1 :
名無し名人:
今のうちに立てておく。
2 :
名無し名人:2008/10/20(月) 01:44:26 ID:Y6Rzoh0S
野月は深浦とアメリカ行ってきた
3 :
名無し名人:2008/10/20(月) 01:47:59 ID:BKKnTSiA
穴熊ってどうなんだろうね
4 :
名無し名人:2008/10/20(月) 01:58:10 ID:yg1D4O9u
穴熊しか出来ないのに先手番で勝てなきゃどうするの
5 :
名無し名人:2008/10/20(月) 02:08:48 ID:W87pXiIl
7戦まで見たいのに、どー考えても0−4
6 :
名無し名人:2008/10/20(月) 02:25:15 ID:yzqKw1xP
もはや穴熊と聞いただけで笑える
7 :
名無し名人:2008/10/20(月) 02:40:27 ID:Ja0ykBXH
人間レベルでは最強の戦法でも
神のレベルでは通用しないのかもしれんね。
8 :
名無し名人:2008/10/20(月) 03:34:11 ID:te+pX/66
>>5 始まる前はそれは言い過ぎと思ってたけど
今日の見た後は否定できないから困る
9 :
名無し名人:2008/10/20(月) 05:09:49 ID:RNLkPFZb
羽生さんがモチベーションを取り戻してやる気を出したからなのか
魔太郎が弱…げふんげふん。
10 :
名無し名人:2008/10/20(月) 05:32:01 ID:wsRcXF3D
11 :
名無し名人:2008/10/20(月) 06:39:15 ID:BZ+wLuXA
12 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:14:17 ID:er7x8tu4
角換わり穴熊はともかく
穴熊は振り飛車には難攻不落の要塞であることには
なんら変わりない
13 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:19:36 ID:AZsYpyX2
だからくだらんスレ立てんなよな
14 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:20:48 ID:yzqKw1xP
>>12 難攻不落の要塞で、負ける居飛車穴熊はノータリン
15 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:23:28 ID:er7x8tu4
藤井システムで相手居玉なのにこっちだけ穴熊に囲ってしまうと
相手が不憫で申し訳なくなる
16 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:28:36 ID:SEaTH54Y
次はとりあえずまっすぐ穴熊組みに行くでしょ
そして先手番でまたまっすぐ穴熊
ここまでやらないと呆然とはならんのでは
硬さよりは遠さを重要視するって言ってたわけで
これ崩れると次がなさそうだな
17 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:39:10 ID:MuD56l5q
今回は穴熊で負けたというのは語弊があるとおもう。
棒銀を途中で変更し、穴熊を組もうと玉が穴に入ったら、
穴の入り口を固められる寸前に攻撃されて負けたというように見える。
穴熊崩しというより、穴熊にさせない崩し方をされた。
次に渡辺先手のときは、棒銀とか竜成り引き換え交換とかしようとせずに、
ガチガチに固めるのを優先してくるんじゃないか。
18 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:48:45 ID:oVb1781z
>>17 ≒穴熊崩しでいいじゃん。
っていうか、厳密に言って自分の優位性を保とうとする人が多いな。
まぁ、俺も含めてだけど。
19 :
名無し名人:2008/10/20(月) 16:11:09 ID:smK4+HBX
>>15 おいおい何言ってんだ
そもそも藤井システムは対左美濃や対穴熊用に有効な戦法。
組ませて成功させてる時点で相手も弱い証拠
20 :
名無し名人:2008/10/20(月) 16:13:37 ID:er7x8tu4
藤井システムでも穴熊に組めるのがプロ間では常識
21 :
名無し名人:2008/10/20(月) 16:21:29 ID:2BXTyy6J
先手の藤井システムに対して無理に穴熊組んでも、
上手くいかないのも常識だけどな。
22 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:24:55 ID:MuD56l5q
>>18 先手に穴熊を組ませないように指す、
穴熊を組んでいる途中で妨害する、
穴熊を組んだ後に崩す、
これらは≒と俺は認識しない。
厳密に言うというより、捉え方が違うと言いたかったわけで。
議論の優位なんかもどうでもいいし。
再来週にどんな作戦が見られるかが楽しみなだけ。
23 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:30:40 ID:f0QxWBRV
かといって四間側が有利になるわけではないらしい。
だからシステム創始者は矢倉に目覚めた。
24 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:50:34 ID:RDpSLFZx
久保や杉本は今も先手藤井システム使ってるけどな
25 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:59:17 ID:Wq5iZks7
今回の竜王戦のテーマが穴熊になる可能性は大いにある。
穴熊が優秀なのは間違いないがその特殊性ゆえの弱点は細かい部分ではまだ整理されてないのかも。
26 :
名無し名人:2008/10/20(月) 19:12:59 ID:f0QxWBRV
>>24 久保はときどき先手システムを使うけど
石田流とゴキ中がメインになった。
27 :
名無し名人:2008/10/20(月) 19:15:29 ID:l2kxS0Vy
>>25 それすっげー萎えるんだけど・・・
名人戦森内ー羽生は面白かったのになー
28 :
名無し名人:2008/10/20(月) 19:44:14 ID:ip2oHBsj
>>27 穴熊が崩壊するのは面白いからいいんじゃないか?
崩されず耐えきってもそれはそれで楽しめる
29 :
名無し名人:2008/10/20(月) 20:06:23 ID:fAN1eT7M
相掛かりばっかでつまらんかったがな。一番良かったのは棋聖戦か
30 :
名無し名人:2008/10/21(火) 02:08:44 ID:B1Oe6FaS
ID:er7x8tu4は低級スレの人だからね。
話の次元が違うでしょ。
31 :
名無し名人:2008/10/21(火) 03:41:25 ID:uCty0/Bf
渡辺が角換わり穴熊で羽生に負けたら
なぜか勢いづく振り飛車党
32 :
名無し名人:2008/10/21(火) 19:20:10 ID:uCty0/Bf
33 :
名無し名人:2008/10/21(火) 19:31:31 ID:4xd0jjuo
34 :
名無し名人:2008/10/21(火) 19:33:52 ID:CkH14yln
その▲1五歩▲4七銀システムは「既に終わった戦法」。
ほぼ久保一人だけが頑迷にこだわってるが、ほとんど負けている。
マメ知識な。
35 :
名無し名人:2008/10/22(水) 19:53:18 ID:AIZ5UBzT
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (‘A‘) ☜ ☜ ☜ ☜ 渡辺、八方塞がり♥
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
36 :
名無し名人:2008/10/23(木) 00:06:34 ID:4OD/xiSc
一手損角換わりは羽生の用意の戦法
後手番ではまたこれをする
今回振り飛車が見られることはない
37 :
名無し名人:2008/10/23(木) 00:10:49 ID:xzicMeLA
>>36 一手損角換わり『振り飛車』はあるだろ。
名人戦でも使った佐藤流ダイレクト向飛車が。
38 :
名無し名人:2008/10/23(木) 15:08:17 ID:wDBUdwAg
どうせなら全戦穴熊でいってくれよ魔太郎
39 :
名無し名人:2008/10/23(木) 16:53:34 ID:SRXCZmKX
確かに全戦穴熊にして0勝4敗で竜王奪取されたら
口先だけではなく本格的に自分の将棋観・将棋スタイルを見直すだろうね
長い目で見たらそうなったほうが良いと思うけどね
40 :
名無し名人:2008/10/23(木) 17:00:55 ID:wgSq1l+H
穴熊っつっても、ガチガチに組ませないだろう、羽生が。
感想戦のコメントから、渡辺が穴熊に潜ろうとするのを予見した羽生に用意があったと感じた。
41 :
名無し名人:2008/10/23(木) 18:46:49 ID:PR59dUm8
渡辺にはひたすら穴熊を指し続けて、ヒフミンの棒銀の域まで行ってもらいたいね。
そして、穴熊で3割勝てますと言ってもらいたい。
42 :
名無し名人:2008/10/23(木) 18:48:45 ID:o0YFKkKS
っていうか、アナグマより堅い囲いってやっぱ無理か?
それさえできれば・・・・
43 :
名無し名人:2008/10/23(木) 18:50:49 ID:iTbrbt+9
その時々に最善の囲いを選択すれば良いだけ
何でも穴熊という雑な指し方ではトップには通用しないんです
44 :
名無し名人:2008/10/23(木) 19:12:18 ID:Wh/BwMC4
そもそも魔王は居飛車穴熊でも久保には勝ててない
最初から弱い振り党にしか通じない穴熊だったってことだ
45 :
名無し名人:2008/10/28(火) 17:11:13 ID:axP2i2Ea
穴熊は優秀な戦法ではあるけど、大味な将棋になりやすいよな
競馬やるヒマがあるなら、渡辺先生は、伊藤果先生の棋譜を並べて勉強すればいいのにと思う。
まだ始まったばかり
巻き返しは、たぶんあるだろな
46 :
名無し名人:2008/11/01(土) 10:14:48 ID:bRc2AEpt
47 :
はまつまみ:2008/11/02(日) 06:33:24 ID:D6eaHyFr BE:239443542-2BP(2)
いやだ移動しない
48 :
名無し名人:2008/11/05(水) 10:03:25 ID:GDc604eB
49 :
名無し名人:2008/11/08(土) 20:02:59 ID:3TkenhSl
50 :
名無し名人:2008/11/14(金) 17:11:17 ID:jt3sB2dj
今まで穴熊で固めて雑な攻めでもなんとかなってたから、深く読む事が少なかったんだな。
穴熊を封印してカツラを被って出直しだな
51 :
名無し名人:2008/11/14(金) 18:44:36 ID:hQMcVfr7
>>5 13番勝負にすれば7戦まではぎりぎり見られる
52 :
名無し名人:2008/11/14(金) 20:04:01 ID:ixf6Eddb
良き後継者を得た。by先崎永世勘違い
53 :
名無し名人:2008/11/25(火) 12:33:42 ID:wrNRz+AK
良き後継者を得た。by木村
54 :
名無し名人:2008/12/04(木) 09:17:55 ID:mmk8IzfV
今日も穴熊か?
55 :
名無し名人:2008/12/04(木) 09:24:53 ID:xj7caQxX
良き後継者を得た。by屋敷
56 :
名無し名人:2008/12/17(水) 00:06:19 ID:C64fkt0G
ハゲラは穴熊を手放せないだろ
57 :
名無し名人:2008/12/17(水) 00:13:23 ID:5gg+BoYt
58 :
名無し名人:2008/12/19(金) 00:20:42 ID:KGo5HjMk
良き後継者を得た。 by羽生
59 :
名無し名人:2008/12/19(金) 00:44:23 ID:5vyvATIt
穴熊しなくなったら5連勝したな
60 :
名無し名人:2008/12/20(土) 03:35:10 ID:GPGXuJx/
穴熊すてて勝ったことで逆にもう手放すかもな
61 :
名無し名人:2008/12/20(土) 03:52:24 ID:8W6qLj5i
穴熊に囲わないほうがいいと言われる始末。
まあ、きっちり穴熊ってのが羽生と渡辺のシリーズ中に見られなかったのは意外だった。
62 :
名無し名人:2008/12/20(土) 08:45:21 ID:vtAWo6ug
穴熊は一本調子の将棋になりやすいから
魔太郎の怪しい終盤術が活きにくいという説も
大山名人もあまり穴熊は好きではなかったしね
63 :
名無し名人:2008/12/21(日) 04:08:11 ID:Xgth1iA7
なんか今シリーズみてたら渡辺がアナグマを見捨てちゃいそうだけど
むしろもっと極めてホスィと思うよ
64 :
名無し名人:2009/01/09(金) 23:50:29 ID:DRtaCLkr
ハゲラが穴熊を手放すわけないだろww
65 :
名無し名人:2009/01/22(木) 00:20:18 ID:0UtjdXgu
66 :
名無し名人:2009/02/05(木) 21:05:08 ID:GbzHR0kF
明日の屋敷戦も穴熊だろ
67 :
名無し名人:2009/02/17(火) 00:05:38 ID:ooKcU7Yp
穴熊で久保にフルボッコwwww
68 :
名無し名人:2009/02/21(土) 14:56:22 ID:u14Gd8rO
あまり一つの戦法に拘るのは良くないってこったな。
69 :
名無し名人:2009/03/04(水) 00:45:19 ID:frPGaMsS
早く手放せよ
70 :
名無し名人:2009/03/22(日) 14:21:51 ID:cclWo+/V
居飛車穴熊を捨てて振り飛車穴熊をすればいいんだよ。広瀬勝ちまくってるじゃん。
71 :
名無し名人:2009/04/09(木) 21:40:23 ID:DrD3r/vr
72 :
名無し名人:2009/04/23(木) 20:59:07 ID:jPZIAqAJ
>>70 振り飛車穴熊で勝ちまくれるのは広瀬だからだよ。渡辺じゃ無理。
73 :
名無し名人:2009/05/20(水) 07:40:14 ID:rVcXstSr
74 :
名無し名人:2009/05/22(金) 09:46:40 ID:+ULAwGTV
75 :
名無し名人:2009/06/16(火) 18:04:12 ID:fl8M+7yU
渡辺は髪の毛が寒いから穴に潜りたくなるんだよ
76 :
名無し名人: