ソフトとの対戦を避け続ける将棋連盟 涙涙で4局目

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無し名人
今でもすでに傾向があるんだろうけど、
NHK杯って、プロ棋士の弱さの晒し番組になっちゃうね

家庭でPCを検討モードにして、観戦すると
特に終盤なんか、即詰みを見逃したり、
勝ちの確定してる方が悪手で逆転したり、
観戦者はババ抜きを見てるみたいになる
おかしいのは、対局者も解説者もわかってないってことだ

解説者はコンピューターを横に置いて
画面に出る形勢判断を棒読みした方がましってことになる