第21期竜王戦 Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
YOMIURI ONLINE(読売新聞 囲碁将棋)
http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
竜王戦 中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/

第21期竜王戦 七番勝負
渡辺明竜王(竜王4連覇中) − 羽生善治名人・棋聖・王座・王将(竜王通算6期)

七番勝負日程
第1局 10月18日・19日 フランス・パリ ル・メリディアン・エトワール
第2局 10月30日・31日 北海道虻田郡洞爺湖町「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」
第3局 11月13日・14日 岩手県磐井郡平泉町「平泉ホテル武蔵坊」
第4局 11月26日・27日 熊本県菊池市「菊池観光ホテル」
第5局 12月04日・05日 和歌山県西牟婁郡白浜町「むさし」
第6局 12月10日・11日 新潟県南魚沼市「龍言」
第7局 12月17日・18日 山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

ホテルのサイトは以下の通りです。
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス http://www.toyamanseikaku.jp/ 
平泉ホテル武蔵坊 http://www.musasibou.co.jp/
菊池観光ホテル http://www.kkhotel.com/
むさし http://www.yado-musashi.co.jp/
龍言 http://www.ryugon.co.jp/
滝の湯 http://www.takinoyu.com/

前スレ
第21期竜王戦 Part66
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378657/
2名無し名人:2008/10/19(日) 10:26:28 ID:XZZFw4NV
yautiのクリ
3名無し名人:2008/10/19(日) 10:48:57 ID:ec0eSa+a
>>1
早漏氏ね
4名無し名人:2008/10/19(日) 11:02:34 ID:hMKVMDEH
>>1-3はカナケンの自演
5名無し名人:2008/10/19(日) 11:03:03 ID:8DQ3fNbq
ねるぽ?
6名無し名人:2008/10/19(日) 11:04:52 ID:mhEqWGCn
さて、そろそろ朝昼飯にするか。
7名無し名人:2008/10/19(日) 11:10:25 ID:XZZFw4NV
ここまで全部オレの自演
8名無し名人:2008/10/19(日) 17:08:10 ID:HhbzOQNZ
おおおお!
角打ち!
9涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
10涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
11名無し名人:2008/10/19(日) 19:18:20 ID:U+k4FfSy
74 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/10/19(日) 17:49:26 ID:SSNoLLfz0
59 :root▲ ★ :04/10/30 22:58:00 ID:???
さて、そういうわけでサーバのおもりをしている立場で >>55 に答えてみると、

 ・放映時間という単位では実況は定義されない

になります。つまり実況を単純に「放映時間」だけで区切るのは適切ではないと。

今現在の状況で言うなら「TV等のリアルタイム性のあるメディアを見ながら(聞きながらもありうる)、
リアルタイムでカキコする」ことを実況板以外ではしないでほしいという、ただそれだけのことです。

それ以上でも、それ以下でもなく。


解釈としては実況にあたるんだろうな
12名無し名人:2008/10/19(日) 19:45:44 ID:0OLxCaYk
2004年とは状況が激変してるわけだが
13名無し名人:2008/10/19(日) 19:46:58 ID:wzarDH2g
昼休憩?
14名無し名人:2008/10/19(日) 19:47:27 ID:mFocsmZW
残り時間

竜王 1時間25分
名人 4時間11分
15名無し名人:2008/10/19(日) 19:51:39 ID:mFocsmZW
また変わった

残り時間

竜王 1時間25分
名人 3時間38分
16名無し名人:2008/10/19(日) 20:01:46 ID:2NmHyhkh
第21期竜王戦 Part66
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378657/ ←いまここ
第21期竜王戦 Part67
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378694/ ←つぎ(このスレ)
第21期竜王戦 Part66(実質68)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224412888/ ←つぎのつぎ
17名無し名人:2008/10/19(日) 21:14:31 ID:ZrDmLeya
くこ?><
18名無し名人:2008/10/19(日) 21:15:04 ID:Jrmgn7+4
ここ?
19名無し名人:2008/10/19(日) 21:16:20 ID:i/CWpJMB
>>929
>>938
>>956
>>978

そっかそっかサンクス
20名無し名人:2008/10/19(日) 21:17:03 ID:aAqt8Dmk
こっち
第21期竜王戦 Part66
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378657/
21名無し名人:2008/10/19(日) 21:17:06 ID:XW1fMnc1
ここです
22名無し名人:2008/10/19(日) 21:17:07 ID:zEEbNvwO
第21期竜王戦 Part66 (実質67)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378657/ ←いまここ
第21期竜王戦 Part67 (実質68)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378694/ ←つぎ(このスレ)
23名無し名人:2008/10/19(日) 21:17:32 ID:MAo69lLv
くこれすか
24名無し名人:2008/10/19(日) 21:18:30 ID:C7FpTp39
             ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
             |::::::::/ ━、 , ━ |
             |:::::√ <・> < ・>|
   __,------,  (6 ≡     ' i  |     __________
  /|| || || || ||//,   ≡     _`ー'゙ ..|   /
/|| || || || || // //   \  、'、v三ツ |  < あ、勝負!
|| || || || || // // |     \     |   \__________
|| || , '⌒`// // /        ヽ_  __ノ 
|| || |((=々// // /       /  || ||  ̄|
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )
25名無し名人:2008/10/19(日) 21:31:15 ID:U+k4FfSy
574 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/10/19(日) 20:38:25 ID:0Kk6zL2h0
>>571,572
> 将棋のほうは1時間も局面変わってないのにテレビもないのに実況扱いで
> BSでも放送されてる野球の方が止められてないってのが
> どうも変な感じ

お止め組は活動を強制されない。
実際にメディアを見ながらの活動が必須なので、同時に活動できるのは1種類。
先だってのアクティブチェックから見ても今動いているのは数人だけ。

増やした方が良いだろうね。つうか今募集中だけど。

> 将棋の方はグレーゾーンだなあ

はっきりと黒。
リアルタイム更新のサイトじゃねーか。

既に終わったのを結果として載せたサイトならともかく、現在進行形の物は
ネットであろうとも黒。

こういうので白になるのは、現地からの報告のみ。
もしくは歴史的大事件。
将棋板ネタで言うなら羽生の再7冠リーチとかか?永世取得が掛かってるくらいでは駄目。
26名無し名人:2008/10/19(日) 21:31:32 ID:ucHCwAO6
ったく>>1
いくつも立てるからこんなことになるんだよ
27名無し名人:2008/10/19(日) 21:33:59 ID:OTiBPp9X
66を重複した馬鹿が悪いだけ
28名無し名人:2008/10/19(日) 21:37:10 ID:MFvKugef
まさかPart67の後に66を立てたんじゃないよね
29名無し名人:2008/10/19(日) 21:49:43 ID:3o4t4/fq
67の後に66を立てた上に、先に立てた66を使わずに重複スレを先に使った。
30名無し名人:2008/10/19(日) 22:24:19 ID:pZlNj2Ty
形勢はどんな感じなの?
31名無し名人:2008/10/19(日) 22:26:12 ID:ttrqw16B
ソフト先手+1250になってるけど壊れてるなたぶん
32名無し名人:2008/10/19(日) 22:27:32 ID:kZzVLJop
>>31
窓から投げ捨てろ
33名無し名人:2008/10/19(日) 22:30:44 ID:ujKLmLa/
ハンゲのstarlet426なら出て恋よ
34名無し名人:2008/10/19(日) 22:30:52 ID:RqQ1aF4D
66歩打ったの?
35名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:03 ID:NiJXGtZ8
残り時間逆転?
36名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:16 ID:xUQRhXT3
6六歩らしいが棋譜がおかしくなったw
37名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:18 ID:q8SdHlf3
6六歩!!
38名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:18 ID:IULj5S7f
これって誰が更新してるの?定年後のおじいさんかなんか?
39名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:22 ID:WlufYhix
6六きたね
40名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:24 ID:LcRwu5To
どうせ4時間もすればどっちか投了するんだから。
無理せず仮眠した方がええよ。
41名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:31 ID:hUlAyE+n
6六歩いった!!
42名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:33 ID:Rv1Vcv8R
羽生が53分使ったってことだな。要するに。
43名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:36 ID:aAqt8Dmk
お、△66歩か〜
44名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:38 ID:a7oaralu
ん?△6六歩は微妙だなぁ
45名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:42 ID:hm/eMiHA
俺は渡辺が優勢と見るね。

羽生の攻めが落ち着けば45桂打ち!が厳しい。
羽生は45桂打ちが来る前に何とかしないと行けない。
攻めを飛んで急がされているんだよ。
46名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:47 ID:I2YBjpDy
残り時間、更新してほしいなあ
47名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:51 ID:vkv1eOMW
棋譜がリセットされてるんですが
48名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:51 ID:RqQ1aF4D
2時間まではかからなかったみたいね
49名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:53 ID:JKBPo1CS
66かーよくわからん
50名無し名人:2008/10/19(日) 22:31:59 ID:oSqJOiPu
66歩キタ
51名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:02 ID:Hu1GYjcd
米長がうざいんだけど、前からこんなんだっけ?
52名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:03 ID:6s65VU0i
壊れたよ
53名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:04 ID:+iXAnUe5
6六歩か
54名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:07 ID:TIsmk1+l
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
55名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:17 ID:xUQRhXT3
棋譜直ったw
なんやねん・・・・
56名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:27 ID:g3jut+Kq
フランスのケーキすごいうまそうなんだが
これをマズそうってどんだけだよ
57名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:32 ID:NH7RpaRn
スルーされて可哀相だから誰か相手してやって

934 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:26:33 ID:FUle3ros
今書きこんでるやつの中におれより強いやついるの?

996 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:30:36 ID:FUle3ros
雑魚どもにはこの将棋の価値はわかるまい。。。時間の無駄だな
58名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:35 ID:Nvc7PZ8l
俺が思ったとおりの手だったな
59名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:36 ID:9wPOwSQm
>>55
あ、棋譜が一瞬バグったの俺だけじゃなかったか
60名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:45 ID:igpBI5pB
66歩は46馬の前の緩衝材だろう
応手間違えれば脂肪コースだし
61名無し名人:2008/10/19(日) 22:32:54 ID:Ggt87f6o
67の後に66を立てた上に、先に立てた66を使わずに重複スレを先に使ったかと思った66に歩を打った。
62名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:02 ID:EjlY2P13
盤面が物故割れた
63名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:03 ID:xjHLKYE/


って66歩キターーーーー
ついに読みきったんだね
64名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:03 ID:qDEGnFNk
結局対決は見れずか〜
ほんとに強い人出てきて欲しいね
65名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:04 ID:qX7VjJQM
第21期竜王戦 Part67 (実質68)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224378694/ ←いまここ (このスレ)
66名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:05 ID:KizWRkwA
こっちかー
67名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:05 ID:0FBpH/J/
読みきったのね
68名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:08 ID:3D1gww0o
微妙な手だな
69名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:13 ID:ucHCwAO6
70名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:14 ID:a7oaralu
これは▲同金であんま後手よくないなぁ
71名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:18 ID:7vF2IjwV
アッー!
72名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:23 ID:D8uIrYvb
銀取るようじゃ駄目か。
73名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:25 ID:NiJXGtZ8
また持ち時間変わった
フランスは時空がゆがんでるのか?
74名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:28 ID:sOw1qWil
表示がむちゃくちゃだな
75名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:36 ID:VRvE1HnL
>>51
昔からうざいキャラ
桐谷 婚約者 寝取るでググッて美奈代
76名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:42 ID:J6KMOBBF
今日は強い人ぜんぜん来ないね。
77名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:45 ID:UtQygXzy
イチゴのぶつ切りはうまそうに見えない
78名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:54 ID:7J2j1kR7
前スレ>>913さん
す、すいません書き方がわるかったもので
△6六歩に▲6八金引は△4六馬と取って次に露骨に△6七銀と打ち込む
という手です、これなら▲6六桂がありませんので▲7四歩も怖くないかなっと

△6六歩に
▲5六金は△6七歩成▲同金△8六飛▲同歩△8七歩で駄目、
▲6六金も△6九馬と入って駄目
▲7七金寄は△6五桂▲5三金△同角▲7四歩△同銀▲7三歩
▲6八金引は△4六馬と取って次に露骨に△6七銀と打ち込む手が厳しそう

こういうことでした、誠に申し訳ありませんorz
79名無し名人:2008/10/19(日) 22:33:56 ID:7A59bsoO
それほど良い手とは感じないなぁ
80名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:03 ID:uM7SGx+W
81名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:05 ID:tqkrwmN4
kokoka
82名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:05 ID:+JPdZcjO

なんかソフトは先手側に傾いた!! まぁまだ互角だけど

これは▲同金でしょ
83名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:10 ID:ZfdX8P9z
77金46馬76桂ぐらいかなあ、
84名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:16 ID:0FBpH/J/
k-shogi研究
▲同金(29)
85名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:21 ID:R+TqtKSl
66歩か、これは引くか取るか?
77金寄は85歩が有るから無いと思うが、、
86名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:23 ID:RQCSqGvw
暇つぶしにyahooきっずに行って2連敗して戻ってきて、やっと1手か
87名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:26 ID:q8SdHlf3
▲7七金寄はどうですか?
88名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:26 ID:xpMMUD4x
馬で銀、桂、香ってごっそり取れるのに羽生はアホだなあ
89名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:37 ID:7vF2IjwV
△6六歩以下無双の読み


1.▲6六金 94
2.▲5六金 −169
3.▲7七金寄 −331
4.▲6八金引 −349

同金以外無い感じだね
90名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:38 ID:6K4Tuqm9
1000なら寝る
91名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:41 ID:Kfx3qu9x
さすがに今回は現地から書き込んでる人居ないのかね?
92名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:51 ID:Dty5mU1E
>>57
前スレの糞バスターと仲良くはったりこきあっていればいい
93名無し名人:2008/10/19(日) 22:34:54 ID:xjHLKYE/
格好良い手だな。洒落た歩打ちだ
94名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:02 ID:Wtj2KIvj
95名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:09 ID:PMYNj1BQ
96名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:15 ID:gvPJTCbY
同金の一手ですね
97名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:15 ID:wElMw5Po
98名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:19 ID:RqQ1aF4D
>>91
昨日はいたんだけどねえ
99名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:21 ID:mrhwY9s+
昨日のローマ字スペースなしの人は何だったの?
100名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:24 ID:Rv1Vcv8R
>>91
フランスにはIモードなんて洒落たものはないでしょ
101名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:33 ID:7vF2IjwV
70手目まで残り時間

▲1時間09分
△1時間58分

まだだいぶ差があるな 余裕の長考か
102名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:50 ID:B64MGdc/
将棋は考えすぎ。

松坂が球投げる度にこんなに考えていたら
野球は消滅
103名無し名人:2008/10/19(日) 22:35:55 ID:TIsmk1+l
女はいつも人質になって主人公の足を引っ張るな
104名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:00 ID:OvEeOGNX
>>33
何故か分からないけど、PC起動直後じゃないとエラーが出て入れない。あのときもそうだった
自称2500の人も消えたし
105名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:04 ID:KbO3vqac
同金 46馬
106名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:09 ID:I2YBjpDy
>>99
92香とかメチャクチャ言ってたよ
107\________/:2008/10/19(日) 22:36:09 ID:yU24SNif
    /~~⌒⌒`\  )/
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! | 
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
108名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:20 ID:igpBI5pB
同衾だと69馬でやばいんじゃなかったっけ
109名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:21 ID:g3jut+Kq
ソフトは本命同金なの?
信じられん、この形で穴熊なら68金本線に77金のどっちかしか考えないと思う
110名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:24 ID:UeaXGUWs
66同金は69馬で終わってる気がするのだが。
111名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:31 ID:9wPOwSQm
>>102
比較対象がおかしいwww まあ釣りだとおもうけど。。
112名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:34 ID:PUMtMbJz
>>88
釣られんぞw
113名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:43 ID:wk0mL96p
残り時間更新。羽生さんの方が49分多い。
114名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:44 ID:aAqt8Dmk
これ引かれたらどうすんだろ?
115名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:48 ID:H69gZXK8
▲77金寄るじゃないの
116名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:49 ID:YvbuTDcb
>>102

巨人の☆ではよくあること
117名無し名人:2008/10/19(日) 22:36:54 ID:UqPlcn8Z
>>80
屍姫の棒演技で脚光を浴びたアイドルか?
118名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:00 ID:bU3MoLM6
同金の一手
119名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:06 ID:LcRwu5To
70手目△6六歩、本局で初めてボナが先手寄りに。

駒損よりも▲6五歩打の価値を高く評価してるらしい。
120名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:08 ID:vkv1eOMW
同金だと69馬でほぼオワタ、か?
121名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:09 ID:M2U4Jjm7
>>102
ホームランの判定を巡って長抗議する監督ならいたなぁ
122名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:09 ID:jm5l6/Nq
同金は6九馬の時にどうするの?
123名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:14 ID:CEf6+Are
84分か
124名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:12 ID:VathSPhq
>>104
馬鹿すぎるwww
再起動すれば言いじゃんwww
125名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:18 ID:R+TqtKSl
うーん、やっぱり取るしか無いか。
126名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:37 ID:/7HLUvIf
福岡大学工学部卒 ID:OvEeOGNX の悲惨な半生「墓穴」

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1206093399/
127名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:37 ID:zgCOBPde
息抜きに美女の画を貼っとくよ><;
http://www.joshi-shogi.com/1day/imgs/081008_hiromi_1.JPG
128名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:42 ID:KbO3vqac
>>108>>110
な なんだってー1
129名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:42 ID:Kfx3qu9x
外国で大きいタイトル戦やるのは海外普及の意味もあるんだから、
外人さんが書き込んでくれればある意味成功なんだけどね・・
将棋なら符号だけでも伝わるし。
130名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:42 ID:UqPlcn8Z
>>89
そりゃソフトだから歩を取るのを優先するわなw
131名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:44 ID:+JPdZcjO

あー何か妙手出ないで平凡に進めると先手勝ちのような・・・
132名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:46 ID:7A59bsoO
>>102
野球の長さも大概だと思うけどw
133名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:55 ID:Dty5mU1E
▲1時間09分
△1時間58分

これ合ってるの?
134名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:56 ID:vkv1eOMW
魔王の銀、放浪中
135名無し名人:2008/10/19(日) 22:37:58 ID:eAeXAjRe
取らないと46馬から67銀のぶち込みがキツイような
136名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:01 ID:Rv1Vcv8R
>>102
将棋の世界では「投げる」というのは、ry
137名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:03 ID:RqQ1aF4D
>>121
ええで上田の批判はそこまでだ
138名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:04 ID:t9wgzAEI
あ、今見てみたら第2局って洞爺湖でやんのか。
片道2時間くらいだし、行ってみようかな。
139名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:08 ID:uM7SGx+W
>>117
響鬼
140名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:13 ID:3o4t4/fq
現地時間だと16時前ぐらいかな。
まだまだ長そう。
141名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:13 ID:ChuaqBra
盤面がめちゃくちゃ
なにやってんだよ^
142名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:18 ID:IX9HtVQf
84分も長考していたのか・・・・
143名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:36 ID:2Pq1UWVX
75歩みてから眠って今起きた、全然進んでねーな、らっきーw
144名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:40 ID:eGgdz9AA
>>104
じゃ俺と指そうぜ R2543
145名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:45 ID:EgwgU6WM
▲同金△69馬▲88玉の展開は先手つらいと思うけどな。
▲68金引△46馬▲74歩でどうか。
146名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:48 ID:RqQ1aF4D
>>127
なんいも
147名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:47 ID:lMZGE1fK






          66歩打は勝着




148名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:49 ID:aAqt8Dmk
>>135
やっぱその筋なのか〜
149名無し名人:2008/10/19(日) 22:38:58 ID:98kXvhuQ
86ひしゃで
67銀で
78金で
必至でしょ

150名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:02 ID:OvEeOGNX
>>124
ID変わるし、もう相手いないじゃん
151名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:02 ID:xjHLKYE/
もう普通にやって後手勝ちだと思う
152名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:06 ID:NiJXGtZ8
>>104
今度からそいつらのこと
エアー上段
と呼ぶことにしよう
153名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:06 ID:hm/eMiHA
昼食やおやつの画像は
コンパクトデジカメじゃなくて、一眼レフカメラで撮影したものだな。

一眼レフでなくては、このキレイな背景のボケ味は出せない。
さすがに竜王戦中継ともなると機材も桁違いだね。
154名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:16 ID:PUMtMbJz
ソフト使えねーな
155名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:17 ID:7A59bsoO
羽生さん・・84分も考えたのか・・・
156名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:18 ID:rkbTgW+t
▲同金△6九馬は▲8八玉で先手がいい?
157名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:20 ID:7vF2IjwV
同金以外だと6六に痛い拠点ができちゃうわけだが
いいのかい?
158名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:31 ID:KbO3vqac
おれが勇orzで遊んでるまに
時代はもうそんなとこまで・・・
159名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:31 ID:VRvE1HnL
羽生のぶるぶる
まだ?
160名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:33 ID:IV6SpT9S
▲66同金は△69馬が厳しすぎ。
▲68金引△46馬の進展を予想。
161名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:47 ID:bU3MoLM6
羽生は考えすぎたので
ちょっとボーっとし始めてるはず
162名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:50 ID:dF6ccsIg
やっぱりまだまだソフトはプロの足元にも及ばないのかね
163名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:51 ID:mau87pUN
飲みに行って来たら3手しかすすんでねえw
164名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:52 ID:mrhwY9s+
>>106
ネットカフェから書いてるとか言ってなかったっけ
現地にいるわけじゃないからわからん、とか言って。
途中で読まなくなったら、いつの間にか偽者認定されてて
何か決定的なことがあったのかなーと
ネカフェなら、プライバシーの心配なくフシアナさんできるだろと思ったんだが
165名無し名人:2008/10/19(日) 22:39:57 ID:R+TqtKSl
69馬は確かに受けづらいな
166名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:07 ID:+bC/zIct
休日にタイトル戦やると
ニワカが一杯来るからダメだな
167名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:08 ID:9caN+H3B
>>127
徳光の息子に見えた
168名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:12 ID:l2mS6zCb
次の一手が、渡辺初代永世竜王誕生の布跡になるとは
この時は誰も予想だにしていませんでした。
169名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:13 ID:GvPRVSSr
同金って69馬にはどうするの?
170名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:24 ID:7J2j1kR7
ちなみに△6六歩に▲同金は△6九馬▲8八金なら
△8六飛で決まります。なので△6九馬に
▲5三金、あるいは▲8八玉がありえますね、こうなると…結構大変かな
171名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:27 ID:Gm6/BVtl
残り時間2人であと3時間もある。終局は深夜(日本時間)か。途中で寝てしまいそう。
172名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:27 ID:7vF2IjwV
もうはっきり後手優勢といっても良い様な
173名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:32 ID:Kfx3qu9x
第一局を羽生が勝てば羽生奪取、渡辺が勝てば渡辺失冠。
174名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:37 ID:0FBpH/J/
△69馬だと
▲88金(79)
k-shogi研究
175名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:38 ID:FQNtkuph
よい手じゃないから違う手がないか考えたけどなかった
ってとこか

ボナではこのあと数手で先手有利に傾くが、どうかね
176名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:45 ID:W8JuSusn
この手に一時間半か
とりあえずで叩けるような手ではないけど
そこまで考えなきゃいけないような手には見えない
177名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:54 ID:zeeEEn1I
>>150
いたら指すの?ソフト指ししか出来ない負け犬クソバスター君w
178名無し名人:2008/10/19(日) 22:40:55 ID:fr0z/spj
ざっと50分差か
179名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:00 ID:Ggt87f6o
7七金寄85歩97銀として、その後はよく分からんが、7五の歩を角で取りやすくしといてから取る、
という狙いしか浮かばない
180名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:06 ID:ruH/qj2j
>>138
俺のとこから天童、魚沼両方ともいける距離だからどっちかいってみる
181名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:08 ID:U40GMlHj
ストロベリー多すぎw
182名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:09 ID:nXbrMGU0
△6六歩以降激指7で学習させていったら△6六歩が激指7の最善手(-90)になった。
183名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:11 ID:VathSPhq
>>150
馬鹿?ID変わらないよ?
184名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:11 ID:aPBeSt3p
囲碁板にいったよ〜〜
185名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:12 ID:YZzU24kh
>>173

どっちも羽生勝ちかよw
186名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:14 ID:vkv1eOMW
>>160
それでも67銀で先手きっついね
187名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:20 ID:7A59bsoO
俺なら6八金引かなぁ
188名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:24 ID:I2YBjpDy
>>164
すまん、おれも途中から見てないw
189名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:25 ID:bU3MoLM6
羽生は時間が余りそうだね
190名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:25 ID:0Qmor3YS
渡辺投了きた?
191名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:27 ID:dPF/Xw1L
不二家のケーキのが美味そうだな…
192名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:28 ID:aAqt8Dmk
193名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:44 ID:6gSjRmdd
▲77金寄りとかじゃないのかなー。
▲46の銀を取られて、△67銀と打ち込まれたら、
▲68歩と受ける感じ。

しかし、トッププロの寄せの感覚はぜんぜん違うからなーー。
194名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:52 ID:7vF2IjwV
>>176
もう寄せまで考えているんだろう
この将棋は100手いかないよ
195名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:55 ID:los6HMaT
>>115
▲7七金寄りには△6五桂では?
196名無し名人:2008/10/19(日) 22:41:58 ID:Nvc7PZ8l
めがねが似合ってるほうが勝つわ
197名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:04 ID:gBpnltw9
k-shogiてwwwwwwww
198名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:08 ID:pZlNj2Ty
>>192
そんなバんカナー
199名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:10 ID:xAdgcxKg

渡辺 「もうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい渡辺!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
渡辺 「もう戦略がない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!何か方法があるはずだよ!」
渡辺 「・・・穴熊・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
渡辺 「囲むよ・・・」
修造 「そうだ、そしてもっと考えろ!」
渡辺 「考える!!!!」
修造 「もっと!」
渡辺 「考える!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の持ち時間死んだ!」
200名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:16 ID:uGasGcYR
対局者の持ち時間より自分の寝る時間がそろそろリミット
201名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:23 ID:61lE/g9F
大長考してもまだ羽生の方が時間あるのか
202名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:23 ID:KizWRkwA
>>192
いいね
203名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:28 ID:s0KIci7F
204名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:29 ID:QILUlb5P
>>78
大丈夫,理解してます。
46馬の後の次の一手が
ポイントですね
205名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:29 ID:3HV7a5Zf
BS中継いつ?
206名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:33 ID:R+TqtKSl
69馬に88金は飛車切られておしまい。
88玉なら結構粘る、が、薄いなぁ。
207名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:36 ID:+JPdZcjO
>>188
途中でIMEだとかフォントだとか揉めてたけど その先知らずw
208名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:40 ID:dPF/Xw1L
時間まだまだ大差だな
209名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:53 ID:tqkrwmN4
▲同金△6九馬は、ボナ2.1に指させると先手の勝ち。
渡辺も長考で凌げることを確信済みだと思う……
210名無し名人:2008/10/19(日) 22:42:55 ID:Kfx3qu9x
この局面をファミコンの森田将棋で読ませたら、どう指すのだろうか・・。
ノータイムで同金かな・・・。
211名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:02 ID:7vF2IjwV
>>193
6八歩? 7八銀成で終わりじゃないか?
212名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:04 ID:Zkn7z8CD
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  渡辺投了まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
213名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:12 ID:9wPOwSQm
>>199
くっそwwwwww夜中の変なテンションじゃなかったらこんなネタでwwww
214名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:13 ID:vkv1eOMW
>>192
これは罪作りなショットなんだぜ
215名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:17 ID:dF6ccsIg
同金89馬88金は?
216名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:25 ID:dPF/Xw1L
>>199
それウォンのやつが最高
217名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:28 ID:sOw1qWil
>>197
使ってる人によると評価関数が人間に近いらしい
218名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:28 ID:GL9amhMy
次に△95歩で結構、厳しい気がするんだが・・・
219名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:30 ID:zgCOBPde
息抜きに美女の画を貼っとくよ><;
http://www.joshi-shogi.com/1day/imgs/081019_shimai_1.JPG
220名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:36 ID:TIsmk1+l
金銀両方を守る5六金、なんてのはダメか
221名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:42 ID:YYfs6ixe
トーシロの俺が意見。
金が下がった後に85歩ってだめ?
222名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:55 ID:9wPOwSQm
>>203
もう持ってるヨー 心意気だけ受け取るヨー
223名無し名人:2008/10/19(日) 22:43:55 ID:CoXcpqo4

渡辺はなんでこの手に90分の長考したんだろう・・・って考えてるんだろうなあ


224名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:05 ID:VRvE1HnL
競馬について語る振りして
理恵の元彼の武豊の話題を出して
羽生を心理的に揺さぶれ
225名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:06 ID:98kXvhuQ
どうやって89馬?
226名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:12 ID:Pl9J4fHn
84分の大長考で△6六歩。
227名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:12 ID:4vKOYdtY
一分将棋とか終局って、日本時間何時頃になるんだ?
228名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:18 ID:IUI1tuTC
>>215
89馬が絶対にない
229名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:18 ID:mrhwY9s+
>>188
そうだよね。ありがとうw
230名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:26 ID:OvEeOGNX
>>183
変わるよ?馬鹿なの?死ぬの?
231名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:31 ID:bU3MoLM6
これを取れなきゃ♂じゃない
232名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:36 ID:8QxjSeFF
>>158
ヤッカガラがクリアできねえ...or2
233名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:39 ID:xjHLKYE/
ソフトじゃ6組すら優勝できないんだから当てにならん
234名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:41 ID:tg4PpH+e
>>220
67歩成で大変なことになりそうだ。
235名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:44 ID:aAqt8Dmk
>>219
なんかケバくなったな〜
236名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:46 ID:0Qmor3YS
209ワロタ
237名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:57 ID:7vF2IjwV
>>216 これな

韓国 「もうダメニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「もうドルないニダ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・国民年金の米国債・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「売るニダ・・・」
修造 「そうだ売れ!」
韓国 「売る二ダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「売るニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の経済死んだ!」
238名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:57 ID:tIe/9INY
24将棋に慣れてしまうと
この間がえらく長いな
239名無し名人:2008/10/19(日) 22:44:58 ID:EDvN1Pug
ひとつ前の手までまたろう優勢だったが
今だと羽生優勢。byボナ
240名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:08 ID:M2U4Jjm7
>>224
番勝負中、「昼飯の注文はおにぎり」を貫けばいいじゃん
241名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:14 ID:gBpnltw9
▲同金△69馬▲88金って変化
飛車切られたらどうすんだ?
242名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:23 ID:IV6SpT9S
後手玉への迫り方は、▲74歩△同銀▲75歩くらいでしょうか?
ほかに良い手は?
243名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:29 ID:KizWRkwA
>>237
ワロタ
244名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:30 ID:X8Tg7QoI
ディープインパクトよりサイレンススズカの方が強いのはガチ
245名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:35 ID:IX9HtVQf
>>199
毎度ながら修造関連のネタは面白い
246名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:39 ID:GvPRVSSr
なるほど、同金の1手か
247名無し名人:2008/10/19(日) 22:45:42 ID:Rv1Vcv8R
つか、渡辺。。。羽生に付き合って長考することないぞ。

お前は時間ないんだから。。。
248名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:14 ID:7vF2IjwV
無双は
▲同金のあと△4六馬を読んでるからダメだなぁ
△6九馬が見えてない
249名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:22 ID:QRhFgJKM
信じがたい手をさしたな。つまりは先手の桂打ちを消した意味だろうが
ここで受けに回るつもりなのか
250名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:30 ID:sGdPNSdi
大盤解説の様子とかブログにアップしてほしいわ
フランス人とかきてんのかなあ?
251名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:36 ID:WRKeYrS4
やっぱり66歩だったか。
68金に88歩、同金、66馬として79銀をねらい、受けたら37馬かな。
252名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:36 ID:VathSPhq
>>230
お前ダイヤルアップでつないでるのか?
モデムの電源さえ落とさなきゃ変わらないよ。
もし今時ダイヤルアップで変わるなら、今からトリ付けておけよ。
トリ付けておけば、お前になりすますのは無理だから早く再起動してね(;^ω^)
253名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:40 ID:gFQI1Hfl
>>220
69馬から歩成りで終わってないか?
254名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:41 ID:7J2j1kR7
>>204
あ、失礼いたしました。なるほど▲6八金引△4六馬には▲7四歩△同銀▲7五歩とかで7四の地点に桂馬を打ち込むだけでも迫力ありますね
5三に銀も落ちてますし、そっかー難しいですね
255名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:47 ID:EOJhEUAl
ID:OvEeOGNX

にレスしてるやつは全員NGにぶっこめ
256名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:49 ID:KlKsgvL/
うちのはげは互角+155。同金

やや先手にぶれた
257名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:49 ID:hhUL+yAx
素で囲碁版に飛ばされた…

他所に迷惑かけるなよ
258名無し名人:2008/10/19(日) 22:46:52 ID:sOw1qWil
>>239
ボナ3だと逆だけど
ただどっちにせよ誤差レベルの差(互角)
259名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:01 ID:tIe/9INY
ここで考えないと
このまま寄り切られるってトコだな
260名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:02 ID:Pl9J4fHn
(1)▲同金は△6九馬で先手陣が薄い。(2)▲7七金寄か(3)▲6八金引か。
15時半頃の局面。残り時間は渡辺1時間9分、羽生1時間58分。
261名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:07 ID:UqPlcn8Z
▲6八金引も△4六馬▲7四歩△同銀▲7五歩△6三銀▲7四桂で
何とかなるんじゃない?
262名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:07 ID:dPF/Xw1L
渡辺にやっと手番回るか
263名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:15 ID:WRKeYrS4
>>251
66馬→46馬
264名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:20 ID:7vF2IjwV
7七金寄か
265名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:23 ID:cSlNL+Rh
>>230
もう帰れよ!!!
266名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:31 ID:8Ewmmkbr
せめて5手くらい進行例かけよ、
267名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:38 ID:8QxjSeFF
修造の元ネタってあるの?
268名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:38 ID:Rv1Vcv8R
寄ったかあ
269名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:45 ID:nRLNmar1
梅田は死ね どっか逝け
270名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:45 ID:bU3MoLM6
▲6八金引△7五歩
で後手将星
271名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:46 ID:TIsmk1+l
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
272名無し名人:2008/10/19(日) 22:47:52 ID:GRFr4SsO
うまそうなケーキだ
273名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:03 ID:KbO3vqac
>>232
おれも今そこww
トレーニングで魔方陣の使いかを学んだ
これで再挑戦だ
274名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:12 ID:R+TqtKSl
>>241
それはどうにもならんw
だから66同歩なら、その後88金じゃなくて88玉と出るしかない。
275名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:14 ID:xUQRhXT3
魔太郎なら7七金寄だなw
276名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:19 ID:Zy+PkTBS
金が寄った
277名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:23 ID:7A59bsoO
寄りかああああ
278名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:26 ID:sOw1qWil
>>250
フランス人客もハゲ率高かったら何か嫌だな
279名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:29 ID:hUlAyE+n
寄った
280名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:30 ID:ee8s+Tpq
渡辺、固めるか、これもすごいな
281名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:35 ID:NiJXGtZ8
2ch検討陣敗北wwwwwwww
282名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:36 ID:fuZ9XFHQ
___________________________
 米長用しおり  _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
            |.,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
            |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
            |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
.            ||!.    ゙l'|    lく
            |.|i、   ^.|.| ^   |.| 
            ''| ,'――lニ7――/|' 
            | | .i      .i |.|            
.             ヘ| |_____,| l/ 
.             |_____.|   今日はもう寝る
―――――――――――――――――――――――――――
283名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:42 ID:dPF/Xw1L
さて、また羽生が時間かけそうだな…
284名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:39 ID:W8JuSusn
>>224
馬を乗りこなす天才と馬を操る天才をともに乗りこなし操った理恵は偉大だな
285名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:42 ID:gBpnltw9
お、寄ったか
286名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:44 ID:igpBI5pB
ここで銀を取るか
287名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:47 ID:O0UhPob3
ていうか、これどうみても後手の勝ちじゃねえの?
そろそろ投了か?
288名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:50 ID:tqkrwmN4
金寄ったw
これだから低級(俺)はwwwww
289名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:53 ID:aAqt8Dmk
やっぱ寄る方がいいのかね〜
290名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:55 ID:xjHLKYE/
ここで待望の46馬ですよ!
291名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:55 ID:a7oaralu
▲7七金寄?
これはまた微妙な手を・・・
292名無し名人:2008/10/19(日) 22:48:55 ID:CEf6+Are
7七か
293名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:00 ID:xUQRhXT3
やっぱりかw
294名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:05 ID:exgKSLw6
寄った
辛抱しどころだな
295名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:11 ID:vkv1eOMW
ゆうゆうと銀鳥
296名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:13 ID:OvEeOGNX
トリ付けてもいいけどもうメリットがないだろ
297名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:16 ID:gFQI1Hfl
同金なら69馬
金引きなら46馬74歩同銀75歩63銀で74桂馬が厳しいかどうか。
金寄りなら端を入れて桂はねかな?
298名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:16 ID:O5PU+MmF


299名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:26 ID:t9wgzAEI
寄った・・・・
300名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:26 ID:JbTiHett
寄った
寄った
301名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:28 ID:7vF2IjwV
▲7七金寄以下無双の読み

1.△4六馬 −342 後手有利
2.△8五歩 −161
3.△7五歩 −147
4.△3六馬 10
5.△4六角 176

一本△8五歩が良くないか?
302名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:31 ID:i7AMi77+
左にひいたけど、
将来銀とか金をとられるときついんだよね?

後手って銀とかとったら死ぬの?
303名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:45 ID:g3jut+Kq
やっぱ同金はどう考えてもないわなw
ここがソフトと人間の差
読みきらないと同金なんか絶対指せない
304名無し名人:2008/10/19(日) 22:49:50 ID:YtEjqAI6
ボナンザ先生激怒
305名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:00 ID:H69gZXK8
△46馬じゃないの
306名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:00 ID:61lE/g9F
65桂か?
307名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:01 ID:UqPlcn8Z
△6五桂には▲5三金か▲7四歩で攻め合おうって事か?
308名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:08 ID:sUhgJuHy

 寄
  り
309名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:08 ID:hhUL+yAx
先手は銀抜いて手を渡すぐらい?

まだ五分五分だなぁ…
310名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:10 ID:Pl9J4fHn
渡辺手順で金を寄る。穴熊が固くなる。
羽生の狙いはどこにあるのか。
311名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:12 ID:GvPRVSSr
寄りにくそうに見えたけど、実際寄られてみると先手玉堅いね>77金
312名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:12 ID:xUQRhXT3
魔太郎なら固めるよな、やっぱ・・・・
313名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:16 ID:rD5JMbeP
△6六歩は先手玉固めるお手伝いしただけにしか見えんけどなあ
314名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:17 ID:vkv1eOMW
85歩でも魔太郎死ねるね
315名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:18 ID:EDvN1Pug
ソフトでもここまで互角、一進一退
316名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:20 ID:UeaXGUWs
86の前に66なら77金は無かったんだよな。
羽生の長考には後悔が少しあったのかも。
317名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:24 ID:oHQ9cBLl
渡辺はとにかく王側に固めたがるな
318名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:24 ID:7vF2IjwV
>>267
うつ病「・・・死にたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
うつ病「・・・死にたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
うつ病「死にたい!」
修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」
319名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:24 ID:9spWHJXQ
46馬が間に合うのかな
320名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:26 ID:hUlAyE+n
即8五歩で銀死ぬじゃん( ^ω^)
と考える俺はダメダメ
321名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:26 ID:vrjEPlfM
明日7時から並ぶからもう風呂はいって寝るわ
322名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:30 ID:a7oaralu
今度こそさすがに△4六馬だろう・・・
323名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:30 ID:Kfx3qu9x
根拠は無いが、最後後手玉が76とか66あたりに滑り込んでセーフと大予言。
324名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:30 ID:bU3MoLM6
△75歩の一手
325窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 22:50:33 ID:cNb1a36+
65桂が羽生っぽいな
326名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:38 ID:eAeXAjRe
>>301
85歩って飛車切りを消しているし
固めているように見えるけど
327名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:44 ID:p/+6wD27
理恵は武とは突きあっとらん。
友達の佐野が大物つかまえたから、理恵も負けじとふんばった。
328名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:44 ID:dPF/Xw1L
▲56桂のスジもあるか
329名無し名人:2008/10/19(日) 22:50:59 ID:VathSPhq
>>296
うん。じゃあ俺が相手になってやるから、トリ付けて再起動してこい。
そして再起動してもID変わらなかったら笑ってやるし、その後で対局してやるから。
330名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:05 ID:igpBI5pB
>>303
69馬は気持ち悪すぎるもんなw
331名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:10 ID:CFoQi1xR

なるほど 渡辺の圧勝だな !!
332名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:14 ID:Ggt87f6o
寄る以外穴熊の強みが発揮されない。
逆に言えば寄れば発揮されるので6五桂程度なら攻め合いで勝ち・・・だと思う
333名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:35 ID:xjHLKYE/
堅くなったのかねぇ。桂跳ねたときに金があたりになってるじゃん
334名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:36 ID:WRKeYrS4
羽生はどこかで86飛をねらってるんだろうな。
335名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:43 ID:cUcmFg3M
77金寄って、単なる利かされのような気がするんだが、どうなのかね。
336名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:51 ID:fDO7xG5m
>>301
>>89では同金しかないみたいに書いてたけど6九馬でどう対応してたの?
337名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:57 ID:I2YBjpDy
甲斐「シチシチ金寄る」
338名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:58 ID:QRhFgJKM
>>296
だんだんレスが短くねってるね。心細いんだね。可哀想だね
339名無し名人:2008/10/19(日) 22:51:59 ID:tODmNmZZ
こりゃ永世竜王の作戦勝ちだな
340名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:00 ID:z1tksz+K
557 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 21:59:21 ID:/KefbKeP
>>535
じゃあ俺と指そうか?俺も2500は切らないけど。
24は10秒とか出来ないからハンゲとかヤフーで10秒がいいんだけど。
まぁそちらが望むなら何でもいいけどね。
逃げるなよw

584 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:01:16 ID:OvEeOGNX
>>557
ハンゲならID持ってるしいいけど
俺が勝ったら何かしてくれるの?
>>559
高段コンプかw
R上げて出直して来い

618 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:03:42 ID:/KefbKeP
>>584
何もしないよ?
お前が負けたら俺になにかしてくれるの?
なんだかんだ言って逃げるの?

今から10秒何局か指そうよ

644 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:06:03 ID:OvEeOGNX
>>618
こう煽って指導してもらおうと考える低級もいるからな
メリットがないんじゃ意味ないだろ

658 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 22:07:06 ID:/KefbKeP
>>644
なんだやっぱり逃げるのか
最初から雑魚だろうなとは思っていたけど
341名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:03 ID:NiJXGtZ8
342名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:15 ID:ou5uEloQ
飛車の利きを残したいから、85歩は打ちたくない
46馬のほうがいい
ソフトの候補手に△65桂がないことにがっかり

343名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:20 ID:WN0YHGzk
うちの無双は金寄りで後手に振れてきた…
344名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:23 ID:7A59bsoO
ここで今度こそ4六馬で銀補給か・・・
345名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:32 ID:0FBpH/J/
k-shogi研究激怒
346名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:36 ID:7vF2IjwV
>>336
同金 4六馬の手順しか読んでなかった
6九馬が見えてないみたいだね
347名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:36 ID:NiJXGtZ8
ID:OvEeOGNX

大爆笑wwwwwwwww
348名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:38 ID:UqPlcn8Z
△6五桂は取りに取りを重ねる手だもんな。△7七桂成▲同銀で
飛車切りが消える
349名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:43 ID:R+TqtKSl
うむむ、ポンと65桂と飛んで66金と歩をとらせて69馬か?
金を逃げないで何かあるか?
350名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:49 ID:EgwgU6WM
△65桂が先逃げしつつ金取りで味よく見えるが
何といっても後手玉が薄すぎるからどうやっても勝負形になってしまうのだろうな。
351名無し名人:2008/10/19(日) 22:52:56 ID:OvEeOGNX
>>329
随分上から目線だな
少なくともハンゲでは銀将以上のID持ってるんだろうな?時間の無駄な予感しかしない
352名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:16 ID:IX9HtVQf
>>339
どっちだよwww
353名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:40 ID:RqQ1aF4D
86歩ってあんまりよくなかったのかなあ
354名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:41 ID:aAqt8Dmk
>>341
なんだよこれw
355名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:52 ID:rO40pd+A
この77に寄った金を狙われるから見とけ
356名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:56 ID:xUQRhXT3
△8五歩で▲9七銀、益々魔太郎っぽいw
357名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:56 ID:eYAc0Er5
>>351
もう能書きはうんざりだってwww
358名無し名人:2008/10/19(日) 22:53:59 ID:fDO7xG5m
>>346
えー、それはソフトダメだろw
359名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:00 ID:xjHLKYE/
何はともあれここは46馬ですよ
360名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:00 ID:q8SdHlf3
やはり金寄
361名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:01 ID:VathSPhq
>>351
ごちゃごちゃうるせえな。
早くトリ付けて再起動しやがれ。
362名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:05 ID:WRKeYrS4
>>342
ソフト65桂を指さないの?
捨てろw
363名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:32 ID:cSlNL+Rh
この人(>>351)いっつもいるね
なにしたいの?
ただスレの空気汚してるだけにしかおもえないんだけど
364名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:38 ID:t9wgzAEI
たぶんメガネかけたほうの勝ちだ
365名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:47 ID:tODmNmZZ
初代の方
366名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:47 ID:wtE2VQyb
後手玉はなんかあったら一瞬で詰みそうで怖い
367名無し名人:2008/10/19(日) 22:54:56 ID:dPF/Xw1L
なんか355にワロタ
368名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:04 ID:1CmRmrmL
65桂は手抜かれるから羽生は指さないだろ
369名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:13 ID:vkv1eOMW
メガネばっかりですぅ><
370名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:15 ID:R+TqtKSl
65桂には76金と立つか?
しかし、一度69馬と入られると75歩がキツイような。
371名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:19 ID:MkGB8wep
>>348
その後の成り捨てまで読んだ?
372名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:20 ID:Qj/6MhXC
ID:OvEeOGNXの言い訳 「メリットがない」
373名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:23 ID:zCgw3Osr
まいった眠い
F1もオフィシャルで確認したし
でも寝たくないんだよな
374名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:23 ID:77B+/YZ/
後手が盛り返してきたように見えて、最終的に先手が勝つような気がして
ならない。
375窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 22:55:23 ID:cNb1a36+
>>368
そんな気もしてきた
376名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:24 ID:GL9amhMy
△95歩を予想しているのは俺だけ?
377名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:27 ID:Y+WFgNyN
かまわず69馬だろ
378名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:29 ID:cUcmFg3M
1局目から穴熊粉砕されたら、これからキツイから、魔王は負けられんだろう。
379名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:31 ID:7oLYojGX
>>364
いや、和服着てるほうの勝ちだな。
380名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:33 ID:7A59bsoO
ソフトもまだまだなんだなぁ。もちろん俺なんかよりは最強クラスのソフトが上だが。
381名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:39 ID:7J2j1kR7
▲7七金寄△6五桂は▲6六金ならやっぱり▲6九馬
しかし△6五桂には▲5三金△同角▲7四歩△同銀▲7三歩でこわいので、△6五桂は難しそうですね
382名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:46 ID:ou5uEloQ
△65桂は、次に69馬を見てる
金が動いても動かなくてもね
これで勝てるなら早い
46馬は瞬間攻めに効いてないのがなんとなく
383名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:50 ID:Kfx3qu9x
大予言 どこかで41桂馬という阿部8段が
      感想戦でふて腐れてしまいそうな手が炸裂する。
384名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:52 ID:IX9HtVQf
>>364
いつも思うがプロ棋士のメガネ率は異常だなw
5割以上はいるだろw
385名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:55 ID:VRvE1HnL
805 :名無し名人:2008/09/06(土) 16:37:40 ID:fJvsYTbH
矢内も老けた(三十路にみえる)からプロポーズするなら早い方がいい
子供を産むにも35歳以上はリスクが高いし

810 :名無し名人:2008/09/06(土) 21:46:07 ID:V78DkeiT
>>805
羊水腐るしな


811 :名無し名人:2008/09/06(土) 21:46:59 ID:A1r2JyG/
>>810
市代先生に謝れ
386名無し名人:2008/10/19(日) 22:55:58 ID:IV6SpT9S
▲77金寄は▲7四歩を消している意味があって指せないんだが、
超一流は違うんですね。
(というか、羽生さんの読みを外す意図とみた)
387名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:01 ID:wwEgYSq9
>>376
まだ早いんじゃねぇか
388名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:02 ID:7vF2IjwV
TDN「免許返して下さい、オナシャス!」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
TDN「ワン」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
TDN「アッー!アッー!イグッイグッ!ンギモッヂイイッ!!」
修造「はい今死んだ!今君の野球選手生命死んだよ!」
389名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:03 ID:mbl3btry
先手76桂または56桂に手が回れば
後手陣は崩壊するような?
390名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:04 ID:gZhpqkdx


    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |  永世竜王         竜王3連覇            竜王奪取
   ||   /   \ |  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥     
  r-─| -・=H=・- |  /)
  |り|  ー一( )ー一'| ( i )))       
  ー l   -〓-   l / /   <ココ!
    ヽ、____ノ  /
      ( O┬ /
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
391名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:08 ID:HVxuFqXm
冷蔵庫の裏から出てきたID:OvEeOGNXを
皆がヒマなので追いまわしています。
392名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:11 ID:xpMMUD4x
85歩から9筋攻めてきそうだな
羽生は無類の香車好きだし
393名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:22 ID:oHQ9cBLl
F1と時間かぶるな
394名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:34 ID:WRKeYrS4
>>368
65桂は手を抜けるの?
77桂成、同銀、67歩成から87飛成がきついけど・・
395名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:35 ID:gZhpqkdx

         ,.-、     
     /^`~",  :\,    
   ,.-",   /......:  
  ,.i  .|  :キ::::: 
 / 、  | ,;:::::l:::,
 i、 ヘ  :\:::::::キ;::       /~~⌒⌒`\
  ヤ、 \:::::\,::::\:     / /YYYYYYYヾ   
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\   |/         |  
  ´川 j二ニ'. `二_ミy   ||   /   \ |  
  |iiイi´'..@.゙,l l,".@.. i r-─| -・=H=・- | 
  (6 .|.|o゚   ,ハ,____゚o|| |り|  ー一( )ー一'|   
  マ.l `""´ ~ ′   ij ー l   -〓-   l
   ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .i    ヽ、____ノ
    ` ,   ~  ./'    
      ` -- ─ '


396名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:36 ID:q9cpHEkw
>>351
まだいたのか
もう消えろ
397名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:39 ID:+TxcZ2sw
>>383
ワラタ
398名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:40 ID:0ydcHj6d
>>390
sate
399名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:43 ID:OvEeOGNX
>>361
銀将程度のIDも持ってないんですね^^;
400名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:51 ID:xAdgcxKg

リア「・・・芸能界辞めたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
リア「・・・結婚したい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わって来ない!もう一回!」
リア「妊娠した!」
修造「はい今死んだ!今君のファン死んだよ!」
401名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:52 ID:JbTiHett
>>379
パリに行ってるほうが勝ちダヨ
402名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:52 ID:9wPOwSQm
また羽生が長考中か?
403名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:53 ID:YJ5ef9oP
ここは46馬でいいんじゃない?
45桂の筋もなくなるしね
404窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 22:56:55 ID:cNb1a36+
>>393
これからは環境に優しい将棋がナウなヤングのたしなみw
405名無し名人:2008/10/19(日) 22:56:56 ID:IX9HtVQf
>>372
花王のCMを思い出す
406名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:04 ID:7A59bsoO
>>376
9五歩もありそうだよな・・・ちょっと早い気もするけど。
407名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:10 ID:Ggt87f6o
>>349
7四歩で直後でも何手か後でも7四銀と取れば7三歩が厳しくないか?
408名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:10 ID:Nvc7PZ8l
コメントなしかよ
さぼってるな
409名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:25 ID:B64MGdc/
>>384
コンタクトレンズをしないってこと?
それとも将棋将棋で近視になるってこと?
410名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:37 ID:7vF2IjwV
>>393
ハミルトン勝ったんじゃないの?
411名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:45 ID:VathSPhq
>>399
再起動してきたか?
それじゃハンゲに移動すんぞ
412名無し名人:2008/10/19(日) 22:57:51 ID:TBz2jliv
>>401
足が臭いほうが勝つ
413名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:04 ID:ou5uEloQ
>>392
95歩96歩の2手が2手パスみたいなものだと思うぞ
この終盤で2手パスはつらい
414名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:06 ID:VRvE1HnL
ソフトの85歩だけはない
銀の質駒で飛車先軽い形で
歩を打つ理由がない
415名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:06 ID:TKmcHz+N
署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)http://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

2000件突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー
416名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:19 ID:IV6SpT9S
>>389
角を取りに行くのは53の銀に(同銀と)逃げられて筋悪し。
417名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:25 ID:oHQ9cBLl
>>410
ネタバレいくない
418名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:26 ID:ee8s+Tpq
>>408
まず棋譜を入れろってあれほど文句つけといてw
419名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:33 ID:tIe/9INY
あと1時間ぐらいで終わってくれると
仕事に支障がでないのだがw
420名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:35 ID:hUlAyE+n
>>412
じゃあ俺の勝ちじゃん。
羽生ごとき靴下6枚落ちでも勝てる
421名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:38 ID:fDO7xG5m
>>412
昼飯がうまかった方が勝つだろ
422名無し名人:2008/10/19(日) 22:58:48 ID:aAqt8Dmk
>>390
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         | 生永世竜王         竜王3期            竜王奪取
   ||   /   \ |  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥     
  r-─| -・=H=・- |  /)
  |り|  ー一( )ー一'| ( i )))       
  ー l   -〓-   l / /   <ココ!
    ヽ、____ノ  /
      ( O┬ /
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
423名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:02 ID:VathSPhq
>>420
いみわからんwww
424名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:13 ID:UqPlcn8Z
>>371
△6五桂に▲5三金△同角▲7四歩で成捨てを手抜ける形を考えてた。
425名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:14 ID:xjHLKYE/
95歩の瞬間が甘すぎる
426名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:18 ID:EgwgU6WM
△65桂と跳ねて次に△77桂成▲同銀△67歩成▲同金△78金と
張り付いちゃえば先手玉が完全に見えてくるけど、
△67歩成りの局面は先手玉が絶対詰まない形だから
そこで後手玉に詰めろ詰めろで迫る順があれば先手勝ち、
なければ後手勝ちって感じかな。
427名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:20 ID:X8Tg7QoI
田中は昔は冠企画があったのに、今は全く出て来ないよね。
空気みたいな存在で扱われてるよね(´・ω・`)

田中はどうしちゃったのだろう…
428名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:31 ID:cUcmFg3M
魔王はこの展開で負けると、羽生の手のひらで踊らされているようなイメージを残すだろうから、必死だろうま。
429名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:38 ID:aAqt8Dmk
>>400
ニュー速だか芸スポで見たなw
430名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:45 ID:GvPRVSSr
やっぱ金取ってるだけあって順位戦中継の方が大分いいな。
竜王戦も課金すりゃいいのに
431名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:47 ID:fDO7xG5m
6九馬から6七歩なり目指すのは遅い?
432名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:58 ID:Kfx3qu9x
フランスで行われてるから
夕食休憩も2時間位かけてフルコースが出るのかね・・・。
433名無し名人:2008/10/19(日) 22:59:58 ID:I2YBjpDy
免状に署名している方が勝つな
434名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:11 ID:UtQygXzy
こんなに考えるのに最後1分将棋ってもったいなくないか?

竜王戦と名人戦は3分とかでもいいんじゃね?
持ち時間の概念がちょっとおかしくなるが。
435名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:16 ID:QILUlb5P
>>381
同じ意見。羽生が長考するはず,
て感じの局面。
436名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:21 ID:gFQI1Hfl
ここでまた考えるの?
羽生がなんかおかしい。
437名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:21 ID:gPQdXcuE
こっから渡辺は禿げあがる程フルボッコにされるわけか
哀れだな
438名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:34 ID:xUQRhXT3
YSSは最善手がなんと8五歩w
(思考が似てきたんだろうか・・・・)
次善は4六馬
439名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:39 ID:TBz2jliv
>>420
www
440名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:42 ID:RqQ1aF4D
>>427
序列最下位の田中君はいつまでプロでいられるのだろうか
441名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:43 ID:WRKeYrS4
>>426
その順は馬が受けに効いてるから、後手指せそう。
442名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:49 ID:AOMHyTxO
1000なら明日のエコー検査で問題なしの診断が下る
443名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:51 ID:KbO3vqac
遊んでる銀桂に見向きもしないとこが憎いな
これをこのまま遊ばせとけば 
後手勝ちっていう大局観なのかな
444名無し名人:2008/10/19(日) 23:00:54 ID:g3jut+Kq
65桂馬は77で金とっても同銀、逆に65の地点が攻めの拠点になっちゃうから効果が上がってない可能性あるね
とすると馬で銀とる一手か、しかし渡辺の猛攻が始まるな。
なんかここでもっと上手い手指したい、75歩とか?相手に攻めさせる
445名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:05 ID:7vF2IjwV
無双の読み >>3019から更に検討進めた

1.△4六馬 −250 後手有利
2.△8八歩 −229 後手有利
3.△8五歩 −154
4.△7五歩 −107
5.△4六角   98

△8五歩はよろしくなかった模様 代わりに△8八歩が浮上だが
7七金寄った後じゃあんま良く見えないなぁ
446名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:11 ID:nx/urqKQ
85歩でどうだ
447名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:11 ID:JbTiHett
448名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:15 ID:gBpnltw9
△65桂はあんまりいい手じゃないような
7筋には歩が利くわけでもないし
449名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:16 ID:D+UFamxH
どなたか棋譜を貼って下さいませm(u_u)m
450名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:19 ID:f2evR5QE
70手目△6六歩の局面から
先手:フリーボナ
後手:10級
▲5六金△6七歩成
▲同金△6九馬▲7四歩△同銀▲7七銀△8七飛成▲8八歩△7八龍
▲5三金△7九馬▲6二金△同玉▲6三歩△同銀▲6一金打△7二玉
▲2二龍△4二金打▲同龍△同角▲7一金△同玉▲7二歩△同銀
▲8三桂打△同銀▲6二銀打△同玉▲6三歩△同玉▲6四歩△同角
▲6二金打△同玉▲6五金△8九馬
まで後手の勝ち
最高R600の俺すらボナに余裕で勝てた
451名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:21 ID:PN6/6NH+
今北。羽生さん、後手だったんだ
452名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:25 ID:t9wgzAEI
>>432
又労ならワインもガブガブ飲んじゃいそうだな
453名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:26 ID:vkv1eOMW
>>442
残念ながら……
454名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:40 ID:M3cWTw15
85桂とか
455名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:51 ID:UqPlcn8Z
>>426
そういうことだね。△6五桂は読みきらないと怖くて指せないと思う。
456名無し名人:2008/10/19(日) 23:01:54 ID:oHQ9cBLl
最近羽生の長考しかた変だな
森内流を取り込んだか
457名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:08 ID:qDEGnFNk
>>399
いや、だからさ、とりあえず勝負したらいいじゃん?
んで勝てばみんな納得です。

強いんならそこらへんの奴には負けないでしょ?
メリットとかいってちゃ負け犬だよ?
458名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:12 ID:9wPOwSQm
羽生長いなー 更新が遅れてるだけかもしれんが……
459名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:17 ID:WRKeYrS4
>>444
77桂成、同銀、67歩成で65や74には馬が効いてる
460名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:22 ID:iyEhk+eG
       __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <何よ!あんまりみるんじゃないわよ!
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
461名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:27 ID:0FBpH/J/
余裕の時間調整か
462名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:38 ID:B64MGdc/
渡辺は穴熊でも何でもなく、
単に隅っこにいる玉でしかないわけだが。
463名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:43 ID:Ggt87f6o
>>394
考え方を逆にするしかない。6五桂が手抜けないなら金寄りは無い
464名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:52 ID:igpBI5pB
>>446
飛車先の質駒がもったいない
465名無し名人:2008/10/19(日) 23:02:56 ID:WN0YHGzk
http://www.imgup.org/iup712667.jpg
うちの無双ちゃんの考え
466名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:05 ID:GvPRVSSr
46馬なんてそっぽの銀取るよりは69馬の方が筋いいのかもしれんね。
次の65桂とか厳しそう
467窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:03:05 ID:cNb1a36+
75歩かなあ…

角は動かしたくないんだよな
468名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:08 ID:3o4t4/fq
ID:OvEeOGNX見てると偽アカギ思い出す。
469名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:08 ID:wHcp2FlY BE:537589038-2BP(2222)

>>460
何だこのエビ
470名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:18 ID:q9cJpYlp
>>393
録画だよ。生放送は4時からだったよ。
471名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:27 ID:a7oaralu
これさ、もう雀刺しとかにされたら、先手受からなくね?
472名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:28 ID:AOMHyTxO
470なら明日のエコー検査は問題ない
473名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:29 ID:R+TqtKSl
>>407
69馬を手いてか?
それは金取りが詰めろで持ち駒に桂馬しか無いから終わる。

65桂の時点で74歩なら77桂成で問題ないような。
さすがにその時点で手抜きできないし。
474名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:32 ID:7vF2IjwV
▲6八金引のが粘れた感じかね?
475名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:36 ID:hm/eMiHA
次は85桂馬だよ。
まさかこっちに飛んでくるとは誰も想像していないだろう?
76金なら67歩成りで陣形を乱して渡辺玉が丸裸だ。
476名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:39 ID:dPF/Xw1L
>>462
うむ。羽生がたまにやる形だね。
477名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:43 ID:Go9GcU2u
>>458
とはいえ、魔太郎が指してからまだ15分ぐらいだぞ。そこまで長いというほどでもない。
478名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:52 ID:hhUL+yAx
今日のF1は、却って眠くなるから見ないほうがいいぞ…

リアルに並べて検討しながら観戦すれば、
少しは眠気覚ましになるかもしれん。
479名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:58 ID:wtE2VQyb
85歩は初心者がやりがちな手だな
初心者の俺が真っ先に思いついたんだから間違いない
480名無し名人:2008/10/19(日) 23:03:59 ID:Av8hQnW3
先手がいい気がするなあ
後手玉が8筋でもいい勝負な気がする
でも羽生だからなあ
481名無し名人:2008/10/19(日) 23:04:02 ID:uBKa7rOD
69馬はどうよ
482名無し名人:2008/10/19(日) 23:04:19 ID:9wPOwSQm
>>477
それもそうだった。せめて30分以上経たないとアレですね。
483名無し名人:2008/10/19(日) 23:04:28 ID:CMHTzhmE
>>471
そんなことしてる内にあっさり後手が崩壊する
484名無し名人:2008/10/19(日) 23:04:44 ID:f2evR5QE
>>449
先手:竜王
後手:名人

▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8八角成▲同銀△4二銀
▲3八銀△6二銀▲1六歩△1四歩▲6八玉△6四歩▲7七銀△6三銀
▲5八金△5二金▲7九玉△7四歩▲2五歩△3三銀▲2七銀△7三桂
▲2六銀△8一飛▲3六歩△4四銀▲3七銀△6二玉▲4六銀△8四歩
▲6六歩△9四歩▲9六歩△5四歩▲6七金右上△8五歩▲3七桂△7二玉
▲8八玉△6二金▲9八香△3三桂▲9九玉△5三銀▲6八金引△4四歩
▲2四歩△同歩▲同飛△6五歩▲2三角打△同金▲同飛成△6六歩
▲3三龍△6七歩成▲同金直△6九角打▲6八金引△4七角成▲4三金打△6四角打
▲7五歩△6七歩▲同金直△8六歩▲同銀
まで
485名無し名人:2008/10/19(日) 23:04:47 ID:NiJXGtZ8
>>457の厳しい一手
どう受けるのか ID:OvEeOGNX
486名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:03 ID:OvEeOGNX
>>457
そこらへんの奴に勝って納得する奴がいるならいいけど
487名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:10 ID:I2YBjpDy
金土のほうがよかったな
488名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:13 ID:7J2j1kR7
>>381を書いたものですが、失礼いたしましたorz
△6五桂ありそうですね、たとえば▲7四歩には△7七桂成りですが
この時▲同銀は△6七歩成、▲同金に△7四馬とか受けの手もありますね

先手の▲5三金の質駒が絡んできて読みにくいですorz失礼したしましたorz
489名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:15 ID:TIsmk1+l
4六角と取ったら何かマズイん?
490名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:18 ID:vD3L8uhO
これ終わるのは夜中の2時ぐらい?
もう寝ようかな。
491名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:21 ID:5WmutabV
俺の第一観は46馬だけど、駄目かな?
492名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:31 ID:sOw1qWil
ボナ3
この金寄でかなり後手に振れた

46馬 74歩 同銀 56桂
493名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:34 ID:gBpnltw9
53取ったあとの▲74歩とかも厳しそう
494名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:40 ID:iyEhk+eG
>>469

誤爆です
495名無し名人:2008/10/19(日) 23:05:41 ID:3MV/WRq4
銀とられんだろ
496名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:04 ID:7vF2IjwV
△6五桂ダメ出しされてるな
497名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:04 ID:Kfx3qu9x
「地位が人を作る」とは良く言うが、
渡辺竜王もタイトル獲得当初と比べると随分変わったよな・・・。
昔はキモイ将棋オタクとか言われてたが、今は将棋が強い「ハリセンボン」の太った方って感じか・・。
498名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:11 ID:gFQI1Hfl
先手から早い攻めがないのなら、じっと75歩でも良いのかな?
次の76歩が痛い気がする。
499名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:11 ID:bT+gNHa+
なんでまたここで考えてるの?
▲7七金寄を読んでなかったとは思えんのやけど
500名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:12 ID:KizWRkwA
>>489
53に効かなくなるだろ
501名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:13 ID:VathSPhq
>>482
でも、羽生の残り時間が一時間ちょっとしかないから
15分でも十分長い気がする。
502名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:14 ID:Nvc7PZ8l
嫁が綺麗なほうが勝つわ
503名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:17 ID:5ddqFaRt
先手にどう迫るのがいいんだ?
後手玉はあっという間に寄りそうな気がする。
504名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:19 ID:uBKa7rOD
後手は銀とれるか
505名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:24 ID:YZCNqso9
>>491
たぶんだめ。俺と同じだから
5062800:2008/10/19(日) 23:06:42 ID:dtm3rGEf
さっさと指せよ!!
タコ野郎!!
507名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:43 ID:g3jut+Kq
やっぱ優勢意識してたら△75歩だな
段々いい手に見えてきた、これで相手に無理攻めをさせる
羽生はこういう手が好きなはず

508名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:51 ID:7vF2IjwV
4六馬で後手が銀桂香手にできる展開なら
圧勝か
509名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:54 ID:9nFf+HV6
>>486
納得しちゃいますYO!
510名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:55 ID:tEaaQjaX
直感で75歩かなぁ
511名無し名人:2008/10/19(日) 23:06:58 ID:CFoQi1xR


  羽生が苦吟しているな。



  渡辺相手ではムリだしな。ww
512名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:01 ID:GiFKyduC
すぐに目に付く△6五桂は、▲5三金△同角▲7四歩が厳しい。
以下△7七桂成には▲7三銀△同金▲同歩成△同玉▲5三竜のときに、先手玉が詰まない。
よって、単に△4六馬が検討されている。
513名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:06 ID:D+UFamxH
>>484

恩に着ますm(_ _)m
514名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:15 ID:Rv1Vcv8R
検討陣おめでとう
515名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:15 ID:UqPlcn8Z
△6五桂はやっぱり難しいんだよな。先手がゼットで寄せる展開になるから
516名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:16 ID:NiJXGtZ8
>>505

すぐに目に付く△6五桂は、▲5三金△同角▲7四歩が厳しい。以下△7七桂成には
▲7三銀△同金▲同歩成△同玉▲5三竜のときに、先手玉が詰まない。
よって、単に△4六馬が検討されている。
517名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:16 ID:7vF2IjwV
4六馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
518名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:19 ID:1UUsk/7a
取っちゃった取っちゃったよ
519名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:37 ID:R+TqtKSl
>>489
遅くなるし、74 に効かなくなる
74から利きが無くなるなら、早くなる手じゃないと指しにくい
520名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:39 ID:Go9GcU2u
>>501
羽生が66歩を指した時点で残り2時間弱だったから、15分考えてもまだ魔太郎より時間はある
521名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:47 ID:uBKa7rOD
69馬 で67歩なりなら 先手受けが無いだろ
522名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:52 ID:N9759z5c
どっかで△42銀とかないかな
523名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:53 ID:xjHLKYE/
やはり65桂はアマチュアの手だよな
524名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:56 ID:WlufYhix
7五角が鬼手とみた!
525名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:57 ID:mqkvDQjZ
>>502
竜王の嫁の顔知らん
526名無し名人:2008/10/19(日) 23:07:58 ID:zrfNLHuV
どちらかが優勢だと思いますっ!
527名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:00 ID:xAdgcxKg
>>501
ハブは2時間ぐらいあるぞ
528名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:00 ID:WRKeYrS4
まさか65桂と跳ねさせてから、66金のつもり?
69馬には88玉で頑張る。
529名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:11 ID:xUQRhXT3
ここから魔太郎のターン
530名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:15 ID:+TxcZ2sw
5六桂打たれたらどうするの
531名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:21 ID:ttrqw16B
>>450
ボナ5六金を指す?
うちの指さない
532名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:21 ID:i/CWpJMB
8五歩 駄目
6五桂 駄目
4六馬 駄目

・・・・・。

533名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:21 ID:xsICNdcJ
銀とった
534名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:23 ID:Pl9J4fHn
>>491
> 俺の第一観は46馬だけど、駄目かな?

さすが
535名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:24 ID:KizWRkwA
スレのほうがはやかった
取ったかー
536名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:27 ID:CoXcpqo4
86歩の前に65歩じゃまずかったの?
537名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:29 ID:Zy+PkTBS
46馬きたね。
これで間に合うか・・・。
538名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:30 ID:x9ZyYHAN
これで渡辺が攻勢に転じる?
539名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:30 ID:FUle3ros
>>486
では私とさしましょう
24で6段です。
寄付を張ればお互いの実力も皆さんにわかっていただけるかと。
大阪道場でいいですよね?
540名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:32 ID:VRvE1HnL
銀補充で
完封きた
541名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:33 ID:iyEhk+eG
▽4六馬だ
542名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:34 ID:igpBI5pB
無理攻め考えてそうで怖いw
543名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:36 ID:hUlAyE+n
ここで銀をゲット
544名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:38 ID:dPF/Xw1L
くう・・・とりあえずソフトの最善手がきたか
545名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:40 ID:lVlsRK6D
とった
546名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:42 ID:+iXAnUe5
4六馬
547名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:46 ID:IULj5S7f
ソフトと同じ手だなぁ・・・。後手有利。
548名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:47 ID:R+TqtKSl
何っ?
取ったwww

こりゃまた予想外w
549名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:48 ID:vkv1eOMW
あーやっぱり
550名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:48 ID:uBKa7rOD
ああああああ 46かあああ
そんな暇あるの?
551名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:49 ID:qDEGnFNk
>>486
俺は君がほんとに強いって信じてるけど?
んで出てきてくれれば万事解決でしょ?
普通の奴に勝っても棋譜みりゃ強いってわかるんだから
宜しく頼みます
552名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:50 ID:a7oaralu
△4六馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはもう後手勝ち決まりだろ
553名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:51 ID:I2YBjpDy
羽生の銀好きは異常
554久米☆宏:2008/10/19(日) 23:08:52 ID:Hea/poB0 BE:179582832-2BP(2346)

>>447
はぶのがうまそう
555名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:57 ID:mqkvDQjZ
さした!4六馬
556名無し名人:2008/10/19(日) 23:08:58 ID:CEf6+Are
馬で銀取った
557名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:05 ID:1CmRmrmL
65桂みたいな脊髄反射の手がタイトル戦では出ないでしょ
10秒将棋じゃないんだから
558名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:06 ID:Kfx3qu9x
嫁といえば、羽生さんの嫁は元アイドルだったが、
丸山九段の嫁も確か芸能人だったっけ・・。
竜王の嫁もアナウンサーか何かなのか?
559窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:09:18 ID:cNb1a36+
イモ手でも羽生が指すといい手に見えるw
560名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:18 ID:UqPlcn8Z
>>530
ド急所はどう考えても▲7四歩でしょ。
561名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:26 ID:XSYsGpmm
俺なら53金
562名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:31 ID:1bnxQd2Q
馬がそっぽ向いたこの瞬間が怖い・・・
563名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:36 ID:IGAHRhm1
7四歩・8六角・同歩・6四馬・7三歩成りと
勝手予想。
564名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:37 ID:TIsmk1+l
4六馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
565名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:39 ID:cHSA1wtP
>>558 
元育成会員ではなかったけ?
566名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:40 ID:vkv1eOMW
ハブは銀と寝るんです!
567名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:41 ID:aQi/k0fT
羽生玉、見た目固そうだが、崩れる時は一瞬で崩れそう。
568名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:42 ID:zCgw3Osr
先手が64角から受けに回る展開だが
なかなか46馬としないということはそのヒマがないのか?
書き込み直前にキタ
569名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:43 ID:dPF/Xw1L
さーて、穴熊流くるーーー。
なんでもいいからとにかく剥がせ。
570名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:48 ID:7A59bsoO
>>489
基本的には守りの角だから・・・動いたら5三に効かなくなるじゃん
571名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:48 ID:gvPJTCbY
△4六馬か
これは渡辺が勝ったな
572名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:49 ID:JbTiHett
>>525
有名人で例えると、だいだひかる
573名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:50 ID:hhUL+yAx
歩1枚じゃ、さすがに何もできんて…
574名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:50 ID:Hh0LN4TJ
>>469
よく分からないキャラクターだがおもしろい絵だね!
575名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:51 ID:igpBI5pB
この馬がどう効いてくるのかみもの
置物になったら後手負けの気がする
576名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:52 ID:H69gZXK8
▲76桂じゃないの
577名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:55 ID:5wJlBTl5
銀が欲しかったんだなwただそれだけの手だw
578名無し名人:2008/10/19(日) 23:09:59 ID:GWO0dxLp
さっきから残り時間更新されてないんじゃ
579久米☆宏:2008/10/19(日) 23:10:04 ID:Hea/poB0 BE:478886382-2BP(2346)

>>539
おっと、お前は中ボスの俺を倒してからだ。

大阪15級R先約待ちにしてある
580名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:06 ID:g3jut+Kq
渡辺の怒りの猛攻くるーーーーーーーーーー?
581名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:09 ID:eAeXAjRe
取ったか
馬を守りに効かせて、これで良いのか
582名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:09 ID:OvEeOGNX
>>539
また単発かw
583名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:13 ID:KlKsgvL/
うちのはげは互角-94。74歩
584名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:21 ID:qDEGnFNk
>>539
30秒ならソフト使えるからハンゲかヤフーの10秒がいいかと思います
585名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:21 ID:IV6SpT9S
検討陣の手が当たりだすと・・・
586名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:21 ID:a7oaralu
羽生たんが銀持ったら百人力ですよ
587名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:22 ID:nx/urqKQ
56桂でどう?
588名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:22 ID:nTlC26eA
竜王 の嫁は・・・orz
589名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:34 ID:mqkvDQjZ
>>572
キレイという定義ではないな・・
590名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:36 ID:VRvE1HnL
>>558
連盟の花見で知り合った
伊奈六段の妹
591名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:42 ID:i7AMi77+
なんでいま銀とったんですか?
正直竜馬と竜王の裏面の字がわからないです、、、
これ67銀とかがいやなんですか?
592名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:51 ID:ee8s+Tpq
>>558
竜王の嫁は愉快な詰将棋作家です
593名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:52 ID:M3cWTw15
76桂かな
594名無し名人:2008/10/19(日) 23:10:53 ID:2ETsjep2
丸々角得してんだから、後手が悪いわけないよなあ
595名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:04 ID:EUpYFEwc
流石に今日はコテハン勢ぞろいか
596名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:10 ID:EgwgU6WM
普通に▲74歩△同歩▲75歩で先手の攻めが相当続く形。
しかも先手玉堅過ぎて攻め合いにならない。

実は大差で先手良しでは?
597名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:15 ID:0FBpH/J/
k-shogi研究
▲74歩(-181)
598名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:22 ID:IPvcwsss
とった!
599久米☆宏:2008/10/19(日) 23:11:23 ID:Hea/poB0 BE:1257077467-2BP(2346)

>>584
10秒だって余裕でソフトつかえるぞ

俺のテクなら1手6秒までならできる
600名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:23 ID:7A59bsoO
さて、ここで渡辺がどう攻めるか・・・・まず7四歩とか?
601名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:32 ID:IV6SpT9S
58桂はないかい?
602名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:32 ID:NiJXGtZ8
>>572
謎がとけたーーーー
これでゆっくり眠れる
603名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:42 ID:xjHLKYE/
後手優勢。この穴熊はそんなに固くない
604名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:42 ID:i7AMi77+
>>570
ならあえて捨て身で金がどんどんあがればいいじゃないですか。
605名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:48 ID:7vF2IjwV
△4六馬以下無双の読み

1.▲7四歩 −216 後手有利
2.▲5六桂 −321 後手有利
2.▲7六桂 −321 後手有利
4.▲2二竜 −549 後手有利
5.▲3四竜 −829 後手有利
606名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:53 ID:uGasGcYR
穴熊の暴力再起動か
607名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:53 ID:JbTiHett
>>589
「好感がもてる」と言うのが妙手
608名無し名人:2008/10/19(日) 23:11:55 ID:dPF/Xw1L
駒損でもなんでもいいからグダグダと攻め繋いでるうちに、
ひょいっと勝ちスジが現れる穴熊の不思議。
609名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:01 ID:gBpnltw9
76か56に桂馬打ちたいけど
76には△75歩があるし打たないかな
610名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:01 ID:Go9GcU2u
611名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:07 ID:EPsEJ+B7
>>539
今の私の段位は100万です
612名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:23 ID:yVwkKKCA
クマった、クマった・・・
613名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:27 ID:i7AMi77+
現代将棋ってコマ得うめえっておもってるプロがほとんどですよね?
614名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:32 ID:KizWRkwA
>>610
ちょっと残念な方ですね
615名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:37 ID:mbl3btry
▲46馬△76桂なら53の地点うどうするんだ?
616名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:42 ID:CMHTzhmE
>>599
でも10秒だとタイミングでだいたいわかるよ
序盤なのに6秒とか使ったりしたら怪しいし
617名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:46 ID:oHQ9cBLl
これは感想戦も楽しみだな
618名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:48 ID:qDEGnFNk
>>599
10秒のソフトはいうほど強くない
まぁ2000くらいはあるかもしれませんが…
619名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:49 ID:dPF/Xw1L
玉飛接近してるからなー・・・
620名無し名人:2008/10/19(日) 23:12:55 ID:TIsmk1+l
>>539
まずは俺みたいなスライムと戦ってからだ
621名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:00 ID:IPvcwsss
>>610
孕ましたな!
622名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:05 ID:PN6/6NH+
>>610
だいたひかる
623名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:07 ID:Nvc7PZ8l
>>610
(´・ω・`)
624名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:07 ID:f2evR5QE
>>531
うちのボナ2.0なんですが、弱いのかな・・
625名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:17 ID:XW1fMnc1
ようやく竜王に手番がまわってきた
626名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:25 ID:DIB1OYmX
>>614
渡辺じゃいくら将棋が強くても贅沢言えないと思うよ
627名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:29 ID:mqkvDQjZ
>>610
ありがとう。本当
だいたひかるという感じだw
628名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:29 ID:q9cpHEkw
56桂以外なくね?
629名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:31 ID:HVxuFqXm
>>610
でも子供は普通に可愛いな
630名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:31 ID:Kfx3qu9x
将棋知ってる人が奥さんってのはいいかもね。
将棋が過酷な労働ってのを知ってるから、
対局終わって帰って来た後、どうでもいいご近所の噂話とか聞かされないだろうし。
631名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:32 ID:UqPlcn8Z
▲5六桂は角取られた後の後手陣がまだまだ堅いじゃん・・・
羽生がそんな手を指すわけないだろうに
632名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:32 ID:tODmNmZZ
2chの読みとしては後手圧倒的優勢?
633名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:42 ID:xjHLKYE/
先手は歩と桂だけでどうやって攻めるんだよ
634名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:43 ID:jy07Z0/N
おやすみ
635名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:45 ID:xUQRhXT3
魔太郎時間大丈夫か〜?
636名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:47 ID:mhEqWGCn
んーむ、羽生はどこで間違えたのかな?
637名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:49 ID:i7AMi77+
>>610
よめさんまあまあかわいくない?
ちょっと男っぽいというか
ビンボウそうな顔つきだけど
638名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:52 ID:wHcp2FlY

       __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <なんだこの将棋穴熊きめぇ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
639名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:56 ID:7oLYojGX
>>610
俺的には十分彼女でOKなレベル。
640名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:57 ID:+5iAxZLF
互いに1分将棋になってハラハラドキドキするのは何時頃?
それまでにオナヌーしちゃうから
641名無し名人:2008/10/19(日) 23:13:58 ID:7vF2IjwV
修造 「ダメだよ!もっと自分の商品をアピールしなきゃ!」
修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと商魂を出して!!」
少女 「マッチいりませんか…?」
修造 「いらない!!!!」
642名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:01 ID:R+TqtKSl
むむむ、66馬で間に合うのか?
643名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:02 ID:NiJXGtZ8
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかし ID:OvEeOGNX
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   予定通り ID:VathSPhqをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
644名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:03 ID:J6KMOBBF
>>610
はじめて見たgj
645窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:14:05 ID:cNb1a36+
>>632
いつも羽生が優勢w
646名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:08 ID:NxffdJhc
やっぱ穴熊が堅いわ
ちょっとの駒得では勝負にならない
647久米☆宏:2008/10/19(日) 23:14:09 ID:Hea/poB0 BE:1077494494-2BP(2346)

>>618
あいて(ニンゲン)も10秒なんだから焦るだろ!そこにチャンスがんまれるのだ
648名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:16 ID:vD3L8uhO
>>595
そうやってカスに餌を与えるなよ。
2chでコテハンとかリア厨とネット初心者しかいないんだからさ。
649名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:17 ID:VathSPhq
>>579
本当だ、ちゃんといるの確認した。

ID:OvEeOGNX は、どうせ逃げるんだろうけど(;^ω^)
650名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:22 ID:Hea/poB0
>>610
なぜか子供は可愛いな
651名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:22 ID:ee8s+Tpq
佐藤棋王は「(2)▲6八金引ならば△8八歩▲同金を入れてから△4六馬と銀を取って、次の△7九金を狙います。
(3)▲7七金寄だと、7筋の歩を交換した後に△7六歩とたたく筋があるのですが、
そのときには逆に△8八歩▲同金を入れないほうが、7七の金が狭いです。(2)なら△8八歩、(3)なら単に△4六馬ですかね。

佐藤の読み筋通りか
652名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:32 ID:3o4t4/fq
>>610
結構かわいいじゃない。
653名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:34 ID:PfmLaxrX
みんなそろそろお眠の時間だお
654名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:44 ID:nx/urqKQ
この穴熊は金銀の位置がおかしいし手が付くと早いような
655名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:43 ID:igpBI5pB
>>629
成長すると・・・
656名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:50 ID:cuGPfahL
>>610
山田花子もまじってるな
657名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:50 ID:zgCOBPde
息抜きに美女の画を貼っとくよ><;
http://www.joshi-shogi.com/1day/imgs/081019_hiromi_3.JPG
658名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:53 ID:CFoQi1xR


 羽生は幕の内弁当の古い肉を食って体調を崩しているようだ。



   所沢の百姓だしww
659名無し名人:2008/10/19(日) 23:14:55 ID:+TxcZ2sw
660名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:03 ID:FUle3ros
>>579
では指しましょう
いまからいきます
661名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:03 ID:H3GohXKi
残り時間をもっとこまめに更新してくれよ
662名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:11 ID:NiJXGtZ8
>>645
違う違う
差したほう優勢w
663名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:21 ID:Kfx3qu9x
>>610
「謎は全てとけた!。父親は・・・(以下自主規制)」
664名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:21 ID:wHcp2FlY
>>655
魔人ブウ
665名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:24 ID:xUQRhXT3
穴熊っていうほど固くはない
穴ベア一郎ぐらい
666名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:31 ID:Rv1Vcv8R
7五歩!
667名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:34 ID:X8Tg7QoI
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
668名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:46 ID:7vF2IjwV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
669名無し名人:2008/10/19(日) 23:15:49 ID:gvPJTCbY
▲7四歩か▲5三金か
どっちも手抜けないからどっちからでも同じか?
670久米☆宏:2008/10/19(日) 23:15:48 ID:Hea/poB0 BE:1047564757-2BP(2346)

>>648
>2chでコテハンとかリア厨とネット初心者しかいないんだからさ。

俺は26歳→リア厨でゎない
ネット初心者→割れXP使ってる俺はネット初心者でゎない
671名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:06 ID:IV6SpT9S
誰も▲58桂を検討してくれない・・・
672名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:07 ID:NiJXGtZ8
穴りらっくま
673久米☆宏:2008/10/19(日) 23:16:19 ID:Hea/poB0 BE:748260555-2BP(2346)

>>660
うん!まってる!
674名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:23 ID:gvPJTCbY
>>631
そりゃ羽生は後手だから指さんわ
675名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:23 ID:92J5kCvs
>>447
おフランスで幕の内弁当とか何考えてるの?
676名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:25 ID:KizWRkwA
一気に進んだ
銀あがったかー
677名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:26 ID:EbagiTGz
良い勝負っぽいね。
期待を裏切らない良い将棋だ。
678名無し名人 :2008/10/19(日) 23:16:31 ID:FlB8N3iV
良い子の俺はもう眠い…でも頑張る
679名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:33 ID:Zy+PkTBS
だからワープはやめろと・・・。
680名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:34 ID:I2YBjpDy
3手くらい進んだな
681\________/:2008/10/19(日) 23:16:36 ID:yU24SNif
 ┃    \( /\ /\
 ┃      / 金 | | 龍 |ゞ
 ┃     ノ|__| |__|
 ┃       ┛┗ ┛┗ )\
               / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
682名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:38 ID:ee8s+Tpq
攻め込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
683名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:44 ID:oSqJOiPu
いっきに3手きたw
684名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:45 ID:8Qe+ilG3
一気に北
685名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:48 ID:dPF/Xw1L
76からの桂打ちもあるかな
686名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:52 ID:VathSPhq
>>660
ちょ、久米と戦ってどうすんだw
それはそれで面白いけどさあwww
687名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:54 ID:GhnaTD+5
これは魔太郎ペースの気がするぞ
688名無し名人:2008/10/19(日) 23:16:53 ID:FUle3ros
IDさらすのは嫌なのでフリーでまちにしてください
689名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:10 ID:+iXAnUe5
一気に更新すんのやめてほしい

え?ってなる
690名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:11 ID:uZU6oo/9
後手駒得だし遊び駒もない。が穴熊の計算に長けた渡邊が相手なので
まだまだか。先手玉深いなあ。
691名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:12 ID:1bnxQd2Q
一気に進んだな。これは予想通りの展開かな?
692名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:14 ID:vkv1eOMW
無料だと更新もやる気ないな
693久米☆宏:2008/10/19(日) 23:17:14 ID:Hea/poB0 BE:598608454-2BP(2346)

>>688
いやだIDさらせ
694名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:15 ID:fDO7xG5m
>>675
昨日は渡辺が幕の内食べたぞ
695名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:15 ID:LQqcoGoR
暇だから誰か俺と指さないか
696名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:27 ID:NiJXGtZ8
>>681
Gみたい
697名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:38 ID:JMw/xr1K
まあ7筋から攻めるよね先手は。
698名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:40 ID:zsOr1vKQ
俺的には 渡辺嫁>>>>中倉姉妹 だな
699名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:43 ID:xUQRhXT3
また3手ワープか・・・・
700名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:43 ID:R+TqtKSl
ありゃ、進んだw
701名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:46 ID:eAeXAjRe
63銀と引くと74桂か
厳しいなあ
702名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:46 ID:dF6ccsIg
>>693
俺と指すか?
703名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:49 ID:a7oaralu
▲7四歩△同銀▲7五歩か
こりゃ魔太郎だめだな
704名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:51 ID:Tg1sawLy
ヤバいな
渡辺負けそうだわ
705名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:52 ID:hhUL+yAx
>>610
普通に可愛いカミさんだと思うが…

俺の目が腐ってるんだろうか
706名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:54 ID:FUle3ros
大阪道場六段でFUle3rosで待ちにしています
私の実力を証明したいので暇な人さしましょう
707名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:55 ID:Nvc7PZ8l
一気に更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
反撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
708名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:55 ID:dPF/Xw1L
>>675
羽生はヨーロッパによく来るので、食い物も心得てるんだろう。
「和食じゃないとダメだ」と。
709名無し名人:2008/10/19(日) 23:17:58 ID:EvSzNV9O
今北
なんでこんなあぼ〜んばっかなの?
710名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:07 ID:I2YBjpDy
でもノータイムだとすると
どうしても一気になっちゃうよね
711名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:07 ID:GhnaTD+5
>>688
はまつまみはどうせボナンザ使うよ
712名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:07 ID:H69gZXK8
△65銀じゃないの
713久米☆宏:2008/10/19(日) 23:18:07 ID:Hea/poB0 BE:269374133-2BP(2346)

>>695
さっきの人はIDさらすのいやみたいだからおまえでいい
714名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:08 ID:OvEeOGNX
>>649
お前もハンゲやってるんだろ?俺のIDがリアル高段レベルだということくらい分かるだろう
715名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:11 ID:5Af5uHnO
7五歩!
716名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:12 ID:7vF2IjwV
▲7五歩以下無双の読み

1.△6五銀 −350 後手有利
2.△6三銀 −270 後手有利
3.△8五銀 −70
4.△7五銀 186
5.△3七馬 606   先手有利
717名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:13 ID:ucHCwAO6
このスレで揉めるな。↓でやれ

将棋で決着をつけるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205568669/
718名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:08 ID:zgCOBPde
渡辺は先手で落とすとキツイだろうな。

●●○●○● で羽生永世竜王きたな。
719名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:17 ID:GL9amhMy
△85銀から手順に桂を跳ねるのかな?
720名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:19 ID:X8Tg7QoI
長文もういいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
721名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:37 ID:z49/8aYq
リレーエッセー 木村先生のやつ
http://shogi-pineapple.com/essay/index.html
722久米☆宏:2008/10/19(日) 23:18:37 ID:Hea/poB0 BE:359165243-2BP(2346)

>>711
つかわねえよ 勝手に解析してろ
723名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:39 ID:W5sUuDzz
コメントつかないな
724名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:44 ID:Cyq+oSsP
これは渡辺ペース
725名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:46 ID:PYEU/4tC
韓国料理の前菜盛り合わせみたいな幕の内弁当
726名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:58 ID:VathSPhq
進みすぎー
せっかくこのスレの人たちも戦うって言うのにー
727名無し名人:2008/10/19(日) 23:18:59 ID:a7CKEXIE
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   せっかく穴熊で寝てたのにクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ








まだあ?
728名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:02 ID:IV6SpT9S
63引くと53から74とみた
729名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:07 ID:xjHLKYE/
65銀で後手優勢
730名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:07 ID:Nvc7PZ8l
角の逃げ場所が(´・ω・`)
731名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:08 ID:wtE2VQyb
>>714
苦しくなったからってネタに走るなよ
732久米☆宏:2008/10/19(日) 23:19:09 ID:Hea/poB0 BE:838052047-2BP(2346)

もうだれでもいいからかかってこい!

びびってばかりのくずばかり
733名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:09 ID:Kfx3qu9x
羽生さんとか佐藤さんとか森内さんも40過ぎたら達人戦に参加するのかな・・
734名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:18 ID:vkv1eOMW
65銀で受けるか67銀でいきなりぶち込むか
735名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:22 ID:ee8s+Tpq
梅田、タイミング考えろwww
736名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:23 ID:q9cpHEkw
引いたら桂馬がくるな
737名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:30 ID:PIsTfnYC
>>681
ラーメン食いたくなった
738名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:38 ID:gvPJTCbY
ボナは△6五銀などと寝ぼけたことを
739名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:39 ID:mK/XxAZ4
△4二銀打・・・いや、すまない何でもないんだ。
740名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:41 ID:oHQ9cBLl
時間も更新しろよ
741名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:49 ID:0FBpH/J/
k-shogi研究
△63銀(-192)
742名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:52 ID:a7oaralu
△6五銀で全く問題ないんじゃないか
743久米☆宏:2008/10/19(日) 23:19:50 ID:Hea/poB0 BE:1436659586-2BP(2346)

>>702
おめえでもいい さっさとかかってこい はやいもんじゅんだ

744名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:56 ID:UqPlcn8Z
▲7四桂の打ち込みで「堅い・攻めてる・切れない」のパターンに
入ると思う。渡辺が勝てる将棋でしょう。
745名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:57 ID:YoDCLW7m
さすがに渡辺は穴熊のスペシャリスト。
木村戦のように穴熊を破壊するのは簡単ではないか。
穴熊戦法の天下もまだ・・・。
746名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:57 ID:mhEqWGCn
なんと!検討してたソフトの局面、金と銀の位置が違ってた!
今気づいた・・・
747名無し名人:2008/10/19(日) 23:19:57 ID:hUlAyE+n
みんなが俺と指しましょう、いや俺と俺と
と言ってる間のID:OvEeOGNX の書き込みが何か痛々しい‥
748名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:01 ID:tqkrwmN4
ここまではフリーボナの通りか。
じわじわと先手に振れてくる。
749名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:08 ID:NxffdJhc
63銀、76桂、33馬、64桂、同銀

このあと先手はどうするか
750名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:19 ID:PxXr8HAV
また長文かよ
751名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:19 ID:aAqt8Dmk
また長いのがきたな
752名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:23 ID:zCgw3Osr
これはさすがに長文ウゼー
753名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:24 ID:EPsEJ+B7
>>733
そうなったらタイトル戦レベルだな
754名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:31 ID:vkv1eOMW
>>733
棋界最高峰の棋戦になっちまうねそれじゃ
755名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:32 ID:tODmNmZZ
渡辺いっきに優勢になってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
24時までに羽生の投了くるか?
756名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:43 ID:uZU6oo/9
▲7四桂馬ってどの程度厳しいの?
先手金銀の連結抜群に思えてきた。
羽生マジック出動希望。
757名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:44 ID:NiJXGtZ8
この状態の棋士の脳波取ったらおもしろそうだな
758名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:48 ID:xjHLKYE/
梅田はこんこんと、という表現が好きだな
759久米☆宏:2008/10/19(日) 23:20:50 ID:Hea/poB0 BE:419025672-2BP(2346)

早くしろ!!!!!!!!!!!くずばかり
760名無し名人:2008/10/19(日) 23:20:55 ID:Ggt87f6o
後手の指す手が無いように見える
761名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:01 ID:EHPftrfE
フランスでやる必要があるのか?
762名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:05 ID:Go9GcU2u
梅田「両方とも難しい状態にあると?」

佐藤「渡辺さんは、まだいいと思ってるような感じもするんですけどね。ちょっと、わかりませんね。
いや、やっぱり私は、後手持って自信ないですよ? そのうえ時間が残っていなければ、きついでしょうね。
でも、羽生さんは時間が残っていますからね。現代将棋だと、玉が薄くて時間がなくて負ける、というパターンが多いです。
今日は、薄いけど時間はありますから。そのぶんの良さは、羽生さんにありますよね。
時間がなくて負けるという感じには、ならない気がしますね。中盤で時間を使わなかったのは、
終盤に考える時間を残しておこう、一本道のところは考えたくなかった、そういうことなんでしょうね。」


以上のインタビュー原稿を文章にまとめるのに30分ほどかかったが、その間、一人で検討を続けていた佐藤さんは、「ちょっと羽生さんがいいかもしれない、という気がしてきました。わかりませんけれどね。」と言った。
763名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:12 ID:Nvc7PZ8l
コメント何もなしかよ
764名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:12 ID:7A59bsoO
渡辺の方が若干指しやすそうな局面だな。
765名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:18 ID:GhnaTD+5
これは魔太郎圧勝だろう
766名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:25 ID:wtE2VQyb
65銀かなあ
消去法で
767名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:29 ID:sOw1qWil
△63銀▲74桂打を凌げるかどうかっぽいね
768名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:30 ID:mbl3btry
△同銀▲同銀△同角の瞬間に74に何を効かすのか?
△63銀▲74桂はないだろうが。
769名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:36 ID:OvEeOGNX
>>747
お前の書き込みは痛々しくないのか?w
770名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:37 ID:YZCNqso9
な、なげぇぇぇぇえ
771名無し名人:2008/10/19(日) 23:21:44 ID:vB1YbPpg
>>759
名前は?
772窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:21:57 ID:cNb1a36+
取っても逃げても桂ぶち込みか
773名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:04 ID:UtQygXzy
今日は夕食休憩ないんでしょ?
774名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:06 ID:dPF/Xw1L
佐藤のコメントだと
羽生が苦しいっぽいニュアンスだな
775名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:13 ID:QILUlb5P
とりあえず,76歩の攻め合いは
後手全然負け?
776名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:14 ID:VathSPhq
>>759
いま、大阪でFUle3rosと戦ってんの誰だ?
777名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:17 ID:/VZNTNeX
取ると7四に桂打ちのスペースが開くのか・・。
上がるか下がるか!
級レベルだと、7六歩の攻め合いがどっちが早いか
考えるだけで時間がなくなるな・・
778名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:17 ID:cHSA1wtP
梅田さんも文章短くしてココに書き込んでくれれば読みやすいのに
779久米☆宏:2008/10/19(日) 23:22:22 ID:Hea/poB0 BE:1047564375-2BP(2346)

早くかかって濃いザ子供!!!!!!!!!!!!!!!!!!
780名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:25 ID:xjHLKYE/
穴熊の姿焼きが見れそうだ。
781名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:35 ID:l/A8yuzJ
痛いと思ったらノータイムでNGにしろよハゲwww
782名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:46 ID:7vF2IjwV
△7六歩ねぇ
金は持ち上げたいけど、尚早じゃないかな
783名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:53 ID:dF6ccsIg
>>759
東京道場フリーで待ってるからはよこい
784名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:55 ID:qDEGnFNk
ID:OvEeOGNXさん
信じてるのでお願いします
785名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:55 ID:dPF/Xw1L
後手の頼りは時間だけか
786名無し名人:2008/10/19(日) 23:22:59 ID:SGCSuqXU
63銀74桂だと、アナグマ党がよだれを垂らす展開だな。こうなっては後手は一目まずい。
65銀と前へ出て74桂には76歩と攻め合わないとだめだ。
787名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:05 ID:UfyIPr0D
なんだ後手勝ちだと思ってたのに結局先手良しかよorz
788久米☆宏:2008/10/19(日) 23:23:15 ID:Hea/poB0 BE:359164962-2BP(2346)

>>771
KumeHiroshi
789名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:19 ID:CFoQi1xR


決まったな。  渡辺の勝ちだ。
790名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:19 ID:sfEyPbcu
攻め合いになるんじゃ穴熊の遠さが生きそうだけどなー
791名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:19 ID:tIe/9INY
熊の遠さがあるから
全力アタックのターン
792名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:23 ID:NiJXGtZ8
>>769
おまえが痛々しいよ
確実に
793名無し名人:2008/10/19(日) 23:23:24 ID:5Af5uHnO
>>774
最後はちょっといいかもしれない
というが結局どっちか分からんw
794名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:02 ID:aAqt8Dmk
糞コテの相手は他でやってくれよ
こいつほんとの基地外だから
795名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:11 ID:gFQI1Hfl
反転させると穴熊の遠さが際だつな。
羽生ピンチなのか?
796名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:18 ID:hUlAyE+n
これ手抜くの?
797名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:19 ID:9wPOwSQm
まあ互角っぽく盛り上がっている、と取ろう。
798名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:23 ID:NiJXGtZ8
おまいら差した方を優勢っていつも言うよなw
799名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:30 ID:KybB+O0t
穴熊本当にこうなると手が付けられない
800名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:32 ID:tODmNmZZ
今日の穴熊は固すぎた
羽生は日本に戻ってからなんとか一勝一敗に持ち込みたいところ
801名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:32 ID:hhUL+yAx
コメントが、「もう攻めるしかない」になってるな
802名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:36 ID:jy07Z0/N
渡辺の勝ちっぽいな
803名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:39 ID:mFocsmZW
以上のインタビュー原稿を文章にまとめるのに30分ほどかかったが、その間、一人で検討を続けていた佐藤さんは、「ちょっと羽生さんがいいかもしれない、という気がしてきました。わかりませんけれどね。」と言った。
804名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:41 ID:NH7RpaRn
佳境で長文は勘弁してくれよ
805名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:43 ID:xjHLKYE/
佐藤棋王は後手持ちか。さすがトッププロ
806名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:44 ID:PYEU/4tC
穴熊のシャブシャブ
807名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:43 ID:Xs0pkeDn
桂馬とるぐらいなら55馬なんだろうけど
そんなんで勝てる訳ないしな
808名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:49 ID:z49/8aYq
このぐらいの分量があるほうが読み応えがあっていい
809名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:57 ID:nvMzN8ql

△4二銀打にロマンを感じる
810名無し名人:2008/10/19(日) 23:24:57 ID:+TxcZ2sw
5七馬!
811名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:04 ID:MtMQmqCT
馬がいなくなったから6六金で歩を取れそう
812名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:07 ID:IPvcwsss
>>738
813名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:12 ID:PxXr8HAV
こんなん後手持って勝てるのは変態だけでしょ
814名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:14 ID:tqkrwmN4
※の7筋の将棋になるってのが大当たりだな
815名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:19 ID:I2YBjpDy
別に読まなくたっていいんだよ
816名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:26 ID:KizWRkwA
おまいら、一生懸命原稿書いてるやつにねぎらいも無く、文句ばっかり言うんじゃないよ
817名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:28 ID:VathSPhq
>>783

久米もFUle3rosも大阪だぞ。いるの。
818名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:31 ID:R+TqtKSl
いっぺん65銀と出る手は有るな。
74桂は取ってしまうか?
46の馬を7筋方向に効かせたいのだが、、
819名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:32 ID:zrfNLHuV
820久米☆宏:2008/10/19(日) 23:25:40 ID:Hea/poB0 BE:538747463-2BP(2346)

bibiribakari
821名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:45 ID:aAqt8Dmk
>ここで△7六歩と攻めるか、△6三銀▲7四桂の瞬間に△7六歩といくか。

どっちも怖いな〜
822名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:47 ID:3o4t4/fq
羽生さん出直しだ。顔洗って出直しだ。
823名無し名人:2008/10/19(日) 23:25:57 ID:dPF/Xw1L
ともかく銀動かす以外に無いか
824名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:01 ID:igpBI5pB
佐藤ネタはおもしろいからおk
観光はいらん
825名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:22 ID:qDEGnFNk
他の人は24でやってるのにID:OvEeOGNXはなぜしないんですか?
826久米☆宏:2008/10/19(日) 23:26:23 ID:Hea/poB0 BE:1676103078-2BP(2346)

>>783
フリーなんてねぼけたことすんな Rでさせ
827名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:32 ID:vB1YbPpg
>>820
はまつまみいつから24で指すようになったんだよ。
それと名前変えたのか?
828名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:39 ID:B64MGdc/
梅田がここに書き込んだところで
お前らに叩かれて終わりだろ。
(乙!みたいに言わないのが2ちゃんの美意識)
829名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:43 ID:183+HlmW
でも8八に銀引けなかった分
あまり先手が堅そうな気がしないんだよな
830名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:44 ID:zCgw3Osr
>>816
だから”さすがに”と言ってる
831窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:26:47 ID:cNb1a36+
パリくんだりまで行って負けるとダメージでかいよな

帰りの飛行機が不快
832名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:53 ID:VathSPhq
>>820
FUle3rosが6段で先約待ちになってるぞー
早く行くんだ
833名無し名人:2008/10/19(日) 23:26:57 ID:sfEyPbcu
それにしてもパリのおやつはうまそうだ
834久米☆宏:2008/10/19(日) 23:27:05 ID:Hea/poB0 BE:1616241896-2BP(2346)

>>827
てかかなりまえから24でやってる

いくつもID消されながらも復活くりかえしてる
835名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:14 ID:Nvc7PZ8l
だめだ眠い・・・
836名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:25 ID:dtm3rGEf
佐藤
一本道
だけ読んだ
837名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:26 ID:a7oaralu
ん?△6五銀より△6三銀がいいの?
ここで銀を引いてるようではさすがに後手ひかないか
838名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:26 ID:mE7ySj1+
【梅田望夫観戦記】 (12) 佐藤康光棋王、現代将棋を語る
いいですね。こんな弊害が渡辺竜王にあるなんて考えたことなかったです。
839名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:27 ID:CFoQi1xR


  決まったな。  渡辺の勝ちだ。
840名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:27 ID:cHSA1wtP
>>833

太りそうだ。123なら瞬殺だろうけど。
841名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:30 ID:igpBI5pB
無双は後手優勢か
842名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:37 ID:3oAGoURz
携帯から見れるサイトってどこですか?
843久米☆宏:2008/10/19(日) 23:27:43 ID:Hea/poB0 BE:179583023-2BP(2346)

>>832
ビビリフリーのヘタレとはやるきない

うわはじまたw
844名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:49 ID:gFQI1Hfl
47馬とか?
845名無し名人:2008/10/19(日) 23:27:56 ID:HVxuFqXm
>※の7筋の将棋になるってのが大当たりだな

ほんとだ…威張り屋R爺さんもこれくらいの読みを
たまにでも書いてくれればいいのにw
846名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:00 ID:Y+WFgNyN
△6三銀7四桂7六歩なのかな
いきなり7六歩は無理っぽい
847名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:11 ID:cSlNL+Rh
76歩!!
848名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:15 ID:tqkrwmN4
なにこの銀が家出した穴熊
849名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:19 ID:7vF2IjwV
7六歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
850名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:25 ID:z49/8aYq
梅田さんに感謝するという気持ちはないのかよ
851名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:25 ID:uZU6oo/9
7筋はもう放置だな。受けてると先手の攻めが伸びてくる気がする。
銀、桂、角を渡して最後馬で取るくらい考えてるかもよ、羽生タン。
852名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:25 ID:8Pq5/jed
歩いったー
853名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:26 ID:yVH5mtSS
預言の手だがw
854名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:26 ID:SmVVaahc
>>819
動きがあるぶん、こっちのライブ中継の方が飽きないな
855名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:27 ID:t9wgzAEI
攻め合いかあ
856名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:27 ID:OvEeOGNX
>>825
24の名前は晒さない。いくつも簡単に作れるなら捨てIDほしいけどな
857名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:28 ID:i7AMi77+
>>721
なんかお好み焼きのレシピかいてるバカがいるんですけど
858名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:29 ID:VathSPhq
ID:OvEeOGNX は早く24の大阪に行け
859名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:32 ID:dPF/Xw1L
勝負手きた
860名無し名人 :2008/10/19(日) 23:28:33 ID:FlB8N3iV
76歩いったああああああああああ
861名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:34 ID:a7oaralu
△7六歩?????????????????
862名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:35 ID:gFQI1Hfl
攻め合い行った!
届くのか!?
863名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:38 ID:Go9GcU2u
7六歩! 攻め合いきた
864名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:39 ID:Q2EsH7AC
控え室の検討が当たりだした。
ここで△7六歩と攻めるか、△6三銀▲7四桂の瞬間に△7六歩といくか。
解説会場から帰ってきた佐藤六段によると、解説で米長会長が予言したそうだ。米長会長の予言その6「△7六歩なら羽生勝ち。△6三銀なら渡辺勝ち」会場は大受けだ
865名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:39 ID:ee8s+Tpq
米長会長の予言その6「△7六歩なら羽生勝ち。△6三銀なら渡辺勝ち」会場は大受けだったそうだ。


そして7六歩
866名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:41 ID:5wJlBTl5
行ったねー
867名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:43 ID:3MV/WRq4
怖い手きた
868名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:46 ID:hUlAyE+n
これ手抜いちゃうんだもんな‥すげー
869名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:47 ID:aAqt8Dmk
確かに今回の長文は面白い

って△76歩きたー
870名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:49 ID:Xs0pkeDn
銀出るんか?w
871名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:57 ID:Y+WFgNyN
と思ったら76歩きたwwwww
羽生これで勝ったらすげええええええええ
872名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:57 ID:R+TqtKSl
うーん、後々76歩と打つんだったら銀逃げてから打つより取ってもらった方が良いか。
先に歩を打って取ればぶつける方が良いな。
銀を取ってくるなら普通に金を取る。
873名無し名人:2008/10/19(日) 23:28:58 ID:X5b3o6qU
はまつまみいきなり作戦負けじゃね?w
874名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:00 ID:XW1fMnc1
米長会長お茶目すぎだろ
875名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:01 ID:SPuCaYBF
羽生勝ちキタ
876名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:01 ID:vkv1eOMW
※の威信を賭けた予言



外れるに決まってるが
877名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:01 ID:xpMMUD4x
ここでまさかの15歩
878名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:03 ID:CJzmNhzk
後手が勝つんじゃないの?
879名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:04 ID:xjHLKYE/
米長の予言は的中するだろう!!!!11
880名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:04 ID:7A59bsoO
攻め合いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
881名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:07 ID:gvPJTCbY
△7六歩ぶちこみキタ
882久米☆宏:2008/10/19(日) 23:29:09 ID:Hea/poB0 BE:359165726-2BP(2346)
883名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:13 ID:a7oaralu
米長的に羽生勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
884名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:17 ID:l/A8yuzJ
>>842
http://live2.shogi.or.jp/ryuou/kifu/081018.kif
http://live3.shogi.or.jp/ryuou/kifu/081018.kif

女流王位戦スレにあるアドレスは当方では感知しません。(もう寝るし)
885名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:18 ID:UqPlcn8Z
米長の予言なんて当てにならない。
886名無し名人 :2008/10/19(日) 23:29:19 ID:FlB8N3iV
※の予言によると羽生が勝つのか。・・・すげー不安だ
887名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:20 ID:qDEGnFNk
>>826
相振りですか〜

888名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:28 ID:NiJXGtZ8
予言どおりなら羽生勝ちとなるが、果たして・・・?
889名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:29 ID:xUQRhXT3
ぶち込んだwww
890名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:30 ID:CEf6+Are
米の7六歩来ちゃったw
891名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:34 ID:VathSPhq
>>856
だから、FUle3roがフリーでいるって。
お前も早くフリーでいけ。
892名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:35 ID:NxffdJhc
うわっ76歩かー
最強の手だな

ところでもう終盤だよね
893名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:37 ID:5ddqFaRt
先手への迫り方がわからんw
894名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:39 ID:RafEyfcn
米長の予言は逆フラグ
895窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:29:44 ID:cNb1a36+
米長も強いよな
896名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:46 ID:XSYsGpmm
虚言癖あるよなジジイ
897名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:47 ID:+iXAnUe5
※が予言してるってことは羽生負けか・・・
898名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:48 ID:QILUlb5P
67歩成り,同金,78銀の展開になれば
後手勝ちそうだけど,どうだろう。
899名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:49 ID:Av8hQnW3

76歩なんて手が見れるから羽生の将棋が好きだな〜
900名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:50 ID:Nvc7PZ8l
先崎が偉そうにひとこと↓
901名無し名人:2008/10/19(日) 23:29:59 ID:H69gZXK8
▲74歩じゃないの
902名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:03 ID:M2U4Jjm7
快調のは形勢判断じゃなくて予言だからなーw
903名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:04 ID:+JPdZcjO
▲7四歩だろう 77歩成 同金 67歩成
904名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:04 ID:dF6ccsIg
このスレに米長に文句付けれるほど将棋が強い奴がいるとは思えない
905名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:07 ID:KybB+O0t
米長は盛り上げる事しか考えてないからね
劣勢のほうを毎度毎度支持する
906名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:07 ID:OvEeOGNX
>>891
**FUle3ros:2ch
ゲスト (六段)
[today]  0勝 1敗

弱そうだな。指すだけ無駄
907名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:09 ID:+wc6P2Q+
7六歩
908名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:11 ID:wtE2VQyb
会長ってあれなの
ネタキャラなの?
909名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:13 ID:Y+WFgNyN
羽生>米長>渡辺>佐藤きたああああ
910名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:16 ID:5wJlBTl5
>>865
なにせ米長の言う事だから逆神もあるなw
でも、挑決最終戦で最初に羽生優勢って断言したのも米長なんだよな。わざわざ電話してきてさw
911名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:17 ID:kh9HqHWV
ここで手抜きとかレベル高いな〜
912名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:17 ID:F30G8Z4W
無双後手優勢キタ
913名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:17 ID:Zy+PkTBS
米・・・お前の予言を今は信じたい(都合がいい奴w)
914名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:19 ID:a7CKEXIE
勝つとしたらギリギリだろ。羽生震え来る予感
915名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:21 ID:WL2iAsj5
穴熊固すぐるwwww
916名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:23 ID:tqkrwmN4
竜王と名人が※の手に平で踊っているwwwww
んなばかなw
917名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:23 ID:dPF/Xw1L
俺なら手抜き
918名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:23 ID:J6KMOBBF
米ってむかしのNHK杯でも
羽生の奇手をばんばんあてとった。
やはり見え方は違うよ。
919名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:24 ID:Go9GcU2u
※の断言はナメちゃんと比べてどのぐらい精度がある?
920名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:32 ID:PxXr8HAV
※は指しての流れで予想してるだけだろ
ちゃんと読め
921名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:32 ID:7vF2IjwV
△7六歩以下以下無双の読み

1.▲7四歩 47 互角
2.▲7六金 −289 後手有利
3.▲6六金 −308 後手有利
922名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:32 ID:sOw1qWil
▲74桂打たせるとジリ貧という判断か
923名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:32 ID:QRhFgJKM
梅田よくなってるじゃん
案の定長文の為にやや速報性に欠ける部分はあるが
それでもリーマンだのサブプライムだの錯誤した文章に比べれば
大変な進歩だろう。いやせっかく梅田なら進化と言うべきか
924名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:32 ID:gvPJTCbY
△7六歩でも渡辺勝ちだろ
925名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:33 ID:I2YBjpDy
米長の予言は外しまくってるからなあ
926名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:38 ID:xUQRhXT3
魔太郎、進め!
7四歩だ!
927名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:40 ID:1CmRmrmL
先に63銀74桂同銀同歩が入ってから
76歩だと思ってた
928名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:42 ID:7A59bsoO
米長は羽生が7六歩で攻めにいけば羽生勝ちっていいたいのねw 盛り上げるなぁ。

そして米長の読みもまだまだいけるね。
929名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:46 ID:xjHLKYE/
米長の予言6か。。。。今までのは当たったのかな???
930名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:49 ID:exgKSLw6
▲7四歩しかないのか
931名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:50 ID:Xs0pkeDn
もしかすると米長先生より強いかも知れないのだ。w
932名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:52 ID:i7AMi77+
これってとる一手でしょ?
とったら陣形くずれるの?
933名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:55 ID:wHcp2FlY
羽生勝ちとな
934名無し名人:2008/10/19(日) 23:30:56 ID:a7oaralu
雑魚の俺的には△7六歩は指しすぎだと思うんだが・・・
読み切りなのか?
935名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:01 ID:cUcmFg3M
>米長会長の予言その6「△7六歩なら羽生勝ち。△6三銀なら渡辺勝ち」会場は大受けだ

フランス人に何がわかるというのか?


936名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:03 ID:qDEGnFNk
ID:OvEeOGNXさん大阪ですよ〜
937名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:08 ID:GL9amhMy
長文だけど、内容はよいと思う。
938名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:08 ID:6K4Tuqm9
そろそろ来るころだな
939名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:10 ID:aAqt8Dmk
なんかしんや凄いなw
940名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:13 ID:0FBpH/J/
k-shogi研究
▲74歩(-99)
941名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:20 ID:NiJXGtZ8
きりあいで紙一重って感じ?
942名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:26 ID:61lE/g9F
後手玉の方がやばそうに見えるが、どうなんだろう
943名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:32 ID:uPy3yXfD
老害※長氏んでしまえ
944窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/10/19(日) 23:31:39 ID:cNb1a36+
眠いよ〜
945名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:39 ID:mbl3btry
△76歩▲74歩△77歩成▲73歩成
△同玉と取れねーな。
946名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:42 ID:CK01t4P9
いや、ほんとに挑戦者が木村じゃなくて羽生でよかったww
947名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:42 ID:Go9GcU2u
>>935
日本人もいるでしょ
948名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:45 ID:czlhqG2m
激指では76歩にどう応じても先手が後手が400ぐらいいいようだ。
949名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:56 ID:C0n3fQOL
勝勢の羽生が決め手を放つとき手が震えすぎて駒を別の所
に置いてしまい、大和証券杯に続いて負けると予想します
950名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:58 ID:3uH+SoTB
会長!フランス人に適当なことを言うのはやめてください><
951名無し名人:2008/10/19(日) 23:31:58 ID:aAqt8Dmk
もう次スレないんだっけ?
952名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:00 ID:qDEGnFNk
>>906
どこまで負け犬なんだ…
もういいです
信じた俺がばかでした
953名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:04 ID:sGdPNSdi
ちょっと眠くなってきたぞ!!
954名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:05 ID:dPF/Xw1L
先に53とか無いかな
955名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:06 ID:+5iAxZLF
こりゃ▲74歩いくでしょ
956名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:07 ID:IPvcwsss
また後手に振れたな。
957名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:09 ID:KizWRkwA
このまま羽生が買っても、米長認めたくない気持ちですっきりしないなー
958名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:11 ID:OvEeOGNX
死苦はやはりこのスレ見てたのか
959名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:11 ID:Nvc7PZ8l
会長が羽生勝ちって言い切ったんだからもう終わりでいいだろ
960名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:14 ID:dxi37IS5
※76歩当てたのか凄いな
961名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:15 ID:CoXcpqo4
羽生将棋ってほんと誰と指してもおもしろくなるなあ
962名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:15 ID:7vF2IjwV
>>948
日本語でおk
963名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:23 ID:3MV/WRq4
竜王もこんだけ強いなら早くAあがってこいよw
964名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:29 ID:zrfNLHuV
取ったらどうなんのこれ
965名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:30 ID:zsOr1vKQ
羽生先生これは詰みまで読みきってるな
966名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:31 ID:VathSPhq

ID:OvEeOGNX って恥ずかしくないのかな。
まさにゴキブリという表現がぴったりかも。
967名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:35 ID:R+TqtKSl
同金ならぶつけられて終わりそうだ。
74歩でも少し後手が余していそうだが?
968名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:39 ID:61lE/g9F
>>948
どっちだよw
969名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:39 ID:wtE2VQyb
で、この76歩はどういう狙いなの?
教えてエロい人
970名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:42 ID:H3GohXKi
米長に言われると逆に
971名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:46 ID:oHQ9cBLl
面白い将棋だ
972名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:47 ID:uZU6oo/9
羽生、渡邊、※で訪仏前に仕上げた棋譜じゃないだろな。
973名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:47 ID:rFAL1Qd/
KumeHiroshiよわすぎだろ
974名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:49 ID:a7oaralu
▲7四歩△7七歩成▲同銀
のあとどうやって攻めるんだろ・・・
975名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:50 ID:qDEGnFNk
久米さん…w
976名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:52 ID:dPF/Xw1L
>>906
こいつゴミすぎてわろた
977名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:53 ID:tg4PpH+e
老いてなおだな。
将棋から少し離れてるのにこんだけ見える※すげぇわ。
978名無し名人:2008/10/19(日) 23:32:58 ID:7vF2IjwV
第21期竜王戦 Part68
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1224426768/

次すれ
979名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:01 ID:tqkrwmN4
7筋に7枚の駒が並んでいる・・・
羽生が言ってた美しい将棋ってこれか
980名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:07 ID:W5sUuDzz
残り時間更新してほしいな
981名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:08 ID:1CmRmrmL
63銀だと単76より一枚得だけど
後手の歩は一手早く前に来る
これで攻め負けるわけか
スゴイな羽生は

982名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:12 ID:Zy+PkTBS
>「△7六歩なら羽生勝ち。△6三銀なら渡辺勝ち。
>でも羽生にこの手がわかるかなあ?」言葉の壁を越えて、会場は大受けだった

羽生はわかったようですね。
983名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:12 ID:bUYgq/03
流れはえーな
984名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:15 ID:CJzmNhzk
>>963

 塚田と島を思い出すな
985名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:19 ID:vB1YbPpg
はまつざまぁwwww
986名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:23 ID:Go9GcU2u
イヤーやっぱり※はすごいね。ただの耄碌ジジイじゃなかったか。
天国の中原先生もパリに来てれば、なおよかったんだけど。
987名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:27 ID:aAqt8Dmk
988名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:28 ID:OvEeOGNX
>>952
こういう奴に限って指してもいちゃもんつけるんだよな
ハンゲのIDなら晒してるも同然なのに
989名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:29 ID:wHcp2FlY
1000なら明日から本気だす
990名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:29 ID:DbQeUQ0I
>>1-1000
頼みます、連絡ください。
ぼくのメールアドレスや、電話番号、わかるよね?
至急、お願いします。

あなたのことを、今でもいっぱい、いっぱい愛しています。

                  








                  





                  あなたの「シゲ/山田茂樹」より
991名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:31 ID:PxXr8HAV
これから50手続くのであった
992名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:36 ID:NxffdJhc
オレは米長さん好きだよ
ズバズバ言って気持ちいい
993名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:36 ID:X5b3o6qU
はまつ圧倒的敗北
994名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:42 ID:zrfNLHuV
1000なら藤井がくる
995名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:43 ID:xAdgcxKg
この将棋は面白いなw
羽生は、抜き身の日本刀的な危うさだしな。

しかし、これで渡辺負けたらマジで4連敗あるかもな
996名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:43 ID:30t5q7S1
1000なら藤井が難病の子に来期の竜王奪取を約束
997名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:48 ID:J6KMOBBF
>>986
おまえwww
998名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:53 ID:M/GX/2Tv
1000ならどうしよう
999名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:59 ID:3uH+SoTB
取り合って先手がいいはずだけど
そんな常識は通用しないんだろうなぁ
1000名無し名人:2008/10/19(日) 23:33:59 ID:mrhwY9s+
米長会長の予言その6「△7六歩なら羽生勝ち。△6三銀なら渡辺勝ち。でも羽生にこの手がわかるかなあ?」言葉の壁を越えて、会場は大受けだった。

次の手に対する反応も知りたいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。