第35期棋王戦 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し名人:2009/11/20(金) 19:35:02 ID:z5qDIXiD
早く結果教えろやカス
どうせ佐藤先生の勝ちだろうが
935名無し名人:2009/11/20(金) 21:46:50 ID:GhTtCKW7
みっくん勝っててお願いします
936名無し名人:2009/11/20(金) 21:53:58 ID:EOj+Sv45
>>923
なんで室田がそんなこと思うんだよw
937名無し名人:2009/11/20(金) 22:00:04 ID:mtL1pHbs
負けたよ
938名無し名人:2009/11/21(土) 07:02:43 ID:3FuwSCyZ
>>937 ほうマジか、最近の調子からすると順当か…
939名無し名人:2009/11/21(土) 08:57:21 ID:KBpAbIYk
杉本の挑戦で相振りが見たい
940名無し名人:2009/11/21(土) 09:44:17 ID:6Gbs/mwE
佐藤勝ちか。うーむ・・・
941名無し名人:2009/11/21(土) 09:45:31 ID:y8nYNTiL
● 山崎隆之 佐藤康光 ○ 棋王戦 挑決トーナメント

第35期棋王戦挑戦者決定トーナメント<持ち時間:4時間>

●木村一基八段───┐          ┏━━━佐藤康光九段○
●森下_卓九段─┏┓┏┓      ┏┛┌━━屋敷伸之九段●
○杉本昌隆七段━┛┗┛┃      ┃└┓└─畠山_鎮七段●
●鈴木大介八段──┘  ┗┓  ┏┛  ┗━━郷田真隆九段●
●三浦弘行八段━━━┐│┃  ┃│┌━━━丸山忠久九段●
●近藤正和六段──┘┏┘┃  ┃└┓└──広瀬章人五段●
●野月浩貴七段──┐┃  ┃  ┃  ┃┌──畠山成幸七段●
●渡辺_明竜王━━━┛  ┃  ┃  ┗━━━羽生善治名人●
                      A┗┴┛B
●深浦康市王位━━━┓  │C │  ┏┓──森内俊之九段●
●土佐浩司七段──┘┃  │  │  ┃┗━━阿久津主七段●
●稲葉_陽四段━━┓┗┐│  │┌┛┏━━神谷広志七段●
●藤井_猛九段──┗┘││  ││└┛──高橋道雄九段●
●行方尚史八段──┐  ┏┘  └┓  ┌──谷川浩司九段●
●北浜健介七段─┐┏┐┃      ┃┏┓┏━山崎隆之七段●
●井上慶太八段━━┛┏┛      ┗┛┗┛─堀口一史七段●
●橋本崇載七段━━━┛          └───阿部_隆八段●

       橋本崇載七段─┬┐
       山崎隆之七段─┘├
             Cの敗者─┘

敗者復活戦(ベスト4以上は2敗失格システム)。
挑戦者決定戦で敗者復活戦優勝者が挑戦するには2連勝が必要
942名無し名人:2009/11/21(土) 09:56:42 ID:d691SCb/
>>941
モテ挑戦各停だな
943名無し名人:2009/11/21(土) 10:14:04 ID:A+91bVIG
予選で羽生に勝った人がそのまま挑戦というパターンが多い
棋王の久保、王位の木村、竜王の森内
今回はモテ挑戦だな
944名無し名人:2009/11/21(土) 10:31:51 ID:FLhpNb7h
>>943
タイトルを取るためには、どこかで必ず羽生を撃退しなければならないというのはおもしろいな。

偶然だろうが。
945名無し名人:2009/11/21(土) 10:51:26 ID:1V3bgYNZ
NHK杯で羽生を撃退した長沼先生が一言
946名無し名人:2009/11/21(土) 11:13:14 ID:r/luLEML
偶然っても確率の高いもんだな
たいてい上までくるし、調子落として勝てる相手でもない
947名無し名人:2009/11/21(土) 11:14:56 ID:iJ8nzjv2
知名度で言ったら棋王よりNHKのが上だな
948名無し名人:2009/11/21(土) 12:22:04 ID:Dj/szSmb
調子悪いのに勝ち上がる佐藤はすごいな
949名無し名人:2009/11/21(土) 12:35:27 ID:rHTXNifA
>>930
タイトル戦で見たいなぁ
950名無し名人:2009/11/21(土) 12:36:55 ID:vJVSueiI
これはモテのリベンジ確定的だな
残りのメンツで2敗することはあるまい
951名無し名人:2009/11/21(土) 14:23:27 ID:+1YsrbHt
タイトルを取るとB1に行くというジンクス
952名無し名人:2009/11/21(土) 14:57:12 ID:3FuwSCyZ
棋王獲るのとA級残留するのとどちっが大事だ?
タイトル獲れず降級なんてことになったらそりゃあ・・・w
953名無し名人:2009/11/21(土) 18:05:37 ID:rwsr4U8v
タイトルを獲って残留するのが俺たちの知ってる佐藤だろ
954名無し名人:2009/11/21(土) 18:11:34 ID:M2veuck0
○に続いてモテも最近勝つようになってきてる
955名無し名人:2009/11/21(土) 18:58:21 ID:hWZWiYDq
じゃあ藤井も最近
956名無し名人:2009/11/21(土) 19:00:02 ID:vJVSueiI
C2棋士に負けました
957名無し名人:2009/11/21(土) 19:04:20 ID:hWZWiYDq
(´・ω・`)
958名無し名人:2009/11/21(土) 19:54:38 ID:wn9WWKAf
 ― 第35期棋王戦 本戦準決勝 ―
久保利明棋王への挑戦権を争う第35期棋王戦本戦準決勝は、18日に杉本昌隆七段―橋本崇載七段が、
20日に佐藤康光九段―山崎隆之七段が行われ、杉本七段、佐藤九段が勝って本戦決勝へ進出した。

本戦決勝の佐藤九段―杉本七段は12月4日、
敗者復活戦1回戦の山崎七段―橋本七段は同8日に、いずれも東京で行われる。

http://kk.kyodo.co.jp/pb/kiou/kioutop.htm
959名無し名人:2009/11/21(土) 20:25:49 ID:feq5eQOm
佐藤は順位戦以外調子戻してきてるね
960名無し名人:2009/11/21(土) 21:19:15 ID:/luGUbTP
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━━┓                  ┏━┓  ┏┓         / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
┗━┓┃┏┓            ┏┛┏┛  ┃┃          //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
    ┃┃┃┃          ┏┛┏┛    ┃┃      ┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┏━┛┗┛┗┓┏━━┓┃  ┃    ┏┛┃      ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┏┓┏┓┏┛┗━┓┃┗┓┗┓  ┃  ┗┓┏┓┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗┛┃┃┃    ┏┛┃  ┗┓┗┓┃┏┓┗┛┃./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━┛┗┛    ┗━┛    ┗━┛┗┛┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
961名無し名人:2009/11/21(土) 21:21:15 ID:vS4SAuq6
佐藤は今となっては名人への執着よりも棋王への執着の方が大きいんじゃないか?
962名無し名人:2009/11/21(土) 21:28:01 ID:3BtjaKJ/
杉本夢のタイトル戦登場こい
963名無し名人:2009/11/21(土) 23:45:34 ID:KgY+GVrL
佐藤と久保は持ち時間4時間だと安定してるな

A級順位戦 持ち時間6時間
      通算勝率
森内 ◎ 0.729 62-23 (4-1)
羽生 ○ 0.694 68-30
谷川 ○ 0.650 132-71 (4-1)
佐藤 △ 0.567 59-45 (0-5)
丸山 △ 0.565 48-37 (2-3)
藤井 ▲ 0.461 35-41 (0-4)
久保 ● 0.400 18-27

王将リーグ 持ち時間4時間
      通算勝率
佐藤 ○ 0.686 48-22 (2-2)
羽生 ○ 0.667 28-14
久保 △ 0.531 34-30 (3-1)
丸山 △ 0.530 35-31
森内 △ 0.523 46-42 (2-2)
谷川 ▲ 0.482 55-59
藤井 ● 0.333 08-16
964名無し名人:2009/11/21(土) 23:47:24 ID:KgY+GVrL
A級順位戦が得意な棋士 二日制も得意  A級順位戦の勝率が1割以上高い
森内  A級 ◎ 0.729 62-23 (4-1)
森内 王将 △ 0.523 46-42 (2-2)

谷川  A級 ○ 0.650 132-71 (4-1)
谷川 王将 ▲ 0.482 55-59

藤井  A級 ▲ 0.461 35-41 (0-4)
藤井 王将 ● 0.333 08-16


A級順位戦が苦手な棋士 二日制も苦手  A級順位戦の勝率が1割以上低い
佐藤  A級 △ 0.567 59-45 (0-5)
佐藤 王将 ○ 0.686 48-22 (2-2)

久保  A級 ● 0.400 18-27
久保 王将 △ 0.531 34-30 (3-1)
965名無し名人:2009/11/22(日) 00:33:45 ID:P2W0KsJU
棋譜は
966名無し名人:2009/11/22(日) 00:41:16 ID:dscXnuLy
またB1棋王・竜王・王位かな
ついでにB1王将もかな
967名無し名人:2009/11/22(日) 02:27:22 ID:EMWkBBy1
中継は2人に絞られてからだっけ?
ベスト4から中継してくれないのかね?
968名無し名人:2009/11/22(日) 09:33:04 ID:564NJY6I
こういうの希望
棋王  久保
挑戦者 杉本

立会 藤井
副立会 大介
969名無し名人:2009/11/22(日) 09:35:59 ID:r+Lk4Jgr
>>968
やる藤井スレは祭りだな。
970名無し名人:2009/11/22(日) 09:50:06 ID:jNzGDcyi
>>968

          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \     久保棋王、杉本七段、
       /  -=・=- -=・=-  \     棋王戦一局目から相振り飛車!
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /     振り飛車党の両者らしい
        /,,― -ー  、 , -‐ 、       腰を据えた指し回しだお!
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'



          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\    両者が振り飛車党のタイトル戦で
     /    ⌒  ⌒  \     全局居飛車で戦った棋士も居ましたけどね。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /       ハハッ ワロス。
       /     ヽニソ,  く
971名無し名人:2009/11/22(日) 11:15:23 ID:ul7IKwMs
>>968
いいなそれw
972名無し名人:2009/11/22(日) 13:34:33 ID:r+Lk4Jgr
振り飛車のため、解説にボンゴさんを追加。
973名無し名人:2009/11/22(日) 21:52:54 ID:GoKZLcUq
将棋の世界くらいタイトルのドンがいてもいいだろ、あんまり入れ替わり
激しいと逆に面白くないしな。だから頑張ってほしいです。4年ぶりのタ
イトルは涙が出るほど嬉しいはず。
974名無し名人:2009/11/23(月) 21:54:08 ID:eUkMzszY
棋王にとってはありがたい展開か
975名無し名人:2009/11/23(月) 22:08:38 ID:WhxxLuPY
杉本先生いい男
976名無し名人:2009/11/24(火) 00:01:36 ID:HIfRUw8R
杉本この歳でブレイクしたらまじ凄えわw
977名無し名人:2009/11/24(火) 23:34:16 ID:OLIUQkeB
週刊将棋の記事を読んだけど、さすが杉本センセイとしか言いようがなかった。
978名無し名人:2009/11/25(水) 20:38:22 ID:7p/Sb4xn
>>977
kwsk
979名無し名人:2009/11/26(木) 23:08:41 ID:9RpQH3K9
次の手合いマダ〜?
980名無し名人:2009/11/27(金) 17:00:24 ID:XMl/wf+c
木村-杉本
4422-

デジカメ不調 スマソ
981名無し名人:2009/11/27(金) 17:07:38 ID:U3cJ9R3u
>>980
ありがとうございます。
982名無し名人:2009/11/28(土) 10:15:34 ID:X+SPSecS
dd
私は月曜の予定。新スレ立ってなかったら反省会スレにて。
983名無し名人
らじゃー