第68期順位戦 Part03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/06/07(日) 01:33:52 ID:FY8YZWDT
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 羽生郷田 0−0 先藤井 _谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
02 佐藤康光 0−0 _高橋 先井上 先羽郷 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
03 森内俊之 0−0 _丸山 先高橋 _井上 _三浦 先谷川 先羽郷 _佐藤 _木村 先藤井
04 丸山忠久 0−0 先森内 _三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先羽郷 _佐藤
05 木村一基 0−0 先谷川 _藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _羽郷 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−0 _羽郷 先木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
07 谷川浩司 0−0 _木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 0−0 _井上 先丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _羽郷
09 高橋道雄 0−0 先佐藤 _森内 _藤井 先木村 先羽郷 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 0−0 先三浦 _佐藤 先森内 _羽郷 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
3名無し名人:2009/06/07(日) 01:35:47 ID:FY8YZWDT
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 1−0 ○畠山 先豊川 _松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
04 渡辺_明 1−0 ○屋敷 _阿部 先豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
05 久保利明 1−0 ○鈴木 先畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
10 山崎隆之 1−0 ○阿部 _行方 _鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 1−0 ○堀口 抜け番 先深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
03 杉本昌隆 0−0 抜け番 先鈴木 _畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
06 行方尚史 0−0 _豊川 先山崎 _屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
13 豊川孝弘 0−0 先行方 _深浦 _渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
01 鈴木大介 0−1 ●久保 _杉本 先山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
07 阿部_隆 0−1 ●山崎 先渡辺 _堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 0−1 ●深浦 _久保 先杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 0−1 ●松尾 _屋敷 先阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 0−1 ●渡辺 先堀口 先行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
4名無し名人:2009/06/07(日) 01:37:00 ID:FY8YZWDT
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 北浜健介 0−0 先森下 _安用 __森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 0−0 _北浜 先土佐 _中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
03 田中寅彦 0−0 _桐山 先青野 __島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
04 島_朗_ 0−0 先安用 _阿久 先田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 0−0 先飯塚 _内藤 先橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
06 中村_修 0−0 先野月 _橋本 先_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
07 佐藤秀司 0−0 _土佐 先畠山 先_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
08 中田宏樹 0−0 先神谷 _飯塚 先野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 0−0 先内藤 _野月 _佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
10 橋本崇載 0−0 __泉 先中村 _先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
11 阿久津主 0−0 _窪田 先_島 _安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
12 中川大輔 0−0 _畠山 先窪田 先森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
5名無し名人:2009/06/07(日) 01:38:01 ID:FY8YZWDT
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 泉_正樹 0−0 先橋本 __森 _中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
14 飯塚祐紀 0−0 _先崎 先中田 先土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
15 青野照市 0−0 先_森 _田中 先桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
16 土佐浩司 0−0 先佐藤 _森下 _飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 0−0 先中川 _佐藤 先内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 0−0 _中田 先桐山 _窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
19 野月浩貴 0−0 _中村 先_南 _中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
20 内藤國雄 0−0 __南 先先崎 _畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 0−0 __島 先北浜 先阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
22 窪田義行 0−0 先阿久 _中川 先神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
23 桐山清澄 0−0 先田中 _神谷 _青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
24 森_鶏二 0−0 _青野 先_泉 先北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
6名無し名人:2009/06/07(日) 01:39:02 ID:FY8YZWDT
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 浦野真彦 0−0 先高野 _宮田 先小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
02 加藤一二 0−0 _村山 先大平 _戸辺 _小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
03 広瀬章人 0−0 先飯島 _千葉 _勝又 先日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
04 飯島栄治 0−0 _広瀬 先近藤 先神崎 __脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
05 千葉幸生 0−0 抜け番 先広瀬 _片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
06 塚田泰明 0−0 先西川 _真田 先北島 _福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
07 村山慈明 0−0 先加藤 _小裕 _大平 先中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
08 宮田敦史 0−0 _田村 先浦野 _中田 先田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
09 日浦市郎 0−0 先小裕 _田中 先佐々 _広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
10 真田圭一 0−0 _北島 先塚田 先石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
11 小林裕士 0−0 _日浦 先村山 _浦野 先加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
12 長沼_洋 0−0 先中田 _福崎 _田村 先小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
13 佐々木慎 0−0 _戸辺 先田村 _日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
14 小林健二 0−0 先田中 _中田 先福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
15 片上大輔 0−0 _平藤 先神崎 先千葉 _北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
16 近藤正和 0−0 先_脇 _飯島 先富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
7名無し名人:2009/06/07(日) 01:40:03 ID:FY8YZWDT
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
17 石川陽生 0−0 _大平 先戸辺 _真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 0−0 _神崎 先北島 _近藤 先真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
19 中田_功 0−0 _長沼 先小健 先宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
20 平藤真吾 0−0 先片上 __脇 _西川 先勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
21 田中魁秀 0−0 _小健 先日浦 先_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
22 西川慶二 0−0 _塚田 抜け番 先平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
23 福崎文吾 0−0 _勝又 先長沼 _小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
24 北島忠雄 0−0 先真田 _富岡 _塚田 先片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
25 脇_謙二 0−0 _近藤 先平藤 _田中 先飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
26 大平武洋 0−0 先石川 _加藤 先村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 0−0 先宮田 _佐々 先長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
28 戸辺_誠 0−0 先佐々 _石川 先加藤 先田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
29 勝又清和 0−0 先福崎 _高野 先広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
30 高野秀行 0−0 _浦野 先勝又 抜け番 _近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
31 神崎健二 0−0 先富岡 _片上 _飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
8@株主 ★:2009/06/07(日) 01:49:55 ID:l+B4fOCZ
連投規制か?
>>3の豊川の所はどうなったんだろ
9名無し名人:2009/06/07(日) 01:52:03 ID:aRxLx5Bf
豊川行方は名人戦の副立会人だから2009年6月9日(火)
10名無し名人:2009/06/07(日) 02:09:28 ID:FY8YZWDT
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 小倉久史 0−0 先中座 _糸谷 _藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 0−0 先伊奈 _川上 _島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
03 上野裕和 0−0 先島本 _山本 _田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
04 村中秀史 0−0 _佐慎 先大石 先澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 0−0 先淡路 _西尾 先横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
06 豊島将之 0−0 先大内 _佐天 先中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
07 高崎一生 0−0 _佐和 先矢倉 先大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
08 糸谷哲郎 0−0 _中亮 先小倉 先伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
09 西尾_明 0−0 _佐紳 先村顕 先阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
10 中村太地 0−0 先山本 _藤倉 先淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
11 佐藤天彦 0−0 _阪口 先豊島 _佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
12 金井恒太 0−0 _遠山 先所司 先大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
13 長岡裕也 0−0 先川上 _松本 先村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川
14 佐藤紳哉 0−0 先西尾 _児玉 先中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
15 中座_真 0−0 _小倉 先小林 _佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
11名無し名人:2009/06/07(日) 02:40:17 ID:FY8YZWDT
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
16 横山泰明 0−0 先西川 _淡路 _村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
17 矢倉規広 0−0 先及川 _高崎 _山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
18 村田智弘 0−0 先澤田 _島本 _長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
19 佐藤和俊 0−0 先高崎 _伊奈 先西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
20 淡路仁茂 0−0 _村顕 先横山 _中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
21 室岡克彦 0−0 先稲葉 _藤原 _及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 0−0 先糸谷 _澤田 _豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
23 伊奈祐介 0−0 _岡崎 先佐和 _糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 0−0 _大石 先長岡 先増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和
25 及川拓馬 0−0 _矢倉 先佐慎 先室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
26 稲葉_陽 0−0 _室岡 先遠山 _有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
27 遠山雄亮 0−0 先金井 _稲葉 _小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座
28 阪口_悟 0−0 先佐天 _西川 _西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
29 川上_猛 0−0 _長岡 先岡崎 先児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野
30 島本_亮 0−0 _上野 先村智 先岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林
12名無し名人:2009/06/07(日) 03:18:02 ID:FY8YZWDT
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
31 小林_宏 0−0 先藤倉 _中座 先遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本△△
32 有吉道夫 0−0 _増田 先田中 先稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中△△
33 所司和晴 0−0 先児玉 _金井 先藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口△
34 山本真也 0−0 _中太 先上野 先矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 0−0 先藤原 _有吉 先上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
36 藤原直哉 0−0 _田中 先室岡 先小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島△△
37 増田裕司 0−0 先有吉 _大内 _松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉△
38 藤倉勇樹 0−0 _小林 先中太 _所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉△△
39 大内延介 0−0 _豊島 先増田 _高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山△△
40 児玉孝一 0−0 _所司 先佐紳 _川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡△△
41 佐藤慎一 0−0 先村中 _及川 先佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
42 西川和宏 0−0 _横山 先阪口 _佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
43 澤田真吾 0−0 _村智 先中亮 _村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 0−0 先松本 _村中 _金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
13名無し名人:2009/06/07(日) 05:07:35 ID:kxWfO64C
豊川はB級2組昇級かと思っていたら、B級1組で驚いた。
降級候補のNO.1であることは間違いない。
14名無し名人:2009/06/07(日) 06:32:59 ID:qwyBLQO9
>>1
おつ
15名無し名人:2009/06/07(日) 06:56:16 ID:JvY2zEwf
16名無し名人:2009/06/07(日) 08:00:09 ID:LxzBkkym
>>13
1局も指さない内からそれはかわいそうw
17名無し名人:2009/06/07(日) 10:05:38 ID:ukHhJEWk
上の対戦表、C2の降級点少なくね
18名無し名人:2009/06/07(日) 10:16:32 ID:LkYG53Ry
>>17
44人だから8人で合ってるのではと。

5人に1人だからな
19名無し名人:2009/06/07(日) 12:48:41 ID:8mBFGSCt
2009年6月9日(火) ・B級1組 1回戦
△行方(0-0)−▲豊川(0-0)
2009年6月9日(火) ・C級1組 1回戦
2009年6月11日(木) ・A級 1回戦
△三浦(0-0)−▲井上(0-0)
2009年6月12日(金) ・A級 1回戦
▲木村(0-0)−△谷川(0-0)
2009年6月12日(金) ・B級2組 1回戦
2009年6月15日(月) ・七番勝負 第6局
2009年6月16日(火) ・C級2組 1回戦
2009年6月18日(木) ・A級 1回戦
△森内(0-0)−▲丸山(0-0)
2009年6月19日(金) ・B級1組 2回戦
2009年6月19日(金) ・C級2組 1回戦
▲豊島(0-0)−△大内(0-0)
2009年6月23日(火) ・七番勝負 第7局
2009年6月30日(火) ・C級1組 2回戦
20名無し名人:2009/06/07(日) 12:49:11 ID:8mBFGSCt
2009年7月2日(木) ・A級 1回戦
△佐藤(0-0)−▲高橋(0-0)
2009年7月3日(金) ・B級2組 2回戦
2009年7月7日(火) ・C級2組 2回戦
2009年7月10日(金) ・B級1組 3回戦
2009年7月14日(火) ・C級1組 3回戦
2009年7月31日(金) ・B級1組 4回戦
21名無し名人:2009/06/07(日) 17:45:29 ID:JxIyKSkB
ついにここのサイト復活したね
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
22名無し名人:2009/06/08(月) 12:50:26 ID:tEYHtmOS
もう、A級も始まるのか
23名無し名人:2009/06/08(月) 20:06:02 ID:C79N1y5p
明日は棋聖戦もあるのか。対局被りすぎだろ
24名無し名人:2009/06/08(月) 21:34:15 ID:wzAAQ28N
タイトル戦と被らないようにしろって言われてるのにな
A級でも普通に被らせてくる
25名無し名人:2009/06/08(月) 22:32:48 ID:icrrVsSy
むしろ被ったほうが良いと思って被せてきてる気がする
26名無し名人:2009/06/08(月) 22:36:24 ID:PQnatyVB
豊川ー行方戦なんてどうせ延期するなら他に全く何も無い日にやって欲しいよな
27名無し名人:2009/06/08(月) 23:05:48 ID:RKI87egD
豊川−行方戦は予定通りじゃなくて延期なの?何で延期になったの?
28名無し名人:2009/06/08(月) 23:09:18 ID:7ywDd/+Z
名人戦の副立会人
29名無し名人:2009/06/09(火) 00:33:08 ID:t4qZWqQz
ども。>>28
30名無し名人:2009/06/09(火) 00:57:58 ID:0FFb4Bw4
>>17
確かに、長岡とかついてないね。
31名無し名人:2009/06/09(火) 00:59:45 ID:0MssKIzO
上野裕和 今期4-0
順位戦対戦相手の順位
30 34 35 31 02 32 17 24 18 29 ※02は降級組の岡崎

今年は上野の年になりそうだ
32名無し名人:2009/06/09(火) 01:01:20 ID:0MssKIzO
そういやようやくデータベースの中の人が起きたね
いつも乙
33名無し名人:2009/06/09(火) 06:56:47 ID:mYOhK0lb
>>31
公益法人改革担当理事ってことでこれから多忙になるわけだが
34名無し名人:2009/06/09(火) 08:50:04 ID:RssCXlGO
>>31
ネズミ先輩頑張ってるな。
35名無し名人:2009/06/09(火) 08:51:06 ID:mYOhK0lb
理事ちゅう太の多忙な毎日
ttp://blog.goo.ne.jp/chuuta0413
36名無し名人:2009/06/09(火) 10:30:21 ID:Bh+Ge+nx
B級1組1回戦
【東京】
△行方尚史八段(0勝0敗)−▲豊川孝弘七段(0勝0敗)
C級1組1回戦
【東京】
△加藤一二三九段(0勝0敗)−▲村山慈明五段(0勝0敗)
▲広瀬章人五段(0勝0敗)−△飯島栄治六段(0勝0敗)
△宮田敦史五段(0勝0敗)−▲田村康介六段(0勝0敗)
△真田圭一七段(0勝0敗)−▲北島忠雄六段(0勝0敗)
▲長沼 洋七段(0勝0敗)−△中田 功七段(0勝0敗)
△佐々木慎五段(0勝0敗)−▲戸辺 誠五段(0勝0敗)
△片上大輔六段(0勝0敗)−▲平藤真吾六段(0勝0敗)
△石川陽生七段(0勝0敗)−▲大平武洋五段(0勝0敗)
△富岡英作八段(0勝0敗)−▲神崎健二七段(0勝0敗)
【大阪】
▲浦野真彦七段(0勝0敗)−△高野秀行五段(0勝0敗)
▲塚田泰明九段(0勝0敗)−△西川慶二七段(0勝0敗)
▲日浦市郎七段(0勝0敗)−△小林裕士六段(0勝0敗)
▲小林健二九段(0勝0敗)−△田中魁秀九段(0勝0敗)
▲近藤正和六段(0勝0敗)−△脇 謙二八段(0勝0敗)
△福崎文吾九段(0勝0敗)−▲勝又清和六段(0勝0敗)
※千葉幸生五段(0勝0敗)は抜け番。
37名無し名人:2009/06/09(火) 10:33:59 ID:64+XEmLv
今日のリアルタイム更新はB1の局かとおもたら
違うのか
38名無し名人:2009/06/09(火) 10:37:46 ID:Pm1JFj6F
えっ、更新ないの?
金返せ〜。
39名無し名人:2009/06/09(火) 10:44:33 ID:Bh+Ge+nx
銀杏 一人10局持ちだから更新遅くなるとは思ったが、ちと遅いな。
トラブルか??
40名無し名人:2009/06/09(火) 10:45:07 ID:e44sm4DN
今のところ、ビジュアル的に大きな変化をされた棋士の方はいらっしゃらないみたいですね。
41名無し名人:2009/06/09(火) 10:46:41 ID:K+Rp3KJR
ひふみんC1で指すの54年ぶりなんだ
42名無し名人:2009/06/09(火) 10:51:45 ID:TtNeqxoH
行方遅刻説
43名無し名人:2009/06/09(火) 10:53:56 ID:mYOhK0lb
>>42
でも順位戦で遅刻したことはめったにないよね?

人との約束や研究会なんかで3〜40分の遅刻があたりまえだったらしいがw
44名無し名人:2009/06/09(火) 10:56:25 ID:vjQCLuk1
B1もあるから2人体制でいけないのかな
45名無し名人:2009/06/09(火) 10:57:00 ID:mYOhK0lb
今日の個人的好カード

・宮田−田村 これは文句ないだろう
・村山−加藤 123の人間力(順位戦限定)と慈明の研究力
・聖水−戸辺 聖水が居飛車を選択始祖言う
・広瀬−飯島 昇級候補激突
46名無し名人:2009/06/09(火) 10:57:41 ID:dvkN6jsu
>>44
タイトル戦優先で人取られちゃってるのだよ
47名無し名人:2009/06/09(火) 10:58:00 ID:mYOhK0lb
なんだ、豊川行方はちゃんと定刻スタートじゃんか
48名無し名人:2009/06/09(火) 11:04:15 ID:mYOhK0lb
豊川−行方
 相掛りの出だしから豊川がひねり飛車含みの構え

村山−加藤
 同じく相掛りの出だし、慈明は引き飛車に。123相手に棒銀含み。

田村−宮田
 まだ更新なし。ばたばた進んでそうだが・・・
49名無し名人:2009/06/09(火) 11:05:38 ID:mYOhK0lb
  広瀬−飯島
   広瀬が三間飛車。このままいつもようにクマるか?飯島はまだ飛先の歩を付いていない。
50名無し名人:2009/06/09(火) 11:05:40 ID:64+XEmLv
>>41
54年wwwwwwww
51名無し名人:2009/06/09(火) 11:10:46 ID:mYOhK0lb
 佐々木−戸辺
 相振りやらない聖水が予想通り居飛車。
 戸辺は早石田〜石田組の構え
52名無し名人:2009/06/09(火) 11:10:57 ID:txRyK9q2
佐々木居飛車だたね
53名無し名人:2009/06/09(火) 11:15:46 ID:mYOhK0lb
>>52
皆無じゃないと思うけど、ほとんど相振りやらないんだよね、振り党なのに>聖水
54名無し名人:2009/06/09(火) 11:15:55 ID:wT/rhj2u
10時50分ごろの局面。消費時間は村山4分、加藤35分。
www
55名無し名人:2009/06/09(火) 11:18:52 ID:mYOhK0lb
あら、行方豊川の開始時刻が訂正された

10:06スタート 行方は電車遅延で3分遅刻。

ちなみに遅刻魔佐々木−戸辺は10:01スタート 遅刻はない模様
56名無し名人:2009/06/09(火) 11:30:38 ID:mYOhK0lb
田村−宮田
 角変わり 宮田は8五まで飛車先の歩を伸ばしている。
 ここまで二人の消費時間は拮抗 意外ね。(つまり田村がやる気モードってことか?)
57名無し名人:2009/06/09(火) 11:58:56 ID:ssqQydem
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  聖 水! 聖 水!
  ⊂彡    ガンガレ!聖 水!
58名無し名人:2009/06/09(火) 12:12:26 ID:P5Fbcc2u
田村も昇級してなんか心境に変化があったか?
59名無し名人:2009/06/09(火) 12:24:08 ID:t6UV+0hF
田村宮田戦が角換わりの珍しい形になりそう
60名無し名人:2009/06/09(火) 12:38:47 ID:mYOhK0lb
>>58
その後、いつもどおりになりましたw>消費時間
61名無し名人:2009/06/09(火) 12:40:22 ID:txRyK9q2
なんか違和感あるなと思ったら一手損じゃ無いんだな>田村宮田
後手が先行する珍しい形か
62名無し名人:2009/06/09(火) 12:49:52 ID:nbn8UNYX
webマネーで2ヶ月分支払ってるんだけど、いつまでが見れる期間か
確認する方法あります?(もしくは何時支払いを行ったかの履歴)
63名無し名人:2009/06/09(火) 13:16:38 ID:YlpGMBWL
順位戦でひねり飛車って初めて見た
64名無し名人:2009/06/09(火) 13:24:42 ID:EmL8MTKx
>>62
niftyにログインして
お客様情報一覧 > 購入履歴
でどうかな

http://support.nifty.com/support/member/
65名無し名人:2009/06/09(火) 13:29:44 ID:nbn8UNYX
>>64
ありがと。
名人戦開幕にあわせて2ヶ月支払ったかと思ってたのに、今日入れたから何で?と思って
確認したかった。覚えてないけど第2局から支払ってた。
66名無し名人:2009/06/09(火) 13:57:34 ID:mYOhK0lb
広瀬が穴熊を回避して美濃囲いに

67名無し名人:2009/06/09(火) 14:08:59 ID:mYOhK0lb
「きらりっ子ポーチ」525円也

誰が買うんだ
68名無し名人:2009/06/09(火) 14:33:12 ID:t6UV+0hF
早繰り銀に棒銀って相性悪かったような
69名無し名人:2009/06/09(火) 14:58:04 ID:jcvJ5gSr
広瀬対飯島戦20手目
>△1五歩▲同歩△1七歩 ▲同歩 △1六歩▲同香△2四桂は
打ち間違えだな
70名無し名人:2009/06/09(火) 16:42:51 ID:e44sm4DN
石川先生カッコいいなあ
71名無し名人:2009/06/09(火) 16:55:17 ID:y1tRyR6j
今日、わかめちゃん対ニフティのB1順位戦だったんだ
72名無し名人:2009/06/09(火) 17:37:07 ID:txRyK9q2
石川先生後手四間だったのか
頑張ってほしいねぇ
73名無し名人:2009/06/09(火) 18:00:19 ID:hRKYqtoL
応援掲示板に、食事情報にケチ付ける空気読めないやつがいて萎える。
なんであんなに頭堅いんだろ。食事情報あった方が面白いのに。
74名無し名人:2009/06/09(火) 18:01:34 ID:HJOgXKKy
そりゃお前だけだ
食事なんてどーでもいい
75名無し名人:2009/06/09(火) 18:07:08 ID:hRKYqtoL
つまんねーやつw
76名無し名人:2009/06/09(火) 18:22:23 ID:t6UV+0hF
宮田簡単に銀交換許したけど、これで田村良しだったらさすがに芸がなさ過ぎるぜ
77名無し名人:2009/06/09(火) 18:22:57 ID:ipB9+h3h
一二三の鰻重が気になって仕方ないんよ
78名無し名人:2009/06/09(火) 18:24:12 ID:vjQCLuk1
銀杏さん対局多すぎは分かりますが、食事情報だけはお願いします。
他はDelayしても構いません。
79名無し名人:2009/06/09(火) 18:29:54 ID:o2wQ7fLC
食事情報楽しみにしてますよ
むしろ谷川さんの方が要らないです
80( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 18:33:21 ID:ttcg4zvR
こんばんは。
晩飯を食べながら、豊川〜行方戦他を楽しみたいと思います。

C1にひふみんが・・・しかしちゅうたがいない・・・。
81名無し名人:2009/06/09(火) 18:37:03 ID:t6UV+0hF
石川勝って欲しいけど、これは大平のと金攻めが完全に間に合っちゃうな〜
82名無し名人:2009/06/09(火) 18:38:40 ID:t6UV+0hF
宮田田村、持ち時間3時間の差がついた。
この局面で残り1時間ないのは、宮田ちょっと厳しい
83名無し名人:2009/06/09(火) 18:50:47 ID:vjQCLuk1
ヒフミン うな重(松)

銀杏さんサンクス!
84( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 18:52:35 ID:ttcg4zvR
>>67
買ってもええけど、高いかな。
85名無し名人:2009/06/09(火) 18:55:01 ID:fScC67/8
消費時間は田村1時間51分、宮田5時間6分。
86名無し名人:2009/06/09(火) 18:57:59 ID:0orPZ+wf
宮田さんの中盤での大長考は良くあることですのできっと大丈夫です
87名無し名人:2009/06/09(火) 19:04:27 ID:0orPZ+wf
B1
▲行方ー△豊川戦は相掛かりひねり飛車に後手穴熊、固くはないのですが穴熊は穴熊

C1
<横歩取り>
▲平藤ー△片上戦は△8五飛に先手新山崎流
▲勝又ー△福崎戦は△3三桂戦法。脇八段や三浦八段愛用の戦法ですが少ないです

<矢倉>
▲浦野ー△高野戦は▲4六銀△3七桂戦法に△8五歩型
▲小林健ー△魁秀先生戦は後手左美濃型から力戦模様の矢倉戦になっています

<角換わり>
▲田村ー△宮田戦はノーマル角換わり、しかも相早繰り銀と2、30年近く前の戦型です。違いは先手が1筋の位を取っていることでこれがどう影響するかでしょうね
88名無し名人:2009/06/09(火) 19:09:01 ID:NuqMNBZ8
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /          .ヽ
        /           ヽ
       | 人_____________    . |
       /  \   /  |    |  
      /│(>)  (<) /   /    すいません、3分遅刻しました
     ナ .│ (__人__) ./  /   
       \  `⌒´ メ__/ 
8967:2009/06/09(火) 19:16:30 ID:y+zc5zmc
もどり。今日休みとったからもったいないんで14:00から堤防釣りいってたきたぜ

カサゴ  20cm
メジナ 22cm   
アイナメ 16cm
がつれた。メジナはリリースしてカサゴとアイナメはさっき三枚におろして冷凍庫

チラ裏
90名無し名人:2009/06/09(火) 19:18:02 ID:y+zc5zmc
>確かにメニューを書かれるのはちょっと…という先生もいらっしゃいますが

大平が将棋世界の観戦記で
「食事のことまでかかれるのは気持ち悪い。だから自分は注文しないで外食する」
って書いてファンの非難あびたよな
91( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 19:21:54 ID:ttcg4zvR
終了が午前2時コース・・・
ひえええええ
92名無し名人:2009/06/09(火) 19:22:38 ID:+dTjxUcn
●日浦−小林裕○
93( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 19:23:44 ID:ttcg4zvR
46手で投了って・・・!?
94名無し名人:2009/06/09(火) 19:24:21 ID:+dTjxUcn
これ、日浦センセはなんで投了したの?
不躾ですが教えてくれるとありがたいです>>87さん。
95名無し名人:2009/06/09(火) 19:25:30 ID:y+zc5zmc
>消費時間は田村1時間51分、宮田5時間6分。

らしいですね
96名無し名人:2009/06/09(火) 19:26:18 ID:y+zc5zmc
飯島は製麺所の息子なのに麺類よりもうな玉丼好むな
97名無し名人:2009/06/09(火) 19:28:46 ID:y+zc5zmc
>>94
打った香車が完全にスカタンになってる&成香にあたってる>うっかり動いたら玉に直通

で、自陣の飛車も△1三角の睨みや△1九銀もあって活用しにくい

でもここでの投了は周囲もえっ?らしい
98名無し名人:2009/06/09(火) 19:29:54 ID:0orPZ+wf
<相掛かり>
・▲村山ー△加藤戦は先手引き飛車棒銀に後手ひねり飛車で対抗。加藤九段らしいですね
・▲塚田−△西川戦は▲2八飛型腰掛け銀、それに対し先手が早繰り銀で対抗と早い戦いになっています

<振り飛車>
・▲広瀬ー△飯島戦は先手石田流に後手山崎流の美濃囲い。広瀬五段は穴熊ではありません
・▲北島―△真田戦は先手流行りのゴキゲン中飛車
・▲長沼ー△中田功戦は後手ノーマル三間飛車に先手急戦、ちょっと力戦形の急戦ですね
・▲戸辺−△佐々木戦は先手升田式石田流。戸辺さんの得意戦法です
・▲大平−△石川戦は後手ノーマル四間飛車に先手松尾流穴熊。後手の構えは「櫛田流」です、勝ちにくいのですがプロ間で結構勝率が良いのが後手の構えです
99名無し名人:2009/06/09(火) 19:30:35 ID:MHGhCeDC
>>96
だからこそじゃね?
100名無し名人:2009/06/09(火) 19:30:56 ID:t6UV+0hF
一番難しいのは広瀬飯島か。加藤村山は加藤結構指せる気がする。
どっちも勝負所
101名無し名人:2009/06/09(火) 19:32:18 ID:0orPZ+wf
え、あれ本当だ。日浦さん投げてますね
ちょっと見てきます
102名無し名人:2009/06/09(火) 19:34:05 ID:y+zc5zmc
 ▲近藤−△脇

 近藤ゴキ中に脇が三間と相振りに。近藤の序盤のわずかな隙を脇がついて
 作戦勝ち→馬つくりに成功。
 近藤の玉は脇の馬&飛車でにらまれ、さらに壁銀&囲いになっておらず苦しげ。
103名無し名人:2009/06/09(火) 19:35:09 ID:y+zc5zmc
ただ近藤も手持ちの角で後手の桂香とりにいく楽しみがあり。その順がまわってくるかどうか
104名無し名人:2009/06/09(火) 19:35:23 ID:oqbjKPCR
>ちょっと見てきます

  _, ._
(;゚ Д゚)!?
105名無し名人:2009/06/09(火) 19:37:54 ID:VP/NBx61
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  聖 水! 聖 水!
  ⊂彡    ガンガレ! 聖 水!
106名無し名人:2009/06/09(火) 19:40:02 ID:y+zc5zmc
もしかして聖水スレと久保スレって同じ奴が立ててるのか?
107( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 19:42:14 ID:ttcg4zvR
きよみってだれ?
108名無し名人:2009/06/09(火) 19:44:59 ID:y+zc5zmc
>>107
どうした突然。
109名無し名人:2009/06/09(火) 19:50:33 ID:Lv3SkwP8
俺の本命は村山
当たりも楽
110名無し名人:2009/06/09(火) 19:51:14 ID:fScC67/8
http://www.youtube.com/watch?v=EUmF5aLixdY&feature=channel_page
順位戦が盛り上がる時間まで素がかわいい矢内をご堪能下さい
111名無し名人:2009/06/09(火) 19:52:58 ID:0orPZ+wf
▲日浦ー△小林戦ですが検討にあるとおり
▲4四桂△3一角▲3二金と進んだとして△同飛▲同桂成△同角でも先手の飛車の打ち場所もなくやりようがないですね
以下△4一飛は▲同角△同香成▲同玉でなんでもなく駒を渡すと返って先手陣が危険です。
もう少しねばれますが、粘っても仕方ないですし、急戦で攻めたのに代償が無さ過ぎてはちょっとやる気になれなかったのだと思います
112名無し名人:2009/06/09(火) 19:54:16 ID:UQvbv5TP
去年よりC1が面白くなった気がする
113( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 19:55:39 ID:ttcg4zvR
>>108
え、聖水ってあったから。

>>112
ひふみんがおるからやろw
114名無し名人:2009/06/09(火) 19:56:38 ID:+dTjxUcn
>>97>>111
ありがとうございます。

近ちゃん頑張れー。
115名無し名人:2009/06/09(火) 19:57:38 ID:y+zc5zmc
>>113
聖水とかいてきよみと読むってか 気づかなかった

>>112
俺的には窪田がいなくなって少し興味減
116名無し名人:2009/06/09(火) 19:57:44 ID:0orPZ+wf
<相振り飛車>
・▲近藤ー△脇戦は相振り飛車、▲中飛車対△三間飛車です。詳しくは>>102さんが書かれています

<一手損角換わり>
・▲日浦ー△小林裕戦は一手損に先手棒銀、ここはすでに終わられています
・▲神崎ー△富岡戦は一手損に先手佐藤康光流の銀冠+向かい飛車です

加藤先生、もしかするとC級1組2期目かもしれませんね
117名無し名人:2009/06/09(火) 20:01:15 ID:RSGhOhNk
C2からもっと上り調子の若手が来てくれないとおもしろくない
稲葉、豊島、糸谷、天彦あたりは早くあがれ
118名無し名人:2009/06/09(火) 20:02:10 ID:1bNXZmMD
▲田村ー△宮田戦はカレーVSラーメンだな
あつし君頑張れ
119名無し名人:2009/06/09(火) 20:02:52 ID:ztJTKTd8
C1は通過点って人が来ずにC1が適正位置の人が上がってきた感があるな
120( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:03:52 ID:ttcg4zvR
片上にはC1の番人になってほしい。
121名無し名人:2009/06/09(火) 20:04:28 ID:y+zc5zmc
>>120
週刊将棋では4番手になってた>昇級予想
122名無し名人:2009/06/09(火) 20:06:38 ID:tGuoZn9Y
C1の お勧め対局 教えてください
123名無し名人:2009/06/09(火) 20:08:08 ID:y+zc5zmc
今週発売の週刊将棋掲載 C1昇級予想

雨宮  1)広瀬  2)宮田 3)近藤
下竜  1)宮田  2)田村 3)広瀬
下康  1)宮田  2)広瀬 3)慈明
荒井  1)片上  2)宮田 3)飯島
禿田  1)飯島  2)村山 3)福崎(え?)

トータル
1)宮田 16P
2)広瀬 10P
3)飯島 7P
4)片山 5P
4)慈明 5P

となっております。
124名無し名人:2009/06/09(火) 20:09:40 ID:8eVfCihB
あつし君のとこえらいことになってるな。どうなの?
125名無し名人:2009/06/09(火) 20:10:25 ID:y+zc5zmc
ちなみに前期の週刊将棋予想は

1)飯島 2)宮田 3)千葉 4)小林裕

となっており
「あたらないと評判の週刊将棋昇級予想」の名にふさわしいものとなっております。

※故・村山聖がC1にくすぶっていたころ、週刊将棋編集部に菓子折りを持って訪問し、
 真顔で「ボクの名前をあげるのはやめてください」を懇願したエピソードあり
126( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:10:48 ID:ttcg4zvR
>>121
でも豊川と窪田はノーマークだったし〜

おれは、村山とコーヤンを。
希望っていうのもあるけど。

コーヤン、大ブレイクするのだ(`・ω・´)
127名無し名人:2009/06/09(火) 20:10:58 ID:txRyK9q2
あつし君の終盤力が発揮されそうな予感
128名無し名人:2009/06/09(火) 20:11:02 ID:sEHTi05J
>>124
どう見ても田村のぼろ負けに見えるんだが
129名無し名人:2009/06/09(火) 20:11:25 ID:y+zc5zmc
>>124
もう両者詰みまで読みきってるだろうね。
どっちの読みが勝っているか、楽しみだ
130名無し名人:2009/06/09(火) 20:12:02 ID:y+zc5zmc
お、「後手よし」きました>田村宮田
131名無し名人:2009/06/09(火) 20:12:21 ID:9Myb9OUl
今年こそは小林裕が来ると予想
132名無し名人:2009/06/09(火) 20:12:23 ID:1bNXZmMD
更新が遅すぎてあれだな
133名無し名人:2009/06/09(火) 20:12:42 ID:N6L0/sWm
>>124
GPSは後手持ち1303 もう斬られてるぽいけど…。
134名無し名人:2009/06/09(火) 20:13:45 ID:YlpGMBWL
戸辺がきれいにさばけた
135名無し名人:2009/06/09(火) 20:16:07 ID:y+zc5zmc
智穂とaikoの画像UP

智穂はあやめ祭イベント(*゚ー゚)の離脱で頭痛いだろうな・・・
136名無し名人:2009/06/09(火) 20:16:36 ID:LXi7o/ht
日浦-小林戦なんだけど投了図で無双は先手有利とか主張してるんだけど…。
候補手は32金、44香で先手有利+200代。32金は銀に当て返して銀が逃げたら41成香から攻めは細いがまあまあ戦えなくはない感じ。
角でとって二枚換えは44桂で飛車が逃げて32桂成と捨てて取って43香成の両取りで攻めが繋がってる感じ。
やっぱり投了するような局面じゃないような…。
137名無し名人:2009/06/09(火) 20:16:57 ID:0orPZ+wf
▲平藤ー△片上戦は後手良しですね
▲田村ー△宮田戦も後手良しです、△7九銀で飛車の逃げ場所がない気がします。単に歩成りでも勝ちそうですね
138名無し名人:2009/06/09(火) 20:17:59 ID:XHczc2Da
さすがに全局は追いきれんな
139( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:20:50 ID:ttcg4zvR
夏川りみ(;´Д`)ハァハァ 
140( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:22:35 ID:ttcg4zvR
↑誤爆しました・・・


なめちゃん、穴熊を固めておるな。
141名無し名人:2009/06/09(火) 20:23:11 ID:1bNXZmMD
というか宮田はもう残り20分なのかw
142名無し名人:2009/06/09(火) 20:23:34 ID:0orPZ+wf
三間飛車党と居飛車党にとっては▲広瀬ー△飯島戦も気になります
後手の形は銀河戦だったと思いますが山崎七段が指し始めたように思いますがこの形がどうなっていくか
143名無し名人:2009/06/09(火) 20:24:26 ID:biwHIHh7
>>67>>89
釣り乙
144名無し名人:2009/06/09(火) 20:26:47 ID:y+zc5zmc
>>139
NHKでもみてんの?
145名無し名人:2009/06/09(火) 20:27:30 ID:y+zc5zmc
>>143
いや、だからその後支度してから出かけたんだけど

正確には14:20に家出たんだけどさ・・・
146名無し名人:2009/06/09(火) 20:28:12 ID:8eVfCihB
広瀬ー飯島は普通に△55角出られたらどうするの?
147名無し名人:2009/06/09(火) 20:28:34 ID:txRyK9q2
>>142
へーそうなんですか。
穴熊を使わない自分としては、この後手の形は興味深いです。
148( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:30:20 ID:ttcg4zvR
>>144
うん。
りみちゃんかわいいよね。
149( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:31:22 ID:ttcg4zvR
>>145
海沿いに住んでいるの?
150名無し名人:2009/06/09(火) 20:32:11 ID:y+zc5zmc
>>149
そんなに近くない。車で30分ほど
151名無し名人:2009/06/09(火) 20:33:21 ID:tdiZSE0q
だから釣り乙なんだろ
言葉通りに受け取ってやれよw
152名無し名人:2009/06/09(火) 20:39:22 ID:1bNXZmMD
田村-宮田はもうすぐ寄りそうだけど
そうでもないのか
153名無し名人:2009/06/09(火) 20:41:44 ID:XHczc2Da
ナメちゃんところは午前様コースか
今日は解説がちょっとさびしいね
154名無し名人:2009/06/09(火) 20:46:14 ID:tGuoZn9Y
宮田 負けになったか?
63歩成り うかる?
155名無し名人:2009/06/09(火) 20:46:56 ID:odEbX8Pb
少し余所見してから戻ってきたら、
田村の玉が居なくなっててワロタ

なにをやってるんだ。
156( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:50:46 ID:ttcg4zvR
コバケンっていつも和服なの?
157名無し名人:2009/06/09(火) 20:51:39 ID:XHczc2Da
局所的にごちゃっとしたのも読み辛いけど
こんだけ盤上広いとそれも読み辛いな…
158名無し名人:2009/06/09(火) 20:53:20 ID:0orPZ+wf
>>156
コバケン先生は基本的に和服ですよ

宮田さんはこれは△4七角以下の詰めろですので受けないと不味そうですね
159名無し名人:2009/06/09(火) 20:53:37 ID:D2LqFLIh
>>125
聖ワロタ
160( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:53:57 ID:ttcg4zvR
なめちゃん。なんだよ、この角の動きは?

豊川先生、がんばれ〜
161名無し名人:2009/06/09(火) 20:55:50 ID:mgzPO9Qa
>>158
田村さんのほうではないですかね>詰めろがかかるのは
162名無し名人:2009/06/09(火) 20:57:12 ID:tGuoZn9Y
そうか 先手玉詰めろか
163名無し名人:2009/06/09(火) 20:57:46 ID:5PI2Dxkq
宮田買ったか
164名無し名人:2009/06/09(火) 20:58:23 ID:1bNXZmMD
▲田村−△宮田戦は宮田五段の勝ちとなりました。

スーパーあつし君おめ
165名無し名人:2009/06/09(火) 20:59:01 ID:mgzPO9Qa
おお、すごい

「ゴジラの受け」、つうじませんでしたか
166名無し名人:2009/06/09(火) 20:59:12 ID:1lluo2mX
あつし君おめ
昇級あるで
167( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 20:59:44 ID:ttcg4zvR
田村さん投了したの?
168名無し名人:2009/06/09(火) 20:59:49 ID:i+40m0yp
まぁこのレベルで簡単には負けないよね
169名無し名人:2009/06/09(火) 21:00:04 ID:XHczc2Da
あつし君おめ
タムリンはこの先もずっと早指しなんだろうな
170名無し名人:2009/06/09(火) 21:01:36 ID:0orPZ+wf
>>161
すいませんorz
えっと宮田戦は
▲9八香なら△4七角▲2六玉△3七角成▲1七玉△7六銀で必至

この瞬間に宮田玉が詰むか否かですが、▲4三歩△同玉▲4一飛車からもちょっと足りなさそうですね
横から▲8一飛とか打つのも△7二歩ですので後手勝ちですね

というわけで投了やむなしかと思います
171名無し名人:2009/06/09(火) 21:02:23 ID:5PI2Dxkq
広瀬穴熊じゃないのが不安タジー
172名無し名人:2009/06/09(火) 21:04:59 ID:D2LqFLIh
行方がんばれ
なんちゃってB1の豊川を蹴散らすのだ〜
173( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:05:13 ID:ttcg4zvR
一気に更新されてた。
田村さん・・・( ´・ω・)
174名無し名人:2009/06/09(火) 21:06:21 ID:mgzPO9Qa
佐藤紳哉の乳首が透けてますが・・・
175( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:06:33 ID:ttcg4zvR
>>172
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
豊川先生と山アきゅんがA級に行くんだい!
176名無し名人:2009/06/09(火) 21:06:35 ID:D2LqFLIh
宮田くんは体調良ければB1にいても勝ち越せるレベルらしいからな
余裕の勝利だ
177名無し名人:2009/06/09(火) 21:07:51 ID:5PI2Dxkq
ひふみん作戦巻けか
178名無し名人:2009/06/09(火) 21:08:33 ID:TLjPIJDm
今帰宅
田村さん時間残しすぎwwwwwww
179名無し名人:2009/06/09(火) 21:09:04 ID:tRsnzmdz
>>175
豊川先生残留で我慢しなさい
しかし豊川が先手で振り飛車かと思ったらヒネリ飛車とは
180名無し名人:2009/06/09(火) 21:09:20 ID:tGuoZn9Y
さすが宮田 華麗な寄せだな
181名無し名人:2009/06/09(火) 21:09:53 ID:mgzPO9Qa
あ、大平が寄せ切れず投げました
182名無し名人:2009/06/09(火) 21:10:12 ID:+dTjxUcn
●大平−石川○

後手ノーマル四間飛車が先手居飛車穴熊に勝ちました(`・ω・´)
183名無し名人:2009/06/09(火) 21:10:55 ID:0orPZ+wf
▲広瀬―△飯島戦は後手の方が良さそうですね
先手は飛車の捌きがつかないので

少し調べたのですが△3二銀〜△3一玉は04年王位戦の▲中尾―△佐藤康光戦が最初のようです
しかし△3一玉型のまま戦ったのが07年の▲久保ー△山崎戦(王座戦)以降増えています
なんとなく掲示板の中継記者の肩風に書いてみました
184名無し名人:2009/06/09(火) 21:11:12 ID:1bNXZmMD
本当だ大平投了
185( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:12:04 ID:ttcg4zvR
四間飛車が居飛穴に勝ったと聞くと気持ちいいね。
186名無し名人:2009/06/09(火) 21:13:59 ID:0orPZ+wf
▲大平―△石川戦のこの形、所謂「櫛田流」ですが、確か後手の方が勝率良いんですよね
187名無し名人:2009/06/09(火) 21:14:10 ID:tRsnzmdz
大平と田村は棋士間での評価高いって本当か?
188名無し名人:2009/06/09(火) 21:14:19 ID:txRyK9q2
石川勝ったの!?さっそく棋譜並べてみるわー
189名無し名人:2009/06/09(火) 21:14:24 ID:+dTjxUcn
最後の石川センセの攻めを催促しつつも駒を渡さない指し回しカッコよかったです。
190名無し名人:2009/06/09(火) 21:15:04 ID:1bNXZmMD
大平の投了早くないですかね。確かにもう無理っぽいけど
191名無し名人:2009/06/09(火) 21:15:08 ID:yMJUPpkk
田村は時間の使い方改善しない限りC級止まりだな
192名無し名人:2009/06/09(火) 21:15:32 ID:q6Tflkf7
大平はゴルフしすぎだからまけたんだ
193名無し名人:2009/06/09(火) 21:15:33 ID:mgzPO9Qa
感想戦5分か・・・

ブログで連続昇級目指すとか書いてていきなり●だから、ショックだったんでしょうか
194名無し名人:2009/06/09(火) 21:15:58 ID:odEbX8Pb
>>187
大平は知らんが、田村は早指しで名高いな。
10秒将棋ならプロ中最強とか言われてるらしい。
195名無し名人:2009/06/09(火) 21:16:07 ID:tRsnzmdz
>>186
イメージと読みの将棋観では▲6八銀って引いた局面で9勝9敗
この形は振り飛車先手で△9四歩の一手があったら振り飛車のが指せるのかも
196名無し名人:2009/06/09(火) 21:16:18 ID:XHczc2Da
おそらくアマなら居飛車の方が勝ちやすいんだろうけどね
プロだと単純に穴熊にしただけでは不十分と
197名無し名人:2009/06/09(火) 21:16:19 ID:K85SAiUr
「食事情報出したくない」とかしみったれたこといってるから負けるんだ
198名無し名人:2009/06/09(火) 21:17:39 ID:tRsnzmdz
>>185
君が純粋な将棋の話をしているのは初めて見たかもしれない
199名無し名人:2009/06/09(火) 21:17:54 ID:mgzPO9Qa
>>196
なんか鋭い見解ですね。棋聖戦スレでもいたようですし関係者さんですか?
200名無し名人:2009/06/09(火) 21:18:34 ID:XHczc2Da
>>193
それもあるだろうけどほぼ前例ありの内容ってのが大きいんじゃ
やっぱダメか、くらいの話な気がする
201名無し名人:2009/06/09(火) 21:19:39 ID:mgzPO9Qa
紳哉先生ベストショット連発だ・・・ >見返り
202名無し名人:2009/06/09(火) 21:20:16 ID:yMJUPpkk
大平−石川戦は先手に7九銀と引かれたら終りだから
絶対後手が仕掛けないといけないんだよな
203名無し名人:2009/06/09(火) 21:20:19 ID:+dTjxUcn
>>174
メッシュ着てないだけまだ自重していると思いましょう(´・ω・`)
204名無し名人:2009/06/09(火) 21:20:29 ID:0orPZ+wf
>>195
ありがとうございます。しかし感覚的には先手指せそうですよね^^
でも9−9なんですよね

大平戦は投了図以下指しようがないですね、放っておいて△7八と、とここに貼りつかれたら負けですし先手からそれ以上に速い攻めは無さそうですね
205( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:20:57 ID:ttcg4zvR
>>198
ごめんね。
ほんと、棋力0なんで・・・。
206名無し名人:2009/06/09(火) 21:21:37 ID:tRsnzmdz
サトシン(禿)そろそろ昇級してくれ
応援してるぞ
207名無し名人:2009/06/09(火) 21:21:48 ID:TLjPIJDm
広瀬、愛穴熊じゃないんだ
208名無し名人:2009/06/09(火) 21:22:09 ID:yMJUPpkk
ひふみんちょっとよさそうじゃね?
209( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:22:54 ID:ttcg4zvR
え、サトシンってどこ?
210名無し名人:2009/06/09(火) 21:22:58 ID:mgzPO9Qa
>>203
まあ、あの人は以前将棋世界でケツ出しヌードで
映った人ですからね。

たぶん、将棋界でやったのは会長と佐藤紳哉と林葉直子くらいなもんでしょうか
(山田久美はセミどまり)
211名無し名人:2009/06/09(火) 21:23:05 ID:JdxrvD3G
(*´Д`)ンフンフ
212名無し名人:2009/06/09(火) 21:23:52 ID:tRsnzmdz
>>209
応援掲示板の写真
スーパーあつしくんの後ろに
213名無し名人:2009/06/09(火) 21:24:06 ID:3AmWo71E
飯島、ひどいポカがなければいけそうだね
214名無し名人:2009/06/09(火) 21:25:49 ID:mgzPO9Qa
>>212
マッハの後ろにいる森下先生の真顔といいコントラストになってます。
215( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:27:40 ID:ttcg4zvR
控室で立膝付いている人?
216名無し名人:2009/06/09(火) 21:28:00 ID:5PI2Dxkq
森下先生熱心だな
217名無し名人:2009/06/09(火) 21:29:15 ID:szlkPQNY
昨年C2で全然話題に上らないまま昇級した戸辺が今年もやるんじゃないかと期待
218名無し名人:2009/06/09(火) 21:30:34 ID:0orPZ+wf
▲平藤ー△片上戦も終盤で後手優勢だと思います
△2八飛に合駒が効かないので▲5九玉に△3六角〜△4六銀等どんどんこれますので後手勝ちそうですね
219名無し名人:2009/06/09(火) 21:31:17 ID:TLjPIJDm
戸部、村山、あつしくんあたりはとっとと昇級して欲しい。
220名無し名人:2009/06/09(火) 21:32:44 ID:1bNXZmMD
大平のは▲7二龍△同金▲同銀成り△7八と▲8二銀打でも間に合わないのかな
まぁプロならやらんか
221名無し名人:2009/06/09(火) 21:34:22 ID:9Myb9OUl
広瀬は順位がいいとはいえ、油断禁物
222名無し名人:2009/06/09(火) 21:35:09 ID:0orPZ+wf
▲戸辺ー△佐々木戦は先手良しですね
攻め急いでいるようでもつながるのが「戸辺攻め」です、後手の銀がちょっと寂しそうです
223名無し名人:2009/06/09(火) 21:35:21 ID:tRsnzmdz
>>219
戸辺はキャラは好きだけどそこまで強くなさそうな気がする
224名無し名人:2009/06/09(火) 21:35:48 ID:mgzPO9Qa
>>219
でも上がれるのは二人だけ
225名無し名人:2009/06/09(火) 21:36:30 ID:D2LqFLIh
昇級2って狭き門だなぁ。5くらいはあっても良いw
226名無し名人:2009/06/09(火) 21:37:11 ID:vjQCLuk1
戸部のあだ名はなんで小天狗?
227名無し名人:2009/06/09(火) 21:37:37 ID:0orPZ+wf
>>220
おおー鋭いですね。ただこの場合は△9五の位が大きく△9四玉の形が相当詰まないので後手勝ちですね
「端の位は金銀3枚」と言われますが良く行ったものですね。ここのスペースでちょっと足りなそうです
228名無し名人:2009/06/09(火) 21:37:42 ID:mgzPO9Qa
>>222
振り飛車等で強引に攻めてもっていく人って、
よく「●●攻め」って言われますね なんででしょう。

アリモリ攻め、マリカ攻め、戸辺攻め

229名無し名人:2009/06/09(火) 21:40:00 ID:Yzs4Xeul
今来たんだが終わった奴の中でベストとワーストを教えてくりゃれ
230( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:40:44 ID:ttcg4zvR
>>228
マリカ攻め(;´Д`)ハァハァ 
231名無し名人:2009/06/09(火) 21:44:17 ID:0orPZ+wf
>>229
居飛車ベストは▲田村―△宮田戦
ノーマル四間飛車ベストは▲大平ー△石川戦です
232名無し名人:2009/06/09(火) 21:46:49 ID:N6L0/sWm
村山ー加藤戦は後手から仕掛けるのかなあ?
さっぱりわからない
233名無し名人:2009/06/09(火) 21:46:49 ID:mgzPO9Qa
>>230
こーゆーとこにカネをつぎ込んではいけませんよ
ttp://pochatt.tv/
234( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:49:31 ID:ttcg4zvR
>>233
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 だってさ。
235名無し名人:2009/06/09(火) 21:49:55 ID:tRsnzmdz
将棋界は太目の女流が多い?
マリカ初美まどか藤田笠井その他
236名無し名人:2009/06/09(火) 21:50:33 ID:mgzPO9Qa
>>234
tを1つとってください。

10秒くらい女の子の動画みられます。
切れたら更新ボタン押したらまた見られますw

まちがっても入会してカード登録しないようにw
237名無し名人:2009/06/09(火) 21:51:13 ID:mgzPO9Qa
238名無し名人:2009/06/09(火) 21:51:14 ID:odEbX8Pb
ひふみんの方が、少しいいような気がする…

先手は玉が戦場に近すぎる
239名無し名人:2009/06/09(火) 21:52:41 ID:D2LqFLIh
ひふみん昇級あるで
240名無し名人:2009/06/09(火) 21:52:47 ID:mgzPO9Qa
△5四香とやってみたいです>飯島

意味がないことはわかってるんですが・・・一瞬だけ気持ちいい田楽指し
241( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:53:07 ID:ttcg4zvR
>>236
なんだか怖そうなのでやめときますw
242( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 21:54:23 ID:ttcg4zvR
ひふみんとコバケン先生昇級となったら、いいね。
243名無し名人:2009/06/09(火) 21:54:38 ID:mgzPO9Qa
>>242
123コンビ昇級ですね
244名無し名人:2009/06/09(火) 21:56:48 ID:jFzfxjxO
>>226
245名無し名人:2009/06/09(火) 21:57:18 ID:Yzs4Xeul
>>231
見ました
みやたっち強いね
246名無し名人:2009/06/09(火) 21:59:29 ID:mgzPO9Qa
>>226
・体が小さい(公称164cm)
・まゆが濃い(天狗ってみんなそう)
・口が小生意気(でもかわいがられている)

からでしょうかね。勝手な推測ですが
247名無し名人:2009/06/09(火) 22:02:02 ID:5PI2Dxkq
ぼんごがんがれ
248名無し名人:2009/06/09(火) 22:03:47 ID:0orPZ+wf
>>240
△5四香でしたね

先手の広瀬さんの楽しみは▲8三角とかですが、後手良いですね
ここも昇級候補とされるお二人の対局なんですよね
249名無し名人:2009/06/09(火) 22:03:49 ID:D2LqFLIh
C1に上がってちょっと自惚れてるから小天狗
250名無し名人:2009/06/09(火) 22:04:43 ID:moTDI8OE
飯島つえぇなぁ
251名無し名人:2009/06/09(火) 22:05:17 ID:UQvbv5TP
やはり広瀬ではなく飯島が昇級しそうだな
252名無し名人:2009/06/09(火) 22:05:58 ID:mgzPO9Qa
>>248
いや、私のは54手目に△5四香の飛車角田楽刺し(でも9九角で抜かれる)で、
本譜は角馬清算してからの香打ちですから・・・
253名無し名人:2009/06/09(火) 22:06:19 ID:8FxOPZVC
加藤一二三20世名人が誕生することをこの時は誰も知らなかった…
254名無し名人:2009/06/09(火) 22:07:04 ID:0orPZ+wf
応援掲示板の控室の写真で「佐藤康光九段が写ってる!」と思われた方はまだまだです
なんてw

控室は藤倉さん、森下九段、松尾さん、佐藤紳哉さん、千葉さん、西尾さん等などですね
255名無し名人:2009/06/09(火) 22:10:42 ID:mgzPO9Qa
>>254
20時頃の写真では隅っこに泉七段がいましたね

それと、先崎の向かいに座っていたアンガールズの片割れに似た人って誰でしょうか?

まさかロン毛にした横山五段?
256名無し名人:2009/06/09(火) 22:11:52 ID:+dTjxUcn

    森下     藤倉

田村 禿哉 西尾 旦那 横山 石川

真吾     旦那 前園 先崎


こうかな?
257名無し名人:2009/06/09(火) 22:12:19 ID:1mlFl4Nl
田村がこの人にそっくりなことに気が付いた
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/senjin/img/08.jpg
258名無し名人:2009/06/09(火) 22:12:46 ID:mgzPO9Qa
>>256
なんで松尾七段が前園なんですかw
259名無し名人:2009/06/09(火) 22:13:44 ID:Foz+QAQY
桐山のあだ名はなんで烏天狗?
260名無し名人:2009/06/09(火) 22:16:37 ID:0orPZ+wf
>>255
第一観横山五段です、眼鏡外されてるので力強く断言はできませんが控え室常連ですね
261名無し名人:2009/06/09(火) 22:17:01 ID:+dTjxUcn
>>258
一応その隣の旦那が松尾七段のつもりだったんだけどw
前園はその、様式美というやつです。気にしないでくださいごめんなさい...

>>259
見た目らしいです。
262( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:18:28 ID:ttcg4zvR
「ピシィ!」って。
これは豊川先生のものでしょ〜
263名無し名人:2009/06/09(火) 22:19:56 ID:hfk5G8nX
豊川はどう?
264名無し名人:2009/06/09(火) 22:20:17 ID:bUX7kDaC
う〜ん・・・
これはひふみん苦しいのかなぁ?
265名無し名人:2009/06/09(火) 22:21:10 ID:+dTjxUcn
村山は、クマらないときは厚み志向よね。
266名無し名人:2009/06/09(火) 22:21:40 ID:mgzPO9Qa
>>260
橋本と横山五段はお互いブチめがねかけると似てますね。

めがねとったら全然似てないけど。
267名無し名人:2009/06/09(火) 22:21:43 ID:tRsnzmdz
>>263
豊川の先手ヒネリ飛車から豊川銀冠行方銀冠穴熊
今駒がぶつかったところ
堅さで後手がいいと思う
268( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:22:08 ID:ttcg4zvR
>>266
ぶち似てますか。
269名無し名人:2009/06/09(火) 22:23:25 ID:hfk5G8nX
>>267
まだまだこれからって感じか〜。ありがとう
270名無し名人:2009/06/09(火) 22:23:56 ID:0orPZ+wf
▲村山ー△加藤戦も少しだけ先手良い気がします。陣形の模様の差が大きそうです、それほど形勢が離れているわけではなさそうですが
▲勝又ー△福崎戦も
先手良さそうです。後手陣に一間開きの香車と言う相変わらずのあやしさ満点です
271名無し名人:2009/06/09(火) 22:24:10 ID:+dTjxUcn
横山五段は、将棋連盟の紹介写真なんであんなアオリ気味に写ってるのか。
272名無し名人:2009/06/09(火) 22:25:14 ID:mgzPO9Qa
>>268
黒ブチめがねかけたらってことです。
二人とももってるでしょ
273名無し名人:2009/06/09(火) 22:25:18 ID:1bNXZmMD
加藤一二三九段は3筋と7筋の壁で何かやるんだろうな
さっぱりわからんw
274名無し名人:2009/06/09(火) 22:25:55 ID:tRsnzmdz
横山は@Xやったとき正体のヒントがイケメンだったけどイケメンなの?
275名無し名人:2009/06/09(火) 22:26:16 ID:moTDI8OE
駒音がしたときどのタブが進んだか わかるようにならんかなぁ。。。
276名無し名人:2009/06/09(火) 22:27:26 ID:tRsnzmdz
>>275
123だけ駒音大きくするとか?
277( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:28:40 ID:ttcg4zvR
>>272
ええw
山口の方言かと思って突っ込んでみました。

278名無し名人:2009/06/09(火) 22:28:47 ID:TLjPIJDm
みっくんも羽生名人みたく値打ちこいて控え室には来ない派か。
279名無し名人:2009/06/09(火) 22:29:40 ID:N6L0/sWm
ここ数手で村山陣の玉型がよくなったね。

そろそろ村山ー加藤戦の持ち時間更新して欲しい。
280名無し名人:2009/06/09(火) 22:30:23 ID:nbn8UNYX
広瀬x飯島戦はどんな感じ?
結構差が開いてる?
281( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:30:23 ID:ttcg4zvR
>>275
音程か違うとか
282名無し名人:2009/06/09(火) 22:31:09 ID:tRsnzmdz
>>278
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| あ、僕はたまに来ます
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
283名無し名人:2009/06/09(火) 22:31:30 ID:g8FYZToW
広瀬かなりきついな
豊川は駄目そうだな
284名無し名人:2009/06/09(火) 22:31:57 ID:aKo1lF5d
>>278
みっくんは娘が生まれたばかりでそれどころじゃないんだよ。

>佐藤九段は開会のあいさつで、前日に長女が誕生したことを報告。「将棋とは違った感動を受けた」と語り、会場から拍手を受けた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060800064&genre=K1&area=K20
285名無し名人:2009/06/09(火) 22:32:58 ID:D2LqFLIh
へええ、おめでたい
種無しとか言われてたが違ったみたいだな。良かった良かった
286名無し名人:2009/06/09(火) 22:33:01 ID:tRsnzmdz
>>284
みっくんよかったなあ
オメ
でも将棋界は子供作らない夫婦が多い気がする
287名無し名人:2009/06/09(火) 22:34:32 ID:TLjPIJDm
>>284
どんな変態娘に育つか楽しみだなw
288名無し名人:2009/06/09(火) 22:35:29 ID:nbn8UNYX
めでたいけど女の子か、将棋は指さないんだろうなぁ
289名無し名人:2009/06/09(火) 22:36:27 ID:mgzPO9Qa
>>277
そっち方面の方言は知りませんので山口の離島出身のmtmtさんにでもどうぞ
290名無し名人:2009/06/09(火) 22:36:31 ID:tRsnzmdz
>>288
塚田の娘は指すし分からんよ
291名無し名人:2009/06/09(火) 22:36:37 ID:+dTjxUcn
>>284
あれ?朝に棋戦情報スレで見たときは長男だったのにいつの間にか性転換しているw
292名無し名人:2009/06/09(火) 22:36:46 ID:XDaJ78W+
>>284
羽生や森内よりだいぶ遅せえな佐藤九段
293名無し名人:2009/06/09(火) 22:36:52 ID:mgzPO9Qa
>>282
あんたさっき将棋まるごと90分に出てたよね
294名無し名人:2009/06/09(火) 22:37:01 ID:Foz+QAQY
いけすかないマイペース野郎って、
だれ?
295名無し名人:2009/06/09(火) 22:37:02 ID:5PI2Dxkq
森内名人んとこは男女どっちだっけ?
296名無し名人:2009/06/09(火) 22:38:05 ID:tRsnzmdz
>>294
将棋界ではひふみんかも
297( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:38:16 ID:ttcg4zvR
>>291
取ったのかな?
298名無し名人:2009/06/09(火) 22:38:50 ID:mgzPO9Qa
>>292
たぶん、先崎あたりに
「ミックーん、子供まだなのぉぉ?
 あー、あんまり夫婦仲がよすぎると却って子供ってできないんだよぉぉ」

とかってからかわれ続けていたんでしょうね。
299名無し名人:2009/06/09(火) 22:39:37 ID:nbn8UNYX
>>290
そっか。
羽生の娘も普通の将棋には興味なかったのに、どうぶつ将棋に食いついたらしいから
その辺りから攻略していけば判らんか。
300名無し名人:2009/06/09(火) 22:40:01 ID:mgzPO9Qa
>>294
うん?どっかに載ってるの?
301名無し名人:2009/06/09(火) 22:40:27 ID:D2LqFLIh
時期的には棋聖失冠してやけになって中出ししちゃった感じか
302名無し名人:2009/06/09(火) 22:40:41 ID:EmL8MTKx
303名無し名人:2009/06/09(火) 22:41:32 ID:i+40m0yp
>>298
子どもができないことをからかうのは例え友達でも普通に良くない
さすがにそこまで先崎もアホじゃないと思う
304名無し名人:2009/06/09(火) 22:42:45 ID:mgzPO9Qa
>>303
酒席を想定してましてw
305名無し名人:2009/06/09(火) 22:43:08 ID:1bNXZmMD
これは豊川先生渋いすなぁ
306名無し名人:2009/06/09(火) 22:43:23 ID:8eVfCihB
広瀬、ここで▲76歩打って、△同銀なら▲35銀とかないかな?
307名無し名人:2009/06/09(火) 22:43:43 ID:z5psh4k4
ひふみんピンチ
308名無し名人:2009/06/09(火) 22:43:46 ID:tRsnzmdz
>>305
でも豊川先生くるちい気がする
309名無し名人:2009/06/09(火) 22:44:39 ID:TLjPIJDm
実際、野茂は動けるデブだし、羽生は社交性あるし、イチローも体育会系気質だと思うけど>>302はなんとなく否定できない。
310名無し名人:2009/06/09(火) 22:45:39 ID:tRsnzmdz
>>309
女優を落とす豪腕だからなw
311名無し名人:2009/06/09(火) 22:48:22 ID:D2LqFLIh
広瀬はどうも好きになれない。まけちまえー
312名無し名人:2009/06/09(火) 22:49:10 ID:0orPZ+wf
結構広瀬さんの所難しくなってますね
それ以上に難しいのが片上さんの所ですが、いやあ
313( ´・ω・)つ歩:2009/06/09(火) 22:50:15 ID:ttcg4zvR
豊川先生の勝ちを祈りつつ、寝ます。
314名無し名人:2009/06/09(火) 22:50:39 ID:5PI2Dxkq
ぼんご一変にダメになった悪寒
315名無し名人:2009/06/09(火) 22:50:54 ID:mgzPO9Qa
>>308
玉の薄さ分京成不利電鉄ですね
316名無し名人:2009/06/09(火) 22:52:34 ID:JbTqxCzl
ここまで片山の応援レスが1レスもない件について
317名無し名人:2009/06/09(火) 22:52:38 ID:rRJYTIV4
田村ってとっとと負けたのに普通に検討に加わってるんだな
318名無し名人:2009/06/09(火) 22:53:36 ID:9Myb9OUl
>>311
俺もなんとなく広瀬好きじゃない。
若くて才能がある奴に対する単なる嫉妬だけど。
319名無し名人:2009/06/09(火) 22:53:55 ID:8eVfCihB
片岡がんばれー!
320名無し名人:2009/06/09(火) 22:54:07 ID:tRsnzmdz
>>316
みんなまどかをめとった片平に嫉妬してるのさ
http://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_57e/morinobu27/5432813.jpg
321名無し名人:2009/06/09(火) 22:54:44 ID:g8FYZToW
おれはあえて言えば、今は広瀬を一番応援してる!
322名無し名人:2009/06/09(火) 22:55:09 ID:mgzPO9Qa
モリノブセンセは猫を撮らせると抜群にうまいはずなんだがなあ>カメラ
323名無し名人:2009/06/09(火) 22:55:10 ID:rRJYTIV4
>>320
片岡先生の悪口は許さないよ
324名無し名人:2009/06/09(火) 22:56:40 ID:XDaJ78W+
>>320 これ難解見たことか…ww
325名無し名人:2009/06/09(火) 22:56:45 ID:5PI2Dxkq
ぼんごもうだめぽ・・
326名無し名人:2009/06/09(火) 22:56:49 ID:D2LqFLIh
>>318
いやぁ才能ある奴は基本的に好きなんだけど豊島とか天彦とか稲葉とか・・・
しかし広瀬はどうもね・・・生理的に駄目だな。棋譜見ててイラつく
327名無し名人:2009/06/09(火) 22:56:53 ID:nbn8UNYX
広瀬、端広くなって少し気分良さそう。
328名無し名人:2009/06/09(火) 22:57:25 ID:XHczc2Da
>>322
座布団一枚…と言いたいところだがまどかの悪口は許さん!
329名無し名人:2009/06/09(火) 22:58:06 ID:mgzPO9Qa
そういや戦国時代の加賀一向一揆について調べていたら
一向一揆側の地侍に
「片(潟)山津 大助」ってのがいてワラタな
330名無し名人:2009/06/09(火) 22:58:12 ID:i+40m0yp
やっぱ穴にばっか籠ってるとファンがつきにくいのかもね
竜王もたびたび非難されてたし
331名無し名人:2009/06/09(火) 22:58:39 ID:Foz+QAQY
うすのろ、って
誰?
332名無し名人:2009/06/09(火) 22:59:36 ID:aKo1lF5d
やばい、片山さんは負けそうだ。
333名無し名人:2009/06/09(火) 22:59:36 ID:mgzPO9Qa
あら潟山津大助さんやらかしましたかこれ
334名無し名人:2009/06/09(火) 23:00:14 ID:+dTjxUcn
穴って言っても竜王のと広瀬のとでは性質が違うもんだと思うしねえ。
難しいもんです。人それぞれの好みですな。
335名無し名人:2009/06/09(火) 23:00:43 ID:8CVW3DKB
加藤先生、、、
336名無し名人:2009/06/09(火) 23:00:49 ID:0orPZ+wf
ん、あーこれは片上五段不味くなった気がします
先手玉に寄せが無く、後手には▲3一飛とかが厳しすぎます
337名無し名人:2009/06/09(火) 23:01:17 ID:tRsnzmdz
片山勝率はいいのにイマイチ出世しないな
338名無し名人:2009/06/09(火) 23:01:45 ID:9Myb9OUl
片上ぃ〜
平藤レベルは軽く一蹴してくれよ
339名無し名人:2009/06/09(火) 23:01:50 ID:mgzPO9Qa
123駒損を甘受しましたか。つらいですか
340名無し名人:2009/06/09(火) 23:02:34 ID:moTDI8OE
いくら熱戦でも平藤に負けてるようでは。。。
341名無し名人:2009/06/09(火) 23:03:02 ID:D2LqFLIh
来期2組棋士なのにこんなところで負けるなんて・・・・恥だ
342名無し名人:2009/06/09(火) 23:03:42 ID:0orPZ+wf
▲3一飛に△4三玉は▲3三金から2枚飛車で詰み。なので△3三歩とか合駒するのですが
▲4五金△同銀▲2五金△4三玉▲2六金で角を抜いてしえば詰めろの上に先手玉が寄り付かないので
残念ながらこのままでは片上五段負けになりそうです
343名無し名人:2009/06/09(火) 23:03:44 ID:VFudkieY
>>320
なんで嫁、拡大されてんの?
344名無し名人:2009/06/09(火) 23:03:49 ID:1bNXZmMD
戸辺の勝ちか
345名無し名人:2009/06/09(火) 23:03:52 ID:mgzPO9Qa
戸辺が押し切りましたか。
346名無し名人:2009/06/09(火) 23:04:38 ID:g8FYZToW
俺的には、

広瀬の穴熊は別格で
>やっぱ穴にばっか籠ってるとファンがつきにくいのかもね

むしろ独特な序中盤と終盤力に魅せられる。(豊島・天彦・稲葉より)
>いやぁ才能ある奴は基本的に好きなんだけど豊島とか天彦とか稲葉とか・・・
しかし広瀬はどうもね・・・生理的に駄目だな。棋譜見ててイラつく
347名無し名人:2009/06/09(火) 23:04:47 ID:XHczc2Da
戸辺先生おめ
348名無し名人:2009/06/09(火) 23:05:08 ID:TLjPIJDm
のこりは、長引きそうだし明日棋譜見るかな。
つーか、今日は棋聖戦もあったんだな。

とりあえず禿げき乙でした。
349名無し名人:2009/06/09(火) 23:05:36 ID:Yzb3HyjG
69銀って何?
350名無し名人:2009/06/09(火) 23:05:42 ID:EqWbI0bC
>>342
六段六段。
351名無し名人:2009/06/09(火) 23:08:39 ID:tRsnzmdz
>>346
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'| 本当に才能がある奴は嫉妬される運命なんだよ
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
352名無し名人:2009/06/09(火) 23:08:44 ID:0orPZ+wf
>>350
orz名刺すり替わったの忘れてました。竜王戦で上がられたのはうっかりしやすいですね(言い訳)

広瀬さん(段位をつけない方が間違えないのでこの方が無難ですね)の所は
本当に難解です。むしろ先手が良いかもしれません
353名無し名人:2009/06/09(火) 23:10:01 ID:yZ+zYmJc
これはヒフミンの負けだな。
354名無し名人:2009/06/09(火) 23:10:33 ID:j3bDbI9O
>>343
白い花嫁衣装だから錯覚でごっつくみえるだけだろJK
355名無し名人:2009/06/09(火) 23:10:54 ID:mgzPO9Qa
>>352
>orz名刺すり替わったの忘れてました。

つまり、あなたは片上さんから名刺もらえるほど身近な人ってことですね!
356名無し名人:2009/06/09(火) 23:12:16 ID:mgzPO9Qa
しかも、片上さんが六段にあがったのはほんの2ヶ月ほど前

五段時代と六段時代の名刺両方もって、しかも短期間。

なるほどー(彰子流棒読み)
357名無し名人:2009/06/09(火) 23:12:49 ID:8i/r23d5
ナメちゃんだめじゃねーか?コレ
358名無し名人:2009/06/09(火) 23:13:28 ID:Yzs4Xeul
片村先生オワタか
359名無し名人:2009/06/09(火) 23:13:31 ID:XDaJ78W+
>>355 いいツッコミだね>いつ乙
360名無し名人:2009/06/09(火) 23:13:57 ID:tRsnzmdz
行方無理攻めだった?
361名無し名人:2009/06/09(火) 23:14:01 ID:nbn8UNYX
なめx豊川は、駒損だけど固さの違いがでそう?
個人的には先手もちたいけど。
362名無し名人:2009/06/09(火) 23:14:01 ID:0orPZ+wf
>>355
違う違う^^

豊川六段と金と角の駒得にはなってますね
ちょっと振り飛車良い気はしますが、穴熊なので……と思うのは現代将棋の病に冒されてますねw
363名無し名人:2009/06/09(火) 23:14:25 ID:TLjPIJDm
豊川先生は先日のBS中継で「名人になったら死んでもいい」と言ってフラグを立てました。
364名無し名人:2009/06/09(火) 23:14:46 ID:mgzPO9Qa
>>357
角切って同金なら3一銀とひっかけて、7五の角打ちでと金除去と寄せの両方みる
手があるから豊川七段よさげですかね
365名無し名人:2009/06/09(火) 23:16:01 ID:mgzPO9Qa
>>363
村山聖九段が新人時代、米長邦雄相手に「名人になって引退するのが夢」と言って以来のフラグですか・・・
366名無し名人:2009/06/09(火) 23:16:13 ID:1bNXZmMD
行方角切ったね
367名無し名人:2009/06/09(火) 23:17:43 ID:0orPZ+wf
>>364
なので△同玉ですが▲6五角〜▲4三銀が露骨に厳しいですね
あー、先手良いですね。豊川さん良しです。凄い勢いですね
368名無し名人:2009/06/09(火) 23:18:10 ID:mgzPO9Qa
あら、3一に銀ひっかけてから7五角とおもったら
すぐ6五角で飛車あてがいいんですかそうですか>森下センセ
369名無し名人:2009/06/09(火) 23:18:13 ID:tRsnzmdz
行方の△6七歩成が悪手?
370名無し名人:2009/06/09(火) 23:18:15 ID:hTHCcaTt
戸辺つええな
371名無し名人:2009/06/09(火) 23:19:06 ID:nbn8UNYX
これは2年後に吃驚しないように今のうちから免疫をつけておかなければいかんよ。

豊川名人 豊川名人 豊川名人
372名無し名人:2009/06/09(火) 23:19:12 ID:mgzPO9Qa
>>367
そのとおりになりそうですね。
慈明さんのB1本命予想はたしか、行方八段だったはず・・・・
373名無し名人:2009/06/09(火) 23:19:23 ID:+dTjxUcn
○勝又−福崎●

横歩取り恐ろしさ...
374名無し名人:2009/06/09(火) 23:19:52 ID:ztJTKTd8
>>362
豊川先生B1なのに六段?
375名無し名人:2009/06/09(火) 23:20:05 ID:z5psh4k4
ひふみんクリンチ。。。
376名無し名人:2009/06/09(火) 23:20:17 ID:5PI2Dxkq
ぼんごはもうダメ難だな・・
377名無し名人:2009/06/09(火) 23:20:34 ID:tRsnzmdz
>>372
理由が昔は30分遅刻してた研究会に5分くらいしか遅刻しなくなったからだっけ?
378名無し名人:2009/06/09(火) 23:20:51 ID:D2LqFLIh
ここから勝つのが行方
379名無し名人:2009/06/09(火) 23:20:54 ID:hTHCcaTt
三期連続昇級って誰が最後なんだろ。
・・・先崎?
380名無し名人:2009/06/09(火) 23:21:01 ID:1bNXZmMD
加藤九段は2枚とも銀打ったのかw
381名無し名人:2009/06/09(火) 23:21:18 ID:1SrZkMVO
教授勝った
382名無し名人:2009/06/09(火) 23:21:33 ID:mgzPO9Qa
>>377
ものすごい理由ですね。将棋脳っていわれてもしょうぎない感じ。
383名無し名人:2009/06/09(火) 23:21:35 ID:fScC67/8
豊川こっからだぞ
頑張れ
384名無し名人:2009/06/09(火) 23:22:50 ID:mgzPO9Qa
広瀬飯島戦は、飯島の桂頭がネックですね。
補強しないと4六桂から3四桂の美濃の弱点狙われてぞっとします
385名無し名人:2009/06/09(火) 23:22:58 ID:LToy4bOg
洋、俺だけはおまえを見てるぞ
386名無し名人:2009/06/09(火) 23:23:13 ID:0orPZ+wf
>>374
片上「六段」と一緒になってしまいました^^……orz
いやー、これは私は酷いですね

行方八段こうなっては銀冠と変わらないので先手良しですね
確かに飛車切った方が良かったかもしれません。かえって5四に残したままでは目標になってしまうだけなので切って食いついた方が良かったと思います
387名無し名人:2009/06/09(火) 23:23:54 ID:D2LqFLIh
388名無し名人:2009/06/09(火) 23:24:05 ID:mgzPO9Qa
>>385
今期から一人しかいないからいいですね>C1の洋
389名無し名人:2009/06/09(火) 23:24:14 ID:+dTjxUcn
>>379
その翌年のひろゆきかも
390名無し名人:2009/06/09(火) 23:26:46 ID:aKo1lF5d
片山さんもうダメだ・・・
391名無し名人:2009/06/09(火) 23:28:34 ID:tRsnzmdz
飯島馬引いたってことは局面悪いと思ってるのかな
392名無し名人:2009/06/09(火) 23:29:00 ID:MHGhCeDC
>>388
岡崎先生……
393名無し名人:2009/06/09(火) 23:29:59 ID:XDaJ78W+
片山は色々あって今将棋に集中しきれないん違うかあw
394名無し名人:2009/06/09(火) 23:30:53 ID:LToy4bOg
>>388
岡崎落ちてたのか・・
395名無し名人:2009/06/09(火) 23:30:55 ID:0orPZ+wf
そうですね。片上六段検討打ち切りでしょうね
▲長沼―△中田功戦は先手良し、後手は左の金銀が働きが悪いのでちょっと不味いですね
396名無し名人:2009/06/09(火) 23:30:58 ID:5jt+OKjs
勝又先生おめでとう
397名無し名人:2009/06/09(火) 23:31:07 ID:+dTjxUcn
○小林健−田中魁●
398名無し名人:2009/06/09(火) 23:31:39 ID:mgzPO9Qa
twitter開始効果ですかね>勝又

399名無し名人:2009/06/09(火) 23:32:27 ID:8GFwWzkH
勝又は次も又勝つ
400名無し名人:2009/06/09(火) 23:32:41 ID:UQvbv5TP
豊川つえーな
401名無し名人:2009/06/09(火) 23:33:34 ID:p+SpHlgB
豊川A級昇級あるで
402名無し名人:2009/06/09(火) 23:33:51 ID:+dTjxUcn
○平藤−片上●
403名無し名人:2009/06/09(火) 23:34:20 ID:1bNXZmMD
豊川七段は大丈夫かなドキドキするこれw
404名無し名人:2009/06/09(火) 23:35:47 ID:D2LqFLIh
豊川のようななんちゃって野郎はいらねー。行方しっかりしろ
405名無し名人:2009/06/09(火) 23:36:35 ID:XHczc2Da
豊川先生にも頑張って欲しいが今局はナメちゃん勝て
406名無し名人:2009/06/09(火) 23:36:45 ID:fScC67/8
広瀬すげー
407名無し名人:2009/06/09(火) 23:37:12 ID:0orPZ+wf
やっぱり控え室でも先手良しのようです>広瀬戦
後手は△4九成香と取れないのが辛いですね
取ると▲6九香の打ち返しが厳しいので
408名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:40 ID:tRsnzmdz
これは豊川勝ちだろう
409名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:44 ID:HIa+Jt96
ナーメンクラツーラ
410名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:48 ID:mgzPO9Qa
>>407
4九成香と取ってから馬を5一にひきつけるなどしたいんですがね>本来は・・・ってそれじゃそれこそ広瀬だ

さて生角をどうしましょうか
411名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:49 ID:0orPZ+wf
豊川戦、後手引く手はないので
▲同角成△同桂▲5一飛として△4七と▲同金△5八飛から金抜かれる筋をけしておいてどうか
412名無し名人:2009/06/09(火) 23:40:49 ID:8GFwWzkH
ニフティ、角切るんじゃねえかな?
413名無し名人:2009/06/09(火) 23:41:46 ID:AlGXEz8H
>>320
嫁はマッスル坂井なのか。
414名無し名人:2009/06/09(火) 23:41:54 ID:UQvbv5TP
マジで豊川3期連続昇級あるな
415名無し名人:2009/06/09(火) 23:42:01 ID:jZCyRNgP
…ひふみん、駒損大きすぎないか?

龍作り+金 ⇔ 角銀桂
416名無し名人:2009/06/09(火) 23:42:13 ID:nbn8UNYX
ひふみん、辛抱辛抱で辛いなぁ
417名無し名人:2009/06/09(火) 23:42:50 ID:tRsnzmdz
ひふみんは△5五桂が楽しみだろうけど
418名無し名人:2009/06/09(火) 23:43:24 ID:mgzPO9Qa
>>411
5一飛までいったですね。勝勢に近いかな
419名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:13 ID:aKo1lF5d
ナメちゃん、すげえ頑張りだw
420名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:15 ID:XHczc2Da
ちょ、何と言う糞粘り
421名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:15 ID:ENTDd56M
飯島これ落としたら辛いなぁ
422名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:18 ID:1SrZkMVO
11飛車w
423名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:21 ID:txRyK9q2
11飛!
424名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:22 ID:nbn8UNYX
なめw
425名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:31 ID:UQvbv5TP
片山いきなり負けてんのか
426名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:43 ID:jZCyRNgP
ちょ、行方さんw
427名無し名人:2009/06/09(火) 23:44:45 ID:0orPZ+wf
豊川戦
▲1一銀△1三玉▲2一金か飛成でほとんど必至のような気がします
そこで後手から早い攻めがあるかないか
先手一手勝っている気がしますがどうでしょうね

と思ったら凄い手が!
428名無し名人:2009/06/09(火) 23:45:01 ID:fScC67/8
おおー
行方根性の飛車打ちやね
429名無し名人:2009/06/09(火) 23:45:09 ID:tRsnzmdz
▲5二飛成△5一歩はまぎれるの?
430名無し名人:2009/06/09(火) 23:45:24 ID:mgzPO9Qa
あんな自陣飛車でも打ってクソ粘りするのは
窪田六段くらいですかね。

431名無し名人:2009/06/09(火) 23:45:51 ID:1bNXZmMD
行方八段粘ってるね
432名無し名人:2009/06/09(火) 23:45:52 ID:z5psh4k4
ひふみん粘れ!
433名無し名人:2009/06/09(火) 23:46:53 ID:+dTjxUcn
●神崎−富岡○
434名無し名人:2009/06/09(火) 23:47:02 ID:D2LqFLIh
なめちゃんは終盤強いから逆転ある
435名無し名人:2009/06/09(火) 23:47:26 ID:8GFwWzkH
11同火成りで先手よし
436名無し名人:2009/06/09(火) 23:47:31 ID:ENTDd56M
普通に取ってまた下ろすともういっかい打つのか>行方
437名無し名人:2009/06/09(火) 23:47:38 ID:0orPZ+wf
豊川戦
しかし▲同飛成△同玉▲4三銀△同金▲4一飛で、たぶん勝ちかと思います
なんかこんな感じで寄ってる気はします
438名無し名人:2009/06/09(火) 23:49:01 ID:ENTDd56M
神崎がひどい負け方だったのでますます誰もやらなくなるな
モテ流変態向飛車
439名無し名人:2009/06/09(火) 23:50:31 ID:D2LqFLIh
そう易々とは使いこなせないのさ フフン
440名無し名人:2009/06/09(火) 23:51:30 ID:ENTDd56M
真田は頑張ってるけど色々と駄目だな
入っても飛車を狙われちゃう
441名無し名人:2009/06/09(火) 23:51:36 ID:jZCyRNgP
藤井システムを本当に使いこなせるのは、藤井だけって話があったな。
442名無し名人:2009/06/09(火) 23:52:15 ID:nbn8UNYX
村山の攻めもなんか重たそうな
443名無し名人:2009/06/09(火) 23:52:35 ID:ENTDd56M
エカもうだめぽ
444名無し名人:2009/06/09(火) 23:52:52 ID:FY9IbXdn

ID:D2LqFLIhうぜ
445名無し名人:2009/06/09(火) 23:52:55 ID:0orPZ+wf
▲村山ー△加藤戦はやっぱり先手良しかと思います
ただ先手角得ですが歩切れが気になります
しかしやはり古豪。簡単には土俵を割らない力強さがありますね
446名無し名人:2009/06/09(火) 23:53:36 ID:IoZMQd/M
>>441
それは藤井に他の戦法を指させないための誉め殺しだったのでは…
447名無し名人:2009/06/09(火) 23:55:33 ID:D2LqFLIh
豊川に明快な寄せはないね。難しくなってきたか
448名無し名人:2009/06/09(火) 23:56:22 ID:z5psh4k4
ひふみん、もう一粘り!
449名無し名人:2009/06/09(火) 23:56:37 ID:mgzPO9Qa
控え室に瀬川・太地・遠山ら登場
450名無し名人:2009/06/09(火) 23:57:02 ID:eIPRk3Gs
ひふみん右のほうに逃げ込めばまだやれる?
451名無し名人:2009/06/09(火) 23:57:11 ID:ENTDd56M
広瀬の35銀で先手良しがはっきりしたか
452名無し名人:2009/06/09(火) 23:57:14 ID:Oym7UbZE
がんばれひふみん!B2に返り咲きしてくれ!
453名無し名人:2009/06/09(火) 23:58:46 ID:bUX7kDaC
23時45分ごろの控え室写真の右端に営業マンが居るなw
454名無し名人:2009/06/09(火) 23:59:07 ID:IoZMQd/M
ひふみんはもう体力の限界なんだろうか…
455名無し名人:2009/06/09(火) 23:59:14 ID:jZCyRNgP
豊川のところ、激7に読ませたけど
明確に寄せる順は見つかってないな。

それ以前に、△1一飛打つ直前の局面読ませたら、
ほぼ0の互角とか抜かしてるから、アテにならんが。
456名無し名人:2009/06/10(水) 00:00:08 ID:0SHx2++b
▲4三銀打からゆっくり
457名無し名人:2009/06/10(水) 00:00:13 ID:ZIFZcyKQ
,か、片山さん・・・
458名無し名人:2009/06/10(水) 00:01:48 ID:WUKZT7dX
今日は魁秀先生にしては遅い終局だったな
459名無し名人:2009/06/10(水) 00:02:27 ID:wbzIYcms
頓死筋は大袈裟だがトヨ玉は薄いのがなぁ
460名無し名人:2009/06/10(水) 00:02:33 ID:Hi3AjGCb
>>453
では左端の兄弟子はなんでしょう
461名無し名人:2009/06/10(水) 00:03:06 ID:0SHx2++b
豊川-行方
うっかり▲4三銀△5四馬▲同飛成△4七と▲同金△4九飛▲4八銀△4三金▲同龍と進めてしまうと、先手玉は△1七角から大トン死する。
以下▲同香△1九銀▲3八玉△2九飛成▲同玉△2八金まで。ほかの変化も詰む。

ワロタ
462名無し名人:2009/06/10(水) 00:03:29 ID:GeDF5J7F
豊川▲43銀として…とか考えてたら、見透かしたように大頓死の筋のコメントがw
463名無し名人:2009/06/10(水) 00:03:30 ID:D2LqFLIh
やはり順当に豊川負けだな
464名無し名人:2009/06/10(水) 00:05:20 ID:6HmOvfNP
金を渡しちゃだめなんだよな
465名無し名人:2009/06/10(水) 00:05:32 ID:wbzIYcms
冷静に指せば広瀬が余しそうだが慣れない(?)美濃で大丈夫か
466名無し名人:2009/06/10(水) 00:05:35 ID:AJXfK7Sc
▲4二歩は緩手じゃないか
467名無し名人:2009/06/10(水) 00:05:41 ID:NrCYBFco
>>460
万年係長、残業中。
468名無し名人:2009/06/10(水) 00:07:14 ID:Ij7FnnOu
片上負けたか。
469名無し名人:2009/06/10(水) 00:07:23 ID:WUKZT7dX
瀬川の向こうの卓ちゃん眠そう
470名無し名人:2009/06/10(水) 00:07:56 ID:wbzIYcms
ずっと悪そうだったが近ちゃんやる気出てきたんじゃね
471名無し名人:2009/06/10(水) 00:08:27 ID:QAc2cOFH
ひふみんマダマダあるで〜
472名無し名人:2009/06/10(水) 00:08:59 ID:WUKZT7dX
あかん攻守逆転だ
もう流れが悪すぎる
473名無し名人:2009/06/10(水) 00:09:03 ID:umo8lO8b
千日手アルヨ〜
474名無し名人:2009/06/10(水) 00:09:27 ID:ExDyr1IR
豊川よわっ
475名無し名人:2009/06/10(水) 00:10:14 ID:MXZ8QIKB
村山ktkr
476名無し名人:2009/06/10(水) 00:13:16 ID:VfWFKgnC
カトピン先生の所もちょっと怪しくなってきたかも
豊川戦は
▲3九金とか受けても△5八飛や△4六角、あるいは△3七金から△4五桂ですよね
なので▲6五角ですが、これは▲4一歩成も遠いので……いやー、後手良くなってしまったかもしれないですね
477名無し名人:2009/06/10(水) 00:13:58 ID:ExDyr1IR
豊川先生は終盤が駄目だね
478名無し名人:2009/06/10(水) 00:14:56 ID:oF4SQ+FI
やっぱB1は簡単には土俵を割らない粘り強さがあるな
479名無し名人:2009/06/10(水) 00:15:14 ID:1SkzgVf6
飯島先生のところ どうなったのか
480名無し名人:2009/06/10(水) 00:16:04 ID:H8PO89dR
4二歩が完全に一手パスになっちゃったな。終盤でこれは致命傷なのか。
481名無し名人:2009/06/10(水) 00:16:16 ID:AJXfK7Sc
豊川ちょっと勿体無い事したなぁ
482名無し名人:2009/06/10(水) 00:17:55 ID:wbzIYcms
角取る筋ヒドスw>控室
483名無し名人:2009/06/10(水) 00:18:02 ID:ExDyr1IR
豊川先生はこんなもんだよ。マジで全敗で降級ある
484名無し名人:2009/06/10(水) 00:18:08 ID:UYLlHPc+
まだ豊川終わってねーから
485名無し名人:2009/06/10(水) 00:18:43 ID:TJEQb65Q
●近藤−脇○

近ちゃん次は勝ってorz
486名無し名人:2009/06/10(水) 00:18:47 ID:VfWFKgnC
>>479
先手良いですが薄いのでちょっと怖い所はあります
今は△3六歩で広瀬さんの長考に入られてます
487名無し名人:2009/06/10(水) 00:19:59 ID:wbzIYcms
近藤一瞬で寄ってしまったわ…39銀見えんかった
488名無し名人:2009/06/10(水) 00:20:05 ID:6cnge0Fc
豊川勝てよ
489名無し名人:2009/06/10(水) 00:20:36 ID:7zGdCzK9
ありゃりゃ・・・豊川玉、詰めろ掛かっちゃったよ
490名無し名人:2009/06/10(水) 00:20:47 ID:WUKZT7dX
豊川これは泣きたくなる展開だな・・・
491名無し名人:2009/06/10(水) 00:20:51 ID:1SkzgVf6
>>486
ありがとうございます
飯島先生 懇意にさせてもらっておりますので、がんばってほしいものです
492名無し名人:2009/06/10(水) 00:21:39 ID:ExDyr1IR
おっさんだからかキレがない。駄目だ豊川
名人になりたい?笑わせるな
493名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:09 ID:ngnvjnIB
いやいや、行方先生の終盤も油断ならない
494名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:19 ID:0SHx2++b
名人になる為には詰将棋が必要だなw
495名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:23 ID:s3w4+ddW
豊川、2九金とかやって、タコ粘り効かないかな。
496名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:40 ID:H8PO89dR
また「明快な寄せは見つかっていない」か
497名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:57 ID:GeDF5J7F
年取ると淡白に早指しする棋士も多い中、ひふみんは流石というか
しつこいというか。
498名無し名人:2009/06/10(水) 00:22:58 ID:SzXLw2gF
明快な寄せは見つからないのがでふぉ
499名無し名人:2009/06/10(水) 00:23:45 ID:oF4SQ+FI
豊川は見た目ほどよくはなかったっぽいな。
というか、ナメの飛車打ちからのひっくり返しかたは見事だった。
500名無し名人:2009/06/10(水) 00:24:17 ID:ZIFZcyKQ
>>491
TV放送ではもうちょっと声張るように言ってくれ
501名無し名人:2009/06/10(水) 00:24:21 ID:WUKZT7dX
銀冠の小部屋で耐えるんだ!
502名無し名人:2009/06/10(水) 00:25:06 ID:AYA7nNn1
△3九角からいったら?
503名無し名人:2009/06/10(水) 00:25:17 ID:7FoXZeUu
ひふみんやっぱつらいな・・・
504名無し名人:2009/06/10(水) 00:25:20 ID:oF4SQ+FI
あれ?まだ難しいか・・・
505名無し名人:2009/06/10(水) 00:26:00 ID:s3w4+ddW
ひふみん、ここ数手はお手伝いになってるような
506名無し名人:2009/06/10(水) 00:26:07 ID:wbzIYcms
エカのとこ音沙汰がないってことは粘ってるのか
507名無し名人:2009/06/10(水) 00:26:20 ID:M8Dfr/DI
まだまだ難しい・・・
508名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:11 ID:1SkzgVf6
>>500
今度会ったら、伝えときますw
そんなに、声小さいですかねw
509名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:15 ID:oF4SQ+FI
広瀬のとこはどっちが勝ってるんだ?
510名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:17 ID:ExDyr1IR
ああー豊川やらかした。終わったな
B2落ちだ
511名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:24 ID:Hi3AjGCb
>>491
誰なんだあんたw

もしかして某さるさる日記書いてる加賀さやかの取り巻きのおっさん?
512名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:31 ID:wbzIYcms
広瀬は桂馬とって43に繋ぐとか?
513名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:43 ID:AYA7nNn1
△3九角に同金とは・・・
514名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:44 ID:NrCYBFco
>これは後手が勝ちになったようだ。

あらら・・・豊川・・・
515名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:48 ID:0SHx2++b
豊川先生やっちまったな
516名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:52 ID:SzXLw2gF
41歩成じゃ駒もっと入らないとダメだよなぁ
517名無し名人:2009/06/10(水) 00:27:53 ID:VfWFKgnC
うん、行方さん勝ちになったかと思います
▲4一歩成が少しアマそうで、後に△6五飛成が詰めろで効くのでその時に龍も抜けそうです
偉そうでごめんなさい。しかしこうだと思います
518名無し名人:2009/06/10(水) 00:28:09 ID:TJEQb65Q
●浦野−高野○
519名無し名人:2009/06/10(水) 00:28:16 ID:s3w4+ddW
4一歩成って、形作りっぽいが…
520名無し名人:2009/06/10(水) 00:28:22 ID:WUKZT7dX
豊川最後にまたやらかしたか
やはりB1では厳しそうだね
521名無し名人:2009/06/10(水) 00:28:35 ID:Hi3AjGCb
>>519
うん。竜はいっても大差なく負けってかんじね
522名無し名人:2009/06/10(水) 00:29:10 ID:TJEQb65Q
○北島−真田●
523名無し名人:2009/06/10(水) 00:29:34 ID:ExDyr1IR
終盤が致命的。残念ながら豊川先生はB1じゃ通用しませんね
森何とかさんと同じ道を辿るでしょう
524名無し名人:2009/06/10(水) 00:29:43 ID:3chAxIE1
ひふみん△4五桂でやれない?
525名無し名人:2009/06/10(水) 00:29:52 ID:AYA7nNn1
凄い勢いで行方勝ちになったなあ
526名無し名人:2009/06/10(水) 00:30:03 ID:WUKZT7dX
>>521
龍入るのと歩が成るのはかなり違うんじゃないの?
△65飛成が詰めろ龍取りになる
527名無し名人:2009/06/10(水) 00:30:20 ID:wbzIYcms
エカの金銀…
528名無し名人:2009/06/10(水) 00:30:21 ID:ZIFZcyKQ
6七馬いい手っぽい
529名無し名人:2009/06/10(水) 00:30:52 ID:BZrxnW8S
豊川とかイラネ
530名無し名人:2009/06/10(水) 00:31:11 ID:SzXLw2gF
ナメ豊川は一分将棋なのかね
さすがに時間があればもう少しましな展開だったろうし
531名無し名人:2009/06/10(水) 00:31:16 ID:3chAxIE1
6七馬はスーパー両取りだなぁ
532名無し名人:2009/06/10(水) 00:31:24 ID:BaG0x7Nu
豊川先生も無念だろうな・・・ 
533名無し名人:2009/06/10(水) 00:32:00 ID:8NBYHdQs
豊川ざまぁぁぁぁぁぁ
自身の痛いギャグのようなお寒い展開だったなw
534名無し名人:2009/06/10(水) 00:32:06 ID:VfWFKgnC
行方戦は変えて▲5一龍と入っておくと
▲2一金△同玉▲3二角成△同銀▲4一歩成と言う勝負手がありそうで
持ち駒によっては後手玉も危なかったと思います

と言っても12時間指した上でそこまで読むのは厳しいです、全然わかりませんしこれで先手が良かったわけでもありませんが
こんな感じも一例でありました
535名無し名人:2009/06/10(水) 00:32:26 ID:Hi3AjGCb
>>523
・・・あのう、森なんとかさんはタイトル2期、A級10期、名人挑戦まである大棋士ですよ
衰えたりとはいえ、いっしょにするのは・・・
536名無し名人:2009/06/10(水) 00:32:39 ID:GeDF5J7F
みんなやや斜めからの写真なのに長沼先生は真正面なんだね。
537名無し名人:2009/06/10(水) 00:32:49 ID:AYA7nNn1
なめ勝ちきたー
538名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:04 ID:oF4SQ+FI
広瀬って逆転勝ち多いよな
539名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:09 ID:AYA7nNn1
なめんなよ
540名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:11 ID:1gg0pRV/
ナメちゃんおめ
541名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:29 ID:WUKZT7dX
豊川は悲観しすぎてあきらめちゃったのかもな
542名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:41 ID:SzXLw2gF
ナメちゃん勝ったああああ
豊川先生勿体無かったな
543名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:43 ID:BZrxnW8S
終盤がうんこの豊川www
おまえにはC級がお似合いだよwww
544名無し名人:2009/06/10(水) 00:33:55 ID:TJEQb65Q
●豊川−行方○
545名無し名人:2009/06/10(水) 00:34:30 ID:WUKZT7dX
まあ行方も昇級候補らしいからこんなところで負けてられんわな
546名無し名人:2009/06/10(水) 00:34:33 ID:0SHx2++b
行方八段の勝ち。109手目がなぁ
547名無し名人:2009/06/10(水) 00:34:34 ID:5x2PEXwQ
ニフティー好きだから頑張ってほしいが
今日の感じだと終盤次第ってところだな
548名無し名人:2009/06/10(水) 00:34:45 ID:ZIFZcyKQ
ナメチャン昇級あるで
549名無し名人:2009/06/10(水) 00:34:59 ID:ExDyr1IR
>>535
すんません・・・
0勝12敗で降級・・・的な意味で、であります
550名無し名人:2009/06/10(水) 00:35:23 ID:3chAxIE1
広瀬敗勢?
受ける金駒がないお
551名無し名人:2009/06/10(水) 00:35:41 ID:M8Dfr/DI
豊川アンチは自演?
552名無し名人:2009/06/10(水) 00:35:45 ID:5x2PEXwQ
>>538
終盤力があるからな
553名無し名人:2009/06/10(水) 00:35:59 ID:8NBYHdQs
豊川バロス。何ちゃって野郎は全敗で落ちろww
554名無し名人:2009/06/10(水) 00:36:05 ID:VfWFKgnC
あそこで△1一飛を打った行方さんが凄すぎます
良い手かどうかわかりませんが、目の覚める一着でしたね
あそこであの手をさせた行方八段が凄いです。
555名無し名人:2009/06/10(水) 00:36:30 ID:ZIFZcyKQ
>>551
神戸牛発言のせいじゃね
556名無し名人:2009/06/10(水) 00:36:40 ID:3chAxIE1
まだ6局も残ってるのか
さすが順位戦
557名無し名人:2009/06/10(水) 00:36:48 ID:7zGdCzK9
558名無し名人:2009/06/10(水) 00:37:12 ID:CxeGjXcz
42歩と41歩成りが何の意味もなかったな
559名無し名人:2009/06/10(水) 00:37:45 ID:7FoXZeUu
ひふみんの銀がただで・・・
560名無し名人:2009/06/10(水) 00:37:54 ID:SzXLw2gF
豊川先生好きだし頑張って欲しいが
今期のB1は他に勝って欲しい棋士が多すぎる
561名無し名人:2009/06/10(水) 00:38:29 ID:wbzIYcms
いやどうしようもないかとw>エカ
562名無し名人:2009/06/10(水) 00:38:49 ID:umo8lO8b
あと何分キタコレ
563名無し名人:2009/06/10(水) 00:39:23 ID:QAc2cOFH
ひふみん逆転へのフラグきたか
564名無し名人:2009/06/10(水) 00:39:35 ID:Hi3AjGCb
>>557
それ、激指の画像か?
565名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:03 ID:0SHx2++b
ついにあと何分が出たか
566名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:08 ID:3chAxIE1
7四桂見逃してくれればちゃんすあるか・・
567名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:10 ID:oF4SQ+FI
広瀬はなんとなく勝ちそうだな。
ヒフミがんばれ!
568名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:12 ID:VfWFKgnC
広瀬さんこれが詰めろっぽいですね
後手は端が詰まっているのが思った以上に大きく、先手勝ちそうです
569名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:13 ID:GeDF5J7F
真田、中村ノリみたいな風貌に…
570名無し名人:2009/06/10(水) 00:40:42 ID:M8Dfr/DI
飯島はどこが悪かったんだろう?
571名無し名人:2009/06/10(水) 00:42:36 ID:8NBYHdQs
最終戦近くで失速するのが広瀬クオリティだから初戦は勝つでしょ
572名無し名人:2009/06/10(水) 00:42:48 ID:ZIFZcyKQ
>>570
押さえ込んだのに捌かせすぎじゃね
573名無し名人:2009/06/10(水) 00:42:54 ID:Hi3AjGCb
>>570
美人の嫁さんもらって幸せすぎる点w
574名無し名人:2009/06/10(水) 00:43:04 ID:oF4SQ+FI
確かに飯島は負けたら敗着不明だよな。
飛車追い回したあたりは、はっきりよかったと思ったけど・・・
575名無し名人:2009/06/10(水) 00:43:25 ID:TJEQb65Q
○長沼−中田●
576名無し名人:2009/06/10(水) 00:44:20 ID:Hi3AjGCb
うーん、今日もこーやんは泥酔で真田あたりに介抱されるのだろうか
577名無し名人:2009/06/10(水) 00:44:26 ID:VfWFKgnC
>>570
50手目〜60手目辺りになにかありそうです
一度出た銀が一歩で△7五に戻され飛車角交換になったあたりが変調だったような気がします
578名無し名人:2009/06/10(水) 00:44:34 ID:oHLbktHo
豊川もまあ行方相手にここまでやれたんだから残留くらいは出来るでしょ。
・・・と言おうと思ったが改めてB1の残りの棋士見て無理だと感じた。
579名無し名人:2009/06/10(水) 00:45:01 ID:ZIFZcyKQ
長沼NHK杯おめ
580名無し名人:2009/06/10(水) 00:45:34 ID:GeDF5J7F
歩を成り捨てて桂跳ねさせたあたりが何かよくなかったような>飯島
581名無し名人:2009/06/10(水) 00:46:40 ID:8NBYHdQs
豊川は物凄い劣化した藤井みたいだもんな。B1じゃ勝てんわ
582名無し名人:2009/06/10(水) 00:46:57 ID:S+rlNj7S
豊川とか中田とかの喫煙馬鹿が負けて嬉しい
583名無し名人:2009/06/10(水) 00:46:58 ID:3chAxIE1
1五飛で分からなくなったような
そうでもないの?
584名無し名人:2009/06/10(水) 00:47:08 ID:7zGdCzK9
ひふみん 思い出王手><;
585名無し名人:2009/06/10(水) 00:47:17 ID:SzXLw2gF
飯島先生の攻めは堅実だったよなぁ
ただ香成があまる効かず端も自然に詰められ…
586名無し名人:2009/06/10(水) 00:48:15 ID:VfWFKgnC
加藤戦は
△6八金に▲8九玉△8七歩▲同飛△8六歩▲同飛△8五歩もそこで手抜いて▲9二とでも
飛車取れば先手の寄せは早いので、先手勝ちですね
587名無し名人:2009/06/10(水) 00:48:17 ID:ExDyr1IR
飯島が勝つような気がする。難しいぜこれ
588名無し名人:2009/06/10(水) 00:48:25 ID:M8Dfr/DI
たしかに33桂〜77歩成のあたり
なにかチグハグな印象を受けますね
589名無し名人:2009/06/10(水) 00:48:43 ID:QAc2cOFH
ひふみん無念。。。しかしこの時間までお疲れ様でした。
590名無し名人:2009/06/10(水) 00:49:14 ID:oF4SQ+FI
時間あるのに指したってことは広瀬玉は詰まないのか?
591名無し名人:2009/06/10(水) 00:49:51 ID:3chAxIE1
あれ村山ミスってね?
592名無し名人:2009/06/10(水) 00:50:29 ID:TJEQb65Q
○村山−加藤●
593名無し名人:2009/06/10(水) 00:50:32 ID:bjYsn0e8
飯島と広瀬は少なくともどっちかは昇級しそうだし、
熱いな
594名無し名人:2009/06/10(水) 00:51:03 ID:Hi3AjGCb
>>582
大平や田村も今日は負けてますな>喫煙棋士

高野はどっちだったっけ

595名無し名人:2009/06/10(水) 00:51:30 ID:TJEQb65Q
○塚田−西川父●
596名無し名人:2009/06/10(水) 00:51:35 ID:5x2PEXwQ
タバコすうくらい許してやれよ
597名無し名人:2009/06/10(水) 00:52:09 ID:7FoXZeUu
ひふみんの順位戦ずっと見てるけど、
毎回序盤で悪くなって中盤粘るが終盤で支えきれないっていう
パターンが続いてる気がする・・・
598名無し名人:2009/06/10(水) 00:52:17 ID:Hi3AjGCb
おお、喫煙棋士勝ったか
599名無し名人:2009/06/10(水) 00:52:41 ID:3chAxIE1
広瀬−飯島 ▲2三銀成まで

△1七飛成 +500 先手優勢
600名無し名人:2009/06/10(水) 00:53:19 ID:oF4SQ+FI
ヒフミン残念 orz
601名無し名人:2009/06/10(水) 00:53:53 ID:Hi3AjGCb
先手玉は詰まないね
602名無し名人:2009/06/10(水) 00:54:03 ID:CxeGjXcz
煙草なんてやってるから秒読みでニコチン切れて集中力欠いて負けるんだろ
603名無し名人:2009/06/10(水) 00:54:06 ID:VfWFKgnC
いやー飯島さん一枚足りなそうですね
しかし△3五飛で香車取って打ち込む隙があるので怖いですが
ちょっと後手の持ち駒がたりなそうです

でも難しいですね
604名無し名人:2009/06/10(水) 00:54:09 ID:8NBYHdQs
これ以上衰えるひふみんは見たくない…もういんt
605名無し名人:2009/06/10(水) 00:54:20 ID:oF4SQ+FI
>>599
ソフトは?激指?
606名無し名人:2009/06/10(水) 00:54:43 ID:0SHx2++b
加藤先生負けたか。お疲れ様でした
607名無し名人:2009/06/10(水) 00:55:08 ID:7zGdCzK9
>▲近藤−△脇戦は感想戦なし。勝った脇八段は棋士室に姿を見せた


仲わるいの?><;
608名無し名人:2009/06/10(水) 00:55:13 ID:ExDyr1IR
広瀬頓死
609名無し名人:2009/06/10(水) 00:56:01 ID:GeDF5J7F
銀じゃなく金だったらねぇ
ま、そしたら広瀬も違う手指したろうけど。
610名無し名人:2009/06/10(水) 00:56:12 ID:EY0+uqdM
疲れたんじゃね?
611名無し名人:2009/06/10(水) 00:56:14 ID:Hi3AjGCb
>>603
120手目△4五銀ですが、かわりに△4五角で成銀抜いても大差ないんでしょうね
612名無し名人:2009/06/10(水) 00:56:16 ID:gIVWEQ+q
番狂わせはこの4戦だけだったか
北島−真田
平藤−片上
脇−近藤
石川−大平
613名無し名人:2009/06/10(水) 00:56:44 ID:QAc2cOFH
さすがに広瀬だね
614名無し名人:2009/06/10(水) 00:57:11 ID:Hi3AjGCb
うん?△4七馬でどうすんだ
615名無し名人:2009/06/10(水) 00:58:45 ID:VfWFKgnC
>>611
それはおそらく
▲2一飛△同玉▲4一龍で一間龍で詰みかと思います
美濃と違い、3二が金なので4一龍に会駒して香成りで
616名無し名人:2009/06/10(水) 00:59:27 ID:0SHx2++b
うお広瀬の玉が敵陣にw
617名無し名人:2009/06/10(水) 01:00:25 ID:oF4SQ+FI
これだけ持ち駒あれば、どんな形も詰みそうだ
618名無し名人:2009/06/10(水) 01:00:32 ID:GeDF5J7F
広瀬の駒台、絶対溢れてるはず
619名無し名人:2009/06/10(水) 01:01:00 ID:CxeGjXcz
美濃復活
620名無し名人:2009/06/10(水) 01:01:07 ID:M8Dfr/DI
1時越えや
621名無し名人:2009/06/10(水) 01:01:32 ID:TJEQb65Q
広瀬、ただ寄せにいったんじゃなくて、玉が逃げることを見越しての2三成銀だったんですかね。

森下先生が失禁しかねない駒台の上
622名無し名人:2009/06/10(水) 01:01:49 ID:umo8lO8b
駒台うpキボン
623名無し名人:2009/06/10(水) 01:02:02 ID:VfWFKgnC
△2一香から銀と馬で追いかけられそうですが詰まなさそうですね
624名無し名人:2009/06/10(水) 01:02:58 ID:oF4SQ+FI
こういうとこで時間残してるのが広瀬はすごいな
625名無し名人:2009/06/10(水) 01:03:00 ID:QAc2cOFH
広瀬勝ちきたね
626名無し名人:2009/06/10(水) 01:03:03 ID:TJEQb65Q
この終盤にきて美濃から高美濃に発展w
627名無し名人:2009/06/10(水) 01:03:18 ID:8NBYHdQs
また広瀬は8勝2敗で残留か
628名無し名人:2009/06/10(水) 01:04:15 ID:CxeGjXcz
桂3枚で詰まぬことなし
629名無し名人:2009/06/10(水) 01:04:49 ID:TJEQb65Q
○広瀬−飯島●

おつかれさまでした。
630名無し名人:2009/06/10(水) 01:05:12 ID:ZIFZcyKQ
宮田の今見たけど凄いねw
631名無し名人:2009/06/10(水) 01:05:15 ID:M8Dfr/DI
64に残った銀がなんとも・・・
632名無し名人:2009/06/10(水) 01:05:21 ID:oF4SQ+FI
やはり広瀬・宮田がど本命だな!
633名無し名人:2009/06/10(水) 01:05:54 ID:VfWFKgnC
おつかれさまでした
窪田さんと上野さんがいないのが妙に寂しいですねw
634名無し名人:2009/06/10(水) 01:06:11 ID:0SHx2++b
加藤一二三九段もさすがに疲れてるな
635名無し名人:2009/06/10(水) 01:07:06 ID:I2pjqWn7
●浦野ー高野○
○村山ー加藤●
○広瀬ー飯島●
○塚田ー西川●
●田村ー宮田○
●日浦ー小裕○
○北島ー真田●
○長沼ー中田●
○戸辺ー佐々●
○小健ー田中●
○平藤ー片山●
●近藤ー脇_○
●太平ー石川○
●神崎ー富岡○
○勝又ー福崎●
636名無し名人:2009/06/10(水) 01:07:10 ID:TJEQb65Q
飯島六段はこれ、かなり引きずりそうな負けの予感
637名無し名人:2009/06/10(水) 01:07:13 ID:Hi3AjGCb
乙でした。

なんか某N速+名物記者が出自をカミングアウトしたらしいですね>この板と全然関係ない話ですが
638名無し名人:2009/06/10(水) 01:08:25 ID:W2lz8XrP
意外と強いんだよな平藤先生
639名無し名人:2009/06/10(水) 01:08:51 ID:za2BfxWe
洋、オヤスミ
640名無し名人:2009/06/10(水) 01:10:14 ID:TJEQb65Q
>>633
全くですなw

今日は解説ありがとうございました。
今期もまた楽しませていただきます。
641名無し名人:2009/06/10(水) 01:10:26 ID:VfWFKgnC
C級1組はやはり

宮田・飯島・広瀬・村山(敬称略)

この4人が中心になりそうですね。特に宮田さんの将棋は注目ですね
642名無し名人:2009/06/10(水) 01:10:35 ID:CxeGjXcz
>>637
kwsk
643名無し名人:2009/06/10(水) 01:10:53 ID:EvpMyInn
いつもの人、いつもありがとうね
自分の順位戦も頑張ってね
応援してるから
644名無し名人:2009/06/10(水) 01:12:46 ID:Hi3AjGCb
>>642
N即にスレたってるから気が向いたらどうぞ
645名無し名人:2009/06/10(水) 01:13:20 ID:3gSULwyI
誰かが、将棋世界で飯島を本命に上げてなかったか?
646名無し名人:2009/06/10(水) 01:13:40 ID:8NBYHdQs
しっかし竜の棲家B1は恐ろしいところだ。B2・C級とはレベルが違う
647名無し名人:2009/06/10(水) 01:14:57 ID:BixCQTe0
C1の31名の中から昇級2名ってホント厳しいな
648名無し名人:2009/06/10(水) 01:15:20 ID:0SHx2++b
飯島さんは村山予想のトップ
649名無し名人:2009/06/10(水) 01:16:21 ID:3gSULwyI
>>647
3段→4段(C2) 4人
C2→C1     3人
C1→B2     2人

ってどんどん溜まっていくからな。
650名無し名人:2009/06/10(水) 01:16:24 ID:mjWrhj4W
あれいつの間にか戸辺勝ってたのかよ
651名無し名人:2009/06/10(水) 01:16:38 ID:BixCQTe0
今期は9勝1敗頭ハネが出そう
652名無し名人:2009/06/10(水) 01:17:16 ID:fg2iEgBO
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 1−0 ○畠山 先豊川 _松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
04 渡辺_明 1−0 ○屋敷 _阿部 先豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
05 久保利明 1−0 ○鈴木 先畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
06 行方尚史 1−0 ○豊川 先山崎 _屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
10 山崎隆之 1−0 ○阿部 _行方 _鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 1−0 ○堀口 抜け番 先深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
03 杉本昌隆 0−0 抜け番 先鈴木 _畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
01 鈴木大介 0−1 ●久保 _杉本 先山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
07 阿部_隆 0−1 ●山崎 先渡辺 _堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 0−1 ●深浦 _久保 先杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 0−1 ●松尾 _屋敷 先阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 0−1 ●渡辺 先堀口 先行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
13 豊川孝弘 0−1 ●行方 _深浦 _渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
653名無し名人:2009/06/10(水) 01:18:13 ID:W2lz8XrP
C1は分けたほうがいいね
C2もだけど。
654名無し名人:2009/06/10(水) 01:18:18 ID:XOcCGwYv
順当だな
655名無し名人:2009/06/10(水) 01:18:55 ID:ExDyr1IR
本当に豊川1勝もできなそうな気がしてきた
656名無し名人:2009/06/10(水) 01:19:32 ID:fg2iEgBO
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 広瀬章人 1−0 ○飯島 _千葉 _勝又 先日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
06 塚田泰明 1−0 ○西川 _真田 先北島 _福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
07 村山慈明 1−0 ○加藤 _小裕 _大平 先中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
08 宮田敦史 1−0 ○田村 先浦野 _中田 先田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 1−0 ○日浦 先村山 _浦野 先加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
12 長沼_洋 1−0 ○中田 _福崎 _田村 先小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
14 小林健二 1−0 ○田中 _中田 先福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 1−0 ○大平 先戸辺 _真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 1−0 ○神崎 先北島 _近藤 先真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 1−0 ○片上 __脇 _西川 先勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 1−0 ○真田 _富岡 _塚田 先片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
25 脇_謙二 1−0 ○近藤 先平藤 _田中 先飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
28 戸辺_誠 1−0 ○佐々 _石川 先加藤 先田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
29 勝又清和 1−0 ○福崎 _高野 先広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
30 高野秀行 1−0 ○浦野 先勝又 抜け番 _近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
05 千葉幸生 0−0 抜け番 先広瀬 _片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
657名無し名人:2009/06/10(水) 01:20:49 ID:fg2iEgBO
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 浦野真彦 0−1 ●高野 _宮田 先小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
02 加藤一二 0−1 ●村山 先大平 _戸辺 _小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
04 飯島栄治 0−1 ●広瀬 先近藤 先神崎 __脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
09 日浦市郎 0−1 ●小裕 _田中 先佐々 _広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
10 真田圭一 0−1 ●北島 先塚田 先石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
13 佐々木慎 0−1 ●戸辺 先田村 _日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
15 片上大輔 0−1 ●平藤 先神崎 先千葉 _北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
16 近藤正和 0−1 ●_脇 _飯島 先富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
19 中田_功 0−1 ●長沼 先小健 先宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 0−1 ●小健 先日浦 先_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
22 西川慶二 0−1 ●塚田 抜け番 先平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
23 福崎文吾 0−1 ●勝又 先長沼 _小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 0−1 ●石川 _加藤 先村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 0−1 ●宮田 _佐々 先長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
31 神崎健二 0−1 ●富岡 _片上 _飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
658名無し名人:2009/06/10(水) 01:23:44 ID:Ij7FnnOu
前評判の高い宮田・広瀬が白星スタートか。
659名無し名人:2009/06/10(水) 01:26:44 ID:mjWrhj4W
豊川の次の相手は_深浦 _渡辺かよ。
心が折れそうやね。
660名無し名人:2009/06/10(水) 01:26:44 ID:VfWFKgnC
勝敗まとめられた方本当にお疲れ様です
こういう方にスレは支えられてるんですよね

大局感か、翔さんも桜木さんもお疲れ様でした、スレの皆様もありがとうございました
661名無し名人:2009/06/10(水) 01:29:26 ID:CxeGjXcz
広瀬宮田村山は直接対決なしか
取りこぼしたらアウトってことか
662名無し名人:2009/06/10(水) 01:44:29 ID:k8mmCJJ9
>>658
やっぱ宮田勝ったのか。素人目には途中苦しそうだったけど
明日ジックリ検討してみます
663名無し名人:2009/06/10(水) 01:46:24 ID:k8mmCJJ9
それより石川勝ってる!!!やべぇ、感動した!!!!!
664名無し名人:2009/06/10(水) 02:22:54 ID:oRB6Mjae
渡辺は豊川に負ける
665名無し名人:2009/06/10(水) 03:32:18 ID:JEJmhMHE
>>664
いや、渡辺は豊川には勝てない
666名無し名人:2009/06/10(水) 03:37:37 ID:gYNE1Lqx
渡辺は豊川を落とすか否かが昇級の分かれ道だな。
667名無し名人:2009/06/10(水) 03:52:37 ID:rQfrxDEv
>>664
豊川が渡辺に負けるのはないだろ
668名無し名人:2009/06/10(水) 04:32:23 ID:IkKpSR1p
豊川先生の存在は偉大だな
669名無し名人:2009/06/10(水) 04:44:07 ID:q1p1Yz5g
B1の(豊川以外の)全棋士が対豊川戦の勝ちを計算してるだろうが、それだけに
油断して落とすと痛い相手と言える

豊川センセが弱いとは思わないがB1で生き残れるとはそれ以上に思えない。
670名無し名人:2009/06/10(水) 06:32:44 ID:k8mmCJJ9
今行方豊川戦見たが、これ元々豊川そこまで良くなかったと思うぞ。
てか△1一飛が良い手過ぎる。
671名無し名人:2009/06/10(水) 07:48:01 ID:uPMM5Z/p
対戦相手見ると、広瀬は一番の山場を越えたようだな
前々期と前期惜しかったので、今期はなんとしても上がってもらいたい
672名無し名人:2009/06/10(水) 07:57:46 ID:Ko9A1+RJ
渡辺が初戦に勝ってホッとした。
今期は順位もいいし期待大だな。
久保より順位上なのも大きい。
羽生から名人奪って欲しい。
673名無し名人:2009/06/10(水) 08:02:48 ID:Denwmydz
明の順位は去年と変わらない&去年も初戦は勝った
674名無し名人:2009/06/10(水) 08:07:23 ID:pt0OXAAV
あの顔が将棋界の顔になるのはカンベンしてくれ
675名無し名人:2009/06/10(水) 08:13:23 ID:xIxNnUrl
行方の△1一飛は次の一手問題に出るくらいの手
光ってるよ
これで豊川パニったんだな
676名無し名人:2009/06/10(水) 08:26:41 ID:YQC9ayCn
>>652
初戦○から昇級者2名でそうだな
677名無し名人:2009/06/10(水) 09:11:31 ID:gSy5UMqx
>>672

×羽生から

○郷田から
678名無し名人:2009/06/10(水) 09:36:45 ID:qmsK5bYK
深夜に豊川アンチが沸いてて何かと思ったが、名人戦の立会で
何か羽生狂信者の気に障る発言をしたんだろうな。
679名無し名人:2009/06/10(水) 09:39:48 ID:nkaz2pDV
この世のすべてを羽生と結びつけて生きているアンチ羽生のあわれよ。
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんな羽生が悪いのよw
680名無し名人:2009/06/10(水) 09:53:49 ID:ODCTMdxs
豊川アンチが発生したのは大和の神戸牛事件から
681名無し名人:2009/06/10(水) 10:04:18 ID:EVaKnf+r
三浦弘行 井上慶太   順位戦A級 1回戦・有料中継 関西将棋会館


明日の対局だが、ここまで華がないカードも珍しいな
682名無し名人:2009/06/10(水) 10:25:43 ID:bjYsn0e8
>>681
注目だろw

対井上戦はとりこぼした者が脱落or降級候補なので、全局スリル満点
683名無し名人:2009/06/10(水) 10:30:00 ID:EVaKnf+r
じゃあ一日券払って見ようかな
684名無し名人:2009/06/10(水) 10:40:43 ID:nkaz2pDV
これで負けたら早くも降級候補だからな。
注目の一戦ではある。
特に、井上、負けたら順当に降級だろう。
685名無し名人:2009/06/10(水) 10:41:55 ID:I5rFe9O8
三浦も前期危なかったしな。
686名無し名人:2009/06/10(水) 10:42:44 ID:ODCTMdxs
タカミチが落ちる気がしない
687名無し名人:2009/06/10(水) 11:05:28 ID:LV2HAifh
今年は三浦と山崎がブレイクするよ!
根拠はない
688名無し名人:2009/06/10(水) 12:43:50 ID:n7y9UtqC
大平がブログで鬱モードになった件
689名無し名人:2009/06/10(水) 13:09:55 ID:ExDyr1IR
囲碁・麻雀・競艇ばっかやってたらそら負けるわ
大平はクズ
690名無し名人:2009/06/10(水) 13:10:42 ID:d63BISaV
囲碁は許してやれ
691名無し名人:2009/06/10(水) 13:13:03 ID:SzXLw2gF
書いてないだけでそれなりに将棋の勉強もしてたとは思うけどね
何にせよ勿体無いよなぁ…
692名無し名人:2009/06/10(水) 13:15:47 ID:ExDyr1IR
それなりじゃ駄目だろ
693名無し名人:2009/06/10(水) 13:16:13 ID:sdbfnEXT
大平がブログで大げさな自虐書くのはもう狼少年レベルの出来事だからスルーしていいと思う。
694名無し名人:2009/06/10(水) 13:36:50 ID:MXNnes3+
負けたことのある前例をなぞっていってまた負けてるからな
話にならん
695名無し名人:2009/06/10(水) 14:27:19 ID:x3hWMr//
まずは手抜き中継何とかしろや
リアルタイム中継で関西2 関東3
そいでTOPにどれがリアルタイムか表示
勝負がついたのも表示(結果は伏せとけ)
金取ってるんだから このぐらいはやれや
696名無し名人:2009/06/10(水) 14:46:43 ID:AYA7nNn1
             △ 
         |\⌒ @ ⌒/| 
         \_@|||@_/ 
       |\_≪≪()≫≫__/| シーザー
       \_@(●)| |(●)@_/       シーザー
         ( ⌒◎⌒◎⌒ )       
         \▽▽▽▽▽/ 
          △△△△△ 
697名無し名人:2009/06/10(水) 15:29:36 ID:d6Z18F9G
>>680
kwsk
698名無し名人:2009/06/10(水) 15:55:02 ID:I5rFe9O8
大和証券杯で谷川の事を神戸牛と呼んだ。
699名無し名人:2009/06/10(水) 16:31:03 ID:k8mmCJJ9
それはさすがにマズいな。俺でもムカッとくる
700名無し名人:2009/06/10(水) 16:36:19 ID:d6Z18F9G
ネタをネタと…
701名無し名人:2009/06/10(水) 16:38:48 ID:sdbfnEXT
正直、長崎ちゃんぽんよりはマシだと思うが
702名無し名人:2009/06/10(水) 16:42:01 ID:5svAMg/u
ジョークもわからん人間がいると豊川も大変だな
703名無し名人:2009/06/10(水) 16:44:16 ID:KlO7ZMBI
谷川・・・神戸に住んでいるから神戸牛
藤井・・・それしか出さない鰻屋・・・・でも今は多角経営に手を出しつつあるw
704名無し名人:2009/06/10(水) 16:47:09 ID:ExDyr1IR
ネタと称して相手を侮辱。それが豊川クオリティ
705名無し名人:2009/06/10(水) 16:50:06 ID:sdbfnEXT
ID:ExDyr1IR
706名無し名人:2009/06/10(水) 16:51:52 ID:z0tcO/tN
いやほんとZONE平は狼青年だわゎゎ
707名無し名人:2009/06/10(水) 20:38:43 ID:Py4Cfu/K
以前あった入会手続きに関するテンプレはなくなったんですか?
あれは初めての人には重宝すると思います。

ところで1000円からウェブマネー買えるコンビニはどこでしたか?
教えてください。中継サイトのここを見ろ!というのでもかまいません。
一応一通りさがしましたが。どうかお願いします。
708名無し名人:2009/06/10(水) 20:41:11 ID:OGnn7k24
確かにあのテンプレ良かったな

>>707
俺はいつもファミマで1000円で買ってる
709名無し名人:2009/06/10(水) 20:41:14 ID:7qCv/g/Q
>>707
711は2000円から
俺が知ってるのはそれだけ。
710名無し名人:2009/06/10(水) 20:48:52 ID:Py4Cfu/K
>>708-709
どうもありがとうございます!
前回買ったときはローソンで2000円で
1000円が最小のコンビニが例のテンプレに
書いてあったと記憶していたのですが。

ありがとうございましたファミマ行って来ます。
711名無し名人:2009/06/10(水) 20:53:53 ID:m/mSM5wm
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
712名無し名人:2009/06/10(水) 20:55:47 ID:OGnn7k24
>>710
いえいえ
いってら〜

>>711
おーこれこれ
713名無し名人:2009/06/10(水) 21:06:34 ID:7qCv/g/Q
Q 羽生が控え室に来たのはいつ?
A 第65期 順位戦(2006〜2007年)B級1組1回戦 6月9日(金)
714名無し名人:2009/06/10(水) 21:09:09 ID:Py4Cfu/K
>>711
これですね、ありがとうございます!
初めての時は助かりました

補足しておきますと
ウェブマネーはファミマ以外にサークルKサンクスでも1000円から買えるようです。
http://www.webmoney.jp/guide/buy.html

もう一つ
Q ウェブマネー使ったけどいつまでが見れる期間か
確認する方法あります?(もしくは何時支払いを行ったかの履歴)
A niftyにログインして(http://support.nifty.com/support/member/
お客様情報一覧 > 購入履歴  でいつ支払ったかわかる。
その日時から例えば7日会員なら24時間×7日までとなる。
(このスレの>>62>>64より)
715名無し名人:2009/06/10(水) 21:29:05 ID:7tqaBpwD
>>693
棋士はそういう人多いんじゃないか?

先崎だってA級時代、エッセイで
「1局勝てば俺は天才、名人10期は固いと思い込み、1局負けたらもう廃業だ、ラーメン屋に転職するかと
本気で思ってしまう」なんて書いてたし。

某三段なんて三段リーグの結果で何回「もう引退します」と書いたことやらw
716名無し名人:2009/06/10(水) 21:37:50 ID:EVaKnf+r
羽生さんが控え室来ても、誰も「ちょっと並べましょうか」って誘えないよなw
717名無し名人:2009/06/10(水) 21:45:23 ID:H8PO89dR
まあ負けて落ち込まないやつは強くならんよな。
それを回りにいちいちアピールするかはともかく。
718名無し名人:2009/06/10(水) 22:10:51 ID:7tqaBpwD
負けたらブログ更新しない棋士は一人しかいないけどね。

後は負けてもみんな報告はする。

あ、一時期ちゅう太は報告やめてたっけ>負けすぎで
719名無し名人:2009/06/10(水) 22:49:37 ID:m/mSM5wm
>>716
山崎ならきっと…
でも関西。
720名無し名人:2009/06/10(水) 23:45:54 ID:pvXjdEza
B1は本当に厳しいなぁ
721名無し名人:2009/06/10(水) 23:53:25 ID:gIVWEQ+q
C2 : 紳哉・和俊・天彦・慎一
フリクラ : 果 博文 能 真吾

C2は佐藤パラダイスでフリクラは伊藤パラダイスか
722名無し名人:2009/06/11(木) 03:29:07 ID:odkKwdFz
井上飛車振らないかな。そしたらまたフリーズする弘行が見られるんだが
723名無し名人:2009/06/11(木) 07:10:31 ID:apz0WeJV
対振りでフリーズする訳ないだろ
724名無し名人:2009/06/11(木) 07:11:53 ID:90xA6CHE
三浦がんばれ
725名無し名人:2009/06/11(木) 07:30:22 ID:apz0WeJV
過去の対戦成績

▲井上慶太 1-8 △三浦弘行  1千日手
726名無し名人:2009/06/11(木) 07:32:03 ID:apz0WeJV
訂正

▲井上慶太 1-6 △三浦弘行  1千日手
727名無し名人:2009/06/11(木) 08:08:09 ID:7nL13nKq
                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏┓  ┏━┓    ┏┓          ./ /" `ヽ ヽ  \      ┏┓
┃┃┏┛┏╋━━┛┗━━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┃┗┛┏┛┗━━┓┏━━┛┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃    ┃      ┏┛┗┓    ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┏┓┗┓  ┏┛┏┓┗┓  ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┃┗┓┗┳┛┏┫┗┓┗┓./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗┛  ┗━┻━┛┗━┻━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛

                             vs

                                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━┓  ┏━┓┏━━━┓        ┏┓          ┏┓         / /" `ヽ ヽ  \      ┏┓
┗┓┃  ┃┏┛┗━━┓┃    ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━┓      //, '/     ヽハ. 、 ヽ      ┃┃
  ┃┃  ┃┃      ┏┛┃  ┏┫┏┓┏┓┗┓┣━    ━┫  ┏━./. {_{\    /リ| l │ i| ━━┓┃┃
  ┃┃  ┃┃    ┏┛  ┻┓┃┃┃┃┃┃  ┃┗━┓┏━┛  ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|     ┃┃┃
  ┃┃  ┃┃    ┗━━┓┃┃┏┛┃┗┛┏┛┏┓┗┛      ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ  ━━┛┗┛
  ┃┗━┛┃  ┏━━━┛┃┗┛┏┛  ┏┛  ┃┗━━┓    /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     ┏┓
  ┗━━━┛  ┗━━━━┛    ┗━━┛    ┗━━━┛    \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│.     ┗┛
728名無し名人:2009/06/11(木) 08:27:19 ID:RDfYFopm
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

 ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
078183 2000/12/01 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 順位戦 B級1組
084004 2003/01/23 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 竜王戦
086321 2003/12/05 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 朝日オープン 本戦1回戦
087990 2004/07/29 ● 三浦弘行 井上慶太 ○ 棋王戦 予選
089716 2005/03/10 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 棋聖戦 本戦1回戦
090530 2005/07/13 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 棋王戦  本戦2回戦・千日手
100402 2009/03/12 ○ 三浦弘行 井上慶太 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ

 対戦成績 三浦弘行 6 - 1 井上慶太
729名無し名人:2009/06/11(木) 08:40:35 ID:tvS7mhR6
井上が1勝できるかどうかに注目
730名無し名人:2009/06/11(木) 08:48:18 ID:53yiYEPz
三浦が負けるとは思えんが負けたら真剣にB1にいってほしいと思う
こいつはリアルにA級に相応しくないと思う
731名無し名人:2009/06/11(木) 09:04:46 ID:tvS7mhR6
藤井よりはマシだろ
732名無し名人:2009/06/11(木) 09:06:22 ID:apz0WeJV
A級にふさわしいかどうかはA級順位戦で決められる
733名無し名人:2009/06/11(木) 09:07:12 ID:hQOVaNeD
藤井先生は王座戦のベスト4まで来てると言うのに…
失礼なやつだ
734名無し名人:2009/06/11(木) 09:09:45 ID:GhFuQsP8
三浦はA級では空気すぎる
他棋戦でも活躍するわけでもないし
735名無し名人:2009/06/11(木) 09:15:04 ID:tvS7mhR6
一番ゴミなのは藤井
736名無し名人:2009/06/11(木) 09:17:11 ID:tTZXEm3z
>>735
ありがとう。
そういうふうにはっきり馬鹿を書いてくれるとあぼ〜んしやすいです。

さあ、今日は仕事で缶詰だから楽しく観戦するぞ。
737名無し名人:2009/06/11(木) 09:19:44 ID:tvS7mhR6
上がってきた二人を除けば藤井が一番駄目なのは厳然たる事実だけどな
738名無し名人:2009/06/11(木) 09:24:05 ID:KK6DPygo
若々しさを解き放ったタニーは無敵だからな
739名無し名人:2009/06/11(木) 09:25:24 ID:TPBpwSo4
>>736
痛すぎるw
藤井が王座戦で活躍しても、A級に相応しいかどうかは別問題なのにw
740名無し名人:2009/06/11(木) 09:29:40 ID:tTZXEm3z
なんか、通り魔に殴られましたw
741名無し名人:2009/06/11(木) 09:31:14 ID:oaSPTwcl
順位戦なら藤井のほうが順位上だしA級に相応しいだろ
742名無し名人:2009/06/11(木) 09:33:33 ID:iVo/PA4+
>>740
ついてないねw

確かに痛すぎるw
743名無し名人:2009/06/11(木) 09:34:55 ID:SVgYuQug
基地外はスルーしようぜ
せっかくA級の開幕戦なのに
744名無し名人:2009/06/11(木) 09:35:05 ID:lXMcpQG+
棋聖戦で大活躍だった藤井先生は永世A級の待遇でもおかしくないはずだ。
745名無し名人:2009/06/11(木) 09:35:17 ID:apz0WeJV
A級にふさわしいかはA級順位戦で毎年決まってる
つまり、Aの8位までにA級にふさわしくない棋士が存在したことはない
746名無し名人:2009/06/11(木) 09:36:41 ID:aW5EadQg
これから一年かけて
誰がA級にふさわしいか決めるわけです
747名無し名人:2009/06/11(木) 09:42:28 ID:tvS7mhR6
2005年以降

・三浦 挑戦0回 挑決2回 A級最高7勝
2008 34 戦 18 勝 16 敗 (0.529)
2007 33 戦 17 勝 16 敗 (0.515)
2006 28 戦 15 勝 13 敗 (0.536)

・藤井 挑戦0回 挑決0回 A級最高4勝
2008 34 戦 17 勝 17 敗 (0.500)
2007 35 戦 14 勝 21 敗 (0.400)
2006 36 戦 14 勝 22 敗 (0.389)
748名無し名人:2009/06/11(木) 09:45:32 ID:RDfYFopm
>>746
誰がA級にふさわしくないか決めるわけです
749名無し名人:2009/06/11(木) 09:46:00 ID:piVNqQZP
今A級にいる棋士がA級にふさわしいんだよな

まぁ前期の谷川みたいな残留の仕方は微妙だけど・・・
750名無し名人:2009/06/11(木) 09:46:28 ID:0OOE40Mk
三浦より藤井のがAに相応しくないなぁ。でも二人ともきっちり残留し続けてるんだから立派だよ
A級の品格はないけどw
751名無し名人:2009/06/11(木) 09:47:28 ID:aW5EadQg
>>747
対局少ないな
今年はどっちもせめて40局ぐらいは指してほしい
752名無し名人:2009/06/11(木) 09:48:37 ID:tvS7mhR6
最弱A級は腐自慰でFA
でも腐ってもA級ですから!!!(笑)
753名無し名人:2009/06/11(木) 09:53:52 ID:0OOE40Mk
A級それ自体に権威はないな。落ちたり上がれないのは論外だがしがみついてるだけじゃ駄目だ
754名無し名人:2009/06/11(木) 09:57:43 ID:tTZXEm3z
井上1勝、三浦6勝、1千日手。
井上応戦すっかな。

>>753
対局料だけじゃなく、解説や観戦記とか、ぜんぶの報酬が段位と順位戦ランクに比例すんだろ?
前に内藤センセがNHK杯で言ってたけど。
A級になれば金になる。金になれば権威はついてくる。
企業社会では、「1円でも給料が高い方が上司だ」という迷文句があるからな。
755名無し名人:2009/06/11(木) 09:58:28 ID:95wq/KFr
A級にずっといようがタイトル一つ取れないようじゃあ歴史に名は残らない
まぁ三浦はもう人生の運を使い果たしてるのかもしれんがね
羽生7冠崩しとA級残留で
756名無し名人:2009/06/11(木) 10:04:06 ID:aW5EadQg
井上上座か
757名無し名人:2009/06/11(木) 10:06:16 ID:3f0Wth7P
三浦が順位が悪いから、何気に重要な一局。

なんとなく、タカミチは残留する気がする。
落ちそうなのは井上と、井上&タカミチ相手に取りこぼした棋士。
758名無し名人:2009/06/11(木) 10:07:14 ID:tTZXEm3z
>>757
まったく同感。
759名無し名人:2009/06/11(木) 10:07:17 ID:apz0WeJV
>>753
有吉9段と塚田9段はおなじタイトル1期だ
A級に残留するのはそれだけで重要なキャリアであり、記録だよ
760名無し名人:2009/06/11(木) 10:07:51 ID:AJkiilDA
三浦にとってはいきなり落とせない対局か
こういうのは嫌なもんだ
761名無し名人:2009/06/11(木) 10:10:27 ID:aW5EadQg
矢倉か
762名無し名人:2009/06/11(木) 10:13:04 ID:95wq/KFr
実績でタカミチクラスは今のAでもそんなにいないからな
763名無し名人:2009/06/11(木) 10:20:00 ID:RDfYFopm
>>757
====|.高橋 |.井上 |.合  計 |勝率|
森内|15-04|08-00|23-04| 0.852 |
丸山|14-05|07-02|21-07| 0.750 |
三浦|06-03|06-01|12-04| 0.750 |
木村|03-01|05-02|08-03| 0.727 |
佐藤|16-09|06-01|22-10| 0.688 |
郷田|08-06|07-04|15-10| 0.600 |
谷川|30-26|10-02|40-28| 0.588 |
藤井|06-06|04-02|10-08| 0.556 |
====|=====|=====|=====|.=====.|
高橋|-----|09-10|09-10| 0.474 |
井上|10-09|-----|10-09| 0.526 |
(5月31日まで)
764名無し名人:2009/06/11(木) 10:21:00 ID:tvS7mhR6
でもなあ高橋はよくて3勝くらいだろ
ひょっとすると残留かもしれんが順位が悪いな
765名無し名人:2009/06/11(木) 10:22:10 ID:tTZXEm3z
もし高橋が3勝以上すると、その上の誰かに落ちる可能性が生じるよな。
まあ序列9位で、2勝で残留はないだろうから。
落ちる可能性があるのは、三浦、佐藤、谷川、藤井というところか。
766名無し名人:2009/06/11(木) 10:22:34 ID:KzBrIo0e
>>763
これを見ると井上は絶望的だが高橋は残留もありえそうな気がする
767名無し名人:2009/06/11(木) 10:22:53 ID:RDfYFopm
>>763 羽生が抜けた。スマソ

====|.高橋 |.井上 |.合  計 |勝率|
羽生|19-02|10-04|29-06| 0.829 |
768名無し名人:2009/06/11(木) 10:23:01 ID:0OOE40Mk
藤井だけ高橋井上をカモにしていない件

藤井B級はマジであるな
769名無し名人:2009/06/11(木) 10:23:58 ID:aW5EadQg
>>763
郷田入れるなら羽生も入れてくれ
770名無し名人:2009/06/11(木) 10:25:35 ID:SVgYuQug
過去の戦績は当てにならんよ
高橋は最近充実してるし、逆に谷川なんて最近ボロボロだし
771名無し名人:2009/06/11(木) 10:27:15 ID:tvS7mhR6
藤井が一番ぼろぼろですから
772名無し名人:2009/06/11(木) 10:28:52 ID:aW5EadQg
>>767
リロしてなかったスマン

急戦矢倉なしか
773名無し名人:2009/06/11(木) 10:43:41 ID:apz0WeJV
写真見ると三浦だな、上座
774名無し名人:2009/06/11(木) 10:47:49 ID:RDfYFopm
お、軸が老子に戻ってるな。
で、谷川のが無いのは現役だからか?
775名無し名人:2009/06/11(木) 10:49:14 ID:uXqgOmnL
先手森下システムやね

早くも端攻めを受けそうで先手ピンチに見えてしまふw
776名無し名人:2009/06/11(木) 10:50:04 ID:RDfYFopm
30手まで

次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.▲2六歩 41 ( 42%) 0.550 22勝 18敗
2.▲3八飛 20 ( 20%) 0.600 12勝 8敗
3.▲3七銀 17 ( 17%) 0.529 9勝 8敗
4.▲1六歩 11 ( 11%) 0.300 3勝 7敗
5.▲3五歩 6 ( 6%) 0.500 3勝 3敗
6.▲5七銀 2 ( 2%) 0.500 1勝 1敗
────────────────────────────
計 97 0.526 50勝 45敗
777名無し名人:2009/06/11(木) 10:51:35 ID:Qf2hLVAF
井上は9割がた全敗するだろうなぁ・・・いい人そうだけどAで戦える力は無い。
高橋は4−5まであると思ってる。彼を甘く見ない方がいい。
778名無し名人:2009/06/11(木) 10:51:56 ID:ddt/MfV1
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     
       /   (●) (●)   \   
       |    (__人__)三浦 |  <今日は絶対に負けないぞ
       \     ∈∋    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
779名無し名人:2009/06/11(木) 10:54:09 ID:zsgeDU9s
>>774
戦う相手の掛け軸が飾ってあるのはやりずらいと
棋士からクレームがついたので外されております
780名無し名人:2009/06/11(木) 10:54:14 ID:lXMcpQG+
最初のA級の時も同時昇格は地道で、順位も一緒。
その時は※を蹴落として残留しているからな。

今日勝てれば、残留できるかもしれない。
その時落ちるのは、大御所のタニーか。
781名無し名人:2009/06/11(木) 10:57:04 ID:tTZXEm3z
意外だなあ。97戦しかないのか。
782名無し名人:2009/06/11(木) 10:58:10 ID:RDfYFopm
>>779
だよな。俺もどこかで聞いたような・・・
中原引退までは全部はずされていたよな。
「人法地、地法天、天法道、道法自然」完成は谷川引退までお預けだな。
783名無し名人:2009/06/11(木) 10:58:29 ID:tvS7mhR6
高橋と井上相手に一番勝率の悪い藤井が落ちると思う
冗談抜きで井上・藤井で鉄板。一番可能性が高い
784名無し名人:2009/06/11(木) 11:00:45 ID:RDfYFopm
>>781 俺の持っている37664局中だから。全公式戦じゃないよ。

40手まで

次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.▲5七銀 3 (100%) 0.000 0勝 3敗
────────────────────────────
計 3 0.000 0勝 3敗
785名無し名人:2009/06/11(木) 11:01:42 ID:zsgeDU9s
>>782
今年の初めまでは4枚揃って飾ってあったんだよ
クレームがついたのは残念
786名無し名人:2009/06/11(木) 11:04:35 ID:tTZXEm3z
永世名人に対する尊敬のない棋士なんて、……まさか一二三?
そんなこと言えそうな棋士は他にはいなそうだけど。
787名無し名人:2009/06/11(木) 11:09:52 ID:RDfYFopm
>>786
加藤センセは2001年を最後にタニーとは対戦が無い。無くても文句言うかもしれないが・・・
788名無し名人:2009/06/11(木) 11:11:46 ID:SVgYuQug
度胸あるな、そいつw
いや、ない方がフェアだとは思うが
789名無し名人:2009/06/11(木) 11:11:53 ID:B+TwovXQ
まだ前例を離れてないのかな?
790名無し名人:2009/06/11(木) 11:20:10 ID:tTZXEm3z
掛け軸のクレームはまだ森内と羽生が永世とってない頃の話じゃなかったっけ?
だとすると谷川より年上の棋士が文句言ったことになるな。

ずらっと並べるのは、対外的にはいい宣伝だと思うのにな。
791名無し名人:2009/06/11(木) 11:20:11 ID:odkKwdFz
個人的には、先手何の不満もないんだけど。俺が実戦でこの形になったら、もう必勝気分
792名無し名人:2009/06/11(木) 11:22:47 ID:a5POn/sn
タカミチさんは、誰相手でも一発入れられる可能性の充分ある横歩取り8五飛を持っているのが強みだと思う。
793名無し名人:2009/06/11(木) 11:26:11 ID:RDfYFopm
>>790
順位戦サイトで確認したら、今年の正月に「福」になってそれ以来掛かっていなかった。

2008/09/10 ● 郷田真隆 谷川浩司 ○ 順位戦A級 3回戦・有料中継 関西将棋会館
2008/10/02 ● 田中魁秀 谷川浩司 ○ 王位戦 予選 関西将棋会館
2008/10/06 ● 谷川浩司 森内俊之 ○ 順位戦A級 4回戦・有料中継 関西将棋会館
2008/10/20 ● 山崎隆之 谷川浩司 ○ 棋聖戦 二次予選 関西将棋会館
2008/11/05 ○ 佐藤康光 谷川浩司 ● 順位戦A級 5回戦・有料中継 関西将棋会館
2008/11/13 ● 谷川浩司 畠山  鎮 ○ 朝日杯将棋オープン戦 二次予選・中継 関西将棋会館
2008/11/19 ● 村田顕弘 谷川浩司 ○ 棋聖戦 二次予選 関西将棋会館
2008/12/01 ○ 谷川浩司 増田裕司 ● 王位戦 予選 関西将棋会館
2008/12/09 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 順位戦A級 6回戦・有料中継 関西将棋会館
2008/12/12 ○ 井上慶太 谷川浩司 ● 王位戦 予選 関西将棋会館

関西所属は文句言わないだろうから、郷田・森内当たりかな?
794名無し名人:2009/06/11(木) 11:30:42 ID:RDfYFopm
【参考棋譜】
開始日時:2009/02/13(金)
棋戦:第50期王位戦リーグ白組1回戦
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間59分△3時間59分
先手:井上慶太八段
後手:佐藤康光棋王

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △3三銀
▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲7九角 △4三金右 ▲6七金右 △7四歩
▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲8八玉 △4一玉 ▲2六歩 △7三銀
▲2五歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △3一玉 ▲4六角 △9二飛
▲5七銀 △2二玉 ▲6六銀右 △4二角 ▲7五歩 △1四歩 ▲1六歩 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △7五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲6六銀 △4五歩
▲3七角 △5三角 ▲8三銀 △9三飛 ▲8二角成 △7六歩 ▲3七桂 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △同角成 ▲同 桂 △9六飛 ▲9八歩 △9五飛
▲4五桂 △9六歩 ▲3三桂成 △同金寄 ▲8六銀 △9七歩成 ▲同 歩 △9三飛
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同金寄 ▲4一角 △3一銀 ▲2五歩 △同 歩
▲7五銀右 △8五桂 ▲2四歩 △同 金 ▲4六馬 △3五歩 ▲8四銀 △9七飛成
▲同 銀 △同香成 ▲7九玉 △6六歩 ▲6八玉 △6七歩成 ▲同 玉 △7七歩成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △7三香 ▲7五歩 △4二金 ▲9二飛 △5二桂
▲同角成 △同 金 ▲同飛成 △3二金 ▲5四龍 △4四歩 ▲7六玉 △8六歩
▲7四歩 △3九角 ▲7三歩成 △2八角成 ▲同 馬 △7八飛 ▲7七香 △2八飛成
▲5五角 △6八龍 ▲4四龍 △2三玉 ▲3五歩 △3三金 ▲6四龍 △4四歩
▲4五桂 △4三金 ▲7五玉 △5四銀 ▲3四金 △同金寄 ▲同 歩 △5七角
▲7四玉 △8四角成 ▲同 玉 △9三銀 ▲8五玉 △5五銀 ▲3三桂成 △同 桂
▲同歩成 △同 金 ▲3五桂 △2四玉 ▲2三金 △3五玉 ▲5五龍 △3六玉
▲7四玉 △7七龍 ▲7五歩 △6二金 ▲9五角 △9六角 ▲8五桂 △同 角
▲同 玉 △8四香
まで170手で後手の勝ち
795名無し名人:2009/06/11(木) 11:32:54 ID:uXqgOmnL
>>794
796名無し名人:2009/06/11(木) 11:35:05 ID:aW5EadQg
>>794
Z
長い将棋だなw
797名無し名人:2009/06/11(木) 11:35:40 ID:B+TwovXQ
>>794
サンクス。羽生ゾーンからのB面攻撃ですな。
798名無し名人:2009/06/11(木) 11:36:18 ID:LfHGOYRG
前例から変わりましたか。

端にお付き合いしているのではぬるいと考えたんですかね?
799名無し名人:2009/06/11(木) 11:37:41 ID:0OOE40Mk
>>793
扇子の音にキレてクレームつけて鼻血だすくらいだからありえるw
800名無し名人:2009/06/11(木) 11:38:25 ID:uXqgOmnL
後手は将来入玉含みかな
801名無し名人:2009/06/11(木) 11:40:21 ID:odkKwdFz
あら、▲3七角か。それは攻め組み立てるの大変かと思ったが。
5筋に飛車振るのかな
802名無し名人:2009/06/11(木) 11:42:26 ID:B+TwovXQ
△95歩&△15歩の形はレアだな
803名無し名人:2009/06/11(木) 11:57:12 ID:a5POn/sn
進行は早いけど終局は遅そうな予感
804名無し名人:2009/06/11(木) 12:07:58 ID:Iu9O4A9G
A級開幕戦なのに地味なカードだなw
805名無し名人:2009/06/11(木) 12:27:16 ID:odkKwdFz
正直後手手詰まりのような、、、、このまま7、8筋盛り上がられたらシャットアウトだぞ
806名無し名人:2009/06/11(木) 13:07:02 ID:rNlD+hpY
地道のかわりにナベが昇級してたらもう少し盛り上がったな
807名無し名人:2009/06/11(木) 13:20:27 ID:LfHGOYRG
大体、七冠独占されているわけでもないのに
A級にタイトル保持者が一人も居ないのがおかしい。
808名無し名人:2009/06/11(木) 13:23:31 ID:drFdfxTp
控え室というか棋士室には誰もおらんのか
809名無し名人:2009/06/11(木) 13:25:16 ID:B+TwovXQ
関西だから誰かしらいるだろうね
本局の検討はしてないと思うけどw
810名無し名人:2009/06/11(木) 13:30:08 ID:KOD6brw0
タイトルを取れないA級勢も不甲斐ないし、タイトル取る実力あるのにB1のまま
或いはB1に落ちるのも不甲斐ないし…
若手が上がってきてB1なのに複数タイトル保持(例えば昔の羽生)とかだったら
まだ判るんだけどねぇ。
811名無し名人:2009/06/11(木) 13:31:52 ID:Tv4e5U7t
すべての棋戦で活躍するなんて過剰なことが出来ないほどトップの実力が拮抗してるってことじゃないか
むしろ喜ばしいことだろ
812名無し名人:2009/06/11(木) 13:37:27 ID:RDfYFopm
>>809
控室は谷川有利と断言
813名無し名人:2009/06/11(木) 13:40:02 ID:LfHGOYRG
確かに最近のタイトル戦を見ているとフルセットも多いし
実力が均衡しているのは確かなんでしょうねぇ。

今回も前回みたいに5回終わって2-3と3-2だけとかだったらまた盛り上がりますね。
814名無し名人:2009/06/11(木) 13:53:35 ID:KOD6brw0
>今回も前回みたいに5回終わって2-3と3-2だけとかだったらまた盛り上がりますね。
盛り上がるのは確かだけど、きっと慶太がその展開を阻止するはずw
815名無し名人:2009/06/11(木) 13:53:57 ID:rNlD+hpY
Aだけは順位を実質なくして代謝をよくするとか。
まぁそれだと順位戦じゃなくなるわなw
816名無し名人:2009/06/11(木) 13:56:45 ID:tTZXEm3z
負け越したら降級させちゃえばいいんだけどな。
817名無し名人:2009/06/11(木) 13:58:40 ID:Tv4e5U7t
それだとA級が1人になる可能性があるぞ
818名無し名人:2009/06/11(木) 14:03:22 ID:KOD6brw0
負け越し者はB1上位と入れ替え戦をやるとかすれば、流動性はよくなるかもね。
819名無し名人:2009/06/11(木) 14:08:16 ID:uXqgOmnL
>>818
昇級者と降級者の人数が必ずしも一致しないね
820名無し名人:2009/06/11(木) 14:18:03 ID:FTCXTcCa
三浦ー井上か いきなり降級者決定戦w
手合い係 もっと考えろよ どう考えても一番長い日向きなのに
821名無し名人:2009/06/11(木) 14:24:52 ID:Qf2hLVAF
三浦過小評価されすぎだろ
前々期は7−2だぞ
822名無し名人:2009/06/11(木) 14:30:45 ID:RJOSjv/U
今日はクレクレハレハレ厨がいないな
823名無し名人:2009/06/11(木) 14:34:28 ID:a9+pXCUs
三浦優勝もありうるな
824名無し名人:2009/06/11(木) 14:38:50 ID:odkKwdFz
お互い明らかに入玉を視野に入れてる。持将棋になる可能性が少しずつ高まってる
825名無し名人:2009/06/11(木) 14:40:12 ID:c+krqBg5
この穴熊はどうかと思うぞ
826名無し名人:2009/06/11(木) 14:41:56 ID:Qeg1/z5E
これは端攻められてあぼーんか
827名無し名人:2009/06/11(木) 14:42:20 ID:CBNH5prC
>>824
プッww
828名無し名人:2009/06/11(木) 14:43:28 ID:6sALj33a
穴熊より入玉でしょ。
829820:2009/06/11(木) 14:44:08 ID:FTCXTcCa
降級者→降級候補
ちょっと 失礼だったな

しかし ここで穴熊って やっぱり筆頭候補だな
830名無し名人:2009/06/11(木) 14:48:45 ID:cWx0Tee9
対局順はクジとかで決めてるはずだからランダムだろ
831名無し名人:2009/06/11(木) 14:56:41 ID:aW5EadQg
A級だと穴熊ってそれほど暴力的じゃない感じがする
832名無し名人:2009/06/11(木) 14:56:58 ID:odkKwdFz
と言ってた矢先に慶太穴に潜ったw
うーん、しかしこれは将来蒸焼きにされる可能性があるような、、、
多分後手は3、4筋を盛り上がっていく展開になるかと
833名無し名人:2009/06/11(木) 15:00:12 ID:odkKwdFz
>>827
いや、この展開で穴は普通ないって。
穴熊にするのは、攻めがしっかり組み立てられる見込みがある時な訳で
834名無し名人:2009/06/11(木) 15:03:14 ID:0OOE40Mk
今期は大物?藤井が落ちる
835名無し名人:2009/06/11(木) 15:07:26 ID:FTCXTcCa
>>834
王座戦挑戦なんてことになったら 落ちそうだなw
836名無し名人:2009/06/11(木) 15:09:46 ID:odkKwdFz
とりあえず予想としては、△5三角として△3五歩を狙っていく感じではないかと
837名無し名人:2009/06/11(木) 15:12:55 ID:odkKwdFz
でも7三の銀が凄まじく負担になってるからなぁ。
穴熊目指さないで普通に銀圧迫してけば先手良いと思うんだけど。
838名無し名人:2009/06/11(木) 15:15:41 ID:FTCXTcCa
なんだ 手渡しか?
潜るかどうか聞こうってことか
839名無し名人:2009/06/11(木) 15:20:08 ID:odkKwdFz
これ△5三銀右に▲7四歩で成立してるの?
それともただの手渡し?
840名無し名人:2009/06/11(木) 15:26:37 ID:FTCXTcCa
74歩 同銀 64歩・・・・ 62歩って受けるのか?
841名無し名人:2009/06/11(木) 15:27:25 ID:6JUJuf8/
62歩なんて、死んでもさせんだろ。
一人千日手しかない。
842名無し名人:2009/06/11(木) 15:28:27 ID:aW5EadQg
三浦だし千日手万歳だな
慶太どうする
843名無し名人:2009/06/11(木) 15:28:44 ID:6sALj33a
一手パスと書いて欲しい
844名無し名人:2009/06/11(木) 15:29:24 ID:odkKwdFz
いや、ここは普通に▲同歩で良いでしょうよ。
▲6四歩なんか突いたら、こんな働きの悪い銀交換するハメになりかねない
845名無し名人:2009/06/11(木) 15:30:34 ID:odkKwdFz
>>844
▲7四歩なんか突いたら、の間違い
846名無し名人:2009/06/11(木) 15:42:38 ID:T2m5nCYu
千日手なんかにしないだろ
クマればいいんじゃないの?
847名無し名人:2009/06/11(木) 15:44:36 ID:sRbNkLpn
>>834

今期は下位2名の降級で鉄板です
848名無し名人:2009/06/11(木) 15:47:43 ID:RJOSjv/U
ちょっと教えて

【2ちゃんねる10周年記念】古今東西板対抗「柿」投げ合戦 参加無料

この↑↑↑スレ、皆で無視してるのはいいんだけどよ、
誰もカキコミしてないのに定期的に上がるのはなんで?
そんな技あるの?
849名無し名人:2009/06/11(木) 15:49:59 ID:FTCXTcCa
>>848
運営が立てたやつだからじゃね
850名無し名人:2009/06/11(木) 15:54:18 ID:LfHGOYRG
>>841-842
一人千日手は先手大満足なんですよね?
851名無し名人:2009/06/11(木) 15:54:37 ID:RJOSjv/U
>>849
そうなんだサンクス
運営ってこんなつまんねーのやるんだな
初心者だから知らなかった
852名無し名人:2009/06/11(木) 15:56:18 ID:FTCXTcCa
そか前回のは面白かったぞ
VIPにいたけどw
853名無し名人:2009/06/11(木) 16:00:00 ID:a9+pXCUs
なんか井上勝ちそうなムードになってきたな
854名無し名人:2009/06/11(木) 16:24:47 ID:xN+VTdZC
ひろゆきはA級において、大切な任務がある棋士なんだ。

頭ハネとか、頭ハネとか・・・。
855名無し名人:2009/06/11(木) 16:25:45 ID:JFrOprQc
糸谷五段解説乙
856名無し名人:2009/06/11(木) 16:29:03 ID:B+TwovXQ
98香は手渡し&見せ球って感じなのかな?
熊るか入玉志向かは後手の出方次第っしょ
857名無し名人:2009/06/11(木) 16:46:22 ID:odkKwdFz
▲9八香では、▲7四歩〜▲7五歩で銀を7三からどかして、
角の睨み利かしつつ上部開拓すれば普通に優勢だったと思う
858名無し名人:2009/06/11(木) 16:47:01 ID:pTnvtJEE
三浦上座
859名無し名人:2009/06/11(木) 16:48:45 ID:hY6z1X8c
>>854
挑戦は無いのか!(怒
860名無し名人:2009/06/11(木) 17:06:26 ID:kQwANGei
後手は端の位を活かして1筋を突破するのかな
861名無し名人:2009/06/11(木) 17:14:25 ID:pTnvtJEE
手がバタバタ進み始めた
862名無し名人:2009/06/11(木) 17:16:02 ID:EZ3ilwVj
ダニー来てるんだ
863名無し名人:2009/06/11(木) 17:20:52 ID:tvS7mhR6
ダニーとは、節足動物門鋏角亜門クモ綱ダニ目に属するプロ棋士の愛称である。
864名無し名人:2009/06/11(木) 17:30:22 ID:Qeg1/z5E
まさに糸谷の読み通りの展開か
865名無し名人:2009/06/11(木) 17:35:00 ID:5+FUGA7j
三浦の方が色々手があるような気がするけど
角退く所▲3七で良かったんかいな
866名無し名人:2009/06/11(木) 17:38:29 ID:VUDrBOD6
地味な対局カードやな
867名無し名人:2009/06/11(木) 17:40:58 ID:l8CoewXy
一見後手攻勢だけど守り駒で攻めてるからな
868名無し名人:2009/06/11(木) 17:41:03 ID:tvS7mhR6
井上に負けてAに上がれなかったカスに比べたらよっぽど豪華
869名無し名人:2009/06/11(木) 17:54:29 ID:kQwANGei
これは激しくなりそうだね
870名無し名人:2009/06/11(木) 17:54:42 ID:a9+pXCUs
もう後手勝勢に見える
871名無し名人:2009/06/11(木) 17:54:45 ID:90xA6CHE
これ、成り込まれてどうするの?
872名無し名人:2009/06/11(木) 17:54:51 ID:pTnvtJEE
三浦、踏み込んだ!
873名無し名人:2009/06/11(木) 17:54:56 ID:6sALj33a
先手よしキタコレ
874名無し名人:2009/06/11(木) 17:56:28 ID:LfHGOYRG
先手は桂香を奪って、後手は銀ととで攻める展開ですか。
875名無し名人:2009/06/11(木) 17:57:10 ID:RVOVzlXT
この取引は後手の方がいいような…
銀で、と金援護できるし。
876名無し名人:2009/06/11(木) 17:58:01 ID:Qeg1/z5E
後手持ちたい
877名無し名人:2009/06/11(木) 17:58:58 ID:5+FUGA7j
これは先手は桂香取る展開になったら入玉目指すのかな
しかし9筋の位取られてるから上手く行かないかな
878名無し名人:2009/06/11(木) 18:01:19 ID:tvS7mhR6
後手のと金が大活躍する展開になる
879名無し名人:2009/06/11(木) 18:04:30 ID:a9+pXCUs
馬よりはと金のほうがいいな
880名無し名人:2009/06/11(木) 18:04:54 ID:LfHGOYRG
桂→香と取ったとき、銀にあたるんだよなぁ
9三飛で銀と香に紐をつけるのも飛車の働きが悪いし。
881名無し名人:2009/06/11(木) 18:08:00 ID:5+FUGA7j
うーん。やっぱり後手持ちだな
△2一玉から△1三角が決まるような気がする。
882名無し名人:2009/06/11(木) 18:11:19 ID:iaWcHxBj
いつもの人来ないとわからんな
883名無し名人:2009/06/11(木) 18:12:23 ID:a9+pXCUs
ひとめ5六銀
884名無し名人:2009/06/11(木) 18:15:44 ID:tTZXEm3z
やっぱりA級の壁は厚いか。
885名無し名人:2009/06/11(木) 18:15:47 ID:B+TwovXQ
いつもの人は今日は無理だろう
886名無し名人:2009/06/11(木) 18:18:02 ID:tvS7mhR6
いつもの人、明日はB2順位戦の対局ジャン
887名無し名人:2009/06/11(木) 18:20:05 ID:pTnvtJEE
いつもの人は東京に移動中ですか。
888名無し名人:2009/06/11(木) 18:22:12 ID:Qf2hLVAF
プロなの?誰よ?
889名無し名人:2009/06/11(木) 18:23:59 ID:90xA6CHE
またこういう流れかよw
7三銀をなんとかしたいんだけど、どうすりゃいいんだろ
6五歩からとか行けないか
890名無し名人:2009/06/11(木) 18:30:27 ID:tTZXEm3z
>>889
65歩と56銀の組み合わせでどうにか進出できそうだけど。
891名無し名人:2009/06/11(木) 18:32:23 ID:yy1A5KDJ
もし飛車馬交換になったら流石に先手がいいよな
892名無し名人:2009/06/11(木) 18:32:46 ID:33ygZzT3
これでどうして先手よさそうなんだろう
控え室の若手棋士さん、もっと解説くれ
893名無し名人:2009/06/11(木) 18:32:53 ID:kQwANGei
△5六銀▲4四歩△4二金▲8一馬△9三飛▲2六桂かな
894名無し名人:2009/06/11(木) 18:33:23 ID:ONuM0VIs
個人的には先手持ちです
一発▲4四歩が厳しく△4二金には▲8一馬〜▲2六桂で桂頭を狙らったり、▲4三桂が結構厳しいので。
他にも角の利きの差と右銀が中途半端なので、ただ後手のと金や端の位も大きいですよね

しかし△2一玉から△1三角かー。手はあるものですね、そっちから活用させるものか
とりあえず後手は△6五歩か△5六銀、普通の手では勝てなさそうなので捻った手を考えたいのですが
895名無し名人:2009/06/11(木) 18:35:03 ID:90xA6CHE
お、いつものZな人だ
896名無し名人:2009/06/11(木) 18:36:39 ID:LfHGOYRG
いつもZですっ!!
897名無し名人:2009/06/11(木) 18:36:45 ID:WulBrQt8
やはり現状は先手良しなのか
ここまではK太うまくやってるんだな
頑張って欲しいが
898名無し名人:2009/06/11(木) 18:37:11 ID:DZ0cVwFl
いっくん乙
899名無し名人:2009/06/11(木) 18:38:47 ID:Qeg1/z5E
いつもの人は先手持ちかよ
確かに▲4四歩は厳しいなぁ
900名無し名人:2009/06/11(木) 18:39:48 ID:0OOE40Mk
ここからがA級三浦の真骨頂。負ける気がしない
901名無し名人:2009/06/11(木) 18:42:05 ID:PBBWzSmC
順位戦は意外に下位クラスほど先手が勝つのはどうして
902名無し名人:2009/06/11(木) 18:42:28 ID:WulBrQt8
しかし前期の井上は久保、タカミチに勝っての昇級だからな
侮れない
903名無し名人:2009/06/11(木) 18:42:41 ID:ONuM0VIs
でもここが中盤の面白い所で後手の「と金」「端の位」「先手玉の薄さ」を考えると、
例えば△5六銀〜△5七と〜△6五歩突き捨てて△6七歩と垂らす。
じっとと金を使えて、こうなれば端の位が大きく先手玉が狭く寄りやすくなります
そう考えると後手良しでも全然おかしくないですよね

人によって全く違うのが将棋の中盤の面白い所かなと思います、個々で見解が大きく変わるのですから
904名無し名人:2009/06/11(木) 18:45:47 ID:B+TwovXQ
今期ここまでの先後の勝数(左が先手)

A  0-1
B1  2-3
C1  9-6
計 11-10
905名無し名人:2009/06/11(木) 18:47:34 ID:LfHGOYRG
>>904 え?
906名無し名人:2009/06/11(木) 18:48:30 ID:aBVej3au
>>903
いい加減うざい
あぼーんするからトリップつけてくれ
907名無し名人:2009/06/11(木) 18:48:58 ID:WulBrQt8
棋聖戦も後手が先勝したしもはや先手有利の時代ではないね
いつまで続くかはわからないけど
908名無し名人:2009/06/11(木) 18:49:22 ID:5+FUGA7j
両端を相手に詰められた状態で桂香取って端攻めても攻めも決まりにくいし
逆に攻め駒の桂香取られて負けちゃうパターンが多い低級の俺
だから何となく後手を持ちたい
909名無し名人:2009/06/11(木) 18:49:33 ID:a9+pXCUs
△5六銀〜△4五桂〜△5七と
を狙って後手ヨシ
910名無し名人:2009/06/11(木) 18:51:20 ID:0OOE40Mk
>>906
その方は挑戦争いに絡むような若手プロだ。嫉妬するとかいうレベルを越えている

お前が消えろ
911名無し名人:2009/06/11(木) 18:51:43 ID:5+FUGA7j
>>910
さわんな
912名無し名人:2009/06/11(木) 18:52:39 ID:33ygZzT3
>>904はナメトヨをAに数えてるだろw
913名無し名人:2009/06/11(木) 18:53:05 ID:6Lekwxy1
>>910
マジで?
なんで知ってんの?
914名無し名人:2009/06/11(木) 18:57:56 ID:LfHGOYRG
いつもの人、気になさらず続けてください。

しかし、先手も後手も攻め手はいろいろ見えるのに、
相手の手をつぶす手もなかなか見えません。
難しいものですね。
915名無し名人:2009/06/11(木) 18:58:20 ID:7hCOFqth
>>913
それを含めてどうもネタの定跡手順
一時は京都大学が開発した最新鋭の将棋解説マシンとかネタもあったけど、今年のコンピューター選手権以降言われなくなったw
将棋進まない時や休憩時は雑談で盛り上がるのでその一貫かと
916名無し名人:2009/06/11(木) 18:59:30 ID:aBVej3au
初段くらいあれば書けるような内容だろ
24のBL機能は使いやすいけど、2ちゃんは固定とかじゃないとあぼーんできないからな。ちょっと不便だ
917名無し名人:2009/06/11(木) 19:00:17 ID:90xA6CHE
気に入らないならIDであぼんすればいいじゃん
918名無し名人:2009/06/11(木) 19:00:51 ID:0OOE40Mk
じゃあお前書いてみろやボケカス
919名無し名人:2009/06/11(木) 19:02:06 ID:FTCXTcCa
65歩 には 44歩かな

先手がよさそうだね
920名無し名人:2009/06/11(木) 19:02:32 ID:90xA6CHE
えええええ9三桂
921名無し名人:2009/06/11(木) 19:03:08 ID:aBVej3au
IDは毎日変わるじゃん
迷惑を被る人が面倒なことをしなければならないわけ?
922名無し名人:2009/06/11(木) 19:04:28 ID:tvS7mhR6
921 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
923名無し名人:2009/06/11(木) 19:04:35 ID:Q94cjPMm
ID:aBVej3au
をNGに入れれば全て解決
924名無し名人:2009/06/11(木) 19:05:41 ID:dpitIpe3
31の角がキーと見た
925名無し名人:2009/06/11(木) 19:05:56 ID:kKZoaAzG
ここで地獄突きの96歩ないかな
926名無し名人:2009/06/11(木) 19:06:31 ID:C5K8Vd5n
ウンコに素手で触るのが趣味な人が多すぎて・・・(´Д`lli)
927名無し名人:2009/06/11(木) 19:06:52 ID:J71102P7
桂馬が逃げた。

飛車を催促する前に44歩かな。
928名無し名人:2009/06/11(木) 19:07:15 ID:uNfiXT/P
>>922 923
IDは毎日変わるって言ってんじゃん
無駄なんだよ
だからこそいつものうざい奴にはトリップが必要
929名無し名人:2009/06/11(木) 19:07:44 ID:0OOE40Mk
26や43に打たれる筋が痛いと見たのかな
あまり形勢に自信もってなさそうな感じだorz
930名無し名人:2009/06/11(木) 19:07:47 ID:LfHGOYRG
しかし、2chに来てAAでもないのに
「迷惑を被る」とはまたすごい。
931名無し名人:2009/06/11(木) 19:08:06 ID:tTZXEm3z
とりあえずいま一番迷惑かけているのは、
ID:aBVej3au
だな。
932名無し名人:2009/06/11(木) 19:08:59 ID:tvS7mhR6
IDをNGに追加するのなんて1秒もかからないし
何回でも変えるといいよw
933名無し名人:2009/06/11(木) 19:09:38 ID:DZ0cVwFl
ああ、こいつか。
久しぶり、元気だった?
934名無し名人:2009/06/11(木) 19:09:51 ID:90xA6CHE
すぐ2六桂がなければ銀出て行ってなんとかなると見てるのか
935名無し名人:2009/06/11(木) 19:10:49 ID:uNfiXT/P
>>931
奴がトリップをつけてくれれば俺も何も言わずに済むのに
936名無し名人:2009/06/11(木) 19:10:59 ID:LCNQwrgt
棋士室の関西補正があっても先手持ちたい
937名無し名人:2009/06/11(木) 19:11:29 ID:1ydH3utH
逆にいつもの人の解説だけ読みたい人にとってもコテハンのほうがありがたいかも
938名無し名人:2009/06/11(木) 19:11:36 ID:FXyZSq5n
それにしても棋譜の文字が丸いw
読みやすくてよいな
939名無し名人:2009/06/11(木) 19:12:29 ID:kKZoaAzG
先手が木村なら完全に受けつぶしコース
940名無し名人:2009/06/11(木) 19:12:37 ID:AJkiilDA
過剰マンセーは気持ち悪いな
941名無し名人:2009/06/11(木) 19:12:45 ID:J71102P7
ひろゆきは、73の銀がどうにかならんと厳しいよな。
あと角。
942名無し名人:2009/06/11(木) 19:12:47 ID:csrQNO0b
>>923
了解。ID:aBVej3au をNGに登録
943名無し名人:2009/06/11(木) 19:13:02 ID:FTCXTcCa
44ふ 53角 81馬 44角は 面白くないか
44歩 53角 43歩成り 81角 44金 ・・・
944名無し名人:2009/06/11(木) 19:14:01 ID:Qeg1/z5E
さすが糸谷豊島だぜ
945名無し名人:2009/06/11(木) 19:14:20 ID:FXyZSq5n
糸谷豊島とはなかなか優秀な検討陣だな
若手の見解がもっと聞きたいので嬉しい
946名無し名人:2009/06/11(木) 19:14:48 ID:90xA6CHE
豊島も来たのか、今日の検討室はいいな
山崎も来い
947名無し名人:2009/06/11(木) 19:15:14 ID:KOD6brw0
一昔前の関西検討陣とは信頼度が違ってきてる
948名無し名人:2009/06/11(木) 19:15:30 ID:FTCXTcCa
44歩に 53金なのか?
馬切りて〜
949名無し名人:2009/06/11(木) 19:16:12 ID:0OOE40Mk
糸谷がデビュー戦で勝った相手は
950名無し名人:2009/06/11(木) 19:16:53 ID:kKZoaAzG
上部開拓して焦らせたいけど
951名無し名人:2009/06/11(木) 19:17:08 ID:WulBrQt8
今の関西の若手は優秀だからな
ただ応援込みの形勢判断になってしまうから鵜呑みにはできないが
952名無し名人:2009/06/11(木) 19:17:29 ID:XC1po23a
>>937
見たくない人にとっても見たい人にとってもそれがいいな

だから次のレスからはトリップつけてな
953名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:08 ID:uXqgOmnL
コメント〜
豊島はもう五段やで!
954名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:09 ID:90xA6CHE
稲葉も応援にくるかな
どうでもいいけど今日の駒音変なタイミングで鳴らない?
955名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:19 ID:LgkBEkJr
これは酸性できない手だな
956名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:19 ID:FXyZSq5n
自ら端歩ついた
大丈夫なのか
957名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:49 ID:J71102P7
あれ、96歩突くのか
958名無し名人:2009/06/11(木) 19:18:54 ID:KOD6brw0
反動が怖そうな端だ
959名無し名人:2009/06/11(木) 19:19:19 ID:kQwANGei
地獄突きで桂馬を捕獲しにいったね
960名無し名人:2009/06/11(木) 19:19:20 ID:B+TwovXQ
竜王戦の康光みたいだ
961名無し名人:2009/06/11(木) 19:20:17 ID:HoS7QjAR
残り時間の差が気になるなぁ
962名無し名人:2009/06/11(木) 19:20:40 ID:0OOE40Mk
書いてる内容のレベルの高さだけでいつもの人と分かる
それがいいんだ。トリップなんてとんでもない
963名無し名人:2009/06/11(木) 19:20:51 ID:0WlW34y2
964名無し名人:2009/06/11(木) 19:21:07 ID:KOD6brw0
今日の記録、綺麗な字書くね
965名無し名人:2009/06/11(木) 19:21:08 ID:FTCXTcCa
85桂 ありそうだな
966名無し名人:2009/06/11(木) 19:21:12 ID:90xA6CHE
>>963
967名無し名人:2009/06/11(木) 19:22:41 ID:XC1po23a
レベルの高さw
このスレにいる人たちは10級くらいなの?
968名無し名人:2009/06/11(木) 19:23:45 ID:WulBrQt8
おい記者しっかりしろw
969名無し名人:2009/06/11(木) 19:24:04 ID:90xA6CHE
凛、それコメントじゃなくて普通の会話になってるw
970名無し名人:2009/06/11(木) 19:25:33 ID:tvS7mhR6
そんな手はないやろ〜
971名無し名人:2009/06/11(木) 19:26:57 ID:FXyZSq5n
凛ww
これだけ緩い記者もそういないな
972名無し名人:2009/06/11(木) 19:27:25 ID:JFrOprQc
>>963


ちゃんと豊島五段になったね
973名無し名人:2009/06/11(木) 19:27:40 ID:LfHGOYRG
▲4四歩は打って悪いこと無いように思うのだけど、
金が4二に行くか5三に行くかで
確かにその後が大きく変わりますね。
974名無し名人:2009/06/11(木) 19:27:45 ID:0OOE40Mk
凛もやっとキャラが立ってきたか
975名無し名人:2009/06/11(木) 19:28:16 ID:TPBpwSo4
みんなにNG扱いされ、涙目でID変えまくるクズがいるな(笑)
こんなクズが何か言っても、誰も聞かないよね
976名無し名人:2009/06/11(木) 19:28:34 ID:uXqgOmnL
45歩で堅実に行くと思ったけど…。
先手カウンター食らいそうだね
977名無し名人:2009/06/11(木) 19:29:22 ID:Qeg1/z5E
凛ワロタ
978名無し名人:2009/06/11(木) 19:29:37 ID:FXyZSq5n
豊島先生は44歩推奨だったか
端歩はリスク高い割に成果が微妙そうだ
979名無し名人:2009/06/11(木) 19:30:02 ID:90xA6CHE
凛、カメラ変えたのかな?
写真だいぶ上手くなったね
980名無し名人:2009/06/11(木) 19:33:15 ID:PYgcg0vB
いつもの人って誰の事?
981名無し名人:2009/06/11(木) 19:34:26 ID:0OOE40Mk
半年ロムれ
982名無し名人:2009/06/11(木) 19:37:12 ID:J71102P7
歩が伸びてくるまであれこれできそうな気もするが。
983名無し名人:2009/06/11(木) 19:39:30 ID:kQwANGei
「いつもの人」をNGワードにすればすっきりするよ
レスの大半が「いつもの人乙!」とかでうんざりだからね
984名無し名人:2009/06/11(木) 19:44:44 ID:Qeg1/z5E
角ぶつけた
985名無し名人:2009/06/11(木) 19:45:13 ID:PYgcg0vB
>>983
答えてくれる人がいてよかったよ
半年ロムれとか抜かしてるカスお前みたいな暇人じゃねぇーお前みたいな奴はレスしてくるなよ邪魔だから
986名無し名人:2009/06/11(木) 19:45:25 ID:tvS7mhR6
△5三角をうっかりしてたな
987名無し名人:2009/06/11(木) 19:46:10 ID:uXqgOmnL
先手が段々押さえ込まれてる気がする。
988名無し名人:2009/06/11(木) 19:47:12 ID:5c59OfyX
豊島、なんかキモオタ風にあか抜けた感じがするねw
989名無し名人:2009/06/11(木) 19:47:25 ID:PYgcg0vB
>>962
この低級野郎笑える(笑)
990名無し名人:2009/06/11(木) 19:47:47 ID:J71102P7
やっぱり手順前後かねぇ。
991名無し名人:2009/06/11(木) 19:49:25 ID:+lUwpbL6
ケータ、豊島きゅんにダメ出しされたか。
992名無し名人:2009/06/11(木) 19:49:30 ID:csrQNO0b
みんな、なかよく!
今日の推薦NG ID

ID:PYgcg0vB
ID:XC1po23a
ID:aBVej3au
993名無し名人:2009/06/11(木) 19:50:16 ID:90xA6CHE
豊島もそろそろ何か挑戦してくれ
994名無し名人:2009/06/11(木) 19:50:26 ID:dkUcFMRO
控え室、ニートが将棋指してるみたいで面白いな。
995名無し名人:2009/06/11(木) 19:50:34 ID:uXqgOmnL
先手間に淡路そう
996名無し名人:2009/06/11(木) 19:50:40 ID:a/SL5P+q
>>989
あんまり虐めてやるなよ
997名無し名人:2009/06/11(木) 19:51:21 ID:90xA6CHE
ホテル間に淡路
998名無し名人:2009/06/11(木) 19:52:09 ID:0WlW34y2
1000ならば深浦竜王誕生
999名無し名人:2009/06/11(木) 19:52:27 ID:PYgcg0vB
>>992
oooが入っていないなわかりやすいな
自演してんなよ自分をまず入れとけよカス低級が(笑)
1000名無し名人:2009/06/11(木) 19:52:33 ID:pZNuzFMe
1000ならタカミチ名人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。