▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽56

このエントリーをはてなブックマークに追加
549名無し名人
早差し戦なら対局の8割は打った0.5秒後位に後悔する手を打つ自信がある
550名無し名人:2009/06/04(木) 20:28:46 ID:CD5OsRmP
>>547
初段で
551名無し名人:2009/06/04(木) 20:40:25 ID:VLrEhEnE
だな
初段くらいでちょうどいい
552名無し名人:2009/06/04(木) 20:42:18 ID:CpezBPez
>549
打つとか言ってる低級で、早指しとかやめとけ。
中級の早指しでもどっちがミスるかを競ってるだけの将棋になってるというのに。
553名無し名人:2009/06/04(木) 21:06:45 ID:Tzclm10V
だって申し込まれて別時間希望とか低級の癖にとか思われそうだし、そもそもフリーオンリーだしさ。
とても将棋を指してる気がしない。打つレベルだよ。
554名無し名人:2009/06/04(木) 21:27:07 ID:WatoMQQ6
>>540
銀がガリガリ中央から出ていくのを想像しているからだよ。

あんなのは本来無理攻めで、たいていの本はそういうのは割愛されている。
555名無し名人:2009/06/04(木) 21:31:18 ID:flFd5bqb
上級ラウンジの、
1500なら行ける人は行けるかもしれないけど、
24初段で登録したら過大になるんじゃないの。
道場初段と間違えてない?
556名無し名人:2009/06/04(木) 22:15:02 ID:CX06xEHK
5連敗・・・
何か将棋やってるのが馬鹿みたいになってきた。
スランプかなあ・・・
557名無し名人:2009/06/04(木) 22:16:28 ID:XnhnCjKa
ごきげん中飛車をさしこなす本は使えないよ。
中飛車にすると居飛車側は9割方6三銀型に組んで5筋交換を防いでくる。
でも6三銀型ってたしかほとんど載ってなかったんじゃないかな?

>>554
いや、本には5筋からガリガリ行くのばっかり載ってる。
でも実際は中央突破なんてそうできるものではない。
5筋を受けられた場合、その後どうするかについて載ってる本はあんまり無さそう。
558名無し名人:2009/06/04(木) 22:37:48 ID:Tzclm10V
今は棋譜ソフトなんて便利なものがあるからいいが、今さっきやった自分の対局を初手から再現して検証するなんて絶対できないな
自分の棋譜が頭に残っていない

昔の人は偉大だ
559名無し名人:2009/06/04(木) 22:47:14 ID:LtWlklrO
>>558
相手が居れば再現出来るものなのよね〜
子供の頃、後から1人では出来なかったが、
対局直後に相手と一緒なら再現出来たな。

>「最大に効果ある上達法は感想戦です。」
560名無し名人:2009/06/04(木) 23:01:02 ID:Tzclm10V
しかし感想戦の内容も覚えていないと言うか忘れると言うか身につかないというかw
561名無し名人:2009/06/04(木) 23:01:02 ID:SqxM+/RY
無理攻めにもなってない無理攻めさえ咎めるのはもちろんのこと対応さえ出来ない
いい加減嫌になってくるな
562名無し名人:2009/06/04(木) 23:05:41 ID:fonO5kQ4
>>553
フリーの15級はプロより遥かに強い奴らなのに、そんで指した気がせんとかワロタ。
あいつらR点に直せば3500点ゆうに超えるぞ。

VIPってHNの奴がR3450ぐらい、Chocolla(=天野)が4000ちょっと超えるぐらい。
563名無し名人:2009/06/04(木) 23:09:24 ID:+oT8yJ60
プロより遥かに強いはいいすぎだろう。プロに近いレベル
564名無し名人:2009/06/04(木) 23:14:29 ID:LtWlklrO
>>560
それはね、最近の私の同じで・・・
飲んで指してるからなのよ〜www
565名無し名人:2009/06/04(木) 23:51:50 ID:Tzclm10V
>>562 そういう意味じゃないよ。
指す=棋士的な、研究者的な意味で対局する
打つ=素人遊び的な意味で対局する
という意味で使い分けてる。

あと、フリーの15級表示はそんなに強いの?あんまり相手の級数とか見て無いんだけども。
たまに7級〜11級の24ID&R表示有の人が来るけど、明らかに不調で調整の意味で低級と勝負しようという意図が見て取れる指し方が多いね。
最短の棒銀で、棒銀の受け方知ってますか?みたいな打ち方をしてきたりする。
なめられとるなーって感じだが、そういう場合は大抵勝てるから面白い。

>>564 完全にできあがっとるw
566名無し名人:2009/06/05(金) 00:42:11 ID:jBCR7Php
>>565
指摘されたからって変な意味後付けして誤魔化すなよ
そんな他人に通じない使い分けを説明もなく使うほどお前は馬鹿なのか?
ただ間違って恥ずかしかっただけだろ?

あと、わかってると思うがfree15級がそんなに強いわけない
ほとんど中級以下だろ
567名無し名人:2009/06/05(金) 00:59:39 ID:hD/UjtNw
>>566
>>553見れば打つと指すで使い分けてるのは分かるだろ
別に後付じゃない
使い分ける意味もないし「打つ」という表現は嫌いだがそこまでツッコム必要もないだろ
568名無し名人:2009/06/05(金) 01:35:01 ID:jBCR7Php
>>567
それ突っ込まれた後のレスだろ
順番に読んでみろ
569名無し名人:2009/06/05(金) 01:42:53 ID:xCKJAkER
そんな拘りは捨てろw

負けた時は「打った」

勝った時は「指した」

って使い分けてるお馬鹿さんになっちゃうよ?
570名無し名人:2009/06/05(金) 02:28:27 ID:cE7MCIVw
自分にしか通じない用語の使い方をしといて
その意味は文脈で判断できるだろとか無茶にもほどがあるな
将棋以前に人間として低級といわねばなるまい
571名無し名人:2009/06/05(金) 02:38:03 ID:j6Kkw1js
負けてきた
やっぱり受け切り勝ちなんて難しいな
途中まで良かったけど、いい気になって受けまくってたら
受け間違えて一気にあぼーん
572名無し名人:2009/06/05(金) 02:50:27 ID:Xjmbjq05
>>558
昔の人はな協力家なんだよ
今の便利さ優先な社会体制が人をアホにしたのは事実
携帯なくしたら友達の番号もわからないアホとか今の時代いっぱいいるようだからな
573名無し名人:2009/06/05(金) 02:55:37 ID:0AWh2FHj
他でも聞いたんですが、答えが返ってこないので尋ねたいと思います。
以前の新聞の詰将棋でいくら考えても解けない問題があり、
答えを見たら新聞に載ってない盤面の位置に駒を解答の途中で置いてました。
しかし、その新聞には一部の盤面しか描かれていませんでした。
一部の盤面しか描かれていない問題の場合、
そこに描かれていない盤面の状態はどう解釈するんですか?
574名無し名人:2009/06/05(金) 02:57:42 ID:jBCR7Php
何もない盤面でいいじゃないか
見えないところに駒が配置されてたら問題変わっちゃうだろ
575名無し名人:2009/06/05(金) 03:02:10 ID:0AWh2FHj
>>574
即レスありがとうございます。
言われてみれば確かにそうですね。
単純に9×9の盤面で考えればよいんですね。
最初、見えないところの駒の配置とか考えていました。
576名無し名人:2009/06/05(金) 03:55:02 ID:xCKJAkER
>>最初、見えないところの駒の配置とか考えていました。

なんか凄ぇー才能の持ち主なのかも知れない・・・
577名無し名人:2009/06/05(金) 05:45:56 ID:S6I8//Fh
>>575
見えないところにある駒は全て遊び駒で、見えてる盤面に影響を与える駒はない
って考えればいいんじゃない? ただし自玉には必死がかけられてるけど

しかし詰め将棋の見えない他の盤面を考えるという発想はなかったなぁ・・・
578名無し名人:2009/06/05(金) 05:57:58 ID:Xjmbjq05
>>566
お前なんか性格悪いぞしかもしつこい
579名無し名人:2009/06/05(金) 06:04:28 ID:Xjmbjq05
>>562
頭悪いの?強い相手だと将棋指している気がしないと言う事だろ
理解能力のなさにワロタ
580名無し名人:2009/06/05(金) 06:11:57 ID:Xjmbjq05
>>562
R4000(笑)
581名無し名人:2009/06/05(金) 07:09:15 ID:zsdKmQkJ
>>562
プロより遥かに強かったら今すぐプロになってくれよw

つかそこまで強けりゃ普通にニュースで取り上げられて、公の場に引っ張りだされるだろうに・・

何故そうならないのか?って思わない訳?
582名無し名人:2009/06/05(金) 07:26:31 ID:fFbLqcQm
祝★ブラックリスト機能実装

以降、俺様に対して早石田使った奴はブラックリスト入りなんでヨロシクな
583名無し名人:2009/06/05(金) 08:23:55 ID:Uqr8bHtA
>>566 ちょっと思い込み激しいよ。精神状態も悪いね。
584名無し名人:2009/06/05(金) 08:49:01 ID:S6I8//Fh
>>582
ちょwww早石田、克服する気ゼロかよwwwwww
なら俺は、穴熊組んだ奴を片っ端からBLに放り込んでやるぜ!
585名無し名人:2009/06/05(金) 09:07:14 ID:FHxa+kd6
>>562
free15級と指してみたけど、ゴミばかりじゃん

たまに5級?運良ければ初段?どっちにしても弱くてわかんねw程度の奴がいるぐらいで
586名無し名人:2009/06/05(金) 09:52:28 ID:jBCR7Php
>>583
俺の思いこみとかそういう問題じゃない
俺の言ったことが正しければ>>565は素直に自分の間違いを認めない屁理屈野郎
間違ってれば他人に通じない使い分けを説明なしに使う馬鹿
どっちにしても>>565はろくなやつじゃないということだ
>>578
お前それ自分にも当てはまってるぞ
587名無し名人:2009/06/05(金) 09:59:31 ID:+fvKv+tp

ID:Xjmbjq05
みたいに初心者が「指す」を「打つ」と間違えた件で
>>565みたいに後付けで見苦しい言い訳してる、
その上>>578>>579のように余程悔しかったのか他人を装って粘着している。
こういう奴が将棋板には際立って多い。

将棋では待ったが許されないことが何か関係しているんだろうか?
とに角言い訳がましい。

この板が過疎るのもこういうカスみたいな輩が多いことが少なからず影響しているだろう。
588名無し名人:2009/06/05(金) 10:02:16 ID:Xjmbjq05
>>586
人の欠点をしつこくレスするお前ほどではないよ
人を馬鹿にするのが楽しいんだろ
そう言う奴を逆にイジメるのが趣味なんだよ俺は
589名無し名人:2009/06/05(金) 10:05:19 ID:Xjmbjq05
>>587
とにかく〇
とに角×
oK?
そもそも変換する所じゃないんだが(笑)
590名無し名人:2009/06/05(金) 10:07:07 ID:jBCR7Php
これはひどい
趣味にまでしてるやつに俺が敵うはずないではないか
なぜ「お前ほどではない」なんて謙遜するんだ
591名無し名人:2009/06/05(金) 10:09:46 ID:+fvKv+tp
>>586
書き込み頻度等どうみても同一人物。PCと携帯>>583で自演している。
ここまで言い訳がましい人間を擁護する第三者などいないから。
あなたの主張が正しいのは明らかなので以後完全放置でよかろう。
592名無し名人:2009/06/05(金) 10:10:47 ID:Xjmbjq05
>>586>>587
ID変えて自演するならもっと頭を使え
文体とか語り口調を少し位は変えろよ
593名無し名人:2009/06/05(金) 10:10:55 ID:Uqr8bHtA
なんか必死厨きたなー
594名無し名人:2009/06/05(金) 10:13:37 ID:Xjmbjq05
>>591
自演はお前(笑)
しかもばればれ携帯とPCかよ白状しやがって(笑)
俺はお前みたいな奴をイジメるのが好きなだけ
とにかくoK?
とに角じゃないよ(笑)
595名無し名人:2009/06/05(金) 10:20:52 ID:Xjmbjq05
>>591
間違いをさっさと認めろよオッサン(笑)
自分の過ちは認めないってか恥かしい奴だなお前(笑)
とに角じゃないよ(笑)
こんなレスずーとしていたのはお前だ気分はいいか間違いを認めようと思うか少しは考えろよ【とに角オッサン】(笑)
596名無し名人:2009/06/05(金) 10:26:27 ID:xCKJAkER
おい!オッサン言うなよー

オッサンが困るだろ?w
597名無し名人:2009/06/05(金) 10:28:39 ID:+fvKv+tp

なんかキチガイがわめいているので黙らせるために一回だけ相手します。
皆さんすみません。

>>595
http://gogen-allguide.com/to/tonikaku.html
598名無し名人:2009/06/05(金) 10:32:56 ID:Xjmbjq05
>>597
お前みたいな情けないわかりやすい自演している奴に味方は0(笑)
みなさん!さよなら(笑)さよならか(笑)
とに角じゃないよoK?都合が悪い所はレスしないとは情けない奴だよ
後一つのIDも使えよ(笑)
599名無し名人:2009/06/05(金) 10:33:56 ID:MLVgibaK
600名無し名人:2009/06/05(金) 10:35:51 ID:g7mJunEG
みなさんがくだらない事を話してる間に僕は寄せが見える本応用編二週目を読み終えた
601名無し名人:2009/06/05(金) 10:37:52 ID:Xjmbjq05
俺は既に読み終えているよ
さっさと追いつけよ
602名無し名人:2009/06/05(金) 10:38:49 ID:MLVgibaK
寄せの急所囲いの急所ブックオフで525円でゲットww
603名無し名人:2009/06/05(金) 10:52:05 ID:+fvKv+tp

>>598

リンクが見えないフリか。PCの方で見たらどうだ?
兎に角(とにかく)…漱石の多用した当て字

>>599
やってもいいが「打つ」と書いてしまう低級と有段では結果は見えている。
604名無し名人:2009/06/05(金) 10:54:58 ID:xCKJAkER
あーあ

やってしまったね

アホの印籠出した方が負けなんだよ?ココはw
605名無し名人:2009/06/05(金) 10:58:47 ID:Xjmbjq05
>>603
馬鹿なのこのオッサンは(笑)
誰が誰だか区別出来ていないのか
とに角だって日本語も話せないようでは話しにならんな
自演していた事がもう完全にばれちゃたねとに角オッサン(笑)
自分で自分を貴方が正しいとかアホすぎてワロタよ情けない(笑)
606名無し名人:2009/06/05(金) 11:03:03 ID:Xjmbjq05
>>591
悔しくて放置が出来ない情けないオッサン(笑)
後一つのIDも頑張って使って自分の味方を一人増やせよ(笑)
607名無し名人:2009/06/05(金) 11:11:27 ID:+fvKv+tp

なるほど、全くの予想通りの展開か。
「とに角」はIPの変換候補にもあるし、ID:Xjmbjq05が「兎に角」を知らなかっただけなのは明白だが、
決してそれを認めようとしない。この無茶苦茶な論理はダイバスターとかいうカスとそっくりだ。

それとID:jBCR7Phpは別人。もう呆れて去ってしまったが彼もPCでまだここにいるなら
同一IPでない事を証明する方法はある。
もっともこの展開だと別人だと証明したところで気違いがわめき散らして終了だろうな。

ところで本当に一局指してみるかい?リアル低級クン。
608名無し名人:2009/06/05(金) 11:14:30 ID:+fvKv+tp
>>607
IPでなくIM
609名無し名人:2009/06/05(金) 11:17:03 ID:4tc9i8ol
よくわかりませんが ID:+fvKv+tp と ID:Xjmbjq05 の勝負期待してます
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226239423/
610名無し名人:2009/06/05(金) 11:19:58 ID:Xjmbjq05
>>607
【とに】【角】だって(笑)
自演がばれてしまったから使いたくないですと素直に言おうか
放置すると言いながらこの口だけのいくじなしのオッサンときたら(笑)
貴方が正しいとか(笑)自分で自演した恥かしい文章をよく読んで見ろ(笑)
611名無し名人:2009/06/05(金) 11:24:56 ID:Uqr8bHtA
フリー15級はプロ以上に強いとか言ってる奴がだれにも相手にされなくてカマってカマってと言ってるだけだろw

放置推奨だよw
612名無し名人:2009/06/05(金) 11:27:51 ID:Xjmbjq05
>>607
低級の暇人なオッサンが有段者に対局してもらう態度か
と言うかお前みたいな奴と将棋をする事がまず論外
考えて見ろお前みたいなキモイ奴と…ありえないな
どうせお前は明日にでも交通事故で死ぬんだろ
それが一番人々のためになるよ
613名無し名人:2009/06/05(金) 11:30:52 ID:Xjmbjq05
>>608
間抜けな奴、打つと言った奴より酷い事もこのオッサンはわかっていない
614名無し名人:2009/06/05(金) 11:32:59 ID:4tc9i8ol
615名無し名人:2009/06/05(金) 11:33:41 ID:Xjmbjq05
>>609
悪いがこんな訳のわからんオッサンと将棋する気になれん
616名無し名人:2009/06/05(金) 11:33:54 ID:s2DRWg6L
>>547です
結局15級から始めました
 
今のとこ17戦全勝でやっと13級になれたけどR上げるの大変で
 
10級スタートすれば良かったと後悔してます
617名無し名人:2009/06/05(金) 11:41:29 ID:+fvKv+tp

相手にするだけ無駄なようだね。
>>607の文章が読めないらしいから。
しかもIPとIMの書き間違いは君と違って前もって訂正しているよね?

それとID:jBCR7Phpにその気があるならPCどうしなら
携帯とPCの区別がつく板で同時に書き込めば終了。

試しに下は大学生の俺が時々質問に答えているスレ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240661550/
別人と証明したいならID:Uqr8bHtAとID:Xjmbjq05で同時に書きこんでみな。

で、指さないの?文章の読めないリアル低級クン?
どちらが低級ニートでどちらが有段の学生か証明しようじゃないか(笑)
618名無し名人:2009/06/05(金) 11:45:37 ID:Xjmbjq05
>>617
言い訳がましいとはまさにお前のためにあるかのような言葉だな
自分の間違いを素直に認めれない情けない奴
リアルでもいくじなしの人格をしている事が伺えるよ
お前は【とにかく】アホなんだから無理するなよ(笑)ぷぷぷ
619名無し名人:2009/06/05(金) 11:48:11 ID:Xjmbjq05
自分で書いた情けない文章を>>607>>608よく読め(笑)
620名無し名人:2009/06/05(金) 11:52:23 ID:+fvKv+tp
>>別人と証明したいならID:Uqr8bHtAとID:Xjmbjq05で同時に書きこんでみな。
これ読める?
あれ?できないの?指さないの?
やっぱり同一なんだろうな(笑)

将棋も低級、中身も低級、携帯とPCで自演する毎日

しばらく一人で張り付いてな
621名無し名人:2009/06/05(金) 12:01:20 ID:Xjmbjq05
>>617
大学生アピールとか話しにならん(笑)
こんな屁理屈な頑固な老いぼれた文章を書く大学生はいない(笑)
しかもニートだったのかオッサン…情けない奴だな
いきなりスレをアピールして頭の神経がおかしいのかな?
622名無し名人:2009/06/05(金) 12:08:44 ID:Xjmbjq05
>>620
文章も読めない
理解能力もない
お前みたいな奴はどこまでアホなんだか
PCと携帯のわかりやすい自演といい恥かしい奴だ
スルーするといいながら必死に書き続ける情けなさといい(笑)
お前自分でもわかっていると思うけどかなり口だけの人々が嫌がる目障りなキモイ存在なんだよ(笑)
623名無し名人:2009/06/05(金) 12:11:55 ID:4tc9i8ol
>>616
R上げるの面倒だよね
R高い人が挑戦受けてくれると早めに上げれるけど
624名無し名人:2009/06/05(金) 12:15:06 ID:Xjmbjq05
>>620
顔面真っ赤だろキモイぞ(笑)日本語がおかしくなって来たぞ(笑)お前もういいから死ねよ
さっさとその醜い面に包丁でも刺してくたばれよ(笑)
お前みたいなカスはそんな終わり方がよく似合うと思うよ(笑)
625名無し名人:2009/06/05(金) 12:24:43 ID:VkgwOH5e
人生は思っているより短いぞ。有効に使え。
626名無し名人:2009/06/05(金) 12:25:59 ID:Uqr8bHtA
すごい連投率w
627名無し名人:2009/06/05(金) 12:31:16 ID:Xjmbjq05
情けないサイコシスなニートのおちこぼれ君
痛めつけて貰いたかったらまた来いよ(笑)

【とに角】…漱石が多用していた(笑)【 IP】前に修正してあるだろ(笑)
どうでもいいから死ねそれだけを願う
628名無し名人:2009/06/05(金) 12:53:43 ID:Uqr8bHtA
はい今日のメシウマ頂きましたー
629名無し名人:2009/06/05(金) 13:24:59 ID:+fvKv+tp
低級ニートがリロード繰り返して暴れてる間に実習の予習一節終了と。

兎に角…漱石が多用(ソースはhttp://gogen-allguide.com/to/tonikaku.html
>>608のIP→IMの訂正は>>607の3分後で同一IPの私が訂正

「とに角」がIMの候補に挙がるのはやってみれば直ぐに確認できる。

連投に次ぐ連投では自分に言われたことをオウム返しに言い返しているだけ。

>>607で論破完了、そして有段の私を低級呼ばわりして>>612で逃げる。

>>628
まったくだ(笑)
630名無し名人:2009/06/05(金) 13:36:41 ID:xDnABIfc
いいけどさ、有段者が低級スレくんなよ
631名無し名人:2009/06/05(金) 13:55:53 ID:gCFmEQNu
この2人の低脳基地外をどうにかしてくれ
632名無し名人:2009/06/05(金) 14:37:27 ID:yaEMSo6T
自分にとっての最善手を考えるんだな
633名無し名人:2009/06/05(金) 15:04:31 ID:Yai2dwBP
ふと画面を見たら、ブラックリストボタンが!
634名無し名人:2009/06/05(金) 16:23:03 ID:/gl2XIAA
自分が絶対に正しいと思ってる奴に
そうじゃなくて、間違っているということを理解させるのは非常に困難です。
あきらめて、放置するのがベストでしょう。
635名無し名人:2009/06/05(金) 17:31:08 ID:finjBxHC
万年15級だお、14級が神に見える
636名無し名人:2009/06/05(金) 18:16:09 ID:j6Kkw1js
人間的低級者が集うスレか・・w

ところで、やっぱり穴熊はムカつくな
637名無し名人:2009/06/05(金) 18:21:22 ID:zsdKmQkJ
穴熊は大駒を捌かせない、と金をつくる、頭を攻めるでちょいちょいですよ
638名無し名人:2009/06/05(金) 21:46:52 ID:Xjmbjq05
>>629
情けないチキン君が戻って戻って来たのかね
さっさと死ねよ、お前みたいに汚い物体は生きなくていいんだよ、わかる?
前もって修正とかいいながら3分後に修正してるし(笑)どこまでも言い訳がましい素直さもない奴だ(笑)

アホだから宿題してたの僕ちゃん?お前みたいなアホが何をしても意味がないのにアピールされても伝えたくてしかたがない寂しがり屋か情けない(笑)
【とに角】(笑)漱石が多用してた当て字【IP】前もって修正してあるだろ(笑)
どうでもいいんだよ頭が悪い言い訳オッサン
言わなくてわかると思うが私の完全勝利だったな少しの歯応えもなかったよ
639名無し名人:2009/06/05(金) 21:59:14 ID:Xjmbjq05
>>629
殺人がなぜ怒るのかわかるか
お前みたいな奴がいるからだよリアルなら監禁してとことん痛めつけて殴り殺しているよ
よかったなここで言いたい事を言えてリアルは何にも言えないヘタレなのが伺えるよ
まぁどっち道お前みたいな奴はブザマな最後を迎える事だけはわかる
結論はもう出ているよな情けないヘタレは言い訳しか出来ない(笑)ぷぷぷ
640名無し名人:2009/06/05(金) 22:17:02 ID:Xjmbjq05
>>617
お前流に書くと【とに】【角】お前はIPとかアホ丸出しだよな(笑)
前もって修正とか三分後に修正とか言い訳オンリーで日本語がかなり変だぞ
しかしこんなアホが生存しているとは…さっさと誰から殺されろよ世の中が平和になるからな
それぐらいわかるだろ?
お前が死ぬとみんな嬉しいんだよ目障りなキモイ物体がいなくなってバンザイだよ
そんな簡単な事位わかるよな僕ちゃん
641名無し名人:2009/06/05(金) 22:20:41 ID:OnZXsCJd
四間飛車の定跡を勉強したから四間飛車を指そうと思ったら、5局指して1局も定跡系の居飛車に遭遇しなかった。。。
642名無し名人:2009/06/05(金) 22:20:49 ID:Xjmbjq05
>>607>>608
ぷぷぷコイツアホすぎる
643名無し名人:2009/06/05(金) 23:03:34 ID:MLVgibaK
>>641
俺も四間の定跡勉強したけど、実際定跡に沿った居飛車と出会うのは1/5くらいだよ。
相振り4割、変態居飛車4割、定跡居飛車2割くらい
644名無し名人:2009/06/05(金) 23:14:11 ID:4tc9i8ol
四間飛車では定跡うんぬんよりも捌きの感覚を身につけるのがいいのでは?
645名無し名人:2009/06/05(金) 23:37:08 ID:xCKJAkER
マジ基地現れると思い出す

そろそろ無勉の季節ですねwww
646名無し名人:2009/06/05(金) 23:38:15 ID:OnZXsCJd
定跡系っていうのは
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩
の出だしのことね。

定跡をある程度勉強しておかないと、なかなか捌くのは難しい(特に四間飛車は)。
647名無し名人:2009/06/05(金) 23:43:17 ID:4tc9i8ol
定跡をある程度勉強したら、その捌きを変態居飛車にも応用すればいいだろ
なんか、定跡通りに相手が指さないからって定跡を軽視する人多いよな
定跡に学ぶのは定跡通りの手順だけじゃないだろう
648名無し名人:2009/06/05(金) 23:52:36 ID:+fvKv+tp
ID:Tzclm10V=ID:Xjmbjq05
>>早差し戦なら対局の8割は打った0.5秒後位に後悔する手を打つ自信がある←(笑)
>>今さっきやった自分の対局を初手から再現して検証するなんて絶対できないな
自分の棋譜が頭に残っていない←(笑)
>>しかし感想戦の内容も覚えていないと言うか忘れると言うか身につかないというかw←(笑)
>>指す=棋士的な、研究者的な意味で対局する
打つ=素人遊び的な意味で対局する
という意味で使い分けてる。←(笑)

>>殺人がなぜ怒るのかわかるか
>>お前みたいな奴がいるからだよリアルなら監禁してとことん痛めつけて殴り殺しているよ←(爆笑)

いやー、さんざん低級のニート呼ばわりされて、おまけに有段から挑戦されても逃げ回るしかなくて
プライドが傷つけられたんだね。本当の事を指摘されると人間ってキレるよね(笑)
ゴメンネ、本当にごめんよ。でも「兎に角」の読みが分かったのは君の今日の唯一の収穫だったね(爆)
結局>>587>>607での私の読み筋通りだったね。気違いが喚き散らして終了→過疎スレ決定だね。
ではどうぞ〜
649名無し名人:2009/06/06(土) 00:33:06 ID:NCNrTNNz
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
650名無し名人:2009/06/06(土) 00:41:51 ID:/87bv6uM
>>641,643
そうかな?
freeも含めるとけっこう多い気がする
確かにRだと相振り多いかなw
最近だと居飛穴、45歩早仕掛け、棒銀、右四間とよく当たる
651名無し名人:2009/06/06(土) 01:40:08 ID:BBmXYYJH
捌きの概念がない剛直四間飛車多いね、そういえば
652名無し名人:2009/06/06(土) 01:59:39 ID:XqlNgZUZ
どきっ
653名無し名人:2009/06/06(土) 02:17:11 ID:F+A/3A6k
10級になれた!11級が長かったなあw
654名無し名人:2009/06/06(土) 04:42:17 ID:ftj7Hd4j
>>653
この前の人かな?

よかったね。普段と景色が違って新鮮でしょ。
655名無し名人:2009/06/06(土) 04:58:08 ID:RW7sk6fi
>>654
そうだよ君も早く11級から抜け出しなよ(^o^)/景色が違うよ?
656名無し名人:2009/06/06(土) 10:51:17 ID:RW7sk6fi
>>648
この日本語が書けない長文野郎は何者かな?(^o^)/
とにかく病院へ行って来いよいじめられて悔しいのだけはみんなわかるけどさ(^o^)/
657名無し名人:2009/06/06(土) 10:52:34 ID:FFP1uQm0
必死な奴を見たら放置してメシウマが基本
658名無し名人:2009/06/06(土) 10:59:24 ID:IPhSISkK
>>656
それって自分のことだよなw
何か知らんけど怒ってるからって2ちゃんで憂さ晴らし(笑)
恥ずかしいのうwwwwwむなしいのうwwwwwwwww
659名無し名人:2009/06/06(土) 11:05:19 ID:OsuOcvYU
>>656
暴言逃亡馬鹿が中級詐称してID変えて、顔文字まで使って他人のフリ。
長文のほとんどが自分の発言の引用だってのにwww笑えるこの池沼www
660名無し名人:2009/06/06(土) 11:28:23 ID:qsaTvy6V
R対局怖い
661名無し名人:2009/06/06(土) 11:28:24 ID:a9jD1YNf
定跡の知識無しでも10級に上がれるかな

手筋の本ばかり読んでるけど なかなか勝てない
662名無し名人:2009/06/06(土) 11:36:53 ID:PxwQi5qT
知識無しってのがどの程度なのかによるんでは。
基本的な手筋知らないと序盤いくら優勢になってもトドメ刺せなくて紛れまくるから、勉強の順番としては間違って無いとは思うが…
本当に全然序盤の方針が決まって無いレベルなら、序盤の勉強した方が勝率上げるには早いかもね。
見た感じ最序盤は低級も上級も大差無いような印象。
663名無し名人:2009/06/06(土) 11:40:04 ID:lD2QPes+
定跡って言っても自分の得意戦法だけ少しやればいいんじゃない?
大切なのはとにかく3手詰めを毎日解くことかな
664名無し名人:2009/06/06(土) 11:51:58 ID:SawkJ4aH
基本定跡は知っていた方がいいでしょ。
入門書で十分。森下本、大内の「初心者のための・・・」
後、先崎のやりなおしの将棋もいいかも。
665名無し名人:2009/06/06(土) 12:54:57 ID:VqDWS4pg
「とにかく」でそこまで盛りあがれるとはねw

低級廃人の思考は・・・冗談にも面白いとは言えないほど、終わってるな
666名無し名人:2009/06/06(土) 13:25:28 ID:qsaTvy6V
いいから将棋やろうぜ
667名無し名人:2009/06/06(土) 13:29:44 ID:RW7sk6fi
>>659
何このキチガイ笑えるね(^o^)/
668名無し名人:2009/06/06(土) 14:04:32 ID:4gpsbAXI
>>667
はい、でました
いわれた事をそのまま言い返すだけのバカ
〔とに角〕で一日中盛り上がった将棋を〔打つ〕低級廃人確定です

完全無視で将棋の話に戻しましょう
669名無し名人:2009/06/06(土) 14:47:37 ID:OsuOcvYU
>>657
オウム返し馬鹿のおかげで
マジ飯うめぇwww

>>668
oKwwwww
670名無し名人:2009/06/06(土) 15:37:23 ID:QNxwFcTc
>>645
彼ではないと思う。
以前、早石田かなんかのスレで暴れてた奴と同じっぽい。
671670:2009/06/06(土) 16:47:50 ID:H1odHws6
思い出した。
多分”角伝師”と呼ばれていた奴だよ。
672名無し名人:2009/06/06(土) 17:14:13 ID:2EECsPHB
角伝師と香伝師と角将の関係を分かりやすく教えてくれ。
673名無し名人:2009/06/06(土) 18:45:21 ID:ftj7Hd4j
ここは将棋の低級タブの人達が集うスレであって
決して頭の低級な人が集うスレではない。
674名無し名人:2009/06/06(土) 18:58:12 ID:7vv1Z2I9
しかし平均して頭も低級
675名無し名人:2009/06/06(土) 19:17:06 ID:vHdyDcB+
たしかに、段スレとは内容が違うw
でもいい人が多そうなのはこっちだ。
だが人がいいだけではいけないんだな。
676名無し名人:2009/06/06(土) 19:25:37 ID:SSK9mIoB
棋力と頭は反比例するのかねえ
677名無し名人:2009/06/06(土) 19:30:32 ID:vHdyDcB+
おおむね比例だろ
678名無し名人:2009/06/06(土) 20:22:56 ID:ezQ8otyv
>>673
仕方ねえだろ
低脳は2ちゃんで憂さ晴らしするしかねえんだから(笑)
生暖かく見守ってやれよ

75 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/06/05(金) 05:50:20 ID:Xjmbjq05
>>74
わるかった最近怒っていてな
679名無し名人:2009/06/06(土) 21:27:09 ID:94LGsI/z
11級ってヤフーだとRどのくらいになるかな?
680名無し名人:2009/06/06(土) 21:34:17 ID:MoTXExOB
>>672
香伝師と角将の愛の結晶が角伝師
681名無し名人:2009/06/06(土) 22:28:20 ID:OMoD4aCc
>>676
国立大卒公務員ストレートだが14〜15級で勝ったり負けたりな俺ガイル。
まぁまだ将棋始めて3ヶ月だけども。
682名無し名人:2009/06/06(土) 23:04:24 ID:vHdyDcB+
「お勉強」が出来るのと頭がいいのは違う
683名無し名人:2009/06/06(土) 23:06:44 ID:v1jqX/cG
まぁ、お勉強ができるなら記憶力はいいはずだから
棋書読み漁れば上がるんでない
684名無し名人:2009/06/06(土) 23:27:27 ID:OMoD4aCc
公務の片手間だからどこまで行くかは分からないけど、頑張るつもりだよ。
正道を行く公務員らしく、矢倉と対振りを中核とした居飛車党を目指す。
685名無し名人:2009/06/06(土) 23:52:20 ID:wBVzXTj5
( ゚Д゚)ひねり飛車サイコー
686名無し名人:2009/06/07(日) 00:13:18 ID:giem2tez
>>684
正道・・・
がんがってほしい
687名無し名人:2009/06/07(日) 00:15:52 ID:v1P5l/Vq
んじゃ俺は王道行くわw
688名無し名人:2009/06/07(日) 00:37:10 ID:zd42JkOo
>>668
何このアホ面白い(^o^)/
689名無し名人:2009/06/07(日) 00:38:41 ID:zd42JkOo
がっはははは(^o^)/