【いくら】矢内のクリ【削除されても】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
懲りない姿勢がかへよい。
2名無し名人:2008/09/21(日) 15:13:01 ID:S/TO5MJN
野月は深浦とへよい
3名無し名人:2008/09/24(水) 03:00:59 ID:Gbw7ofW+
木村はげイ
4名無し名人:2008/09/24(水) 10:44:38 ID:88lAJgs5
レジスタンスだ矢内のクリ
5名無し名人:2008/09/24(水) 11:06:42 ID:6Y8eZlY/
ミーオの素股
6名無し名人:2008/09/24(水) 12:48:34 ID:hqz577Zp
矢内のクリ

初カキした俺が通ります
⊂(゚∀゚⊂)⊃≡≡≡
7名無し名人:2008/09/25(木) 01:00:05 ID:unRR4FcB
ブーン
8名無し名人:2008/09/25(木) 03:46:31 ID:la6GRTZr
矢内のビラ

初ナメした俺が通ります
⊂(゚∀゚⊂)⊃≡≡≡
9名無し名人:2008/09/25(木) 07:14:42 ID:wUs1REpQ
まじめな将棋スレよりもレス伸びそうで怖い。
この前も3桁いってたもんな、ココw
10名無し名人:2008/09/25(木) 08:04:28 ID:GAvyDq8p
おまえらなんかの拍子に矢内のクリトリスが見れたら意味なく感動しそうだな
11名無し名人:2008/09/25(木) 10:09:27 ID:f2gRDwby
どんな拍子だよ
12名無し名人:2008/09/25(木) 11:18:13 ID:pT+QK4bf
確かにここまで来るとどんな拍子でもいいからクリならヤナイさんのが一番見たい。それ以外の部分だとどうでもいいけど・・
13名無し名人:2008/09/25(木) 12:05:55 ID:PDTlf12x
矢内のデカっ鼻
14名無し名人:2008/09/26(金) 18:01:10 ID:nj6xSEF0
お前ら豚以下。
人の痛みが分からんようだな。

15名無し名人:2008/09/28(日) 19:05:27 ID:oY6LsK52
私の友人の友人がアルカイダなんですね。
16名無し名人:2008/09/28(日) 19:27:22 ID:nsAaxPwk
矢内のフェラ
17名無し名人:2008/09/28(日) 19:35:32 ID:PmICdZj3
わたしは矢内理絵子女王・女流名人より
女流棋界の第一人者清水市代倉敷藤花女流王将のクリを
見たい、なめたい、いじりたい。
その間、矢内女王・女流名人にはフェラをしていただき
失礼ながらオクチに出させていただきます。
18名無し名人:2008/10/11(土) 17:35:04 ID:nId4/2IP
>>17のような真性はスルー。
一行で決めんか。
環那のビラ。
19名無し名人:2008/10/11(土) 17:57:03 ID:75I0Scyr
どこのスレいっても
矢内のクリ
って見るけどなんなの!?体言止めなんかしないで最後までちゃんと書けよ!!!!
20名無し名人:2008/10/11(土) 17:59:48 ID:ao7d4dCl
矢内のクリスマス
21名無し名人:2008/10/11(土) 19:24:47 ID:NDhEyRht
野口はゲイ。
22名無し名人:2008/10/12(日) 09:34:25 ID:f3WGF+GF
確かに語感がよく、脳内の快楽物質がでるのはわかるが
人をきずつけてまでやっちゃいかん
これで最後じゃ 矢内の栗 (T▽T)
23名無し名人:2008/10/14(火) 21:58:23 ID:CV6B/daR
リベルタビラって車が昔あったよな。
24名無し名人:2008/10/17(金) 21:49:00 ID:D/kPrqtq
やうたん・・・。
25名無し名人:2008/10/17(金) 23:37:00 ID:BigoNoxu
動乱の明代末期、兵士の携帯食として珍重されたのは米飯ではなく栗であったことは意外と知られていない。
26名無し名人:2008/10/17(金) 23:46:08 ID:g05cuENp
>>25
矢内さん、凄いな。
27名無し名人:2008/10/18(土) 12:42:31 ID:9VCrcSdS
www
28名無し名人
〜矢内之栗〜

動乱の明代末期、兵士の携帯食として珍重されたのは米飯ではなく栗であったことは意外と知られていない。
銃器がない時代、合戦時の花形といえば弓矢部隊であった。栗は高価なため庶民には贅沢品だったが、弓矢部隊は優先的に栗を携帯することが許された。
ところが合戦が長期化し矢が尽きてしまうと弓矢部隊には死を意味することになる。せっかく配給された栗も無駄になることがあった。
そのため、「ケチケチしないで矢があるうちに栗を食せ」すなわち「矢内之栗」という戒めが広まったのは至極当然の流れといえよう。
これは将棋にもあてはまる。つまり相手の駒をいくら集めても自玉が詰まされれば何にもならない、獲った駒はできるだけ早く有効に使えという
意味である。
近年、この「矢内之栗」の本当の意味を知らず掲示板において「矢内のクリ」などと乱用する輩が跋扈しているのは嘆かわしい限りである。
賢明なる読者諸氏はくれぐれも「矢内之栗」を誤用乱用しないよう厳重に注意しておく。

  〜日本曙蓬莱武術協会理事長 盛田慎之介 談〜