俺は後手が多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
ネット将棋をやると必ず後手になるよ。
どうして?
2名無し名人:2009/01/10(土) 21:44:56 ID:O2o7wVR7
たまたま
3名無し名人:2009/01/10(土) 22:02:37 ID:xcOzCTQe
どうしようもなくつかない人というのはいる。残念ながら。しかし
>1 の場合、それがたかが将棋で起こった。むしろ たかが将棋でそれが
起こるのはラッキーではないか。
4名無し名人:2009/01/10(土) 22:31:37 ID:uhF5S1zp
400下の人と指し続けているのでは
5名無し名人:2009/01/11(日) 00:23:04 ID:LKneAkMj
>>2
たまたまじゃないよ。
俺は対局した棋譜を先手後手に分けて保存しているが、後手のほうが先手よりはるかに多い。
6名無し名人:2009/01/11(日) 00:32:20 ID:YlD9+iVr
後手が多かったところで別に困んないだろ
7名無し名人:2009/01/11(日) 00:34:28 ID:MxT8juKv
実は先後をふりわけるプログラムにある法則があって
その穴をつけばうわなにをすr
8名無し名人:2009/01/11(日) 11:05:00 ID:e1GOMWf5
俺も棋譜を保存しているが、>>1と同じく後手が多くて嫌になる
14連続後手番という経験もある

2004年:先手15局9勝6敗 後手21局11勝10敗 通算36局20勝16敗
2005年:先手36局19勝17敗 後手43局25勝18敗 通算79局44勝35敗
2006年:先手34局20勝14敗 後手38局19勝19敗 通算72局39勝33敗
2007年:先手54局28勝26敗 後手56局30勝26敗 通算110局58勝52敗
2008年:先手57局22勝35敗 後手65局30勝35敗 通算122局52勝70敗
2009年:先手0局 後手1局1勝0敗
9名無し名人:2009/01/11(日) 11:18:49 ID:AYwGGJkW
十分誤差の範囲内じゃん
10名無し名人
俺もヤフーでは後手番に座る