新聞から将棋欄が消える日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
我が家では某地方紙を購読しているが、しばらく前から
日曜版には将棋が掲載されていない。

平日にはまだプロ棋戦が掲載されているが、これが無くなるのも
きっと時間の問題なんだろう。

数独を一生懸命に解いている家人達を見ながら
一抹の寂しさを感じている。
2名無し名人:2008/12/21(日) 18:20:38 ID:IsFH+cvZ
矢内のクリ
3名無し名人:2008/12/21(日) 18:24:46 ID:BR8PjwDV
現役棋士とか
将棋欄がどんどん小さくなってることに
何の危機感も抱いてないんだろうね

少子化のインパクトと趣味の多様化がどれだけ危機的な状況を生み出してるか
現状認識が甘すぎる

何もせず、金もかけずに状況が良くなるわきゃ無いのにね
すべての新聞から将棋欄が消えるのも、そう遠くないだろうよ
4名無し名人:2008/12/21(日) 18:25:15 ID:lcpgLYXm
その前に新聞が消える
5名無し名人:2008/12/21(日) 18:29:35 ID:ySEN1RVI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Hl5Q6l2bURE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7p5GkZrQ6aQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=P8Uh68RPrps

今年2〜6月、電話を約100回かけたり、女性宅に汚物を約30回投げ入れるなどストーカー行為を繰り返したとされる。
こうした行為により、女性に対して外出しづらくなる、集中力が低下するといったPTSDの症状を負わせた疑いが持たれている。
6名無し名人:2008/12/21(日) 18:32:20 ID:V2kKk66X
日曜版から消えたってのが本当だとしたら、購読者の反応待ちってとこかな?
苦情があまり来ないようであれば、平日の将棋欄も潰せるって

広報の意味では、本来は金を払ってでも掲載してもらうのがスジなんじゃないかね
7名無し名人:2008/12/21(日) 18:57:07 ID:7wfBdI5k
>>6
将棋の普及という意味では、新聞から将棋が消えるのは痛い。
将棋連盟は、棋士の派遣などというまやかしではなく、
実効のある広報に予算と力を注ぐべきだと思う。
8名無し名人:2008/12/21(日) 19:09:11 ID:4ThQGv8W
棋王戦を載せてた一部新聞はその後、何も載らなくなったな
9名無し名人:2008/12/21(日) 20:10:21 ID:7QzKaTdF
地方紙って朝刊は囲碁、夕刊は将棋みたいなパターンもあるよね。
囲碁欄のみの地方紙もあるらしいけど。

実家の地方紙は将棋は棋王戦で、
囲碁欄は地元アマの棋譜が中心、たまーにプロ棋戦が載る。

普及という意味なら、別にプロ棋戦でなくってもさ。
そうでもない?
10名無し名人:2008/12/21(日) 21:37:09 ID:KEzhj1aP
部数の減少で新聞社も苦しいからな。
費用対効果の見込めないであろう棋戦をいつまで続けてくれるやら。
11名無し名人:2008/12/21(日) 21:51:21 ID:Z+NdnURZ
専門誌があるのに、それに圧迫されずに新聞でも将棋欄は厳然として存在する。
仮に部数の減少があったとしても、ITとか新興の企業なんかが金出せば
代わりの受け皿として問題ない。
新聞社も短期的な収益じゃなく、中長期的な目で見て
「棋戦を主催している」というステータスがプラスになると
考えているのだろう。
12名無し名人:2008/12/21(日) 21:56:25 ID:tap/L83l
「棋戦を主催している」というステータスがプラスになると考えられなくなったら
速攻で捨てられる

すでにそういう瀬戸際なんだってこと。
すでに議論の前提がずれている
13名無し名人:2008/12/21(日) 21:59:47 ID:Q5rLRvr8
今は同じような記事を同じように載せればいいだけだから
囲碁将棋も地方欄もスポーツもいらない
適当な主要記事とラテ欄さえあればうれるだろw
14名無し名人:2008/12/21(日) 22:04:47 ID:M0MH0aD2
>>13

「ラテ欄」・・・ってwww
古ぅ〜www

今の時代、「ラ」は必要無いんじゃね?
15名無し名人:2008/12/21(日) 22:09:55 ID:CAj2JWXs
将棋 囲碁という言葉はもっと古いわけだがw
16名無し名人:2008/12/21(日) 22:14:35 ID:xeawI7lF
将棋欄がなくなっても購読数には何の影響もないだろうな
17名無し名人:2008/12/21(日) 22:17:07 ID:ExOZpZ5Q
会長は感じてるだろうね>危機感
世事を読み取るの上手そうだから。
ただ、それ以上に腹黒い。
思うに『人生逃げ切った!』と考えてるに違いないよ。
多分、タニーあたりに面倒な役回りを押し付けてお役御免のつもりだな。
でなきゃ今まで何のためにタニーをヨイショしてきたのかとw
18名無し名人:2008/12/21(日) 22:19:57 ID:M0MH0aD2
>>15

だぁ〜ねwww

一つ疑問なんだけど
何故、世間じゃ「囲碁・将棋」って、「囲碁」が先に呼ばれるのかね?

「将棋・囲碁」じゃ駄目なんかぃ?

某チャンネルも「囲碁・将棋チャンネル」だしwww

某・・・って、ばればれだね^^
19名無し名人:2008/12/21(日) 22:20:02 ID:CgX/YuVY
TV欄が全部将棋だったら
20名無し名人:2008/12/21(日) 22:25:24 ID:xeawI7lF
俺有段者だけど符号の指し手や解説は十数手が限度。
二十手超えたら頭の中で追うのは不可能だよ
21名無し名人:2008/12/21(日) 22:26:27 ID:M0MH0aD2
>>19

「TV欄が全部将棋だったら 」・・・だったら?

「羞恥心」の「某人」が出まくりな予感な訳だが!!
22名無し名人:2008/12/21(日) 22:36:35 ID:Z+NdnURZ
数社による共同、契約金の引き下げはあるだろうけど
全くの無の状態にするのは切る方も勇気がいるだろうね。
他棋戦なんかの推移を見守りつつ、連盟の足下を見るw
名人戦問題で5年から7年の変更提示に何故難色を示したの?
連盟側が拒否るって馬鹿だろ
23名無し名人:2008/12/21(日) 22:42:52 ID:M0MH0aD2
>>22

まじレスしてるお前が「ぉ馬鹿」だろ!
もちっとさぁ、楽間的に考えて行こうな!

将棋に「連盟」なんて必要あるんかね?
ちょい疑問になってきたのよ。

色々とあるんだろうケドさ
純粋に将棋に触れたい人を忘れないで欲しい。

貧乏人の将棋ファンより。
24名無し名人:2008/12/21(日) 22:43:34 ID:v3iR2Mqk
>>18
語呂の問題じゃない?
25名無し名人:2008/12/21(日) 22:51:22 ID:M0MH0aD2
>>22

ゴメン・・・言い過ぎた。

将棋を普通に楽しみたいんだ。
プロの将棋には「感嘆」するけど、パンピーじゃ理解不能だし。

ここでの「パンピー」は「普通に将棋」を楽しんでる範囲の人。

「日本将棋連盟」の存在を知らない「将棋ファン」も多い。

そんな事関係無く将棋を楽しみたい。
昼休みの娯楽には、最高に楽しんでいるのです。

うっ・・・酔いが・・・ゲ○しそうなので
これにて失礼おます!

・・・うっ・・・><
26名無し名人:2008/12/21(日) 22:58:30 ID:M0MH0aD2
>>24様へ。


た・・・確かに!
「将棋・囲碁」だと語呂が悪いよね。

囲碁・将棋・・・・囲碁・・・しょう・・・

おk!
自分の頭に「すり込んで」おいたぉ!

明日からは大丈夫だぉ!
「囲碁・将棋」で違和感無くなるぉ!

感謝致します>>24様。

追伸:問題解決により、睡眠不足が改善されそうです、感謝^^
27名無し名人:2008/12/21(日) 23:10:29 ID:Z+NdnURZ
>>26
江戸時代のお城将棋にも関連があるんじゃね?
詳しく覚えてないが囲碁が僧侶で、将棋が町人の名人だったから
囲碁の方が格が上みたいな。
当時も序列で少しもめたというネタあった希ガス
28名無し名人:2008/12/21(日) 23:38:08 ID:mdTFtZDl
改行の多すぎで逆に読みにくいwwwwwwwwwww
29名無し名人:2008/12/22(月) 01:00:47 ID:dfUyj/ma
>>18
江戸時代から囲碁の方が格上だから
30名無し名人:2008/12/22(月) 10:02:36 ID:Hhrc3kOn
日経がスポンサー降りたら一気になくなるよ。

各新聞社に「年間何億も払って将棋欄を設けるよりも
安くても広告を掲載しろ」と抗議しろ
31名無し名人:2008/12/22(月) 10:11:49 ID:gmoyCQMV
>>30
日経も全面広告ばかりになってしもーた。
安売りしてるんだろうな・・・

新聞社にしろ羽生国民栄誉賞にしろ、
上世代にはまだ、かつての「将棋」の残像があるんだなあと思う。
32名無し名人:2008/12/22(月) 10:29:14 ID:Echvq1xG
プロ将棋を載せなくなった四国新聞の御加減は、
いかがですか?
33名無し名人:2008/12/22(月) 12:00:23 ID:j+EyhtCM
将棋欄って、ものすごいコストが掛かってるよ。

1、契約金 
2、観戦記者の経費(原稿料、取材費) 
3、将棋担当記者の人件費
4、タイトル戦の会場設営費、経費
5、将棋欄のスペースを広告に使用した場合に得られる広告費
34名無し名人:2008/12/22(月) 12:12:07 ID:ryWausAU
数独の掲載コストとか安そうだなw
そりゃ将棋欄は無くなるわけだ
35名無し名人:2008/12/22(月) 12:15:01 ID:Echvq1xG
青木雄二が以前朝日にコラムを持っていたが、
文章+イラストで、一回三万くらいとか言ってたな。
将棋欄より大きいサイズの枠で。
つまり、日替わりエッセイにすれば、年間一千万程度でおさまる。
36名無し名人:2008/12/22(月) 12:17:05 ID:gmoyCQMV
うん、だから地方紙の多くは、共同通信配信の棋王戦を買うわけかな。

高松宮杯→連盟杯→棋王戦だっけ?

連盟杯は将棋欄のキープだったんだな。
37名無し名人:2008/12/22(月) 12:17:19 ID:zuCVv0SD
えっ、将棋新聞からも将棋ネタが消えるってホントですか?
38名無し名人:2008/12/22(月) 12:19:06 ID:Hhrc3kOn
読売は観戦記者という名の将棋ゴロに
1譜あたり1万6千円ぐらい払ってるらしいからな。
山田史生が近代将棋で書いてたから間違いない。
39名無し名人:2008/12/22(月) 12:24:53 ID:swAP9082
ここいらで将棋ファンからお金を集める方法をかんがえなきゃならんだろうな

一口500円くらいで薄く広く集めなきゃ無理
40名無し名人:2008/12/22(月) 12:29:19 ID:ryWausAU
うちは棋聖戦掲載の某紙を購読してるが、はっきり言って将棋欄なんて読まんよ
盤駒用意して並べるのタルいし、頭の中で並べるほどの気力(棋力)もない
ネットの棋譜なら指し手ごとに解説読めるからねえ
41名無し名人:2008/12/22(月) 12:30:43 ID:Echvq1xG
一般人は読まないだろうし、
将棋オタは、ネット中継と解説で鑑賞済だろうしな。
誰が読んでるんだろう。
42名無し名人:2008/12/22(月) 12:31:58 ID:UMNZmRnU
地方紙だと
その地方のアマの予選を載せてるとこが多くある
43名無し名人:2008/12/22(月) 12:34:24 ID:gmoyCQMV
実際は自社宣伝のための棋戦だろうし、
将棋好きの脳内に新聞社名を刷り込んでるからそれでいい、とも言えるか?

これまでは、だけど。
44名無し名人:2008/12/22(月) 12:44:39 ID:UMNZmRnU
ノアも全日時代から続く50年近くにわたる中継を打ち切られたし
将棋も今後大衆を魅了できるような真のスターが出てこないと厳しいかもね
45名無し名人:2008/12/22(月) 12:46:46 ID:kpgj0wjh
おいらのところは東京新聞。 これも地方新聞てことになるのかな。
そういえば前は日曜版に詰め将棋とか次の一手とかあったけど、今は無いね。

ちなみに新聞欄は王位戦と女流王位戦をやってるけど、まったく読まないよw
46名無し名人:2008/12/22(月) 12:55:30 ID:zuCVv0SD
ドバイの富豪もこの短期間であっという間にヤバくなったんだなw
本当にスポンサーが・・・
47名無し名人:2008/12/22(月) 12:55:31 ID:ryWausAU
>>39
お金を集めるって、誰が? 将棋連盟?
48名無し名人:2008/12/22(月) 13:16:53 ID:Hhrc3kOn
読売は観戦記者という名の将棋ゴロに
1譜あたり1万6千円ぐらい払ってるらしいからな。
山田史生が近代将棋で書いてたから間違いない。
49名無し名人:2008/12/22(月) 18:09:31 ID:47Cxvltn
将棋欄がなくなる前に新聞そのものが無くなりそうな勢いだけどな。
50名無し名人:2008/12/22(月) 18:17:57 ID:Pgq4pxYT
>>48
よみくまあたりに払ってる給料を考えたら1日1万6千円でも十分コストダウンw
51名無し名人:2008/12/22(月) 20:35:20 ID:nFHUUz/b
産経新聞なんてフジテレビの援助なしじゃやっていけないのに
棋聖戦を主催する余裕があるのか。経費削減で真っ先に切られそうだが。
(※と産経は親しそうだが、フジテレビの意向には逆らえまい)
52名無し名人:2008/12/23(火) 00:30:44 ID:Z4th9i8y
つーか、そのフジテレビがいま産経を切り離そうとしている真っ最中なんだが。
53名無し名人:2008/12/23(火) 01:17:12 ID:f0Nf5rjO
新聞社が独占っていう構造になってる理由がわからない
広く一般企業にスポンサードしてもらえれば
対局料だってあがるだろうし、そうなればプロ棋士の数も増やせて
営業担当の人員も増強できる

独占という形で飼い馴らされてるんだよ新聞社に
アホだよなぁ・・・まあ、現状のままでも
イベントとか余計な仕事しなくて済むとか思ってる棋士も多いだろうけど
54名無し名人:2008/12/23(火) 01:20:07 ID:f0Nf5rjO
プロ棋士の数を増やすことに連盟は消極的だけど
今の時代、なんとしても将棋に触れさせる機会をたくさん作るには
(レッスン)プロを増やして子供たちに将棋に触れる機会を作って
ファン層の拡大をしなきゃならんはずなんだけどなにもしないもんな

アホだよなぁ
ホント、消えてなくなるぞ将棋。
55名無し名人:2008/12/23(火) 04:55:11 ID:nUYa5yUw
昨日ダンカンがテレビで言ってたが
今年、朝日新聞が創刊130年ではじめて
赤字になったそうだ
朝日OPヤバイかもな・・・
56名無し名人:2008/12/23(火) 08:36:38 ID:pi84/Icn
朝日OPは、最初から5年間の臨時棋戦でしょ。
57名無し名人:2008/12/23(火) 08:37:08 ID:P0lICvRj
朝日が赤くなるのはしょうがない
58名無し名人:2008/12/23(火) 08:38:58 ID:4fM8QHE3
コバケンが理事じゃなくなってからプロ棋戦掲載やめたんだっけ>四国新聞
59名無し名人:2008/12/23(火) 08:40:15 ID:pi84/Icn
四国新聞、ほとんどコバケンが観戦記かいてるんじゃなかった?
コバケンの収入は増えただろうな。
60名無し名人:2008/12/23(火) 08:44:10 ID:pi84/Icn
四国新聞は、アメリカ帰りの○代目社長が、
全紙面からコストに合わない記事をリストアップさせ、一番に棋王戦契約を切ったらしい。
61名無し名人:2008/12/23(火) 09:07:52 ID:wMlGQrSX
将棋欄楽しみにしてる俺としては無くなったら近所の新聞屋に行って年間契約取り消してもらうわ
62名無し名人:2008/12/23(火) 11:17:37 ID:T2f1zaRc
四国新聞は将棋欄自体もなくなったの?
サイトを見てみたけどわからなかった。

>>61 プロ棋戦は載らないけど将棋欄は残る、ならOK?
63名無し名人:2008/12/23(火) 11:26:32 ID:pi84/Icn
四国新聞は、アマの将棋をコバケンの解説で載せている。
64名無し名人:2008/12/23(火) 11:29:41 ID:WxO6SrRB
つまり連盟に金を払いたくない、と。
65名無し名人:2008/12/23(火) 11:30:08 ID:wMlGQrSX
>>62
いやプロの棋譜が載らなくなったら販売所に駆け込むと思う
それくらい俺の中の新聞一部に対する将棋欄は大きい
66名無し名人:2008/12/23(火) 11:31:34 ID:pi84/Icn
連盟に金が行くかどうかは、四国新聞社にとってはどうでもよくて、
共同通信社に払う分担金 > コバケンに払う原稿料
ってことでしょ。
67名無し名人:2008/12/23(火) 12:14:48 ID:T2f1zaRc
レスありがとう。>>65氏は全国紙を購読なのかな。

四国新聞=香川の新聞、コバケンは香川出身なんだね。
プロが解説とは香川のアマは幸せ者?
読むほうも参考になりそうとも思う。

>>66 共同通信社に払う分担金 > コバケンに払う原稿料

コバケンに年間幾らぐらいだろ。
年50局として350万ぐらい? グロスで割引可?w
分担金はそれ以上なのか・・・
68名無し名人:2008/12/23(火) 12:27:52 ID:wMlGQrSX
>>67
うち東京新聞
王位戦と女流王位戦やってる

毎日将棋欄楽しみにしてるから無くなったら週間将棋とテレビガイド買うようになるかもね
69名無し名人:2008/12/23(火) 12:35:40 ID:UdHAl9j/
実際に今将棋欄って部数に貢献してるのかね。
将棋欄が読みたくてあの新聞を取る、あるいは
将棋欄がないからあの新聞は取らないとか。
70名無し名人:2008/12/23(火) 12:36:32 ID:T2f1zaRc
>>68
うちも前は東京新聞で、いま(しょうがなく)日経。

王位戦、なんかいいんだよね。
河口さんもまだ書いてるのかな。中島一彰とか。
日経も河口観戦記は楽しみ(夕刊掲載)。

最近、棋士の観戦記が増えたのは経費節減?
71名無し名人:2008/12/23(火) 12:43:04 ID:wMlGQrSX
>>69
今年の竜王戦の観戦記は見たかったな
でもそれをやるといずれ観戦記のある全部の新聞取らないといけない羽目になりそうなんだよな

>>70
河口・・・ちょっと今年の分確認したけど居ないな
中島一彰は居た
でも俺が一番好きな記者は鈴木宏彦
とても読みやすい
72名無し名人:2008/12/23(火) 12:49:59 ID:P0lICvRj
根本的な解決にはならんが図書館で見る手もある
73名無し名人:2008/12/23(火) 12:55:31 ID:T2f1zaRc
>>71 わざわざありがと。
鈴木=青島の文体はちょっと別格かもね。

>>72 うん。で、そのとき、
何新聞で何日に何戦載せてるか、それがわかってたらいいのになと思う。
地方紙は掲載にズレあるかもだけど・・・

連盟サイトにそんな案内あっていいはず。
74名無し名人:2008/12/23(火) 13:08:05 ID:wMlGQrSX
http://k2rokudan.cool.ne.jp/k7/home.html
ここに今どの観戦記が載ってるかまとめてある

この先もずっと将棋欄は残してほしいなあ

75名無し名人:2008/12/23(火) 13:14:25 ID:aIj78J51
>>74
週刊誌も将棋欄がなくなって久しいね
76名無し名人:2008/12/23(火) 13:19:30 ID:wMlGQrSX
>>75
週刊誌にも載ってたのか
見ないから全然知らなかった

部数が伸びなくなったらほんとやばいんだろな
77名無し名人:2008/12/23(火) 13:23:28 ID:P0lICvRj
週刊朝日とサンデー毎日にはある
囲碁と交代の隔週だったりもっと少なかったりだが
78名無し名人:2008/12/23(火) 13:33:50 ID:wMlGQrSX
>>77
ほー
週刊誌も大変そうだけど頑張って残してほしいよなあ
79名無し名人:2008/12/23(火) 13:51:03 ID:T2f1zaRc
>>74
さんくす。過去データをストックしてほしいな。

サンデー毎日は将棋欄復活?
名人戦騒動で中原が降ろされたわけだけど。
80名無し名人:2008/12/23(火) 14:00:20 ID:nUYa5yUw
週刊実話は棋王戦が載ってる
辿り着くまでオッパイばっかw
81名無し名人:2008/12/23(火) 14:11:43 ID:T2f1zaRc
今は亡き週刊宝石にも将棋欄あったよね。
文春も米長の頃は図面付きだったかな。

スパ!は最初からなかったけど、
前身の週刊サンケイの頃はどうだったんだろ。
82名無し名人:2008/12/23(火) 17:58:20 ID:kjLKETX+
竜王戦みたさに読売にした。今年は満足だ。
83名無し名人:2008/12/23(火) 18:41:54 ID:EOiX5QYj
初心者には内容が理解できない
高段者には1局に1週間かけるのは非効率的。
将棋欄の存在意義自体が揺らいでいるような気がする。
84名無し名人:2008/12/23(火) 19:54:39 ID:XvTLP2sx
分割するのは効率とかそういう意味だけじゃないからw
85名無し名人:2008/12/23(火) 23:31:16 ID:saGntG/F
観る方としては早指しの方がいいという人が多いのではないだろうか。
86名無し名人:2008/12/24(水) 00:32:40 ID:ZMRJ/kmW
新聞は斜陽産業
87名無し名人:2008/12/24(水) 01:14:46 ID:G/i41I7x
将棋ファンがいる限り将棋欄は消えないだろう。
コスト削減するなら、アマ大会の棋譜にすればいいだけだし。
88名無し名人:2008/12/24(水) 10:11:20 ID:cBvO+7Ho
会長の日記見てて思ったけど、
出身地の新聞社主催の将棋大会を米長杯としてやってるってことは、
つまり、米長がスポンサーにならざるを得なくなってると。

アマ大会の多くが新聞社主催だけど、プロ棋戦だけでなく、
アマ大会も負担になりつつあるんじゃないか。
89名無し名人:2008/12/24(水) 23:10:22 ID:J9VPz979
>>83
観戦記だから、棋譜以外も書かれていて読み物としても愉しいですよ。
某blogにもあったけど、結局将棋は新聞以外に有力な出資者がいないことが問題だな。
90名無し名人:2008/12/24(水) 23:17:52 ID:927jlFzk
だってスポンサー取りに行ってないんだもの
ただ待ってて誰かがカネ出すわきゃないw
91名無し名人:2008/12/25(木) 00:41:08 ID:1JFzxRgk
以前テレ東で早指し選手権あったが
あれ末期は千葉県の野田の宗教団体のCMだけで成り立ってたからな。
あれなんだったんだろうなw
れいはのひかりーって。
92名無し名人:2008/12/25(木) 02:25:06 ID:nJO+kiAf
>91
さんくす
思い出してワロタ
93名無し名人:2008/12/25(木) 02:31:02 ID:3kQxXrlk
>>91
>>92
私もワロタ。
私は小学生のときに、何のCMかわからなかった。
94名無し名人:2008/12/25(木) 02:34:49 ID:gwgihojb
墓石屋もスポンサーだったぞ。
95名無し名人:2008/12/25(木) 02:46:18 ID:L9p6VZ2u
かね出せばどこでもOK
96名無し名人:2008/12/25(木) 04:32:53 ID:pcx8an7S
>>91
これ、誰が入ってあげたんだろうね?
97名無し名人:2008/12/28(日) 15:42:07 ID:R5nBTjOv
テレ東早指し戦は放送地域によってスポンサーが違うんだろうけど、
東京の場合、末期は連盟のイメージCMでした。自社提供。

契約金は下がるにしろ、将棋欄や棋戦は続くんじゃない?
ある日、本体ともどもなくなる。

週刊誌と違って、新聞ってそういうものかなと思う。
98名無し名人:2008/12/29(月) 00:46:08 ID:xc3RcY5B
新聞も合併とかするんですかね? 毎朝新聞とかw
99名無し名人:2008/12/30(火) 09:59:15 ID:ELxXDzrd
【マスコミ】毎日・産経が半期赤字転落。「新聞の危機」いよいよ表面化[08/12/26]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230316388/l50

本格的にやばいかもしれんぞ
100名無し名人:2008/12/30(火) 13:27:56 ID:Y7IlWvyh
将棋はネットと相性が良いので新聞社に見放されても
コンテンツを欲しがるスポンサーはそこそこ居るかも。

なにしろスポーツの中継と違って動画配信しなくても
棋譜中継だけでほぼOKなのでネットの帯域を消費しない。
衰えたとは言っても数百万人単位の趣味人口はある。
「日本の文化」「伝統」という企業イメージ向上効果もある。
ネット対局サイトは数十万人の会員が見込める。

ヤフーあたりの大手ネット企業が拾ってくれそうな気がしないでもない。
契約金額は大幅に下がりそうだけど…。

資金力があり、自社でも盤駒を製造している任天堂が
スポンサーについてくれれば景気の影響もほとんど受けない
超優良安定企業なので将棋界の未来は安泰なのだが。
101名無し名人:2008/12/30(火) 14:27:36 ID:DtBknrOM
山内社長に将棋を教えるべきだったな
102名無し名人:2008/12/30(火) 14:32:42 ID:iSw/kz33
新聞は没落産業です。
自業自得というよりほかありません。
月額3500円の価値はもちろん有しておりません。
ましてや若い人たちにはその額は非常な高額で、
彼らにとってはもはや宅配による新聞購読生活は
夢のまた夢とも言える贅沢なものになってきています。
それを知ってか知らずか馬鹿の一つ覚えのように
「消費税の増税」を社説に掲げ続ける活字媒体には
もう若い人たちには何の未練もないのです。
将棋もまた初心に戻り、
若い人たちへの徹底した普及活動に
最大限の努力を尽くすべきでしょう。
若い人たちに見放されるものは没落していくよりほかありません。
103名無し名人:2008/12/31(水) 12:13:28 ID:w5gW9DnW
棋士や連盟関係者、新聞社関係者にも読んでもらいたい
良い意見の多いスレッドだな ここは

104名無し名人:2008/12/31(水) 22:25:24 ID:HUUF7vls
ぶっちゃけ新聞もネットも両方必要だろ常考。
105名無し名人:2009/01/01(木) 12:52:39 ID:4HUp+HIM
>>104
もう紙媒体はいらないと思う。資源の無駄遣いに過ぎない。
106名無し名人:2009/01/01(木) 16:19:41 ID:2YmQZZec
でもPCも消費電力下げねーとな…
顔料系ディスプレイ(電子ペーパー)が普及すりゃ
見やすさも含めてだいぶ変わるだろうけど。
107名無し名人:2009/01/03(土) 04:11:00 ID:EvD1+idU
新聞の衰退でも、将棋は大丈夫とか、ネットと相性が良いという意見もあるが
新聞の将棋欄の縮小は間違いなく連盟や棋士の収入を激減させる。
現在は紙媒体に保護されている。
108名無し名人:2009/01/03(土) 06:00:52 ID:n96o+VvA
囲碁やら将棋主催するぐらいなら
ニコリのパズル365日連載してくれたほうが嬉しい
109名無し名人:2009/01/03(土) 07:43:54 ID:YZFbqOny
>>105
いや、新聞紙がないと、土方が弁当箱を包むときに困ります。
110名無し名人:2009/01/04(日) 22:10:30 ID:0UhXKQ2/
>>108
それなら新聞取らずにwebのニコリで足りるだろという話がw
たかだか500円ですむし。
111名無し名人:2009/01/06(火) 17:15:40 ID:kzMQHWex
100> 将棋はネットと相性が良いので

これが勘違い。相性がいいならとっくに動画中継。
広告がつかないから、それは出来ないでいる。

チェスは出来てるようだけど、将棋はリアルタイム更新でもない・・・・
「ライブ」って言ってるけど、実際は控え室こぼれ話中継でしょ?

今年は、だまされないよーに。
112名無し名人:2009/01/25(日) 23:09:51 ID:eADBHLVr
「相性がいい」てことと「人気がある」ってのは
全く別次元の話なんだぜ?

それくらいわかろうよ。大人としてw
113名無し名人:2009/01/25(日) 23:23:50 ID:8lY1LnMM
一般向けなら投了図と観戦記だけでいい予感。
114名無し名人:2009/01/26(月) 00:21:18 ID:nCocSqYu
将棋板の住人ならともかく、一般には将棋欄を読んでいる読者など
僅かなものだろうと思う。
今までは新聞の記事のどれがどの程度読まれているか正確にはわからなかったが、
各新聞社がサイトのアクセス状況を調べれば、すぐに明確になる。
横並び意識と惰性で維持できていた将棋欄が不況下で見直され廃止されても
不思議は無い。
すぐに大きな動きが起きることは無いだろうが、広告出稿の減少で減頁を
伴う紙面構成の見直しがあると危ういだろう。
115名無し名人:2009/02/03(火) 11:45:54 ID:wCcIMkj1
>>100
>資金力があり、自社でも盤駒を製造している任天堂が
>スポンサーについてくれれば

だよね、任天堂、景気よさそうだし、
ゲームつながりで将棋のスポンサーになってくれたら、いいのになあ。
おれ的には断然イメージアップだ。
116名無し名人:2009/02/07(土) 22:02:00 ID:ljl6gdm6
>>115
当然昔から任天堂は考えてはいるだろう。今に至るまで何も動きがないということは
何か理由があって参入できない理由があるんだろうな。どう考えても収支がとれないとか。
117名無し名人:2009/02/07(土) 22:10:21 ID:4M9AAFkr
労多くして益少なし、と見てるんだろう
118名無し名人:2009/02/22(日) 12:12:51 ID:lIhFA1kP
でも時間の問題だよなw
119名無し名人:2009/03/06(金) 01:17:13 ID:+ef15ujH
60 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:52:34 ID:qIGEZj400
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にM社が
破綻することがほぼ確定するそうだ。 それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が
高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、 各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、
現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。 だからあたり前なんだよ。
どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。

Mは毎日、Uは氏家、Wはナベツネか
毎日新聞はずっと前から業績不振だったからな
それなら、連日テレビや新聞がしつこく反麻生キャンペーンやってたのも納得いくな
いよいよ毎日もアボーンか

120名無し名人:2009/03/06(金) 01:20:32 ID:w0JAEhRt
>>119
こんなの誰が信じるんだよww
121名無し名人:2009/03/06(金) 02:40:16 ID:UWgpA9wk
>>119

風説の流布で通報した
122名無し名人:2009/03/06(金) 12:09:17 ID:WBEmtOY+
新聞って一番読まれるところ(1面・社会面・スポーツ・ラテ欄)だけ4頁位で
30円で売ったほうが売れるんじゃないか。ま、商売にはならんだろうけど。
123名無し名人:2009/03/10(火) 00:50:29 ID:5GEOOtLK
不景気なのは、新聞だけじゃないからな。
新聞社も苦しいだろうけど、慈善事業としてこれからもがんばって欲しいね。
124名無し名人:2009/03/27(金) 17:47:37 ID:T9G1abiJ
▲3年以内と予想
125名無し名人:2009/03/27(金) 17:52:27 ID:cY8yXwdG
6年前からフリーペーパー以外は読まなくなっている。
126名無し名人:2009/03/27(金) 17:56:34 ID:Lu8b49r3
あと数日ぐらいだよ多分










北がロケットを撃ち込んできてめちゃめちゃになるから
127名無し名人:2009/03/27(金) 19:08:25 ID:c/k7kpl4
近い将来それは実現するだろう。そして、その最大の功績者は米長会長でちょ。
128名無し名人:2009/03/27(金) 19:09:32 ID:1V7+6u1J
ヨクサルが全員抱えてくれるから大丈夫
129名無し名人:2009/03/29(日) 16:37:43 ID:+ez1SunX
130名無し名人:2009/03/29(日) 23:59:42 ID:TUa2hQwG
>>51-52
フジが産経を切り離すことはないよ。
産経の取材網には利用する価値が充分にある、とフジは見立てている。
ただし、産経が今の状態のままで、フジが迎えることはあり得ない。

>>99
全然やばくない。
産経は気違い営業右翼路線をさっさと放棄して、中道路線に回帰したフジテレビに頭を下げれば
今日にでも正式にフジメディアHD入りできる。
それなのに、いつまでも頑迷固陋なまま正論路線に固執してタケノコ生活を続けたあげく、
売るものはもう何もなくなった、自社ビルさえももはや事実上フジの持ち物。
毎日の場合は自社ビルはちゃんと自社所有だしね。
どちらも全国紙としての自分を主張して目いっぱい手を広げているから
赤字だの危機だの言われるだけの話なのであって。
思い切って採算の取れる地域だけに選択集中すればそれだけで、
あっさり余裕が出てくる。

>>100
でも、将棋なんてコンテンツは日本国内でしか商売にならないから。
はっきり限界が見えている。
131名無し名人:2009/04/01(水) 00:21:19 ID:rC1kvUFt
>>130
>産経は気違い営業右翼路線をさっさと放棄して、中道路線に回帰したフジテレビに頭を下げれば

朝日新聞の工作員ごくろうさまです。本社に300人いるんだってね。
2ちゃんの書き込み工作専門員がw

http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200903310332.html 2009年3月31日23時4分
朝日新聞社内のパソコンからインターネットの掲示板に不適切な内容の書き込みがされていたことが分かった。
本社は31日、この文章を書いた社員を特定し、事情を聴いたところ、投稿を認めた。

社員は東京本社編集局の校閲センター員(49)で、掲示板サイト「2ちゃんねる」に断続的に投稿していた。
部落差別や精神疾患への差別を助長する内容が含まれていた。3月30日夜、外部から指摘があり本社が調査を開始した。
このセンター員は「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをしました。
釈明の余地はありません」と話している。

◆本社「厳正に処分」
朝日新聞社広報部の話 弊社社員が2ちゃんねるの掲示板にきわめて不適切な書き込みをし、
多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。
事実関係をさらに確認した上で、厳正な処分をいたします。
132名無し名人:2009/04/01(水) 00:28:03 ID:nM/xy5Wt
朝日も数年間プロ棋戦を掲載してなかった時期があったな

現在では四国新聞か
133名無し名人:2009/04/01(水) 00:33:34 ID:LplYYMvS
>>130
必死だな、荒らし新聞関係者
134名無し名人:2009/04/01(水) 06:32:31 ID:4k4U88rm
江戸時代は幕府がスポンサーとなって将棋指しを文化人として抱えた。
倒幕後は将棋指しも困窮したがやがて新聞社がスポンサーになった。
現在そのスポンサーが幕府のように倒れかかってるということに気がつかないといけないよ。
135名無し名人:2009/04/03(金) 23:43:33 ID:ykvvGbIA
※ 多くの企業が自社内からの2ちゃんねるへのアクセスを禁止しています。
※ 規制中でも閲覧(取材)には問題有りませんが、今回の件では異例の早さで規制解除の依頼が出されました。

614:◆migiC//7P. 2009/04/02 22:35:12 K9bmqzKX0
  朝日新聞様より、以下の件についてご連絡をいただきました。
  ◆ co.jp 規制
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1120831965/13-14
  \.asahi-np.co.jp (全サーバ規制)
  以下、返答内容です。
  _______
                               2009年4月2日
  2ちゃんねる掲示板規制報告ご担当
  ×× ×× 様
                             朝日新聞社広報部
  冠省
   3月30日付メールで、弊社社員による迷惑行為についてご指摘を
  いただきました。調べました結果、弊紙4月1日付朝刊社会面掲載の
  記事「本社編集局員 差別表現、ネットに投稿」のような状況が判明
  しました。
   この度は大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。この
  ような事が再び起こらぬよう、全社員に改めて注意を喚起するとともに、
  対策を講じました。

  以上、報告させていただきます。

15 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2009/04/02(木) 23:19:44 ←←←
  >>13-14
  解除しました。
  報告人作戦返答処理スレッド★7
  ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235993277/614
  ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235993277/629
136名無し名人:2009/04/04(土) 23:33:04 ID:McWlLftE
プロ将棋は消えるかもしれんがアマ将棋は残るよ、山陰中央新報は島根、鳥取のアマの将棋だけなんだよね
137名無し名人:2009/04/05(日) 13:52:30 ID:c9q1mC1C
最近プロ将棋のせなくなったのは、
日刊ゲンダイ、四国新聞くらい?
138名無し名人:2009/04/05(日) 14:01:21 ID:84cvH6jV
毎日新聞の常務宛てに、苦情メールを送った。
139名無し名人:2009/04/05(日) 14:27:38 ID:60wlccOC
毎日新聞は恩を仇で返した将棋を切り捨てるのに
なんの痛痒も感じないだろうね

主客転倒、些細な問題をほじくりだして将棋欄のうち切り理由にするだろな
それほど、毎日新聞の恨みは根深い
140名無し名人:2009/04/05(日) 14:55:08 ID:JSigaUm6
>>116
任天堂はオーナーが囲碁好きで有名だからな
参入するとしても囲碁のついでに将棋もって形だと思う
141名無し名人:2009/04/05(日) 16:21:03 ID:hpqrtnWL
>>140
http://ja.wikipedia.org/wiki/山内溥
日本棋院関西総本部長なんですね。しかも昨年まで囲碁ゲームを出せなかったとは……
(ファミコンカセットの連珠は憶えています。)

以下引用
「任天堂が囲碁ゲームを出す際は、ゲームのCPU(思考ルーチン)が山内と勝負し、
それに勝たなければならない」という暗黙のルールがあり、
任天堂は2008年8月5日配信開始のWiiウェア『通信対局 囲碁道場2700問』まで一度も囲碁ゲームを発売できなかった
(任天堂に技術がないわけではなく、2006年現在で最も強いとされるコンピュータ囲碁プログラムですら、
甘めに見積もって人間のアマ初段程度の強さしか持っていない)。
先述のゲームについても、コンピュータとの対局は初心者用の練習対局に限られている。
142名無し名人:2009/04/07(火) 18:26:43 ID:JU7ZrgSf
そろそろ「棋戦契約料の大幅な引き下げ」要求はされるころだな。
143名無し名人:2009/04/07(火) 20:12:00 ID:/8gL7aqu
わたし馬鹿ヨネ〜
お馬鹿さんヨネ〜
144名無し名人:2009/04/07(火) 21:39:36 ID:xHcIenjE
俺が将来金持ちになったら棋戦開いてやるわ
145名無し名人:2009/04/07(火) 22:23:11 ID:a8PRUOlw
赤旗は、新人王もあるし、消える心配はなさそうだな。
とってないけどw。
146名無し名人:2009/04/07(火) 23:27:52 ID:d/1YXweW
共産党の唯一良いところだもんな、新人王戦
147名無し名人:2009/04/08(水) 00:54:18 ID:smiEY8WB
新聞の広告が減ってスペースが空いたら、将棋欄を増やせばいいと思う。
148名無し名人:2009/04/23(木) 11:36:58 ID:lbN/iibi
名人戦くらい無料にしろよ>毎日・朝日
149名無し名人:2009/04/23(木) 11:41:33 ID:+wO8I/oI
2007年3月21日。101手目、同銀ではなく同馬だったら、渡辺竜王はBONANZA
に負けていたかもしれない。ソフトの進化具合を見れば、近い将来、ソフト
の方がプロ棋士よりも強くなる事は、火を見るよりも明らかである。そして
最後には将棋は先手必勝のゲームだということが解明され、もうプロ棋士の
存在価値がなくなってしまう事だろう。ソフトがどんな局面でも最善手、次
善手以下を瞬時に示してくれるようになるからだ。

http://yokosuka7.hp.infoseek.co.jp/syougi/bonanza/kaki_file/WATANABE-BONA.html

つまりお互いが最善手を続ければ、将棋は先手必勝のゲームだという事にな
る。結局人間は、どちらかが最善手以外の手を指した後の、間違った枝別れ
の筋を彷徨っているに過ぎないのだ。それを愚かな人間に知らしめるために
ソフト指しの普及推進を提案いたします。

ソフト指しを推奨するスレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1240397927/l50
150名無し名人:2009/04/23(木) 12:02:13 ID:8yLvgLBW
朝日舞台芸術賞が休止

朝日新聞社は21日、優れた舞台作品や演劇関係者を表彰する「朝日舞台芸術賞」を休止することを明らかにした。
同社事業本部メセナ・スポーツ部は休止の理由を「社会情勢の急激な変動による事業の見直し」の一環と説明しており、
経済状況の悪化が背景にあるとみられる。
151名無し名人:2009/04/23(木) 21:11:34 ID:+oCCyaVL
赤旗って普通の記事が共産党目線で載ってる新聞なの?

それとも共産党の活動の広報紙みたいなの?
152名無し名人:2009/04/24(金) 01:29:18 ID:o8ihUnS6
共産党目線の新聞だな
153名無し名人:2009/04/24(金) 07:02:31 ID:eDkIwQ7U
自民党目線でどうするww
154名無し名人:2009/04/24(金) 21:18:45 ID:cqZtpkwW
懸賞詰将棋だってソフトに解かせれば一発だから意味ないよね (-。-)y-゜゜゜
155名無し名人:2009/04/28(火) 23:14:17 ID:boPNzM6x
>>153
それ、読売新聞。
156名無し名人:2009/05/03(日) 22:23:29 ID:1t2WazfA
今朝の読売朝刊に「根強い囲碁・将棋人気」という太字の見出しがあった。
なんでも、夕刊の囲碁将棋欄はふだんは反響がないのに、
掲載曜日が変わったら問い合わせが殺到し根強い人気を痛感したのだとか。
微妙な記事だな・・・
まだまだ囲碁将棋欄は安泰とみるべきか、
こんなこといちいち書いてアピールしておかなければならない状況だとみるか。
なにしろ、「ふだんは反響がない」というのは厳しいんじゃないかな。
オマイらもせっせとメールでも送るとよいかもよ。
157名無し名人:2009/05/15(金) 18:58:41 ID:dRWurTz1
将棋とは関係なく新聞社の経営は興味があることなので、
一連の流れから中期決算報告出さない某新聞社が一番苦しいんじゃないかと個人的に予測してるが、
棋戦を減額で続けるのかスパッと切るのか?
他の切り捨てたor切捨て予定の事業と棋戦とを比較すると、棋戦にこだわる理由が無い気もするが?
いずれ6月になればハッキリするか
158名無し名人:2009/05/16(土) 15:45:06 ID:yaLirKcu
基本的なスタンスとしては、減額で継続だろうね。
新聞にほとんどのらない予選を1日2局とか、
徹底的にしぼってくれというのが、新聞社の要求になるだろうね。
もちろん、減額に応じなければ、ばっさり切られる恐れも高い。
プロ棋戦の代わりに、アマ棋戦とかコンピュータ棋戦など、
お金がかからない棋戦がとって代わることになる。
159名無し名人:2009/05/18(月) 19:37:13 ID:3UJU5nQS
近代将棋で、匿名の観戦記者による座談会で
「将棋欄をなくして広告でも載せればいい」
と言った観戦記者=将棋ゴロがいるんだから
将棋欄廃止でいいんじゃない?
160名無し名人:2009/05/18(月) 19:38:10 ID:NdHvm+CK
まず、お前を廃止。
話はそれからだ。
161名無し名人:2009/05/18(月) 20:01:00 ID:9Wp4NbDU
>>156
コアなファンは多いんだろうな
162名無し名人:2009/05/18(月) 20:54:26 ID:dG1u8gjz
おじいちゃんたちは、まだ新聞をみるが、若い世代になったら将棋欄はなくなるだろうな
新聞があるか、わからんがw
163名無し名人:2009/05/18(月) 21:10:46 ID:4ATOkVhx
>>161
少数でも声をあげれば、多数に見える。
何万も問い合わせがあったわけでは無かろうに。
164名無し名人:2009/05/19(火) 16:49:24 ID:sdsC/eg1
毎日新聞とってた時はよく見てた
一日1局のペースで掲載してくれりゃいいのに
165名無し名人:2009/05/23(土) 19:07:25 ID:5N/L+ojC
朝日新聞「ボーナス40%減」 業界に衝撃が走る

将棋名人戦の共催が、完全に裏目?
166名無し名人:2009/05/23(土) 20:15:19 ID:v0YMrTiW
もう、秒読みだな
167名無し名人:2009/05/23(土) 22:12:42 ID:wpKeJtVs
連盟が崩壊するのが楽しみだな。
つぶれるのが望みだが、じわじわ縮小するのも楽しい。
168名無し名人:2009/05/23(土) 23:04:49 ID:qNgNWo2f
将棋連盟の理事さんたちは
将棋ファンってのは連盟の味方だと勘違いしてるよな
おれは、将棋は好きだし、県代表にもなったことがあるが
前からあのカネ儲けしかアタマにない将棋連盟ってのは大嫌いだ
連盟が潰れても全然困らないし
はっきりいって潰れて欲しい

169名無し名人:2009/05/23(土) 23:08:18 ID:UbpKmbga
>>168
「味方」以上だろ。
俺は、たかだか初段免状とっただけだが、

「免状を許したからには、門下生も同然」とか
言われそうな気がするわw
170名無し名人:2009/05/23(土) 23:21:49 ID:wpKeJtVs
そりゃ普及指導員になるには、連盟の3段免状を買わなければならんからな。
レーティングが高ければ棋力は判断できようものを。
普及の条件は熱意だと思うが、連盟では金儲けらしいからな。
171名無し名人:2009/05/24(日) 01:10:19 ID:nxIxP7+1
資格商法の被害者だな。
普及指導員。
172名無し名人:2009/05/24(日) 01:55:31 ID:J8pRvnIF
その普及指導員の更新を断るのが将棋連盟w
173名無し名人:2009/05/24(日) 02:03:10 ID:fHojvEG0
連盟を無視して勝手に将棋教室を開くのは自由だよね?
174名無し名人:2009/05/24(日) 02:24:02 ID:j0/7bO2t
>>173
勝手にという言葉が余計
175名無し名人:2009/05/24(日) 02:28:18 ID:nxIxP7+1
連盟が指導員に断りなく対局するのも自由だよね。
176名無し名人:2009/05/24(日) 16:31:40 ID:8D4eI3kZ
>>175
それは大いにやればいいよ。
指導員をコケにすればいい。
日本将棋連盟の未来は明るい。
177名無し名人:2009/05/24(日) 22:44:45 ID:hf105uW8
>>173
アマ連に参加するのも同じ3,000円だよ。(支部会員との比較)
看板で書く文字が必要だけなら、どちらでも同じ。
「日本アマチュア将棋連盟公認」でも充分いけてる。
級・段位は各教室で勝手に決めればいいだけ。
自分の棋力が基準。
178名無し名人:2009/05/24(日) 22:47:08 ID:0He3iel/
プロの棋譜はどうでもいいけど詰め将棋は残して欲しい。
179名無し名人:2009/05/25(月) 17:55:55 ID:W1BVsIIw
棋譜に限らず毎日一題パズルとかのページはほしいね
180名無し名人:2009/05/25(月) 19:07:24 ID:jpg9f6lf
将棋の代わりに数独で経費削減。
181名無し名人:2009/05/25(月) 23:57:35 ID:yPtfjBMb
ネットで棋譜から解説まで読める時代に、
新聞の将棋ランなんて、文化だのなんだので縛られて
やめると言い出せないだけだろう。
まったく勝ちなし。
182名無し名人:2009/05/26(火) 15:40:11 ID:3QkInz12
ラジオからもプロ野球が消える時代だしな。
183名無し名人:2009/05/31(日) 00:29:23 ID:mBYoSlrB
>>181
その通りだね。
ネットなら、棋譜再生や検討も自由自在だし。
ネットの便利さに比べたら、普通の新聞には勝ち目が無いね。
新聞とってる人だけ、パスワード発行してログインとか、
何かしら考えないと、将来は消えてなくなるのも時間の問題だな。
184名無し名人:2009/06/12(金) 22:51:16 ID:5+zXFtaY
スポンサーがなくなってしまうので、将棋連盟は倒産し、棋士は失業する。
185名無し名人:2009/06/12(金) 22:55:58 ID:QZvKaSjq
坂本龍一「ネットの普及で音楽の経済的な価値は限りなくゼロに近づいてしまった。」
186名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:11 ID:N6Lp2cAF
※が言っている普及を重視する姿勢は新聞に見放されるのを打ち消すため。
現状は将棋の盤駒を持っていない家庭が増えたし、将棋のやり方すら知らない家庭が多い。
核家族化が進んだ影響だと思う。
187名無し名人:2009/07/01(水) 16:14:48 ID:FDI/l1/W
核家族化は関係ねえよ
188名無し名人:2009/07/01(水) 18:54:58 ID:V/xZ44A5
趣味が多様化したという、極めてシンプルな話。
社会学者ならそこに複雑な説明をつけるのだろうが、それは彼らの商売だから。
189名無し名人:2009/07/12(日) 04:57:35 ID:7lEBf5r9
>>187
> 核家族化は関係ねえよ

核家族化も多少は影響あるだろう。
父親が残業が当然の現代では昔の様に夕食を共にできないから
子供と遊ぶのは母親だけになってしまってるだろう。
(それすら共働きで怪しくなってるが)

昔の様に爺さんが同居してれば爺さんが孫に将棋を教えられるが
核家族化した今では子供に将棋を手ほどきする人間が家族にいない。

まあしかし、それ以上に趣味の多様化やスピード感ある遊びが主体となった事の方が
大きいという仮説には俺も賛成だが、核家族化の影響も将棋や囲碁の衰退に皆無ではないと思う。
190名無し名人:2009/08/01(土) 22:20:47 ID:r9hA3wum
新聞との関係の濃さは解消に向かうべき
191名無し名人:2009/08/03(月) 01:46:25 ID:oGyy40w7
私は新聞、将棋欄しか読まないのだが。
それ以外の情報はすべてネットで手に入るので。
新聞記事にはうそが多いしね。
新聞から将棋欄がなくなったら、新聞を手に取ることはなくなるだろうな。
192名無し名人:2009/08/27(木) 01:18:32 ID:WJP3D8Vh
棋聖戦がこうなった以上
案外はやいかも試練
193名無し名人:2009/08/27(木) 01:26:19 ID:Mr/W7zQJ
政府にお願いして独立行政法人将棋事業機構になればいい
プロ棋士の給料は名人でも40万ぐらいになって
タイトル戦の「賞品」はマッサージチェアとか
194名無し名人:2009/08/27(木) 12:00:47 ID:QkI7xFCK
狂言師の身分って、
なんなの?
195名無し名人:2009/08/27(木) 23:10:12 ID:oYg+t0zG
ヤフーのトップに棋譜のせれ
196名無し名人:2009/08/28(金) 01:42:27 ID:I+HdpITu
スポンサーの財務状況の悪化
ソフトの強化で棋士の存在価値無し

楽しいねえ、
早く連盟崩壊の具体的な現象が起きてこないかな
197名無し名人:2009/08/28(金) 01:44:10 ID:Dcu2Le9z
名人戦共催も失敗だったね。
産経が契約金下げるといっても、棋聖戦を持っていく相手がないから、
言いなりになるしかなかった。
198名無し名人:2009/08/28(金) 02:56:23 ID:aTnRRrIN
>>197
> 名人戦共催も失敗だったね。
> 産経が契約金下げるといっても、棋聖戦を持っていく相手がないから、
> 言いなりになるしかなかった。

というよりも、今までの長い信頼関係なんて無意味だよというのを
よりによって将棋連盟の方からやっちゃったからね。
連盟が名人戦であんな真似をしてしまったから、産経も遠慮なく契約金大幅引き下げを言い出せたんだよ。
名人戦騒動がなければ産経も言い出しにくかっただろう。所詮、産経の規模から言えば、実際には
契約金の1億や2億減らしたところで焼け石に水なんだから、象徴的な意味合いに過ぎないんだから
連盟に対する信頼関係があれば簡単には言えなかったはずだ。

連盟は強引かつ勝手で一方的な理由で名人戦の毎日主催から共催に切り替える事で
朝日も含めて全ての新聞社との信頼関係を反故にしたと言っても良い。

今後、新聞社は次々に棋戦契約金の引き下げを要求して受け入れなければ廃止という態度で出てくるだろうね。
何しろ新聞社の収益が向上する見通しはないから、新聞社の売り上げに貢献しない将棋なんかは真っ先に
予算削減の煽りを食うだろう。その歯止めは新聞社と連盟との間の長年の信頼関係だったんだが
連盟がそれを反故にしてしまった以上、もはや止まりようがない。
199名無し名人:2009/09/02(水) 13:09:33 ID:tD9T10bs
【経済】広告収入落ち込み、日経新聞が赤字転落

マシだと思われてた日経が赤字とは新聞も終わってるし
将棋界もオワタ\(^o^)/
200名無し名人:2009/09/02(水) 13:15:54 ID:93tMOGCx
>>198
目先の飛車に気を取られて
気がついたら詰んでたって感じだな
201名無し名人:2009/09/02(水) 15:42:43 ID:LQhANdKj
>>200
正確つか実際の結果に照らして言えば、飛車を駒得できるつもりで名人戦移管を仕掛けたのに、実際に得たのは2社合わせても僅かな増額というせいぜい香車程度の駒得。

普及協力金という角行も得したかに見えるが、それも準タイトル戦でしかも下位のタイトル戦より契約金の高い朝日オープンという金将をしょぼい一般棋戦の朝日杯なんて香車と交換しての事。

だから駒割で言えば、角行と香車2枚を得る代わりに金将を失った。

しかも新聞社との長年の信頼関係という連盟にとっての堅い守りの陣型は完全に崩れて、連盟は今や裸玉の状態。

その上、普及協力金という角行と朝日杯っ香車とは
5手(5年)先には「見直し」という名の廃止つまり取り戻されるのが最初から決まってる。

結局、名人戦騒動での連盟の収支は、
香車1枚と5手の間だけ使える角行と香車もう1枚を得る為に、金将を切り穴熊の堅陣を裸玉にした。

つまり5手先での連盟の駒割は香車を得た代わりに金将を失い、穴熊が裸玉になったという事。

以上が名人戦騒動の最終的な駒割。

こんな将棋を指したら「お前バカ」の一言で終わりだな。
202名無し名人:2009/09/02(水) 19:17:14 ID:93tMOGCx
まぁこういった交渉ごとでは
棋士は素人だからな
へぼ将棋でも仕方ない
203 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/09/02(水) 21:46:10 ID:v9GgWACg
かといって間に弁護士とか入れても、その人材によってはLPS(ry
204名無し名人:2009/09/02(水) 22:08:56 ID:gePg2wzB
世の中の不景気度からすれば、将棋界は安定しているな。
大手メーカーなら派遣切りするところだが、
世の中が不景気でも棋士はリストラとは無縁。のんのんとして安泰。
やはりおいしい商売だな。
広告が減って紙面がスカスカになったので、将棋欄を増やすチャンスかな。
205名無し名人:2009/09/02(水) 22:14:35 ID:93tMOGCx
でも世の中が好景気でも
負ければ派遣以下の給料だぞ

勝負の世界は厳しい
206名無し名人:2009/09/02(水) 22:26:41 ID:yfxpgr+V
>>204
だから、女流を1/3ほど放り出して、事務方をリストラしただろ。さらに残留女流を
リストラしようと画策しているんだろ。
207名無し名人:2009/09/03(木) 00:49:30 ID:9AsdRDc4
新聞のビジネスモデルに将来性が無いから
将棋界も新しいスポンサー見つけない限り
時間の問題だろ
208名無し名人:2009/09/03(木) 01:21:01 ID:dhP3IJvt
早く、棋戦減額打ち切りラッシュが始まらないかな
なにかのきっかけで連鎖的に起こるぜ

不労所得者集団日本将棋連盟を壊滅させねばならない
209名無し名人:2009/09/03(木) 02:20:03 ID:syy348ow
>>206
> >>204
> だから、女流を1/3ほど放り出して、事務方をリストラしただろ。さらに残留女流を
> リストラしようと画策しているんだろ。

女流なんぞよりもっと価値の無い万年Cやフリクラを全員クビにしろよ。
少なくとも固定給は廃止、年金も健保も廃止、棋戦参加権だけは認めるって形でな。
対局料も廃止して勝った時だけ賞金をやればいいんだよ。

だいたい、招待選手は別にして、どこの競技で、2流や3流の出ても出なくても主催者側にとっては構わない選手に
競技に参加するだけで報酬を与える世界がある?

将棋棋士の下っ端連中は「プロの競技者」ってのをなめてんだよ。
金が欲しけりゃ勝て、勝てなきゃ勝手に飢えろ、これが勝負の世界の鉄則だろが。
将棋界は1円の価値もない棋士ども100人以上を甘やかし過ぎてるんだよ、バーカ。

俺が新聞社の社長なら、「新聞に棋譜を載せる可能性のない連中の対局に払う金は無い!」って
契約金を大幅に減額するよう強く申し入れるな。減額を連盟が受け入れなきゃ棋戦打ちきるまでさ。
今の時代、新聞にとって、将棋欄なんて売上に何の役にも立ってないのは公然の秘密つか常識だからなw
210名無し名人:2009/09/03(木) 09:24:02 ID:9UlPwAHJ
将棋は厳密に言えばプロじゃなくて
入社が大手キー局並みに難しい団体職員だし
211名無し名人:2009/09/03(木) 22:14:13 ID:pVBwzEJ4
正直に言うと、新聞の将棋欄をみるのは、じいさまが多い。
ネットで見れる若いやつは、対局日にネットで棋譜再生してコメントも見る。
何日も経ってから、わざわざ不便な新聞の将棋欄なんか見る気しない。
212名無し名人:2009/09/17(木) 22:06:46 ID:Ip+ahiUD
もし多くの新聞社が、伝統文化路線から流行文化路線に切り替えたとしたら、
自民党が大敗して、民社党が政権をとったように、
将棋界は大変なピンチを迎えるな。
213名無し名人:2009/09/20(日) 08:46:18 ID:EhjtxTVx
>>212
間違えた、民主党だった(^^;
214名無し名人:2009/10/05(月) 15:07:05 ID:tCRnfbK+
新聞社単独ではすでに棋戦の維持は無理な時代
215名無し名人:2009/10/05(月) 20:10:29 ID:NFEkZVfv
野球や相撲のように、一タイトルを各紙報道すればよろし。
216名無し名人:2009/10/06(火) 22:22:36 ID:BweXCr/t
七大タイトルは多すぎだろう。どうせ、人気、実力面で価値があってタイトル戦
にも登場できる棋士が10人くらいしかいないのに。
217名無し名人:2009/10/07(水) 05:16:35 ID:I3aOsd3c
公式戦は名人戦だけでいい。
あとは○○杯ということで。
スポンサーがいればできる、いなければできない。
だんだんそうなっていくかもな。
218名無し名人:2009/10/17(土) 03:49:12 ID:H2CM7DLS
>>216

棋王+棋聖+王将で、三冠統一タイトル戦とか
219名無し名人:2009/10/17(土) 22:26:05 ID:xaVhN0+G
>>198
将棋普及のために発行部数の多い朝日新聞に
30年間2大タイトル戦を主催していただいた相手を
マジでこう考えているのだから
ビジネスだったら出入り禁止だな
220名無し名人:2009/10/17(土) 22:45:29 ID:eFoTTxls
普及金も、朝日オープンも
あと二年ちょっとか。
221名無し名人:2009/10/17(土) 22:59:54 ID:uZEvBUED
「帰って来たヨッパライ」っていう歌をようつべで聞いてショックを受けた
これって自殺予告?
222名無し名人:2009/10/17(土) 23:00:33 ID:Pk3Jk4Yz
将来「棋士」が職業として成り立たなくなる
ただそれだけ
223名無し名人:2009/10/17(土) 23:55:20 ID:RPjr+1QF
いや、日本はこれから老人大国になるんだぞ
年金暮らしのジジイの楽しみといえば
安く楽しめる囲碁・将棋だ
これから囲碁・将棋の重要度は益々アップすると思うよ
224名無し名人:2009/10/18(日) 00:31:17 ID:aFc53Qm/
老人大国になり続けた過去二十年間の将棋人口は半減
225名無し名人:2009/10/18(日) 00:40:10 ID:CzZyvbRK
王将戦リーグも、
中継どころか、
スポニチにもう掲載されないってな。
226名無し名人:2009/10/18(日) 00:42:54 ID:Dy94bTDx
将棋ファンとプロ将棋ファンは厳密には違うからな

プロが無くなって困る人はほとんどいないと思う
227名無し名人:2009/10/18(日) 00:45:22 ID:aFc53Qm/
ほとんど棋譜も載らない王将戦に、よく1億近くも出してるな。
228名無し名人:2009/10/18(日) 01:00:38 ID:Nf/fRNOl
>>223
将来年寄りになるのは今の若い人たちなんだぜ

20年後には定年した年寄りがネットゲームとかしてる時代かもよ
229名無し名人:2009/10/18(日) 01:03:19 ID:aFc53Qm/
将棋人口は600万人以上だが、
ネット将棋やってるのは、せいぜい数万人。
230名無し名人:2009/10/18(日) 01:12:45 ID:Nf/fRNOl
ネット将棋はネットゲームの中でもマイナーな部類だからな
231名無し名人:2009/10/19(月) 01:14:53 ID:exvsRott
歴史・伝統を無視し契約金減少ですぐさま
棋聖の序列3位から6位ですか
いやすばらしい金の亡者将棋連盟

新人王戦が序列1位になりませんようにw
232名無し名人:2009/10/19(月) 01:20:10 ID:QmDgz9KF
そもそも今まで棋聖が序列3位だったこと事態がおかしかった
元々年二回開催の一番格下のタイトルだったのに
233名無し名人:2009/10/27(火) 23:35:33 ID:dyPriwtg
新聞社の経営が苦しい昨今、特にスポーツ新聞の将棋縮小きてるか

スポーツ報知 女流名人戦 11月1日からユニバーサルエンターテイメント杯に変更
日刊スポーツ 女流王将戦 2008年6月を最後に撤退
スポーツニッポン 王将戦 今期から観戦記掲載なし
デイリースポーツ きしろ杯 去年11月2日実施だったが今年はまだ発表なし。神戸新聞に吸収合併
234名無し名人:2009/10/28(水) 00:34:59 ID:VAplzEcm
>>233
たしかにやばいな。
新聞広告減少→新聞将棋欄消滅→ファン減少→道場廃業→更なる将棋欄消滅
相乗効果の悪循環かな。
将棋ファンはもう、100人に1人もいなくなるかな。
235名無し名人:2009/10/28(水) 00:42:26 ID:YFUamZAA
チェスとかゴルフのようにするしかないと思う。
日本各地で1週間程度で開催するとかね。
主要大会のチャンピオンでグランドマスター戦をするだけでいいんじゃない?
236名無し名人:2009/10/28(水) 19:32:50 ID:hrSUPn63
一人が稼ぎすぎると税金で持って行かれるよねぇ。羽生の税金分でC2何人分の給料になるのだろう。
237名無し名人:2009/10/28(水) 20:07:15 ID:5NnNCIQO
>>234
今現在も将棋ファンは100人に1人もいないと思う
238名無し名人:2009/10/28(水) 20:13:37 ID:3d0Zq6J3

誰も読んでいないのに意味あるのかな?
239名無し名人:2009/10/28(水) 21:02:50 ID:4aO0Oyrn
読まれてなくてもいいんじゃないかな。
新聞にとっては、あらゆる物が載ってる風が大事なわけで。

だから毎日も、一度はブチ切れ記事を出したものの、
結局は将棋を止められなかったんじゃないかな。

米長はそれをよくわかってたと。

オレは結構読んでますよ。あと三年で連盟が終わりだと思うし。
240名無し名人:2009/10/29(木) 11:00:07 ID:sb0oI/2J
ネットって金にするの難しいし、本当にどうするんだろね
241名無し名人:2009/10/29(木) 13:52:31 ID:QR419ANi
逆に日刊ゲンダイに将棋欄が復活した?
日本シリーズが載ってる
242名無し名人:2009/10/29(木) 14:37:35 ID:9ZRxW1uF
だって竜王戦なんて、新聞が挑戦者決定戦を載せてる時に
ネットではタイトル戦が解説付きで只で見られる。
もう将棋に関しては新聞は不要。

困るのはプロだけ。
243名無し名人:2009/10/29(木) 17:51:37 ID:pGspvmb1
ネットでタイトル戦をただで中継したのが
悪手だったな

これで将棋は完全に死んだ
244名無し名人:2009/10/29(木) 17:55:30 ID:iDXSSZo4
将棋欄廃止して株欄を見やすくしてほしい
245名無し名人:2009/10/29(木) 18:33:24 ID:lqbkFD37
>>201
5年持てば米は隠居だろ?
渾身の勝負手だったと思われwww
246名無し名人:2009/10/29(木) 19:32:35 ID:xDLFfNum
つまり、将棋界のことではなく
自分の老後を考えたんですね。
247名無し名人:2009/10/29(木) 20:14:27 ID:6QZnCKMA
新聞が、消える。
248名無し名人:2009/10/29(木) 20:25:32 ID:xDLFfNum
「北米毎日新聞」30日付で休刊
249名無し名人:2009/10/29(木) 22:44:09 ID:M2HxGvOf
>>246
自分の老後の為じゃなくて会長として黒字化したって形作りの為の手だろ
目先はともかく5年後には大損になるのが明らかなんだから普通の企業なら特別背任で会社から訴えられているぞ
会社が訴えなきゃ株主からな
将棋連盟の棋士どもは甘過ぎるな
将棋脳だから無理もないっちゃあないが
250名無し名人:2009/10/30(金) 04:35:44 ID:N8b06wi+
5年後は連盟どころか新聞社も投了だよ。
現に産経なんてネットへの記事提供にシフトしてる。
生き残りを賭けた消耗戦に入ってるんだよ。
251名無し名人:2009/10/30(金) 12:31:36 ID:KjAmeE30
日本の新聞なんか100万単位で売れてるのに
そう簡単に潰れるわけねーよ 世界一売れてんだぜ?
単に経営が効率悪いだけだろ

ああ将棋? 将棋は新聞から無くなるかもね
252名無し名人:2009/10/30(金) 16:32:43 ID:aaVj80hl
世界一売れてるってのは語弊があるから使わないほうがいいよ
253名無し名人:2009/10/30(金) 23:58:08 ID:rnViTTB6
スポーツニッポン 王将戦 今期から観戦記掲載なし
>>233
本当?
7大タイトル戦の崩壊が始まった。王将戦廃止に対して
競輪の選手みたいに損害賠償請求したら面白いな
254名無し名人:2009/10/30(金) 23:59:11 ID:vBlk7i/0
>>251
発行部数と販売部数は全然違う
255名無し名人:2009/10/31(土) 00:14:42 ID:7WRO+JWN
>>251
リストラや合理化じゃ追い付かないくらいの部数減が続くっての。
毎年50万人以上人口が減っていくんだぞ。
しかも、主要講読者層の年寄りがだ。
もう新聞社には必至が掛かってるんだよ。
ニートには時事問題が関係なくて羨ましい限りだよw
256名無し名人:2009/10/31(土) 01:25:23 ID:uCHYuW0E
実際、スポーツ新聞が棋戦を主催するメリットって薄いような気がするしなあ
スポーツ紙が撤退するのはすぐの気がするわ
257名無し名人:2009/10/31(土) 08:41:09 ID:XDrpqEQf
王将戦は元々名人戦の関係で
義理で子会社のスポニチが主催してるだけだからな・・
258名無し名人:2009/10/31(土) 12:02:42 ID:Jdnh9AED
>>255
人口減るくらいで潰れるなら日本の会社全部潰れるよ
アホか

その理論なら地方紙はもうとっくに無くなってるよ
人口減ってるのは地方なんだから
259 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/11/01(日) 01:58:11 ID:bNJJudSF
>>258の「おめでたさ」は
・洗脳されてるんじゃないか?
・up系のクスリやってるんじゃないか?
って疑いたくなるぐらいのレベルだね
260名無し名人:2009/11/01(日) 15:20:18 ID:e58vNrdb
四国新聞に続く地方紙、
まだ?
261名無し名人:2009/11/01(日) 18:14:09 ID:J53jyLXV
夕刊廃止するとこは段々増えてきてるね
これから倒産も増えそう
262名無し名人:2009/11/01(日) 18:30:23 ID:EStQdObK
>>243
同意。
本来ただで見る方法のなかったものをただで曝して、それを当たり前のものにしてしまった。
263名無し名人:2009/11/01(日) 19:33:02 ID:TF8VB8DH
>>258
人口減で国がつぶれようとしてるのに会社や新聞社は安泰ですかwww
264名無し名人:2009/11/01(日) 22:13:44 ID:KJqnct0+
きしの生来がしんぱい。
265名無し名人:2009/11/01(日) 23:45:26 ID:JhD+EUfl
きしよかおれのしようらいがしんぱい
266名無し名人:2009/11/01(日) 23:54:10 ID:qPMRUaH4
267名無し名人:2009/11/02(月) 01:14:28 ID:jGvHqIMC
K-1みたいな未来もあるね。
新しいのを作って、日本将棋や中国将棋、チェスなど各国の猛者が直接対決。




新聞から将棋が消えたら、ヤフー杯とかになるんだろうか。
268名無し名人:2009/11/02(月) 01:16:58 ID:FRQKcdIT
千駄ヶ谷商店街杯
269名前無し名人:2009/11/02(月) 07:13:09 ID:WjntQdzZ
新聞なんて誰も読まないよ。
270名無し名人:2009/11/02(月) 07:18:57 ID:lbV3D0Ot
>>269
新聞屋なんて潰れろ
271名無し名人:2009/11/02(月) 20:07:23 ID:m4g3c2o8
意外と図書館で新聞を読んでいる人、いるよ。
272名無し名人:2009/11/02(月) 20:21:33 ID:JtDxoNT1
>>271
それって逆に言えば「新聞は自分で金を払って購読するに値しない、図書館で見られれば十分な代物と看做されてる」って事だよね
273名無し名人:2009/11/02(月) 20:29:22 ID:lbTM072R
もうソフト同士の棋譜のせろよ
274名無し名人:2009/11/02(月) 20:30:52 ID:FRQKcdIT
あと、5日・・・
275名無し名人:2009/11/02(月) 23:05:05 ID:sYo0j1gC
嘘だと思って図書館にスポニチ見に行った
本当に王将戦なかったORZ
毎日新聞本気だな
276名無し名人:2009/11/03(火) 10:19:22 ID:VV3MCCNW
金払ってるのにお蔵入りとは、
いらない宣言?
277名無し名人:2009/11/03(火) 11:48:16 ID:O2Scj4y9
紙切れ1枚で名人戦の契約解除通知
ものすごい前例作っちゃったからなあ

日本将棋連盟御中
                       毎日新聞社将棋部
         王将戦契約について

              記

首題の件につきまして契約の更新はいたしません。

                             以上
278名無し名人:2009/11/03(火) 13:26:54 ID:lDSByIAz
>>277
さすがにそれはまともな企業なら出来ないだろ
279名無し名人:2009/11/03(火) 19:20:53 ID:jQPnuFYL
赤字とか押し紙とか草加の下請けとかいろいろ言われているからなあ

日本将棋連盟御中
                      毎日新聞社文化部演芸課将棋係
           王将戦の契約について

              記

前略。貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、
首記の件につきまして熟慮の結果、契約を更新はいたしません。

                              以上
280名無し名人:2009/11/04(水) 18:45:20 ID:FDFMdmDF
>>278
とはいえネットではいろいろ言われてるけど
なんだかんだで新聞社は世間的にある程度の信頼はある企業だからな
日本将棋連盟のマネなどできん
281名無し名人:2009/11/04(水) 19:02:25 ID:Zahb0dDD
>>280
紙一枚送っただけでは切れなくても、最初から打ち切りの結論ありきを隠して
3ヶ月ほど連盟と交渉する振りして最終的に決裂させれば問題なく切れるよ
それに将棋なんて今や一般人には関心がないから
一方的に切っても将棋ヲタ以外は誰も気にしないから平気
282名無し名人:2009/11/04(水) 20:23:13 ID:ceILeScW
王将戦の観戦記掲載は火曜日からの4日間です。
283名無し名人:2009/11/04(水) 21:58:37 ID:yalPH/j5
競馬ファンで将棋があるからスポニチを買っていた人は無視ですか

日本将棋連盟御中
                  毎日新聞社文化部演芸課囲碁将棋係
                              将棋担当
           王将戦の契約について

                記

拝啓、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、首記の件につきまして誠に勝手ではございますが、
当社の諸事情により新たな契約は結ばないこととなりました。
貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。

                              敬具
284名無し名人:2009/11/12(木) 20:09:03 ID:Nv0a/hU0
次の契約更改、
何年後?
285名無し名人:2009/11/12(木) 21:12:58 ID:3rmxArqb
新聞はもう終わりかな。
あとは、天皇杯とか、総理大臣杯とかに期待するか。
286名無し名人:2009/11/12(木) 21:40:27 ID:Nv0a/hU0
やっぱり、ラジオか紙芝居でしょ。
287名無し名人:2009/11/21(土) 23:44:34 ID:sern4tk8
毎日新聞社御中
                      日本将棋連盟渉外担当理事
            
          王将戦の契約についてのお願い              

このたび名人戦の契約は打ち切りますが王将戦をBigタイトルにお願いします。
                                
                                 以上 
288名無し名人:2009/11/22(日) 19:58:52 ID:0nqLgJLg
>>287
このネタ、ほんとに何度見ても笑えるなw
289名無し名人:2009/11/22(日) 20:24:58 ID:39IFs9WU
政府がやっているのと同じような感じで、各新聞社の予算がけずられていったら、
将棋界は、ほんとにヤバイと思う。
フリーの将棋ソフトにすら勝てるかどうかも怪しい棋士たちに、
何で億単位の金が必要?
290名無し名人:2009/11/23(月) 00:17:25 ID:lJEusC6u
社団法人日本将棋連盟御中
                      株式会社読売新聞東京本社
                              
           竜王戦の契約について

                記

拝啓、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、首記の件につきまして誠に勝手ではございますが、
当社の竜王戦が序列1位であるという再三の申し入れにもかかわらず
世間では名人の呼称が優先され当社の20年にわたる貢献が無視されるのを鑑み
竜王戦を発展的に解消し名人戦を朝日・毎日新聞両社と共催の協議に入りました
とりあえずご報告まで。
                                 以上 
291名無し名人:2009/11/23(月) 23:07:37 ID:U6N09w25
今読売グループと蜜月なのでそれはない
292名無し名人:2009/11/23(月) 23:19:58 ID:YOAQa0TO
将棋より金のかかるサッカーから手を引くようだが
どうなるか
293名無し名人:2009/11/24(火) 20:26:16 ID:S3SYlQW5
朝日も、部数、広告収入ともに減か。
せっかく将棋界最高の名人戦を主催できるようになったのに、完全に裏目にでたな。


http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091124/biz0911241839022-n1.htm
294名無し名人:2009/11/29(日) 23:30:58 ID:fepGP/RX
王将戦の棋譜掲載の休載(スポニチ)
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=53924&log=20091129

そうなの?
295名無し名人:2009/11/30(月) 00:20:57 ID:V5Au3fUx
>>294
これは問答無用でageて将棋板に周知すべきニュースだろ。
296名無し名人:2009/11/30(月) 00:22:07 ID:6hzeVfrw
表示できないぞ
297名無し名人:2009/11/30(月) 00:23:56 ID:V5Au3fUx
>>296
普通にFirefox3で表示できるが?
298名無し名人:2009/11/30(月) 00:26:27 ID:/Lti3hVW
>>294
将棋欄の跡に、何が出てくるのか見もの。
299名無し名人:2009/11/30(月) 00:58:12 ID:/TkAY9Q4
金だけ払って棋譜を掲載しない
伝統ある王将戦も終わりか
300名無し名人:2009/11/30(月) 01:18:12 ID:zz3Dn69T
スポニチの「女流王将戦」も休載→廃止だったね
301名無し名人:2009/11/30(月) 01:19:16 ID:6hzeVfrw
むしろ、ここまでよく続けてくれたよ。
302名無し名人:2009/11/30(月) 01:19:33 ID:QURfqFva
しかし、11月25日(木)付の紙面で告知があったんだろ?
誰もスポニチの王将戦見てないのかよ。(俺もだが)
303名無し名人:2009/11/30(月) 01:24:38 ID:fWhGfKf1
>>293
名人戦は部数には何の影響も無かったってことだな
304名無し名人:2009/11/30(月) 01:29:45 ID:V5Au3fUx
>>300
女流王将戦は日刊スポーツだった。
305名無し名人:2009/11/30(月) 01:31:18 ID:zz3Dn69T
>>304
焦って間違えちゃったよ
スポニチ→王将戦
日刊→女流王将戦
ですね。ありがとうございます
306名無し名人:2009/11/30(月) 02:06:04 ID:yOGvHXxs
>>289
> フリーの将棋ソフトにすら勝てるかどうかも怪しい棋士たちに、
> 何で億単位の金が必要?

明らかに必要ないね。
それ以前に、将棋ファンが対局を見たい、つまり棋譜に社会的な価値があるのは上位の20人余り(タイトル保持者、A級、B1)だけ。
それ以外の棋士の指す将棋は殆ど誰も見ようとは思わない。一部のコアな将棋ヲタを除いてはね。
恐らくC級順位戦の個々の対局よりは女流タイトル戦の方が見てる人間が多いだろう。特に、万年C級同士の対局の場合はね。
もっとも順位戦は有料だから観戦者数が少ないという言い訳は可能だが、無料で中継しても女流タイトル戦より観戦者数が多くなるとは思えん。

もし、以上のC級順位戦に関する推定が正しければ、連盟は女流トップと比べてさえ価値のない棋譜しか生み出せない人間に
膨大なコストをかけている事になるし、新聞社はそういう価値のない棋譜に契約金の相当額を使われている事になる。

一説には、棋戦契約金の2〜3割は棋士の給料や厚生年金の掛け金や健康保険料の負担に使われているそうだ。
もちろん、その中にはトップ棋士の為の分もあるが、圧倒的多数は万年Cとかフリクラとかの分だ。人数が圧倒的に多いからね。
俺が新聞社側の人間なら、「そんな価値のない棋譜やそれを生産するだけの人間に対する経費負担は拒否する」と通告するね。
307名無し名人:2009/11/30(月) 19:08:04 ID:fWhGfKf1
トップの棋譜も億払う価値は無いよ
308名無し名人:2009/11/30(月) 19:50:16 ID:/Lti3hVW
内外タイムスが倒産したらしいね。
将棋欄があったかどうかは不明だけど、
スポーツ紙も大変だね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000569-san-bus_all
309名無し名人:2009/12/01(火) 06:30:01 ID:X2r0IuET
>>308
近将のナイタイ出版とは関係あるの?
310名無し名人:2009/12/01(火) 23:18:45 ID:TNg/lCVr
wiki嫁
311名無し名人:2009/12/02(水) 00:00:18 ID:8Wu3ZuZ3
いわゆるパンドラの箱を開けたのかな
田中
正直に言うと、読売の発行部数が一番多いので、契約金も一番にするという
考え方があるのです。ただ、そうなると、将棋界で最も名誉のある名人戦を、
部数の少ない毎日に主催させておいてよいのか、
というつらい思いに襲われるわけです。

スポンサー様によくまあ、こんなことが言えるものだ。
312名無し名人:2009/12/02(水) 00:04:43 ID:RH8ys5aq
>>312
まあ普及協力金が欲しかっただけなんだけどね。自由に使えるお金が
しかしお蔭様で毎日社内で将棋撤退論争起きたし、新規スポンサーに付きたいって人もいない
まさかお金出してそんな事言う団体に投資価値は見いだせないだろうから
313名無し名人:2009/12/02(水) 00:06:11 ID:RH8ys5aq
>>312>>312>>311の間違いです
314名無し名人:2009/12/02(水) 00:06:22 ID:xINgFIp4
>>311
パンドラの箱を開けたのは確か
所詮はタナトラなんて将棋させるだけの非常識なバカだから
315名無し名人:2009/12/02(水) 00:40:17 ID:Sqfs86op
名人戦の契約金はこの6年間で150万円しか上がっていません。アップ率は、毎年0.1%にもならない。名人戦が上がらないので、将棋界の財政は苦しくなってくる。これは理の当然です。

最もステータスの高い名人戦の値段が低位で安定してくれると、各新聞社が主催している棋戦の契約金が値上がりしないという図式になっている。理事会はこの構造を崩したいわけですね?

それが将棋界の悲劇の根本にあります。将棋連盟の理事会はその根本に手をつけようとした。
それで@毎日に棋戦が二つあるのはよくない。しかもA名人戦と王将戦という三大棋戦の二つが毎日にあるのは問題だ、という答申をもらった。
それで名人戦を、タイトル戦を行っていない朝日に持っていっては? という話になった。朝日は囲碁の名人戦を持って、待っているので相談してみよう、となったのです。
王将戦は、七大タイトル戦の中で一番安い。名人戦が毎日に出戻ったとき、毎日が「王将戦も系列のスポニチでやるのでなくしません」と配慮してくれたため、王将戦は値上げしにくかった。
そういういびつな関係を30年間続けてしまったのです。今回名人戦を朝日に移すことを機に、毎日に王将戦を頑張ってもらうことになれば、毎日にとっても経費節減になるはずです。
316名無し名人:2009/12/02(水) 00:42:42 ID:qvmz7mAA
>>315
まともな社会人が考えるような話じゃないな
317名無し名人:2009/12/02(水) 00:47:02 ID:EML/M6Ti
仕分けされたら真っ先だよな
318名無し名人:2009/12/02(水) 00:49:29 ID:Sqfs86op
王将戦の契約金は安すぎます。碁だと、毎日が掲載している本因坊戦、2億円以上なんですから。それと同額を要求するのが自然でしょう。
ただネット企業も、勝ち組は殿様商売ですからなかなか乗ってこない。そういう意味では、新聞社間のねじれを直し、少しでも多くのファンにアピールすることが先決でしょう。
いずれ新聞業界にも大変革の時代がやってくる。「朝日だ」「毎日だ」なんて言っているうちが花。歴史の流れで最後の花火なんでしょうね。

アマチュアの子どもの大会では、上海でトヨタ自動車がサポートしてくれました。今はシャープが協力していると聞いています。
じつは、そういう意味でも朝日に本腰を入れてもらいたいのです。朝日だったら、海外で名人戦ができるかもしれない。読売の竜王戦ではやっていますのでね。
海外における竜王戦対局のツアーを組むと、結構人が来る。国内の対極でも、追っかけが近くの旅館に泊まるので、旅行ビジネスと将棋は相性がいいと考えています。ところが毎日で海外対極は行っていません。

「恩義」とか「信義」も大切ですが、日本の世界に誇れる将棋文化に対し、「無礼」にならない発展を目指したいものです。
319名無し名人:2009/12/02(水) 00:53:53 ID:WtByiy4f
毎日は今大変みたいだからなぁ 
共同通信と提携するって言ってたけど コレ明らかに経費削減でしょ?
記者減らすしかないとこまで来てる 

地方紙みたいに社説まで通信社の記事そのまんま載る事になるんかねぇ
320名無し名人:2009/12/02(水) 00:59:49 ID:4sdO7aeT
>>315
> 名人戦の契約金はこの6年間で150万円しか上がっていません。アップ率は、毎年0.1%にもならない。名人戦が上がらないので、将棋界の財政は苦しくなってくる。これは理の当然です。

デフレ時代なら上がっただけマシと思えってとこだな。
物価が下がってるんだから、減らされたとしても当然と思うぞ。
321名無し名人:2009/12/02(水) 01:03:57 ID:CvVpuEnD
普通の企業と同じように、経費削減や合理化するのが当たり前なのにな。
322名無し名人:2009/12/02(水) 01:05:05 ID:4sdO7aeT
>>319
> 毎日は今大変みたいだからなぁ 

駒音でも議論になってるけど、毎日は将棋や囲碁から撤退するんじゃないの?
少なくとも王将戦は打ち切るだろうし、名人戦も継続するか怪しいと思うなあ。
記者のクビ飛ばしたり給与カットする前に出来るだけの経費節減をやらないと
毎日社員も納得できないだろ。

もし毎日が名人戦から撤退したら朝日は全額肩代わりすると思う?
俺は朝日は連盟からの肩代わり要求を拒否るんじゃないかと思ってるんだけど。
それで連盟が我慢できなかったら昔あったらしいけど、名人戦と順位戦が
1年間中止って事になるかも。問題は昔の毎日みたいに復活してくれるスポンサーが
見つかるかどうかだけど、結局、ゴネても誰も助けてくれなくて、朝日の言い値で
契約更新する羽目になりそうな希ガス。
323名無し名人:2009/12/02(水) 01:05:56 ID:RH8ys5aq
>>320
タナトラさんは「棋士の平均年収は900万しかありません」といった認識をお持ちの人だから
324名無し名人:2009/12/02(水) 01:12:31 ID:qTSv7vw6
羽生とか一部の棋士が稼いでるから
平均年収は900万と異様に高く見えるけど

中央値取ると500万も行かないんじゃね?
325名無し名人:2009/12/02(水) 01:15:14 ID:Sqfs86op
実際のところ、棋士で1億円プレーヤーは何人いるんですか。

羽生三冠1人だけです。夢はありますが、いま恵まれているとは、とても宣伝できないですよ。
156名しかいない現役棋士の平均年収は900万円台です。当然1億円を超す羽生もその中の一人ですから、大半の棋士はそれ以下です。
プロ野球と比べたら名人戦なんて、清原選手一人より安い契約金でしたよ(笑)。150万円上げるだけで大変でしたからね。
名人戦の契約金3億数千万で「恩義を忘れて文化を金にしている」なんて言われている間はダメですね。
めちゃめちゃにお金をかけて支えたものが後に残った文化と認識しています。
326名無し名人:2009/12/02(水) 01:22:20 ID:0+dtCyob
副業で儲けてるから心配ない
327名無し名人:2009/12/02(水) 01:26:18 ID:tC5147is
副業って解説とか出版のこと?
328名無し名人:2009/12/02(水) 01:29:58 ID:WtByiy4f
将棋の棋士はあまり副業で儲けてるというイメージがないな

イベントなんかでも金取ると客が来ないからどうしようもない
連盟から手当てが出てる場合は副業とは言わんだろうしな・・
329名無し名人:2009/12/02(水) 02:41:58 ID:/nHAqi+c
素人相手の稽古(レッスン 棋士は稽古と呼ぶ)が多いか少ないかでかなり違う
330名無し名人:2009/12/02(水) 03:53:31 ID:4sdO7aeT
>>328
> 将棋の棋士はあまり副業で儲けてるというイメージがないな

コンビニの店員でもラーメン屋の店員でもやればいいじゃないか
ボクシングなんて日本チャンプでもラーメン屋の店員とかいくらでもいるだろ
タイトルに縁のないレベルの棋士がコンビニやラーメン屋の店員やったって
罰は当たらんと思うがな
331名無し名人:2009/12/02(水) 19:32:07 ID:h6J0muLm
将棋は素晴らしい伝統ゲームだとは思うが、性質上金にはなりにくいだろ。
ずい分自己中心的な将棋脳のプロがいるな。こんなの社会人でやれないぞw
332名無し名人:2009/12/02(水) 20:52:29 ID:qTSv7vw6
新聞社の保護受けてるとはいえ
将棋はゲームにしては金になってる方だと思う
将棋とか同じくらいにんに気のある
モンハンとかウイイレとかオセロとか麻雀とかポーカーはほとんど金にならないからな
333名無し名人:2009/12/02(水) 21:38:42 ID:ra0w5TL7
前の二つはゲーム会社がもうけてるだろ
334名無し名人:2009/12/02(水) 21:39:24 ID:qZLwlbeI
夕刊フジから連珠欄が消えて
20年くらいたったかな。
335名無し名人:2009/12/02(水) 23:20:12 ID:WtByiy4f
>>330
セミプロってやつですな 他の業界では当たり前の存在だけど
将棋界は聞かないね 

もしかしたら棋士のセミプロ化は連盟が反対してるのかもね
仮に投票かけても肝心の棋士が嫌がるだろうね 下の方は食えなくなるから
336名無し名人:2009/12/04(金) 01:16:06 ID:Rr7jLzKk
プロレスは有料でお客さんが数千人単位で集まるけど
将棋は無理だろうな
ホリエモンが毎日新聞がやばいとブログに書いている
確か将棋指したんだっけ、新聞将棋欄はもう詰んでいるw
337名無し名人:2009/12/04(金) 01:19:16 ID:wx/k3fKD
プロレスも今は中々数千名は難しい
将棋は数百名も難しいけど
338名無し名人:2009/12/06(日) 14:08:35 ID:+k6ECFGR
王将戦の写真が毎年楽しみ
339名無し名人:2009/12/06(日) 15:41:25 ID:DwqUdR1T
新聞紙面の棋譜とネット上の棋譜を比べると、
リアルタイム性や再現の容易さ、棋譜が増えていった場合の検索の容易さなど、
あきらかにネットに軍配が上がると思う。
新聞購読者にパスワードを発行しネット配信する等で購読者のみの
優遇をはかる以外、もはや新聞は生き残れないだろう。
340名無し名人:2009/12/06(日) 16:42:07 ID:NgyJanvW
>>336
変態新聞が潰れたってどうってことねぇーよ
341名無し名人:2009/12/06(日) 17:25:08 ID:JvLuTZrq
名人戦は?
342名無し名人:2009/12/06(日) 19:20:46 ID:aI+hdmDA
産経みたいに将棋欄を維持してやる代わりに
契約金の大幅減額はありそうだね。
343名無し名人:2009/12/06(日) 20:15:57 ID:+XLUZDXx
>>342
本当に余裕がなくなったら雪崩を打ったようにマスコミの将棋リストラが進むと思われ。
将棋界は権威とネームバリューはあるんだから、広告をいろんな業種から募るしかあるまい。
棋戦にネーミングライツを入れるとか、将棋の駒やらルールに企業名製品名を募集して付けるとか。
344名無し名人:2009/12/06(日) 20:22:08 ID:JvLuTZrq
ネタだと信じたい。
345名無し名人:2009/12/06(日) 20:22:59 ID:JvLuTZrq
>将棋界は権威とネームバリューはあるんだから

ネタだと信じたい
346名無し名人:2009/12/06(日) 21:31:05 ID:qwzo8sRM
「王将戦をビッグタイトルにしてもらってもいい」と主張して毎日に翻意を促すw
てか歴史的には竜王戦なんかより、ビッグタイトルだったはずなのに
347名無し名人:2009/12/07(月) 01:36:11 ID:yXnW5cok
>>339
でもネットって金になんねーんだよな
348名無し名人:2009/12/07(月) 02:26:09 ID:qEPOKZcd
>>343
渡辺ライブドア竜王と羽生ameblo名人が、
アルゼ棋聖戦で対決とかなったら絶対にイヤ
349名無し名人:2009/12/07(月) 19:31:20 ID:H/rxPP9O
そのうち慣れるよ
350名無し名人:2009/12/08(火) 19:46:22 ID:GF3HdACl
>>348
タイトル戦はやはり格式がないとな。
せめて将棋会館にネーミングライツ導入とかどうだろう。
351名無し名人:2009/12/08(火) 20:27:11 ID:daduj/aa
>>350
たしかに、将棋会館は軽すぎるな。
せめて、将棋本山とかにしたほうがいいな。
352名無し名人:2009/12/09(水) 23:52:09 ID:4Kmr0dWX
ぜんぜんネーミングライツになっていない
馬鹿ですか?
見本をば
ソフト将棋バンク

353名無し名人:2009/12/10(木) 00:15:35 ID:DL0oUa3h
>>350
> せめて将棋会館にネーミングライツ導入とかどうだろう。

日本棋院が落札して「千駄ヶ谷囲碁会館」にしよう
354名無し名人:2009/12/10(木) 20:05:52 ID:gYSS+fHS
一番メディアに露出が多いのは名前なんだから、
棋士名を売れば良いじゃない、結構良い値段になるんじゃないか。
羽生公文式善治名人とか、渡辺JRA明竜王とか、藤井絶品チーズバーガー猛九段とか
355名無し名人:2009/12/11(金) 12:06:25 ID:g51q+s8V
欽ちゃん球団みたいだなw
356名無し名人:2009/12/12(土) 00:18:51 ID:3TJA66BB
Blogの文章やら記者会見やら棋譜読み上げの語尾に
強制的にスポンサー名を付けさせるとか
357名無し名人:2009/12/12(土) 16:17:26 ID:ANlkoKIL
てかすでに
朝日杯だとかJT杯だとか大和証券杯だとか
ネーミングライツになっている
358名無し名人:2009/12/12(土) 17:19:07 ID:l8GhrBnE
将棋なんてマイナーなもので命名権を買っても何も広告にならないぜ
森内が名人だった時だって「羽生名人」って一般人のほとんどは思ってたんだから
名人の行方すら一般人は知らないし興味ないって事だよ
将棋は貧乏人のマイナーな趣味にすぎなくなったんだから
プロ将棋も乏しい金でひっそりとやるようになればいいだけさ
没落した連珠なんかと同じくね

その点、囲碁は競技人口的にはマイナーでも経団連に入ってるような大企業の経営者とかにファンが多いから羨ましい
だから新聞社も囲碁棋戦は容易には切れないだろうな
大企業の経営者から「あの新聞社も囲碁の金すら出せなくなったとはもう駄目だな」と思われると取材とかで困るからな
少数の貧乏人しか関心のない将棋の棋戦ならば平気で切れるだろうが
359名無し名人:2009/12/12(土) 17:46:51 ID:byQkHcTC
将棋って名前自体を売ればいい。
360名無し名人:2009/12/12(土) 22:00:05 ID:wfw/82me
駒の名前を企業名にすれると高値で売れそう
まずは香車から
361名無し名人:2009/12/12(土) 22:05:57 ID:seSun+Hj
トヨタ車
362名無し名人:2009/12/12(土) 22:06:46 ID:92zunXls
【民主党】小沢幹事長「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260621666/
363名無し名人:2009/12/12(土) 22:17:34 ID:r9HH3IeS
戦法も売ろうぜ、サントリー戦法とか、味の素戦法みたいに買ってもらう。
矢倉囲い年間5000万、四間飛車2000万くらいで
364名無し名人:2009/12/14(月) 14:15:36 ID:qfgq743i
デイリーから内藤の詰め将棋がないんだが
終了したのかな
平日しか買わないからわからんが
365名無し名人:2009/12/23(水) 15:39:10 ID:ZLUaHmwj
http://homepage3.nifty.com/dousyourenn/dousyourenn-nikki.htm
王将戦終わってしまうのだろうか…
366名無し名人:2009/12/23(水) 20:20:40 ID:RYEtjlsx
伝統ある王将戦が無くなってしまったら米長とタナトラが悪い
367名無し名人:2009/12/23(水) 20:26:54 ID:aL9dpTPw
悪いのは現役棋士だよ
現役棋士に魅力がないのが原因
368名無し名人:2009/12/23(水) 21:52:28 ID:7DlABni1
王将戦は、餃子の王将に引き継がれる。
但し、昼食も夕食もおやつも餃子。
369名無し名人:2009/12/23(水) 22:26:05 ID:r2bqYbZI
どんどん王将戦が安っぽくなるなw
370名無し名人:2009/12/24(木) 00:38:42 ID:9UOkqKHx
外食産業もきびしいんじゃなかったっけ
371名無し名人:2009/12/24(木) 01:33:39 ID:MQJZlyEP
>>370
王将は例外
372名無し名人:2009/12/25(金) 04:57:30 ID:y6Vvxi1y
棋士も将棋以外にアピールしなきゃいかんよ
373名無し名人:2009/12/25(金) 08:33:38 ID:tMygI3bw
プロ棋士多過ぎ。
囲碁みたいにプロは必ずしも全員が専業じゃなくていい。
トーナメントプロは40人もいれば十分。
374名無し名人:2009/12/25(金) 09:14:16 ID:i7wRrS9b
将棋のレッスンじゃ食えないんだろ 賞金無くなったらバイトするしかない

ゴルフや碁は金払いのいい連中がいるから何とかやっていけるんだろう
375名無し名人:2009/12/25(金) 10:45:44 ID:Zs+4he1E
棋戦Bはタイトル戦以外の対局の新聞掲載が取り止めとなりました。
376名無し名人:2009/12/25(金) 13:42:22 ID:P9YJNLEN
こっちにも書いておいてやろう
新聞掲載が取りやめになったのにはそれなりの理由があるわけで
まだ来期が継続されるかどうか決まったわけではない。
継続されるとしても大幅な減額とか大きな変更があるはず。

スポーツ新聞は主力が駅売りなので利益率が高く毎日の中でも
稼ぎ頭の一つだ。そこで契約金減額などなれば本体の方が
危ないということになるな。
377名無し名人:2009/12/27(日) 10:06:24 ID:qH9FLzqQ
名人戦を主催する毎日新聞社が2年連続赤字となったのに、棋譜が新聞に
載ることもない棋士が、モチ代をもらって、暖房の効いた部屋でぬくぬく
としているような状態がいつまでも続くはずがない。
378名無し名人:2009/12/27(日) 13:28:07 ID:Zw04eGcQ
>>377
そらそうよ。
379名無し名人:2009/12/27(日) 15:45:06 ID:GmsqNrXL
朝日オープンはあと二年
普及協力金は、あと二年
王将はあと一年
大和証券杯はあと一年
その他は、棋聖戦にならって三割減で契約更改
くらい?
380名無し名人:2009/12/27(日) 16:09:56 ID:2FEkdrrF
不況でも毎年4人を新規採用しなければならない会社ってキツイよね
381名無し名人:2009/12/27(日) 16:29:06 ID:Zw04eGcQ
本気で奨励会はもう数年後の解散も視野に入れて、
新規募集停止した方がいいと思う。

意味がない。
382名無し名人:2009/12/27(日) 16:32:02 ID:rgO7c9Pt
金を支払う人数を限りなく増やしていくシステムだから
馬鹿が考えたとしか思えん。

それとも収入が限りなく年々上がるとでも思ったか?
スポーツ選手なら力が落ちれば出場できなくなり給料もゼロになる。
それは一年や2年で起きることなのに、この別世界はww
383名無し名人:2009/12/27(日) 16:45:44 ID:rgO7c9Pt
野球で言えば2軍に落ちると生活できるだけ位になってしまう人も多い。
ゴルフで言えば3分の2のプロは賞金で生活できない。
将棋は底辺でも何故か生活費程度はもらえているそうだ。

なんなの?
ぬるま湯なの?
馬鹿なの?
384名無し名人:2009/12/27(日) 16:52:28 ID:Zw04eGcQ
>>383
新四段に昇段する人数を「ギリギリまで絞っている」からまあいいだろ、
新聞社その他で俺たちの面倒を死ぬまで見てくれ、というのが連盟棋士の言い分。

田丸もブログでそういう趣旨の書き込みをしている。
385名無し名人:2009/12/27(日) 17:19:09 ID:AR4PUEO+
>>382
国民年金というものがあってだな...
386名無し名人:2009/12/27(日) 18:36:26 ID:ItAFhM3J
今の将棋会の意思決定の仕組み考えると、棋士のリストラは難しいから
・新四段絵昇格を減らして、瀬川みたいな特例昇格制度全廃
・高級棋士への贅沢税導入(⇒賞金を下位棋士に傾斜配分)
くらいは近いうちに始まるかも
387名無し名人:2009/12/27(日) 19:10:06 ID:bjKtP863
トーナメント部門とティーチング部門に分けたらいいんだよ。
トーナメント部門は完全賞金制にする。
ティーチング部門は活動日数に応じて金を払う。
能力のないものも働かないものも金を与えるべきではない。

自分で道場を経営しているのは数少ないプロで、他は道場のぶら下がりでしかない。
3時間程度の指導将棋と称して多面指しで仕事をした気分になっている。
人気のある道場やクラブでは儲けになるが、他では道場の持ち出しの可能性もある。
働くことを教えなけりゃだめだ。
才能のないやつはせっせと働け。
388名無し名人:2009/12/27(日) 19:32:47 ID:XNf0Kydc
将棋欄に需要がないのもさることながら、観戦記のつまらなさはどういう事だろう
ウチは朝日新聞で名人戦を見てるが、正直観戦記のレベルは低いと思う
棋士の感想をそのまま羅列してるだけで、読んでいて臨場感がない
観戦記者に骨のある人間が出て来たらまだ状況は少しは変わるような気がするが
389名無し名人:2009/12/27(日) 19:42:07 ID:Zw04eGcQ
>>386
タイトルホルダーが連盟を脱退して、
新団体結成 or 新聞社と個人契約すれば連盟はすぐに崩壊します。
390名無し名人:2009/12/27(日) 22:59:36 ID:EQQcURaP
金だけ払って棋譜を掲載しないってすごい
観戦記にかけるお金もないのか
王将戦廃止は決定かな

王将戦をBIGタイトルに
391名無し名人:2009/12/27(日) 23:04:21 ID:10YyMIl2
プロと考えるからおかしいのさ
棋士は入社難易度がキー局とか電通よりもちょっと簡単で給料が安い企業に入社した団体職員と考えればいい
392名無し名人:2009/12/27(日) 23:05:57 ID:10YyMIl2
>>389
プロレスとお同じで結局出て行った奴は戻ってくるよw
新聞も棋士のたわごとに付き合うほどお人よしじゃないw
393名無し名人:2009/12/27(日) 23:47:16 ID:21AbMgR1
プロレスはまだ見せ物をして自分たちで金を稼いでいるからなあ
将棋など売るべき物がないのに金をもらおうとしているからな
棋譜を売っているつもりが掲載されないという笑い話

まさかタイトル戦だけで7800万円も取れると思ってないだろうな?
棋譜に価値はなくて、ただ新聞社のお恵みがあるだけってことに気がつけよ
394名無し名人:2009/12/27(日) 23:58:32 ID:10YyMIl2
A級+名人が新団体設立
→しかしスポンサーは殆どついてこず
→将棋連盟の既存のスポンサーも棋戦中止の申し入れ
→プロ将棋崩壊
395名無し名人:2009/12/28(月) 02:29:31 ID:SPLwimVZ
>>392
新聞社にとって
タイトルホルダーが居なくなった後のゴミプロしかいない
連盟にどんな価値があるのだね?

またそんな連盟になぜタイトルホルダーは戻らなければならんのだね?
396名無し名人:2009/12/28(月) 05:59:24 ID:4MtbHRO0
>>395
タイトルホルダーにも価値がないからさ
新たに団体設立したところでそこをわざわざスポンサーする程の価値などないだろw
新聞社は過去からの付き合いで惰性で契約してるのであって
赤字しか垂れ流さない新団体の立ち上げについてくほどお人よしじゃないよ

397名無し名人:2009/12/28(月) 09:41:42 ID:5XdgKEqf
半分以下の金で同じコンテンツが手にはいるのだから考えることはないだろう

>>396
それとも将棋には全く新聞のコンテンツとしての価値はないと認定するかね?
398名無し名人:2009/12/28(月) 09:57:35 ID:TY4wIMpj
将棋の棋士っていいよな。

オペラの世界なんて、音大出てもプロになれるわけじゃないし、
そのプロの世界でも、オペラの舞台そのものだけで稼いで行ける人なんて、
1000人に1人くらいだ。

日本のオペラのトップ集団である二期会のホームページに
看板的に写真とインタビュー記事が載っている人が、
オペラ本番が終わった次の日はディズニーでバイトだってさ。

将棋棋士は楽でいいね。
399名無し名人:2009/12/28(月) 10:32:21 ID:5XdgKEqf
オペラに限らずクラシック関係の人はみんな副業を持っている。
それでなければ続けていくことはできないよ。
一線級の人でもそういう環境だ。
400名無し名人:2009/12/28(月) 11:01:25 ID:odoggzw/
オペラ歌手が貧乏なのは、仕方がない。
クラシック音楽好きは多いが、オペラまで興味がある人は
ごく少数だ。
一方、将棋はオペラとは比べ物にならないほど大衆に愛された歴史と、
伝統がある。
401名無し名人:2009/12/28(月) 11:08:00 ID:5XdgKEqf
大衆に愛されたとか言うなよ、遊技でしかないんだぞw
芸術とは何ら比べられる代物ではない
ソフトの台頭でそれは明らかだろ、勝ち負けの単純なものでしかない
もう中級者でもソフトに勝てないのでゲームとしての魅力も小さくなっていくだけ
402400:2009/12/28(月) 11:52:03 ID:odoggzw/
後段は、価値判断ではなく、事実を書いただけ。
403名無し名人:2009/12/28(月) 11:55:18 ID:TESixE9+
C2でも食っていけるから、普及がおろそかになる。
食えなければもっと顧客拡大に必死になるだろう。

まあ、米長を帽子に選んだ馬鹿集団だから何を言っても無駄だが。
新聞社に捨てられ、米長を恨んでのたれ死ねばいい。
404名無し名人:2009/12/28(月) 11:57:22 ID:OMv4EO8F
将棋界もいよいよ厳しいね。新聞業界は全く余裕ないし。
5年後には多くの棋士が収入3割減かな。棋戦が減って契約金額が減って。
405名無し名人:2009/12/28(月) 12:08:56 ID:zhFHY8fI
>>398

将棋はなんだかんだ言っても1000年前から日本にあって、
親子や、孫とじーちゃんや、兄弟で遊べるゲームだからなあ。
知ってる人も多いし、やろうとすれば気軽に出来る。

オペラを「自分でやったり」「気軽に楽しんだり」は無理だろ(w

比較対象にするのがそもそも無茶だわ。
406名無し名人:2009/12/28(月) 12:15:16 ID:sE726UXl
棋士の収入がどれくらいなのか気になる。
古いデータ(平均年収約900万)は見たことあるけど、今はだいぶ下がってそうだ。
407名無し名人:2009/12/28(月) 12:32:06 ID:cleXF1JK
>>406
なんだかんだで今もそれくらいじゃね?
生活に困ったら指導対局とかそういうのに積極的に参加すればいいわけだし。
本とかを大介みたいに沢山書けば印税も入ってくるわけだから。
408名無し名人:2009/12/28(月) 13:20:16 ID:ig/Py8WG
そうか、なんでも振り飛車よしになる本を書けばいいのか
409名無し名人:2009/12/28(月) 13:22:01 ID:5XdgKEqf
>>405
同じ感覚で書けばオペラも元は「歌うこと」であって誰にも身近にあることだよ。
比較も何も同じものだよ

遊技として楽しむ将棋ゲームとプロは関係ない
プロというのは伝統とは遊離した存在なんだな
無くても将棋の伝統は守れる
410名無し名人:2009/12/28(月) 13:23:43 ID:OMv4EO8F
三段リーグは自動昇段を1名、次点扱いを2名に変えた方がいいだろう
採用を減らさないと棋士の雇用を守れなくなるぞ
411名無し名人:2009/12/28(月) 13:54:42 ID:zhFHY8fI
>>409
>遊技として楽しむ将棋ゲームとプロは関係ない
>プロというのは伝統とは遊離した存在なんだな

んじゃ同じく「歌うこと」を楽しむのにオペラは関係ないな。
食っていけないのを嘆く必要は無いんじゃね?(w

オペラだのクラシックだの無くても「歌うこと」の伝統は守れるよね(w
412名無し名人:2009/12/28(月) 14:38:42 ID:5XdgKEqf
別になくてもいいのじゃないの?
ただ、どちらも芸術性を認める多くの人がいてCDもそこそこ売れるので
大衆に支えられている面は否めないね。

将棋も新聞のスポンサーを無くして大衆に支えてもらえるかやってみたら?
そうすれば本当に必要な物かどうかわかるよ。
413名無し名人:2009/12/28(月) 14:49:37 ID:zhFHY8fI
>>412
>ただ、どちらも芸術性を認める多くの人がいてCDもそこそこ売れるので
>大衆に支えられている面は否めないね。

>そうすれば本当に必要な物かどうかわかるよ。


日本全国で一年中行われている将棋大会、将棋教室、各種イベントの動員数、
NHKで長年続いている将棋番組、毎年出版される数多くの棋書、
盤駒、ゲームソフト、ネット対局サイトの参加者数、と何から何まで
「将棋」は「オペラ」に勝ってるし、大衆に支えられてるな。

日本では将棋の方が「本当に必要な物」だという事は力強く断言できる(w
414名無し名人:2009/12/28(月) 14:56:56 ID:4MtbHRO0
将棋は気軽に遊べるゲームだけど
将棋で遊ぶ人の99%は別に将棋のプロなど必要としてないからな
415名無し名人:2009/12/28(月) 15:04:48 ID:OMv4EO8F
オペラは華やかだから金を払ってでも見たい。
だがあまりにも大掛かりなので、チケットが高いし、メンバーの収入は少ない。

将棋は比較するなら、1対1のスポーツであるテニスだろう。
416名無し名人:2009/12/28(月) 15:10:27 ID:5XdgKEqf
>>413
だったら新聞社からの施しにすがってないで自分で稼げよ。
大衆に支えてもらえるかどうかやってみろ
417名無し名人:2009/12/28(月) 15:18:42 ID:4MtbHRO0
まぁいまでは新聞社から施しを受ける立場ではあるけど
昭和の初めくらいまでは新聞の普及の役立ったキラーコンテンツではあったからな
過去の功績から施しを受けてもいい立場ではある
418名無し名人:2009/12/28(月) 15:40:05 ID:zhFHY8fI
>>416

いやいや、王侯貴族のスポンサーの施しに
縋りまくりで発展した歴史のオペラにはかないませんわ(w

二期会さんもスポンサーの支援に頼って
活動をなんとか維持してるようですな。
どこも台所事情は苦しいんだねえ…。
http://www.nikikai.net/support/index.html
419名無し名人:2009/12/28(月) 15:45:13 ID:jOjtlP45
新聞社主催のクラシックコンサートやらオペラ公演なんていっぱいあるよね
420名無し名人:2009/12/28(月) 16:25:17 ID:4MtbHRO0
オペラは有料で客は入るけど
将棋は入らない
421名無し名人:2009/12/28(月) 16:25:24 ID:FSTRkujB
オペラプギャーと言わざるをえない
422名無し名人:2009/12/28(月) 19:50:45 ID:dfQoWbW0
伊集院?
423名無し名人:2010/01/20(水) 10:15:12 ID:bjqR1xyP
有料化したときにどんな付加サービスができるのかどうか
424名無し名人:2010/01/30(土) 19:00:59 ID:wAZOmUq9
新聞社の施しを受ける価値があるのかどうか・・・
施しを受けるのが当たり前と思っている乞食に金は出せないけどな
425名無し名人:2010/02/08(月) 18:42:48 ID:lCWSbCJ/
【連盟】奨励会は募集停止にすべき【PCソフト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265618718/
426名無し名人:2010/02/08(月) 20:34:19 ID:mFMVKafx
単純にプロレベルの将棋は面白し魅力あると思うんだけど。
そういう人も日本に数十万人ぐらいはいるだろ。大きな世界ではなく、
大多数の人にとってはどうでもいいだろうけど、興味ないならほっとけや。
乞食に金は出せんとかプロ将棋をなくせとか言ってる奴はキチガイですか?
427名無し名人:2010/02/08(月) 20:39:34 ID:LuHY1Obd
日本でミラノスカラ座の引っ越し公演とかあれば5万円のチケットでも
すぐに売り切れますが・・・
竜王戦の海外対局は外人のお客さんどれだけ見に来てくれてるだろう・・・
ああそうだ今年の第1局も海外でしたな。
428名無し名人:2010/02/08(月) 23:23:28 ID:v9H8B/pw
集客で金を稼ぐのは無理
多くても100人くらいだからものの数にもならない。
広い会場を用意しても埋まる望みもない

解説を聞くには有段者でなければ面白くなく
その人数が極めて少ないから
429名無し名人:2010/02/08(月) 23:34:51 ID:Gw0gjJ8T
予選、リーグ戦どころかタイトル戦の観戦記さえない王将戦
新聞にのらない棋士のオナニーB級以下の順位戦
430名無し名人:2010/02/09(火) 19:13:08 ID:Ei+JdgC3
毎日新聞の夕刊にB級以下は掲載されますが

431名無し名人:2010/02/09(火) 19:17:20 ID:aJh8zS+x
押し売りの夕刊がなんだって?

あれは価値が無くて、ただ単に宣伝費を稼ぎたいからあるものなんだよ。
432名無し名人:2010/02/09(火) 22:24:14 ID:L8taUbaw
NETは無料でと行って新聞社に契約にあると追い返された会長
今500円とって市場価値があるかどうか実験中
ないと判断されたらB級以下のオナニーリーグ戦は廃止
他のタイトル同様トーナメントで名人挑戦リーグと2名入れ替え
昔の十段戦みたいな感じ
433名無し名人:2010/02/11(木) 23:56:21 ID:9p6lU3QH
つまり名人挑戦リーグ以外の棋士のオナニー順位戦を廃止すると
結果的にフリークラスがなくなり有吉先生は引退しなくてすんだ
金は要らないから引退させないでくれと言った棋士が救われる
434名無し名人:2010/02/12(金) 00:02:45 ID:M1Z7nVNp
もっと不況になれば将棋がはやるさ〜
435名無し名人:2010/02/16(火) 18:32:58 ID:8q7lczBM
観戦記でもよもうと新聞をみたら、池崎さんがご逝去されてたことを知った。
いい文章かくひとだったのになぁ。
436名無し名人
大手新聞社は2期連続赤字が確定した。新聞有料部数の低減はいまのところ経営に打撃を与えるところまでには達していない(いずれ致命的な打撃の要因になるだろうが―)
。最悪の要因は広告収入がマイナス500億円と激変したことだ。平成不況は従来の想像を絶するほどにコマーシャル事業を疲弊させた。
“ネット広告の台頭に負けた”ことは、時代の趨(すう)勢に流されたことを意味する。そしてダブルパンチとして、“有料部数の低減”という激変が経営を圧迫する。
 若い連中が金を出してまで新聞を読まなくなった。5年もすれば若い連中も社会の中堅・中枢に近づくが、
突然、新聞の固定読者層に変貌することはまずありえない。過去の業態のままでは新聞事業は確実に構造的不況業種になってしまう。
この傾向は10年前から予測されていた。不思議なことは、東大卒の頭脳明晰集団の組織が時代の流れに沿った先手先手の対策を打てなかったという事実である。
 かつての“殿様ビジネスモデル”では、まず新聞という権威を信じて購読していた読者の読み賃収入が総収入の60%を占めていた。
次に広告媒体神話を背景にクライアントが出稿してくれたコマーシャル収入が40%を支えてくれた。新聞という場を貸す“場貸しの収入”である。
この二大収入源によって長期に渡って新聞事業は、我が世の春を謳歌してきたのだ。ところがいまや時代の激変は新聞事業の型を粉砕しようとしている。


<人件費カットしか能がない>

 42歳の中堅記者が怒っている。「私の場合、ボーナスが夏、冬で50万円づつ合わせて100万円も減った。
他の手当ても減ったから年収ベースで 200万の減少になっている。先輩たち(50歳以上)の生涯賃金と比較して我々、
40歳前後のそれは2/3になる。だがこれはあくまでも試算だ。想定よりも業績が悪化すれば(予想以上に悪化するのは間違いない)、
さらに年収ベースで減額される覚悟が要る。さまざまな改革は緊急の課題になっているが、経営陣は人件費カットのことしか頭にない。
増収戦略は皆無だ。聞いたところでは、参議院選挙後の8月ないし9月に希望退職を募るようだ」。

http://www.data-max.co.jp/2010/02/2010231.html