第35期棋王戦 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無し名人
藤井さんは王将戦でも豊島の前に立ちはだかったからな
今ではすっかり若手の登竜門的な存在になった感がある
278名無し名人:2009/09/20(日) 20:54:32 ID:LbNJ4uUy
立ちはだかっただけで余裕で突破されてますがなw
279名無し名人:2009/09/20(日) 20:57:55 ID:gLuH0D70
>>277
常に開いてる門を、登竜門と呼ぶのはいかがなものかと…
たまには、さすがA級ってやつを若手に見せ付けてくれよ orz
280名無し名人:2009/09/20(日) 21:00:17 ID:Vhadz7oB
藤井先生は、かつて織田信長が流通経済活性化のために関所をすすんで廃止したようなもんなんだよ。
若手のために、あえて自ら進んで門を開けておられる。
281名無し名人:2009/09/20(日) 21:02:07 ID:LbNJ4uUy
若手のいないA級順位戦でまだ一勝もしていませんが・・・・
282名無し名人:2009/09/20(日) 21:26:17 ID:k69Xm4gg
藤井先生を撃破するってのは、
レーベでまほうのたまをゲットし、
ロマリアに到達するぐらい、
ラスボスを倒すのに必要な条件なんだ。