全盛期の羽生伝説 参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
新たなる羽生伝説が今刻まれる!!

全盛期の羽生伝説 弐
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221911289/

全盛期の羽生伝説
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1215464984/

検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4651313
2名無し名人:2009/01/29(木) 02:15:06 ID:oD2iXYkY
のづきはふかうらとあめりかへいった
3名無し名人:2009/01/29(木) 02:19:53 ID:e8q/aaLL
みーおのすまた
4名無し名人:2009/01/29(木) 02:26:51 ID:1uyfJww5
>>1
これは検証動画とはいわんだろ
5名無し名人:2009/01/29(木) 02:51:59 ID:dbxbIwWp
おれの考えたネタがこの動画に5つも採用されてた
6名無し名人:2009/01/29(木) 03:33:44 ID:U6wm3/ox

       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
7名無し名人:2009/01/29(木) 13:07:27 ID:2isQisji
>>5
sageだよ
8名無し名人:2009/01/30(金) 01:00:43 ID:R+hQsP71
羽生伝説スレが3つも立った
9名無し名人:2009/01/30(金) 01:41:29 ID:xWFq+UOQ
居飛車オシムは本当は羽生ではなく将棋の羽生を日本代表に入れたかった
10名無し名人:2009/02/01(日) 17:25:13 ID:luUliMZb
実は娘の方が将棋が強い
11名無し名人:2009/02/01(日) 19:03:58 ID:Bs6aQdSK
羽生にとって対局は「どう指したら負けることができるか」の研究である。
思いつく限りの最悪手を常に指している。
それでも勝ってしまうことが多いが。
12名無し名人:2009/02/01(日) 22:41:39 ID:OqQSO+mf
>>6
ああそいつならロシア人だよ。

間違いない。
13名無し名人:2009/02/02(月) 10:39:18 ID:BMXFCjyU
最近先手番の時はわざと右銀を働かせないようにしている
14名無し名人:2009/02/02(月) 17:08:09 ID:Rt4dItB6
深浦に中出しした。
15名無し名人:2009/02/02(月) 17:18:58 ID:02wsMqwm
実は囲碁棋士である。
16名無し名人:2009/02/02(月) 18:03:35 ID:NvqKKnla
囲碁で七冠
17名無し名人:2009/02/02(月) 22:07:15 ID:8c1mqksD
http://habu-ds.jp/
ゲームになったが、将棋は指せないらしい
18名無し名人:2009/02/03(火) 10:52:47 ID:WoOV6pSH
深浦の様なパンダまみれになるのを避ける為に
敢えて2番の王将戦を負けた
19名無し名人:2009/02/03(火) 12:52:54 ID:Po2HTAke
羽生おにぎり店がミシュランの三ツ星に認定される
20名無し名人:2009/02/04(水) 03:29:22 ID:+XoEegWr
羽生の王手飛車にはどう応じても両方取られる
21名無し名人:2009/02/04(水) 11:05:29 ID:275R0Gmf
羽生に王手飛車を仕掛けたら、自分の玉が取られていた
22名無し名人:2009/02/04(水) 11:56:28 ID:eBLnuBls
相手の玉が桂馬飛びで逃げていることに気づかなかったが詰めきった
23名無し名人:2009/02/04(水) 13:54:58 ID:QDe81m3F
相手の影武者の玉将を見破り、香車を詰めて投了させた歴史的な一局がある。
24名無し名人:2009/02/04(水) 19:36:14 ID:iDGg9N4C
将棋盤にスピーカーが付いており「負けました」と流れてきた
25名無し名人:2009/02/04(水) 21:53:22 ID:NQrd6yfY
対局中は必ず嫁のパンツを履いている
26名無し名人:2009/02/05(木) 02:36:08 ID:obFDkEia
たまに会館道場の手合係をやっている
27名無し名人:2009/02/05(木) 13:24:11 ID:M+p9TNZZ
大山十段も羽生を恐れたか、実は彼らの対局は実際には行われていない。



もちろん、極真空手の大山倍達十段との将棋対局である。
28名無し名人:2009/02/05(木) 17:04:14 ID:i+ygcJGr
700キロを超えるオスの北極熊を素手で屠った
29名無し名人:2009/02/05(木) 17:25:40 ID:B6ZO/wgF
大山は陳老人にフルボッコにされた
30名無し名人:2009/02/05(木) 18:24:20 ID:HBrrtCfD
生まれたときにはその手に銀駒が握られていた
31名無し名人:2009/02/05(木) 18:27:59 ID:7nGqQ8Zs
実はリアル花山薫
32名無し名人:2009/02/05(木) 19:23:25 ID:dI6OpMMb


将棋の神様に香車を引く男


33名無し名人:2009/02/05(木) 20:28:15 ID:BXX3VHzJ
プロ相手に利き腕を遣わなくても勝てる
34名無し名人:2009/02/05(木) 20:54:43 ID:+eC4Isay
外国人が知っている日本語といえば、「すし、カラオケ、羽生善治」である。
35名無し名人:2009/02/05(木) 21:07:49 ID:xbNWy/Ow
>>31
初手▲7六歩・・・
但し将棋盤はこなごなに砕けちった
36名無し名人:2009/02/05(木) 22:55:30 ID:6ZaXLuEx
そばを食う時一回目のすすりで必ず壮絶にむせる。
37名無し名人:2009/02/06(金) 13:52:26 ID:gcDMpSiS
第90期名人戦は
羽生舞花名人×羽生桃花竜王
38名無し名人:2009/02/06(金) 16:08:50 ID:DX1WlCNC
熊本城城主に就任
39名無し名人:2009/02/06(金) 21:01:41 ID:kgZBL8uW
>>37
ちょwwwwww羽生の遺伝子スゴス
40名無し名人:2009/02/06(金) 21:16:36 ID:orlLfBXX
女は名人にも竜王にもなれないだろ。
いくら強くても。
41名無し名人:2009/02/06(金) 23:43:46 ID:G3sIyGBT
マジレスされて恥ずかしそうに俯く>>37
優しくキスをする羽生名人
そして娘を愚弄した>>40をシメる羽生名人
42名無し名人:2009/02/07(土) 01:42:05 ID:Re5upeyi
>>37
解説は深浦凛人王位・聞き手は渡辺柊9段・立会人は天野貴元永世名人ですね、わかります。
43名無し名人:2009/02/07(土) 10:20:42 ID:vex3WMt/
寝る前にオナニーして放出したのに朝起きたら夢精していた
44名無し名人:2009/02/07(土) 12:56:24 ID:wl9oZZF0
>>40
なれるぞ。まだいないだけで。
45名無し名人:2009/02/07(土) 19:44:33 ID:pqeUt3U/
ハブ酒を人からもらう事が年に2回ほどあるがリアクションに困る
46名無し名人:2009/02/07(土) 20:05:24 ID:0jAnk2ND
タイトル戦で地方の旅館に行く時の出迎えが、
「ようこそいらっしゃいました」ではなく、「いつも有難うございます」
47名無し名人:2009/02/07(土) 21:55:21 ID:rhmFJe8G
深浦の息子の名前を初めて知ったので
一応手帳にメモしておいて何かの時に使う予定の羽生名人
48名無し名人:2009/02/08(日) 01:13:29 ID:e9JcoOcL
実はCG
49名無し名人:2009/02/08(日) 04:27:14 ID:dNvU3xS3
羽生玉を詰むと盤もろとも爆発するので無勝負となる
50名無し名人:2009/02/09(月) 02:41:16 ID:i4CUryKA
第91期名人戦は
羽生舞花四冠×羽生桃花三冠

立会人:羽生政治
記録:羽生ハツ
解説:羽生善治
聞き手:羽生理恵
場所:羽生市
51名無し名人:2009/02/09(月) 18:34:35 ID:X68yR4TZ
永世七冠取得後、大体やりたい事はやったので、と棋士を引退。
翌年、竜王戦にアマ枠で参戦し、見事竜王位を獲得した。
52名無し名人:2009/02/09(月) 19:54:06 ID:B6fjIgCd
「愛・羽生はドリーム」 と演説した黒人は英雄になった
53名無し名人:2009/02/09(月) 22:56:01 ID:KqHJeOUT
1秒に100億と3手読む
54名無し名人:2009/02/10(火) 01:54:03 ID:+FdZlPW7
感想戦でもまた勝ってしまったことがある
55名無し名人:2009/02/10(火) 02:13:41 ID:8Fn2z5HA
対局の前には自然と笑顔がこぼれる
相手の緊張感を和らげてあげようという羽生流の心遣い
56名無し名人:2009/02/10(火) 04:23:26 ID:Zz5Mh6F0
>>52
ちょwwwワロタw
57ダメ雄 ◆T0cKx6TM9w :2009/02/10(火) 07:54:36 ID:3kBHQ/wA
始めまして。
思いっきり羽生名人贔屓の者です。
58名無し名人:2009/02/10(火) 11:01:09 ID:zxaYvZYr
レンズ磨きに定評があり、ハッブル宇宙望遠鏡のレンズも羽生が磨いた
59名無し名人:2009/02/10(火) 13:50:44 ID:JSuGXmK+
一億年と二千年前から詰んでいた
60名無し名人:2009/02/10(火) 14:03:38 ID:7GDDNCmQ
1970年から始まった眼鏡拭き王決定戦で優勝し、
その後現在まで、なんと怒涛の38連覇中
61名無し名人:2009/02/10(火) 16:57:27 ID:KRSVqf1g
38回連続準優勝しているのは森下卓九段
62名無し名人:2009/02/10(火) 17:08:15 ID:mEdTvpW7
本来なら勝率100%なのだが、
休暇が欲しくなった時にだけわざと負けているので今の勝率である
63名無し名人:2009/02/10(火) 22:57:39 ID:gXLuyNHG
こっそりと渡辺柊のほっぺたをつねったことがある
64ダメ雄 ◆T0cKx6TM9w :2009/02/10(火) 23:06:41 ID:3kBHQ/wA BE:303715924-PLT(50164) 株優プチ(bgame)

>>63
それも凄い
65名無し名人:2009/02/12(木) 21:07:14 ID:6jGvH8Em
駒柱を作るのに飽きて、
初手から駒梁を2つ作り上げた。
66ダメ雄 ◆T0cKx6TM9w :2009/02/13(金) 01:54:42 ID:5VH4sNNf BE:1328754757-PLT(52455) 株優プチ(bgame)

>>65
素人ですみません。駒梁ですか?
解らないです。
ホント、素人ですみません。
vip板の誘導で大阪道場行きましたが、誰も対戦して頂けなくて直ぐに撤退。
そのvip板ハンゲームのソースがあったのですが、登録して練習用で10連敗。
何とか1回勝たせて頂きました。もう1回は初勝利寸前で、追い出されてかなりショックでした。
ヤホーの無料ゲームは、中々対戦してくれない。
でもやっぱ、負けが込みますね。
最近の将棋指しは強いですね。そして、自分はかなりレベルが落ちました。
67名無し名人:2009/02/13(金) 03:42:22 ID:GVntU2eY
余興として駒ドミノで遊んでいたが、倒れた駒の配置がそのまま難解な詰め将棋だった
68名無し名人:2009/02/13(金) 05:09:45 ID:vXCJ8vpp
振り駒に玉を足して看寿賞を授与された
69名無し名人:2009/02/13(金) 09:46:00 ID:Te3XeNRl
実は今までの勝ちは全て相手の勘違い
70名無し名人:2009/02/13(金) 11:16:22 ID:ktAkY7cE
わざと負けてあげてるので、タイトル戦の感想戦でも終始にこやか
71名無し名人:2009/02/13(金) 12:01:17 ID:7OwEvKR9
全盛期の羽生は売れ残りのおにぎりを毎日軽くたいらげていたんだぜ
72名無し名人:2009/02/13(金) 15:55:55 ID:cWiHSklU
あまりの頭脳の酷使のため一日3万kcalを必要としてたからな。
最近はずいぶん消費量が減ったので安心しておにぎり屋をたたんだらしい。
73ダメ雄 ◆T0cKx6TM9w :2009/02/13(金) 16:02:17 ID:5VH4sNNf BE:569466735-PLT(52455) 株優プチ(bgame)

羽生名人、生で拝見したい。
74名無し名人:2009/02/14(土) 00:58:34 ID:VghIrFNs
朝「お早うございます」と言う時も上を見る
75ダメ雄 ◆T0cKx6TM9w :2009/02/14(土) 02:12:01 ID:I0vuNuXA BE:303715924-PLT(52600) 株優プチ(bgame)

>>74
コアな情報サンクス!!
76名無し名人:2009/02/14(土) 07:34:13 ID:54+Xnc9p
フェラチオの分化を日本に広めたのも羽生
77名無し名人:2009/02/14(土) 19:42:07 ID:vPel+uy/
勝又にすり減った銀を見せたが、それは6代目
1〜5代目は使いすぎて炭になっている
78名無し名人:2009/02/14(土) 20:20:17 ID:euv+tFZI
将棋の神様に将棋を教えたのは羽生
79名無し名人:2009/02/14(土) 20:39:19 ID:l3I935eg
羽生の家の将棋駒を見せてもらったことがある
羽生が持つ側の歩には、谷川を除いた現在の
A級棋士9人の似顔絵が書いてある

現在68期用にとっくに捨ててしまった井上の似顔絵を書いている最中
これだけはいくら羽生でも読めなかったらしい
80名無し名人:2009/02/15(日) 02:09:43 ID:m2cZ7+iw
>>79
しまった。途中までホントの話だと思って読んでしまった。。
81名無し名人:2009/02/18(水) 02:08:03 ID:bwCwSqV9
カーリング青森代表に選ばれ、ストーンの
替わりに将棋版を投げて快進撃をしている
82名無し名人:2009/02/19(木) 14:49:37 ID:1diu2YdA
>>81
石だけに、どっちかというと囲碁のほうで使えそうなネタだw
83名無し名人:2009/02/19(木) 17:08:25 ID:kOuHyi4/
羽生とアメリカ軍が戦った場合、
アメリカ軍は2ヶ月の間に全滅すると言われている。
84名無し名人:2009/02/19(木) 21:39:23 ID:7sKAV8GB
16GBのHDをデフラグ開始したと思ったら
解析中に投了形を読み切ってしまった
85名無し名人:2009/02/20(金) 10:24:21 ID:LJbH5Beo
ガン駒の持ち主
86名無し名人:2009/02/20(金) 14:03:51 ID:9GuJirpi
料理番組にゲスト出演した時、材料を紹介してる間に
料理が完成してしまった
87名無し名人:2009/02/21(土) 17:22:04 ID:poKm1AuT
羽生は人生 渡辺は文学
88名無し名人:2009/02/22(日) 16:33:36 ID:Y+5nYLeW
M−1グランプリをピンで優勝
89名無し名人:2009/02/22(日) 18:48:38 ID:7MZ3ilQh
ホテルに泊まると必ずペイチャンネルを見る
90名無し名人:2009/02/22(日) 20:47:42 ID:x9tM127J
連ドラは3話も観れば最終章まで読み切る
91名無し名人:2009/02/23(月) 07:19:08 ID:DvbvvWoR
桂馬の褌で二つの玉を詰み、二勝を上げた
92名無し名人:2009/02/23(月) 12:37:24 ID:oyBlUyPm
どんな死に体の自玉でも助けられることから
国から名誉永世救急救命士の称号を貰っている。

どんな死にそうにない相手玉でも捕らえられる事から
CIAその他からゴルゴと並ぶ評価を貰っている。
93名無し名人:2009/02/24(火) 00:48:48 ID:1FoG63j1
羽生の記した最善手のみを突き詰めた棋譜が将棋連盟の金庫に眠っている。

たまにその手順になりかけるが羽生の最善手ではない指し手を
誰も咎められない。

ちなみに、この棋譜はノーベル文学賞をもらう予定。
94名無し名人:2009/02/24(火) 01:07:55 ID:wsJMiEgZ
通常の人間のDNAはアデニン、グアニン、シトシン、チミンのいわゆるAGCTでできているが、
羽生のDNAは飛車・角行・銀将・桂馬のいわゆる飛角銀桂で出来ている。
95名無し名人:2009/02/24(火) 01:19:56 ID:yp0XfM6c
実は第三次世界大戦を三度も回避させている
96名無し名人:2009/02/24(火) 14:32:47 ID:VPjiNLrj
ゴレンジャーの黄色以外は全員羽生さんだった。
97名無し名人:2009/02/25(水) 20:12:47 ID:+XtTCnbq
実は人類補完計画を目論んでいる
98名無し名人:2009/02/26(木) 00:09:53 ID:V/VKZq5C
人知れず宇宙人の侵略から地球を防衛している
現在連続4期。来年度、永世地球位の称号をかけて防衛戦を行う予定
99名無し名人:2009/02/26(木) 12:29:38 ID:0B9LD2n3
実は先崎が大の苦手だ
100名無し名人:2009/02/26(木) 13:45:16 ID:/wUbzH5J
オバマは羽生の持ち駒
101名無し名人:2009/02/26(木) 15:28:01 ID:FylBbrY9
オバマのキャッチフレーズ「チェンジ」は成駒のことか
102名無し名人:2009/02/26(木) 15:57:41 ID:VKWuPK7e
漢字検定一級の書き問題に全部銀と解答して見事合格
103名無し名人:2009/02/27(金) 15:30:42 ID:lEa9KyNS
はにゅうは俺の嫁
104名無し名人:2009/02/27(金) 16:40:08 ID:ROg7s4m3
羽生の飛車は斜めにも動ける
105名無し名人:2009/02/27(金) 17:35:50 ID:JWdC1TLh
盲牌で駒が分かる。 墨の産地まで分かる。
106名無し名人:2009/02/27(金) 18:04:12 ID:9cJhccyt
対戦相手の産地も分かる。 仕込の時期も。
107名無し名人:2009/03/04(水) 14:55:12 ID:q4aqWFI/
本当は、あと56億7000万年位したら生まれるはずだったが、ちょっと早く来すぎた。
108名無し名人:2009/03/05(木) 23:18:54 ID:JsZznI4B
サッカーボールにも5角形が入っているので駒のごとく自在に操ることができる。
109名無し名入:2009/03/06(金) 04:41:42 ID:GTezMiQM
少年時代に既に世界征服する手筋を読みきっていたが
その後の形勢がどうみても悪くなる一方なので将棋指しを選んだ
110名無し名人:2009/03/06(金) 20:31:31 ID:gHxPoGSC
将棋での収入は全て恵まれない子供と先崎に寄付している。


本人はサッカーのtotoくじで生計を立てている。
111名無し名人:2009/03/08(日) 00:09:21 ID:N/76kk2d
羽生家の家事のうち、羽生担当は
炊事、洗濯、掃除、ごみ出し、皿洗い、買出し、娘の学校行事参加、
PTA参加、町内会活動、嫁への夜のお勤め、娘二人の夜のお相手など
ほぼ全般にわたっている。
112名無し名人:2009/03/08(日) 12:39:09 ID:pifAv+zh
実は娘の方が将棋が強い
113名無し名人:2009/03/08(日) 17:36:39 ID:GSVPXLMT
羽生家の娘たちは渡辺柊に狙われている。
114名無し名人:2009/03/08(日) 22:54:22 ID:iKQOjdDt
相手駒が全て成駒状態からでも勝ち続け永世覇王を載冠
115名無し名人:2009/03/09(月) 07:32:46 ID:1lF5QBl9
負けたい棋士にお薦めの危険な棋士羽生善治

・A級棋士の8人なら大丈夫だろうと思っていたら全員フルボッコにされた
・開始から1分の局面で自玉が頭から金を打たれて詰んでいた
・自陣に手を付けられたので守ってみると必至がかかってた
・歩で飛車先に突っ込んで相手玉が危険になった、というか詰んだ後から香車とかを強奪する
・歩に襲撃され、矢倉も「穴熊も」全部レイプされた
・中盤から終盤までの10数手の間に勝勢が敗勢になってた。
・棋士の1/3がレイプ経験者。しかも捌きの腕は捌きのアーティストを上回るという都市伝説から「振り飛車党ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって向かっていった某K8段(通称くりぼー)がトリプルスコア以上の差を付けられて戻ってきた
・「作戦勝ちすれば負けるわけない」と中盤で金と角を交換して優勢になった某F9段(通称鰻)が駒をぶちまけて投了して戻ってきた
・A級棋士は羽生に負ける確率が150%。一度負けてまた負ける確率が50%の意味
・羽生の年間勝数は平均40勝、その多くが対A級棋士。
116名無し名人:2009/03/09(月) 11:00:35 ID:9x2eMhFL
>棋士の1/3がレイプ経験者
残りの2/3は羽生と未対局者か……
117名無し名人:2009/03/09(月) 17:05:21 ID:MrP7tqO1
藤井相手に序盤作戦勝ちを収め一時必勝になるも、終盤まさかの大逆転負けをくらう
118名無し名人:2009/03/12(木) 16:27:28 ID:IUIo9+xo
振りゴマを時速160KMで投げる
119名無し名人:2009/03/12(木) 21:32:07 ID:AqesKCM9
奨励会のレベルが落ちているのではと危惧し、新たに大励会を結成しプロの育成を
図った。幹事として招かれたのは無論、丹波哲郎氏。
120名無し名人:2009/03/12(木) 23:19:05 ID:1cnihFVN
将棋界アニメ化の際、本人がアフレコし、その年の声優アワードを総なめにした。
121名無し名人:2009/03/14(土) 23:19:03 ID:3EVO9bka
羽生との初対局を迎える前の晩は、一族郎党と水杯を交わすのが慣例となっている。
122名無し名人:2009/03/16(月) 20:26:07 ID:4BXrt55Y
>>118
www
123名無し名人:2009/03/17(火) 10:56:24 ID:TpnFebOF
木星探査のため宇宙船に搭載された
124名無し名人:2009/03/17(火) 10:58:20 ID:vSatGMv4
世界中の羽生が協力すれば人類は1時間で消滅する
125名無し名人:2009/03/17(火) 15:52:46 ID:G77Zcuqe
一人だけ反旗を翻す羽生がいて、人類を守るための絶望的な戦いを繰り広げるわけだな。
126名無し名人:2009/03/17(火) 16:55:33 ID:14fmDU7c
ガチャピンとは永遠のライバル
127名無し名人:2009/03/17(火) 22:06:42 ID:d4zmz/V6
羽生は将棋より性欲の方が強い
128名無し名人:2009/03/17(火) 22:11:43 ID:QIny7WlI
瀕死から復活すると棋力が数百倍になる
129名無し名人:2009/03/17(火) 22:23:58 ID:STmtqfGZ
短期間だが、勝率10割を超えたこともある
130名無し名人:2009/03/17(火) 23:07:09 ID:wSJuzjiK
相手が長考中は先崎のセーターの図柄で詰将棋
131名無し名人:2009/03/18(水) 11:23:40 ID:JhI3kU6W
>>129
ありそうで今までなかった気が
132名無し名人:2009/03/18(水) 21:35:09 ID:ynJ219xZ
羽生はタイトル戦の度に現地で散歩に出掛けるが彼が歩いたコースにはトゲのない薔薇が咲き誇る。
133名無し名人:2009/03/18(水) 23:01:19 ID:FCdifXJd
4月から奨励会に社会人入学するつもり
134名無し名人:2009/03/19(木) 11:36:25 ID:TJmW6fn1
将棋連盟もキッザニアに出展したが、体験対局の相手に羽生を起用したため
子供の将棋人口が半減した
135名無し名人:2009/03/22(日) 22:36:26 ID:frb5hAgQ
居歩のまま勝った事がある
136名無し名人:2009/03/22(日) 23:13:53 ID:d98ZftJt
相手の玉が裏返り泡を吹いたことがある
137名無し名人:2009/03/22(日) 23:15:17 ID:0fwc0Ah+
相手の玉を取って敵陣に打ち込んだ
138名無し名人:2009/03/23(月) 00:03:39 ID:Ure0AamM
結婚記念日が2月19日
139名無し名人:2009/03/23(月) 11:19:43 ID:EafIqpH1
子供の頃、アーケード版ドルアーガの塔を33分でワンコインクリアした。
無印ゼビウスの時代からバキュラを砕いていた。
たけしの挑戦状は6枚落ちで叩きのめした。
140名無し名人:2009/03/25(水) 12:24:02 ID:2UvHbR5n
侍JAPANのシャンパンファイトへ特別招待され、「善治!善治!」のコールを受けて胴上げされた
141名無し名人:2009/03/25(水) 12:27:25 ID:rmbhyh1U
>>135
これかっこいいな。
142名無し名人:2009/03/25(水) 13:13:05 ID:2monAyGK
イワクマの正体は羽生さん
143名無し名人:2009/03/25(水) 14:09:18 ID:paRoffdI
序盤、中盤の劣勢を終盤の絶妙手逆転した時には、その一手で鯖が6台落ちた。
144名無し名人:2009/03/25(水) 14:17:45 ID:xxV5Fq3G
日米の軍事演習で太平洋艦隊を3度全滅させたため、アメリカから日本の参謀を降りるようお願いされた
145名無し名人:2009/03/25(水) 17:14:02 ID:q/8OHq1M
WBC決勝のイチローは変装した羽生である
ちなみに9回のダルビッシュは変装した藤井  
146名無し名人:2009/03/25(水) 21:22:07 ID:JPgUDxgm
76歩で東大合格したが待ったした
147名無し名人:2009/03/26(木) 00:20:21 ID:Wgli49X0
相手のこの手が疑問と感想戦していたら初手7六歩まで戻った。
148名無し名人:2009/03/26(木) 19:06:19 ID:W+VcTmxG
並み居るA級棋士達をいとも簡単に料理する様子に
海原雄山もシャッポを脱いだ。
149名無し名人:2009/03/26(木) 21:34:59 ID:q8MetVwe
10回に一度はtotoを読み切るため、totoBIGに自主的に変更
しかしなぜか的中
150名無し名人:2009/03/27(金) 01:53:12 ID:oirWlPEN
羽生が相手玉を詰ます度にイチローがヒットを打ち、
イチローがヒットを打つ度に、羽生は相手玉を詰ましている。

イチローの1打数で3安打や4安打を放つ事は、
羽生の相手玉に複数の詰みが発生している事で、論理的な説明ができる。
151名無し名人:2009/03/27(金) 17:25:06 ID:bo3D7Qp/
金正日が羽生の銀の動きに感動して銀正日に改名した
152名無し名人:2009/03/27(金) 23:07:37 ID:GzTqUABk
今までの人生を振り返ってみたが、羽生が不利になる変化は見当たらなかった。
153名無し名人:2009/03/28(土) 10:50:33 ID:GK+gYLR8
某国からのミサイルは香車で撃墜する予定である
154名無し名人:2009/03/31(火) 15:02:05 ID:0vMSMt6x
歩が次々金になってしまうので金相場が暴落した。
155名無し名人:2009/03/31(火) 15:51:23 ID:QGztHxwa
だが銀の使い方が巧みだったので需要が上がり、銀相場は高騰した
156名無し名人:2009/03/31(火) 16:33:24 ID:OiPBxHu5
プラチナは羽生さんに関係無いとの事で、売買0の日が続いた。
157名無し名人:2009/03/31(火) 21:23:04 ID:BFdoyPa5
空き巣が羽生宅から盗み出した金は全て歩になってしまったらしい。
158名無し名人:2009/04/02(木) 09:58:56 ID:SSYvejr7
実は股間に玉を2つ隠し持っている
159名無し名人:2009/04/03(金) 01:49:44 ID:u/AN1O1Q
全盛期のピンクレディー・ミー、キャンディーズ・ランの中身は羽生さんだった。
160名無し名人:2009/04/03(金) 18:27:17 ID:QguVmd1k
各界のスペシャリスト達が羽生名人の前では
「集中していた」というコメントを控えている。
161名無し名人:2009/04/05(日) 03:28:07 ID:JZjpsGQG
G7の各国首脳の誰もが口にするH7とは、羽生七冠のことである
162名無し名人:2009/04/06(月) 11:14:21 ID:/SzlG3MY
2歳の頃、おねしょで詰め将棋を描いた
163名無し名人:2009/04/07(火) 19:16:45 ID:9wQsG1SW
相手に何もさせずに完封するのは
発熱していて早く家で休みたいとき。
164名無し名人:2009/04/08(水) 02:51:10 ID:g33SY2SQ
バーベキュー客の鉄板の上の肉が詰将棋に見えた
165名無し名人:2009/04/08(水) 13:05:50 ID:R7XUAEuK
             /)             □
           ///)      □  
          /,.=゙''"/            □
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/ノ 鰻 ヽ \   投了ってこうやるんだお
    /   ,i   ,二ニ⊃-=・=- -=・=-\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     ` ⌒´     |
     / iトヾヽ_/ィ"\             /
166名無し名人:2009/04/10(金) 13:25:43 ID:RA/eDYyY
また一つ伝説ができてしまったわけだが・・・
167名無し名人:2009/04/10(金) 14:05:07 ID:tyf8+KUU
↑勝ってこそだよ
168名無し名人:2009/04/10(金) 14:09:02 ID:H0nfnWIH
名人戦、自身の考慮中に観戦記者からサインを求められる

伝説ではあるな
169名無し名入:2009/04/10(金) 14:14:52 ID:H4+OLydW
サインを求められた羽生だけでなく、対局相手の郷田も集中切らされた可能性が強い
羽生が勝っても負けても引き分けても微妙なんで伝説入りは無しを希望する
170名無し名人:2009/04/10(金) 14:26:25 ID:FNVHezg1
伝説スレで実話レスが5つ続いた
以降禁止↓ 
171名無し名人:2009/04/10(金) 22:03:51 ID:pSkTS3DB
名人戦の対局中、記者にサインを求められるが嫌な顔せず応じ、しかも勝負は勝利 ←New!!
172名無し名人:2009/04/10(金) 22:10:33 ID:gqDicJR2
全盛期の羽生なら
販促用直筆色紙や座右の銘が書かれた扇子を作成する時間がなく
仕方なく名人戦の対局の合間にこつこつと内職をするも、勝利

だな
173名無し名入:2009/04/10(金) 22:17:03 ID:H4+OLydW
174名無し名人:2009/04/10(金) 22:39:48 ID:V9YNKAg4
169=173=東
175名無し名人:2009/04/10(金) 22:44:05 ID:iR8iJtfz
・7タイトル中10冠は当たり前、7タイトル中12冠も
・初手で王手飛車を頻発
・羽生にとっての手付かず完勝は入玉のしそこない
・盤面すべて相手駒、持ち駒も全て相手の状況から玉だけで逆転
・待ったされても余裕で勝利
・一回の王手で龍が三枚に見える
・玉で王手が特技
・対局場に立つだけで谷川が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤も
・勝勢でも納得いかなければ打ち歩詰めして帰ってきてた
・あまりに勝ちすぎるから野球盤で対決
・その野球盤でも三塁打
・荒木を一睨みしただけで振り駒が先手になる
・対局の無い解説でも2勝
・盤を使わずに脳内で指してたことも
・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す
・対局で勝利してから感想戦の方が長かった
・王手を受けしようとした歩と、それを受け止めようとした金、銀、角の駒ともども相手玉に突き刺した
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら王手飛車
・グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った
・振り飛車でハリケーンが起きたことは有名
・自分の桂馬に飛び乗って客席まで行くというファンサービス
・大局観がよすぎるせいか対戦相手の老後まで見える
・あまりに勝つのでチェスをやっていた時期も
・ハンデとして有利になったら盤を回転させるルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・あまりの人気に対局中にサイン求められ快諾←New!
176名無し名入:2009/04/10(金) 22:54:58 ID:H4+OLydW
>>174
東ならむしろ伝説入り希望するだろ…
177名無し名人:2009/04/10(金) 22:56:19 ID:p2FO26U7
>>175
書こうと思ってはるばる将棋板まで来たのに…
178名無し名人:2009/04/10(金) 22:59:08 ID:z11b3iMa
対局中にサインを求める行列ができて対局室が大混雑する
179名無し名人:2009/04/10(金) 23:12:53 ID:TCKiVQXy
それでも余裕の勝利
180名無し名人:2009/04/10(金) 23:26:17 ID:bNOwBAw8
人類を滅亡させる手筋を読み切ったことがある
181名無し名人:2009/04/10(金) 23:30:10 ID:QASizz8l
本当は手を使わなくても駒を動かせる
182名無し名人:2009/04/10(金) 23:58:46 ID:YBTs0ymI
本気の左手指しは未だ封印されたままである。
183名無し名人:2009/04/11(土) 00:38:49 ID:63URPI/d
名人戦の考慮時間中に記者にサインを求められるも快く応じ対局にもそのまま勝利した

(書いてて本当のこととは思えないよw)
184名無し名人:2009/04/11(土) 01:32:43 ID:HoqZqAWG
海外でタイトル戦を戦ってるにもかかわらず、日本で留守番してる嫁が妊娠した。
185名無し名人:2009/04/11(土) 01:39:21 ID:cptwBcJ1
秒読み中、詰めろがかかってるにも関わらず、観戦記者の求めに応じ扇子にサインをしたことがある。
186名無し名人:2009/04/11(土) 04:17:24 ID:sstJBzu6
伝統ある名人戦中にサインを求められたが、全然ハンデにならなかった。
その日の晩は伝統の一戦で3打席連続ホームランを打ち現在3冠。
187名無し名人:2009/04/11(土) 06:03:19 ID:E3qlNZ5W
対局中にサインした扇子が国宝になる
188名無し名人:2009/04/11(土) 06:06:22 ID:o3PqD3pB
寧ろ、対局中にサインをねだられない方が少ない。
189名無し名人:2009/04/11(土) 14:23:28 ID:4deoUvRq
秘蔵の600寸将棋盤で対局する日を心待ちにしている。
190名無し名人:2009/04/11(土) 23:49:15 ID:NBPhWuZU
秒読み将棋の考慮中でも笑顔でサインに応じる
191名無し名人:2009/04/12(日) 00:02:21 ID:uNbrNyRt
対局相手に必ずサインをねだられる。
192名無し名人:2009/04/12(日) 00:29:08 ID:W8aN44L8
>>52
キング牧師わろす
193名無し名人:2009/04/12(日) 00:35:35 ID:pi6G+2Ut
富山には「ゼンジー」とういう豆がある
その豆を近くの神社に進上し村の無事を祈るが風習である
194名無し名人:2009/04/12(日) 00:37:03 ID:zha+8amX
郷田九段の指し手を受け 羽生名人は頭に手をやる。盤上では駒がぶつかる。
時間は午前9時45分。外は小春日和の穏やかな日だったが
盤上には早くも激しい火花が散っていたのだ。      思えば羽生名人には有名な癖があった。
私がそれを目のあたりにしたのは羽生名人が新四段の時の元名人との対局時の事だ。 元名人が一手指し「さて、元名人の指した手を見た若僧の顔色はいかなるものか」と新四段の顔を一瞥するや否や
元名人はあっけに取られてしまった。
目の前の若者は元名人を獅子の表情で睨みつけているのだ。
これが奨励会時代から有名だった「羽生睨み」だ。
そして有名な癖がもう一つ。
曲面が劣勢になると 彼は頭に手をやり
髪の毛をやにわにかき毟る。あまりに激しいその様は狂気を感じる程だった。

そして今日。羽生名人は頭に手をやる。 もしや苦しいのか?
一般人である私には及ばない領域。
羽生名人はその深淵に沈みこむ。そしてやがて得るであろう一手への着想とその代償。
今にも砕けそうなガラスの輝き。ここから羽生名人は果たしてどこへ向かうつもりなのか。羽生名人のあやうい息使いを感じた私は手元の扇子を見る。

私は「名人」と声を掛けた。
つかの間の静寂。
「はい?」
羽生名人の反応があった。
この瞬間、彼は確かに帰ってきたのだ。 底の見えない深淵から 常世の国へと。
私は更に言葉を繋げる。「この扇子にサインを」
羽生名人は私の扇子を受け取り、それにサインをしたためた。
そうだ。これが最善の一手だ。
思わず笑いが込み上げてくる。不詳東公平75歳。まさかこの歳になって 羽生名人を陽の当たる場所へ 誘う一手を放てるとは感無量である。
その後、158手を持って郷田九段投了。
深淵から蘇った羽生名人盤石の一勝であった。

195名無し名人:2009/04/12(日) 00:44:23 ID:Dlx9AAqo
ASEAN会議中のホテルにデモ隊が乱入したが、
羽生が扇子へのサインに応じたので何事も無く引き上げていった。
196名無し名人:2009/04/12(日) 01:23:00 ID:1ZCrgy5q
>>194

四月に「小春日和」って、お前低脳だろ。
長文も面白くねぇし。
197名無し名人:2009/04/12(日) 09:32:04 ID:zwBchqxP
>>194

ワロタw
198名無し名人:2009/04/12(日) 12:28:45 ID:3OuNgy8e
羽生の扇子にサインで人類滅亡
199名無し名人:2009/04/12(日) 20:34:23 ID:x5GPgRJs
おやつ合戦でも一二三九段に勝った
200名無し名人:2009/04/12(日) 20:43:30 ID:A3K/pdCf
羽生の一日は国民栄誉賞を辞退することから始まる
201名無し名人:2009/04/13(月) 00:19:20 ID:4ZU11Q9D
羽生が引退する、すなわち盤上での戦争をやめる時には、ノーベル平和賞がもらえることが内定している。
202名無し名人:2009/04/14(火) 16:05:37 ID:FSCsItpT
羽生神社は勝負事と出世、あと学業成就にご利益があるとして
全国から参拝者が後を絶たない。
もちろん、絵馬は将棋の駒の形をしており、将棋盤のように9×9の
マス目が彫られた奉納所にぶらさげる。特に5二の場所は人気だ。
ちなみにおみくじは振り駒で決められる。
203名無し名人:2009/04/14(火) 16:22:43 ID:OARvDjqB
204名無し名人:2009/04/14(火) 19:47:35 ID:jCIdSNYv
羽生ゾーンに銀を打ちつけると、そこから石油が噴き出した
205名無し名人:2009/04/14(火) 23:15:50 ID:Hvslno9R
封じ手はいつも3通り作って、封筒をババ抜きのように広げて対局相手に選ばせた
206名無し名人:2009/04/15(水) 17:59:30 ID:m0krsVXa
奥義「あり地獄」の使い手であり、対局開始時に相手の玉以外の駒を盤の中に沈めることができる
207名無し名人:2009/04/16(木) 16:34:16 ID:ZwM9VfhK
3年後、新型急戦矢倉を完璧にし、居飛車も振飛車も完全に指しこなし
あらゆるタイトルに挑戦してくる藤井をひたすらボコった。
208名無し名人:2009/04/17(金) 20:02:42 ID:epoOspnH
親に相談したことはたった一度しかないほどの決断力の持ち主。
209名無し名人:2009/04/18(土) 23:06:59 ID:z6go2YYu
日本将棋連盟は羽生の鶴の一声により羽生式会社となった。
210名無し名人:2009/04/18(土) 23:53:07 ID:/xuucUTy
>>208
マジレスすると親に相談しないぞw
羽生のかぁちゃんは「結婚式についてなんの相談もない」って愚痴ってた。
211名無し名人:2009/04/19(日) 00:50:51 ID:It6xgNxa
>>210
一度だけっていうのは、下がソース

http://www.asahi.com/edu/student/tensai/TKY200808180117.html?ref=reca
> 「ちょっと、田舎に墓参りに行こうかどうか迷っているんだけど、どうかな」
> 37年で初めての相談が、墓参りのことである。
212名無し名人:2009/04/19(日) 17:56:43 ID:8Evx7ElG
>>211
おお!スマン マジですかい。

> 37年で初めての相談が、墓参りのことである。
初めての相談が、墓参りのことってのは聞くと変だけれど、
その墓が「種子島」だからなぁ。迷って当然か。
んで、しっかりと墓参りに行って来た。
去年の名人就位式に種子島の市長が参加(呼ばれたのか、自分から
参加したかは不明)して
「羽生名人がお墓参りにいらして下さった」とスピーチしてた。

それにしても「サインおねだり」といい「初めての相談が、墓参り」
といい、実話がネタよりもシュールだw
213名無し名人:2009/04/19(日) 18:21:17 ID:ToNqMfky
>>212
> 実話がネタよりもシュールだw

七冠全制覇に挑んで失敗したが、翌年保持する六冠すべてを防衛して再挑戦し、達成した
214名無し名人:2009/04/20(月) 01:34:06 ID:uTn+BQeG
解説者を見て、戦型を決めている。
215名無し名人:2009/04/20(月) 02:53:52 ID:cArZDSRe
>>214
それは内藤の実話。
216名無し名人:2009/04/21(火) 22:22:18 ID:Mmp0HGn1
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方羽生は鉛筆を使った。
217名無し名人:2009/04/22(水) 14:03:40 ID:IeSLjb7a
WBC決勝のときほど書き込みが集中したわけでも無いのに、名人戦で何故か鯖が落ちた
218名無し名人:2009/04/22(水) 14:45:42 ID:Nv/1CySW
脱いだらすごいらしい
219名無し名人:2009/04/22(水) 17:12:48 ID:I+MNCnph
野球界の羽生がWBCで決勝打を放つと鯖がとぶ
220名無し名人:2009/04/27(月) 11:10:11 ID:TRSCR9G7
裸の王様単騎で無傷の勝利
221名無し名人:2009/04/27(月) 17:54:46 ID:M7OjvRIA
ハム将棋で連戦連勝ハムを蹂躙し続けている
222名無し名人:2009/04/29(水) 00:06:33 ID:wfjjNWHw
http://shopping.hobidas.com/image-resources/hobidas-syoten/200904/railmagazine309.jpg

あまりにも参拝者が多いため
羽生行きの電車ができた
223名無し名人:2009/04/29(水) 13:49:15 ID:AdTQxU3o
棋譜並べてたら出てきた。マジネタすまん。
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=5690

・歩1枚で穴熊の金銀3枚をタダ取りさせたが、全然ハンデにならなかった。
224名無し名人:2009/04/29(水) 16:25:02 ID:6ZYgdTOZ
タダ取りじゃない気がする。すごい棋譜だけど。
225名無し名人:2009/05/01(金) 10:30:59 ID:ELrVxxCJ
>>223
タダ取りじゃなくて攻め合いじゃん。
速度計算というか大局観はすごいと思う。
226名無し名人:2009/05/01(金) 10:54:53 ID:NBD9NasX
全盛期のハブの震えは
将棋会館のガラスを8枚割り、東京に震度3の地震を起こした。
227名無し名人:2009/05/02(土) 07:34:39 ID:+I2sfEjy
>>222
しかも、この電車は1000両編成だ。
228名無し名人:2009/05/02(土) 09:49:37 ID:PLr16kpI
名人戦は毎年、羽生3冠vs羽生4冠である
229名無し名人:2009/05/04(月) 12:18:37 ID:glITl9Ij
3枚目の角をつかえる
230名無し名人:2009/05/04(月) 16:03:40 ID:3sLb5KLs
231名無し名人:2009/05/04(月) 22:01:50 ID:xrJ0Xec/
羽生の遠見の角の狙撃力はゴルゴに匹敵するという。
232名無し名人:2009/05/04(月) 23:11:56 ID:wyXFaqGU
全盛期の羽生はこんな糞スレを立てさせなかった。
233名無し名人:2009/05/04(月) 23:41:18 ID:OoIMzqnW
羽生の飛車が通った後には何も残らない為、普段は極力動くのを自重している
234名無し名人:2009/05/04(月) 23:53:57 ID:gINYpuhe
武豊よりも馬の扱いがうまい
235名無し名人:2009/05/04(月) 23:56:14 ID:Jsl3eWJE
ポケモンの名前を全部解説つきで言える
236名無し名人:2009/05/05(火) 00:09:12 ID:CikEYslU
子供たちとの交流の一環で駒落ち将棋を指したが、生真面目な性格から駒を1枚も取らせることなく抑えたことがある。
なお、この交流会では主催者は子供たちがとった駒の数に寄付金を出す予定であった。
そのため、羽生の「完封」のせいで寄付金は0円となった。
羽生曰く、「たとえ相手が誰であろうと駒を守る」とのこと。
ただし、この寄付金の趣旨には賛同しており、ポケットマネーから寄付金を出している。

カーンの改変バージョンです
237名無し名人:2009/05/05(火) 01:02:29 ID:Hh6WNHOS
羽生が読んでる時って、頭の中に特殊な記号が行き来して
いるそうです。
238名無し名人:2009/05/06(水) 20:55:06 ID:tUyC32nR
羽生さんが六冠獲った時に、全冠制覇を阻止しようと
他棋士が新タイトル戦の設立を協会に働きかけたとか
239名無し名人:2009/05/06(水) 21:11:12 ID:C7nvOzVG
勝利の女神も羽生を拝みに来る
240名無し名人:2009/05/06(水) 21:21:55 ID:X6VqeW4L
タイトル戦の対局中に、目隠し将棋で記録係に稽古をつけていた。
241名無し名人:2009/05/07(木) 14:05:57 ID:AEYzvmrS
初代どうぶつしょうぎ名人に就任
242名無し名人:2009/05/07(木) 20:12:05 ID:HThltuv9
生まれた時には既にアマ6段の実力
243名無し名人:2009/05/19(火) 09:41:34 ID:LiLULhYL
変愚の凶悪ユニーク『はぶ』のもとネタはもちろん羽生のこと
244名無し名人:2009/05/19(火) 18:26:59 ID:QZCEVSsJ
ひふみんと2時間も笑顔で会話し続けられるだけで
かなりの忍耐力の持ち主だと思われる。

いや、好きだけどね。
245名無し名人:2009/05/19(火) 19:17:02 ID:0BE1kH+m
嫁さんを落とすのに飛車一枚で落とした
246名無し名人:2009/05/19(火) 19:41:10 ID:5bAsn5FH
>>239
ワロタ
247名無し名人:2009/05/19(火) 19:54:59 ID:cBJ1rGT0
>>234
ウマいな。
248名無し名人:2009/05/20(水) 21:47:53 ID:ZbB7jgNG
初CDがオリコン1位
249名無し名人:2009/05/21(木) 10:30:27 ID:YuZlPayZ
初DVDがロリコン1位
250名無し名人:2009/05/22(金) 12:22:08 ID:4OWcJgqA
相手の玉をコーナーに追い詰めていたぶった
251名無し名人:2009/05/22(金) 12:24:28 ID:71jqGCL0
初AVがオリモノ1位
252名無し名人:2009/05/23(土) 13:16:53 ID:DmecB+iy
飛車が竜になった時願いが叶った
253名無し名人:2009/05/23(土) 13:35:58 ID:7PqSOIfk
将棋界には永世位を7つ揃えると、神龍が現れどんな願い事でも一つだけかなえてくれるという伝説がある。

今度羽生が竜王を獲得し、神龍が現れた時にはこんな願い事をするらしい。

「理恵のパンティー、おーくーれ!」
254名無し名人:2009/05/24(日) 00:34:37 ID:N3kgyf2N
第67期名人戦七番勝負 第4局 前夜祭
高野山真言宗の総本山金剛峯寺のマスコットキャラクター「こうやくん」と談笑した。
255名無し名人:2009/05/24(日) 03:26:09 ID:1GnStSyF
>>244
実は羽生、ひふみんと話していると見せかけて頭の中で一手損角換わりの新手を考えていたのである
256名無し名人:2009/05/25(月) 20:38:30 ID:9b4osykZ
永世七冠獲得の暁には、
1一に1円、1二に2円、1三に4円…と倍増していき、
将棋盤81マスを埋める額を合計した分の報奨金がもらえることになっている。
257名無し名人:2009/05/25(月) 22:00:22 ID:3awZ5R68

「全盛期の羽生の娘伝説」

小さい頃に羽生に将棋を教わったが、羽生を超えてしまったので興味を持たなくなってしまった様子だったという。
ところが最近、インターネットでハムスターと将棋をするソフトを発見。10枚落ち上手で熱中しているという。

天下の羽生を指導するよりも、ハムちゃんの方を選択するというのは、いかにも羽生の娘らしいというか、
羽生家の和やかな雰囲気が伝わってくるようだ。
258名無し名人:2009/05/25(月) 23:26:48 ID:KYi0Z8pR
カップ麺の封を切ってから食べ終わるまでを1分以内で行った。

持ち時間なしの対局で自分の手番で常にカップ麺を1杯ずつ食べた事も。
259名無し名人:2009/05/26(火) 02:55:32 ID:HjDJofaa
チロルチョコを買い漁り、全国のチビッコ達へひとつずつ手渡しして歩いた。
260名無し名人:2009/05/30(土) 17:45:29 ID:fPybna0Q
連盟会長就任後、将棋会館を新築した。
そのあまりの立派さ豪華さに人々は、
「前の会館は、あれはプレハブだね」と異口同音に語ったと言う。
261名無し名人:2009/06/09(火) 00:25:44 ID:TOTDw6iD
羽生相手に先手7六歩は既に敗着
262名無し名人:2009/06/09(火) 04:30:54 ID:I2IdcbWU
ちなみに羽生相手で初手の最善手は▲5一玉。

しかしその時点で羽生玉は既に熊っている。
263名無し名人:2009/06/16(火) 23:55:04 ID:dd4NPe7Z
>>260
pre-羽生とひっかけてるわけねw
264名無し名人:2009/06/17(水) 21:15:20 ID:A+8+pFhw
実は手加減している
265名無し名人:2009/06/17(水) 21:33:17 ID:Ah4xPs5A
10月10日を半年遅れて生まれてきた
266名無し名人:2009/06/17(水) 22:12:39 ID:X+zzU6R3
>>258
バカバカしいけど何故かウケるwwww

>>257
じわじわくる面白さwwwww
267名無し名人:2009/06/17(水) 22:19:15 ID:PKPb1CWv
マングースを左手一本で殺した事がある。
268名無し名人:2009/06/17(水) 22:46:23 ID:+Lw69bbb
趣味は料理。これまでのタイトル戦の食事は全部自分で作ってきた。
269名無し名人:2009/06/17(水) 22:46:56 ID:O7z1/gzJ
元素番号72といえばハブニウム(Hf)であることは有名だが
1924年、時の科学者オランダのコスターにより発見された
将来ハブというものがタイトルを72期獲るであろうとのことで命名された

丁度ハブ(85)年後、羽生善治が通算72期のタイトルを獲得
元素レベルで羽生の活躍は宿命付けられていたのだ
270名無し名人:2009/06/18(木) 00:07:52 ID:2seTIW2N
> 丁度ハブ(85)年後
自分でも無理があることわかってるだろw
271名無し名人:2009/06/18(木) 11:33:23 ID:PCzj2yBl
羽生に弟子にしてくれと言ったら
明石焼きにソースの代わりにつけるもののこと?
と言われた
272名無し名人:2009/06/18(木) 21:03:28 ID:nZZ6/wih
蔵王にスキーに行った時、逆立ちして滑っていた。
273名無し名人:2009/06/19(金) 22:25:27 ID:BI3hwPQp
羽生に弟子にしてくれと言ったら
ようやく久保は手が離れたけど
まだ木村を当分鍛えなければならないからと言って断られた。
274名無し名人:2009/06/19(金) 22:55:46 ID:pF6XfjD1
羽生に弟子にしてくれと言ったら
みぞおちにパンチ入れられた
スマンって
275名無し名人:2009/06/19(金) 23:25:06 ID:k8M15Msa
「銀が泣いている」と発言したら、その銀が本当に涙を流して泣いていた。
276名無し名人:2009/06/19(金) 23:28:53 ID:dnvMORZR
なるぞうくんかよw
277名無し名人:2009/06/19(金) 23:55:12 ID:gfCtV1G2
3局連続で雪隠詰めに仕留めた
278名無し名人:2009/06/20(土) 13:51:10 ID:MtawgbNw
サザエさん最終回は羽生とのジャンケン
視聴者全員に勝利
279名無し名人:2009/06/22(月) 03:02:43 ID:blgLLcPo
今まで殺された王の墓をすべて作っている
280名無し名人:2009/06/22(月) 08:12:09 ID:unM7DWFW
羽生家の墓は前方後円墳
281名無し名人:2009/06/22(月) 08:53:07 ID:uxgddDpn
加藤一二三が割った駒を震える指でくっつけた
282名無し名人:2009/06/22(月) 12:31:55 ID:/MltTBM1
実は羽生さんの眼鏡で只の眼鏡ではなく詰めろレーダー搭載の高性能スカウターだった。
283名無し名人:2009/06/22(月) 12:56:00 ID:NEUuRDQr
100面指しを行って、全部棋譜を覚えていた
284名無し名人:2009/06/22(月) 21:39:05 ID:+a4nAubu
日本中のコンビニで売っているおにぎりは全て羽生おにぎり店がOEM生産
285名無し名人:2009/06/22(月) 23:23:16 ID:kEZnGZUb
七冠を達成したら、隠しタイトルがあと3つくらい出現すると思っていた。
286名無し名人:2009/06/23(火) 01:05:47 ID:L9gHqOm7
子供の時に渡辺を潰しておくべきだったと後悔している
287名無し名人:2009/06/23(火) 04:36:30 ID:adMdgZtd
若手がだらしないと言う意見に対し、タイトルホルダーは全員若手だと反論。
288名無し名人:2009/06/23(火) 05:32:26 ID:gjgA6eS1
あんま機がない
289名無し名人:2009/06/24(水) 19:44:02 ID:k/+Fmhjd
趣味はタイトル転がし
290名無し名人:2009/06/25(木) 14:31:12 ID:r2Jiof7y
コンピューターが1万手超えの詰め将棋を作ったら
子供のときに作った65535手詰めの詰め将棋を公開しようと思っている。
291名無し名人:2009/06/25(木) 18:33:23 ID:0UkEo13f
ボナンザがチェスを元に作られたソフトと聞いて
チェスをしたら将棋が強くなると思いチェスをするようになった
292名無し名人:2009/06/26(金) 01:56:38 ID:6SAKqYp5
タイトル戦は、おやつの事しか頭にない。名人戦で10時のおやつが廃止に伴い名人を降りた事も。
293名無し名人:2009/06/26(金) 02:06:03 ID:Qt1lcJUP
あまりの人気でハードスケジュールだったため、名人戦と棋聖戦を
2面指しで行い、ともに防衛したことがある。
294名無し名人:2009/06/26(金) 02:20:27 ID:Y+3eQZLG
ホテルフォレスタが第二の故郷
295名無し名人:2009/06/26(金) 03:22:48 ID:Mvxnb9NZ
普段研究会に参加していないのにトップでいられるのは
常に頭の中で数人の羽生が研究会をひらいているおかげ
296名無し名人:2009/06/26(金) 11:00:18 ID:XgY7Gz8u
自分の手番の時に「あっ、勝ちました」と相手に告げお辞儀をして勝ったことがある
297名無し名人:2009/06/27(土) 07:53:44 ID:hB+hyeQi
羽生先手番のとき▲7六歩と指した段階で後手番は3時間長考して何を指していいか判らず、そのまま投了した。
298名無し名人:2009/06/27(土) 08:29:43 ID:9nawAAwc
C2・フリクラあたりがなぜか羽生と対局することになると
初手で投了した後、角落ちで稽古をつけてもらえるらしい。
299名無し名人:2009/06/27(土) 09:21:51 ID:suidP6IM
名人戦の前夜
ホテルでペイチャンネルのカードを買おうとしたら
郷田が先に買っていた
300名無し名人:2009/06/27(土) 11:16:40 ID:PrhlOSSz
さらに先に買おうとしていた渡辺に、
「渡辺君、18歳未満はカードは買っちゃいけないよ」
と、棋界の第一人者らしい重みのあるアドバイスを与えた羽生
301名無し名人:2009/06/27(土) 11:26:44 ID:ZC0vRXHZ
棋士の間で羽生グッズ収集が密かなブーム。
モテの宝物はガソリンスタンドで貰った「羽生商店」と書かれたポケットティッシュ。
302名無し名人:2009/06/27(土) 11:34:42 ID:NCb/VkGo
歩をバックさせた(マジ)
303名無し名人:2009/06/27(土) 12:08:41 ID:cCCGiccl
ネット対局の時はいつもハム将棋と2面差しで行っている
304名無し名人:2009/06/27(土) 16:41:21 ID:AUI/k06j
羽生の駒音を逆再生すると「ハブッ」っと聞こえる
305名無し名人:2009/06/27(土) 19:09:05 ID:1aMgFLYq
小学生の時に飛車が3枚の詰将棋を作った逸話があるが
余勢をかって玉が3枚の詰将棋(三玉問題)を作ったことはあまり知られていない。
306名無し名人:2009/06/29(月) 00:04:21 ID:sj3qRqtK
テポドンを手筋の中合いで防いだ。
307名無し名人:2009/06/29(月) 01:53:58 ID:I9ud19iV
>>301
後半が事実だから困るw
まだ持ってるとしとしたら佐藤ヤバス^^;
308名無し名人:2009/06/29(月) 11:51:37 ID:93+6afmP
>>306
1歩を犠牲にして日本を救ったか
309名無し名人:2009/06/29(月) 12:11:27 ID:HCoYOfK1
歩切れになった時1千万で一歩を買おうとした
310名無し名人:2009/06/29(月) 23:30:48 ID:DiLFMJbf
羽生ニラミで相手の馬が角に成った。
311名無し名入:2009/07/04(土) 16:19:28 ID:oyaLKQpL
セブンセンシズを発動して五冠だけでなく第七冠まで剥奪したことがある
312名無し名人:2009/07/05(日) 03:44:23 ID:DU/A+lVg
対局が終った後
互いの健闘を称えてメガネを交換した事ある
313名無し名人:2009/07/05(日) 04:42:41 ID:moR4RbRK
アイスが溶けても気にしない
314名無し名人:2009/07/05(日) 09:49:29 ID:KIeoClUw
どうすれば負けれるかを研究している羽生だが、
17年間もの間なぜか王座戦だけは、どうしても勝って
王座戦の時期に休暇を用意できないので悩んでいる。
315名無し名人:2009/07/06(月) 18:01:11 ID:gA6up2cW
永世七冠を得た記念にタイトルをすべて返上、フリークラス入りし、
そこから再度永世七冠を取る偉業を達成した。
316名無し名人:2009/07/09(木) 04:58:15 ID:N1jYzB57
A級はフリクラ宣言できなかったはずだが。
317名無し名人:2009/07/10(金) 02:12:56 ID:jK3ipssu
景気を良くするために本来ならタイトル戦をストレートで終らすところをワザとフルセットに持ち込み旅館やホテルの増収を手伝っている。
318名無し名人:2009/07/11(土) 17:51:57 ID:LXHtTM4d
羽生の眼鏡を取ったら目がねえーッ!!
319名無し名入:2009/07/12(日) 10:43:26 ID:5bQ2DtIq
ドラクエ9の発売日にドラクエ10をクリアした
320名無し名人:2009/07/12(日) 14:31:46 ID:+ubIcqOK
羽生の手がプルプル震えだしたら
よく見たら股間がもっこりしていた
321名無し名人:2009/07/12(日) 15:10:38 ID:SzbXwNLm
女流棋士はみな羽生のDNAを摂取する機会を虎視眈々と狙っている
322名無し名人:2009/07/12(日) 16:28:20 ID:qkSNTONH
ID将棋を一人で、たった一日で終局させた。
323名無し名人:2009/07/12(日) 17:25:44 ID:H1SGJHIQ
>>321
羽生ちゃん!逃げてー!
324名無し名人:2009/07/12(日) 20:07:47 ID:a+ZeYL4o
相手の銀将が羽生を怖がって後ろに一つ下がる事がたまにある
325名無し名人:2009/07/13(月) 00:22:16 ID:u2HLtIyR
対局に負けるとパンツを履き替える。
326名無し名人:2009/07/13(月) 23:12:04 ID:BuotMyVc
渡辺に負けた日の夜
気が付くと渡辺の家の前に立っていた
327名無し名人:2009/07/13(月) 23:48:52 ID:JAYOtpuh
>>325
まさかパンツを履き替えるために負けているということかっ!?
328名無し名人:2009/07/13(月) 23:55:04 ID:ggNoX9Ys
いやいやいや、そういうわけではありませんよ。
たまたまはき替えるタイミングと負けるタイミングが合っていただけで、ええ、ええ。
329名無し名人:2009/07/14(火) 14:38:49 ID:9of3VKuk
タイトル戦を7面指しで勝利。
330名無し名人:2009/07/14(火) 14:53:25 ID:w+9npVQs
二日制の対局を逆立ちしたままで指しきり勝利した
331名無し名人:2009/07/14(火) 22:36:50 ID:KzZ75c7o
羽生の爪の垢を煎じて飲むと、囲碁まで強くなる
332名無し名人:2009/07/14(火) 23:48:13 ID:47BnjVmz
羽生はバナナをおやつに加える特権を認められている。
333名無し名人:2009/07/15(水) 08:09:56 ID:39WX0MUb
ふんぎりの良さには定評があり
トイレットペーパーを使ったことがないらしい
334名無し名人:2009/07/15(水) 09:46:54 ID:JfCugmKw
ただし失敗している事も、ままある
335名無し名人:2009/07/15(水) 13:32:00 ID:M/bfTA2A
真似しようとした木村が無残な結果となるのも日常茶飯事
336名無し名人:2009/07/15(水) 14:24:23 ID:pNzDhyuL
苦勃起王はむしろふんぎりが早すぎてパンツの中が大惨事
337名無し名人:2009/07/16(木) 22:27:07 ID:jcsB9Hcx
高校生時代のタイトル戦のおやつを300円に内に抑えるべきかで
将棋連盟と教育委員会がもめたことがある
338名無し名人:2009/07/17(金) 00:15:09 ID:pUwoBUk7
次の壱萬円札の肖像画に内定している。
339名無し名人:2009/07/17(金) 07:55:52 ID:A2h5OJgl
次の千円札はもちろん昨日里見を破ったあの人
340名無し名人:2009/07/18(土) 21:54:01 ID:vQBPwZEi
鰻屋より鰻を美味く焼く
341名無し名人:2009/07/19(日) 07:15:06 ID:+FUL7EAd
グッと一睨みしただけで敵玉が白旗を上げた
342名無し名人:2009/07/20(月) 00:46:19 ID:ElSsaFx7
沈みゆく船から盤駒をすべて救い出した。
343名無し名人:2009/07/20(月) 17:34:02 ID:BmK4QIuz
永世七冠を取ったら、今度はドラゴンボールを七つ集めに行く予定だ。
344名無し名人:2009/07/20(月) 23:07:37 ID:Z7RNsjnf
神龍に願い事をされる
345名無し名人:2009/07/21(火) 00:02:18 ID:6cjrudPk
おやつにカリン塔を完食
346名無し名人:2009/07/21(火) 01:04:58 ID:rG5/Wrw6
>>344

「ギャルのパンティーキボンヌ」とお願いされ、
嫁のにするか娘のにするか悩む。
347名無し名人:2009/07/21(火) 01:22:00 ID:wDMh152n
>>345
ついでに最上階にいた仙猫も完食
348名無し名人:2009/07/21(火) 01:30:27 ID:n01anAsi
香車を持って戦場を駆け回った
349名無し名人:2009/07/21(火) 02:24:18 ID:CZcZdb60
今何冠だったか一瞬忘れた
350名無し名人:2009/07/21(火) 03:44:05 ID:YLhQSlsY
捨てられている将棋盤を見ると家に持って帰る
すぐに捨ててきなさいと嫁に怒られしぶしぶ捨てに行く
351名無し名人:2009/07/21(火) 03:50:09 ID:XzueKeFY
羽生が先手に決まると、相手が「羽生さんが先手では恐れ多い」
と自ら進んで先手で指し、初手で勝敗が決まることが多かった。
352名無し名人:2009/07/21(火) 04:07:30 ID:EDEIjksh
羽生は「せんず」を食べてるらしい
353名無し名人:2009/07/21(火) 04:51:39 ID:Qm7kofSl
対局で相手が席を外しているときその相手が誰だったか思い出せず
名前を確認するため棋譜用紙を記録係に求める
354名無し名人:2009/07/21(火) 22:08:30 ID:pnrXxO01
▲4一金 まで の一手詰めにて、
羽生名人「▲4一金を打って勝ちになったかなと」
355名無し名人:2009/07/21(火) 22:45:40 ID:lel/dc7k
初手▲7六歩のところで▲4一金が最終手が見えてました
356名無し名人:2009/07/22(水) 10:59:35 ID:yXvlnouB
357名無し名人:2009/07/22(水) 15:06:48 ID:ZXaOaaA7
回り将棋は竜巻を起こす
358名無し名人:2009/07/22(水) 23:22:33 ID:MujANfXG
揮毫の際、持ってるタイトルが解らなくなり
「龍人」、「棋座」、「名王」等、ゴッチャになってしまった。
359名無し名人:2009/07/23(木) 02:10:35 ID:RiWGwo2P
寝癖で逆立ちができた
360名無し名人:2009/07/24(金) 22:58:10 ID:I5+fuKPQ
全盛期のイチロー伝説
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・ウェイティングサークルでヒット打った
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・あまりに打つので最初から1塁に立っていた時期も
・フルスイングすると周囲に怪我人が発生するので力をセーブしてた
・イチローの打球に米軍のレーダーが反応してしまうので打席中は警戒されていた
・筋肉番付の打撃版ストラックアウトに出場したがノーミスでパーフェクト達成してしまいテレビ的にNG
・フォアボールで三塁まで行けた
・イチローが打ったホームランを観客席で見ていた子供が捕ったらすでにボールにサインがしてあった
・イチローを一打席打ち取れればその試合は相手チームの勝ちというルールはもはや伝説
・三振させられれば即相手の優勝決定という破格のルールも達成できたチームはなし
・ハンデとして目を瞑って打席に入るルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・自慢のレーザービームでイージス艦撃墜

361名無し名人:2009/07/25(土) 10:26:00 ID:Ox3ni7Kq
新聞の一面を飾った
社会面にはインタビュー記事も
362名無し名人:2009/07/26(日) 21:24:45 ID:bFlECKIw
将棋の成長力が限界になったところで
脱皮するらしい。
もう一段階強くなる余地ができる。
363名無し名人:2009/07/27(月) 02:19:34 ID:KiVovKR8
実は100手先まで読んでる
364名無し名人:2009/07/27(月) 16:13:20 ID:KH06rt/m
365名無し名人:2009/07/28(火) 12:43:40 ID:vr6JSkkw
おにぎりは絶品チーズバーガー
366名無し名人:2009/07/28(火) 17:10:06 ID:3urL/JXY
おにぎり屋を経営しつつ七冠達成
367名無し名人:2009/07/28(火) 17:38:17 ID:JG2lfOLv
実は、ひふみんと親友。
368名無し名人:2009/07/28(火) 17:43:50 ID:+2q4z6Hf
全盛期の羽生は初手から手が震えてたよ。俺はこの目で見た。
369名無し名人:2009/07/28(火) 18:50:21 ID:CAkCW+Kh
全盛期の羽生は、私生活でも手が震えていた
370名無し名人:2009/07/28(火) 19:06:35 ID:pONg2S1x
難病の子どもにタイトル戦の昼にハヤシライスを頼むことを約束
371名無し名人:2009/07/28(火) 19:09:40 ID:+2q4z6Hf
全盛期の羽生はおやつをつかむ手も震えてたよ。俺はこの目で見た。
372名無し名人:2009/07/28(火) 19:15:33 ID:lO/2ooZ8
おにぎり屋今やれば受けるかもしれないね
373名無し名人:2009/07/28(火) 20:36:23 ID:JliUhhb7
一手頓死を食らった事も食らわせた事もある唯一の棋士である。
374名無し名人:2009/07/28(火) 22:07:18 ID:ne1oS0Jm
全盛期の芹沢先生は羽生より強かった。
指す前から手が震えていた。
375名無し名人:2009/07/29(水) 01:56:10 ID:FaVgEy4v
>>374
単なるアル中だよ
376名無し名人:2009/07/29(水) 15:24:32 ID:G9QsM2gX
全盛期の芹沢先生は一枚の盤が十枚に見え、十面指しができた。
377名無し名人:2009/07/29(水) 16:28:05 ID:yoLqo0nw
座ったままで部屋をグルグル回転させられた
対局中にピンクの象を出現させられた
378名無し名人:2009/07/30(木) 00:17:59 ID:lDRSJ8u/
しらふなのに泉ピン子が一番の美形に見える
379名無し名人:2009/07/30(木) 01:57:44 ID:FMo6QBGw
羽生の書いた漢字は、古代エジプトのファラオの筆記と間違えられた。
380名無し名人:2009/07/30(木) 03:57:11 ID:oLZz4YKU
10枚目の歩を持っている
381名無し名人:2009/07/30(木) 04:12:07 ID:a+8KrUmM
7冠制覇もすごいが、その時のタイトル戦で振り駒の先手獲得率が8割を越えていたらしい。当時は現在よりずっと先手有利が有力だった。実力もさることながら強運も要因のひとつ。
382名無し名人:2009/07/30(木) 22:06:46 ID:aMWLvsVQ
振り駒の歩が逆さに立ったのを見て
将棋盤の縁に逆立ちして、一周した
383名無し名人:2009/07/30(木) 22:37:59 ID:8/wxYj5t
「中原の桂」に対し「羽生のはナイト」と言われた。
384名無し名人:2009/07/30(木) 22:41:07 ID:9Hb4BcTx
相手が羽生というだけで盤上の駒が全て羽生に寝返った
二歩を避けるために勝手に成る歩兵も
385名無し名人:2009/07/30(木) 23:02:35 ID:9YPZILbd
嫁にいつもグリグリする癖がある
娘だけにはグリグリしないでと嫁に言われたが
やっぱり娘にもグリグリした
386名無し名人:2009/07/30(木) 23:28:31 ID:8/wxYj5t
全盛期の羽生宅ではMr.マリックが内弟子生活をしていた
387名無し名人:2009/07/31(金) 06:42:40 ID:tUrB04hE
森内の名人在位時に、連盟職員が免状の署名を間違えて羽生に
頼んでしまったことがあるが、誰も気がつかなかった。
388名無し名人:2009/07/31(金) 09:49:23 ID:cHmAsQbS
羽生が睨めば金も横に動くらしい
389名無し名人:2009/07/31(金) 19:08:16 ID:C9WPhwfY
ハブはへビ語が話せる
390名無し名人:2009/07/31(金) 19:22:53 ID:AVtQvAG7
『羽生の頭脳』シリーズ全10巻を、実は
小3の夏休みの自由研究として書き上げていた。
391名無し名人:2009/07/31(金) 19:35:49 ID:n5gU4zkX
羽生の玉の裏側にはZと刻まれている
392名無し名人:2009/07/31(金) 20:17:27 ID:UYbrXElN
新羽生の頭脳を既に書き上げたが1冊300ページで全1000巻に及ぶため
出版の見通しがたっていない
393名無し名人:2009/07/31(金) 20:28:12 ID:ZkPnPFgD
森内の愛読書は、「羽生の頭脳」である。
394名無し名人:2009/07/31(金) 20:33:24 ID:k1bW/POM
森内の愛読書は「羽生の頭脳」だが
対羽生戦で「羽生の頭脳」で予習した横歩取りを採用し
「羽生の頭脳」にない変化になったためわからなくなり羽生に負けた
395名無し名人:2009/07/31(金) 20:55:44 ID:tD+HyrM8
全盛期の羽生は将棋盤の脚にキャスターを付けていたらしい
396名無し名人:2009/07/31(金) 21:07:42 ID:0EObPM8G
20代の頃、タイトル戦の間は一睡もしなかった。
397名無し名人:2009/07/31(金) 21:48:59 ID:iIX8NX85
少年時代、奨励会仲間がみんな「将来は名人になりたい」と目を輝かせる中、
羽生だけは「問題は永世竜王だけです」と既に語っていた。
398名無し名人:2009/07/31(金) 22:17:56 ID:EuqIuMDT
自分が今公式戦で通算何勝してるか全然わかっていない
本人に聞いても「勝星の数?あなたは今までに食ったパンの枚数を覚えているのですか?」と
逆に聞かれてしまう
399名無し名人:2009/07/31(金) 22:20:50 ID:k9QxNr68
森内は言った『私は多少とも将棋を理解したと自負しているが、まだ羽生の背中すら見えない』
400名無し名人:2009/07/31(金) 22:22:55 ID:i4yhhJmF
理恵の尻にひかれている
401名無し名人:2009/07/31(金) 22:44:20 ID:iIX8NX85
羽生は言った『私は多少とも将棋を理解したと自負しているが、まだ米長の腹中すら見えない』
402名無し名人:2009/07/31(金) 23:05:03 ID:WvY57iee
>>46
普通にありそうwww
403名無し名人:2009/07/31(金) 23:22:11 ID:IjlSkGef
「永世七冠獲得」をマニフェストとして衆院選に挑み、見事トップ当選を果たした。
404名無し名人:2009/08/01(土) 00:11:36 ID:8ytYroSj
羽生研に入るための試験はタイトル戦より熾烈を極める。
髪の毛の抜ける棋士も。
405名無し名人:2009/08/01(土) 10:36:10 ID:BXuLQbT3
誰だよそれwwww
406名無し名人:2009/08/01(土) 17:02:52 ID:5gfit6f3
羽生七冠達成時に記念として作られた曲こそ
あの名曲「シンゴママのオハロック」である
407名無し名人:2009/08/01(土) 19:12:41 ID:E2XYCOqf
もし、第二次世界大戦時に羽生が日本にいたらあの戦争では負けていなかった
という説は有名なものだが最近の学会の主流は
そもそも戦争自体が起こっていなかった
という結論である。
408名無し名人:2009/08/01(土) 19:48:27 ID:qIvFbTGL
羽生が開発したLANシステムでは、ハブがあらゆるプロキシを制御する
409名無し名人:2009/08/02(日) 23:26:07 ID:VJjvokNg
こっそり売りだした同人誌であの何があっても対処するコミケ会場が騒乱に陥った。
410名無し名人:2009/08/03(月) 01:51:03 ID:t6De6aFD
ほんのりハーブの香りがする
411名無し名人:2009/08/03(月) 11:19:23 ID:Zf6zMAPJ
>>409
ああ、あの羽○攻め・木○受けの、まるで実話みたいなリアリティがあったやつな。
木○は流されないようにガード固めてたつもりだったのに、無理やり羽○が襲い掛かって、
いやがる木○から一枚ずつはいでいって、丸裸になった彼を思う存分蹂躙して・・・
木○が茫然自失に膝を抱えて座り込むラストシーンが印象的だった。
412名無し名人:2009/08/03(月) 23:20:59 ID:LkHr0D6f
羽生が心の底から勝てないと思っている相手は
明日の自分であるとのことだ。
413名無し名人:2009/08/04(火) 17:37:48 ID:9iR8e7+l
10ヶ国語を話せるが何故か話そうとしない
414名無し名人:2009/08/04(火) 21:17:17 ID:edvi44lT
実は囲碁の方が強い。
415名無し名人:2009/08/05(水) 00:13:33 ID:oOb1IX1o
羽生がもう一人いたら、将棋はゲームとして終了していた。
416名無し名人:2009/08/05(水) 13:52:57 ID:LcqXQ5We
>>415
というわけで羽生の双子の兄弟は将棋会館の地下に幽閉されている

月に1回対局して、勝った方が外に出て負けた方が幽閉される
棋譜は極秘だが常人が見たら死ぬ、一番良くても社会人として死ぬ。
先崎を見ればわかる。
417名無し名人:2009/08/06(木) 02:23:35 ID:nuoqEbeh
握力で駒を握りつぶせる
418名無し名人:2009/08/07(金) 02:31:42 ID:l+yzplkq
対局する前から勝ち負けは決まっていた
419名無し名人:2009/08/08(土) 03:31:09 ID:9q7NcKUZ
振り駒でも勝利
420名無し名人:2009/08/08(土) 04:03:18 ID:jIV2N5Py
本当は5手ぐらい指したところで勝負の行方は大体わかるけど
感想戦では詰みが見えたから勝ちになったと思いました、という
421名無し名人:2009/08/08(土) 06:56:33 ID:X7dP5d/o
初手から相手の形作りに気を使っている
422名無し名人:2009/08/09(日) 05:56:09 ID:1Cn214oc
実は考慮時間に駒を動かしている
方法は二通りあって、単純に素早く動いているか
対局場にいる人間ならびにテレビの前の視聴者
の脳に偽の映像を流すかのどちらか
423名無し名人:2009/08/09(日) 22:59:24 ID:ZHmWnXZT
光速で指すことができる
424名無し名人:2009/08/12(水) 01:12:15 ID:Hn8p83Xz
将棋まつり会場のデパートの
開店から閉店までに来場した客全員と多面指しを指して全勝した
425名無し名人:2009/08/13(木) 00:25:24 ID:q1cJQT7P
将棋会館で地震が起きても、羽生名人が寄せているのだとしか思われない。
426名無し名人:2009/08/13(木) 05:29:02 ID:z4xyN3W3
マグニチュード5.7 震源は"羽生"
427名無し名人:2009/08/13(木) 08:46:34 ID:Ki7ZcK8F
七冠時代の彼は「盤上の狐」と渾名され、将棋連盟に
「我等が敵 羽生善治は巧みな戦術家ではあるが、人間である。
あたかも彼が超自然的能力を持っているかのように評価するのは危険であり、戒めねばならない」とまで言わしめた。

また、あまりの連勝ぶりに奨励会の中に羽生を崇拝するものまで現れた程である。
羽生善治は神に守られていると信じ込む者もおり、
将棋連盟司令部が『羽生善治は人間である』と異例の布告を出した。
428名無し名人:2009/08/16(日) 02:50:05 ID:XKKvRq49
チェスでも日本一
429名無し名人:2009/08/16(日) 03:21:37 ID:wP71YVua
 
大貧民でも日本一に
430名無し名人:2009/08/16(日) 06:50:40 ID:7FTX328I
未だに本気で指したことがない(本気にさせる人がまだいない)
431名無し名人:2009/08/16(日) 10:49:33 ID:i6AMDosq
左手でオナニーしている
432名無し名人:2009/08/16(日) 11:26:45 ID:3dpp51Fp
旦那、彼氏がいる女は
羽生と付き合うことが出来ないから
嫌々仕方なく今の相手と付き合っている
433名無し名人:2009/08/16(日) 18:05:24 ID:uFMKIa2m
あまりの強さに盤上の桂馬が落語を始め
香車がいい香りを漂わせた
434名無し名人:2009/08/16(日) 18:18:51 ID:3HAarTdh
羽生は双子であるという話がまことしやかに語られていた。
435名無し名人:2009/08/16(日) 20:04:56 ID:nUGOha7W
あまりにも強いんで桂馬が寝返り90°横を向いて王手した。
436名無し名人:2009/08/16(日) 23:33:54 ID:yYHunoD2
盗んだバイクで走り出した羽生は
次の対局地に向けて夜のトバリに消えていった。
437名無し名人:2009/08/17(月) 12:09:00 ID:B5uXiOZz
タイトル戦が多すぎて、地方に行くことが多く、気が付くと趣味が旅行になっていた。
438名無し名人:2009/08/21(金) 00:46:48 ID:QFtdI1ID
うなる金と銀
439名無し名人:2009/08/21(金) 13:44:14 ID:Qdfw0Kk+
轟くぞ大駒
440名無し名人:2009/08/21(金) 15:44:03 ID:QlHYorLC
ボルトに対抗して9秒57で相手を詰ませた
441名無し名人:2009/08/22(土) 00:10:58 ID:InMnsM4B
プロ同士の対局なのに全駒は当たり前
相手の玉まで自分の玉にしたことも
442名無し名人:2009/08/22(土) 21:40:06 ID:vpse17HF
すべての選挙区で、得票がトップ。
443名無し名人:2009/08/22(土) 21:57:34 ID:yWXSfPOi
携帯は、持たない モバイルも。しかし、糸電話はよく使う。
444名無し名人:2009/08/22(土) 23:22:36 ID:JsejxsMX
羽生七冠のファンイベントにて
連盟の近くの会場でファンイベントがあって参加の棋士が羽生七冠、谷川浩司、森内俊之
ステージに上がって握手してグループで集合写真を撮るって内容で
途中、足の不自由な子供と付き添いの母親がステージ上がろうとしてそれに気づいた
羽生はその子供に駆け寄り抱き抱えてステージに上げてた。
羽生はその子に満面の笑みで話し掛け、特別に関係者を呼んでパンフを準備させ、その場で
羽生七冠、谷川浩司、森内俊之がサインを入れその子にプレゼント。その後に撮影会
本来なら羽生が真ん中で椅子に座って撮影なんだけど羽生は自分が座ってた椅子にその子を座らせて撮影。
ステージ上から降りる時も羽生が抱き抱えてステージ下に
自然に会場から暖かい拍手が発生。その子のお母さんは泣いてたし谷川も泣いてた。
今でも思い出すと泣けてくる。
エディ ありがとう。
445名無し名人:2009/08/23(日) 02:01:46 ID:RntZMNwP
天童の駒店で羽生と気付かれずに駒を買って店を出た黄金伝説。
446名無し名人:2009/08/23(日) 20:19:47 ID:wCCoiWfD
後世記された羽生の伝記では
・七冠制覇の序
・永世七冠制覇の破
・人でないものに進化したQ
に分類されていた。
447名無し名人:2009/08/23(日) 22:19:58 ID:ba1I2R8f
「棋士には2種類しかいない。羽生とそれ以外である。」
448名無し名人:2009/08/23(日) 22:55:24 ID:xryzkYyP
わかりやすくするために
89年以降の羽生以外の全棋士を仮に藤井とする

    名人    棋聖     王位    王座    竜王    王将     棋王
89 藤井  猛 藤井藤井 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛 藤井  猛
90 藤井  猛 藤井藤井 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治
91 藤井  猛 藤井藤井 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治
92 藤井  猛 藤井藤井 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治
93 藤井  猛 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
97 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
98 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
99 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
00 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
01 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治
02 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛
03 羽生善治 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛
04 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
05 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛
06 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛
07 藤井  猛 藤井  猛 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛
08 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 藤井  猛
09 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 

藤井75期 永世名人/竜王/棋聖
羽生74期 永世名人/棋聖/王位/王将/棋王・名誉王座
449名無し名人:2009/08/24(月) 02:04:59 ID:vaa5pWgI
>>448
吹いた
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:18 ID:mGsdNVjn
鰻屋よりおにぎり屋という信念がある
451名無し名人:2009/08/30(日) 12:34:10 ID:bZxQz1iI
藤井のうなぎが中国産である事をいち早く見抜いていた
452名無し名人:2009/08/31(月) 20:35:04 ID:bWvraFHZ
少年時代、ブラックシャドウズという不良軍団を束ねて
無免許運転を繰り返してた森内を羽生マジックで更生させ
将棋の道に向かわせたのは羽生善治その人
453名無し名人:2009/08/31(月) 20:37:45 ID:3PqCTwlu
中日の山本昌さんにラジコンを指導している
454名無し名人:2009/08/31(月) 22:11:44 ID:AHxjn5QK
子供時代には、対局開始前の相手が駒を並べ終える前に相手玉を詰ませていたことも。
455名無し名人:2009/08/31(月) 22:55:25 ID:HYYuSAhu
相手の視界をジャックできる
456名無し名人:2009/08/31(月) 23:29:20 ID:SAOqyxD8
龍や馬を更に3回ほど成った
457名無し名人:2009/09/01(火) 00:07:43 ID:Ck/2ORZF
棋士には3種類しかいない
羽生とそれ以外とクマーである
458名無し名人:2009/09/01(火) 18:55:43 ID:VUPyYGho
羽生が勝った翌日のデイリースポーツは
見出しの「デイリー」の文字の「ー」の部分が
羽生の寝グセの髪になっていたこともある
459名無し名人:2009/09/01(火) 19:01:37 ID:7VRdJgzE
ちなみに印刷ではなく実物である
460名無し名人:2009/09/02(水) 02:12:37 ID:UEwNMl2f
足りないので木村の髪で代用したことは内緒
461名無し名人:2009/09/02(水) 14:05:26 ID:qhJv1/H1
K(キロ)、 M(メガ)、 G(ギガ)、 T(テラ)、P(ペタ)、
E(エクサ)、Z(ゼタ)、Y(ヨッタ)
の次の単位としてH(ハブ)が設定されることになった。
462名無し名人:2009/09/02(水) 14:06:55 ID:5iWU5G9p
そしてハブビット対応ハブが販売開始
463名無し名人:2009/09/03(木) 02:54:39 ID:c5s2hqAf
ちなみに1S(サトウ)は1億と3である。
464名無し名人:2009/09/03(木) 15:51:50 ID:CefRi3xK
羽生は二日制のタイトルの時は
一日目が終って寝ると夢の中で相手を詰ましてしまう
二日目は夢の通り指すだけで
465名無し名人:2009/09/03(木) 16:25:15 ID:cs5jcfh+
そのため、敢えて違う指し方を試すことも。
466名無し名人:2009/09/04(金) 02:16:39 ID:wd0gNPeG
カスパロフに角落ちでチェスに勝利
467名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:13 ID:hcwVB+VW
最近まで銀が成れることを知らなかった
468名無し名人:2009/09/04(金) 18:45:49 ID:NLBEzK8/
銀が成れることを知った後でも、「使いづらくなるだけだよな」と思っている。
469名無し名人:2009/09/04(金) 21:33:59 ID:EjtSgOg5
金が成って銀になればいいのにと思っている
470名無し名人:2009/09/04(金) 21:53:48 ID:81A0F+0J
全盛期の羽生伝説
・7番勝負7連勝は当たり前。9連勝も。
・詰将棋の後手でも勝利。
・盤上にある全ての駒が止まって見えた。
・昇段規定に“羽生に一勝”を追加検討中である。
・毎年、アフリカの恵まれない子供たちへ盤と駒をプレゼントしている。
・雑誌の取材で将棋の神と対局したらどうなるかと問われ、
 「角落ちならいい勝負だが、飛車落ち以上なら勝てないだろう」と答えた。
・羽生の一番苦手なボードゲームは将棋。
・イケメンである。

・震えが来たと思った瞬間3手進んでいた ←NEW!!
471名無し名人:2009/09/05(土) 21:32:28 ID:mnfQb7xI
キングクリムゾンかよ
472名無し名人:2009/09/05(土) 21:55:30 ID:JuBLumaY
羽生の対局を民放で放送すると他の局にスポンサーがつかなくなるので
放送法で禁止されている。
473名無し名人:2009/09/08(火) 00:59:01 ID:ZLPUCg0x
あまりにも長くタイトルを持ちすぎたために段位がわからなくなっていたが
将棋世界2009年10月号で


「羽生善治四段」


と大書されたことで、現在の段位が判明した。

#実話。なにやってるんですかバトルロイヤルさんw
474名無し名人:2009/09/08(火) 01:03:06 ID:5IB1+9WB
>>473
編集者も気づかなかったのがすごいw
475名無し名人:2009/09/08(火) 01:08:26 ID:sClPQJSh
誰が何段かはプロでも
すべては把握してないでしょう
476名無し名人:2009/09/08(火) 01:17:35 ID:C/shW3Ok
>>475
それもそうだが、あれだけタイトル持ってて
9段以外にありえるのか?w
477名無し名人:2009/09/08(火) 01:22:47 ID:C3SXckqH
自軍の駒を取ろうとした敵駒を返り討ちにしてしまう
478名無し名人:2009/09/08(火) 01:37:02 ID:J1r380zV
マングースを睨み殺す
479名無し名人:2009/09/08(火) 01:57:56 ID:0FN0OkK+
>>475
いくらなんでも羽生の段位がわからない将棋関係者はいないだろw
480名無し名人:2009/09/08(火) 02:19:41 ID:3MjdZ1rP
十段と答える奴はいるかもしれん
481名無し名人:2009/09/08(火) 13:55:04 ID:4Zo1myIQ
柔道を見学した際、名誉十段として赤帯を贈呈されたが、羽生はその場で身につけずにいわく、
「私は棋士ですから、十段の帯がもつ重みをよく知っています。千駄ヶ谷に帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」

羽生が、いつもの和装の上から赤帯を締めたのは10日後の竜王戦の場においてだった。
482名無し名人:2009/09/09(水) 08:00:51 ID:6tLiwqL+
そもそも将棋を発明したのは羽生
483名無し名人:2009/09/09(水) 19:43:25 ID:XcBcVhUi
>>473
四冠と書こうとして間違えたのかな。
484名無し名人:2009/09/10(木) 04:12:07 ID:D4yaQLqR
若い頃の羽生って意味じゃないの?
485名無し名人:2009/09/12(土) 00:37:23 ID:5uK/2TwA
 ある時、羽生が街を歩いていると、
一人の棋士が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんな事をしているのかと、羽生が民衆の一人に問うと、
「この棋士は名人との対局で一手詰めろ放置したからだ。」と答えた。

羽生は民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。

「ただし、一度も悪手や形作りの手を指した事が無い、正しき将棋指しだけがこの棋士に石をぶつけなさい」

民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、
そして最後に、石をぶつけているのは羽生ただ一人だけとなった。
486名無し名人:2009/09/12(土) 05:19:36 ID:Lq8tK0fs
渡辺の「永世竜王への軌跡」に触発されて、
「永世7冠への軌跡」善20巻を執筆中。
487名無し名人:2009/09/12(土) 09:09:27 ID:un1y6lvE
>>485
中国の実際の故事ってなんだったっけ?
488名無し名人:2009/09/12(土) 09:17:08 ID:jimfIaKT
基督
489名無し名人:2009/09/12(土) 09:23:36 ID:gpCvS8JQ
キリストを例えに出すとは羽生に失礼
490名無し名人:2009/09/12(土) 09:53:09 ID:dn6cHydU
>485
 ある時、羽生が街を歩いていると、
棋書を売り歩くものに出くわした。
「こちらの本には、どんな攻めにも耐えられる囲い方が書かれている
 そしてそっちの本には、どんな囲いでも崩せる攻めの手筋が書かれている。」

羽生は棋書売りに尋ねた「なら、その攻めの手筋を使って、その囲いを攻撃したらどうなるのか?」
羽生と棋書売りで何度指しても羽生が勝った。
491名無し名人:2009/09/12(土) 10:10:31 ID:dNPB13YM
ちなみにその棋書売りは先崎だった…
492名無し名人:2009/09/13(日) 11:11:24 ID:cyv8+LA4
>>473
四段時代のハブゼンジ、と森泉が似てる
という意味では?
493名無し名人:2009/09/13(日) 11:29:41 ID:BnBBvFFI
>>489

羽生ヲタもここに極まれりだな
494名無し名人:2009/09/13(日) 11:38:19 ID:zgSRuvaJ
>>493
ここネタスレって知ってた?
495名無し名人:2009/09/13(日) 11:39:27 ID:CKDN4A6e
>>493
ネタスレでマジレスする馬鹿
496名無し名人:2009/09/13(日) 13:49:45 ID:kkN2V4tC
実は先手必勝の将棋完全解析済みなのだが、内緒にしている
497名無し名人:2009/09/13(日) 14:52:35 ID:fUoeAKEV
>>493
君ってどこに行っても馬鹿にされてるよね

馬鹿だから当たり前だけど(笑)
498名無し名人:2009/09/13(日) 15:00:37 ID:WU1d0MCl
ここは事実しか書いてはいけないスレです!
499asitanojo:2009/09/13(日) 15:19:54 ID:4eZ/yLN7
レコバ  『今日の試合が雨上がりのピッチならば、僕の左足で虹を描いてみせるよ。』
羽生善治 『この世に神が居るとすれば、それはまさに私のことだ。虹を成す術は神のみぞ知る。レコバ君、君に虹は描けまい。』

 
500名無し名人:2009/09/13(日) 15:49:32 ID:/dqmR+1x
きこりが誤って泉の中に鉄の斧を落としてしまった。
これでは仕事ができないと困っていると、泉から天使が現れた。
「あなたの落とした斧は金の斧ですか?銀の斧ですか?鉄の斧ですか?」
「鉄の斧です」きこりは答えた。
「あなたは正直者です。換わりにこれを差し上げましょう」



きこりは羽生の頭脳4を手に入れた。
501名無し名人:2009/09/13(日) 17:00:03 ID:/dqmR+1x
2010年
日本は不況と政治の混乱で街は失業者で溢れ食べるパンも不足する事態になっていた。
竜王戦第7局のためにホテルに向かっていた羽生がうっかり言ってしまった。

「職がないなら将棋すればいいじゃない」

そのうかつな発言は瞬く間に失業者に伝わった。
夕方にはホテルは失業者の群衆に取り囲まれ、
ついには群衆は感想戦中の対局室にまで流れ込んでいった。




2ヵ月後
羽生は竜王の就任を辞退。内閣総理大臣に任命された。
502名無し名人:2009/09/13(日) 22:14:58 ID:2pjS1AKt
エア将棋でも無敵の強さ。
503名無し名人:2009/09/14(月) 22:51:52 ID:YvVssiPU
羽生は実はヨシハルという名前が気に入らない。
504名無し名人:2009/09/15(火) 00:19:54 ID:uW2UMxWa
前人未到の9年連続の200手での勝利を達成
なお最多手数は2004年に262手での勝利である
505名無し名人:2009/09/15(火) 23:50:49 ID:f7D4N586
とりあえず持っていても損は無い
http://node3.img3.akibablog.net/09/may/24/512.jpg
506名無し名人:2009/09/16(水) 01:15:37 ID:JL6E+ydl
ちょっと歩いたら成った
507名無し名人:2009/09/16(水) 01:55:49 ID:j4g0RS7e
将棋連盟は長年、羽生が着手に込めるエネルギーを暴走させてしまう事を危惧していたが、羽生自身はそのエネルギーを吸収・制御してくれる枡目を本能的に発見していた。
即ち現在の羽生ゾーンである。
508名無し名人:2009/09/16(水) 13:28:19 ID:4ytqZgVs
羽生が二歩をで負けたと思ったがよくみたら五歩だった
すごいので羽生勝利
509名無し名人:2009/09/17(木) 00:24:22 ID:v3LH7Vkk
>>505
何だこれwwwwwww
510名無し名人:2009/09/17(木) 01:53:53 ID:eBDn4Pn+
ここに7本のゲームがあります。
その内4本は、同じラスボスです。
その中の1本は、ラスボスが強すぎてクリアできません。
残り3本のうち、1本は芸術的なゲーム、1本は恋愛ゲーム、1本はドラゴンクエストです。
さて、これらのゲームは何でしょう?
511名無し名人:2009/09/17(木) 16:10:12 ID:KERDFka6
>>510
王座戦ゲームは「よしはるの挑戦状」というタイトルだろ?
512名無し名人:2009/09/19(土) 16:11:23 ID:qa+dKnUU
>>503
だが、ゼンジという名前もしっくり来ない
513名無し名人:2009/09/21(月) 19:33:01 ID:2Z1G7BRk
全盛期の羽生は対局に追われ寝る間も無かったらしい
しかし寝癖だけはしっかり付いていた
514名無し名人:2009/09/21(月) 20:42:38 ID:XP22gqxb
むしろ、寝癖を付けるためにベッドに入っていた。
515名無し名人:2009/09/21(月) 23:59:52 ID:lvFbdvye
羽生が王側の香車をあげると投了した
516名無し名人:2009/09/22(火) 03:13:42 ID:fGP9P6fx
羽生睨みを受けた棋士は、すばやさが1/4に下がり50%の確率で行動できなくなる
517名無し名人:2009/09/24(木) 01:14:43 ID:0EBenssj
バントの構えからホームランを放った
518名無し名人:2009/09/24(木) 02:04:24 ID:ahwarOoo
燃えプロwwwwwwww
519名無し名人:2009/09/24(木) 22:35:31 ID:sHMtEz6/
羽生が一歩得しただけで株価が上がった
二枚替えでストップ高、三枚替えでバブルに突入
520名無し名人:2009/09/24(木) 23:10:15 ID:SNgMazrQ
逆に、羽生が負けると世界経済がヤバい。

例えば昨年9月25日、
王位戦7番勝負の第7局で深浦に対してまさかの敗北を喫すると、
29日、アメリカ下院で緊急経済安定化法がまさかの否決。
ニューヨーク証券取引所のダウ平均株価は777ドル下落。

さらに10月2日、
棋王戦本戦で久保に敗れると、
翌日法案が通ったにも関わらず米国株は急落。
4日には日本シリーズで深浦に負けて連敗となったが、
6日からの1週間は世界中で株価が下落。

その後竜王戦で3連勝してどうにかオバマを当選させたが、
まさかの4連敗のせいで世界経済はこの調子である。
521名無し名人:2009/09/25(金) 20:21:50 ID:wwz2Ahn/
実は羽生は将棋よりもモンスターハンターの方が好き
522名無し名人:2009/09/25(金) 21:47:48 ID:OgNqb9QL
王座18連覇、5年連続ストレート勝利(実話)
523名無し名人:2009/09/25(金) 21:55:01 ID:UQnkTTkO
実は王座戦の期間中は断食している
524名無し名人:2009/09/25(金) 23:27:39 ID:4fD4HWsf
羽生にとって一番苦手なタイトルは王座
525名無し名人:2009/09/26(土) 01:20:31 ID:DApfWavb
棒銀・棒金では飽き足らず
棒玉戦法で戦ったことも
526名無し名人:2009/09/26(土) 03:17:26 ID:N0Qnpv8f
記者に質問されて、初めて王座戦五年連続ストレート勝利していたことに気づいた
527名無し名人:2009/09/26(土) 08:31:07 ID:CMuTGXsa
年に数回将棋の夢を見る
528名無し名人:2009/09/26(土) 09:29:11 ID:5pFoYEep
特に秋になると手がつけられなくなるので
「天高く羽生肥ゆる秋」と警戒された。
529名無し名人:2009/09/26(土) 16:28:37 ID:YUlWvOy5
秋はおにぎりに欠かせない米の収穫期なのでテンションが上がるのは将棋会の常識である
530名無し名人:2009/09/26(土) 16:33:01 ID:z6N99TwR
実は戸辺の実家に興味があるが、言い出せないでいる
531名無し名人:2009/09/26(土) 17:52:12 ID:82L2/zrF
たまに詰み以外に相手の前世まで見える事がある
532名無し名人:2009/09/26(土) 18:01:57 ID:LQ9F1c6s
どうしても勝ちたいとき羽生は、将棋の神様から頂いた仙豆を飲んでいる
7冠の時は3粒飲んだ 王座のときは2粒飲んでる
後遺症でブルブル振るえ何度もバレそうになった
533名無し名人:2009/09/27(日) 01:48:33 ID:wv1h0fnE
羽生はタイトル戦前夜 理恵の肛門に将棋駒をつめこみ
捻り出すとき「王様クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 」と叫ぶのが羽生家の儀式になっている
勢いよく吹き出したら勝ち 屁が出たら負けというジンクスがある
534名無し名人:2009/09/27(日) 02:57:09 ID:LUv2brLe
なんと人生の1/2近くの間が王座
535名無し名人:2009/09/27(日) 10:16:08 ID:mzD7YvfC
相手を威嚇するため二時間以上もグリグリしていた
536名無し名人:2009/09/27(日) 12:59:31 ID:Zk/vybcn
必勝手順をみつけてしまったので、四間を指すことはもうない。
537名無し名人:2009/09/27(日) 19:11:44 ID:FA9S1o+T
対戦相手の指し手を読み切っただけでなく、
注文する食事の内容まで読み切って先に注文したため、
対戦相手がため息をついた。
538名無し名人:2009/09/27(日) 19:20:37 ID:tYkZ3Xc3
封じ手の中に、対戦相手のおやつのメニューまで書かれていたことも
539名無し名人:2009/09/29(火) 01:48:44 ID:SbzgxqOJ
死ぬまで王座のタイトルを防衛し続けた。

と思ったら、死後も王座を防衛し続けた。
540名無し名人:2009/09/29(火) 15:53:42 ID:eReckmf7
羽生が防衛し続けた結果、名人戦や竜王戦を含む他の棋戦が廃止されても、
王座戦だけが開催された。
541名無し名人:2009/09/29(火) 17:18:01 ID:jV2TM9er
7つのタイトルの永世称号をすべて集めると
龍が出てきて願い事を一つだけ叶えてくれるらしい
542名無し名人:2009/09/29(火) 22:54:16 ID:+untXJpE
出てきた龍は羽生本人だった
543名無し名人:2009/09/30(水) 01:15:40 ID:uHXsKiM+
そして羽生の頭脳をおいて消えていった
544名無し名人:2009/09/30(水) 06:50:02 ID:LW5BSJkZ
世界中回って、頑張って玉7つ集めた結果羽生さんがあらわれたら、うっかり「羽生さんだ!サインください!」って言ってしまいそうだ… 
545名無し名人:2009/10/01(木) 18:55:59 ID:M9i+yfZ/
ハリウッドで実写化された
546名無し名人:2009/10/02(金) 08:34:51 ID:Amz4hmdk
もちろん数々のハリウッドスター達を押しのけて堂々主演男優賞受賞
547名無し名人:2009/10/02(金) 10:46:05 ID:nxyEFlni
監督賞・脚本賞は、賞を独占すると他の監督・脚本家が目標をなくして育たなくなる、という理由で辞退
以後、男優賞は「あのMrハブには到底及ばない」と毎年辞退が相次ぎ廃止に追い込まれた。
548名無し名人:2009/10/02(金) 20:10:31 ID:5OG1PN6v
これはひどい
549名無し名人:2009/10/03(土) 20:24:11 ID:4b7ZanoL
鳩山の嫁は火星で寝癖をつけた人を見たらしい
550名無し名人:2009/10/07(水) 00:38:26 ID:WNgS1+oj
全盛期の羽生善治伝説(紙芝居風)
http://geki.excite.co.jp/watch/s_583864af46301d396c524484554b038c
551名無し名人:2009/10/12(月) 14:27:00 ID:181wjxBY
次期総理大臣
552名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:04 ID:3/CtgpxD
「日本にはまだハブ空港がない」という言葉は、日本にはまだ将棋の羽生
のように万能で、国際的にも通用する空港がないという意味である。
553名無し名人:2009/10/12(月) 16:00:53 ID:DiwdaSXv
>>538

クソ噴いたwwwww
554名無し名人:2009/10/12(月) 16:03:34 ID:ov/7Ew9T
>>538
これは秀逸ww
555名無し名人:2009/10/12(月) 16:18:20 ID:DiwdaSXv
>>448

凄すぐる
556名無し名人:2009/10/12(月) 17:52:41 ID:eb6/febZ
記録係が振り駒に使った歩を盤に戻し忘れ
羽生は歩が5枚足りなかったが何事も無く勝ったこともある
557名無し名人:2009/10/12(月) 18:15:55 ID:8DSxnRnn
今は勝利を意識すると手が震えるが、

全盛期はハブにらみのやりすぎで、
終盤に目が寄り目になったらしい。
558名無し名人:2009/10/12(月) 18:19:08 ID:8DSxnRnn
初手に飛車に手を掛け、振るかと思いきや、
そのまま相手の駒台へその飛車を置いた。
その瞬間相手が投了した事がある。
559名無し名人:2009/10/12(月) 19:38:01 ID:02wYM9W6
17桂と端に桂馬が跳ねて
次に25桂馬を見せておいて
右に跳ねてフィールドの外に行った事がある
その夜枡田幸三が枕元に現れて直々に枡田幸三賞をもらった事がある
560名無し名人:2009/10/12(月) 20:03:27 ID:zvQHoJd8
羽生と対局する前日に親族と水杯を交わすのがプロ棋士
羽生と対局する前日に陰腹を切るのが訓練されたプロ棋士
561名無し名人:2009/10/12(月) 21:04:25 ID:oUY22r1F
高橋名人が連射での敗北を認め頭を丸める
来春『ハブってハニー』がハドソンから発売
562名無し名人:2009/10/12(月) 21:52:34 ID:57uKmwg0
タイトル戦での移動が大変なので,有名どころの旅館やホテルを
自宅の近所に引っ越しさせた
563名無し名人:2009/10/12(月) 22:41:09 ID:Ezez1j2p
イチローが投げた170kmのスライダーをセンスで打ち返したことも
564名無し名人:2009/10/13(火) 00:26:08 ID:/erX7m2H
>>558

糸谷かよw
565名無し名人:2009/10/13(火) 01:29:30 ID:dHfFUGgl
名前を「宗〜」としなかったのは、敗着だろ!と両親の大局観を責めている
566名無し名人:2009/10/13(火) 01:36:20 ID:bzCYa0pL
全盛期の羽生は10秒将棋の大会を右手を使わずに優勝していた
567名無し名人:2009/10/13(火) 02:23:47 ID:dHfFUGgl
あまりに強すぎるので、対局を避けられるようになる。

後に仲間から避けられる事を「ハブられる」という事はここから由来する

民明書房「故事由来」より
568名無し名人:2009/10/13(火) 02:48:51 ID:xb9dKMql
振り駒で投了させたことがある
569名無し名人:2009/10/13(火) 08:26:07 ID:fZgFC828
将棋会館にネズミはいない。
570名無し名人:2009/10/13(火) 11:53:19 ID:+ekovf7E
相矢倉でじっくりした戦いになると思いきや
羽生の飛車が一手で味方の歩と敵の歩をなぎ倒し玉に直撃した
571名無し名人:2009/10/13(火) 13:57:22 ID:KOShlhzb
ガッチャン銀を指したら相手の銀が粉々に砕けて対局続行不可能になった
572名無し名人:2009/10/13(火) 17:40:16 ID:4V8krsl4
前原国土交通相が羽田空港を羽生空港とする考えを表明。
573名無し名人:2009/10/14(水) 04:10:56 ID:VKBekqSi
生まれてから一度も声を発することのできなかったタラちゃんは羽生に頭を撫でられて『バブー』と言えるようになった
574名無し名人:2009/10/14(水) 04:21:20 ID:PGqashWP
『バブー』はイクラちゃん
575名無し名人:2009/10/14(水) 04:31:09 ID:VKBekqSi
>>574
間違ったorz
576名無し名人:2009/10/14(水) 22:55:15 ID:XNfMTu60
羽生の、肩書きとしての最終段位は6段である(マジ)
577名無し名人:2009/10/14(水) 23:07:35 ID:C/AuQ26W
東京いきてー・・・orz
578名無し名人:2009/10/14(水) 23:26:33 ID:PENZ2HIi
>>485
ワロタww

>>411
ちょっと描いてくるわ
買えよ。お前。
579名無し名人:2009/10/15(木) 20:00:48 ID:erbvMzKD
「段」という漢字を忘れてしまって二度と書けなくなった
580名無し名人:2009/10/16(金) 13:15:51 ID:2KBy6v0M
タイトルを取りすぎたせいで、子供の頃の目標だったA級八段を公式に名乗ることができなかった
581名無し名人:2009/10/16(金) 19:32:11 ID:wzUWCrbE
まだしばらくは段持ちになりそうにもないな
582名無し名人:2009/10/17(土) 12:35:47 ID:SigJ9Yvi
羽生の寝癖にあやかって髪を立てるヘアースタイルにした
井山裕太は囲碁の名人位を獲得した
583名無し名人:2009/10/17(土) 14:01:41 ID:KqVtzzst
ちっ先に書かれたか
584名無し名人:2009/10/18(日) 13:30:58 ID:2gocEEeB
羽生の対局中にはよく見ると「羽生」という駒がある。
585名無し名入:2009/10/18(日) 20:27:30 ID:NC1jo+BV
タイトル保持者、挑戦者、立会い、記録係、読み上げ、そして解説を
全て同時にこなしたことがある
586名無し名人:2009/10/18(日) 20:48:23 ID:PgYB6eqh
>>584
? 対局相手が羽生の手駒じゃないの?
587名無し名人:2009/10/18(日) 23:33:45 ID:0WuXyqOE
>>585
タイトル保持者、挑戦者、立会い、記録係、読み上げ、解説の六人全員がそれぞれ永世資格保持者って豪華すぎ
588名無し名人:2009/10/20(火) 02:33:19 ID:rRWbMI4s
大局将棋をマスターしている
589名無し名人:2009/10/22(木) 01:48:22 ID:XQ0qGFBV
実は聖闘士
590名無し名人:2009/10/22(木) 03:14:21 ID:jphric7q
将棋の神様を相手に、角落ちで勝てる




らしい
591名無し名人:2009/10/22(木) 04:39:16 ID:ccZJPMLn
棋士になってからずっと不調
592名無し名人:2009/10/22(木) 13:43:08 ID:mx8Di3th
羽生永世七冠の生涯勝利数>>>>>>>木村八段引退時の髪の本数
羽生永世七冠の通算タイトル在位期間>>>>>>木村八段生涯最後のの髪の本数
593名無し名人:2009/10/22(木) 14:05:24 ID:2yLBMgXA
森内や佐藤を自分の弟子だと思っている
594名無し名人:2009/10/22(木) 18:04:42 ID:3s0AcBEz
まだあと3回強くなれる
595名無し名人:2009/10/22(木) 22:34:29 ID:jphric7q
まだ第一形態
596名無し名人:2009/10/22(木) 22:59:46 ID:bGcYrZSZ
近々、「羽生善治の昼食術」を刊行予定
597名無し名人:2009/10/23(金) 00:26:19 ID:/U3XZa78
将来の夢はと聞かれ
将棋の駒になることと答えたのは
二十歳をとうに過ぎた時だった
最近になって人は駒にはなれないと気づいた
598名無し名人:2009/10/23(金) 00:35:22 ID:Frh8IRav
将来の夢は、ジミー大西と同じで芸能人と結婚すること。
599名無し名人:2009/10/24(土) 11:50:01 ID:RdQcCYSM
今の嫁と結婚するか銀と結婚するかで迷った
600名無し名人:2009/10/24(土) 12:53:54 ID:XT7hX6b5
米長戦で歩をバックさせたことがある(マジ)
601名無し名人:2009/10/24(土) 13:50:21 ID:613hjn7a
>>599

「25年一緒なら銀婚式ですよ」
羽生が結婚を決めた一言である
602名無し名人:2009/10/25(日) 17:05:06 ID:sj63RUPA
金婚式の後、角婚式、飛車婚式、王婚式と続く予定である。
603名無し名人:2009/10/28(水) 15:40:42 ID:1kdg6Hak
>>597
仕方がないので、とりあえず人を超えてみた。
604名無し名人:2009/10/28(水) 21:45:23 ID:6Z6Z6cCC
>>550
お、いいなそれ
俺でも作れそう。
605名無し名人:2009/10/28(水) 22:09:25 ID:cdjAfJXi
で、不甲斐ない息子の名が シンジと
606名無し名人:2009/10/31(土) 17:50:14 ID:eZlXvfNO
全盛期のマイク・タイソンと将棋ボクシングを行い、ボクシングのラウンドでハイキックを決めてKO勝ち
607名無し名人:2009/10/31(土) 21:55:24 ID:GT9FFQSH
駒を並べて会話が出来る。
608名無し名人:2009/10/31(土) 22:04:00 ID:ZGgnZeHS
散髪屋に行って
銀のような髪型にしてくれと言った事がある
609名無し名人:2009/11/03(火) 16:35:02 ID:aBgX6OAp
娘を初めて抱いたとき、手の震えが止まらなかった
610名無し名人:2009/11/05(木) 21:42:47 ID:0wkZlmhT
衆議院選の比例区で長考したあげく
「基本は居飛車党ですが、振り飛車をする時もあります」と書いて投票


結果、居飛車党の議席が幸福実現党に並んだ。
611名無し名人:2009/11/06(金) 00:34:23 ID:4xE7G9GI
将棋世界2009年12月号・51ページ
王座戦第二局観戦記より

山崎の投了の意思表示に対して、
羽生は身体をびくんと震わせ、「おっ」と声を上げた。
突然の投了に心から驚いている様子だ。

そしてすぐに山崎に向かって、
この将棋は難解なまま、まだまだ続くはずであったろう、
そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、
かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。

数分後に関係者が大挙して入室してきたときには、
穏やかないつもの羽生に戻っていたが、盤側で一部始終を見ていた私は、
終局直後の羽生のあまりの険しさに圧倒される思いだった。

羽生には勝利を喜ぶ、あるいは勝利に安堵するといった雰囲気は微塵もなく、
がっかりしたように、いやもっと言えば、怒っているようにも見えたからだ。


↑対局に勝った事よりも、「もっと続けられたはずだろう?ここで折れちゃいけないよ」と
残念に思ってしまうあたりが相変わらずの羽生テイスト。
612名無し名人:2009/11/06(金) 04:49:15 ID:KvAcAv66
江戸時代にその余りの強さ故、禁断の戦法として封印されてきた「朧飛車」を打ち破る「羽生システム」を考案するが、それ自身も将棋というゲームの根幹を揺るがす程の必勝戦法だった為、羽生自身の手によって封印された。
613名無し名人:2009/11/06(金) 23:20:09 ID:KvAcAv66
ここのスレの人達はdcsyhi(デクシ)のことは知ってるの?
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20090921/p1
614名無し名人:2009/11/07(土) 09:27:13 ID:ViEzAupA
オバマ大統領が羽生との会談を熱望している。
オバマ「実は、ユーの大ファンなんだ」
羽生「バラクちゃんも、調子はどうだい?」
615名無し名人:2009/11/07(土) 12:59:37 ID:EY8vBxPT
>>613
半ば常識それ
616名無し名人:2009/11/07(土) 13:04:19 ID:q3wvA4xp
>>615
じゃあこれ羽生さんてことでFAでいいの?
617名無し名人:2009/11/07(土) 13:29:10 ID:ELQSas4C
>>611
へぇ〜凄いな
局面が難解すぎて、山崎の心が折れたのに対して
羽生は楽しくてたまらなかったって事か。

618名無し名人:2009/11/07(土) 13:55:38 ID:4whMCPdM
馬鹿発見
619名無し名人:2009/11/08(日) 01:24:39 ID:EUfhfwSy
>>613
ああ真部が書いてたネット将棋のDってこの人か
620名無し名人:2009/11/08(日) 03:37:33 ID:S6aAnXIO
遅刻したときの言い訳は
「すみません、寝癖があまりにひどくて・・・・これでもだいぶ直してきたんです」で必ず許してもらえる
621名無し名人:2009/11/08(日) 03:49:44 ID:8FNGPnrc
>>613
奨励会時の糸谷君でもR3000いったらしいが彼がdcsyhiとは違うの?
24でR3000いくまで指しながら公式戦クリックミスで負けてるとしたら相当お茶目だが
622名無し名人:2009/11/08(日) 03:54:52 ID:Z8EzV3Zv
ヒント
糸谷は居飛車党
623名無し名人:2009/11/08(日) 04:18:58 ID:BXEhQ+Hs
>>621
dcsyhiはクリックミスしている
624名無し名人:2009/11/08(日) 07:09:45 ID:KNBvZw1m
クリックミス=手の震え
625名無し名人:2009/11/08(日) 09:55:12 ID:IV3UD2LB
タイトル戦中継の朝、NHKのメイクによって寝癖は作られている。
メイク「名人、トイレで整髪されては困りますね」
羽生 「あっそうか。今日は中継だったんだ」
626名無し名人:2009/11/08(日) 10:05:04 ID:Qu1lCrn+
12年後・・・
記者「羽生先生王座戦30連覇おめでとうございます、不滅の金字塔ですね」
羽生「不滅の銀字塔をたてるのは、どうすればいいんですか?」
627名無し名人:2009/11/08(日) 10:19:37 ID:f6c9huc4
A級に上がった棋士を、自分の土俵nhk杯でフルぼっこ
628名無し名人:2009/11/08(日) 17:58:20 ID:RCrGXKig
泣いている銀を慰め、そのままホテルへ連れ込んだ
629名無し名人:2009/11/08(日) 21:45:14 ID:T9rTqnek
もちろん金さん銀さんでは銀さんのほうが好きだった。
630名無し名人:2009/11/08(日) 22:26:25 ID:Z8EzV3Zv
銀閣寺で銀さんに銀歯を見せてもらうのが夢
631名無し名人:2009/11/08(日) 23:31:55 ID:3YB/fPwh
老後はシルバーホームですごすのも夢
632名無し名人:2009/11/08(日) 23:56:57 ID:T9rTqnek
夜はギンギン桂馬
633名無し名人:2009/11/09(月) 00:31:47 ID:nuvxaans
すごく常識人に見えるけど、頭がおかしくなる寸前まで将棋にのめりこんだ。本人曰く、狂気の世界には入口があって出口は無い。
チェスの達人で奇行で知られるフィッシャーを好むのも、自分と共感するものがあるからではないか。
さらに将棋だけ強くなって、おかしくなった羽生も見たかったが、周りが許さなかったんだろうな。
634名無し名人:2009/11/09(月) 01:18:46 ID:VpKimxZE
狂気の世界では、金と銀の位置が入れ替わっていた。
もちろんと金もと銀に
635名無し名人:2009/11/09(月) 01:41:36 ID:oGPTXBn0
時々、人間らしい手も指した
636名無し名人:2009/11/09(月) 01:54:33 ID:9RoFSUnp
銀と金 が好き
637名無し名人:2009/11/09(月) 07:31:01 ID:LtU8ZfSL
狂気の世界に銀がないことを知って、扉を開けただけで帰ってきた
638名無し名人:2009/11/09(月) 13:28:24 ID:lr7oivXr
実の父は伊奈かっぺい
639名無し名人:2009/11/09(月) 23:41:57 ID:AOSZjeX3
歳をとったら白髪ではなく銀髪になった
640名無し名人:2009/11/10(火) 11:03:20 ID:SJOJJDfw
伊藤みどりの
「銀ですみません」
発言にマジギレした
641名無し名人:2009/11/10(火) 15:54:43 ID:yv7Ho0Sh
1年に1億と3円稼ぐ
642名無し名人:2009/11/12(木) 10:42:41 ID:VOAUBiWo
↑現実の方が凄い件について
643名無し名人:2009/11/12(木) 12:13:42 ID:DiD+/dfb
銀に嫉妬した歩が、と銀をめざし、一斉に敵陣に攻め込んだ
644名無し名人:2009/11/13(金) 18:46:23 ID:Y+T+cSwa
順位戦の駆け上がり具合を誰か書いてよ
年度と勝敗数
645名無し名人:2009/11/13(金) 20:14:01 ID:RxhIQm1X
昇級はそんなすごくないよ
せいぜいすごい天才レベル
646名無し名人:2009/11/13(金) 20:45:34 ID:Kmxr1I4u
獅子王相手にノーマル玉だけで勝利。


取らず銀相手でも銀が取れる。
647名無し名人:2009/11/13(金) 23:14:51 ID:u3ICY4vm
ネタ切れなのにスレが伸びる
648名無し名人:2009/11/14(土) 00:12:29 ID:TmPQXGAQ
スレのネタが尽きても羽生の将棋の才能が尽きることはない
649名無し名人:2009/11/14(土) 12:07:31 ID:KdXwhBgj
毎日「はぶ茶」を飲んでいる。
650名無し名人:2009/11/14(土) 13:46:41 ID:qiu3yslB
Bコースの羽生にギャグを伝授している
651名無し名人:2009/11/14(土) 13:54:00 ID:yfUnSDMl
実は羽生ではなく藤井
652名無し名人:2009/11/14(土) 14:08:34 ID:UdTaksdR
たまに脱皮する
653名無し名人:2009/11/14(土) 16:12:47 ID:cUhK1CFI
羽生が初タイトルを手にした1989年度は
先手番勝率が0.9355(29勝2敗)。
もはや振り駒で投了しても良いレベル。
654名無し名人:2009/11/15(日) 12:58:59 ID:o0zTOEBA
「即位20年にあたり、これまで羽生王座在位を励みにしてやってこれました
ことを、羽生さんに深く感謝します。ありがとう」と天皇陛下がお言葉。
655名無し名人:2009/11/20(金) 12:04:37 ID:b3GSjhRZ
実は大器晩成型

40才で永世七冠達成
50才でタイトル100期達成
60才で名誉NHK杯達成
70才で王座戦50連覇達成
80才で通算3000勝達成
90才で7年連続7冠達成
100才で先手必勝法および後手不敗方を会得し、年間勝率100%達成


656名無し名人:2009/11/20(金) 12:34:35 ID:QjFUrcJS
>>655
100歳で引退の後、自宅で一人対局を楽しんでいたところ
先手必勝、後手不敗のため勝負がつかず
永遠の生命を得る
657名無し名人:2009/11/21(土) 01:06:26 ID:AHnRhJ9t
いや、その場合先手必勝が嘘だということになるんだが・・・
658名無し名人:2009/11/22(日) 11:43:38 ID:j0wohkMs
「将棋の勉強?そんな暇ありません。学校で忙しくて。ええ、ナレーション学院です。夢は銀河万丈さんと共演することです」
659名無し名人:2009/11/22(日) 18:18:24 ID:3yDiErXm
金さん銀さんで美濃囲いをつくった
660名無し名人:2009/11/23(月) 02:59:19 ID:SPFrCY80
とある学園が羽生の能力を測定したところ、測定器があり得ない数値を示したため結果は非公表となった
661名無し名人:2009/11/23(月) 03:52:05 ID:Osy+I/70
スパコン開発予算が凍結されそうなのは、羽生が参加していないから
662名無し名人:2009/11/23(月) 11:10:33 ID:sTAvlWzj
>>657
他の棋士が先手必勝の羽生の筋を真似して指していっても、
後手羽生の咎めに適切に応じられない。
特に終盤で後手勝ちだとみんな結論付けて検討を打ちきるところでの
先手逆転の妙手が羽生にしか見えていない局面が100はあるという。
663名無し名人:2009/11/23(月) 20:04:34 ID:zYlD0uSF
スパコンよりも速く計算できるのでスパコンは必要ない
664名無し名人:2009/11/23(月) 22:04:30 ID:xQTZoowS
将棋の日11月17日、盤寿で没する
665名無し名人:2009/11/23(月) 22:09:38 ID:6dJKkoLu
スパコンに羽生の脳と人格を移植することになった
666名無し名人:2009/11/23(月) 22:27:50 ID:ho8PtHBF
それをMAGIといった
667名無し名人:2009/11/23(月) 22:48:56 ID:c305poQJ
メルキオール 可決
バルタザール 可決
カスパー 7六歩

りっちゃん「カスパーが裏切…えっ?」
668名無し名人:2009/11/23(月) 23:35:27 ID:cQO60fKD
実は年末のガキ使に極秘でゲスト出演している(羽生が将棋を指す前でジョンテが踊るというシチュエーション)
669名無し名人:2009/11/23(月) 23:50:59 ID:lCQNxEdT
エヴァンゲリオン第22話タイトル「せめて、人間らしく」は当時強過ぎる羽生に対して付けられたもの
670名無し名人:2009/11/26(木) 11:38:11 ID:xqc5FGpa
細胞が一部保存されている
また精子バンクにも精子が凍結されている
671名無し名人:2009/11/30(月) 14:31:07 ID:37JFUZgy
あげ
672名無し名人:2009/11/30(月) 17:05:42 ID:0QeEd5DH
嘘つき
673名無し名人:2009/12/05(土) 01:48:08 ID:wC5dw382
政府は将棋税を8%にしようとしているが
羽生が反対している
674名無し名人:2009/12/05(土) 02:24:35 ID:T9y/O2GG
そのため、政府は、将棋税の増加分の1%を
コンピュータ将棋の国家プロジェクトに使用する条件で、
再度羽生との交渉を行うことにした
675名無し名人:2009/12/05(土) 12:42:12 ID:QMOJiHKe
実はパクロスの達人でもあり
ドコモとauの二台体勢
676名無し名人:2009/12/06(日) 16:12:25 ID:ebvtaoa3
死後、神の持駒として現世に打ち直される。
677名無し名人:2009/12/08(火) 23:07:31 ID:1CKd+UoO
>>676
座布団1枚さしあげます
678名無し名人:2009/12/09(水) 08:07:43 ID:nbqRaHYg
相手のコマをとらなくても勝てる
679名無し名人:2009/12/09(水) 08:20:06 ID:63q5wa7f
手を使わないでも勝てる
680名無し名人:2009/12/09(水) 09:26:11 ID:kS8ubwC/
将棋界のラスボスである羽生に勝つと、羽生が手製の紙芝居によるエンディングを見せてくれるらしい。
681名無し名人:2009/12/09(水) 09:51:21 ID:LDeITZWz
将棋界において本当の天才は
羽生と丸山だけ。
682名無し名人:2009/12/10(木) 19:51:09 ID:TfauG/tF
羽生と久保だけ
683名無し名人:2009/12/10(木) 20:25:59 ID:Zw4BHE+E
幽遊白書の知能戦で活躍して桑原をこらしめた
684名無し名人:2009/12/10(木) 20:39:20 ID:Tfi0QyY8
HUNTER×HUNTERの王を瞬殺(将棋で)。
「メルエムちゃんは所詮アマチュアだからねー」と言い放つ。
685名無し名人:2009/12/10(木) 21:22:12 ID:zT9hHs2L
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9012178
将棋界初のエロゲの主人公に抜擢
686名無し名人:2009/12/11(金) 01:18:14 ID:StVAwWF5
平均睡眠時間は3時間
687名無し名人:2009/12/11(金) 14:45:18 ID:LdcWbBRU
羽生の後ろに道が出来る
688名無し名人:2009/12/12(土) 13:40:10 ID:P3JqsGhZ
1000までしぶとく生き残る
689名無し名人:2009/12/12(土) 14:26:31 ID:z7Of5mUx
戒名が将棋院銀銀銀銀居士と決まった。
690名無し名人:2009/12/13(日) 13:56:35 ID:Vw6ss0UX
奥さんの誕生日に将棋型のイヤリングをプレゼントした
691名無し名人:2009/12/13(日) 14:02:46 ID:GwuWUvTy
マイナスの力、藤井ファンタを相殺できるのは羽生マジックくらい。
692名無し名人:2009/12/13(日) 16:43:56 ID:NUPM2/ff
こっそり山口恵梨子1級に恋している
693名無し名人:2009/12/13(日) 17:39:43 ID:JeurhCQl
本気になると背中に「銀」の隠し刺青が浮かび上がる
694名無し名人:2009/12/13(日) 17:52:59 ID:Shm6gYnW
銀が泣くと、もらい泣きする
695名無し名人:2009/12/17(木) 01:13:57 ID:ns1WEE/N
小学生王将を3分30手で投了に追い込んだ ←New!!
696名無し名人:2009/12/19(土) 13:08:38 ID:56nB19Qm
そして感想戦で3時間消費
697名無し名人:2009/12/19(土) 18:54:21 ID:x5i3qbWo
何よりすごいなと思うのが、大型書店に行くと羽生の頭脳が全巻揃ってたりすることだ。

10年以上前の棋書だぜ
698名無し名人:2009/12/21(月) 23:08:40 ID:VBQ3vdwG
 ↑
売れてないという説もある……

もちろん恐れ多くて自宅の本棚に並べられないからだよな!
699名無し名人:2009/12/23(水) 08:38:39 ID:BsXVT/g7
2011年、羽生の頭脳完結編を発売。
全123巻ついに将棋の真実が明らかにされる。
販売数は1000万部を超え、窓際の(以下略)の記録をついに抜く。
毎週1巻ずつ順次発売され、あまりの売上に20巻目から将棋連盟からユニバーサルに移籍。
著作料は天文学的なものとなり、後に羽生市にハバーランドを建設した。
700名無し名人:2009/12/24(木) 01:16:37 ID:KR/k+LE2
あまりの難解さゆえに読破しえた者はいないとさえされる
これを全部読むとプロになれると聞いて挑んだ小学生
彼は今当代一流の羽生研究者として第一線で活躍中である
701名無し名人:2009/12/26(土) 22:01:45 ID:xVmKckhF
将棋倶楽部24で、マウスクリックミスを多用しながらもR530000をたたき出し、その後、計測不能に。
702名無し名人:2010/01/02(土) 00:25:27 ID:Z8kAsYIQ
しかもまだ本気ではなかった・・
703名無し名人:2010/01/02(土) 09:02:49 ID:jczR8xPf
自宅では、力がつくように鉛の盤駒で将棋の研究をしている
しかし実戦では、駒が軽過ぎて上手く指せない事もしばしばだった
704名無し名人:2010/01/02(土) 22:32:11 ID:UD0ong8O
上手く指せない=全駒
705名無し名人:2010/01/03(日) 00:23:40 ID:r/IKDBzP
その状況で盤をひっくり返しても勝ててしまう
706名無し名人:2010/01/03(日) 22:30:20 ID:r/IKDBzP
その四まで行けるか心配だ
707名無し名人:2010/01/04(月) 22:25:42 ID:BXEo1Jq+
A級棋士が羽生と戦って負ける確率は150%、
いったん投了して、盤をひっくり返してもう一回投了させられる確率が50%ということ。
708名無し名人:2010/01/06(水) 21:36:53 ID:u8Zkjc73
>>707
どっかで見たことある文だなww
709名無し名人:2010/01/07(木) 13:10:53 ID:oed3FMY5
A級棋士が羽生と戦って負ける確率は150%、
いったん投了して、感想戦でさらに心の底から投了させられる確率が50%ということ。
710名無し名人:2010/01/07(木) 18:09:08 ID:anrinpiJ
棋士の1/3がレイプ経験者。しかも羽生はタイトル戦にしか出てこないので「強い棋士ほど危ない」
711名無し名人:2010/01/11(月) 13:44:34 ID:z7y3CX40
また伝説が増えた

・7タイトル中10冠は当たり前、7タイトル中12冠も
・初手で王手飛車を頻発
・羽生にとっての手付かず完勝は入玉のしそこない
・盤面すべて相手駒、持ち駒も全て相手の状況から玉だけで逆転
・待ったされても余裕で勝利
・一回の王手で龍が三枚に見える
・玉で王手が特技
・対局場に立つだけで谷川が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤も
・勝勢でも納得いかなければ打ち歩詰めして帰ってきてた
・あまりに勝ちすぎるから野球盤で対決
・その野球盤でも三塁打
・荒木を一睨みしただけで振り駒が先手になる
・対局の無い解説でも2勝
・盤を使わずに脳内で指してたことも
・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す
・対局で勝利してから感想戦の方が長かった
・王手を受けしようとした歩と、それを受け止めようとした金、銀、角の駒ともども相手玉に突き刺した
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら王手飛車
・グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った
・振り飛車でハリケーンが起きたことは有名
・自分の桂馬に飛び乗って客席まで行くというファンサービス
・大局観がよすぎるせいか対戦相手の老後まで見える
・あまりに勝つのでチェスをやっていた時期も
・ハンデとして有利になったら盤を回転させるルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・あまりの人気に名人戦の考慮時間中に記者にサインを求められるも快く応じ対局にもそのまま勝利した
・娘から教えてもらったばかりの動物将棋で考案者に勝利←New!

712名無し名人:2010/01/12(火) 18:38:26 ID:xLT1xotd
人間将棋の玉役を担当。玉のみにもかかわらず13手目、頭玉で勝利。
713名無し名人:2010/01/12(火) 19:16:21 ID:yHqomElI
舌で自分のおでこを舐められた
714名無し名人:2010/01/12(火) 21:25:00 ID:H8sOXhgK
四冠をひふみんにプレゼント
加藤一ニ三四冠になる
715名無し名人:2010/01/13(水) 18:38:08 ID:zIBPshSb
エアロビクスを始めたが、後ろと横のステップはできない。
716名無し名人:2010/01/13(水) 18:40:13 ID:OAo+bmCT
全盛期はこれからくる
717名無し名人:2010/01/13(水) 19:19:46 ID:cqyQ0KBq
「ちっ」と舌打しただけで相手が投了した
718名無し名人:2010/01/14(木) 17:04:12 ID:meWRSTTS
どうぶつ将棋、おさかな将棋、くだもの将棋の三冠を達成。
719名無し名人:2010/01/14(木) 17:33:58 ID:dKBB6Zoc
わが子と毎日お風呂に入ってる(長女13歳二女11歳)
720名無し名人:2010/01/18(月) 02:33:29 ID:+wKXbk6n
戯れにスーパーサイヤ人になってみたが案の定、銀髪だった。
721名無し名人:2010/01/18(月) 04:48:57 ID:LBt6CZbD
脳内でおやつを食べる事ができる
722名無し名人:2010/01/18(月) 06:28:02 ID:l8c8KqhA
成銀の存在を知らない棋士は2人。その1人が羽生である。
(もう1人は成銀を金と思って打ってしまった島)
723名無し名人:2010/01/18(月) 09:55:50 ID:UgUyHh3s
2020年羽生総裁は、歩の成りを銀とする成銀法案を強行採決する。
724名無し名人:2010/01/19(火) 14:44:27 ID:eWs28v67
スーパーコンピューターの予算が削減された時
ライバルが一人いなくなったと思って悲しんだ
725名無し名人:2010/01/19(火) 14:57:37 ID:W4xv7+TZ
>>715
ワロタ
726名無し名人:2010/01/27(水) 00:26:26 ID:p57BIu7S
もはや棋譜を見ずとも、0手目の時点で、相手によっては結果がわかる

例えば相手が藤井で、2001年以降の対局ならば必ず羽生の勝ちである
727名無し名人:2010/01/27(水) 13:02:44 ID:eviVwkEH
穴熊を美濃に組み替えた
728名無し名人:2010/01/27(水) 16:08:45 ID:yxYuCT2N
タイトル戦の合間、気分転換に日本シリーズに登板、奪三振日本記録を塗り変えた。
729名無し名人:2010/01/27(水) 17:13:38 ID:pOtL+jt7
対局中、最善手を知らせるべく動かすべき駒が羽生にサインを送ることになってる
730名無し名人:2010/01/27(水) 17:44:25 ID:7ZZXbN+/
ダンスの歩とは、下がる筈のない歩がムーンウォークで下がったことから名付けられた。
晩年には後ろだけでなく、横にも移動することができた。
731名無し名人:2010/01/27(水) 20:04:34 ID:eviVwkEH
85手で勝利
数えてみるとなんと7手勝ちであった
732名無し名人:2010/01/30(土) 07:13:04 ID:U6MzCR0M
最近のマイブームは銀魂
733名無し名人:2010/02/01(月) 01:32:30 ID:w2UdpJmT
『ぶはははははwww』と笑う。
734名無し名入:2010/02/01(月) 02:11:18 ID:WHTzu8Mo
くそう、深夜が全て悪いんだ
735名無し名人:2010/02/05(金) 19:40:22 ID:3YdiQnpA
対局前に相手の今までの棋譜を調べるだけではなく
戸籍やDNAや性癖までも調べ上げる
736名無し名人:2010/02/05(金) 21:03:16 ID:98GEZQMd
先手が後手羽生に対してこの手を指したときの勝率が2割台であるため
プロの間では初手7六歩は悪手とされている
737名無し名人:2010/02/05(金) 22:17:42 ID:vfVefWq/
>>736
wwwwwww
738名無し名人:2010/02/05(金) 22:27:32 ID:IHF/up7E
これはいいwww
739名無し名人:2010/02/06(土) 01:13:34 ID:NSMJon4I
将棋会館の近辺の食堂のメニューは完全制覇している。
740名無し名人:2010/02/07(日) 12:07:27 ID:CR+aTGFt
研究会は本人の気力アップ、勝率アップに繋がっていない。
むしろ逆効果であることを本人も自覚している。
それでも、棋界のレベルアップが嬉しくて続けている。
741名無し名人:2010/02/08(月) 11:24:14 ID:mb28jmJw
羽生嫁の経営するおにぎり屋は順調であったが、旦那善治提案の天童駒銀将入りおにぎりが大失敗し経営が傾いた。
742名無し名人:2010/02/08(月) 22:39:50 ID:eOSRgCrG
こたつがマイブーム
743名無し名人:2010/02/09(火) 00:38:21 ID:JQ6ETUM1
将来一万円札の表が羽生。
744名無し名人:2010/02/09(火) 00:58:23 ID:Yhwir6ye
>>711
これの
>・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す

の所、もろにイチローの改変って感じがするから消して欲しいな
745名無し名人:2010/02/09(火) 01:06:45 ID:ko4723SA
>>744
アレはここのコピペじゃない
ここのを集めたのは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4651313
こっち
746名無し名人:2010/02/09(火) 02:01:05 ID:raRl2Hrf
飛車角落ちも苦にせず、にこやかに指導対局を行っていたが
「左銀落ちでお願いできますか」といわれたとたん無言で帰宅した。
747名無し名人:2010/02/09(火) 02:10:31 ID:rdiYMVti
アメリカ海軍第7艦隊の挑戦を受け、
二枚落ち上手で戦ったが、
最後は敵艦隊を殲滅した。
748名無し名人:2010/02/09(火) 06:18:36 ID:ASnKDBJi
先崎をボクシングで投了させた
749名無し名人:2010/02/09(火) 11:42:58 ID:DbUUJQDh
居飛車党総裁でもあり振飛車党総裁でもある。
750名無し名人:2010/02/09(火) 13:20:50 ID:4D4Lg18+
純銀製の駒を家宝にしている。
751名無し名人:2010/02/09(火) 17:44:28 ID:2vzEDORO
盤の前に座った途端に、どんな名医より相手の弱点がわかってしまう。
20年前の木村にカロヤンを薦めたことは有名。
752名無し名人:2010/02/09(火) 19:11:45 ID:NRGO4qMt
他人が握ったオニギリが喰えない
753名無し名人:2010/02/09(火) 20:11:23 ID:xk+LAX6Y
はぶは せいすいを ふりかけた
はぶの まわりから すべての きしの けはいが きえた!
754名無し名人:2010/02/09(火) 20:18:05 ID:V/GFrXxr
どうやって1000敗達成するかを考えて、絶望して泣いてしまったことがある
755名無し名人:2010/02/10(水) 13:20:07 ID:mkAlGF9Q
>>754
確かに、今の勝率だと3000局以上指す計算だもんな。絶望もするよ。
756名無し名人:2010/02/10(水) 17:23:12 ID:kpvfFrGy
しかし、羽生なら歴代最高の対局数の記録を作ってくれるだろ
2000勝・1000敗 両方やってくれそう
757名無し名人:2010/02/10(水) 20:05:17 ID:65fVPEaz
最後の10敗くらいがなかなか出来ずに
死亡引退しそう
758名無し名人:2010/02/10(水) 22:28:03 ID:VyOqi946
正月の連盟指し初め式で放った一手で升田幸三賞を受賞
759名無し名人:2010/02/10(水) 23:35:00 ID:QApK3X1X
駒落ちで王将を落とされたが負けたことがない。
760名無し名人:2010/02/11(木) 03:27:46 ID:zqvOIPqU
A級棋士10人との十面指しで全勝
実力の違いに絶望した棋士の二人が廃業
翌年はA級から降級者無しの異常事態発生
761名無し名人:2010/02/12(金) 08:52:23 ID:RGbNCt9e
第1手を指した時点で詰みまで読んでいた
762名無し名人:2010/02/12(金) 18:55:26 ID:qSEC4l2j
将棋の駒みたいなので、えらのはった顔に憧れている。
763名無し名人:2010/02/14(日) 11:05:58 ID:71b9qIL4
北朝鮮の工作員を、全て自陣に入る前に取ってしまったため、
羽生時代以降拉致事件は無くなった。

さらに、テポドンが発射された際には、
絶妙の中合いでこれを無力化し、危機を救った。
764名無し名人:2010/02/14(日) 22:18:38 ID:abKJv185
          - -―- 、
       /...::::::::::::::.. ヽ
     / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
     /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
     l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
   .  !:::l::::l //////// l:i:l  
     ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
      .` l\`ー‐'/  サービスサービス
      n/⌒ ̄    ⌒ヽ
    ,r'ミ  ,        ノ
    (   /    / /
    ゙ーヘ     { (_
       〉    `  `ヽ、
.      /         Y   ヽ  プリッ
      |      _ノ、_   }
      .l        ノ   /
       |      /  _∠_  f ゙̄ー-、
        |     レ'" ̄    ̄"`―ュ__)
        |    〈     _,,-‐''"´ ̄
          (     ヽー''"´
         ヽ    }
          l   /
            |  〈_
         /√fコ
        r''__/__l
765名無し名人:2010/02/14(日) 22:21:27 ID:c7tyb27E
C2の棋譜をおかずにどんぶり飯3杯たいらげた。
タイトル戦なら10杯はいける。
766名無し名人:2010/02/14(日) 23:54:08 ID:71b9qIL4
>>764をおかずにどんぶり飯3杯たいらげた。
体が前を向いてるバージョンのAAなら10杯はいける。
767名無し名人:2010/02/15(月) 02:14:24 ID:IfcWp40h
>>766
ヽ(・ω・)ノ
 (  )
 ノωヽ
768名無し名人:2010/02/15(月) 18:33:51 ID:xL8tRA3u
ハブの力でついに
聖教〇聞で一般棋戦開始!

「創〇杯 本尊戦」
769名無し名人:2010/02/15(月) 20:23:30 ID:9dgThAMf
羽生が王座を失冠すると宇宙が崩壊するとNASAが公表
770名無し名人:2010/02/15(月) 21:16:09 ID:ud3Cuauv
実はあと2回変身をすることができる
771名無し名人:2010/02/15(月) 21:45:52 ID:sv2t52Wv
将棋は九段止まりであるが、実は書道はそれを上回る十段である。
772名無し名人:2010/02/15(月) 22:02:53 ID:/IvHkf0P
前世では銀輪部隊に所属。
773名無し名人:2010/02/15(月) 22:05:24 ID:/IvHkf0P
金太郎より銀太郎に方が好き。
774名無し名人:2010/02/15(月) 22:14:30 ID:aJ/5Byn+
クンニしたときあまりの臭さにむせ込んだ
775名無し名人:2010/02/15(月) 22:24:14 ID:mUGa4DSZ
誤爆でも裏の裏を読ませるのでなかなかバレない
776名無し名人:2010/02/15(月) 22:47:17 ID:sv2t52Wv
棋譜の速読ができる。
将棋年鑑を10分で読める。
777名無し名人:2010/02/16(火) 03:15:17 ID:pcyi3jXn
過去の棋士や、チャトランガ・チェスなどの偉大な棋士たちと対話する能力を持っており、
「将棋の科学」という宗教を開くことも検討している。
778名無し名人:2010/02/16(火) 12:49:58 ID:ATvUBebO
ついに名人世襲制に戻す
カール・クラウザー・ハブ一世を名乗る
779名無し名人:2010/02/16(火) 13:13:57 ID:cWKsHd6o
持ち時間5時間の対局で4時間59分遅刻したが、
慌てて対局室に入ってきた羽生が初手76歩を指した瞬間、相手は負けを悟った
780名無し名人:2010/02/16(火) 14:39:47 ID:KW82Wh6N
羽生の偉業をたたえ連盟が「羽生善治賞」を設けたが
結局毎年本人にあげることになってしまった。
781名無し名人:2010/02/16(火) 17:41:57 ID:3l8noKtQ
羽生の一声で全国から忠犬が集まる
782名無し名人:2010/02/16(火) 17:58:19 ID:QAwzbqQU
>>779
4時間59分遅刻したら14時間57分引きだぞ。

しかしそれでも羽生が勝った。
783名無し名人:2010/02/16(火) 21:26:02 ID:R9pHpTsv
羽生永世七冠を取得、それ以降毎年将棋会館において毎年一般参賀が執り行われる。
784名無し名人:2010/02/16(火) 21:37:49 ID:ddYIOFy5
>>779
>>782
持ち時間5時間の対局で4時間59分遅刻したが、
慌てて対局室に入ってきた羽生が初手76歩を指した瞬間、相手は負けを悟った。
因みに、規定により対局に遅刻した場合、遅刻した時間の3倍が持ち時間から減らされることになる。
しかしそれでも羽生が勝った。
785名無し名人:2010/02/17(水) 00:15:59 ID:0bpcpum9
>784
ちなみにこの棋戦は羽生が後手であった
786名無し名人:2010/02/17(水) 13:04:31 ID:3ir7xRX6
祈ハブ・チェス日本代表
787名無し名人:2010/02/17(水) 18:58:33 ID:9heo0JYF
日本の国防は羽生が護っている
788名無し名人:2010/02/17(水) 20:03:55 ID:aRAT6jD9
羽生、袴を腰よりも低く下げてはきかつ鼻ピアスにサングラスという格好で名人戦四連勝
789名無し名人:2010/02/17(水) 20:17:02 ID:4Nj/l52v
羽生引退 すなわち将棋界解散
790名無し名人:2010/02/17(水) 21:50:14 ID:dA39U4UX
意外にも信長の野望にはまっており、
陶家を好んでプレーする。

ターン開始直後に、大内家から独立して、山吹城を超強襲。
石見銀山をゲットして、ニヤリと笑う羽生。

791名無し名人:2010/02/17(水) 21:51:43 ID:dA39U4UX
金箔が気に入らなかったので、ショートケーキは久保に譲った。
2日目のおやつタイムでも華麗にスルーする羽生。
792名無し名人:2010/02/18(木) 10:28:59 ID:HDf8os+0
羽生「お前はもう詰んでいる」
793名無し名人:2010/02/18(木) 23:20:53 ID:NnNGpmyw
阿部(8段)氏?
794名無し名人:2010/02/19(金) 08:03:48 ID:3a+DO826
ww
なら肥デブは先ジャギ8段?
795名無し名人:2010/02/19(金) 18:57:29 ID:HAUr8CxI
>>794
そして一向に兄(弟子)の名を羽生に呼んでもらえず、
自ら原油をかぶる先ジャギであった。
796名無し名人:2010/02/19(金) 22:32:57 ID:yDhrxjQ6
暗黒物質を物質化し、
持ち駒として使用することに成功する
797名無し名人:2010/02/20(土) 11:05:15 ID:uSs5C7XV
タイトル1つになった時期は、世界が最も核戦争の危機に近づいていた。
798名無し名入:2010/02/20(土) 11:14:42 ID:r+FTvINq
ドドリアさんも名前を知っている
799名無し名人:2010/02/21(日) 16:43:50 ID:fQodwr2D
錯覚で一敗した程度で
はびこる羽生オタを地上から一掃w
800名無し名人:2010/02/21(日) 18:15:25 ID:5luYhfmK
公開対局では、解説者の得意戦法を選択する羽生。
それは解説しやすいように親切からやっているのだが…

藤井「システムでも矢倉早囲いでも、僕よりうまいんですよね…」
801名無し名人:2010/02/23(火) 00:00:44 ID:9pcf6d8L
どの801同人誌でも攻めである。
802名無し名人:2010/02/23(火) 02:09:59 ID:hywPiZFS
現実の将棋盤と脳内将棋盤の区別がつかなくなってきている
803名無し名人:2010/02/23(火) 17:37:29 ID:ScD3UnOv
将棋の神様に会おうと思い立って、天上界へ行ったところ・・・
人気のない空間に、椅子が一脚だけ
背中の所に『羽生善治様御予約席』とあった。
804名無し名人:2010/02/24(水) 17:52:54 ID:m9d9Y114
イチロー、武豊、羽生善治。

この並びに異論続出。すぐさま…

羽生善治、イチロー、武豊となる。

805名無し名人:2010/02/24(水) 20:25:57 ID:cvK6MeS3
羽生を中心に車座に座り
脳内将棋早指し多面指しを慣行!

相手が聞き取りミス、二歩、成り違い連発で全勝
806名無し名人:2010/02/24(水) 21:40:43 ID:mOo8pBaF
>>804
使い古しの順?
807名無し名人:2010/02/25(木) 00:03:27 ID:mfeE1Xnu
米軍と実写100人将棋をするが羽生が強すぎるため羽生対陸軍海兵隊一個大隊+第7艦隊の戦いになったが30分で玉を含め全ての駒を取ってしまった
808名無し名人:2010/02/25(木) 10:40:02 ID:ifnAM4ik
羽生善治パパと羽生善治ママが結婚して生まれた子供が名人羽生善治
809名無し名人:2010/02/25(木) 11:02:01 ID:T7eVj09r
有事の為、羽生には海上自衛隊海将の階級が既に与えられている。
810名無し名人:2010/02/25(木) 12:07:05 ID:mfeE1Xnu
スーパーロボット大戦やファイヤーエンブレムのボスとして登場する予定だったがチートを使っても勝てなかったので却下された
811名無し名人:2010/02/26(金) 04:17:23 ID:80xHiD5z
タイトル獲得・棋戦優勝するごとに愛車に星のマークを刻んでいる。
812名無し名人:2010/02/26(金) 09:14:56 ID:8mRZvV7Y
永世七冠なんてものは取れて当たり前、永世NHK杯が羽生の真の目標
813名無し名人:2010/02/26(金) 09:46:48 ID:h1KQj3Gr
羽生はハーブの香りがする
814名無し名人:2010/02/26(金) 13:35:28 ID:B12/todE
振り駒で5回転ジャンプを行い金メダルを獲得
815名無し名人:2010/02/26(金) 15:29:11 ID:xfjp9Y/W
ソチ五輪では桃花と出たペアで金、舞花と出たアイスダンスで金を取る
816名無し名人:2010/02/27(土) 00:29:45 ID:OkGN41lz
コーラの1.5リットルボトルの一気飲みをしてもげっぷを出さない。
817名無し名人:2010/02/27(土) 12:34:25 ID:M1GGR+/a
オリンピックの金メダルが銀製なのは羽生が強硬に主張したため。
本当は金メッキすることも拒んだが、「成銀のようなもの」と言われ渋々納得した。
818名無し名人:2010/02/27(土) 13:09:33 ID:E4DYnqRq
浅田真央の「そうですね」は羽生が伝授した
819名無し名人:2010/02/27(土) 15:05:37 ID:3wPLarj8
羽生「張栩はわしが育てた」
820名無し名人:2010/02/27(土) 21:38:06 ID:CEGj1gM6
研究会のときはプロ相手に2枚落として指している
821名無し名人:2010/02/28(日) 01:37:54 ID:ynHY9Nwr
>>818
しかし、浅田真央に「銀」まで伝授してしまった。
822名無し名人:2010/02/28(日) 01:47:28 ID:ynHY9Nwr
ちなみに、
昨年北朝鮮のミサイルが発射された時に、
日本海に北島に乗った室伏が配備されたのは有名な話だが、
実際は彼らだけではなく、
鳥海山にはイチローが配備されレーザービームの準備をし、
月山には中村俊輔が配備されフリーキックの準備をするなど、
日本のベストメンバーが悉く配備されていた。
無論、浅田真央や安藤美姫も回転力を上げて、万が一の時のために備えていたという。

それらの配備を考えたのが羽生である。
823名無し名人:2010/02/28(日) 09:08:43 ID:gxtOztZ5
七冠時代強すぎて反感をかったせいか、アメリカ下院公聴会に呼ばれ、女性議員に「恥を知れ!」と罵られた事がある。
824名無し名人:2010/02/28(日) 13:12:09 ID:8Two2Wf+
さすが元アイドルに何人も子供を孕ませるだけあって
名チンコですな。
825名無し名人:2010/02/28(日) 13:43:50 ID:Z349Glq3
殴り合いの乱戦に滅法強い。
リングの上では負けることもあるが、ルール無用のStreetでは負け知らず。
826名無し名人:2010/02/28(日) 13:59:50 ID:T0EMedWd
津波を受けるために、ハワイ沖で中合いの歩を打った
827名無し名人:2010/02/28(日) 16:15:28 ID:v3dusH6l
羽生と張栩のDNAを解析した所、99%以上が一致していた。
828名無し名人:2010/03/01(月) 10:18:29 ID:4E7gnYug
最近翳りがとも囁かれるが、ダブルルスコアでぶっちぎりの賞金王。
829名無し名人:2010/03/03(水) 19:24:38 ID:NJPKmaDM
処女も羽生睨みを食らうとガバガバになる
830名無し名人:2010/03/04(木) 01:55:58 ID:j+DC9R4L
永世七冠だけでなくNHKと朝日、そしておやつの永世十冠を狙っている
だが解説名人だけはどうしても木村から奪えずにいる
831名無し名人:2010/03/04(木) 09:36:47 ID:7lq+itBm
そこで解説竜王を創設し、初代解説竜王に就位した
832名無し名人:2010/03/04(木) 12:39:51 ID:91Wt1oET
竜王を取ると独占禁止法や猫問題などの訴訟に巻き込まれる可能性があるため辞退した。
833名無し名人:2010/03/04(木) 21:19:30 ID:GAakBSGu
佐藤康光の所得税を払ってやった。
834名無し名人:2010/03/04(木) 21:56:17 ID:iboSPRuI
あまりに強すぎるため、永世7冠の獲得を機に
公式戦の手合が香落ちになった
835名無し名人:2010/03/06(土) 11:15:18 ID:A5xw0Nns
ぶっちゃけ順位戦が指したい
836名無し名人:2010/03/07(日) 18:48:28 ID:TfCmN+vu
今までの全対局を一通り並べるのが日課
837名無し名人:2010/03/08(月) 00:45:49 ID:YvYCbgbI
ついに糸谷も入信
838名無し名人:2010/03/08(月) 01:03:42 ID:PeiKN9ik
100局指しても1度も勝てなかった糸谷はついに発狂し、
後世に伝説となる名著「ハァブヨォシファルはかく指します」を脱稿した
839名無し名人:2010/03/08(月) 01:12:13 ID:2mb2X88/
とい
840名無し名人:2010/03/08(月) 15:41:46 ID:hImXuc/o
羽生善治の名前は世界に轟き、
例えば、リトアニア語版のWikipediaでもその実績は紹介されている。
841名無し名人:2010/03/08(月) 17:28:33 ID:UZia20mF
Bコースのハブのネタはすべて羽生善治のネタのコピーである。
842名無し名人:2010/03/08(月) 18:32:40 ID:OY37LMpw
一秒間に1億と3手指した。
843名無し名人:2010/03/08(月) 19:57:04 ID:tcanMSBt
勝ちを確信するグリグリで地震が起きた
844名無し名人:2010/03/08(月) 21:14:36 ID:PeiKN9ik
大地震により古い建物が多数倒壊したが死傷者は0人だった。
尚、倒壊した建物はすべて取り壊す予定のものだった。
845名無し名人:2010/03/08(月) 21:25:46 ID:DVazNPUx
実のところ、佐野量子だと思って理恵と結婚してしまって後悔している。
846名無し名人:2010/03/08(月) 22:39:15 ID:YvYCbgbI
NHK杯では伝説のハブダンスを解禁する予定

それを知ったNHK側は放映時間を短縮して
羽生フーリガンに備えると発表
847名無し名人:2010/03/08(月) 22:51:15 ID:Oca4IW3b
デクシって負けたことあるの?
848名無し名人:2010/03/09(火) 17:06:00 ID:GlfNy1hI
羽生とその他の棋士での一手の格差が高くなり、
ルール違反ではないかと裁判を起こされた
849名無し名人:2010/03/10(水) 01:21:07 ID:fhuya3vM
羽生に見られるだけで処女も潮を噴く
850名無し名人:2010/03/12(金) 02:52:36 ID:ExbB73OE
行きどころを無くした桂、香、歩を保護し、自然に帰す取り組みを続けている。
851名無し名人:2010/03/12(金) 10:32:50 ID:NDT8df0H
パワーを溜め込むとイナズマ初手が指せ、無敵となる。
852名無し名人:2010/03/12(金) 11:04:01 ID:RPnp5U/2
フィギュアスケートで優勝してしまった

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/figure_skating/?1268357866
853名無し名人:2010/03/12(金) 11:07:20 ID:ckZBK7c5
勝ちすぎるようになって盛り上がりに欠けると思い、
タイトル戦では必ず最終局まで行くように調整するようになった。
その最終局も勝ってばかりでは詰まらないと思いたまには負けてやっていた。
しかしそれでも必ず羽生の防衛に終わった。
854名無し名人:2010/03/12(金) 20:02:34 ID:x5s1ZrGL
茨城空港も羽生空港になれば儲かる見込みである。
855名無し名人:2010/03/12(金) 23:44:32 ID:MQYHMK0i
羽生のエスコートはギンギラギンにさりげない
856名無し名人:2010/03/13(土) 16:11:17 ID:0MaEoOH3
競争馬ウオッカに種付け発表

オーナーは7冠いただきと談
857名無し名人:2010/03/14(日) 11:09:00 ID:MWi4Lkau
現在、羽生の対藤井の勝率は.666であるが羽生の勝率は7割を超えているため藤井は羽生キラーと言うことができるだろう
858名無し名人:2010/03/14(日) 20:05:14 ID:9Tt2T+bf
>>857
それは藤井伝説だな
859名無し名人:2010/03/15(月) 16:09:50 ID:9joxOsCf
藤井九段の開発した戦法は、
羽生が興味を示すと羽生の方がうまくなり、
羽生が見放すと戦法自体が廃れてしまう。
860名無し名人:2010/03/15(月) 16:16:34 ID:v74E57dg
羽生システムを名付けてよい戦法が今まで10ケはあったが感想戦で欠点を発見し自己完結してしまう。
861名無し名人:2010/03/15(月) 16:19:04 ID:fN5BfMIq
初手7六歩が世界自然遺産、初手2六歩が世界文化遺産にそれぞれ登録された
862名無し名人:2010/03/15(月) 20:45:05 ID:yBzCruJz
羽生に睨まれただけで処女のまま妊娠した
863名無し名人:2010/03/15(月) 21:03:14 ID:DO7hy0VK
>>862
なんだ神の子か
864名無し名人:2010/03/16(火) 00:02:57 ID:MdWp2pvF
タイトル戦で羽生が着手する度に、その宿のおかみさんが着床する。
865名無し名人:2010/03/16(火) 02:58:17 ID:xbjUdCZu
英語の“have”
の語源を調べたら羽生にいきついた
866名無し名人:2010/03/16(火) 05:34:56 ID:WxllO48N
引退後は種付け馬になる
867名無し名人:2010/03/16(火) 06:33:55 ID:X0XLbZt9
七冠フィーバー時の追っかけにまだ追っかけられている
868名無し名人:2010/03/16(火) 11:07:19 ID:RJvYclZ6
ニダーランに将棋の駒が入ったのは羽生の後押しがあったからだとされる
869名無し名人:2010/03/17(水) 00:10:10 ID:LOU5KLQQ
羽生がと金を作るごとにアフリカの子供にワクチンが寄付される
870名無し名人:2010/03/17(水) 13:39:03 ID:2WVlEaSD
タイトル戦一日目考慮中に先手必勝手順を発見してしまう
封じ手に「私は真に驚くべき手順を見つけたが、この紙はそれを書くには狭すぎる」
とだけ書き、ひとり帰郷した。
871名無し名人:2010/03/17(水) 21:44:35 ID:a3M82lqa
「どの辺りで勝ちを意識されましたか?」
「もの心がついた時です」
872名無し名人:2010/03/17(水) 22:47:41 ID:Vf15Qs9H
相手に幻想で駒を見せて奪うことができる。
そのため、20枚落ち0枚で勝った。
873名無し名人:2010/03/17(水) 23:06:38 ID:Vf15Qs9H
その功績をたたえ、銀の成りが「羽生」に変わった。
「羽生」は、桂馬(前と後も)+王将の範囲に動かすことができる。
羽生成り!
874名無し名人:2010/03/18(木) 20:34:24 ID:eNYA3f7g
ときどきあっちの世界に行って大山や升田や村山と対局してくる。
だいたい1〜2局しか指せないので羽生との対戦を望む者たちで
トーナメント戦(対羽生選手権)が開催されているとのこと。

近々あの有名棋士米○の参戦も噂されていると。
875名無し名人:2010/03/18(木) 20:59:08 ID:0uCVSFMb
その人、そこに行けないだろ
876名無し名人:2010/03/19(金) 22:27:18 ID:2JDtoYMh
Have a nice day がいつの間にか
羽生日和と訳されるようになった
877名無し名人:2010/03/20(土) 18:24:36 ID:PsF/Rst3
あっちのA級は大山、升田はガチとして
村山聖あたりはいるんだろうか?

まぁ、宗桂とかは別として昭和以降くらいで。
878名無し名人:2010/03/20(土) 23:45:07 ID:ZaXoEXoO
専用メガネをかけなくても
将棋が3D映画に見えていた
879名無し名人:2010/03/22(月) 00:37:40 ID:LbRopT8B
羽生だけ羽生との対戦がないのは不公平だという声があがって
羽生vs羽生がおこなわれた。
880名無し名人:2010/03/22(月) 01:50:14 ID:SaswVMpE
もちろん羽生が勝った
881名無し名人:2010/03/22(月) 05:36:28 ID:B3WUYuk8
>>875
大山でも行けたなら大丈夫
882名無し名人:2010/03/23(火) 04:24:25 ID:pJIIQQD1
女流棋士全員に、種付けされたいと思われている。
883名無し名人:2010/03/23(火) 11:13:56 ID:J29K6nRP
羽生→たてがみ→キングオブタイガーだからな。
やりっぱなしだな。
884名無し名人:2010/03/23(火) 12:15:30 ID:lyXOQNnd
羽生の寝癖(=たてがみ)を記念して、『たてがみ』という歌まで作られた。
885名無し名人:2010/03/23(火) 12:19:03 ID:lyXOQNnd
886名無し名人:2010/03/24(水) 00:09:38 ID:pejgxLdO
初代タイガーマスクの中に入ってたのも羽生だしな
887名無し名人:2010/03/24(水) 02:00:47 ID:0ddcYHxy
嫁が事故を起こしても無傷だった
888名無し名人:2010/03/24(水) 09:00:15 ID:/m/D89AF
羽生が全盛期の頃言った一言。
「後手番初手△62銀で勝てる棋士が本当の意味で最強の棋士です」
889名無し名人:2010/03/24(水) 14:33:48 ID:UxI/E5iz
実は羽生は普通のマジックも上手い
890名無し名人:2010/03/27(土) 21:52:16 ID:hDTuvOgF
立てば振り飛車 座れば居飛車 歩く姿は朧飛車 とうたわれた。
891名無し名人:2010/03/27(土) 22:16:41 ID:/fNVdm+U
意外と知られてないが
アムロ・レイのモデルは当時8歳の羽生少年
シャア・アズナブルのモデルは当時17歳の谷川浩司
892名無し名人:2010/04/02(金) 08:58:46 ID:T2lqudVO
永世最優秀棋士賞を受賞し、殿堂入りを果たす。
893名無し名人:2010/04/02(金) 10:27:28 ID:yyQeDVhN
手形が、東京ドームライトスタンドの席に刻んである。
894名無し名人:2010/04/02(金) 11:58:46 ID:isTY5cud
ハブる【羽生る】

1.羽生名人先手時の指し手▲7六歩に対して、すぐ投了すること。
  その後どう指しても、2割強ほどの勝ちしか望めないことから
  時間を「端折る」、時間を「省く」などが合わさって出来た言葉。

2.羽生世代でタイトルを分け合っている様。
  仲間はずれにするという意味の俗語「はぶにする」が略されたもので
  他世代がタイトルとは無縁だった時代によく使われていた言葉。
895名無し名人:2010/04/03(土) 22:58:09 ID:ZjJk4yzI
大相撲の表彰式にて羽生善治より将棋盤が贈呈された
896名無し名人:2010/04/03(土) 23:21:37 ID:utcfIadM
羽生のDNA塩基配列を解読したところ G(ギン) の割合が非常に高いことが判明
将棋の才能と遺伝子との関係を示唆するものとして注目を集めている
897名無し名人:2010/04/05(月) 12:22:29 ID:j6vkmZQu
将棋覚えたての頃、初手▲7六銀として負けたのが初めての反則負けである。
898名無し名人:2010/04/07(水) 10:49:07 ID:r3icSvHq
「かるさばっ!千駄ヶ谷高校将棋部」主人公のモデル。
899名無し名人:2010/04/08(木) 14:25:33 ID:EJlaaw5W
この世に生を受けたとき発した言葉は7六歩だった。
900名無し名人:2010/04/08(木) 14:31:53 ID:K9U2cteC
ディープ・ブルーの蓋を開いたら羽生が入っていた
901名無し名人:2010/04/08(木) 15:31:52 ID:6vvL87EX
>>900wwwwwwwwww
ちなみにボナンザの蓋を開いたら血だらけの先崎が出てきた
902名無し名人:2010/04/08(木) 18:05:33 ID:iUnQyT6o
シュレディンガーは、
箱の中に先崎と羽生を入れて将棋を指させたら
蓋を開けなくても、常に先崎が敗れている状態にある。
という理論を発表した。
通称「シュレディンガーの豚」である。
903名無し名人:2010/04/09(金) 21:11:54 ID:pTjvWdVl
羽生が名人戦で先勝したら2ちゃんの運営陣が規制解除した
904名無し名人:2010/04/09(金) 21:15:49 ID:bm1Ib+Fr
投了とほぼ時を同じくしてBIGLOBEとOCNの全国規制解除だもんな
やっぱ名人パねえ
905名無し名人:2010/04/09(金) 21:25:24 ID:Xw1kTev+
t
906名無し名人:2010/04/09(金) 21:27:18 ID:Xw1kTev+
羽生の影響力を改めて見せつけられた
907名無し名人:2010/04/09(金) 21:50:23 ID:GbbTNV6c
・7タイトル中10冠は当たり前、7タイトル中12冠も
・初手で王手飛車を頻発
・羽生にとっての手付かず完勝は入玉のしそこない
・盤面すべて相手駒、持ち駒も全て相手の状況から玉だけで逆転
・待ったされても余裕で勝利
・一回の王手で龍が三枚に見える
・玉で王手が特技
・対局場に立つだけで谷川が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤も
・勝勢でも納得いかなければ打ち歩詰めして帰ってきてた
・あまりに勝ちすぎるから野球盤で対決
・その野球盤でも三塁打
・荒木を一睨みしただけで振り駒が先手になる
・対局の無い解説でも2勝
・盤を使わずに脳内で指してたことも
・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す
・対局で勝利してから感想戦の方が長かった
・王手を受けしようとした歩と、それを受け止めようとした金、銀、角の駒ともども相手玉に突き刺した
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら王手飛車
・グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った
・振り飛車でハリケーンが起きたことは有名
・自分の桂馬に飛び乗って客席まで行くというファンサービス
・大局観がよすぎるせいか対戦相手の老後まで見える
・あまりに勝つのでチェスをやっていた時期も
・ハンデとして有利になったら盤を回転させるルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
・あまりの人気に名人戦の考慮時間中に記者にサインを求められるも快く応じ対局にもそのまま勝利した
・娘から教えてもらったばかりの動物将棋で考案者に勝利
・三浦との名人戦第一局、NHKでの生放送終了ギリギリに相手を投了させる←New!
・更に勝利と同時に2ちゃんのBIGLOBEとOCNの全国規制が解除された←New!
908名無し名人:2010/04/10(土) 11:31:45 ID:TQQTgNXK
OCNの解除は羽生先生のおかげだったのかw
ありがとう、羽生さん!!
909名無し名人:2010/04/10(土) 15:50:18 ID:08fbnY+K
羽生は元々イカとしてスーパーで売られていた所を、
ゆきち率いるにゃんぎ団に拾われ人間として育てられた。
その後、レジ打ちをしながら顧客と談笑するベイダー卿に見初められ今日がある。
910名無し名人:2010/04/11(日) 20:16:07 ID:fZzeJjyR
911名無し名人:2010/04/13(火) 12:03:14 ID:2rLHaUDW
ある棋士の紹介プロフィールにタイトル挑戦経験は記載されないが、羽生に勝ち越している事実はしっかりと載った。

http://www.kansai-shogi.com/event/kobe-osaka%20onenight%20cruise/event.pdf
912名無し名人:2010/04/16(金) 01:05:42 ID:GTcpRxar
テレビ対局でカメラに向かって羽生睨みをした途端、全国の児童が失神して病院に運ばれる事件が起きた。
913名無し名人:2010/04/16(金) 17:01:12 ID:KWPNvOY+
神が羽生邸に謝罪に訪れる。

「すまぬすまぬ、十八世名人はソナタだったのだが、他の世界が忙しくて、ついつい見過ごしてしまった。
あの期は郷田に獲らせるはずで、森内なんぞを永世位に就かせる予定は無かったのだが………
遅ればせながら来期にソチに永世位に就いて貰って、その次は郷田にもう一度チャンスを与えるので、そこはガチで。」


羽生ニッコリ、全てを許す。
914名無し名人:2010/04/18(日) 08:00:27 ID:9iP0svlF
アタック25で詰めろをかけた
915名無し名人:2010/04/21(水) 22:27:14 ID:raPG77wB
すげぇ、羽生が勝ったら規制が解けたww
勝つまでは解けなかったのにwwww
916名無し名人:2010/04/22(木) 00:50:36 ID:pShNMIZj
羽生が銀を愛するあまり、
北朝鮮の次の指導者は、
「金正銀」(金、正しくは銀)と名乗らざるを得なくなった。
917名無し名人:2010/04/23(金) 01:10:25 ID:/QFRjpD+
鳩山の言う腹案は、羽生に東アジア一帯を睨んでもらう案だった。
しかし名人戦が忙しく5月末までの決着は難しい模様。
918名無し名人:2010/04/23(金) 02:10:03 ID:fPhbBLNd
対羽生連敗記録

三浦弘行 ●●●●●●●●●●●● 継続中
先崎_学 ●●●●●●●●●●●● 継続中
佐藤康光 ●●●●●●●●●●●●
島__朗 ●●●●●●●●●●●●
高橋道雄 ●●●●●●●●●●● 継続中
屋敷伸之 ●●●●●●●●●● 継続中
中田宏樹 ●●●●●●●●●● 継続中
中村_修 ●●●●●●●●●● 継続中
佐藤康光 ●●●●●●●●●●
井上慶太 ●●●●●●●●● 継続中
青野照市 ●●●●●●●●● 継続中
藤井_猛 ●●●●●●●●●
谷川浩司 ●●●●●●●● 継続中
森内俊之 ●●●●●●●●
久保利明 ●●●●●●●●  
木村一基 ●●●●●●●●
南_芳一 ●●●●●●●●
森下_卓 ●●●●●●●●
佐藤康光 ●●●●●●●●
中原_誠 ●●●●●●●
塚田泰明 ●●●●●●● 

名誉の勲章としてここに名前が載った棋士は
涙を流して喜ぶらしい
919名無し名人:2010/04/25(日) 20:40:29 ID:J+VRluMB
↑に載っている棋士にはオセロをやるとき必ず白石を持たせる
むしろその方が羽生が勝つ
920名無し名人:2010/05/12(水) 02:41:24 ID:CupsDaAk
まわり将棋をしたら4枚の金が全て逆さに立った
921名無し名人:2010/05/12(水) 20:19:19 ID:ExzV7a+s
地上から3mm浮いているので靴を履かなくても足は汚れない
922名無し名人:2010/05/14(金) 00:20:08 ID:YdVRML6E
試しに羽生が野良猫に餌をやったら、
野良猫たちは一切近所に迷惑をかけることはなかったという。

それでも近所の人たちは訴えたが、成す術もなく敗訴したという。
923名無し名人:2010/05/15(土) 17:21:42 ID:jCtCitA7
>>922
ワロタwww
924名無し名人:2010/05/19(水) 23:24:07 ID:jYqAp4gP
三浦をひと睨みしただけで指せなくさせた
925名無し名人:2010/05/20(木) 00:33:28 ID:KNw5OVpZ
>>53
そうらしいな、壱億手では一手負けすることがあるらしい。
926名無し名人:2010/05/20(木) 02:38:43 ID:eC64MWYx
口蹄疫の抗体を持っている
927名無し名人:2010/05/20(木) 20:55:43 ID:GIkq/Gl4
三浦をひと睨みしただけで結婚できなくさせた
928名無し名人:2010/05/20(木) 21:08:04 ID:HmsIMx3b
野月や深浦をゲイに変えてしまったのは羽生の魅力のせい
929名無し名人:2010/05/20(木) 21:17:45 ID:Ootj1hGi
>>918

先崎なんてこれからの人生であと1勝できれば上出来だな。
930名無し名人:2010/05/20(木) 23:51:53 ID:MoyMLhnf
対羽生連敗記録(2010年5月18日現在)

三浦弘行 ●●●●●●●●●●●●●● 継続中
先崎_学 ●●●●●●●●●●●● 継続中
佐藤康光 ●●●●●●●●●●●●
島__朗 ●●●●●●●●●●●●
高橋道雄 ●●●●●●●●●●● 継続中
屋敷伸之 ●●●●●●●●●● 継続中
中田宏樹 ●●●●●●●●●● 継続中
中村_修 ●●●●●●●●●● 継続中
佐藤康光 ●●●●●●●●●●
井上慶太 ●●●●●●●●● 継続中
青野照市 ●●●●●●●●● 継続中
藤井_猛 ●●●●●●●●●
谷川浩司 ●●●●●●●● 継続中
森内俊之 ●●●●●●●●
久保利明 ●●●●●●●●  
木村一基 ●●●●●●●●
南_芳一 ●●●●●●●●
森下_卓 ●●●●●●●●
佐藤康光 ●●●●●●●●
中原_誠 ●●●●●●●
塚田泰明 ●●●●●●● 

名誉の勲章としてここに名前が載った棋士は
涙を流して喜ぶらしい
931名無し名人:2010/05/21(金) 00:16:26 ID:7WoNFPj5
佐藤康光多いな
932名無し名人:2010/05/21(金) 01:02:55 ID:saAtSfye
あまりに羽生が勝ちすぎるため、対戦成績表が埋め立て荒らしに見える
933名無し名人:2010/05/21(金) 09:38:20 ID:yAcIL2DC
>>930
逆はないの?
対羽生連勝記録。

深浦・渡辺あたり?
「継続中」がほとんどないか。
934名無し名人:2010/05/21(金) 11:02:09 ID:/yJcYqSE
>>933
「継続中」は鈴木の2が最高らしい。
935名無し名人:2010/05/21(金) 11:51:31 ID:5q5s324f
>>933
羽生応援スレより
対羽生連勝記録(4連勝以上)

渡辺_明 ○○○○○○
森内俊之 ○○○○○○ (○○○→千日手→○○○)
森内俊之 ○○○○○
谷川浩司 ○○○○○
森内俊之 ○○○○
谷川浩司 ○○○○
谷川浩司 ○○○○
佐藤康光 ○○○○
森下_卓 ○○○○(○○○→千日手→○)
米長邦雄 ○○○○
村山_聖 ○○○○
田中寅彦 ○○○○
936名無し名人:2010/05/21(金) 11:55:39 ID:ouhMgImg
村山や米長が入ってくるのか
937名無し名人:2010/05/21(金) 13:01:19 ID:G2FLGucd
羽生の右手がプルプル震えるたびに
離れた所にあるコップにヒビが入る
938名無し名人:2010/05/21(金) 19:04:27 ID:scx+4cqP
グラグラの実の能力者
939名無し名人:2010/05/21(金) 19:45:59 ID:TlBsfEYw
わかりやすくするために
89年以降の羽生と藤井以外の全棋士を仮に加藤一二三九段とする

    名人    棋聖     王位    王座    竜王    王将     棋王
89 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九
90 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治
91 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治
92 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
93 一二三九 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 一二三九 一二三九 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
97 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
98 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
99 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
00 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
01 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
02 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九
03 羽生善治 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九 一二三九
04 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
05 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
06 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
07 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
08 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
09 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九 一二三九
10 羽生善治

藤井78期 永世名人/竜王/棋聖/棋王
羽生76期 永世名人/棋聖/王位/王将/棋王・名誉王座
940名無し名人:2010/05/21(金) 19:47:35 ID:S8nG3zOI
>>935
村山すげぇ!

元気だったなら7冠阻止したかもしれないな…
941名無し名人:2010/05/21(金) 20:07:21 ID:ahbi/JJ7
A級棋士を14タテ中である
来期中には20タテを狙うとも
942名無し名人:2010/05/21(金) 20:13:24 ID:/yJcYqSE
>>939
下の「藤井78期」もちゃんと直せw
943名無し名人:2010/05/21(金) 20:26:15 ID:BXp6+NUl
大和で遊ぶから14でストップ。
944名無し名人:2010/05/21(金) 22:33:26 ID:yAcIL2DC
>>934-935
ありがとう!!
945名無し名人:2010/05/21(金) 23:34:50 ID:S8nG3zOI
>>930の表は最低でも7無いと載れないのに
>>935の表は最高でも6wwww
946名無し名人:2010/05/21(金) 23:44:22 ID:Qt5jgm1d
>>945
すごいよねー

>>930の表は同じ棋士がほとんどいない(多くの棋士が連敗食らってる)のに
>>935の表は同じ棋士が続々とwww
947名無し名人:2010/05/22(土) 01:38:39 ID:gTuQHRXK
エベレスト南西壁冬期無酸素単独登頂に成功
948名無し名人:2010/05/22(土) 07:12:13 ID:uCzd0N2v
わかりにくくするために
89年以降の羽生と藤井以外の全棋士を仮に加藤一二三九段とする

    名人    棋聖     王位    王座    竜王    王将     棋王
89 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九
90 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治
91 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治
92 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
93 一二三九 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 一二三九 一二三九 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
97 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
98 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
99 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
00 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井  猛 羽生善治 羽生善治
01 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治
02 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 羽生善治 一二三九
03 羽生善治 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九 一二三九
04 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 羽生善治
05 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
06 一二三九 一二三九 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
07 一二三九 一二三九 一二三九 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
08 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九
09 羽生善治 羽生善治 一二三九 羽生善治 一二三九 一二三九 一二三九
10 羽生善治

加藤75期 永世名人/竜王/棋聖/王将/棋王
羽生76期 永世名人/棋聖/王位/王将/棋王・名誉王座
藤井3期
949名無し名人:2010/05/22(土) 07:21:06 ID:/ip+33ti
今年、後タイトル4つ防衛&奪取すると羽生と羽生以外が同数になるのか
950名無し名人:2010/05/22(土) 08:28:23 ID:A3B3p853
羽生と羽生以外でタイトルをはんぶんこ
951名無し名人:2010/05/22(土) 21:33:17 ID:blZoXFmV
ということは、「羽生」は「はぶ」なんだから、「羽生以外」は「んんこ」なんだな。
952名無し名人:2010/05/29(土) 06:38:50 ID:QtF6V/cx
今期やばいね。過密日程になるほど力を出すから前半だけで勝率9割行くんじゃね
953名無し名人:2010/05/30(日) 19:07:10 ID:N5bP6/SD
対戦日程が過密になるのを避けるため、羽生の名人戦は一日でA級棋士相手の十面指しに
954名無し名人:2010/06/05(土) 22:54:26 ID:zWuDQj4/
Have Marcy !(神様、お助けを)がいつの間にか、
Have Zenji ! (羽生さん、助けてください)になっていた。
955名無し名人:2010/06/08(火) 13:05:37 ID:zkteZWg6
羽生『(深浦との)対戦成績はほぼ互角ですが、それは基本的に深浦さんが強いからだと思います。』(産経新聞6月1日)
956名無し名人:2010/06/08(火) 13:27:46 ID:Por16qAd
羽生との対戦成績が悪いものは、基本的に弱いということだな
957名無し名人:2010/06/08(火) 13:30:20 ID:Por16qAd
藤井先生・・・
958名無し名人:2010/06/08(火) 13:58:13 ID:iTO0LRQa
羽生が深浦の*好きなのは有名な話
959名無し名人:2010/06/14(月) 06:48:29 ID:J92bV7l8
研究会にかつらをつけてきた木村に「暗くしなさんな!」と一喝した
960名無し名人:2010/06/22(火) 20:36:29 ID:YwAVSuhh
若者らしく髪を立ててきた渡辺に「無理しなさんな!」と注意した
961名無し名人:2010/06/22(火) 21:55:35 ID:VUHNU4uF
対局中に羽生が座っていた座布団は、対局終了後3日経っても熱を帯びたままだったそうだ。
962名無し名人:2010/06/23(水) 00:12:47 ID:cb70h3Kj
全盛期がいつのまにか「今」の話になってるのがすごい・・・ 

羽生の着手によって銀相場が乱高下
963名無し名人:2010/06/23(水) 01:07:37 ID:aGiEkSLO
サザエさんに出てくるイクラちゃんは、
羽生を尊敬するあまり、常にハブーハブー、と
言っているのだが、うまく発音出来ずにパプーと聞こえる
964名無し名人:2010/06/24(木) 18:15:59 ID:K64SyBNP
パソコンの前で俺が
「うわー」ってリビング全体に響き渡る声を上げると、
(俺はめったに大きな声をださない)

7歳になる長男をはじめ、5歳の次男、2歳の三男、妻、と
家族全員がいっせいに、

「はぶ負けた?」(羽生負けた?)
965名無し名人:2010/07/06(火) 19:22:58 ID:ltG0Cb93
保全
966名無し名人:2010/07/07(水) 09:41:34 ID:TscQXCMJ
隠れたベストセラーは
『全国版・朝食の美味しい名宿50選』
967名無し名人:2010/07/07(水) 13:34:17 ID:6SCGAh7H
>>966
ちょっとアマゾンで検索してくる!
968名無し名人:2010/07/14(水) 00:38:42 ID:ty3rhQPV
藤井に負けたら大ニュースだった 
今は藤井さんに負けても当たり前。
969名無し名人:2010/07/14(水) 01:14:20 ID:fOKTYNt4
↑は飛車落ちの話
さすがに藤井も角落ちで相手できるようになってきた
970名無し名人
秋葉原で通り魔殺人事件があった時に
谷川が犯人だと思っていた