429 :
271:2008/11/26(水) 22:53:12 ID:zkaI0we5
>>426は
>>425に言ったんだよね・・・まあどうでもいいか。
このルールにでも双方歩不成入りで、3手で勝つみたいなことができれば面白そう。
といっても、後手がなにか手をさせるようになったところで、先手が次に最善手を指せば絶対に勝てるようにしなきゃいけないわけで、
後手に不成をさせる意味がなくなってくるのが問題だが・・・。
>>428の言うとおり、衝撃的な図面が欲しいのは確かだ。
非王手ばか詰みたいな似てるルールもあることだし・・・。
430 :
名無し名人:2008/11/26(水) 23:02:07 ID:qtsMXT7z
431 :
名無し名人:2008/11/26(水) 23:12:53 ID:Tlp+NOHx
やたらカリカリしてるキチガイも多いよね
432 :
名無し名人:2008/11/26(水) 23:20:31 ID:lCoZHQih
詰め将棋は王手の連続じゃないとダメなので
>>405は無効
433 :
名無し名人:2008/11/26(水) 23:25:06 ID:3Msut9yG
434 :
名無し名人:2008/11/27(木) 00:53:50 ID:Ld8PohMV
否定的なことだけ言って
自分からは何も出せないやつが最低
435 :
名無し名人:2008/11/27(木) 08:50:53 ID:QBYHPRt8
436 :
名無し名人:2008/11/27(木) 14:31:54 ID:Tc0WEGwn
437 :
名無し名人:2008/11/29(土) 09:26:50 ID:TndCFAxa
古典詰将棋の限界さ
438 :
名無し名人:2008/11/29(土) 09:31:38 ID:6RPEM3+D
古典とか言ってる馬鹿
439 :
名無し名人:2008/12/03(水) 00:34:56 ID:V4wkSsSN
>>370 > →ということは最初に王手にした角か飛かには玉方の駒が効いて動けない
> →ということは歩相以外にこの角か飛を取る逃げ方がある
のだけれど、この玉方の駒がうごくと開き王手になるなら、
王以外は取れないから、これだけで不可能とはいえなくない?
大駒(あるいは香車?)の配置は
1 攻め方の王手をかける駒
2 1を固定している駒
3 2を固定している駒
440 :
名無し名人:2008/12/03(水) 00:39:59 ID:TjfNZ3x9
441 :
名無し名人:2008/12/03(水) 07:33:34 ID:bKoRd3Fi
後手持ち駒: 残り全部
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽香│__│▽香│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲飛│▽香│▽玉│▽香│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲角│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│▲桂│▲桂│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩
これなら、5五歩詰み。でも、5五飛が普通か。どうやって角あたりに置き換えるか。
442 :
名無し名人:2008/12/03(水) 08:53:43 ID:RxZWVI1W
限定
443 :
名無し名人:2008/12/03(水) 10:47:00 ID:bKoRd3Fi
後手持ち駒: 残り全部
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽歩│▽香│__│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽香│▽桂│▽歩│▽角│▲龍│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽香│▽玉│▲香│▽桂│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽桂│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│▲角│▲歩│__│▲歩│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩
5五歩詰みで、11手詰め。
444 :
名無し名人:2008/12/03(水) 10:52:56 ID:KBkFD3pB
>443
スレタイ読んでちょ
445 :
名無し名人:2008/12/03(水) 10:57:41 ID:bKoRd3Fi
スレタイの条件「歩成らず(詰め)」に従っただけなので、打ち歩詰め回避ではないのであしからず。
446 :
名無し名人:2008/12/03(水) 10:58:59 ID:KBkFD3pB
最終手は55歩不成ですか?w
447 :
名無し名人:2008/12/03(水) 11:05:09 ID:bKoRd3Fi
w がうざくて、むかつくけど、そうです
448 :
名無し名人:2008/12/03(水) 14:14:04 ID:UEok4uw5
将棋のルールを覚えましょうw
449 :
名無し名人:2008/12/03(水) 14:15:17 ID:KBkFD3pB
>447
そうですかwwwww
450 :
名無し名人:2008/12/17(水) 23:19:02 ID:106lx66S
ふなり
451 :
名無し名人:2008/12/19(金) 21:25:37 ID:py0VHLPV
ふふなり
452 :
名無し名人:2008/12/27(土) 00:33:46 ID:Pujbpm6o
保守しとこい
453 :
名無し名人:2008/12/31(水) 15:32:38 ID:ygIn8Ra3
てす
454 :
名無し名人:2009/01/09(金) 23:27:07 ID:xjny9W+r
だよね
455 :
名無し名人:2009/01/10(土) 08:09:28 ID:r2Huj4Rb
最終手不成限定は、
香桂銀では可能で、
歩角飛では無理ってコトでOK?
456 :
名無し名人:2009/01/10(土) 15:06:22 ID:tfP3zfq8
香車は不可能(駒が余る)
457 :
名無し名人:2009/01/10(土) 15:15:26 ID:5T/RhtfX
ただし最終手で勝ちにすることなら全ての駒で可能
458 :
名無し名人:2009/01/10(土) 15:26:09 ID:km/vUxma
意味不明w
459 :
名無し名人:2009/01/10(土) 16:36:36 ID:LN1ifyVN
最終手歩不成は、双玉の上後手に反則手を指させる形でなければ不可能ということでいい?
460 :
名無し名人:2009/01/10(土) 19:39:40 ID:JIteU4Px
それを最初の頃散々作ろうとしたが結局無理だった
461 :
名無し名人:2009/01/12(月) 18:43:37 ID:6Ob9NShm
鉄人は冷徹なのが困る
462 :
名無し名人:2009/01/15(木) 19:20:47 ID:lB/q8eF+
てすと
463 :
名無し名人:2009/02/03(火) 15:36:39 ID:hga2NO7B
一応の結論は出たかw
464 :
名無し名人:2009/02/12(木) 12:35:04 ID:UDb6aHv/
s
465 :
名無し名人:2009/02/12(木) 14:32:00 ID:GlUL4kN0
466 :
名無し名人:2009/02/12(木) 15:46:44 ID:tpBWnsRG
不成
467 :
名無し名人:2009/02/12(木) 16:36:07 ID:DrdS7uOl
>465
金で角を取りに行けば簡単
468 :
名無し名人:2009/02/12(木) 19:25:05 ID:GlUL4kN0
ついに解けた。13手詰みなんて初めて解いたわ。
469 :
名無し名人:2009/02/22(日) 16:41:37 ID:Y+5nYLeW
最終手歩不成は無理だった。
逆王手を合駒で歩不成しながら防いで、開き王手とか考えたけど、無理。
470 :
名無し名人:2009/02/23(月) 13:39:13 ID:SoyzeNc2
難攻不落の要塞化してきたな
471 :
爆弾:2009/02/23(月) 13:54:24 ID:rKtp1eek
472 :
名無し名人:2009/02/23(月) 14:14:04 ID:nDzR8hw+
>>468 え?15手詰だろ!?
最後、王が2二の歩を取れる
それと最終手歩不成は
ある事はあります
実戦で時間ギリギリ使って歩をひっくり返すと
時間切れで負けてしまう場合(笑)
473 :
名無し名人:2009/02/23(月) 14:17:15 ID:8NDw46YL
474 :
名無し名人:2009/02/23(月) 14:18:55 ID:8NDw46YL
42角成→22王→31馬ではなく
42と ってことね
475 :
名無し名人:2009/02/23(月) 14:44:48 ID:nDzR8hw+
>>474 そうか
ありがとう!確認しましたm(_ _)m
476 :
名無し名人:2009/02/24(火) 17:54:06 ID:yNdU7Oq3
477 :
名無し名人:2009/03/08(日) 19:08:57 ID:KjzSTPNq
このスレそのまま詰パラの付録になんない?
478 :
名無し名人:
いまさらだが、初めてこのスレを見たので
>>372 >だから4.5四.五に動くという問題なんだってばさ。
>(2.5ニ.五だったかも知れんが)
>15年位前の将棋世界で紹介されてたんだよ。
大元のネタは30年くらい前の将棋ジャーナル「若島正のただし書き」
生角ではなく馬で、2.5ニ.五だった。