おもちうにょーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
おもちうにょーん
2名無し名人:2008/10/05(日) 04:42:29 ID:8d/oU+pC
野月はゲイ
3名無し名人:2008/10/05(日) 09:13:11 ID:ZDGgidGP
このスレを初めて見た人へ
FAQ
Q:おもちうにょーんって?
A:アニメ「らき☆すた」第13話で登場人物「みゆき」が正月にもちをうまく噛み切れない様子を
評して「つかさ」が言ったセリフ。
声優のアドリブが多いのが特色だった同作品の中でも傑作のひとつとされている。
Q:板違いなのでは?
A:スレタイはともかく、過去スレを概観すると明瞭なように、将棋板住人のアニメの嗜好が
一般人と異なり、独特の傾向があることが示唆されている。
レスも真摯な内容が多く、将棋ファンの別の趣味の特色を探索することで、将棋ファンの
内面をを別角度から知ることが出来るのは、決して無意味ではないと考える。
Q:存在意義が分からない。
A:我々の暗黙のコンセンサスとしては、将棋ファンが語る他の趣味スレが容認されている
なら(サッカー、野球関連スレetcが現存する)その一環にアニメスレが存在しても
特に問題はないのではないか、というのが勝手ながらのエクスキューズである。
4名無し名人:2008/10/05(日) 09:27:12 ID:ZDGgidGP
このスレで話題になる作品
必須    涼宮ハルヒの憂鬱 らき☆すた みなみけ ストライクウィッチーズ 恋姫無双
重要    もえたん ひだまりスケッチ バンブーブレード ARIA 絶対可憐チルドレン
参考    カードキャプターさくら あずまんが大王 ぱにぽにだっしゅ!ケロロ軍曹 スカイガールズ etc

ちょうど10月1週です。前期よかったものや、今期期待できそうな作品、はたまたらき☆すたOVAの感想
などを、引き続き将棋スレの住人の観点から建設的に議論していきましょう。
5名無し名人:2008/10/05(日) 11:57:05 ID:9zost5Qr
とらドラとかんなぎは面白かった
6名無し名人:2008/10/05(日) 12:17:35 ID:vs+Ncx1c
ミーオの素股
7名無し名人:2008/10/05(日) 12:33:45 ID:4JtORyik
削除よろ
8名無し名人:2008/10/05(日) 12:47:20 ID:b9zhxDf8
さくらたんスレ立てろ
9名無し名人:2008/10/05(日) 17:28:47 ID:e+UlnTpN
らき☆すたOVA、評判悪かったようだけど、自分は決して捨てたもんではないと思った。
本編同様の学校生活メインでは、逆につまらなかったんじゃないかなー。
特に最初のみなみの家での話はふんわりしていて、ひだまらーも大満足だったのでは。
10名無し名人:2008/10/06(月) 05:46:17 ID:ZXTHy/Ew
低予算ゴミアニメ「らき☆すた」と信者の特徴
・VIPでの工作
・ニコでの工作
・アフィと連携した工作
・聖地までつくって話題作り
・他作品を貶す
・他社(京アニ以外)に異常な対抗心を燃やす
・元ネタを知らなきゃ楽しめないパロディばかりの内容
・らきすたオリジナルの展開が極端に少ない
・たまにあるオリジナルも壊滅的に退屈
・作品内での過剰な宣伝
・ZARDのカラオケやDVDのワゴンネタで一部視聴者を煽る
・意味不明な内輪ネタの実写ED
・監督がブログで他会社叩き
・様々な板で狂アニ関連スレ乱立、ある板では20以上も
・関係ないスレで信者のらきすたトーク
・注意するとアンチ扱い
・度が過ぎた神社の絵馬
・ニュースになったのは社会現象だと言い張る
・ニュースキャスターの苦笑を肯定的にとらえる思考回路
・町のブログで大暴れ、ブログなどで煽られるとすぐ突撃
・他のアンチスレではあまりみられない信者の大量凸
・「らきすたを叩けばかっこいいと思ってる」こんなこと言っちゃう多くの信者
・なぜアンチがこんなに増えたのか考えようともしないでアンチ叩き
・本スレでサッカーの実況
・取り留めもない学校での出来事話
・寧ろ本スレの8割が雑談
・信者「京アニクオリティ高ええ!!!」(笑)
・信者「京アニブランドすげええええ」(苦笑)
・信者「第4のアニメ革命だ!!!」(爆笑)
11名無し名人:2008/10/06(月) 05:49:10 ID:ZXTHy/Ew
美水かがみが男だと知った時のショックはどのくらいだった?

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:25:22.57 ID:rwzKKXRy0

もしかして「かがみ」も男なんじゃね?

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:32:33.27 ID:Rr90E0dZ0 ?2BP(232)

ペンネームと同じ名のキャラを
マンガに出すのって引くよねぶっちゃけ

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:42:46.61 ID:XrPSv22X0

自分のPNと同じ名前の女を
登場させるとか
どんだけ変態なんだよ

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:49:01.91 ID:cO8/EeK3O

美水もエロゲンガーだったよな

水奈つかさ名義で

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:55:36.78 ID:VB92JyTvO

>>32
吹いたwww

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/14(金) 22:57:23.29 ID:9Ln4cn830

>>32
マジ・・・?つかさとかがみ・・・・
12名無し名人:2008/10/06(月) 07:58:07 ID:9fdHqRRy
ひだまり、ストライクウィッチーズ、恋姫†無双、狂乱家族と一気に終わるとさすがに淋しいな。
今期はヒャッコ以外に何かいいのあった?
13名無し名人:2008/10/06(月) 17:40:41 ID:YzAgE2f9
ヒャッコは初回面白かったかあ?
四人の紹介だけで終わったから正直退屈だった。
次回以降に期待。

今日の5の2は予想通りとはいえ、同じような話なのにOVAとずいぶんと違う。
パンツはともかく絵柄・キャストもイマイチな気もするのは、みなみけ的なものを求めてしまうからか
14名無し名人:2008/10/07(火) 01:03:06 ID:hXDhQry3
もういいや!夏アニメの消化は諦めた。
ていうかストパンしか完走できなかったという惨状。

秋アニメ見よう!とりあえずインデックスちゃんきゃわ〜
15名無し名人:2008/10/07(火) 14:20:28 ID:TdnZSZno
ケメコデラックス 今日の5の2 とらドラ かんなぎ ヒャッコ とある魔術の禁書目録あたりを見たが
一話で切る作品はなかったけど、前期の恋姫 ウィッチーズみたいに大化けしそうな展開を感じさせるものもなかった。
ヒャッコはよさそうだけど、絵が萌えん。
>>14
とある魔術の禁書目録(長いタイトルだ)ではインデックスもかわいかったけど、先生により萌えた。
16名無し名人:2008/10/07(火) 17:49:57 ID:X1sblQ91
5の2の原作やOVAは見ていないのだけど、アニメ第一話はまずまず楽しめた。
あと、いくつか見たけど前期の反動か、萌えアニメらしいのはなかった。今に始まったことではないが、なんかラノベ原作の作品は、どれも見たことあるような印象を受けてしまい、新味に欠けるアニメが多いような気がする。
17名無し名人:2008/10/08(水) 10:15:25 ID:GEHLz+m5
ヒロインが空から降ってくるアニメって一体どんだけ多いんだ?
18名無し名人:2008/10/08(水) 12:07:57 ID:eUKdHNb8
んなもん、前後左右上下の6方向しかないんだから、
むしろ空から降ってくるヒロインが少なすぎるくらいだよ。
本来なら1/6の確率で上から来るはず。
19名無し名人:2008/10/08(水) 17:57:34 ID:EvXcoTlD
今日の5の2にみなみけ千秋が出てくるかと思っていたら、とらドラに出ていて驚いた。
20名無し名人:2008/10/09(木) 03:09:54 ID:1VobwxH3
また新スレになってたのか。>>1乙。

女の子たちがキャワキャワする、ゆるアニメを本線とすると、
ひだまりスケッチ365・ストライクウィッチーズ・恋姫†無双と揃った夏に比べ秋は厳しい。

残党アニメ候補としてはヒャッコ、次が今日の5の2あたりかと思うが、
ヒャッコはテンポ悪すぎ、5の2はキャラデザと変なリアル絵の多用が気になり、
どちらも話が退屈で低調なスタート。

ラブコメものは多いがどれも、おおっ!と思うほどではでなかったなぁ。
かんなぎは良かった。
OPをキャラ声で歌ってヒロインが昔のヤンキー眉でなければねえ…萌え度が不足気味。
あかね色に染まる坂は胸焼けするほどエロゲ設定だが
エロゲらしくキャラが可愛いので様子見。
とらドラは全体の作りは悪くないが釘宮ヒロインが異常に暴力的。
ルイズやシャナを真似てるがこれはそういうツンデレ可愛さがない。しばらく様子見。
とある魔術の禁書目録は絵で表現できることをキョンばりの長い独り言にして面倒。
ヒロインは萌え度高いので様子見。

ドタバタハーレムぽいケメコデラックスとまかでみWAっしょいは
古きよき定番なノリ、悪く言えばマンネリで、
エロバカなロザリオとバンパイア2期と合わせて気楽に見れそう。
21名無し名人:2008/10/09(木) 08:19:13 ID:9qxrQcTi
いつもながら、20氏のアニメに対する論評は、公平な立場から的確な指摘がなされ、頭が下がる。
今期のアニメ状況は、ほぼ言い尽くされてしまっている。
>>4で言うところの「必須」級はないけど、「参考」級はそこそこあるのかな、って印象。
とらドラ ヒャッコ かんなぎ あたりは「重要」にランクアップするかもね。
22名無し名人:2008/10/09(木) 20:37:58 ID:2+BE3FAk
なぎが萌えない・・だと・・!?
あの素っ気ない眉毛の良さが和歌ランとは
23名無し名人:2008/10/09(木) 21:32:10 ID:GlJBYNm6
…………………………………………………………………………………
6勝:   おもち完全復活。再びうにょーん到来か?      (゚∀゚)!!
5勝:   最強もちの実力発揮。うにょーん増やす予感。   ( ´∀`)
4勝:   もちの標準的成績。うにょーんはまずまずか。    ( ´_ゝ`)
3勝:   うにょーん不調。うにょーん下降気味。もちが心配。(;´Д`)
2勝:   うにょーんを減らす悪寒。最強もち全交代か?  _| ̄|○
1勝以下:おもち屋亭主として再うにょーん            /■\
……………………………………………………………………………
24名無し名人:2008/10/09(木) 22:40:55 ID:m0df8Qyg
萌えのツボは人それぞれだからなー。
かんなぎは萌えとか抜きにしてフツーに面白いと思う。

ヒャッコ第二話も見たが、古くさいというか、テンポが悪いというか・・・何かが足りない。
素材は素晴らしいだけに残念だ。

美肌一族がもえたん以来の怪作だった。
真面目なアニメファンや萌えオタには絶対勧められないが、ギャグマンガ日和的シュールさを
好む人には一見の価値がある。
25名無し名人:2008/10/10(金) 14:40:50 ID:pJMMJgFI
前期の傑作で恋姫†無双とひだまりスケッチ×365ってあったよね。
あまり声優には詳しくないのだけど、恋姫†無双には聞いたことがある声優が一人もいなかった。一方、ひだまりの方は全員少なくとも名前は知っている声優だった。
両作品とてもよかったし、偶然だったのかもしれないけど、こういうのは何か事情があるのかなあ。
26名無し名人:2008/10/10(金) 20:20:08 ID:D+GYse6q
コミック6巻読んでるんだけど、初っ端から見たことないキャラが・・・
1巻から読まないとやっぱダメか
27名無し名人:2008/10/10(金) 23:40:57 ID:8rUMNccl
>>25
恋姫の声優はゲームでの声優がそのままアニメに採用されているから、あまりなじみがないのかもしれない。
私も知っている声優はいなかった。
普通はゲームがアニメ化されるとき、改めてオーディションがありそうなものだけど、さすがにどういう事情が
あるのかまでは分からない。
>>26
コミックらき☆すた第6巻のことを言っているという前提だと、茶髪の生徒は八坂こう(アニメ研の部長) 眼鏡の先生は桜庭ひかる
(かがみのクラス担任) もう一人は天原ふゆき(保健の先生)だ。
残党の口から言うのもナンだが、別に第1巻から読まなくてもいいと思うがなあ。
暇なとき漫喫にでも行く機会があれば、チェックする程度でいいかと。
28名無し名人:2008/10/11(土) 02:01:40 ID:s3kAi+KX
>>26
桜庭先生はアニメにも一瞬でてきたよね。「桜庭だ。です。」みたいなセリフの。
茶髪(金髪?)は髪染めたみさおかと思ったw
29名無し名人:2008/10/11(土) 16:15:52 ID:ihbYceYb
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
 /::::::::::::/~~~~~~~~/ 
 |::::::::/ ━、 , ━ |  優良もち           普通            クソもち
 |:::::√ <・> < ・>|   ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
 (6 ≡     ' i  |  /)
  ≡     _`ー'゙ ..| ( i )))
   \  、'、v三ツ |/ /   <ウニョーン!
     \     | /
      ヽ__ ノ/
       ( O┬ /
   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
30名無し名人:2008/10/11(土) 18:16:44 ID:TepFR4N8
禁書目録の女性キャラは、ストライクウィッチーズ級に萌え度が高い点が素晴らしい。
ただストーリーは、空からヒロインが降ってくるは、ラノべ原作だはで、また始まったかの感が強い。
どうせなら、もっともっとお馬鹿でお気楽なストーリーにすればいいのに。
それじゃもえたんになっちゃうか。

禁書とは真逆で、美肌一族はお馬鹿でお気楽すぎる。
世紀の傑作もしくはアニメ以前、という両極端な評価になりそう。
全編ギャグというかパロディというか、設定も無茶苦茶。
心に余裕が無い人にはきつい。明らかに見る人間を選ぶ。

とらドラは初回見ただけで、もう落ちが・・・
千秋風キャラが釘宮声だとこうなるのかってところが興味深かった。
もしかしたら予想を裏切る展開なるかもと期待して見続けはする。
乃木坂春香もそう思いつつ最後まで見てしまったっけ。

ヒャッコは今のところ(萌えオタ密度激高のこのスレでの)下馬評通り今期の一番か。
原作は知らないが、アニメは話を膨らませているつもりが、ただの水増しになってしまっているとのことだ。
だから、20氏、24氏の指摘はもっともだし、初回は確かにだるかった。
しかし二話では随分よくなったと思うし、ゆるーい日常を描くなら、これくらいのテンポでいいのでは。
これも見る人を選ぶだろう。今日の5の2みたいに話を分ければ万人向けだったかもしれない。
31名無し名人:2008/10/11(土) 21:41:11 ID:p8eS2bC0
らき☆すた最終話懐かしい!
桜庭先生以外にも、小神あきらや宮河姉妹も出てたっけ。
随分前のように感じるが、あれからまだ一年しか経っていないのか。
32名無し名人:2008/10/11(土) 23:01:45 ID:gfov91FS
あの貧乏姉妹、宮河っていうのか
何のキャラなのか未だに分からない
33名無し名人:2008/10/12(日) 12:31:30 ID:xjKXxaOo
宮河ひなた・ひかげ姉妹はゲームのためにデザインされたキャラクターだから、
コミックにもアニメにもちらっとしか出ていない。
二人を主人公にしたスピンオフ作品もあると言うが、詳しくは知らん。
34名無し名人:2008/10/12(日) 21:09:18 ID:MSm67eeB
ドラマCDやOVA、コミックも出たから、当分らき☆すたはネタがない。
と思ったけど、ラノベがあったか。
ゲームは当分ないよな?
35名無し名人:2008/10/13(月) 12:00:31 ID:N+J7rm1e
ラノべはらき☆すたの派生作品というより、竹井10日がらき☆すたのキャラクターを借りてラノべを書いているようなものだろう。
前々スレでも書いたが、らき☆すた殺人事件もらき☆すたオンラインも、残党ですら、いや残党だからこそ「これはない」というグタグタなものだった。
しかしこのシリーズ、今回のらき☆すたスーパー童話大戦を含め、竹井ファンには一定の評価はあったようで、我々とは価値観が違うようだ。
いかに物好きの残党でも、次回以降作者が変わらない限り、ラノべはスルーでいいと思う。

今日の5の2、第二話は随分よかった。OVAと同じ内容の話もアニメの方に今回は軍配を上げたい。
禁書目録、なんかSFぽっく話が難しくなりそう。血まみれのインデックスが痛々しい。
もっとゆるい展開にならないと、キャラがかわいいだけに見ていて辛くなる。
とらドラ かんなぎ ケメコは順調か。
36名無し名人:2008/10/13(月) 20:15:11 ID:r4tC13Dr
ロザリオとバンパイアは清々しい。
37名無し名人:2008/10/14(火) 01:37:09 ID:iufr9gSs
清々しいというか、内容はともかく目的を特化しているからね。
一定数の需要のため、毎期一作は必要ではある。
勿論、合格点だけど、ストライクウィッチーズや恋姫無双に比べると、
引き込まれるものがなく、もう一つなんだよな。
38名無し名人:2008/10/14(火) 11:58:43 ID:O0x0mwki
美肌一族見た。
何故初回を見なかったのか悔やまれてならない。
酷さも酷し、アンチも裸足で逃げ出すであろうアホらしさ。
究極のネタアニメにお姉さんびっくりだぁ。
39名無し名人:2008/10/15(水) 02:30:11 ID:d0XPUs3S
美肌一族は昭和の匂いが・・・ちょっと狙いすぎてないか?
萌えとはほど遠いし。
ケメコデラックス、今日の5の2はいい感じ。
40名無し名人:2008/10/15(水) 20:51:30 ID:6u27ER6S
今期はいつも以上にテレビ東京依存度が高い。
他局ももっと頑張って欲しい。
41名無し名人:2008/10/16(木) 09:44:52 ID:CNNcXURM
ストライクウィッチーズってひだまりスケッチ×365よりDVD売れていたとは。
確かその前はロザリオとバンパイア一期も相当売れたと聞くし、
パンツアニメも工夫次第では、結構商売になるんだねえ。
42名無し名人:2008/10/16(木) 13:21:06 ID:J8RyxzYr
パンツアニメはともかく、乃木坂春香や図書館戦争のDVDが売れているのが不思議。
43名無し名人:2008/10/16(木) 18:10:40 ID:H1z4elK9
ストライクウィッチーズは様々の悪条件を考えると奇跡的スマッシュヒット。
並みのパンツに出来る芸当ではない。
44名無し名人:2008/10/16(木) 19:50:08 ID:udf84Dke
ストパンは見た目パンツな上に話も良かったからな
ttp://circle.zoome.jp/niwatori/media/72
45名無し名人:2008/10/17(金) 02:22:43 ID:tsCAlS5/
恋姫†無双も大健闘したと言える数字。
このスレでの前期の人気三作品は、さすが見巧者の萌えオタが揃っているだけあり、全て結果も残したわけだ。
46名無し名人:2008/10/17(金) 18:40:22 ID:odbbJ/QE
みなみけ三期、ハルヒ二期の続報・新情報はありませんか?
47名無し名人:2008/10/18(土) 00:22:19 ID:OTAXkou1
共にガセと憶測と妄想が飛び交ってる感じだなあ。
みなみけは近いうち公式の発表があるんじゃないか。
48名無し名人:2008/10/18(土) 23:05:43 ID:AIs0mzLg
みなみけ三期はおかわりの製作会社が手掛ける説のほうが優勢だけど
まだ決定はしていないはず。
ハルヒは音沙汰無い。
49名無し名人
前期三作同様にヒャッコも微妙に百合入ってきた。
内容は今回が一番面白かった。
今期では頭一つ抜けた気がする。