プロに勝てる? 京都大準教授が新型将棋ソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
京都大学大学院情報学研究科の稲垣耕作准教授が
開発中の将棋ソフト「漫遇将棋」がほぼ完成し、
5月3〜5日に東京で開催される
第19回世界コンピュータ将棋選手権に初出場する。

どこまでやるのかな?
2名無し名人:2009/04/09(木) 13:52:39 ID:Op5MJdCm
>>1
一々単発スレたてないでソフト系のスレに貼れよ
3名無し名人:2009/04/09(木) 13:54:00 ID:eKSNxLPe
今の最新のソフトはどれもプロより強い
4名無し名人:2009/04/09(木) 13:54:52 ID:y++LDNTn
準教授とか書いてる時点で低学歴
5名無し名人:2009/04/09(木) 13:57:11 ID:ZPpEPGyn
>>3
プロより強いのは即詰みのある最終盤のみ。
中盤はグダグダで、アマ上級者よりも弱い。

>>4
じゃあ、どう書けばいいんだよ?
6名無し名人:2009/04/09(木) 13:59:13 ID:uUR5DoIi
>>4
日本で教授の学歴が一番低い大学学部はどこだか知ってるか?
7名無し名人:2009/04/09(木) 14:00:41 ID:weUZ1pLY
羽生に勝つために漫遇なんだろな
絶対あかんわ
8名無し名人:2009/04/09(木) 14:02:29 ID:y++LDNTn
>>5
釣れますか?
9名無し名人:2009/04/09(木) 14:10:45 ID:rayZO4vB
10名無し名人:2009/04/09(木) 15:05:22 ID:XqkMFRTV
50歳近くで准教授の奴なんかじゃどうせダメだろ
11名無し名人:2009/04/09(木) 15:19:32 ID:xM0SRLl4
プロに勝てる? 京都大準教授が新型将棋ソフト
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090409/trd0904091318003-n1.htm
12名無し名人:2009/04/09(木) 15:25:23 ID:bRaGvpjS
5月の大会に初出場でベスト3に入ったらまあ褒めてやるわ
13名無し名人:2009/04/09(木) 15:33:31 ID:Ys6xfNuf
もはや誰得
別のことに生かせよ
14名無し名人:2009/04/09(木) 15:45:47 ID:3oUkZbzQ
将棋マングースは止めろ。アホか。羽生に一人の人間として敬意を持て。
相手が有名人であることに甘えて失礼な振る舞いをするな。
また普通に寒い。凝った名前は恥ずかしい。ボナンザのようないい名前を見つけろ。
15名無し名人:2009/04/09(木) 16:55:55 ID:8WxGl6jG
打倒羽生とは強く出たな。
16名無し名人:2009/04/09(木) 17:11:24 ID:oi8c1hbs
最近の羽生さんはあんまり勝負に拘ってないからなぁ。対コンピュータに強い棋士がプロ間で一番強い棋士とは限らないし
田村さん辺りが一蹴り入れればすぐ大人しくなるんじゃないか。っていうか打倒とか公言するのは余りにも無礼。目上の人に対していうセリフではない
17名無し名人:2009/04/09(木) 17:57:35 ID:STM/HvND
習甦ってソフトは羽生っていう字が隠れている。
羽生名人を将来負かすという目標らしい。
18名無し名人:2009/04/09(木) 19:18:30 ID:j1nhmERB
>>9
君のような人が2chの良心
19名無し名人:2009/04/09(木) 21:02:02 ID:l5UIPUGT
mjsk?
20名無し名人:2009/04/09(木) 21:06:05 ID:2YfB9OYx
5月の大会に出るくらいだから
現状k-shogiレベルよりは強いのかな。
楽しみ〜♪
21名無し名人:2009/04/09(木) 21:20:26 ID:cdlgNs+d
>>5
もはや中盤も、下位プロよりは上だけどな・・・
22名無し名人:2009/04/09(木) 21:34:52 ID:NfZHCeN5
ソフトの強みはポカがないことに尽きるよ。
時間を掛けれて読み抜けを減らせば差はかなり縮まる。
23名無し名人:2009/04/09(木) 21:41:49 ID:l5UIPUGT
結構自信があるのかNA?
24名無し名人:2009/04/09(木) 21:42:14 ID:T+GjTdFY
漫遇なんて名前からしてかなり自信があるのかも。
既に市販されているソフトに対して100戦100勝なんてことも考えられる。
漫遇の名前で5月の大会で予選落ちでは笑われるからな。
25名無し名人:2009/04/09(木) 21:42:54 ID:2YfB9OYx
ここまで大口たたいて
恥ずかしい将棋は出来まい。
26名無し名人:2009/04/09(木) 21:46:21 ID:PfgbdEbS
従来とはまったく違ったロジックみたいだから
楽しみではある
27名無し名人:2009/04/09(木) 21:48:35 ID:2YfB9OYx
バグで負けるのは勘弁な
28名無し名人:2009/04/09(木) 21:52:10 ID:l5UIPUGT
そういえば、フラッドゲイトで、ごく短期間トップに立っていた
謎のソフトがいたな。
29名無し名人:2009/04/09(木) 21:52:55 ID:eRXD2omW
何にせよ、コンピュータ将棋界が賑わうのは良い事だ。
30名無し名人:2009/04/09(木) 21:53:46 ID:2YfB9OYx
そろそろブレークスルーしてくれるのか
31名無し名人:2009/04/09(木) 21:57:39 ID:gU7Ayipd
まん○しょうぎww
32名無し名人:2009/04/09(木) 21:59:05 ID:l5UIPUGT
激指、ボナ、YSS、KCC、GPS、しゅうそ、満寓.....
棚瀬がいればベスト8オールスターだったのにな。
33名無し名人:2009/04/09(木) 22:43:51 ID:40+Hkd6I
YSSはAI将棋で、柿木将棋がKCCですか?
34名無し名人:2009/04/09(木) 22:59:32 ID:l5UIPUGT
柿木は、シニアオールスター
35名無し名人:2009/04/09(木) 23:00:40 ID:a76ZhZxj
>>33
KCC(コリアコンピュータセンター)は北朝鮮のソフトだよ
36名無し名人:2009/04/09(木) 23:03:08 ID:BTAp5aa4
まんぐり
37名無し名人:2009/04/09(木) 23:08:31 ID:a76ZhZxj
>>33
最高責任者が金正男だったと思う
YSSは山下将棋で商品名がAI将棋
38名無し名人:2009/04/09(木) 23:34:25 ID:2LSjX2J1
せいぜい決勝リーグまで勝ち上がることを期待しているよ。
39名無し名人:2009/04/09(木) 23:40:38 ID:YH4pwT+d
やっぱボナンザっていう名前が一番格好いいよな

なんだよマングースって
だせー
40名無し名人:2009/04/09(木) 23:47:47 ID:l5UIPUGT
制作者、案外将棋界には疎いのKA?
「マングース」は、20年以上前のネタだろ。
41名無し名人:2009/04/10(金) 00:00:15 ID:lx46dmF+
こんな名前つけて弱かったら全力で叩くが。
42名無し名人:2009/04/10(金) 00:14:54 ID:ieTE+ybS
おそらく1次予選で敗退だろな。
○砂将棋といい勝負かな。
まあ、将来に期待。
43名無し名人:2009/04/10(金) 01:02:51 ID:AGPLLwLp
実際に大会などで結果を出してから騒いでもらいたいな。
開発をした時点でいいというのであれば、
将棋だから総数は少ないにしても全国で幾つも開発されている。
これで五月の大会で、
「目の付け所はよかったはずだが、実際には……」なら萎える。
開発者の肩書きが「京都大学」だから、
報道機関が取り上げたのだろうが。
44名無し名人:2009/04/10(金) 01:15:13 ID:UFAGd5yM
失笑買わない程度の実力があるってことなんだろう。
それなりの自信がなけりゃ、こんな事前にわーわー言わない、と思う
45名無し名人:2009/04/10(金) 09:45:10 ID:Rtm8KMpM
>>42
>1次予選で敗退

その実力なら大会には出場しないだろう。
大恥をかくことになる。

自称将棋研究者の大学教授は大会に出場しないだろ。
46名無し名人:2009/04/10(金) 10:52:54 ID:bszclA7P
ここのスレタイ解りにくいから、立て直した方がよくない?

芸スポ+きたよ
【将棋】将棋ソフトの“マングース”来月デビュー 京大准教授が開発
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239328120/
47名無し名人:2009/04/10(金) 13:04:39 ID:JKYahqQg
定跡を使うことにケチを付けていた奴も、このソフトに関してはケチの付けようがない。
48名無し名人:2009/04/10(金) 13:07:24 ID:wjvUvdhd
打倒ハブが目標なのかしらんが、露骨過ぎてひどい名前だな。


49名無し名人:2009/04/10(金) 14:05:43 ID:1MHEl2no
京大将棋でいいじゃん
50名無し名人:2009/04/10(金) 15:06:13 ID:vWJjdgka
沖縄ではマングースは嫌われ者なんだがな。
ハブの補食を期待して移入したが、ハブだけを食べる動物ではないので、
安全で捕らえやすい他の鳥獣ばかり食って生態系を乱すのだ。
51名無し名人:2009/04/10(金) 18:32:11 ID:ieTE+ybS
ボナのソースとライブラリが公開されたから、
予選突破も敷居がかなり高くなりそうだな。
従来の強さで参加したら、おそらくボコボコにされておしまい。
52名無し名人:2009/04/10(金) 19:18:14 ID:7iQFpKEF
>>51
今年の選手権は去年よりかなりレベルが高くなりそうだ。

「漫遇将棋」が上位に食い込むようなら、スーパーコンピューター用に書き換えられる来年が楽しみだ。
スーパーコンピューター用に書き換えれば、ハブとマングースの関係が実現するだろう。
53星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/10(金) 19:23:26 ID:YxCOibK3

心配しなくても羽生よりは強い
間違っても谷川や内藤レベルに負けるような将棋はもってこない
ただ、東大レベルに負けるのは素人製ならしょうがない
54名無し名人:2009/04/10(金) 19:26:52 ID:AGPLLwLp
素人としてはいいソフトでも、
既存の東大やボナや棚瀬には勝てるのかな?
大会はぶっちゃけ対ソフトがよければ優勝できるわけだし。
55名無し名人:2009/04/10(金) 19:34:08 ID:7iQFpKEF
>>54
東大やボナなども市販とは違うソフトで選手権に出場する。

>大会はぶっちゃけ対ソフトがよければ優勝できる

市販ソフトに勝つように調整してもあまり意味がない。
どうやって対ソフトをよくするのか?
56名無し名人:2009/04/10(金) 19:43:43 ID:gELhLLHz
それを日夜研究してるんだろw
57星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/10(金) 19:47:02 ID:7d+Fsemv
予想たてようや
1…予選全敗失格
2…予選で最下位だが1勝はする
3…同率失格ではない予選落ち
4…同率で頭跳ねられて予選落ち
5…本戦で1勝くらいできる
6…本戦で入賞を逃すも指し分け程度
7…本戦3位以内入賞(準優勝含む)
8…本戦優勝もしくは同率で優勝を逃す
9…本戦で無敗のぶっ契り優勝
58名無し名人:2009/04/10(金) 19:51:13 ID:lLyDtwoP
既に優勝候補

59名無し名人:2009/04/10(金) 20:27:12 ID:pLhyvFei
こういう取材受けるくらいだから
予選はらくらく突破するだろう。
本戦で3勝かな
5と6の中間ぐらい
60名無し名人:2009/04/10(金) 21:17:42 ID:a9GjZGQ2
>>57
一次予選と二次予選の区別は?
61名無し名人:2009/04/10(金) 21:38:05 ID:7iQFpKEF
>>57
7と予想。

1・2・3・4の場合は名前負けしているので開発者が恥をかくことになる。
5・6の場合は何とか開発者が笑われなくてすむ。
7・8・9の場合は名前に見合った活躍だと言える。

5〜9の場合は、スーパーコンピューター用に書き換えたらマングースとなるだろう。
62名無し名人:2009/04/10(金) 21:42:16 ID:7zQUeIOX
>基本機能はほぼ完成したが「まだ赤ん坊段階。これから高度な作戦を立てる能力を持てるように研究を続けたい」と稲垣准教授。
まだ一次予選も無理だよ
63名無し名人:2009/04/10(金) 22:15:01 ID:0LSF1hkh
俺は K-Shogi といい勝負くらいだと思う。(何の根拠も無いが)
64名無し名人:2009/04/10(金) 22:16:46 ID:7iQFpKEF
>>62
少なくとも決勝に勝ち進む段階でなければ、漫遇なんて名前にすべきではない。
65名無し名人:2009/04/10(金) 23:01:42 ID:gCf9gKsq
ハムよりは強い「フェレット」位にしとけば良かったのに
66名無し名人:2009/04/10(金) 23:02:10 ID:0LSF1hkh
ハブとマングースの戦い(コブラとマングースだったかも)を昔、どこかで見たことがあった。
たしか愛知県のどこかだと思ったが。
今でも見れるのかな?
67名無し名人:2009/04/10(金) 23:10:05 ID:OSlu/AXA
ボナンザはデビュー時に大して宣伝しなかったが、その強さで世間の方が勝手に騒ぎ出した。
一方この人は「自分は2年ほど将棋ソフトを研究した。自分の思いつきは画期的だと思う。
近いうちにプロに勝てるだろう。まだ試してないがな」という説得力ゼロの段階でいきなりマスコミに売り込む。
えらい差だね。というか記者も突っ込めよ。まず一次予選落ちだろう。
68名無し名人:2009/04/10(金) 23:12:56 ID:pLhyvFei
定跡入ってないの?
すんごいめちゃくちゃな序盤で
勝ったら凄いけど。
69名無し名人:2009/04/10(金) 23:18:13 ID:+Bnx4JfC
HIT将棋だっけ、
電通大の教授のやってるのとどう違うの?
70名無し名人:2009/04/11(土) 07:31:28 ID:ZJ2Lc+rf
>>68
それで優勝したら漫遇定跡とか言われるようになるんじゃない?
71名無し名人:2009/04/11(土) 12:14:07 ID:p9tfLl9J
将棋マングースって…
小学生並のネーミングだな
もしかして頭が一般人より変わった人?
72名無し名人:2009/04/11(土) 12:55:12 ID:vYX36TTc
棋士も教授もいい意味で変人がなる職業だよ
73名無し名人:2009/04/11(土) 14:28:25 ID:XVEJPhJW
コン将棋を知らない記者が、
肩書きだけで取材したのKA?
74名無し名人:2009/04/11(土) 14:34:56 ID:Z8jBKzxm
新手法で作られたソフトってのが興味深い
75名無し名人:2009/04/11(土) 14:36:57 ID:2at/jdMJ
研究者だと、新しいアルゴリズムならそれだけで意義があるので、勝負は2の次でしょう
人工知能関連で、実用化までいったものは非常に少ないし
76名無し名人:2009/04/11(土) 14:53:28 ID:wmHTaaxc
そうだな、直感的に思考する人間の脳の働きをアルゴリズムに取り入れた
とうたってる。これを数字のロジックで表現するとしたらどれだけ抽象的な
思考をしないといけないのか気が遠くなりそう。ちょっとPGした人なら実装がとても
難しいってわかると思うけど、ある程度の強さでも画期的なソフトと評価されてしかる
べき。
77名無し名人:2009/04/11(土) 15:25:49 ID:NRm4lVqG
普通はまず専門家相手に発表するものだと思うがな。CSAとか。
産経の素人記者を相手に解説しても、研究の意義などわかってもらえないだろう。
実際具体性に欠ける意味不明な記事になってるし。
78名無し名人:2009/04/11(土) 15:28:20 ID:XZ8x7sfL
くわしくはしらんが、むしろ囲碁に応用できそうな発想の気がするなあ。
とりあえず、大会はぜんぜん勝てないのでは?
ボナも激指もつええよ。
79名無し名人:2009/04/11(土) 15:37:38 ID:vYX36TTc
>>77
コンピューター将棋学会とかあるのか?
80名無し名人:2009/04/11(土) 16:11:56 ID:FBTYeQLW
>>57 なんとか3位くらいに食い込まないかなあ、と、いうことで7と予想
ネーミングセンスはあれだけど一般人はどうせ羽生さんくらいしか解んないから
81名無し名人:2009/04/11(土) 18:00:18 ID:y6wNvW2i
MJSK?
82名無し名人:2009/04/11(土) 18:02:11 ID:fftjKXmM
華麗に一次予選で敗退するわけですね
わかります
83名無し名人:2009/04/11(土) 18:04:40 ID:fkzHHhhb
竜王戦は、コンピュータ準決勝進出までの4ソフトを参加させるべき。
6組で優勝する可能性もあり、本戦でも1回か2回くらい勝てるかもしれない。
将棋フアンが見たがってるんだから、どしどし実行するべし。
終盤まで互角なら31手詰みとか見られるかも知れないよ!
84名無し名人:2009/04/11(土) 18:17:24 ID:aKVk5Q3M
まだ赤ん坊だぞ。
毛が生えるまでは見守ろうよ。
85名無し名人:2009/04/11(土) 18:33:04 ID:7lQ4atUq
これ以上ソフトは要らん

京大なら国費を使ってんだろ
だったらエイズ新薬とか癌特効薬とかもっと有意義な開発しろや

将棋ってアホか
86名無し名人:2009/04/11(土) 19:57:27 ID:52O0IQKB
>>84
どこの毛?
87名無し名人:2009/04/11(土) 20:13:48 ID:2at/jdMJ
>>77
研究費の申請対策でしょ。そうやってメディアを使う研究者はよくいる

>>57
予想は3。AI関係で上手くいった話をほとんど聞かないから。
あ、けど激指は上手く組み込んでるか
88名無し名人:2009/04/11(土) 20:26:29 ID:0/xzcD59
漫遇将棋(マングーSHOUGI)
というのは、羽生将棋を意識して、
ハブVSマングース の駄洒落にしたんだろう。
89名無し名人:2009/04/11(土) 20:53:04 ID:y6wNvW2i
それは、>>1 を読めば分かるぞ。
90名無し名人:2009/04/11(土) 21:17:17 ID:VWl8fNzN
>>85
他にも大いに応用が可能になるのではないか?
91名無し名人:2009/04/11(土) 21:28:07 ID:vYX36TTc
今のソフトは簡単な小説さえもかけないからな
人工知能作るうえでまずはある程度ルールに制約されて比較的思考の自由度の低いボードゲーム
をモデルケースとするのは悪くない
92名無し名人:2009/04/11(土) 21:28:17 ID:ljN6Mg9E
>>85
汎用的な思考ルーチンって書いてあるじゃん。
93名無し名人:2009/04/11(土) 21:38:39 ID:mydz9TTD
ハブの前にハムには勝てよ
94名無し名人:2009/04/11(土) 22:42:11 ID:cptwBcJ1
国費使って開発してんだから無料で公開しろ!ハムより弱いか、
ボナンザより強いのしか俺には用がないからな。
95名無し名人:2009/04/11(土) 23:14:37 ID:p45XofSR
NHK杯にソフトの出場枠があったらいいのに。
短い持ち時間だからソフト有利。かなり勝ち進める。
終盤はプロを圧倒。

弱い女流なんか出すよりいいかも。
96名無し名人:2009/04/12(日) 00:23:55 ID:NxUZ/3iJ
しかし、強さに関する客観的事実が何もない。
もしかしたら、反則なしでやっと指せる程度の級位者レベルかもしれん。
なのに、いきなり羽生名人を相手にだしたりするのは、どうにもいただけない。
既存のソフトとか、アマ強豪とか、奨励会員相手に勝率何割とか、
現状の棋力を確認したうえでニュースにして欲しい。

もし、棋力未確認でニュースにしたとしたら、はっきりいって、週間子供ニュース以下。
97名無し名人:2009/04/12(日) 00:35:49 ID:uNbrNyRt
今回もエキシビジョンはアマとやるのかな。
そろそろプロとやってくれ。
98名無し名人:2009/04/12(日) 00:51:12 ID:4B1ICfQv
加藤とか今泉とかはC2プロにたまに勝てるんでしょ5−2ぐらいで、
加藤、今泉に連勝できるなら5−2以上の勝率でないとおかしいので
C-2とはいい勝負程度の実力は現段階でもあるだろ。
99名無し名人:2009/04/12(日) 01:03:42 ID:nHvGU/d/
マングースはハブを退治するために導入されたが、
結局他のエサを狩るだけだった。
それが問題になって駆除されているところもある。

これを将棋に置き換えてみる。
羽生を倒す事は出来ず、他のエサを狩るようになる。
つまり、ソフト指しの御用達ソフトとなって、
24で暴れるようになり、ネット上から駆除される対象となる。

この准教授はきっとそこまで見越してネーミングしたんだよ。
100名無し名人:2009/04/12(日) 01:04:42 ID:+UiQSIn5
>>97
今回は大会当日の優勝ソフトと人間との特別対局はなし
101名無し名人:2009/04/12(日) 01:16:38 ID:uNbrNyRt
>>100
えー、いつもそれがメインイベントなのに。
102名無し名人:2009/04/12(日) 01:19:00 ID:BuuG3vPN
まぁもうアマと対戦する意味はないからな

かといってプロは出てこないだろうし
103名無し名人:2009/04/12(日) 02:02:05 ID:+UiQSIn5
>>85
そうだね、エイズ新薬とか癌特効薬とか開発できたら画期的だね。
俺は>>85と違ってアカデミックな研究活動には詳しくないから、
情報系の先生がどうやって新薬開発をするのかわからないけど。
104名無し名人:2009/04/12(日) 02:23:36 ID:OyT3mE2c
プロは勝負師だから負けと分かってる戦いには逃げるのよ、もうプロでもソフトに勝ち越せるのは数人。
105名無し名人:2009/04/12(日) 02:29:28 ID:JUjKk2AG
と低級が申しております
106名無し名人:2009/04/12(日) 02:55:25 ID:sCPDMKPG
ソフトが勝てるプロはまだ数人
107名無し名人:2009/04/12(日) 03:04:50 ID:lFQdZs1C
こういう大学の先生が作ったの、これで食べる必要ないんだから
終わったら、ソース公開しちゃったらいいのにね。ボナみたいに。
けど、こっちは専門かあ。この研究で2-3年食いつなぐとすると直にはむずかしいか
108名無し名人:2009/04/12(日) 03:21:37 ID:HrLffyVt
将棋への研究は止めさせた方がいい
時間と研究費の無駄だろう

こんなのは、教授の自己満でしかなく、これに携わった研究員の
人生の時間と、国から補助される研究費の無駄
でしかない。

雷のシミュレーション、地震予測、交通流の研究、火災煙の流れの
シミュレーション、生体認証システム等いくらでももっと有意義な
研究がある

ソフトがプロに勝ったとして何がすごいのか、何が評価に値するのか
理解に苦しむ
研究者の皆さんよ 国費を使うならもっと有意義な研究して下さいよ
お願いします
こういう教授、准教授の自己満の研究には今後、国費で予算をつけないで
ほしい
109名無し名人:2009/04/12(日) 07:49:08 ID:+UiQSIn5
>雷のシミュレーション、地震予測、交通流の研究、火災煙の流れの
シミュレーション、生体認証システム等いくらでももっと有意義な
研究がある

なるほど。こういうのが情報科学分野での重要研究テーマなのか。
110名無し名人:2009/04/12(日) 08:53:58 ID:izWe0rFc
無駄なことを研究するのが科学者だ。
文系脳には理解できんだろうが。
111名無し名人:2009/04/12(日) 09:05:08 ID:hxjyfM+V
ニッチ狙って売名したいんだろ
112名無し名人:2009/04/12(日) 09:35:03 ID:izWe0rFc
ニッチ(Niche)の使い方、あっているのか?
113名無し名人:2009/04/12(日) 09:39:37 ID:3Q6aXP2d
准教授、かな
114星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/12(日) 09:55:36 ID:HEmXV43r
>>95-98
最先端ソフトならば余裕でB級に届く実力と思う
115名無し名人:2009/04/12(日) 13:32:56 ID:7QzQpZa7
>>108
その為に
コンピュータ将棋がプロ名人を破ることで、人間の直感力を解明することができる。
それをロボットに応用すると、介護ロボット等に人間の直観力を身に付けさせることができる。
なんて適当な言い訳を作るんだよ。
116名無し名人:2009/04/12(日) 14:17:37 ID:Ef50o18i
>>115
それを言ったらこんなことになりそうだ。

将棋を職業にすることなんて止めさせた方がいい
時間と対局料の無駄だろう

こんなのは、棋士の自己満でしかなく、これに携わった連盟職員の
人生の時間と、新聞社しから出費される対局料の無駄
でしかない。

土方、トラックの運転手、交通整理、廃品回収、
便所掃除等いくらでももっと有意義な
仕事がある

将棋が強いと何がすごいのか、何が評価に値するのか
理解に苦しむ
棋士の皆さんよ 有意義な仕事して下さいよ
お願いします
こういう棋士、連盟職員の自己満の対局には今後、新聞社は予算をつけないで
ほしい
117名無し名人:2009/04/12(日) 14:25:07 ID:yAKjYdC/
>>116
お前の、あちこち偏見丸出しの書き込みにも反吐が出そうだ
118名無し名人:2009/04/12(日) 14:37:05 ID:Ef50o18i
>>115
それを言ったらこんなことになりそうだ。

将棋を職業にすることなんて止めさせた方がいい。
時間と対局料の無駄だろう。

こんなのは、棋士の自己満でしかなく、これに携わった連盟職員の人生の時間と、
新聞社しから出費される対局料の無駄でしかない。

土方、トラックの運転手、交通整理、廃品回収、便所掃除等いくらでももっと有意義な仕事がある。

将棋が強いと何がすごいのか、何が評価に値するのか理解に苦しむ。
棋士の皆さんよ、有意義な仕事して下さいよ。
お願いします。
こういう棋士、連盟職員の自己満の対局には今後、新聞社は予算をつけないで欲しい。
119名無し名人:2009/04/12(日) 14:42:22 ID:9oJG3+A5
2chってやたらブルーカラーを賛美する奴が湧くな
120名無し名人:2009/04/12(日) 15:06:35 ID:cszVV0D4
「遠回しに皮肉を言う」ってのが全然通じない人って将棋板に多いよね。

もう書いてある文章には書いてある通りの意味しかない、
文脈とか裏でほのめかすとかまったく解釈不可能、
そのものズバリストレートで書かない限り通じない、という人…。
121名無し名人:2009/04/12(日) 15:14:46 ID:6jDxOBK5
>>120

122名無し名人:2009/04/12(日) 15:17:49 ID:z2z5efwV
>119
いやどう見ても逆だろ…
ブルーカラーを蔑み切ってるから>116は
「棋士はそれ以下」みたいなニュアンスで書いてるんだし。
123名無し名人:2009/04/12(日) 15:39:27 ID:rWeqeN+d
>>119
馬鹿とオタクと田舎者は相手にしないほうがいい
124名無し名人:2009/04/12(日) 19:13:25 ID:0i+RUnjn
まぁ将棋オタ以外は棋士なんて雀ゴロ見たいなイメージでしょ
125名無し名人:2009/04/12(日) 20:21:59 ID:Z7iVnMAU
いいこと思いついた!2日制の棋戦で、初めの一日までに終盤近くまで指してしまえば、
その夜家で、詰みまでのありとあらゆる変化をソフトで解析させて、大体暗記してしまえば、
翌日勝てる可能性は高いな。
126名無し名人:2009/04/12(日) 22:12:56 ID:LwgL/0VU
量子コンピューターでなければトッププロには勝てないだろう・・・・・
127名無し名人:2009/04/13(月) 00:11:47 ID:0+/i5D6Y
すでにトッププロもノーマルのパソコンでも
10秒将棋だとチョコチョコ落としてるらしい
128名無し名人:2009/04/13(月) 11:45:29 ID:sYuygqd3
>127
どこ情報? 「らしい」の時点で妄想だとは思うが。
129名無し名人:2009/04/13(月) 11:46:59 ID:cG/9f7ih
>>128
ボナンザがでたころから。
奨励会員やプロがちょこちょこ負けると渡辺竜王がブログに書いて
一気に知名度があがった。
130名無し名人:2009/04/13(月) 11:55:11 ID:h+JcRHhY
>>128
1年前でも、当時のソフトとハードでプロ棋士に勝つこともあるアマ強豪が負けている。
現時点ではソフトもハードも1年分進歩している。
トッププロも数回に1回負けてもおかしくないと考えるのが自然だと思う。
131名無し名人:2009/04/13(月) 12:00:58 ID:0ZecZFSh
自宅でソフトを走らせて、内容を携帯にメールで送ってもらえば、
終盤や手が見えないときは役に立ちそうだな。
自宅で遣る棋戦だったら、隣でソフトを走らせながら、候補手を入力して
良い手を選んで、ダメ手を指すのを防ぐことができる。

もうプロ棋戦もお終いかな?でも、コンピュータだって人間と同じように癖があるわけだから、
もっと積極的にプロ棋士とソフトとの対戦を組めば、これは防ぐことができそうだが。
逆に避けていると、ソフトにどんどん勝ちづらくなるよ。
132名無し名人:2009/04/13(月) 12:10:25 ID:ga+ZOtfR
将棋連盟さんは自分の金儲けに関してなら、なりふり構わぬほど積極的だが、
対ソフト戦については超消極的
133名無し名人:2009/04/13(月) 12:19:48 ID:h+JcRHhY
>>131
>コンピュータだって人間と同じように癖がある

旅人と同じ時代遅れの発想。
134名無し名人:2009/04/13(月) 12:23:27 ID:DCqSWEjo
>>133
でもボナちゃんはちょっと前まで角の評価が若干低くくてそこをつけこまれていた
135名無し名人:2009/04/13(月) 14:36:34 ID:8lVMvx9F
棋士には辛いが
コンピューターの演算処理速度自体は人間の比じゃないもんな

>>108
ぶっちゃけ有意義だ
コンピューターの進化で人類も進化できたんだから
ソフトの研究としては有意義
それに、直接役に立ってるか立ってないかは研究には不要な考え
これとは意味が違うが、それはシートン動物記を否定してるようなもん
136名無し名人:2009/04/13(月) 14:52:15 ID:8lVMvx9F
>>115
正気で言ってるなら、アウストラロピテクスもんだぞ
137名無し名人:2009/04/13(月) 15:28:11 ID:+Myj9Aty
そもそも4段と9段の差なんてほとんど無い。
糸谷と羽生が10番やっても4対6、下手したら負け越すだろ。
若手が負けはじめたらもう人間に勝ち目なんて無い
138名無し名人:2009/04/13(月) 15:58:20 ID:GnUxEluO
>>137
そこまではいかない
糸谷レベルを、NHK杯入賞頻度応分レベル(本戦指し分け程度)として、
羽生の手前である、森内や渡辺など、直前年度のタイトル保持者平均にみても、
通常、保持者は2回戦勝率70%である
これと同等の棋力を持ってはじめて羽生に1勝2敗〜2勝3敗のところにくる
予選+本戦1局を加味しても、4年に1回くらいの頻度で4強に上がれるまでは羽生は超えれない
139名無し名人:2009/04/13(月) 23:05:49 ID:xcgzUxUg
予選でなのはさんに負けてネタにされそう
140名無し名人:2009/04/14(火) 00:04:13 ID:ZFFryl71
なのはさんにはがんばってほしいな
141名無し名人:2009/04/14(火) 07:44:44 ID:vcEWX6pl
チェスのディープブルーみたいに将棋専用スパコン作ったら
今の開発レベルでも余裕で羽生より強い。
連盟が対ソフト戦から逃げ回ってるのが良い証拠。
対ソフト戦自体に需要があるのは渡辺対ボナンザ戦で明らかなのに
142名無し名人:2009/04/14(火) 07:53:09 ID:lnjEWUjW
>>141
ソフトを良く知らないみたいだね。
143名無し名人:2009/04/14(火) 08:03:26 ID:OBVrhkKW
また、たらればか。
144名無し名人:2009/04/14(火) 08:28:13 ID:qqiD9lN4
そろそろ名人破るくらいでないと最近急速に力をつけてきた囲碁ソフトに遅れをとるぞ
145名無し名人:2009/04/14(火) 13:22:28 ID:K1r7UZJb
まぁ実際問題として対渡辺戦で使われたPCでも8コア程度だからな

囲碁だと640コアとか平気で使われてるのに・・・
146名無し名人:2009/04/14(火) 22:36:40 ID:vcEWX6pl
名人は逃げ過ぎ。
プロなら挑まれた勝負は逃げるな
147名無し名人:2009/04/14(火) 23:58:45 ID:0dZLKYaL
連盟はもうソフトとは対局させないよ、影で市販のソフトと対戦して分が悪いからね、
新手をソフトから発掘したりも、もうしてるよ。逃げる逃げないじゃなくて、対ソフト戦すればおまんま食えなくなるの。
アマはもうソフトに勝てない、じゃ次はプロではどうってみんな期待してるけど、死活問題だからね。
大人のみんなはわかってるだろ、あんま突っ込むな。
148名無し名人:2009/04/15(水) 00:07:01 ID:upUfkaXJ
裏でソフトで検討か?
149名無し名人:2009/04/15(水) 00:07:55 ID:4Wo/BOgY
大槻将棋シード入りと予測
150名無し名人:2009/04/15(水) 00:10:51 ID:cU/cvuIW
>>147
>新手をソフトから発掘したりも、もうしてるよ。
そう言えば、一手損角替わりは10年以上前からソフトがよく指していたような。
151名無し名人:2009/04/15(水) 00:16:40 ID:j2R8TCUw
新手といえば棚瀬加藤戦の手順ってその後どうなったの?
プロ棋戦でもちょくちょく指されてるの?
152名無し名人:2009/04/15(水) 00:23:00 ID:0FR2nC1A
>>147
今年の3月に学生名人に激指が負けたわけだが

今年のエキシビジョンはなしらしい
153名無し名人:2009/04/15(水) 00:34:15 ID:XVirxIDd
パソコンのスペックでソフトの強さもかわってくるんでしょ?
ボナンザと対局した渡辺竜王は男らしいなあ。
個人的には嫌いだけど・・。
154名無し名人:2009/04/15(水) 01:37:02 ID:SGtBaijt
谷川が以前、ソフトに勝てなくなったら引退するって言ってたような気が・・。
何時引退するん?

谷川の光速の寄せは間違いもあるけど、ソフトはないし、
読みももっと早くて深いから、相性は最悪だな。
155名無し名人:2009/04/15(水) 07:22:47 ID:eAfFgqOx
実際の公開対局では終盤でソフトが疑問手連発で負けてる印象がある
156名無し名人:2009/04/15(水) 07:53:05 ID:Guz29xfK
・ソフトはタフ(千日手指し直しを100日連続でも出来る)
・ソフトは見落とさない(二歩、二手指し、詰み見落とししない)
・ソフトは進化が早い(ハード、ソフトとダブルで進化)
・ソフト側は対戦を望んでいるのに人が逃げている。
ソフト最強
157名無し名人:2009/04/15(水) 07:59:56 ID:tmsl0tVH
>>156
最近、トップアマに連敗しているよ。
158名無し名人:2009/04/15(水) 08:07:57 ID:cU/cvuIW
>>156
>・ソフトは見落とさない(二歩、二手指し、詰み見落とししない)
作っている人間がバグに気づかなければあり得るわけだが。
(将棋ソフト作者自体に問題がなくても、CPUの設計やら、メモリ
 モジュールのエラー、OSのバグとかも考えられるし・・・)
159名無し名人:2009/04/15(水) 10:09:50 ID:Guz29xfK
>>157

ならなおさら羽生と毎年対戦させろ
160名無し名人:2009/04/15(水) 10:35:08 ID:RIOydxLi
>>156
ソフト側は失うものがないから
腕一本かけるぐらいじゃないと棋士のリスクとはつりあわない
161名無し名人:2009/04/15(水) 11:13:50 ID:zJCpJnxP
>>160
逃げたところでソフトとハードは進歩し続ける。
数年後には明らかに棋士よりもソフトが強くなるだろう。
そうなると対戦しなくとも、ソフト>棋士、これが常識となる。
162名無し名人:2009/04/15(水) 12:33:23 ID:nes8Ud1g
力読みでは読みを2手深めるためには数十倍の手を読む必要がある
ハードが数十倍の速度になるのに数年ってことはない
ソフトの方もボナの登場でステップを一段上がったものの
また踊り場に差し掛かってる印象だ

持時間3時間くらいなら名人に偶然勝つまでにはもうそろそろ
だろうけど、番勝負で勝ち越すのは当分先の話と思えるが
まして9時間の将棋では二日目昼頃には悲惨な形勢だろう
163名無し名人:2009/04/15(水) 12:52:08 ID:W3gsCwes
>>157
某トップアマが連敗じゃなくて?
164名無し名人:2009/04/15(水) 12:59:28 ID:UIgXuAqS
Bonanzaが登場し優勝した翌年には、1年間改良を続けたBonanzaが4位に後退し優勝はYSS。
翌年YSSを1年間改良を続けた結果が4位で優勝は激指。
前年優勝の激指も何の改良もなければ、今年は最下位の8位となるだろう。
踊り場に差し掛かってるようには見えない。
ソフトは着実に強くなっている。

第16回 2006年 優勝 Bonanza  前年優勝の激指は5位
第17回 2007年 優勝 YSS    4位 Bonanza
第18回 2008年 優勝 激指    4位 YSS
165名無し名人:2009/04/15(水) 13:00:39 ID:qpMyyPTT
アマはもうソフトに勝ち越せない、プロももうソフトに勝ち越せない、言われて悔しいなら証明してみろ、逃げ腰の将棋連盟さんよ。
166名無し名人:2009/04/15(水) 13:04:09 ID:TjyTDLFS
>>162
大丈夫 羽生も二日制は得意でないから
それにソフト対人間の対局を二日制でやるとも思えんし
167名無し名人:2009/04/15(水) 13:31:10 ID:sz9w29Zj
順位戦は朝9時から深夜までの長丁場。
疲労のないPCは不利になるとは思えない。
昼食・夕食の時間は人間も考えるが、PCはすることなしに考え続ける。

二日制の場合は人間も翌日の対局までに次の手を考える。
PCの場合は睡眠時間を必要としないで、翌日の対局時間までその後の展開を探り続ける。
二日制は寧ろPCにとって有利なのでは?
168名無し名人:2009/04/15(水) 14:20:03 ID:jATjxFbm
>>167
人間は持ち時間が増えれば増えるほどミスをしなくなる。
ミスが減れば勝つ確率は確実に上がる。

コンピュータは持ち時間が増えれば増えるほど先を読む事ができる。
しかし、先まで読んだからと言って勝つ確率が上がるとは限らない。
読んだ先の局面評価が間違っていれば意味が無いからだ。
詰みまで読み切れば勝ちだが、最終盤にならないと難しい。

というわけで、ミスを減らせるという人間のメリットの方が断然大きいと思う。
169名無し名人:2009/04/15(水) 14:54:17 ID:6HfEb4l0
>>167-168
2日制とか長考は基本的に人が有利です
10秒将棋とか、NHK方式のようなものがCOM有利です
170名無し名人:2009/04/15(水) 15:37:57 ID:Guz29xfK
しかし、コンピューターは睡眠不要だから一晩中変化を考え続けるぜ?
171名無し名人:2009/04/15(水) 17:59:21 ID:j8l/4iMg
>>162
桁が違うだろw 数十倍で済むならこんなに苦労はしない(タブンw
172名無し名人:2009/04/15(水) 18:49:00 ID:sz9w29Zj
>>169
ソフト開発者もここに書き込んでいる人も、10将棋など端から考えていないと思います。

去年11月の清水上アマ対激指の60分+60秒程度が、現在のソフト対人間の持ち時間の標準だと思います。
NHK杯が持ち時間各15分+30秒+1分単位で10回の考慮時間なので、60分+60秒の方が持ち時間は長いと言えます。
60分+60秒と比較すれば、順位戦や二日制は疲れることがなく不眠不休のコンピュータが有利な可能性もあります。
173名無し名人:2009/04/15(水) 19:16:10 ID:Ve7i2x8X
「現時点」ではアマトップクラスと勝ち負けレベルなんだよね?
そのレベルなら二日制の方が人間(トッププロ)有利なんじゃないの
この先ソフトの棋力が上がれば、確実にソフト有利だろうけど
174名無し名人:2009/04/15(水) 19:44:39 ID:OeoEnN7k
持ち時間は6時間とか8時間とか長いほうが人間に有利だろ。
まあ、こういう持ち時間でソフトに有利になる人間てごく限られてるけどなww
今のレベルのソフトでも例えば一手30秒とかで人間のポカまちってならプロにも勝つこともあると思う。

175名無し名人:2009/04/15(水) 20:04:00 ID:SGtBaijt
終盤まで互角ならトッププロ相手でも勝てる可能性あり。
なので、プロ側はきっと王手がかからない、穴熊にするだろう。
終盤のよみ勝負では、ソフトの方が強い!
176名無し名人:2009/04/15(水) 20:10:06 ID:wGW7O0cF
現実問題として
囲碁で使われてるような640コアのPC使ったソフトと対戦した人はまだいない

つまりソフトの本当の強さはアマ名人を破った時よりもさらに上
177名無し名人:2009/04/15(水) 20:35:31 ID:oHvHYiyO
難解でも詰みがある局面ではソフトは信頼できるけど
必死とかからんでくるとどうなのかな。
178名無し名人:2009/04/15(水) 20:44:50 ID:j8l/4iMg
>>177
終盤ならソフト、っていってるのは>>154, >>175 を読む限りその辺の区別がつかない可哀想な子

計算量を棋力に効率よく反映できるのは即詰〜詰めろあたりまで
理屈上はそれは2手すき、3手すきと拡張していければいいんだが
今のところそれがなかなかできないのはソフトも人間も同じなんじゃね?
179名無し名人:2009/04/15(水) 21:11:11 ID:cU/cvuIW
>>176
多くのCPUコアを有効に使い切るソフトを書くのが難しいって知ってる?
180名無し名人:2009/04/15(水) 21:17:26 ID:j8l/4iMg
>>179
自分もそれは思ったけど、そこは本質とはやや離れているからいってはいけないんじゃないかとw
計算量をいかに棋力に転化できるか、のところの課題が大きいのだから

とりあえず、そこで画期的なブレークスルーが期待できるらしい、ってところが
このスレの主旨なんじゃね?w
181名無し名人:2009/04/15(水) 21:33:44 ID:oHvHYiyO
>>178
意外と融通きかないんだな。
まだまだ人間様が強そう。
おれは弱いけど
182名無し名人:2009/04/15(水) 22:05:54 ID:wGW7O0cF
>>179
コアを使い切るだけなら簡単だよ
初期の分岐部のところで各コアごとに振り分ければいいだけだし
183名無し名人:2009/04/15(水) 22:23:49 ID:j8l/4iMg
>>182
それって完全シラミ潰しなアルゴリズムならいえるけど、
今主流なの(よくしらないが)には適用できるの?

「使い切るだけなら」といってるのは確信犯的な気もするがw
いずれにせよ、ハードで頑張る話はどうみてもスレ違いだし意味なくね?
184名無し名人:2009/04/16(木) 00:42:32 ID:yacZs/Ja
185名無し名人:2009/04/16(木) 00:44:32 ID:J74u0tfX
>>183
できるよ

ハードとソフトの両方でがんばるものでしょ
186名無し名人:2009/04/16(木) 00:48:02 ID:U90zn+fN
>>184
2次予選突破もむずかしいレベルだな
187名無し名人:2009/04/16(木) 00:54:07 ID:BB2U3q9h
まだ赤ん坊だからしょうがない。
毛が生えて一皮向けたら
恐ろしいことになる。
188名無し名人:2009/04/16(木) 01:10:50 ID:5g/67lHK
要するに何が新しいんだ?
簡潔な解説を頼む
189名無し名人:2009/04/16(木) 01:58:23 ID:oI2jZSpH
>>188
そこよ、そこに一番興味がある
というか、他はどうでもいいw

>>185
だからハード強化の方向はスレc・・・いや、なんでもない
190名無し名人:2009/04/16(木) 02:42:38 ID:mYL7l/rS
一次予選で、ボコボコにやられても研究を続けるのだろうか?
俺としては、稲垣耕作准教授がこれからも研究を続けていこうと思うくらいの
成績は残してほしい。
191名無し名人:2009/04/16(木) 15:01:50 ID:qJRpzKFd
>>187
今までのソフトと違って
膨大なデータを必要としないらしい
192名無し名人:2009/04/16(木) 16:31:05 ID:WQ4Tblpm
これだけ宣伝しておいてぜんぜん勝てなかったら、京都大学の名を汚すことになるのでは?
まさかハム将棋レベルなんてことはないよな?
193名無し名人:2009/04/16(木) 20:25:25 ID:yacZs/Ja
毎年ぼこぼこにされながら、研究を続けている
農工大の立場は?
194名無し名人:2009/04/16(木) 20:53:32 ID:temn9jZr
今年はi7 965で来るのかな?
もう975出たっけ?
195名無し名人:2009/04/16(木) 21:26:11 ID:yacZs/Ja
16コア、
まだ?
196名無し名人:2009/04/16(木) 22:28:17 ID:0v2hRkA8
>>191
それが本当なら、全探索の力技ってことになる
197名無し名人:2009/04/16(木) 23:59:10 ID:qJRpzKFd
ソフトの説明は>>11

まだ赤ん坊段階みたいだからフルボッコにされるでしょ

198名無し名人:2009/04/17(金) 00:04:16 ID:kqrilGHg
2ちゃんねるが盛り上がればよろし。
たのしみ〜
199名無し名人:2009/04/17(金) 00:05:10 ID:CRG8wP9y
あと、3週間......
200名無し名人:2009/04/17(金) 00:10:27 ID:8tvZAu5i
この開発者50歳ぐらい?
50歳で准教授ってどうなの?
期待できるの?
201名無し名人:2009/04/17(金) 00:24:05 ID:sLNb41Gx
期待できる教授なら
将棋ソフトの開発なんてしないよw
202名無し名人:2009/04/17(金) 00:29:00 ID:EPa1uEMk
ボナのソースが公開されたから、1次予選といえどボナ並に強くないと、
抜けるのも危うい。
203名無し名人:2009/04/17(金) 00:37:26 ID:a0rN/9Jv
>>201
いつも思うのだが、人工知能研究研究者で画期的な成果を出す人なんて希ではないの。
形になる将棋ソフトを開発したならマシな方だと思える。
204名無し名人:2009/04/17(金) 05:56:51 ID:nbdkQoYY
チェスソフトの開発にはIBMのトップレベルの才能がつぎ込まれた
さて将棋はどうか
205名無し名人:2009/04/17(金) 16:19:06 ID:KoqSjYbf
囲碁のコンピュータはスパコンでコア数が3桁有るのにまだ人間に勝てない。
将棋は8コアくらいでほぼ対等だから128コアくらいになって
1駒に1コアくらい割り当てられたら人間なんてフルボッコ
206名無し名人:2009/04/17(金) 16:28:34 ID:hED83cSr
羽生が強いうちにさっさとやってほしいね
207裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/04/17(金) 19:12:17 ID:k9ArjxOj
こっそり一次予選敗退で消えそうだなw
208名無し名人:2009/04/17(金) 20:30:20 ID:SX12rR3O
仮に予選敗退だとしても
ものすごい勢いでスレ消化するような内容だと思う。
209名無し名人:2009/04/17(金) 20:50:05 ID:3Ob5czmk
>>205
いまのソフトは8コアでトップアマと指し分けだし、
コア数を増やしても極端に強くなるわけではない。
210名無し名人:2009/04/17(金) 20:55:20 ID:sLNb41Gx
将棋はちょっとのミスで大きく結果が変わるからな
コア数増やすだけでだいぶ変わるよ
211名無し名人:2009/04/17(金) 23:00:36 ID:OCLJTiHN
初参加だから、まずはバグや通信ミスとの戦いだろう
212名無し名人:2009/04/18(土) 01:16:27 ID:RnIXlGv6
>>210
まるで将棋以外がちょっとのミスで大きく結果が変わらないみたいな言い方だな
213名無し名人:2009/04/18(土) 08:46:00 ID:ZC2zgqOU
昨日の門様のソフト指しは強かった〜あれじゃ勝てないトドメにもっともらしい講釈言われるし散々だた
214名無し名人:2009/04/18(土) 09:15:46 ID:zjkk/ZTA
>>210
「下手の考え休むに似たり」という言葉があってな。
215名無し名人:2009/04/18(土) 09:19:16 ID:siwgutyL
コンピュータ大会参加は決まってるの?
216名無し名人:2009/04/18(土) 11:42:44 ID:nKwob8Rb
>>214
残念ながらソフトはすでに下手ではない
217名無し名人:2009/04/18(土) 23:01:04 ID:zNcWJJOT
良く分からんのだが。
コアを増やす事で得られるものとは?
より深く、より正確な答えを出せる様にならんとな。
つまり、今まで一時間考えて結論出してたものが、一分で同じ結論に達する事が出来る。という事なら、結果的には変わらない。
時間がかかるか、かからないか、だけの違い。
その辺はどうなんでしょうか?下らん質問で申し訳ないが、誰か教えて下さい。
218星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/18(土) 23:04:53 ID:K7QyriZ5
>>217
実際にそういうもの
60分を10分にするだけ
それの結果残り50分をどう使うかだよ
これは人も同じで、
60秒の時間の将棋を30秒でさせると1級あがると言われている
219名無し名人:2009/04/18(土) 23:10:11 ID:EPe3SMNy
ボナンザみたいなブルートフォースアタックなルーチンなら
コアが増えたら劇的に強くなるよ
220名無し名人:2009/04/18(土) 23:40:36 ID:VsMQV6S5
>>217
コア数を100倍にすれば約10倍高速になるから
60分考えて指していた手を6分で指せる。
しかし今のソフトは60分考えてもトッププロの読み筋には到底及ばないので
800コアにしたところでトッププロに勝ち越すことはできない。
221名無し名人:2009/04/18(土) 23:44:00 ID:zNcWJJOT
ありがとう。分かったような分からんような…。
より高度な思考力を使えるキャパシティが増える、それはともかく実際にその思考力を植え付ける事が出来るの?出来ないなら、コア増やしてもしょうがないと思うけど。
てか何が言いたいんだ俺はwww
222名無し名人:2009/04/18(土) 23:45:17 ID:VsMQV6S5
思考時間を1秒から10秒にするのはものすごい強くなるけど
10分を100分にしてもたいして変わらんのよ。
223名無し名人:2009/04/18(土) 23:46:45 ID:eZVRh1FC
>>220
それがNHKルールだと違うんだな
理論値3:1くらいでソフト有利になって、いつ負けても不思議じゃないんだな
224名無し名人:2009/04/18(土) 23:48:53 ID:zrExC7mP
>220
コアについて根本的に学び直せ。
225名無し名人:2009/04/18(土) 23:49:10 ID:zNcWJJOT
>>220
それが知りたかったんです。ありがとう。
226名無し名人:2009/04/18(土) 23:53:42 ID:zNcWJJOT
んー。
秒読みならプロとタメはるが、時間掛けると、プロの思考力には及ばない。て事でいいのかな?
今のところは。
227なな子:2009/04/18(土) 23:56:24 ID:eZVRh1FC
>>226
そそ
228名無し名人:2009/04/19(日) 01:28:28 ID:VxYQVq89
てか160コアで動かしたことないんだから
あくまで想像に過ぎないんだよな

渡辺戦で使われたボナンザは16か8コアだったけど
恐ろしく強さが増していたのは事実
229名無し名人:2009/04/19(日) 01:30:44 ID:5Ptw3is4
スパコンに移植すると速度はどれぐらい増すんですか?
230名無し名人:2009/04/19(日) 07:27:01 ID:nhyeRYH3
スパコンちゃ?なんかい
ボデコンの仲間かな?
コアラ160匹どげんして動かすと?あんた飼育員ね
ソフトの事は門様に聞いちゃって毎日つこうちょる件なラッパ吹きまくるし
どもならん ワロタ
231名無し名人:2009/04/19(日) 09:55:35 ID:JKudBpUK
将棋は実はソフト開発では他のゲームと比べ遅れている。
チェスや碁、オセロみたいにそのゲームに最適化されたスパコンもない。
それは、世界的に見たら将棋の普及範囲が狭いため。
これが、他のゲームの速度でソフト開発されたら
人間なんて絶対勝てない。
スポンサーもみんな引いてプロ棋士は大道芸人に逆戻り。
232名無し名人:2009/04/19(日) 13:19:21 ID:DkXG8SPY
プロにソフトと対戦しろって主張してる奴は、何のためにやれって言ってるのかわからん
ソフト開発技術向上のため?
ハード自慢?
プロの権威失墜?
逃げ腰に見える連盟の対応を批判するため?
233名無し名人:2009/04/19(日) 13:38:31 ID:a2+/BPR/
単に興味があるからでしょ
234名無し名人:2009/04/19(日) 13:39:39 ID:DNU1UKtG
>>232
なんでやらないの?
チェスではソフトがはじめてGMに勝ったあと
翌年にはカスパロフとの対戦が組まれているよ
そのときはカスパロフの勝ちだったが
数年後にはディープブルーに負ける
235名無し名人:2009/04/19(日) 14:53:19 ID:DkXG8SPY
>>234
カスパロフとやるときは確か対局料としてIBMが数億支払ったんだよね?
将棋だって同じようにすれば受けてくれるんじゃないの?
236名無し名人:2009/04/19(日) 15:24:39 ID:rQXgNJS2
らら
237名無し名人:2009/04/19(日) 16:11:52 ID:IRh9eE1M
>219

具体的には1秒でどれくらい読む?
238名無し名人:2009/04/19(日) 16:36:01 ID:P50xC1qw
>>237
俺が必死で考えてやっとの思いで1日考えて詰む将棋を解けるくらい読む
239名無し名人:2009/04/19(日) 18:42:23 ID:VxYQVq89
チェスの場合はIBMにとって
パソコンの性能を見せ付けるための大舞台であったけど

将棋は日本でしかされてないマイナーゲームに過ぎないからな
そこまでの商業的価値はない
240名無し名人:2009/04/20(月) 09:15:53 ID:m/vUPwTe
>>232

そりゃ強い者同士が対戦した方が白熱するし
とんでもない妙手が出る可能性が高いからに決まってる。

実際に、人間とソフトの差はどこまでつまってるかだれしも興味有るだろ。

最強を名乗るものが対戦者を選別するとか有り得ない
241名無し名人:2009/04/20(月) 09:49:24 ID:/dcSDoeg
トップ棋士がコンピュータに倒されるのは目前なんだろうけど
大学の先生にお付き合いする意味もうあんまり意味ないような・・・。
新しい戦法を編み出せるわけでもないんでしょ

人間の描く絵とデジ一眼 どっちがリアルに表現できるか?
とか そんな感じじゃない?
242名無し名人:2009/04/20(月) 09:53:28 ID:sObpafY6
>>241
そういう感じだね
10秒とかだとカメラ勝ちだけど、1日とかだと…
243名無し名人:2009/04/20(月) 13:38:45 ID:8ZFqbWbG
いや、そういう技術的な意味ではなく、価値としてだろ。

移動手段の車ができたら、マラソンをする人がいなくなるかって話だ。
走るのが好きな人にしてみれば、自分の足で走るのがいいのであって、
車に乗っている人が「次の駅まで送ろうか?」なんていっても意味がない。

車の場合はできることが増えるのでいいが、
将棋ソフトの場合は「ただ強いだけ」で、将棋を指したいだけの人には意味がない。
将棋ソフトがこれまでのデータの統計を取り、強いだけでなく、
「こういう風に指すとよりおもしろくなりますよ」とか、
新しい戦法を示してくれるなら話は別だが。
244名無し名人:2009/04/20(月) 13:41:49 ID:OqDvO8d7
ソフトは序盤はプロの創った道をなぞるしかできないのか
245名無し名人:2009/04/20(月) 13:43:27 ID:5cWMnaxw
これってまだ試作段階なんでしょ、さすがに駒を動かして対戦できるレベルには
あるらしいけど、まだまだハム将棋、せいぜいきのあ将棋レベルまであったら御の字
そんなに簡単に新参がブレークスルーできるほど甘い世界じゃないから。
単に研究費目当てで注目を集めようって事なんじゃないの。
246名無し名人:2009/04/20(月) 14:00:12 ID:zJEVJEuD
ボナンザみたいに新参が簡単にブレークスルー−できるような甘い世界ですよ
真剣に将棋プログラム研究してる人なんてそんなにいないんだし
まだまだいろいろアプローチの仕方はある
247名無し名人:2009/04/20(月) 16:39:16 ID:aUgHtMTi
>>240
おっぱい星人の俺はほしのあきのおっぱいにとても興味あるがただで見れるとは思ってない。
お前さんが最強同士の戦いにいくら払うつもりか知らないがおっぱいと違って将棋は映像がなくても
棋譜が流出してしまったら商品価値がなくなるんだから相当の金を積まないと実現しないことくらいは想像できるだろ?
その金を誰が負担するか考えないとただ見せろとばかり叫んでてもただの基地外にしか見えない。
248名無し名人:2009/04/20(月) 20:50:28 ID:mAJAzDT4
人間のトップクラスの棋士がソフトに負けるかどうかはチェスの例からいってもその後棋士のギャラに影響してくるからなあ。
でも現段階では、持ち時間が3時間とかならまだ人間が勝てるとおもうけど。
思ったんだが、奨励会3段とソフトにやらせてはどうかね。
5番勝負とかやらせれば結構いい勝負になっておもしろそう。
まけても、3段はあくまでプロの卵ですからと連盟は言い訳できるし。
まあ、3段で勝ち越してるのなんかは、下位プロより強いんだけどww
249星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/20(月) 20:54:31 ID:/PfSWAQh
>>248
専門家は近代将棋や24でソフトで指しててわかってますよ
(周期的に削除されるので周期的に住所変更が必要ですが…)
近代将棋のレートとの互換性などで、おおむね予想できますよ
250名無し名人:2009/04/21(火) 06:30:12 ID:rQe0KxYY
つまり、まだ人間にはかなわないと?
251名無し名人:2009/04/21(火) 10:18:25 ID:3p7yoCD+
現時点でもNHK杯ルールなら羽生以外のトップ棋士には
10戦やって1勝以上はできるぐらいの実力はあるね。
持ち時間5時間以上だと1000コア級のスパコン使ってもトップ棋士には
現時点ではまったくかなわない。
252名無し名人:2009/04/21(火) 11:19:26 ID:oiZSHxMC
160コア程度も
羽生相手に10回やって1回は勝てると思うよ
253名無し名人:2009/04/21(火) 18:57:04 ID:82N14E6p
詰将棋の名作「モザイク」に余詰があるのを渡辺竜王が発見しました。
http://shinshu.fm/MHz/88.11/archives/0000278753.html

柿木Vで1手1000秒のチェックをくぐり抜けた作品なのですが
それをも上回り余詰を発見できた竜王の読みは凄い。

一番将棋ソフトが得意とする分野なのに、それを人間の読みが越えた。

プロにソフトが完全に勝つのはやはりまだ先の話のように思える。
254名無し名人:2009/04/22(水) 00:02:20 ID:RSdNH9af
しかし悩むソフト指し専門の門様は口も評判も悪いからサークルやめてもらいたい
255名無し名人:2009/04/22(水) 00:08:07 ID:ReZmnCqq
>>253
詰将棋だと、人はソフトに千回に一回勝つ
指将棋だと、人はソフトに百回に一回勝つ
わけですね。
256ナナコ:2009/04/22(水) 00:15:15 ID:SE1vXkAy
>>255
ソフトは詰む前提で読む
2種類の詰みを見るには1種削除して詰む前提で読む
人間は、詰みそうな手からよむ
この差は大きい
ただ詰めばいいならソフトはほぼ勝解ける
最短となるなら話は変わる
257名無し名人:2009/04/30(木) 08:52:58 ID:1x9MFQBl
ソフトは最近でも学生2人に完敗してるじゃん。
「完敗」だぜ?アマにはほぼ負けなしでないと
トッププロには到底及ばないよ。
258名無し名人:2009/04/30(木) 19:53:08 ID:v1DJtgs8
.
259名無し名人:2009/04/30(木) 20:29:35 ID:OoU+p9hP
というか、大差つけないと人間が勝ちきるのが難しい。
詰むや詰まざるやでは、人間はたいてい豚死する。
260名無し名人:2009/05/03(日) 00:14:14 ID:5PDgW2OO
それでもソフトは人間には及ばないけどな。
詰み以外が全部ヘタだから。
261名無し名人:2009/05/03(日) 02:01:30 ID:UVlvfBDz
下手だから、と言い切るか。
そう言える人間はもう世界に300人くらいしかいないと思うんだが。。。
個人的には、寄せのほうが怪しいと思う。
簡単だが長手数の詰みが発見できないと、形勢が全く逆に表示されることがしばしば。
激指を使って棋譜並べしていると、よく起こる現象。
262名無し名人:2009/05/03(日) 11:06:21 ID:NG47hx17
これ全敗するんじゃ???
263名無し名人:2009/05/03(日) 11:07:15 ID:vDBH3KDJ
開始日時:2009/05/03 10:52:21
先手:mng
後手:あうあう将棋

▲7八銀 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7九金 △3四歩
▲4八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲9八香 △8七歩
▲9九角 △4四角 ▲2五歩 △3三桂 ▲8八歩 △同歩成
▲同 金 △8五飛 ▲1六歩 △8六歩 ▲3六歩 △3五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7六歩 △4五桂 ▲2四歩 △3七桂成
▲同 桂 △3六歩 ▲3八金 △3七歩成 ▲同 金 △8七桂
▲5六桂 △3七飛成 ▲同 玉 △5五角 ▲4六歩 △9九桂成
▲7七銀 △8九成桂 ▲2三歩成 △8八成桂 ▲同 銀 △4五桂
▲2七玉 △3七金 ▲1八玉 △2八金 ▲同 玉 △5八飛
▲2七玉 △5七飛成 ▲3六玉 △3七龍 ▲4五玉 △5四金
まで60手で先手の反則負け
264名無し名人:2009/05/03(日) 11:32:12 ID:GKTOjfyu
晒しage
265名無し名人:2009/05/03(日) 12:17:31 ID:iurqhazE
あまりにもひどい。これだから前評判や報道はあてにならない。
266名無し名人:2009/05/03(日) 13:11:29 ID:8NwcT0Ms
ファミコンの将棋ソフトレベルじゃないのか・・・?
267名無し名人:2009/05/03(日) 13:18:45 ID:knH869pQ
斬新すぎるw
定石とか、全く入力してないんじゃないか?
いや、志の高さが窺えるw
268名無し名人:2009/05/03(日) 13:23:00 ID:iurqhazE
定跡は利用して、登録から外れたら独自に考え出すってのではいけないのだろうか。
どちらにしても現時点では力不足なのは否めないが、それをするだけでもやりやすいと思うんだけどな。
これはソフト同士だから効果は見えにくいだろうが。
これが対人だったら、途中まででも定跡のあるなしは致命的にすらなりかねない。
特に相手が強くなればなるほど、最初の差を後で詰めるのは難しいし。
それだけ中盤に自信があるってことなのかな。
269名無し名人:2009/05/03(日) 13:29:01 ID:A5LCakNP
ひどい棋譜だな

ただ定跡を利用数するのもどうかと思う
人間が作った定跡なんて穴だらけだし
定跡利用してる限りはそこそこの強さにしかなれない
270名無し名人:2009/05/03(日) 13:29:15 ID:knH869pQ
今の実力は、ハム将棋未満じゃね?
271名無し名人:2009/05/03(日) 13:30:43 ID:pG1Fmwfc
>>270
たぶんね。バグあるからそれ以前の問題だけど。
272名無し名人:2009/05/03(日) 13:43:18 ID:Ee4OjUmi
羽生に勝つ!とかいう話はどうなったんだ(w
273名無し名人:2009/05/03(日) 13:44:59 ID:auxqpGW+
>>272
研究費とるときにはよく使う手
274名無し名人:2009/05/03(日) 13:47:57 ID:7lk0qGMi
>>273
企画書にインパクトつけるようなもんか。
275名無し名人:2009/05/03(日) 13:55:31 ID:upXv2rOD
新世紀将棋ソフト
ビッグマウス
276名無し名人:2009/05/03(日) 14:01:20 ID:TZozmfz0
どんな思考を経て初手7八銀なのか
277名無し名人:2009/05/03(日) 14:06:23 ID:+fQJGwh4
予想以上にひどすぎる。
ちょっと目を疑った。
278名無し名人:2009/05/03(日) 14:15:05 ID:knH869pQ
研究費ボナンザに譲って、共同開発ということにしたほうがいいんじゃないか?
もう一つ化ければ、羽生に勝てるかもしれないよ
279名無し名人:2009/05/03(日) 15:26:07 ID:Mg2uPMrm
ハムスターより弱いマングースなんか100匹かかってもハブには勝てん
280名無し名人:2009/05/03(日) 15:32:46 ID:eQX/mSIG
オレの中では好感度が上がったよ
この道をつらぬいてほしいね
281名無し名人:2009/05/03(日) 15:51:30 ID:61i8xFli
ああやって注目を引こうとするあたり、煮詰まってるんだろうね。
本当に情報科学に意義ある貢献ができるなら将棋の強さは二の次でいいけど、
この人が来年以降もこの「研究」を続けてるとも思えない。
282名無し名人:2009/05/03(日) 16:50:47 ID:hdKxqRIY
後の穴角定跡である。
283名無し名人:2009/05/03(日) 17:43:48 ID:4zIxN5yz
稲垣准教授は将棋とプロ棋士をなめきっていたのでは。
よくこんなレベルで出場したもんだ。
284名無し名人:2009/05/03(日) 18:04:47 ID:iurqhazE
7戦、0勝7敗、しかも全て反則負け。
その反則も「詰まれたことを玉が認識していない」だから、
反省会は必要かと思う。
まあ、来年に期待だね。話を聞いている分には成長すればとんでもないものなのだろうし。
それ自体がビッグマウスかどうかはわからないが。
285名無し名人:2009/05/03(日) 18:14:04 ID:jyE5v4H5
>>284は優しいね
自分が准教授だったら、人前に出しても恥ずかしくない強さになるように3年は出場しない
てっきり市販のソフトやボナとスパーリングしたのかと思っていたよ
286名無し名人:2009/05/03(日) 18:20:27 ID:VtDzZfdr
弱さは十分過ぎるほど分かった。
むしろ記事として取り上げた
報道関係者が未熟.
少しはウラを取れよ
287名無し名人:2009/05/03(日) 18:26:33 ID:OBdClIjA
軍人将棋なら強いと思った
288名無し名人:2009/05/03(日) 18:27:03 ID:iurqhazE
>285
私も最初はそう思っていたよ。何もしていなかったんだよね。

>286
言われてみるとそうだよな。
対局して自玉の詰みを認めずに放置や、駒が増えるなんてことは、
それこそその場で将棋24で何局か手動で指すだけでもわかることなんだよな。
どういうテストをしていたのだろう。
289名無し名人:2009/05/03(日) 18:31:05 ID:auxqpGW+
記者が将棋をわかっていたら、記事についてたソフト同士の対局局面を一目みれば、
ダメなのがわかったはず。
290名無し名人:2009/05/03(日) 18:32:48 ID:hh2yNSUS
>>263
なんじゃこりゃ
プロどころか24の低級よりもはるかに弱いのでは?w

291名無し名人:2009/05/03(日) 18:46:34 ID:8NwcT0Ms
ttp://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc19/

何でこのレベルで出ようと思ったんだ
292名無し名人:2009/05/03(日) 19:30:27 ID:pG1Fmwfc
>>284
「詰まれたことを玉が認識していない」

それは反則じゃないよ。「王手が掛かっていることを認識していない」。
王手が掛かっているのに他の手を指したり、玉を取られる位置に動かすのが反則。
293名無し名人:2009/05/03(日) 19:51:37 ID:6WzZqWiG
プロに勝つどころか、一回戦最下位で敗退
294名無し名人:2009/05/03(日) 19:51:54 ID:eQX/mSIG
最終局は王手放置で反則負けなのかな
最後にマングーが勝つと思ったら
いきなり終わった
295名無し名人:2009/05/03(日) 19:52:20 ID:pG1Fmwfc
>>293
最下位どころか7戦全敗しかもすべて反則負け
296名無し名人:2009/05/03(日) 19:54:30 ID:goJOmpTk
なんというヒールぶり
297名無し名人:2009/05/03(日) 20:04:18 ID:mebacS+p
反則がなくても俺より弱いレベル
プロに勝つってw
298名無し名人:2009/05/03(日) 20:17:28 ID:KU+cRoZw
将棋以前の問題かよwwww
ひどすぎw
299名無し名人:2009/05/03(日) 20:44:26 ID:3a4GQwE8
>>292
それなら二歩でも認識して居なかったら反則じゃないのか?
認識して居ないと言えば何でもアリかよw
300名無し名人:2009/05/03(日) 21:02:06 ID:8NwcT0Ms
というか、このソフト相手玉を詰ませることできるのか?
301名無し名人:2009/05/03(日) 21:05:34 ID:x2pm3fUE
全部リアルタイムで見てないけど、
反則って切れ負けとか王手放置とか色々あったのか?
kwsk
302名無し名人:2009/05/03(日) 21:21:45 ID:NLd4Xg8c
で、この結果をうけて准教授とやらはなんてコメントしてるの?
反則だらけってことはテストとして市販のソフトと対局するどころか、
対人間(ルールくらいしかわかりません程度)でもテストしてなかったってことだよね?

こんなんで本当に勝つ気でいたんだろうか・・。
303名無し名人:2009/05/03(日) 21:24:19 ID:x2pm3fUE
生きていたら芹沢もびっくりの負けっぷりw
304裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/03(日) 21:26:41 ID:eOQI9bvT
34金には33歩の方が良かったんじゃないの
305裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/03(日) 21:27:46 ID:eOQI9bvT
おっと誤爆失礼
306名無し名人:2009/05/03(日) 21:35:25 ID:61i8xFli
結局全敗か。

>稲垣准教授は平成17年から将棋ソフトの研究を進め、
従来型ソフトの弱点だった状況判断力の向上に力を注いできた。

「画期的な研究です」の触れ込みだけで終わるところは、いかにも複雑系の人らしい。
こうも反則ばかりなのは、技法うんぬんではなくロクに時間をかけてこなかったということ。
「力を注いできた」の一文が空しい。
この程度の意気込みで従来ソフトがどうとか大口を叩くのは、
真面目にやってる他の開発者たちに失礼だよ。

>>301
ここに棋譜がある。
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc19/
307名無し名人:2009/05/03(日) 21:42:56 ID:BJB7IaGQ
俺が0から作ってもこのソフトには勝てそうだ
308名無し名人:2009/05/03(日) 21:48:33 ID:x2pm3fUE
1978年頃の大型機時代かよw
マジで次は出禁にされるよ
309名無し名人:2009/05/03(日) 21:51:22 ID:eai5snZ1
今日の惨敗が解雇フラグだったりしてね
310名無し名人:2009/05/03(日) 21:52:35 ID:auxqpGW+
期限付き准教授?
311名無し名人:2009/05/03(日) 21:53:06 ID:x2pm3fUE
棋界から抹殺される、というより現世から抹殺されても文句言えませんがなw
312名無し名人:2009/05/03(日) 22:00:04 ID:goJOmpTk
京大の恥をさらしたかどで訴えられるかも
313名無し名人:2009/05/03(日) 22:00:51 ID:auxqpGW+
「京大将棋」、発売、
まだ?
314名無し名人:2009/05/03(日) 22:04:34 ID:fz8YWbGI
税金使ってハムにすら勝てない将棋ソフト作るのは許せないな
315名無し名人:2009/05/03(日) 22:16:53 ID:g81/VxaM
1977年京大博士ということは1950年前後の生まれか。
還暦間近で准教授ってのは人物か能力に問題があるんだろう。
316名無し名人:2009/05/03(日) 22:19:04 ID:7hFpyTub
論文書く為だけのいい加減な研究だったんじゃないかと
317名無し名人:2009/05/03(日) 22:29:46 ID:x2pm3fUE
ここまで極めれば逆に大したもんだと評価したいw
318名無し名人:2009/05/03(日) 22:33:06 ID:goJOmpTk
だれも止めなかったんだな。
319名無し名人:2009/05/03(日) 22:33:10 ID:owGFdHIo
「羽生(=プロの名人)に勝つ」は開発目標としては当然だろ
もうアマ名人には勝つには勝ってるんだからさ

大口を叩いてるとかいう受け取り方はナンセンス
320名無し名人:2009/05/03(日) 22:38:30 ID:cXiQkgv3
ハブキラーとかマングースとかあの程度のソフトでよく言えたと思うよ。
羽生の名前を出すことすら失礼なレベル。
321名無し名人:2009/05/03(日) 22:42:20 ID:g81/VxaM
たとえ京大だろうが万年准教授なんてこんなもん。
322名無し名人:2009/05/03(日) 22:46:09 ID:Af7p/h1g
>>319
開発目標としては不思議ではないけども
アマ名人に勝ったのは他の開発者で
この口だけのいい加減な無能教授じゃない

予算も開発環境も個人でやってるような開発者よりは遥かに恵まれてると思われるのに
ハム将棋以下と思われる昔のファミコンの将棋みたいなレベルの将棋作って、
しかも反則だらけでろくに対局やプログラムチェックとかもまともにしてない事がわかる
ふざけた内容ではあらゆる意味で将棋もコンピュータも冒涜して馬鹿にしてるだろ?

こんなのは本当に大学に報告して即刻クビレベルだぞ

323名無し名人:2009/05/03(日) 22:48:36 ID:goJOmpTk
意外とこういう人がノーベル賞とったりすんじゃね?
324名無し名人:2009/05/03(日) 22:52:25 ID:FeTaEY0S
スーパーコンピュータに移植したら格段に強くなる見込みがあるのかな。
PCのスペックでは何とか指させるのがやっとなのかもしれない。
325名無し名人:2009/05/03(日) 22:57:26 ID:xrlW/2Dp
>>324
バグってるからそれ以前の問題だな。
スーパーコンピュータ用の高並列プログラムの方がPC用よりずっと難しいのに。
326名無し名人:2009/05/03(日) 23:08:37 ID:5oQGv0I6
>>315 多分両方
327名無し名人:2009/05/03(日) 23:09:41 ID:auxqpGW+
この世代は、期限なし准教授?
328名無し名人:2009/05/03(日) 23:10:10 ID:Af7p/h1g
>>324
それはない。

ブログでの発言のようにスパコン用に合わせて作っていなかったということだから
今回はソフト用に作ってきたのにハム将棋以下という弱さなのだから
呆れるくらい元々弱かったということになる。

しかも反則やバグだらけでちゃんとテストしていたかも怪しいレベルなので
そういうことはあり得ないw

本当にこの教授無能な屑だよw


329名無し名人:2009/05/03(日) 23:11:54 ID:XK8ZGtYQ
ハム将棋にも負けるんじゃないのこいつ
330名無し名人:2009/05/03(日) 23:12:33 ID:TZozmfz0
初手7八銀→左金特攻→棒玉
将棋の新たな可能性
331名無し名人:2009/05/03(日) 23:13:31 ID:auxqpGW+
最弱、および、最多バグ、の二冠?
332名無し名人:2009/05/03(日) 23:25:11 ID:OlFFcycj
>>330
マングーシステム誕生の瞬間に立ち会えた俺達は幸せ者だな
333名無し名人:2009/05/03(日) 23:26:10 ID:auxqpGW+
? のあと、ちゃんと一ます開けてるスレタイは珍しい。
334名無し名人:2009/05/03(日) 23:41:29 ID:jMGx4+LS
テストも無しに出場って。。。
この棋譜では、まるで将棋を知らないとしか思えない出来だな。
335名無し名人:2009/05/03(日) 23:47:42 ID:owGFdHIo
>>322
アマ名人に勝ったのが他人のソフトであろうと、
ソフトの目標としては次はもうプロ名人に切り替わるのは当然

それに、ただ強いプログラム書くだけじゃなくて新機軸を打ち出そうとしてるわけでしょ?
他の参加者と全然違うアプローチなんだしこれは大歓迎だと思うけどな

あと、文殊について揶揄する声が多いようだけど、
たくさんのPC繋いで読ませるのは誰でも考えることだよね?
では、一台のPCの中で複数の評価関数の合議ってのは?
それも誰でも思いつきはしそうだし、同じような処理を内部でしてる
プログラムってのもあるのかもしれないけど、まだあまり成功してないんだろうと
だけど、その部分に何らかのブレイクスルーがあって強くなったとしたら?
1つのPCに1つのボナと複数のボナ、これまではこういう形態は前者が強いと思われて
ほぼ前者が採用されていたところに風穴を開けるブレイクスルーを持ってきたなら
それもやはりコンピュータ将棋発展のためには歓迎すべきことであって、
ブレイクスルーの位置の問題に拘泥、つまり基本的なプログラムを他に依存しているから
オリジナリティーがないという見方に拘泥することはどうかと思うが
336名無し名人:2009/05/03(日) 23:49:22 ID:7hm51zGo
王がいきなり突進し始めたの見て
20級の俺が噴き出したわw

337名無し名人:2009/05/03(日) 23:54:02 ID:ZmAmqfza
24の15級に漫遇将棋の椅子を用意するといいかも。
338名無し名人:2009/05/03(日) 23:55:14 ID:6/yxyHdV
棋譜読んで笑った。払いたい
どうやって羽生に勝つといえるんだ。
339裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/03(日) 23:59:34 ID:eOQI9bvT
京大コンプが必死だなwwwwwwwww
340名無し名人:2009/05/04(月) 00:04:49 ID:p7pB6iaE
本将棋デビューは10年早かったです
来年はどうぶつ将棋のソフトで出直します

マングースより
341名無し名人:2009/05/04(月) 00:04:57 ID:61i8xFli
335はマングースの棋譜見てないのか?
真面目に取り組んでいるソフトなら弱くても応援するよ。
テストプレイもせずに参加するソフトなんて歓迎する気にならない。
しかもあのプレスリリース。ソフトが新機軸かどうかという以前の問題だ。

文殊の合議制は自分もアリだと思う。(こちらは賛否両論だろうけど)
342名無し名人:2009/05/04(月) 00:11:03 ID:PWmtv+sv
この教授の周囲の人(指導している学生など)は、このソフトのレベルでは恥を晒してしまうと
今回の出場を取りやめるよう説得しなかったのかね
343名無し名人:2009/05/04(月) 00:18:44 ID:MrRPqsq+
羽生に対してだけは異様に強いに違いない(棒
344名無し名人:2009/05/04(月) 00:23:17 ID:nlUveI8D
マスゴミは京大というだけで、すごいと勘違いしたのかね〜。
345名無し名人:2009/05/04(月) 00:23:23 ID:nS6uc5SP
こういうウンコがいると※に
「まだソフトと名人が対局する段階ではない」
って口実を与えてしまうんだよな。
谷川浩司の将棋指南3の方が断然良いw
346名無し名人:2009/05/04(月) 00:29:14 ID:Rr9EuNax
>>328
ブログでの発言って、どこ?
347名無し名人:2009/05/04(月) 00:31:03 ID:VN/gM62C
まぁ羽生さんに勝ちたいとか言うのは
目標なので勝手に設定してればいいのだが,
最低限の物は作ってこようよ。
オール反則負け(しかも効き駒を玉で取る,王手無視,3枚目の角を使う等々多彩なバク)
ってどういうことよ。
趣味で参加したんならともかく,仕事としてやってるなら降格レベル。
348名無し名人:2009/05/04(月) 00:33:50 ID:JnHOS4C0
基本的には弱いのを承知の上で新たな手法に挑戦した。
このような試みがなければソフトの大きな飛躍は望めない。

今後このソフトがスーパーコンピュータに移植されてどうなるかは分からない。
現在の段階では結果は悪かったが、価値ある試みだったように思える。
349名無し名人:2009/05/04(月) 00:34:15 ID:1EstreGL
実は最強羽生将棋が目標なんだ
350名無し名人:2009/05/04(月) 00:43:31 ID:nS6uc5SP
ボナみたいに初出場で伝説でも作れると思ったんだろうか?
それにしても、まるっきりのゼロからスタートだろコレw
ヒドいなぁ。
少しくらい既存のCOM参考にしようよ
351名無し名人:2009/05/04(月) 00:48:33 ID:exOm9sGC
まともな開発者ならfloodgateとかを利用して虫とりしたり調整してから出場するもんだ
352名無し名人:2009/05/04(月) 00:48:34 ID:VN/gM62C
>>348
スパコンに移植しても反則手指したらそこで負けだよ
20年前のソフトと指しても負ける
弱いってレベルじゃなくて形になってない

そう,腐ってやがる,早すぎたんだ・・・
353名無し名人:2009/05/04(月) 00:53:46 ID:Ku4qY2Gl
最低限、市販ソフト数種類と実際に対戦させる
テストぐらいはやってから出場するべきだったよね…。

なんでやらなかったんだろ?事前のチェックぐらい簡単に出来そうなものなのに。
354名無し名人:2009/05/04(月) 00:58:43 ID:T5BO5Aii
普通に趣味で参加したんだと思う。京大准教授ということで針小棒大に記事にされなければ、
初参加でバグ頻出して大変だったという微笑ましい話だった気がする。
355名無し名人:2009/05/04(月) 01:05:37 ID:nS6uc5SP
戦前の話題性と同じぐらい、局後も話のネタにはなってるわなぁ。
中途半端な位置につけるより、目立ったからおkw
356名無し名人:2009/05/04(月) 01:15:54 ID:/KKOdHxx
で、新たな手法ってのは何なの?
357名無し名人:2009/05/04(月) 01:48:30 ID:92O5HJ6U
来年への期待も吹き飛ぶ、惨憺たる結果だな
前評判からすれば、決勝に残って、ようやく来年に期待!となるはずだったのに
一次予選突破どころか、1勝も出来ないレベルだったとは
358名無し名人:2009/05/04(月) 01:49:45 ID:fsF7wi5o
一勝もできないどころか、ルール通り指せないないレベルだったとは
359名無し名人:2009/05/04(月) 02:03:30 ID:rdCoGM4F
折角の新手法のソフトなのだから悪口はほどほどにしよう。
360名無し名人:2009/05/04(月) 02:05:41 ID:YRHQcTdm
おいおいw、教授のくせにしっかりしてくれよ

テストプレーもせずに大会に出す馬鹿がどこにいる?
361名無し名人:2009/05/04(月) 02:09:40 ID:bDEPNdQ5
うははははははははwwwwwwww
あの結果はwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無し名人:2009/05/04(月) 02:17:49 ID:rdCoGM4F
>>345
あの新聞記事は想定外だったのだろう。
出場が決まってから取材されたのだろうから。

この事態を想定していたら取材は断ったと思う。
363名無し名人:2009/05/04(月) 02:21:21 ID:rdCoGM4F
○ >>354
× >>345
364名無し名人:2009/05/04(月) 02:21:53 ID:oxJqbC5m
矢倉はどうやって覚えさせたの?
365名無し名人:2009/05/04(月) 02:28:43 ID:fsF7wi5o
>>362
むしろその時期に、この事態を想定していないというのは、致命的なのでは。
366名無し名人:2009/05/04(月) 02:29:11 ID:zz6GJ33l
>基本機能はほぼ完成したが「まだ赤ん坊段階。
>これから高度な作戦を立てる能力を持てるように
>研究を続けたい」と稲垣准教授

新聞記事読み返したけど、赤ん坊段階ってのは文字通りの意味だったんだな
367名無し名人:2009/05/04(月) 02:32:48 ID:emIM4dF7
>>359
その新手法の限界が見えてしまったような結果じゃないか?
4年かけてコレだぞw
しかもスパコンで動かすようにするとか言ってるぐらいだから、ほぼ完成してるつもりなんだろ。
序盤・中盤・終盤すべてゴミ。今の実力は、20年前のソフト以下。
だから追いつくまで、20年掛かるという馬鹿なことを言うつもりは無いが、モノになるまで何年掛かるんだよ?
そうこう言ってるうちに、他のソフトが名人に勝つだろ。
368名無し名人:2009/05/04(月) 02:40:59 ID:V8UG1OdZ
「羽生に勝ちたい」というのは記者の聞き間違い。
本当は「ハムに勝ちたい」と言っていた。
369名無し名人:2009/05/04(月) 02:46:30 ID:UvUT4Wvh
人間として馬鹿すぎる。こんな馬鹿が20年研究しようと何もできない。
中学生でもこんなやついない。弓月あたりの基地害に襲われればいい。
370名無し名人:2009/05/04(月) 02:48:43 ID:ngIS6uxI
>>367
2chだとしても悪口がすぎないか?

基礎研究なんていつになったら役に立つのかと思うような研究が多い。
371名無し名人:2009/05/04(月) 02:53:22 ID:XVC7d7tL
確かにスパコンで動かせばハムに勝てるかも
372名無し名人:2009/05/04(月) 03:00:53 ID:emIM4dF7
>>370
これで、悪口が過ぎると思うようなら、真剣に2chはやめといた方がいい。
個人の人格に及ぶ発言さえ、平然と繰り返されるのだから。

趣味でやるようなら勝手だが、研究費を投じ、かつ、あの記事が載ってしまっているのだから
期待ハズレなら、それなりの放言は覚悟しておくべき。
本人に自信があるなら、動じる必要も無いだろう。
373名無し名人:2009/05/04(月) 03:02:27 ID:uC64gTz0
もはや(笑)ってレベルじゃない叩かれ様だよな
374名無し名人:2009/05/04(月) 03:03:31 ID:sAOBLEBY
「作戦を立てる能力」ってところに激しく興味があるな。
既存のソフトはすべて「序中盤は人間の感覚にいかに近似させるか、
そしてあとはミスのない終盤力で力押し」が基本戦略。
ハードの進歩によってこの手法のままでもいずれプロの名人に
勝てそうってときに、これを根底から変えようっていうんだから面白い。

今回は確かに反則とかヒドいことになってたけど、
そういう部分はすぐに対応可能なんだから気にならない。
375名無し名人:2009/05/04(月) 03:07:39 ID:WcmpJTqC
人間の脳に近いんだから、「イカサマをして勝つ」ということを覚えてしまったんだろ?
376名無し名人:2009/05/04(月) 03:08:09 ID:fsF7wi5o
人間の脳に近いんだから、「受けを狙う」ということを覚えてしまったんだろ?
377名無し名人:2009/05/04(月) 03:08:40 ID:sAOBLEBY
>>370
将棋ファン目線だとソフトの強さが重要に思えるんだろうけど、
あくまでも人工知能の研究の一環として将棋を利用してるわけだしね。
ソフトの現段階の棋力で研究そのものの評価をしようなんてバカげてることが
なんでわからないのかなーって思うよね。
378名無し名人:2009/05/04(月) 03:10:34 ID:fsF7wi5o
人工知能の研究の一環として将棋を利用してるわけだしね。
ソフトの現段階の棋力で研究そのものの評価をしないなんてバカげてることが
なんでわからないのかなーって思うよね
379名無し名人:2009/05/04(月) 03:19:34 ID:sAOBLEBY
逆に聞きたいけど、京大の研究者が多額の国費を投じて
将棋というゲームの強さに特化したソフトを開発して
それが既存の商業ソフトと大して変わり映えしない方法論ながら
評価関数の多少の優秀さにより優勝を飾ったとする。
それでも研究者として優秀なんだな〜とは思うけど、
おまいらそれを望んでるわけ?
強いソフトが増えたらそりゃ見てる将棋ファンは面白けど
将棋ファンとしての立場を離れたら微妙じゃね?
380名無し名人:2009/05/04(月) 03:21:38 ID:sAOBLEBY
>>378
将棋の強い人間は優秀な人間ですか?
将棋の強い人工知能は優秀な人工知能ですか?

あとは自分で考えれ。
381名無し名人:2009/05/04(月) 03:24:30 ID:WcmpJTqC
定跡入ってないのに、矢倉に組み上げた対局があったな。
結局、定跡は必要ということになってしまうのか?
382名無し名人:2009/05/04(月) 03:25:14 ID:emIM4dF7
記事に、「長年にわたる人工知能研究の成果を生かし」とあるからなぁ
これが、記者の意訳が含まれたものだとしても
結果が結果だけに、目的に対するアプローチ自体が間違ってるんじゃないかと思いたくなるね

もちろん、この考えを否定してくれることを期待してるんだけど
その期待もどこかへいってしまうよねぇ
383名無し名人:2009/05/04(月) 03:27:43 ID:vz3nvE/m
どうにも産経が煽った記事を書いたっていうのが真相みたいです
産経庇うわけじゃないけど面白くしたかっただけでしょうが、見事に釣られましたね
京大の准教授が何をしたかったのかは論文見ないとわかりませんが定跡データベースを入れず序盤から踏み込んだのには拍手を送りたい
384名無し名人:2009/05/04(月) 03:29:24 ID:bd3fa7BR
今回でいちばん問題なのは中身ではなく「ルール違反」にある。
内容の善し悪しを語る以前の問題だよ。
評価関数がどうのこうののまえに、
「どうすればゲームが終わるのか」「何をしてはいけないのか」などが抜けている。
提出するに値しない状態で出したのが問題。
385名無し名人:2009/05/04(月) 03:31:50 ID:sAOBLEBY
>>382
人間が見落としていた、やり過ごしていた序盤の新手や新戦法を、
自力で発見して提示してくれるような期待を抱かせてくれるじゃん。
棋力もいずれはついてくるんじゃないかと思うけど、それだけじゃない。
386名無し名人:2009/05/04(月) 03:39:44 ID:sAOBLEBY
>>384
マングース単体の評価としてはまあそうかも。
しかし、それは研究者や研究そのものの評価とは別モノ。
そこんとこの勘違いがこのスレには多いと思うんだな。
387名無し名人:2009/05/04(月) 03:44:44 ID:emIM4dF7
新手も、ボナンザに定跡入力しないで
スパコン用に書き換えてもらったほうが、はるかに期待できるね。
研究が主目的ならば、あんな発言は控えておくべきだった。
というか現状把握して、結果が想像できるなら、これも予測出来ただろうに。
それが出来なかったのは、研究者としての実力も疑いたくなるんだが・・・
考えばかりが先んじて、結果も内容もあらぬ方向へと飛んでいきそう
388名無し名人:2009/05/04(月) 03:50:16 ID:Vs27jjS6
研究そのものよりも実際に出来た将棋ソフトに注目が集まるのは将棋板だから当然
人工知能がどうとかはここの範疇外だから
「将棋が出来なくてもこの人工知能は優秀」とかここで言っても仕方ない
389名無し名人:2009/05/04(月) 03:52:14 ID:UvUT4Wvh
ルール通り指せないことをチェックもせず出場。
他ソフトと対戦させてれば気づくはず。それすらしてない。
ルール通り指せないのに羽生をライバル視。
あくまで人工知能研究だが羽生をライバル視。
「記者が記事を大げさに書いた」→羽生を意識した名前のほうがよっぽど大げさ。
進化する人工知能なんて中学生でも妄想可能。低レベルな妄想と
区別されるのは成果=強さによってのみ。→超弱い。
超弱いのに羽生をライバル視。
390名無し名人:2009/05/04(月) 03:56:56 ID:ngIS6uxI
情報学板なんかだったら全く違っただろうな。
391名無し名人:2009/05/04(月) 03:58:34 ID:ngIS6uxI
ルールはともかく、スパコンに移植して数年後どうなるかだ。
392名無し名人:2009/05/04(月) 04:07:06 ID:emIM4dF7
>>390
それも論文見てからじゃね?
そもそも、人工知能の分野単体で考えて
それほど画期的なものなのか?
既存の技術を応用してみました、程度じゃないの?

>>391
とてもスパコンに移植する段階じゃなさそうなんだけど。
計算力だけ高めて、その結果が最適なものでなければ、今と大して変わらない。
というか、この段階でスパコンに移植することを考える時点で期待が・・・
393名無し名人:2009/05/04(月) 04:18:39 ID:WcmpJTqC
准教授の仮説がどんな仮説かわからんが、盤上に何も無い状態から始まる
囲碁のほうが良いような気がする。
394名無し名人:2009/05/04(月) 04:39:01 ID:YFxc16/G
詐欺師の肩もつバカがいるのは、ムラならでは^^
395名無し名人:2009/05/04(月) 05:13:22 ID:4CfRsPTV
クラスで一番強い小学5年生(初段レベル)が
羽生をライバル視してるみたいな感じ
396名無し名人:2009/05/04(月) 05:33:42 ID:iuzaKL7D
クラスで一番強けりゃルールくらいは知ってる
397名無し名人:2009/05/04(月) 05:58:22 ID:IhLxLiSu
>>386
研究そのものの評価は別モノかも知れないが、研究者としてはどうだろう?

研究そのものを適切に評価してもらえるような発表の方法を選択する事も研究者には必須で、
今回、実戦の場で発表したのは評価を落とすだけの愚行だったと思うよ。
少なくとも何のプラスにもならない
398名無し名人:2009/05/04(月) 06:59:07 ID:CVimNoHe
研究の評価とかそういう以前に、三枚目の角ってなによ。
何年もやってきてコレでは、無能といわれても仕方あるまい。
399正解は1でした:2009/05/04(月) 07:14:58 ID:a3w+wVbc
57 :星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/04/10(金) 19:47:02 ID:7d+Fsemv
予想たてようや
1…予選全敗失格
2…予選で最下位だが1勝はする
3…同率失格ではない予選落ち
4…同率で頭跳ねられて予選落ち
5…本戦で1勝くらいできる
6…本戦で入賞を逃すも指し分け程度
7…本戦3位以内入賞(準優勝含む)
8…本戦優勝もしくは同率で優勝を逃す
9…本戦で無敗のぶっ契り優勝
400名無し名人:2009/05/04(月) 08:43:29 ID:sAOBLEBY
汎用の人工知能に将棋をさせるってのがポイントなんでしょ?
開発の開始から4年っていったって将棋が指せるレベルに
なったのはつい最近で、まだ赤ん坊って認めてるじゃん。

一応は他の出場ソフトに勝ちそうになるくらいには
将棋が指せるってだけで凄いことだと思うけどな。
例えば今すぐこれを応用した連珠ソフトを書いたとして、
いきなりお前らより強いかもしれないぜ?
401名無し名人:2009/05/04(月) 08:43:39 ID:IrfSjqVF
本当に数年かけて思考ルーチンの開発に取り組んだのかという話だ。
どんな探索手法であれ、実装するだけなら誰でもできるだろうし、それだけでは評価されない。
ましてルール通りに指せないということは、この人はまだ何もはじめていないと判断するのが妥当だろう。
その段階でマスコミ発表するような人だということ。コンピュータ将棋研究の長年の蓄積を馬鹿にしている。
だいたいこの人は「長年にわたる人工知能研究の成果」を旗印にできるような人なの?
人目を引くかけ声だけでなく何か具体的な成果出したことある?
402名無し名人:2009/05/04(月) 08:48:17 ID:wOtEfEGr
>漫遇将棋

まんぐう・・・?
403名無し名人:2009/05/04(月) 08:53:24 ID:Yh1ZgD9N
研究費確保を目的にやっつけで将棋ソフト作ってみましたってのが真相だろ。
404名無し名人:2009/05/04(月) 09:03:59 ID:AYFwkDWR
CSAのサイトに第一回大会の柿木(PC98)対内藤九段の将棋秘伝(ファミコン)の棋譜あるけど
今回の漫遇よりはるかにまともな内容だよ。

将棋のルールに沿って指せないレベルのもので出場するのはさすがにひどいと思う。
405名無し名人:2009/05/04(月) 10:01:01 ID:4fJ78oG+
戦績としては、7戦全敗と振るわなかったが、
王手放置や3枚角、棒玉や角穴熊など、笑い度ではNo.1だったな。
お笑い将棋の新分野を開拓した点では、評価に値するかな。
漫画のように戯れるとの意で、『漫戯将棋』に戒名したほうがいいかもな。
406名無し名人:2009/05/04(月) 10:30:54 ID:yN8wJc3O
>>405
お前のそのセンスも稲垣准教授なみ。
407名無し名人:2009/05/04(月) 11:35:32 ID:IhLxLiSu
少なくとも最近は、ほとんど学術論文も書いてない人みたいだね。
もうアクティブな研究者ではなく、大学としてはお荷物なんだけど、
地方の大学にも行ってくれず(あるいは引き取り手が無く)、
定年待ちって感じじゃないかな
408名無し名人:2009/05/04(月) 11:38:40 ID:Shz8nDnl
情報工学者としてやっていて、アルゴリズムが新規的・画期的ならまず論文にするのでは? 
将棋特化ではなく汎用の思考アルゴリズムを本当に作ったのであれば、
コンピュータ将棋を超えて人工知能一般として評価されるのだからなおさら。
ひとつの応用例として将棋プログラムの実装から入って華々しい活躍を見せられるなら、
それはパフォーマンスとして十分ありだと思うけど、結果を見るに当てはまらない。

というようなことを考えると、純粋な研究としてみても擁護する要素はないと思って妥当だろう。
本当に素晴らしいことをやっている可能性を全否定するには情報が足りないけど、
今の状況だと最大限控えめに言っても希望的観測でしょう。

ちなみに、研究者の今までの成果・活動の記録。(全部じゃないだろうけど)
http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/50111919
http://www.informatik.uni-trier.de/~ley/db/indices/a-tree/i/Inagaki:Kosaku.html

これでこの先何かを期待するには無理がある。
409名無し名人:2009/05/04(月) 12:12:56 ID:nlUveI8D
現実には、ルール通りにすら指せないレベルの思考ルーチン
ということだからな。
作戦を考える前にルールを教えなくちゃならん。
その方法論が無いからこの結果なんだろうね。
410名無し名人:2009/05/04(月) 12:46:59 ID:iZR7K5JJ
>>405
棒玉(笑)とか指したのか凄いソフト開発したなその教授(笑)
ハム将棋みたいに人気が出るかも
411名無し名人:2009/05/04(月) 12:52:09 ID:iZR7K5JJ
疑問なんだが開発チームに将棋指せる奴がいなかったんじゃないか…?
そこまで酷いなら10級もないだろ
指せる奴が開発チームに一人でもいたら駄目だこんなソフトで勝てるわけがないとすぐ気がつくはずだよな
412裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/04(月) 12:54:03 ID:x7JucEJq
しかし叩きすぎだろ

そんなに敷居を高くしてどうするんだか
413名無し名人:2009/05/04(月) 12:54:21 ID:o6RTb4yq
>>405
ワロタ
414名無し名人:2009/05/04(月) 13:16:47 ID:VCHkFRUz
>>412
偉そうな大口叩いて
敷居を高くしたのは自分自身なんだから
身から出た錆というやつで同情は出来ない罠
415名無し名人:2009/05/04(月) 13:27:27 ID:wZ0qtrjD
>>412
将棋のルールが守れないのは
小学生より劣るわけで敷居、ハードルを論ずるレベルではない
416名無し名人:2009/05/04(月) 13:27:45 ID:OKqiydZN
>>411
准教授だと開発チーム自体ないんじゃないか?
せいぜい大学院生を1〜2名使ってる程度
417名無し名人:2009/05/04(月) 13:29:36 ID:XscmO3WK
せっかく京大なんだから将棋部に協力してもらえばいいのに
418名無し名人:2009/05/04(月) 13:34:28 ID:mifcyUyn
>>380
↑×
↓○
419名無し名人:2009/05/04(月) 13:36:25 ID:vfATxBl9
>>417
ルールに従って将棋が指せないと協力のしようがないな
420名無し名人:2009/05/04(月) 13:38:11 ID:wZ0qtrjD
頭金で王手しても無視して指し続けるんだからある意味無敵だよ
421名無し名人:2009/05/04(月) 13:41:11 ID:Ry+xU9o6
漫遇将棋は対戦相手には負けなかったし
負けを認めなかった

ルール的には反則負になったが決して投了をしなかった
無敵のソフトである
422名無し名人:2009/05/04(月) 13:42:25 ID:lhieQS9r
産経の記者が大げさに書いただけって話だぞ。
423名無し名人:2009/05/04(月) 13:42:40 ID:fsF7wi5o
池乃めだか、タイプ?
424名無し名人:2009/05/04(月) 13:43:02 ID:e6GHfPDT
マングースいまだ投了を知らず
425名無し名人:2009/05/04(月) 14:26:12 ID:FBkKbwpm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241350159/912
912 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/04(月) 11:07:13 ID:VNTZnJP80
NHKといえば、昨日の「ダーウィンが来た」も凄かったな。
マングースのマーちゃんの成長物語かと視聴者を幻惑させておき、
その実、マーちゃんが最後は大トカゲに襲われて怪我して
仲間から捨てられるバッドエンドとは…w
426名無し名人:2009/05/04(月) 14:29:18 ID:Rr9EuNax
まんぐうの先生が、今日も
勝又教授から「将棋の講義」を受けている模様。
427名無し名人:2009/05/04(月) 14:35:42 ID:w33n8IKD
それより、こういう大会に出る参加者としての「常識」を講義してもらったほうがいい
428名無し名人:2009/05/04(月) 14:42:47 ID:VCHkFRUz
>>421
でもちょっとプログラムかじったら誰でも作れそうだなw
勝つ必要はなくルール通り指して反則で負ければいいんだからw

というか税金使ってこんな20年前クラスの激弱ソフト作った
無能教授は将棋のルール知ってるのだろうな?w
429名無し名人:2009/05/04(月) 14:51:14 ID:Oymqrfek
冷静に考えると20年前のソフトより酷い
ハードじゃ圧勝のはずなのに・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm586508

ニコニコだが
430名無し名人:2009/05/04(月) 16:34:31 ID:kw9IFAx/
>429
この動画の一番最初の対決が面白かった。
431名無し名人:2009/05/04(月) 16:56:05 ID:bd3fa7BR
20年前のソフトですら内容はともかく、将棋を指していたのに……。
全て反則負けで対局にすらならないマングースってどうなのよ。
432名無し名人:2009/05/04(月) 16:57:01 ID:e6GHfPDT
反則ばかり目が行ってしまうのは仕方がないこと
実際にルールが分かっていな低次元のソフトではあるが
詰んでしまっても投了をしないバグともいえる

すべて反則負けであるがすべて力で負けているということである
もしかしたら玉砕プログラムなのかもしれない
433名無し名人:2009/05/04(月) 17:00:29 ID:fsF7wi5o
たぶん、詰まされたら勝ち、と思っていた。
434名無し名人:2009/05/04(月) 17:06:32 ID:jgotw9Zn
本当の動物のマングース並の知能しかないね
435名無し名人:2009/05/04(月) 17:11:28 ID:xt9jYuVX
つうか、この結果で次からスパコンに入れるとかいってるらしいけど、本当なの?
そうだとしたら、相当イタイぞ、稲垣准教授て。
スパコンにいれるまえに、王手受けるようにしろってのww
院生もどうせ太鼓持ちなんだろうね。
「先生スゴイっすよ、天才すよ、羽生にも勝てちゃいますよ、きっと。」みたいな。
京大の准教授なら、世間がちやほやしてくれるだろうしね。
436名無し名人:2009/05/04(月) 17:13:50 ID:vOXuE0g4
テストプレーもせず、大会に出したのが間違いだな、
最低でもボナ、激指等で対戦させてから出すべきだったな

京大なら将棋部と対戦させればよかったのに
437名無し名人:2009/05/04(月) 17:20:14 ID:vtaXS7gh
棋譜見たけどコレはすごいなwww
将棋ソフト界の、ダメジャーじゃねーかwww
438名無し名人:2009/05/04(月) 17:44:39 ID:IhLxLiSu
>>435
いや、一般世間ならともかく、
院生ともなれば、60近い京大の准教授を無条件で持ち上げるなんてことはないw
そもそも経歴から推定するに、この先生に付いてる院生なんてせいぜい一人か二人だと思うよ。
439名無し名人:2009/05/04(月) 17:45:59 ID:CpF7PuQ0
趣味で作ってたのに取材が来て舞い上がってあることないことおおげさに話ちゃったんじゃね?
440名無し名人:2009/05/04(月) 17:46:52 ID:n995J1kG
この准教授、バカだよなぁ〜
441名無し名人:2009/05/04(月) 18:06:06 ID:bd3fa7BR
>438が京大を知らないのはわかった。
442名無し名人:2009/05/04(月) 18:07:25 ID:+8fwLGoY
税金使って弱々ソフトつくるのが許せん、ハム将棋には弱くて感謝している。
443名無し名人:2009/05/04(月) 19:01:52 ID:2qQy1Ygk
税金税金って馬鹿じゃねーのw
別にお前の金使ってるわけじゃねーよカス
444名無し名人:2009/05/04(月) 20:36:37 ID:8I32z/kM
>基本機能はほぼ完成したが
基本機能も未完成と読むのが正しかったか
445名無し名人:2009/05/04(月) 20:42:49 ID:m2DF5qs0
ほぼ完成=構想が煮詰まってきた
頭でっかちにありがちなこと
446名無し名人:2009/05/04(月) 20:47:46 ID:HgjRyO1f
漫遇はたぶん自玉の利きに対するチェックがバグってる。7戦すべて反則負けだが
うち2局は完全に勝ち将棋だが自玉周辺に手が入った状態で反則負けだった。
おそらく敵駒が利いている場所に逃げたことによる反則負け。
棒玉を多用するのも同じバグのせいだろう。
447名無し名人:2009/05/04(月) 21:29:25 ID:QGNTlCQc
次の大会からは出場資格制限が必要だな。
合格ラインは内藤九段将棋秘伝と7番勝負して勝ち越し。
448名無し名人:2009/05/04(月) 21:33:20 ID:XzeO65tc
内藤と谷川とで4戦+SFC戦じゃないか?3勝必須
449名無し名人:2009/05/04(月) 21:42:31 ID:z1plHqo2
論文がないのでなんともいえんのだが、
機械学習をやる際の評価に制約条件や成立したらお終いになる条件を
正しく入れられてないというのは、普通ではありえないと思う。

研究室の全員が将棋を知らないというわけでもあるまいに。
450名無し名人:2009/05/04(月) 21:47:05 ID:HgjRyO1f
>>449
詰まされて王手放置で負けたらしい4局は別として、
残り3局のうち1局は存在しない角を打った、2局は勝勢の状態から反則負けだぜ。
普通ではありえない。
451名無し名人:2009/05/04(月) 22:09:42 ID:vtaXS7gh
ほんとビッグマウスだったな〜。
PS2の、四十八(仮)を思い出したわw
452なな子:2009/05/04(月) 23:07:00 ID:OLfRR6QV
前回大会優勝と準優勝の会社が3単位処理速度が遅い機械で対戦する
4戦2勝で参加OK
このくらいでもよくね?
453名無し名人:2009/05/04(月) 23:11:23 ID:e6GHfPDT
亜空間から駒を召喚するので
相手がマグネット将棋with小1でも反則負けする
454名無し名人:2009/05/04(月) 23:51:22 ID:+8fwLGoY
税金でヘボソフト作るのは許せない切腹しろ
455名無し名人:2009/05/04(月) 23:54:35 ID:qJ5o4u7h
ニンテンドウ64の最強羽生将棋に勝ち越しで出場認める
456名無し名人:2009/05/05(火) 00:11:33 ID:s1t8yZPJ
あんな無茶苦茶な指し方で2局は勝ちそうになったんだから
バグ潰すだけで2次予選くらいは行けるんじゃないの
457名無し名人:2009/05/05(火) 00:17:13 ID:nU0EZnxg
ルール通り指せなくて全部反則負けするプログラムと当たると
ソルコフが低くなり迷惑がかかるから
線引きは必要
458名無し名人:2009/05/05(火) 01:13:29 ID:jcfnV1JF
>>436
マジでテストしてなかったの?

世の中なめすぎ
459名無し名人:2009/05/05(火) 01:23:33 ID:sUq7guFJ
テスとしてないのは棋譜見れば自明だろ
460名無し名人:2009/05/05(火) 03:06:48 ID:9tKZT8zZ
461名無し名人:2009/05/05(火) 04:44:28 ID:4lZnrxSS
>>455
たしか最強羽生将棋は中身は当時最強の金沢将棋だからレベル高すぎ

こんなルールもまともに守れない余りに弱すぎる糞ソフトは
バグもあった初期ファミコンの内藤九段の将棋と戦うのが先だろw
これにも負けるかもなーw

つうか税金使って京大の名前出してるのだからちゃんとテストくらいしてから出せw
462名無し名人:2009/05/05(火) 05:37:52 ID:og6ApguM
ふと思い出して来て見たら、全敗とは。
しかもまともに指すことができないレベル…。

予算獲得のために、大見得切ったのかもな。
463名無し名人:2009/05/05(火) 06:12:48 ID:rbVL2lh3
漫遇囲い

├─┼─┼─┼─┼
│歩│  │歩│  │ 
├─┼─┼─┼─┼
│香│金│銀│  │ 
├─┼─┼─┼─┼
│角│桂│  │  │
└─┴─┴─┴─┴
464名無し名人:2009/05/05(火) 06:29:46 ID:SkvKDvJj
これはw
465名無し名人:2009/05/05(火) 09:18:27 ID:4ihURU+e
>>460
この写真だと、まだまともな駒運びをしているように見えたんだがなあ。
466名無し名人:2009/05/05(火) 10:28:28 ID:8DSUomMp
お前ら、弱い奴には容赦ないなw
467名無し名人:2009/05/05(火) 10:33:47 ID:4ihURU+e
東大将棋とかはすっかり信頼のブランドに
なってるんだから、京大将棋にも期待したかったんだよ。
468名無し名人:2009/05/05(火) 11:22:45 ID:JSX4Wuld
>>466
ハブに対抗してマングースだから

フラグ立ちすぎだもん
469名無し名人:2009/05/05(火) 12:10:18 ID:F3Xq/cuu
今日の内容がよすぎるのと、期待をいい意味で裏切る混戦で、
みなの頭の中には昨日のマングースのことなどもう残っていないだろう。
470名無し名人:2009/05/05(火) 12:18:11 ID:pbjVe2zl
>>466
単に弱いだけならいいけど
さんざん大口たたいてたからね
羽生を超えるとか
それでオール反則負けとかだから
471名無し名人:2009/05/05(火) 12:24:02 ID:6T0islXk
ルールぐらいちゃんとプラグラムしとけよw
どんだけボンクラなんだよw
472名無し名人:2009/05/05(火) 12:26:16 ID:KVWTfq02
>>469
いや、むしろこの中に飛び込む気だったのかと思ってしまってw
473名無し名人:2009/05/05(火) 12:34:19 ID:Qd+VepZ1
将棋、プログラム好きの京大生が参入しろよ。なんで東大に偏っているんだよ
474名無し名人:2009/05/05(火) 12:35:02 ID:mtyWJ60t
しかし、ルールも理解してない状態とはいえ、定跡もない、学習もさせてない状態であれだとしたら結構おもしろいんじゃないか?
と、好意的に解釈してみる。
475名無し名人:2009/05/05(火) 13:06:23 ID:4ihURU+e
>>474
あれが、一昨日、試合中に自己進化していたんなら、
むしろ夢の超技術でしょw
476名無し名人:2009/05/05(火) 13:50:08 ID:4lZnrxSS
>>475
しかし最後まで悪手78銀をやめることも
>>463のような角穴戦法を使う基地外将棋をやめる事もなかったw
学習機能とか進化する機能あるのなら普通これだけ負ければ駄目だと気付いて修正するだろw

もっともルールすらまともに覚えられない20年以上前よりも劣る馬鹿ソフトだから
そんな高度なこと無理だろうけどねw


477名無し名人:2009/05/05(火) 14:37:19 ID:HaRk5yxP
初手7八銀からできるといえばケトルシステムくらいしかないな
478名無し名人:2009/05/05(火) 15:36:15 ID:og6ApguM
7八金ならワカランでもないが…

コンピュータ相手に挑発しても仕方ないが。
479名無し名人:2009/05/05(火) 15:58:17 ID:bRakeDQm
準教授ってなんか単なるボケ老人にしか思えなくなってきた。
完全なるインチキ教授じゃねぇか。大言壮語する割に内容が酷すぎる。大山鳴動して鼠一匹とはこのことだな。
頭はげインチキ教授ゴキブリ以下
480名無し名人:2009/05/05(火) 16:00:05 ID:bRakeDQm
>>460
自分の駒と相手の駒に色づけしないと見分けが付かないレベルなんだな。初心者同然の癖によくソフト作ったな
481名無し名人:2009/05/05(火) 16:08:07 ID:4EnSYb+Z
大言壮語なんてしてないだろ?
ソフトが既にアマ名人に勝ってるんだから
目標を定めるとしたらプロの名人しかないだろ。

それに今年勝てるなんて一言も言ってないし。
逆にいずれ勝つってことならみんな言ってるし。
482名無し名人:2009/05/05(火) 16:13:28 ID:F3Xq/cuu
>481
ほかのソフトがいくらアマ名人に勝とうとも、
自分のソフトが勝っていないならば、無理にプロに定める必要はないですよ。
現に1回戦に出てきているソフトたちは「とりあえずは将棋24で」や「アマ強豪」もあるし。
このソフトがこれだけ叩かれているのは、
そういう自分のソフトの棋力に合わせて地道に改良を重ねている人たちがいるのに対して、
いきなり大言壮語をした点にある。そのうえ結果があれなんだから……。
「京大」「革新的なアルゴリズム」などをうたうならばせめて反則負けはしないようにしてくれよ。
それでも叩かれるのに、反則負けをするような状態では叩くよりも呆れるって感じだろ。
483名無し名人:2009/05/05(火) 16:15:12 ID:YLUewyWm
じゃあ俺がソフト作って羽生をボコってやるよ。

↑これでも大言壮語に聞こえないか。
484名無し名人:2009/05/05(火) 16:23:27 ID:F3Xq/cuu
>483
自分で実際にソフトを作成して公開していたり、
ニュースサイトやメディアがそれを報じれば「大言壮語」。

個人サイトや掲示板で文章だけではいくら書こうとも大言壮語にはならないね。

信用がないから。ただの冗談になる。

ひろゆきやメディアが「2chは便所の落書き」と言ったのも同じ理由だよ。
別に「ここに書かれているのは全部嘘」と言いたいのではなく、
「責任を取る必要のない状態で好き勝手に言っているだけです」ってこと。

責任の所在がはっきりしている状態で、
その発言をすれば、周りも其相応に反応してくれるよ。
ソフトの場合はこうして大会という目に見える指標があるから「それなら大会に出てこいよ」ってことになるだけだが。
485名無し名人:2009/05/05(火) 16:34:21 ID:4lZnrxSS
>>481
今回初めて着手したばかりなのではなくこれまで数年も研究していて
最初の参加年とはいえろくにまともにルール通り指すことすら出来ない基本性能で
テストすらろくにしてない20年前のソフトより劣るひどすぎる内容。

数年かけてルール通りも指せない弱さなのに
なのにもうあと数年でプロに勝って羽生を最終目標とか言ってるのだから
もはや詐欺レベルの十分すぎるほど大言壮語だw

こんな税金使ってあり得ないくらい不真面目な弱い糞ソフト作った
将棋もコンピュータも舐めてる無能教授は追放されるべきだ。

486名無し名人:2009/05/05(火) 16:52:37 ID:JgJNj0DZ
会場での他のソフト開発者陣からはどう見られてたんだろう…。

露骨に「( ´,_ゝ`)プッ」な雰囲気?
それとも生暖かく見られてる雰囲気?
487名無し名人:2009/05/05(火) 16:58:21 ID:F3Xq/cuu
ただの観戦者だが、その二つで選ぶなら「生暖かく」のほうだと思うよ。
違うジャンルのソフトウェアを作ったり、勉強会に出たことはあるが、
最初は誰でも「こんなはずではなかった」なんてことは多いから。
もちろん、内容がひどすぎるので「おいおい」とは思っただろうけど、
ほかの開発者を笑ったりはしないだろうね。(少なくとも見えるところではW)
488名無し名人:2009/05/05(火) 16:58:24 ID:XxbfFulK
来年はもうちょっとこれには勝てないだろうな、というのが大方の感想でした。
見る人が見れば違うんですかね。
489名無し名人:2009/05/05(火) 16:58:57 ID:IitxNMY7
将棋ソフトを作ったんじゃなく人工知能を作ったと考えれば大したもんだと思うけどな。
正しく学習できてたら人間なんてアッという間に抜き去るだろ?
今の人工知能って人には遠く及ばなくて犬レベルなんだろ、多分。
490名無し名人:2009/05/05(火) 17:08:14 ID:aqe3J1eG
今の人工知能の限界だよな
所詮は人工知能なんてまともに会話すら出来ないレベルだから

将棋みたいなゲームでは
単純にいかに数値化して計算するかという機械が得意な方法でやればいいってことですな
491名無し名人:2009/05/05(火) 17:34:26 ID:OfUvqv41
仮にこの人がボナンザ流で作ってきても一次予選落ちだったろう。
こんなひどい出来のプログラムでは、人工知能の限界が本来どの辺かなんて
何もわからないよ。
というかこのプログラムの将来性に期待している人はこの人の経歴調べてないの?
カオスとか人工知能とかいった呪文を唱える活動を続けてきた人が、
今度はコンピュータ将棋というネタに飛びついた。
新聞で宣伝し「大会に出場しました」と記念スタンプを押してミッション完了。
今回の件はそういう印象しかない。
492名無し名人:2009/05/05(火) 17:35:49 ID:3xZgex51
玉が中央へ進出した棋譜はまさに
凸が早芝邸に突撃したことを彷彿とさせてくれて面白かったw
493名無し名人:2009/05/05(火) 17:42:27 ID:2DMdX3FA
たぶん来年は出ないな
494名無し名人:2009/05/05(火) 17:57:56 ID:1vwqpJDD
税金の無駄。無駄な研究費はカットな
495名無し名人:2009/05/05(火) 18:07:54 ID:j9OR5B3X
いやいや可能性は感じさせるものではあったと思う。
496名無し名人:2009/05/05(火) 18:08:57 ID:WrdMPuXu
お笑い部門では群を抜いてた
497名無し名人:2009/05/05(火) 18:09:57 ID:3ItmAXvz
全敗かワロタ
498名無し名人:2009/05/05(火) 18:10:40 ID:RQSnSdi4
マングーvsTohu戦見てワロタ
499名無し名人:2009/05/05(火) 18:14:31 ID:3ItmAXvz
棋譜見たけど、ふざけてんのかね(´・ω・`)
500名無し名人:2009/05/05(火) 18:20:01 ID:wYi5TiAK
>>491
経歴から判断するに、実質的には現役の研究者ではないよね。
たぶん、飯田先生のこともロクに知らないと思うな
501名無し名人:2009/05/05(火) 18:20:56 ID:1vwqpJDD
税金かき集めるために将棋のソフトを利用したんだろ
502名無し名人:2009/05/05(火) 18:26:49 ID:1kK65TxA
人工知能だと応用が効くからね
って触れ込みで馬鹿どもから研究費をかき集めようとしたわけだな

でも,せめてルールくらいは覚えさせ切ってから参加するべきだったよな
それなら言い訳はいくらでもできた
100%反則負けでは,まじめに研究やってないって言われても仕方ない
503名無し名人:2009/05/05(火) 18:30:03 ID:F3Xq/cuu
普通に対局をしていて、それで全敗ならば、
「可能性を大いに秘めている技術だからこれからに期待」とごまかすこともできるが、
これでは仮に将来的に成長できる技術だったとしても、
「いや、あんた将棋のルールも把握していないじゃん」と見当違いの批判をもとに潰されても文句はいえない。
504名無し名人:2009/05/05(火) 18:30:59 ID:H1jSa56R
今年優勝したGPS将棋も
初年度は散々な成績じゃなかったっけ?
505名無し名人:2009/05/05(火) 18:31:17 ID:wYi5TiAK
むしろ公的研究資金が目当てなら将棋ソフトなんかには手を出さんでしょ。
将棋ソフトを馬鹿にしてるわけじゃないが、
大会の参加者数が示すように、開発に大きな資金が必要な分野じゃない。
506名無し名人:2009/05/05(火) 18:33:59 ID:4ihURU+e
>>504
そりゃそうだが、でも、さすがに
1次予選で全戦全反則負け。
しかも、投了せず、はまだしも
自殺や三枚目の角は狂ってるでしょ。
507名無し名人:2009/05/05(火) 18:36:42 ID:3ItmAXvz
京大将棋
508名無し名人:2009/05/05(火) 18:41:26 ID:H7MNdhj2
王手放置はともかく3枚目の角とか
普通にありえない反則が何で起こったのか気になるな


509名無し名人:2009/05/05(火) 18:42:57 ID:VIiMIwQk
何かが見えたんだよ

限界の向こう側に
510名無し名人:2009/05/05(火) 18:49:30 ID:gEc0g8gY
「税金までかけて大口叩いた割に弱かったね」

「汎用の人工知能だしまだまだ可能性が」

「将棋のルールも覚えられない知能でしょ」

次の言い訳は「開発者がルールを知らなかった」あたりだろうか
511名無し名人:2009/05/05(火) 19:30:25 ID:IitxNMY7
好意的に受け止めたいところではあるけど反則ってのはいただけないよね。
現時点の人工知能の学習力ってそんなものかも知れないけど、だったらコンピューター将棋選手権みたいな強さを競う大会に出すなよ!が常識的な意見だと思う。
学術的には「以前は猫レベルでしたけど今のはゲームも学習できます、犬と猿の間くらいになりました」を霊長研あたりからお墨付き貰えば十分だったでしょうに。
これなら、かなり価値のある研究だと思う。
俺ら将棋ファンには無関係の話になるけど。
512名無し名人:2009/05/05(火) 19:31:36 ID:OfUvqv41
たいした研究歴もプログラム開発歴もない。
「既存の手法を乗り越える画期的な手法」の触れ込みでいきなり新聞発表。
進化とか脳とかのフレーズを曖昧にちりばめて「なんかすごい研究らしい」と一般人に思わせる。
「まだ赤ちゃん段階(だけど将来性はあるよ!)」と付け加え、結果を突っ込まれた際のフォローもばっちり。
技術的詳細はぼかしてあるし論文も学会発表もないので、専門家も突っ込みようがない。
会場で専門家に遭遇してプライベートで質問されると、
「あの記事は記者が大げさに書いただけで……」とその場しのぎの言い逃れ。

>>504
この行動パターンを見るだけで、既に他の真面目な大会参加者たちとは別枠だよ。
プログラムの棋力と関係なしに。違うカテゴリーの人でしょう。
513名無し名人:2009/05/05(火) 19:35:03 ID:ITgYnXii
>>263
これはわろた!
とてつもないネタ投下してくれたなw
514名無し名人:2009/05/05(火) 19:35:07 ID:wYi5TiAK
>>511
専門じゃないので断定はしないけど、
この先生を基準に人工知能の現状を語るのもおそらくナンセンスかとw
515名無し名人:2009/05/05(火) 19:36:06 ID:ITgYnXii
利権に守られた公務員の創意はこんなもんか・・・
516名無し名人:2009/05/05(火) 19:41:53 ID:j9OR5B3X
>>511
ねこ将棋

つかみはおk
517名無し名人:2009/05/05(火) 19:48:41 ID:hnxBxvxD
穴角は戦法じゃないんです。8七歩を打ったら負けだと思ったんです><
518名無し名人:2009/05/05(火) 19:49:06 ID:gEc0g8gY
>>516
ハロー
519名無し名人:2009/05/05(火) 19:52:53 ID:j9OR5B3X
でもまんぐうの仕組みだったら
どうぶつしょうぎにもすぐ対応できるよね?
学習して必勝法をあみだしてほしい。
520名無し名人:2009/05/05(火) 20:20:15 ID:sUq7guFJ
>>519
全戦反則負けですね。わかります。
521名無し名人:2009/05/05(火) 20:35:12 ID:XxbfFulK
人工知能の方が完璧な訳だから、これから20年ぐらいは自然と伸びる。
この子はまだ四歳だからな。来年とか期待されても無理。
10年後に今の優勝レベルになっていれば、未来の名人候補ってやつだよ。
522名無し名人:2009/05/05(火) 20:40:27 ID:ITgYnXii
もう税金も無駄だから、他の事に勢力注いでくれや。
523名無し名人:2009/05/05(火) 21:11:22 ID:F3Xq/cuu
将棋ソフトの開発はほかの優秀な人に回して、
稲垣さんは純粋に人工知能の研究だけをしていればいいと思うよ。
524名無し名人:2009/05/05(火) 21:22:24 ID:IUv054Cm
機能チェックをしないで公の場に出してきたことが問題。
ひどいな。もう学者ですらないよ。
525はまつまみ:2009/05/05(火) 21:27:25 ID:41EJLjnh BE:538747463-2BP(5557)

これはひでえwwww

だけどこれからが楽しみではあるな

来年ハムレベルになってたらそれはすさまじく大きな進歩とゆえる
526名無し名人:2009/05/05(火) 21:35:56 ID:FYQkPV8g
得てしてこんな糞な結果でも新聞に載ったことの方が重要なんだよね。
科研とかCRESTなんかの外部資金を持ってくる材料になるから。もちろんそのために
コネを使って新聞読んだりしたわけだ。この世界(工学系の大学や研究所)じゃよくある
こと。

戦績なんか関係ないですから。この人のチームはまた税金を研究資金としてガッポリとりますよ。
527名無し名人:2009/05/05(火) 21:43:47 ID:V9CTxf0C
>>514
近隣分野にいたことがあるけど、人工知能がらみは地雷が多い印象がある
ただ、これを機会に研究サイドのスタンスと勝負重視の姿勢の違いが理解されれば
いいかなと思ったのだけど。

まあ、この先生はそれ以前の問題なんで、怒っていいよ。
こういう人、結構な割合で大学にいるから
528名無し名人:2009/05/05(火) 21:49:05 ID:mKNLJBvB
そもそも本当に新手法だったのかどうかすら怪しい
529名無し名人:2009/05/05(火) 21:54:14 ID:V9CTxf0C
>>526
すくなくとも、これで科研費をがっぽりというのは無理。
科研費の採択率で30%。CRESTで1割弱だ。研究者もきびしいのよ

yahooニュースで、ときたま似たようなのが流れてるけど、
見分けるコツは論文発表かどうか
530名無し名人:2009/05/05(火) 21:58:41 ID:FYQkPV8g
>>529
そりゃ全体の採択率でしょ。

マスコミを呼べるという時点で相当強いコネがあるということ。決して自分で呼んだわけじゃない
でしょ。そういうコネがあるというのも研究者の資格と言えばそれまでだけど。
531名無し名人:2009/05/05(火) 22:30:19 ID:nU0EZnxg
>>520
動物将棋の反則は2手指ししかない
532名無し名人:2009/05/05(火) 22:34:17 ID:j9OR5B3X
>>520
どうぶつしょうぎには2ひよこも打ちひよこ詰めもありません
動けないところに動いたり、持ってない駒を打ったり、
自分の駒をとったりしない限り反則負けにはなりません。
533名無し名人:2009/05/05(火) 22:37:01 ID:FPM6H4/1
>>532
マングーは持ってない駒を打ったりしたんだぜ
534名無し名人:2009/05/05(火) 22:38:34 ID:JgJNj0DZ
3枚目の角を打つぐらいなら、どうぶつしょうぎでも
亜空間から3匹目のきりんさんを召還してきても不思議ではないな(w
535名無し名人:2009/05/05(火) 22:41:28 ID:j9OR5B3X
どうぶつしょうぎのルールには
敵陣に動けないひよこを直接打ち込んではいけないって
かかれてないんだけどアリなのかな
合い駒がないから一手パスとか千日手回避の意味しか
ないんだろうけど。
536名無し名人:2009/05/05(火) 22:42:07 ID:FPM6H4/1
>>535
ありだよ。
537名無し名人:2009/05/05(火) 22:43:38 ID:XxbfFulK
牛とか打つかもな。
538名無し名人:2009/05/05(火) 22:43:51 ID:o/Z+3HLP
>>532
常識を超える反則!
糸谷に通ずる可能性を見出せは・・しないか
539名無し名人:2009/05/05(火) 22:56:17 ID:F3Xq/cuu
さすがに3枚目の角が出たときには言葉を失った
540名無し名人:2009/05/05(火) 23:03:58 ID:j9OR5B3X
>>539
それまでの対局で未知の強豪の期待から
ネタソフトだという実体がわかって
違った意味で注目を集めていたところに来たからなあ。
541名無し名人:2009/05/05(火) 23:04:46 ID:0f1hzUoh
3枚角以外の反則負けの詳細が知りたいところではある。
542名無し名人:2009/05/05(火) 23:09:00 ID:3sGd4Ich
取材した記者は責任もって大会後に反省してる准教授のコメント取ってこいよ
543名無し名人:2009/05/05(火) 23:16:15 ID:Rz7k5wDE
http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=200901017353601936&t=1&d=1&q=1000027897

>進化コンピュータの研究(2004年-)

将棋ソフトの研究ではないからな。
544名無し名人:2009/05/05(火) 23:18:22 ID:hnxBxvxD
もうやめて! 准教授のライフはゼロよ!
545名無し名人:2009/05/06(水) 00:03:30 ID:7WLpxceM
ttp://www.computer-shogi.org/kifu/kifu.html
今回優勝したGPS将棋の華麗なる戦績

初参加 第11回(2001年)TECC1として参加
1次予選 0勝7敗(プログラムエラー2、不戦敗5)
36チーム中36位

1次予選1回戦 ○横山将棋 - TECC 1
先手:横山将棋
後手:TECC1
▲4八銀 △投了(プログラムエラー)

1次予選2回戦 ○矢埜将棋4 - TECC 1
TECC1プログラムエラー 棋譜なし

3回戦以降は不戦敗
546名無し名人:2009/05/06(水) 00:04:35 ID:7WLpxceM
2年後の第13回(2003年)2回目の参加 GPS将棋と改名
1次予選 2勝5敗(2勝も詰まして勝ってはいない)
26チーム中23位

1回戦
先手:GPS将棋
後手:氏家将棋(現・あうあう将棋)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △4三銀 ▲6八銀 △9二香
▲6六角 △3三角 ▲7七角 △5四銀 ▲5七銀右 △9一玉
▲5五歩 △6五銀 ▲7五歩 △8二銀 ▲3六歩 △7一金
▲8八角 △5二金 ▲1六歩 △6二金寄 ▲6六歩 △7六銀
▲3七桂 △7二金寄 ▲7七銀 △同銀成 ▲同 角 △2二角
▲6七玉 △6四銀 ▲2五銀 △3二飛 ▲4六銀 △7五銀
▲6五歩 △7四歩 ▲5七金 △1四歩 ▲7八金 △1三香
▲2九飛 △1一角 ▲8八角 △2二角 ▲5八金 △8四銀
▲7七角 △7三桂 ▲6六玉 △7五銀 ▲5六玉 △7六銀
▲6九飛 △7七銀成 ▲同 桂 △4三角 ▲2九飛 △3三桂
▲7六銀 △7五歩 ▲同 銀 △7六歩 ▲6七金左 △7七歩成
▲同 金 △6五角 ▲6七玉 △2五桂 ▲同 桂 △3八銀
▲6六銀 △2九銀成 ▲6五銀 △同 桂 ▲7六金 △6九飛
▲7八玉 △9九飛成 ▲6五金 △6九銀 ▲6七玉 △5八銀不成
▲同 玉 △1九成銀 ▲8五銀 △5六香 ▲6七玉 △5九香成
▲6六金 △6九龍 ▲7七玉 △6四香 ▲6七歩 △7三桂
▲7四銀 △7八金 ▲8六玉 △6六香 ▲5七銀 △6七香成
▲4六歩 △5七成香 ▲9七玉 △8八銀
まで118手で後手の勝ち

あうあう将棋の四間飛車穴熊にGPS将棋の玉がなぜか四段目まで進出
当然惨敗
547名無し名人:2009/05/06(水) 00:06:18 ID:VyFF/tHK
2回戦 福将棋 金銀を矢倉に組むも玉が入場せず4段目まで進出 負け
3回戦 隠岐 振飛車だが▲2四歩を取らず▲2三歩成とされて駒をボロボロ取られて終了
4回戦 なり金将棋 飛金銀銀損の超駒損なのに王手したらなぜか相手が投了、嬉しい初勝利
5回戦 永吉将棋(現・隼) ほとんど全駒で惨敗
6回戦 椿原将棋 またもや棒玉 惨敗

先手:GPS将棋
後手:椿原将棋
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △3三銀 ▲6八玉 △3二金 ▲5八玉 △5二金
▲5七玉 △6二銀 ▲7七角 △4三金右 ▲4六玉 △3一角
▲3六玉 △4二角 ▲2五玉 △5四歩 ▲3六玉 △4一玉
▲5八金左 △3一玉 ▲4六玉 △2二玉 ▲7八銀 △8四歩
▲6六歩 △8五歩 ▲3六玉 △6四歩 ▲4六玉 △6三銀
▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △9四歩 ▲2九飛 △9五歩
▲3九飛 △7三桂 ▲2五桂 △2四銀 ▲5七玉 △7二飛
▲6七玉 △7五歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲5七玉 △7五角
▲4六歩 △6六歩 ▲4七玉 △7六歩 ▲5七銀 △6五桂
▲6六銀 △7七歩成 ▲6五銀 △3九角成 ▲同 金 △7八と
▲6七角 △8九と ▲3七玉 △9九と ▲4七玉 △6四歩
▲7六銀 △同 飛 ▲同 角 △7九飛 ▲8五角 △3九飛成
▲3八飛 △1九龍 ▲4八金 △7二銀 ▲7六角 △1七龍
▲3七金 △7七角 ▲6七歩 △5九角成 ▲2七桂 △7五歩
まで90手で後手の勝ち

7回戦 砂田将棋 またもや超駒損 なんでもない詰めろをかけたら相手が詰ましにくる
         たぶん詰んでるが相手が無意味に王手しまくったあげく投了

2回目の参加ですら漫遇将棋と同レベル
しかしここから6年でついに優勝

漫遇を笑ってはいけない
548名無し名人:2009/05/06(水) 00:25:13 ID:8lfhU8Ii
>>547
>漫遇将棋と同レベル

え? でもそのGPSも将棋のルールは守れてるじゃん。
549名無し名人:2009/05/06(水) 00:32:50 ID:WodUNTwM
まあマングウは、壮大な自虐ネタを振りまいてくれて面白かった。
来年また出られるかどうかわからんけど、出たら注目してやるわ。
550名無し名人:2009/05/06(水) 00:33:04 ID:I6k0PgK6
>>547
万宮の酷さにはかなわない件
551名無し名人:2009/05/06(水) 00:41:37 ID:p7H14dd7
>>547
角の枚数はちゃんと2枚だとわかっているだけ
1万倍は上だと思います
552名無し名人:2009/05/06(水) 00:43:26 ID:0gYuPh9h
>>548
でも1年目は1手もまともな手を指してないっぽい
553名無し名人:2009/05/06(水) 00:46:19 ID:PnmyN3xQ
三枚目の飛車を出さなかったのはマングーのやさしさ
554名無し名人:2009/05/06(水) 00:50:51 ID:iV+Hmg68
>>545
初参加で1手も指せずに負けたのか
それに比べればネタ棋譜を作ってくれただけ漫遇の方がましかw

このスレの予想通り予算獲得の方便に過ぎないなら
本当しょうもないとしかいえないが
来年以降も参加するなら応援するよ
555名無し名人:2009/05/06(水) 00:52:54 ID:WodUNTwM
京大教授のビッグマウス→大火傷

これは伝説だろw
556名無し名人:2009/05/06(水) 00:57:14 ID:Gxr2trrI
>>545
これは通信プログラムの障害だから
手差しを申請していればまだ普通に将棋ができていたかもしれないレベル
557名無し名人:2009/05/06(水) 01:00:16 ID:wOf5e29x
将棋を初めて指す子供で穴角や棒玉をする子はなかなかいないのではなかろうか。
558名無し名人:2009/05/06(水) 01:41:18 ID:9hsjXJEt
>>545
都合よく考えて、トップに追いつくまで8年?
人工知能の将棋に対する適合性に疑問符をつけざるを得ない現状、
准教授の能力に対する不審を考慮すると、何年かかることやら?
・・・一生無理じゃないか?
559名無し名人:2009/05/06(水) 02:04:21 ID:x6nq4mN9
8年もかかっていると今のソフトが追い抜いていそうだな。
別にこの人が出てこなくてもソフト自体が、
「あと10年」だっけ?それくらいで抜くと言われているわけだし。
560純粋に人工知能だと凄いと思う。:2009/05/06(水) 02:29:06 ID:jF3tcFDW
>将棋を初めて指す子供で穴角や棒玉をする子はなかなかいないのではなかろうか。

玉自体強い駒(8方向に動ける唯一の駒)なので、顔面受けするのは当たり前。
穴角も角が取られないようにした動き。
ある程度先の先読みは実装されていて、王手判定+合法手生成が
未実装だったと見ています。

これが単なる将棋の実装だけでなく、
純粋に人工知能だと凄いと思う。


561名無し名人:2009/05/06(水) 03:17:18 ID:blt/Z5+C
仮に強くなって出直してきたら、それはそれで寂しく感じてしまいそうなのは俺だけか

正直、この人の研究に興味ない(期待してない)ただの将棋ファンとしては、GPSのカコイイ手にもホレたが、あうあうとかも大好きだ
中途半端に強くなるんだったら愛すべきネタソフト要員として存在してほしい
562名無し名人:2009/05/06(水) 03:19:22 ID:wOf5e29x
京大じゃなければ賛成だが。。
563名無し名人:2009/05/06(水) 06:20:27 ID:C7nvOzVG
新機軸の手法って
ルールを教えただけで ヒューリスティックの発見は
自己学習にまかせてあるの?
564名無し名人:2009/05/06(水) 06:22:33 ID:60V46tvM
しかしいきなり大化けしそうな気がしないこともない
565名無し名人:2009/05/06(水) 06:30:45 ID:C7nvOzVG
ない
566名無し名人:2009/05/06(水) 06:37:30 ID:IBqYHJIm
産経の糞記者は結果もちゃんと記事にしたの?
567名無し名人:2009/05/06(水) 10:08:55 ID:vDXfX7t8
将棋のルールすら入ってないソフトが勝てるわきゃねーよな
568名無し名人:2009/05/06(水) 10:36:09 ID:tsiTRBF1
棋譜見たらほとんど詰んでる局面で犯則してるだけじゃん。
569名無し名人:2009/05/06(水) 10:41:29 ID:yDASMR3U
570名無し名人:2009/05/06(水) 10:43:19 ID:HYF2zTMd
まぁ、まともな批判の大部分は
基本的部分が不完全なまま
平然と出てきたその態度についていってるわけで当然だわな

かなり試行しても見つけにくい不可抗力に近いバグ(これは過去から幾つものソフトで出ててる)
なら、誰も責めはしない
まともな試行を一度でもやればすぐわかる欠陥(と言うか知ってて出してきたのとしか思えない)
をそのままに出てきたその姿勢たるや、まともな研究者とは思えない
571名無し名人:2009/05/06(水) 11:10:09 ID:/rqTMt5l
プロに勝てる? 京都大準教授が新型将棋ソフト (1/2ページ)
2009.4.9 13:17
 京都大学大学院情報学研究科の稲垣耕作准教授が開発中の将棋ソフト「漫遇将棋」がほぼ完成し、
5月3〜5日に東京で開催される第19回世界コンピュータ将棋選手権に初出場する。
長年にわたる人工知能研究の成果を生かし、従来型のソフトより人の脳の働きに近いのが特徴。
状況判断力が高く奇策にも強いといい、稲垣准教授は「将来の目標は打倒・羽生善治4冠。改良を加え、
ハブキラーの『将棋マングース』として、いつか勝利を収めたい」と意欲を燃やしている。

 国内の将棋ソフトの開発が始まったのは昭和40年代末。
しだいに性能も向上しし、最近ではハンディ付きの対局でプロに勝利することもあった。
しかし、平成19年3月、プロ棋士とコンピューターとの初の平手対局として注目された
渡辺明竜王対将棋ソフト「ボナンザ」戦では、熱戦の末に渡辺竜王が勝利。
その10年前にスーパーコンピューターが世界チャンピオンを負かしたチェス界とは対照的に、
将棋界での「人間越え」はおあずけとなっている。

 稲垣准教授は平成17年から将棋ソフトの研究を進め、従来型ソフトの弱点だった状況判断力の向上に力を注いできた。

 従来型は、コンピューター得意の記憶力を生かし、
数万にもおよぶ膨大な棋譜をデータベースとして記憶したり学習し、
超高速計算で最善手を選び出す方式が一般的。
しかし、序盤の手を選ぶのが苦手なため、データベースを利用して棋士の定跡を真似るしかなかった。
そのため奇策で攻められるとうまく対応できないケースが多く、課題となっていた。
572名無し名人:2009/05/06(水) 11:11:33 ID:/rqTMt5l
(2/2ページ)
 しかし「漫遇将棋」では、神経細胞同士が情報を交信する、人間の大脳の働きに近い「思考プログラム」を利用。
プログラムの大きさは従来の10倍以上になったが、コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
人間の直観に近い判断を行うことができるという。

 このため従来型で不可欠だった膨大なデータの記憶が必要なく、
しかも超高速のスーパーコンピューターを利用した場合、従来型よりも柔軟な“思考”が可能。
「複雑系進化という考え方を導入したので、バージョンアップすれば早くプロ棋士に勝てる可能性がある」(稲垣准教授)という。

 基本機能はほぼ完成したが「まだ赤ん坊段階。これから高度な作戦を立てる能力を持てるように研究を続けたい」と稲垣准教授。
現在の漫遇将棋はパソコン用ソフトだが、来年にはスーパーコンピューター用に書き換え、「将棋マングース」と改称するという。

 稲垣准教授は「マングースの名の通り、ハブキラーにしたい。ここ数年のうちにプロ棋士に勝つ能力を持たせ、いつか羽生善治4冠に勝つことができたら」と話している。
573名無し名人:2009/05/06(水) 11:43:29 ID:O2S32c3H
>>526-527 >>529-530
科研費データベースで調べたところ、
この先生、過去に自身が代表者として科研費を獲ったことがないみたい。
(さすがにちょっと驚きだ)

やっぱりこれは、研究費狙いですらないよ。
研究者として終わってる人が、当該分野の現状を勉強することすらせず、
ちょっと自身の存在を主張してみたかっただけじゃないかな
574名無し名人:2009/05/06(水) 12:28:50 ID:FIJy+S2G
来年は
・相変わらずのお笑い担当
・劇的な改善による好成績

このどちらかを狙うしかない。
中途半端に強くなってるのだけは面白くないので勘弁w
575名無し名人:2009/05/06(水) 13:06:57 ID:37t6w8eu
>>573
准教授レベルで科研費なんて滅多に取れん
若手の息がいい学者なら取ることあるけどさ
576名無し名人:2009/05/06(水) 13:25:41 ID:V99DMzju
これ、まさか、将棋のルールについても予め与えるのでなく
参照データを置いて自己学習させたとかじゃないだろうな…
とんでもない大物かもしれんぞ

今年は出発点としての弱さを公にするためだけに出場して
今後急激に強くなって驚かせるのが予定なのかもね
577名無し名人:2009/05/06(水) 13:27:01 ID:wyZWxu1G
大会の予選が終わってもまだこのスレが続いている^^
ということは下手にいいところまで行くより盛り上がっているのかな?
578名無し名人:2009/05/06(水) 13:49:44 ID:2Ac/376j
そりゃもう、予想外に面白いソフトだったからな。
棒玉と隠し駒、王手は無視
漫遇対Tofuの棋譜は必見
今回の裏ベストバウト
579名無し名人:2009/05/06(水) 13:50:33 ID:O2S32c3H
>>575
基盤研究の(C)ぐらいまでなら、准教授で獲ってる人は沢山いる
580名無し名人:2009/05/06(水) 13:54:44 ID:e4JeEL33
初心者的人間思考はもってるよなw
棒王戦法や囲い作ったが王様が全然違うとこにいくとか。
581名無し名人:2009/05/06(水) 13:56:29 ID:y+RKhQRB
人工知能を生かしたいなら、
もう将棋ソフト止めて、エロゲー作ってくれ
582名無し名人:2009/05/06(水) 14:21:39 ID:aTTSoO67
フィギュアスケートを見て、もうちょっとだけ跳んでれば4回転できるのに、
俺なら跳ぶけどなあ、とかいう人いるでしょ。
よく知らない分野のことは侮るというか、軽く見ることがあるじゃないの。
学者としてそれではどうかとは思うけど、そういうことじゃないかね。
583名無し名人:2009/05/06(水) 14:27:03 ID:1/gZFlPJ
>>582
いねーよ
584名無し名人:2009/05/06(水) 14:33:40 ID:m15Dwwfv
>>563
それに期待しているんだが違うのかな
>>576
それはかなり難易度が高いと思う。
棋譜データを見てどうも金は斜め後ろには下がれないらしいとか
もっと上級では二歩は禁止されているらしいとか推測させるのは
ものすごくレベルが高くなる。

誰かやってみた人いるかな?>大学
585名無し名人:2009/05/06(水) 14:33:53 ID:sMT4jcmG
キチガイ将棋戦法を参考にしたのでは?
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │歩│歩│歩│歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │玉│  │  │  │  │金│銀│香│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │金│桂│角│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
    キチガイ将棋戦法  角穴熊

無双の堅さと強烈な破壊力を秘めた戦形

586名無し名人:2009/05/06(水) 14:34:54 ID:sMT4jcmG
│  │  │  │  │  │  │  │歩│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │歩│  │  │  │  │玉│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│歩│歩│  │歩│歩│歩│歩│  │歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │角│金│  │  │  │  │飛│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│香│桂│銀│  │  │金│銀│桂│香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
    キチガイ将棋戦法  棒玉

棒玉の狙いは敵銀との交換である。
また、それに付随して飛車先の歩交換も
行われるという利点がある
587名無し名人:2009/05/06(水) 14:35:31 ID:m15Dwwfv
>>585
その割には棒玉の形が違うような
それに狙うならインペリアルクロスのはず。
588名無し名人:2009/05/06(水) 14:52:25 ID:hwNz2coD
こんなのでいいなら俺も即、准教授になれるな
ちょっと頑張れば教授でも大丈夫だろう
589名無し名人:2009/05/06(水) 14:59:58 ID:O2S32c3H
>>563 >>576 >>584
仮にそんな自己学習手法の探求だとして、
その応用・実証に将棋を選ぶのは著しく間違ってると思うw
590名無し名人:2009/05/06(水) 15:03:13 ID:m15Dwwfv
>>589
やっぱりどうぶつしょうぎだよな

ライオンさんのトライは効きがあるところにはできないとかの
ルールは話をかなりややこしくしてるので
実験テーマとしては適度な複雑さだと思う。
591名無し名人:2009/05/06(水) 15:05:06 ID:nuPdBozR
ある程度のバグは仕方ないと思うけど
これは本質的に難しいバグってわけじゃないんだし
普通潰してから出るものじゃないの?
なめてるの?
592名無し名人:2009/05/06(水) 15:07:53 ID:yDASMR3U
>>560
素人だし産経記事以外に情報がないから今ひとつよくわかってないのだが、
さすがに「評価関数+αβ探索」という基本は崩しようがないよね?
プログラマが頭をひねるのはそれから先のことで、
そこになにやら画期的手法を使ったと准教授は主張しているのだと思う。
でも王手判定や合法手判定が不完全な状態では局面評価しようがないのでは?
角が三枚ある局面を評価するのも王手放置局面から枝を深く伸ばすのも時間の無駄。
決して難しい部分ではないし、王手判定とかを放置して思考部だけ開発している状態というのは
ちょっと理解不能なのだけど。
593名無し名人:2009/05/06(水) 15:20:31 ID:wyZWxu1G
>592
そういうプログラマがやることをコンピュータが勝手にやってくれると
それは人工知能というかもしれない。
594現実を知れ:2009/05/06(水) 17:48:19 ID:ZGvgy5pH
大会も出ずに文句ばかり言う奴ってどれ程、身の程知らずなんだ。

と思う人もたくさんいる。
595ある研究では:2009/05/06(水) 17:55:06 ID:ZGvgy5pH
よってたかって弱い者をいじめるのは

ニワトリ位のの脳らしいです。

596名無し名人:2009/05/06(水) 17:57:46 ID:XpyTXYrm
この準教授とやら
大恥かいたな
597名無し名人:2009/05/06(水) 18:12:58 ID:gbkALUK5
こういうのは大抵弱いだけなら愛されるよ
598名無し名人:2009/05/06(水) 18:14:14 ID:DatdQqgd
研究者としてはカス扱いだろ
よく会場にいられたなぁ
599一石を投じた者にする仕打ちか?:2009/05/06(水) 18:20:38 ID:ZGvgy5pH

ここで文句ばかり言っている奴は、低年齢の者ですか?

それだったら納得しますが。
600名無し名人:2009/05/06(水) 18:23:25 ID:XpyTXYrm
弓月並の馬鹿だなw
601だから低年齢はキモイんだ:2009/05/06(水) 18:30:39 ID:ZGvgy5pH

馬鹿とかカスとか言わずに、逆に教えてやれ。

来年も出てもらわないと面白くないだろ。

602名無し名人:2009/05/06(水) 18:33:54 ID:DatdQqgd
>>600
その通り
何を批判されているのかさえ、理解出来ない低能のようだから、相手にするな
603名無し名人:2009/05/06(水) 18:40:23 ID:ogrLnRZW
この状態で二局勝勢までいったってどういうこと
むしろ凄いんじゃ
604この税金の無駄使い野郎が:2009/05/06(水) 18:40:41 ID:ZGvgy5pH
ネットで批判するぐらいなら、直接相手に言えや。

学者だから何なんだ?

中途半端な学者よりましだろ。

605名無し名人:2009/05/06(水) 18:43:17 ID:6CTVkuiH
中途半端だろ
それとも中途半端にもなってないってことか?
606名無し名人:2009/05/06(水) 18:47:25 ID:O2S32c3H
中途半端ではなかろうw
607学者の世界ってこんなんか。:2009/05/06(水) 18:50:30 ID:ZGvgy5pH

結局、お前は漫遇作者より上だと言いたいのか?


608名無し名人:2009/05/06(水) 18:52:38 ID:nuPdBozR
>>598
それは論文が出て専門家が分析するまでは分からないんじゃない?
何かしら本当にブレイクスルーを起こせるようなアイデアが盛り込んであるかもしれないし
方向性を変えるような事を書いてあったからまあないだろうけど

弱くてもいいから普通に対局出来るようなレベルなら
初参加だしここまで批判されなかっただろうに
別に将棋の最強プログラムを作る専門家でもないんだし

>607
荒らす事が目的じゃないなら
早いうちに病院に行ったほうがいいよ
609関係者なら問題あり:2009/05/06(水) 19:00:07 ID:ZGvgy5pH
コンピュータ将棋に出場した者を貶す

ひどい奴らだな。
610名無し名人:2009/05/06(水) 19:02:15 ID:O8GoloLw
税金使ってこれじゃ
存在自体が迷惑なんだよ
さっさと手を引け
611学者全員に査定を希望:2009/05/06(水) 19:05:15 ID:ZGvgy5pH
この作者が学者で税金泥棒なら

他の学者も査定を厳しくして

より税金の無駄使いを無くす方が

素晴らしいと思いますが
612名無し名人:2009/05/06(水) 19:10:36 ID:hwNz2coD
>>611
まったくその通り

で、ここは将棋板だから将棋関係の税金無駄遣いを追及しよう
613名無し名人:2009/05/06(水) 19:10:45 ID:O8GoloLw
そうだな。
まずはこの学者からな。
614名無し名人:2009/05/06(水) 19:13:25 ID:bhMxBGsv
准教授を批判してる奴は、プロ野球を観て「なんであんな球が打てないんだ?」
とか言ってるジジイと同じってことだろ?
615税金泥棒には厳しく:2009/05/06(水) 19:15:24 ID:ZGvgy5pH

私は漫遇将棋は来年も出てほしいです。

もちろん査定は将棋関係の学者だけでなく、すべての分野の学者を対象にしないと
公平ではないですからね。

堂々と査定をクリアして出場してほしい。

616名無し名人:2009/05/06(水) 19:15:30 ID:nuPdBozR
>>609
関係ない人のほうが多いと思うよ
少なくとも新聞読まなかったら俺はここにいないし
ボナンザの時みたく凄いのがきたのかって結果を覗きにきたら
対局レベルに達してなくてなんだこれって文句書いただけだし
617名無し名人:2009/05/06(水) 19:20:30 ID:hwNz2coD
来年も出るなら、このボケ爺さんは金引っ張ってくる役だけで良いよ
その金を若いやつらに回せば、ずっとましなものが出てくる
腐っても京大なんだし
618政治的意図を感じるのは:2009/05/06(水) 19:27:57 ID:ZGvgy5pH

私だけでしょうか?

619名無し名人:2009/05/06(水) 19:45:15 ID:O8GoloLw
政治w
お里が知れるな
620名無し名人:2009/05/06(水) 19:53:23 ID:a2CBJm1W
科研の研究費詐欺泥棒。
621ま、いいや。:2009/05/06(水) 19:55:18 ID:ZGvgy5pH

来年が楽しみです。
622名無し名人:2009/05/06(水) 19:56:38 ID:nuAldLz4
まだやってるのか。
まんぐーす作者の人気に嫉妬。
623名無し名人:2009/05/06(水) 20:03:32 ID:SqbRV8HV
コイツを擁護してる奴等ってなんなの?って思っちまうんだが。
新聞報道に至った経緯は想像になってしまうから置いておくとして。
「努力の跡が全く見えない」ことに、みんなが腹を立てているんだよ。
ルールどおりにすら指せないなんて、馬鹿にしてると思うのが普通だ。
これだけフリーソフトが簡単に手に入るんだし、試すのは簡単にできる。
将棋を強くするのが研究の主眼じゃないのだろうとは思うが、
こういう場に出てくるのにも、最低限の礼儀ってものがあるだろう。
624名無し名人:2009/05/06(水) 20:06:26 ID:O8GoloLw
擁護してる奴は税金で無駄仕事してる自覚がある奴なんだろ
625名無し名人:2009/05/06(水) 20:07:45 ID:blt/Z5+C
何気に擁護してる人達が晒しageてる事実…
626名無し名人:2009/05/06(水) 20:46:35 ID:iyU+h8gK
これの擁護を見ると本人かと思ってしまう俺は2ch脳
627別に養護しているわけでは:2009/05/06(水) 20:52:44 ID:ZGvgy5pH
>これの擁護を見ると本人かと思ってしまう俺は2ch脳
本人ではありません。(信じてもらえるか別として)

あまりにも批判する意図が・・・だったのが理由です。

・・・は上記を見て察してください。わかると思います。
628名無し名人:2009/05/06(水) 21:01:29 ID:il3vR+W7
ID:ZGvgy5pH←こいつは昨日コンピュータ将棋スレで粘着してた基地外か?
629名無し名人:2009/05/06(水) 21:04:18 ID:SqbRV8HV
ま た 旅 人 か
630名無し名人:2009/05/06(水) 21:06:16 ID:GvQZ05kS
今のコンピューター将棋がレベル高すぎたから負けただけでしょ
また来年頑張ればいい
631名無し名人:2009/05/06(水) 21:07:30 ID:ZGvgy5pH
>ID:ZGvgy5pH←こいつは昨日コンピュータ将棋スレで粘着してた基地外か?

どこで?


632名無し名人:2009/05/06(水) 21:08:43 ID:QLkuDm6V
誰も負けた事弱い事で責めているわけではない
(まぁ弱さをあげつらっているのもいるがw)
こういう大会に参加する場合の最低の常識にすら欠けてるから批判されてるだけ
633名無し名人:2009/05/06(水) 21:19:06 ID:GvQZ05kS
この年齢まで准教授とか馬鹿にして酷い
634名無し名人:2009/05/06(水) 21:20:59 ID:ZGvgy5pH
すまんが教えてくれ。

こういう大会に参加する場合の最低の常識とは?
635名無し名人:2009/05/06(水) 21:22:38 ID:e5iogcvR
>>634
ソース公開してるボナンザ4.1.1に指し分け以上
636名無し名人:2009/05/06(水) 21:24:28 ID:ZGvgy5pH
>>634

ほんとですか?
637名無し名人:2009/05/06(水) 22:01:25 ID:Jv+/UyX5
複雑系の世界では知るものがいないと言われている稲垣耕作氏がここまで叩かれるとは・・
638名無し名人:2009/05/06(水) 22:11:05 ID:YEr3jITT
>>634
反則しないでちゃんと動く
639名無し名人:2009/05/06(水) 22:19:56 ID:ZGvgy5pH
>反則しないでちゃんと動く

まあそうですが・・・昔はもっとひどいと思います。
640名無し名人:2009/05/06(水) 22:31:19 ID:yqAjMh7m
無駄な改行はアホしかやらないとい典型だな
641名無し名人:2009/05/06(水) 22:50:48 ID:SqbRV8HV
>>639は何を言いたいのかわからん。昔はもっとひどかった?
7戦全部反則負けよりひどいとは、どういう状態なんだ?

それから、>>637は突っ込んでもいいの?
642名無し名人:2009/05/06(水) 22:54:13 ID:4BncaHgD
ネタに突っ込んだら負け
643名無し名人:2009/05/06(水) 23:05:37 ID:ogrLnRZW
2局勝勢だったというのはどうなの
644名無し名人:2009/05/06(水) 23:09:38 ID:sE63N6ex
ZGvgy5pHは関係者?
これに意気消沈せず、来年も出て欲しいとは思うよ
というか、なぜ出したんだ?この完成度で?
来年で良かったんじゃないか?
645名無し名人:2009/05/06(水) 23:12:42 ID:SqbRV8HV
棋力は議論の対象にしていない。それ以前の段階。
1局もまともに終局できなかった、というレベルのテストしかしてないというのは、
いったいどういうわけなのか、ということ。
それとも、その程度でも研究材料になるのか?
もっとも、単に研究材料に使うだけなら、大会などに出る必要はないわけだが。
646名無し名人:2009/05/06(水) 23:15:52 ID:ZGvgy5pH
>7戦全部反則負けよりひどいとは、どういう状態なんだ?

将棋の内容です。
棋譜が読めるなら、わかると思います。
対局以前に通信エラーもあったようです。

>無駄な改行はアホしかやらないとい典型だな
ありがとう。

647名無し名人:2009/05/06(水) 23:29:21 ID:5tq3elM4
>>646
内容は凄かったぞw
ネタだらけだw
穴角に棒玉、そして3枚目の角www
分けわからん手順だらけで、そこを評価しようというのは無茶がある。
20年前のファミコンソフトに劣るレベル。
てか、お前は棋譜見たのか?

それに通信エラーの方がはるかにマシだ。ありがちな不具合として見られただろうよ。
648名無し名人:2009/05/06(水) 23:39:37 ID:ZGvgy5pH

昔のお茶目な出来栄え(相手の玉を詰ますルーチンなし)より、
勇気ある出来栄え(自玉の玉詰みを判定するルーチンない)だけが
印象に残っただけで、

2局有利になった時点でボロカスに評価するのは、いかがなものか?
少なくとも5手以上(バグがあるが)読んでいるよ。
ファミコンは5手先読みますか?

649名無し名人:2009/05/07(木) 00:04:16 ID:VQCq9PeH
ハードの性能上がっただけで、読むだけなら何手でもいけるでしょ?
読んでるのにファミコン以下の棋譜にしか見えないってのは、さらにヤバい
内容をしつこくたたく気はないが、評価しろって言うのはやめてくれ。無茶だw
650正直・・・:2009/05/07(木) 00:11:21 ID:/FMy7lt/
>ハードの性能上がっただけで、読むだけなら何手でもいけるでしょ?
そんな間違い、知らない人は勘違いするよ。
タブロイド紙しか読んでいないのか君は?
651名無し名人:2009/05/07(木) 00:14:33 ID:2UBex0Xb
>ZGvgy5pH

「ファミコンに劣るレベル」というのは「それくらいひどい」という意味で、
実際に比べてどうこうと分析しているわけではない。
もうあんたの書き込みは議論のための議論になってるよ。

もう何べんも書かれたけど、萬ぐうが弱いことやミスがあったことを非難しているわけじゃない。
明らかにこの准教授の基本的な勉強不足、最低限の努力不足を問題にしてるんだよ。
悪いがおれにはこの准教授が真面目に取り組んでるようには到底思えない。
652名無し名人:2009/05/07(木) 00:16:38 ID:HL5q9Ruw
>>648
言い訳してる暇があったらはよ改善しろよ、准教授よ。
653名無し名人:2009/05/07(木) 00:19:47 ID:4MTEVgCd
>>648
有利になったのならなぜ勝てない?
人間の対局jでもそうだが
バグやミスも含めて弱いわけで勝てない時点で言い訳でしかない。
将棋はどんなに途中有利でも最後にミスして詰まされたり反則したほうが負け。

しかも内容は穴角に棒玉、そして3枚目の角を出したりと
分けわからん手順だらけで
そんな出鱈目な大昔の弱いソフトですら出来ていた事が出来てないプログラム作った時点で
評価はそれ以下なんだよ。

なに甘えた事言ってる?


654勘違い:2009/05/07(木) 00:24:03 ID:/FMy7lt/
>明らかにこの准教授の基本的な勉強不足、最低限の努力不足を問題にしてるんだよ。

もし、その作者(学者?)が仕様だと言えば、何も言えないだろう。

仕様を決めて発注してできたものが違うなら文句は言えるが、
別に文句たれが発注した訳でもなかろう。



655名無し名人:2009/05/07(木) 00:29:00 ID:4xUwpFlg
ID:ZGvgy5pH=ID:/FMy7lt/

お前等いい加減キチガイにかまうのやめろ
656名無し名人:2009/05/07(木) 00:31:43 ID:bZWvgUaK
ZGvgy5pH
関係者?かと思っていたが、やはり本人なんだろうか?
余計なことは気にせず、研究進めた方がいいですよ
来年、強くなってれば、それだけで評価はがらりと変わるのだから
657名無し名人:2009/05/07(木) 00:32:41 ID:KQ3yleLt
ID:/FMy7lt/は論点をずらさないでほしい。
みんなが疑問に思っている(というか許せないと思っている)のは、
>>651が書いているようなこと。つまり、開発者の姿勢の問題。
658すまん。:2009/05/07(木) 00:33:07 ID:/FMy7lt/
キチガイではないと思うが、やめます。
659名無し名人:2009/05/07(木) 00:38:18 ID:KQ3yleLt
>>654
ついに本音が出たか。
あれが「仕様」か。「あれはおふざけでした」という宣言だな。
それを通常は、「人を馬鹿にした姿勢」というのだがな。
660名無し名人:2009/05/07(木) 00:40:19 ID:oj3EkHEC
曲がりなりにもプロ最高序列の竜王がボナンザ戦前に震えたって位ソフトが進化してるご時世に鳴り物入りで出てきて公開対局で反則負けばっかの全敗じゃな。
面と向かっては言うのはさすがに失礼かもしれないが、2chじゃ笑い者にされても仕方がないだろう。
みんな強い将棋ソフトウェアを作ってやろうと努力を重ねていて去年の優勝ソフトが今年は表彰台にも乗れないほどしのぎを削ってるんだから、こんなんでメディアに取り上げられて将来羽生に勝つなんて大言吐いてりゃね。
661すまん。:2009/05/07(木) 00:40:51 ID:/FMy7lt/
>関係者?かと思っていたが、やはり本人なんだろうか?
>余計なことは気にせず、研究進めた方がいいですよ
>来年、強くなってれば、それだけで評価はがらりと変わるのだから

本人がこんな所で書く訳がないと思いますが、あまりにも酷い内容なので
擁護してしました。
関係者でもなく、将棋の好きな一般人です。
熱が入ったことをお詫びいたいます。
662名無し名人:2009/05/07(木) 00:41:06 ID:gMVWeWGc
三枚目の角を打つようなソフトは今までにあったの?
こういうズルって人工知能だなぁと感心。
663名無し名人:2009/05/07(木) 00:47:49 ID:aWFccD7N
三枚目の角を打つなんてソフトではよくあるバグだと思ってたけど、そうではないのか
664名無し名人:2009/05/07(木) 00:49:56 ID:XGBwPXrZ
ろくに準備もせずに、いずれプロを倒すとかゆくゆくは羽生四冠に勝ちたいとか言ったんだ。
将棋そのものを愚弄されたと感じたよ。一将棋ファンとして怒った。おらは怒ったぞー。
665名無し名人:2009/05/07(木) 00:52:15 ID:KQ3yleLt
>>664
そういうことなんだよ。
開発者は、その点について他の参加者や将棋ファンに弁明する義務があるよ。
666すまん。:2009/05/07(木) 00:56:45 ID:/FMy7lt/
>開発者は、その点について他の参加者や将棋ファンに弁明する義務があるよ。
私は来年出たいですが、一般人まで弁明する義務があるなら出場辞退するよ。
悲しすぎる。
667名無し名人:2009/05/07(木) 00:59:40 ID:2fyafevG
これ、来年は出ないと思うな。
その気があればルールだけでも学習させていると思う。
新聞発表と大会参加のアリバイ作り。
668名無し名人:2009/05/07(木) 00:59:41 ID:XGBwPXrZ
>>666
大口叩かなければ出てもいいヨ
669名無し名人:2009/05/07(木) 00:59:49 ID:HL5q9Ruw
あっそう
670名無し名人:2009/05/07(木) 00:59:59 ID:U4wxFEFR
人工知能といっても、人間の知能ではなくマングースの知能だって何度言ったら・・・
671名無し名人:2009/05/07(木) 01:04:13 ID:qC/SCVbz
クズみたいなソフト組んで、マスコミに大口叩いて、ネットで他人のフリして自分擁護か。
なんというかもう……。
672すまん。:2009/05/07(木) 01:04:27 ID:/FMy7lt/
>大口叩かなければ出てもいいヨ
そうか。よかった。安心した。

しつこい様ですが
一般人でも大口叩くと、これより少し軽めの酷さでしょうか?
ま、大口は叩きませんが、意気込みは人一倍です。
673名無し名人:2009/05/07(木) 01:06:00 ID:xfN0P92T
>>671
マングースに関しては記者が煽ったっていうか面白おかしく書いたっていうか誇張して書いたらしい
ソースはGA将作った人のblog
674名無し名人:2009/05/07(木) 01:06:33 ID:FjkiUISJ
棒玉に関しては、なぜああなるのかは素人でもなんとなく想像できる
しかし三枚目の角ってのは、さすがにひどいw


結局、現状では10-20年前のソフトのレベルですよね
675名無し名人:2009/05/07(木) 01:11:31 ID:zqWjLZ9A
まんぐー将棋のできばえはともかく
情報の出方が非常識だったんだから
あんなものにちょっとでも期待した奴らは
インターネットはやめたほうがいいぞ
676名無し名人:2009/05/07(木) 01:13:42 ID:zqWjLZ9A
まんぐー将棋とは関係ないがボナンザスレのへんな書き込みに
期待する程度のやつらもインターネットはやめたほうがいい
677名無し名人:2009/05/07(木) 01:16:02 ID:4MTEVgCd
>>672
お前本当に反省してるのか?

意気込みなんかいらない。
口なんかより少なくともルール通り指して本当にプロに勝つと言った言葉通りのソフト作って
ちゃんとテストしてから出てこい。

余りにやる気のない不真面目でいい加減な態度なのに大口だけは一人前だから
反感買って叩かれるの当たり前だろ。




678名無し名人:2009/05/07(木) 01:18:00 ID:bZWvgUaK
京大の准教授という肩書きで、画期的な手法とか言ってたんだから
ちょっとぐらい期待してもいいじゃないか
一次敗退もあるなとは思ったが、まさかルールすら守れない状態で出てくるとは
679どうやってプレスするんだ:2009/05/07(木) 01:20:51 ID:/FMy7lt/
>口なんかより少なくともルール通り指して本当にプロに勝つと言った言葉通りのソフト作って
>ちゃんとテストしてから出てこい。

文章読んでくれよ。
私は学者じゃなくて、一般人だよ。
現在、自己対戦で千日手以外のエラーは発生しておりません。

2chって一般人にも厳しいのか?

680名無し名人:2009/05/07(木) 01:24:59 ID:KQ3yleLt
ID:/FMy7lt/は弓月=旅人なんだろ?
681名無し名人:2009/05/07(木) 01:26:18 ID:/FMy7lt/
>弓月=旅人なんだろ?

すまん。わからんよ。
682名無し名人:2009/05/07(木) 01:28:12 ID:xAvGcof0
ルール通りに指せるかどうかはもう良いんでないかい。
そんな些末なことは、すぐに直せるでしょ。
問題はプログラムの思想の部分なんだから。
683名無し名人:2009/05/07(木) 01:38:18 ID:G1bltuMW
>>679
ID:/FMy7lt/が発言内容から
一般人のふりをした関係者ってバレバレなんだがw

jひょっとして本人だったりしてw
684名無し名人:2009/05/07(木) 01:42:11 ID:4d5pzcWG
>>682
ところがこのソフト作った無能準教授の場合は
余りに非常識過ぎてそうではないのだな

なんせ数年も研究費やしてこのルール通りすら指せない
20年前のソフトよりひどい状態なんだからw



685それでは:2009/05/07(木) 01:44:38 ID:/FMy7lt/

>一般人のふりをした関係者ってバレバレなんだがw
関係者位の知識あると見てくれているのでしょうか?
私も叩かれないよう、来年に向けてコツコツがんばります。

686名無し名人:2009/05/07(木) 01:46:08 ID:dwlWYzDj
この教授完全に痴呆症にかかってるのだろうねw
こういう人間を真っ先にリストラしないと駄目でしょ。。。
687名無し名人:2009/05/07(木) 01:51:19 ID:NnQY1tRy
>>685
660 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 00:40:19 ID:oj3EkHEC
曲がりなりにもプロ最高序列の竜王がボナンザ戦前に震えたって位ソフトが進化してるご時世に鳴り物入りで出てきて公開対局で反則負けばっかの全敗じゃな。
面と向かっては言うのはさすがに失礼かもしれないが、2chじゃ笑い者にされても仕方がないだろう。
みんな強い将棋ソフトウェアを作ってやろうと努力を重ねていて去年の優勝ソフトが今年は表彰台にも乗れないほどしのぎを削ってるんだから、こんなんでメディアに取り上げられて将来羽生に勝つなんて大言吐いてりゃね。


こういう批評にふさわしい笑いものされるくらいの
無知で最低で間抜けな見苦しい言動からそう見られてるのじゃね?
688名無し名人:2009/05/07(木) 01:52:59 ID:1kP93ktM
ボケ老人は引退しろ
689名無し名人:2009/05/07(木) 02:28:05 ID:K56iSnG1
ttp://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/04/20090504_katsumata.jpg

807 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/05/04(月) 15:38:04 ID:7x7O//6m
勝又清和六段が来訪。漫遇将棋作者の稲垣耕作さんに将棋の講義
勝又「将棋をなめんじゃねえぞ。先生、おれら、これで飯食ってんだよ」
稲垣「はいはい」

第19回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241347231/807

これホントに言ってたの?
690名無し名人:2009/05/07(木) 02:29:51 ID:gMVWeWGc
3枚目の角はばれやすい
5枚目の銀を狙え
691名無し名人:2009/05/07(木) 03:06:39 ID:r11tsFF4
>しかし「漫遇将棋」では、神経細胞同士が情報を交信する、人間の大脳の働きに近い「思考プログラム」を利用。
>プログラムの大きさは従来の10倍以上になったが、コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
>人間の直観に近い判断を行うことができるという。

あまりのネタっぷりにすっかり見落としてたけど、文字どおりに読むと
駒組みどころか、駒の価値すら教えていない、自己対戦のみで勝手に覚えたんだよね?
人間の子供より頭いいじゃんこのプログラム。

この人、初めて新聞の取材受けて有頂天になっちゃっただけじゃないの。
なんかそんな気がしてきた。
692名無し名人:2009/05/07(木) 03:32:07 ID:UTfxEC5W
>689
「言った言わない」、
特に「言っていない」ことの証明はできないが、私が知る限りでは言っていない。
693名無し名人:2009/05/07(木) 03:49:24 ID:2UBex0Xb
つうかニューラルネットワークの学習内容として将棋って複雑すぎるんじゃないの?
それにこの人自体が専門家というわけでもないみたいだし
本当なんでこんな大会なんかに出ちゃったんだろう
694名無し名人:2009/05/07(木) 04:21:13 ID:BSngbtAq
科研の研究費泥棒
京大の恥
695名無し名人:2009/05/07(木) 04:25:59 ID:3A3Rz4Cd
顔見たがなんかズラっぽいな
696名無し名人:2009/05/07(木) 04:35:50 ID:EMRr3k+2
>コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
>人間の直観に近い判断を行うことができるという。

なるほど。基本ルールを教えなかったから、ちゃんとした判断が出来なかったんですね
697名無し名人:2009/05/07(木) 04:40:19 ID:iXqZS+Ic
S東大 GPS、棚瀬、激指
A東北大 ボナンザ、YSS
------
F京大 まんぐー将棋
698名無し名人:2009/05/07(木) 04:49:45 ID:h+3HiN++
新しい理論を構築するところまで准教授がやって
実装なんぞプログラムの得意な学生に任せとけばいいのにね
ひとりで全部やっちゃうとかダメだよな
699名無し名人:2009/05/07(木) 05:00:22 ID:Wpg1BmL9
これ実際准教授は何もやってないんじゃない?
学生が作ったのを箔をつけるために准教授の名前で発表しただけじゃ…
700名無し名人:2009/05/07(木) 05:16:14 ID:h+3HiN++
>>696
皮肉で言ってるんだろけど投了しないのはそういうことだよ
角打ちは単純なバグでルールの問題じゃないな
701名無し名人:2009/05/07(木) 05:48:04 ID:h+3HiN++
あらためて棋譜みると王で王とるの学習しちゃってるみたいで
准教授が将棋のルール誤解してたから変なこと覚えちゃったな
およそ三駒の相関程度の学習にみえるけど収束してれば
もっといい手を指す筈だし学習時間が足りてない可能性が高いと思う
702名無し名人:2009/05/07(木) 06:42:24 ID:v+ofn2YK
>>689
さすがにそれはネタだろ
703名無し名人:2009/05/07(木) 07:02:38 ID:JVjd4jLk
>>693
たぶん、指し手を全部ニューラルネットで決めようとすると
うまく収束させるのは無理くさい
でもアルゴリズムの一部にニューラルネットの手法を
応用するとか、それで指し手に柔軟性を持たせるくらいの
ことは期待できるのかもしれない
でもそれが与えられた計算時間の最適な配分って意味で
強さに直結する工夫かどうかは また別の問題かもしれないけど
704名無し名人:2009/05/07(木) 07:04:21 ID:mpSMuhjC
> コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
> 人間の直観に近い判断を行うことができるという。

直観か・・・将棋ってかなりロジカルだから
定跡が入ってない状態の直観だと信頼度低いし、小学生レベル越えられないと思うんだけど・・・
705名無し名人:2009/05/07(木) 07:17:35 ID:dL30Bdjs
F1で例えたら、スタートしたのに走りださない車だったのがマングーちゃん。
走らない理由はガソリンが入ってなかったからw
想定外のマシントラブルでもなんでもない、小学生でも気付くミス。

穴角とか棒玉とかそれは構わないが、全て反則負けとか
スタートラインにたつ以前の問題。
人工知能かなんかしらんが、その能力を発揮する以前の問題やわな。

万が一、来年があるなら期待。
706名無し名人:2009/05/07(木) 07:27:31 ID:B1DD6tBY
準教授「低学歴がなにか騒いでるな」
707名無し名人:2009/05/07(木) 07:31:32 ID:pOcxZ5iH
これまでに研究成果を出してきてる大学の先生が参戦したとなれば、
現状はともかく今後に期待したくなるけど、調べる限り・・・
708名無し名人:2009/05/07(木) 07:46:54 ID:XhbllsEi
審判サーバが詰み判定もやってくれればいいのに。
709名無し名人:2009/05/07(木) 08:05:40 ID:BSngbtAq
>>706 低学歴かどうかは議論の余地があるが、
【低学力】であることは事実が証明している。
湯川秀樹博士が草葉の陰で泣いている。
710名無し名人:2009/05/07(木) 08:17:51 ID:BSngbtAq
>S東大 GPS、棚瀬、激指
A東北大 ボナンザ、YSS
------
F京大 まんぐー将棋

新定跡
S東大 GPS、棚瀬、激指
A東北大 ボナンザ、YSS
------ ↓
Z京大 まんぐー将棋
711名無し名人:2009/05/07(木) 08:36:22 ID:2f8vyWPE
>>539ワロタ
教授の研究グループ将棋指せない奴の集まりだったんだろ
一人でも将棋指せる奴がいたらこんなソフトはハム以下で恥を晒すだけだとすぐわかるはずだよな
しかも4年だろ4年間何してたのコイツら…?
研究費で娯楽?
目指すは打倒羽生とか言っているしこれを機会に肩書きだけのアホ教授を減らすように国は動かないとな
712名無し名人:2009/05/07(木) 08:49:36 ID:Zk2OyAFS
こいつはさっそく将棋に関わることをやめさせろ

国民の労働が無駄になる。
713名無し名人:2009/05/07(木) 09:15:14 ID:tZaLW3VG
何かチャレンジングなアイデアがあれば、普通はもっと簡単なゲームからはじめる。
5×5将棋とかリバーシとか。その発表だけで十分話題になるよ。
もしうまくいかなければ、そこで問題点を洗い出す。
こういうのは本将棋のような煩雑なゲームでやる必要はない。
たとえば文殊も「5×5将棋で合議が予想外に機能した」という結果が得られたから
「もしかして本将棋でもうまくいくんじゃね?」と進んでいった。これが常識的な研究手順。

なんだか今回の漫遇将棋にはそういう下準備があるようには全く見えない。
碌な準備もないのにいきなり大会に出るとか新聞で吹きまくるとか。
業界への学術的貢献は二の次で、メディアで顔出ししてID:ZGvgy5pHみたいな
門外漢を騙せりゃ個人的に満足なのでしょ。脳科学の茂木みたいに。
もし来年以降もエントリーするなら評価を改めてもいいけど。
というか大会などどうでもいいから論文書いてくれ。
714名無し名人:2009/05/07(木) 09:41:02 ID:dKu7YFT3
アホ教授だな、将棋のこと何も知らないじゃないか。
テストプレーもせず、出場するなんて・・・・
歳のせいでボケかましたんじゃないか
税金の無駄ずかいだし、ソフト開発は若い人に任せたほうがいい
715名無し名人:2009/05/07(木) 09:54:38 ID:BSngbtAq
京都大学は教員の資格審査をして早く馬鹿准教授を
首にしろ。
716名無し名人:2009/05/07(木) 10:12:06 ID:eVvmeBi0
134 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 09:54:36 ID:sfOmmcDk0
おまいら、GPSとかボナなんかの話もいいが、それより漫遇対Tofuの棋譜見てみろ
かっこよすぎて卒倒するから



136 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 10:01:25 ID:rrqfH4lX0
予選で将棋板の話題をさらった2局

一次予選 2回戦 漫遇将棋 - Tohu
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc19/kifu/WCSC19_L2_MNG_TOH.html

一次予選 1回戦 漫遇将棋 - あうあう将棋
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc19/kifu/WCSC19_L1_MNG_AUA_2.html
717名無し名人:2009/05/07(木) 10:12:57 ID:pOcxZ5iH
>>711
研究グループと言うほどこの先生のところには学生さんを回してもらえてないと思うよ。
この仕事には、たいして研究費もかかってないでしょう
718名無し名人:2009/05/07(木) 11:31:43 ID:/E1RD8V7
>>717
> >>711
> 研究グループと言うほどこの先生のところには学生さんを回してもらえてないと思うよ。
> この仕事には、たいして研究費もかかってないでしょう

当人の給料つまり人件費や福利厚生費が合わせると相当な額かかってるよ。
つまり税金泥棒、給料泥棒って椰子だな。
719名無し名人:2009/05/07(木) 12:32:10 ID:RYlOdZ9+
3枚目の角を打つ、ってのは確かに今まで人間が気付かなかった必殺技では有る
720名無し名人:2009/05/07(木) 12:37:10 ID:UNdgRED6
研究者にとっては大事なのは将棋の強さじゃなくて
思考ルーチンとして新しい方法が出せるかどうか

その点ではこのソフトは成功だったといえる
721名無し名人:2009/05/07(木) 12:49:05 ID:ZhI2uz6m
いやしかし、大会直前にすごいソフトが出てきてビックリしたね
みんな優等生的なソフトだったらつまらないイベントだったろうから、
こういう話題が取れるのは大事にしないと
722名無し名人:2009/05/07(木) 12:54:39 ID:KQ3yleLt
>>720
問題は、なぜ大会に出てきたのか、だ。
このレベルでは、売名行為と言われても仕方ない。
723名無し名人:2009/05/07(木) 12:59:30 ID:vQepdSAX
>>720
その新しい思考ルーチンの方法が反則では
将棋舐めてるだけで成功とは言えない罠w

>>721
話題を取れれば何でもいいのか?
例えば凸が林葉に突撃したことも相当社会的には話題を取ったが
こんな醜聞はイメージダウンでしかない。
こんなふざけたやる気のない売名行為とも言える将棋を馬鹿にしてる愚かな存在を
認めていたらそれこそ真面目に研究して参加してる開発者達にも失礼だ。
724名無し名人:2009/05/07(木) 13:01:28 ID:2UBex0Xb
>>720
だから何が新しいんだ?
「ニューラルネットで将棋やってみたけどうんこでした」ってだけだろ
725名無し名人:2009/05/07(木) 13:04:19 ID:UNdgRED6
研究って結果じゃなくて過程を見るもの

将来この思考ルーチンの一部でも引用されればそれで成功
726名無し名人:2009/05/07(木) 13:04:59 ID:nUShhHdV
昨日の馬鹿かw
727名無し名人:2009/05/07(木) 13:07:45 ID:qC/SCVbz
昨日の馬鹿=糞ソフト制作者本人
728名無し名人:2009/05/07(木) 13:15:12 ID:KQ3yleLt
>>725
> 将来この思考ルーチンの一部でも引用されればそれで成功

やっぱり売名行為なんだw
729名無し名人:2009/05/07(木) 13:19:51 ID:2UBex0Xb
>>725
そりゃ失敗した実験だってそれなりの価値はあるけど
それいったらあらゆるクソ研究が成功の可能性を持ってることになるな
730名無し名人:2009/05/07(木) 13:32:06 ID:EC/AyaX0
>>667
いや、責任をとって来年も出るべき。
この手法の可能性を貶めたまま引かれては困る。
731名無し名人:2009/05/07(木) 14:17:33 ID:BSngbtAq
NHKのど自慢でも音痴を混ぜておいた方が会場が盛り上がる
732名無し名人:2009/05/07(木) 14:27:36 ID:UNdgRED6
>>728-729
研究の成功ってのは他の研究に引用されるかどうかできまる
当然どんな糞研究でも独創性があれば成功の可能性を持ってるよ

733名無し名人:2009/05/07(木) 14:28:37 ID:ln1SYFap
>>731
極端に弱い相手と当たると
ソルコフの値が低くなって迷惑がかかる
734名無し名人:2009/05/07(木) 14:29:39 ID:RYlOdZ9+
「先崎将棋」と名付けたら意外に売れるかも
735名無し名人:2009/05/07(木) 14:30:24 ID:vzmyR+6t
>>732
623 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 20:03:32 ID:SqbRV8HV
コイツを擁護してる奴等ってなんなの?って思っちまうんだが。
新聞報道に至った経緯は想像になってしまうから置いておくとして。
「努力の跡が全く見えない」ことに、みんなが腹を立てているんだよ。
ルールどおりにすら指せないなんて、馬鹿にしてると思うのが普通だ。
これだけフリーソフトが簡単に手に入るんだし、試すのは簡単にできる。
将棋を強くするのが研究の主眼じゃないのだろうとは思うが、
こういう場に出てくるのにも、最低限の礼儀ってものがあるだろう。
736名無し名人:2009/05/07(木) 14:33:25 ID:YUwOuqQP
こんな税金泥棒なボケた馬鹿教授は首にしろ
737名無し名人:2009/05/07(木) 14:38:29 ID:DDThikJM
>>732
ちゃんと研究しているのならな。

ところが独走的な思考ルーチンの話どころか
その前の基礎段階ですらまともに出来てないいい加減で反則だらけの弱すぎる
ソフト作ったやる気のなさと無能さだから叩かれてるのだろ。

研究のスタートラインにすら立ってないあり得ないひどさなのだから叩かれて当たり前。
738名無し名人:2009/05/07(木) 14:40:57 ID:2UBex0Xb
>>732
だから何処に独創性があるんだよ?
それマジで知りたいんだけど
739名無し名人:2009/05/07(木) 14:43:25 ID:EC/AyaX0
実戦テストにおいてヘンな手(反則は論外だが)は
なぜそんなことをしたのかを分析するための材料になるわけだが、
まんぐうの手法の場合は分析も難しそうだな。
740名無し名人:2009/05/07(木) 14:59:08 ID:YKOBdEyd
>>739
さっきからくだらない詭弁ばかり使ってるな。

人間に思いもつかないような勝負を決める妙手ならいくらでも分析する価値はあるが、
角三枚の反則技や子供の落書きにも等しいキチガイ戦法の棒玉や角穴など
いくら分析しても無駄なのは小学生でも理解するだろう。
741名無し名人:2009/05/07(木) 16:43:07 ID:h+3HiN++
>>740
この人は自動車レースに二足歩行ロボットで出場して
コースを逆走して反則負けしたり転んで失笑をかったりしてるようなもので
税金泥棒とかボケてるとかそういう批判はできないんだよ
超難しいことに挑戦して、ポカで負けちゃったわけで
お世辞でも擁護でもなく「次回に期待」するのが普通じゃないか
742名無し名人:2009/05/07(木) 16:52:46 ID:XGBwPXrZ
自分の考えを述べるのに「普通」とか言わないで下さい。
743名無し名人:2009/05/07(木) 17:01:49 ID:UTfxEC5W
だな。>741は「〜でもなく、私は次回にも期待する」で締めくくればよかったのに。
こういう卑怯な人をひきよせるマングースもろくなものじゃないな。
744名無し名人:2009/05/07(木) 17:07:10 ID:2UBex0Xb
国立大の教授が自動車レースに二足歩行ロボットで出場して
コースを逆走して反則負けしたり転んで失笑をかったりしてら
税金泥棒とかボケてるとかそういう批判されるだろ、普通
745名無し名人:2009/05/07(木) 17:27:54 ID:RgSTQ94W
漫遇って優勝したGPSより人気があるんだな。
746名無し名人:2009/05/07(木) 17:41:55 ID:oj3EkHEC
>>741
二足歩行ロボでチャリのレースに出たらなんで競歩に出さねえんだバカって言われるだろが。

言う通り研究してる分には無価値じゃないよ。新手がでるかもしれないし、悪手が証明されでもすりゃ御の字。自己学習を試すなら棋力が低くてもおおいに結構。

ただ、町道場の親父に声かけて見てもらう、24でこのソフトの言う通り打たせてみる、ボナンザでも柿木でもいいから対戦させてみるとかほんの一日でも数時間でもあれば角三枚とか王手放置とか発見できそうなもんだろう。

その程度の手間もかけない、あるいは知ってて見切りで出場させるような舐めた姿勢を皆が嗤ってんだ。

まだバグが取れてないので来年ちゃんとしたので出ますとでも言ってりゃ、心ある人は頑張れって言っただろうよ。
747名無し名人:2009/05/07(木) 17:50:54 ID:E83jKvXS
>>746
そういう内容をこのスレでは何人もが何遍もうんざりするほど指摘している
だがまったく無視して珍妙な論点ずらししては蒸し返す
頭のおかしな粘着(さすがに本人じゃないだろうw)だから無駄
748名無し名人:2009/05/07(木) 17:51:10 ID:xkk7oE29
>>745
あそこらへんのソフトはもう勝てないしなw

つかなんで参加したんだろう
参加表明→新聞報道の順なら
テスト的にやってみたんだろうけど
逆なら意味分からんなあ・・・
749名無し名人:2009/05/07(木) 19:09:29 ID:LG2lJ5+g
打倒羽生(笑)
漫遇将棋(笑)
750名無し名人:2009/05/07(木) 19:29:53 ID:6I68eYtW
稲垣さん、出直しだ。顔を洗って出直しだ。
751名無し名人:2009/05/07(木) 19:31:54 ID:2wwCJinE
誰だよw

**inagaki:mangoo
ゲスト (15級)
[today] 9勝 0敗
752名無し名人:2009/05/07(木) 21:02:54 ID:BSngbtAq
稲垣辞表出せ。
753名無し名人:2009/05/07(木) 22:16:55 ID:Xi1dHxbN
>>734
漫遇将棋=先崎のキモいセーター
棋界で共にチンカス扱いw
754名無し名人:2009/05/07(木) 22:32:45 ID:yN3fg7Oi
>>751
もうここまで来たか。
早いな・・・
755名無し名人:2009/05/07(木) 23:07:31 ID:pbXQN470
>>713 に完全に同意。大会には出ないで論文出してほしい。
失敗でも他の参考になれば有益だが、今の状況だと
仮に参考にしたいと思っても情報が足りなすぎて何の役にも立たん。

あの煽り記事を読むとニューラルネットワークっぽいけど
使ってるにしても今更それだけってことはあり得ない。チェスにも既に使われた過去があるし。
複雑系進化(chaotic evolution)ってキーワードも入ってるし、
多分これがコアなんでしょ。どう使ってるのかさっぱりわからんけど。
756名無し名人:2009/05/07(木) 23:25:05 ID:YH8NCo1q
ちょっと難しいんじゃないか
こういうのの理論と実践は密接不可分で
例えばボナンザがこの満遇のような成績だったら
誰がボナンザメソッドに注目しただろう
同じく強くなったからこそGPSや文殊の方法論が注目されるわけで
弱かったころはまったく脚光を浴びなかった

こればかりは鶏卵論争にはならず
実践による結果が先、それではじめて論が注目されるという関係にある
757名無し名人:2009/05/07(木) 23:27:08 ID:8uk730Hz
マングーはうすのろ、羽生は根暗、一二三はいけすかないマイペース野郎。
758名無し名人:2009/05/07(木) 23:30:26 ID:g3ViCaQV
>>1
よく知らないんだけど、ものすごくヒドイ最悪の結末で終わったらしいね。
この准教授、京大の顔に泥を塗って、
これからも京大に置いておいて貰えるんだろうか?ってこっちが心配になるくらい。

山陰大学の保健センターに「教授」として「栄転」する人事を示された
里見先生と同じ道を歩くことになるんじゃなかろーか。
759名無し名人:2009/05/07(木) 23:35:09 ID:g3ViCaQV
もちろん里見先生は超一流の内科医であって、
この准教授と能力的には比較にならないけどね。
760名無し名人:2009/05/07(木) 23:40:21 ID:zG57DuWt
>>756
だから新しい方法でアプローチするのはいいんだよ。

ところがこのボケた馬鹿教授ときたら論文はまともに書いてない上に
作ったソフトは指しても滅茶苦茶、反則ばかりの出鱈目でルール通りすらまともに指せない代物。
これらはちょっとデバッグすれば簡単に見つけて修正出来る点なのにそれすらやってない。

論文はない、ソフトはまるで素人レベルな事から
税金使って本当にその研究をやっているのかすらどうか怪しいレベルで
方法論を論じる事の出来るスタートラインにすら立ってない
人工知能も将棋も馬鹿にしてるとしか思えないいい加減さ。

なのに記事では数年でプロに勝つだの羽生を倒すなど大口を叩いたことから
やってる行為はもはや詐欺か売名行為に値することから激しく叩かれてるわけだ。

このボケ準教授責任とって辞職するべきだと思う。





761名無し名人:2009/05/07(木) 23:49:51 ID:UTfxEC5W
論文がないのがまずい。
論文があれば「やりたいこと」と「どのように実現しようとしているのか」の方向性はわかるのだが。
何も無い状態で出てきた「答え」とやらがあれでは、
笑いようもないよ。
762名無し名人:2009/05/07(木) 23:53:05 ID:2UBex0Xb
>>758
大丈夫

ろくに研究なんぞしなくても、適当に講義するだけでデカイ顔で教授やってるやつらは日本中にごまんといる。
そういう点だけで考えれば、まったく未知の分野に飛び込んで行ったこの先生は偉いよ。
763名無し名人:2009/05/07(木) 23:59:36 ID:pWz7p8gD
そりゃ、犯罪者と比べれば前科のないものは偉いさ
だからなんだ?下見て比べりゃだれでも上位者だろうよw
764名無し名人:2009/05/08(金) 00:10:28 ID:PqMqeN5b
>>760

>本当にその研究をやっているのかすらどうか怪しいレベル
さすがにそれはないw
教師なしのニューラルネットワークで将棋させるなんて'超'高難易度だろ。
ボケた人や馬鹿な人に書けるわけないの。
バグがあろうがルール間違えようが物凄い頭いい人なのは明らかなんだよ。
学歴にコンプレックス持ってるならこんなとこで誹謗中傷してないで勉強したら?
765名無し名人:2009/05/08(金) 00:11:33 ID:VzWYQ3XH
GW中仕事続きで、今日は二つも大一番があったので今棋譜を観た。


スレのみんなが言うとおり、何で大会に出てきたかねぇ。失礼にも程があるでしょ。
ニュースでの発言とかは諸事情があったのかもしれんが、
あの完成度で出場するのはちょっとひどい。
参加を決めたのが件の准教授なのかどうかは知らんが、
それを決めた奴が一番悪い。
仮にやむを得ない事情でどうしても参加しなければならなかったとしても、
事前にルールに沿って将棋が指せるかどうかくらい
テストしておくのは最低限のマナーではないのか?
どうしても修正が出来ないまま大会当日になってしまったのなら、
せめて棄権するべきだ。
766名無し名人:2009/05/08(金) 00:17:25 ID:8TF0A7W7
>教師なしのニューラルネットワークで将棋させるなんて'超'高難易度だろ。

え?
プログラムを見てないから何とも言えないが、教師なし学習の理論なんて腐るほど
世に出てるわけで、それを将棋に応用することが超高難易度なんて何で言えるの?
ましてやルールすら理解してないのに、どういう基準で「学習」させてるんだよw
単純に考えても近似最適解なんて得られるわけないだろが。
767名無し名人:2009/05/08(金) 00:26:21 ID:2w/x09P3
>>762
それは「大学教授」であって「京大(准)教授」ではないでしょ。
飛ばされる可能性あるで。
768名無し名人:2009/05/08(金) 00:29:58 ID:2w/x09P3
島根大学総合理工学部准教授に異動じゃね?w
769名無し名人:2009/05/08(金) 00:33:18 ID:v7q4zmZ0
まあ京大内部の人間力学についてはもちろん知らんけど
「やつは偉大なる京大の顔に泥を塗った。飛ばしてしまえ」
なんてさわやかな業界じゃないだろw
770名無し名人:2009/05/08(金) 00:43:19 ID:DgWRSKgM
俺は人工知能とやらはよくわからん。
この人も偉い学者なのかもしれないさ。

ルールを覚えるところから人工知能がやって、最終的にどんな戦術を生み出すのかってのは面白い、なるほど興味深い実験だと思うよ。

だがな。日曜プログラマから学生やら研究室やらみんなが少なからぬ時間と労力を費やして成果を見せるための舞台なんだ。相手が反則負けじゃあ興醒めするわ。

せめてそのマングースちゃんがルールを覚えてからエントリーしやがれってんだ。
771名無し名人:2009/05/08(金) 00:44:13 ID:teQF+UtJ
京大の恥さらしがどうのこうのってのは京大側にしてもどうでもいい所だと思うよ。
あまりにも内容としてお粗末過ぎるとはいえこういう分野でうまく行かないことなんてよくあるんだし。
本当にやる気があるのなら再開発してリベンジするだろうし、そういう意味では素直に来年が楽しみだな。
将棋は無理だったと断念して撤退するようなら完全に学者として恥だけど。
772名無し名人:2009/05/08(金) 00:51:39 ID:uiDfqPfm
そそ、来年も出るかどうかでハッキリする。
773名無し名人:2009/05/08(金) 00:52:26 ID:v7q4zmZ0
おれも良くわからんけど、
三枚目の角打っちゃうぐらいだから、ルールは与えられていないんだろうし
ルールの習得が目標でもないんだろう

でもそもそも人間はそんな将棋の学習をしないし、
「人間の思考に近い」のをアピールしてたのは何なんだろう
774名無し名人:2009/05/08(金) 00:59:25 ID:eF28k6j2
今までに何人かルールを学習するところからやってるって書いてるけど、
そうだと確定してるわけじゃないよね?
いやまあそうじゃないとしたらルールの実装すらまともにできない人が
思考プログラムかよってことになるんだろうが、
もしルールから学習してここまで指せたのなら相当凄いんじゃないの?

将棋プログラムに応用するのもそれを大会に出すのも方向性として完全に
間違ってるから擁護する気には全くならないけど、純粋に興味がある。
775名無し名人:2009/05/08(金) 01:15:30 ID:v7q4zmZ0
今、記事を読み直したけど

>コンピューターに将棋の基本ルールを覚えさせるだけで、
>人間の直観に近い判断を行うことができるという。

この前半の解釈が良くわからん。
もっとも、煽りも含めて(将棋、人工知能両面で)素人の記者が書いたんだから、
情報としての価値はあんまり無いけど。
776名無し名人:2009/05/08(金) 01:21:08 ID:eF28k6j2
基本ルールを「覚えさせる」って表現が微妙すぎるんだよね
今回の結果と照らし合わせてみて、
ルール組み込みならダメすぎるし、
ルールから学習なら凄すぎるような気がして
個人的にはどっちも信じがたい
777名無し名人:2009/05/08(金) 01:24:16 ID:DgWRSKgM
>>773
三回戦の棋譜みると三枚目を打ったと言うよりも、取られた角が生きてると錯覚してる感じ。
後手番で例の初手4ニ銀から3ニ金→3四歩→3三銀→3一角と引いて変な手順で矢倉を組みに行ってるんだな。
角道開けたところで先手が角交換してきたのを多分認識できてない。相手馬を無視して、そのまま3三銀→3一角の手順に行ってるんだろう。角なんてもう取られてんのに。
ルールを覚えてる云々以前に、これは推測だけど、こいつ「盤面を全然見てない」瞬間が所々あってこいつの脳内の局面で指してると思う。
778名無し名人:2009/05/08(金) 01:29:22 ID:KfXlrQYC
従来となにが違って独創的だったのかは気になるな
論文読みたいが書いてないのかよ

1発ギャグではあるが面白い棋譜を提供するという点ではプロレベルだった
779名無し名人:2009/05/08(金) 01:37:08 ID:v7q4zmZ0
>>777
なるほど、ルールじゃなくて局面の把握に問題があったってわけか
じゃあやっぱりルールはすでに与えられてたと考える方が自然だね
780名無し名人:2009/05/08(金) 01:56:50 ID:DgWRSKgM
>>779
うっかりしてるのは人間味があるけどね。
こんなそそっかしい奴じゃ一生かかっても羽生には勝てないだろう。ハムと指し分けがいいとこじゃねえの?
ルールとか矢倉とか誰がどういう形で教えたのか、あるいは組み込んだのかが謎だ。

やっぱ論文がないと何が目標でどこまで達成できたのか全然わからん。これを元に起すんなら是非公開して頂きたいね。こんな状態で大会出たんだからそれくらい義務と思って欲しいものだ。
781名無し名人:2009/05/08(金) 02:09:50 ID:PqMqeN5b
情報が少ないから確定はできないよなあ。開発者が将棋初心者なのは確定だけど。

三枚目の角打ちはおそらく単純なバグだから無視するとして、
王手放置で負けるのと王で駒を取りにいくのは
"駒の動かし方"と"相手の王を取ったら勝ち"だけしか知らないとすると
説明がつきそうだよね。

角を隠してしまうのは高い駒を守ってるようにみえて本当は
相手に角を持たれると遠くからいきなり王手をかけられて気づかないうちに
自分の王を抜かれるのを警戒しているんじゃないかと予想
こどもがやるような、"盤の反対側見ながらこっそり王手"対策なんじゃない。

要するに詰みという現象が存在すると教えちゃうのは簡単だけど
それをしないでプログラムが自分で発見するまで待ってるという計画で
実装できるけどしたくなかったんじゃないかと思うんだな。
それでも反則負けは不注意すぎるから多少の批判はしょうがないね。
782名無し名人:2009/05/08(金) 02:23:55 ID:F9SfUFcu
人工頭脳でなく人口低脳プログラム完成オメ
783名無し名人:2009/05/08(金) 07:27:31 ID:OuShy6Z+
>学習に関しては色々思う所がある様で、「学習ではなく進化を実現したい」という風な事をおっしゃっていました。

↑これを見ると、素人記者だけでなく、他の開発者を相手にしても
漫遇の人は具体性ゼロの曖昧な発言しかできないんでしょ?
何か意義あることをやれてるとは到底思えないのだが。
784名無し名人:2009/05/08(金) 08:01:15 ID:F9SfUFcu
狂徒大学
785名無し名人:2009/05/08(金) 09:13:49 ID:dq6CWtGt
学会の日に地元の小中学生相手に「夢を持ちましょう」と講演をしているような人だからな。
腐っても京大だし、講演に呼ばれている時点で地元での権力はあるのだろうが、学者としてはいまいちなのだろう。
786名無し名人:2009/05/08(金) 11:37:38 ID:LZn4YeAR
これ俺らをダシにして騒がして来年こんなに強かったのかマングーなら教授の狙い筋だよな
その狙いしかないだろ馬鹿にさせておいて見返す、より話題になる。そのためにわざわざ今回恥を晒したんじゃないかな打倒羽生とか大口も言っているし
そうじゃないなら京大の恥だし教授自身のプライドも丸潰れだし何が狙いで大会に出たのかかわからない。コイツのコメントとかないかな?
787名無し名人:2009/05/08(金) 11:43:43 ID:1EfOKGUo
>>786
たぶん本物のバカだからコンピュータ将棋を舐めてただけ
今年の結果で思ったより難しいとわかって撤退するだろう
788名無し名人:2009/05/08(金) 11:55:07 ID:LZn4YeAR
撤退したらかなり間抜けだな
来年優勝してこの一年何があったのか問いかけられる
そして教授の狙い筋
この一年で人工知識を機会にinputとかいかにも教授らしく語り評価を得る
実はこの一年で開発していないのは言うまでもないが
なぜ今回は見送ったのかは四年かかったから一年にしたほうが評価が上がる
もし撤退したなら本物のアホ教授だよ
789名無し名人:2009/05/08(金) 12:11:16 ID:cji/jX+c
>>788
お前のアホな日本語の意味がわからん。
790名無し名人:2009/05/08(金) 12:16:04 ID:LZn4YeAR
>>789
まぁ頑張れ教授の研究グループの一員
791名無し名人:2009/05/08(金) 12:38:27 ID:v7q4zmZ0
>>788
この文章はマングー自身ががんばって書いたんだと思う
792名無し名人:2009/05/08(金) 12:42:18 ID:LZn4YeAR
>>791
俺はそこまで読めているんだよ
お前みたいなアホにはわからないと思うが
793名無し名人:2009/05/08(金) 12:45:17 ID:OuShy6Z+
わかりやすい便乗組だな。「人工知識」かあ。頑張って書いてる様子は伝わるが。
794名無し名人:2009/05/08(金) 12:49:21 ID:LZn4YeAR
来年が気になる所だよ
俺が書いている事が来年起こればお前らは教授の与えた餌に群がった事になる
795名無し名人:2009/05/08(金) 12:51:51 ID:+cvmYtli
わかったわかった。トリップつけてまた来年出てきてくれ。
796名無し名人:2009/05/08(金) 12:53:06 ID:BLXan/Mi
>>777
おれは初期盤面生成時に後手が角を置き忘れて手持ちにしてた説をおす。
797名無し名人:2009/05/08(金) 12:55:02 ID:Meb5eRy8

ID:LZn4YeARは、とりあえず句読点を勉強しようぜ
798名無し名人:2009/05/08(金) 12:55:18 ID:FiewE419
ID:LZn4YeARの日本語の出来なさは異常。
799名無し名人:2009/05/08(金) 12:55:22 ID:LZn4YeAR
来年通用しなかったら馬鹿にしてやろうじゃないかおまいら!
これが教授の狙い筋ならまんまと引っ掛かるおまいらが可哀相になって書いただけだよ
800名無し名人:2009/05/08(金) 12:56:41 ID:+cvmYtli
仮定をもとに可哀相って言われてもなwww
801名無し名人:2009/05/08(金) 12:57:07 ID:LZn4YeAR
>>797
つ、け、る、必、要、あ、る、の、か、な。
802名無し名人:2009/05/08(金) 12:59:04 ID:Azv75Wi+
ID:LZn4YeAR
おまえは生みの親である稲垣先生にもっと感謝しないとダメだぞ
803名無し名人:2009/05/08(金) 12:59:49 ID:+cvmYtli
必要あるかないかを勉強しようぜwww
804名無し名人:2009/05/08(金) 13:01:24 ID:LZn4YeAR
>>798
日本語の出来なさ(笑)
>>798アホすぎる奴がよく釣れる
805名無し名人:2009/05/08(金) 13:03:20 ID:LZn4YeAR
>>803WWW
806名無し名人:2009/05/08(金) 13:04:13 ID:+cvmYtli
お前に合わせてるんだろwww
それが狙い筋だから。お前が可哀相だよwww
807名無し名人:2009/05/08(金) 13:08:29 ID:YtlaV9tn
>>776
ルールだけ入力して曲りなりにも対局できたなら凄い。
チェスや中国将棋や囲碁でもルールを入力すれば対局できることになる。
様々な社会現象の解析にも応用可能なのだろうか?

バグ?取りをしてスーパーコンピュータに移植した結果が楽しみだ。
808名無し名人:2009/05/08(金) 13:08:45 ID:2c4guG27
准教授なのに教授と書いてるレスが多いな
809名無し名人:2009/05/08(金) 13:09:14 ID:0GlBzMTL
この人逢沢明というペンネームで複雑系ブームのときに
たくさん本を書いてた。
マジな理系の研究をしていると印象はあまりなかったが・・・
ていうか、もうすぐ京大定年だと思う。
810名無し名人:2009/05/08(金) 13:14:23 ID:LZn4YeAR
>>806可愛らしいなお前【www】

そう言えば準教授と教授では違いすぎる
このオッサンは準教授らしい行動を起こしたよ
811名無し名人:2009/05/08(金) 13:15:34 ID:jk0kai8K
逢沢明なのかこの人
論理パズルの本良く出してるな
812名無し名人:2009/05/08(金) 13:16:23 ID:N/MkYnrp
>>407
たしかに少ない。
「情報処理学会」「電子通信学会」は有名だけど
「情報文化学会」っての始めて知った。

----
ユビキタスコンピューティングの技術パラダイム 情報文化学会誌 Vol.10, No.1, pp.5-10/, 2003年 (学術雑誌)
99.999%の漢字認識と言語情報処理(1) 情報文化学会論文誌 Vol.9, No.1, pp.6-13/, 2002年 (学術雑誌)
情報ネットワーク社会における多言語文化 情報文化学会論文誌 7/1, p3-10 1999年 (学術雑誌)
カオスの縁のディジタル性について 情報処理学会論文誌 40/SIG2TOM1, p76-81 1999年 (学術雑誌)
文明のネットワーク史観 情報文化学会論文誌 4/1, p3-10 1997年 (学術雑誌)
文化的進化における情報メディアの影響 情報文化学会論文誌 5/1, p44-51 1998年 (学術雑誌)
創発仮説とカオスの縁の計算万能性 電子情報通信学会論文誌(A) J81-A/9, p1230-1237 1998年 (学術雑誌)
創発仮説とコンピュータの30年周期説 情報文化学会論文誌 4/1, p3-10 1997年 (学術雑誌)
情報ネットワークにおけるCommunityware 情報文化学会論文誌 3/1, p25-32 1996年 (学術雑誌)
遅延のある論理素子集合の弱t-完全性 電子通信学会論文誌(D) 63-D/10, 1980年 (学術雑誌)
プログラマブルロジックアレ-の高密度設計法 電子通信学会論文誌(D) 63-D/9, 1980年 (学術雑誌)
LSIを含む階層的論理システムのための論理回路シミュレータSIM/D 情報処理学会論文誌 21/4, 1980年 (学術雑誌)
緩和法におけるdeterminacy問題-非同期式並列処理可能性の解析- 電子通信学会論文誌(D) J68-D/8, 1985年 (学術雑誌)
文書画像処理技術の動向 画像電子学会誌 17/5, 1988年 (学術雑誌)
813名無し名人:2009/05/08(金) 13:17:17 ID:2c4guG27
>>809
そうなんだよね。本は書いてるけど論文はほとんど書いてない。
研究者ではなくライターって感じだ。

今回、理論的な部分について論文を発表していないので、
プログラムとしては完全にブラックボックスで、実際に何をやってるかは解らん。
となると、研究としては面白そうなことをやってるかどうかは過去の研究活動から推定するしかなく、
そのように推定すると…ちょっと期待は持てないというのが正直な感想。

今回の棋譜から考えて、
大会参加にあたってコンピュータ将棋の分野の現状をちゃんと勉強してるかどうかも怪しいし。

ただ、今回の一件だけを見て、
この先生のすべての仕事を否定して辞職だのなんだの言うのは極端すぎだがね
814名無し名人:2009/05/08(金) 13:19:40 ID:LZn4YeAR
だ、か、ら、来、年、優、勝、す、る、っ、て
推、教、授、の、狙、い、通、り。
た、だ、の、ア、ホ、が、あ、ん、な、完、成、度、が、低、い、ソ、フ、ト、を、大、会、に、出、す、か。
815名無し名人:2009/05/08(金) 13:22:13 ID:eTuxkx6u
>>788
いや知識は基本的に人工だろ
816名無し名人:2009/05/08(金) 13:22:43 ID:N/MkYnrp
>>809
>もうすぐ京大定年だと思う。

定年後、私大に再就職するための話題作りだったのかぁ>まんぐう将棋
817名無し名人:2009/05/08(金) 13:24:52 ID:LZn4YeAR
隼、教、授、の、来、年、の、活、躍、に、怯、え、ろ。
名前も偽っているだろ
コイツは偽りが大好きなんだよダマされるなよ
818名無し名人:2009/05/08(金) 13:24:53 ID:2c4guG27
>>812
リストまで晒してやらんでもw

それはともかく、この情報文化学会ってのがどうやらかなり小規模なものみたいで、
学会誌も年に2号ぐらいまでしか出てないっぽいんだわ…
819名無し名人:2009/05/08(金) 13:27:14 ID:Ffzv9gA3
これが本当に凄いプログラムだったら悪評が広まる前にさっさと何らかの発表をしてると思う
820名無し名人:2009/05/08(金) 13:30:56 ID:LZn4YeAR
四年間かかったと思われるのがいやなんだよ隼教授は
あのコテンパンにやられた大会から一年で開発したと来年優勝した時に発表するのが狙い筋だと書いただろ
偽りが大好きだからな
821名無し名人:2009/05/08(金) 13:31:59 ID:YtlaV9tn
>>814
規定で1000w以下となっているそうだ。
持ち込みPCで1000w以下でないと参加出来ない場合はどうなるのだろう?

どうも腑に落ちないのは、角が3枚現れたなどのルール無視な指し手だ。
822名無し名人:2009/05/08(金) 13:32:35 ID:2c4guG27
>>819
そのほうが得だものねw
>>820
来年優勝しても、五年かかっ(ry
823名無し名人:2009/05/08(金) 13:32:52 ID:OuShy6Z+
棋譜見る限り、自力の学習のみでやってる感じはない。
矢倉に組むことは少なくとも知識として入っていそう。
三回戦などまさに典型例。形をなぞっているだけで思考していないから、
角を取られたときにまともに対応できてない。
謳い文句とは裏腹に、そこそこ「知識教え込み」が入っているのでは?
824名無し名人:2009/05/08(金) 14:06:35 ID:LZn4YeAR
>>821
それは天才すぎるからだよ
天才は奇妙な行動を取る。なぜかわかるか制限などないからだ!違うか!制限があれば思考回路は制限される。ましてやスペックの制限の中では本来の実力が出せない
そうなれば王がワープしたり棒玉をしたり暴走は避けられない状況になる
スペックを超えた知識を制限の中でどうするのか
もう既に完成しているよ
それを不完全だと思わせるために今回大会に出て来年優勝して一年で完成させたと思わせるのが狙い筋だよ
825名無し名人:2009/05/08(金) 14:10:49 ID:YtlaV9tn
>>824
スーパーコンピュータに移植とあるが、1000w以下の規定に引っかかるのでは?
持ち込めるかどうかも不明。

マシンの使用電力は1000W以下でなければならない。
マシンの発生音は70dB以下でなければならない。
マシンは、参加者の責任で選手権の会場に持ち込み、設置するものとする。
826名無し名人:2009/05/08(金) 14:11:10 ID:LZn4YeAR
>>822
完成していない事を偽るために恥を晒したんだよ
来年優勝して世間の認識では敗北から一年とされる既に完成していた証拠がない限りそうなる
827名無し名人:2009/05/08(金) 14:12:41 ID:LZn4YeAR
完成した事を偽るためにだった
予言者の領域にいる私には嘘や偽りは通用しない
828名無し名人:2009/05/08(金) 14:20:16 ID:LZn4YeAR
>>825
その答えも既に出ているよ
偽りが大好きな人だから気がつかれないようにするんだろうね
外国産を国産みたいにね
そんな簡単ではないよ
そのために人の認識知識とかコンピュータの認識知識を学んだんだからコンピュータに認識させない人に認識させないなんて得意分野だからね
829名無し名人:2009/05/08(金) 14:28:47 ID:FiewE419
問題はこいつが准教授本人か、それとも人工知能か、だ
830名無し名人:2009/05/08(金) 14:33:14 ID:LZn4YeAR
答えは出ている人工人間だ
831名無し名人:2009/05/08(金) 14:33:37 ID:2c4guG27
人工知能なら、漫遇よりもこっちのほうが研究成果として圧倒的に価値が高いなw
832名無し名人:2009/05/08(金) 14:38:58 ID:LZn4YeAR
833名無し名人:2009/05/08(金) 14:50:04 ID:eTuxkx6u
>>817
ガッチャマンみたいな教授だな
834名無し名人:2009/05/08(金) 14:52:44 ID:eTuxkx6u
ここの住民が叩くのが狙い通りならもっと叩けば良いってことだろ? ID:LZn4YeARが叩かないでって言ってるような気がしてよくわからん。


来年優勝したら全員でハイパーごめんなさい攻撃するから全力で叩こうぜ
835名無し名人:2009/05/08(金) 14:54:57 ID:LZn4YeAR
836名無し名人:2009/05/08(金) 14:57:23 ID:LZn4YeAR
>>834
自由にしたらよい制限などない
だが来年活躍したら認めてやれよ
837名無し名人:2009/05/08(金) 15:04:33 ID:v7q4zmZ0
おれはこのスレで結構、この准教授非難してきたが
非難すればするほどまんぐーは好きになってきた

おれもニューラルネット勉強して将棋やらせてみたくなったよpw
でも高性能PCじゃないとまともに動かないだろうな
838名無し名人:2009/05/08(金) 15:08:56 ID:eTuxkx6u
>>836
それは多分ここの住人全員土下座するからあんまり騒いで心配しないでいいと思うよ
839名無し名人:2009/05/08(金) 15:09:14 ID:LZn4YeAR
フルーチェのCMあのガキの声や話し方がやたらと苦手だ
お前らもここでいいので人とか何かとか論文でも書いてくれたら盛り上がるのに
840名無し名人:2009/05/08(金) 15:10:36 ID:eTuxkx6u
論文が何か知らないだろwww
841名無し名人:2009/05/08(金) 15:10:53 ID:8uPF4RXq
ID:LZn4YeAR
狙い筋をばらしちゃかわいそうだよ。
来年の驚きがなくなるだろ。
黙ってなよ。
842名無し名人:2009/05/08(金) 15:16:28 ID:LZn4YeAR
>>838優しき人よ
人とは何者かだった
お前らの独自な論文は決まった論文より価値があるのにもったいない
小説家とかでも変わった生き方をしてきた奴のほうが面白いだろ
843名無し名人:2009/05/08(金) 15:23:49 ID:NabX6sWy
ん?変な知恵遅れが粘着してるのか
844名無し名人:2009/05/08(金) 15:28:36 ID:LZn4YeAR
845名無し名人:2009/05/08(金) 15:29:48 ID:LZn4YeAR
>>841
全くおもんない奴だよ俺は…来年まで待てなくて
846名無し名人:2009/05/08(金) 15:30:38 ID:Hg+MIz7/
>>842
論文がもったいないとか愚かな話で他人のためではなく、
この耄碌教授が本当にちゃんとした研究をやっているという証明になるのだから
自分自身の擁護のために必要なわけ。

それがない以上、この20年前より劣る弱い糞ソフトがそのままこの教授の唯一の成果を評価する
判断材料になるわけで
まともに研究も出来ない無能教授というのが現在の見方になる。

ルール通りも指せない学習能力もこれっぽっちもない時点で実際無能でぼけているのだろうけどw






847名無し名人:2009/05/08(金) 15:37:30 ID:LZn4YeAR
愚かさを覆す所に興味があるんだよ
お前らも何かの論文を書いて評価されたら無能ではない証明になるって事
848名無し名人:2009/05/08(金) 15:42:19 ID:2c4guG27
>>846
将棋界に例えれば、同じような変な手を指しても
羽生が指したのならば 「マジック?」 と言われるが、
熊坂四段が指した場合は 「クマー」 とか 「やっちゃった?w」 と言われるってことだな
849名無し名人:2009/05/08(金) 15:43:29 ID:LZn4YeAR
>>846難しい漢字だ。読み方は?
〇〇教授
老毛鬱教授
850名無し名人:2009/05/08(金) 16:01:41 ID:eTuxkx6u
>>844

よしよし、わかってるなら>>839で書いた内容がおかしいのもわかるよな?
851名無し名人:2009/05/08(金) 16:02:16 ID:LZn4YeAR
無能で調べたらやたらと人工無能が出て来るのが気になる
852名無し名人:2009/05/08(金) 16:06:48 ID:LZn4YeAR
>>850
お前らでも論文は書けるぞテーマを決めて論理的に書かなくてはならないけど
最初の5行位は読んでくれよhttp://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E8%AB%96%E6%96%87?from=ezw_ser
853名無し名人:2009/05/08(金) 16:17:33 ID:YzJXBCdM
ID:LZn4YeAR
中学生ぐらいかな?
俺もこんな感じだったかもしれないな
854名無し名人:2009/05/08(金) 16:17:34 ID:LZn4YeAR
>>850
大学に属していないといけない研究グループに属していないとならないとかそう思ったんだろ?
そんな事はない
855名無し名人:2009/05/08(金) 16:26:23 ID:LZn4YeAR
>>853
お前みたいなアホと同じにされたら迷惑すぎる
856名無し名人:2009/05/08(金) 16:29:25 ID:LZn4YeAR
>>853
俺の小学校の低学年の頃と今のお前が同じぐらいならまだ話は成立するが…
857名無し名人:2009/05/08(金) 16:32:56 ID:iiiY1p8B
この人情報科学とかなんとかいってるけど、結局文系だろ。
カオス理論とか複雑系とかいったいどこまで理解してるのか気になるなあ。
どうも漫遇を見る限り、パチモンのような気がする。カオスとは反則じゃしゃれにもならん。
まさか、もともとの人工知能の発想すらも海外の論文のパクリとかじゃないだろうね。
858名無し名人:2009/05/08(金) 16:38:30 ID:M4qTYfaG
>>855
>>856
かーわいいねぇw
859名無し名人:2009/05/08(金) 16:39:29 ID:LZn4YeAR
>>858
真似するとは可愛らしい僕ちゃんだね
860名無し名人:2009/05/08(金) 16:40:39 ID:LZn4YeAR
スレを盛り上げてもらえて感謝しないと君達は
861名無し名人:2009/05/08(金) 16:43:52 ID:W6VBMGWN
兄弟だから強いってことはないぞ
862名無し名人:2009/05/08(金) 16:50:35 ID:LhaiwaDy
ID:LZn4YeAR お前の方がアホっぽいw
863名無し名人:2009/05/08(金) 16:53:52 ID:LZn4YeAR
>>862
お前のアホさには誰も勝てない
864名無し名人:2009/05/08(金) 16:56:50 ID:wVlZ+RjU
アホが無理するなよ

>この一年で人工知識を機会にinput
>この一年で人工知識を機会にinput
>この一年で人工知識を機会にinput
865名無し名人:2009/05/08(金) 17:01:05 ID:LZn4YeAR
>>864
お前みたいなアホには難しい無理するなアホ
866名無し名人:2009/05/08(金) 17:08:05 ID:M4qTYfaG
>>864
ID:LZn4YeARはソレのどこがアホかも難しすぎて理解出来ない低知能。
正直ここまでとは思わなかった。
これは特殊学級通うレベルw
867名無し名人:2009/05/08(金) 17:15:48 ID:LZn4YeAR
>>866
日本語も理解出来ない書けないアホなんだな
どうしたらお前みたいな間抜けなアホが育つのか
小学生にも馬鹿にされるだろお前のアホさなら
868名無し名人:2009/05/08(金) 17:19:13 ID:LZn4YeAR
>>866
おいアホまずは国語ドリルからやり直して来い
869名無し名人:2009/05/08(金) 17:24:04 ID:LZn4YeAR
>>866
もうおしまいかゴミ野郎
870名無し名人:2009/05/08(金) 17:24:53 ID:eTuxkx6u
>>854
そうでなくて2chに書き込める程度ではどうやっても論文にはなりえないといいたいんだけど。
871名無し名人:2009/05/08(金) 17:25:59 ID:eTuxkx6u
ほかのスレではまともな ID:LZn4YeARがここまでぶっ壊れてる理由がわからんがこのタイプは明日まで残ると思うww
872名無し名人:2009/05/08(金) 17:30:21 ID:LZn4YeAR
VIPな俺様に逆らう奴は容赦しないからな
俺に逆らった段階で死んだと思え
873名無し名人:2009/05/08(金) 17:30:36 ID:LhaiwaDy
>>871 他のスレではまともなの?救いようのない馬鹿だと思いましたけど。
874名無し名人:2009/05/08(金) 17:34:54 ID:LZn4YeAR
>>870
お前2ちゃんにいる奴を馬鹿にしすぎだろ
実際にここにアホがわんさかいるが
875名無し名人:2009/05/08(金) 17:36:06 ID:M4qTYfaG
>>867
>>868

自分で自分を傷つけるのが、そんなに楽しいかw
・・・というかマジで読めないの???
876名無し名人:2009/05/08(金) 17:36:41 ID:LZn4YeAR
>>873
何こいつまた現れやがった
お前より異常な奴はいないよ
877名無し名人:2009/05/08(金) 17:38:49 ID:LZn4YeAR
>>875
アホがまた現れやがった
お前みたいなアホは徹底的に懲らしめないとな
どれだけ無能かをわからせてあげているんだよ
878名無し名人:2009/05/08(金) 17:39:49 ID:v7q4zmZ0
このスレを早く終わらせたいんだろうな
879名無し名人:2009/05/08(金) 17:41:52 ID:LZn4YeAR
>>873
お前みたいなアホがいきなり気持ち悪い敬語使うなよ(笑)
880名無し名人:2009/05/08(金) 17:44:33 ID:LZn4YeAR
>>875
日本語も書けない奴がでしゃばるなって(笑)
881名無し名人:2009/05/08(金) 17:58:34 ID:YtlaV9tn
ソフトが名人を下した時代になっても、三枚目の角が現れた現象は語り継がれていると思う。
882名無し名人:2009/05/08(金) 18:05:49 ID:LZn4YeAR
もうおしまいかアホ共
歯応えが全くないガキ共だぜ
883名無し名人:2009/05/08(金) 18:08:45 ID:Bc/JZVGf
予想通りだな
ネーミングからしてアホっぽかったもの
この準教授のオツムが知れる
884名無し名人:2009/05/08(金) 18:28:04 ID:HRk/AwxY
プロ棋士になるにはソフトに連勝とかいう時代が来る?
ソフトに完敗した元プロ棋士のホームレスが現れる?
885名無し名人:2009/05/08(金) 18:34:50 ID:qCDzNFSU
京大なんだしわざわざ研究テーマに絡んでいるもので出場してくる以上は
助手や講師、院生あたりでもそこそこ期待するからなあ
来年出場するならかなりの強さになってないときついだろし
時間的に無難なやり方が元になりそうだ・・・

つか最強ソフトがエキシビジョンでアマトップに2連勝なら
今は普通に弱いプロなら勝てるレベルなんだなあ・・・
こんな大会によく参加しようと思ったな
886名無し名人:2009/05/08(金) 19:07:20 ID:MmakqKg5
GPS将棋の製作者のページに
> 評価特徴(=局面のどこに注目するか)を自動生成する野心的な研究もありますが、
> 現在まではトッププログラムには採用されていません
>
ってあった。この先生の目指してるのは、この辺なのかも
887名無し名人:2009/05/08(金) 19:15:04 ID:qE9KizHD
アホは悔しくて悔しくていつまでも粘着します。
はたしていつまでレスを続けるのか見物ww
888名無し名人:2009/05/08(金) 23:32:43 ID:cLzS5/Al
>>886
GLEMっていう評価関数の自動生成法があってそのことを言ってるのかも
オセロではうまくいっているらしい
889名無し名人:2009/05/09(土) 00:38:13 ID:njZADvby
スレ違いだが、>>888 の書いてるキーワードで探したら
評価関数の自動生成でこんなのあった。ちょっと古いが
「コンピュータゲームプレイヤの静的評価関数の自動生成に関する研究動向」
http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/~miwa/papers/seminar/rinkou4.pdf
「コンピュータゲームプレイヤの静的評価関数の自動生成」
http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/~miwa/papers/seminar/rinkou5.pdf

上がサーベイで下が詰め将棋に応用したもの
しかし輪講でここまでやるんだねー楽しそう。いいなー
890名無し名人:2009/05/09(土) 05:11:40 ID:yAdcjX29
>>887
アホが何か期待してますよ ぷぷぷ
891名無し名人:2009/05/09(土) 11:34:17 ID:uOQTey0o
>>889
おまいも東大大学院に入ればいいじゃん

ちなみに、三輪くんの修士論文も面白いから読んでみな
892名無し名人:2009/05/09(土) 12:40:08 ID:a4MhbhMw
>>885
今回はエキシビジョンは無かった
前回のエキシビジョンは2連勝じゃなくて1勝1敗だよ
アマトップとやって絶対勝てるってわけじゃない様だ
893名無し名人:2009/05/09(土) 12:57:07 ID:CRtMDUBA
>>892
ちゃんと調べてから書け
894名無し名人:2009/05/09(土) 13:09:28 ID:0j0Azp2Z
アマトップに絶対勝てるレベルって絶好調の羽生くらい
895名無し名人:2009/05/09(土) 13:12:22 ID:5/G3SQ7N
>>892
2勝している
896名無し名人:2009/05/09(土) 14:57:25 ID:c4Q7OTu3
加藤にも負けたし稲葉兄にも負けてるけどな、ソフト。
まだまだ。
897名無し名人:2009/05/09(土) 14:58:38 ID:4tiHxmKV
1手30秒なら勝てるだろう。1手30秒だと対アマトップ2連勝中。
ただこの条件では人間は対局避けるんじゃないかな。
898名無し名人:2009/05/09(土) 15:05:15 ID:tiflNsS6
いまや弱小ソフトの激指や棚瀬の戦績で語る馬鹿w
899名無し名人:2009/05/09(土) 15:30:38 ID:f4+W8nVH
たった1回だけの結果で弱小呼ばわりする馬鹿w
900名無し名人:2009/05/09(土) 16:44:19 ID:Go/YfYff
>>899
> たった1回だけの結果で弱小呼ばわりする馬鹿w
たった1回じゃないだろ、7回連続の反則負けだろwww

コンピュータの歴史も人工知能研究の歴史もそれなりの長さになってるけど、
人工知能の研究が直接的に使える技術を生み出した事は一度もない

人工知能の研究からコンピュータやソフトにとっての将来の夢としての技術課題つまり問題が出されたのは山ほどあるが、
その技術的な問題を人工知能の研究自身が解決したケースはない。

そういう夢が実現する、つまりその夢の実現に障害となっている技術的課題が解決されるのは、
その夢テーマの研究が人工知能の研究者ではなく、もっと地道で着実な研究アプローチをする研究者に取り上げられてからだ。

歴史的に見れば、コンパイラ、数式処理(これ自体が今や死語と感じるほど古い言葉だが、要するにMathematicaとかMapleとかね)、
画像処理、音声認識すべての始まりは人工知能の研究テーマからだが、それなりに使えるものが登場したのは、
それらのテーマが人工知能以外の研究者が取り上げて地道に研究する様になってからだ。
人工知能屋と自称する人間が使い物になる研究成果を出した事は一度としてない。

要するに、人工知能屋ってのはホラ吹きの山師なのよ。
人々に夢は与えるが、具体的な問題解決能力は皆無なのwwwww
問題解決能力のある研究者は「私は人工知能の研究してます」なんてホラは吹かないのよ。

コンピュータ将棋だって同じ。
単に将棋を指せるとかのレベルじゃなくて、人間のトップにいつ勝てるかってレベルの研究が求められてる今の時代になっても
人工知能によるアプローチなんて言ってるだけで、「こいつ、真剣に研究する気がないな」って最初から気付かなきゃwwwww
少しでも期待してた方がバカだよ。

こういう研究は今後も何も意味がある内容は生み出せないのは明らかで税金の全くの無駄だから、即刻、研究費を打ち切って欲しいね。
スパコンに移植? 冗談は止めてよね。無駄づかいの税金額が桁違いになるじゃん。
901名無し名人:2009/05/09(土) 16:55:41 ID:btWvWM/S
>>898
> いまや弱小ソフトの激指や棚瀬の戦績で語る馬鹿w

はあ?どこが激指や棚瀬が弱小ソフトなんだ?

確かに今年は入賞すら出来なかったのは事実だが
今なおこの二つはアマトップレベルの強さがあり
勝った事実があることに変わりないぞ。

数年でプロの勝つとか大口叩いたにも関わらず、
逆にルールも守れない全部反則だらけのキチガイ戦法を連発して
大恥かいたなんの実績もない本当の弱小ソフトと一緒にするな。



902名無し名人:2009/05/09(土) 17:12:08 ID:a4MhbhMw
>>893
すまん間違えた
エキシビジョンは2勝
リベンジマッチで1勝1敗
903名無し名人:2009/05/09(土) 17:55:08 ID:YsXz0NE1
>>900
人工知能の研究状況については、的確ですね
自分も記事を見たとき、気をつけないとと書いた覚えがある

まー、問題設定するだけでも評価してしてもいいんじゃね。
物理なら、予想するだけでノーベル賞までもらえちゃうわけだし、
ロボット研究の興隆もないだろうし。ついでに将棋ソフトの興隆も。
確か、初めて学術的に取り上げたのは人工知能出身の研究者。松原さんだっけ。
最近はあまり見かけないね。
904名無し名人:2009/05/09(土) 18:14:44 ID:Q6+zpIYl
この准教授については、>>812のリストを見るだけで大体わかるのではないかと。

>文明のネットワーク史観 情報文化学会論文誌 4/1, p3-10 1997年 (学術雑誌)

↑たとえばこれ自体はもしかしたら文系的にまともな研究なのかもしれないけど、
こういうのを書くようになった人からコンピュータ将棋界に役立つアイデアが
出てきそうな気はしない。

>>900
>>899は、激指や棚瀬を弱小呼ばわりする>>898宛のレスだろう
905名無し名人:2009/05/09(土) 18:42:15 ID:Go/YfYff
>>903
> >>900
> まー、問題設定するだけでも評価してしてもいいんじゃね。

それはもちろんだよ。前の俺の投稿は今回のマングーがあまりにヒドイからAI批判オンリーに偏ってたけど、
優れたAI研究が優れた問題を生み出して来たという実績を批判する気はない。むしろ高く評価してる。
有意義で大きな夢は一つの研究分野を生み出すだけでなく、人間の文化や歴史にまで影響を及ぼすからね。

ただ、同時にそういう優れた夢を見る能力そのものが、非常に少数の人だけが持つ才能でもある。
だから、俺は人工知能屋を名乗って良いのは一握りの天才だけだと思ってるし、大学も安易に人工知能分野で研究スタッフを増やすべきでない。
他の凡才(今回の准教授なんて正に凡庸も凡庸だ)は、税金を無駄にしない様に、もっと地道なテーマをやるべきなんだ。
そういう地道なのが嫌なら、自分の金で趣味で研究すりゃ良い事だからね。

で、上に引用した君の意見に戻るけど、正に君が言う通りだよ。
優れた問題を見出す事は、問題を解く事よりも重要ですらある。

というのも、優れた問題は多くの研究者を惹きつけてて、その問題を解こうとする過程で
問題設定時には予想も期待もしなかった様々な思わぬ副産物が生み出され、
そしてそれら副産物がしばしば当初の目的とした事以上に有用だったり有益だったりする事が珍しくない。

> 物理なら、予想するだけでノーベル賞までもらえちゃうわけだし、

優れた理論予想はその後の何十年もの物理学研究の方向を決めてしまうからね。
もっとも、物理でノーベル賞がもらえるのは、予想つまり理論が実験で実証された後だけどね。
南部さんなんて、80過ぎまで長生きしてたから良かったよね。何とか寿命がある間に間に合ったって感じだよ、去年のノーベル賞。
スーパーカミオカンデの戸塚さんなんて、あと10年生きてたら(それでも男性の平均寿命より若い)まず確実にノーベル物理学賞もらえたのに。
906名無し名人:2009/05/10(日) 00:37:18 ID:f8AqM217
>>809
PHP文庫
「負けるが勝ち」の逆転!ゲーム理論
逢沢 明【著】
PHP研究所 (2004/02/18 出版)

wwwww
907名無し名人:2009/05/10(日) 00:44:58 ID:+36WUwSl
やっぱり、
詰まされたら勝ち、のルールだったんだな。
908名無し名人:2009/05/10(日) 11:36:18 ID:vV4JrYHZ
税金使って物笑いの種を蒔くな。
京都帝国大学助教授殿
909名無し名人:2009/05/10(日) 12:09:55 ID:aircMCPI
京大にはハズレが結構いる
910名無し名人:2009/05/10(日) 13:52:09 ID:vV4JrYHZ
>>909 馬鹿と天才は紙一重。
稲垣耕作准教授問題は京大の天災案件。
911名無し名人:2009/05/10(日) 17:08:57 ID:KmF2WSez
やっちまったな。
他の情報学研究科の人たち恥ずかしいだろうな・・・
自分の研究ではこんなことにならないように、他山の石としよう。
912名無し名人:2009/05/10(日) 17:59:05 ID:ug/UkQkH
はあ?どこがフリクラ棋士が弱小棋士なんだ?

確かにどの棋戦でも勝ち上がれないのは事実だが
それでもフリクラ棋士はアマトップレベルの強さがあり
トップアマにも勝てることに変わりないぞ。


↑羽生に比べたら弱小。激指もGPSに比べたら弱小。
913名無し名人:2009/05/10(日) 20:18:52 ID:zNTYc0v4
わざわざ無駄に羽生一人の名前を出すなよ
914名無し名人:2009/05/10(日) 22:57:28 ID:+soufdo2
とりあえず来年出てきたらやる気があると認めようと思う
サンケイが暴走記事を書いたという前提付きだが
915名無し名人:2009/05/10(日) 23:25:32 ID:5z/l69/s
準教授「将棋に負けて人生に勝ったw」
916名無し名人:2009/05/11(月) 00:06:17 ID:kRMD92Sv
国立大のOBや関係者の参加が多かったけど、
東大の優勝は当然としても、京大が最下位とは驚いたな。
京大のレベルがここまで低下していたとわ。
917名無し名人:2009/05/11(月) 01:46:04 ID:ykPT2q/s
はた迷惑だからさっさと手を引いてください。
100均の将棋ゲームのほうが100万倍マシです。
918名無し名人:2009/05/11(月) 02:10:58 ID:i7hyOMnt
サンケイにさえ載らなければ、ひっそり出場し、全敗でもそう注目されなかったかもね。
919名無し名人:2009/05/11(月) 03:38:40 ID:jlMKkF+F
それにしてもルールすら守れないって全く開発が進んでないってことじゃん。
基本的なフレームワークすらできてない。
これだけbugyなら普通、辞退すると思うんだが。
920名無し名人:2009/05/11(月) 06:48:00 ID:AWsGxnu6
産経も取材の能力が不足だね
もうすぐ倒産廃刊か?
921名無し名人:2009/05/11(月) 09:56:23 ID:ykPT2q/s
以上、やけくそでした
922名無し名人:2009/05/11(月) 09:57:37 ID:0w+S1J0X
360 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/09(土) 21:37:13 ID:BPzuuWTF0
この京大の準教授とやらは凄い
今のパソコン使って
初代ファミコン用ソフト「内藤九段の将棋秘伝」より弱いソフトを作ってきた
他の参加者が「やろうと思っても絶対出来ない、どうしても今のハードを使うと(ファミコンソフトより)強くなってしまうのに」
と感嘆していた
923名無し名人:2009/05/11(月) 10:14:44 ID:wdJb+OTO
エンジンで走る車のレースに、ソーラーカーで出場したような状態だろう。
924名無し名人:2009/05/11(月) 10:16:54 ID:ykPT2q/s
うん、違うね
タイヤすらちきんと作ることもできないくせにレース出たってこと
925名無し名人:2009/05/11(月) 10:18:56 ID:rjQZ9a1i
”やろうと思えばできる”よ
故意に弱くするのは簡単
これの凄いのは本人が最大限強くして(つもりで)あのザマだったから
いわば”天然”の凄みw
926名無し名人:2009/05/11(月) 10:38:33 ID:AWsGxnu6
アマ30級が、アマ名人戦に迷い込んだようなもの。
927名無し名人:2009/05/11(月) 11:01:51 ID:Unu6glpr
アマ30級でもルールどおりにはさせるのではないだろうか?

(脳細胞の数が足りなくて)ルールを理解できないサルが
アマ名人戦に迷い込んだようなもの、だと思う。
928名無し名人:2009/05/11(月) 11:23:52 ID:bfNL5zUk
亀田大毅に似てるな。
戦う前は大口叩いてたわりに、ふたを開けると反則ばかり。
亀田将棋に改名したほうがいいな。
929名無し名人:2009/05/11(月) 12:05:36 ID:AWsGxnu6
ソフトプログラム以前に京都大学大学院情報学研究科稲垣耕作准教授
が大会規定さえ理解できない猿脳だったということで納得した。
930名無し名人:2009/05/11(月) 12:09:50 ID:AWsGxnu6
角や飛車を10枚ぐらい使えれば京都大学大学院情報学研究科
稲垣耕作准教授のソフトでも羽生名人に勝てるのではなかろうか。
「オバQの何でもポケット将棋ソフト」緊急発売
「どうぶつ将棋」を買う人が居る世の中だから。
931名無し名人:2009/05/11(月) 12:23:16 ID:UYjozd3e
>>929
大会規定以前に、将棋の、それも最も基本的なルールである駒の枚数とか詰みすら理解出来んかったて事だろ、その天才と紙一重とかいう准教授さまはwwwww
932名無し名人:2009/05/11(月) 12:43:22 ID:lZjivPRj
>>930
将棋は駒を取れるゲームだからな。
バカがいっぱい持ってても取られて
利用されるのが落ちだろう。
933名無し名人:2009/05/11(月) 14:21:11 ID:AWsGxnu6
>>931>>932 それもそうだ。両者に納得。
934名無し名人:2009/05/11(月) 17:50:59 ID:QJJ2Fcl6
4年も将棋を研究しているのだし一本位論文出してないの?
935名無し名人:2009/05/11(月) 18:03:19 ID:jlMKkF+F
ありえね〜と思うようなことをやっいもいい京大の学風こそがノーベル賞を生むんですよ。
まさに掟破りというかルール破り。
936名無し名人:2009/05/11(月) 18:43:10 ID:ZBLIs00H
準教授「将棋には負けたけど人生に勝ってますw」
937名無し名人:2009/05/11(月) 19:21:31 ID:zzPFnCKO
最低限のチェックをしていないソフトウェアを持ち込んだということと、
この准教授の研究に価値がないこととは論理的に繋がらない。

スレを読んでると中には理解ある発言も見られるが、
反則負けという酷い結果ゆえにこの研究は税金の無駄
=価値が無いと短絡的に決め付けている人も多い。

それがレベルの低いことだとは気付かないんだろうか。
938名無し名人:2009/05/11(月) 19:37:10 ID:OCmZcSA7
どう考えても税金の無駄だろw
ボナと互角以上になってから出場しろとは言わないから
せめてルール覚えてから出場しろよw
939裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/11(月) 19:39:42 ID:ql5GxLPm
異常にアンチが多いけどこの人って学内で嫌われてるの?
940名無し名人:2009/05/11(月) 19:44:29 ID:whRiFOJA
あんなソフト出して好かれるわけないだろ
941名無し名人:2009/05/11(月) 19:54:13 ID:kU1ZDAZD
来年優勝したら、ここで叩いた住人に何かペナルティを課そうぜw
942名無し名人:2009/05/11(月) 19:57:39 ID:tSxlYJNb
なんで?
943名無し名人:2009/05/11(月) 19:59:44 ID:UYjozd3e
>>937
真剣な研究者ならば1局すらルール通りに指せない段階で大会に出場させたりしない
そんな余計な時間があるならばバグ取りしたいと思うからね

この准教授の研究アプローチに本当に新しい技術的内容があるなら
既に論文を書いている筈
研究者は自分のアイデアを査読付き論文で発表するのが本務だからね

ところがこの准教授はどちらもやらずに新聞発表と大会出場という
目立つ事しかやらない

要は技術的内容も新しいアイデアも皆無という事実を
派手な売名行為でごまかして研究費をくすねようとしているだけ
944名無し名人:2009/05/11(月) 20:04:40 ID:NdquhJth
>>941
なんで?
945名無し名人:2009/05/11(月) 20:06:46 ID:NN72n4Gn
失敗は成功のもと 穴があったらいれたい
946名無し名人:2009/05/11(月) 20:12:18 ID:whRiFOJA
>>941
てか来年は出場しないだろ
どの面さげて出てこれるんだよ
947名無し名人:2009/05/11(月) 20:16:44 ID:sFOp2YBv
別に出るのはかまわないじゃないか
それで成績が上がればOK
あがらないならさすがにもう止めたほうがいい
948名無し名人:2009/05/11(月) 20:31:54 ID:zzPFnCKO
>>938
お前に何かを考えたという形跡が見られないのだが

少なくとも将棋らしきものをするのに必要なルールは知ってるだろ
王手無視は反則だけど知らなくても負けるだけで
将棋の重要部分の形ができないわけじゃないからな。

投了する機能は将棋ソフトとしては必要な機能だが、
研究の成果としては大して重要なものではないわな。

>>943
> 真剣な研究者ならば1局すらルール通りに指せない段階で大会に出場させたりしない
そう思い込むのはお前の勝手だがな。
俺もそんなテストもしてないレベルで出てきたことについては
非難されても仕方がないと思うが、
それ自体は研究者として真剣かどうかには何ら関係ないし。

関係あるというなら何がどう関係あるのか説明してくれよ。論理的にな。

> そんな余計な時間があるならばバグ取りしたいと思うからね
バグ取りというのはプログラムとしての完成度に関係する話であって、
プログラムに適用した理論の完成度とは関係ないしな。
研究の成果を将棋を指すことで示すという目的からすれば
プログラムとしての完成度にもっと注力すべきだったと俺も思うが、
それだけのことだろ。

別に俺はこの准教授が真剣にやっていると主張するつもりはないが、
いい加減な根拠で真剣にやってないと決め付けることには辟易しているので。
うるさすぎる外野には黙っていてもらいたいね。
それともお前がこの准教授の代わりに同じ研究目的で将棋ソフトを開発して
大会に参加でもして、准教授より高レベルの成果を挙げることをもって
准教授が真剣にやってなかったことを証明するかい?
949名無し名人:2009/05/11(月) 20:38:17 ID:0w+S1J0X
馬鹿の長文はうんざりw
950名無し名人:2009/05/11(月) 20:40:02 ID:zzPFnCKO
>>949
俺は掲示板に来て長文も読めない、
掲示板に来る目的を勘違いしている馬鹿にうんざりしてるよ。
951名無し名人:2009/05/11(月) 20:40:42 ID:rjQZ9a1i
凄いな知恵遅れの自爆はw


>俺もそんなテストもしてないレベルで出てきたことについては
>非難されても仕方がないと思う

>プログラムとしての完成度にもっと注力すべきだったと俺も思う

>別に俺はこの准教授が真剣にやっていると主張するつもりはない
952名無し名人:2009/05/11(月) 20:43:03 ID:zzPFnCKO
>>951
引用だけされても主張が書いてないので
何が言いたいのかさっぱり
953名無し名人:2009/05/11(月) 20:44:30 ID:rjQZ9a1i
馬鹿だからわからんだろうなw
954名無し名人:2009/05/11(月) 20:44:44 ID:vz5TZhSM
ID:zzPFnCKO
久々に極度の馬鹿チン発見しましたw
955名無し名人:2009/05/11(月) 20:45:36 ID:0w+S1J0X
>>951
www
956名無し名人:2009/05/11(月) 20:50:14 ID:zzPFnCKO
反論するとか以前に、とりあえず
人格攻撃から始めるのがデフォルトらしいなw
そんな人間が准教授を必死に貶めてるというのは哀れだなw
957名無し名人:2009/05/11(月) 20:50:25 ID:QJJ2Fcl6
>>948
別に叩くつもりはないんだけど
研究内容自体サンケイの記事以外に何もなくね?
具体的な研究内容が全く見えてこない
それ程詳しく調べてないけど論文さえ書いてなくて
後大会の結果しかないんだから
多少一般の人に叩かれても普通な気がする
そこそこ大口叩いてたんだし

また研究者や将棋ソフト開発関係者で叩いているような人はいないでしょ
判断する物が全くないみたいからなんだこれって思っている可能性はあるけど
958名無し名人:2009/05/11(月) 20:53:04 ID:2cne2pBL
>>948
大会に出るにあたって、最低限求められるレベルを把握できていないということから、
この分野の動向を十分に調査していない可能性が高い。
その状態でその分野における最新の研究ができるかどうかは非常に疑わしい。

また、このプログラムに関連する論文が出ておらず、
それどころかこの先生は専門分野での論文をほとんど書いていない。

このプログラムの内容が研究として価値有るものを含んでいるか、
今後の展開に期待が持てるかどうかは推定するしかないが、
上に挙げた点から、非常に期待薄と思う。

100%の証明はできないし、する気も無い。
来年以降に期待が持てそうかどうかをオモテに出ている情報から推定してるだけで、
叩く気はないよ。僕はね。

なお、この先生が真剣にやっているかどうかは全く別問題。
真剣にやっていても研究として価値が無いものはあるし、その逆もまた然り。
959名無し名人:2009/05/11(月) 20:57:51 ID:0w+S1J0X
自分で書いてて、何かおかしいな、と思わないあたりが馬鹿の真骨頂だわな
960名無し名人:2009/05/11(月) 21:03:06 ID:zzPFnCKO
>>957
> また研究者や将棋ソフト開発関係者で叩いているような人はいないでしょ
> 判断する物が全くないみたいからなんだこれって思っている可能性はあるけど
そう、そこだよ。
そこに関係者らと一般人のおそらく多数との温度差があると俺も思う。
そしておそらく関係者らが一般人を見ても、
馬鹿な外野が空騒ぎしているようにしか見えないだろうね。
961名無し名人:2009/05/11(月) 21:03:13 ID:+nB5exy9
>>948

反論するなら、肝心のここをスルーしちゃ駄目でしょw

>この准教授の研究アプローチに本当に新しい技術的内容があるなら
>既に論文を書いている筈
>研究者は自分のアイデアを査読付き論文で発表するのが本務だからね
962名無し名人:2009/05/11(月) 21:03:42 ID:mYf0ouVe
人のことを馬鹿って言うやつが馬鹿なんだぜ。
963名無し名人:2009/05/11(月) 21:07:16 ID:+nB5exy9
ま、来年の大会に、
ちゃんとしたソフトを出せば、
それで済むはなしではあるな
964名無し名人:2009/05/11(月) 21:10:30 ID:QJJ2Fcl6
>>960
ちょっときつめに書きすぎたので削って変な文章になってるけど
なんだこれって思われてるのは准教授のほうな・・・
ハッタリだとは思いたくはないんだけどね・・・
965名無し名人:2009/05/11(月) 21:18:55 ID:zzPFnCKO
>>958
> 大会に出るにあたって、最低限求められるレベルを把握できていないということから、
> この分野の動向を十分に調査していない可能性が高い。
> その状態でその分野における最新の研究ができるかどうかは非常に疑わしい。
研究自体は大会に出なくてもできるし、
今までは大会に出ずにやってきたわけだが、
どうして大会に出てつつがなくできるようにすることが
研究そのものの価値にとって重要なのか説明してくれよ。

だいたいこの准教授は当時存在した他のソフトとは違う角度から
思考ルーチンを作成する研究をしているのであって、
理想の形で完成すればこの分野の動向そのものを変えることになる類のものなわけだろ。

> 100%の証明はできないし、する気も無い。
そういうこと。
准教授が大会に最低限求められるレベルのものを持って来れなかったのと同じで、
ここにいる連中も准教授の研究に対して最低限求められるレベルの根拠もなく
無責任でいられるが故に叩いているだけということさ。
966名無し名人:2009/05/11(月) 21:26:25 ID:rjQZ9a1i
>俺もそんなテストもしてないレベルで出てきたことについては
>非難されても仕方がないと思う

>プログラムとしての完成度にもっと注力すべきだったと俺も思う

>別に俺はこの准教授が真剣にやっていると主張するつもりはない
967名無し名人:2009/05/11(月) 21:29:05 ID:2cne2pBL
>>965前半
意味が理解してもらえなかったようだね。
貴方に解るようにより簡単に書き直す気はしない
968名無し名人:2009/05/11(月) 21:40:38 ID:HzN2fpcA
 2年前ここを湧かせたGA将棋!!!の作者が突撃してみるって
書いてて話しを聞いたみたいなんだけど、それも漠然とした
内容なんだよな。
 中身知りたいな。ほんとに複雑進化系なんだろか
969名無し名人:2009/05/11(月) 22:04:35 ID:UYjozd3e
>>965
批判の根拠なら十分にあるじゃないか

この稲垣とかいう准教授はこの研究を4年もやっていて査読付き論文の一つも書いていない

これは漫遇で実現しようとしてる「理論」の実体などは最初から無いと判断されて当然

つまり理論の研究者としてヤル気も能力も無い

じゃあ地道に強いプログラムを作る気が有るのかと言えば
今回で実証した通りまともに作る気など皆無

つまり開発者としてのモラルは0、むろん開発者としての能力も皆無に等しい

理論研究も開発もヤル気が無いし無能

つまり理論面でも実装面でも研究者としての能力もモラルも皆無つうのは今回の漫遇と論文の無さが立派に証明してるんだよ

だいたい複雑系進化を少しでも真剣に考えたらそれを実証する題材に将棋ソフトを選んだりしない

将棋ソフトを複雑系進化の具体例として選んでる時点で税金を使った単なる遊びと分かってるよ

ああ俺は一応は情報系の理論屋だよ

この准教授は世の中も研究もなめてるね
970名無し名人:2009/05/11(月) 22:09:06 ID:IXHqxm7u
そろそろ飽きてきたな。
971名無し名人:2009/05/11(月) 22:33:56 ID:HBWbFHVZ
京大が凄いソフトで参戦→ズコー
の流れだけでよかったのにな
972名無し名人:2009/05/11(月) 22:34:45 ID:i7hyOMnt
これは傑作だ、ってやつですか?!
973名無し名人:2009/05/11(月) 22:54:31 ID:kRMD92Sv
あえて一番弱いソフトを見つけて大口たたかせ、読者を笑い転げさせるとは、
三桂新聞も見る目があるな。
974名無し名人:2009/05/11(月) 23:33:10 ID:otxzD4hq
定期的に准教授擁護が涌くな
一般的評価と逆のことを言ってアイデンティティを立てたい人なんだろうけど
こういう人が裁判員とかになると激ウザそう…
975名無し名人:2009/05/12(火) 00:17:02 ID:/zlu+HpV
>>969
> この稲垣とかいう准教授はこの研究を4年もやっていて査読付き論文の一つも書いていない
> これは漫遇で実現しようとしてる「理論」の実体などは最初から無いと判断されて当然
上と下とが論理的に繋がらない。

まず研究は成果を挙げて発表しなければならないものであるという前提が間違っている。
研究は成功を目的とするのは当然としても、結果として成功しない、あるいはしなかった研究も数多くあるのであって、発表が成果を前提とする以上、成果の挙がっていない研究を発表することはできないし、成果自体は挙がっていながら発表しない可能性もありうる。

次に成果を発表する場は何も論文だけではないということ。
この准教授はその場に大会を選んだというだけのことで、
無論大会に出て将棋を指すことで成果の全てが見られるわけではないが、
全てを見せるつもりなら論文を書くだろうから、
成果の一端でも示せれば充分に違いない。

事実としてこの准教授は自己の研究の成果の一端でも発表しようとしたことは事実。

> 批判の根拠なら十分にあるじゃないか
こんなお粗末な根拠で批判するとは、
理論屋も鼎の軽重が問われるのではないのかね?
976名無し名人:2009/05/12(火) 00:21:02 ID:PnsmvzQm
あえて羽生棋聖を挑発するマングースこと漫遇将棋とすることで、
棋聖戦をもりあげる意図が新聞社にあったのか。
それとも、契約金減額のための材料に使われたのか。
977名無し名人:2009/05/12(火) 00:24:12 ID:/zlu+HpV
>>974
根本的な勘違いをしているようだが、
情報の価値とは皆が知っているものになく、
自分しか知らないものにこそある。

つまり一般的評価に同調することに対して
わざわざ発言する必要などないし、
一般的評価が正しくないと思われるものに対して
正しい情報を提示することにこそ価値がある。

情報価値のないことを言うために
わざわざ書き込みする手間を掛ける理由など俺にはない。
お前にはあるのだろうがな。
978名無し名人:2009/05/12(火) 00:26:35 ID:6q+uEycu
大口を叩きながら研究を発表しようとせず、一端を見せたと思ったらボロボロ
これじゃ研究の内容関係なしに叩かれても仕方ないと思えるが
むしろ積極的に擁護しようと思えるのが不思議
979名無し名人:2009/05/12(火) 00:33:27 ID:TEjzFW4S
四年間を思わせぶりな態度だけで暮らすいい男
叩かれても騙された人が擁護してくれる
980名無し名人:2009/05/12(火) 00:38:14 ID:/zlu+HpV
>>978
お前が言ってることは、
殺人者は殺されても仕方がないと言ってるようなもの。

現実には殺人者を殺すと殺人の罪に問われるが、
これを逮捕した警察、起訴した検察、有罪判決を下した裁判所に対して、
「殺人者を積極的に擁護している」と言うに等しい。
981名無し名人:2009/05/12(火) 00:42:56 ID:tlAv8j8h
ちょっと叩き方が異常だな

最初弱かったソフトが数年かけて強くなった例はいくらでもある
GPSだって最初は弱かった
982名無し名人:2009/05/12(火) 00:53:32 ID:mTM+VedO
どの分野でもいい。ID:zzPFnCKO = ID:/zlu+HpVは論文というものを一編でも読んだことがあるのか?
新聞ネタにすることと学会発表することと論文にすることの違いはわかるか?
>>975のようなアホなこと書いてることからして、まるっきり見当もついてないのだろう。
このスレで今回の件について様々な指摘がされていて、それらの指摘が研究者として
どれだけ致命的なのか認識できてないことからもド素人丸出しだ。
学術研究とはどういうものかロクに知らないくせに何を得意げに演説ぶってんだか。
983名無し名人:2009/05/12(火) 01:02:20 ID:/zlu+HpV
>>982
さも学術研究について知っている風を装っているが、
その割に書いてる文章は稚拙そのものだな。
なぜなら言いたいことを言ってるだけで、
その根拠が何も書いてないからさ。

結論は根拠とペアで書け。
俺がド素人か、得意げかどうかなどという
どうでもいいことを書いてる暇があったらな。
984名無し名人:2009/05/12(火) 02:18:51 ID:yM5z5qKG
つか、将棋のルール通りに指せないなら将棋ソフトではないだろ。
この准教授がやっているのは格闘ゲーを持ってきて
「今までにない将棋ソフトだ!」
と言い張ってるのと大差ないべ。
まあ、>>983の理屈で言うとそれでも立派な研究らしいがな。
アホな奴だ。
985名無し名人:2009/05/12(火) 04:02:24 ID:JJkEGaRF
>>983
お前が稲垣准教授と同様に
●研究とは何か、
●研究者の責任や義務とは何か、
●研究者は何の為に給料を税金から払って貰えてるのか
を全く理解せずに世間と研究を舐め切ってるのは
実に良く分かったよwwwww
986名無し名人:2009/05/12(火) 04:15:44 ID:CyjbkTKF
/zlu+HpVはただの白痴だろ
987名無し名人:2009/05/12(火) 04:16:30 ID:QbSqDS9r
思いつきを語っただけで仮説の提起すらなっていない。
これでは論文は書けないだろう。

羽生の名前を出してマングースと名づけてる時点で研究目的ではなく虚栄心の塊なのだろう。
988名無し名人:2009/05/12(火) 04:23:27 ID:9sbYGBIx
人工知能の研究が実証できたなら強いはずだ。
弱いってことが、有効でないということが実証できた。
来年からは自粛すべき。
それ以前の段階であったとおもうが完成品持ってきても駄目だったろう。
989名無し名人:2009/05/12(火) 04:24:40 ID:9sbYGBIx
弱いってことは、(人工知能の研究成果は将棋には) 有効でないということが実証できた。
990名無し名人:2009/05/12(火) 04:32:25 ID:TEjzFW4S
ID:/zlu+HpVが詐欺やカルト宗教にひっかかりそうで心配
991名無し名人:2009/05/12(火) 04:39:26 ID:QbSqDS9r
確かに既にドラクエ4で人工知能なんか役立たずということは実証されてた。
992名無し名人:2009/05/12(火) 05:13:40 ID:JJkEGaRF
>>986
いや、そいつは稲垣本人か稲垣のとこの院生あたりだろwwwww
993名無し名人:2009/05/12(火) 06:44:14 ID:1HQHYmlf
長文の奴は、文章整理能力に欠ける。
無駄駒多数配置の詰め将棋。
おまけに余詰め。
稲垣本人か同レベルの頭脳。
994名無し名人:2009/05/12(火) 08:28:47 ID:/zlu+HpV
>>984
だから再三言ってるじゃん。
将棋大会に将棋ソフトでないものを持ってきたら、
准教授の研究に価値がないことにどうしてなるのかね。
誰もその論理を説明できないのに、
そこの論理をすっ飛ばして言いたいことだけ言うのがお前の論理か。

>>985
俺は准教授がその責任や義務を果たしていると主張しているわけではない。
果たしていないと主張するには情報が足りないと言ってるだけだ。

もしこの准教授が責任と義務を果たしておらず、
国費を浪費するだけの存在であるというのが事実であるならば、
この准教授を解雇するように京大にでも要求したらどうだ。
お前にはそれを要求するだけの材料があるんだろ?

もしそれを要求しても受け入れられるわけがないと思うなら、
お前の言ってることはただの世迷言だ。
社会がお前の言ってることを正しいと認めないということだからな。
そういう世迷言が通用すると思うなら社会を舐め切っているということだよw
995名無し名人:2009/05/12(火) 09:06:25 ID:QbSqDS9r
それは詭弁だ。
996名無し名人:2009/05/12(火) 09:07:09 ID:jV3NYIzp
准教授を税金泥棒とか言うのは実際に見えるものがないんだから
2chなら普通に出てくる煽りだろ

擁護する人にこの研究内容について知っている人いないかなと思ったけど
誰もいないみたいなのがなー
研究姿勢についてはどうでもいいです
997名無し名人:2009/05/12(火) 09:18:28 ID:9sbYGBIx
大学教授の多くは無駄金使い。 みずから出てきて役立たずなことを証明した。 研究内容も、ソフト程度だろう。  
998名無し名人:2009/05/12(火) 09:24:27 ID:1HQHYmlf
>>京大の懲戒規定が分からないが解雇までは無理だろう。
教科長からの指導ぐらいはあるだろう。
999名無し名人:2009/05/12(火) 09:28:12 ID:uQ6ENhrm
1000なら藤井VS満遇将棋が実現
1000名無し名人:2009/05/12(火) 09:28:20 ID:hL02lEE7
1000なら糞準教授は京大クビになって終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。