羽生善治応援スレ56【名人、棋聖防衛なるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
羽生四冠 名人、棋聖、王座、王将

2009年いままでの成績
12 戦 5 勝 7 敗 (0.417)
名人戦 羽生 2勝3敗 郷田
棋聖戦 羽生 1勝0敗 木村

羽生善治応援スレ55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241786340/l50

避難所(一部過去ログあり)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1153300829/

公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/habu.html
2名無し名人:2009/06/10(水) 23:52:09 ID:dHBhopWU
羽生善治(はぶ よしはる)名人(棋聖・王座・王将)(棋士番号175)
■生年月日:1970年9月27日
■出身地:埼玉県所沢市
■師 匠:二上達也九段
■竜王戦−1組(1組以上−18期)
■順位戦−A級(A級以上−16期)
■昇段履歴
 四段 1985年12月18日(奨励会三段昇段後13勝4敗)
 五段 1988年4月1日(順位戦C級1組昇級)
 六段 1989年10月1日(竜王挑戦)
 七段 1990年10月1日(竜王位獲得)
 八段 1993年4月1日(順位戦A級昇級)
 九段 1994年4月1日(タイトル3期…1年以内の飛び昇段禁止規定のため)
■タイトル履歴:獲得合計 72期(登場回数合計 94回)
(永世名人・永世棋聖・永世王位・名誉王座・永世棋王・永世王将)
 竜王 6期(第2期-1989年度・5期・7期〜8期・14期〜15期)
 名人 5期(第52期-1994年〜54期・61期・66期)−一九世名人
 棋聖 7期(第62期-1993年度前〜66期・71期・79期)−永世棋聖
 王位 12期(第34期-1993年度〜42期・45期〜47期)−永世王位
 王座 17期(第40期-1992年度〜55期)−名誉王座
 棋王 13期(第16期-1990年度〜27期・30期)−永世棋王
 王将 12期(第45期-1995年度〜50期・52期・54期〜58期)−永世王将
■優勝履歴:優勝合計 33回
 朝日オープン選手権 4回(第22回-2003年度〜25回-2006年度)
 NHK杯戦 7回(第38回-1988年度・41回・45回・47回・48回・50回・58回)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 16回(第16回-1988年度〜17回・20回〜33回・35〜36回-2008年度)
 勝率第一位賞 7回(第14回-1986年度〜17回・20回・23回・28回)
 最多勝利賞 10回(第15回-1987年度〜17回・20回〜23回・28回・30回・32回・35回)
■その他表彰
 1996年 内閣総理大臣顕彰
 2007年12月 特別将棋栄誉賞(公式戦通算1000勝)
3名無し名人:2009/06/10(水) 23:54:37 ID:dHBhopWU
◇◆◇6月の日程と結果◇◆◇
●2・3(火・水)   第67期名人戦七番勝負第5局 対 郷田真隆九段 秋田県秋田市「秋田キャッスルホテル」
○09(火)      第80期棋聖戦五番勝負第1局 対 木村一基八段 新潟県新潟市岩室温泉「高島屋」
_15・16(月・火) 第67期名人戦七番勝負第6局 対 郷田真隆九段 京都府京都市「東本願寺」
_19(金)      第80期棋聖戦五番勝負第2局 対 木村一基八段 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
_23・24(火・水) 第67期名人戦七番勝負第7局 対 郷田真隆九段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
_27(土)      第80期棋聖戦七番勝負第3局 対 木村一基八段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」

…………………………………………………………………………………
5勝:   羽生絶好調。羽生時代磐石か。           (゚ ∀ ゚)!!
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
4名無し名人:2009/06/10(水) 23:56:11 ID:dHBhopWU
6月15日  羽生善治  郷田真隆  第67期名人戦 タイトル戦 第6局
6月19日  羽生善治  木村一基  第80期棋聖戦 タイトル戦 第2局
6月23日  羽生善治  郷田真隆  第67期名人戦 タイトル戦 第7局
6月27日  羽生善治  木村一基  第80期棋聖戦 タイトル戦 第3局
7月09日  羽生善治  木村一基  第80期棋聖戦 タイトル戦 第4局
7月17日  羽生善治  木村一基  第80期棋聖戦 タイトル戦 第5局
7月30日  羽生善治  (未定)  第17期銀河戦 Gブロック 11回戦
5名無し名人:2009/06/10(水) 23:58:43 ID:p4E3roIW
>>3
おにぎり屋は免れたか。
6名無し名人:2009/06/11(木) 00:10:56 ID:Q4MWKArf
キチガイはこちらへ誘導

羽生善治 誹謗中傷スレ55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244629995/
7名無し名人:2009/06/11(木) 01:48:06 ID:5sNUuk47
☆重要事項☆ 

【スルー推奨】荒らしの特徴

対局前 →キチガイ同志になりすまして粘着
羽生勝ち→同上
羽生負け→対局相手をホメ殺しかと思うくらい持ち上げて堂々荒らす
8名無し名人:2009/06/11(木) 01:49:09 ID:5sNUuk47
※重要事項※ 普通の羽生ファンの皆様へ

専用ブラウザの最適設定
LIVE2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・下のほうにインストーラー付きのやつがあります。
・ダウンロード・インストールしたら主画面の上にある「設定」をクリック・さらに「オプション」をクリック
・なんか画面がでてくるので真ん中にあるNGワードをクリック
・すると本文、やらメールやらでてきます ここにNGワードにしたい言葉を打ち込みます
・最後に主画面のキターの顔文字のやつクリックして再読込すればおk(あぼーんの種類、透明、あぼーん等各々お好きなように)

Jane doe style
http://janestyle.s11.xrea.com/
@まずダウンロード・インストールしてください
A主画面の上、右から2番目の「ツール」をクリック・さらに一番下の設定をクリック
Bなんか出てきますので、左にある項目群の真ん中らへんにある、「あぼーん」をクリック
C上にタブが10個くらいでてきます。左から3番目にある「NGword」をクリック
Dこの野郎的な感じで、ヤツが発する言葉を「追加」でどんどん入力します →で「OK」
EまたCまで進んでください。
Fそしたら上のタブの一番右「option」をクリック
G「NGをあぼーん」をチェックし「OK」
Hすでにスレッドを開いてしまっている方は一旦主画面真ん中の右から2番目にあるゴミ箱をクリックして、ログをしましょう。
I再読込するとあら不思議。きれいさっぱり荒らしの方がいません。

すごいめんどくさい手順かもしれませんが、自分はこれでやっています。ご参考までに
他にも専用ブラウザーがありますので、上記2つが何か気に入らなかったら「ギコナビ」等試してみるのもいいかもです。
9名無し名人:2009/06/11(木) 04:22:36 ID:pArUjPW7
9げと
10名無し名人:2009/06/11(木) 08:49:26 ID:Ye1U+RgP
 (◎ .! __ _
      |  |  lj /`   ヽ
      |  |   / ノヾ\ww ^
      |  |   l / ━  ━ lノ
      ``‐‐'i''i (a( o 八o )|)
         .| |     ^  /  ___
         ヽヽ  \ ⌒/   /\__\
          ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
    _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、   `、    `´
,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
        \ .{  `‐〉    .}、
            . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
          <` | .|\`¨´ \-'   \
             \_).\ヽ、  _)!    .\
                    `-.ニ-‐''   
11名無し名人:2009/06/11(木) 11:11:03 ID:egkIVQ+l
勃起同志のおかげで棋聖戦は先勝できたな
ちんぽ刑事サイコーや
12名無し名人:2009/06/11(木) 12:02:09 ID:LD8/cZ1j
ちんぽ刑事の神の勃起の神通力を信じている。
13名無し名人:2009/06/11(木) 12:45:29 ID:OASFPshF
大山十五世名人 名人18期
16下の加藤に69才まで勝ち越し  大山 79 - 46 加藤
20下の米長に69才まで勝ち越し  大山 58 - 46 米長

中原十六世名人 名人15期
15下の谷川に60局まで勝ち越し 中原 42 - 56 谷川

谷川十七世名人 名人 5期
14下の久保 谷川 8 - 13 久保  負け越し

森内十八世名人 名人 5期
14下の渡辺 森内 9 - 9 渡辺   五分

羽生十九世名人 名人 5期 
14下の渡辺 羽生 9 - 10 渡辺  負け越し 38才 19局目で
14名無し名人:2009/06/11(木) 12:49:53 ID:0OOE40Mk
スレタイに余計なものつけるなよ
15名無し名人:2009/06/11(木) 13:15:49 ID:fcgW0MCV
もしも名人失冠したら悲しいスレタイですなぁ
16名無し名人:2009/06/11(木) 13:39:13 ID:vO+2UHA8
スレタイに余計なものつけると
負ける法則発動するのかな
17名無し名人:2009/06/11(木) 14:47:05 ID:fcgW0MCV
きっと>>1は羽生さんに是非とも防衛してもらいたいという思いで付けたのでしょう
18名無し名人:2009/06/11(木) 18:28:50 ID:OXBKOtKK
>>10のAAって森内が一生懸命コピペしてるって本当かな、でも森内の対局日には貼られないだよね。
19名無し名人:2009/06/11(木) 19:27:59 ID:0unIFyl8
>>18
渡辺説もアリと言えばアリかな
20名無し名人:2009/06/11(木) 19:44:42 ID:PCIr5/6/
渡辺だろ。せこいから
21名無し名人:2009/06/11(木) 21:20:42 ID:cOPP5IAq
とりあえず名人戦は1つ勝って3−3にはなると思う。
そこから持ちこたえられるかなんだよな、問題は
22名無し名人:2009/06/11(木) 21:42:14 ID:KudAWgVF
たぶん名人は危ないだろ
棋聖はまだ禿基に羽生ブランド通用するから大丈夫だろうが
23名無し名人:2009/06/11(木) 21:47:07 ID:zbI8QORA
>>18
荒らすためにPC買ったんだぞ
24名無し名人:2009/06/11(木) 23:35:48 ID:23sSBXft
>>18とか>>19みたいに他の棋士を侮辱してるのって嫌だわ。
ネタだから良いと言うかもしれないが、>>10がネタだと言われたって嫌なもんは嫌だろ。
25名無し名人:2009/06/12(金) 01:11:00 ID:mpWmZw6K
持ち時間が長い棋戦が得意
じっくり長時間
谷川 男子 男子
森内 男子
渡辺 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
あっさり短時間
羽生 女子 女子
佐藤 女子
26名無し名人:2009/06/12(金) 01:12:09 ID:mpWmZw6K
男女の産み分け

★女の子希望★
Hの方法     
あっさり&浅め
X精子は酸性に強くアルカリ性に弱い。
もともと女性の体内は酸性だけど、感じるとアルカリ性になってしまうため淡白に・・。

☆男の子希望☆
Hの方法    
ラブラブ&深め
Y精子はアルカリ性に強く酸性に弱い。
女性が感じると体内がアルカリ性になるため有利。
(俗にHが上手な男の人は男の子が出来るという話もありますね)
27名無し名人:2009/06/12(金) 01:13:34 ID:mpWmZw6K
>我が夫婦は、本をよみそれを忠実に実行しました。
>まず排卵日を調べます。排卵日を見る器械まで買いました。

>女の子がほしい時は排卵日より数日早くします。
>男性は、精液中の精子の数を減らすため、数日前からオナニーをして精液を薄くします。
>これで女性を産む精子の比率が高まります。
>前戯はなし、女性は無興奮、男性は早漏にします。
>すると膣中で精子が生き残る時間が伸びますが、
>男性を産む精子は比較的早死になので女性を産む精子だけが膣内に生き残り、
>その時期に卵子がやって来れば、女の子誕生。

>逆に男性がほしい場合は、男性も二週間は我慢し精液を濃くし、
>女性も思いっきり燃えて濡れて・・・・
>という情熱的な性行為を排卵の直前にする。
>という産み分け方法を実践して、二勝0敗で男と女を産み分け成功しました。
>もちろん完全な方法でもなんでも無いと思います、ただ本に書いてあったのをやって上手くいったよ、
>ってだけですから、自己責任でどうぞ。
28名無し名人:2009/06/12(金) 06:43:16 ID:4Q5vBXZn
羽生さんが棋聖戦で急戦矢倉やったのは梅田がいたからだな
もちろん研究していてやってみたかったんだろうけど
梅田の本ではかなり触れられていたからな

もとは名人戦でやるつもりだったのかもしれない
29名無し名人:2009/06/12(金) 10:18:09 ID:C8oZrKr/
あの急戦矢倉、いつ見ても
途中は先手がやりやすい局面になってる気が
でも結果後手の勝率いいんだよな
不思議
30名無し名人:2009/06/13(土) 00:35:03 ID:CnESIaGq
持ち時間が長い棋戦が得意
じっくり長時間

谷川 男子 男子
森内 男子
藤井 男子
深浦 男子 女子
渡辺 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
あっさり短時間

羽生 女子 女子
佐藤 女子
木村 女子 ??


男女の産み分け

★女の子希望★
Hの方法     
あっさり&浅め
X精子は酸性に強くアルカリ性に弱い。
もともと女性の体内は酸性だけど、感じるとアルカリ性になってしまうため淡白に・・。

☆男の子希望☆
Hの方法    
ラブラブ&深め
Y精子はアルカリ性に強く酸性に弱い。
女性が感じると体内がアルカリ性になるため有利。
(俗にHが上手な男の人は男の子が出来るという話もありますね)
31名無し名人:2009/06/13(土) 20:49:37 ID:GQW4mvtG
羽生スレが本格的に廃れ始めたな
@名人位のたらい回し、永世名人のバーゲンセールの張本人
A永世竜王も無様に後塵を拝し多くの羽生ファンの期待を見事に裏切った
B他タイトル戦も負けが多くなりgdgd状態
C日々発達するソフトにより羽生の衰えが日の元に晒され始めた
10年単位で我慢強く応援してきた大衆でもさすがに堪忍袋の緒が切れたようだ
深浦から王将防衛を果たしてもそれほど(全く)盛り上がらず
真っ最中の名人戦も見ての通りお通夜状態だ
他のプロ競技でもそうだが絶対王者がいてこそ大衆の目を広く多く惹きつけられる
今のところ将棋界の未来は厳しい
32名無し名人:2009/06/13(土) 23:29:04 ID:0ln8W6tx
羽生また負けとるなあ。
NHKか銀河やなあ。
ほんまに弱なったなあ。
33名無し名人:2009/06/13(土) 23:34:08 ID:5QGKPhh6
名人戦スレの盛り上がりはかつてないほどだが、なにか?
34名無し名人:2009/06/13(土) 23:36:36 ID:jp46AciA
嘘つくな。
35名無し名人:2009/06/14(日) 00:06:57 ID:HCC91aPl
>>32
そんなベタベタな関西弁を表現する関西人はいないw
36名無し名人:2009/06/14(日) 00:13:31 ID:758smXJ7
ん、収録日からしたら銀河かな
早指しだし今は結果より内容が気になるが
37名無し名人:2009/06/14(日) 03:00:41 ID:OfHjAybd
>>34
ホント
38名無し名人:2009/06/14(日) 07:49:59 ID:sABq3fhD
銀河でタニーに負け、ってとこじゃね
39名無し名人:2009/06/14(日) 08:13:23 ID:n+6f60/9
ホントのこといったらルール違反だよね
40名無し名人:2009/06/14(日) 08:33:17 ID:1G4E7Z02
C1棋士にまけてるOrz
41名無し名人:2009/06/14(日) 08:39:46 ID:dZeKRlPf
長沼に匹敵する受け師か。
前期最終の窪田戦の粘りが凄かったな。
42名無し名人:2009/06/14(日) 09:59:27 ID:uFBijgcb
ネタ乙
43名無し名人:2009/06/14(日) 10:33:05 ID:sABq3fhD
謎の一敗は事実。
44名無し名人:2009/06/14(日) 10:33:51 ID:Dz8gCuZs
相手は北島さんだろ?
45名無し名人:2009/06/14(日) 10:41:08 ID:6Yeu3OHt
『大阪ほんわかテレビ』
▽羽生名人に会うために8歳の少年が涙の奮闘△

羽生さん出てくるのかな?
46名無し名人:2009/06/14(日) 11:17:05 ID:mtJUcdTl
>>38
銀河で谷川に勝って、その先で負けたみたいだね。
個人的に銀河はどうでもいいのでNHKで負けてなくてよかったよ。
47名無し名人:2009/06/14(日) 12:55:32 ID:sABq3fhD
ふーん。
てことは銀河の本戦トーナメント一回戦か。
かなり格下相手だよな。
48名無し名人:2009/06/14(日) 14:49:55 ID:ZWJRo1Cm
北島に負けたのかよ
手抜いても勝てそうな相手なのに
とりこぼしなしの長所すら揺らいできたか
深刻だわ
49名無し名人:2009/06/14(日) 16:50:40 ID:ll5Esfsf
さて、明日からはとうとう失冠ラッシュが始めるぞ。
50名無し名人:2009/06/14(日) 17:03:51 ID:kX/IiXOm
さすがに北島に負けはないんじゃないか?
タニーだと思う
51名無し名人:2009/06/14(日) 17:21:28 ID:8agRrP47
決勝トーナメントには進んでるからタニーじゃないお(´・ω・`)
52名無し名人:2009/06/14(日) 18:34:26 ID:RlLRoVFX
竜王戦3組決勝で片上が北島先生に勝っててよかったな
53名無し名人:2009/06/14(日) 19:12:05 ID:QmnTIY1p
羽生は北島に勝ったよ!
54名無し名人:2009/06/14(日) 19:29:37 ID:+cyVJGAX
羽生世代で最も酷い衰えを見せているのが羽生世代筆頭の羽生だったとはね
ここ数年は騙し騙しなんとか切り抜けてきたが今年はもう駄目だろうな
55名無し名人:2009/06/14(日) 21:23:40 ID:1G4E7Z02
去年、長沼に受け潰されてから快進撃が始まったのをもう忘れたのか。
今年は、快進撃を半年遅らせて竜王戦雪辱に焦点を絞ったのだよ。
56名無し名人:2009/06/14(日) 21:44:17 ID:kX/IiXOm
>>54
羽生はまだまだよ
森内・佐藤はもう完全に第一線からは退いてる
57名無し名人:2009/06/14(日) 21:46:37 ID:Llmw7bSY
佐藤ってもう駄目なのか…
58名無し名人:2009/06/14(日) 21:53:26 ID:QmnTIY1p
>>54
羽生のどこが衰えたんだよ
まだ十戦くらいしかやってないしたまたま負け越してるだけ
キチガイの考えることは分からん
59名無し名人:2009/06/14(日) 21:54:10 ID:BSQLHpWz
モテのところは娘が生まれたばかりだから、それで生活のペースが変わったのも影響してるんじゃないかと思う。
森内は王座戦は負けたけど、竜王戦は本戦に残ってるし、ここ数年の同じ時期に比べれば調子はいい方だろう。
そういうわけで、二人とも見切るのはまだ早いかと。もう少し様子を見た方がいい。
60名無し名人:2009/06/14(日) 21:57:14 ID:Llmw7bSY
そういやそうだったな。子供生まれたんじゃしゃあない。
61名無し名人:2009/06/14(日) 21:57:30 ID:dZeKRlPf
>>58
6勝8敗
62名無し名人:2009/06/14(日) 22:26:41 ID:tk2cwPJH
昨年が対局過多だったからな。名人だけに絞れ
63名無し名人:2009/06/14(日) 22:36:02 ID:mWnSD79r
タイトル戦は4−0でも4−3でも同じ1勝だよ
64名無し名人:2009/06/14(日) 22:52:44 ID:EeZLW1n+
大阪ほんわかテレビで羽生さんが出てるぅ!
65名無し名人:2009/06/14(日) 23:05:40 ID:ll5Esfsf
たんたん ぶ〜は〜 ぶ〜は〜たん♪
66名無し名人:2009/06/14(日) 23:08:18 ID:aAwhJUef
まけてやれよ
67名無し名人:2009/06/14(日) 23:11:23 ID:EeZLW1n+
羽生さん忙しいのに
いつ収録したんだろう?
5月中旬頃?
68名無し名人:2009/06/14(日) 23:12:22 ID:AzVS/vBo
最後だけしか見られんかった
何枚落ちだった?
69名無し名人:2009/06/14(日) 23:13:08 ID:ZeUJPWTd
六枚
70名無し名人:2009/06/14(日) 23:13:44 ID:tk2cwPJH
朝日の記者の暴挙のせいで調子が狂ったな。
71名無し名人:2009/06/14(日) 23:14:19 ID:PGp+Dx5c
子供からの手紙にうるっと来てたな
羽生さんの本質を付いてて俺も泣きそうになった
72名無し名人:2009/06/14(日) 23:15:24 ID:tk2cwPJH
>>71
手紙の内容は?
73名無し名人:2009/06/14(日) 23:37:44 ID:8agRrP47
見たかったorz

どなたかうp願います
74名無し名人:2009/06/14(日) 23:44:09 ID:EeZLW1n+
「ぼくは、羽生さんが目ひょうです。
しょうぎは強いし、きものをきているすがたがカッコいいし、しずかにしょうぎを考えているところにあこがれました。
たい局というのは朝からばんまでやって、たいへんだなぁと思いました。
でも、ぼくはなりたいんです。
羽生さんみたいなプロきしになりたいんです。
だから、いつも、ぼくのヒーローでいてください。
そして、ぼくがほんとうに強くなったとき、カッコいいたい局をしてください。
ぼくもしゅぎょうしつづけます。まっててね。」
稲月凌雅より

この子の一生の思い出になったな。
75名無し名人:2009/06/14(日) 23:57:04 ID:dZeKRlPf
>>74
一般のガキからの手紙かよ。
羽生の娘からの手紙かとオモタよ。
76名無し名人:2009/06/15(月) 00:02:53 ID:LMkOlyKJ
>>74
いい手紙だな。全く関係ない俺が読んでもグッとくるよ。
77名無し名人:2009/06/15(月) 00:09:35 ID:zB9Nn+QI
ヒーローでいてください


これはクルね
78名無し名人:2009/06/15(月) 00:15:45 ID:iMqf3BWd
79名無し名人:2009/06/15(月) 00:17:23 ID:BikA5Fgo
ぼくのヒーローって表現が良いね。
親が書いたに違いない。
80名無し名人:2009/06/15(月) 00:55:00 ID:pa/0gtYy
とにかく明日明後日は勝ってくださいな、羽生さん
81名無し名人:2009/06/15(月) 01:17:16 ID:o0FZTnE2
羽生さんもおいそれと突撃できないな
82名無し名人:2009/06/15(月) 04:47:44 ID:zW4bdbuo
>>74
いいなぁ
稲月少年が渡辺竜王の様に
羽生さんと対局できる日が訪れる事を願ってしまう。
83名無し名人:2009/06/15(月) 05:02:44 ID:iD4EaU5J
亀田も病気の少年から「僕のヒーローなので頑張って」手紙もらってたな
インチキ臭さに関しては同レベルかもしれんな
84名無し名人:2009/06/15(月) 06:07:40 ID:hCmgWf5Q
男がきものをきるワケがない
85名無し名人:2009/06/15(月) 06:53:37 ID:pa/0gtYy
83 84 オマエらっていう奴は…
86名無し名人:2009/06/15(月) 09:30:25 ID:0X4vKTqd
 (◎ .! __ _
      |  |  lj /`   ヽ
      |  |   / ノヾ\ww ^
      |  |   l / ━  ━ lノ
      ``‐‐'i''i (a( o 八o )|)
         .| |     ^  /  ___
         ヽヽ  \ ⌒/   /\__\
          ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
    _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、   `、    `´
,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
        \ .{  `‐〉    .}、
            . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
          <` | .|\`¨´ \-'   \
             \_).\ヽ、  _)!    .\
                    `-.ニ-‐''   

プルプル攻撃スタート 
87名無し名人:2009/06/15(月) 10:41:16 ID:ZszmW7go
今から勃起してもよろしいのでしょうか?
チンポ刑事はまだですか?
88名無し名人:2009/06/15(月) 12:19:14 ID:xEr1kSY0
羽生がんがれ!
89ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/15(月) 12:23:05 ID:awSO6CQy
>>87
全然オッケーですよ
でも長丁場なので早漏にはくれぐれも気をつけて

全国7万人の同志の皆さん
たった一人のちん☆のせいで羽生先生が名人を失うことなど無いように
気を引き締めて行きましょう!
90名無し名人:2009/06/15(月) 12:55:21 ID:fOHno/Di
>>83 ワロタ
91名無し名人:2009/06/15(月) 13:57:14 ID:lsZcUOOV
>>74
ひらがなで子供らしく見せてるが、子供の文章じゃないなこれ
92名無し名人:2009/06/15(月) 15:01:52 ID:HuZGuaCI
>>64
うpおながいします。
93名無し名人:2009/06/15(月) 15:34:07 ID:YkC5FNuL
>>91
怖い事を言うなよ

ま、親と一緒に考えたかも知れんが
94名無し名人:2009/06/15(月) 15:37:00 ID:O5qvTppi
親というより連盟の人間が考えたんだろ
餓鬼を使った売名乙
95名無し名人:2009/06/15(月) 15:42:06 ID:DOLQpGYG
こういうの見ると、羽生さんて人いいんだなぁと思うね
子ども好きなのかね
96名無し名人:2009/06/15(月) 15:45:15 ID:4hXue3aI
子供が自分で「ヒーロー」なんて言葉使うかなあ。
97名無し名人:2009/06/15(月) 15:45:46 ID:Ld4y8lE4
子供を使ってくるとどうしてもうさん臭くなるね
98名無し名人:2009/06/15(月) 16:04:22 ID:n/lm4pgP
猜疑心の塊のような人たちですね。幸せになれませんね
99名無し名人:2009/06/15(月) 16:09:56 ID:4hXue3aI
>>98
確かに君は幸せだよ。
あれが子供の文章だと信じられるなんておめでたい。
幸あれ!
100名無し名人:2009/06/15(月) 16:15:58 ID:chY9VsJG
まぁあの子は羽生ファンではあると思う

あとは演出だろうけどさ
101名無し名人:2009/06/15(月) 18:16:34 ID:ldaPWpvX
関西の番組なめんなよ
そんなめんどくさい演出するわけがない
ガチだよ
102名無し名人:2009/06/15(月) 18:19:18 ID:Ku+KF4of
あの子は自作の将棋本作ったり、盤駒紙で自作したりしててかわいかった
103名無し名人:2009/06/15(月) 18:19:49 ID:UdaG0pk8
関西のテレビ番組はまともな台本ないからな…
104名無し名人:2009/06/15(月) 19:11:19 ID:iMsWy4w+
やらせ発覚して打ち切りになった番組は関西が多いけどな
105名無し名人:2009/06/15(月) 20:00:00 ID:zW4bdbuo
猜疑心の塊の奴らばっかw
106名無し名人:2009/06/15(月) 20:00:26 ID:DuU7SlGi
羽生さんが子どもにも優しく接するいい人で、
多忙なスケジュールでもこういうもてなしが出来ることが分かればそれでいいじゃないか
名人戦に集中してほしいところではありますがw
107名無し名人:2009/06/15(月) 20:12:40 ID:WZq2fRrQ
イベント名人としての第二の人生のために一生懸命なんだよ
羽生も衰えた。分かってやれ
108名無し名人:2009/06/15(月) 20:42:20 ID:ZszmW7go
そこまで疑う必要無し!
ひねくれてるやつが多いな
109名無し名人:2009/06/15(月) 23:01:35 ID:s3D9UFzE
>でも、ぼくはなりたいんです。
>羽生さんみたいなプロきしになりたいんです。
このリフレインは笑うとこ?
ガキが書いたことは疑わないが、自己主張のうざいガキではあるな
110名無し名人:2009/06/15(月) 23:49:32 ID:vA3lWstY
ガキが書いたんじゃないんだから文章の自己主張がうざいのは当たり前だろう
111名無し名人:2009/06/16(火) 00:20:48 ID:qXPmf1md
ガキは書かねえだの、うざいだのオマエら心が小せえな。カラダは大人で感情は中学生並の輩ばかりか?
まぁ子供を持たぬ輩の情けねぇ意見はもう結構、黙ってろ。
112名無し名人:2009/06/16(火) 00:22:18 ID:p043GnSu
TVを鵜呑みにするのは危険だぞ
あいつらの放映してるのはは2chの書き込みと一緒
113名無し名人:2009/06/16(火) 00:23:00 ID:nNpbC1TS
素直に感動して、ココ見たら反吐が出るわな
114名無し名人:2009/06/16(火) 00:39:31 ID:cU1fTnwA
電話掛かってきて俺だと言われても、久々の息子だと感動したら駄目
115名無し名人:2009/06/16(火) 01:53:17 ID:Oi8NarQg
>>111
大きいお友だちの言うことは気にしない方がいいよ
116名無し名人:2009/06/16(火) 03:04:31 ID:nS9aiyP9
文章の流れが子供らしくない
内容が綺麗にまとまり過ぎている
大人の文章を無理やり子供言葉に変換した匂いが漂っている
117名無し名人:2009/06/16(火) 03:11:11 ID:dYopV0Kh
子供って大人が思ってるほど子供じゃない面もあるんだよね。
118名無し名人:2009/06/16(火) 03:41:08 ID:rpvM1m50
まあいいんじゃないか?池田大作を信じてる奴だっているんだから
子供だと信じる奴が一人や二人いても
119名無し名人:2009/06/16(火) 04:21:27 ID:vZeivLnY
なんでそんな曲がった考え方するかなぁ
別に子供が感動的な文章書いた!
それだけでいいやん
小さい時イジメとかあって道端のうんこを見てこれはかりんとうだ、とか言うような偏屈な考えしか出来なくなったの?
力抜けよ
120名無し名人:2009/06/16(火) 06:11:05 ID:KbAgSHn6
つーか名人戦カド番なんだがw
どーでもいいんだな、おまいらw
121名無し名人:2009/06/16(火) 06:21:47 ID:8324UPNp
>>119
力抜くもなにも、ひと目みて子供の文章じゃないじゃんw
仕事やなにかで子供の文を見慣れているひとには直観で分かるから仕方ない。

テレビの少年犯罪報道で、警察発表の供述をそのまま流してるだろ?
「ついできごころでやりました」とか。
そんなん、子供がいうわけないじゃんw それと同じさ。
違和感が気持ち悪いからみんな突っついてるんだろ。
122名無し名人:2009/06/16(火) 06:44:23 ID:usexzyBJ
(同様に羽生名人のクセを聞かれて)
藤井「微妙な手を指すと、盤を覗き込むんですよ。『んん?』って感じで(またモノマネ付で)」
井道「盤上にかぶっちゃいません?」
藤井「かぶっちゃいますよ。身を乗り出して『んん?』って(腕組みして覗き込むモノマネ)。
   こっちは、羽生さんがそういう反応するんだから『やばいのかな?』って思いますよ」
井道「ちなみに藤井先生はクセはありますか?」
藤井「私はないですよ。ええ。いつも背筋をびしっとして対局に臨んでます(なぜか笑う)」
123名無し名人:2009/06/16(火) 07:03:22 ID:qXPmf1md
>116>118>120
はいはい、もうわかったから引っ込んでろや。
124名無し名人:2009/06/16(火) 08:56:59 ID:hc0cPrFw
>>121
言いたい事は分かるが、比喩が下手なのが気になった・・・
125名無し名人:2009/06/16(火) 09:27:12 ID:qkJn+Hbv
だから、子供の作文に感動する流れではなく、
羽生がいかがわしい物に手を出してしまったことについて論じる流れだろ

誰かに嵌められてるんならまだ良いが、羽生が自発的にやってるとしたら
中田英寿が途上国でインチキ臭いボランティアをやってるのとそんな変わらんという話
126名無し名人:2009/06/16(火) 09:37:14 ID:1P3sa2eg
応援スレで応援されずにもめてるなんざ、名人防衛も危ういかもねw
127名無し名人:2009/06/16(火) 09:45:01 ID:hc0cPrFw
応援スレの流れが羽生の名人防衛を左右している
と思っている奴なんていねーよw
128名無し名人:2009/06/16(火) 09:47:29 ID:1P3sa2eg
いたらやだよw
名目は応援なんだから応援してやれやつってんだよw
129名無し名人:2009/06/16(火) 10:02:33 ID:8324UPNp
別に応援しなくても、今日の将棋は安心して楽しめる。
130名無し名人:2009/06/16(火) 14:14:18 ID:sA8XLlD7
125の無茶な難癖の付け方からすると安置がイライラしているなw
お前はTVを始めてみた原始人かw
131名無し名人:2009/06/16(火) 15:00:24 ID:G/GAB+63
>>130
お、おちついて!
132名無し名人:2009/06/16(火) 15:02:50 ID:26t9Tf5+
破byネイ人防衛
133名無し名人:2009/06/16(火) 17:21:19 ID:iL+TLNnD
真面目に勃起応援しようよ。
チンポ刑事も現れてよ。
優勢から互角になってしまった。
勃起応援して羽生さんを勝たせよう。
134ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/16(火) 17:35:42 ID:+JsDTRtn
>>133
コメント書く前に、形勢を確認しようと
棋譜を見てたら眠くなってしまってたわw

でも、もう形勢なんて関係ない
おれの住んでいる地域では大雨が降ってきた
そして俺の野生の魂に火が点いた

今はもうパイチン全裸でベランダから外に向かい天を仰いで
羽生先生の勝利のみをただひたすらに祈っている
当然、股間はギンギン

皆もこれぐらいの心意気で頼む!
でも、やり過ぎて逮捕されないようにくれぐれも気をつけてね

今こそが全国7万の同志の、プロの勃起を見せるとき!!
135名無し名人:2009/06/16(火) 18:18:48 ID:iL+TLNnD
チンポ刑事ありがとう。
今日こそは何がなんでも勝って欲しい。
俺も大雨の中、全裸で勃起応援するよ。
136名無し名人:2009/06/16(火) 18:46:23 ID:GfXogD/9
負けたら去勢してくれ。たのむ疫病神
137名無し名人:2009/06/16(火) 19:58:09 ID:uCr9DIB3
>134
アホwww
138名無し名人:2009/06/16(火) 20:19:38 ID:p043GnSu
今起きた
どっちが優勢?
139名無し名人:2009/06/16(火) 20:30:41 ID:FkjDA6BI
>>138
永久に藤井
140名無し名人:2009/06/16(火) 21:04:49 ID:R+D3zKLE
◇◆◇6月の日程と結果◇◆◇
●2・3(火・水)   第67期名人戦七番勝負第5局 対 郷田真隆九段 秋田県秋田市「秋田キャッスルホテル」
○09(火)      第80期棋聖戦五番勝負第1局 対 木村一基八段 新潟県新潟市岩室温泉「高島屋」
○15・16(月・火) 第67期名人戦七番勝負第6局 対 郷田真隆九段 京都府京都市「東本願寺」
_19(金)      第80期棋聖戦五番勝負第2局 対 木村一基八段 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
_23・24(火・水) 第67期名人戦七番勝負第7局 対 郷田真隆九段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
_27(土)      第80期棋聖戦七番勝負第3局 対 木村一基八段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」

…………………………………………………………………………………
5勝:   羽生絶好調。羽生時代磐石か。           (゚ ∀ ゚)!!
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
最後は鮮やかな寄せで華麗に決めました。これでフルセットに。
141@株主 ★:2009/06/16(火) 21:06:52 ID:CE7ULnAJ
終盤は痺れた
今夜の羽生さんは怖いくらいつおい
142名無し名人:2009/06/16(火) 21:10:34 ID:ChBFsVGM
ホテルフォレスタで連続防衛したら
一生無料泊まり放題にしてあげて
143名無し名人:2009/06/16(火) 21:12:27 ID:bcBVbcoT
勃起応援の効果が証明された。
チンポ刑事もありがとう。
144名無し名人:2009/06/16(火) 21:12:56 ID:DNXfehn+
>>142
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無し名人:2009/06/16(火) 21:13:46 ID:GOProPdn
勝ちオメ。
なんか、面白かった。そして名人戦もフルセットか。
さて、頑張れ、羽生さん。
146名無し名人:2009/06/16(火) 21:14:41 ID:BVUnOhA6
羽生先生オメ!
&名古屋で最終決戦\^○^/

去年の王位戦は負けてしまったから、今回はぜひ勝ってくれ!
147ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/16(火) 21:17:00 ID:+JsDTRtn
羽生先生が勝った

そしてこれで証明された
7万人の同志の想いが、雷鳴とともに7万本のちん☆の間を駆け巡り
共振してとてつもないパワーを生み出したことが

この7万本のクラウド・ボッキングに支持された羽生善治という男
まだまだ彼の時代は続きそうだね

では、最後に第7局に向けて、いつもの締めの言葉いくぞ


「 勃 起 同 志 の 射 精 は 世 界 一 っ ! 」


148名無し名人:2009/06/16(火) 21:17:25 ID:/gFbQWZ/
さて、これで一部で言われてたホテルフォレスタに滞在し続けるかどうかの答えが出るなw
149名無し名人:2009/06/16(火) 21:19:40 ID:go65x6Gt
郷田はかなり強いよ。大差だったのにかなり追い込んだ。
森内も苦戦してたからな。
150名無し名人:2009/06/16(火) 21:20:13 ID:iM9ClN2O
羽生とトヨタフォレスタは相性が悪かったような気がするが…。誰かデータを持っていないかな。
151名無し名人:2009/06/16(火) 21:20:39 ID:p043GnSu
普通にフォレスタ滞在だろうな
ホテルもそこまでのサービスしてくれるべ
152名無し名人:2009/06/16(火) 21:20:50 ID:DNXfehn+
>>147
下ネタを使う。その下のおかげで勝てる。

頭おかしいんじゃないの?
153名無し名人:2009/06/16(火) 21:27:44 ID:hc0cPrFw
>>151
家族が恋しければ帰宅するのかな?
154名無し名人:2009/06/16(火) 21:33:57 ID:f0zjrCJu
今日の羽生は凄かったと聞いて飛んできました
155@株主 ★:2009/06/16(火) 21:34:13 ID:CE7ULnAJ
君らはどうよ
せっかくの出張先にカミさんが来たら
もしくは一時帰宅を命じられたら
ガッカリして自殺したくなるだろう?
156名無し名人:2009/06/16(火) 21:45:39 ID:IakUerR9
      /ヾ∧
    彡| ・ \
    彡|.;丶._) ウウ・・・
     (_ ∪ ∪__  ∧_∧
     (_|\キキキ(∀`  ) 王手♪
      “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
        “ ̄ ̄ (__)_)
157名無し名人:2009/06/16(火) 22:00:18 ID:zcruI3La
羽生先生名人防衛おめでとうございます
158名無し名人:2009/06/16(火) 22:25:05 ID:VE03a+Ei
羽生のフルセット好きがかなってよかった。
次は名人防衛だな

あ、棋聖はストレート防衛してくれよ
159名無し名人:2009/06/16(火) 22:43:12 ID:vZeivLnY
羽生さんと羽生ファンならびに勃起同志のみなさんお疲れ様です
次も勃起して防衛しましょう
160名無し名人:2009/06/16(火) 23:11:49 ID:tY5zTNjy
────────────────────────────────
参加者:久保 鈴木 杉本 藤井  閲覧(1)
────────────────────────────────
久保 : ROMってる奴って居飛車党なんじゃないの?
────────────────────────────────
鈴木 : 「本格派」とかいうあの連中ですかww
────────────────────────────────
杉本 : 怖い怖い、我々も撃破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
藤井 : 対局して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
『羽生』が入室しました
────────────────────────────────
『久保』が退室しました
────────────────────────────────
『鈴木』が退室しました
────────────────────────────────
『杉本』が退室しました
────────────────────────────────
『藤井』が投了しました
────────────────────────────────
161名無し名人:2009/06/16(火) 23:15:45 ID:HejP4J5w
羽生の暗黒時代 1997〜2007 4/33 占有率 12.1%

序列      97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07     契約金  
一位 名人 ● ■ ■ ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

羽生の黄金時代 2008〜      4/5 占有率 80.0%

序列      08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18     契約金  
一位 名人 ○ ○ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ● _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ○ ○ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞
162名無し名人:2009/06/16(火) 23:58:27 ID:TTURF2Oh
羽生さんって将棋強いの?私でも勝てないぐらい?
163名無し名人:2009/06/17(水) 00:21:40 ID:4CGxzh7v
あんたIDが泣いてるぜ
164名無し名人:2009/06/17(水) 06:05:23 ID:iLlpjEVv
フルセットにしても失冠するのが
羽生クォリティw
165名無し名人:2009/06/17(水) 06:38:10 ID:VD6ymrmY
勃起効果ぱねぇwwwwwww
ちんぽ刑事サイコーや!
166名無し名人:2009/06/17(水) 07:18:48 ID:Xc/cUwDO
羽生は第七局に病的に弱いからなあ
167名無し名人:2009/06/17(水) 08:09:14 ID:/IxPHI+7
>>152
NGにしてないのはお前だけ。迷惑。
168名無し名人:2009/06/17(水) 10:29:47 ID:jXwK9oqe
ホテルフォレスタ歓喜w
169名無し名人:2009/06/17(水) 11:35:35 ID:hWfWQCQF
もう満室なんだろうな・・
170名無し名人:2009/06/17(水) 13:44:29 ID:AOOQF4rD
いいかげん勃起とかつまんなに事に気づいたら?
171名無し名人:2009/06/17(水) 15:47:18 ID:5TypoqT3
自演乙
172名無し名人:2009/06/17(水) 18:14:42 ID:tgzuPAQ2
勃起同志は全国に七万人も本当にいるの?
173名無し名人:2009/06/17(水) 18:36:52 ID:QSOfH/YE
今日東京戻ってきて明日また移動?
それとも関西滞在中?
174名無し名人:2009/06/17(水) 20:06:41 ID:MevhN6cP
● 羽生善治 北島忠雄 ○ 第17期銀河戦 決勝T 1回戦

負けたのか
175名無し名人:2009/06/17(水) 20:11:04 ID:E/DDTGm0
>>174
大事の前の小事。竜王戦棋聖戦名人戦。この3つのメジャータイトルをトルコとが大事。
176名無し名人:2009/06/17(水) 22:01:46 ID:OKsBCo1N
終盤はハラハラドキドキだったな
177名無し名人:2009/06/17(水) 22:07:02 ID:evAMhLyH
郷田が名人戦に集中してるのだから羽生も集中するべきだ。
178名無し名人:2009/06/17(水) 22:26:38 ID:YpUS1bLZ
羽生の暗黒時代 1997〜2007 4/33 占有率 12.1%

序列      97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07     契約金  
一位 名人 ● ■ ■ ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

羽生の黄金時代 2008〜      4/5 占有率 80.0%

序列      08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18     契約金  
一位 名人 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ● ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ○ ○ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞
179名無し名人:2009/06/17(水) 22:28:23 ID:X7dEH50l
>>174
本当?
北島は本戦で1回しか勝ってないから決勝トーナメント出場資格がないのでは?
180179:2009/06/17(水) 22:31:04 ID:X7dEH50l
>>179
ごめん勘違いしてた。北島は2回勝ってた。
181名無し名人:2009/06/17(水) 22:46:34 ID:xAOUpwme
名人戦はなんとか繋いだが、羽生は今年絶不調なことは間違いない
昨年のハードなスケジュールで後半戦からは、ほぼ毎週あったハードな竜王戦あたりで調子崩してる

羽生の場合実力が抜けてるので、不調でも他の棋士といい勝負してしまう
よって不調と素人には気がつかない
絶好調の羽生には、まだ誰も敵わないだろう 

棋聖戦 名人戦と2週間で4日戦うハードなスケジュールでは完全復調は無理だろうが
少しでも復調を望む
182名無し名人:2009/06/17(水) 23:09:55 ID:c7TBDzyJ
北島って誰やねん
長沼と同じで羽生に勝って名前知られるような棋士か
183名無し名人:2009/06/17(水) 23:24:45 ID:LSxUOfV0
>>182
金メダルいっぱい持ってる奴だろ
羽生より知名度高いぞ
184名無し名人:2009/06/17(水) 23:57:43 ID:YDaKuG83
やあ俺秋田の羽生さんファンだけど
さっき秋田のローカルニュースで第五局のこと放送してた
前夜祭で将棋知らない雌と写真撮る仕事してた

羽生さんは普及のためにニコニコする仕事が多すぎる
秋田に来てくれてありがたいけどもうタイトル戦とかでは来なくていいよ
タイトル戦慣れしてない田舎に来たら羽生さん大変だってわかった
羽生さんのこと棋士としてではなく有名人として扱っている奴多すぎ
名人戦うんぬんじゃなく雌と写真とる羽生さんがニュースなわけだから
羽生さんが秋田に初めて来てくれて浮かれている将棋ファンはともかく
秋田放送は将棋関係なく羽生さんという有名人が来たイベントとして扱っていたからさ
秋田は民度低いな
勝った郷田はおまけぐらいしか出てなかった

もうタイトル戦では来なくていいです
秋田は羽生さんが戦える環境を整えられない場所だから
でも、引退後に普及できてほしいな

羽生さんの防衛を期待しています
185名無し名人:2009/06/18(木) 05:15:54 ID:7akgcofd
なにやら羽生がソフトを超えた詰みを発見したという話になっているようだが
実際は郷田がヘボだったというだけの話だ
終始、GPS>>>羽生だった(羽生の顔を立てて甘く見積もってもGPS≧羽生だった)
今局も中盤〜終盤入り口で羽生優勢にしながら、羽生緩手の連続でgdgdカオス将棋開幕させているし
もう羽生は時間が残っていようがいまいが、優勢を普通にわかりやすく勝ちに持っていけない
ここ2年の羽生は特にその傾向が強い
6冠から7冠に昇りつめていった羽生将棋を見てきただけに衰えた羽生を見るのは正直つらいが
それでも最低限の仕事として名人位のたらい回しだけは阻止してくれよな
それと最終局を年4勝の為だけに将棋している人間に解説してほしくないな
手の見え方、形成判断、忌憚のない喋り、名人戦最終局にふさわしい解説は佐藤か深浦だな
186名無し名人:2009/06/18(木) 06:33:39 ID:j4DL0ldq
おいおい北島に負けたのかよ。
こりゃ普通に不調だろ。
深浦渡辺には五分五分でも
それ以下の山崎郷田木村に五分五分はマズい。
まして北島では。。。
去年の疲れが出てきたか。
187名無し名人:2009/06/18(木) 06:53:53 ID:YCnCukYg
>>186
ふっふっふ。
ようやく「大事の前の小事」がわかってきたようじゃの。
188名無し名人:2009/06/18(木) 07:20:56 ID:FmKinq5H
>>184
それは酷いな
普及やイベントで行くのと対局では全然違うからね
現地の人たちも対局者が気持ちよく将棋を指せるように迎えてほしいね
もちろんほとんどの人は問題ないんだろうが
189名無し名人:2009/06/18(木) 07:39:38 ID:mLlcKb77
明治時代に外国人が来て東北を旅行したとき、初めてみる外人に現地人は大騒ぎだったらしいけど、ほとんど変わってないなw
190名無し名人:2009/06/18(木) 07:46:39 ID:P7N1Hg/x
もう羽生氏は竜王とるまでは森内と同じ手法を使うことに決めたのさ
今の最後の大仕事、あと一つのプレッシャーは尋常じゃない
191名無し名人:2009/06/18(木) 10:21:42 ID:8wuL8jV+
>>184
はじめてなら、そんなものではないかな。
地元だから、余計に憤慨するんだろうが、羽生さんは、とっくに慣れっこ。
例え対局中のサインの依頼さえ、しゃらっとやってしまうほど。
(これに関しては後夜祭で記者と歓談してたと聞いて、なんかホッとした)
むしろ、次回をなくせば今回の意義が薄れる。回数をこなして行く事で、
秋田でやる意義とか、歴史に目が向くと思う。
佐竹の殿様しっかり支えてね。
192名無し名人:2009/06/18(木) 12:05:07 ID:+1O+b2BQ
そうそう慣れっこ
一々気にする羽生じゃないし

秋田の人よ 気にするな
193名無し名人:2009/06/18(木) 16:21:54 ID:r4soFCkI
またフルセットですか
最近最終局までもつれること多いですね
羽生さんと戦う棋士はそれだけ必死になってきたということでしょうか
194名無し名人:2009/06/18(木) 17:39:35 ID:h6qiZtjv
でももし棋聖戦がもし3局で終わってしまったら、7月の対局はほぼ0だね

羽生さんにとって思いがけないロングバケーションになりそう
195名無し名人:2009/06/18(木) 17:48:34 ID:nx18t7WI
銀河なんてどうでもいいっての。名人と棋聖のほうが重要。
196名無し名人:2009/06/18(木) 17:52:30 ID:W80X0xZq
>>それと最終局を年4勝の為だけに将棋している人間に解説してほしくないな

そいつに六連敗してる名人は何なんだよ www
197名無し名人:2009/06/18(木) 17:54:50 ID:hniz0ycs
ついに手抜きを覚えたか
198名無し名人:2009/06/18(木) 18:03:03 ID:lcrAZ8/y
羽生の将棋は変わっていくだろうな。
若いころのような勢いを今求めても無理。
体力や記憶力の衰えはどうしようもない。
199名無し名人:2009/06/18(木) 18:04:08 ID:tBQGxu/3
何が強いのかよく分からないけど勝ちまくるようになれば良いな。
200名無し名人:2009/06/18(木) 18:04:52 ID:hniz0ycs
馬鹿正直に全対局に全力、故に過密日程

ウイークポイント解消で名人防衛&竜王復位確実だな
201名無し名人:2009/06/18(木) 18:08:12 ID:QMJPlRYj
理想は大局観のみで指せること。
時間が必要ない。
202名無し名人:2009/06/18(木) 18:39:19 ID:5+HXTNuf
羽生にとっての手抜きは
ただ勝つためだけに将棋を指すこと
203名無し名人:2009/06/18(木) 19:40:25 ID:/UEIVxg3
羽生さん、今日も新幹線移動中、ハイテンションでしゃべりまくってたのかな?
204名無し名人:2009/06/18(木) 21:02:23 ID:qTDiYxYa
>>194
7月は竜王戦トーナメントがあるよ
205名無し名人:2009/06/18(木) 21:10:44 ID:PnLcgzdF
>>207
トーナメントは始まるけど、たぶん7月はまだ羽生は登場しないと思うよ。
206名無し名人:2009/06/18(木) 21:12:57 ID:PnLcgzdF
↑204だった
207名無し名人:2009/06/18(木) 21:22:13 ID:oTfNAIwy
>>201
大局観だけで指すのは指せるだろうけど、勝てないと思う。
208名無し名人:2009/06/18(木) 21:27:48 ID:qTDiYxYa
>>205
過去3年、1組2位の緒戦は全部7月下旬なんですよ
だから、おそらく今年も同じになると思うけど
209名無し名人:2009/06/18(木) 21:30:03 ID:OHXBuff2
>>202

君かしこいね
210名無し名人:2009/06/18(木) 22:05:54 ID:C1AkGevZ
「将棋は強い手を指すことじゃなくて、どう緩手を指すかだと思います。」って十年くらい前に行ってたような気がする。
211名無し名人:2009/06/18(木) 23:39:21 ID:G8l+nvKG
羽生は竜王も大事だけど、それよりもNHK杯だよ。
212名無し名人:2009/06/18(木) 23:56:34 ID:9cP7JbeF
竜王最強伝説。
213名無し名人:2009/06/18(木) 23:56:53 ID:ctZO+D0F
棋王で帰京即収録がなければ、2回はさらに優勝しているな。
214名無し名人:2009/06/19(金) 00:22:52 ID:74462Je0
羽生7冠をまじかで見た時、最低でもこれくらいはやってくれる
@名人 20期
A竜王 20期
B奇声 20期
C王位 15期
D王座 30連覇
E棋王 10期
F王将 15期
GNHK杯 15期
そう思っていた時期が俺にもありました
本当にどうもありがとうございました
215名無し名人:2009/06/19(金) 00:37:28 ID:6U2wRBi/
だよねぇ。
216名無し名人:2009/06/19(金) 00:46:38 ID:74462Je0
あの棋神7冠羽生を見たら今頃すでに@〜Gすべて達成していてもおかしくない
そう思っていました時期が俺にもありました
本当にどうもありがとうございました
217名無し名人:2009/06/19(金) 00:53:22 ID:6U2wRBi/
羽生がどんなに強くても4,6,8だけしか達成できないだろw
218名無し名人:2009/06/19(金) 01:10:13 ID:74462Je0
あの棋神羽生のままなら今頃たぶん全部達成している気がする
219名無し名人:2009/06/19(金) 01:16:14 ID:+Sx6JMBZ
自演くだらん
何が楽しいのか 馬鹿すぎる
220名無し名人:2009/06/19(金) 01:26:23 ID:6U2wRBi/
自演じゃないよ。
221名無し名人:2009/06/19(金) 02:54:33 ID:KFELP/Zd
214は他棋士をバカにし杉
222名無し名人:2009/06/19(金) 03:01:48 ID:SfrvXES/
>>214
ちょ、タイトル総数130期ってw
七冠10連覇ぐらいしないと無理だろ
223名無し名人:2009/06/19(金) 04:03:17 ID:zDsGWKoW
NHK10期はぜひ達成してほしい
224名無し名人:2009/06/19(金) 06:39:02 ID:w56NuFmI
羽生さんだってただの人間。

そこんとこ、皆理解しようぜ。
225名無し名人:2009/06/19(金) 06:40:53 ID:UTTB9bsd
「ただの」ねえ〜
これがデフォルトの人間なら、俺やお前はなんだ?
226名無し名人:2009/06/19(金) 11:37:56 ID:h2vghueO
>>224
言いたいこと分かるー
勝ち星やタイトル獲得ばかり期待するのはなんかちょっと違うよね
勝つためにどれだけの思いをしてるのか
凡人には分からないけど、そこんとこ少しでも慮って応援したいなーとは思う
227名無し名人:2009/06/19(金) 17:01:38 ID:xfjeULg8
羽生さんピンチ
玉の早逃げと来た
228名無し名人:2009/06/19(金) 17:03:08 ID:Whg7aCDn
今日はチンポ刑事がいないな。
心配だな。
229名無し名人:2009/06/19(金) 17:11:44 ID:Myws9dLM
>>221
まぁ7冠達成したんだから
あの当時の棋士には何も言う権利ないわな
230名無し名人:2009/06/19(金) 17:31:30 ID:9+DXLTv0
負けっぽいな
231名無し名人:2009/06/19(金) 17:38:54 ID:Myws9dLM
優勢にしか見えない
232名無し名人:2009/06/19(金) 18:02:55 ID:jnda42zc
>>230
安心しろ
木村はここ一番で腕が縮むヘタレ棋士だ


ここ一番で腕が縮むヘタレ棋士

米長邦雄 1943年6月10日 AB型 名人戦6連続挑戦失敗  ●●●●●●○

森下  卓 1966年7月10日 AB型 タイトル戦6連続挑戦失敗  ●●●●●●

羽生善治 1970年9月27日 AB型 永世のかかった名人戦竜王戦 ●●●●○●

木村一基 1973年6月23日 AB型 タイトル戦8局全敗 ●●●●●●●●


勝てば永世王将の対局  羽生−佐藤
●●●○

勝てば十八世名人の対局 羽生−森内


勝てば十九世名人の対局 羽生−森内
●○

勝てば初代永世竜王の対局 羽生−渡辺
●●●●

羽生 2-9 .182
233名無し名人:2009/06/19(金) 18:13:51 ID:kMCy/c1o
ちんぽ刑事マダー?

羽生さん頑張れ!!!!!!!!!!!!1
234名無し名人:2009/06/19(金) 18:37:50 ID:eScfhMMV
◇◆◇6月の日程と結果◇◆◇
●2・3(火・水)   第67期名人戦七番勝負第5局 対 郷田真隆九段 秋田県秋田市「秋田キャッスルホテル」
○09(火)      第80期棋聖戦五番勝負第1局 対 木村一基八段 新潟県新潟市岩室温泉「高島屋」
○15・16(月・火) 第67期名人戦七番勝負第6局 対 郷田真隆九段 京都府京都市「東本願寺」
●19(金)      第80期棋聖戦五番勝負第2局 対 木村一基八段 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
_23・24(火・水) 第67期名人戦七番勝負第7局 対 郷田真隆九段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
_27(土)      第80期棋聖戦七番勝負第3局 対 木村一基八段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」

…………………………………………………………………………………
5勝:   羽生絶好調。羽生時代磐石か。           (゚ ∀ ゚)!!
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
これで1勝1敗に。
235名無し名人:2009/06/19(金) 18:40:08 ID:Whg7aCDn
やはり負けたか。
まぁ名人戦に集中しよう。
それにしてもチンポ刑事はなぜ来ない?
油断大敵なのに・・・。
236名無し名人:2009/06/19(金) 19:10:02 ID:d8SISAUf
今日はチンポ刑事が敗因か?
まぁタイになっただけだしハゲキ相手なら余裕だろ
237名無し名人:2009/06/19(金) 19:10:17 ID:RuYoVY7O
俺の羽生なら次は絶対勝てるさ
238名無し名人:2009/06/19(金) 19:12:53 ID:PTk+0S0T
これで今期は6勝8敗(0.43)か。やっぱり不調気味だね。
239名無し名人:2009/06/19(金) 19:16:37 ID:YJ3QSdKP
とにかく次
240名無し名人:2009/06/19(金) 19:17:03 ID:PTk+0S0T
近いのは97年度の7勝7敗(0.50)。
ただ、この年度は最終的には43勝17敗(0.717)で終わってるそうなのでまだ分からんね。
241名無し名人:2009/06/19(金) 19:37:11 ID:efHUK0GF
最近の羽生は負けても叩かれもしなくなったな
242名無し名人:2009/06/19(金) 20:46:55 ID:ypCSGxam
感想戦の写真見ると、頭頂部が気になる…
ハゲキよりも頭頂部が目立ってる…
243名無し名人:2009/06/19(金) 21:51:11 ID:5MPZaD8C
244名無し名人:2009/06/19(金) 21:52:12 ID:ZkpGWKU5
先崎にフラッシュを浴びると禿げるって言ってたらしいねw
245名無し名人:2009/06/19(金) 22:16:40 ID:w010lOf5
>>243
下から2枚目ヤバスw

>>244
まじでか
じゃあフラッシュの一斉放射浴びるたびに…
246ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/19(金) 22:17:49 ID:Vy1AiC5P
>>228>>233>>235>>236
スマン
今日は野暮用でカキコできなかった
一応、暇を見つけて観戦はしていたのだが…

7万人の勃起同志のリーダーにあるまじきこの大失態
本当に恥ずかしいと思ってるよ

でもとにかく次の23、24日だけは、ただただ無心に勃起させて欲しい

今日の羽生先生の敗戦に関しての、俺のちん☆の責任については、
羽生先生の名人防衛のあとにでも、改めて話をさせてもらうわ
247名無し名人:2009/06/19(金) 23:37:37 ID:eScfhMMV
>>243
お父さんがツルツルだから、覚悟はできてるんだろうけど、何に気をつけてるんだろうかね。
遺伝には逆らえないからなあ・・・
248名無し名人:2009/06/20(土) 00:01:54 ID:zSs/4uAj
対ハゲは大丈夫だと思うのであまり心配してないが
今期の勝率が・・・
249名無し名人:2009/06/20(土) 00:27:48 ID:582b9wTy
王座だけ死守できればそれでいい
250名無し名人:2009/06/20(土) 00:47:44 ID:1LOAt4Xl
>>247
ハゲは母親の家系に関係あるんじゃなかったけ??
251名無し名人:2009/06/20(土) 00:58:22 ID:Yc8BiJMU
男から男へ隔世遺伝じゃないかな
ツル→フサ→ツル→フサ(以下略
とすると羽生は大丈夫?
まぁ禿げる人は30前後にわかるし
そこを乗り切ったら、その後は禿げても知れてる
252名無し名人:2009/06/20(土) 01:03:50 ID:qunPByga
羽生名人ならぬハゲ名人ってあだ名も親しみやすくて良いかもしれない。
253名無し名人:2009/06/20(土) 01:31:12 ID:iNqVDzjK
すげえつまんね
物凄く頭悪そうなレスだ
254名無し名人:2009/06/20(土) 01:42:33 ID:EPIgAVHX
羽生ヲタが今度は木村罵倒スレを乱立させます
お楽しみに
255名無し名人:2009/06/20(土) 02:00:25 ID:iNqVDzjK
やけに暗い書き込みだこと 
そりゃじゃ リアルでは一生 誰とも会話できんわ
ご愁傷様
256名無し名人:2009/06/20(土) 02:05:44 ID:EPIgAVHX
物凄く頭悪そうなレスだ
というか会話になってないしご愁傷様
257名無し名人:2009/06/20(土) 02:06:00 ID:bY7DvQPk
普段羽生の一人称って俺なのかな
258名無し名人:2009/06/20(土) 02:17:07 ID:0q1BA0BQ
>>257
親しい友人に対しては僕。
259名無し名人:2009/06/20(土) 04:54:34 ID:1LOAt4Xl
>>257
イメージ通りだw
しかし、俺とか言った事あるのだろうか・・
260名無し名人:2009/06/20(土) 07:09:50 ID:bY7DvQPk
>>258
そうなんだ。サンクス
やっぱ家でも実家でも「僕」なのかな。
261名無し名人:2009/06/20(土) 08:16:24 ID:aBjkJK5S
>>249
逆に王座は手放してほしい。
いままでどれほど、名人竜王の足かせになったことか。
262名無し名人:2009/06/20(土) 09:07:06 ID:/N9E0abo
いつの間にか棋聖戦第二局は負けてたか
第二局の羽生の弱さは本当に驚異的だな
263名無し名人:2009/06/20(土) 10:18:17 ID:qMROj2tg
隣にいるのがハゲ基なのにおまえらは
羽生さんの歳でこれくらいの髪量ならフサフサのほうだろ
264名無し名人:2009/06/20(土) 13:59:49 ID:3QUy0p84
>>261
逆だよ
王座連覇は名人竜王とれないことによる消去法の選択だ
265名無し名人:2009/06/20(土) 14:02:25 ID:uJd9e8ib
>>251
しかし、竜王親子をみると髪というかデコだけど
確実に親から子に遺伝してるよな
266名無し名人:2009/06/20(土) 14:15:59 ID:BPyNU35Y
確かにな。
羽生の2人の娘がブサイクなのも
アイドルの嫁じゃなく確実に羽生からの遺伝だな。
267名無し名人:2009/06/20(土) 14:18:55 ID:eKqLaODj
>>260
家では「お父さん」キボンヌ
>>265
あれは劣性遺伝どうこうのレベルをこえて
まんま竜王のミニチュアに見える
268名無し名人:2009/06/20(土) 14:35:42 ID:eVg+2L/n
羽生の子供てなんであんなぶーちゃんになっちゃったの?
269名無し名人:2009/06/20(土) 14:43:42 ID:qMROj2tg
30過ぎれば誰でも皮下脂肪が増えるんだよ
体重が20代と変わってなくてもたるんだりしていくもの
羽生さんだけじゃないよ
270名無し名人:2009/06/20(土) 14:45:36 ID:fR/ije7Y
そんなに?
一人は爺さん(羽生の父親)似だと思ったけど、前髪上げなきゃ普通な感じじゃない?
もう一人は可愛かったような。
2〜3年前しか知らないけど。
271名無し名人:2009/06/20(土) 15:10:53 ID:g7sESIWc
羽生の家族のことを悪くいうのはよしなさい。
272名無し名人:2009/06/20(土) 15:18:22 ID:QALDlDzm
それにはまず渡辺の家族のことを悪くいうのをやめることから始める事だな
273名無し名人:2009/06/20(土) 15:21:31 ID:lwIAQ938
>>264
王座にいる限り、名竜はない。王座いらない
274名無し名人:2009/06/20(土) 15:41:32 ID:iNqVDzjK
羽生叩きもとうとう羽生の娘がブサイクとか
羽生の家族まで中傷してるわけだ

2ちゃんねるは社会の底辺の人間が常駐してる
キモい糞サイトであることは確実のようだ
275名無し名人:2009/06/20(土) 15:44:08 ID:iNqVDzjK
キチガイアンチ羽生は犯罪起こす前に 真面目に早く死んだほうがいいぞw
276名無し名人:2009/06/20(土) 15:48:27 ID:Soa/59JE
香伝師機嫌悪いなw
277名無し名人:2009/06/20(土) 15:52:12 ID:R5wKVQoV
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=iNqVDzjK

人の 禿げ見て 我がヅラ直せ 爆
278名無し名人:2009/06/20(土) 15:57:50 ID:hPIsQR3u
ジャーナル見たが、終局後ほんとに手がブルブル震えてたねw
279名無し名人:2009/06/20(土) 15:59:35 ID:3wEBc4Jw
羽生の子は嫁さんに似て可愛いと思うぞ
父親も人並みの顔はあるし
280名無し名人:2009/06/20(土) 16:01:04 ID:iNqVDzjK
>>276
おまえは羽生の家族まで中傷してる行為に何の不快も抱かないようだな

さすが2ちゃんがルールの2ちゃん廃人のキチガイw

どうせ社会何の役にも立ってないんだから早く死ねってw
おまえが死んでもどうせ泣いてくれる奴ひとりもいないだろ(爆笑)
281名無し名人:2009/06/20(土) 16:04:39 ID:/IV0FmE9
中井の記念パーティーかなんかの写真で見たが
羽生の娘さんはちょっと残念な感じだったな。

そのかわり一緒に映ってた中井の娘さんのみずもちゃんは超可愛かった。
あれは芸能界入りしても良いレベル。
282名無し名人:2009/06/20(土) 16:05:24 ID:iNqVDzjK
社会の底辺 2ちゃんねる

くだらねえ
283名無し名人:2009/06/20(土) 16:06:26 ID:R5wKVQoV
お前はまず自分のレス読み返せよなwww

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=iNqVDzjK

人の 禿げ見て 我がヅラ直せ 爆


284名無し名人:2009/06/20(土) 16:08:55 ID:2MyDYxzj
ぎずも
285名無し名人:2009/06/20(土) 16:10:26 ID:iNqVDzjK
>>283

またストーカーして集めてたのか(爆笑)

あいかわらず根暗で陰湿なもろ犯罪者の性格www

やはり2ちゃんねるはID:R5wKVQoVのような犯罪者が集める社会の底辺のサイトのようだ

286名無し名人:2009/06/20(土) 16:13:06 ID:R5wKVQoV
みみずんID検索:NJ4t63oo
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=NJ4t63oo

羽生の家族まで中傷してる行為に何の不快も抱かないようだな www
287名無し名人:2009/06/20(土) 16:15:29 ID:iNqVDzjK
ID:R5wKVQoV
ID:R5wKVQoV

うわ〜こいつマジで気持ち悪いわ 根暗で陰湿で常駐して羽生叩きしてる様は 

確実に犯罪者の資質をもった犯罪予備軍(爆笑)まさに底辺w

キモ!
288名無し名人:2009/06/20(土) 16:18:52 ID:8OlwqlD2
お前らもそうめんでも食って落ちつこうぜズズー
289名無し名人:2009/06/20(土) 16:19:00 ID:R5wKVQoV
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=1pyXpdfX

裁判でもするか きちがい羽生オタ www
290名無し名人:2009/06/20(土) 16:25:02 ID:iNqVDzjK

裁判?(爆笑)
してみろよ おまえのキモ顔がみれて面白そうじゃねえか
出てきたらボッコボッコに殴り殺してやるから出てこいよ(爆笑)

根暗で陰湿で負のオーラを抱えて生き 毎日2ちゃんに常駐して羽生叩き 羽生の家族まで中傷
気に入らないIDあるとストーカー犯罪者のようにIDで検索して保存w

普通の人の感覚なら 糞サイト2ちゃんの糞みたいな書き込みなんてどうでも良いと思ってるはず
しかし、2ちゃん生き甲斐で人生そのもののID:R5wKVQoVにとっては重要だからこういう行為してるのだろうw

キチガイアンチ羽生の正体はこういう精神異常者である
291名無し名人:2009/06/20(土) 16:27:17 ID:g7sESIWc
確かにそうめん食いたいな。
292名無し名人:2009/06/20(土) 16:28:29 ID:8OlwqlD2
>>291
今日少し蒸し暑いからオススメよー
293名無し名人:2009/06/20(土) 16:29:26 ID:iNqVDzjK
ID:R5wKVQoV
おまえに命令!
出てきたら殴り殺してやるから早く訴えろ わかったな(爆笑)

それとおまえを根暗で陰湿でストーカー質の2ちゃん廃人にさせた
おまえの馬鹿親にも説教してやるから一緒につれて来い

わかったな(爆笑)
294名無し名人:2009/06/20(土) 16:33:53 ID:iNqVDzjK


羽生応援スレで羽生叩きもどうかと思うが、家族の悪口まで書くようになったら人間終わりです


295名無し名人:2009/06/20(土) 16:34:06 ID:R5wKVQoV
お前が 引きこもりなのは親が原因カヨ
親がキーワードだよな www
羽生はこれから落ちぶれてくんだから応援しても無意味 覚えとけ www
296名無し名人:2009/06/20(土) 16:35:11 ID:HeF/05G7
この二人コテつけてくれたらいいのにな…
いつもいちいちNGすんの('A`) メンドクセ
297名無し名人:2009/06/20(土) 16:36:37 ID:3wEBc4Jw
角さん香さんは名コンビやな
298名無し名人:2009/06/20(土) 16:37:32 ID:8Hf7ORpk
二人で隔離スレいけよカス。いやまじで
ここでやる暴れる必要ねえだろ
299名無し名人:2009/06/20(土) 16:38:15 ID:1DfoQ6zt
羽生信者って勃起同士とか香伝師とか、まともなのいないよな
こいつらが将棋の内容について語ってるの見た事無いし
300名無し名人:2009/06/20(土) 16:39:42 ID:iNqVDzjK
ハハハッハハッハ 

羽生が落ちぶれるから応援しないのか?なんと弱くて寂しい人間

こういう人間は何をやっても一生本当に楽しむ事はできないだろう

本当の羽生ファンは負けようと衰えようと応援する それが本当の羽生ファンというものだ

まあ2ちゃんが生き甲斐のキチガイにはわからんだろうなw
301名無し名人:2009/06/20(土) 16:40:17 ID:GInu2Ge5
ここでいくら暴れようが現実世界の羽生にはまったく関係ないのに
よく虚しくならないよなー
302名無し名人:2009/06/20(土) 16:40:32 ID:ilxVJso7
自演乙
303名無し名人:2009/06/20(土) 16:41:15 ID:iNqVDzjK

羽生の家族の中傷を注意して何が悪い

そのことが異常だと感じ取れない 2ちゃん廃人ども

304名無し名人:2009/06/20(土) 16:41:36 ID:HeF/05G7
>>299
普通の羽生ファンはまともなんですよ
ごく少数の基地外信者が迷惑かけてるだけなんですよ…肩身がせまいねぇ
305名無し名人:2009/06/20(土) 16:43:33 ID:R5wKVQoV
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=1pyXpdfX

応援するのはいいから自分が六連敗した棋士の所まででてくんな 雑魚
よく読め 自分のレス www
306名無し名人:2009/06/20(土) 16:44:55 ID:iNqVDzjK


おまえらは引き篭もりすぎて リアルの社会と2ちゃんを区別できない2ちゃん廃人(笑)

羽生の家族の中傷してる奴はリアル社会でいない

2ちゃんなら許されると思ったら大間違い そういう糞サイトは俺が荒らしまくったやるよ(笑)

307名無し名人:2009/06/20(土) 16:45:45 ID:g7sESIWc
羽生は森内・佐藤など周りの棋士と切磋琢磨して共に強くなっていったと言うのに、
こいつらはののしりあい足の引っ張り合っていて真逆の事をやってるなw
308名無し名人:2009/06/20(土) 16:48:49 ID:iNqVDzjK


俺がいつ森内と佐藤の悪口書いたのだね?ほとんどないぞ

俺が森内や佐藤の 悪口書いた証明してみろ(爆笑)

309名無し名人:2009/06/20(土) 16:51:29 ID:1DfoQ6zt
香伝師は「羽生の娘がブサイク」という意見自体には反論しないんだな
310名無し名人:2009/06/20(土) 16:52:18 ID:iNqVDzjK

2ちゃんねるでの異常なまでの羽生叩きの多さ

どうせ2ちゃんは社会のゴミみたいな奴が常駐してる糞サイト

社会に対し無責任な2ちゃんは真面目になくなったほうが良い

社会のゴミが社会の底辺の糞サイトで羽生叩きや家族の中傷してたら荒らして遊ぶのみ

文句は言わせない 嫌なら訴えろや(爆笑)

311名無し名人:2009/06/20(土) 17:26:45 ID:03Dt4fC8
香伝師って毎週自己紹介してるよね
312名無し名人:2009/06/20(土) 17:33:16 ID:iNqVDzjK

03Dt4fC8は言い返せなくて自己紹介ということにしたいのか(爆笑)


2ちゃんで根暗に陰湿に羽生叩きしてるような奴は誰がどうみてもゴミです 認めませんよ

間違いなくあなたは社会のゴミです(爆笑)
313名無し名人:2009/06/20(土) 19:17:44 ID:HeF/05G7
まだやってんのかw
元気だねぇ
314名無し名人:2009/06/20(土) 19:28:12 ID:fR/ije7Y
やけに伸びてると思ったら・・・
俺も乗っかっちゃってスマソorz
315名無し名人:2009/06/20(土) 20:37:40 ID:dKCu1jlI
むしろ飽きるまで煽ってやろうではないか
316名無し名人:2009/06/20(土) 21:33:01 ID:cAA+xGt0
まあ、羽生は金持ってるし、年頃になったら整形させてやれよ
317名無し名人:2009/06/20(土) 23:04:48 ID:1LOAt4Xl
>>276
香伝師関係ない。人としてダメ
318名無し名人:2009/06/20(土) 23:08:19 ID:1LOAt4Xl
>>314
俺も反省○| ̄|_
全部読んでから書き込むんだった
319名無し名人:2009/06/21(日) 07:24:50 ID:kGJrA2Vx
やっぱ不調だわorz

14局対局時成績
2009年 6-8
2008年 11-3
2007年 10-4
2006年 9-5
2005年 10-4
2004年 8-6
2003年 10-4
2002年 10-4
2001年 9-5

2000年より前の資料がなかったが
14局対局時での
負け越しは殆どないのでは?
320名無し名人:2009/06/21(日) 07:36:13 ID:h3BydhLj
数字ばっか気にしすぎ
名人戦第六局の終盤は美しかったし、棋聖戦の手順は面白かった
そう簡単に復調するとは思わないけど
そのうち内容がよくなってきたら結果もついてくるよ
321名無し名人:2009/06/21(日) 07:56:06 ID:7SUys72N
14局対局時成績(名人在位中)

2009年度  6 - 8
2004年度  8 - 6
1997年度  7 - 7
1996年度  9 - 5
1995年度 11 - 3

名人の時はこの時期ちょっと調子悪い。
322名無し名人:2009/06/21(日) 22:18:11 ID:qmVcRJr/
ちょっと調子悪くてもまだタイトル四冠保持してるんだから
復調したら手がつけられないんじゃないかなw
323名無し名人:2009/06/21(日) 22:19:49 ID:Y+Q6WJU2
持ち時間が長い棋戦が得意
何事もじっくり長時間

     第1子 第2子
谷川 男子  男子
森内 男子
藤井 男子
深浦 男子
渡辺 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
何事もあっさり短時間

     第1子 第2子
羽生 女子  女子
佐藤 女子
木村 女子
324名無し名人:2009/06/21(日) 22:20:11 ID:G09Fkl5K
負けることに抵抗がなくなってきたような・・
325名無し名人:2009/06/21(日) 22:35:24 ID:HutwgNIR
負けてアンチが沸いてるうちは華がある証拠
負けて同情されるようならやばいけど
326名無し名人:2009/06/21(日) 22:40:59 ID:pH0il06z
木村に負けた時に全然アンチなレスがなくて、妙に淋しくなったよ
羽生さんも負けるのが当たり前になってきてるのか
327名無し名人:2009/06/21(日) 22:42:20 ID:dpv2wXXp
このスレタイは悪手だな
328名無し名人:2009/06/21(日) 22:44:26 ID:CQM62Bfa
アンチの代わりに成りすましが増えたんだな。
329名無し名人:2009/06/21(日) 22:47:12 ID:juQrLQq9
まーた劇辛が沸いてたみたいだなwさっさと氏ねばいいのにw
330名無し名人:2009/06/21(日) 23:08:04 ID:Q5M4bxjY
>>329
そういうレスは反感買って大悪手だと何度!
331名無し名人:2009/06/22(月) 02:00:38 ID:VRiFTysX
そういや最近アンチが少ない。
332名無し名人:2009/06/22(月) 04:20:17 ID:/OcGvv0v
羽生は将棋が強くないと他に大して魅力がないからな
キャラに魅力や風格や面白みが全くなく教科書通りの小中学生的優等生でしかない
それ故に調子が悪いのではなく本当に弱くなったと皆に烙印を押されてしまうと
将棋板住人ですらスレに書き込もうとするネタも意欲も無くなっているのでしょう
藤井は言わずもがなキャラが魅力溢れている
森内はいじり易い&いじられ易い雰囲気を持っている
先崎は一部の本格アンチを除いて親しみいじられ易い独特の柔らかさを持っている
さて羽生は今後どういう扱い、見られ方になっていくのだろうか
333名無し名人:2009/06/22(月) 07:35:34 ID:tKMmnuCm
>>331
代わりに羽生オタの他スレの荒らしが増えた
334名無し名人:2009/06/22(月) 12:10:54 ID:kNE3K0Jj
羽生はプルプル震えたり、寝癖の羽生さんで一世を風靡したり、羽生睨みとか
将棋以外でもネタの宝庫だろ
335名無し名人:2009/06/22(月) 12:41:43 ID:lcGLBfEV
ネタはあるのに、結局のところ話題は勝ち星へと収斂していくんですよね。
ヲタは羽生さんが勝つことに歓喜してばかり、その反動でアンチが湧く。
将棋を離れた部分でもネタが増えるといいのにと思います。
336名無し名人:2009/06/22(月) 13:09:47 ID:qSmNvMcQ
羽生ヲタは羽生本人にも羽生の将棋にも興味ないんだろ。
337名無し名人:2009/06/22(月) 15:22:02 ID:iMDcZwOX
>>336
オタなのに本人や将棋に興味もたないってオタの意味合いが変わっているw
どちらかというとアンチに当てはまる定義だろw
338名無し名人:2009/06/22(月) 15:24:08 ID:lcGLBfEV
そういう人いると思いますね。
絶対的な力がある人に寄る辺を求めるというか、読売ジャイアンツが勝ってないと安心できない、みたいなw
アンチの人が気持ち悪がる部分はそこかなーと思ったりします。
339名無し名人:2009/06/22(月) 17:03:51 ID:iqqPIzFh
いや、336さんの言ってるのは、ある意味真理だと思うよ
羽生ファンにもまともな人は沢山いるけど、一部の羽生ヲタは
すぐアンチ認定やヲタ定義ばかりやりたがる連中が少なからずいる

香伝師と呼ばれてる人もそうだけど、アンチは○○のタイプであるとか
根拠のないレッテル貼りでカテゴリー分けをして
自分はそれとは違うから偉いというような極論を出して来て
意味不明な自分マンセーをやってる
その話はもはや羽生本人の話でも羽生の将棋の話でもないんだよね
340名無し名人:2009/06/22(月) 17:54:25 ID:SwSBV62r
>>334
プルプルや寝癖はインパクトがないんだよな。
羽生はマイナス方向の人間性を見せるのを極端に嫌がってるから
人間的に深みというか魅力が感じられない。
341名無し名人:2009/06/22(月) 19:49:09 ID:QvxbKScQ
マイナス面を見せたがらないと言えば加藤一二三が真っ先に浮かぶ。
でもあっちは魅力にあふれてるぞw
342名無し名人:2009/06/22(月) 20:14:03 ID:Aq+OJrwc
ひふみんはマイナス面も見せまくりじゃん。だから皆食いついてんだろ
羽生のように取材拒否して素を隠そうと必死な奴とは違う
343名無し名人:2009/06/22(月) 20:19:14 ID:iZ8yrPVM
持ち時間が長い棋戦が得意
何事もじっくり長時間

         第1子 第2子
谷川浩司 男子  男子
森内俊之 男子
藤井  猛 男子
深浦康市 男子
渡辺  明 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
何事もあっさり短時間

         第1子 第2子
羽生善治 女子  女子
佐藤康光 女子
木村一基 女子
344名無し名人:2009/06/22(月) 21:52:21 ID:YjihXxW/
>>343
これって、相手の感じやすさも関係するよね。
 
345名無し名人:2009/06/22(月) 22:37:31 ID:D4sz39K5
346名無し名人:2009/06/22(月) 23:58:20 ID:qfrVH6kN
>>338
巨人ファンは他チームを口撃しません。
347名無し名人:2009/06/23(火) 10:24:35 ID:wv3mVxH+
>>346
なわきゃないw
〜のファンだからという事でなく
イタイ奴は、どこに属していようと
問題を引き起こす。
348名無し名人:2009/06/23(火) 12:33:32 ID:LrPobrd6
羽生は本局が終わった3日後の27日(土)、本局と同じ対局場の「ホテルフォレスタ」にて、
棋聖戦第3局を戦う。この間、羽生は東京に戻らず、豊田に滞在する。
349名無し名人:2009/06/23(火) 13:00:16 ID:U5ZcuM4D
>>340
寝癖はかなりインパクトあるぞ
実際今でも将棋知らない人に羽生の話題ふると
寝癖の羽生さんか公文の羽生さんって返ってくる

当時はだらしなさの単位としてハブが基準になるくらいだった
350ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/23(火) 13:07:23 ID:BoM29Ryz
今日は朝勃ちが凄かったです
おそらく羽生先生防衛のフラグでしょう

さあ、いよいよ雌雄を決するときです

寸止めなんてケチ臭いことせずに
抜かず連発猿オナニーの気概で応援しましょう!
351名無し名人:2009/06/23(火) 13:28:48 ID:dOEhaPNk
Hubって単位今でもあんの?
352名無し名人:2009/06/23(火) 16:07:01 ID:6zI8Cm/g
353名無し名人:2009/06/23(火) 16:51:40 ID:Lt6mnkip
ちんぽ刑事が勃起してくれるだけで安心感がある。
なんだか防衛いけそうな気がするぅー。
354名無し名人:2009/06/23(火) 16:53:23 ID:cGZyDRp1
1日目から激しい将棋になったなあ。
355名無し名人:2009/06/23(火) 17:27:04 ID:46uNt1py
羽生さんの将棋はいつも斬新。

っていうか、研究手?(笑)
356名無し名人:2009/06/23(火) 17:59:04 ID:NIVGXCR8
ちんぽ刑事サイコーや!
357名無し名人:2009/06/23(火) 18:08:34 ID:FE1PRk4R
この大一番で魅せる将棋を指しているのはさすがだな
そこは羽生が羽生である証だわ
当然勝ってこその話だぞ
今局負けたら本当に引退すべき
358名無し名人:2009/06/23(火) 18:37:06 ID:wv3mVxH+
上から視線なのがワロタw
359名無し名人:2009/06/23(火) 19:10:24 ID:r4Mz67M+
いまきたおれに教えてください
360名無し名人:2009/06/23(火) 19:11:38 ID:8cXojnfh
【あんた】羽生が言いそうに無いこと2【下手だね】

だれか
スレ立てたのむ
361名無し名人:2009/06/23(火) 19:16:08 ID:mKm2moSb
>>342
>羽生のように取材拒否して素を隠そうと必死な奴とは違う

テレビで素を出す奴はキチガイだけ。おまえの奴だよw
362名無し名人:2009/06/23(火) 19:23:10 ID:XRL02VEc
おまえの奴って何だ。
363名無し名人:2009/06/23(火) 19:30:08 ID:mKm2moSb
あらら・・失礼。訂正

○おまえのような奴だよ
×おまえの奴
364名無し名人:2009/06/23(火) 19:58:53 ID:GhuF62Iv
>おまえの奴だよw

母国語でおk
365名無し名人:2009/06/23(火) 21:59:02 ID:eS0nN7ZJ
ゴーダ優勢で桶?
366名無し名人:2009/06/23(火) 22:02:48 ID:rMfutmPb
最近の羽生はカドバン大関みたいだ。

367名無し名人:2009/06/24(水) 00:04:36 ID:xclEcvxB
でも名人戦では互助はないw
368名無し名人:2009/06/24(水) 00:09:22 ID:r48jwPS5
ワロタ
相撲もタイトル制にしたら良いのにw
369名無し名人:2009/06/24(水) 00:47:04 ID:gjCZXMKw
A級互助会はありそうw
370名無し名人:2009/06/24(水) 00:54:27 ID:eEIwd2vj
すみません、勃起初心者のものですが、
羽生先生の勝利の為に一生懸命オッタテます
371名無し名人:2009/06/24(水) 00:57:56 ID:pYcE3GzB
勝った方が本物の羽生なんだから、
心配はいらない。
372名無し名人:2009/06/24(水) 00:59:23 ID:1JnKdRm9
勃起同志のチンポ力を結集させよう
373名無し名人:2009/06/24(水) 01:42:55 ID:3gPDKNAh
大関と違って、「誰もが落ちない」という選択肢はない…
374名無し名人:2009/06/24(水) 01:51:01 ID:+dWxKEgc
羽生は魔太郎に6連敗中なの?弱くなったなー
375名無し名人:2009/06/24(水) 01:54:17 ID:7hSU+RRI
森内相手に、6連敗→5連勝→5連敗→3連勝というのがあったな
376名無し名人:2009/06/24(水) 07:59:21 ID:xclEcvxB
>>373
新入りは若手有望棋士でないと残留権利はないのだろう。
上位8人が残れるようなシステムはあるのかもしれない。
おそらく渡辺がA級入りすれば、谷川か藤井か丸山が大負けして駆逐される。
377名無し名人:2009/06/24(水) 09:01:11 ID:WxEMjlBo
羽生は勝つよ。
378名無し名人:2009/06/24(水) 09:18:16 ID:txe78gVJ
ハブ、ハブ、ハブ、ハブ、ハブ
379ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/24(水) 10:12:47 ID:FBnPBS1y
時は来た!

ここで一つ朗報だ
ちん☆刑事のちん☆は、朝から凄いことになってた
1時間ぐらいおさまらない、超絶勃起だったんだ

勃起というものは羽生先生の勝利を占う上での、一番重要なファクターだし
つまりこれは、自然界のバイオリズムが、今日は羽生先生の方に利していることを
デリケートなプロのちん☆が受信したということだね

さあ、気を緩めず一手一手、局面に応じてきめ細やかに勃起して
夜には勝利の7万本の白薔薇を日本中で咲かせようじゃないか

そのときの合言葉は

「 勃 起 同 志 の 射 精 は 世 界 一 っ ! 」

380名無し名人:2009/06/24(水) 11:08:24 ID:N7iE5iKd
>>1
久しぶりに来てなんだがスレタイは通常どおりで頼む
381名無し名人:2009/06/24(水) 11:19:16 ID:FH1ZX9iG
【来年こそ】羽生善治応援スレ57【7冠王】
これで頼む
382名無し名人:2009/06/24(水) 11:28:47 ID:40Rb5M9B
 名人防衛万歳!
383名無し名人:2009/06/24(水) 13:27:21 ID:7gcKlocE
ちんぽ刑事が勃起同志を指揮してくれてる。
今日は絶対に勝てる。
僕も勃起応援しています。
384名無し名人:2009/06/24(水) 14:36:29 ID:axUr34a8
羽生さんの勝利の為に勃起してます
385名無し名人:2009/06/24(水) 15:00:30 ID:eEIwd2vj
勃起初心者のボクも一生懸命がんばるからね
386名無し名人:2009/06/24(水) 19:12:08 ID:46jUu1K8
勃起uza

387名無し名人:2009/06/24(水) 19:33:23 ID:ZyYX4M3y
◇◆◇6月の日程と結果◇◆◇
●2・3(火・水)   第67期名人戦七番勝負第5局 対 郷田真隆九段 秋田県秋田市「秋田キャッスルホテル」
○09(火)      第80期棋聖戦五番勝負第1局 対 木村一基八段 新潟県新潟市岩室温泉「高島屋」
○15・16(月・火) 第67期名人戦七番勝負第6局 対 郷田真隆九段 京都府京都市「東本願寺」
●19(金)      第80期棋聖戦五番勝負第2局 対 木村一基八段 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
○23・24(火・水) 第67期名人戦七番勝負第7局 対 郷田真隆九段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
_27(土)      第80期棋聖戦七番勝負第3局 対 木村一基八段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」

…………………………………………………………………………………
5勝:   羽生絶好調。羽生時代磐石か。           (゚ ∀ ゚)!!
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
見事に名人を防衛!通算6期目ですね。
第4局、第5局のあたりでは苦しいかと思いましたが、第6局、第7局は快勝でしたね。
この勢いで棋聖防衛も頑張っていただきたいところです。
388名無し名人:2009/06/24(水) 19:33:27 ID:axUr34a8
羽生名人防衛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
389名無し名人:2009/06/24(水) 19:36:33 ID:2ZBG9H9h
羽生タンおめ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
390名無し名人:2009/06/24(水) 19:36:44 ID:QmWXhTLa
勝ちましたね
これで気持ちよくホテルに滞在出来ます
391名無し名人:2009/06/24(水) 19:37:05 ID:eiYLD5TR
ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI やるじゃないか
392名無し名人:2009/06/24(水) 19:37:25 ID:pYcE3GzB
>>387
なんで、3勝3敗が標準的成績なんだ?
393名無し名人:2009/06/24(水) 19:37:44 ID:eEIwd2vj
ちん☆刑事様!
勝ったよ!


郷田も強かった
双方おつかれ
394ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/24(水) 19:38:03 ID:FBnPBS1y
できれば勃起同志はパンツを脱いで応援して!
395名無し名人:2009/06/24(水) 19:39:41 ID:yRAp+8H/
ちんぽ刑事ありがとう。
全裸で勃起しているよ。
土曜日も頼むよ。勃起神ちんぽ刑事。
396名無し名人:2009/06/24(水) 19:39:58 ID:hoims7/P
記念カキコ ( ゜口゜)オメデトーー!!
397名無し名人:2009/06/24(水) 19:40:05 ID:N7iE5iKd
よっしゃーおめ!
398名無し名人:2009/06/24(水) 19:40:09 ID:eiYLD5TR
また来年まで名人を名乗れることは素晴らしいことだ
399名無し名人:2009/06/24(水) 19:41:00 ID:46jUu1K8
>>392
 月5局の計算。つまり3勝2敗なら標準。4勝1敗なら実力発揮ってトコだろ
400名無し名人:2009/06/24(水) 19:41:12 ID:TXpRCrVB



                 O :∵o∞∞o∵:  O
              O .:∴o      o∴:  O
             O : ∴8 オメデd!∴  O
            O :∴o      o ∴ O
             .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
              O :∵∴∵∴: O    -*
                O O O O      -*
                  *-         -*
                   *'" i  i  i "'*
               ,        *  *  *
             ∧_∧ '_    ∧∧
        (`(,, ::::..*´)')   (∀゚*)
         `l :::::.::... ;'     | ..:::|
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
                
401名無し名人:2009/06/24(水) 19:41:16 ID:0XWITgHl
羽生名人防衛おめ!
402名無し名人:2009/06/24(水) 19:41:33 ID:jbFsbrKA
今回は全然緊張感なかった。昨日から何故かフツーに勝つと思ってたからw
403名無し名人:2009/06/24(水) 19:42:54 ID:NLfLQYVZ
居間北ノシ
ネット(名人戦速報)接続したら防衛してておどろいたorz
404名無し名人:2009/06/24(水) 19:45:23 ID:/3fFoXD1
12年連続16度目の賞金王実質確定おめでとうございます
405名無し名人:2009/06/24(水) 19:47:54 ID:T+GKG9Nx
羽生さんおめでとう!

すごいプレッシャーだったと思うけど、さすがだね!
406名無し名人:2009/06/24(水) 19:48:14 ID:gM2Y+TvH
羽生名人防衛オメ!
タイトル73個目だね。
竜王6
名人6
棋聖7
王位12
王座17
棋王13
王将12
407名無し名人:2009/06/24(水) 19:48:26 ID:4k8De6mU
このまま名人10期までつきすすめ!
408名無し名人:2009/06/24(水) 19:50:23 ID:ZyYX4M3y
>>407
今期防衛できたことで、その可能性も出てきましたね。
409名無し名人:2009/06/24(水) 19:50:28 ID:vcVaya21
羽生さんオメ。
これが負けてたら、宿にいるの、嫌になるだろうな。
つうか素朴に思うが、突飛な手を出して来ない羽生さんは強い。
410名無し名人:2009/06/24(水) 19:54:10 ID:FEHVGiz8
防衛おめでと

                     名人     生年月日   永世資格獲得時の年齢
     
十五世名人 大山康晴  18期   1923/ 3/13      (33歳)

十六世名人 中原  誠  15期   1947/ 9/ 2      (28歳)

十七世名人 谷川浩司   5期   1962/ 4/ 6      (35歳)

十八世名人 森内俊之   5期   1970/10/10      (36歳)

十九世名人 羽生善治   6期   1970/ 9/27      (37歳)
411名無し名人:2009/06/24(水) 19:55:33 ID:pSwCYVAw
このまま名人防衛が続くと
ますます谷川、森内の肩身が狭くなる
412名無し名人:2009/06/24(水) 19:56:16 ID:jbFsbrKA
全てのタイトルを連続5且つ通算10やってくれ!
413名無し名人:2009/06/24(水) 19:56:28 ID:eiYLD5TR
>>411
もともと羽生と格が違うことは自覚してるだろうから関係ないだろ
414名無し名人:2009/06/24(水) 19:57:53 ID:IJRSm4TU
明日一日フォレスタで何するんだろう?
415名無し名人:2009/06/24(水) 19:58:05 ID:/3fFoXD1
谷川はともかく森内は肩の荷が下りただろ
416Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2009/06/24(水) 19:59:04 ID:rY5KV5eb
さすが羽生さん、徐々に全盛期に近づいてるな
417名無し名人:2009/06/24(水) 20:01:41 ID:vqlztB13
>>416
羽生さん防衛オメ。次は毛が無いあの人とのホテルフェレスタ第2Rだ。
418名無し名人:2009/06/24(水) 20:02:10 ID:MC/Q+ZV3
勝ったんだね!!(´д`)よかったーーーーーーーー
419名無し名人:2009/06/24(水) 20:02:23 ID:NLfLQYVZ
とにかくホッとしたねぇ
420名無し名人:2009/06/24(水) 20:03:16 ID:rnTTSaeL
普通に指して、普通に優勢を築き、普通に寄せる。

羽生がこれをしたら誰も勝てない。
421名無し名人:2009/06/24(水) 20:05:14 ID:gGiKWyLi
普通に圧勝だった
422名無し名人:2009/06/24(水) 20:07:21 ID:dmLByI99
棋譜は?
423名無し名人:2009/06/24(水) 20:07:28 ID:MC/Q+ZV3
ヤフトップにも出てた
424名無し名人:2009/06/24(水) 20:07:46 ID:4k8De6mU
普通にって言うけど▲4六歩は失敗したらフルボッコされる手だぞ?
やっぱりいつもと変わらんよ。
425名無し名人:2009/06/24(水) 20:08:48 ID:pYcE3GzB
実力制第三代プチ永世名人回避?
426名無し名人:2009/06/24(水) 20:09:07 ID:ZyYX4M3y
>>422

開始日時:2009/06/23 9:00
棋戦:第67期七番勝負第7局
場所:愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
先手:羽生善治名人
後手:郷田真隆九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5二金右 ▲5八金右 △3二銀
▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲7九角 △4三金
▲6八玉 △7四歩 ▲7八玉 △7三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6七金 △4二玉
▲4六歩 △7二飛 ▲7六歩 △5三角 ▲4七銀 △6四銀
▲3六銀 △3一玉 ▲4八飛 △2二玉 ▲4五歩 △同 歩
▲6五歩 △3五角 ▲同 銀 △5三銀 ▲3七桂 △4四銀
▲同 銀 △同 金 ▲5三銀 △4三銀打 ▲4五桂 △1五角
▲2六角 △同 角 ▲同 歩 △3七角 ▲3八飛 △1九角成
▲4四銀成 △同 銀 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同銀引
▲3四歩 △同 銀 ▲同 飛 △4三銀打 ▲3九飛 △2八馬
▲3四桂 △同 銀 ▲同 飛 △4二桂 ▲3五飛 △3四歩
▲4五飛 △4三歩 ▲6一角
まで81手で先手の勝ち
427名無し名人:2009/06/24(水) 20:11:00 ID:gM2Y+TvH
これで今季ようやく5割か。
これから飛ばして竜王取って欲しいな。
428名無し名人:2009/06/24(水) 20:13:06 ID:mn4clEAK
名人位にこだわらなくても、結果は防衛。ファンとしては、名人位は、別格なんだけどね。おめでとうございます。このまま勝ちまくって下さい。
429名無し名人:2009/06/24(水) 20:20:46 ID:pHOhDUs7
良かった。2勝3敗になったときはどうなるかと思ったが、正直ホッとした。
この先は、棋聖防衛、王座防衛、竜王奪取、王将防衛、棋王奪取、名人防衛、王位奪取で再び7冠を期待したい。
430名無し名人:2009/06/24(水) 20:22:20 ID:2YmlNp17
>>427
謎の棋戦(銀河戦)に負けてるからまだ5割じゃないよ
431名無し名人:2009/06/24(水) 20:22:48 ID:AZoSaM5j
羽生の演出にまんまと乗せられた奴哀れ
432名無し名人:2009/06/24(水) 20:25:33 ID:pYcE3GzB
ヒーロー(又老)に倒されるまで、
強さを見せつけるラスボスですね。
433名無し名人:2009/06/24(水) 20:26:53 ID:gH60RKz7
とりあえず10連覇くらいはしてくれないと大名人の系譜としては物足りない感じだからな。
カド番でヒヤっとしたが、勝ててよかった。
434名無し名人:2009/06/24(水) 20:30:25 ID:e2JFxfEJ
>>424
なんだよその失敗したらっていうのは
435名無し名人:2009/06/24(水) 20:33:15 ID:1JnKdRm9
>>424
いくらアンチが涙流しながら主張しても、終始羽生さん優勢だったよ
涙拭けよwwwwwwwwww
436名無し名人:2009/06/24(水) 20:36:09 ID:2YmlNp17
今棋譜見てきたけどまるで指導対局のようだ
437名無し名人:2009/06/24(水) 20:39:25 ID:W01bsEPk
羽生も名人戦じゃ安定感ないね。森内あたりが来たら奪取されるかもね
438名無し名人:2009/06/24(水) 20:47:14 ID:34rI4vUT
1年間、順位戦を戦わなくて済むというのが大きい
439名無し名人:2009/06/24(水) 20:53:57 ID:otYqHgo2
よし!
440名無し名人:2009/06/24(水) 20:56:10 ID:5Dfu54cO
また七冠取れよ。お前なら出きるよ
441名無し名人:2009/06/24(水) 20:58:19 ID:gM2Y+TvH
>>430
玲瓏だと5割になるけど。
玲瓏が間違ってるのかね。
442名無し名人:2009/06/24(水) 21:08:47 ID:xOHY+f+/
犯罪まがいのことして嫌われてるアンチが
逆にファンを貶める工作したけどうまくいかなかったね

アンチがファンを嫌いなのは自分が悪くて叩かれるからw
443名無し名人:2009/06/24(水) 21:09:00 ID:LiT/WglE
羽生先生防衛おめでとう!
444名無し名人:2009/06/24(水) 21:10:25 ID:xOHY+f+/
何度も応援スレを荒らし、棋士を誹謗中傷した根暗が許されるわけもない
445名無し名人:2009/06/24(水) 21:11:50 ID:xOHY+f+/
羽生タンおめ
446名無し名人:2009/06/24(水) 21:12:18 ID:K00bznQ9
名人防衛おめでとう!
素直に凄いです
447名無し名人:2009/06/24(水) 21:15:56 ID:eMi/5SFM
>>442
>>444
もういいもういい。大きいお友達は放っておきなさい。
取り合えず、羽生名人防衛おめでとうございます。
448名無し名人:2009/06/24(水) 21:19:24 ID:M3QX4DwA
羽生ヲタって2年前は郷田ヲタになりすまして
森内叩きまくってたんだよな
449名無し名人:2009/06/24(水) 21:25:16 ID:NGT7R2MB
「お前の居場所はやっぱここだ」
「まあまあ、仲良くしようじゃないか」
「A級に幸あれ!」

             ∧_∧
      ∧_∧  ( ´∀` ) ∧_∧
     ( ´∀` ) /佐藤 ヽ.( ´∀` )   
     /藤井 ヽ | |    /丸山 ヽ、
     | |    | | | |     | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( T∀T )/´谷川 (__ 
    プッ( ´,_ゝ`)∪郷田ヽ |    / )
     (_/森内ヽ | |___.(⌒\__/ /  
      |     ヽ、\   ~\_____ノ  
   ____|    |ヽ、二⌒)        \ 
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| 九段同盟    ||  
.      \    \ ||_______||
        | ̄ ̄ ̄~| ||.           ||
450名無し名人:2009/06/24(水) 21:27:02 ID:O9plQv1g
へー羽生名人がまだ生きているとは知りませんでした。
羽生名人って強いんですか?
451名無し名人:2009/06/24(水) 21:28:13 ID:5LTBHphx
羽生ってなんであんなに優しいのか理由が分かる方いませんか
452名無し名人:2009/06/24(水) 21:30:06 ID:W01bsEPk
エリート棋士の余裕。
453名無し名人:2009/06/24(水) 21:38:35 ID:2YmlNp17
>>441
玲瓏の勝敗記録に銀河戦の結果は含まれてないよ
7月だよね確か放映されるの?
放映後に記録がカウントされる仕組みだよ
454名無し名人:2009/06/24(水) 21:42:39 ID:gM2Y+TvH
>>453
反映しないとするなら数が合わないぞ。
15局記載されて勝敗が明記されてるのが14局。
しかし年度別勝敗は7-8になってる。
だから誤記なのか?と言ったんだよ。
455名無し名人:2009/06/24(水) 21:42:49 ID:8xxVELDZ
張り詰めた番勝負のあとが心配。
去年の深浦・渡辺との連敗とか。
456名無し名人:2009/06/24(水) 21:45:54 ID:mUQYHGTt
羽生たんオメ
457名無し名人:2009/06/24(水) 21:47:37 ID:CnQpq/0b
おめでとう

今まで続いていた永世名人取得の次の年で名人陥落の呪いを断ち切ったな
458名無し名人:2009/06/24(水) 21:48:47 ID:pYcE3GzB
ヒント:中原
459名無し名人:2009/06/24(水) 21:49:19 ID:gM2Y+TvH
>>457
それをクリアしたのは中原以来だな。
460名無し名人:2009/06/24(水) 21:52:50 ID:czCBFK+Z
羽生名人おめ!

>>454
5/15の銀河戦の結果も含まれてるとおも。
下の方にある「秘密の扉」をクリックすると結果が表示される。

ただ、その後の銀河戦決勝Tは反映されていない。
結果を知りたいなら↓
http://homepage3.nifty.com/kishi/chuki2.html
461名無し名人:2009/06/24(水) 22:02:33 ID:ak5DYz2D
>414
豊田スポーツセンターに招待
462名無し名人:2009/06/24(水) 22:09:26 ID:i4X9NhzU
>>30
嫁が超絶テクニシャンという可能性もある
463名無し名人:2009/06/24(水) 22:22:22 ID:AZoSaM5j
通算6期は
30年ぶりくらいの出来事か
464名無し名人:2009/06/24(水) 22:29:07 ID:4r4lI8aY
最近酷い不調ぶりで心配してたけど、コレで一安心
後はゆっくり調子を戻してくれればいい
465名無し名人:2009/06/24(水) 22:31:20 ID:FHOXSRqU
くだらん話だが、羽生さん少し髪が薄くなってる?気のせいならいいんだが・・・
466p(^-^)q:2009/06/24(水) 22:36:12 ID:Uu0Ntkmh
【将棋】羽生善治名人が4勝3敗で防衛! 郷田真隆九段の挑戦を退ける 第67期名人戦七番勝負第7局
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245840064/n
5局目を見て失冠覚悟したが6局目で磐石の強さを見て防衛を確信した(^-^)/
467名無し名人:2009/06/24(水) 22:39:29 ID:9y0/YB9F
羽生さんはここで4連泊?
468名無し名人:2009/06/24(水) 22:40:38 ID:1sFWHGz8
羽生善治名人 タイトル防衛  6月24日21時26分

将棋の名人戦、第7局が愛知県で行われ、羽生善治名人が挑戦者の郷田真隆九段を破り、
去年奪い返したタイトルの防衛に成功し、通算6期目の名人獲得となりました。

羽生名人に郷田九段が挑戦した第67期名人戦七番勝負は、3勝3敗と両者譲らないまま最終の第7局が23日から愛知県豊田市のホテルで行われました。
対局は羽生さんの優勢で進み、24日午後7時31分、81手で郷田さんが投了しました。
羽生さんは、去年奪い返したタイトルの防衛に成功し、通算6期目の名人獲得となりました。
羽生さんは7局を振り返って、「どの対局も厳しく、ぎりぎりの戦いだった。ことしの目標の一つだった名人を防衛できてうれしいです」と話していました。

(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013846221000.html
469名無し名人:2009/06/24(水) 22:43:19 ID:oT7Vq/dx
これで今年は順位戦と王位戦をスルーできる。
これはでかい。
夏の王位戦はきびしいとおもっていた。
最大28日を要する。
竜王戦挑戦者になるかも。
470名無し名人:2009/06/24(水) 22:48:53 ID:stVefAOy
しかし順位戦が無いから、3〜4つの勝ち越し数が減るのも事実
名人戦が4−3だしな
471名無し名人:2009/06/24(水) 22:52:05 ID:9y0/YB9F
>>469
そうなんだよね。俺個人としては、年齢的に、名竜を軸に1年間を組み立ててほしいし
実際今年はそういう流れになっているのが嬉しい。
これはほかのファンに怒られそうだが、
王座を手放すことで、新たな伝説が始まると思うんだよね。
名人10連覇とか。
とにもかくにも、これからは竜王戦に集中してほしいです。
木村〜〜〜!わかってるよなw
472名無し名人:2009/06/24(水) 22:56:16 ID:NGT7R2MB
今日勝って防衛したから
明日は気持ちよくのんびり観光出来るな羽生…
移動が無く次のタイトル戦に移れるのは羽生の多忙スケジュールに配慮してか…
地元ファンは名人、棋聖連ちゃんで良いな
473名無し名人:2009/06/24(水) 22:57:43 ID:gH60RKz7
    彡⌒ミ。
    (`・ω・´)∬  棋聖王位の二冠、羽生名人は竜王を獲っての
    (∩ ∩) 目  羽生研究会でタイトル独占ですね。わかります。
474名無し名人:2009/06/24(水) 22:59:52 ID:UR3C83Iy
>>468残りの目標の一つは当然竜王奪取ですね
475名無し名人:2009/06/24(水) 22:59:56 ID:NGT7R2MB
>>471
羽生からすれば順位戦指さないから
タイトル戦に出たほうが緊張感が維持できて良いらしい。
王位は兎も角、王座1つだけなら丁度良いんじゃないか。
1日制の5番勝負だし
476名無し名人:2009/06/24(水) 23:00:17 ID:yA4V2VLt
>>473
お前に棋聖はまだ無理だ
477名無し名人:2009/06/24(水) 23:03:51 ID:9y0/YB9F
>>475
1〜3月の王将戦・・・4月からの名人戦への肩慣らし
9月の王座戦・・・10月からの竜王戦への肩慣らし。

夏場の王位戦は消耗するので、これはもうワークシェアリングで木村たちにあげていいかもね。
同じような意味で、棋王戦も。

棋聖戦が微妙な立場だよな。w
478名無し名人:2009/06/24(水) 23:06:23 ID:1sFWHGz8
>>477
ただ、今期に限っていえば、棋聖戦で木村に勝って調子が上がってきたというのはあるから、
かならずしも悪いことばかりでもないんだよね。
もし、これで名人戦だけだと第5局の悪い流れのまま押し切られてた可能性もあるから。
そう考えると忙しいのも、単純に悪いとは言い切れない面もある。
479名無し名人:2009/06/24(水) 23:07:05 ID:NGT7R2MB
棋聖戦は気分転換になるか、ただ体力きつくするかどちらかだな。
準タイトルの朝日とか賞金以外しかとりえの無いもの防衛するよか有意義だけど
480名無し名人:2009/06/24(水) 23:07:15 ID:FGomcT0d
名人単独一位で竜王・王将が同格二位だとスッキリするんだが。この3タイトルを軸に一年を組み立てて欲しい。
481名無し名人:2009/06/24(水) 23:10:07 ID:gM2Y+TvH
名人・棋聖・王座・竜王・王将、この五冠がちょうどバランスがいい。
482名無し名人:2009/06/24(水) 23:12:41 ID:34rI4vUT
省エネを考えるなら
王位戦、王将戦の2日制7番勝負は効率が悪い
483名無し名人:2009/06/24(水) 23:14:27 ID:NGT7R2MB
王位リーグで雑魚相手に勝率も稼げる…か。
でも結局挑戦しやすくなるから王位持ってたほうが結果として楽になるかもしれないけど。
竜王持ってたら神経使う竜王トーナメントも無いし。
一番どうでもいいのが棋王か…
484名無し名人:2009/06/24(水) 23:16:42 ID:NGT7R2MB
>>482
使ってないと逆に悪くなる事もあるからな
特に王将無いと冬場暇だろうし
485名無し名人:2009/06/24(水) 23:19:03 ID:gM2Y+TvH
棋王要らんよ。
通算13期だし永世棋王ももってるし。
王将は現在王座の次に連覇継続しているタイトルだから大切にしとくべき。
大山の20期という目標もあるしね。
486名無し名人:2009/06/24(水) 23:23:43 ID:9y0/YB9F
>>478
なるほどぉ。
人間一事、塞翁が馬ですな
487名無し名人:2009/06/24(水) 23:34:07 ID:FGomcT0d
将棋の永世位も獲得基準を統一して欲しいところ。連続5期または通算10期が適当か。
488名無し名人:2009/06/24(水) 23:45:45 ID:LfMn+gKg
とりあえず、名人防衛に成功したから、後は竜王戦まで英気を養っておけ!

他の雑魚タイトルに力を使うな!

分かったな、羽生!!
489名無し名人:2009/06/24(水) 23:51:31 ID:MC/Q+ZV3
これから竜王1組決勝だったらどうなっていただろうね
490名無し名人:2009/06/24(水) 23:52:14 ID:NGT7R2MB
まあ、王位は既に深浦−木村戦確定だから
今年は17年ぶりの夏休みがある
順位戦も無いから、棋聖終われば次は竜王に集中できるだろう。
王座は調子上げる良い肩慣らしになって
体制は万全だな。
491名無し名人:2009/06/25(木) 00:07:52 ID:PBN2Eyud
王位戦10何年連続タイトル保持者or挑戦者とか
やってなかったら、竜王位10期以上いってたのは確実だからな
真夏のタイトル戦はスルーでよし
492名無し名人:2009/06/25(木) 00:12:13 ID:cr9rWA2B
注力すべきタイトルは名人戦竜王王座NHKのみ
他はいくら実験してもいいが上の4つは勝ちに行って欲しい
493名無し名人:2009/06/25(木) 00:15:27 ID:qFU6SDKC
NHK杯なんてどうでも良い。
494名無し名人:2009/06/25(木) 00:26:54 ID:obnQHk7q
NHKは将棋界では大山・中原さえ達成できなかった史上初の名誉NHK杯がかかっているからね。
羽生はマジで狙っていると思うよ。
495名無し名人:2009/06/25(木) 00:27:18 ID:fVOlzBOF
NHKみたいなカス棋戦に力入れるバカはいねーよw
496名無し名人:2009/06/25(木) 00:28:35 ID:D+qyaGcj
NHK杯は大事
ファン普及を考えるならもっとも大事な大会
497名無し名人:2009/06/25(木) 00:28:46 ID:c57HSgnD
NHKはそれこそ全ての棋士が力を入れる棋戦だろ。
まあ、力を入れたからといって勝てる棋戦でもないがw
498名無し名人:2009/06/25(木) 00:53:26 ID:SX4gY9Ri
名誉NHKはあと3回。
この年齢でここまで来て狙わん馬鹿はおらん。
499名無し名人:2009/06/25(木) 00:56:53 ID:QuVAL+FX
今年75期越えたら、80期が見えてくるね。
500名無し名人:2009/06/25(木) 00:58:27 ID:xjFB6TbY
ホッとした
竜王戦とは違う緊張感があった
やはり羽生名人て響きはいいな

羽生名人扇子マダァ?
501名無し名人:2009/06/25(木) 01:07:23 ID:B3tNgEok
>>490
羽生は暇ができたらチェスに走っちゃう
502名無し名人:2009/06/25(木) 01:09:15 ID:G71RUZGF
羽生は全タイトル戦に力を分散するから、年末の竜王戦までにヘタれてしまう・・・。

いい加減、この愚行をやめろ、タコ!
503名無し名人:2009/06/25(木) 01:10:12 ID:B3tNgEok
>>454
すまん、俺の間違いだった
504名無し名人:2009/06/25(木) 01:21:16 ID:KtbaQUUJ
336 名前:現地 ◆JVQacivuxc [] 投稿日:2009/06/24(水) 22:46:06 ID:zsSC6uCi
イオたんは今日大学が終わってからわざわざ駆けつけたようです
明後日も来るのに
ちゅうたからの質問で羽生さんとの思い出はと聞かれて
九州で二人で気球デートしたことと答えたイオたんでした
今晩あるかもしれませんね 夜の指導対局が
505名無し名人:2009/06/25(木) 01:32:33 ID:yqpRg/Xe
このスレ読んでると、
羽生は将棋指さなくても気分でタイトルの取捨選択できる気がしてくるから不思議。
俺としては、
とにかく、もう一度7冠見たいから、捨てていいタイトルは一つも無し。
今年、17年ぶり?に王位戦無いことで、毎年のリズムが掴めなくなりそうで怖い。
506名無し名人:2009/06/25(木) 01:38:28 ID:ll/ck+bb
来年には80期か
507名無し名人:2009/06/25(木) 01:39:41 ID:G71RUZGF
名人=菊花賞

竜王=有馬記念
508名無し名人:2009/06/25(木) 02:18:12 ID:rjkOAymB
名人ってダービーじゃないの・・・
509名無し名人:2009/06/25(木) 02:21:32 ID:6JVTgyNV
>>502
 あんた何様だよ
510名無し名人:2009/06/25(木) 02:26:44 ID:Vfifx1xD
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
511名無し名人:2009/06/25(木) 02:35:11 ID:R9hhkl7U
渡辺に七連敗しないようにしないとな 低レベルなのがばれるから
512名無し名人:2009/06/25(木) 02:46:57 ID:PvQth9Tr
羽生さんおめでとー。
でも4勝するのってほんと大変だなー。
このまま10連覇くらい行って欲しいね。
513名無し名人:2009/06/25(木) 02:55:57 ID:AIzZj7oi
羽生先生名人防衛おめでとうございます!
514名無し名人:2009/06/25(木) 03:40:55 ID:gCWyMdk+
確かに最近の渡辺は羽生の間合いを見切ってる。恐れてない。
王座戦は対渡辺になるだろうけど、ついに失冠しそうな気がする。
515名無し名人:2009/06/25(木) 04:07:18 ID:5ZTByZ1U
>>514
大丈夫だろ。いまの渡辺のような棋士がちょっと前にいた。
同じような対戦数で唯一羽生に勝ち越し、一時期羽生が全然勝てなくなった。

しかし、今ではぼっこぼこになっている。
516名無し名人:2009/06/25(木) 04:26:47 ID:ZeaD3q9k
いくら名人を防衛しようが森内に遅れを取った汚点は一生消えないよ
517名無し名人:2009/06/25(木) 04:29:01 ID:ZeaD3q9k
羽生の誤魔化し将棋は郷田に通用しても森内には通用しないよ
518名無し名人:2009/06/25(木) 04:33:58 ID:gCWyMdk+
渡辺明・・・
ついに来るべきやつが来たかという感じ。
でも彼を覚醒させたのは羽生自身(竜王戦第4局)だから仕方ない。
数年後には、渡辺3冠、羽生2冠みたいな感じになってそうで怖い。
まずは羽生の親衛隊であるA級連中の総入れ替えが起こりそう。
519名無し名人:2009/06/25(木) 05:13:00 ID:XPhuwN+w
王位戦は渡辺、木村に負けて
挑戦者になれなかったのは事実。
棋聖戦、王座戦は今までのように
は行かないだろう。
特に王座戦は渡辺が挑戦者になる確率が高く
連覇記録が途絶えてもおかしくない。
竜王戦は挑決トーナメントの同一ブロックに
森内がいるし、森下も相性が最近よくない。
別ブロックには深浦がいる。
竜王戦は挑決に出ること自体が去年並みに大変だ。
まあ、例年なみの大変さには変わりないがw
520名無し名人:2009/06/25(木) 05:55:22 ID:3IwjCjwC
>>515
これか

羽生  8−10 藤井 (※2000年まで)

羽生 28−14 藤井 (※通産)
521名無し名人:2009/06/25(木) 06:22:09 ID:kuj4/R9+
>>486

> 人間一事、塞翁が馬ですな

因みに塞翁と、北叟笑むの北叟は同一人物な。
522名無し名人:2009/06/25(木) 06:40:27 ID:SX4gY9Ri
さすがに渡辺と藤井を一緒にできないだろw
だいたい世代が違う。
羽生は棋士が衰え始める40目前なのに対し渡辺は棋士が最も勢いある20代半ば。
これだけで渡辺には普通にアドバンテージがある。
今の渡辺の年齢の時が羽生の7冠時なんだから。
ここを乗り切れたら大したもんだよ。
523名無し名人:2009/06/25(木) 07:09:17 ID:PNl4E1mu
>>522
その常識を覆していたのが大山ですよ
524名無し名人:2009/06/25(木) 08:12:35 ID:wvhKeHYE
>>522

よし、羽生名人、今日から体力をつけるために毎日ジョギングを始めるんだ!!

とにかく名人防衛よくやった!!
525名無し名人:2009/06/25(木) 08:17:48 ID:P7xYpp/f
永世竜王、永世7冠に続き王座連覇記録も魔太郎に阻止されるのかよorz
526名無し名人:2009/06/25(木) 08:48:15 ID:oQzJfmWv
>>524
羽生さんは暇さえあれば水泳やってますよ。
だからいつも背筋がピンと伸びている。
527名無し名人:2009/06/25(木) 08:54:43 ID:45hw6eqa
>>517
>>518
>>519
>>525

くやしいのう…くやしいのう…
羽生名人防衛でくやしいのう…
528名無し名人:2009/06/25(木) 08:59:04 ID:oXeVx4fq
orzを使うやつはたいていうざい
529名無し名人:2009/06/25(木) 09:21:41 ID:/LPrzJ0x
渡辺なんて関係ねえよ。他でやれ。所詮B級棋士
530名無し名人:2009/06/25(木) 09:24:25 ID:HliS1FVN
>>528
応援スレまできて
何言ってんだ
531名無し名人:2009/06/25(木) 09:24:49 ID:/LPrzJ0x
>>468
>羽生さんは「どの対局も厳しく、ぎりぎりの戦いだった。
>ことしの目標の一つだった名人を防衛できてうれしいです」と
>話していました。

郷田はおまえらが思ってるより強い。苦戦したからね
532名無し名人:2009/06/25(木) 09:33:43 ID:jbg5S7JW
馬鹿か。
当り前じゃないか。名人戦挑戦者なんだからナンバー2だ。それが弱いわきゃない。
なに言ってんだか。
533名無し名人:2009/06/25(木) 09:34:06 ID:6ktRnAwp
◇◆◇7月の日程と結果◇◆◇
_09(木)      第80期棋聖戦五番勝負第4局 対 木村一基八段 静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
_17(土)      第80期棋聖戦五番勝負第5局 対 木村一基八段 愛媛県松山市道後温泉「宝荘ホテル」
_21(火)     第22期竜王戦決勝トーナメント4回戦 対 森下卓九段 vs 片上大輔六段の勝者
未定        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦2回戦 対 井上慶太八段

…………………………………………………………………………………
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
例年に比べると、かなりゆったりとしたスケジュールになりそうですね。
534名無し名人:2009/06/25(木) 10:35:36 ID:9yhQi5YP
ところで羽生さんは一旦東京に戻るのかな
535名無し名人:2009/06/25(木) 10:53:12 ID:NRFhbNAm
防衛から一夜「ホッとした」 羽生名人、激戦後の笑顔 2009年6月25日

第67期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催)で郷田真隆九段(38)を破って名人位を防衛した羽生善治名人(38)が25日朝、
対局場となった愛知県豊田市のホテルフォレスタで、一夜明けての心境を語った。

一時は2勝3敗と追い込まれた今期の七番勝負。激闘を戦い抜いた羽生名人は「終わってホッとした。緊張から解放されました」と述べた。
昨夜自宅に電話をしたところ、妻の理恵さんは既に結果を知っており、「良かったね」と声をかけられたという。

今回、3度目の防衛で名人獲得を通算6期とした。今後の目標について、「30代後半なので、鋭さよりも渋みとか粘り強さを伸ばしていきたい」と述べた。

http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200906250053.html
536名無し名人:2009/06/25(木) 10:57:00 ID:QDiujc08
60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/25(木) 10:44:09 ID:g1utBPU60
羽生が根暗っていうのは負け続けの人生だったらという前提があるからな
負け組み男なんて表面しか見てもらえず
将棋やってる=根暗って評価しかうけないということだろう

68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 10:48:28 ID:X0nHaOiA0
なんかわかった、アンチのこの根暗さ
彼らがネガティブなことしか言わないのは彼らが負けの人生を歩んできたからなんだな
そしてこのアンチは高齢者、もう僻むことしか精神がむかないんだ

彼らが言ってることは自分自身への投影なんだな

74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 10:51:22 ID:X0nHaOiA0
ためしにワード羽生とアンチ自身を入れ替えて見る

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/25(木) 10:44:09 ID:g1utBPU60
俺が根暗っていうのは負け続けの人生だったらという前提があるからな
負け組み男なんて表面しか見てもらえず
アンチやってる=根暗って評価しかうけないということだろう

ワロタ
537名無し名人:2009/06/25(木) 11:00:14 ID:BCWxOSez
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20090625k0000e040019000c.html

>現在、棋聖戦の防衛戦も進行中。27日には同じホテルで第3局が行われる。
>「移動がないので体には楽です。こんな経験初めて。結果もついてくればいうことなしです」とニッコリした。


羽生泊まり込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
538名無し名人:2009/06/25(木) 11:06:17 ID:KIp7xs7/
羽生滞在するのかw
まぁ当たり前っちゃ当たり前だな
539名無し名人:2009/06/25(木) 11:27:40 ID:TXsTDVmj
羽生さんがお店にいるんですが・・・
540名無し名人:2009/06/25(木) 11:31:59 ID:/d/IJ4Ii
まあ、勝った場所だし気分もいいだろw
541名無し名人:2009/06/25(木) 12:22:21 ID:ZeaD3q9k
森内に永世名人、渡辺に永世竜王をとられたのは汚点だな。
542名無し名人:2009/06/25(木) 12:30:57 ID:eoGfSK5C
>>541
羽生の将棋はインチキだから将棋の神様に嫌われたんだろうな
543名無し名人:2009/06/25(木) 12:31:59 ID:0dkIBRmM
木村が名人挑戦してたらずっと一緒だった可能性もあったのか
…第7局までいかない?
544名無し名人:2009/06/25(木) 12:39:31 ID:ZsgonXXM
>>542
将棋の神様に嫌われたわりには、
これまでの成績は良い記録のこしてるよな
545名無し名人:2009/06/25(木) 12:44:38 ID:PdsIJHaY
>>542
人の心配なんかしないでいいから。
お前は人生そのものを神に嫌悪されてるんだから。
546名無し名人:2009/06/25(木) 12:46:56 ID:eoGfSK5C
一番重要なのは永世名人と永世竜王
ウンコタイトルに必死になってるのは羽生だけ
本格派の森内、渡辺 誤魔化しの羽生
547名無し名人:2009/06/25(木) 12:51:25 ID:EDpSsQYK
>>544
そうだよな。他の人はいないと思われてるんだろうなw
548名無し名人:2009/06/25(木) 13:01:05 ID:6OFIuxDn
勝負にしのぎを削る生活の中、社会的な役割も果たす。
名人戦第5局と第6局の合間の今月6日には、日本オリンピック委員会(JOC)の合同合宿に招かれ、
冬季五輪出場を目指す選手の前で、「決断力」をテーマに講演を行った。
「適当なことを話しただけです」と謙遜(けんそん)するが、大局観の話などをした。
こういう役割をあえて引き受けるのも、将棋界の第一人者としての自覚と責任感からだ。
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20090625k0000m070123000c.html
549名無し名人:2009/06/25(木) 13:20:32 ID:lfI5MkTZ
>>541
名人防衛した翌日に唐突に何言ってんの?
悔しいの?まず涙拭けよ
550名無し名人:2009/06/25(木) 13:33:59 ID:9yhQi5YP
涙枯れて立ち直ったんだよな。
アンチは立ち直りが早いのが取り柄。
551名無し名人:2009/06/25(木) 14:03:55 ID:eoGfSK5C
                     名人     生年月日   永世資格獲得時の年齢
     
十五世名人 大山康晴  18期   1923/ 3/13      (33歳)

十六世名人 中原  誠  15期   1947/ 9/ 2      (28歳)

十七世名人 谷川浩司   5期   1962/ 4/ 6      (35歳)

十八世名人 森内俊之   5期   1970/10/10      (36歳)

十九世名人 羽生善治   5期   1970/ 9/27      (37歳)

同世代の森内よりも遅い永世名人ww悲しい現実だなあww
552名無し名人:2009/06/25(木) 14:23:36 ID:XulRWiTH
竜王戦の前に王座戦か
553名無し名人:2009/06/25(木) 14:38:35 ID:jLCG6/Tx
棋聖戦の和服も持っていったのかね
554名無し名人:2009/06/25(木) 15:23:40 ID:/HHN0ugN
アンチの叫びが心地いい
555名無し名人:2009/06/25(木) 16:16:46 ID:L+IP3M9I
>>551
5期じゃねーよ
556名無し名人:2009/06/25(木) 17:57:55 ID:adNoVH6V
名人6期以上の真の永世名人
                     名人     生年月日   永世資格獲得時の年齢
     
十五世名人 大山康晴  18期   1923/ 3/13      (33歳)

十六世名人 中原  誠  15期   1947/ 9/ 2      (28歳)

十九世名人 羽生善治   6期   1970/ 9/27      (37歳)


名人5期の似非永世名人
                     名人     生年月日   永世資格獲得時の年齢
十七世名人 谷川浩司   5期   1962/ 4/ 6      (35歳)

十八世名人 森内俊之   5期   1970/10/10      (36歳)
557名無し名人:2009/06/25(木) 18:23:30 ID:fMerq8wN
羽生は防衛したな 郷田はチャンスを逃したよ 名人になる千載一遇のチャンスだったのに タイトル獲得は実力は当然だけど運も重要!

558名無し名人:2009/06/25(木) 18:38:03 ID:eoGfSK5C
いくら防衛しようが同世代の森内より遅い永世名人に価値はない
559名無し名人:2009/06/25(木) 18:44:09 ID:aXOfDyqs
泣き喚くアンチの醜態を肴に今日もうまいビールを飲む。
560名無し名人:2009/06/25(木) 18:52:41 ID:CidmtRTx
普通に考えて、何歳で永世名人になったかではなく、最終的に何期獲得したかが大事だと思いますけどね
561名無し名人:2009/06/25(木) 18:57:51 ID:QuVAL+FX
去年に永世位獲得してるから、なんか少しは安心だった。
竜王も、もう一度獲得して永世竜王とれば、連覇しそうな気もする。
そしてガガッと80期に肉薄
562名無し名人:2009/06/25(木) 18:59:49 ID:eoGfSK5C
ガチンコ勝負の名人戦で谷川に負け越し
同世代の森内に先に永世名人になられ
永世竜王をかけたガチンコ勝負では渡辺に敗れ
誰も欲しがらないウンコタイトルを必死で集める張りぼて永世名人
それが羽生
563名無し名人:2009/06/25(木) 19:05:56 ID:aXOfDyqs
意味の無い必死のアナウンス。
それがアンチ。
564名無し名人:2009/06/25(木) 19:06:18 ID:eoGfSK5C
結局のところ羽生はいつだって二番手にすぎない
ハブヲタはその事実を受け入れ謙虚にならなければならない
565名無し名人:2009/06/25(木) 19:07:04 ID:P7xYpp/f
森下システム→藤井システム→85飛車→ゴキゲン中飛車→一手損角替わり

対策したもの勝ちw
566名無し名人:2009/06/25(木) 19:07:22 ID:lfI5MkTZ
>>560
君!いいことを言ったね!
普通の人は早い遅いなんて気にしない。
アンチのような基地害がだけだね騒ぐのは
567名無し名人:2009/06/25(木) 19:09:12 ID:UXZC+Zgu
同フォレスタで棋聖戦第3局まで、観光でもして一休みするのかと思ったら

ttp://www.asahi.com/shougi/news/TKY200906250053.html

一夜明けて朝から取材ってすげぇな
568名無し名人:2009/06/25(木) 19:09:37 ID:/HHN0ugN
今は研究でもしてんのかな?
569名無し名人:2009/06/25(木) 19:43:33 ID:yR9Z3PLn
いつかBコースのハブと絡む時がくるかね?
570名無し名人:2009/06/25(木) 19:50:32 ID:adNoVH6V
>>566
永世竜王とか永世棋聖だったら遅い早いはどうでもいけど
永世名人の十八世と十九世の違いは少し引っかかる
571名無し名人:2009/06/25(木) 19:56:46 ID:fMerq8wN
羽生てまだ38歳なんだな 今年39?
羽生永世全冠なんて呼び名が近い将来来れば良いな
572名無し名人:2009/06/25(木) 19:58:00 ID:zuGqelU1
恐らく生涯名人だろうね
573名無し名人:2009/06/25(木) 20:22:00 ID:r+Ok86Hn
羽生は一泊だけ自腹?
574名無し名人:2009/06/25(木) 20:22:44 ID:D+qyaGcj
>>569
羽生のいとこだっけ?

まったく見ないぞw
575名無し名人:2009/06/25(木) 20:24:54 ID:r+Ok86Hn
>>572
よく考えると、恐ろしく不吉な予言だな。
576名無し名人:2009/06/25(木) 20:32:39 ID:7/B3SI/g
993 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/25(木) 04:34:24 ID:iXcJkdj80
郷田はさりげなく米長の50歳名人を抜くような気がする。

>>993
カトバン先生に似ているからかなり有望な予測だなw
577名無し名人:2009/06/25(木) 20:37:43 ID:1ukUnqnQ
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i        ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |  < また、つまらぬ者が勝ってしまった
           \ /llヽ ' /-、`'   /1| ヽ / /    \__________
            /  ||∧/     / | |  \-‐'
        _ ,、 -/l   ||{. /ヽ,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、  
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛'-、,,_
578名無し名人:2009/06/25(木) 20:38:03 ID:A/6EGgDw
こんにちわ
579名無し名人:2009/06/25(木) 22:10:15 ID:CrILg7L6
こりゃ本当かね

矢倉の序盤で▲3五歩△同歩▲同角としてから▲4六歩、
▲羽生棋王−△南九段戦(2004年2月、棋王戦第1局)で現れていますね。
指摘できれば神だったのに……。勉強不足を恥じるばかりです。

by mtmt
580名無し名人:2009/06/25(木) 22:20:38 ID:/HHN0ugN
1994年の棋王戦だな
581名無し名人:2009/06/25(木) 22:32:35 ID:IaS0FTq1
ほほう棋譜が見たいね
582名無し名人:2009/06/25(木) 22:32:59 ID:CrILg7L6
神にも悪魔にもなりそねたか…
583名無し名人:2009/06/25(木) 22:37:13 ID:/HHN0ugN
584名無し名人:2009/06/25(木) 22:40:18 ID:+YgVbYMl
>>579
すぐ神って言っちゃう奴、バカに見えるよね
最近の若い人に多いけど。mtmt、年相応の言葉を使おうよ
585名無し名人:2009/06/25(木) 22:44:10 ID:FJj94vWT
>>584
その程度の人間なの。
586名無し名人:2009/06/25(木) 23:05:23 ID:c57HSgnD
単に2ちゃんのしすぎじゃね?
587名無し名人:2009/06/25(木) 23:11:32 ID:IaS0FTq1
>>583
サンクス。面白い
588名無し名人:2009/06/26(金) 00:22:56 ID:KTixsfjL
名人=菊花賞

竜王=有馬記念
589名無し名人:2009/06/26(金) 00:23:42 ID:xN9lH87q
羽生の暗黒時代 1997〜2007 4/33 占有率 12.1%

序列      97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07     契約金  
一位 名人 ● ■ ■ ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

羽生の第2次黄金時代 2008〜      3/4 占有率 75.0%

序列      08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18     契約金  
一位 名人 ○ ○ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ● _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ○ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞
590名無し名人:2009/06/26(金) 01:16:29 ID:snrF+8Ty
今日一日の羽生の宿代は誰が払ったんだか気になるな。
591名無し名人:2009/06/26(金) 01:25:53 ID:dDoAsMuU
>>541
永世棋王を獲得した棋士は羽生だけなんだが。
これも森内や渡辺の汚点なのか?www
592名無し名人:2009/06/26(金) 01:30:11 ID:q/ATcMMd
アンチに構う人の方が罪が重いわけで
593名無し名人:2009/06/26(金) 01:32:06 ID:b1Kk7aHI
>>556
おー分かり易いまとめだねー
ついでに永世六冠の達成年齢もまとめてくれ。
594名無し名人:2009/06/26(金) 01:35:48 ID:G3C65I8Z
>>590
深浦だろ

今頃二人は・・・
595名無し名人:2009/06/26(金) 01:39:22 ID:0dQiGdx3
つまんね
596名無し名人:2009/06/26(金) 04:47:58 ID:5eCO+rxd
(2009年6月25日時点)
   名人    竜王     棋聖    王位     王座    棋王     王将
89 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
90 ■■■■ ■失冠■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
91 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
92 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■
93 ■■■■ ■失冠■ 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
94 羽生善治 羽生善治 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 ■失冠■ ■失冠■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
97 ■失冠■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
98 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
99 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
00 ■■■■ ■敗退■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
01 ■■■■ 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■失冠■
02 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■失冠■ 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治
03 羽生善治 ■失冠■ ■■■■ ■敗退■ 羽生善治 ■■■■ ■失冠■
04 ■失冠■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
05 ■敗退■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治
06 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
07 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■失冠■ 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治
08 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
09 羽生善治 ■未定■ ■対戦中 ■■■■ 対戦予定 ■未定■ 対戦予定


羽生4冠 (名人・棋聖・王座・王将)
タイトル73期 /タイトル戦登場96回
永世6冠(永世名人/永世棋聖/永世王位/名誉王座/永世棋王/永世王将)
597956訂正:2009/06/26(金) 04:57:39 ID:5eCO+rxd
(2009年6月25日時点)
   名人    竜王     棋聖    王位     王座    棋王     王将
89 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
90 ■■■■ ■失冠■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
91 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
92 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■
93 ■■■■ ■失冠■ 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
94 羽生善治 羽生善治 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■敗退■
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 ■失冠■ ■失冠■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
97 ■失冠■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
98 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
99 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
00 ■■■■ ■敗退■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
01 ■■■■ 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■失冠■
02 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■失冠■ 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治
03 羽生善治 ■失冠■ ■■■■ ■敗退■ 羽生善治 ■■■■ ■失冠■
04 ■失冠■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
05 ■敗退■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■失冠■ 羽生善治
06 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
07 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■失冠■ 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治
08 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治 ■敗退■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
09 羽生善治 ■未定■ ■対戦中 ■■■■ 対戦予定 ■未定■ 対戦予定


羽生4冠 (名人・棋聖・王座・王将)
タイトル73期 /タイトル戦登場96回
永世6冠(永世名人/永世棋聖/永世王位/名誉王座/永世棋王/永世王将)
598名無し名人:2009/06/26(金) 08:17:21 ID:i2YSh3RC
竜王のみ3連覇無し・・・。

何故だ!
599名無し名人:2009/06/26(金) 08:53:27 ID:uPxp797E
金に執着してないから
守銭奴>金に無頓着
600名無し名人:2009/06/26(金) 10:32:26 ID:RIMj0erM
>>556
通産6期ぐらいでは、真の名人と呼べないので、

通産10期 AND 連続5期以上をやって欲しい。

2012年に連続5期はかかる。
2013年に通産10期が懸かる。
601600:2009/06/26(金) 10:39:28 ID:RIMj0erM
最短で、
2011年、棋聖通算10期達成。
2012年、竜王通算10期達成。
2013年、名人通算10期達成。全タイトル通算10期以上達成。
いちおう、これ目標。
602名無し名人:2009/06/26(金) 11:50:22 ID:sa58ZkMP
真の名人って何だよ・・・
どう生きたらこんなに頭の悪い人間になれるんだ・・・
603名無し名人:2009/06/26(金) 12:00:26 ID:FD1kVrHI
>>573
1.自腹
2.棋聖戦側が払う
3.宿のサービスで無料
4.名人戦側と棋聖戦側で折半
 (名人戦側は羽生の帰りの交通費、棋聖戦側は行きの交通費が浮いている)

俺は2.じゃないかと思う。前々日から準備に来てるスタッフもいるんじゃなかろうか。
604名無し名人:2009/06/26(金) 12:09:19 ID:RIMj0erM
>603 自腹
さびしい!

>602
というか、大名人

3−1−1 の通算誤記ではなあ。
というか、
3−1−2 の通算6期だけど。

すでに、全タイトル通算6期以上という地味な記録は達成。

※囲碁界では、連続5期または通算10期が必要。
605名無し名人:2009/06/26(金) 12:15:32 ID:BdkGEXqI
シンプルに考えれば、トヨタが負担したんだろう
606名無し名人:2009/06/26(金) 13:00:58 ID:7cnW3M1L
羽生さんの宿泊費なら、言ってもらえばオレが払うけどな。羽生△
607名無し名人:2009/06/26(金) 13:04:45 ID:8ztvXvFP
△を使えるのは愛知さんだけ
608名無し名人:2009/06/26(金) 13:10:42 ID:kU7oksaq
たぶん前日以外は自腹だと思う
609名無し名人:2009/06/26(金) 13:15:38 ID:r8YtJMVZ
>>603
自腹ってことはたぶんないだろうな。
そもそも一泊余計に泊まらなくてはならないような
日程を組んだのは、羽生の責任じゃないんだから。
あと3の無料ってのもたぶん無いな。
俺も2だと思う。
なんのために一泊余計に泊まるかといえば、棋聖戦のためだからな。
610名無し名人:2009/06/26(金) 13:16:27 ID:RuRf3kK4
昨日、ホテルに泊まってなくて帰ったとしたら、名人戦の帰りの新幹線代+棋聖戦の行きの新幹線代が必要になってたわけだから、
その分をそのままホテル代に充てるんじゃないの? つまり、朝日・毎日と産経で昨日の1泊分のホテル代を折半するという形。
611名無し名人:2009/06/26(金) 13:30:30 ID:95N/4pqL
支給された交通費をホテル代に使って過不足はそのまま羽生にってとこかね
612名無し名人:2009/06/26(金) 13:59:34 ID:ALWhL7LS
森内さんに18世永世名人を取られたのはやっぱり痛いですね。
最低でも名人10期は取らないと森内さんをこえたことにはならないですね。
ハブヲタとして応援してます。
613名無し名人:2009/06/26(金) 14:43:33 ID:W2DoQaeb
どうやったら十期取らないと超えたことにならないって考えに行き着くの?
614名無し名人:2009/06/26(金) 14:53:59 ID:z6ps/9NM
ビッグタイトル獲得率(名人・九十段竜王)  ※通算5期以上獲得者

             総数 ビッグ数 獲得率
_1 木村義雄 8 8 100%
_2 塚田正夫 6 6 100%
_3 渡辺明 5 5 100%←←←←注目
_4 森内俊之 8 6 75%
_5 升田幸三 7 4 57%
_6 加藤一二三 8 4 50%
_7 中原誠 64 26 41%
_8 大山康晴 80 32 40%←←←←注目
_9 谷川浩司 27 9 33%

======超えられない壁=====

10 佐藤康光 12 3 25%
11 高橋道雄 5 1 20%
12 米長邦雄 19 3 16%
13 羽生善治 71 11 15%←←←←注目
14 南芳一 7 0 0%
15 二上達也 5 0 0%

ウンコタイトル なら ヨチハル ヨチハル よろしく 藁
615名無し名人:2009/06/26(金) 14:58:12 ID:/0dGjx8g
>>612
>>614
くやしいのう…
羽生名人が防衛してくやしいのう…
くやしいのう…
渡辺明がB1でくやしいのう…
くやしいのう…
くやしいのう…
616名無し名人:2009/06/26(金) 15:04:37 ID:z6ps/9NM
渡辺に六連敗しても悔しくナイヨナー 力が違うからな w
617名無し名人:2009/06/26(金) 15:21:12 ID:guK4FzMp
大山おーたの特徴
・渡辺ネタその一つしか言わない
・時期により森内、深浦と使っていた、飽きたらポイ
・とにかく羽生スレを荒らす、そのうえ棋戦スレで反論する羽生ファン嫌いとわめく
・心理代謝で木村、宗歩を立てる、羽生のランクを下げた表のスレを何度もたてる
・相手に言われた台詞を中身を替えて言い返す
・根暗、年寄り、皮肉好き、ポエム好き
・〜だろうね でありえない同意を求める
・コピペ、捏造、棋士誹謗中傷AAを好む
・羽生ファンのふりでネガキャン、時々自演失敗する
・単発、1日50回ぐらいIDを変える
・年寄り特有の言葉をつかう 〜ダロ ワラ クソ等
・何期とれなどマイルール設定
・大枝も都合悪いとスルーw 小枝のどうでもいいことばかり主張

特徴ありすぎw 誰かスレたててw
追加よろ
618名無し名人:2009/06/26(金) 15:21:35 ID:yvFFfbxl
角将きてるじゃん
退院できたのか?
619名無し名人:2009/06/26(金) 15:23:25 ID:0StwJiBS
羽生が大好きだが、競馬も好きなので渡辺は嫌いじゃない。
というか羽生と対局している以外では応援しているのだが
そんな俺は少数派なのかな。
620名無し名人:2009/06/26(金) 15:27:48 ID:guK4FzMp
羽生ファンは強いのは率直に認めるよ
俺も渡辺も好き

渡辺はアンチに使われてるんだな、かわいそうに
そんな極端なもの言いで煽ってくる人が嫌いなんだね
特に昔の棋士を上げるために現代棋士を侮辱する年寄りの一部
621名無し名人:2009/06/26(金) 15:32:04 ID:XffyhJds
羽生ヲタって2年前は郷田ヲタになりすまして
森内叩きまくってたんだよな
622名無し名人:2009/06/26(金) 15:34:50 ID:yvFFfbxl
角将理論によると
1 1 100%でも73 12 16%の羽生より上






5 5 100%←←←←←注目






もちろん羽生より上
623名無し名人:2009/06/26(金) 15:35:03 ID:wrFtkmqF
>>614

木村名人が現役の頃は名人戦しかなかったんだけど。
624名無し名人:2009/06/26(金) 15:35:05 ID:/0dGjx8g
>>621
くやしいのう…
羽生名人が防衛してくやしいのう…
くやしいのう…くやしいのう…
625名無し名人:2009/06/26(金) 15:37:52 ID:z6ps/9NM
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=bgame&id=1pyXpdfX

よそのスレ荒らすのは 羽生オタにまなんだからな 
626名無し名人:2009/06/26(金) 15:38:26 ID:guK4FzMp
まあ羽生ファンといってもいろいろたくさんいるわけで
中にはその他の誰かに興味ないのもいるだろう

ちなみに数年前森内を侮辱してたのはハブアンチだよ
627名無し名人:2009/06/26(金) 15:41:57 ID:guK4FzMp
ID:z6ps/9NM
その人個人とおまえの戦いをここに持ち込むな
いいかげんここ荒らすのやめないとアク禁要請出すぞ
悪質すぎる
628名無し名人:2009/06/26(金) 15:43:36 ID:XffyhJds
羽生ヲタは他の棋士の中傷しまくってるからな

渡辺、深浦、大山、森内関連のスレ荒らし
あとは棋戦スレで羽生の対戦相手叩き

まあ羽生ヲタは将棋板の嫌われ者だからな
629名無し名人:2009/06/26(金) 15:46:50 ID:guK4FzMp
自己紹介
その上責任逃れか、みんな見てるし知ってるのにな

知り合いの弁護士に例のベンザAAの件、相談すっかな
明確に黒だからね
630名無し名人:2009/06/26(金) 15:46:53 ID:SW5YfMRk
荒らしてるのって池沼顔の嫁だろ?
金のために池沼顔に股を開いたブサイク女
631名無し名人:2009/06/26(金) 15:48:50 ID:guK4FzMp
単発であの手この手w
>>617参照
632名無し名人:2009/06/26(金) 15:53:06 ID:rmmL77ks
正直、「くやしいの〜」を連発してる人もアク禁にしてほしい
せっかく羽生がかったのにイライラしてくる。
名人戦いたにもいたけどさ。
633名無し名人:2009/06/26(金) 16:13:44 ID:XffyhJds
散々悪行くり返してきた羽生ヲタが
いまさら被害者ヅラしても無駄だろ
634名無し名人:2009/06/26(金) 16:24:25 ID:rLq/izwW
基地外じみたヲタもアンチもみんな死ねばいいと思います><
635名無し名人:2009/06/26(金) 16:31:44 ID:rmmL77ks
>>633を見て思い出した。

ここ2ch。モラルなんかねぇw




636名無し名人:2009/06/26(金) 16:40:21 ID:KI1u/iZw
羽生さんってホットレモンティ好きなのかな。
637名無し名人:2009/06/26(金) 17:53:21 ID:Ra3os9X6
レモン好きなのは確か。レモンウォーターもよく飲んでるし。
638名無し名人:2009/06/26(金) 18:34:06 ID:jMkBiZ57
>>619
ナカーマ━━━(*゚∀)人(∀゚*)━━━!!

尼で予約してたプロフェッショナルキタ
特典インタビューは、「棋士羽生善治の仕事」に比べるといまいちだったかな
639名無し名人:2009/06/26(金) 20:21:25 ID:hNjjJgCL
対局中の写真でCCレモンを見かけなくなってから調子を落としてるような…
640名無し名人:2009/06/26(金) 20:26:52 ID:RSBhDZKR
名人=菊花賞

竜王=有馬記念
641名無し名人:2009/06/26(金) 20:59:53 ID:JT8Yj/PS
>>614
これ、名人だけでやったらどうなるの?
642名無し名人:2009/06/26(金) 21:02:51 ID:UvpNA+l2
15年ぶりだねぇ・・・
643名無し名人:2009/06/26(金) 21:27:14 ID:1z2kBpCe
羽生さんのカド番からの勝率が知りたいな

6局目もこの局で終わるかもっていう感じは全然
しなかった
644名無し名人:2009/06/26(金) 21:30:28 ID:xN9lH87q
直近10年

1位
羽生  7期 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ ○ ○ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ ● _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ ○ _ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

2位
森内  6期 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ○ ● ○ ○ ○ ○ ● ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ■ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ■ ● ■ ■ ■ ■ ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

3位
佐藤  6期 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ● ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ● ● ■ ■ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞

4位
渡辺  5期 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ■ ○ ○ ○ ○ ○ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ● ■ ■ 1億4650万円 5番 4h 産経新聞
645名無し名人:2009/06/26(金) 21:41:08 ID:kd0ovJRO
重度の精神病患者
646名無し名人:2009/06/26(金) 22:31:56 ID:pgfEvxLP
確かにタイトル戦二勝二敗からや三勝三敗からの勝率は気になる。
羽生以外の棋士も気になる。
647名無し名人:2009/06/26(金) 23:02:37 ID:PKQDB+PJ
王位戦はここ2年、1勝3敗から連勝後負け
王将戦は2勝3敗から連勝
名人戦も同様
棋聖戦(前期)は2敗から3連勝

最近は角番に追い込まれてから連勝というイメージがある。
648名無し名人:2009/06/26(金) 23:23:03 ID:RuRf3kK4
カド番での羽生名人(七番勝負)

89竜王(対島)   3勝3敗→○     奪取
90竜王(対谷川) 0勝3敗→○●   防衛失敗
92竜王(対谷川) 3勝3敗→○     奪取
93竜王(対佐藤) 2勝3敗→●     防衛失敗
94王位(対郷田) 2勝3敗→○○   防衛
94王将(対谷川) 3勝3敗→千●   挑戦失敗
96竜王(対谷川) 1勝3敗→●     防衛失敗
97名人(対谷川) 1勝3敗→○●   防衛失敗
00王位(対谷川) 3勝3敗→○     防衛
00王座(対藤井) 1勝2敗→○○   防衛
00竜王(対藤井) 1勝3敗→○○●  挑戦失敗
01王将(対佐藤) 1勝3敗→○●   防衛失敗
02王位(対谷川) 0勝3敗→○●   防衛失敗
02竜王(対阿部) 2勝3敗→○○   防衛
03王位(対谷川) 0勝3敗→○●   挑戦失敗
03竜王(対森内) 0勝3敗→●     防衛失敗
03王将(対森内) 1勝3敗→○●   防衛失敗
04名人(対森内) 1勝3敗→○●   防衛失敗
05名人(対森内) 1勝3敗→○○●  挑戦失敗
05王位(対佐藤) 2勝3敗→○○   防衛
05王将(対佐藤) 3勝3敗→○     防衛
06王将(対佐藤) 3勝3敗→○     防衛
07王位(対深浦) 1勝3敗→○○●  防衛失敗
08王位(対深浦) 1勝3敗→○○●  挑戦失敗
08竜王(対渡辺) 3勝3敗→●     防衛失敗
08王将(対深浦) 2勝3敗→○○   防衛
09名人(対郷田) 2勝3敗→○○   防衛  
649名無し名人:2009/06/26(金) 23:25:30 ID:RuRf3kK4
カド番での羽生名人(五番勝負)

92棋王(対谷川) 2勝2敗→○     防衛
96棋聖(対三浦) 2勝2敗→●     防衛失敗
98王座(対谷川) 0勝2敗→○○○  防衛
00王座(対藤井) 1勝2敗→○○   防衛
01棋聖(対郷田) 2勝2敗→●     防衛失敗
02棋王(対丸山) 2勝2敗→●     防衛失敗
03王座(対渡辺) 1勝2敗→千○○  防衛
05棋聖(対佐藤) 1勝2敗→○●   挑戦失敗
05棋王(対森内) 0勝2敗→○●   防衛失敗
07棋王(対佐藤) 2勝2敗→●     挑戦失敗
08棋聖(対佐藤) 0勝2敗→○○○  奪取
650名無し名人:2009/06/26(金) 23:51:10 ID:RuRf3kK4
カド番の佐藤九段
七番勝負
90王位(対谷川) 2勝3敗→●○  挑戦失敗
94竜王(対羽生) 0勝3敗→○○● 防衛失敗
95竜王(対羽生) 2勝3敗→●    挑戦失敗
97王位(対佐藤) 1勝3敗→●    挑戦失敗
98王位(対王位) 1勝3敗→○●  挑戦失敗
97王将(対羽生) 1勝3敗→●    挑戦失敗
98名人(対谷川) 2勝3敗→○○  奪取
99名人(対谷川) 2勝3敗→○○  防衛
99王将(対羽生) 0勝3敗→●    挑戦失敗
00名人(対丸山) 3勝3敗→●    防衛失敗
02王将(対羽生) 0勝3敗→●    防衛失敗
05王位(対羽生) 3勝3敗→●    挑戦失敗
05王将(対羽生) 0勝3敗→○○○● 挑戦失敗
06王位(対佐藤) 2勝3敗→●    挑戦失敗
06竜王(対渡辺) 2勝3敗→○●  挑戦失敗
06王将(対羽生) 1勝3敗→○○● 挑戦失敗
07竜王(対渡辺) 1勝3敗→○●  挑戦失敗

五番勝負
98棋王(対羽生) 0勝2敗→●    挑戦失敗
01棋王(対羽生) 1勝2敗→●    挑戦失敗 
02棋聖(対郷田) 0勝2敗→○○○ 奪取
02王座(対羽生) 0勝2敗→●    挑戦失敗
05棋聖(対羽生) 2勝2敗→○    防衛
05王座(対羽生) 0勝2敗→●    挑戦失敗
06王座(対羽生) 0勝2敗→●    挑戦失敗
06棋王(対森内) 2勝2敗→○    奪取
07棋王(対羽生) 2勝2敗→○    防衛
08棋聖(対羽生) 2勝2敗→●    防衛失敗
08棋王(対久保) 0勝2敗→○○● 防衛失敗
651名無し名人:2009/06/26(金) 23:59:09 ID:RuRf3kK4
カド番の森内九段

七番勝負

96名人(対羽生) 0勝3敗→○● 挑戦失敗
03名人(対羽生) 0勝3敗→●   防衛失敗
04竜王(対渡辺) 2勝3敗→●○ 防衛失敗
04王将(対羽生) 0勝3敗→●   防衛失敗
05名人(対羽生) 3勝3敗→○   防衛
07名人(対郷田) 3勝3敗→○   防衛
08名人(対羽生) 1勝3敗→○● 防衛失敗

五番勝負

99棋王(対羽生) 1勝2敗→●   挑戦失敗
04棋聖(対佐藤) 0勝2敗→●   挑戦失敗
04王座(対羽生) 0勝2敗→○● 挑戦失敗
06棋王(対佐藤) 0勝2敗→●   防衛失敗
652名無し名人:2009/06/27(土) 00:01:00 ID:+WKyw5t8
カド番て大変なんだね
653名無し名人:2009/06/27(土) 00:13:34 ID:mVJ8VZCY
失敗するときは必ず通る道だからな
654名無し名人:2009/06/27(土) 00:14:08 ID:OZZSZLod
今年度、8勝9敗?
いつ対局があったの?
655名無し名人:2009/06/27(土) 00:20:04 ID:K/fgwpen
銀河・NHKあたりじゃね
656名無し名人:2009/06/27(土) 01:48:52 ID:8mHGKwsa
まとめてみた

カド番成績

羽生 45勝22敗 勝率 0.67  番勝負 16勝22敗 勝率 0.42

佐藤 23勝22敗 勝率 0.51  番勝負  6勝22敗 勝率0.21

森内 6勝9敗   勝率 0.4  番勝負  2勝9敗 勝率 0.18
657名無し名人:2009/06/27(土) 02:31:30 ID:AzENuAJB
今日、羽生が勝ったら羽生が防衛。
木村が勝ってもなんか羽生が防衛しそうな気がする。
658名無し名人:2009/06/27(土) 09:02:31 ID:5NNzkqkb
カド番成績乙。佐藤森内が悲惨すぎるな。羽生でさえ4割程度の勝率って
一体誰が勝率いいんだ?中原や谷川か。
659名無し名人:2009/06/27(土) 09:57:45 ID:VeyOVF8c
ID:8mHGKwsaさん、どうもお疲れ様。
勝手なお願いで申し訳ないが、もしよければ谷川のカド番成績をまとめてくれるとうれしい。
谷川はカド番が非常に苦手というイメージがあって、あの七冠を阻止した王将戦くらいしか勝ったイメージがない。
660名無し名人:2009/06/27(土) 10:06:26 ID:RCwAfIVv
>>656
まとめ乙

タイトル戦前成績は
佐藤 75-100 (0.43)
森内 40-41 (0.49)
羽生は多すぎるので調べてないが0.65くらいか?

となると佐藤は角番に強く、森内は弱い(羽生は普通)ということになる
番勝負の勝敗は0-3や1-3からの重複を含むので角番勝率より下がって当然
661名無し名人:2009/06/27(土) 11:38:42 ID:mVJ8VZCY
カド番になる場合は、0-3とか1-3とかもあるわけで
そんなところから番勝負に勝てることはめったにない
勝率が悪いのは当たり前だと思う
662名無し名人:2009/06/27(土) 12:57:02 ID:KzgZ5NIo
>>659

カド番の谷川九段

七番勝負

85名人(対中原) 0勝3敗→○○● 防衛失敗
90名人(対中原) 2勝3敗→●    防衛失敗
90王位(対佐藤) 3勝3敗→○    防衛
92王位(対郷田) 0勝3敗→○○● 防衛失敗
92竜王(対羽生) 2勝3敗→○●   防衛失敗
94王将(対羽生) 3勝3敗→千○   防衛
95王将(対羽生) 0勝3敗→●    防衛失敗
96王将(対羽生) 0勝3敗→●    挑戦失敗
98名人(対佐藤) 3勝3敗→●    防衛失敗
98竜王(対藤井) 0勝3敗→●    防衛失敗
99名人(対佐藤) 3勝3敗→●    挑戦失敗
99王位(対羽生) 0勝3敗→●    挑戦失敗
00王位(対羽生) 3勝3敗→●    挑戦失敗
00王将(対羽生) 1勝3敗→●    挑戦失敗
01名人(対丸山) 3勝3敗→●    挑戦失敗
04王位(対羽生) 1勝3敗→●    防衛失敗
06名人(対森内) 1勝3敗→○●   挑戦失敗
663名無し名人:2009/06/27(土) 12:58:04 ID:KzgZ5NIo
五番勝負

84棋聖前(対米長) 0勝2敗→●    挑戦失敗
85王座  (対中原) 1勝2敗→●    挑戦失敗
86棋王  (対高橋) 1勝2敗→●    防衛失敗
87棋王  (対高橋) 2勝2敗→○    奪取
88棋王  (対南)   2勝2敗→●    防衛失敗
91王座  (対福崎) 0勝2敗→○○● 防衛失敗
92棋王  (対羽生) 2勝2敗→●    挑戦失敗
93棋聖前(対羽生) 1勝2敗→●    防衛失敗
93王座  (対羽生) 1勝2敗→●    挑戦失敗
93棋聖後(対羽生) 2勝2敗→●    挑戦失敗
94王座  (対羽生) 0勝2敗→●    挑戦失敗
98王座  (対羽生) 2勝2敗→●    挑戦失敗
00棋聖  (対羽生) 2勝2敗→●    防衛失敗
04棋王  (対羽生) 0勝2敗→●    防衛失敗


カド番通算成績

谷川 11勝28敗 勝率 0.282 番勝負 3勝28敗 勝率0.097
664名無し名人:2009/06/27(土) 13:02:11 ID:VEv1n53M
よわっ
665名無し名人:2009/06/27(土) 15:01:34 ID:TUj0s4Kp
カド番でも7割近い勝率の羽生が異常なだけ
666名無し名人:2009/06/27(土) 15:17:18 ID:53RKpals
>>656
羽生って角番に弱いイメージがあったけど
平均勝率よりほんのちょっとだけ低いくらいか
相手がタイトル戦に出てくる強豪ってこと考えると
プレッシャーに弱いわけではなさそうだ
667名無し名人:2009/06/27(土) 15:39:54 ID:7Aql5LOW
勝負どころで弱いのはジャイアン
668名無し名人:2009/06/27(土) 15:57:56 ID:vQp5NLBj
やっぱりサイコロとは違って、勢いっていうのがあるんだな。
669名無し名人:2009/06/27(土) 16:19:10 ID:3oSrQ1vr
こりゃ禿基に攻め倒されそうだ >棋聖戦
連敗だなw
670名無し名人:2009/06/27(土) 16:35:15 ID:pGrBINZZ
>>666
アンチの勝負弱いという言葉をまともに信じてる
おまえの頭が弱いという事が証明されたな
671名無し名人:2009/06/27(土) 17:22:35 ID:j1mdMOie
今日はチンポ刑事はどうしたのだろう?
672名無し名人:2009/06/27(土) 17:54:46 ID:E/ivxuQ3
今日はどう見ても完封負けじゃんwww
棋聖とられるかも
673名無し名人:2009/06/27(土) 18:28:37 ID:/yjiWoDu
逆だろ。
674名無し名人:2009/06/27(土) 18:35:58 ID:2/hwEFEx
羽生はフォレスタに泊まらないで名古屋駅で合流したのはなぜ?
名古屋に誰かいたのか?
675名無し名人:2009/06/27(土) 19:20:34 ID:tQ7zw0Ym
木村と研究会なんかするから負けるんだ
676名無し名人:2009/06/27(土) 19:20:44 ID:j1mdMOie
やっぱり負けたか。
チンポ刑事が現れないと負ける。
敗因はチンポ刑事の油断だ。
677名無し名人:2009/06/27(土) 19:21:18 ID:KzgZ5NIo
◇◆◇6月の日程と結果◇◆◇
●2・3(火・水)   第67期名人戦七番勝負第5局 対 郷田真隆九段 秋田県秋田市「秋田キャッスルホテル」
○09(火)      第80期棋聖戦五番勝負第1局 対 木村一基八段 新潟県新潟市岩室温泉「高島屋」
○15・16(月・火) 第67期名人戦七番勝負第6局 対 郷田真隆九段 京都府京都市「東本願寺」
●19(金)      第80期棋聖戦五番勝負第2局 対 木村一基八段 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
○23・24(火・水) 第67期名人戦七番勝負第7局 対 郷田真隆九段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」
●27(土)      第80期棋聖戦七番勝負第3局 対 木村一基八段 愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」

…………………………………………………………………………………
5勝:   羽生絶好調。羽生時代磐石か。           (゚ ∀ ゚)!!
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
これでまたしてもカド番に。次局からの巻き返しに期待。
678名無し名人:2009/06/27(土) 19:24:01 ID:f8Qb50qy
   名人    竜王     棋聖    王位     王座    棋王     王将
89 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
90 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
91 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■
92 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■
93 ■■■■ ■■■■ 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
94 羽生善治 羽生善治 羽生×2  羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
97 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
98 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
99 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
00 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
01 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 ■■■■
02 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
03 羽生善治 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■ ■■■■
04 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
05 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
06 ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
07 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
08 羽生善治 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治 ■■■■ 羽生善治
09 羽生善治 
679名無し名人:2009/06/27(土) 19:34:19 ID:LtkbfF0+
今北産業
棋聖戦の棋譜見てるけど
木村の受け潰しというか攻めの誘いというか。
終盤は形作りで追い付いたように見えて殆ど紛れがない。
ちょっと竜王戦の時の雰囲気になりつつあるのが嫌な感じ。
680名無し名人:2009/06/27(土) 19:34:54 ID:pGrBINZZ

今年の羽生は絶不調なのに、名人戦終わったばかりで連泊してる羽生に期待する方が間違ってる


まあ羽生もよくやるわ


負けると負けた棋士叩くのが2ちゃん廃人の特徴の一つ 陰湿で根暗な書き込み 見苦しいわ

681名無し名人:2009/06/27(土) 19:39:15 ID:ytjBNbNX
これで愛媛に行ける
682名無し名人:2009/06/27(土) 20:49:11 ID:c7+CGg1E
羽生が一回負けるごとにくそスレをたてる
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246097961/
こういうことをやるからアンチハブ(大山 おた)は嫌われる
683ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/06/27(土) 20:49:35 ID:UfPn4njV
全国7万人の勃起同志諸君よ、今日は本当にすまなかった
今日の羽生先生の敗戦は、すべて勃起できなかった俺の責任

だから決して羽生先生を怒らないで欲しい
怒るなら俺のちん☆を怒れ

でも次は必ず朝から大勃起して応援するから
約束するよ
684名無し名人:2009/06/27(土) 22:02:58 ID:pGrBINZZ
ちん☆刑事よ

おまえは下ネタの使い方がまだ未熟者だが、性格がさっぱりしてて良いな

これからも爽やかに応援してくれ

陰湿で根暗な書き込みが多い2ちゃんにキミは貴重な存在だ
685名無し名人:2009/06/27(土) 23:23:09 ID:oT5rg7Gq
やっぱり羽生って余裕があるときは、絶対になにか変なことを試みている。
686名無し名人:2009/06/27(土) 23:25:49 ID:9ALT6Qn1
>>677
それぞれ1勝多くしてこうだな

3勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
687名無し名人:2009/06/28(日) 02:48:40 ID:cpuKkrj3
今日対局中勃起同志+ちんぽ刑事の書き込み無し


そりゃ負けるぜ!
俺も油断してた

次は全力で勃起するよ
688名無し名人:2009/06/28(日) 04:59:30 ID:S/agIkO4
>>674
フォレスタ側が気を利かせて(名人戦で負けた場合を考えて)名人戦翌日は
別のホテルをとったらしい。
現地に行った人の報告があった。
689名無し名人:2009/06/28(日) 06:21:14 ID:1urMAk9Y
棋聖戦もカド番に追い込まれたが、去年もいいとこなしの2連敗から3連勝で逆転奪取ということもあったし、
残り2連勝ならまんざら不可能というわけでもないか。
690名無し名人:2009/06/28(日) 08:57:26 ID:gfnFkmVu
勃起応援の効果が証明された。
やはり勃起応援無しでは防衛は不可能。
691名無し名人:2009/06/28(日) 09:03:25 ID:MOT4R8J8
またキモいのが涌いてきたなw
692名無し名人:2009/06/28(日) 09:04:22 ID:0AMglz3f

   名人   十段/竜王  棋聖    王位     王座    棋王     王将
67 ■■■■ ■■■■ ■■■敗 ■■■■ □□□□ □□□□ ■■■■
68 ■■■■ ■■■■ 中原×2  ■■■■ □□□□ □□□□ ■■■■
69 ■■■■ ■■■■ 中原■失 ■■■■ □□□□ □□□□ ■■■■
70 ■■■■ 中原 誠  ■■中原 ■■■■ □□□□ □□□□ ■■■■
71 ■■■■ 中原 誠  中原×2  ■■■■ □□□□ □□□□ ■■■■
72 中原 誠  中原 誠  中原■失 ■■■■ □□□□ □□□□ 中原 誠
73 中原 誠  ■失冠■ ■■■■ 中原 誠  □□□□ □□□□ 中原 誠
74 中原 誠  中原 誠  ■■■■ 中原 誠  □□□□ ■■■■ 中原 誠
75 中原 誠  中原 誠  ■■■■ 中原 誠  □□□□ ■■■■ 中原 誠
76 中原 誠  中原 誠  ■■■■ 中原 誠  □□□□ ■■■■ 中原 誠
77 □□□□ 中原 誠  ■■中原 中原 誠  □□□□ ■敗退■ 中原 誠
78 中原 誠  中原 誠  中原×2  中原 誠  □□□□ ■■■■ ■■■■
79 中原 誠  中原 誠  中原×2  ■失冠■ □□□□ 中原 誠  ■■■■
80 中原 誠  ■失冠■ ■失■■ 中原 誠  □□□□ ■失冠■ ■■■■
81 中原 誠  ■■■■ ■敗■■ 中原 誠  □□□□ ■■■■ ■敗退■
82 ■失冠■ 中原 誠  ■■中原 ■失冠■ □□□□ ■■■■ ■■■■
693名無し名人:2009/06/28(日) 09:06:47 ID:0AMglz3f
   名人   十段/竜王  棋聖    王位     王座    棋王     王将
83 ■■■■ 中原 誠  ■失■■ ■■■■ 中原 誠  ■■■■ ■■■■
84 ■■■■ ■失冠■ ■■■■ ■■■■ 中原 誠  ■■■■ 中原 誠
85 中原 誠  ■敗退■ ■■■■ ■■■■ 中原 誠  ■■■■ ■失冠■
86 中原 誠  ■■■■ ■■■■ ■■■■ 中原 誠  ■■■■ ■■■■
87 中原 誠  ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■失冠■ ■■■■ ■■■■
88 ■失冠■ ■■■■ ■■中原 ■■■■ 中原 誠  ■■■■ ■■■■
89 ■■■■ ■■■■ 中原×2  ■■■■ 中原 誠  ■■■■ ■■■■
90 中原 誠  ■■■■ ■失■■ ■■■■ ■失冠■ ■■■■ ■■■■
91 中原 誠  ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
92 中原 誠  ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
93 ■失冠■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■敗退■
694名無し名人:2009/06/28(日) 09:09:53 ID:0AMglz3f
    名人    竜王     棋聖    王位     王座    棋王     王将
94 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
95 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
96 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
97 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
98 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
99 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
00 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
01 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
02 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
03 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
04 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
05 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
06 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
07 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
08 ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■

1988年 十段戦廃止・竜王戦開始
1974年 棋王戦開始
1983年 王座戦がタイトル戦に昇格
1977年 名人戦未実施


中原十六世名人(2009年3月31日引退)
タイトル64期 /タイトル戦登場91回
永世5冠(永世名人/永世十段/永世棋聖/永世王位/名誉王座)
695名無し名人:2009/06/28(日) 09:28:14 ID:0faNb4OS
>>685
羽生が手抜きしてるみたいな物言いだな

羽生は全対局で全力を尽くす
どっかの手抜き九段といっしょにすんな
696名無し名人:2009/06/28(日) 09:33:52 ID:eVqNY/Kj
手抜きというと聞こえが悪いが、本番で実験的なことをしているのは確かだろうに
697名無し名人:2009/06/28(日) 09:34:01 ID:3Mwa0Cz4
>>686
いや、6勝はムリだからww

名人戦で、2−2のタイから、3つは勝てない。
698名無し名人:2009/06/28(日) 09:45:04 ID:0faNb4OS
>>696
暖めていた新手、新構想を本場でぶつけることは誰もがやってる。
うまくいかなかったら「実験だった」「余裕があるから変なことやった」ではね
699名無し名人:2009/06/28(日) 09:46:00 ID:puwGPA68
>>696

実験的って、わかったようなこと云ってくれるねえww
700名無し名人:2009/06/28(日) 09:48:39 ID:KOZXVzuh
7番勝負3連勝で迎えた第4局とかなら分からんでも無いが今(ry
701名無し名人:2009/06/28(日) 10:48:58 ID:1t6vapmH
ラスト3局前までのブレイクの数が一緒で、3番勝負となったラスト3局の第一局、後手番でやられた
名人戦と展開は一緒でしょう
次に先手でしっかり勝てるかどうか、勝てたら振り駒勝負もありつつ最終局ですよ
ピンチはピンチだが何とかなる可能性はあります
ここに来て手抜きや遊びはないですね
ちょっと勝率がよくなっても後手番の将棋は相変わらずムズいってことです、羽生さんでも
702名無し名人:2009/06/28(日) 11:35:57 ID:xpvRjV3c
羽生って、タイトル戦でも相手の研究範囲を外そうとしない、
って感じることがあるんだよね

研究してきたのなら、付き合ってやるから一緒にとことん結論を出そうじゃないかって

これやられると、相手はいくつかは勝てるけどその後、手段がなくなるみたいな
ところもある

ただ、最近形勢不明の難局から相手にだけ良い手が出て負けてしまうことが
増えたような気はする

703名無し名人:2009/06/28(日) 12:55:35 ID:gBaCChRL
【羽生の功罪・汚点】
@谷川はおろか森内にまで永世名人を献上したこと
A年4勝の為だけに生きている姑息人間に永世竜王を献上したこと
B真の第一人者と呼ぶには名人・竜王獲得数が少ないこと
C@〜Bにより大山→中原→羽生という覇者の系譜を御破算にしてしまったこと
【汚名返上するための羽生の課題】
@名人・竜王をそれぞれ20期以上にすること
A3年以内にもう一度7冠に返り咲いて3年連続7冠すべて防衛すること

話は変わって、名人戦最終局の解説を姑息人間にやってほしくない
ああいう人間を前面に出すのは将棋界運営として大悪手だな
佐藤・深浦・木村の様な全棋戦でその時その時を全力で臨む姿勢の棋士が相応しい
また話は変わって、昨日の棋聖戦は羽生・木村共に酷い将棋だったな
木村は将棋に対する姿勢・精神はプロ棋士として賞賛に値するが
将棋の内容そのものは正直つまらない(また今度木村の将棋を見てみたいと思わせてくれない)
それでも木村のような人間がタイトルを獲るのは将棋ファンとして最高に気持ちがいいね
羽生防衛か木村奪取どちらでも喜ばしいすばらしいタイトル戦だな
704名無し名人:2009/06/28(日) 13:01:49 ID:1t6vapmH
ただの罪でいいんじゃないの?
功罪って言うなら良い点を書かないと
言葉の意味分かってるか怪しい
705名無し名人:2009/06/28(日) 13:15:55 ID:Dxz9Mhtu
2009年度 棋士ランキング
09/06/26 現在
位 棋士名 レート 今年度増減
1 久保利明棋王 1841 27
2 羽生善治名人・
棋聖・王座・王将 1837 -48
3 木村一基八段 1827 28
4 渡辺明竜王 1805 43
5 森内俊之九段 1796 30
6 深浦康市王位 1787 8
7 佐藤康光九段 1779 -32
8 郷田真隆九段 1764 -28
9 山崎隆之七段 1756 54
10 阿久津主税七段 1749 -21
11 橋本崇載七段 1716 24
12 松尾歩七段 1712 7
13 谷川浩司九段 1711 2
14 豊島将之五段 1709 55
15 三浦弘行八段 1702 13
16 丸山忠久九段 1692 -40
17 宮田敦史五段 1692 -14
18 鈴木大介八段 1689 -25
19 広瀬章人五段 1675 -1
20 高橋道雄九段 1673 -11
21 藤井猛九段 1666 14
706名無し名人:2009/06/28(日) 14:03:31 ID:0faNb4OS
>>702
王座戦で久保の早石田から逃げたけど?
羽生も研究している場合は相手の研究に踏み込み
研究に自信がない場合は避ける

誰もがやっていること
707名無し名人:2009/06/28(日) 14:19:30 ID:yMY945FP
>>793-704
キチガイとキチガイにレス返してる馬鹿

羽生の人生を揶揄し、陰湿にネットで叩いてるおまえの人生ってwww
応援スレで羽生を揶揄し何が楽しいのか

本物の精神異常者のキチガイとしか言いようがないなw
708名無し名人:2009/06/28(日) 14:22:08 ID:yMY945FP
>>703-704
キチガイとキチガイにレス返してる馬鹿

羽生応援スレで羽生の人生を揶揄し、陰湿にネットで叩いてるおまえの人生ってwww
応援スレで羽生を揶揄し何が楽しいのか
本物の精神異常者のキチガイとしか言いようがないなw

TPOをわきまえずキチガイの行動はとにかく陰湿で暗い
709名無し名人:2009/06/28(日) 14:37:14 ID:yMY945FP
すでに時代は大きく変わってる事も理解できない馬鹿がいるから世の中面白い

大山は戦争直後の名人であったことは誰でもわかること 
よって卑怯な盤外戦術してでも勝とうとする勝つことに貪欲な時代の棋士である事は誰にでもわかること
棋士もいまの半分で、アマがすぐA級棋士になれるほど層が薄い時代に築いた記録である事も誰でもわかること

「羽生さんの凄いところは周りを引き上げながら、自分も上がっていくところだと思います。
勝負の世界では仲間がそのままの場所にいてくれれば自分が上がったとき差が開く分けで、
勝ち負けだけを考えればその方が得になるわけですが、彼の場合はそう考えずにもっと大きな視点で見ています」

羽生は己の勝ちや記録よりも周りのレベルを同時に引き上げながら
棋理を追求してる棋士であることはファンであれば誰でもわかる事
全く時代背景が違う時代の棋士の記録を比べて現代の棋士を揶揄することがナンセンスである事は馬鹿にでもわかる


馬鹿でなければね

710名無し名人:2009/06/28(日) 14:46:00 ID:GS2oR4Y5
誰でもわかる事
馬鹿にでもわかる >
さっぱりわからんのですが、俺って痴呆ですか?
711名無し名人:2009/06/28(日) 14:55:04 ID:yMY945FP
おそらく痴呆だろうな 
いまだ兵隊服きて大山の将棋最高!と叫んでる可哀想な老人か 
いい歳こいて2ちゃんに書き込みしてる負け犬中高年

もしくは日本の歴史も知らず スレタイも読めないほど国語力が無い
偏差値が相当低い 馬鹿だろう
712名無し名人:2009/06/28(日) 14:56:57 ID:1t6vapmH
とにかく羽生さんは名人獲得数で大山15世の3分の1までは来た
さらに前進あるのみということではないでしょうか
713名無し名人:2009/06/28(日) 15:04:03 ID:yMY945FP
羽生は大山の通算記録もうすぐ抜いて歴代No1の棋士になるけどな

通算記録抜いたら新聞社は「羽生 大山を越える」という見出しをつけるだろう
将棋史において誰がどうあがいてもNo1が羽生でNo2が大山になる
普通の人や普通の将棋ファンは「羽生が大山越えて歴代No1か ふ〜ん」で終わる

新聞社に違うとクレームの電話する頭のおかしい キチガイはいるだろうけどな(爆笑)
714名無し名人:2009/06/28(日) 15:12:22 ID:F3E09duY
イチローが張本の記録を抜いているかどうか、と言う奴と同じだな。
張さんがイチローを祝福して誰も文句を言わなくなったけどな。
大山いないから、文句付ける人もいるのかな?
715名無し名人:2009/06/28(日) 15:19:58 ID:yMY945FP
現実社会ではいないだろうな  羽生が大山抜いたのか  
羽生が歴代No1で史上最強かぁ 羽生凄いねで終わる

2ちゃんは頭のおかしいキチガイ多いから、文句つける頭のおかしい可哀想な奴いるだろうな(笑)
716名無し名人:2009/06/28(日) 15:49:32 ID:euf3YrDj
現実社会だと大山知ってる人なんて殆どいないんじゃね?

将棋羽生って人がなんかの記録作ったみたいね〜
へ〜すごいね〜
程度じゃね?
717名無し名人:2009/06/28(日) 16:06:50 ID:F3E09duY
知名度は中原より大山の方が高いんだなこれが。
NHKが影響しているそうだよ。
大山の名を冠した施設は複数あるのだけど、中原のものは
一つもないんだな。

羽生は現役だから比較にならないとは思うけど、
大阪近郊なら内藤と谷川もかなり凄いかな?
718名無し名人:2009/06/28(日) 16:10:41 ID:kgT82W4P
中原はスキャンダルで知名度上げたじゃん
719名無し名人:2009/06/28(日) 16:11:35 ID:yMY945FP
おそらく新聞に歴代1位の記録を羽生が塗り替えたと書かれるだろうから
羽生が歴代No1か 羽生凄いなあ〜だろうな

将棋史で羽生が「歴代1位」の記録はインプットするだろうな
720名無し名人:2009/06/28(日) 16:13:26 ID:+0nAi7mf
まぁ時代が違うから単純に記録を比較するのはどっちの意味でもフェアじゃないと思うけどね
721名無し名人:2009/06/28(日) 16:20:05 ID:yMY945FP
将棋史において羽生が歴代1位で大山が2位になる事は間違いない

羽生は中学卒業したばかりの弱かった頃にA級の大山に
盤外戦術されてもダブルスコアで勝ち越してる記録も残るから

後世の人たちは時代背景を考慮しても羽生>>大山と認識するのは間違いない
722名無し名人:2009/06/28(日) 16:56:50 ID:D2bW1DsU
723名無し名人:2009/06/28(日) 17:08:09 ID:F3E09duY
そうか、イタイ奴もいるんだな。
724名無し名人:2009/06/28(日) 17:23:24 ID:yMY945FP
たかだか2ちゃんの書き込みで俺に傷つけられ、心に大きな傷を背負い
陰湿にID収集するキチガイじみたストーカー行為を自演で肯定しようとしても無駄

陰湿にID収集してストーカー行為してるところみると本物の犯罪者質の資質を持ってるようだな(爆笑)
725名無し名人:2009/06/28(日) 17:26:36 ID:GzBAjpGq
実際、大山と羽生は直接対戦してるよね。
若い絶頂期の羽生と、棺桶に片足突っ込んだロートルの大山とで、対戦成績が4−5(公式戦限定にしても3−5)だったそうだよ。
726名無し名人:2009/06/28(日) 17:31:33 ID:4Tqy+9Qg
大山の脳の方が羽生の脳よりも優れている
両者が全く同じ条件で将棋を憶えて競ったら大山の圧勝だろう
100戦やって大山の80勝は確実

だって大山の方が頭でかいもん
727名無し名人:2009/06/28(日) 17:38:13 ID:rm+RzMNG
頭じゃなくて脳だろ
仮に脳がそうだとしても強さは別
728名無し名人:2009/06/28(日) 17:42:13 ID:eVqNY/Kj
脳の大きさで頭の良さが決まるなら、人間よりクジラとかの方が賢いことになっちまうな
729名無し名人:2009/06/28(日) 17:45:17 ID:euf3YrDj
まぁ普通の人からしたら
どっちもすごいで終わる話だろw
730名無し名人:2009/06/28(日) 17:51:50 ID:yMY945FP
毎日 自演してまで応援スレで羽生叩きの書き込み 
陰湿でストーカー質の本物の犯罪者のキチガイはスルーが賢明

どんなに妄想して喚いても、将棋史ではデビュー間もない羽生にA級大山は盤外戦術したがダブルスコアで負け越し
通算記録も羽生に抜かれ歴代1位が羽生 歴代2位が大山になる事は歴史の現実
後世の人たちは普通に羽生>大山と判断するでしょう そんなもんです
731名無し名人:2009/06/28(日) 17:58:08 ID:p0OMmFk7
実際、大山と羽生は直接対戦してるよね。
若い絶頂期の羽生と、棺桶に片足突っ込んだロートルの大山とで、対戦成績が4−5(公式戦限定にしても3−5)だったそうだよ。
732名無し名人:2009/06/28(日) 17:58:17 ID:4Tqy+9Qg
大山の時代にタイトル戦が7つあったら通算150期は行ってただろうな
733名無し名人:2009/06/28(日) 18:00:10 ID:tscirYXo
対戦成績は3-6の間違い
734名無し名人:2009/06/28(日) 18:01:12 ID:GzBAjpGq
知将向けヒント:不戦勝
735名無し名人:2009/06/28(日) 18:04:39 ID:yMY945FP
5/19(木) ○石田和雄  棋王戦 本戦1回戦
5/20(金)
5/21(土) ※大山康晴  王将戦 二次予選  途中で中断、強引に東北まで連れて行かれる
5/22(日) ●大山康晴  王将戦 二次予選  山形で強引に公開対局の形で再開
5/23(月)
5/24(火) ○富岡英作  竜王戦 ランキング戦4組 決勝

強引に山形まで連れて行き、しかも地元の後援者とかとの宴会とかにも出させ宴会芸もさせた。


盤外戦術しても1勝はできてもダブルスコアで負け越したのが大山  それが将棋史の現実
736名無し名人:2009/06/28(日) 18:08:47 ID:pnWoj1u9
将棋史の現実として、大山と羽生は直接対戦してるよね。
若い絶頂期の羽生と、棺桶に片足突っ込んだロートルの大山とで、対戦成績が4−5(公式戦限定にしても3−5)だったそうだよ。
737名無し名人:2009/06/28(日) 18:30:33 ID:af3/4lgs
羽生が大山と対戦したときは10代後半だから絶頂期ではないよ。
そのころの羽生は序盤がまだまだだった。
序盤で作戦負けし、どうみてももうすぐ投了だろうととこで勝負手を放って
逆転勝ちしまくった。
終盤限定とかなら10代のころが一番強かっただろうけど。
羽生の絶頂期は7冠時代前後の20代。

あと大山は晩年もちろん弱くはなったが、それでも60代でタイトル挑戦と死ぬまでA級維持と一流棋士としての力は維持しつづけた。
大山は一流棋士としての力はもってたし、羽生はまだまだ未完成だったから、
まあ妥当な対戦成績じゃないかね。


738名無し名人:2009/06/28(日) 18:32:35 ID:yMY945FP
あと2年もすれば羽生は大山の通算記録もあっという間に抜く

通算記録で羽生が歴代1位の棋士で2位が大山
No1の羽生とNo2大山の直接対決でも、デビュー間もない羽生に大山は番外戦術してもダブルスコアで負け越し

これが将棋史の動かしがたい現実  大山の番外戦術なども全て文献になって後世に伝わる
この将棋史の現実をみて後世の人たちは間違いなく羽生>大山と判断するだろう
739名無し名人:2009/06/28(日) 18:36:40 ID:ggQeaR5k
っていうか中原にフルボッコじゃん
740名無し名人:2009/06/28(日) 18:37:26 ID:wSCZps5N
大山中原の系譜とかってw
羽生にはただ、羽生の系譜があるだけ。
一流と超一流を同列に語るなっつうの。
741名無し名人:2009/06/28(日) 18:44:48 ID:yMY945FP
どんなに泣きながら喚いても歴代1位の棋士が羽生 歴代2位の棋士が大山
直接対決でも権力による嫌がらせという盤外戦術うけても歴代1位の棋士が歴代2位の棋士をダブルスコアで負かした


これが動かしがたい将棋史の現実


キチガイアンチは羽生応援スレから消えろw
742名無し名人:2009/06/28(日) 18:45:09 ID:RPejUwXx
通算記録派は、
木村義雄 <<< 中原誠
なの?
743名無し名人:2009/06/28(日) 18:45:57 ID:B7tVUEV9
将棋史の動かし難い現実として、大山と羽生は直接対戦してるよね。
若き昇り龍の如きピチピチの羽生と、棺桶に片足突っ込んだロートルの大山とで、対戦成績が4−5(公式戦限定にしても3−5)だったそうだよ。
744名無し名人:2009/06/28(日) 19:01:14 ID:TBu4ZuSi
おい皆、羽生さんのレーティングが、久保を下回って2位になったぞ!

これってちょっとすごくね?
俺がレーティング見始めてから初めてのことだ。

http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
745名無し名人:2009/06/28(日) 19:04:16 ID:RPejUwXx
久保 > 羽生 > 大山
746名無し名人:2009/06/28(日) 19:04:56 ID:l2mkspgI
>>742
木村義雄はそんなに多くないよ。タイトル自体少なかったってのもあるけど

>>744
ちょっと前にも久保が一位になってたよ
つーかレーティング自体そこまで参考になるもんじゃない(一種の指標にはなるが)
747名無し名人:2009/06/28(日) 19:07:58 ID:RPejUwXx
>>746
質問は、木村のタイトルは少ないから、(>>742)なの?
748名無し名人:2009/06/28(日) 19:10:59 ID:l2mkspgI
そう。段違いで
749名無し名人:2009/06/28(日) 21:22:10 ID:o8tN/ORQ
羽生は今期から名人と竜王だけに照準を絞る方針だな。
本人的には年8勝で十分なんだろう。
他の対局は趣味の新戦法の実験場にすぎない。
750名無し名人:2009/06/28(日) 21:24:41 ID:X/Elcqsm
まぁ王将王座王位棋王棋聖なんかの5冠よりは
竜王名人の2冠をずっとキープしてほしいね
751名無し名人:2009/06/28(日) 21:27:41 ID:BC5+wW+t
>>749
>>750
王座20連覇達成するまでは本気で挑戦者を潰します
752名無し名人:2009/06/28(日) 21:40:54 ID:dTOoshw9
羽生は将棋が好きだからずっとこんな感じなんじゃないの。タイトルにこだわらなくても負けるのは嫌いだし。
753名無し名人:2009/06/28(日) 22:05:06 ID:BC5+wW+t
羽生さんには名人竜王銀河最強王座の称号がよく似合う
754名無し名人:2009/06/29(月) 05:33:48 ID:XPRejOBp
王位戦は挑戦者になれず。
棋聖戦はカド番。
王座は挑戦者は渡辺竜王が濃厚。
竜王戦は挑決トーナメント同一ブロックに森内、森下、別ブロックに深浦がいる。
例年通り難行苦行な羽生さんです。

羽生さんがこんだけ頑張ってるんだから
自分もがんばるがおまいらも頑張らな、あかんで。
755名無し名人:2009/06/29(月) 07:02:36 ID:1AN5Y3Su
次は先手だし、棋聖戦は十分巻き返し可能だよな
756名無し名人:2009/06/29(月) 07:07:22 ID:lRTMP2UZ
次で勝つことができれば、そのまま防衛できそうな感じはするね。
757名無し名人:2009/06/29(月) 07:14:14 ID:SkR36hBA
>>749
大勝負で、変わった手を思いついたら指さないではいられない「康光病」がでなければいいけどな。
758名無し名人:2009/06/29(月) 08:05:00 ID:HuvYPtPy
でも木村は今までの木村ではないぞ。獲るなら王位にしてほしいが。
どうしても勝てなかったタイトル戦初勝利が、今までやられ放題だった羽生相手、
さらに2勝目も挙げた。王位戦リーグでも羽生を退け挑決→挑戦。
非常に充実してて一皮向けた感がある。久保が初戴冠した時のような勢いを感じる。
759名無し名人:2009/06/29(月) 09:00:12 ID:oVKBogoR
木村が棋聖になったら、木村棋聖、深浦王位、久保棋王、渡辺竜王、羽生名人(三冠)か。
羽生世代が駆逐されて次の世代が出てきた感じだな。
そろそろ鈴木もタイトルとらないと乗り遅れるぞ。
760名無し名人:2009/06/29(月) 10:34:19 ID:SkR36hBA
その前にひとり忘れてやしませんか?

つ、先崎
761名無し名人:2009/06/29(月) 10:42:28 ID:tDpOCQo8
木村のスケジュールとのバランス考えたら
今週か来週あたりに棋王戦とNHK杯が入ってきそうだな
762名無し名人:2009/06/29(月) 13:56:20 ID:UPMgs7Pe
木村多忙で禿そう・・
763名無し名人:2009/06/29(月) 14:02:43 ID:+aXJhlUV
棋聖戦、羽生やばいんじゃね?
今年の羽生はパワプロの調子でいう黄色(ふつう)、と青(不調)を行ったりきたりって感じ。
対して木村はオレンジ(好調)から赤の(絶好調)になろうとしてる。
764sage:2009/06/29(月) 14:09:27 ID:4FDiurNP
今年は、竜王戦で渡辺からくらった「あと一勝まで追い詰めながらの逆転」、を皆に味わせてるところですよ
765名無し名人:2009/06/29(月) 14:16:54 ID:f5z6vD87
順位戦ないから対局数増やしてるのか
766名無し名人:2009/06/29(月) 14:24:45 ID:dHv1yzUM
その考えは無かった
767名無し名人:2009/06/29(月) 14:29:04 ID:tDpOCQo8
こんだけ調子悪いなりに名人戦防衛できたのは大きかった
調子は悪いが運はあると思っておこう
2003年あたりもさんざん色々言われたらしいが
今年も羽生の家に野菜とか送り付けられてるかもしれん
768名無し名人:2009/06/29(月) 14:30:55 ID:lRTMP2UZ
そうだなあ。名人戦で防衛できたのは本当に大きいな。
あれがあるから、棋聖戦もまだ防衛できそうな感じがするし。
769名無し名人:2009/06/29(月) 14:33:41 ID:myhj+y3R
去年の棋聖も名人戦終わったら急に強くなったじゃん
まだこれからだよ
770名無し名人:2009/06/29(月) 14:42:53 ID:IOoJgZrj
第3局は名人戦終わったあとだったんだがw
771名無し名人:2009/06/29(月) 16:09:19 ID:myhj+y3R
去年の棋聖戦は名人戦終わって1週間以上の長期休暇後から急に強くなった

去年は名人戦が終わってすぐ王位挑決があってハッシーに完勝してたね
772名無し名人:2009/06/29(月) 16:18:24 ID:qghUn11d
羽生さんと言えど、休養と研究が必要ってことか。

今年も羽生の夏がやってくるお!
773名無し名人:2009/06/29(月) 16:25:37 ID:+mSw0LLN
今年はカド番に強い羽生か
王将も名人も追い込まれて防衛したし
774名無し名人:2009/06/29(月) 16:31:32 ID:DVudK/ed
去年は王位も竜王も最終まで追い込んで届かなかったじゃない
タイトル奪取がままならず、挑戦受ける側としては崖っぷち
果たして強いなんて言えるのかどうか・・・
775名無し名人:2009/06/29(月) 17:03:50 ID:tDpOCQo8
まあ一年終わってみないと
「今年の」羽生がどうだったかはわかんないよ
去年はそれこそ出だし好調で名人棋聖連続奪取だったし
776名無し名人:2009/06/29(月) 17:13:57 ID:lRTMP2UZ
>>770-771
去年は名人戦終了(6/17)後に王位戦挑決(6/19)をはさんで棋聖戦第2局(6/21)があって負けた。
今年は名人戦終了(6/24)後に第3局(6/27)があって負けた。

去年の方が日程がもっとタイトだったという違いはあるけど、名人戦終了後に棋聖戦で負けてるのは共通している。
777名無し名人:2009/06/29(月) 17:39:08 ID:jhSVWTs7
カド番って考えると少し追い込まれたかなって思うけど、
木村にあと二番勝てばって考えれば…

大丈夫かな。
778名無し名人:2009/06/29(月) 17:55:49 ID:eFztudPB
 棋聖戦第三局の打ち上げの写真をみたけど、羽生は満面の笑みだった。

いかに羽生といえども、フルセットで名人位を防衛した後に、棋聖戦にすぐ全力投球するのは至難の業かもしれない。年齢的なものも
あるだろうし。
 キム、チャンス到来だな。がんばれ。
779名無し名人:2009/06/29(月) 18:02:30 ID:rEjRy1lA
誰よりも貪欲な羽生がおいそれとタイトルを手放すとは考えにくい
久々に必敗の将棋を粘りに粘る展開が見られそうだ
780名無し名人:2009/06/29(月) 18:51:16 ID:0bn32b2W
棋聖戦は名人戦より盛り上がりに欠けるなぁ。なんか負けても悔しくない。今年は竜王奪取頼む。
781名無し名人:2009/06/29(月) 18:57:56 ID:ggwDHos3
棋聖だって獲得が足りてないタイトルなんだから頑張るべきだろう
782名無し名人:2009/06/29(月) 19:22:50 ID:RjgBRSjk
9日棋聖戦4
13-14日王位戦1
17日棋聖戦5

次勝てばハゲキのスケジュール的に防衛できるだろう
深浦と羽生は棋風が全く違うからしんどい
783名無し名人:2009/06/29(月) 19:34:16 ID:xibC1xaW
今度は木村が過密日程なのかw
784名無し名人:2009/06/29(月) 19:42:02 ID:T1JMtU3X
>>778
スレタイ読めない低脳なのかな?
基地害は消えろや
785名無し名人:2009/06/29(月) 19:48:01 ID:DVudK/ed
>>784
まぁ、せいぜいがんばれや、って言うことで木村を小馬鹿にして羽生を応援してるってことでいいじゃん
なに煽ってんのかね
786名無し名人:2009/06/29(月) 19:50:21 ID:2+sFNdFg
羽生叩きするような人間は
自分がゴミ以下の存在だから有名人を叩くことでしか
心を満たせないゴキブリ未満の生物
787名無し名人:2009/06/29(月) 19:53:32 ID:DVudK/ed
>>786
そうやってゴキブリ扱いしてりゃー叩いてる人と変わらないよ


このスレ、羽生さんのこと応援してる人あんまりいないのかなあ・・・w
788名無し名人:2009/06/29(月) 20:04:03 ID:2+sFNdFg
どうやら有名人を叩くことでしか心を満たせない
ゴキブリ未満の生物である事を証明したようだw

以下
ゴキブリ未満のキチガイは華麗にスルー
789名無し名人:2009/06/29(月) 20:20:17 ID:SkR36hBA
ひとはときとして、構ってもらうためにはゴキブリにだってなるさw
790名無し名人:2009/06/29(月) 21:27:55 ID:0mfOpxX9
羽生叩きとヲタ叩きを勘違いしてる馬鹿がいると聞いて
791名無し名人:2009/06/30(火) 08:42:43 ID:LDorqd92
792名無し名人:2009/06/30(火) 15:43:40 ID:sUuXIJnh
そもそも「叩き」なる行動を実行に移しているとしたら、その時点でかなりアレな方ですな。
対象が何であれ、ね。
793名無し名人:2009/06/30(火) 18:45:33 ID:hArF5aqj
某氏「副立会の豊川先生は面白いですね」
羽生棋聖「ははは、そうでしたか」
某氏「控え室でも、『南極ぺんぎん』とかなんとか」
羽生棋聖「なんきょく…ああ、なるほど。ふふふふ」
某氏「南極、難局…急に言われても分かりませんよね(笑)」

そこへ豊川七段登場。

豊川七段「おはようございマンモス!」
某氏「いまちょうど豊川先生の話をしていたんですよ」
羽生棋聖「ふふふ」
豊川七段「え?し、失礼しました!」
某氏「いや、そんなそんな。ところでマンモスってどういう意味ですか?」
豊川七段「あの、なんというか、のりP的な…こう言っておけば盛り上がるかもしれないし、誰も不愉快に思わないみたいなので」
某氏「南極ぺんぎんは?」
豊川七段「すみません、意味は無いっす。マンモスも意味無いっす」
羽生棋聖「くぷぷぷぷぷ」
豊川七段「羽生先生!失礼しました!」

http://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/d99edfd4cc49537ff665242df3503dc1
794名無し名人:2009/06/30(火) 18:47:06 ID:es6GIwAE
wikiに写真付いたね。知らなかった
795名無し名人:2009/06/30(火) 23:14:10 ID:KciaQ1/7
もっといい写真は
なかったんだろうかと思ってしまう。
796名無し名人:2009/06/30(火) 23:56:35 ID:0kjrEzdY
>>793
作ったような実話だなwww
しかし、豊川も今は人前じゃ「羽生先生」だが、「ハブゼン」て呼んでた時期もあったんだろうなぁ。
797名無し名人:2009/07/01(水) 00:19:30 ID:lGrBtGiv
勝負強いハブゼンが見たい・・・。
798名無し名人:2009/07/01(水) 00:45:07 ID:rW6146iA
WIKIの写真ひどいなw

というかチェス大会での写真が奇跡過ぎただけか
799名無し名人:2009/07/01(水) 01:24:27 ID:qg+g91/E
>>798
素人が撮った写真なら、あんなもんだろ。
800名無し名人:2009/07/01(水) 13:29:16 ID:atzuGZ0q
>>798
芸能人でも、何十枚撮って選抜するから、
高望みはできないのはわかっていても、
実際に見るとあの写真よりはいいと知って
いるから、ヒドイなと感じてしまうw
801名無し名人:2009/07/01(水) 17:16:35 ID:5WnivC6a
森内の写真に比べたらどうということはない。
802名無し名人:2009/07/01(水) 17:50:15 ID:HHpS36x3
森内ひどいよな
あの無精ひげとかなんであの写真なんだろうか
803名無し名人:2009/07/01(水) 22:46:32 ID:atzuGZ0q
なるほど・・しかし個人的には、
あの写真は意外な一面が見れて嫌じゃない
804名無し名人:2009/07/02(木) 10:24:01 ID:IKclUHuM
羽生善治名人就位式 参加者募集 更新: 2009年7月 2日 09:45

第67期名人戦七番勝負で通算6期目の名人位を獲得した羽生善治名人の名人就位式と祝賀パーティーを、開催いたします。
参加希望の方は下記の方法でお申し込みください。

日時  7月24日(金)午後6時〜

会場  東京都文京区関口2-10、椿山荘「オリオン」

定員  100人(応募多数の場合は抽選)

会費  1万円、中学生以下5,000円。記念扇子付き、当日受付にて支払い。

応募方法
住所、氏名、電話番号を書いて16日(必着)までに、
はがきは、〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
FAXは、03-3404-7301
メールは、[email protected]

のいずれも日本将棋連盟「名人戦就位式」係へ。

お問合せ
日本将棋連盟 総務部 03-3408-6161

http://www.shogi.or.jp/topics/news/200907/post_205.html
805名無し名人:2009/07/03(金) 01:05:59 ID:5ejiqNjs
『雨ニモマケズ』  (註:竜王は雨の神)

谷川にも負けて 森内にも負けて
渡辺にも先を越されて
名人竜王への欲はなく しょっちゅう途中で敗れている

一年に高い勝率で 雑魚タイトルは集め
名人竜王を勘定に入れずに 勝率を上げ
よく見聞きし分かり そして忘れず

野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて
東に3連勝した棋士がいれば、4連敗して初代永世竜王を譲ってやり
西に永世名人無理だろという棋士あれば 17世を譲ってやり
南に同世代棋士があれば 18世まで譲ってやり
北に忠犬棋士あれば 永世棋聖にしてやり

若いときには目つきの悪さで相手を圧倒し 大先輩だろうが平気で上座に座り
みんなに「雑魚タイトルコレクター」「たくさん勝つけどここぞというときに勝てない棋士」と呼ばれ
金だけは稼ぎ 人寄せパンダとして職務を全うする
そういうものに わたしはなってしまった
806名無し名人:2009/07/03(金) 16:31:05 ID:WZfF/wFm
どんな顔して深夜にこんなレスをしてるのだろうか?
しかも元ネタからするとイイ歳した大人の仕業だと思えるし。
807名無し名人:2009/07/03(金) 18:40:25 ID:lo+5DyYb
どこ行っても嫌われ虐められ 
何をやってもうまくいかない
行き場を失ったゴキブリだろう
808名無し名人:2009/07/03(金) 20:29:00 ID:5ejiqNjs
>>807
森内スレを荒らすゴキブリのダメ羽生ヲタに対する返歌ですよ
809名無し名人:2009/07/03(金) 20:58:44 ID:lo+5DyYb
酷い自己弁護だなw
810名無し名人:2009/07/03(金) 21:09:51 ID:WZfF/wFm
ただの被害妄想が動機で、人間ここまでやってしまうものなんだな。
恐ろしいことだ。

仮に森内スレを荒らした奴とやらが本当に羽生ファンだったとして、だからといって羽生を貶めることの免罪符には何らなり得ないわけで。
さらには文学作品を平気で汚すし。
アンタ、いい歳して恥ずかしくないんかね?

そもそも匿名掲示板のレスごときからでは、誰が誰のファンであるかなど、本当のところは分かるはずがないんだが。
811名無し名人:2009/07/03(金) 23:19:28 ID:3vi7Iru0
羽生ヲタの悪行のせいで羽生が叩かれてる
羽生ヲタは将棋板にも羽生本人にとっても邪魔な存在
812名無し名人:2009/07/04(土) 00:44:14 ID:xmzee/iJ
いずれにしても荒らすのはゴミでしょう。
誰がどうとか関係なく、軽蔑の対象でしかありません。
813名無し名人:2009/07/04(土) 00:45:56 ID:FUtfNvvI
普通に羽生さんを応援するのみ。
814名無し名人:2009/07/04(土) 10:46:27 ID:C5KlXhNZ
2局目の▲3八歩、3局目の△1二歩
こういう凹まされる手は指さずに前に出てもらいたいなあ
815名無し名人:2009/07/04(土) 12:45:09 ID:UIounXT1
盗作流羽生名誉便座
816名無し名人:2009/07/04(土) 12:59:30 ID:xjua5zz8
980 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 12:04:31 ID:27xr21pj
姑息流もりうんち九段


返歌:

呼息流羽生永世ウンコタイトルコレクター
817名無し名人:2009/07/04(土) 13:01:14 ID:oq+3bC4L
>>805

いいんだけど…
3連勝したのは羽生本人なんじゃ…
818名無し名人:2009/07/04(土) 13:20:50 ID:+8wE3i6G
へー、名人もウンコタイトルだったんだ−
へー
819名無し名人:2009/07/04(土) 16:59:35 ID:G0LwCncE
>805
あんまりできよくないな。タイトルは「雨にもまけ」の方がよかったんじゃないか。
年配の人ではないような気がする。学校で習いたての厨房かな。
820名無し名人:2009/07/04(土) 17:21:30 ID:Ios+9NM5
名人なんてゴミみたいなもんだ
821名無し名人:2009/07/04(土) 17:24:49 ID:XDi3bKsZ
>>819
確かに必死に考えたが、馬鹿丸出しって感じだな。
馬鹿は隠せない典型的な文章。
822名無し名人:2009/07/04(土) 17:25:57 ID:ehIwrgzJ
羽生って、写真撮るとき、不自然なまでに背筋のばそうとしてないKA?
823名無し名人:2009/07/04(土) 17:34:58 ID:AwWVDiv5
無意識的に背筋がピンとしちゃうんじゃない?羽生さん真面目だから…
824名無し名人:2009/07/04(土) 17:48:42 ID:lw1gtKBr
姿勢だけじゃなく目線・表情・仕草・佇まい等々すべて風格が全く無い
先生の言うことを忠実に聞く優等生生徒会小中学生って雰囲気だけは誰にも負けない
名人竜王を将棋ファンが期待するほど獲得できなかった羽生が叩かれるのは理解できる
その一方で名人だけ竜王だけに人生をかける棋士が叩かれるのも理解できる
結局はそういう姑息な2人に華を持たせてしまった羽生が一番悪いから
羽生はこの先も事あるごとに叩かれ続けられるのは仕方がない
その汚点を覆して叩かれないようにする為には今後生半可な実績では無理
手っ取り早く全員黙らせ平伏させるには7冠制覇×10連覇すればいい
825名無し名人:2009/07/04(土) 18:34:15 ID:pN0zOBKB
>>824
手っ取り早く叩きたいなら自分でタイトル取ればいいと思うよ
826名無し名人:2009/07/04(土) 21:04:14 ID:uZBEt5Cr
来週のNHK総合夜8時から、「追跡AtoZ」で羽生名人登場!
予告編で脳のチェックを受け、まさに羽生の頭脳って言われてた
来週スゲー楽しみだ
827名無し名人:2009/07/04(土) 21:28:55 ID:l/9M/GzU
>>826
情報感謝です。yahooのテレビ番組表から早速カレンダーに登録しました。
828名無し名人:2009/07/04(土) 21:29:55 ID:4swr92Uk
>>826

情報乙!
それは楽しみだ
829名無し名人:2009/07/04(土) 21:36:31 ID:uZBEt5Cr
追加です
ttp://www.nhk.or.jp/tsuiseki/
ここで予告が見れる、羽生名人の脳みそ・・・
これっていつ頃収録したんだろう?
ちょっと前っぽい気がするんだけど、顔が
830名無し名人:2009/07/04(土) 22:17:53 ID:4swr92Uk
>>829
いい奴乙
831名無し名人:2009/07/04(土) 23:34:34 ID:87zN2OKu
1.羽生棋聖(名人・王座・王将)
2.羽生三冠(名人・王座・王将)
3.木村二冠(棋聖・王位)
4.木村棋聖
5.木村王位
6.木村八段
7.深浦王位
8.深浦九段

さあ、どうなる?
832名無し名人:2009/07/04(土) 23:38:00 ID:4sle1CEM
今日の囲碁・将棋ジャーナルでの深浦と木村のコメント面白かったね。

将棋界の中心人物はやはり羽生だと棋士達も認識してるんだなと。
833名無し名人:2009/07/05(日) 00:04:21 ID:87zN2OKu
羽生、谷川、佐藤、森内、丸山、藤井、渡辺、深浦、久保…
ここ10年くらい新旧のタイトルホルダーだが
ずっとタイトルホルダーに居続けてるのが羽生だしな。

羽生、谷川時代から
羽生、佐藤、森内3強時代
そして今は、羽生名人とB級トリオ
834名無し名人:2009/07/05(日) 00:10:24 ID:NPNWyrAI
渡辺竜王が早くA級まで上がって、名人戦に出て来てくれればなぁ。
いつまで解説やってんじゃごら。
つうか他でもいいけど。
835名無し名人:2009/07/05(日) 06:53:02 ID:ciM2F+tw
ID:F9OAdE3Lの森内、渡辺スレへの荒らしに対する返歌

直近10年

1位 計6期 
森内      00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ○ ● ○ ○ ○ ○ ● ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ■ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞

2位 計5期 5連覇
渡辺      97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ■ ○ ○ ○ ○ ○ _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞

3位 計5期 2連覇X2
羽生      00 01 02 03 04 05 06 07 08 09     契約金  
一位 名人 ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ ○ ○ 3億6000万円 7番 9h 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ ● _ 3億4150万円 7番 8h 読売新聞

4位 
なし
836名無し名人:2009/07/05(日) 10:15:07 ID:gw1+Lvc/
ゴキブリは家でカサカサしてるだけだが、羽生ヲタ(笑)は精神障害で存在がゴキブリ以下
ゴキブリ>>>>>羽生オタ(笑)
837名無し名人:2009/07/05(日) 10:54:36 ID:atZYLciz
盗作流羽生善治

羽生善治氏の著書『決断力』に谷川浩司氏の著書『集中力』からの盗作疑惑

 棋界に四冠として君臨する羽生善治(34)。
その彼が7月10日、新書シリーズ「角川oneテーマ21」から『決断力』という本を上梓した。
ところが、この著書に盗作疑惑がかかっている。
5年前、同じシリーズで刊行された谷川浩司九段(43)の著書『集中力』と酷似している表現が多いのだ。

例えば、羽生氏の著書で、
〈升田幸三先生の好きな言葉に「新手一生」という言葉がある。
新しい戦型や指し手を創造すると一生使える。
棋士たる者は一生を賭けても新しい戦型や指し手を生み出すべしというのだ〉 という件(くだり)があるが、

谷川氏の著書にも、
〈升田幸三先生の好きだった言葉に「新手一生」という言葉がある。
新しい手を発見すると一生使える。
棋士たる者は一生を懸けても新しい手を生み出すべしというのである〉 と書かれている。同様に、

〈子どもにとっては「できた!」という喜びが、次の目標に向かうやる気をふくらませる
エネルギー源になるのではなかろうか〉(羽生本) と記された箇所は、

〈子どもは、「できた!」という喜びを味わうことが、次の目標に向かうやる気をふくらませ、集中して取り組む
エネルギー源になるのではないだろうか〉(谷川本) といった具合だ。

他にも対局中の厳しい眼差しの話、
若手棋士をカーナビに例えて批判した森下卓氏の談話、
かつての内弟子制度の逸話など共通する表現は枚挙に遑(いとま)がないほど。
838名無し名人:2009/07/05(日) 11:42:01 ID:TvhYTjS6
それは同じ中の人が書いてるの
839名無し名人:2009/07/05(日) 12:05:28 ID:2Vm3TUVM
頭の弱い痛い子にレスを返す馬鹿
840名無し名人:2009/07/05(日) 12:17:34 ID:/YS/PpQE
>>839
目くそ鼻くそって知ってる?
841名無し名人:2009/07/05(日) 13:02:13 ID:NPNWyrAI
はいはい、やめなさい
842名無し名人:2009/07/05(日) 16:10:28 ID:Qd8Jc6Kj
楽しみだなー番組
>>826>>829ありがとう!
見逃していたら後悔する所だ
843名無し名人:2009/07/05(日) 21:37:59 ID:5/v7BmIk
でも予告見る限り多分ちょこっと出てくるだけと予想。
なんらかの才能に秀でた人の脳は特徴あるからな。それを紹介して終わりかな。

だいぶ前に古館の脳解析してる番組があったが、
さすが喋り捲る仕事だけあってそれなりの特徴的な構造はしてた。
右脳と左脳を繋ぐ脳りょうが女性より太かったとかそんな感じ。
844名無し名人:2009/07/06(月) 01:08:27 ID:Isk8rcjl
 以前にもこのブログで書いたことがあるが、
近年の羽生二冠は、「現代の将棋はいったん劣勢になると逆転は難しい
(だから、私を相手に劣勢になったら、早く諦めなさい)」
という暗示を、主に若手に向かって発する番外戦術を使っているように見える。
経験値は劣っても、無心に読んで、手が見えて、しかも頭脳に体力があって、
なかなか諦めない若手世代に脅威を感じて、彼らに(羽生二冠側に都合のいい)
先入観を植え付けようとしているのではないか、というのが、私の推測だ。
何といっても、先の手が見えるどうしの将棋は、どこかで、
「相手に先に諦めさせて勝つ」ゲームになる。可能性があると思いながら考えるのと、
これはダメなのだろうと思いながら考えるのとでは、戦力・結果に大差が付くはずだ。
これは、羽生二冠が意識的にそうしているのではないとすると、失礼な推測なのだが、
第三者的にはそうも見えるということで、アマチュアの将棋の楽しみ方の一つとして
許して貰えると有り難い。

評論家 山崎元
845名無し名人:2009/07/06(月) 02:27:49 ID:ghKMm8Yi
>>844
一番終盤はわからない諦めてはいけないって言っているのが羽生名人だろ。
846名無し名人:2009/07/06(月) 05:15:14 ID:UBGEubLU
>>845
山崎元は言ってることが一々ピント外れだ
847名無し名人:2009/07/06(月) 06:53:36 ID:NBWW729g
山崎元…かなり馬鹿っぽい 
848名無し名人:2009/07/06(月) 07:19:25 ID:ITRVo84H
そのバカ誰?
849名無し名人:2009/07/06(月) 07:59:47 ID:CyEMibLw
>>844
2行目は正しいと思うが、3,4行目は恣意的だよな
850名無し名人:2009/07/06(月) 08:00:37 ID:rj+ASiuF
3,行目以降
851名無し名人:2009/07/06(月) 08:55:53 ID:UZSX9v7o
いつのだ?
852名無し名人:2009/07/06(月) 09:59:07 ID:4yyXPjwK
若いときから盤外戦術やってた棋士だから
この議論にも一定の説得力はあるよな
853名無し名人:2009/07/06(月) 12:21:04 ID:3OMuNtmg
日程的に今日あたりNHK杯収録とかありそうだな
854名無し名人:2009/07/06(月) 13:44:39 ID:GR7U9iaU
羽生ファンつうのは少しでも中傷じみたコメントされると過剰に擁護するね
ナイーブてゆうか馬(ry
穿った見かたすると>>844みたいな考え方もありますよ程度な話なのに
855名無し名人:2009/07/06(月) 14:44:57 ID:iR48zugq
評論家って時点で
アレルギー反応がw
856名無し名人:2009/07/06(月) 17:02:44 ID:QFZH2XKT
彼の言う通りかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
実際、盤の前に座って対局してるものじゃないと、そういうのはわからないだろう
857名無し名人:2009/07/06(月) 17:36:48 ID:spduem5+
基地害みたいな評論家のいうことなんて信じねーよ
858名無し名人:2009/07/06(月) 21:18:13 ID:0yEWSv8t
まあ854が中傷なのは間違いないわけだが

とりあえず「〜ように見える」なんていう主観評論にも価値を見出せないが、それ以上に854に価値を見出すのは難しい。
あとここで暴れてる森内ファンらしきガキにも。
859名無し名人:2009/07/06(月) 21:38:05 ID:JDWwc48C
ちゅうしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
860名無し名人:2009/07/06(月) 21:44:49 ID:BDTKriYP
最近はずっと「終盤になると異様に際どい局面が出現する」
って言ってるのにな
861名無し名人:2009/07/06(月) 22:04:10 ID:SCMonzmD
まあ山崎某はどうでもいいが、専業の評論家には、殆ど読むに値するモノはない。
が、個人的な指標。現役、Ob以外の評論家なぞ、「殆どが圧倒的に研鑚度が足りない」から。
3年将棋について一心不乱府らアンに考えるより、真剣勝負を1度でも経験している方が、
深い。
「そんな事言うなら、自分でやれよ」とは必ず言われる言葉
862名無し名人:2009/07/06(月) 23:15:16 ID:qq1HX9Zh
>>859
志ん生師匠乙
863名無し名人:2009/07/07(火) 03:53:49 ID:fSCjx66J
大山・中原・羽生といった本当に強い人の将棋は相手が勝手に転んでるように見えることがあるよ。
この勘違い評論家の分析はそれがよく現れてて面白いじゃん。
864名無し名人:2009/07/07(火) 09:13:48 ID:aYFUUQ1L
いつの時代にも研究不明の局面はいくらでもある
そしてそれからが本当の実力が発揮される

そこから強くなくては真の強者とはいえない
羽生は現代棋士としてはなかなかの方だが
大山には遠く及ばない
865名無し名人:2009/07/07(火) 10:07:29 ID:OIlhGLao
大山アンチは帰れ。
866名無し名人:2009/07/07(火) 12:53:26 ID:s4hMJXfp
◇◆◇7月の日程と結果◇◆◇
_09(木)      第80期棋聖戦五番勝負第4局 対 木村一基八段 静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
_13(月)      第35期棋王戦本戦トーナメント2回戦 対 畠山成幸七段
_17(土)      第80期棋聖戦五番勝負第5局 対 木村一基八段 愛媛県松山市道後温泉「宝荘ホテル」
_21(火)     第22期竜王戦決勝トーナメント4回戦 対 森下卓九段 vs 片上大輔六段の勝者
未定        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦2回戦 対 井上慶太八段

…………………………………………………………………………………
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
867訂正:2009/07/07(火) 12:54:38 ID:s4hMJXfp
◇◆◇7月の日程と結果◇◆◇
_09(木)      第80期棋聖戦五番勝負第4局 対 木村一基八段 静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
_13(月)      第35期棋王戦本戦トーナメント2回戦 対 畠山成幸七段
_17(金)      第80期棋聖戦五番勝負第5局 対 木村一基八段 愛媛県松山市道後温泉「宝荘ホテル」
_21(火)      第22期竜王戦決勝トーナメント4回戦 対 森下卓九段 vs 片上大輔六段の勝者
未定        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦2回戦 対 井上慶太八段

…………………………………………………………………………………
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
868名無し名人:2009/07/07(火) 12:55:53 ID:5Y6xLiMd
羽生「木村さんは将来大山のようになるかもしれない、、、、、、、、、、、頭がww」
869名無し名人:2009/07/07(火) 14:38:51 ID:PClioLws
今月は負ける気がしませんね
全勝でしょう
羽生さん応援してます!
870名無し名人:2009/07/07(火) 16:22:38 ID:rp/W0dtG
木村が2勝って、どーーゆーーことなんだよーーーーーーーーーーーーーー
871名無し名人:2009/07/07(火) 16:24:17 ID:rp/W0dtG
王位戦では、是非深浦に勝って欲しいが>木村
872名無し名人:2009/07/07(火) 16:31:10 ID:iCk0mlKa
王位戦喜びも半世紀 東京で祝賀会 歴代10人が出席
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107086
873名無し名人:2009/07/07(火) 17:40:20 ID:MkU0+USd
今月1勝ならタイトルを減らす悪寒じゃなくて減るだろw
874名無し名人:2009/07/07(火) 20:00:15 ID:UYh0pI4K
そもそも一人の人間が4冠持ってること自体がおかしい。タイトルの過半数を
占めてるのは他がだらしなさ杉だろ。しかも長年。
875名無し名人:2009/07/07(火) 20:04:03 ID:Dqx58bl5
久々に竜王名人が見たいねぇ
876名無し名人:2009/07/07(火) 21:12:42 ID:MZRXIswI
羽生は棋聖とDQ9どっちをとるのかな?
877名無し名人:2009/07/07(火) 21:28:17 ID:0/SrUTy0
将棋の場合はタイトルは防衛制だから
一人の強者が過半数のタイトルもっててもおかしくない
878名無し名人:2009/07/07(火) 21:31:13 ID:MZRXIswI
>>874
本当に才能が違うとこうなる。
サイレンススズカのレースとか見たことない?
879名無し名人:2009/07/07(火) 22:44:46 ID:aYFUUQ1L
>>874
序列下位タイトルが主体というところが情けないけどな
880名無し名人:2009/07/07(火) 23:23:50 ID:XNsWJSH2
>>879
一つもタイトルがないというのも情けないけどな
881名無し名人:2009/07/07(火) 23:42:17 ID:aYFUUQ1L
>>880

そうだね
やっぱり名人竜王をしっかり獲らないとダメだね
882名無し名人:2009/07/07(火) 23:46:03 ID:yJn8RQ/a
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107086
 最後に、今期3連覇を目指す深浦王位は
「昨年までの羽生さんとの激闘を糧にぶつかっていきたい」、
挑戦者の木村一基八段は「体調を整えて悔いのないように頑張りたい」と決意表明した。

=2009/07/07付 西日本新聞朝刊=

木村に対するコメントをしてやれw

僕との対局では、羽生さんは長考する前にメガネを外すことがよくあります。
そういうときは羽生さんの素顔を見られるので、いつもドキッとしてしまいます。(深浦王位)

こんなコメントを見てから違った意味で捉えてしまう様になってしまっている・・
883名無し名人:2009/07/08(水) 00:43:22 ID:NtWHc6bY
884名無し名人:2009/07/08(水) 05:55:40 ID:Qrnfh5Is
オマエラ、深夜1時ころNHKラジオで羽生タンのインタビューやってたぞ
今日も続きがあるよ。

羽生タン、いわく、中4日くらいで対局があるのが一番良いって言ってたww
885名無し名人:2009/07/08(水) 07:02:32 ID:XRPfS4eb
前は週一がベストって言ってたな
それより詰まると疲れがとれないって
886名無し名人:2009/07/08(水) 07:30:20 ID:Lj1cI80+
そういえば棋聖戦第3局終わってから、珍しく対局ない日が続いたね
んで今日移動日か
887名無し名人:2009/07/08(水) 08:17:52 ID:+leq0MUr
羽生の言動がコロコロ変わるのはいつもの事だけど、本人的には整合性あるのかな?
888名無し名人:2009/07/08(水) 08:26:28 ID:lRyhZ+nF
そりゃ経験積んで調整法が分かったとか
変化の要因はいくらでも考えられるだろ
20年以上やってることで変化しないほうが異常
889名無し名人:2009/07/08(水) 08:33:13 ID:NtWHc6bY
100年インタビューでも中4日くらいがいいって言ってた。

ってか、100年インタビューの使いまわしじゃん。>>884のラジオ深夜便
890名無し名人:2009/07/08(水) 10:42:18 ID:kjMBwsHu
もう名人戦モードから解放されたろ。エンジンかける時期だな
891名無し名人:2009/07/08(水) 11:53:45 ID:9zkD2Kvj
>>887
コロコロ変わるって誰にでもあるだろw
892名無し名人:2009/07/08(水) 12:05:25 ID:b/MO8Wnl
たしかに朝令暮改なとこあるな
893名無し名人:2009/07/08(水) 12:09:21 ID:WjDDOrDC
思ったんだけど、羽生さんはタイトル戦でいろいろ実験をするひとだが、一つだけしない棋戦を決めている。
894名無し名人:2009/07/08(水) 12:12:34 ID:uEbMNN3b
俺も服の趣味なんかはよく変わる
物事の価値観もよく変わる
若いからだろうけど
895名無し名人:2009/07/08(水) 19:12:13 ID:mlttqmgs
整合性とはもっともらしい言葉だけど、何年もたってんのにつっこまれてもねw
その場で言ってることが支離滅裂なら薬でもやってんのか?って感じだけど
896名無し名人:2009/07/08(水) 19:13:51 ID:ry6Ubje0
発言が変わらないってことは進歩してないって事でもあるしねw
897名無し名人:2009/07/08(水) 19:40:48 ID:NtWHc6bY
数年前の対談本について、「その本でしゃべったことはもう覚えてませんw」って言ってたこともあったなw
898名無し名人:2009/07/08(水) 19:56:31 ID:oDbLfbnK
信念とかなさそう
899名無し名人:2009/07/08(水) 20:02:51 ID:UTVvFL9b
今思ってること

「名人戦は簡単にはいかないなというのが実感ですね。
一局勝つのも本当に大変。
自分でも安定感がないと思っています。」

http://www.asahi.com/shougi/topics/TKY200907080226.html
900名無し名人:2009/07/08(水) 20:07:25 ID:wydRIwyz
>>899
うん、応援してる、頑張れ
と心から思った
901名無し名人:2009/07/08(水) 20:10:53 ID:DS4d+Vsh
羽生以外に3人のタイトル保持者がいるなんてここ10年くらい当たり前にあったことなのに
さも今が一番の戦国時代のようにいうのはなんか違和感が…
まぁ前よりも拮抗してきてるといいたいんだろうけどさ
902名無し名人:2009/07/08(水) 20:11:34 ID:ry6Ubje0
勝ってりゃ理屈なんて要らないんだよw
勝ってりゃね…
903名無し名人:2009/07/08(水) 20:12:43 ID:ry6Ubje0
>>901
羽生云々より羽生世代の変化が大きいんだよな。
2年ぐらい前は「あと10年ぐらい羽生世代が牛耳ってるんじゃないか」見たいなレスを
いっぱい見たけど、今は全然みないよ。
904名無し名人:2009/07/08(水) 20:14:24 ID:DvqF9A1w
戦国時代じゃなくて新世代〜とかの表現がしっくりくる
905名無し名人:2009/07/08(水) 20:16:07 ID:gtOtFV+S
4 1 1 1のどこが拮抗してるのだろう?
906名無し名人:2009/07/08(水) 20:18:00 ID:eM83pKkR
羽生以外の羽生世代が明らかに落ちてきてるからね
今年でいえば棋聖、王位戦はすでに羽生世代以外の挑決だったし王座戦も山崎が久々に進出
若手の突き上げがここ10年なかったくらいきてる
現に木村も棋聖まであと1勝だしね(若手じゃないけどw)
907名無し名人:2009/07/08(水) 20:18:43 ID:ry6Ubje0
羽生世代の時代から羽生+それより下の世代の時代に移ってんだなぁと感じる。
908名無し名人:2009/07/08(水) 20:25:13 ID:eM83pKkR
まぁこれからの将棋界の焦点は最初に羽生からトップの座をう奪い取るのは誰かってことになるなぁ
909名無し名人:2009/07/08(水) 20:49:14 ID:yIH4r0yd
せっかく、竜王戦の屈辱が、名人戦防衛で晴れたのに
明日、木村が勝ったらと思うと、たまんない
頼むよーーー
910名無し名人:2009/07/08(水) 21:50:52 ID:K/VbxpGD
うーん、俺は木村は木村で好きだから頑張ってほしいのが本音w
ま、判官びいきも込みでね。
でもあっさり負けるのはさすがに嫌すぎるから絶対フルセットにはしてもらわんと。

羽生世代は佐藤が今後どうなるかが気になる。
森内は無冠でも森内らしい安定感を保ってると思うが、モテはなんかやばそう。
911名無し名人:2009/07/08(水) 22:31:53 ID:yIH4r0yd
木村は好きでもないけど、嫌いでもないので
是非、深浦を倒して欲しいと願っている。やってくれ
そして羽生には倒されてくれ
羽生はもう若いころの闘志が感じられないのが残念
912名無し名人:2009/07/08(水) 22:50:34 ID:ZCckHH3d
羽生ファンのはずなんだが木村が相手だと複雑になってしまうw
913名無し名人:2009/07/09(木) 01:41:54 ID:Pp19Ydm5
NHKラジオ出演中
914名無し名人:2009/07/09(木) 01:57:21 ID:4Kalya3u
羽生も木村も好きな俺が来ましたよ
羽生の方が好きだけど今回は木村に棋聖を穫ってほしい気分だ
そう言っても羽生に全く危機感を感じないが
名人戦で2―3になった時はヒヤヒヤしたのに何故だろうw
フルセットで羽生が棋聖防衛だろうな
915名無し名人:2009/07/09(木) 07:01:21 ID:KJmxqdlD
NHKで羽生アゲ
916名無し名人:2009/07/09(木) 07:13:21 ID:KJmxqdlD
NHKで羽生特集はじまるよ
917名無し名人:2009/07/09(木) 07:31:22 ID:/4YTXXpx
>>843書いた者だけど、これは意外に詳しくやってくれそうだな。
顔見せ的なものかと思ったが、
アマチュア棋士や他のプロ棋士との比較とか、予想外に面白そうだった。

それにしても詰将棋問題1秒表示で答え4択も1秒表示ってww
それで正解率8割超えっておかしいだろ羽生さんw
918名無し名人:2009/07/09(木) 08:19:58 ID:+ZS7NNM0
文字読むのにせいいっぱい
てかそれすら無理だった
919名無し名人:2009/07/09(木) 09:20:32 ID:IWrOiCNZ
今日は油断せず勃起しよう
前は勃起同志のカキコミ無くて惨敗したんだ

朝から全力勃起いきます
920名無し名人:2009/07/09(木) 10:54:28 ID:YBELspSN
今日はチンポ刑事は来てくれるよね。
神の勃起で勝利を導いて欲しい。
921名無し名人:2009/07/09(木) 12:09:57 ID:SnSOM9AI
羽生が永世竜王に成れなかったせいで案の定今年の竜王戦は盛り上がってない
スポンサー(読売)も急激にトーンダウンしてしまった
将棋界をもう取り返しがつかない惨状にしてしまったので取り戻しようがないが
最低限の仕事ととして棋聖は防衛しろよな
最高の舞台が整った大注目された永世竜王対決を負けたので
現4冠すべて防衛することは賞賛に値するものではなく単に最低限のノルマに過ぎない
当然今年は竜王を獲ることすら賞賛ではなくノルマの位置になった
大半の将棋ファンに少なからずこういう気落ちが知ったか知らずか潜在的に根付いているので
竜王戦以降のタイトル戦は杓子定規に淡々と進行しているだけで今一盛り上がっていない
総括すると、来年は7冠制覇ノルマを達成してくれよ
922名無し名人:2009/07/09(木) 12:25:53 ID:Le/9BXdV
何様だ
923名無し名人:2009/07/09(木) 12:31:28 ID:YrbtD0Vg
>>917
AtoZの情報を載せたものだけど、詰め将棋の問題の話とか
番組サイトに載ってた?
他の話だったら、そのおかしな羽生さんを見てみたいので
何所の情報か教えてほしい
924ちん☆刑事 ◆QrDymN2tTI :2009/07/09(木) 12:57:33 ID:q8YsUa2V
羽生先生をこよなく愛する皆様方、こんにちは

本日の朝勃ちは年に1〜2度しかない超一級レベルのものでした
ですから心配ありません、今日は羽生先生が勝ちます

ということで、今日は心に余裕を持って勃起しましょう!
925名無し名人:2009/07/09(木) 13:00:07 ID:xE0nK8JM
竜王戦にしか出てこれないような棋士が
羽生に勝っての初の永世竜王ってのが
どーにも腹立たし過ぎて本当にがっくりきたよ
まだ他の棋士ならよかったのに
まあそんなこと思うのは自分位だろう
926名無し名人:2009/07/09(木) 13:07:55 ID:8y5p31vn
渡辺が竜王戦しか出てないってどんだけにわかだよ。
927名無し名人:2009/07/09(木) 13:20:04 ID:tjYrPfOT
竜王だからシードされて有利なはずなのに挑戦は棋聖戦だけだね。
順位戦もB級。
928名無し名人:2009/07/09(木) 13:21:36 ID:8y5p31vn
おいおい。
929名無し名人:2009/07/09(木) 14:04:13 ID:Q/B359xJ
大学の講義中も勃起してました


羽生さん勝ってください

930名無し名人:2009/07/09(木) 14:07:03 ID:SOfu/GfU
渡辺の挑戦は
竜王・王座・棋聖の3回だけか
他に銀河・最強もとってるし
羽生を除けば現役ではTOPクラスの実績じゃないかな
931名無し名人:2009/07/09(木) 14:14:26 ID:1uq3pH47
棋聖は挑戦者になったことあったのか
これは申し訳ない。すまん

竜王戦以外は棋聖戦にしか出てきたことのない棋士に
初の永世竜王を取られたのは屈辱すぎる
本当に腹立たしかった
932名無し名人:2009/07/09(木) 14:23:04 ID:B097MDy5
王座も出てるというのに…
というか負けたんだから今更ウダウダいうなよ
933名無し名人:2009/07/09(木) 14:37:15 ID:YBELspSN
今日は勝つことに集中して勃起応援しないと。
それが本当のファンだろ。
竜王戦の話はいつでも出来る。
勃起応援は今日やらないと意味が無い。
934名無し名人:2009/07/09(木) 15:37:27 ID:VRSxzZOU
今対戦中の棋聖戦の話題ならともかく竜王戦はひとまず終わったことだからな
935名無し名人:2009/07/09(木) 17:38:58 ID:KGLEvUmN
じゃあ七冠達成時の話題も禁止な。
936名無し名人:2009/07/09(木) 18:13:11 ID:FucdDESf
王座戦にも出たのか。重ね重ね申し訳ない。すまん
(皆詳しいな)

正常なファン?には、異常ファンの心理は分からないだろう
初の永世かけての竜王戦
あんな無様に負けるなら、3連勝して欲しくなかった
そもそも挑戦者になんかなって欲しくなかった
今だに尾をひいてる

親(アンチ羽生)には「おまえの人生にどんな関係があるんだ。
そんな暇があったら他のことに関心持て」とまで言われ

名人戦防衛でやっとあの傷が癒えたのに
ここにきて木村に奪取された日には悔しすぎる
結果を知るのが怖い
937名無し名人:2009/07/09(木) 18:18:04 ID:KGLEvUmN
後から振り返ったときに、あの竜王戦が羽生の転機と言われるのは間違いない。
でも、その前から結構不調だったんだよ。
竜王戦で挑戦者になれたのも奇跡的だった。
あと親御さんの言ってる事は100%正しいw
938名無し名人:2009/07/09(木) 18:21:25 ID:SnNfwy1a
>>936
お前もなかなか
939名無し名人:2009/07/09(木) 19:16:05 ID:juoziNS5
いやー強かった。この将棋は良い盤と駒で並べてみたいな。
940名無し名人:2009/07/09(木) 19:18:27 ID:IWrOiCNZ
ヨッチー強すぎワロタ

やっぱ勃起同志がいると心強い
941名無し名人:2009/07/09(木) 19:18:40 ID:kllziEbm
今日は強さをまざまざと見せ付けた感じだったな。
やっぱ羽生は読みだな。
942名無し名人:2009/07/09(木) 19:21:27 ID:Ai7tdmv+
強いのはいいんだが、震えが心配になる。体大丈夫かな
943名無し名人:2009/07/09(木) 19:22:20 ID:B097MDy5
確かにそこまでの状態になるほどのアドレナリンって体に毒じゃないんだろうか
944名無し名人:2009/07/09(木) 19:23:47 ID:0V0/1UKv
◇◆◇7月の日程と結果◇◆◇
○09(木)      第80期棋聖戦五番勝負第4局 対 木村一基八段 静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
_13(月)      第35期棋王戦本戦トーナメント2回戦 対 畠山成幸七段
_17(金)      第80期棋聖戦五番勝負第5局 対 木村一基八段 愛媛県松山市道後温泉「宝荘ホテル」
_21(火)      第22期竜王戦決勝トーナメント4回戦 対 森下卓九段 vs 片上大輔六段の勝者
未定        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦2回戦 対 井上慶太八段

…………………………………………………………………………………
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
今日は粘り強い木村八段を力でねじ伏せたという感じでしょうか。名勝負でした。
これで今年3回目のフルセットですね。
945名無し名人:2009/07/09(木) 19:27:26 ID:lCWSa2hQ
>>944
王位戦がないのが本当に助かるわな
946名無し名人:2009/07/09(木) 19:27:55 ID:0V0/1UKv
>>944
(羽生名人にとっては)これで今年3回目のフルセットですね。

ということですね。棋王戦も含めれば、これで今年は4連続フルセットですから。
947名無し名人:2009/07/09(木) 19:37:21 ID:YBELspSN
ちんぽ刑事が来るとやはり勝つな。
神の勃起は効果てきめん。
次も頼むぜ。
948名無し名人:2009/07/09(木) 19:50:26 ID:XtL2dPgw
またフルセットかw
これでは竜王戦の頃は疲労が蓄積されてるはずだわw
王座戦もてこずるかもな
949名無し名人:2009/07/09(木) 20:00:58 ID:MqW0zmzf
ま、今年は王位がないからな
950名無し名人:2009/07/09(木) 20:02:35 ID:O6tkD9AI
木村、また泣いちゃうんじゃないか?
951名無し名人:2009/07/09(木) 20:05:00 ID:U+RsprvS
>>895
がはは、そりゃそうだw
952名無し名人:2009/07/09(木) 20:39:00 ID:DOQGGfgd
羽生が勝つとメシがうまい!
953名無し名人:2009/07/09(木) 20:40:41 ID:6D0OB6HY
朝のやつ見るために会社遅刻した
954名無し名人:2009/07/09(木) 21:04:06 ID:XP6ZN6Jk
今年は負担の大きい2日制の王位戦休めるから久々の夏休みだな。
955名無し名人:2009/07/09(木) 21:06:00 ID:B097MDy5
それはそれでこっちとしてはつまらないんだけどねぇ
956名無し名人:2009/07/09(木) 21:32:21 ID:869AWhGz
チェス行くのかな〜
ttp://www.echecs-photos.be/FestivalBruxelles2007/tournoi/slides/Audin%20Thierry%20vs%20Habu%20Yoshiharu.html
去年は忙しすぎて行けなかったけど、
二年前は行ってたし
957名無し名人:2009/07/09(木) 21:34:14 ID:VRSxzZOU
日程に空きがあればいきたいだろうね。
958名無し名人:2009/07/09(木) 22:28:58 ID:hjX991pA
今日の棋聖戦、あの将棋を勝つんだから、羽生さんやっぱりすごいな。
飛車打ち込まれた時点で、かなりやばそうに見えたんだけどな。

第5局が楽しみだ!
959名無し名人:2009/07/09(木) 23:26:43 ID:3ng/Ym26
>>955
そうか?
俺としては、
4〜6月名人
9〜10月王座戦(勢いづけ)
11〜12月竜王戦
1〜3月王将戦


これが羽生さんにとって、一番好ましいと思っている。
棋聖は、まあ、なんともw
960名無し名人:2009/07/09(木) 23:27:43 ID:3ng/Ym26
夏場は将棋まつり+家庭サービス

これでいいんだよ。
ただ、王位リーグにはいてほしいよね
で、ときどき出てくるw
961名無し名人:2009/07/09(木) 23:46:36 ID:XP6ZN6Jk
>>921
そんな事無い。
将棋界初の3連勝後の4連勝やっちゃう、しかも羽生
という永世七冠確実と言われたのにこの逆転
十分読売としてもおいしいだろう。
また今期トーナメントに羽生出場しているし、今度こそ永世七冠
かつての王将戦のような七冠達成が期待されてるから
あとは挑戦するか、どうかだな。
962名無し名人:2009/07/09(木) 23:52:59 ID:VRSxzZOU
>>921
近年の将棋界に羽生ほど話題と実力面で功績を残した奴なんていないだろwww
7冠取ってニュースに騒がれる前なんて年配の人等一部を除いて一般人に将棋の棋士の名前上げろつっても殆どの人が
答えられなかったんじゃないか?
羽生が頂点に君臨していかにそれを倒すか試行錯誤して棋士達の棋力も上がるだろうし。
その中で新しい定石や新手等も出てくるんじゃないか
963名無し名人:2009/07/09(木) 23:53:13 ID:0V0/1UKv
◇◆◇7月の日程と結果◇◆◇
○09(木)      第80期棋聖戦五番勝負第4局 対 木村一基八段 静岡県伊東市「伊東わかつき別邸」
_13(月)      第35期棋王戦本戦トーナメント2回戦 対 畠山成幸七段
_17(金)      第80期棋聖戦五番勝負第5局 対 木村一基八段 愛媛県松山市道後温泉「宝荘ホテル」
_21(火)      第22期竜王戦決勝トーナメント4回戦 対 片上大輔六段
未定        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦2回戦 対 井上慶太八段

…………………………………………………………………………………
4勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
0勝:   おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
……………………………………………………………………………
竜王戦決勝トーナメントの緒戦は片上六段に決まりました。
964名無し名人:2009/07/09(木) 23:56:05 ID:IujNFdjx
>>959
今年の王座はボーナスステージの可能性あるな
勢いつけて竜王名人になってほしい
965名無し名人:2009/07/10(金) 00:27:04 ID:NezPhlY2
>>923
そのAtoZの番宣だよ。>>915-916さんのレス見てNHKつけたらやってた。
番宣の割にはちょっと長めで面白かったよ。

いやー棋聖戦良かったねぇ。ほっとした。
966名無し名人:2009/07/10(金) 02:36:09 ID:rw72fODn
片上六段は若くて勢いもあるよさげな感じですし、
竜王獲得以前に気を引き締めていかないとトーナメントですし足元をすくわれるやも
とりあえずは目の前の一戦一戦に集中ですね。
967名無し名人:2009/07/10(金) 04:47:32 ID:1jhUTX4w
大丈夫だよ!竜王戦も勃起同志が勃起応援するから安心だよ
968名無し名人:2009/07/10(金) 04:47:45 ID:f4WFOg/D
渡辺がもう少しイケメンだったら棋界ももう少し盛り上がるのに。。
969名無し名人:2009/07/10(金) 05:05:02 ID:Zb/Z1qA5
今月は全く負ける気がしないので安心して過ごせます
全勝に間違いありません
羽生さん応援してます!
970名無し名人:2009/07/10(金) 06:13:11 ID:chk+OLwn
将棋を知らない人にとってはたぶん
名人や竜王よりも銀河ってのが一番凄そうだと思う
971名無し名人:2009/07/10(金) 06:15:17 ID:GgwmYC7S
銀河最強竜王なんて逆にインチキ臭いだろw
972名無し名人:2009/07/10(金) 07:09:07 ID:0HZC84ZS
一般人は竜王と聞いてもドラクエ1しか思い浮かばない
いまや駒の動きすら知っている人が少ないからね

だが名人は将棋知らない人でも凄いとは知っている。
つまり、そういうことだ
973名無し名人:2009/07/10(金) 07:20:08 ID:4mIByuOV
>>972
竜王戦のサイトのいちばん上はドラクエUを意識してるんじゃなかろうか。
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
深浦、羽生が魔王退治の勇者的ポジション

ドラクエU
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4c/39/gamesmasa/folder/1495144/img_1495144_58339407_0?1234698067
974名無し名人:2009/07/10(金) 07:32:36 ID:3IXfsbPi
久保がタイトル取ったから木村が取るのも十分ある
975名無し名人:2009/07/10(金) 08:05:05 ID:P0f0Qzmh
少しずつ復調してる感じはするな
端から考えるほど簡単なもんじゃないだろうけど
頑張ってほしいね
976名無し名人:2009/07/10(金) 10:41:38 ID:E0EI9Im/
手が震えるほどの緊張と集中と興奮。毎週のようにそれを繰り返してたら廃人になりそう・・・。
大丈夫なんだろうか。。。
977名無し名人:2009/07/10(金) 11:06:19 ID:jzlQ0Csg
本人そういう刺激やスリルが好きでやってるんじゃないのか。
今の本人流行は角番で追い詰められてから踏ん張ることらしい。
棋風はSだが本人はMだろw
978名無し名人:2009/07/10(金) 12:20:55 ID:tcaibXQ6
>>961
>将棋界初の3連勝後の4連勝やっちゃう、しかも羽生
7連勝と素直にいえばいいじゃないか。
979名無し名人:2009/07/10(金) 12:50:18 ID:NPN5S1xW
>>978
3連勝後の4連敗の間違いだと思うんだけど
980名無し名人:2009/07/10(金) 13:28:36 ID:8GYJx/5n
>>978
www
981名無し名人:2009/07/10(金) 13:40:24 ID:qJuOWH/L
>>967
つまんねえんだよ死ね
982名無し名人:2009/07/10(金) 14:07:16 ID:tgppo7ff
昨日はチンポ刑事のおかげで勝てた。
次も神の勃起応援に期待する。
983名無し名人:2009/07/10(金) 15:08:25 ID:fMcM8dCS
次スレです

羽生善治応援スレ57
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247205695/
984名無し名人:2009/07/10(金) 15:26:30 ID:tcaibXQ6
>>979
そうなんだろうけど、「連敗」と「連勝」は明らかに文字が違うから、
意図的にミスしたのかと思ってた。
あえてスルーしてたこのスレの住民の優しさなんだろうがね。
(3連勝後の4連敗なんだろうなと置換出来るし)

ただ、

「将棋界初の3連勝後の4連勝やっちゃう、しかも羽生
という永世七冠確実と言われたのにこの逆転」

ちょっと俺のツボにきた。
確かに竜王戦7連勝して永世七冠なれないんじゃ、諦めるしかないよな。
985名無し名人:2009/07/10(金) 15:30:01 ID:FoTZuNsU
7月は王位がなくてもそこそこ対局があるのにビックリ
986名無し名人:2009/07/10(金) 16:25:28 ID:7PMG8N3c
慶応大学に素粒子論やってる物理の教授しってるけど、羽生さんとイメージが重なる。
好きな事に夢中になって、才能があったのでそういう職につきました、て感じ。
普段は旅行とか散歩とか好きだし
987名無し名人:2009/07/10(金) 18:24:29 ID:pXkqnQq9
>>984
4タテくらったとあえて書かないとこがファン故だね
3連勝の後に4タテって…

諦めたらそこで終り
かつての羽生マジックは最後まで諦めないからこそ炸裂したんだから
988名無し名人:2009/07/10(金) 23:57:40 ID:OjzmBiNz
>>986
国立大学の教授は全員そういうイメージがあるなあ。特に理科系は。
989名無し名人:2009/07/10(金) 23:59:09 ID:NcVlUx1T
明日NHKに出るんだよね?
990名無し名人:2009/07/11(土) 00:12:39 ID:WOhmeI0R

7月11日 土曜 午後8時00分〜8時43分
脳の秘密 未来はどう変わる?
番組では、プロ棋士のひらめきを解析する研究プロジェクトに密着。
天才と称される羽生名人の思考の秘密を皮切りに、人の個性や心に迫る研究の最前線を追跡する。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/
991名無し名人:2009/07/11(土) 01:39:25 ID:OguRI+Gq
人間モルモットかよ。NHKはむごいな。
992名無し名人:2009/07/11(土) 01:57:38 ID:kA+JPDw0
993名無し名人:2009/07/11(土) 08:51:17 ID:nw3jHGOY
>>992
悪意に満ちてるな
994名無し名人:2009/07/11(土) 08:55:13 ID:4mSouTgw
やばひ
徹夜して夜のNHK寝過ごしそう
995名無し名人:2009/07/11(土) 09:03:23 ID:wY/cSwKT
>>992
文庫本では表紙変えられていたな
http://www.shinchosha.co.jp/images/book_bunko_xl/137471.jpg
996名無し名人:2009/07/11(土) 10:00:09 ID:B2Hyb+1w
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  本日7/11(土)夜8時。NHK1チャンネル

   羽生の頭脳

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
997名無し名人:2009/07/11(土) 10:01:19 ID:B2Hyb+1w
998名無し名人:2009/07/11(土) 10:02:21 ID:ZQAVZa0g
うめ
999名無し名人:2009/07/11(土) 10:02:49 ID:Q2ZB8Vk/
1000ならば、羽生竜王誕生
1000名無し名人:2009/07/11(土) 10:03:00 ID:p6DVAOH8
アッー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。