1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2008/09/13(土) 20:48:11 ID:M3jqXgi/
3 :
名無し名人:2008/09/13(土) 20:52:06 ID:M3jqXgi/
4 :
名無し名人:2008/09/13(土) 20:54:38 ID:M3jqXgi/
5 :
名無し名人:2008/09/13(土) 20:57:39 ID:M3jqXgi/
6 :
名無し名人:2008/09/13(土) 20:59:49 ID:M3jqXgi/
7 :
名無し名人:2008/09/13(土) 21:02:18 ID:M3jqXgi/
8 :
名無し名人:2008/09/13(土) 21:04:34 ID:M3jqXgi/
9 :
名無し名人:2008/09/13(土) 21:08:11 ID:M3jqXgi/
10 :
名無し名人:2008/09/13(土) 21:21:29 ID:M3jqXgi/
11 :
名無し名人:2008/09/13(土) 21:23:40 ID:M3jqXgi/
12 :
名無し名人:2008/09/14(日) 02:32:27 ID:H2zsoqK/
13 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:21:48 ID:3hpDd48P
14 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:37:04 ID:H2zsoqK/
15 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:37:51 ID:H2zsoqK/
16 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:40:21 ID:H2zsoqK/
<駒師の号の読み方>
豊島(とよしま)龍山(りゅうざん)
奥野(おくの)一香(いっきょう)
宮松(みやまつ)影水(えいすい)
竹風(ちくふう)大竹竹風(おおたけちくふう)一乕(かずとら)
光匠(こうしょう;現在二代目)
秀峰(しゅうほう)
掬水(きくすい)
淘水(とうすい;掬水の実子)
熊澤(くまざわ)良尊(りょうそん)
児玉龍兒(こだまりゅうじ)(注:児ではなく兒)
月山(がっさん)淡月(たんげつ)
江陽(こうよう)
東世(とうせい)冨月(ふげつ)
雅峰(がほう)
酔棋(すいき)
蜂須賀(はちすか)芳雪(ほうせつ)
涼風(読み方不明、情報求む;竹風の実妹らしい)(おそらく”りょうふう”)
清風(読み方不明、情報求む;竹風の実妹らしい)(おそらく”せいふう”)
松月(しょうげつ)
隆月(読み方不明、情報求む)(おそらく”りゅうげつ”)
清泉(読み方不明、情報求む)(おそらく”せいせん”)
〔清泉は若い職人で丁寧な仕事をしてくれます。天童駒業界の期待の星で、先日NHKにも紹介されました。〕
<工房の号の読み方>(手彫)
竹風(ちくふう)
一平(いっぺい)
17 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:41:12 ID:H2zsoqK/
<工房の号の読み方>(機械彫)
晴月(せいげつ)(中島清吉商店の機械彫)
天上(てんじょう)(駒堂の機械彫)
瓢山(ひょうざん)(井上一郎製作所の機械彫)
光花(読み方不明、情報求む)(おそらく”こうか”)(佐藤敬商店の機械彫)
一舟(いっしゅう)
越山(えつざん)(ホリコシの薩摩黄楊機械彫)
山上(やまがみ)(ホリコシのシャム黄楊機械彫)
鷹山(読み方不明、情報求む)(おそらく”ようざん”)
仙佳(読み方不明、情報求む)(おそらく”せんけい”)
路山(読み方不明、情報求む)(四国、今治のギター職人さんの機械彫り)
詠泉(読み方不明、情報求む)(四国、今治のギター職人さんの機械彫り)
武山(ぶざん)
機械彫について・・・
機械彫りには、大きく分けて2種類あります。
現在では、コンピューターを使った自動彫刻機が活躍をしています。
以前は、(現在でも使用されている方も居ますが)ヤマトの倣い彫刻機というものを
使用していました。
これは、2つの部分に分かれており、駒の原寸の4倍の大きさの型を用意し、
その型の彫ってある字型を針状の自在に動く道具を使ってなぞると、それに
連動して回転しているビット(ドリルの先がとがっているような刃物)が4分の一の
大きさで前述の針状の道具と同じ動きができるようになっております。
駒を、正確な位置にセットしますと、字型の4分の一の大きさに彫ることが出来ます。
現在では、ヤマトの倣い彫刻機を見つけることは難しくなってきておりますが、他にも
倣い彫刻機は存在すると思われますので、ご参考までに。
18 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:42:21 ID:H2zsoqK/
19 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:48:37 ID:ocTxYKsG
20 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:49:28 ID:ocTxYKsG
21 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:50:36 ID:ocTxYKsG
22 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:52:40 ID:sDRkUkO+
23 :
名無し名人:2008/09/14(日) 12:53:35 ID:sDRkUkO+
24 :
12:2008/09/14(日) 12:59:04 ID:sDRkUkO+
>>1 連絡乙。何とか貼ってみた。
専ブラでもなんでもないので、連続投稿回避のため
一度回線落としたり、自然に途中で落ちたり大変だった。
皆さまへ
>>14以降は不備があるやもしれません。
ご注意下さい。
いつもテンプレ貼ってくれる方、本当に御苦労さまです。。
25 :
名無し名人:2008/09/14(日) 13:02:47 ID:3hpDd48P
1です(@携帯)。
14様、有り難うございました。
26 :
名無し名人:2008/09/14(日) 13:14:52 ID:3hpDd48P
24様、有り難うございました。
スレ立てに時間がかかるので、焦ってしまい、
連続投稿制限にかかってしまいました。
一度、回線落とすと良いんですね。
27 :
24:2008/09/16(火) 13:16:24 ID:wAwymoT2
>>26 どうも。
回線落としてから調子悪くなって良く落ちるw
あまりやらないほうがいいよ。
28 :
名無し名人:2008/09/16(火) 15:38:36 ID:7jk/Jv+H
銘駒図鑑復活したね。^0^
まってたんだ!
29 :
名無し名人:2008/09/16(火) 21:08:00 ID:rfQgqvIw
バナー多過ぎると思うんだけど・・・
30 :
名無し名人:2008/09/17(水) 09:42:52 ID:olbOIU+4
阪田好ほしい
31 :
名無し名人:2008/09/17(水) 15:00:46 ID:bj87Od7l
阪田好ってどこのショップで売ってる?
32 :
名無し名人:2008/09/17(水) 19:13:54 ID:P4xQP3+z
任天堂のプラ駒のPL800って、今は歩心と同じものですか?
自分が持ってる古いPL800は歩心とは全く異なるものなんですが・・・。
33 :
名無し名人:2008/09/17(水) 19:16:21 ID:P4xQP3+z
34 :
名無し名人:2008/09/17(水) 19:40:10 ID:Tg9L44gX
>>32-33 随分古いプラ駒つかってるねw
規格(書体)が数年前に変わったよー
任天堂にといあわせてみるといい
ちなみにもう近場にプラ駒売ってる所がない
35 :
名無し名人:2008/09/17(水) 20:33:51 ID:P4xQP3+z
やはり変わったんですか。明確な答えが聞けてよかったです。
では同じものはもう手に入りませんか。
プラ駒の中では唯一エッジが立っていて気に入っていたのですが・・・。
36 :
名無し名人:2008/09/17(水) 20:35:23 ID:s2g3osEe
羽生、すげぇな。
激指の最善手ばかり。当たり前かも試練が。凄すぎる。
37 :
名無し名人:2008/09/17(水) 23:15:25 ID:s/yE4/2L
卓上の一寸か二寸買おうかと思ってるんだけど、接合版の説明で「反りを防ぐために合板にしています」
ってのよく見るけど、一枚板使ってて反ってる人います?
色合いや木目が変わるから一枚物がいいんだけどなぁ(´・ω・`)
38 :
名無し名人:2008/09/18(木) 01:09:42 ID:frnfBWcb
一枚板でも20年以上自然乾燥させた木材なら殆ど反らないよ。
10年程度だと使ってるうちに反ってくる。
39 :
名無し名人:2008/09/18(木) 01:13:32 ID:7z2d23Vn
1寸2寸は接合が当たり前。
そのほうが逆に目がそろう。
一枚モノにこだわるのは、よほどの趣味人か無知。
40 :
名無し名人:2008/09/18(木) 11:46:38 ID:aPAFxW3a
>>38 20年も10年も、そもそもお前一枚板の卓上盤とか持ってないだろ
まじめな人の質問に知ったかだけでいい加減な回答するなよ
41 :
名無し名人:2008/09/18(木) 12:49:34 ID:9rHrs/yp
42 :
名無し名人:2008/09/18(木) 13:01:24 ID:MSCwzlAb
>>37 俺ヒバの継ぎ有1寸買ったよー。
これは半年持たずに盤面の方に沿ってきて
テーブルに置くとがくがくしてる。
でも1寸で使い勝手いいから底の端に薄いゴム板かまして愛用してます。
これは盤の話ではなかったけど、建具屋さんと話した時にさ
木って幅とか広さに対してあまりに薄くするとどうしても反りが止められないんだって。
知ってる人からすると「当たり前だろ!」って話だけどね。
なんで1寸を避ける選択肢もあるかもしれないね。
他の材料・2寸は持ってないんで分かりません、盤は詳しくなくてすまん。
43 :
名無し名人:2008/09/18(木) 13:11:09 ID:porxcT7f
ヒバや桂の1寸盤作るのに10年20年寝かせてたら割が合わないと思う。それでも反るが。
卓上は接合がデフォ。一枚板買うヤシはアフォ。
44 :
名無し名人:2008/09/18(木) 13:18:06 ID:b+yTZ0bw
俺の二寸もそってきたな・・・
45 :
名無し名人:2008/09/18(木) 13:54:56 ID:frnfBWcb
なんだか頭の悪い人が多いな。
まともに使える一枚物の卓上盤を作ろうと思ったら
20年程度以上の自然乾燥は絶対に必要。
必然的に値段は跳ね上がることになるので、
>>39が言うように金に糸目をつけない趣味人しか買わないし、買えない。
46 :
名無し名人:2008/09/18(木) 14:02:55 ID:ytFc+rCm
一枚板の1,8寸を棋譜並べ用のサブとしてごく最近買ったんだけど、「反ったら反ったで別にいいかー」と思って買ったよ。そのくらい木目が面白かったから。
考えてみりゃ卓上盤ってだいたい五万くらいのもんだし、それで何年か楽しめれば大人の趣味としては十分お得だよ。
ま、好みもあるだろうけど、一枚=アフォではないし、接=絶対でもないんじゃないかと。それはあくまで実用品としてのコストパフォーマンスに限定した場合の話で。
47 :
名無し名人:2008/09/18(木) 14:22:09 ID:FwdRKvLk
銀が擦り減るほど使い込みたい
48 :
名無し名人:2008/09/18(木) 14:41:52 ID:wv3qplp+
一寸二寸の薄さでも10年じゃ乾燥しないものなのか
49 :
名無し名人:2008/09/18(木) 15:03:58 ID:MSCwzlAb
木に詳しい人に聞きたいんだが
木材って生きてて呼吸するって言うでしょ。
1年通して湿度が一定ではない大気で呼吸するんだから
わずかながら木の中の湿度も変動するのかなと素人考えしちゃうんだがどうなの?
つまりさ、反る理由として湿度・水分が関わるなら
自然乾燥で反らせるだけ反らせた後に加工したとしても
梅雨時などに大気中から多めに吸収してまた湿度が下がった時に
「少なからず」反る力は発生するのかな?
50 :
名無し名人:2008/09/18(木) 15:59:35 ID:aPAFxW3a
>>45 お前は
>>38で10年乾燥で使っているうちに反ってきた盤と
20年以上乾燥でほとんど反らない盤を両方持っているようなこと書いてるだろ。
論ではなくてお前の持っている20年以上乾燥で反らない盤の話をしてくれ。
値段はいくらだった?
どこの碁盤店で買った?
天地柾?
どうやって20年以上乾燥させた(もう1枚は10年程度)ということを確認できた?
質問者が聞きたいのはそういう話だ。
51 :
名無し名人:2008/09/18(木) 16:31:38 ID:sUflN99K
たかが2ちゃんなんだからそんなにムキにならんでよ
52 :
名無し名人:2008/09/18(木) 16:32:24 ID:ytFc+rCm
べつにもういいんじゃね?
結論
●一枚板は接ぎより反りやすいので買い物をする時は注意しましょう。
●しったかはやめましょう。
●人を頭悪いだの、お前よばわりするのはやめましょう。
53 :
名無し名人:2008/09/18(木) 16:38:00 ID:joYyuXu/
面白い話も聞けそうだし
将棋盤の乾燥について話すいい機会だとは思うけどね
54 :
名無し名人:2008/09/18(木) 16:47:34 ID:k7T7MWzy
将棋講座の丸八碁盤店広告見たら、晴月作の説明から機械彫がなくなった。
彫り具合(中略)びっくりするほど丁寧です。
まるで、手彫の駒のような説明だ。
55 :
名無し名人:2008/09/18(木) 19:07:09 ID:7z2d23Vn
56 :
名無し名人:2008/09/18(木) 19:15:16 ID:ieU8erh7
板目、一枚板、二寸
これは明らかに反りやすそうだな
57 :
名無し名人:2008/09/18(木) 19:16:56 ID:vi2L0fPT
金に糸目をつけない趣味人しか買わない ような人が見るスレでもあるし
プラ駒でもいいや という人が見るスレでも有るって事だよ
乾燥の事だがやはり一般に言われてる 一寸辺りの年数はあくまでも目安だよと
碁盤店の主人が言ってたよ 自分で見るのが確実
どうしても見に行けなかったりネットで注文でも構わないと思うけど
はずれ引いちゃっても文句言わない事だな
傷や反りの説明を買う前にメールや電話口で丁寧に説明してくれる所もある
見に行けない(行かない)人にとってはこれ以上の事は出来ないからな
金額は財布と相談しろ 相談しなくても何でも買える様な人は金に糸目付けないからな
58 :
キコリ:2008/09/18(木) 19:58:31 ID:SGcrxE0B
>>49
木は呼吸しているか?
呼吸はしていませんが水分の出入りは盛んに行われます。
梅雨になると吸い、冬になると吐き出します。これを繰り返し、少しづつ乾燥します。
カヤは昔は「1寸1年」と言われました。つまり、5寸盤を作るためには最低5年の乾燥を
必要とされました。しかし、中国産のカヤ盤には、その3倍の年数が必要です。
木は、生きているとき、夏場には多くの水分を必要とします。(葉を守るため)
冬場には、冬眠wをします。冬には根から水分を上げなくなります。
中国産のカヤは全て春から秋に掛けて伐採されたため、木の含水率は多くしかも樹脂分が多いため
乾燥しにくい木材になってしまっています。
反りや割れも、実は含水率の差によってでる現象です。
木材は、外側から乾燥をし始め、内部の含水率とに差が生じたときに変形します。
それが、割れや反りの原因のほとんどです。
カヤが盤に向いているのはその「復元力」によります。「割れてカヤ、ついてカヤ」
と呼ばれるのはそのためです。また、盤面の碁石や駒によるへこみや傷もそこに
お湯をすこし塗ると2・3日で戻るからです。
十年間同じようにつかったカヤ盤と、他の木で作った盤では比較できないほどに
きれいさが違います。
個人的には、カヤ(中国産も含む)の2寸盤をお勧めします。
確かに、高いですが、後で後悔しませんから。
59 :
名無し名人:2008/09/18(木) 20:01:44 ID:EAvWLf6l
段落までつけて長文書く人初めて見た。
60 :
名無し名人:2008/09/18(木) 20:03:50 ID:7oRJNPbt
何年乾燥させたのかは知らんが俺のカヤ2.8寸木表は反ってないな。
こんなの参考になるかどうか分からないけど
色は赤いか黄色いかと問われれば黄色い。
てか黄土色。
61 :
名無し名人:2008/09/18(木) 20:25:54 ID:MSCwzlAb
>>49 巷に言われてる「木材は生きている」ってのは実際に呼吸してる訳ではないんだね。
カヤが盤に適してる理由は柘植の駒で将棋指すのに
ちょうどいい硬度なくらいしか知らなかったよ。
凄く勉強になった、わざわざ長文でホントありがと!
62 :
名無し名人:2008/09/18(木) 20:27:46 ID:MSCwzlAb
63 :
名無し名人:2008/09/18(木) 21:26:51 ID:sUflN99K
64 :
名無し名人:2008/09/18(木) 21:35:42 ID:7oRJNPbt
>>63 そうかもなw
染み込ませてあったポスターカラーがじんわりとにじみ出てきたのかもなw
ちなみに木表だし、高いもんじゃなかったけど
一応日向カヤ。
65 :
名無し名人:2008/09/18(木) 21:41:20 ID:Wg6YUc7P
購入者が着色かそうでないかすら知らないようでは
日向榧というのも怪しくなってくる
66 :
名無し名人:2008/09/18(木) 21:47:03 ID:erbyt0sZ
ちゃんとした店なら着色かどうかは説明があるはずだよな。
67 :
名無し名人:2008/09/18(木) 22:25:11 ID:7oRJNPbt
68 :
名無し名人:2008/09/18(木) 22:37:42 ID:STCANUzf
流れがよくわからないが
産地の違うものを日向カヤと偽るケースは少なくない
69 :
名無し名人:2008/09/18(木) 22:38:13 ID:RPiMrVzU
今や、全ての商品には「偽装」を疑わざるを得ない。。
70 :
名無し名人:2008/09/19(金) 00:15:43 ID:T1OxOg7d
木表の着色率の高さとか
本榧の産地偽装問題とかあるが
黄土色というのがまずやばい
71 :
名無し名人:2008/09/19(金) 00:19:16 ID:qEd6u589
木地、作者など同じ条件で駒を作った場合、
どの銘(書体)が一番高値で取引されますか?
やはり菱湖や水無瀬など人気の高い銘が勝りますか?
それとも、長禄などの品数が割と少ない銘の方が高値が付きますか?
72 :
名無し名人:2008/09/19(金) 06:31:55 ID:pxt3kp8S
産地とか乾燥年数なんて偽装前提だろ
見抜け無い奴がアホなだけ
73 :
名無し名人:2008/09/19(金) 06:38:07 ID:5rS9LBAa
>>72 大久保碁盤店で6寸8分の将棋盤を購入した、俺の事か?
74 :
キコリ:2008/09/19(金) 10:31:28 ID:r7f55YmK
>>71
もしそれがわかれば、作者はそれしか作らなくなるのではないでしょうか?
75 :
名無し名人:2008/09/19(金) 22:18:03 ID:d4/Qmi0c
あほか
76 :
名無し名人:2008/09/19(金) 23:33:55 ID:EpVTX0LY
日向カヤは年輪が曲がりくねっていることが多く、
なかなか天地柾はないと思ってよい。
色は濃い部分と薄い部分のコントラストが強く
見るからに豪快。一様に薄い黄土色というものは
ほとんどない。宮崎県の業者で、日向カヤと他の
九州産を区別して売っているところなら信頼でき
ると思う。東京あたりだと、鹿児島産や熊本産も
日向カヤとして売っているのが普通だし、悪質な
店では日向盤の特徴の全くない着色盤(おそらく
中国産)を日向カヤとして売っている店もある。
77 :
名無し名人:2008/09/20(土) 00:40:07 ID:yhFbEWSU
着色盤でもいいなら新カヤで十分
78 :
名無し名人:2008/09/20(土) 01:27:00 ID:HoVgsBB6
79 :
名無し名人:2008/09/20(土) 11:59:49 ID:wk8kSXqQ
>>78 どうせ買うなら駒台が4本脚の53000円の奴の方がいいよ。
1本脚の駒台のぐらつきは実際に使ってると相当むかつくぞ。
特に6寸盤のロングサイズで1本脚とか・・・。
本かやを不鮮明な写真だけで判断して買う勇気はないけど、桂ならありだな。
どうせ安い買い物だし、桂なら本かやほどの当たりはずれはない。
桂のセット販売物に過剰な期待をしているわけでもなかろうし。
80 :
名無し名人:2008/09/20(土) 14:39:45 ID:kEw1pbop
駒音がぱちーんと鳴るヤツが欲しいよなぁ
81 :
名無し名人:2008/09/20(土) 18:01:08 ID:P335oC9X
82 :
名無し名人:2008/09/20(土) 21:47:41 ID:P9dAp7ap
駒の打ちかた入門って本とかありますか?
自分も打ちかた下手です。
DVDとかでもいいです
83 :
名無し名人:2008/09/20(土) 22:07:05 ID:iLi+onss
ネットだけど将棋ニュースプラスが良いよ。
特に、棋譜並べで相手側の駒を動かすのを見て驚いた。
あのように指すのかと。
84 :
名無し名人:2008/09/20(土) 23:16:38 ID:vXrWsc89
「日向カヤは年輪が曲がりくねっていることが多く、
なかなか天地柾はないと思ってよい。」
あほやw
85 :
名無し名人:2008/09/21(日) 00:19:18 ID:wcxF8j/9
木のランクって
榧>銀杏>桂>ヒバ>新榧(スプルース)>新桂(アガチス)でいいの?
銀杏ってほとんど見たことないな
俺にとって幻の逸品ww
86 :
名無し名人:2008/09/21(日) 01:51:21 ID:S2msaQFq
今度桂の6寸買おうと思ってるけど重さはどれくらい?
今まで卓上のショボイのしかなかったから感覚がわからんです
87 :
名無し名人:2008/09/21(日) 02:44:46 ID:VB5JaI/P
>>85 俺はカヤの脚付きと卓上盤、それに米ヒバの脚付きを現在所有してるんだけど
カツラとヒバは個人の基準しだいじゃないかな。
木目や盤面の明るさなどの見た目はヒバはほとんどカヤ。
俺の米ヒバ盤なんて糸天地柾だからねw
初めて見る友人はパッと見で大抵驚くよ、いくらしたんだよっ!ってw
ただ触った質感がね、木っぽくない。
日本産のヒバは少々違うのかも知れないが、米ヒバの質感は
硬質プラスチックそのもの。
その辺を許容できる場合はカツラより良いと感じるだろうし、
逆ならカツラの方が良いと感じるだろう。
88 :
名無し名人:2008/09/21(日) 06:15:52 ID:j/r/LxLM
新カヤはほんとダメな子だよなぁ
89 :
名無し名人:2008/09/21(日) 07:03:39 ID:tZlJk8M9
アマチュアの和晃さん(本人のプログでは駒師和晃)が新しい書体を創作したようだ。
書体名は鷲堂書だが、読み方が解りません。誰か教えて下さい。
90 :
名無し名人:2008/09/21(日) 07:33:33 ID:ekpQObJ9
初代(鷲堂流始祖) 小野鷲堂
文久2年 静岡県出身 「明倫歌集」を昭憲皇太后に奉献し、一躍名声を高め、
かな書道は全国に広まる。明治24年、華族女学校(現学習院)に奉職。
33年より皇室での指導も賜る。書道の歴史上、かな体・調和体においては、他の追従を許さない。
91 :
名無し名人:2008/09/21(日) 07:43:28 ID:ekpQObJ9
スレみろ!を忘れてた
92 :
名無し名人:2008/09/21(日) 09:49:11 ID:e2Hiny4u
越山とは天童で作っている機械彫りで材質が一応ツゲである
というブランドですよね。
あれから駒を毎日蛍光灯スタンドに当てていますが、王、玉、飛車2枚
角2枚、歩3枚の赤くなった表面には到底色が近づきません。
今はどの店が商標を持っているかわかりませんが大量生産で作っているものなら、
色変わりのきついこの8枚だけ実費で交換販売してもらえないものでしょうか。
紫外線灯だか赤外線灯(こたつ?)でも買って当てないと色変化しないの
でしょうか。
93 :
名無し名人:2008/09/21(日) 09:59:03 ID:6UCJusq4
使いこめば飴色になっていくけど、日焼けは紫外線の作用で白っぽくなるのでは?
94 :
名無し名人:2008/09/21(日) 10:04:46 ID:lpumi4LM
日焼けサロン
95 :
名無し名人:2008/09/21(日) 10:16:35 ID:fTc1j2+s
>>92 この掲示板の上の方にホリコシという会社があるから、そこのHPから問い合わせてみるとよい。
ホリコシ・・・・・・・越山(エツザン)作の駒を作ってる会社
96 :
名無し名人:2008/09/21(日) 10:27:58 ID:6KUGTMQh
大量生産っていっても1組毎に作ってるからバラ売りは無理だね
それに赤っぽくなってる駒の方が良い木地の駒だよ
樹脂分(?)が多いから赤くなりやすい
あんまり気にしないで使い込みなよ
97 :
名無し名人:2008/09/21(日) 18:55:01 ID:f45JbswD
>>85
カヤ>ヤナギ>イチョウ>カツラであったようですよ。
柳と銀杏は盤をとれる木がなくなった。
98 :
キコリ:2008/09/21(日) 19:10:22 ID:f45JbswD
>>92 ツゲには、キツゲとアカツゲがあります。
機械彫りの駒に一本の木からとれたツゲを木目をあわせて作ることは
まずありえません。
違う部位や、違うツゲをあわせても同じ色にはなりません。
基が違っているわけで、紫外線を照射しても、赤くはなっても
色がそろうことはないでしょう。
99 :
名無し名人:2008/09/21(日) 20:15:36 ID:wcxF8j/9
>>97 ほぅ ヤナギですか
将棋盤に使えそうな大木ってそういえば見たことないっすね
シダレヤナギのイメージが強いから細そうに思えるけど
ヤナギ科結構種類あるんで他の種類なんでしょうね
100 :
名無し名人:2008/09/21(日) 20:32:26 ID:jx7hanUL
俺100年後の人のために柳と銀杏庭に植えるわ
101 :
名無し名人:2008/09/21(日) 20:52:00 ID:j/r/LxLM
102 :
名無し名人:2008/09/21(日) 21:52:18 ID:TqebscuX
103 :
名無し名人:2008/09/22(月) 01:09:26 ID:An4yDWRn
ヤナギといってもそのへんに生えているヤナギじゃないだろ?
バッコヤナギだったかな?
まな板として最高級の素材で、北海道の木らしい。
104 :
名無し名人:2008/09/22(月) 08:58:39 ID:CIbGOcR8
ツゲ植えてみたら?
105 :
名無し名人:2008/09/22(月) 11:45:47 ID:PiN/Kcoq
銀杏も柳もまな板としては一級品。
特に銀杏は最もまな板向きと言われる。
その大きな要因の一つは軟らかいこと。
包丁の刃にとって硬いまな板は最低。
実用上は難しいがまな板を使用しないで
(空中で)野菜などを切った時と使用した時とで
刃の寿命は30倍程度違うそうです。
106 :
名無し名人:2008/09/22(月) 13:24:23 ID:FvS0DtYT
>84
おまえみたいなやつがだまされる。
日向カヤで天地柾、しかも木味の良いものは
あることはあるが、大体200万以上。
めったにお目にかかれないというのはホント。
数十万の中国カヤつかまされないようになw。
107 :
名無し名人:2008/09/22(月) 14:06:37 ID:XVLoAO4l
昔叔父の家に行ったら紫檀の将棋盤があってびっくりした
108 :
名無し名人:2008/09/22(月) 18:39:32 ID:W6C8ZETQ
LPSAで駒作り教室やってるんだ。
109 :
名無し名人:2008/09/22(月) 20:27:10 ID:ujxFUkRS
五万くらいかかるんだよね。ちょっとやってみたいけど、手先不器用だからなー
五万あったらチクフウ新品買えるわけで
110 :
名無し名人:2008/09/22(月) 22:28:13 ID:gS604AM1
新カヤってそんな悪いの?使ってる人いる?
111 :
名無し名人:2008/09/22(月) 22:37:50 ID:AwyPsTHo
112 :
名無し名人:2008/09/22(月) 23:00:22 ID:gS604AM1
あゴメン、5マソとか全然無理w
卓上の一寸ハギで検討してて盤駒で2マソが限界ってか安ければなおいいって感じ
駒はシャム黄楊のリョウコで1マソぐらいのやつにするつもり
盤の写真じゃ質感が伝わってこないね、なんでもよく見えるよ
新カヤならだいぶ安くあがるけど、かなり評判悪いみたいね。
113 :
名無し名人:2008/09/22(月) 23:07:29 ID:FvS0DtYT
安物の卓上盤には新桂(アガチス)があるが、
値段はやや高くても普通の桂の方がずっといい。
アガチスはやめとけ。
>111
新カヤよりは桂にほぼ同意だが、三輪碁盤店の新カヤ
(スプルース)はかなり上質のものだよ。
ここの卓上新カヤ盤を持ってるが(桂も本カヤも所持)
予算が低い場合はありだと思う。言われてるほど悪くない。
114 :
名無し名人:2008/09/22(月) 23:11:24 ID:FvS0DtYT
新カヤのいい点は盤面が明るい色である点だね。
気分も明るく将棋ができるよ。
俺の新カヤ盤は子供とまわり将棋するときにしか
使ってないけど。
115 :
名無し名人:2008/09/22(月) 23:15:23 ID:Tg17Olqz
新かやはスプルースのことだと言ってんだろ。
そのスレで何度も同じこと言わすな。
スプルースっつーのはフォークギターのトップ板だ。
表は色つけてニス塗ってあるから木材の質とか分からんが、
サウンドホールから手ぇ突っ込んで裏から触ってみろ。
その軽くて軟くて油っ気なしのバサバサのただ大木でナンボでも柾目が採れる北方の
ラワン材みたいな針葉樹がスプルースだ。
楽器屋で一度触ってみてから判断しろ。
これが将棋盤として成立する木材かどうか。
色はほとんど真っ白から灰色だから将棋盤では100%着色。
白い無着色のスプルースが酸化(日焼け)すると赤くも黄色くもならずに灰色になる。
ついでにアガチスは折れ盤(真ん中に蝶つがいのあるやつね)には今でも使われているが、
真ん中から二つに折れない卓上盤では絶滅してるから心配しなくてもいい。
(打ち付けた駒がピョンピヨン弾むぐらい固いぞ。スタンプ駒との相性はグッド。)
116 :
名無し名人:2008/09/22(月) 23:21:28 ID:gS604AM1
まぁ本桂かヒバで検討しますわ
なんか上の方であったヒバはプラスチックみたいってのが気になるんで本桂が本命かな
シャム黄楊も使い込めば黒っぽくなるみたいなんで、本桂と色的にはあいそうかな?
117 :
名無し名人:2008/09/23(火) 00:26:29 ID:/1twyrZx
本桂だとみんなマサ目なの?
テンプレサイトで見た画像の中ではそのようだった
本かやの木表よりいいかなぁと思ったり
118 :
名無し名人:2008/09/23(火) 00:31:54 ID:/1twyrZx
勘違いしてた
本桂は木裏盤だ スマソ
119 :
名無し名人:2008/09/23(火) 01:00:50 ID:vmMyhHZE
>>116 それ書いた者だけど、あくまで米ヒバの話しね。
同じかも知れないが、国産のヒバは少し違う可能性もある。
プラスチックぽささえ許容出来れば米ヒバは指し味と良い
見た目といい良いんだけどねえ。
経年後の変色もカツラの黒く(暗く)なる感じ、スプルースの灰汁で
薄汚れていく感じとも違って、柿色に近づく感じで悪く無いし。
全部で予算を3万みれれば卓上の2寸ぐらいならカヤが何とか選択肢に入る
んだけどねえ。
1つアドバイスすると何の盤を買うにしろ、2寸用ぐらいまでなら
価格的にそうでもないから、後ででもカヤ製の駒台を買うと良いと思うよ。
カヤの感触をそういうので経験しとくと良いと思う。
やはり盤材では良いほう(カヤ)と悪いほう(スプルース)は
それぞれの方向にずばぬけてるよ。
120 :
名無し名人:2008/09/23(火) 01:02:52 ID:E93ZaERy
天地柾の希少性はかやも桂も似たようなもんでしょ。
ほとんどお目にかかることのない俺達には無縁の高級品。
そうなると木裏か木表の選択になるけど、
木裏は真ん中(5筋)が盛り上がるように反るけど
木表は真ん中が凹むように反る。
よって、反るにしても中央が盛り上がる木裏を買うべき。
121 :
名無し名人:2008/09/23(火) 01:10:58 ID:mQbzPZYY
122 :
名無し名人:2008/09/23(火) 02:18:45 ID:bU1zvo3Q
>121
上のは着色ぽいな。着色盤はやめた方がいい。
弱点を化粧でごまかしたようなもん。
桂にしても「生地仕上げ」と明記されているものを買うべき。
下のは生地仕上げの良盤。生地仕上げでも色の差はあるけど。
123 :
名無し名人:2008/09/23(火) 02:22:04 ID:bU1zvo3Q
桂の大木というのはもうほとんどなくて、
桂と言えば普通は木裏盤。
木裏にできない欠点のあるものが木表盤
になるんだが、桂なら絶対的価格差は小さいので
なるべく年輪のつまった詰まった木裏盤を買うべきだな。
124 :
名無し名人:2008/09/23(火) 03:43:32 ID:CkcTfprx
125 :
名無し名人:2008/09/23(火) 05:42:20 ID:xCQx16+d
>121
下の画像の脚の仕上げは蝋仕上げでなく、塗装仕上げの様に感じる。
まともな碁盤師による、製作ではない盤で、手出し無用
126 :
名無し名人:2008/09/23(火) 07:55:23 ID:u5U0plIs
127 :
名無し名人:2008/09/23(火) 08:49:32 ID:WHJ7Ug3f
ギターでもあるまいし、木目の詰まりとかそこまで気にする必要あるのかは疑問
そもそも木目詰まってても中身スカスカで軟弱な材なんていくらでもあるし
まあ高値がつくのは杢の見た目がいいヤツだが
128 :
名無し名人:2008/09/23(火) 11:07:41 ID:3kO1dY88
>>110 全然問題ないよ。
盤にとって重要なのは乾燥期間と工作精度だけですよ。
129 :
名無し名人:2008/09/23(火) 11:10:17 ID:JQO0G1Zr
こないだ、何でも中古屋に5寸盤がなんと2000円で売ってたから買っちゃったよ。
もちろん合板だけど、程度もよくてかなり満足。
130 :
名無し名人:2008/09/23(火) 11:23:16 ID:CQaOPX4H
合板なら曲が出ないだろうしかえっていいんじゃないかね
楽器なら別だけどさ
131 :
名無し名人:2008/09/23(火) 12:18:44 ID:iZ2qfDXy
132 :
名無し名人:2008/09/23(火) 13:17:22 ID:lzZthj38
スプルースってカンナで削るとかなりきめの細かい木肌になるんだぜ
133 :
名無し名人:2008/09/23(火) 13:41:14 ID:FAAARUmJ
おれ、スプルースの持ってるよ。 ギターだけど。
134 :
名無し名人:2008/09/23(火) 13:43:37 ID:j+I2I0sb
135 :
名無し名人:2008/09/23(火) 14:25:30 ID:/1twyrZx
スプルースって建材にも使われるんでしょ?
耐久性低いって本当かしら
136 :
名無し名人:2008/09/23(火) 14:36:03 ID:lzZthj38
スプルースにも色々あるんだよ
一般的なのはカナダとかで取れるシトカスプルースかな。こいつは重量あたりでみるとかなり強度が高い
ただ実際の所は軽い材だから「重量を増やさずに強度をそこそこ上げたい」という用途向き
カンナで削ると非常に滑らかで金属のような光沢がある
色は白色に近い木の色。経年であめ色に変色し硬度が増す。
まあカヤに比べるとやわらかいのは間違いない。それからシトカじゃなくて色が真っ白のホワイトスプルースだったりすると
強度はもっと落ちる。変色も少ないし
アコギ作ってるから全部その知識なんですけどね
137 :
名無し名人:2008/09/23(火) 16:12:43 ID:wjGzAXBx
スプルースの3寸盤B級品を8千円で買いました。
まだ初心者だし、後で良いのが欲しくなったら
買い替えもためらわくて済みそうなので
数年使えればいいかなと
138 :
名無し名人:2008/09/23(火) 17:06:48 ID:WjHx8265
本かやはピチピチギャル(笑)の肌
新かやは潤いのないババァの肌
139 :
名無し名人:2008/09/23(火) 18:52:58 ID:3kO1dY88
>>137 それで正解でしょう。
値段の張る盤は、もっと目が肥えてからでいい。
最悪なのはネットや本で得た知識だけで、値の張る盤を買ってしまうこと。
大抵はクズ盤を掴まされる。
言いたくはないけれど、「騙される奴がアホなんだ」という業界ですから。
140 :
名無し名人:2008/09/23(火) 22:36:15 ID:vmMyhHZE
障子なんかの木枠があるだろ?
あれが概ねスプルース。
>>136 カナダのスプルースは一般的じゃないよ。
現在ではヴァイオリン用になるほとんど世界で唯一の高級スプルースの産地。
141 :
名無し名人:2008/09/24(水) 00:37:03 ID:vMArlpFt
盤駒スレから楽器スレに変貌している・・・
142 :
名無し名人:2008/09/24(水) 00:45:06 ID:N5BrYA5W
まぁ似通うところがあるのは否めない
143 :
名無し名人:2008/09/24(水) 12:46:56 ID:yN6GqEsZ
イングルマンスプルース単板ってギターでは
じゅうぶん売りになるポイントなんだけどね。
すぐだめになる木なら楽器には使わないはず。
144 :
名無し名人:2008/09/24(水) 15:16:14 ID:88lAJgs5
これ以上楽器の話するなら俺のロシア製ビッグマフなおしてみろ
145 :
名無し名人:2008/09/24(水) 15:22:46 ID:PLEO6ppW
>>140 冗談を
そいつはヨーロピアンスプルースとかその類でしょう
カナダのシトカスプルースなら数万のギターでも使えますよ
146 :
名無し名人:2008/09/24(水) 17:45:32 ID:KxuJRDBw
>>145 おいおいw
でもまあ言葉足らずだったね。
超高級ヴァイオリンがあるでしょ?
3大工房とか、それに準ずる所なんかの。
そういう物の製作・補修に適した材は寒冷地で
成長が遅く、したがって年輪が緻密かつ均一な物となるわけ。
スプルースはスプルースでも、条件が相当厳しい。
で、現在そういう要求に応えられて切り出せる程度にまで成長してる
スプルースは世界中でカナダの、それもたった2箇所の森に
極少量しか無いのよ。
有名なアントニオ・ストラディバリが生きていた頃は
太陽活動が不活発な小氷期時代のど真ん中で、欧州でも割りと寒冷な地であれば
そういうスプルース材は比較的手に入ったらしい。
で、近年欧州の研究家がストラディバリウスの中でも名器と呼ばれる
4,5本をCTスキャンに掛けた所、共通して材に上記のような
特徴があったと。
で現在生えてるスプルースで同様の物を探したら、カナダの
たった2つの森で極少量数見つかり、以後超高級ヴァイオリンの
指定材になったと、そういう流れ。
147 :
名無し名人:2008/09/24(水) 17:48:57 ID:3dh8mfqJ
ためになるなぁ
148 :
名無し名人:2008/09/24(水) 17:49:49 ID:KxuJRDBw
しかしまあ俺個人のカナダのスプルースへの印象が
ソレだっただけで、カナダスプルース全般に当てはめたような言いぶりは
確かに言いすぎだったねw
冗談のつもりは無かったけどw
149 :
名無し名人:2008/09/24(水) 19:24:35 ID:W8hlijTP
まぁ囲碁、将棋盤の世界ではスプルースはうんこですよね。
150 :
名無し名人:2008/09/24(水) 20:42:00 ID:5R0pjIoX
スプルースの一寸盤が1200円で売ってたときは買ったけどね。
全然接地しなかったから捨てたけど。
151 :
名無し名人:2008/09/24(水) 22:24:49 ID:N5BrYA5W
将棋盤用のスプルースはどの程度のランクのものが
使われてるのだろうか?
榧みたいに産地表示してくれると面白いな
152 :
名無し名人:2008/09/24(水) 23:14:05 ID:mLEk7PyJ
「歩兵」20枚の内2枚、余り歩紛失のため後世に駒師に依頼して製作補充
153 :
名無し名人:2008/09/25(木) 00:47:45 ID:RpRQC5nx
>>151 上の方でスプルースでも産地によって全然別物みたいなこと言ってる奴は
楽器愛好者として全くのニワカだから無視して良し。
例えばギターで言えば、ハカランダローズウッドとかホンジュラスマホガニーとか色々ブランドがあるけど、
その実態は良いローズウッド(マホガニー)と悪いローズウッド(マホガニー)とがあるだけで、
産地なんか関係ない。
ちょっと経験を積んで見る目を養えば分かること。
御蔵黄楊・日向かや・秋田杉・木曽ひのき・富士の名水・六甲のおいしい水・・・etc.、
なんだって同じでしょ。
要はブランドってことなんですよ。
しかし、A級の中国産黄楊の方がB級の御蔵黄楊より品質が良いのは当たり前。
A級のヨーロピアンスプルースの方がB級のシトカスプルースより品質が良いのも当たり前。
見る目がないから産地(ブランド)に頼る。
何の世界でも同じですな。
レクサスと同等の性能のベンツをわざわざ2倍の価格で購入して喜んでいる奴も多いし、
どうみてもユニクロにしか見えないホリエモンの無地のTシャツが1万円したりもする。
ブランド好きのミーハーはどこの世界でも良いお客さんってことですな。
154 :
名無し名人:2008/09/25(木) 01:48:40 ID:LWuUgpsW
>153
産地重視は物によるな。俺も駒の材質だったらこだわら
ない。むしろ薩摩の方がいいかもと思うこともある。
桑だと御蔵島の桑(島桑)は他の産地の桑と明確に違う。
駒箱も駒台も両方持ってるが俺の実感だとB級島桑でも
(そんなのあるかしらんが要は木目のいい)A級桑より
上だね。あと、カヤ盤もそれに近い。旧綾営林署管内
の日向カヤはやっぱりは別格。持ってみればわかるよ。
岩盤の貧栄養地帯で育ってるので成長が遅く年輪が
超緻密。そして伐採後のケアが良いことが良質の盤に
つながる。あまりに気に入ったので碁盤も買った。
155 :
名無し名人:2008/09/25(木) 10:50:17 ID:VnHrg20M
貧栄養地帯ぢゃなくて、寒暖厳しき岩盤質土壌な。
貧栄養ぢゃ緻密な木肌には育たん。
156 :
名無し名人:2008/09/25(木) 16:19:15 ID:rJxc2+6x
いやそれはない
盆栽も肥料増やすと早く太くはなるがスカスカの木になるぞ
157 :
名無し名人:2008/09/25(木) 18:34:43 ID:1B5g3j0h
素人目にも糸柾なんて相当育ちが遅かったと思われ
158 :
名無し名人:2008/09/25(木) 22:43:22 ID:sRVIpcl7
159 :
名無し名人:2008/09/25(木) 22:57:06 ID:Pp1jhLo3
まあ柾目なんかのいわゆる筋になってるものは
アレ年輪だからね。
成長が遅ければ遅いほど年輪の間隔は当然せまくなるやね。
だから基本的に土地が痩せている場所でゆっくりと
巨木に育った物の方が盤材としては高価・評価の高い物になるね。
でまあ、そういう条件を良く満たしてる所が日向や
かっての奈良の春日山って事なんだろうね。
後は自分が観た事のある盤で材の採取地が判明してるもので
良いなと思った確率が高かったのが静岡産。
日向産の上物に匹敵するもんもあったよ。
逆に駄目だなと思う確率が高かったのが関東産。
関東産ならまだ中国産のカヤの方が平均点じゃ遥かに上じゃないかな。
現地での適当な採取時期のせいで、買った後のケアには気を使わないと
ならんけど。
160 :
名無し名人:2008/09/25(木) 23:04:10 ID:C4jRNUH1
虎斑とかの杢っていうのは、
地と比べて濃いほうですか?薄いほうですか?
161 :
名無し名人:2008/09/26(金) 00:10:03 ID:mzjkrHlc
162 :
名無し名人:2008/09/26(金) 00:47:12 ID:eqqXSvlF
>>161 ありがとうございます。
縞模様の線のことだけを指して杢とかと呼んでいるわけではないんですね。
163 :
名無し名人:2008/09/26(金) 01:12:09 ID:PNNTYtx5
42枚揃った虎斑や波杢なんかはすげえなとは思うけど
やっぱり目が疲れる
御蔵自然木の糸柾を徹底的に磨いたときに出るランダムで妖しげな斑がなかなか面白い
あと薩摩の柾目はもっと評価されるべきと思う
164 :
名無し名人:2008/09/26(金) 01:23:15 ID:PNNTYtx5
>>161 赤柾っつーより地赤の糸柾のような?
マジモンの島の赤柾は地が赤くても柾目がはっきり出るし、木口を見ると木目が濃ーい深紅だし。
何より木の芯の部分だから異常に堅い。
165 :
名無し名人:2008/09/26(金) 06:09:32 ID:T7Ne9WWg
今週、トウシンから出ている 将棋盤収納箱 という商品は、熊澤さんの 将棋チェスト のパクりではないですか。
確か将棋チェストは、用品収納のアイデアなど特許か実用新案商品だと思います。
166 :
名無し名人:2008/09/26(金) 22:56:09 ID:LaDDdKr+
167 :
名無し名人:2008/09/27(土) 06:18:31 ID:/QSLZBtd
その将棋盤収納箱、いつの間にかオークションから無くなっていますな。
オークション取り消しになったのでしょうか。
ソレニシテモ、作者の「松井何とか」という人、駒箱は奥山さんのデザインはパクるは、
この品物は熊澤さんの将棋チェストをパクルは、節操の無い人ですな。
そんな人の作った品物、ワシは使おうとも思わない。
それに胴元のトウシン、こちらも以前、いかがわしい商品を出したり、今回も出したり引っ込めたり。
信用を疑いますな。
168 :
名無し名人:2008/09/27(土) 17:36:12 ID:kY7wVvPf
本桂の木地仕上げ卓上盤 欲しいのだが、なかなか見つからない
169 :
名無し名人:2008/09/27(土) 18:50:16 ID:/eq4O1K2
170 :
名無し名人:2008/09/28(日) 23:23:47 ID:S0XXXNeQ
古い話で申し訳ないが
モテのNHK将棋講座の第一回で
自分が使用している駒を披露していたが
水無瀬書はわかったが、
作者がわからなかった。
わかった人いる?
過去ログ読む気力なし
171 :
名無し名人:2008/09/28(日) 23:45:59 ID:G4wOLa4G
掬水作水無瀬根杢盛上
172 :
名無し名人:2008/09/29(月) 01:13:38 ID:53I4+Fep
NHKで使ってる駒が欲しいんだけど、6万もするんだね。
173 :
名無し名人:2008/09/29(月) 01:26:23 ID:OMwAilhZ
>>172 本当にNHKで使ってる彫埋は12〜15万
174 :
名無し名人:2008/09/29(月) 01:56:05 ID:dovas1IJ
175 :
名無し名人:2008/09/29(月) 02:04:54 ID:0pkHFdCU
プラ駒、折盤で対局する棋戦を任天堂提供でお願いします
176 :
名無し名人:2008/09/29(月) 11:23:53 ID:X3b2o74L
ポケットメイトで対局する棋戦をエポック社提供で・・・
177 :
名無し名人:2008/09/29(月) 12:30:56 ID:H2M+kRUX
スタンプ駒、紙盤での対局をダイソー提供で・・・
178 :
名無し名人:2008/09/29(月) 14:30:36 ID:uOTI9+CV
羽生「…」
ぺタリ
佐藤「負けました」
雰囲気出ないなぁ
179 :
名無し名人:2008/09/29(月) 14:37:13 ID:x2MQpCJW
>>177 是非竜王戦はそれで
第1局の対局場所は酒屋の前に木の長いすを置いて
カサカサ…
カサ…
ポトリ
180 :
名無し名人:2008/09/29(月) 14:38:04 ID:oxdp9C+O
うんうん。いやじや。
181 :
名無し名人:2008/09/29(月) 14:41:23 ID:uOTI9+CV
渡辺「ふぅー…あ、すいません駒を飛ばしてしまいました」
立会「反則負けになります」
渡辺「はい、ありがとうございました」
182 :
名無し名人:2008/09/29(月) 18:11:26 ID:1BzxTmqd
183 :
名無し名人:2008/09/29(月) 18:28:31 ID:XnTzZw9l
>>170 モテさんお気に入りの「所蔵駒・水無瀬書」は、雅峰作の「永世棋聖獲得記念駒」だったのではないかと記憶してますが。
184 :
名無し名人:2008/09/29(月) 18:48:37 ID:c6rHsWAg
NHK将棋講座の中で使用した駒は間違いなく掬水作水無瀬書盛上。先程VTRにて確認した。第一線のプロ棋士であれば盛上駒を複数所有していてもおかしくないだろう。
185 :
名無し名人:2008/09/29(月) 20:28:56 ID:cRx9jzA/
>>158 全面クリアラッカーなら
未乾燥でも乾燥しないので割れにくいからな
売り逃げするには丁度良い
186 :
名無し名人:2008/09/29(月) 21:22:00 ID:VXhTrJkg
スプルースが安いのは乾燥が速いのもあると思うんだ
187 :
名無し名人:2008/09/29(月) 21:35:07 ID:3yO7tEf9
杉の間伐材で接合盤を作れば、野趣ある立派な碁盤、将棋盤が2千円くらいで出来る
188 :
名無し名人:2008/09/30(火) 03:11:09 ID:1HkA4TNJ
189 :
名無し名人:2008/09/30(火) 11:44:02 ID:8GLhuG+n
合板が嫌われる理由がわからない
安いし頑丈だし歪みも出にくいし
結局見栄か
190 :
名無し名人:2008/09/30(火) 17:03:33 ID:vhhPoWIG
微妙に音が違うのさ
191 :
名無し名人:2008/09/30(火) 18:02:08 ID:RGnVG8Dh
駒音を購入する前に確認できるお店なんてないよね?
192 :
名無し名人:2008/09/30(火) 18:39:29 ID:ibCLmnyp
すいません、
一回だけ駒を打ちつけてみてもかまいませんか?
と、一二三は言った。
店の主人はうつむいたままだった。
193 :
名無し名人:2008/09/30(火) 19:51:29 ID:MMzbQ7h2
最初から割れてる中国かやがある意味お勧め
無駄に安いし、既にヤケクソ状態だから
ひふみんが来ても全然怖くない
194 :
名無し名人:2008/09/30(火) 22:09:50 ID:qD/m/8nW
195 :
名無し名人:2008/10/01(水) 23:23:35 ID:NDltFBrX
>>193 安かろう、悪かろうの典型的な3級材で、乾燥には国産品と比べて非常に時間が掛かるのと
10年掛けて乾燥しても値打ちが上がる事は無い。業者の処分は賢明だ。
196 :
名無し名人:2008/10/02(木) 00:12:24 ID:RAheEmsK
日向カヤ割れ盤がCP最高
197 :
名無し名人:2008/10/02(木) 00:21:44 ID:Rj1vvDZ/
中国カヤも面白いよ
未乾燥から乾燥まで割らずに保管できるか試すのも面白いし
最悪、カヤの割れ方が観察できる
もちろんオススメはできないけど
198 :
名無し名人:2008/10/02(木) 00:52:53 ID:RAheEmsK
割れてカヤ、ついてカヤ。
割れたらセロテープでもはってくっつくのまとうぜ。
199 :
名無し名人:2008/10/02(木) 00:55:38 ID:KWXxRShI
連盟から、ソフト版とプラ駒買った。
なんだよ、結構、使いやすいし、それなりの高級感がある。
盤駒使うと手入れが必要だし、当分はソフト+プラ駒を使おう。
200 :
名無し名人:2008/10/02(木) 03:59:30 ID:V6e9fFk4
連盟から、解説用大盤セットを買った。
なんだよ、結構、使いやすいし、それなりの高級感がある。
盤駒使うと手入れが必要だし、当分は大盤セットを使おう。
っていうつわものはいないのかな
201 :
名無し名人:2008/10/02(木) 06:52:55 ID:dbXcbH3s
何処の産地の榧でもピンからキリまである。中国榧の上物は
日向榧の上物として販売されていた(いる)事実を認識するべし、
本物の碁盤師が製作した中国榧の1級品は樹脂分が多く、素晴らしい木味だ。
202 :
名無し名人:2008/10/02(木) 12:34:43 ID:5/OXlFa9
>>201 樹脂分は確かに多い物が多い。
見た目の木目などは大木からの伐採が多いせいか
むしろ日向産の上物にも優る物もある。
だが往々にして堅い。
それも単純に堅い。
駒が吸い付いて収まる、榧独特の感触が薄い。
何を持って1級品とするかだな。
203 :
名無し名人:2008/10/02(木) 23:31:00 ID:pXNx5DGt
駒台なら良い中国産榧を持ってるけど、本当に硬いね
204 :
名無し名人:2008/10/03(金) 16:23:02 ID:1k5LBaC4
それに重いし臭い(芳香が強い)。
盤師は鉋の時や脚をはずすなどの時、匂いでスグに分かると言う。
いつも国産ばかり扱ってるから、違う種が入ってくると鼻に違和感があるらしい。
205 :
名無し名人:2008/10/03(金) 19:27:46 ID:dFISxtOH
中国産のおおかたは、品が無い。
206 :
名無し名人:2008/10/03(金) 19:28:43 ID:dFISxtOH
全ては品格です。
207 :
名無し名人:2008/10/03(金) 20:08:34 ID:gXA3yXt3
昔、近代将棋の懸賞で駒一式が当たった。彫駒としては上物で重宝している。
盤は職団戦で活躍した時もらった榧盤(但し卓上盤)を使ってる。
対局時計(シチズン)は職場のサークルで使わないというので引き取った。
よく考えると金を出したものがない。
208 :
名無し名人:2008/10/03(金) 20:41:31 ID:KXo75qLN
すごい。
209 :
名無し名人:2008/10/03(金) 23:04:40 ID:1k5LBaC4
君は将棋に愛されている。
ムリに愛されようと、駄作盤・駒に高い金を払っている輩からすれば、
最高の相性を持っているね。
これからも、大事に使い込んでやってくれ。
210 :
名無し名人:2008/10/04(土) 00:10:05 ID:WxbB2HJ6
>>209 おほめいただき有難う。
思い出したが旅行に持って行く携帯マグネット将棋だけは金を出して買った。
211 :
名無し名人:2008/10/04(土) 22:42:25 ID:RE1d0+XY
アパートで一人暮らしをしているのですが、棋譜並べ用に盤駒をそろえようと思います。
特に深いこだわりはないのですが、置きっぱなしに出来ないので、コンパクトでなるべく
目が疲れない物を探してます。
予算は盤駒で出来れば一万円以内かなと思っています。良い物がありましたが教えて
いただけないでしょうか?
212 :
名無し名人:2008/10/04(土) 23:07:17 ID:9ONBTe5/
213 :
名無し名人:2008/10/04(土) 23:09:08 ID:ptrwhm5f
将棋連盟で売っているソフト盤とプラ駒(両方で2000円)が最強。
どちらも茶色で目が疲れない上、全く違和感が無い。
214 :
名無し名人:2008/10/04(土) 23:53:27 ID:OcUyb16v
215 :
名無し名人:2008/10/05(日) 01:43:39 ID:nmfkfUak
>>211 安物棋具コレクターの俺が来ましたよっと。
盤は予算と取りまわしの便利さで桂か米ヒバの1寸盤で決まり。
最近の新品の相場は良く知らないけど3000円〜5000円ぐらいでしょ。
桂は黒っぽくて米ヒバは白っぽい。
蛍光灯の光の反射での目が疲れを考えると黒っぽい桂の方が長時間の使用にはお勧め。
次に駒だけど、これは硬さによって盤との相性がある。
極端な話、プラ駒を木の盤で使うと当たりが硬すぎるしガチャガチャうるさくて嫌になる。
桂や米ヒバは本かやよりも硬い。
桂や米ヒバに本黄楊だと当たりが硬くて嫌になる。
桂や米ヒバの硬い盤には柔らかいシャム黄楊の駒がお勧め。
逆に柔らかいシャム黄楊の駒を柔らかい本かややソフト盤で使う分には無問題。
つまり、シャム黄楊は盤を選ばない万能選手。
シャム黄楊の中でもさらに万能を求めるなら特上彫り(巻菱湖書とか水無瀬書とか書いてある銘駒)よりも、
無銘の上彫り(一番まっとうな楷書体)がお勧め。
一番飽きが来ない。
シャム黄楊駒だと普通3000円ぐらいですか?
これで2000円余るなら連盟のソフト盤とプラ駒のセットも買える。
これは試しに買っておいても絶対に損はしない将棋指しの必需品だから、ついでに買っとけ。
最後に注意としては、卓上盤を買う時は必ず駒台も一緒に買うことを忘れないでね。
ソフト盤で指す時でも駒台だけは1寸盤用の奴を使うから。
桂1寸盤と言って馬鹿にしてはいけない。
後で地元にタイトル戦などが来たときに前夜祭に盤とマジック持参で参加して
あこがれのプロ棋士に盤の裏に揮毫してもらうと我が家の家宝になる。
俺の所有盤は脚付き盤含めて6枚すべて○○先生の揮毫入りだぞ。
(ただしソフト盤は除く。シャム駒の王将の裏にも字を書いてもらったのもある。)
要は棋具は値段よりもその棋具への愛着です。
216 :
名無し名人:2008/10/05(日) 08:16:18 ID:x4lsiccp
その字、どんな字。へたくその文字なら、ないほうが良い。
217 :
名無し名人:2008/10/05(日) 08:29:13 ID:oJC8WVSv
安物たくさんよりも
良い物1つ〜2つの方が愛着がわきそう
218 :
名無し名人:2008/10/05(日) 09:06:50 ID:VEQbll0S
色々アドバイスありがとうございます。
一万以下でも色々良い物ありそうなんで検討してみます、
219 :
名無し名人:2008/10/05(日) 11:31:46 ID:x4lsiccp
そうそう。多い安物より、いいものを一つ。
220 :
名無し名人:2008/10/05(日) 12:50:10 ID:VmLDRL6P
いいものと併せて
プラ駒&ソフト盤は持っておいたほうがよい?
221 :
名無し名人:2008/10/05(日) 13:40:52 ID:nECeXy2R
うむ、旅行に行くときプラ駒と折り畳み盤は必須だしな
222 :
名無し名人:2008/10/05(日) 17:05:00 ID:PsE9CTG3
ちょっとここの人に質問なのだけど、
銘が入っている盛り上げ駒みたいなのは、毎日実際に打って使うものなの?
それとも飾って鑑賞するものなのですか?
223 :
名無し名人:2008/10/05(日) 17:40:15 ID:5OaNLf8A
>>222 飾って(あるいは仕舞っておいて、たまに)鑑賞するものです。
実際に打って使うには向いていません。
224 :
名無し名人:2008/10/05(日) 19:17:38 ID:pKu8jo57
背伸びして
月山作 彫駒 水無瀬書
を買って、さらに余裕が出てきたら
掬水作 盛上駒 水無瀬書
が欲しいと思うオイラはおかしいですか
225 :
名無し名人:2008/10/05(日) 19:51:01 ID:sAL/2kEV
>>224 いやいや、全然おかしくないですよ。
普通の欲求だと思います。
でも、首尾よく掬水作盛上げ水無瀬を入手しても、
ビシバシ使わず、平箱に入れておいて、
たまに取り出してはニタリとするだけでしょうね。
226 :
名無し名人:2008/10/05(日) 20:55:29 ID:eTp0ceJ/
盛り上げなんて打ち付けて使うどころか、
触るのすら躊躇われるわ。
227 :
名無し名人:2008/10/05(日) 20:57:54 ID:urU4E/MG
掬水の盛り上げを新品から平らになるくらいまで使い込みたいなあ。
228 :
名無し名人:2008/10/05(日) 21:18:23 ID:sTcb6dUS
県名人経験者が大会参加時に愛用の駒を持参していた。
盛上駒を持参していた時、対局相手がいつもの癖でバンバン駒を盤に叩きつけるので、その人ヒヤヒヤしていたのを思い出した。
盛上駒は飾るものではないにしても、持ち歩くものではない。
229 :
名無し名人:2008/10/05(日) 21:50:30 ID:hZ+rmuQ1
>>222です。
>>223-228さん
ありがとうございます。
やっぱり、盛り上げ駒はその名の通り漆の部分が盛り上がっているだけに、
実用的ではないですよね?
実用的で最もグレードが高いのは彫り埋め駒までなんでしょうか?
230 :
名無し名人:2008/10/05(日) 21:53:05 ID:9qzAige+
俺は盛上げ駒、普通に使ってるが、そんなに漆は減らんぜ。
けど、静山は駒が小さいせいか、7分くらいまで減ったかな。
埋め駒は、盤に吸い付きすぎるのと触感が味気ない。
盛上げだと視感も触感も良く、何より指してて楽しい。
盛上げは観て楽しむだけの人もいるだろうが、俺はもったいないと思う。
高級車買って、燃費が悪いから乗らんような感じかな。
交換部品も高かったりしてなw
231 :
名無し名人:2008/10/05(日) 22:10:04 ID:5QmU9I/U
俺も普通に盛り上げ駒を使ってる。
さすがにビシバシと指すことはないが。
彫り駒や彫埋駒でするより少しだけリッチな気分になる。
駒は鑑賞するものでなく道具だから使ってこそ価値があると思うけど。
232 :
名無し名人:2008/10/05(日) 22:15:34 ID:9qzAige+
だよな!そんなに減らんよな!
指し方が下手な奴は、盛上げでなくても駒が痛む。
「高速棋譜並べ」には、盛上げ駒が向かんのは確か。
233 :
名無し名人:2008/10/05(日) 22:24:19 ID:x4lsiccp
盛り上げの漆は、普通に使っても100年持つ。
234 :
名無し名人:2008/10/05(日) 22:47:18 ID:9qzAige+
約100年前の龍山の駒は、そろそろ寿命か・・w
235 :
名無し名人:2008/10/05(日) 23:53:02 ID:qvK0XTeQ
名人戦や竜王戦、NHK杯で使用しているのは盛上げ駒なん?彫埋駒なん?
236 :
名無し名人:2008/10/06(月) 00:19:55 ID:jsWY3ycu
テレビ対局は、彫りか、彫り埋め、それ以外は盛り上げ駒です。
237 :
名無し名人:2008/10/06(月) 00:35:45 ID:e+a2B5bq
238 :
名無し名人:2008/10/06(月) 00:54:57 ID:jsWY3ycu
いい物、見ました。教えてくれてありがとう。
239 :
名無し名人:2008/10/06(月) 01:14:51 ID:3O6ucYRl
俺が景品で貰った中国かや脚付きなんか
底面と脚の間に最大1.5ミリくらいの隙間があるぜ…
240 :
名無し名人:2008/10/06(月) 01:38:43 ID:B9tN0PCE
>>230 >埋め駒は、盤に吸い付きすぎるのと触感が味気ない。
そうなんですか、、、。
彫駒か埋駒で迷ってるんですが、この比較では
彫りの方が良かったりしますか?
241 :
名無し名人:2008/10/06(月) 01:54:07 ID:rqUv+MV1
彫埋駒が吸いつきすぎて、はがすのに一苦労だったぜ。
242 :
名無し名人:2008/10/06(月) 02:34:51 ID:Byf98fgh
チェスクロックに追われて無理矢理はがそうとしたら6寸盤を持ち上げちまったぜ
243 :
名無し名人:2008/10/06(月) 08:22:43 ID:T2GV6pM/
そんなばかなー。一応突っ込んどきます。
244 :
名無し名人:2008/10/06(月) 12:40:45 ID:L/PMcHzM
今日のA級順位戦、谷川ー森内は児玉作源兵衛清安です。
245 :
名無し名人:2008/10/06(月) 16:07:42 ID:OHnHXEtl
>>240 手で盲牌(?)したいなら、彫駒がいい。
彫埋駒は彫駒のような触感が楽しめないが、それはそれでシンプルな見た目の美しさがある。
それなりに使い込んだ盤や駒なら吸い付くこともない。
結局は好みなので、気に入ったものを買えばいいと思う。
246 :
名無し名人:2008/10/06(月) 16:31:45 ID:7BUS5PNA
吸い付くやめてくれ、笑いがw
247 :
名無し名人:2008/10/06(月) 20:23:28 ID:Pmbe2LOc
トミーのポケットメイト将棋盤の文字が顔の脂で薄くなってしまいます。
歳をとると顔の脂がきつくなるみたい。
赤い文字の方は色落ちしないけど,黒い文字はすぐに色落ちしてしまいます。
綺麗に黒を保つ方法をご存じの方いませんか?
ちなみに薄くなったところに油性ペンで書いてもすぐに落ちてしまいます。
ペンはサクラのマイネームと別の会社のもう一つを試してみたけどダメだった。
コーティングしか無いと思って今まで試してみたのは
□木工用ボンドでコーティング←これが一番まとも。但し薄く綺麗に塗れない
□田宮のエナメルX-22クリアーでコーティング←コーティングがはがれる?うまく塗れていないだけ?
□自動車用のイオンコート←全然ダメ。コーティング自体うまく行かない。
他に何か良い方法は無いでしょうか。
100円で売っているんだから使い捨てっていうのは無しね。
磁石を入れて改造しているので。
248 :
名無し名人:2008/10/06(月) 20:45:00 ID:S5M7ERCY
透明なマニキュアじゃだめかな?思いつきだけどw
249 :
名無し名人:2008/10/06(月) 21:09:15 ID:gxrPZ5Xo
ニス塗って干しとくとか。
250 :
名無し名人:2008/10/06(月) 21:24:45 ID:vgDvAuGT
漆を盛り上げるとか
251 :
名無し名人:2008/10/06(月) 21:32:06 ID:sNU0Ucgi
それだ!
252 :
名無し名人:2008/10/07(火) 01:15:15 ID:uypwTp3C
トミーのポケットメイト将棋盤続き
>>248 早速マニキュアを買ってきてやってみました。
おろしたての駒だと文字がただれてしまいました。
マニキュアの側に「弱爪補強コート」というのがあったのでそれも買ってきて試してみました。
マニキュアと同じで駒の文字がただれてしまいました。
ただ出来上がりはマニキュアより綺麗だった。
ちなみに購入したマニキュアは店員さんに聞いて一番安いやつを買いました。
マニキュアのケースを見て,プラスチックのセメダインを思い出したので買ってきてやってみました。
これもマニキュアと同じように文字がただれます。
田宮のラッカーもおろしたての将棋盤だと文字がただれました。
シンナーっぽいのはみんな文字がただれるみたいですね。
>>249 ニスですか。ニスもシンナーみたいな臭いってしませんでしたか。
>>250 漆は相当難しそうですね。ホームセンターとかハンズで簡単に買えるものでないと私には無理っぽい。
私なりの結論:
木工用ボンドが値段も安いし,長時間使っても頭がクラクラしないので
これを綺麗に薄く仕上げる方法を突き詰めていきたいと思います。
失敗しても簡単にはがれるところも良いです。
今ルーペで出来上がりを見てみたら薄くなっているところは乾くまでの間に一部がはげてしまいました。
253 :
名無し名人:2008/10/07(火) 01:53:05 ID:h6ZR1yrD
254 :
名無し名人:2008/10/07(火) 18:16:48 ID:rg/TQ6uv
>>
ポリサイトという人工漆だと簡単だよ
255 :
名無し名人:2008/10/07(火) 19:59:25 ID:+ShHPP0x
>>252 プラモ用塗料にもいろんな種類がある
樹脂を侵さないやつを選ぶべし (ラッカー系が一番強烈だったきがす)
256 :
名無し名人:2008/10/07(火) 22:01:40 ID:H8C1R7Aa
オッス!俺が2ちゃんねるギャンブル機種板で有名なカスタカってことがだよ!
257 :
名無し名人:2008/10/09(木) 00:52:22 ID:E8W85CAc
龍山、最終値が楽しみだな。
だが龍山作と言われなければ5千円でも要らないくらい
ヘ○クソな作品に見えちまう俺は、まだまだ修行が足りてない。
258 :
名無し名人:2008/10/09(木) 04:56:51 ID:QgpQ0zeB
>>256 板越えてまでこっちまで来んなアホw
>>257 五千円でも要らない俺はもっと修行が足りてない。
259 :
名無し名人:2008/10/09(木) 11:41:51 ID:EhMMmc6u
割れて榧、ついて榧っていうけど
榧に歪みが出るほど割れが大きくなりそうな気がする
とりあえず白ロウすり込んでテープ貼ってみたけど
260 :
名無し名人:2008/10/09(木) 12:35:04 ID:PD66R7Fa
つかせるんなら、白ロウすり込んじゃいかんぢゃないか!
バカだな、おまい。。。
261 :
名無し名人:2008/10/09(木) 13:18:43 ID:+ThA7QvL
262 :
名無し名人:2008/10/09(木) 13:35:24 ID:zOwov/wV
263 :
名無し名人:2008/10/10(金) 14:26:28 ID:LV6d7cZJ
264 :
名無し名人:2008/10/10(金) 17:15:21 ID:lN00VwIi
本気でやるならパテで埋めるのが当然ながら正解だけどな
265 :
名無し名人:2008/10/11(土) 02:34:16 ID:7s5gMFHh
木なんだから木工用ボンドだろ乾いたら透明になるし気にならないよ
266 :
カヤの割れ目っ子:2008/10/11(土) 06:27:47 ID:NBktQhoN
私の中に、パテだの木工用ボンドなどの挿れてから硬くなる、異物は挿入しないでね。
267 :
名無し名人:2008/10/11(土) 11:24:55 ID:K0dpIual
榧盤萌えか
新しいな
268 :
名無し名人:2008/10/11(土) 12:08:10 ID:nGPRRo58
パテやボンドはだめだよ。「割れてカヤ、ついてカヤ」だけど、そんなの入れたら
中で固まってしまって「つかなく」なっちゃうよ。ロウはつくときに中から少しず
つはみ出てきて、つくときは、ピッタリつくから専門家はみんなそうしてるんだよ。
269 :
名無し名人:2008/10/13(月) 19:57:01 ID:HbklJJvE
結局、7寸やら6寸は、融通が利かなくて使わなくなる
重いし場所取るし駒台も高くて倒れそうで神経質になるし・・・
一番使用頻度が高いのは、2寸足無しと連盟のソフト盤
1寸だと少し薄くてなんかショボい、それと、駒入れを裏返して駒台として使用するにもちょうどいい高さ
駒は連盟の上級プラ駒が一番使用頻度高い
ずしりと重さがあり下手な木製より高級感がある
書体が分かりやすく初心者に教えながら指す場合でも、相手が理解しやすい書体
駒が汚れたら水洗いできて、結局、常に一番きれいな駒として清潔に使える
270 :
名無し名人:2008/10/14(火) 00:58:07 ID:jD+7Xvhk
新宿将棋センターのプラ駒が欲しい
271 :
名無し名人:2008/10/14(火) 07:11:23 ID:v4GD276k
272 :
名無し名人:2008/10/14(火) 19:15:23 ID:lEo4G+3n
プラ駒
以前あった、錦旗のが欲しいなぁ
273 :
名無し名人:2008/10/14(火) 19:16:00 ID:lEo4G+3n
プラ駒
以前あった、錦旗のが欲しいなぁ
274 :
名無し名人:2008/10/14(火) 23:29:27 ID:fUKj5C5k
275 :
名無し名人:2008/10/15(水) 00:22:12 ID:uvuTIR8f
>>271 飛鳥作って書いてあるのは興味深いね。人間なのかなあ。
っていうか、駒の尻と先端の厚さの差がすごく大きいように見える。
276 :
名無し名人:2008/10/16(木) 08:37:28 ID:s4RRzZjj
マグネット盤を買ったけど、どうも磁力が弱すぎる。
トイレ他で立てたり横にしたり多少揺すってもずれないやつがいい。
誰かそういうの知りませんか?
277 :
名無し名人:2008/10/16(木) 13:55:59 ID:MRIWjmaG
今日のマイナビ杯(熊倉vs里見)で使われている駒の書体わかる方いませんか?
ガ堂のように見えます。
角のひげが特徴あります。
278 :
名無し名人:2008/10/16(木) 20:13:54 ID:WtyR4RCg
>>276 解説用のは、ほぼ立ててつかうから磁力は強いはず
279 :
名無し名人:2008/10/17(金) 00:24:35 ID:DCqBVcRA
質問なんだけど、駒や盤の中古市場って無いの?(ヤフオクは除く)
280 :
名無し名人:2008/10/17(金) 00:33:17 ID:uoGhCrol
駒師の方たちは、どのようにして木地を調達しているのですか?
それは個人で手配できますか?
281 :
名無し名人:2008/10/17(金) 19:28:38 ID:2WKltDI0
本日必見!
23時24分!
テレビ東京(12ch)!
匠の肖像「若き将棋駒」
という番組があります!
若き有望な駒師が出るでしょう!
282 :
名無し名人:2008/10/17(金) 22:29:11 ID:cCzV6eb1
晴月作、源兵衛清安と光花作一字掘りを使ってます。
本柘とシャム柘。
価格も倍以上違うし、木地も全く種類が違います。
だから購入当初はやっぱり光花作一字彫りは見劣りしてました。
また晴月作は最初から綺麗な紋様みたいに見えて綺麗でした。
ところが、光花作一字彫りを使い込むほどに、手油と毎回研いて手入れしていたためか、
見事な紋様が出てきました。
全くどちろの駒も同じく見える。
だから勝手な感想だけど、雲南柘とかシャム柘よりいい木地らしいし、
2万切る値段でたくさん見つかるから
この値段位の駒で十分だと思う。
5万10万の駒なんて必要無いと思う。
勝手に思った事書きました。
吊ってきます!
283 :
名無し名人:2008/10/17(金) 23:28:27 ID:gqSMB1Jc
>>281 30分番組だと思って油断していたら2分番組で、見逃した俺涙目
284 :
名無し名人:2008/10/17(金) 23:31:58 ID:qy7Lai07
つい数分前このスレ来て慌ててテレビつけた。淘水が出てた。
285 :
名無し名人:2008/10/17(金) 23:32:26 ID:/gvDrpwi
286 :
名無し名人:2008/10/18(土) 01:29:59 ID:qTVCb7tZ
287 :
名無し名人:2008/10/18(土) 01:43:04 ID:lbe5LkAF
晴月と光花を買う金で
竹風か一平でも買った方がいいな
288 :
名無し名人:2008/10/18(土) 02:20:02 ID:7ybVkhcA
普通サイズの卓上2寸盤と駒は持ってるんですが、それより小さいサイズ、2/3 くらいの
盤駒ってないでしょうか?
研究用に使いたいので駒を滑らせやすいのが最低条件で、マグネット盤やトラベル用みたい
なのは滑らせにくいので不可ということで。
足つきのミニチュア盤駒セットみたいなのは見かけますが、パソコンのキーボードをちょっと
奥にやった 20cm くらいのスペースで手軽に並べられたらなぁと思っているので、あれだと
キーボードの操作に支障があるし。
289 :
名無し名人:2008/10/18(土) 05:22:19 ID:4HC0GeCX
たまに新宿のプラ駒が欲しいと言うヤツがいるが
まったく理解できん。何がいいんだ
290 :
名無し名人:2008/10/18(土) 08:18:57 ID:sCEmyG9H
291 :
名無し名人:2008/10/18(土) 08:46:16 ID:tJhjbeFF
>>288 大久保碁盤店に豆駒と盤のセットっていうのがあったな
駒は竹風の御蔵黄楊だった
あと東急ハンズにあった折盤セットは30×27でそれに
合う大きさのプラ駒が付いていた
でもね、あんまり小さいのは使いにくいだけだよ
292 :
名無し名人:2008/10/18(土) 10:29:29 ID:w6SLtphM
293 :
名無し名人:2008/10/18(土) 10:50:41 ID:aKUyb9Xd
294 :
名無し名人:2008/10/18(土) 10:51:26 ID:yK6brYBA
新宿将棋センターのプラ駒は「欲しいほしい」と言っても、
もう売ってないんだから諦めろよな
295 :
名無し名人:2008/10/18(土) 14:56:33 ID:7ybVkhcA
296 :
名無し名人:2008/10/18(土) 15:00:11 ID:Fg3enx8+
シャム黄楊ってそんなによくないんですか
長年使っても愛着沸かない?
一平作のシャム黄楊彫り駒買ったけど
本黄楊のやつの方が良かったのかなー
1万ぐらいの違いだからもう1万出したほうが良かったかな。
297 :
名無し名人:2008/10/18(土) 16:51:40 ID:W6KIfa7j
>>296 シャム黄楊自体はそこまで悪くないと思う
全く別の植物なのに「黄楊」という名前なのがよくないだけで
本黄楊より黒ずみやすいという話はあるけど
シャム黄楊に愛着が沸かないのではなく
機会彫りに愛着が沸かない人が多いと思うので
一応手作りの一平作には人によるけど愛着は沸くと思う
298 :
名無し名人:2008/10/18(土) 18:56:11 ID:Ah+miK7o
<<297
シャムツゲは悪くないとのお話
賛成しかねます。シャムツゲはモチノキ科の木で
ツゲとはまるで違います。ご指摘のように黒ずむ
欠点が良く指摘されますが、それ以上に駒にした
場合に、裂けます。ツゲとはまるで違うものとし
て取り扱うべきものと考えます。
299 :
名無し名人:2008/10/18(土) 19:04:32 ID:Pw6Gj1T6
アカネ科クチナシ属じゃないの?
別物として値段程度の良さはあると思うけど
300 :
名無し名人:2008/10/18(土) 20:04:05 ID:t6t6zp2g
301 :
名無し名人:2008/10/18(土) 20:41:27 ID:5wk848Vu
302 :
名無し名人:2008/10/18(土) 20:48:12 ID:RRGZ9igC
303 :
名無し名人:2008/10/18(土) 20:58:50 ID:IXW3c/YD
タイトル戦って盛上駒を使うのかー
てっきり、彫り駒か彫り埋め駒だと思ってた。
使いづらくないのかなー?
304 :
名無し名人:2008/10/18(土) 21:47:04 ID:aFyKvQhy
月山ってお勧めですか?>実際に使用する駒として
305 :
名無し名人:2008/10/18(土) 21:53:07 ID:NAX/qskr
>>304 超お勧めできます。盤の上をモチモチとしながらも吸い付くような、それでいて滑るような感触。
鮮やかな彫りは芸術品。一方で実用的。
対局にも、研究にもバッチリ。
逆にこれ以上高級な駒は、研究なんかでバシバシ使い切れない。
と、先日、駒の話で盛り上がりました。
漏れ? シャム柘植・光花一字彫り 裏が竜の方を愛用。 これもお勧め12000円位。
306 :
名無し名人:2008/10/18(土) 21:55:42 ID:e5KFsgYn
>>302 盤もすごい
赤身という点ではいいだろうけど、対局で盤面見てると縞縞で疲れるか?
307 :
名無し名人:2008/10/18(土) 21:56:36 ID:f0SoSlkb
月山はオススメ
光花は…
308 :
名無し名人:2008/10/18(土) 22:09:25 ID:NwpzLZ4l
シャムで一万二千円かー。おれなら同じ値段で太郎書金龍買うなー。一応島ツゲみたいだし。
309 :
名無し名人:2008/10/18(土) 22:12:10 ID:NwpzLZ4l
ところで話は変わるんですが、
子供のころ「金ツゲの駒」という言葉を聞いたことが度々あります。
最近全然聞きません。
そもそもこの「金ツゲ」ってなんなんでしょうか?
310 :
名無し名人:2008/10/18(土) 22:17:24 ID:NAX/qskr
>>308 晴月も持ってるけど、将棋列伝やNHK見てて一字彫りが欲しくなって。
これがどうにもこうにも気に入っている。
一丁前に、シャムなのになかなか良い出来なんだよ。
まぁ、金が一枚、右側の点が二つあるように見えるんだけど。
311 :
名無し名人:2008/10/18(土) 23:02:16 ID:eWBx5Zi4
一字彫りは珍しいからいいけど
晴月はもったいない
312 :
名無し名人:2008/10/18(土) 23:46:04 ID:GyQDZqLK
313 :
名無し名人:2008/10/19(日) 01:34:17 ID:TgOy1QGx
314 :
名無し名人:2008/10/19(日) 09:52:09 ID:ajcbooTh
>>302 目立ちの良い柾目(赤柾?)木地に、影水流水無瀬書体だね。いい駒に見える。
タイトル戦では児O龍O作の駒が、良く使われていたようだが、最近の作風と対局中に
盛上げた漆が飛ぶ懸念からか、これからは関係者の配慮で、出番は少なくなる感じがする。
315 :
名無し名人:2008/10/19(日) 10:27:43 ID:NWzFkOq0
>>314 終盤の一分将棋の最中に、勝負手を力強く打ち付けたら
漆が剥がれて飛びますた、なんて事になったら
縁起が悪いし、交換するのか?時間消費はどうするのか?で揉めるし
対局者の集中力は乱れるわ、中継してたら興ざめだわ、
関係者一同大迷惑が確定だもんな…(w
316 :
名無し名人:2008/10/19(日) 12:18:26 ID:Aw6aB2p6
1分将棋の間に駒が真っ二つに割れたらどうするのだろう。
317 :
名無し名人:2008/10/19(日) 12:53:49 ID:vqoI42q9
駒が割れたことに動揺して相手が指したのに気づかずに切れ負け....
と想像する
318 :
名無し名人:2008/10/19(日) 14:40:47 ID:flTWPLXw
>>312 自分2年程前に菱湖購入してたまーに使ってます。
なんか聞きたい事あったらどぞ。
当たり前だけど将棋指すのはプラ駒でも十分だからそれ以上は個人の自由だと思います。
319 :
名無し名人:2008/10/19(日) 14:58:31 ID:oQSInx5M
個人的な晴月(機械)の印象
・竹風作(量産)より1万程度安い
・竹風作より駒木地がだいぶ劣る
・機械彫り
・漆でなくカシューっぽい
・「晴月作」は普通サイズ、「晴月」は小さい
320 :
名無し名人:2008/10/19(日) 15:19:32 ID:d3cQiF5B
竹風の3〜4万円の彫り駒の価格は良心的すぎて、
あれと比較したら他の業者がかわいそうな気もする
321 :
名無し名人:2008/10/19(日) 17:50:23 ID:2Pq1UWVX
シャム黄楊の晴月作・巻菱湖使ってるけど、1万だったしすげー気に入ってるよ
文字の繊細な感じと色合いがヒバによく合う、24で10級の俺には十分すぎるは。
322 :
名無し名人:2008/10/20(月) 11:11:37 ID:W+TQEaHo
>・竹風作より駒木地がだいぶ劣る
竹風は仕上げ磨きしてるからそうみえるけどそんなに変らないとおもうよ
1組の中で斑入りや根の木地が混じってて揃いも良くないし
それに竹風普及品は晴風よりも小さいし
323 :
名無し名人:2008/10/20(月) 13:55:28 ID:JzqyJHVO
竹風の駒木地が良いのではなく、
小ぶりの晴月の駒木地がいまいちという感じだと思う
324 :
名無し名人:2008/10/20(月) 15:32:17 ID:W8ph3Rsn
連盟の中国晴月、機械で小ぶりで木地がイマイチで磨きは省略。それでも1マンちょっと。
コストパフォーマンスはいいと思っていたよ。実際自分で面取りや牛乳ビン磨きして使ってる。
でも、値上がりしたらそうとも思えなくなってしまうな。あの手の駒は1万程度で買えることに意味があるのかな。
325 :
名無し名人:2008/10/20(月) 16:24:57 ID:viivkNGM
竹風作の彫り駒は手彫りです。手彫りと機械彫りを比較することは
おかしいと思います。また、竹風作の彫り駒は、木地も古く
<<320のかたのおっしゃるとおり、大変に良心的な価格であると思います。
一方で、駒は「好み」が主体であるとおもいますので、気に入ったもの
であるならば、それでいいのではないかとも思います。
326 :
名無し名人:2008/10/20(月) 16:39:47 ID:75E8WT41
>>325 前から思ってたけど
レスアンカーがおかしいよ
327 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:35:51 ID:SEaTH54Y
ハナヤナの製品
前に滑りの良いプラ駒欲しいって書いてた人に丁度いいんじゃないか
マグネットじゃなさそう
328 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:37:19 ID:UG1FwPS0
ヒマだから、昔大会でもらった、未使用の機械彫りの本ツゲ駒を
600番のサンドペーパーで磨いてみた。
元々、仕上げ磨きがされてなかったので、表面とかガサガサでした。
全面磨き&面取り。
その後、椿油で磨いてみると、なんか高級感が出てきて、
ピカピカ光るようになった。w
嫁が喜んで使ってます。
329 :
名無し名人:2008/10/20(月) 17:44:46 ID:W+TQEaHo
たいしたことない木地でも磨きで表面に硬質感を出すと
高級感が出る(熱を加える方法もあるらしい)
330 :
名無し名人:2008/10/20(月) 18:22:08 ID:+oyXoNWd
600番程度だと椿油染み込まない?
331 :
名無し名人:2008/10/20(月) 21:11:19 ID:UX/MiEyT
個人的には、フルサイズ(天童駒・晴月)は少し大きく感じられる
いわゆるシャム黄楊サイズがちょうどいい.もしかしたら竹風サイズならいいかも
ただしあまり小さいと手に余る
332 :
名無し名人:2008/10/20(月) 22:08:07 ID:eGA98pNk
>>330 何番で磨いても、椿油使う前に必ず木地を締めないとダメだよ。
瀬戸磨きがベストだが、牛乳ビン磨きでもいい。表面テカリ始めるまで何度も磨く。
333 :
名無し名人:2008/10/20(月) 22:18:00 ID:A1K+M5C/
竹風スランプ
334 :
312:2008/10/21(火) 00:10:38 ID:b3WEcqAU
みなさん、レスありがとうございます。
現在香が1枚足りないプラ駒と100円駒を使っているのですが、
菱湖が好きで手が出せそうな駒を探したら、
晴月を見つけた次第です。
機械彫りのこまでも自分で面取りと磨きをすれば高級感のある駒になるんですね。
近いうちに棋具店を回って実物をみて、いろいろ検討しようと思います。
335 :
名無し名人:2008/10/21(火) 00:36:46 ID:OI5qy1o+
100年インタビュー 現代駒師四天王に聴く
「今日は本当に貴重なお話が聞けました。では、最後にお聞きします。
皆様にとって「駒」とは一体何でしょう?」
R尊師 美しい伝統工芸だと思います。
K玉師 芸術であり、自己表現の場ですね。
K水師 将棋指す為の道具に過ぎません。
T風師 はぁ?? 商品ですが。それが何か?
336 :
名無し名人:2008/10/21(火) 01:02:49 ID:/EeoJN4X
337 :
名無し名人:2008/10/21(火) 11:15:01 ID:HvedBkZA
>>332 328です。
木地を締めるという常識は知らなかったけど、
椿油塗る前にスチール机に薄い布を敷いて全面をガンガン磨きました。
こすると、ピカピカしてくるのがうれしくてw
結果オーライでしたかね?
面取り部分が特にピカピカになりました。
ちなみに時間は完了まで5時間ほどかかりました。
338 :
名無し名人:2008/10/21(火) 18:21:45 ID:98OekkHB
>>332 >>330 磨くことはいいことだし、瀬戸仕上げが出来れば
それに越したことは無い。だが、椿油はいかんがに。
駒(特にツゲの駒)に油はタブーじゃがに。
339 :
名無し名人:2008/10/21(火) 18:54:34 ID:6tXC6HJ9
椿油など邪必要無い
真によい駒は指し手の手の脂を吸い
乾拭きで磨き上げられる事によって風合いを増すものと心得よ
だから俺は人脂に近いと言われる馬油を駒に塗ってる
頭いー
340 :
名無し名人:2008/10/21(火) 19:07:40 ID:BL8jxxva
俺の手の油量>油を1、2滴染み込ませた布
椿油など不要
341 :
名無し名人:2008/10/21(火) 21:49:19 ID:pma7uawq
本屋で雑誌を立ち読みしてたら
銀座・佐々木商店の「つやふきん」なる物があるのを知った
タオル生地にイボタ蝋を染み込ませた布で、
愛好家がパイプや万年筆を磨くのに適しているらしい
将棋の駒にも使えるんじゃないかと思うけど、どうでしょう。
342 :
名無し名人:2008/10/21(火) 22:17:15 ID:taWsdhsu
>>339 俺と一緒。
ただし、馬油はあくまでも冬場のハンドクリームとして使う。
直接駒に塗ったりは当然しない。
夏場は手脂で十分。
もうひとつ、馬油は純度が大事。
高純度は食べられるし無味無臭だが、劣品は不純物のため臭い。
>>341 推奨している巨匠駒師もいる。
俺も持っていて実際に使ってみたが、ツヤ気を嫌う俺としては
普通の布での乾拭きで十分との結論に達した。
しかし、つやふきんは駒箱や駒台には最適。
343 :
名無し名人:2008/10/23(木) 01:58:33 ID:yjka2xwt
>>328 嫁が将棋指せるのか・・・ウラヤマス
ウチのは俺の棋具を虎視眈々とオフハウスに持ち込むべく
牙を磨いてる・・・
344 :
名無し名人:2008/10/23(木) 08:39:20 ID:V3UTKBuV
棋具くらい、いいよねぇ?
模型鉄道ほど巨大じゃないんだから
345 :
名無し名人:2008/10/23(木) 15:16:43 ID:fP5ftNVM
部屋に解説盤置いてるんだな
346 :
名無し名人:2008/10/23(木) 19:35:15 ID:VbF9lalS
>>344 本気で集めだすとその小ささが災いして模型鉄道より酷いことになるぞ…
347 :
名無し名人:2008/10/23(木) 20:51:36 ID:mcrUKSRq
大丈夫、根付けよりましだ。
348 :
名無し名人:2008/10/23(木) 23:06:22 ID:f35IvDWq
どうなっても構わない御蔵島本ツゲ彫駒に椿油をたっぷり垂らしてどうなるか実験しました。
天然漆の駒は文字が少し薄くなりましたが、木地に漆が滲むことはありませんでした。
カシューの駒はさすが化学塗料のせいか強くて何の変化もありませんでした。
ちなみに、天然漆の方も、椿油を半月ほどの間、毎晩、駒に何滴も垂らして寝かせ
毎日布で強くこすってやっと字がほんのわずかに薄くなったので、
駒使用後毎回、椿油を2、3滴垂らした布で拭いて手入れしたぐらいでは何ともないでしょう。
あくまで彫駒についてですから、彫埋、盛上については分かりません。
349 :
名無し名人:2008/10/24(金) 12:11:06 ID:XNc1JAgi
350 :
名無し名人:2008/10/25(土) 15:47:26 ID:toTi9c2D
書体の好みとしては有名銘書体より並・中掘のがシンプルでむしろ好きなのだが。
本柘植で手彫りの味のある中掘駒とかないかなぁ・・・
351 :
名無し名人:2008/10/25(土) 15:51:15 ID:toTi9c2D
掘じゃなくて彫だった。スマソ
352 :
名無し名人:2008/10/25(土) 17:32:57 ID:4iHAuYcv
素人です。質問なんですけど、
私は赤っぽい締まった駒が好みみたいです。盤もですけど。
でも市販されているものは、どれも黄色の柔らかそうな材質のものばかりです。
どこに行けば私の好みの駒を買えますでしょうか?
353 :
名無し名人:2008/10/25(土) 18:30:01 ID:0JgROtZr
354 :
名無し名人:2008/10/26(日) 12:37:42 ID:8Jzy3BvM
桐製の箱と謳っているものの大半は桐製じゃないって聞いたんだけど本当?
また新桐とかわけわかんない木材なの?
355 :
名無し名人:2008/10/26(日) 12:47:24 ID:hJZgiA2n
>>353 相場をよく知らないのだけど、まあ10万くらいなら……
もしかして全然足りないですか?
356 :
名無し名人:2008/10/26(日) 13:21:56 ID:dsRy5SgS
>>355 赤柾とか根杢の赤みの強い木地もありますが、お高いのが多いです。
最初は白っぽい木地でもきちんと手入れして使い込めば赤みが増して良い味わいになりますよ
(どの油を塗ればいいとか、いや油は不要だよとかは、このスレでも時々話題になります)
駒の風合いの変化や成長を見守るのも楽しみの一つだと思いますが
あなたが良いと思ったのも、そういった使い込まれた駒ではないですか?
357 :
名無し名人:2008/10/26(日) 14:32:47 ID:SsOBAzxc
50万ぐらいだせば
358 :
名無し名人:2008/10/26(日) 18:38:09 ID:rniwsArG
>>352 中国黄楊の赤柾であれば10万程度で、時々オークションで盛り上げ
の駒が落とせるのでは
359 :
名無し名人:2008/10/26(日) 20:47:26 ID:AFHloosq
ポケッ○ブル将棋はメチャ便利だが、駒がショボすぎて萎える(特に裏面)
マグネットシート買って自作しようかと思うが、文字は何で書いたら良いだろ。
インクジェットじゃ剥げるかな?
360 :
名無し名人:2008/10/27(月) 16:31:07 ID:L7EPsFF+
>>352 赤柾で好みの駒ね〜。
木地見つけるまでが大変だよ。
赤柾はほとんどないからねえ。
木地屋に行ってもあるかどうかわからんね。
赤柾を探すんなら、中国持ってるとこに
聞いたら?中国なら5万出せばあるよ。
361 :
名無し名人:2008/10/28(火) 22:04:34 ID:LFguHaVH
加藤先生の言う「「一番割れやすい駒は飛車」
とは本当でしょうか?
362 :
名無し名人:2008/10/28(火) 22:18:59 ID:KXTgx6up
>>361 飛 駒の中央に縦に太い(彫が深い)字画があるからだろうね。
車 ただ、ほかの駒と比べどれだけ「割れやすい」のかはひふみんのみが知る。
363 :
名無し名人:2008/10/28(火) 22:52:12 ID:2X9lYNXe
しかし、その真っ二つに割れた飛車で飛車交換を迫って来られたら相手は嫌だろうな。
364 :
名無し名人:2008/10/28(火) 22:58:17 ID:KXTgx6up
「これが本当の二枚換えです」ですって(笑)
365 :
名無し名人:2008/10/28(火) 23:10:41 ID:MqbS2NOB
>>356>>358>>360 どうもありがとう。
最初から新品の赤柾を見つけるのではなく、勝った駒を使い込んで赤くしていくとは盲点でした。
私も育てる路線でやってみたいと思います。ありがとうこざいました。
366 :
名無し名人:2008/10/29(水) 12:41:11 ID:cGi8Gv1R
駒を良くする為には、使ってやることです。
使ったら、2・3回に一度は磨いてやりましょう。
3年もすれば、見違えるようになるはずです。
367 :
名無し名人:2008/10/30(木) 15:17:00 ID:dFlwuMxb
毎日使って毎日磨いたら
二ヶ月でもかなり見違えるようになりますたよ
棋力もあがって言うことなし
368 :
名無し名人:2008/10/31(金) 20:54:35 ID:/gGL7Zgg
どんなふうに打つと駒が二つになるんだい?
指す強さの問題でなく駒の耐久性じゃあないのかなあ
駒権の王将は極深彫りだがどうでしょう?
所有者レスタノモウ
369 :
名無し名人:2008/11/01(土) 17:03:17 ID:2JUg7Lt9
王将を叩きつけるのって
せいぜい入玉する時位じゃないのか
370 :
名無し名人:2008/11/01(土) 18:46:36 ID:3GaeL3eb
言われてみれば、玉を叩きつけるイメージはないなぁ
371 :
名無し名人:2008/11/01(土) 18:51:41 ID:HxbJKOfb
一回だけ飛車が割れる現場にいたことあり
ただ、そのおっさんは尋常ではない強さで打ちつけていたので
まあ、そう簡単には割れないもんかと
372 :
名無し名人:2008/11/01(土) 20:06:23 ID:ihLHaYou
飛車は両側から彫るけど
王将は片面だけだから
耐久性的にも王の方が強いと思う
373 :
名無し名人:2008/11/01(土) 22:07:56 ID:F82lAnSR
374 :
名無し名人:2008/11/01(土) 22:18:16 ID:CTLmYqie
>>373 ここでは新かやは勧めないことになってる
ただし1枚物にこだわらないのなら、接ぎならではの実用的な面もあり、決して悪くはない。
値段もそれほど変わらないのだから、という理由でどうせなら本桂のほうがいいという意見もある。
あと他所のサイトで同じものがもう少し安く買える気がする
375 :
名無し名人:2008/11/01(土) 23:39:25 ID:3w3DGGIX
新かやっていうのはスプルースっていう材木のことだってさんざん過去スレで説明してあるだろ。
なんでそれを読まないの?
将棋盤の形につくってあるけど将棋盤とは似て非なるものだよ。
王将の飾り駒のようにお部屋のインテリアにというなら止め立てはしないけど。
376 :
名無し名人:2008/11/02(日) 00:02:48 ID:lHQZFXXU
377 :
名無し名人:2008/11/02(日) 08:51:03 ID:HiyOB/q0
卓上盤であっても、榧,本桂まで
出来れば木地仕上げ はっきり着色なのは論外
桂が黒ずんでくるのも風合い,貫禄
378 :
名無し名人:2008/11/02(日) 13:51:47 ID:N5FpkVOB
>>313 地元のトイざらすで買ってきた。大きさは小振りの一寸卓上盤といったところ。
引き出し式の駒入れ(駒台兼用)がなかなか良い感じだ。プラ製の駒もしっかりしている。
これで999円なのだから、買って損はないだろうと漏れは思う。
まちがっても尼損では買うなよ。シャアより早い4倍の値段で売ってるからな。
379 :
名無し名人:2008/11/02(日) 14:51:00 ID:QRe9qNq4
小学生の時買ってもらった500円のコマを未だに使ってるぜ
大ゴマ以外はスタンプ(?)印字だがとりあえず堅い木が使ってあるからまあいいや
380 :
名無し名人:2008/11/02(日) 14:53:16 ID:Lq041IvX
盤は使い込むと、風格がでてよろしいっていうじゃない。
駒とちがって、盤面は削り直して(ミリ単位で厚みはへるものの)
新品同様にできるので、末代まで愛用してくれ、となっているけど、
長年の風格も削られちゃうという気がしていますが、どうよ?
381 :
名無し名人:2008/11/02(日) 19:31:29 ID:8zlJ7v0w
>>380 年月で盤もいい風合いになるから、削りたくないけど、
本当に使い込んだ盤は、駒を打つ筋がわだちのように削れる。
当然、升目も途切れる。
全面直して新品風にするかどうかは別だが、天面だけは削らねばならなくなる。
道場とかのがそうなるくらいで、個人使用じゃ、そうでもないかな?
382 :
名無し名人:2008/11/02(日) 21:28:21 ID:DSNIK662
削ったあとの線はどうやって引きなおすんだい?
383 :
名無し名人:2008/11/02(日) 21:32:19 ID:SkrL58qp
また焼いてもらうのかな
…というかリペアの時点でお店行きでしょう
384 :
名無し名人:2008/11/03(月) 18:06:56 ID:iTk29hlv
将棋工房「御蔵」が、10月1日ホームページをオープンしましたという記事を見てからチョクチョク覗いているんだけど、10月15日ブログに鵜○さんの挨拶文が載っただけ。
後全く更新無しで、見るものは皆無。
数年前にもホームページ開設し、「色々企画しています、ご期待下さい」と煽ったあげく、殆ど更新無しで閉鎖した過去を全く学習していないのでは?
更新に準備がいるのなら、ある程度メニューの準備が出来てからオープンしろよ。
出来ないのなら、するな!
385 :
名無し名人:2008/11/03(月) 20:38:52 ID:r7+udjhL
口だけ、口だけ。信じると、馬鹿をみる。
これまでに何人が馬鹿をみたかです。
386 :
名無し名人:2008/11/04(火) 11:16:20 ID:kRLMcjOg
持ち株が下がって鬱なんじゃないですか
387 :
名無し名人:2008/11/04(火) 12:13:03 ID:BKQI6yVX
<<384<<385<<386
あんたら、よっぽど御蔵に嫉妬しているグループだな。
人のHP批判するんなら、屁でもこいて寝てろ。
388 :
名無し名人:2008/11/04(火) 18:42:49 ID:9HTlqf9a
>>387 屁をこいて寝るの?www
でも、会社名だしてる384はイカクギョウムボウガイにあたるな。
楽しくやりましょうよ。工房「御蔵」はまじめで良い商品出してるとこだと思っているがね。
389 :
名無し名人:2008/11/04(火) 19:04:00 ID:Haj0cOV/
掬水の駒に孔雀杢の宗歩好が追加されてるな
390 :
名無し名人:2008/11/04(火) 19:22:21 ID:mXFnNZYS
良二さんのりんご駒箱を買おうか迷ってる
りんごってなかなかないよなあ
391 :
名無し名人:2008/11/04(火) 19:34:30 ID:WPceGnyu
あそこの社長は、口だけが達者、慇懃の面をかぶって、性根が悪すぎる。
392 :
名無し名人:2008/11/04(火) 20:07:03 ID:mXFnNZYS
おっと、め○み堂の悪口はそこまでだ!
393 :
名無し名人:2008/11/04(火) 22:32:29 ID:TB/+FOya
>>390 良二作リンゴ駒箱を持っていますので、若干感想を。
リンゴ材は重く、香りが強い。その香りに関しては、人によって好き嫌いが分かれるでしょうね。
また、いわゆる銘木ではないので、木目を楽しむって云うわけにはいかないでしょうね。
結局12,000円を高いと思うかどうかでしょうが、珍しい素材なので、
駒箱マニアならば一つは持っていてもいいんじゃないでしょうか。
394 :
名無し名人:2008/11/04(火) 22:35:17 ID:mXFnNZYS
>>393 大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
395 :
名無し名人:2008/11/04(火) 23:26:14 ID:STRNj7tx
396 :
名無し名人:2008/11/05(水) 01:45:28 ID:E611RFVj
初歩的な質問ですけど#1000くらいで駒を磨きました。
耐水性のやすりです。そのやすりは灰色なんですけど、駒に灰色の粉が若干
ついてしまって駒が灰色がかった感じになりました。
まあ、練習で100円の木の駒だからよかったんですが。。。
これはこのやすりに問題アリですか?
397 :
名無し名人:2008/11/05(水) 06:27:54 ID:7sWvA2j/
木の木目が粗いからじゃないの?
みずぶきんで拭けば、とれると思うが。
黄楊ならそんなことにならない。
398 :
名無し名人:2008/11/05(水) 08:15:14 ID:YSON7Luo
396さんのように私もなりました。
研磨してると、耐水ペーパーの灰色粒子がはがれて
それが駒にめり込むようになります。
だから、耐水ペーパーを全面使いきったら、すぐに新しいのに換えたほうが良いです。
けちらない方が良いです。
399 :
名無し名人:2008/11/05(水) 08:16:42 ID:Q0okeL98
力入れすぎじゃないの
400 :
名無し名人:2008/11/05(水) 08:56:17 ID:E611RFVj
>>397 シャム黄楊でも大丈夫ですかね?ちなみに100円駒は確かに木目が
荒いと思います。ふきんとかではあまりとれませんでした。
耐水性やすりですので、もちろん水つかいますよね?
401 :
名無し名人:2008/11/05(水) 09:45:00 ID:c3nuNZWP
割り箸を耐水ペーパーで磨いたらつるつるの光沢になるのかどうかとか、
バルサ板ならどうかとかラワン材ならどうかとか、
コンクリートブロックを磨いたら大理石のように鏡面仕上げになるかとか、
いちいち実験しなくてもちょっと考えて分からんもんかね。
日本の将来が心配だ。
402 :
名無し名人:2008/11/05(水) 11:08:00 ID:E611RFVj
>>401 あなたのどうしようもないレスみて
日本の現在が心配だ。
実際働いてないからここ見てるのかw
403 :
名無し名人:2008/11/05(水) 11:52:56 ID:oqF7/QG/
404 :
名無し名人:2008/11/05(水) 15:42:12 ID:9GOUiz8x
>>402 働いてる振りしてるんだからほっといてやれw
405 :
名無し名人:2008/11/05(水) 18:28:21 ID:Tev9V3a2
まぁ402よりは401のほうがマシ
406 :
名無し名人:2008/11/05(水) 20:01:45 ID:E611RFVj
>>401 誰一人としてそれが分からないとは言ってない
100円の将棋の駒と割り箸の木は全然違うの知ってた?
コンクリート磨いて大理石とかどういう頭してるの?例えにもなってない
もうちょっとましな例えにしたらどう?
哀れだ・・・
407 :
名無し名人:2008/11/06(木) 00:12:10 ID:g/V/gxWl
将棋世界12月号
P12左下の写真の盤駒。
(渡辺と外人二人の写真)
この黒っぽい盤駒の詳細知りたいな。
なんかかっこ良さそうだ。
408 :
名無し名人:2008/11/06(木) 00:40:44 ID:okTu81fQ
ヤフオクの例の代行出品者は、本当に目利きの能力があるのですか?
409 :
名無し名人:2008/11/06(木) 03:02:53 ID:GR2SdNfU
410 :
名無し名人:2008/11/06(木) 07:00:19 ID:rfEoN4aL
ついに雑木に耐水ペーパーかける猛者まで現れたか・・・
消防の図画工作スレかよここは
411 :
名無し名人:2008/11/06(木) 12:23:12 ID:SyEdA1ls
天元作 中国黄楊彫駒 一字彫ってのを連盟のオンラインショップで買おうと思っていたんだけど、値段が上がってるw
二ヶ月前は11000円ぐらいだったのにさっき確認したら14000円に。
駒って株みたいに短期間に値段が上がり下がりするもんなの?
412 :
名無し名人:2008/11/06(木) 16:03:29 ID:oJLtckTl
ちょうど値上げの時だったんだよ
413 :
名無し名人:2008/11/06(木) 19:49:16 ID:DyuCi9Xg
414 :
名無し名人:2008/11/06(木) 20:43:21 ID:aj2DXaD+
9月くらいに一斉値上げしてる所が多いね
円高だから安くならんかのう
415 :
名無し名人:2008/11/07(金) 01:18:13 ID:DBAJTgsK
今年の東京・有楽町での将棋駒即売会(天童の組合主催)で聞いた話なんだが、
現在中国つげの輸入がほとんどないらしい。ワシントン条約で規制されている
と言われていたシャムつげの輸入が再開されたらしく、ふたたびシャムつげが
使われるようになったとか。「晴月」の駒作ってる処のおばさんに聞いたから、
まったくの嘘ではないと思うのだが… 実際「晴月」のシャムの駒が青山碁盤店で扱われ始めたし。
416 :
名無し名人:2008/11/07(金) 06:21:22 ID:VwoaOKSE
417 :
名無し名人:2008/11/07(金) 09:19:50 ID:NCSWcff0
418 :
名無し名人:2008/11/08(土) 07:16:02 ID:83WVSTRF
青山碁盤店でよく見る「山峯」って機械彫り?
419 :
名無し名人:2008/11/08(土) 12:32:09 ID:9j1zsPY/
420 :
名無し名人:2008/11/08(土) 15:23:00 ID:lwVtxmhz
月山の駒を見に、中島のおばあちゃんのところを訪ねて来ました。
明日、滝の湯ホテルイベントに出す駒など準備中。
月山の彫・埋を出していただきましたが、実物の迫力は凄い。
そのほか、書体の細かい違いや木地の話(島つげと中国つげの特徴)、作風などいろいろお話を聞かせてもらいました。
お金貯めてきっと買いにいきます
421 :
名無し名人:2008/11/08(土) 16:19:57 ID:brNCsCcY
うちの安駒はギターのオレンジオイルで拭いてるから凄く柑橘類の香りがする
422 :
名無し名人:2008/11/08(土) 18:03:38 ID:fi/V8LQV
駒は盛り上げ、それも駒師に直接オーダーが一番だね
愛着がまるで違う。 過去の駒はすべてお蔵入りとなってしまった。
423 :
名無し名人:2008/11/08(土) 18:22:49 ID:/c5LhEAS
金持ちがッ
424 :
名無し名人:2008/11/08(土) 21:02:58 ID:dGbz1rIE
愛着なら自分で彫った駒が一番。
425 :
名無し名人:2008/11/08(土) 22:51:14 ID:w7+M5u8J
>>421 レモンオイルとかオレンジオイルとかいうのは単なる匂い付きシンナーだから
漆やカシュー塗料が溶ける以外に良い効果はない
手垢や油性ペンの落書きを溶かして消すのにはいいけど・・・
まあ、やめた方がいいよ
426 :
名無し名人:2008/11/08(土) 22:56:35 ID:mnCU+D2l
もし使うなら、椿油だよね。
ただ、手油ついたあと、綿で磨いたときに出来る、何ともいえない綺麗な模様が
椿油使って拭いて、わかんなくなった時は後悔した。
427 :
名無し名人:2008/11/09(日) 00:16:55 ID:f7QsXC2Y
428 :
名無し名人:2008/11/09(日) 01:35:47 ID:nBbz9sp5
駒師に直接オーダーは盤屋の中間マージンがない分割安といえる。
木地も書体も妥協しないで自分の好みを貫ける。最高ですよ。
429 :
名無し名人:2008/11/09(日) 01:59:31 ID:nQlSCm42
430 :
名無し名人:2008/11/09(日) 02:56:25 ID:nBbz9sp5
メールで打ち合わせ
431 :
名無し名人:2008/11/09(日) 09:43:38 ID:JkuCgydn
432 :
名無し名人:2008/11/09(日) 15:26:19 ID:Wa+WeGUd
>>429 木地専門の工房もあるが、問題は持ち込み木地を駒師側が扱
ってくれるかどうかが問題。駒師に直接交渉するのも一手だ
が、駒師自体の木地が駒木地だけ求めるよりも多少高く設定
されていることが多い。
盤屋でも、木地持っていないことは無いけれど、自分で駒師
に注文して売ったほうが儲かるから良い木地は売ってはくれ
ないね。
でも、駒師が、持ち込み木地扱ってくれるのなら大分安くな
ることは確かで、場合によっては4割程安くなるんじゃないかな。
433 :
名無し名人:2008/11/09(日) 15:57:13 ID:nBbz9sp5
自分のイメージに近い木地の写真を添付して送信したらいくつかのサンプルを送ってもらい決めた。わざわざ工房まで行く必要はなかった。
便利な世の中になったと実感しましたね。
434 :
名無し名人:2008/11/09(日) 20:13:00 ID:i83F5l83
一平作のシャムつげ駒、東京の某碁盤店で続続新書体が入荷するらしいぞ。
第一弾は昇竜(奥野錦旗)だぞ!シャムで昇竜は珍しいと思うが、どうよ。
435 :
名無し名人:2008/11/09(日) 20:52:56 ID:GrIqTr5J
工房「御蔵」には驚くぐらいいい木地がごちゃまんとあるのに、なかなか
でてこない。も少し出したもらいたいけど、だめなんだよね。
気に入った人にしか出ないのか聞いたら、マタ売りされるのがいやみたいね。
プロの駒師にはだしたるみたいだけど。
436 :
名無し名人:2008/11/09(日) 21:21:22 ID:Onq8FZqm
>>434 景気悪いんだなあ、と思うばかり。
昇竜と言えば、名古屋の板谷道場の駒は、
ぜんぶ竹風作昇竜だった。
道場で柘植駒ってだけでも珍しいのにね。
437 :
名無し名人:2008/11/09(日) 23:33:54 ID:kue0ZD26
板谷先生は駒マニアだったからね
銘駒の宣伝や普及に果たした功績は大きかった
438 :
名無し名人:2008/11/10(月) 01:22:16 ID:+1yGKUF1
名古屋だから昇竜なのか? クライマックスシリーズは惜しかった
439 :
名無し名人:2008/11/10(月) 01:44:38 ID:viuPLgP1
>434
一平作は全部手彫りとも聞いたけど、いまでもそうなのかな
初代の方は故人らしいし、誰がつくってるんだろう
>438
なるほど、よく気づいたな、感心した
440 :
名無し名人:2008/11/10(月) 02:00:34 ID:+1yGKUF1
441 :
名無し名人:2008/11/10(月) 06:55:44 ID:+20faL8G
442 :
名無し名人:2008/11/10(月) 09:50:38 ID:ZEedeD/P
>>441 長録とはなかなか通だな。でも、漏れなら鵞堂がほしいな。
443 :
名無し名人:2008/11/10(月) 12:38:01 ID:pqxLo8oN
>>440 価格の違いは虎斑の揃いと色合いの濃さの差です。
全駒を平箱に入れた状態ならその差は歴然ですが、
盤面に並べるとその差は余り感じません。
しかし、昆虫の触覚をイメージする筆の入り、
トメを好む人がいるとは世間は広いと言う外は無い。
444 :
名無し名人:2008/11/10(月) 13:21:18 ID:AD3SFwJN
昆虫の触覚・・・・
そう言われて改めて画像見たら、ゾクッときた。
445 :
名無し名人:2008/11/10(月) 17:54:05 ID:qY75fDz+
ケバイ字だな・・・
446 :
名無し名人:2008/11/10(月) 19:35:59 ID:MnzrsXN7
>>440 菱湖スキだけどちょっときっついね。
模様にしても値段にしてもこれは対局向けじゃないよなw
447 :
名無し名人:2008/11/10(月) 20:01:34 ID:yHjggctE
児玉さんの駒が連盟で以前8組同時に発売されたが、このときも結構すぐ
売り切れたようなおぼえがある。
一番高かった95万円の駒は開始からあっという間に売り切れたっけ。
児玉作は頼むと3年くらいかかるそうだからすぐ買う人がいるのでしょう。
448 :
名無し名人:2008/11/10(月) 20:47:25 ID:+1yGKUF1
連盟の駒って、菱湖だとすぐ売り切れるね(竹●を除く)
それ以外はなかなか売れないみたいだ
449 :
名無し名人:2008/11/10(月) 20:51:48 ID:wA/6lvFN
>>443 清峰の触覚ぶりも凄いが、最近の児玉はその上をいくなw
450 :
名無し名人:2008/11/10(月) 21:44:00 ID:bdIADrf9
451 :
名無し名人:2008/11/10(月) 21:52:56 ID:8W7py4kX
452 :
名無し名人:2008/11/10(月) 22:04:59 ID:bdIADrf9
453 :
名無し名人:2008/11/10(月) 22:05:05 ID:Dy88ehfV
454 :
名無し名人:2008/11/11(火) 00:02:49 ID:LuUmF0NK
関西の名人駒は影水の菱湖から児玉の菱湖に引き継がれたらしいね。
やっぱ、あのゴキ触覚なんだろうか?
455 :
名無し名人:2008/11/11(火) 00:06:32 ID:oM13F7X6
普通筆の入りって鋭くならないんだけどな
児玉はまともに書も研究したことがないのがバレバレ
456 :
名無し名人:2008/11/11(火) 01:26:25 ID:anMKsyjh
ゴキゴキうるせぇよw
僻みっぽくてみっともないだろ。
50万以上の駒買うような人は、誰かの作品を
ゴキ触覚なんて呼ばないよ。きっと。
それに即日売れてる訳だから
少なくとも買った奴はゴキだなんて思って買ってない。
以降、ゴキゴキ禁止。
457 :
名無し名人:2008/11/11(火) 02:25:04 ID:st0Pj+gN
ゴキゴキ中飛車
458 :
名無し名人:2008/11/11(火) 10:20:50 ID:SlAV+Ta4
掬水や秀峰と比べると児玉のは虫に見えて仕方ないんだ
しょうがないだろ
459 :
名無し名人:2008/11/11(火) 10:53:05 ID:rDBASd9D
うん、キモイね。
460 :
名無し名人:2008/11/11(火) 13:34:30 ID:PzLsAT9v
でも掬水や秀峰や竹風もなんか退屈な気がする
静山や影水の時代の方がよかったんじゃないか
461 :
名無し名人:2008/11/11(火) 14:13:30 ID:gTaxZ89Q
自分のような貧乏雑魚棋力者にはシャム黄楊菱湖で十分です
462 :
名無し名人:2008/11/11(火) 14:25:37 ID:wzOS3H16
秀峰の微妙なアレンジも好きじゃないなあ。まあ好みだけど。
463 :
名無し名人:2008/11/11(火) 16:58:06 ID:yOXz6kbe
駒はオーソドックスに限る。
豊島の字母を変に変えないで欲しい。
切実にそう思う。変えるくらいなら自分で
新しい字母を作るべきで、妙に変える人ほ
ど作れないからそうするのかとも思う。
464 :
名無し名人:2008/11/11(火) 17:44:47 ID:tKDSHu9F
あくまで個人的な感想として
おさまり・たたずまいの良い駒=将棋駒
それ以外の駒=40枚ある駒形の根付・キーホルダー
つーことで、まぁ何でもありかなぁとは思う。
俺はキーホルダーは買わないけれどwwwwww
465 :
名無し名人:2008/11/11(火) 18:17:08 ID:B1y/WVuK
連盟のキーホルダーはものすごくスタンダードな機械彫錦旗なんだぜ
466 :
名無し名人:2008/11/11(火) 18:30:54 ID:TwA8ww5d
>>452 盤(本桂木地仕上げ?)とのバランスで、悪くない
467 :
名無し名人:2008/11/11(火) 18:55:32 ID:ypfAZKXs
〉〉463
実際そうだよね。駒字の新しいものって無いもんね。
新字が作れないからって、人が作ったもの変えて作ったって自分の作
品じゃないと思うよ。単なるマネよりまだひどい。悪辣非道としかい
えないよ。著作権侵害よりもっともっとひどい悪行のなせる業。
中国や台湾にでも行って作ったら?Kさんよ。
468 :
名無し名人:2008/11/11(火) 21:24:54 ID:LuUmF0NK
久しぶりに青山碁盤店のHP見たら菱湖専門のフロアができたみたいだね(仮想店舗だけど)
やっぱ菱湖が一番人気ってことか。
469 :
名無し名人:2008/11/12(水) 01:52:55 ID:wl2oNY3o
児玉も影水も派手で下品なのは程度の差こそあれ同じだと思うがな。
そんな俺には静山や掬水が好みに合う。
470 :
名無し名人:2008/11/12(水) 11:34:50 ID:pEjp6Uis
うん、仕上げもあっさり必要十分。良尊はやややり過ぎに感じる。
471 :
名無し名人:2008/11/12(水) 11:46:26 ID:8Efwo1mY
静山、掬水の潔さは俺も好きだ
472 :
名無し名人:2008/11/12(水) 12:17:00 ID:pGZSN9iD
どの世界にも実力ないのに道具にばかり拘る奴がいるなw
473 :
名無し名人:2008/11/12(水) 13:08:41 ID:yBVjTtjD
>>472 実力ないやつがいい道具買うかい?
大山曰く「将棋が強くなりたかったら、いい盤といい駒が必要」
474 :
名無し名人:2008/11/12(水) 13:10:34 ID:Q+lSF4jY
大山って馬鹿なんじゃねーの
475 :
名無し名人:2008/11/12(水) 14:20:18 ID:NQIJddV1
マトモに弾けないのに50万のギター買うオッサンと同じだな
476 :
名無し名人:2008/11/12(水) 14:52:46 ID:GeolA4UV
>>475 盤駒の場合と楽器の場合はちと違うなw
楽器の場合は腕と楽器の良し悪しの相乗効果が望める。駒の場合は相関関係無しだ。
477 :
名無し名人:2008/11/12(水) 15:59:05 ID:FDCS3nCJ
好きなものを好きなように買ったらいいじゃん。趣味なんだから。
478 :
名無し名人:2008/11/12(水) 16:24:44 ID:qDxO1Qln
まぁそうなんだけど、大人が趣味でやってるのにプラ駒じゃ酷いよな。
折角だからツゲの駒にしよう
↓
なんか色々と種類があるんだね
↓
作者も様々。誰のにしようか
↓
使用頻度が高いものだし、思い切って高価な奴買っちゃうか。
以下、この道にハマってしまえばただのコレクター。
せいぜい2〜3組で済むのなら、健全な趣味で良いんじゃない?
479 :
名無し名人:2008/11/12(水) 19:10:36 ID:JQp3DJTB
>>469 至高の名品とゴキブリをモチーフしたパロディー作品
鬼才、異才の作品は上村松園とピカソの違い?
>>474 金儲けの名人
480 :
名無し名人:2008/11/12(水) 19:39:28 ID:MP9SLq7K
481 :
名無し名人:2008/11/12(水) 20:40:42 ID:sJaMFZJj
>久徳師作の清安書
竜王戦にもゆかりの深い、天童市滝の湯ホテル所蔵のも同様の駒
木地はちがうかも(滝の湯のは赤柾)
盤はさすがに七寸厚以上だと圧迫感あるか
482 :
名無し名人:2008/11/12(水) 20:59:06 ID:qUKoZ7yv
>>467 台湾や中国は漢字圏の国、Kのような駒師の存在は知られたくない。
483 :
名無し名人:2008/11/13(木) 02:47:27 ID:uBohhTrl
清安と安清は別人ですか?
484 :
名無し名人:2008/11/13(木) 03:35:43 ID:jq+LS/qu
>>482 今は簡体字のせいで日本よりひどいことになってるらしいぞ
485 :
名無し名人:2008/11/13(木) 07:02:40 ID:7WkUoGP7
>>484 中国では簡体字となったが、書としては美しい。
しかし、その書に無知なアレンジをすれば別の話。
486 :
名無し名人:2008/11/13(木) 18:35:52 ID:zDPV3Oyf
>>474 大山名人を馬鹿扱いするとは・・・
馬鹿だな、あんた
487 :
名無し名人:2008/11/13(木) 21:48:48 ID:29ctaQxo
>>486 大山センセの、この言葉の真実を知らないおまいの方が馬鹿に思える。
ちなみに俺は
>>474ではない。
488 :
名無し名人:2008/11/13(木) 21:57:44 ID:k4wFMR6y
489 :
名無し名人:2008/11/13(木) 22:06:35 ID:7m4JLBg1
ありがとうございます。またひとつ勉強しましたー。
490 :
名無し名人:2008/11/13(木) 22:10:00 ID:Lu9KIX96
491 :
名無し名人:2008/11/13(木) 22:25:28 ID:7m4JLBg1
>>490 これまでの落札価格
3万ぐらいだし、
コピーDVD販売で犯罪行為ですと悪評つけられてる出品者だし
そんなもんなんだろうな
492 :
名無し名人:2008/11/13(木) 22:25:45 ID:D/PLfgxZ
>>490 もう潰れた・・・えーと何て言ったか
マイクロなんとかという名の電子レンジ
で一気に乾燥させた盤を売ってた店からの流れ物じゃね?
重さ、盤の潤いの無さ等、記憶と合致する。
てか写真自体どっかで見た気すらする。
まあ断言は出来ないが、もしそうだとすると確かに榧。
正し中国産。
493 :
名無し名人:2008/11/14(金) 00:20:50 ID:4pXuYU8U
_,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ R / ``'‐.、
,.‐´ / \ `‐.、
/ / \ \. / / /
,i´ / \ `:、 / ///
/ / \ ヽ. .// /
,i / \_/ \ i、. /
.i / \ i. /
.i / \ l /
|/ \ |
| \|
| |
. l l.
. i、 ,i
. i、 ,!
. ヽ /
. `:、 ,‐ ─┼─
\ /、 ─┼─
〉‐、 (・) (・) , ‐´\ ヽ, │
__// ` '‐.、─── ゝ─── _,‐''" ⊂、 〈 | | /
彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" リリ _/
ヽ、 /
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
494 :
名無し名人:2008/11/14(金) 06:23:36 ID:bxVMMdi7
495 :
名無し名人:2008/11/14(金) 06:29:58 ID:bxVMMdi7
>>490 よく写真調べたら、毎回同じ木目の写真ですね。
つまり、写真と違う商品が来るということですかねえ。
これは怪しい。
本榧なら、毎回写真をとった方が高い値段がつく中で、その企業努力をしない。
これは怪しい。
496 :
名無し名人:2008/11/14(金) 07:18:59 ID:X2I3ojQr
>>490 それは、新カヤですね。
以前にも違うIDで出品をしていて、相当揉めていたような。
497 :
名無し名人:2008/11/14(金) 12:43:28 ID:9+eM1Gjn
>>496 確かにそんな奴がいたな。新カヤをカヤで売って、返品に応じない。
今回は盤のサイズからカヤとは思えない。脚も見せない。(見せれない)
運送中の破損(保険で処理できる)以外はいかなる理由の返品にも応じない。
つまり、カヤではないと言っていると同じだ。
498 :
名無し名人:2008/11/14(金) 13:01:58 ID:kHkZZfl/
新かやを「かや」と称して売る手はあるけど
これは「本かや」って書いちゃってるからなあ
灰色じゃなくて真っ黒な犯罪だからなあ
警察から逃げは利かないでしょ
チャレンジャーだなあ
499 :
名無し名人:2008/11/14(金) 14:19:32 ID:ddaxX64Z
人工乾燥の中国榧だと思うんだが
少なくとも新カヤには見えない
500 :
名無し名人:2008/11/14(金) 20:44:01 ID:iQQGrXzT
強制乾燥モノってやっぱマズイのかね
501 :
名無し名人:2008/11/14(金) 21:13:07 ID:+LyHbs5H
盤・駒の強制乾燥(生木)もそうだけど
駒は板目・柾目混在よくない
502 :
名無し名人:2008/11/14(金) 21:22:56 ID:TwrIqCIq
強制乾燥ものが割れてもちゃんとくっつきますか?
503 :
名無し名人:2008/11/14(金) 21:29:16 ID:+LyHbs5H
504 :
名無し名人:2008/11/14(金) 21:29:35 ID:chyYPFOe
将棋の日セールの買い物のために、今日の4時45分頃に将棋連盟に行きました。
2階を見てみたら、解説会に座っている人が20人ぐらいいました。
渡辺竜王の好きな競馬にたとえると、「大差」の状態なので、1階で買い物をして帰りました。
あとでネットでみたら、16時48分終局だったみたいですww
> そこで、日本将棋連盟販売部ならびに当デジタルショップでは、11月14
>日(金)午前10時から11月17日(月)午後5時まで、将棋の日セールを開
>催いたします!
505 :
名無し名人:2008/11/15(土) 00:20:07 ID:+kxfUeh6
最近手が乾燥してきたので、手に薄くニベア塗ってから棋譜並べしてますが、
駒の方は大丈夫でしょうか?ちなみにツゲの駒です。
506 :
名無し名人:2008/11/15(土) 04:11:37 ID:TVzmpVHt
>>505 ニベアにはさまざまな成分が配合されているので,避けた方が無難でしょう。
代案として,スーパーでも売っているエキストラバージン・オリーブオイルを
提案します。女性の顔のスキンケアには化粧品用が無難ですが,男が(あなたは
男性ですよね?)手に使う分には安い食用で十分だと思います。詳しくは
「オリーブオイル 肌」などでググってください。なお,私は半年に一度の
油磨きにもイタリア産エキストラバージン・オリーブオイルを使っていますが,
とてもいいですよ。
507 :
名無し名人:2008/11/15(土) 09:13:59 ID:aiF2fklK
>>499 確かに、写真の商品は本榧のようですが、送ってくるのは別の新カヤみたいですよ。
過去の評価では、そんな感じでしたね。
508 :
名無し名人:2008/11/15(土) 11:35:38 ID:FjkHCUr8
509 :
名無し名人:2008/11/15(土) 12:46:12 ID:5bTGNoR5
オリーブオイルは油の中でも酸化しにくい。
しかし匂わないのかな。
510 :
名無し名人:2008/11/15(土) 12:57:55 ID:JgNcwRfJ
プラ駒さがしてるんだけど
明るいクリーム色より飴色のプラ駒ないかなぁ
511 :
名無し名人:2008/11/15(土) 13:37:02 ID:5TZehIzq
せっかくプラ駒なんだからいろいろな色があってもいいよね
赤とか青とか緑とか
512 :
名無し名人:2008/11/15(土) 13:42:47 ID:UDVYjNGB
>>509 むっちゃ匂う。
抗酸化性で選ぶのならべに花油とかの方が上だな。
それにしても、液体油を駒に塗るとかキチガイか?
駒がもったいなくないのか?
土の中から掘り出されたようなどうにも手の施しようの無いジャンク品に対する
やむを得ぬごまかし処置として以外はそんな馬鹿なことやっちゃダメだよ。
使えば使っただけ手脂で汚れてぬるぬるしてくるからその汚いのを布で拭いてきれいにする。
これだけだよ。
盤を拭くことも忘れずに。
あと、盤駒を扱う前には石鹸で手を洗え。
513 :
名無し名人:2008/11/15(土) 14:43:08 ID:Ebe4Hirq
>>512 御説ごもっとも!
でも...石鹸で手洗ったら手油つくかな...w
514 :
名無し名人:2008/11/15(土) 15:40:11 ID:UDVYjNGB
>>513 手脂で汚れるから使用前には石鹸で手洗い、使用後には盤駒を空拭き。
将棋指しの常識だよ。
常識つーか礼儀。
道具もマナーも大切に・・・。
515 :
名無し名人:2008/11/15(土) 17:22:32 ID:SrJvFOs8
516 :
名無し名人:2008/11/15(土) 21:07:33 ID:WtI5hp7c
油だけじゃなくて、日焼けもあるしね
517 :
名無し名人:2008/11/16(日) 01:21:40 ID:EKBd1+5l
505です。アドバイスありがとうございました。
いわれてみると、駒の手入れに椿油を使うくらいなので
植物性のオイルを手の乾燥対策に使えば、
駒に付着してしまっても問題ないというのはとても合理的ですね。
ちょっと探してみたいと思います。
518 :
名無し名人:2008/11/16(日) 01:42:13 ID:E/E5bl4z
椿油保湿で検索するといろいろある
髪の保湿用が多いが肌用もいろいろあるな
519 :
名無し名人:2008/11/16(日) 06:08:56 ID:HbHBYSBo
39500円が落札価格
善良な市民がまたひかかったなあ
違反申告を登録しないといけないなあ
520 :
名無し名人:2008/11/16(日) 10:20:09 ID:D4h7Rkb3
将棋盤て碁盤にくらべたらちゃちいね。
521 :
名無し名人:2008/11/16(日) 10:32:56 ID:XgsmjIrT
ちっちゃいからね
522 :
名無し名人:2008/11/16(日) 13:41:32 ID:XGw80PG0
またなんか変な囲碁が来たぞ
523 :
名無し名人:2008/11/16(日) 14:55:51 ID:hFXjN4sq
>>517 椿油なんか使わないよ、駒には。
良く、椿油の話が出てくるけど、絶対に使っちゃだめ!
植物性の油もだめ〜〜!!
せいぜい手油てこと!!!
524 :
名無し名人:2008/11/16(日) 16:16:34 ID:RIIDZC0I
黄楊なら樹脂多いしな
525 :
名無し名人:2008/11/16(日) 17:50:42 ID:ZwuNmF8K
526 :
名無し名人:2008/11/16(日) 19:05:08 ID:E/E5bl4z
俺の手油を瓶詰にして売るか。
527 :
名無し名人:2008/11/16(日) 20:19:06 ID:AQfB7iDn
>>525 駒師が必要以上の磨きとか油や蝋の使用とかやるのは、新品で味の無い駒を
あたかも使い込んだように見せかけて値段を高くするための方法だよ。
駒師や駒屋が完成品の駒を何年も自分で使い込んで売ることはできないから
良い意味での「古色」をつけるために色々工夫するわけ。
「私の手アブラを塗りつけて磨きました」っていう駒師がいたら
ばっちくてあんまり買う気は起きないでしょ。
だから食用油とかを使う。
自分所有の駒に油不足を感じる奴なんて眺めてるだけで実際に使用しないコレクターだけ。
使ってる奴はすぐに脂ぎってしまう駒を乾拭きしなくちゃいけないのが面倒くさくて仕方がないって感じだよ。
>>525さんは一手何秒で指してるの?
一手30秒で2〜3局指すだけでも駒は油でベタついて来ない?
その駒にさらに植物油かますの?
528 :
名無し名人:2008/11/16(日) 20:51:55 ID:1/G2OnuH
>一手30秒で2〜3局指すだけでも駒は油でベタついて来ない?
横からだがそれはないw
どんな強力な手垢だよ
529 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:11:25 ID:MWHA8fRV
いい駒には、油なんてつけないことだ。
530 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:12:26 ID:1/G2OnuH
まあ油つけない方がいいのには同意
乾拭きだけで十分
531 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:13:35 ID:K5SIc0q4
衝動的に盛り上げとか新しい駒が欲しくなる事も有るけど
そんな時は駒磨きをやると、
「こんな面倒なこと毎回何組分もやってらんねえよな」と考えて
買いたい気が薄れる。
532 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:16:28 ID:Ap0Ymrql
どうせならもっと良い駒を磨きたいな
533 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:16:40 ID:E9YP3c0v
>>525 掬水のHPでも,コラムで彫り駒にはクルミ油の使用を勧めているので, ご参照下さい。
それは掬水師が単に無知なだけでしょう。クルミ油など使用すると、駒がベタベタする。
534 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:42:15 ID:ayqoH5qQ
一寸晩と二寸晩、どっちいいですか?
535 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:47:12 ID:6Vfdyocq
バサついたシャムツゲなんかに
手っ取り早く風格を出したいなら椿油もいいが、
本ツゲに油は不要。
使ってから拭き、これだけで駒は十分飴色に育つ。
536 :
名無し名人:2008/11/16(日) 21:48:50 ID:1/G2OnuH
シャムツゲも別にパサついてはおりません
537 :
名無し名人:2008/11/16(日) 22:13:49 ID:XGw80PG0
>>538 2寸盤しか持ってないからひいき目かもしれんが、
パチーン!と指したいなら2寸。指し味は厚い盤とそう変わらない。ちと重い。
気軽、手軽にホイホイ移動して使いたいなら1寸。指した感じはやや劣る。
538 :
名無し名人:2008/11/16(日) 22:34:39 ID:ayqoH5qQ
>>537 どうもです。
加藤123張りの駒の強打を練習したいので、2寸を買ってみようと思います。
539 :
名無し名人:2008/11/16(日) 22:59:53 ID:E9YP3c0v
>>538 それなら、駒は薩摩黄楊か、雲南黄楊が良い駒音がする。
540 :
名無し名人:2008/11/17(月) 00:22:00 ID:POe8X+o3
>>533 該当箇所にきちんと目を通してから批判しろ。
掬水師のコラム(「駒の手入れ」)に記された本黄楊彫駒の手入れ方法は以下のとおり。
クルミの実をガーゼに包んで押しつぶすと油が染み出ます。
これで駒を軽く拭いた後、乾いた木綿の古下着など(化繊の含まれていないもの)を
2〜3枚重ねたものにこすって、しっかりと油分を拭き取り磨くようにします。
あとは、使う度に乾拭きをします。
ベタベタに塗ってそのままにしておけとおっしゃっているわけではない。
当代一の駒師掬水師を無知呼ばわりする無恥な輩の書き込みを信用する人は
ほとんどいないだろうが、掬水師の名誉に関わる問題なので反論しておく。
541 :
名無し名人:2008/11/17(月) 06:10:54 ID:HnGUPW3m
まあ掬水だろうとなんだろうと油を塗るのは陳列用とか観賞用とかの
「指さない」駒の手入れの話だから、
使用するために駒を買っている俺達庶民には関係ないな。
俺も購入した嬉しさの延長で椿油で磨いて「使い込んだ駒」風の色と輝きを求めた
こともあったけど、あとで後悔するハメになった。
同時期に購入して油磨きなしで実用専門にした安い機械彫りの方が今ではいい駒になっている。
高い授業料だったけど、椿油は一度使うともう元の状態には戻せないからまだやってない人には
一言「やめとけ」と言っておく。
542 :
名無し名人:2008/11/17(月) 07:22:38 ID:a0aI2ROs
>>540 胡桃油を一旦塗って、直ぐ、拭き取っても、木地の中に染み込んだ油で
駒がベタベタする。指し味は悪い。無知な掬水師
543 :
名無し名人:2008/11/17(月) 10:38:19 ID:BRywCkmW
>>540 クルミの油でべたべたするってどんだけ油塗ったくってんだよ
アホか
無知で駒の扱いがへったくそなんだな
544 :
名無し名人:2008/11/17(月) 10:39:55 ID:BRywCkmW
545 :
名無し名人:2008/11/17(月) 11:13:35 ID:6ftvAVX9
素人には経験値がないから、油をどんだけ使ってよいのかのさじ加減が分からない。
失敗を重ねて必要な油の量のさじ加減を覚えるのだろうが、
手油のみと言う方も失敗を重ねた結果なのだろう。
油は少しでもつけすぎると危険みたいなのでロウで手入れするのはどうなのでしょうか?
546 :
名無し名人:2008/11/17(月) 12:17:45 ID:MLK0vM3r
胡桃油のことが載っているので、書かさせて頂きます。
掬水師の云う胡桃とは、鬼胡桃をさしていると思います。
山形では古くから鬼胡桃を使います。都市部で販売されている
胡桃とは違い、山で取れた実の非常に少ない胡桃です。
爪楊枝でほじくりださないとでないような胡桃で油分は少なく
さらさらとしています。之を表面に塗り力を込めて拭き落としま
すとほとんど油分は取れてしまいます。
ただし、最初の一回だけですのでご注意ください。
この話は、掬水師から直接聞いたわけではありませんが、山形で
胡桃といえば鬼胡桃をさすものではないでしょうか。
547 :
名無し名人:2008/11/17(月) 12:27:11 ID:O0mcGTw/
将棋の日ですね。あちこちでセールやってるのかな?
548 :
名無し名人:2008/11/17(月) 20:03:32 ID:+BMv/IXm
キクスイさんの言っていること、何で無条件に信じていいのかね。
将棋はどの程度、愛好されているのですか。
ご自身で、いい駒を愛玩しているのですか。
将棋を指される話は聞いたことがありませんがどうですか。
くるみの話は、昔、巷間でそのように言われていた人がいましたが、
くるみ油は、ネチャネチャするし、付けない方がよろしいですよ。
それとも、ネチャネチャになっても良いという人は、どうぞです。
549 :
名無し名人:2008/11/17(月) 21:29:51 ID:MX7hxnyv
550 :
名無し名人:2008/11/17(月) 21:43:37 ID:01t4hBKs
俺の経験からすると
胡桃油(市販のカリフォルニア産)は乾性油だけどそんなにべとべとはしないよ
亜麻仁油は駄目、臭いがひどい。
クルミをすりつぶしたクルミ油は油そのものの効果以上に、
付け過ぎないのがいいんじゃないかと思う
ビンに入った椿油とかだと、初めての人は特にたっぷり付けて(漬けて?)しまうでしょう。
551 :
名無し名人:2008/11/17(月) 22:27:13 ID:+HmHsJf9
やはり駒磨きにはラー油だな。
余ったら、ラーメン、餃子、なんでもOKだな。
552 :
名無し名人:2008/11/17(月) 22:32:33 ID:+PEIPurz
灯油がいいぞ
553 :
名無し名人:2008/11/18(火) 01:31:25 ID:Ij7yqK5A
日本人なら醤油だろ
554 :
名無し名人:2008/11/18(火) 09:52:31 ID:umzopX9q
>>548 少なくとも、あなたよりは信じられることは確かですね。
私は、将棋も指しますし、駒の愛好家でもありますが、掬水さんは
駒に関して悪いと持ったことは絶対にしない方ですし、少なくとも
プロですよ。素人にそのように言われるような方ではありませんね。
言葉が過ぎると顰蹙買うだけですよ。
555 :
名無し名人:2008/11/18(火) 11:21:46 ID:H1vu8Sk7
556 :
名無し名人:2008/11/18(火) 11:53:40 ID:En//3fNc
>>555 だな。
売り物の駒や客の持ち物の駒の手入れを依頼された場合には
駒師はいろいろと自分の手油以外の油を工夫するんだろうな。
本当は処女の手油が匂いとか一番良さそうな予感がするんだが、
かなわぬ夢として自分の手油で我慢しよう。
自分の駒に植物油を塗るなんて自分の女房にバイブを使うみたいで気が進まんからな。
557 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:14:38 ID:RnVQfqZs
自分の駒なんだから自己責任で好きなようにやればいいと思うよ
ここで良いだ悪いだ言ってもしょうがないだろ
ましてや胡桃の種類がどうとかそんな薀蓄はホントどうでもいい
チラシの裏にでも書いてろ
558 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:32:39 ID:QYyzI9TK
額や鼻周りの脂を指に付けて毎日駒を触ってたら2ヶ月程で、柾目の駒だが杢や銀目が出てきて
白色から黄色くなってきた。まだまだ飴色には程遠い。この先どう変わるかたのしみ。
植物油なんて塗らなくても自分の脂で十分。自分の脂ってそんなにべたつかない。
ちなみに俺は40代で90`で他人よりは脂ぎっていると思う。
559 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:37:06 ID:DLzeW04s
>>556>>557 飾り駒の話ではないよ。
実際に最初に駒師が油を使うのは汚れ止めのため。
その代わり、一度だけでそれもほとんど全て取り除く。
それ以降は、使ってはいけないと言うことだよ。
私が言いたいのは、駒師のプロがポリシーを持ってや
っていることに素人がいい加減な知識で言いたい放題
のことを言っているのに対してであり、それは営業妨害
だっつうの!
560 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:44:55 ID:DLzeW04s
ちなみに、私もプロとして発言しているつもりですので
よろしく。
561 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:51:45 ID:NeZ8pZb3
手垢が付いて黒ずんでしまいました(+_+) 使う度に磨いてはいるのですが、なかなか落ちません・・・。
何か良い方法はありますか?
562 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:53:54 ID:u2QFWMs/
シャムつげならあきらめる
563 :
名無し名人:2008/11/18(火) 13:59:18 ID:H1vu8Sk7
>>559 > それ以降は、使ってはいけないと言うことだよ。
つまり、購入者は椿油やクルミ油を使ってはいけない、ということですね。了解です。
564 :
名無し名人:2008/11/18(火) 14:03:03 ID:esIKcKyq
将棋をする前に、
クリームみたいなセッケン・花王牛乳石鹸ホワイトで30秒は手を洗う。
プラ駒で我慢汁して、プラ駒を使う。
シャム駒で経年劣化の黒墨なんて気にするな。(マイペンライ マイペンライ マイペンライ)
黒墨が気になる香具師の実は、新品に買い換えてくださいよ。
565 :
名無し名人:2008/11/18(火) 15:33:42 ID:En//3fNc
シャム黄楊に限らず木を手で長年こねこねしてると黒光りするようになるよ。
木材フェチの俺は根付製作用の黄楊を5センチぐらいのルアーみたいな形に削って
キーホルダーとして使ってたんだけど黒ピカでえも言われぬ迫力のものになった。
この光沢はどっかで見たことあるなーと思っていたら最近分かった。
丸めた鼻糞の色艶だ。
女房が嫌がるから、今では黒檀で作り直したものをポケットの中でにぎにぎしている。
これなら最初から真っ黒けだから汚れ具合が分からなくてグッド。
俺って賢い。
566 :
名無し名人:2008/11/18(火) 15:42:37 ID:0rnZjkrg
567 :
名無し名人:2008/11/18(火) 16:00:58 ID:pYHmleux
レス内容に責任が無い匿名掲示板でプロとして書き込みとか言われてもな…
568 :
名無し名人:2008/11/18(火) 16:26:13 ID:2m0mB7l3
>>558 おえっ
中古の駒が欲しくなった時、あなたの書き込みを思い出したら
思いとどまる事が出来そうです。
569 :
名無し名人:2008/11/18(火) 16:35:09 ID:pYHmleux
ブラックライトで消毒したらいいのでは
570 :
名無し名人:2008/11/18(火) 16:57:28 ID:/y9nyUYE
>>568 オレは新品から自分だけで使い込みたいタイプ。これは駒以外でもね。
571 :
名無し名人:2008/11/18(火) 17:03:56 ID:pYHmleux
自分もギターとかそうだな
新カヤとして嫌われるスプルースだがアコギじゃ立派な材
キレイな飴色に焼けて音も変わるから面白いですよ
572 :
名無し名人:2008/11/18(火) 19:34:53 ID:6Hp2T4sM
銘がある彫り字より普通の上彫の方が字体が好みな自分はどうしたら…
573 :
名無し名人:2008/11/18(火) 20:09:58 ID:0sJfQ4q+
>>572 自分が気にいった駒が最高
そう思わないとお金が続きません
574 :
名無し名人:2008/11/18(火) 20:22:55 ID:k5S92pGA
>>572 親父が上彫好み
市販の上彫だと板目が混じってるから
綺麗な柾目で作ってもらった事があったよw
575 :
名無し名人:2008/11/18(火) 21:53:57 ID:+a7QKgrq
棋譜並べしながらwinnyでエロ落とす。
それで落ちたのチラチラと観てたら、ムラムラきてシコシコ。
スッキリして、また棋譜並べに戻る。
ほとんど毎日その繰り返しで、僕の盛上駒は立派な飴色になりました。
576 :
名無し名人:2008/11/18(火) 22:00:37 ID:PIp7C4Mn
そしてヤフオクへ
577 :
名無し名人:2008/11/19(水) 01:03:45 ID:YHoLNKcC
578 :
名無し名人:2008/11/19(水) 02:55:32 ID:Z+bRFlqM
579 :
名無し名人:2008/11/19(水) 12:27:09 ID:MBpfCPr3
580 :
名無し名人:2008/11/20(木) 23:47:33 ID:2/0quBcx
581 :
名無し名人:2008/11/21(金) 16:17:47 ID:B2MHgoRI
2chのプロ(笑)なんだろ
582 :
名無し名人:2008/11/21(金) 20:15:45 ID:z3EzfnU6
583 :
名無し名人:2008/11/21(金) 21:53:21 ID:xys4GF0R
連盟のショップより、将棋道具専門店(天童市の店とか)のほうが駒安いですね
そっちで買おうかな
品質は変わりませんよね?
584 :
名無し名人:2008/11/22(土) 00:03:23 ID:J2hpmbRK
また今日もシコシコしてもた。
585 :
名無し名人:2008/11/22(土) 09:31:27 ID:wyr6w+8D
連盟の駒売り切れ多すぎだろ。
586 :
名無し名人:2008/11/22(土) 17:27:04 ID:MY4Nf4dM
うは
ついにダイソーの100円駒を手に入れた
盤は自作してみるかな
587 :
名無し名人:2008/11/22(土) 18:41:51 ID:3jWTDxeg
売れたやつはサッサと削除してほしいな
588 :
名無し名人:2008/11/22(土) 19:56:30 ID:xoC/6y4W
盤は自然な味わいがあるので大変興味があるが、駒には大金を使う
つもりはないなー つげ深彫で結構 盤は日向榧材
589 :
名無し名人:2008/11/22(土) 20:13:47 ID:zkERMI65
将棋の駒って、どれみても字が下手っくそで買う気にならないなぁ。
字を書いてない駒の土台だけ売ってくれたら、自分でまともな字を書いて使いたい。
590 :
名無し名人:2008/11/22(土) 20:27:30 ID:UVFhydE9
駒木地売ってるよ
591 :
名無し名人:2008/11/22(土) 20:40:47 ID:zkERMI65
あぁ、そう。
592 :
名無し名人:2008/11/22(土) 23:31:06 ID:wz+xXxM9
ID:zkERMI65
死ね
593 :
名無し名人:2008/11/22(土) 23:32:36 ID:kakBTvmR
駒の土台(笑)
594 :
名無し名人:2008/11/22(土) 23:34:28 ID:sIezWANZ
\ \\ _ // / /
< / \―。 >
< ( / \_ >
< / / ヽ >
< ...―/ _) >
< ノ:::へ_ __ / >
< |/-=o=- \/_ >
< /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ >
< |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) >
< |::::人__人:::::○ ヽ/ >
< ヽ __ \ / >
< \ | .::::/.| / >
< \lヽ::::ノ丿 / >
< しw/ノ___-イ >
< ∪ \ >
/ / \\ \ \
___
/ ―\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
/ノ (@)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.| (@) ⌒)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
\ |_/ / ////゙l゙l; チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
\ _ノ l .i .! | チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
/´ `\ │ | .| チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
| | { .ノ.ノ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
| |../ / . チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
595 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:08:19 ID:9x/mHGHQ
将棋の盤って、どれみても線が下手っくそで買う気にならないなぁ。
線を引いてない盤の土台だけ売ってくれたら、自分でまともな線を引いて使いたい。
596 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:19:06 ID:W1E7xhKW
>>595 天面にカンナかけて自分で引きゃあいいだろ
こんなところにわざわざ書き込まんでも
あほか
597 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:46:24 ID:0RAsWpWc
最近真性ガチのキチガイ&シャレもわからない無粋なヴァカが増えたな
珍種荒らしなんぞかわいく思えるわ
>>595のパロディセンスを見習えよ
598 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:47:43 ID:oq0Ive+L
全然面白くないよ
599 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:49:33 ID:0RAsWpWc
>>598 面白いかどうかなんて書いてねえだろバーーーーーーーーーカ
600 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:51:07 ID:/FahYOyf
ふぅおほほほっ! _____
___ / m \
/ R /\ / ⌒ ⌒ \
/ /\ \ | /\ /\ |
| / /=ヽ \ | | <`(゚) X (゚)´> |ミ
|/ (゚) (゚) \| |O \/o\/O |
\── ゝ── ノ \ トェェェイ ノ
\____/ \ しw/ノ /
,' ⌒\ /⌒  ̄ ̄ ̄ ',
| 、 ) | |
', 、-^──ー´ / / ヽ、 /
、-^─ ', '-───ーヘ / /ノ /
'-──\ \ / / ノ
_ノ )' / ∠_
/` ̄ \ /| | | f\ ノ  ̄`丶
( _、 --─ー>、___//| | | | ヽ__ノー─-- 、_ )
', 丶 `ノノノノ | | | | / / .
', j ``` .| | | | ,' /
', | キュッ! ヽ \/ ノ | ,'
', | キュッ! \ '; / | /
> ヽ _ノ\ '; ,ノ 〈
/ __.ノ ( 〈 > ) ヽ.__ \
(__/ ヽ._<_./ \__)
601 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:51:57 ID:oq0Ive+L
シャレがわからないだの、パロディセンス見習えだの言っておきながら・・・
コイツ頭悪すぎ
602 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:52:16 ID:/FahYOyf
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
603 :
名無し名人:2008/11/23(日) 00:53:20 ID:/FahYOyf
ID:oq0Ive+L
ようバカ
604 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:00:13 ID:/FahYOyf
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
605 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:01:14 ID:/FahYOyf
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
606 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:02:34 ID:ehVqUYGP
>>595はその前の駒のこと書いてるのをパロってバカにしてるように見えるが
それに対してマジレスしてるからアホみたいに見えるって話だろう
607 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:03:25 ID:/FahYOyf
... , -、,-─-、
/ /" `─-、\
n: //:::::ノ三\::`T
|| |::::__::: __::|
f「| |^ト .|-|::::::|-|::o‐|:::| 夢を見たんだ
|: :: ! } .. |::::'''''''L '''''':::::|
ヽ ,イ ..| / ヽ | 君がどこか遠くに行ってしまう夢
\, V . | l ‐―‐ l |
`L ..\ ‐ /僕は何度も行かないでって叫んだけど
|ヽ ヽ:. .;. :,:,/ ,、
.| ;:.:; : .: ;':.:.; ヽYノ君はどこかへ行ってしまう
/ ;.;':. .;. :,、. :,;r''ヽ、.|
/ ;:.:; : .: ;':.:.;`ー-ヽ|ヮ もう戻れないんだよって笑う
.. | ;.;':. .;. :,、. :,; `|
| ;:.:; : .: ;':.:.; .. |今はまだ二人一緒だけど
| ;,、.:;'.`.:、.:、.;` |
ヽ, ノ'´⌒⌒⌒⌒⌒丶ノ いつか離れていってしまうって思ったら
ヽ /-=o=- \ __,,,,,,
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ,.-'''"-─ `ー─'''''''''''i-、,,僕は悲しくなってしまう
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) /::::::::::::::::::::::!,, \
|::::人__人:::::○ ヽ/ i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
_,、..、,,、.ヽ、、.,、,_ \ ゝ / |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
、゙:,:、.:、:,:,..:゙::`;:ゞ ) / '、:::::::::::::::::::i 永遠なんてあるわけないって知っているのに
.; :;: ...: ,:. :.、.:',.: .::ノ丿 〃 ノ`-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
゙ `´"゙' ''``し';/ノ___-イ \_/ _ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐ノ( ``" \> ┼ヽ -|r‐、. レ |
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄\i d⌒) ./| _ノ __ノ
608 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:08:22 ID:ehVqUYGP
たぶん将棋の駒は書き駒だと思ってる
実況騒動で迷い込んだ大生板あたりの人でしょう
609 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:13:58 ID:W1E7xhKW
>>589のなんでもないような書き込みに
>>592以降過剰に反応して発狂してる奴って現役の駒師なのか?
そうとでも考えないと涙目で暴れなければならない動機が不明だ。
不景気と貧困は人の心を醜くするよね。
610 :
名無し名人:2008/11/23(日) 01:29:25 ID:kr0w18Lm
このスレもうイラネ
611 :
名無し名人:2008/11/23(日) 10:58:09 ID:+2XwwnP7
612 :
名無し名人:2008/11/23(日) 12:51:32 ID:X+HVD2V8
将棋も将棋駒も初心者です。
購入した新品の駒の角が鋭すぎて、指も痛いし盤も傷つきそうです。
ちょっとだけ面取りしたい誘惑に駆られるのですが、素人がヤスリかけたりするのは危険でしょうか?
痛い以外はすごく気に入っている駒なので台無しにはしたくないのですが・・・
使い込んでいけば自然に角も柔らかく取れるものでしょうか?
613 :
名無し名人:2008/11/23(日) 12:59:22 ID:iVO0KhVn
ツゲの駒だったら相当使い込まないと減らないよ。
減る頃には盤も傷だらけ。
軽くペーパー当てればいいんじゃない?
安物だったらそんなに構えることもないし。
いい駒だったらしないけどな。
614 :
名無し名人:2008/11/23(日) 15:05:33 ID:X+HVD2V8
>>613 レスありがとうございます
材質は島ツゲで、価格は5〜10万クラス、
高級品じゃないですが、自分的には一生付き合っていくつもりです。
とりあえず一番細かなペーパー買ってきて、余り駒で試してみようと思います。
615 :
名無し名人:2008/11/23(日) 16:50:53 ID:iVO0KhVn
角を落とすんなら
掬水の駒が参考になると思うよ。
616 :
名無し名人:2008/11/23(日) 18:43:29 ID:9x/mHGHQ
えーい車にしろなんにしろ日本人は傷つくのを気にしすぎてつまらん
物なんて経年どおり傷ついててこそ風格があるもんだ
バシバシたたきつけて傷だらけにしてしまえ
そうしたら駒の角も丸くなってるだろう
617 :
名無し名人:2008/11/23(日) 19:23:15 ID:iVO0KhVn
一理あるわ。
618 :
名無し名人:2008/11/24(月) 13:26:52 ID:rOVmwg15
察するに、
>>589は源平漆書の書体が気に食わないのではないだろうか。
2段落目があまりにも滑稽なのでツッコミがそっちに集中してしまっているが。
619 :
名無し名人:2008/11/24(月) 14:35:43 ID:UO6s5fsH
参考にするための
掬水の駒が無い
620 :
名無し名人:2008/11/24(月) 16:05:16 ID:CAdIIMTh
>>618 いたって普通の書き込みに見えるんだが
どこが滑稽なのか教えてくれ
621 :
名無し名人:2008/11/24(月) 17:12:41 ID:Vaf/qiKw
駒の土台
622 :
名無し名人:2008/11/24(月) 18:07:03 ID:IzwzNS/l
623 :
名無し名人:2008/11/24(月) 20:06:13 ID:CAdIIMTh
たったそれだけの揚げ足取りがそんなに面白かったのかorz
感性って人ひとそれぞれだね
教えてくれてありがとう
624 :
名無し名人:2008/11/24(月) 21:25:37 ID:IzwzNS/l
そんなことにorzを付ける感性がわからん
625 :
名無し名人:2008/11/24(月) 21:49:53 ID:CAdIIMTh
>>624 君の小学生なみのみみっちい揚げ足取り精神にがっかりしたんだよ
小学生には分からんだろうが大人になったら分かるよ
626 :
名無し名人:2008/11/24(月) 21:54:57 ID:rOVmwg15
あーちがうちがう。
巷の書駒よりも、字が書かれてない駒の方がマシだという喧嘩腰が滑稽。
どういうキャラ設定だ???
ところで単純に「読める字」を求めるなら、明朝体で書いたらどうだろう。
627 :
名無し名人:2008/11/24(月) 23:02:19 ID:IzwzNS/l
>>625 結局他人を見下す感性なんでしょ
対して俺と変わらんよ
628 :
名無し名人:2008/11/25(火) 00:43:13 ID:rK1uZTfm
>>626 アマの世界には当然存在してるだろ
いっぺんうちに来てごらん
俺の筆跡の書き駒と彫り駒がいっぱいあるよ
隷書が多いけど行書や楷書もあります
明朝体は思いつかなかったけど、彫るのも書くのも難しすぎるように思う
629 :
名無し名人:2008/11/25(火) 01:43:49 ID:v/GoLrEb
>>628 明朝は難しいですかねえ。
いっそプリントゴッコなどで印刷してしまった方がより活字らしく面白いかとも思う。
まあ隷書も活字みたいなものかも。
しかし成香とか、どう表記するのだろう? 杏?
630 :
名無し名人:2008/11/25(火) 19:15:35 ID:DKttehHo
そういうこと。
631 :
名無し名人:2008/11/25(火) 19:55:36 ID:PeU4dDym
初めて
盤駒を揃えたいと
思ったのですが
何がいいですか?
632 :
名無し名人:2008/11/25(火) 20:00:10 ID:rFW9rDkz
633 :
名無し名人:2008/11/25(火) 20:05:33 ID:wWGbr6MB
予算にもよりますが、
駒は本黄楊と呼ばれるもの(20000円〜)
盤は本かやと呼ばれるもの(卓上なら10000円〜)
をお勧めします。
これ以上高いものも基本的にはこの材質から作られているからです。
634 :
名無し名人:2008/11/25(火) 21:04:53 ID:ygpiCC1r
本榧卓上盤すすめます。
オークションで出ているので十分です。(1万円以下で買える)
駒は、竹風の彫(4万円程度)を薦めます。
635 :
名無し名人:2008/11/25(火) 21:14:58 ID:XqU8Bvzf
機械彫りだけど2万くらいなら晴月か一平がいいと思う。
4万出せるなら竹風か。
636 :
名無し名人:2008/11/25(火) 21:26:32 ID:qccbHI7e
一平は手彫りだよ。
あと太郎作金龍は書き駒だけど島ツゲで
12000円くらいとおすすめ。
637 :
名無し名人:2008/11/25(火) 21:41:24 ID:EdvcG5Td
ソフト盤とプラ駒で合計2000円
これでいいだろよ
638 :
名無し名人:2008/11/26(水) 01:37:15 ID:RdFgX7DZ
>>637 それでは大山康晴のようには強くなれない
639 :
名無し名人:2008/11/26(水) 09:48:29 ID:6mXPQRZo
世界の政治家をモチーフにしたチェス駒(ブッシュとプーチンがキング、小泉はブッシュ側のルーク)がある。
日本には是非とも、自民党vs民主党の将棋駒を作って欲しい。
部屋に置いても受けるし、NHKで次の選挙戦を占うなんて面白いじゃないか。
640 :
名無し名人:2008/11/26(水) 14:29:19 ID:Mba8MN3H
麻生で玉作ったらもう中川になってました、とかじゃイヤだろ
641 :
名無し名人:2008/11/26(水) 18:16:10 ID:NFLxkfYu
自民党vs民主党の駒、中々いいアイデアです。
問題は自民党の玉将を誰にするかです。「チンピラ麻生」じゃズッコケばかり。
今の日本国民も「チンピラ麻生」には、ヘキヘキです。
642 :
名無し名人:2008/11/26(水) 18:44:57 ID:TYL9Pe8J
ヘキ○キ
643 :
名無し名人:2008/11/26(水) 21:00:38 ID:HTMSMD2n
民主党は囲碁だろ
特定アジアに牛耳られてるあたりが
644 :
名無し名人:2008/11/26(水) 22:54:33 ID:01fjKvP3
645 :
名無し名人:2008/11/27(木) 01:28:16 ID:wpRcBT+R
民主の駒
民主党ネクスト内閣
総理 小沢 一郎
副総理 菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務 鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房 直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務 原口 一博 (光の戦士)
外務 鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛 浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府 松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務 中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融 大畠 章宏 (元社会党、日立労組)
厚労 山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金 長妻 昭 (ハットカズ)
経産 増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務 細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科 小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供 神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水 筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交 長浜 博行 (松下政経)
環境 岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副 長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)
ソース 民主党の『公式』ページ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
646 :
名無し名人:2008/11/27(木) 07:12:14 ID:5ZTWe0YH
「チンピラ麻生」の方は、どうなんだ。
647 :
631:2008/11/27(木) 07:21:41 ID:AAJqvku4
みなさんありがとうございます
参考にします。
648 :
名無し名人:2008/11/27(木) 20:52:35 ID:uEBc2c3r
蜂須賀師の駒ってオーダーじゃないと買えない?
649 :
名無し名人:2008/11/27(木) 21:05:47 ID:Qr6ABcAY
井上一郎碁盤店で買える。
前澤はHPから無くなったけど、今もあるのかな?
駒研の展示会だと盤駒店よりかなり安く買える。
島ツゲの柾目なら8万くらい。上木地で12−15万くらい。
自分もそこで買ったクチ。
あとはオークション待ちかな。
650 :
名無し名人:2008/11/27(木) 21:07:34 ID:uEBc2c3r
ありがと。
展示会には流石に行けないから
その店で聞いてみるよ。
651 :
名無し名人:2008/11/27(木) 21:23:39 ID:uq37gH1k
他の趣味に使う金額を考えたら安いもんなんだから、良いものを買った方が良いよ。
652 :
名無し名人:2008/11/27(木) 22:31:10 ID:St/SdPVj
100円ショップ行ってきた
狙いは、ビー玉かガラス製のおはじき
瀬戸もののはし置き買ってきた.ちょうどいい
653 :
名無し名人:2008/11/27(木) 22:40:29 ID:UduYq38G
番太郎駒のなんともいえない書体が好き。
武将モチーフ、でもそれを感じさせない重い感じが…
問題は判別しにくいって言われて、誰も使ってくれないこと。
654 :
名無し名人:2008/11/28(金) 17:18:13 ID:xttDGLoX
将棋始めたいんだけど数千円程度の将棋盤セットっておもちゃ屋に売ってるの?
655 :
名無し名人:2008/11/28(金) 17:20:07 ID:3OQnFrsQ
ある程度品揃えあるところだったら売ってるよ。
656 :
名無し名人:2008/11/28(金) 19:57:32 ID:E9O7dY1J
>>654 人気で品薄かもだけど、100円均一にも盤駒あるよ。
657 :
名無し名人:2008/12/02(火) 17:33:30 ID:fCTjcsef
いい盤といい駒もてよw
658 :
名無し名人:2008/12/02(火) 21:08:17 ID:Lg2taI13
いいじゃない、プラ駒と布盤でも棋力には関係ないし
自分のシャムツゲ駒は一つだけやたらあめ色になるのが早い駒がある
何があったんだ
659 :
名無し名人:2008/12/03(水) 22:53:49 ID:hHreo5U9
660 :
名無し名人:2008/12/03(水) 23:37:11 ID:T8EXYaK6
661 :
名無し名人:2008/12/03(水) 23:49:41 ID:T8EXYaK6
ヤフオク見てて思うけど、1円スタートの最落あり設定してる馬鹿業者(梅商)は
頭おかしいと思う。てか注目集めたいだけとか汚すぎる。
662 :
名無し名人:2008/12/04(木) 00:10:38 ID:7fAEVHxS
ヤフオク見てて思うけど、1000円スタートの落札金額吊り上げあり設定してる馬鹿業者(トー○ン)は
頭おかしいと思う。てか金集めたいだけとか汚すぎる。
663 :
名無し名人:2008/12/04(木) 00:13:19 ID:7D38gvFF
吊り上げはともかく、ヤフオクのシステム利用してるだけなんだから仕方がない
買わなければいいだけの話
664 :
名無し名人:2008/12/04(木) 01:27:50 ID:q79z1HpU
>>662 え、あそこ吊り上げしてたの?
1000円スタートでいいとこだなあと素直に思ってしまったよ。
>>663 >吊り上げはともかく、ヤフオクのシステム利用してるだけなんだから仕方がない
言ってることが馬鹿すぎる。つり上げはともかくってどんな理由で?お前の言い分だと
ヤフオクのシステムでは吊り上げできるんだから吊り上げもシステム利用してるんだから
問題ないの?矛盾してる。恥ずかしい知識晒すなゴミ
>買わなければいいだけの話
全然それだけの話ではない
壁にぶち当たったら毎回逃げるタイプだなお前
665 :
名無し名人:2008/12/04(木) 01:52:25 ID:nDU7Hvgw
>>664 663氏の文脈察するに、
「吊り上げはともかくとして(これは悪い事。イクナイ!!)
最落ありの設定などは、規則に沿った使い方ゆえ対処しようがない。」
ということを言いたかったのではないでしょうか。
吊り上げ行為は非常に悪質であり、それが本当であれば許しがたいと、
利用する皆さんがそう思っていると思います。
※トー○ン氏とは以前一度だけですが、良い取引をさせていただきました。
また良いものに巡り合えたら入札する予定です。
666 :
名無し名人:2008/12/04(木) 01:55:16 ID:nDU7Hvgw
× トー○ン氏
これは業者名でしたな。連投失礼。
667 :
名無し名人:2008/12/04(木) 04:30:32 ID:7fAEVHxS
ヤフオクは法人IDであれば個人IDとは別とみなされて自分のオークションに入札できる
本来は自分のオークションに入札はシステムにはじかれて出来ないがそこが抜け穴になっている。
め○み堂も近頃それに気づいたらしく落札価格が高額になっている。
逆に最初から最低落札価格を設定しているほうがフェアともとれる。
668 :
名無し名人:2008/12/04(木) 07:13:03 ID:4cXPnXre
>>667 私もかねがねそう思っておりました
同感の志を得て嬉しいです
669 :
名無し名人:2008/12/04(木) 07:57:25 ID:V6CSMirw
高いと思うなら買わなきゃいいだけじゃん
670 :
名無し名人:2008/12/04(木) 10:35:04 ID:+ecwC9Ht
本人でっか?
671 :
名無し名人:2008/12/04(木) 11:07:26 ID:iZVmm7+c
谷川vs矢内の練習将棋。使用駒は、谷川九段が持参した谷川九段書・熊澤良尊さん作のもの。
盤は布かな?
672 :
名無し名人:2008/12/04(木) 11:34:24 ID:1PzENK5U
or ソフト盤かな?
どっちにしろ漆は飛びにくそうだw
673 :
名無し名人:2008/12/04(木) 20:45:36 ID:eEyjynAH
谷川九段の駒は10何年も前から自宅研究や、井上八段、山崎七段らとの研究会で
使っているそうです。
674 :
名無し名人:2008/12/05(金) 19:19:09 ID:4DKi2TPs
2、3千円の割には彫り駒で、わりかし気に入っている駒を持ってるんだけど、
たまにはお手入れしてあげようかな〜と思って、1000番→1500番の紙やすりで一通りコシコシして、ついでに椿油というものを試してみたら…
何かマダラになった。大体1駒にちょび〜っとクロスにつけて拭いてたんですけど…
これはどういう現象??教えてエロい人!
675 :
名無し名人:2008/12/05(金) 19:51:51 ID:LNuV2YLi
マダラになった理由は分からんけど安い駒はいきなり#1000からじゃ駄目だと思うよ。せめて600できれば400からやった方がいいと思う。下地処理が大事な訳だ。まぁ参考までに
676 :
名無し名人:2008/12/05(金) 20:01:18 ID:IWdWKE6v
部分的にたくさん油が付いてマダラになったんだろ
安い駒は変に油つけると漆が溶けるぞ
677 :
名無し名人:2008/12/05(金) 20:03:33 ID:00wuanqN
竜王戦の駒台はまだらで良かったねえ
678 :
名無し名人:2008/12/05(金) 20:16:15 ID:LNuV2YLi
>>675 自己レス #400はやりすぎかもしれん
679 :
名無し名人:2008/12/05(金) 21:36:07 ID:cn4tw8Cq
マダラを虎斑と言わせたいんだろ。
コンタン見え見えw
680 :
名無し名人:2008/12/05(金) 22:08:33 ID:xt3ycozw
>>674 それはいわゆるアレだな、トンコツスープに浸した割り箸。
油のつけすぎ。ご愁傷様。
681 :
名無し名人:2008/12/05(金) 22:24:30 ID:TZHonwV2
>>674 >大体1駒にちょび〜っとクロスにつけて拭いてたんですけど…
つけすぎw -> 柔らかい布に1滴〜2滴をつけ、それで全ての駒を磨く
基本的な駒のお手入れ方法
駒(特にツゲ材のもの)は元来、木の持つ油分がありますから、基本的には柔らかい布(手拭など)で乾拭きをします。
特に使用した後は、これを行ってください。
水気は禁物です。
水を使って磨いたり、拭いたりすると木地の色が変わったり、時には変形することもありますので気をつけて下さい。
椿油の使用について
買ったばかりの駒は椿油などで、磨いたりするのも一つの方法です。
但し、椿油のつけすぎには十分注意を払ってください。
おおよそ、柔らかい布に1滴〜2滴をつけ、それで全ての駒を磨くことができます。それも年に1、2回程度で十分です。
個人的には椿油を使うことは余りお勧めしません。
というのも、大概は油をつけすぎてしまい、ベタベタにしてしまうケースが多いからです。
使用する際はくれぐれもつけすぎに注意してください。
682 :
名無し名人:2008/12/05(金) 22:36:07 ID:Sz6Y0mj2
タニーが10年もオナニーした後触ってる駒・・・
コレクターにはたまらんでしょうな
683 :
名無し名人:2008/12/05(金) 22:36:53 ID:IWdWKE6v
まあ2000円ならツゲの類じゃないだろうから大丈夫でしょう
684 :
名無し名人:2008/12/06(土) 00:54:09 ID:/sQc3y4d
>>683 大丈夫ってお前・・・
白椿だろうとシャムだろうと駒がかわいそうやないか。
どんな駒にも命があるんやで。
685 :
名無し名人:2008/12/06(土) 03:55:47 ID:NEWwPFg5
彫埋がスキだぁ>黒彫
686 :
名無し名人:2008/12/06(土) 08:47:14 ID:F+6mbenS
駒磨きの基本は、駒一個に対し椿油一滴だろ
687 :
名無し名人:2008/12/06(土) 11:07:49 ID:MXp9YiDD
>>686 それじゃあ付け過ぎ
小さく切った布に1・2滴つけてその布をよく揉んで全体に広げて
それで1組磨くぐらいで十分
688 :
名無し名人:2008/12/06(土) 11:11:29 ID:gM6QWhPj
基本はカラ拭き
689 :
名無し名人:2008/12/06(土) 12:52:55 ID:pf8hGQCY
卓上盤用の駒台で桑や紫檀のものってないんでしょうか?
うちは和室がないので卓上盤がメインなのですが、駒台だけはバリエーションが少なくて凝れません。
690 :
名無し名人:2008/12/06(土) 12:54:36 ID:ODbxM2py
親父が足付の囲碁盤を2つ持っていて
古いのを将棋盤に改造してもいいぞwと。
そんなこと可能なんでしょうか。
691 :
名無し名人:2008/12/06(土) 16:59:06 ID:fkx+FfJj
とりあえず盤部分と脚に分離
盤部分を削るか切るかして将棋盤の寸法に
天面を削って升目の引き直し
脚を再度取り付け
裏の血溜まりをどうするかという問題が残る。
何寸盤かしらないけど囲碁サイズのものを将棋サイズに削るまたは切る
なんてことはものすごい労力と、道具が必要
よって無理
692 :
名無し名人:2008/12/06(土) 19:34:44 ID:u7Ng3ob2
碁盤のまま、天面を引き直しして将棋盤にすればいいじゃん。
碁盤は広いので、駒台なしでいけるよ。
693 :
名無し名人:2008/12/06(土) 20:03:34 ID:RaJJjr45
縦を横にするとよさそうだ。
694 :
名無し名人:2008/12/06(土) 21:02:44 ID:AEXnGOY+
新宿将棋センターのプラスチック駒はまだ売ってもらえますか?
695 :
名無し名人:2008/12/06(土) 22:29:06 ID:CgJKotNo
何で皆んな、しきりに駒に油塗りたがるんだろな。
コレクターなら、新品で持ってたほうがいんじゃね?
そのうち売ったりなんかする気持ちもあるんじゃねーの?
アメ色が良いんなら最初から赤木地買えばいいじゃん。馬鹿なの?
斑を浮き立たせたいなら最初から派手木地買えばいいじゃん。アホなの?
こまめに乾拭きしてりゃ手油も付くんだからそのうちアメ色にもなるじゃん。
使うんなら、油塗らなくても手油でそのうちアメ色になるじゃん。クルクルパーなの?
漆が減ったり、キズが入るのがイヤなら布盤で指してりゃいいじゃん。
たまに乾拭き手入れしてやるだけでも手油が付くんだから良い色になってくるじゃん。
まあ赤木地や派手木地は高いから、せっかちな奴等は手っ取り早く色や斑を出そうと
浅はかな考えで良い駒をダメにしてしまうんだろうなw
696 :
名無し名人:2008/12/06(土) 22:45:56 ID:04VccN9j
あ
697 :
名無し名人:2008/12/06(土) 22:47:50 ID:04VccN9j
そうですね。早速親父に直させます。
698 :
名無し名人:2008/12/06(土) 23:16:19 ID:d9jqmE5v
965がどうしようもないパーチクリンだということは理解した
699 :
名無し名人:2008/12/07(日) 07:44:08 ID:sLPg7Jyv
>695
僕馬鹿なの、アホなの、クルクルパーなの、まで読んだ
700 :
名無し名人:2008/12/07(日) 08:36:06 ID:AfFilmbx
そのとおり。
701 :
名無し名人:2008/12/07(日) 08:53:05 ID:5/gCyLP9
695が脂性だってことだけはわかった
702 :
名無し名人:2008/12/07(日) 09:11:41 ID:0YL4ibvB
>>695 > コレクターなら、新品で持ってたほうがいんじゃね?
逆。将棋駒は使い込んだ風合いが珍重される。
頻繁に指す駒は乾拭きしても皮脂成分がわずかに付着するので、
使い込むほどに絶妙な風合いとなる。
鑑賞用の駒は皮脂成分が付着する機会がないため、
「皮脂成分がわずかに沈着した風合い」を人工的に作り出す必要があり、
そのために椿油等を使用する。
703 :
名無し名人:2008/12/07(日) 09:56:37 ID:ju3Wjh3i
過去に連盟福袋買った方におたずねします
セットの駒は、書体選べるのでしょうか?
704 :
名無し名人:2008/12/07(日) 17:38:36 ID:zG7X93b2
電話して聞いてみれば?
連盟も売りたいだから、相談にのってくれるでしょう
705 :
名無し名人:2008/12/07(日) 20:04:51 ID:V8sXjkit
表面削って線引き直したらええやん
706 :
名無し名人:2008/12/07(日) 20:35:33 ID:AbCeHxbb
ダイソーに800円の将棋セットなるものがあった
蝶番付きの折れ盤+駒箱(兼駒台)+駒、で使わない時は折れ盤の中に全部収納可能
材質は松、シナ、ベニヤ、桐となってるが何がどれだかはよくわかんね
駒は既製の100円駒とほぼ同じだけどちょっとだけ仕上げが良い感じ、余り歩1枚
これは子供用とかには結構いいんじゃないかな
707 :
名無し名人:2008/12/08(月) 12:44:56 ID:yyProuQU
708 :
名無し名人:2008/12/08(月) 23:50:59 ID:1PHAd1Ov
将棋を最近始め、道具の購入を考えています。
駒は、
扱いやすさと価格でプラスチック
見易さで一字彫り(通常のだと龍と馬の区別がつきにくい)
がいいなあと思っています。
この2つの条件にあった駒はある(またはあった)でしょうか?
709 :
名無し名人:2008/12/09(火) 00:29:03 ID:cTfxE2Ct
710 :
名無し名人:2008/12/09(火) 00:34:24 ID:cTfxE2Ct
というか一字彫りのプラ駒はみかけないです。
どうしても一字彫りが良いなら
シャム黄楊なら1万以内でみつかるかもです。
オークションなら若干安いのがみつかるかもです。
711 :
708:2008/12/09(火) 00:51:09 ID:fcVVvkkJ
特に龍や馬が見やすくて(これは俺だけか)
需要はあるのではと思って聞いたのですがプラスチックではなさそうですか
残念
お返事ありがとうございました
712 :
名無し名人:2008/12/09(火) 01:26:08 ID:zaMWG+vW
713 :
名無し名人:2008/12/09(火) 11:56:38 ID:MTomiU1S
椿油はあれですよ、趣味の道具って何か無性に手を掛けたくなるもんでしょ
善し悪しじゃなくてそういう感情を処理するためにあるんですよ、きっと
714 :
名無し名人:2008/12/09(火) 12:57:22 ID:/gLe3txo
連盟の福袋で一字彫りが出てくる可能性はあると思うけど。(一字彫りと一寸版のセットとか?)
でも、「一字彫り」にこだわらないで、普通の書体のプラ駒を買ったほうがいいと思います。
なぜなら、「龍王」 「龍馬」の違いは、かつて幼稚園児で将棋を覚えた漏れでも、
しっかりと見分けはついていました。
若さゆえに、【カタチ】の違いだけで、見分けていたと思うけど。
「一字彫り」がいいのは、○○K杯や、銀○戦とかの、テレビ映りを良くするためですから。
特に、ワンセグで○○K杯を見ているときは、「一字彫バンザイ??」と喜びの声を上げたくなりまね。
715 :
名無し名人:2008/12/09(火) 13:12:29 ID:4NkVtMNY
そういや見ないな一字プラ駒
716 :
名無し名人:2008/12/09(火) 20:29:59 ID:F8/WJcCW
ハイビジョン・地デジ になると、nhk杯の駒もかわるかな
717 :
名無し名人:2008/12/09(火) 20:55:16 ID:oBg2MXc/
無字駒に
718 :
708:2008/12/09(火) 21:47:14 ID:fcVVvkkJ
色々とご意見ありがとうございます。
成った時に分かりやすそうなので裏の赤いプラ駒でいこうとおもいます。
719 :
名無し名人:2008/12/09(火) 21:56:41 ID:LaUl50Tp
桂馬を赤字にして欲しい
うっかり見落とさないように
720 :
名無し名人:2008/12/10(水) 00:04:32 ID:VKBJFVwD
斜めに赤外線光を発射する角が欲しい
721 :
名無し名人:2008/12/10(水) 07:04:54 ID:HHG0lnp2
>>713 そうそう。買い替え・買い増し欲求に対する自然な代償行動ですな。
722 :
名無し名人:2008/12/10(水) 08:53:36 ID:kTXT70xD
723 :
名無し名人:2008/12/10(水) 12:14:07 ID:JLUXXajf
打ち付けた時に爆発音が出る飛車ほしい
724 :
名無し名人:2008/12/10(水) 12:15:23 ID:JLUXXajf
ついでに着手した時にダースベイダーのテーマ曲が流れる王将も希望
725 :
名無し名人:2008/12/10(水) 16:36:35 ID:rwlcDVTI
726 :
名無し名人:2008/12/10(水) 16:44:12 ID:LeiB9Fii
最近、天童駒の採用多いね。名人戦も掬水3局だっけ?
727 :
名無し名人:2008/12/10(水) 17:29:53 ID:2FliLxr3
>>718 それも慣れだから裏も黒の方がいいとおもうよ
道場とかで使ってる駒は裏赤はほとんどないから
最初から黒に慣れておいたほうが楽でしょ
728 :
名無し名人:2008/12/10(水) 18:46:54 ID:pDOVT53c
>>725 3年程前、龍言に宿泊して、久徳作の駒を拝見した。こんな駒は要らんと思ったのが、
その時の印象でした。
729 :
名無し名人:2008/12/10(水) 21:02:09 ID:8VTEqxdZ
730 :
名無し名人:2008/12/10(水) 21:20:24 ID:E6iVWu3e
貧乏人でも、
タイトル戦のねじり合い,
はっきりいうと、プラ駒、演歌板で、タイトル戦を堪能できるよ。
ねっと時代の福音だよね。
731 :
名無し名人:2008/12/10(水) 21:58:39 ID:3WVElVQo
わざわざ彫って、埋めて、盛り上げる手間は何のためですかね
彫り駒と書き駒があれば事足りる気がするのですが
732 :
名無し名人:2008/12/10(水) 21:59:54 ID:7PW059Py
まあ、いろんな洋服があるのと同じだな。車でもいいか。
733 :
名無し名人:2008/12/11(木) 18:11:50 ID:Tuz1aNE+
>>731 地面を掘ってコンクリで埋めて基礎作るのといきなりコンクリで地面に基礎乗っけるのとじゃ
全然違うだろ
つまり特に意味はないんだよ
734 :
名無し名人:2008/12/11(木) 18:16:07 ID:/DRxF+uQ
駒師に姉歯とかいねえよな
735 :
名無し名人:2008/12/11(木) 18:19:09 ID:Tuz1aNE+
木地詐欺は普通にありそうだ
736 :
名無し名人:2008/12/11(木) 18:52:55 ID:dvFYp6vy
>>734 駒として耐用性の無い、スカスカの斑入り柾目木地でも、拭き漆で仕上げると
木地の表面に浸み込んだ漆で強度が備わり、深まった色合いから虎斑として売れる、別名姉歯仕上げ?
737 :
名無し名人:2008/12/11(木) 19:12:04 ID:Tuz1aNE+
うちのシャムツゲ安駒は柾目と板目がちょうど半々入ってて狙ったのかと疑ってしまう
738 :
名無し名人:2008/12/11(木) 20:12:54 ID:TyqcXTVy
739 :
名無し名人:2008/12/12(金) 01:49:17 ID:MIg+kPIT
住人すごい入れ替わってんのな
無知のド素人しかいねえや
740 :
名無し名人:2008/12/12(金) 07:21:55 ID:/V9jPlTu
何を今更、此処は2チャンネル
741 :
名無し名人:2008/12/12(金) 07:33:37 ID:mLCtNA+A
ダイソー行くたびに盤駒ないか見てるが
>>706の高いセットのは一回だけ見たことあるんだけど
100円の盤駒は一度も見たことがない
もう売ってないのか?
742 :
名無し名人:2008/12/12(金) 15:19:20 ID:5gwtnVCa
>>736 拭き漆しても、柾目は柾目。虎斑になんかなんねえぞ!
743 :
名無し名人:2008/12/12(金) 16:24:19 ID:cuyV2Jc+
744 :
名無し名人:2008/12/12(金) 20:12:50 ID:BZ5Ggcq+
柾目>>>越えられない壁>>>虎斑
745 :
名無し名人:2008/12/12(金) 20:40:00 ID:iPHLoK1Z
>>741 北海道だけど、最近見たよ。
ただの在庫残りかもしれないけど、確かにあまり見かけない。
746 :
名無し名人:2008/12/13(土) 00:39:38 ID:evKcUBgd
747 :
名無し名人:2008/12/13(土) 02:20:34 ID:+hwIRnUO
748 :
名無し名人:2008/12/13(土) 04:58:09 ID:29asGPqj
>>742 斑入り柾目が虎斑に見えると言った。 日本語の理解が不自由の様だ、お気の毒。
749 :
名無し名人:2008/12/13(土) 07:01:27 ID:vn4gqAL9
>>745,747
レスありがとう
100均に盤駒あったの知ったの最近でちょっと後悔してる
しかしオークションってのは怖いとこだねw
750 :
名無し名人:2008/12/13(土) 08:16:40 ID:F8KnpKy/
将棋盤を自作で作りたいんですが、アドバイスお願いします。
マスってどうやって書いてるんでしょうかね?
751 :
名無し名人:2008/12/13(土) 08:59:42 ID:+hwIRnUO
正式なやり方は
>>237 ですが、
現実的なところでは、「マスキングテープ」を使うと良いでしょう。
752 :
名無し名人:2008/12/13(土) 10:22:24 ID:+k6sS/xg
39p×26p×7.5p(高さ)の木板を見つけたのですが、使えますかね?
小さいですか?
753 :
名無し名人:2008/12/13(土) 10:31:12 ID:vn4gqAL9
>>752 ちょっと俺の二つ折り測ってきた
30cm33cm1.6cm
一つの升が3cm3.3mmだったから余白と線の太さ調整してギリ行けそうな気がする
754 :
名無し名人:2008/12/13(土) 12:08:38 ID:xnsD8zc8
このスレに初めて来たけど、
10年近く前に父親がJT杯の『次の一手』の抽選会で会場の客のうち2名にのみ手に入る、
棋士のサイン入りの将棋盤を貰ったことを思い出した。
このスレで、あの盤はどういう評価を受けてるのだろうか聞きたいが、教えてくれるのだろうか?
755 :
名無し名人:2008/12/13(土) 12:35:37 ID:fsROJ7P3
どういう盤なのかがわからないと?
本榧なのか、他の材なのか
脚付きなのか、卓上なのか?
盤の厚みは?
タテヨコサイズは?
線は漆仕上げなのか?
板目なのか柾目なのか?
756 :
名無し名人:2008/12/13(土) 16:56:48 ID:+k6sS/xg
任天堂の将棋盤、どう思う?
757 :
名無し名人:2008/12/13(土) 19:49:39 ID:F8KnpKy/
将棋始めたばかりなんですが、将棋盤は何を買ったら良いでしょうか?
やはり、プラ製より木製の方が良いです。
オススメの商品がありましたら教えてください。
758 :
名無し名人:2008/12/13(土) 20:40:21 ID:5msYrjKj
連盟のヒバ一寸イイヨ
759 :
名無し名人:2008/12/13(土) 20:50:21 ID:R5jqxHqB
>>757 最近、将棋を始めた方が多いようでなにより。
棋具は、安く済ませるなら、品薄の100円均一の盤駒。計2百円。
携帯性・耐久性に優れているのは、ソフト盤とプラスチック駒。計2千円。
ちょっと本格的に始めたいなら、卓上本かや盤と本つげ彫り駒。計3・4万円〜。
個人的には、長い目で見て、新かや(という偽かや)盤や、シャムつげ駒は、オススメしない。
木製の駒は本つげでファイナルアンサーなので、価格を落とすなら、桂かヒバの盤かな。
760 :
名無し名人:2008/12/13(土) 23:11:27 ID:gEOs2/ML
桂1寸盤(駒台付き)にシャム黄楊上彫りが基本だろ。
盤も駒も各種とり揃えて来た成金おっさんの俺が、常に身近に置いて
一番使用率の高いのがこの組み合わせだな。
桂盤もシャム黄楊駒も使い込むほどに味が出る。
761 :
名無し名人:2008/12/14(日) 00:14:55 ID:4M7x0p2W
>>754 いいなあ、それ(本気)
その昔、ヤフオクに出品されてたので参戦したんだが、落とせんかった(TT)
物は桂の1寸盤(多分接ぎ盤)なのだが、参加した棋士全員のサインが入った
なかなかの品物だったと記憶している。おまいさんの好きな棋士のサインが
あるのだったら、持っている方がいいし、ヤフオクに出しても引き取り手は
いるはずだ。ちなみにそれって、何回目のやつだ?
>>760 俺もこの意見を支持する。
ただ、駒は一平作のシャム黄楊駒を推薦する。
シャム駒なのに面取りしてあるので、盤を傷つけなくていい。
手にもよく馴染むし。ちなみに俺的にお勧めは、錦旗書か一字書(裏赤)だ。
762 :
名無し名人:2008/12/14(日) 00:21:25 ID:UzSIXKKR
>>760 成金もピンからキリ迄、ある事を教えてくれた。
不景気なご時世に笑わせてくれて有難う。
763 :
名無し名人:2008/12/14(日) 00:29:02 ID:0aUMBMP0
青山碁盤店に一平作の昇竜書のシャム黄楊彫り駒があるるる
ホスィ
764 :
名無し名人:2008/12/14(日) 01:31:42 ID:3ADIRiM2
NEWスタディ将棋は海外普及用に良さそうだな
一応一字だが漢字も書いてるから、覚えたら普通の駒に移行もできそう。
値段もそんなに高くないし
765 :
757:2008/12/14(日) 07:34:56 ID:wCEyeJq6
ちょいと目を放した隙にこんなにレスが!!
本当にありがとうございますm(_ _)m
自分は学生なのであまりお金は掛けられません^^;
ヒバ・桂の一寸卓上盤とシャム黄楊彫上で探してみます
766 :
名無し名人:2008/12/14(日) 12:30:26 ID:57YwblMa
駒にお詳しい皆さんお伺いします
いろいろ比べて竹風彫錦旗の書体が、気に入ったのですが
影水・龍山・静山 のうちどれに一番近いでしょうか
767 :
名無し名人:2008/12/14(日) 13:29:09 ID:THkupY5t
また意味わからん人きたなあ
写楽の絵好きだけど広重と暁斎とどっちが似てるのって感じかね
768 :
名無し名人:2008/12/14(日) 16:23:25 ID:mHtRb3LJ
みなさんは将棋グッズをネット以外でどこで買っていますか?
自分は山形に住んでいるのですが、将棋の駒を買いに天童まで行かなくてはならないんでしょうか?
それとも、将棋専門店のようなお店があってそこで買うのでしょうか?
教えてください。
769 :
名無し名人:2008/12/14(日) 16:56:19 ID:T8Ley8T3
将棋駒なら欲しいものはそれなりの碁盤店にいかないと納得感のある駒は入手難しい
770 :
名無し名人:2008/12/14(日) 17:49:36 ID:2fUb7uxx
シャム黄楊の彫駒くらいなら別に通販でいいと思う
木地の杢がどうだこうだ言う人は銀座に行け
771 :
名無し名人:2008/12/14(日) 18:14:28 ID:wCEyeJq6
リサイクルショップに売ってるか見てみるかな
772 :
名無し名人:2008/12/14(日) 18:23:48 ID:2fUb7uxx
リサイクルショップより質屋の方がいい品扱ってることが多いとか何とか聞いた
いい駒じゃないと質草にしてもろくなお金にならんからね
773 :
名無し名人:2008/12/14(日) 21:05:21 ID:vMof1aGv
カラメル色のイナズマ杢が入った彫埋駒欲しい…
774 :
名無し名人:2008/12/14(日) 23:07:44 ID:0T2wvaU6
彫り駒の略字体のやつって
子供の頃は偉いもんかと思ってたけど
ベテランは誰も使わないんですね
なぜ生産してるんだろう?
彫るのが楽だから?w
775 :
名無し名人:2008/12/14(日) 23:42:16 ID:IPx9PHQ0
竹風作の彫埋、長禄書って触れ込みだったんだが
歩兵の兵の字の五画目、横線って短く止まってるじゃない
あれが彫りだけ長くはらっていて埋めてないのを見かけたんだけど
あんなの初めて見たわ
なんだったんだろうか…
776 :
名無し名人:2008/12/15(月) 01:10:06 ID:6r7bO+GY
>>768 山形県に住んでいるんだったら、
12月18日は、天童に竜王戦の大盤解説会にいったらいいよ。
777 :
名無し名人:2008/12/15(月) 01:21:15 ID:6r7bO+GY
778 :
名無し名人:2008/12/15(月) 07:09:29 ID:iqvqeAY3
将棋世界の3万の盤駒福袋ってお得?
779 :
名無し名人:2008/12/15(月) 08:15:48 ID:0S9z+gql
売れ残り品の在庫処分に良いものは無い。
780 :
名無し名人:2008/12/15(月) 13:48:06 ID:pCjEyScp
でも普通にそれらの物を買うよりはお得でしょ
781 :
名無し名人:2008/12/15(月) 19:28:50 ID:oRwfnY41
まっとうな盤駒をまだ揃えてない人なら当然買うべき
そういう人にとっては損する要素はない
782 :
名無し名人:2008/12/15(月) 21:25:31 ID:h+/sW2bm
今年の一万円福袋はヒバ一寸盤、大山書の一字彫中国黄楊駒もなかなか
お買い得だった。
ただ、干支のネズミの金銀の箸置き、携帯電話のストラップ、詰将棋の
ハンカチ等はいらなかったw
783 :
名無し名人:2008/12/16(火) 00:51:55 ID:WNP/9XPl
連盟ショップにはまだ書いてないけど、
将棋世界今月号に福袋の予告は出てたね。
恒例 2009年 お楽しみ福袋
一万円コース 光花作一字彫駒(裏黒・裏赤)または晴月作彫駒(水無瀬書)
三万円コース 晴月作御蔵島黄楊彫駒(水無瀬書) 桂卓上二寸盤(駒台付き)
五万円コース 竹風作御蔵島黄楊彫駒 国産榧卓上二寸盤(駒台付き)
十万円コース 竹風作御蔵島黄楊彫埋駒 国産榧卓上二寸盤(駒台付き) 駒箱
12/29から販売開始の予定。竹風駒の書体は何なのか気になるな。
人気のある菱湖だったりしたらすぐ売り切れそう。
784 :
名無し名人:2008/12/16(火) 10:41:23 ID:I/fibnDM
うちのシャム黄楊駒がいい加減角パッキパキなので600の紙やすりで面取りした
思ったより大変だったが手触りツルツル過ぎキモスwwwwwwwww
ほとんど石かなんかだな
785 :
名無し名人:2008/12/16(火) 17:59:53 ID:mZ0lepcL
卓上一寸用の本カヤの駒台がほしいんだけどあんまりないのかな
そのうち盤も本カヤ買う予定なんだけど1寸用ないなら2寸用の買って盤も2寸にしたほうがいいかな
786 :
名無し名人:2008/12/16(火) 18:09:33 ID:B0gPCCc/
787 :
名無し名人:2008/12/17(水) 00:47:48 ID:58cW0Cfs
>>785 大は小を兼ねるとは言うけれど、駒台の場合は1寸盤用の奴が万能ですよ。
俺は盤を卓上1寸、2寸、3寸、脚付き盤と持ってるけど、
卓上2寸、3寸の場合には駒台の下に敷くCDの枚数で簡単に高さ調節できる。
脚付き盤の場合は広辞苑を立てて置いた上に1寸用の駒台を置くとか・・・。
付属して付いてきたから2寸盤用の駒台とか脚付き盤用の駒台とかもあるにはあるけど、
1寸盤用の駒台ひとつあれば後は要らないと感じている。
788 :
名無し名人:2008/12/17(水) 01:48:08 ID:h2SUVqsM
>>689 への遅レスにもなるが,卓上盤用,特に一寸盤用の駒台は
ごくありふれた形なので,駒台として売られているものにとらわれず,
インテリアショップ,食器店,ホームセンター,百円ショップ,あるいは
美術館のミュージアムショップなどで探してみることをお勧めする。
私は先日,大久保碁盤店でパソコン机用に2センチのカヤ盤を買ったが
(パソコン机上では一寸盤でも盤面が高くなりすぎて使いにくいので),
その駒台として,ダイソーで「山中塗り本格蒔絵菓子皿」の〈梅〉と〈桜〉を
買った。〈梅〉が先手用,〈桜〉が後手用だ(桜より梅の方が先だから)。
パソコン机上でこわいのは,うっかり駒を落とし,スチールの部分に当たって
駒を傷つけてしまうことだが,菓子皿を駒台にすれば周りにフチがあるので,
駒台から駒がこぼれ落ちる心配もない。こうして私は,盤6000円,
駒台105円×2という合計わずか6210円の出費で,実用的かつそれなりに風流な
パソコン机上の盤・駒台環境を整えた。長レスにて失礼。
789 :
名無し名人:2008/12/17(水) 01:55:37 ID:xIMpKDyf
>>788 なるほど!漆器なんかよさそうですね。
アドバイスありがとうございました!
790 :
名無し名人:2008/12/17(水) 02:48:03 ID:Lgc9iS/Y
梅と桜は風流だな。素直に感心した
791 :
名無し名人:2008/12/17(水) 10:12:09 ID:aY0G1PxD
>>748 斑入りの柾目に拭き漆する馬鹿がいるんだ・・・。
拭き漆の大変さがわかっていないからの意見と見た。
拭き漆をツゲにすると、木口にしみ込んで真っ黒になる。
そのため、木口を普段の10倍は磨かなければならない、あるいは
目止めを強烈にする必要がある。(この場合には木口が変色する)
また、本来の拭き漆は最低でも8回は必要となる。(誰かさんのは
4回くらいだが)40枚裏表を8回ずつ拭き漆するだけの価値が斑入り
の柾目に必要かい?それだけの労力払うくらいなら最初から虎斑の
木地買って作るね。拭き漆ってそんなに簡単に出来ないよ。
792 :
名無し名人:2008/12/17(水) 11:10:53 ID:58cW0Cfs
793 :
名無し名人:2008/12/17(水) 12:40:03 ID:/svOYpQS
冬のボーナスをもらったので、これを機会に盛り上げ駒を買おうと思っている。
書体は源兵衛清安を考えている。
なんせ初めてだからどの駒師のがいいのか分からない。
お勧めのがありましたら教えてほしい。
794 :
名無し13級:2008/12/17(水) 16:50:51 ID:qjaFnfeE
NHK杯使用の一字駒を18万円も出して買った俺がきましたよ。
テレビで見たりした時は、あの端整な美しさにほれ込んでしまったわけだが、実際に盤に並べてみると、あまりに寂しい感じは否めない。
しくじったなこの野郎と、最初は後悔したけれども、並べてるうちにシンプルさ故の美しさとか、これはこれで悪くないと思いはじめている。
795 :
名無し名人:2008/12/17(水) 16:56:02 ID:D/4VAbei
796 :
名無し名人:2008/12/17(水) 16:58:39 ID:xIMpKDyf
>>794 目一杯使い込まれた一文字駒はかっこいい
797 :
名無し名人:2008/12/17(水) 16:58:54 ID:VcoLOe8r
>>793 せっかくだから、色々見せてもらったらどうだろう?ホントに買うつもりじゃないとなかなか頼めないだろうし
じっっくり見てピンと来たものを買うのが一番いいと思う。
798 :
名無し名人:2008/12/17(水) 17:00:36 ID:ovcqfG5g
794 その彫駒を5万円で購入しました。
799 :
名無し名人:2008/12/17(水) 17:31:16 ID:pal8RX0c
800 :
名無し名人:2008/12/17(水) 19:19:31 ID:Y9tZCA6N
>>788 いろいろ考えて、試行錯誤するのも楽しいに同飛成
801 :
名無し名人:2008/12/17(水) 19:34:22 ID:Y9tZCA6N
>>799 竜王戦7局@滝の湯ホテルの使用駒(対局場は竜王の間)
ホテル所蔵の清安書.源兵衛でない
802 :
名無し名人:2008/12/17(水) 20:27:14 ID:OXtCTYkH
>>793 増山さんの「将棋駒の世界」持ってないのなら買うことをオススメ。現代駒師は簡単な紹介しか無いけど盛上げ買おうと思うほど駒好きなら損はしないはずあとPCなら銘駒図鑑が参考になるよ
803 :
名無し13級:2008/12/17(水) 20:52:14 ID:qjaFnfeE
>>796 ありがとう。
そこまで使いこんでみるわ。
>>798 彫ったところに漆を塗って盛上げると13万円アップなんですよね。
盛った漆=13万円
まあ、芸術品なので、こういうしょうもない算式は見なかったことにします。
804 :
名無し名人:2008/12/17(水) 22:18:31 ID:/M12RUro
将棋連盟の福袋って買いかな?
805 :
名無し名人:2008/12/17(水) 22:40:22 ID:Svb1kZru
あのさあ・・・
806 :
793:2008/12/18(木) 01:56:55 ID:S33XkS/T
>>797 >>799 >>802 アドバイスありがとうございます。
銘駒図鑑を見たら荒川晃石師のが気に入りました。
このような駒が見つかるまで色々と見て回って決めたいと思います。
807 :
名無し名人:2008/12/18(木) 04:05:37 ID:y9M+8xbk
つーか今更こんなとこで買う駒訊いてるようじゃ盛上は十年早い
808 :
名無し名人:2008/12/18(木) 11:13:46 ID:DpW0OVB5
駒のふるさと天童だけに、控え室の盤駒も足つきの盤に彫り駒。もちろん駒台つき。
宮松影水師作、錦旗書。
控え室の駒が影水って、すごいな。
809 :
名無し名人:2008/12/18(木) 20:23:22 ID:1C8wUn6f
魔太郎はタイトル防衛記念に、伊藤太郎書の書き駒を購入して、藤井・阿久津・村山に、プレゼントして欲しいね。
天童だもの、 あきら。
トップ棋士は、将棋駒を購買して、江戸時代から続く地場産業を盛り上げて欲しいです。
810 :
名無し名人:2008/12/21(日) 10:29:31 ID:vevJnOLl
天童で「押彫」を初めて見たので買いました
天童楷書のスタンプ駒の一種ですが
正確にできていて消えないので合理的です
椿の行書の書き駒か楷書の押彫の駒に
囲碁盤の裏に貼りつけたソフト盤で駒台なしで
アマが並べるには見やすくていいじゃないですか
811 :
名無し名人:2008/12/22(月) 17:54:25 ID:HUPXzaFd
どっかのHPに「蛍光灯や日光で駒は日焼けするので気をつけて」みたいなのを見たんだが
むしろそれがいいと思っていたんだけどそこら辺は好みの問題なのか…
812 :
名無し名人:2008/12/22(月) 21:31:44 ID:bzYAJNgJ
この場合の日焼けは、色が薄くなってしまうことを指す
色・柄ものの衣類で折り目が白っぽくなるのと同じ
せっかくの赤柾をただの柾にしたいなら、日なたに放置すればいい
813 :
名無し名人:2008/12/22(月) 21:37:47 ID:3qJ/NwqY
↑
こいつ、無知・知ったかぶりばかや。
久しぶりに見たwww
814 :
名無し名人:2008/12/22(月) 22:27:20 ID:qX6FHoW6
レッドシダーとかスプルースとか色々ギター持ってるけど
日光で木の赤みが薄れたことなんて一回も無いぞ
815 :
名無し名人:2008/12/23(火) 10:27:26 ID:ORle2AWB
将棋盤は漆の「書き」になってます
「彫埋め」のほうがひっかからないし、
自分で削り直せるので有利だと思うんですが
「彫埋め」の将棋盤は自分で作るしかないんでしょうか?
将棋駒も自分で「彫り駒」を「彫埋め」にすれば
お手入れ楽でいいわけですよね?
816 :
名無し名人:2008/12/23(火) 10:34:50 ID:O4UzJF92
一回焼いて溝作ってから漆入れてあるんじゃなかったっけ?
祖父が碁盤作るときは焼いた鉄の刀みたいなヤツで焼いてたと思う
違ったらスマソ
817 :
名無し名人:2008/12/23(火) 10:39:53 ID:wMlGQrSX
太刀目盛りじゃね
818 :
名無し名人:2008/12/23(火) 11:41:03 ID:ORle2AWB
太刀盛りって要するに漆を置いているだけだと思ってましたが
「盛り上げ」になってるんですか?
将棋盤は碁盤の作り方を流用して作っているように思います
丸い石を置くだけの碁盤と、駒をスライドさせる将棋盤では
作り方が違っていいはずなんですが
819 :
名無し名人:2008/12/23(火) 12:09:20 ID:CBE85zBW
碁盤と将棋盤で作り方を変えるのは面倒だろ
820 :
名無し名人:2008/12/23(火) 14:14:19 ID:kPtJOsIL
821 :
名無し名人:2008/12/23(火) 14:21:23 ID:THX/AKdD
碁盤は碁盤で必ず線の上に石を打つ訳だからそれなりに消耗はありそうだけどな
ま、普通に使ってれば消えはしないでしょ
822 :
名無し名人:2008/12/23(火) 19:52:55 ID:jFqq7EuO
>>815読んで思ったんだけど、
彫り駒を自分で彫埋めにした人っていないの?
今まで考えたこともなかったから少し驚いた
823 :
名無し名人:2008/12/23(火) 21:20:53 ID:KEvai2uu
予算8万前後で駒と四寸盤を揃えたい。
駒箱とか袋は後回しだw
824 :
名無し名人:2008/12/23(火) 21:23:50 ID:wMlGQrSX
>>823 駒に拘った方がいいな
盤は四寸じゃ物足りなくなる
825 :
名無し名人:2008/12/23(火) 21:36:42 ID:KEvai2uu
>>824 そりゃ五寸くらいあればいいけど、予算が・・・
あと桂材は感触が悪そうなんで、避けたいところ。
こりゃ予算オーバーですなw
駒は連盟で買うつもり。盤は安くて良いものを買えるところがいいな。
826 :
名無し名人:2008/12/23(火) 22:17:10 ID:1BjyXNb1
四寸盤と駒セット予算8万で桂を避けたら何を買うんだ。
まさか本カヤとか言うなよw
827 :
名無し名人:2008/12/23(火) 23:35:01 ID:kmKGb+++
>>825 783 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 00:51:55 ID:WNP/9XPl
連盟ショップにはまだ書いてないけど、
将棋世界今月号に福袋の予告は出てたね。
恒例 2009年 お楽しみ福袋
一万円コース 光花作一字彫駒(裏黒・裏赤)または晴月作彫駒(水無瀬書)
三万円コース 晴月作御蔵島黄楊彫駒(水無瀬書) 桂卓上二寸盤(駒台付き)
五万円コース 竹風作御蔵島黄楊彫駒 国産榧卓上二寸盤(駒台付き)
十万円コース 竹風作御蔵島黄楊彫埋駒 国産榧卓上二寸盤(駒台付き) 駒箱
12/29から販売開始の予定。竹風駒の書体は何なのか気になるな。
人気のある菱湖だったりしたらすぐ売り切れそう。
↑これの五万コースか十万コースが良いのでは?
4寸にこだわるより卓上盤でも本榧の方が満足度が高いかと。
828 :
名無し名人:2008/12/24(水) 00:32:43 ID:2uzahu31
2008年の場合、10万円コースが速攻で売り切れたよ。
829 :
名無し名人:2008/12/24(水) 00:34:14 ID:2uzahu31
2008年の場合、一万円コースにはヒバ一寸盤が付属していたと思う。
830 :
名無し名人:2008/12/24(水) 08:43:50 ID:AZ0ddVyb
831 :
名無し名人:2008/12/24(水) 15:57:59 ID:Jddh5KQ2
>>822 考えたことはあるがヤスリがけとか多分死ぬほど大変だと思う
上手くできるのか試してみてくれ
832 :
名無し名人:2008/12/24(水) 19:33:18 ID:DIOYbCgq
>>831 安めの彫りで、仕上げペーパーと磨きだけでも相当大変
833 :
名無し名人:2008/12/24(水) 20:23:58 ID:cR+WXbuT
>>815は将棋盤の盤面を自分で削り直して、磨き出しも出来る玄人さんです。
良い子のみんなはマネしないでください。
834 :
名無し名人:2008/12/24(水) 21:12:11 ID:0elt5ra8
835 :
名無し名人:2008/12/24(水) 21:38:25 ID:L7rjBBzC
>>825 さん
>>834 さん
具体的で興味深い情報ありがとうございます。
駒は連盟の福袋を狙っています。
盤は六寸以上もあると夢みたいですが、
卓上も捨てがたいですね。熟考したいと思います。
836 :
名無し名人:2008/12/26(金) 01:18:28 ID:p2TcMahq
ちょっと前ダイソーの話題になっていたけど、
今日行ってみると、500円でマグネットのやつが追加されてた。
けっこう大きめだったので、入門用にはいいかも。
837 :
名無し名人:2008/12/26(金) 21:38:31 ID:QLi4ZDDM
連盟の福袋 情報載りはじめた
駒の書体選べないのが減点
838 :
名無し名人:2008/12/26(金) 21:40:19 ID:+TnIyf6e
>>836 いいなあ
木の奴もどうやら俺の近くにはないみたいだ
839 :
708:2008/12/28(日) 23:37:09 ID:STUsDC4U
>>837 > 駒の書体選べないのが減点
連盟の現場で買う時もそうなのかな?
だとしたら買うのはかなり冒険ですね、まさに運試し
>>836 500円の買った。磁石が弱めで盤上で駒の安定がいまいち
それ以外は500円なりかな
駒の裏は朱でした
840 :
名無し名人:2008/12/29(月) 07:34:05 ID:IyP4KUKY
連盟の100萬までの福袋 売り出されたね
841 :
名無し名人:2008/12/29(月) 07:53:52 ID:75JxvZdZ
一万の一字彫りきたらがっかり君だな
842 :
名無し名人:2008/12/29(月) 09:04:15 ID:IyP4KUKY
晴月の水無瀬は、普段無いからいいかも
でもこれからレギュラーで売るのかな?
843 :
名無し名人:2008/12/29(月) 11:38:35 ID:8zKyADTc
ちなみに「将棋グッズが数点」って何?
844 :
名無し名人:2008/12/29(月) 11:42:25 ID:75JxvZdZ
845 :
名無し名人:2008/12/29(月) 12:56:11 ID:wT9HYRjV
将棋世界の懸賞で駒ゲットおいしいです
846 :
名無し名人:2008/12/30(火) 02:41:51 ID:av9+I0dW
買うとしたら、5万円福袋か10万円福袋しか魅力を感じないなあ。
1万円福袋は「シャムつげ」なのでいやだ。中国つげだったら良かったのに。
3万円福袋は「桂二寸盤」まではいらないな。
30万円50万円100万円福袋は、盤を確認できないのでは、とてもリスキーなので手が出ない。
847 :
名無し名人:2008/12/30(火) 05:59:58 ID:q1JrxWH4
売り切れ早っ。
>>844 なるほろ。ずばり「将棋グッズ」のカテゴリがあったのね。
100万の福袋にもいちいちツメ切り入ってるのかしら。
さすがに脇息か置駒か切手シートぐらいはつくか!?
「ほとんどNHK書体」の駒が1万円で買える(かもしれない)のは惹かれるような。
しかしやっぱりシャム黄楊で1万円は高いような……。
848 :
名無し名人:2008/12/31(水) 05:48:16 ID:gNqiiEwV
書体が選べない時点で買う気がかなり失せる。
849 :
名無し名人:2008/12/31(水) 08:58:57 ID:f5ztE1iu
三万円のは、駒書体が水無瀬と決まってたから売れた要素もあると思う
それにしても100萬のは一組売れたのか?
850 :
名無し名人:2008/12/31(水) 23:37:22 ID:IlFexbLO
>>849 100萬のは、残り3組だから、1組売れた理屈なんだろね。
でも、駒が掬水だとの確信がなく、加えて盤の木目も品物が来てみなければ分からない博打のような事をする人がいるのかね。
そう考えると、1組も売れるはずが無いと思うが、如何。
851 :
【吉】 【1185円】 :2009/01/01(木) 08:03:19 ID:h7rXUdql
百萬のは、銘駒ギャラリーの盛上げ+掬水では?
竹風はどの書体が入るか分からないけど
852 :
名無し名人:2009/01/01(木) 09:12:11 ID:K5P3zDmc
>>851 最高級と言われる御蔵島産つげ材を使用した、掬水(きくすい)作の盛上駒です。
やや明るめの根杢の木地に、錦旗の書体がふっくらと盛上げられており、非常に上品な仕上がりです。
駒は写真の他に、竹風作、秀峰作、月山作がございます。
駒は将棋盤との兼ね合いにより、組み合わせが決まりますので、その点ご了承ください。
なお、こちらの駒には桐製平箱と高級駒箱(木地はいろいろです)が付属いたします。
853 :
【大吉】 【51円】 :2009/01/01(木) 10:31:41 ID:h7rXUdql
>竹風作、秀峰作、月山作
だから、盛上げ・銘駒ギャラリーに同作者の駒があるって
連盟通販の在庫一掃も兼ねてる
854 :
名無し名人:2009/01/01(木) 14:21:28 ID:lf4YzDlS
100萬のは、最初から3組だよ。掬水が羊頭?
855 :
名無し名人:2009/01/01(木) 15:21:36 ID:ZzhMsyt+
856 :
名無し名人:2009/01/01(木) 15:30:43 ID:bZEQApaX
「漆が剥げた訳あり品の児玉駒、定価50万を25万の福袋価格!」とやれば買う人居たかも(w
857 :
名無し名人:2009/01/01(木) 16:04:14 ID:KKa/rmrK
ひふみんが割った飛車付きなら買う人がいたかもしれない。
858 :
【大凶】 【196円】 :2009/01/01(木) 17:32:15 ID:h7rXUdql
>駒は将棋盤との兼ね合いにより、組み合わせが決まりますので
価格から考えても、盤が主役なんだな・・
859 :
名無し名人:2009/01/01(木) 21:38:30 ID:7aCIxM1V
結局今年の1万円福袋には盤ついてないのかな?
3万の欲しかった...
860 :
名無し名人:2009/01/02(金) 07:22:59 ID:l6u2+o0T
福袋って売り切れるもんだったのか
チクショー!
861 :
名無し名人:2009/01/02(金) 14:39:05 ID:tvc/0XDt
>>858 駒が外れの人は盤が当たりなんでしょうね
ってか福袋は駒と盤分けた方がいいと思うんだけど
862 :
847:2009/01/02(金) 18:57:22 ID:jAEcYnTN
「ほとんどNHK書体と言ってもよさそう」なシャム黄楊駒にちょっと惹かれたけど、
テンプレの佐藤敬商店さんで\11500で買えるっぽい。
袋はやめとこう。
863 :
名無し名人:2009/01/04(日) 07:50:39 ID:etuNN0Fo
福袋の掬水は、将棋の日のセール品と同じ駒だよね。
あの時は売約済になってたが、結局売れなかったのね。
864 :
名無し名人:2009/01/04(日) 14:48:03 ID:+rd30ihT
プラゴマで最高級ってどれ?
865 :
名無し名人:2009/01/04(日) 14:55:16 ID:+rd30ihT
1万円にソフト盤はいってるなら買うけどなぁ
1字彫りは薩摩ツゲのもってるからギャンブルだ
866 :
名無し名人:2009/01/04(日) 20:48:16 ID:+WWqb9Gk
青山碁盤店の一平作シャム黄楊昇竜駒を買おうと思ったら、品切れだった…
せっかく、奥野かるた店(奥野一香商店の末裔)で桂の卓上盤新調したのに…
867 :
名無し名人:2009/01/04(日) 21:12:55 ID:927XvU9r
868 :
歩:2009/01/05(月) 15:30:15 ID:PeEWZ8bi
福袋買いました。ワクワク(^^)
届いたらネタバレしますねo(^-^)o
送料1500ってことは盤もついてるかも知れませんね。
869 :
名無し名人:2009/01/05(月) 17:19:53 ID:cRFUMihd
勿体無いなあ
どうせ買うなら
少し貯めて
良いの買っちゃいなよ
一生物だと思ってさ
870 :
名無し名人:2009/01/05(月) 17:28:54 ID:cRFUMihd
1,000,000円の福袋が残り3個だよ急いで
871 :
名無し名人:2009/01/05(月) 22:42:33 ID:pVBF/ooY
安物買い。
872 :
名無し名人:2009/01/06(火) 02:13:12 ID:UBMZT3Vp
873 :
名無し名人:2009/01/06(火) 03:04:50 ID:pMtowpSJ
将棋の駒なのに随分カラフルだなw
874 :
名無し名人:2009/01/06(火) 05:17:51 ID:dT+eLYY2
悪趣味すぐるw
875 :
名無し名人:2009/01/06(火) 16:35:29 ID:ypSqqyB7
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
876 :
名無し名人:2009/01/06(火) 19:34:29 ID:czJk3iH+
マットが強烈だな
877 :
名無し名人:2009/01/06(火) 20:53:56 ID:msTvzuhl
> ひと駒ひと駒丹念に彫った手作りの味 成型品ではありません
>材質 プラスチック
なんというギャグwww
878 :
名無し名人:2009/01/06(火) 21:12:00 ID:5ykzfo2B
明日から旅行で都内に行きます。都内で、駒等が充実してる店は、どこでしょうか。
やっぱり連盟も行っといたほうがいいですか?1万の福袋が気になります。
あと二寸盤用の駒台も連盟で店頭に出ていますか。
879 :
名無し名人:2009/01/06(火) 22:43:06 ID:ctKyf0eN
>>878 福袋は明日までの販売で1万円のはあと1個
検討中ならお早めに
880 :
名無し名人:2009/01/06(火) 22:44:16 ID:al64J9q/
881 :
名無し名人:2009/01/07(水) 15:40:00 ID:RH6OINTb
○ハチってやたら木地がケバイよな
882 :
名無し名人:2009/01/07(水) 19:28:00 ID:fpVI5uG4
私自身は、派手な木地きらいですが
やはり希少価値,それで高額で売れるから置いているのでは?
883 :
名無し名人:2009/01/07(水) 22:52:30 ID:3HtJ6/Ye
やっぱり高額の福袋は売れ残ったな。
30万円福袋→20万円
50万円福袋→35万円
百万円福袋→60万円
くらいに、プライスダウンして欲しかった。
10万円福袋や5万円福袋は人気があるのにな。
884 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:07:44 ID:I9a4EshT
さすがに棋具にウン十万出すような人なら
書体や作者を選べないなんてのはお断り、って事でしょうな。
俺だって、もし宝くじが当たって100万円ぶんの棋具買っちゃうかー!となったとしても
木地も作者も書体も選びに選び迷いに迷って決めるだろうし。
それだけの金を出すのに「作者も書体も何が来てもえーわ。任せるわいワッハッハ」
なんて心境にはとてもなれそうにない(笑)
885 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:13:40 ID:LFbsY1pX
>>864 ワンタッチ盤(将棋) まじでおすすめ
安物の木製よりはるかにいい
886 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:28:56 ID:36V9M0S9
>>884 選ぶのが面白いってのが1番の楽しみでもあるからね
887 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:41:27 ID:4BdTV8ru
888 :
名無し名人:2009/01/09(金) 08:39:02 ID:aOMl0PXf
>>887 >ジャンボ将棋は、国際感覚を持った将棋です。盤サイズは縦×横=72cm×66cmで、チェスの世界大会で使用されている盤をもとに考案しました。
>駒は、" つまむ " から " つかむ "へと進化した、とても扱いやすいものです。
つまむからつかむへ進化したっていう発想はなかった
889 :
名無し名人:2009/01/09(金) 12:31:34 ID:pn+KOFlr
>>888 駒が大きくなって、つかめなくなっただけ、進化でも何でもない。
国際感覚というより、大人数で楽しむ野外サイズで個人対局用では
違和感のみ感じる。
890 :
名無し名人:2009/01/09(金) 12:36:38 ID:pn+KOFlr
889の訂正
つかめなくなっただけ→つまめなくなった
891 :
名無し名人:2009/01/09(金) 12:39:51 ID:CLnOqGd7
どういう人が買ってるのかいまいちわからん
892 :
名無し名人:2009/01/09(金) 13:08:17 ID:WXKyEaun
俺みたいな人
ふつうの棋具ファン
普通サイズの盤駒を2〜3組そろえたら、その次あたりにはお勧め
子供の友達が集まったときなんかはジャンボの方が人気あるよ
女房もこっちの方が好きらしい
高価な木のモデルよりリンクにあるプラの方が良いです
駒の手入れは濡れ雑巾で拭くw
893 :
名無し名人:2009/01/09(金) 15:07:54 ID:fk8RUDmL
リサイクルショップで中古シャム黄楊菱湖駒(推定機械彫り)が3000円で売ってたから買ってきた
板目も混じってるが結構いい色だしまぁ指し駒として使う分には十分かと思って
で、持って帰って早速出してみたらなんかゴマ油のいい匂いがうわああああああああああああああああああああああああ
894 :
名無し名人:2009/01/09(金) 15:37:21 ID:hrri1njT
>>893 うぎゃあああああいい買い物したなあああああああああああ
895 :
名無し名人:2009/01/09(金) 22:03:56 ID:HcXXRM1R
どれだけキチャナイ手で触ったか分からない駒なんかよく使えるな
896 :
名無し名人:2009/01/09(金) 22:10:13 ID:+UqBvQ7E
>>895 あんたは、電車の吊り革もつかめないタイプだろうな。
897 :
名無し名人:2009/01/09(金) 22:40:21 ID:CKMEG+G0
駒の艶の出し方しればな・・・
いい艶の駒を見る度に思い出すw
898 :
名無し名人:2009/01/09(金) 23:06:34 ID:IMUdMIdv
近所の質屋は流れた将棋駒は一晩椿油でギットギトにして染み込ませるとか
そんな恐ろしい事を言ってたな
早くツヤが出てすぐに売れるようになるとか言っていたが…
899 :
名無し名人:2009/01/09(金) 23:14:03 ID:CKMEG+G0
900 :
名無し名人:2009/01/10(土) 03:01:38 ID:KvAsyFe5
とにかく安く足つきが欲しい場合、将棋世界裏表紙に載ってる大石天狗堂のエコ将棋5寸セットってありかな?
盤だけでもたのもうかな...
901 :
名無し名人:2009/01/10(土) 04:17:28 ID:lp1s1iZ8
駒の購入を考えているのですが、白椿製の駒の評判はどうなのでしょうか?
誰かご教授お願いしますm(_ _)m
902 :
名無し名人:2009/01/10(土) 04:30:45 ID:FplGWzpc
>>901 予算にもよりますが、末長く使いたいのであれば最低でも雲南黄楊クラスのものをお奨めしておきます
903 :
名無し名人:2009/01/10(土) 07:02:34 ID:IPftEG+8
>>901 予算にもよりますが、末長く使いたいのであれば最低でもシャム黄楊クラスのものをお奨めしておきます
904 :
名無し名人:2009/01/10(土) 09:18:20 ID:2LBCk2RQ
905 :
名無し名人:2009/01/10(土) 15:05:43 ID:zc4VSDYD
また、プラ夫かぁ。
906 :
名無し名人:2009/01/10(土) 15:54:57 ID:09Elaugb
正直雲南もシャムも使い勝手は変わらん
コレクターじゃないならシャムで十分だと思うよ
907 :
名無し名人:2009/01/10(土) 16:57:11 ID:2LBCk2RQ
>>893 は牛乳→椿油の順に磨くとたぶん油を置換できるよ。
908 :
名無し名人:2009/01/10(土) 18:04:43 ID:lp1s1iZ8
白椿の評判について聞いた者ですが、皆さんありがとうございます!
やはり黄揚の方が良さそうですね(^_^;)
909 :
名無し名人:2009/01/10(土) 18:06:51 ID:Is3YgF9+
汚れた駒をオキシドールで拭いたらピカピカになるって本当ですか?
910 :
名無し名人:2009/01/10(土) 19:08:01 ID:FplGWzpc
911 :
名無し名人:2009/01/10(土) 19:33:14 ID:7TtvNtsb
912 :
名無し名人:2009/01/10(土) 19:39:48 ID:6+U/v+7h
そこのお店の写真をオークションで
見かけるたびに彩度が悪いと思うんだけど。
ま、写真だけ綺麗に見えて届いてがっかりするよりはいいと思うけどw
で、オクでその人がたまに出してる
「幸山作」はどうなんでしょう。
913 :
名無し名人:2009/01/10(土) 21:23:22 ID:5GFQF7qb
914 :
名無し名人:2009/01/11(日) 00:01:48 ID:Cae7AKz7
>>910 一平の隷書って薩摩つげじゃね?
汚れかた,駒形からの判断?
915 :
名無し名人:2009/01/11(日) 00:08:12 ID:YKq4Kau+
敬語のレスは2chのプロ様の書き込みである可能性があるので
相手にしない方かへよい
916 :
866:2009/01/11(日) 00:08:24 ID:CN1x+lG7
青山碁盤店の一平作シャム黄楊昇竜駒、やっと手に入りそうだ。
この漏れに、わざわざ店主が入荷メールをくれたよ。
手に入ったら報告がてらレポートするわ。
917 :
名無し名人:2009/01/11(日) 09:37:25 ID:clKWZYzv
安物かい。
918 :
名無し名人:2009/01/11(日) 14:00:31 ID:gYVEnDyO
>>913 ありがとうございます。
だいたい薩摩黄楊手彫りで4万弱ぐらいのようなので
気に入った書体が出れば買ってみたいと思います。
919 :
名無し名人:2009/01/11(日) 15:39:05 ID:tHyuuoul
中国産の本榧盤買ってみたんだけど、
駒(連盟で勝った4万円台の駒)をバンバン打ってたら、打ち傷が・・・。
プロ棋士って、バンバン打っても傷がつかないくらい
良い盤・駒使っているのかな?
それとも打ち方が上手なのかな?
920 :
名無し名人:2009/01/11(日) 15:59:34 ID:T79JLzws
安い中国榧は人工乾燥が多いから
自然乾燥の盤のような復元力がなく傷が残りやすい
特にヤフオクのは人工乾燥が多い
921 :
名無し名人:2009/01/11(日) 17:02:07 ID:ckV3mjKd
>>919 がっかりする勿れ。
プロでもアマでも、打ち傷だらけになる。
榧より、黄楊の方が、固いんだから。それに、駒の角が将棋盤に当たるんだから。
922 :
919:2009/01/11(日) 19:26:05 ID:tHyuuoul
教えていただきありがとうございます。
まあ安物だし、仕方ないですね。
乾拭きして、まめに手入れします。
923 :
名無し名人:2009/01/11(日) 20:58:41 ID:tE7XmLrg
>>812とか
>>920とか脳内ソースのデマ流すのはいい加減やめれ
盤は凹むもの。それは日向カヤだろうが新カヤだろうが変わらんよ
まあ御影石やガラスの将棋盤も売ってるし、それらならその手の心配はないがw
どうしてもというのならヘコミを(いくらか)直す方法はある。お勧めはしないが
@蒸しタオル(熱い湯を含んだ布ならなんでも良い)を凹んだ箇所に当てる
A冷えたらまた熱くして@を数回繰り返す
こうすると水に閉じ込められた木地の中の空気が熱で膨張、木地を内側から押し上げて
ヘコミが軽減する
でも将棋盤に水は良くないからなぁ…水の換わりに椿油でやっても出来るだろうが
完全にふき取るのは難しいだろうからな (冷める時に元に戻ってしまう可能性が高い)
924 :
名無し名人:2009/01/11(日) 21:24:11 ID:DvWL2d5N
ポット出だけどセキルがいいよ。
本榧、激安。
隆祥の上だね。ホント。
もう暫くしたら無くなってしまう可能性あり?
925 :
名無し名人:2009/01/11(日) 23:56:59 ID:P54xnQ7I
>>921が正解ですね。
全面に無数の打ち傷がまんべんなくついた理想の盤を目指しましょう。
ただし、駒以外の物でつけた傷は非常に見苦しくて(心が)凹むから注意してね。
926 :
名無し名人:2009/01/12(月) 00:00:32 ID:Axx5Crpe
御影石の将棋盤か…ピシッっていい音がするなら買ってもいいんだが
927 :
名無し名人:2009/01/12(月) 00:07:06 ID:yvdLfc0a
>>926 ケヤキの将棋盤が田舎にあるんだが滅茶苦茶硬い&重い。
音もいいんだが、指が疲れるというかなんというか・・
材としては硬すぎるのも良くないのがわかった。
やっぱり本かやに限るね。
928 :
名無し名人:2009/01/12(月) 00:11:13 ID:Axx5Crpe
反動がくるという事か…なるほど
929 :
名無し名人:2009/01/12(月) 00:13:53 ID:Qh2O06y3
欅の将棋盤のばあい、指に響いてくる。盤の色も暗いし。
930 :
名無し名人:2009/01/12(月) 00:58:16 ID:Axx5Crpe
一二三「指が折れた」
931 :
名無し名人:2009/01/12(月) 06:47:52 ID:R9yEg1hw
>>924 セキルは、以前の隆祥のような店仕舞い前の在庫処分中ということですか?
932 :
名無し名人:2009/01/12(月) 08:20:59 ID:yz044srO
大久保碁盤店のHP(トップ>修理/お手入れ)には次のように記されている。
盤にキズをつけてしまったら----少々のヘコミには水をつけてください。
木の復元力でかなり戻ります。 (大きなキズや割れはご相談下さい)
ttp://homepage2.nifty.com/ohkubogobanten/ ただし駒の油磨きと同じで,つけすぎにはくれぐれも注意。
私はつまようじやマッチ棒の根元に水をつけ,キズに薬を塗るような
要領でつけている。そして自然乾燥させたのち,木綿の布で盤面全体を
せっせと拭けば,水をつけたところも樹脂でコーティングされて完了。
なお予防法としては,将棋板で言うところの「ひふみん打ち」を避けるほか,
面取りされていない駒を使わないことも重要。面取りされている駒で最も
安いのは,オークション品・中古品を除くと,
>>916さんが注文なさった
一平作シャム黄楊駒だと思う。逆に本黄楊駒でも安いのは面取りを
省いているものが多いので,購入前に要チェック。
933 :
名無し名人:2009/01/12(月) 09:00:13 ID:Qh2O06y3
大久保碁盤店って、領収書くれないからな。
税金対策なのかな?と勘違いされそうだな。
934 :
名無し名人:2009/01/12(月) 12:18:50 ID:4zqrQuW2
打ち傷だらけになった盤面をなおしてもらうと、どれくらい薄くなるの?5mmくらい?
935 :
名無し名人:2009/01/12(月) 12:23:04 ID:rUZ/30iD
棋譜並べ&2歳の子供にこれから教えていく目的で駒を買いたいんだが、子供に教えるならやっぱり一字彫の裏朱がいいかな?
予算は三マソくらいで、長く使って行く予定。
ホリコシの薩摩ツゲ一字彫あるいは青山の山峯作一字彫くらいが候補。
盤は中国榧卓上2寸5分使ってます。
個人的には青山の一平作菱湖か竹風作昇竜(どっちも薩摩ツゲ)が予算内で買えて好きなんだけどなぁ。
936 :
名無し名人:2009/01/12(月) 14:54:23 ID:mMmZiJI4
2歳の子供に一字彫だと、将来「王かんとく」を「オウショウかんとく」、
「金メダル」を「キンショウめだる」と読むような子供に育たないか?
937 :
名無し名人:2009/01/12(月) 15:36:22 ID:0dXGhAgg
2歳ならプラ駒以外考えられないと思うけど。
ただ、「王将」(プラ駒上)は将棋倒しで倒れないほど不自然に重いし、
「歩心」(プラ駒並)は廻り将棋で立たないほど薄い。
938 :
名無し名人:2009/01/12(月) 15:36:48 ID:3XjksBWD
それはただの馬鹿だろ
939 :
名無し名人:2009/01/12(月) 15:48:00 ID:Dfv1bQpd
最初の駒ってのは、本人の中にいつまでもイメージが残るから、スタンダードなものがいいと思う。
一字駒や裏赤は邪道だろw
2歳っても、漢字で覚えるわけじゃなく「形」だから。
940 :
名無し名人:2009/01/12(月) 16:12:25 ID:rUZ/30iD
レスどうもです。
とりあえずシャム上彫あたりと連盟のソフト盤+プラ駒くらいで考えてみます。
自分用のは夏まで待ってボーナスで買おうかな。
941 :
名無し名人:2009/01/12(月) 16:18:34 ID:14FYxiq7
菱湖なら読みやすいしスタンダードだし問題ないと思う
ただ二歳のこどもに将棋教えるのは危険。ちょっと目をはなすと
駒飲み込んだりするから
942 :
名無し名人:2009/01/12(月) 17:15:24 ID:4zqrQuW2
誤飲を防ぐならジャンボ将棋だな
943 :
名無し名人:2009/01/12(月) 21:03:14 ID:goeuR4Dq
>>935 >>872が最適。
は、冗談で
子供にとっては漢字が例えばひらがなと比べて特別難しいってものではないらしいですよ。
形として認識しますから。
漢字が難しいだろうと考えるのは知識のついた大人の勝手な推測。
最初から漢字に触れさせれば特に問題ないです。
逆に漢字は難しいからまだ早いとか親が思ってるとその考えを学習されてしまって
難しいものだと思い込んでしまうかもしれませんね。
でもジャンボ将棋駒は悪くないかもしれないですね。普通の色のやつは。
944 :
名無し名人:2009/01/12(月) 22:00:03 ID:TsgOWjxt
幼児用にいっその事クッキーとか煎餅で出来てる駒でも作ればよいのではないか?
先手76歩食べるとかww
945 :
名無し名人:2009/01/12(月) 22:31:06 ID:Xj4kD2KS
「野球カステラ」があるくらいなんだから、
「将棋クッキー」や「将棋煎餅」があってもいいなぁ。
300円位なら買ってもいいぞ。
946 :
名無し名人:2009/01/12(月) 22:36:22 ID:4zqrQuW2
ぜんぶ煙詰めになるじゃないか
947 :
名無し名人:2009/01/12(月) 23:09:56 ID:Xj4kD2KS
思い出したけど、天童には将棋煎餅があったっけな。
確か、すごく硬い煎餅だったような・・・。
でも、あれで将棋はできないよなぁ。
948 :
名無し名人:2009/01/12(月) 23:53:04 ID:TsgOWjxt
魔太郎2世の柊は幾つから将棋を指し出したんだっけ?
>>946 確かに!!食べ盛りのお子様には向かないかもww
よく考えたら煎餅やクッキーでヒフミン打ちしたら駒粉々・・・。
949 :
名無し名人:2009/01/13(火) 00:06:06 ID:25TJJ6h3
塗れ煎餅で作れば大丈夫。
しかし、盤は汚れやすくなるか。
950 :
名無し名人:2009/01/13(火) 07:19:07 ID:QH6NBzRp
盤も大きな煎餅で
951 :
名無し名人:2009/01/13(火) 08:17:22 ID:oFd8jFjj
2歳から将棋かよ。竜王の息子でさえ4歳で初めてたのに。
952 :
名無し名人:2009/01/13(火) 14:34:54 ID:HUcP8AdL
中国産の本榧盤卓上2寸・・・買いましたって人ヤフオクのアウトレットだよね?
俺も2寸7分買いました。3500円でお安く落札できてとても気に入ったよ。
そこで中国産の本榧盤卓上買った人に聞きたいのですが、画像より黄色かったですか?
かなり黄色でびっくりしました。でも気に入りましたけどね。
953 :
名無し名人:2009/01/13(火) 16:11:38 ID:M2Wxg6ZG
昔、親父が買った綾産の盤も家に届いたのを見て黄色くてビビッた。
お店で見たときは赤みの強いものを選んだはずなのに違うのが届いたんじゃね?って、感じで。。。
でも、よく見るとお店で選んだ盤なんだよね。木目とか覚えがあって。
意外と榧って、黄色いんだと思う。
で、使い込んでるといい感じになってくるよ。
時々は乾いた布で拭いて、年に1度くらいは植物油を数滴で丁寧に拭いてあげてください。
あと、お店で「甘い香りがするでしょ」みたいなこと何度も言われて、
お店にいたときは、「そうですね」って、うなずいてたけれど、
冷静になって家で嗅ぐと・・・ 蝋の匂いじゃんw
954 :
名無し名人:2009/01/13(火) 17:06:09 ID:2ht9C2Ws
>>952 ヤフオクのアウトレットとはセキルのことでしょうか?
実は私もヤフオクでセキル出品の雲南カヤ卓上盤を落札しましたが、
値段的にはウソッと思えるほどの安値でした。
私の場合は、画像より特に黄色いということはなく、ほぼ画像どおりの盤でした。
でも、カヤ独特のクリームのような馥郁とした香りは全くなく、
盤面も含めて全体的に蝋だらけの製品でした。
カヤの色に関しては、黄色味の強いもの、赤味の強いもの、白っぽいものといろいろありますが、
私の経験では、中国カヤは赤味の濃い(アテが強いというのではなくて)ものが多いような気がします。
また、あまりに黄色味の強いものは塗装されている可能性もあると思います。
香りについては、国産、中国産にかかわらず、強い香りを放つもの、全くまたはほとんど香りのないものがありますね。
でも、カヤの香りは本当にいいものですね。
955 :
名無し名人:2009/01/13(火) 18:32:09 ID:HUcP8AdL
>>953 >>954 レスどもです。
私もセキルです。ただやはり値段から考えたらかなりお得だと思います。
黄色も個人的には好きなので気に入ってますよ。確かに蝋だらけでしたが。
あとシャム黄楊の駒もってるですが、それを油で磨いたらいい感じの色になって
くれたんですが、なぜか角の文字のまわりだけ白いままで油が馴染んでくれませんでした。
光に当ててもニスのようなものが塗ってあるわけではなさそうなんですが、なにか
塗ってあるんですかね?
956 :
名無し名人:2009/01/13(火) 19:21:03 ID:1GomrVts
シャムツゲって経年による飴色の変化がないから、思い切って油使えるのがいいよね。
957 :
名無し名人:2009/01/13(火) 19:48:13 ID:ON9cg5a8
>角の文字のまわりだけ白いままで油が馴染んでくれませんでした
文字の部分の漆がにじまないようにするための目止め剤か
字母貼るときの糊かも
番手の細かい紙やすりで、軽く削ってやるといいかも(自己責任)
958 :
名無し名人:2009/01/13(火) 21:23:02 ID:HUcP8AdL
>>957 なるほどありがとうございます。ちなみに灰色の耐水やすり#1000とかでやると
灰色の粉が駒に刷り込まれたみたいになったんですけど、これはやすりがよくないですか?
もちろん水は使ってません。
959 :
名無し名人:2009/01/13(火) 23:35:55 ID:JNHqsxPO
2009年!新しい出会いの幕開けです!!
今年の一緒に過ごすパートナーは、もうお決まりですか?
まだお決まりでない方には、以下の「2サイト」をオススメいたします!
◎
http://www.happymail.co.jp/?af3033370 ◎
http://550909.com/?f9820035 登録しておくだけで、お金も一切掛からない。
男女共、プロフィールなどが誠実なら必ずアポは来ます♪
もちろんサクラは皆無! 男と女の最新の「出会い」のカタチです。
女性雑誌等、様々な情報誌に紹介され会員数は堂々の国内トップ!
当然システムがしっかりしてるから業者も入って来ません。
迷惑メールや架空請求が不安な男性にも安心ですね♪
男性は月2回の無料ポイント支給を使いこなして、賢く楽しみましょう♪
女性は完全無料です♪
真面目に出逢いたい人が、本当に真面目に出逢える本物のサイト。
着メロやゲーム、コミックが無料で楽しめるのも嬉しいですよ♪
960 :
名無し名人:2009/01/14(水) 07:26:32 ID:G/6Pd3lS
ばか。
961 :
名無し名人:2009/01/14(水) 17:49:01 ID:V0HgHUfY
962 :
名無し名人:2009/01/14(水) 20:23:28 ID:swSj6wrt
963 :
名無し名人:2009/01/14(水) 21:48:01 ID:Iy6lAaDw
駒,棋具に詳しい方々へおたずねします
本黄楊で、並彫り駒をオーダーしたいのですが
受けてくれる碁盤店や作者はいるでしょうか?
964 :
名無し名人:2009/01/14(水) 21:53:06 ID:bpevbwZu
965 :
961:2009/01/14(水) 22:06:41 ID:V0HgHUfY
すまん。なぜか新スレのテンプレが書ききれないんだ。連続書き込み
防止にひっかかったのかも試練。後を頼む!
966 :
名無し名人:2009/01/14(水) 22:14:50 ID:swSj6wrt
>>965 続きやっといた。
間違ってたらすまん。
967 :
名無し名人:2009/01/15(木) 01:11:24 ID:uWcyBHGi
968 :
名無し名人:2009/01/17(土) 09:08:03 ID:rFYPJ8wN
ジャンボ将棋って木駒もあるのね。
969 :
名無し名人:2009/01/17(土) 16:24:58 ID:QrRg7di0
連盟の福袋が今日届きましたよ。
5万円の福袋で、昇龍書でした。
将棋駒に触れるが15年ぶりくらいで、うれしさでふわふわしてます。
970 :
名無し名人:2009/01/18(日) 09:37:55 ID:iB09U9PS
次の駒銘の使い分けについて、その理由をご存知の方がおられましたらご教示ください。
@「大竹竹風」と「竹風」
A「月山」と「淡月」
B「富月」と「東世」
C「中澤」と「蛍雪」
971 :
名無し名人:2009/01/18(日) 10:21:14 ID:Ya5YIq/y
xおられましたら
oいらっしゃいましたら
972 :
名無し名人:2009/01/18(日) 12:11:17 ID:UeqkQAib
- -―- 、
/...::::::::::::::.. ヽ
/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
/..:::/::::/::::// ノ l:. l.
l:::::!::::/●) (●)|:: |
. !:::l::::l //////// l:i:l
ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ' <1万円の福袋の中身教えて!
_ ` l\`ー‐'/
./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
/:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
i::::::/ i::::::::::::やうち::」ゝ:ノ
973 :
名無し名人:2009/01/18(日) 13:34:42 ID:2mA6drHi
どう見ても矢内じゃなくて、のっちかのだめだなw
974 :
名無し名人:2009/01/18(日) 15:46:53 ID:929ahIep
福袋の中身うpして!
975 :
名無し名人:2009/01/18(日) 21:57:51 ID:LelBfE2a
970さん。勝手にやっているだけ、本質的には、何の意味は無いよ。
976 :
名無し名人:2009/01/19(月) 17:22:52 ID:TWw1/VA9
>>971 おりますに「られ」付ければいいと思ってる人も居るんだよねえ^^。
何々様が「申されておられますように・・・」とかも結構良く聞くよね。www
977 :
名無し名人:2009/01/19(月) 18:03:41 ID:X7Msgane
上等な盤駒揃える前に棋力を上等に
978 :
名無し名人:2009/01/19(月) 18:06:48 ID:DLDwQCMg
NHK将棋講座テキストの裏表紙(丸八広告)を見るたび「ケバイ駒のオンパレードだな…」と思う
金があったら一つ位欲しいとは思うがな!
979 :
名無し名人:2009/01/19(月) 18:33:09 ID:5NI/v37R
細かいとこ突っ込んでるなあ。
申されて「いる」の場合では誤用だけど「居る」の場合は丁寧語として使えるよ。
現代語は「居ず」は使いにくいから「おらず」で代用してる。
この場合に限り「おる」には謙譲の意味は含まれてないから文法上は間違いとはいえない。
まあ尊敬が薄いから最も適切な表現とはいえないけどね。
980 :
名無し名人:2009/01/19(月) 19:01:58 ID:h/xBZd6g
>>970 連盟通販でも分かるのは
1.盛上げに、竹風はない 大竹
2.最近のはほとんど 月山の銘(月山師は、基本的に彫,埋めまでしか作らない)
以前、盛上げは淡月銘と聞いたこともある
3.制作依頼元,卸先で異なる
4.知らない
981 :
名無し名人:2009/01/20(火) 00:46:21 ID:ZkaHae/W
1と3は過去スレでさんざん既出だろ
大竹は本人
東世は丸八関係
982 :
名無し名人:2009/01/20(火) 07:35:08 ID:Xejh7C5X
本人とは誰だね。
983 :
名無し名人:2009/01/20(火) 07:56:39 ID:YwZ+ZE6I
一字彫りが好きです
984 :
名無し名人:2009/01/20(火) 20:31:04 ID:RUVYOX8q
>>970 連盟通販でも分かるのは
1.盛上げに、ただの竹風銘は無い 大竹竹風自身が携わっているらしい
どこまで本人が作業しているかは分からん(ほかは竹風工房)
2.最近のはほとんど 月山の銘(月山師は、基本的に彫,埋めまでしか作らない)
以前、盛上げは淡月銘と聞いたこともある
3.制作依頼元,卸先で異なる 東世銘は丸八碁盤店扱いの場合に入れる
4.知らない
985 :
名無し名人:2009/01/20(火) 23:07:03 ID:ZkaHae/W
昔の駒なら盛上でも竹風銘あるだろ。竹凡もな。
986 :
名無し名人:2009/01/21(水) 13:32:53 ID:W1y2HiJJ
987 :
名無し名人:2009/01/21(水) 17:43:05 ID:0k+vE4DR
丸八じゃない東世はなんて言うの?
清峰でいいのかな・・・。
988 :
名無し名人:2009/01/21(水) 18:56:42 ID:jKfMbsFk
>>985 昔(初代)の竹風駒は、そう簡単に買える訳でない
989 :
名無し名人:2009/01/21(水) 22:06:50 ID:0k+vE4DR
age
自己解決しました
990 :
名無し名人:2009/01/21(水) 23:56:13 ID:qibWArcd
991 :
名無し名人:2009/01/22(木) 07:22:31 ID:gA8DrODr
>>990 しかし、オークションの落札相場からはかけ離れた金額だ。
10年位前迄の盛上げは竹風銘で、これ以降、盛上げは総て
大竹竹風銘の様です。尚、35年以上前は竹凡銘で初代作。
992 :
名無し名人:2009/01/22(木) 08:34:06 ID:KNll3wIF
昭和48年ごろは竹風碁盤店で初代作の盛上げ(普及品=駒数41枚)が
4万円で、彫埋は3万円だった。作銘は竹風作。高級品は10万円以上で
駒数は42枚でした。当時15万円ほどで買えたトラフの駒は素晴らしい
木地でした。
993 :
名無し名人:2009/01/22(木) 12:36:42 ID:fLoeLHe9
近年でも盛り上げ駒が必ず大竹竹風銘とは限らないらしいよ
994 :
名無し名人:2009/01/22(木) 12:41:17 ID:tAzzN2k9
詳しい人いるんだな
大竹は先代のものだとばかり思ってたよ
995 :
名無し名人:2009/01/22(木) 14:35:39 ID:fe75OINP
996 :
名無し名人:2009/01/22(木) 14:47:37 ID:ezVUaPMz
なぜに、「オークション > 本、雑誌 >」なの??
997 :
名無し名人:2009/01/22(木) 17:05:42 ID:LqmkYUjx
埋め駒
998 :
名無し名人:2009/01/22(木) 17:56:55 ID:gA8DrODr
999 :
名無し名人:2009/01/22(木) 18:12:37 ID:k0hMEEAt
埋盤
1000 :
名無し名人:2009/01/22(木) 18:52:06 ID:Ee1bXsDL
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。