▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド 其の158▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
459名無し名人
なんだよ最後wwwwwwww
460名無し名人:2009/03/02(月) 01:13:32 ID:qFjpQFIB
テラ頓死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無し名人:2009/03/02(月) 01:14:22 ID:OP6pJqBp
tennsaiserizawa > 後手相当ピンチですか
tennsaiserizawa > これは
tennsaiserizawa > 終盤うまくごまかせるか どうかの
tennsaiserizawa > 勝負ですね
tennsaiserizawa > 盤面3馬身くらいのリードですね
tennsaiserizawa > 先手
tennsaiserizawa > 第4コーナー回って このクラスの将棋では
tennsaiserizawa > 逆転はむずかしそうですが
tennsaiserizawa > ちょっと寄せを急いでいるので
tennsaiserizawa > すっぽ抜けると 危ないですね
tennsaiserizawa > えええええええ
### まで、後手の勝ちです。
The Rise of Rome > 「投了」
The Rise of Rome > ありがとうございました。
trial and error > ありがとうございました。
### < The Rise of Rome >さんは、去りました(^o^)/~~~
### < trial and error >さんは、去りました(^o^)/~~~
462名無し名人:2009/03/02(月) 01:14:47 ID:LCmUELca
さすがに今のはわざとだろ・・・
463名無し名人:2009/03/02(月) 01:14:49 ID:+nhMkvgw
最後見て目が覚めてしまったw
動揺しなかった試行錯誤はさすがだな
464名無し名人:2009/03/02(月) 01:21:14 ID:rb16QMPO
流石にこの頓死はありえんはな
27銀と表示されてて間違えたという説
465名無し名人:2009/03/02(月) 01:22:52 ID:LCmUELca
やっぱりそう思うよな
▲2七銀移動と▲2七銀打つの見間違い
466名無し名人:2009/03/02(月) 01:23:42 ID:kQSYkUd1
>>464
なるほどw
納得した。
467名無し名人:2009/03/02(月) 01:24:20 ID:Eiww8b/V
ソフトだからなw
468名無し名人:2009/03/02(月) 01:25:11 ID:pD473Otq
だけど前のローマと中の人違うんじゃね?
早指ししてるし何かまともっぽく見えてる
469名無し名人:2009/03/02(月) 01:26:16 ID:pD473Otq
なに、そんなひどい棋譜があるのか
改心せんのか、中の人3段って噂だったろ
470名無し名人:2009/03/02(月) 01:29:25 ID:Eiww8b/V
>>469
3段もないんじゃないか
三手目角交換戦法とか初心者だろ
471名無し名人:2009/03/02(月) 01:31:17 ID:zsoYsyj4
早く消されろ
472名無し名人:2009/03/02(月) 01:32:08 ID:ol0Ql/UE
そうそう、自演もソフト指しもしていない高段者に嫉妬するのではなく、明らかなソフト指しを批判すればいい
24のルールに違反している人を叩くのは正当
473名無し名人:2009/03/02(月) 01:32:35 ID:qFjpQFIB
激指で検討してみたら27銀でたよ。ソフト確定だな。
474名無し名人:2009/03/02(月) 01:37:47 ID:OP6pJqBp
最後の78銀と打った手もソフトっぽいよね
475名無し名人:2009/03/02(月) 01:38:39 ID:ZpEjGE1l
ローマの23銀打www
476名無し名人:2009/03/02(月) 01:42:28 ID:ZpEjGE1l
あ27銀だった…
477名無し名人:2009/03/02(月) 01:43:03 ID:Ecb62QsI
>>470
ちょwww俺の得意戦法筋違いなんだがwww
まあ雑魚にはかわりないですがww
478名無し名人:2009/03/02(月) 01:46:24 ID:Eiww8b/V
激指6での検証 ×不一致  ○一致  △第二候補

31 ×  33 × 35 × 37 ○ 39 × 41 ○ 43 △
45 ○  47 ○ 49 ○ 51 △ 53 × 55 ○ 57 ○
59 ○  61 ○ 63 ○ 65 × 67 ○ 69 ○ 71 ○
73 ○  75 △ 77 × 79 ○ 81 ○ 83 × 85 ○
87 ×  89 ○ 

18/30 60%  第二で 21/30 70%
479名無し名人:2009/03/02(月) 01:53:58 ID:bWrDdDO7
委員会あるのに堂々とソフト指しするわけないだろ^^;
消されるのわかってソフト指しするわけないじゃんw
メリットがないよ
480名無し名人:2009/03/02(月) 01:59:50 ID:/iWurrRZ
ソフト使うにしても一部分だけか、2種類のソフト混ぜればわからない   はず
481名無し名人:2009/03/02(月) 01:59:54 ID:ZpEjGE1l
tennsaiserizawa > なんだか♪ いけそうな気がする〜〜♪

あると思います
482名無し名人:2009/03/02(月) 02:02:15 ID:maO0sBiw
>>480
詳しくは言えないけど、取締委員会はそういうのにも対処できてるよ
483名無し名人:2009/03/02(月) 02:04:28 ID:bWrDdDO7
最近のソフト指しは部分ソフトと混合ソフトなる新手が加わって
ヤバイんだな・・・・将棋やりにくくなるな
484名無し名人:2009/03/02(月) 02:41:17 ID:+nhMkvgw
>>478のテンプレお借りして
激指7での検証 ×不一致  ○一致  △第二候補

31 ×  33 ○ 35 × 37 ○ 39 × 41 ○ 43 ○
45 ○  47 ○ 49 ○ 51 ○ 53 × 55 ○ 57 ○
59 ○  61 ○ 63 △ 65 × 67 ○ 69 ○ 71 ○
73 △  75 ○ 77 × 79 ○ 81 ○ 83 × 85 ○
87 ×  89 ○ 91 ○ 93 ○ 95 ○ 97 ×

23/34 68%  第二で 25/34 73%
485名無し名人:2009/03/02(月) 02:44:20 ID:+nhMkvgw
第4候補くらいまで広げると×の半分くらいが当てはまります。
ちなみに97手目の時点で形勢は(1658)。
486名無し名人:2009/03/02(月) 02:52:58 ID:Eiww8b/V
>>484
終盤は比較的一本道だから入れない方針らしいから

そうすると  20/30 で66% 22/30 73.3% か
487名無し名人:2009/03/02(月) 03:05:18 ID:tpxpgW3Z
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1234416221/
ここでやった方がいいと思う
スレ違いでウザイとかじゃなくて、向こうのスレの方が貴重な意見聞けそうな気がするから
俺は両方のスレ見てるからいいんだけど、向こうのスレしか見てない人もいるかもしれないし