mtmtこと松本博文について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無し名人
夕方、西村理事に呼ばれて将棋会館の一室に。桜井理事も同席していたが、話をしたのは西村理事だけで、以下はすべてその発言です。

向こうが持ち出したのは、以下の自分のブログのコメント。

http://mtmt-blog.com/2007/04/post-185.html

このコメントのいくつかの個所が頭に来るので、削除してほしいという。口頭でいろいろやり取りした後、「ではその旨文書に書いてください」というと、途端に逆上された。

「あなたが口先だけうまいのはよくわかった。あなたにいま理屈で勝てないことはよくわかった。ただね、これだけは言わせてもらおうか。私はあなたが大嫌いだ。いま本当に嫌いになった。この場でぶん殴りたいぐらいだ」

子供ですか?
いやまあ、子供流の経営術が将棋連盟なのはよく知っていますが。
それにしても言ってることがむちゃくちゃすぎて笑ってしまったですよ。

さらには、「もう将棋会館に出入りしてほしくない」と言うので、「では将棋連盟の現執行部に批判的は人はみな将棋会館に出入り禁止ということですね」と返すと、「じゃあわかった。私と顔を合わせないようにしてくれ」

最後の捨て台詞は「こんなことに関わっているほど、こちらは暇じゃないんだ」
私もA級8回戦の中継中に呼び出されていい迷惑なんですが。
いくら温厚なおれでも、さすがにもうキレていいよね。
A級中継終わってからですけど。