364 :
名無し名人:2008/10/25(土) 23:43:21 ID:70QySxkU
・序盤の駒組みにおいて△6二銀(14)では△6九角と打ち込み。△4三金左(20)
では△3三銀の守り重視or△4五角の攻め重視の二者択一。△3三桂(36)では
先に△3二玉と寄りキズは消す等ですね。
・反対に△8六歩(40)の仕掛けは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△1六歩(60)では△1三香打(ロケット)が攻めの継続手。
・△2五桂(82)では△1一飛と引き自重等ですね。
・終盤の寄せにおいて△1七同桂成(92)は仕方がないですね。
・全体的に診て思った事は、序盤・中盤とかなり無理筋の攻防戦の連続でお互い
「我を通す」事を主流にしています。いわゆる「我流」と指し方ですね。
・その為大局観に荒さが出ており、キズが出来ても消さない・咎めない等といった
チャンスをフイにしています。これではいけませんね。 b(`・ω・´)めっ!
もっと基礎的な事をあらためて見直す良いチャンスです。棋書でもう一度確認
してはいかがでしょうか? 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「入門編」で基礎的な大局観を理解したい所です。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
365 :
名無し名人:2008/10/25(土) 23:45:05 ID:70QySxkU
>>300 先手:私11級 どにょ
■本譜は『右四間飛車』の内容ですね。
▲7七角(5)8筋は無視して▲2五歩と先手も2筋を決める相掛かりの定跡も有力で、
各々一局となりますね。
△4四歩(8)△3二金or△7七角成が定跡手ですが、角道を止める事で拒否して
います。「横歩取り」や「角換わり」を苦手としている方に多い手ですが、
既に△8五歩と決めている為、今後の駒組みとしては指しにくい展開です。
▲4八飛(23)「右四間飛車」を選択ですね。 右四間 キタ━(゚∀゚)━!!!!
▲5八金(25)後手は居玉なので▲4五歩と仕掛けたい所です。以下△3三銀に
▲4四歩△同銀左▲4五銀と攻めて一局です。 d(`・ω・´)
▲2五歩(33)う〜ん。▲2五桂の跳ねの味消しや、角交換後△2六角の切り返し等
のデメリットが多い為、面白くない手です。従っていつまでも▲4五歩を保留する
ようでは発展性に欠ける為、ここは良くも悪くも▲4五歩と仕掛けるのが有力手。
以下△同歩▲2二角成△同玉▲4五銀(▲7七銀のカベ銀の解消は△4六歩がイヤミ)
△4四歩▲5六銀と大人しく引いて先手側だけ歩交換に成功していますね。
▲4五歩(39)ここまで来たらこの一手ですね。
▲3五歩(41)作戦の岐路。本譜のような突き捨てもありますが、感覚的にはもう一歩
踏み込んでの▲4四歩の取り込みで勝負したい所です。 d(`・ω・´)
以下△同角▲同角△同銀▲7一角△7二飛▲4四角成△同金▲同飛の時に
△2六角の当てが有りますが、▲4五飛がうまい切り返しとなり、△3七角成
には▲8五飛。△7三桂なら▲2七金とガチ〜リ受けて先手指しやすいですね。
[1/3]
366 :
名無し名人:2008/10/25(土) 23:49:22 ID:70QySxkU
▲4五桂(45)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 手順に▲8八銀のカベ銀を解消しようとする
狙いですが、インパクトが弱く、角交換後△3七角や△2六角の反撃が残る
ので面白くないですね。従ってここは▲4四同角が自然な継続手となり、
△同銀▲7一角△7二飛▲4四角成の荒捌きで先手ぺースの流れですね。
▲2四歩(49)▲2八飛型ではないのでお手伝いの手です。 b(`・ω・´)めっ!
従って「歩切れ」はイヤなのですが、妥協して▲3三歩と叩くor▲4一角で牽制
するかor百歩譲って▲3七角の自陣角(利かされで面白くないが本譜よりマシ)
で一局です。
▲6三銀(59)一見良さそうに見えますが、苦しまぐれの手で、ほとんどおながいに
近い感覚です。従って▲4一銀と引っかけるかor▲5四成桂の奇手で勝負ですね。
△3七銀(62)反撃開始。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲4四飛(65)勝負手ですが、ここで「飛」を切る展開では既に辛く、どこかで失敗
しています。かといって他に有力候補が困難ですので「作戦負け」の状態ですね。
△2三玉(70)入玉狙いの手で、「後手優勢」を意識した一手ですね。
△8六歩(72)突き捨ての手筋ですが、前手△2三玉と比較すると、意味合いが反して
いますので甘い手です。よって前手△2三玉と指した以上は、△1九飛成と
あくまでも入玉狙いで切らしにいく構想で、後手優勢を維持出来ますね。
ここらの手の不安定差は低級者の方々によくある「欲張り」が根底にあります。
この事から何でも中途半端では上手く行かないのです。 (−−;)ウ〜ン
▲3四歩(79)苦しいながらもアヤを求めた手で、まだ勝負を捨てない手ですね。
従って後手の中途半端差につけ込んでいますので、この考え方は今後の「糧」に
なりますね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲3三金(83)ダメもとでの「数の攻め」。 ここからは形作りですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
367 :
名無し名人:2008/10/25(土) 23:53:41 ID:70QySxkU
・序盤の駒組みにおいて▲7七角(5)では▲2五歩と先手も2筋を決める相掛かり
も考慮したい。▲5八金(25)&▲2五歩(33)では▲4五歩の仕掛けを優先。
▲4五歩(39)の仕掛けはこの一手等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3五歩(41)では▲4四歩の取り込みで勝負。
▲4五桂(45)では▲4四同角の一手。▲2四歩(49)では▲3三歩と叩くor
▲4一角で牽制するかor百歩譲って▲3七角の自陣角。▲6三銀(59)では
▲4一銀or▲5四成桂で勝負等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3四歩(79)や▲3三金(83)は仕方がない所です。
・全体的に診て思った事は仕掛けるタイミングが遅いですね。おかげで本譜では
後手にガチ〜リ受けられる展開となり、4筋突破は無理ぽ。もう少し急戦の感覚
を養うようにしましょうね! 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
368 :
名無し名人:2008/10/25(土) 23:58:09 ID:70QySxkU
>>309 後手:私(棋力不明)どにょ
■本譜は『変形矢倉』の内容ですね。
▲6六歩(9)後の駒組みが限定される為面白くないのですが、「横歩取り」や
「角換わり」がイヤという方が多々指しますね。個人的にはお薦めしない手
ですので、ここは▲3三角成の角交換or▲7八金と待ちたい所です。
△5四歩(14)甘い手。本譜は角交換が予想される展開ですので、タイミング的に
5筋の歩を突くのは早過ぎます。従って△4一玉や△4二玉と居玉を避けるか
or△6二銀か△7二銀を優先させたいですね。 (−−;)ウ〜ン
△1四歩(30)手待ち。感覚的には▲3六歩を突いてくれたので、△6四角と出て
先手の動きを牽制したいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲5九角(37)甘い手。8筋の総交換が見えていますので▲3五歩or▲5五歩と
仕掛けての牽制or▲3八飛と寄り、次に▲3五歩の仕掛けを見せたい所です。
△8六歩(38)前手▲5九角を咎めた仕掛け。
>・先手の49手目3七角打をみて後手はどういう方針を立てればいいのか
▲3七桂と跳ねるor▲8八玉の入城がよくある展開ですが、本譜のような
角打ちは「受け」が主体の手です。狙いは「飛」の牽制及び、簡単に△7五歩
の仕掛けを許さない事ですが、最近の矢倉戦では珍しい手ですね。
[1/4]
369 :
名無し名人:2008/10/26(日) 00:02:17 ID:81isJ7a3
△8一飛(50)前手▲3七角の睨みを緩和させた手ですが、利かされなので後手と
しては不満が残ります。従って△6四歩を優先したいですね。
以下▲8八玉(▲3五歩は△4五歩の切り返しがあり▲同銀△3五歩の展開)
△5三銀▲5五歩に△6二飛(ポイント)▲3五歩△同歩▲5四歩△同銀に
▲3五銀は△3六歩。また▲5五歩でも△3六歩と拠点の角を苛めて一局です。
このように目標とされている「飛」を右四間にして角の脅威からかわしつつ、
逆に拠点の「角」へと殺到する曲折的な展開が望まれますね。
▲6六銀(61)手厚い一手。他には▲6四歩と伸ばしても一局です。
▲1五歩(69)▲5五歩と攻めたい所ですが、先に1筋にアヤを求めた手ですね。
△4五桂(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 今更▲3七角を苛めても効果が薄い為
△5五桂と「守備の要」である▲6七金へと攻撃目標をシフトさせるのが有力手
ですね。▲同銀△同歩▲1五香(▲5五同飛は△6六歩や△6六銀が厳しい)
△6六歩(直ぐの△6九銀は面白くない)で後手指しやすい。
△8五歩(74)△5三銀と自陣へテコ入れして、遊び駒を無くしたいですね。
△6六馬(76)勝負手。やや強引すぎる手で前手△8五歩から続く攻めです。
しかし、流石にこれは無理筋といえますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲8六銀(85)自陣へと投資して負けない手としていますが、ここは1筋から逆襲
したい所です。よって露骨に▲1三桂が有力手ですね。以下△同香▲同歩成
△3一玉に一転して▲8四香(▲1二銀のダメ押しも有りますが…)△8三歩
▲7二角の両面攻撃をかけて先手優勢です。よってここは棋風が出やすい局面
ですね。 (−−;)ウ〜ン
[2/4]
370 :
名無し名人:2008/10/26(日) 00:03:37 ID:81isJ7a3
△5六歩(86)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 折角止めていた角を働かせるようでは
ダメポ!です。従って△5六金と手厚く打つのが筋ですね。▲7九角の逃げに
△5七桂成▲1三桂(勝負手)に△6六歩と垂らして後手劣勢ですが、ここは
辛抱してチャンスを待ちたい所です。
▲5八歩(87)甘い手。▲1五飛と攻め合いに出て先手優勢ですね。
▲5七同歩(93)悪手!ここは▲6二角成と反発する一手です。△5六飛▲5七歩
△4六飛▲同歩△5七桂成の時に▲1五飛と走り、先手優勢ですね。
△6六歩(106)苦しいながらも手筋の叩きで良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5五桂(115)攻め合いの手ですがタイミング的には甘く、素直に▲6七金と
と金を外して先手勝勢ですね。よって素直に初志貫徹の「受け中心」で指せば
先手の完勝譜でした。大差だったので欲が出た感じですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲9六同銀(117)敗着ですね。ここではもったいないのですが▲同馬と精算する
のが唯一の受けで△同歩(詰めろ)※▲6七金で先手優勢です。
※△7七とと欲張るのは▲同玉△9五歩(詰めろ)の時に▲4三桂成が早く、
後手敗勢は免れません。 ・゚・(つД`)・゚・
△9七金(118)以下は即詰みに討ち取って後手の勝ち。
[3/4]
371 :
名無し名人:2008/10/26(日) 00:05:12 ID:81isJ7a3
・序盤の駒組みにおいて△5四歩(14)では他の駒組みを優先。△1四歩(30)では
△6四角と出て先手の動きを牽制等ですね。
・反対に△8六歩(38)の仕掛けは良いですね。
・中盤の攻防戦において△8一飛(50)では△6四歩からの反撃構想。△4五桂(72)
では△5五桂の反発。△8五歩(74)では△5三銀と遊び駒を無くす。
△5六歩(86)では△5六金と手厚く打つ等ですね。
・終盤の寄せにおいて△6六歩(106)の叩きは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・▲9六同銀(117)が敗着手です。ここで▲同馬と精算する構想でしたら後手が
難しかったですね。
・△9七金(118)以下は即詰みに討ち取って後手の勝ち。
・全体的に診て思った事はハッキリ言って負け将棋の内容です。しかし、先手が
決める段階で決めず、受ける所で攻め合う等のアヤフヤな指し手を連発して
くれたおかげで大逆転に至りました。まさに辛抱の勝利ですね。重畳。重畳。
従って先手よりも、後手の反省点が「てんこ盛り状態」ですので解説を参考に
もう一度再検討してみて下さいね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
372 :
名無し名人:2008/10/26(日) 00:06:33 ID:70QySxkU
,.:-::':´ ̄ ̄`'ー:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::i:::::l::::::::',:::l、::::|:::::::l:ハ\
/.,'i::::l:::l:::::l_:::::::li::l-';::|!::::::i!:::l ノ
,' li:::::i:::lヾ:|__、:::l:ノァ:ソt!::l::lハ::ト、
`ァ!',:::l:i!T´:::::i` ' l::::::::}リ::::li:|┘
L!ヽ:l::iゞ、:::ノ ゙ー .!::::l リ
l::k:゙:ヘ _,ィ'i:::ソ 今回のうっp.分はここまでです。
':い:::',`ン'''''''y'´ ,rリノ
ヽ`ヾ、゙`k'´ ,イ ',
ぬこー!! ,' .l / | i
/`ー―−´ヽ. i | l l
,' − __ − ヽ .| !三| !
/l‐r- Y ヾ_l ', | |イl| !
l ゝシー-┴--'`ノ l | __| ll|____ |
ヽ ,二二二 ノ l ̄i゙ー'、||/゙ー'  ̄l. ∫
`ー' ゙ー' `ー┴'─''' ー┴ー' 旦
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
373 :
296:2008/10/26(日) 06:52:31 ID:eOPX/ukH
>>362-364 丁寧な解説ありがとうございます。
序盤での6九角は全く気付いていませんでした。
おっしゃる通り自分の攻め筋ばかりに目が行って
自分のキズ、相手の隙が見えていないですね…。
1手1手にきちんと読みを入れて指すことを心がけたいと思います。
374 :
309:2008/10/26(日) 09:20:26 ID:RhSV8WcW
368〜371様
丁寧な解説ありがとうございました。
117手目で先手が間違えたので、私(後手)が勝てたのは‘たまたま’だとは
思っていましたが、まさかここまで後手に不備があるとは知りませんでした。w
71手目の時点で既にマズイと感じていたので、強引に馬切りに行きましたけど、
55桂打・56金打、ああ、そうだったのか・・という感じです。まさに「焦らず」、でした。
49手目の「37角は受けの手」なんですね。蒙がひらきます。
いろいろご指摘ありがとうございました。
375 :
名無し名人:2008/10/26(日) 16:00:33 ID:+9QxJyVU
>>339 【 詰め問題しょにょ106 】
は
△1七歩 ▲同 桂 △同角成 ▲2九玉 △2八馬
であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
こりはすぐ解けますた
【 詰め問題しょにょ107 】
は
△6五歩 ▲5六玉 △6七銀 ▲6五玉 △6四金 ▲6六玉 △7五金
であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
こりはあのすごい名局だった竜王戦第一局でつね。
一目でわかりますた。終盤とか詰めろのがれの詰めろを連発する
すごい将棋で見ていて感動していますた・゚・(つД`)・゚・。
詰め将棋も変化が多くて名局にふさわしいいい問題でつね。
376 :
名無し名人:2008/10/26(日) 20:37:02 ID:y8/IBL2g
>>359 丁寧な解説ありがとうございます。
なるほど、そうなんですか。
自分の大局観のおかしさがよくわかりました。
勉強し直します。
377 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:19:18 ID:3NtJGsw/
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>312-314 後手:スピネル(24で13級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>336 後手:YOU(棋力不明) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < どうやら、とまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
>>375 どにょ お答え合わせの件をうっp 。
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ .. 新規に詰め問題しょにょ108 を出題。
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
378 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:20:43 ID:3NtJGsw/
>>312-314 後手:スピネル(24で13級 どにょ
■本譜は『石田流三間飛車』の内容ですね。
>▲7五歩 *この手はあまりやられたことが無かったので悩みましたが、
>相振りは苦手なので居飛車でいくことに (3)
石田流三間飛車の意思表示ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7六飛(15)石田流三間飛車の「基本型」ですね。
>△3五歩 *位取りをしようとおもいました (22)
急戦を主体とする「石田流三間飛車」に対し、玉頭位取りは難しい判断です。
特に現状では△6一金が離れている状態です。余程細心の注意をして駒組み
を進めていかないと、アサ〜リと崩壊してしまう危険性があり、良い選択肢では
ありません。その様な訳で「玉頭位取り」の駒組みは高度なテクニックが要求
されますね。 (−−;)ウ〜ン
△9四歩(24)甘い手。前手の意味合いと相反しています。 b(`・ω・´)めっ!
後手陣は既に「玉頭位取り」の方針なので、1手でも早く3筋へ厚みを築く事が
要求されます。従って9筋は放棄して△3三銀〜△3四銀と最低限ココまで
進める事が骨子となります。
△8四飛(26)ここも上記と同じ理由で、先に3筋を固める事が優先されます。
>△5五歩 *銀が56に出られるのがいやだったので5五歩としました (28)
先の「玉頭位取り」に続き5筋への「中央位取り」も実施しようとする狙いですが、
これは欲張りすぎで、既に作戦に綻びが出ています。 b(`・ω・´)めっ!
従ってまだ△5二金右と出遅れている金を活用させたいですね。
▲7七桂(31)石田流三間飛車の理想型まで組めて先手満足な展開です。
>△5四銀 *ここでの形勢は、互角だと思っていましたが甘いですか?? (32)
結果から言えば「甘い」ですね。3筋、5筋の位は取るだけ取りましたが、
確保し切れていない為、後手はこれ以上の発展が困難な状況下です。
従ってあとは崩壊の危険性と背中合わせで指し進める事となり、苦しい状況
になる事が目に見えています。 b(`・ω・´)めっ!
[1/4]
379 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:21:53 ID:3NtJGsw/
>▲8六歩 *どこから来るのかなと思っていたらここからこられてビックリしました。(33)
先手は既に理想型に組んでいる為、あとは一気に決戦に出るだけです。
よって本譜のように8筋から仕掛けていくのが良い大局観です。
△8六同歩(34)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △9五歩と反発するのが残された選択肢。
▲8五歩△9四飛▲9五歩(ポイント)△同飛▲9六歩(▲7四歩は△9六歩の押さえ)
△9四飛(△同飛からの飛交換は玉型の差が大きく後手敗勢)▲7四歩△6二金で
後手劣勢ですが、ここまで来たら仕方がないですね。
>△8六同飛 *さすがに取るしかないですよね (36)
仕方がないとはいえ飛交換になった為、玉型の差が大きく既に「後手敗勢」です。
▲8六同角(37)無事に飛交換出来て先手の作戦勝ちですね。
>△9三桂 *桂馬を取られるのがいやだったので逃げました (40)
ここは仕方がないですね。 ・゚・(つД`)・゚・
>△9九飛成 *同歩とするべきでした。
>*ここから、不利になったと感じ始めました
>*(遅いですかね・・ (42)
現局面で「不利」と考えるようでは遅すぎで、将棋としては既に「後手敗勢」で
終わっている状況です。その様な訳で序盤の欲張った駒組みのツケが大きく
影響してきていますので、あとは悪あがきに徹して先手の甘い手を咎めつつ、
長期戦覚悟で指し進めるしかないですね。 b(`・ω・´)めっ!
またご指摘の△7四同歩は▲4二角成の王手飛車取りが有り、先手崩壊です。
▲9七歩(45)負けない手。このような催促をする事で竜を手順で消す手筋ですね。
▲7二飛(51)甘い手。既に先手優勢な局面なので、あえて勝負せずに▲7一飛〜
▲9一飛成と竜を作りつつ、且つ桂・香を拾いながらジワジワ圧力をかける
「金持ちケンカせず」の方針で行くのが安全策です。よってここは大局観の違い。
[2/4]
380 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:23:12 ID:3NtJGsw/
>△2四香 *横からの攻め合いだと完全に負けなので玉頭からいくことに (52)
仰る通り左辺での戦いは既に終了しており、後手壊滅状態です。
従って右辺で何でもいいから悪あがきして、どこまで喰いつけるかで勝負。
>▲3七銀打 *銀を打たれて驚きました。(63)
>*37銀かとおもってたので
既に作戦勝ちなので「金持ちケンカせず」の方針に沿ったガチ〜リ受けての
指し切り狙いですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5一と(67)焦らずに▲9一竜と香を拾い行くのが遅いようでも確実な一手ですね。
>▲9三龍 *この手は、甘いのかな・・ (71)
先に▲3五香と一発脅すのが有力手ですね。△3三歩の受けに▲9三竜と「桂」
を拾い△3七銀成▲同銀△3六銀の再度の喰いつきに対し、▲3九桂と受けて
先手勝勢ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
※一部省略します。 m( _ _;)m
▲5四香(99)詰めろ。これは痛い手。 ・゚・(つД`)・゚・
>△3五銀 *時間が無かったので王手をしました。
>*あと、自玉がどうみても詰めろっぽいですし (100)
△3七成桂の 最後のおながい ですね。 (−人−)オナガイ…
以下▲5一竜(▲同銀は△3五銀▲4五玉△3七馬の詰めろ)△3二玉▲4二金
△3三玉▲4三金△2四玉▲2六香の時に△2五桂(詰めろ)ですね。
>▲5二香成 *41金ぐらいだと思ってたので、52香成りとは思いませんでした。
>*まあ、ここでは完全に負けですが・・・ (109)
詰めろで先手勝勢ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
>▲3一角成 *以下、詰んでるのに気付かず間駒をするという暴挙・・
>*相手の方の気分を害してなければいいんですけど・・ (123)
・゚・(つД`)・゚・
[3/4]
381 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:24:24 ID:3NtJGsw/
・序盤の駒組みにおいて、一言「欲張りすぎ」です。結果、何をして良いのかが
判らずに自滅しています。その様な訳でかなり不味い駒組みですね。
手の云々につきましては解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は欲張ってはいけません!「作戦の基本方針」キチ〜リ
とたてませう!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「石田流三間飛車」・「玉頭位取り」・「中央位取り」のいずれかを
キチ〜リ読んでおく事をオススメします。 b(`・ω・´)めっ!
本譜では序盤の駒組みを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
382 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:36:07 ID:uu4RbB9o
ここの診断士さんすげーいい人だなぁ
383 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:44:54 ID:l6V081DW
>>336 後手:YOU(棋力不明) どにょ
■本譜は『後手一手損角換わり』の内容ですね。
△8八角成(4)△3二金or△8四歩等が一般的ですが、本譜ではさっさと角交換
して戦型を限定させた感じですね。 (−−;)ウ〜ン
△2二銀(6)△6五角からの「筋違い角」もありますが、見送り「一手損角換わり」
を選択ですね。 (−−;)ウ〜ン
△4二玉(12)タイミング的に早い玉上がりの手です。普通は△6二銀や△8四歩
の居飛車の方針or△4二飛からの力戦四間飛車等が考えられる作戦ですね。
△8四歩(16)作戦の岐路。△3一玉or△6二銀とまだ飛先を保留しつつ、先手
の動き方次第で△6二飛からの右四間飛車という構想も一局ですね。
△9四歩(20)甘い手。△7一銀が出遅れていますので△6二銀や△7二銀と活用
させるかor△3一玉の囲い重視かで一局です。 (−−;)ウ〜ン
△8四銀(26)本譜では「棒銀」を選択ですね。
△7五歩(36)前手▲4七金が疑問手ですので、ここで仕掛けるのは好判断です。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6四角(38)強気な受けですが、角を手放すのでは利かされなので面白くない。
従って前手▲5五角は指し過ぎの疑問手なので一旦△9二飛と軽くかわし、
▲7五歩には△同銀▲7六歩△6四銀と手順に「角」に当てるのが筋ですね。
本譜のような戦型では「角」は持ち駒の状態が一番相手に対する圧力感が
(序盤から中盤にかけて)大きいので無闇に打ち込むのは面白くないのです。
△7六歩(42)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻め合いですが角銀交換
の展開では、あきらかに駒損な為面白くない。従って△8二角と、ここは自重
するのが有力手ですね。
△7七歩成(44)行きがけの駄賃で、ここまで来たら一直線の攻め合い勝負。
△6四歩(56)ここまではほぼ一直線の攻め合いの進行ですね。
[1/3]
384 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:46:11 ID:l6V081DW
△6五桂(60)惜しい!つい打ちたくなりますが、ここはもう一歩踏み込んでの
△6九角が有力手ですね。▲5六金(妥協)△7五桂(詰めろ)▲7九桂△8六歩
(詰めろ)▲同銀△7六金とガジガジ喰いついて後手優勢ですね。
※△6九角から絡んでいく攻め筋は「角換わり」ではよくある攻め筋ですので、
今後も覚えておいて損はないですね。 d(`・ω・´)
△6九金(64)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 攻めが重すぎですね。従って△8六歩と玉頭
から手を付けるのが有力手ですね。▲7八飛成(▲同歩は△6九角の詰めろが
厳しい)の非常手段に△8七歩成から入り▲同竜△8六歩▲同竜△7五銀打
(ガチ〜リ受ける)▲5六竜まで決めてから、一転して△2五銀と目の上のタンコブ
を取り除いて後手優勢ですね。
△6八角成(72)惜しい!△8六歩と上から圧力をかけるのが有力手ですね。
▲同歩△同銀成▲8七歩△7七角成(ポイント)▲8六歩△8七銀▲8九玉
(▲9七玉は△9五歩の詰めろであぽ〜ん)△7八歩(詰めろ)▲9七銀の受けに
△2五銀(詰めろ)が利いて後手勝勢ですね。ではここで問題です。
このあと▲2五同歩とした場合、△9九馬▲同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:詰め手順の表記に注意してね! 5手詰め
△7五銀打(78)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここはもう一歩踏み込んでの△2五銀
が有力手ですね。▲同歩△9五歩(詰めろ)▲9一と△9六歩(詰めろ)▲8九桂
△1九飛成(詰めろ)で後手勝勢ですね。
△5八竜(82)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここも上記のように△2五銀と目の上の
タンコブを外すのが有力手ですね。以下▲同歩△7六桂(詰めろ)▲9七角
△4九竜(詰めろ)で後手勝勢ですね。
△8八銀成(88)以下即詰みに討ち取って後手の勝ち。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
[2/3]
385 :
300:2008/10/26(日) 22:47:18 ID:gyR84Gkm
>>365-367 ありがとうございました! そうか〜。
「仕掛けが遅い」ということや、
相手の方の手ですが、「低級者の欲張り」等、
過去の対局を振り返って見てみても、当てはまることばかりでした。
そうか〜そうだったのか〜。
強い方に棋譜を見ていただいたのは初めての経験だったので、
ナルホド感にビックリしました。
ご指摘を糧に精進します。ありがとうございました!
386 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:47:30 ID:l6V081DW
・序盤の駒組みにおいて△4二玉(12)では△6二銀や△8四歩の居飛車の方針or
△4二飛からの力戦四間飛車等も考慮したい。△8四歩(16)では△3一玉or
△6二銀と飛先の保留。△9四歩(20)では△6二銀や△7二銀と左銀の活用or
△3一玉の囲い重視等ですね。
・反対に△7五歩(36)の仕掛けるのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△6四角(38)では△9二飛と軽くかわしてからの反撃構想。
△7六歩(42)では△8二角と自重する等ですね。
・終盤の寄せにおいて△6五桂(60)では△6九角からの反発。△6九金(64)&
△6八角成(72)では△8六歩と上から圧力をかける。
・△7五銀打(78)&△5八竜(82)では一旦△2五銀と目の上のタンコブを外し、
頓死がない状態にする等ですね。
・全体的に診て思った事は、序盤・中盤と細かい見落としはありますが、ソフト
相手によく指せています。基本がシカ〜リとしていますね。
この事から研究した結果が出ている物と判断出来ますので24デビューしても
問題はないと思えます。ただし棋力判定につきましては諸事情により行って
おりませんのでご了承願います。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「後手一手損角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
387 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:49:37 ID:l6V081DW
>>375 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ106 】
>△1七歩 ▲同 桂 △同角成 ▲2九玉 △2八馬
>であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>こりはすぐ解けますた
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
優しい問題も織り交ぜておくんやぁ。
【 詰め問題しょにょ107 】
>△6五歩 ▲5六玉 △6七銀 ▲6五玉 △6四金 ▲6六玉 △7五金
>であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>こりはあのすごい名局だった竜王戦第一局でつね。
>一目でわかりますた。終盤とか詰めろのがれの詰めろを連発する
>すごい将棋で見ていて感動していますた・゚・(つД`)・゚・。
>詰め将棋も変化が多くて名局にふさわしいいい問題でつね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
おーっ、局面を見て見破るとはさすがやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
388 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:50:52 ID:l6V081DW
>>339-340 詰め問題しょにょ106−107の解答
【 詰め問題しょにょ106 】 ■手番 : 後手 ■手数 : 5手詰め
第67期順位戦B級2組5回戦 ▲中川大輔 七段 vs △中田宏樹 八段 戦からの
出題です。戦型は ひねり飛車 です。
後手が位取りから一転して、左辺でのB面攻撃に出る構想が参考になりそうです。
■棋譜 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221987334/299 ※△2六銀(128)の投了図以降▲1八玉と頑張ったのが問題図です。
☆解 答(作意)
△1七歩 ▲同 桂 △同角成 ▲2九玉 △2八桂成or△2八馬までの詰みです。
【 詰め問題しょにょ107 】 ■手番 : 後手 ■手数 : 7手詰め
第21期竜王戦七番勝負第1局▲渡辺 明 竜王 vs △羽生善治 名人 戦からの
出題です。戦型は 後手一手損角換わり です。
穴熊vs右玉の珍しい戦型でしたが、▲2三角(53)や△6四角(64)が話題になった
一戦ですね。
■棋譜 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1221987334/317 ※△7八金(92)の投了図以降▲同玉△6七歩成▲同玉△5五桂▲6六玉と
頑張ったのが問題図です。
☆解 答(作意)
△6五歩 ▲同 玉 △6四金 ▲5六玉 △6五銀 ▲4六玉
△4七金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
389 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:52:13 ID:l6V081DW
【 詰め問題しょにょ108 】
某棋戦からの出題です。先手は既に投了(△8六銀打:120)していますが、
投了せずに頑張ったのが問題図です。さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 11月2(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 7手詰め
問題図 121手目 ▲8六同歩まで
後手の持駒:歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v銀 ・|二
| ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|三
|v桂 ・v飛 桂v歩 ・ 歩 金 ・|四
|v歩 ・v銀 ・ ・ 歩 角 ・v歩|五
| ・ 歩v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ 玉 歩 ・v馬 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・v歩v歩v歩 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二銀二
今回も頑張って下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
390 :
名無し名人:2008/10/26(日) 22:54:20 ID:l6V081DW
,.:-::':´ ̄ ̄`'ー:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,/:::::::i:::::l::::::::',:::l、::::|:::::::l:ハ\
/.,'i::::l:::l:::::l_:::::::li::l-';::|!::::::i!:::l ノ
,' li:::::i:::lヾ:|__、:::l:ノァ:ソt!::l::lハ::ト、
`ァ!',:::l:i!T´:::::i` ' l::::::::}リ::::li:|┘
L!ヽ:l::iゞ、:::ノ ゙ー .!::::l リ
l::k:゙:ヘ _,ィ'i:::ソ 今回のうっp.分はここまでです。
':い:::',`ン'''''''y'´ ,rリノ
ヽ`ヾ、゙`k'´ ,イ ',
ぬこー!! ,' .l / | i
/`ー―−´ヽ. i | l l
,' − __ − ヽ .| !三| !
/l‐r- Y ヾ_l ', | |イl| !
l ゝシー-┴--'`ノ l | __| ll|____ |
ヽ ,二二二 ノ l ̄i゙ー'、||/゙ー'  ̄l. ∫
`ー' ゙ー' `ー┴'─''' ー┴ー' 旦
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
391 :
336:2008/10/27(月) 04:46:08 ID:h55SJkE+
丁寧な解説ありがとうございます
>>383 ・「筋違い角」たまにソフトがやってくるんですが自分では選んだことがありませんでしたので勉強してみます。
・「9四歩(20)」受けてくれたら棒銀にしようと思っていました。なるほど銀が出遅れているんですね。
・「6四角(38)」9二飛〜6四銀。なるほど・・・。
・「7六歩(42)」ご指摘の通り駒損ですごく悩みました。8二角があったんですねー。
>>384 ・「6五桂(60)」6九角!覚えておきます。
・「6九金(64)」はい、重いですね。横からの攻めばかり考えていて玉頭からの攻めが見えていませんでした。勉強になります。
【問題1の回答】
△9八香打ち▲8九玉△7七桂打ち▲7七飛車成り△7七桂成らず
うーん、2五銀と桂を取る手が見えないと駄目でしたね。
>>386 9二飛車・8二角・6九角・8六歩・2五銀を指せるように頑張ります。
・棋力判定の件、テンプレで見落としていました。申し訳ございません。
・24はゲストで観戦してみました。15級で登録してみようと思います。
・後手一手損角換わりの本探してみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
392 :
名無し名人:2008/10/27(月) 12:55:23 ID:73/4Xq0d
先手:6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲4八銀 △8四歩
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △9四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲7八金 △7四歩 ▲6八玉 △7三銀
▲5八金 △6四銀 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲4七銀 △4二玉 ▲7九玉 △3一玉
▲1五歩 △5二金 ▲3六歩 △7三桂 ▲5六銀 △9五歩
▲4五歩 △6四歩 ▲3七桂 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩
▲同 香 △8五桂 ▲7三角 △8一飛 ▲8二銀 △6一飛
▲9一銀成
ここで相手の方が用事がるということで投了なされました。
勝敗はともかく、銀交換後どうすればいいか悩みまして、どういう差し回しをすればいいかわかりませんでした。
82飛以降の指し方の方針や攻め方等ご教授お願いします。
393 :
名無し名人:2008/10/27(月) 21:55:33 ID:b4YvySWr
>>391 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△6八角成(72)惜しい!△8六歩と上から圧力をかけるのが有力手ですね。
▲同歩△同銀成▲8七歩△7七角成(ポイント)▲8六歩△8七銀▲8九玉
(▲9七玉は△9五歩の詰めろであぽ〜ん)△7八歩(詰めろ)▲9七銀の受けに
△2五銀(詰めろ)が利いて後手勝勢ですね。ではここで問題です。
このあと▲2五同歩とした場合、△9九馬▲同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:詰め手順の表記に注意してね! 5手詰め
◎宿題のお答え
>△9八香打ち▲8九玉△7七桂打ち▲7七飛車成り△7七桂成らず
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
>うーん、2五銀と桂を取る手が見えないと駄目でしたね。
△2五銀の意味合いは違います。終盤先手が追い込まれた時に▲3三?の
打ち込みから精算し、運が良ければ頓死させようとする狙い筋を打ち消す事で、
勝負させない(作戦勝ち)含みを持たせた手ですね。その様な訳で一種の保険
となり、「先受けの手」となります。
☆解 答(作意)
△9八香 ▲8九玉 △7七桂打 ▲同飛成 △同桂不成までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
394 :
名無し名人:2008/10/28(火) 01:51:24 ID:LZ7mHDgE
後手自分
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7七銀 △3三銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲2五歩 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6八玉 △7四歩 ▲7九玉 △2二飛
▲5八金 △6二玉 ▲6八金右 △7二玉 ▲8八玉 △8四歩
▲9八香 △8五歩 ▲9九玉 △9四歩 ▲3六歩 △9五歩
▲3七銀 △6二金 ▲4六銀 △7三桂 ▲1六歩 △3二金
▲8八銀 △4四銀 ▲3七桂 △3三桂 ▲5六角 △5四角
▲2六飛 △7六角 ▲3四角 △5四角 ▲1五歩 △2一飛
▲5六角 △2四歩 ▲同 歩 △2五歩 ▲同 桂 △2四飛
▲3五銀 △同 銀 ▲同 歩 △3七銀 ▲3三桂成 △2六飛
▲3二成桂 △2九飛成 ▲6六桂 △6五角 ▲3四角 △3九飛
▲7九歩 △8六歩 ▲7七金打 △8七歩成 ▲同金寄 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 金 △8五桂 ▲8七金寄 △9七歩
▲同 香 △同桂成 ▲同 金 △9六香 ▲8七歩 △9七香成
▲同 桂 △9六歩 ▲9八歩 △9七歩成 ▲同 歩 △7五香
▲7七香 △同香成 ▲同金右 △7五香 ▲7六香 △同 香
▲同 金 △同 角 ▲5五桂 △9八金 ▲同 玉 △8六桂
▲9九玉 △9八金
まで104手で後手の勝ち
よかった点悪かった点などあれば教えてください。
395 :
名無し名人:2008/10/28(火) 03:28:41 ID:E/94jbPu
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃. ┃
┃. 容量が480KBを越えたので、そろそろ次スレの季節です。 ┃
┃. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
396 :
名無し名人:2008/10/30(木) 06:36:00 ID:1p8wAP73
先手自分です 悪手あれば教えてください
弱小棋譜ですが・・・
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △8二玉 ▲7七角 △7二銀 ▲6八角 △4五歩
▲8八銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3七銀 △4三銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩 ▲2三歩 △3二金
▲2二歩成 △同 角 ▲2五飛 △5二銀 ▲4八銀 △2三歩
▲3七桂 △5五角 ▲2六飛 △3三桂 ▲3五歩 △4四飛
▲3六飛 △4三金 ▲3四歩 △同 飛 ▲3五歩 △2四飛
▲2六歩 △5四飛 ▲7七銀 △6四角 ▲6六銀 △5三角
▲6五銀 △8四飛 ▲7七角 △4四角 ▲5五歩 △8五飛
▲5六銀 △3四歩 ▲4五桂 △同 桂 ▲8六歩 △8四飛
▲4五銀 △3五角 ▲5四歩 △4四歩 ▲5五桂 △3三金
▲5六銀 △5四飛 ▲3五飛 △同 歩 ▲2二角 △3二金
▲1一角成 △8四飛 ▲5三歩 △同 銀 ▲2一馬 △4二金
▲8八香 △5一桂 ▲8五歩 △6四飛 ▲6五銀 △5四歩
▲6四銀 △同 歩 ▲2二飛 △5二金寄 ▲2三飛成 △2九飛
▲4三桂成 △同 桂 ▲同 馬 △同 金 ▲同 龍 △5二銀
▲3二龍 △7四歩 ▲8六桂 △1九飛成 ▲9五歩 △7三玉
▲6八角 △2九龍 ▲3五角 △9五歩 ▲3九歩 △9六歩
▲9八歩 △5五香 ▲1三角成 △5八香成 ▲同 金 △2六龍
▲5七馬 △6五桂 ▲6八馬 △9七歩成 ▲同 歩 △9八歩
397 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:09:30 ID:eB4uEM9e
>>355 後手:私 5級どにょ
■本譜は『居飛車穴熊vs四間飛車〜穴熊』の内容ですね。
△9二香(18)△7二銀からの美濃囲いも有力ですが、本譜では穴熊を選択。
▲9八香(23)穴熊には穴熊で勝負!という駒組みで、相穴熊対決ですね。
△5二金(26)△5一金から▲8八銀△6一金左▲7九金△7二金左という金を
這わせながら組む構想も一局です。
△6三金(30)一瞬離れ駒になるのでやや不安ですが△6二金寄〜△7二金寄
では面白くないと判断しての工夫。しかし普通は△4三銀から何かの時に
△2二飛〜△2四歩と2筋から仕掛けるor△4一飛〜△5四銀〜△6一飛
の6筋狙い等の構想がよくある構想で各々一局ですね。
>35手目付近の序盤の駒組のやり方や方針
▲7八金寄(35)と穴熊にガチ〜リと組んでの相穴熊ですが、右辺が無警戒
なので微妙な所です。 (−−;)ウ〜ン
△7二飛(36)作戦の岐路。本譜のようなB面攻撃は「非常手段」の時によくある筋
ですが、歩交換以降の攻めが困難なので面白くない構想です。
従って角頭狙いではなく右辺へと目を向けて△3五歩〜△3四銀〜△4五歩
といった3筋位取りorすんなり△4五歩▲3六歩の時に△4四銀や△5四銀
で牽制or△5四銀と中央に進出し、先手の出方次第で△4五歩や△6五歩
を狙う等が主な有効策ですね。他には△7三金寄と離れ駒を無くす手もあり
ますが、これはやや甘い手で効果が薄いですね。 d(`・ω・´)
▲3五歩(49)タイミングの良い仕掛け。
△7三角(56)「角」を転換させて「飛」を牽制する狙いですね。
▲7四歩(59)急所の叩き。これは痛い手。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[1/4]
398 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:11:14 ID:eB4uEM9e
△5一角(60)△8四角と出たいですね。▲6四歩(利かし)△6二金引▲4四角
△1二飛▲2四歩△3九角成▲2五飛△6六歩で一局です。
▲2四歩(67)疑問手。素直に▲3三歩成の3筋攻めが有力手ですね。
以下△4七飛成▲4二と(ポイント)△8四角(取らないのがミソ)▲6六歩
△5六銀▲同銀△同竜▲1一角成で先手指しやすいですね。
△5四金(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 無理せずに△3三同角と取るのが
有力手ですね。以下▲同角成△同桂▲3七歩(ポイント)△3四竜▲2三歩成
の時に△4五桂と手順に跳ねる事が出来、勝負型となりますね。
※このあとはまだ双方ねじりあいが続く展開で一局ですね。
[2/4]
399 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:12:39 ID:eB4uEM9e
・序盤の駒組みにおいて△5二金(26)では△5一金からズリズリと金が寄るも
構想も考慮したい。△6三金(30)は工夫の一手ですが、感覚的には△4三銀or
△4一飛どちらかで勝負したい。△7二飛(36)ではいくつかのの選択肢があり、
各々で一局等ですね。
・中盤の攻防戦において△5一角(60)では△8四角からの反撃構想。
・△5四金(72)では無理せずに△3三同角と取って勝負ですね。
・このあともまだまだ息が長い展開となりますね。
・全体的に診て思った事は△6三金(30)の構想が上手く作用していない為、逆に
負担になっています。このことは後の展開で支障が出やすいかと思われますので
再検討の程願います。次回も期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
※相穴熊戦は比較的単調な内容になりがちですので「手の早さ」を要求されます。
従って「特殊感覚」が必要になりますので、もしよろしければ次レスにて参考棋書を
ご一読してはいかがでしょうか?
本譜では序盤の駒組みを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/4]
400 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:13:57 ID:eB4uEM9e
【 参考棋書 】
マイコミ将棋BOOKS『とっておきの相穴熊』
・著者:広瀬章人・遠藤正樹 ・定価:1,449円(税込)
・四六判224ページ ・ISBN978-4-8399-2622-9 ・発売日:2007年10月22日
■内容紹介
本書のテーマは相穴熊です。昔からの人気戦法ですが、藤井システムの勢いが
一段落した現在、居飛穴の堅さに対抗する手段として注目を浴びています。
振り穴を得意とするプロ棋士広瀬五段と、「アナグマン」と呼ばれるほど穴熊を
得意としている遠藤アマ七段が、相穴熊の序・中・終盤それぞれのテーマ図に
対してそれぞれの形勢判断と狙い筋を示し意見をかわしています。
広瀬五段はプロらしい鋭い着手と正確な速度計算を披露。いっぽう遠藤アマは
時間の短いアマ大会で鍛えられた、実戦的な指し回しを随所に見せています。
相穴熊を指しこなすコツが満載で、勝率アップ間違いないでしょう。
第1章 相穴熊の基本的な戦い
(四間飛車基本1図 振り飛車5二金型;四間飛車基本2図 振り飛車6一金型
;三間飛車基本図 守備金の寄せ方)
第2章 相穴熊における終盤戦の考え方
(穴熊の特性 ゼットと速度計算;相穴熊仮想A図 6八金、6二金型;相穴熊
仮想B図 7八金、7二金型 ほか)
第3章 実戦における考え方
(定跡形からの仕掛け;桂香を簡単に取らせない;終盤の入り口からの速度計算ほか)
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
401 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:34:15 ID:iOUFBmf2
>>360 後手:自分5級 どにょ
■本譜は『三間飛車vs棒銀』の内容ですね。
▲7八飛(9)▲8八飛や▲6八飛もありますが、本譜では「三間飛車」を選択。
△7四歩(12)早々と急戦指向の意思表示ですが、作戦かな? (−−;)ウ〜ン
▲3八銀(23)▲1八香からの穴熊は△6四銀▲1九玉と潜った瞬間に△7五歩と
先攻されて面白くない所です。
△7五歩(32)△4二金直と締まり▲4七金とさせてから仕掛けるかどうか悩む所
ですが、本譜は速攻勝負! (−−;)ウ〜ン
△7七歩(38)手筋の叩き。
△7七飛成(42)が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 現局面以降からの飛交換では
玉型の差が大きく後手崩壊は免れません。従って△7七角成と捌くのが筋
ですね。以下▲同桂△4四銀▲4五歩△3三銀で一局です。
>46手目に△76歩と指すべきだったのはわかりますが、
>そこではもう形勢は悪いのでしょうか。
当たり!ここはご指摘の通り△7六歩の桂頭の叩きが手筋です。
また形勢判断につきましてはうすうす気付かれているかと思われますが、
既に飛角総交換後なので、玉型の差が大きく「後手敗勢」が濃厚です。
※早指し戦との事ですので、以降は省略します。 m( _ _;)m
[1/2]
402 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:35:28 ID:iOUFBmf2
・序盤の駒組みにおいて△7四歩(12)は急戦指向の意思表示?(−−;)ウ〜ン
・△7五歩(32)では△4二金直と締まってから仕掛けるかどうか悩む所。
・△7七歩(38)手筋の叩き等ですね。
・中盤の攻防戦においてアサ〜リと△7七飛成(42)が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
ここでは△7七角成と捌くのが筋。△7五銀(46)ではご指摘の通り△7六歩の
桂頭の叩きが手筋等ですね。
※以下、一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は解説でも指摘しましたが、△7七飛成(42)の一手で
全てが終わっています。つい手拍子で指したと思われますが、よくある手筋
ですので棋書にて確認しておいて下さい。 b(`・ω・´)めっ!
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け時から決戦間際を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
403 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:37:10 ID:iOUFBmf2
>>392 後手:私6級どにょ
■本譜は『角換わり〜棒銀』の内容ですね。
△3二金(4)作戦。本譜の他に△4四歩や△5四歩(最近は△4二飛も有り)の
振り飛車指向or△8四歩の居飛車or△6二銀の手待ち等が主な有力手です。
△9四歩(10)手待ち。▲9六歩や▲1四歩と端歩を突いてくれれば良しとする
考えですがタイミング的には早く、△3三銀or△6二銀or△7二銀等を
優先させたい所です。 (−−;)ウ〜ン
…しかし、本譜では他の狙いがありました。
▲1六歩(11)前手△9四歩に呼応した手で間合いを計る。
△7二銀(14)棒銀の意思表示。 (−−;)ウ〜ン
△7五歩(22)△9四歩(10)からの狙っていた仕掛け。普通は上手く行きませんが、
既に端歩を突いている為、居玉の状態でも8筋の銀交換後に▲9五角の
「王手飛車」の切り返しがありませんね。
>82飛以降の指し方の方針や攻め方等ご教授お願いします。 (32)
△4二玉(34)は居玉を避けた手で何かの時の王手飛車(桂が跳ねた後▲7三角)
を喰わない先受けの一手となり、タイミングが良い手です。と一旦自陣へと
テコ入れするのが本線ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△7三桂(40)桂頭が気になるので跳ねるにはやや危険な局面です。従って攻勢重視
ではなく、そろそろ△3三銀と第2次駒組み戦と囲い重視にシフトしておきたい。
以下▲3七桂△4四歩で先手の次の一手を見たい所です。
[1/3]
404 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:38:49 ID:iOUFBmf2
▲4五歩(43)△7三桂を咎める為に▲5六銀が使えなくなるデメリットがあり
ますが、次に▲4六角を打つ事で△8二飛を牽制する狙い。(−−;)ウ〜ン
△9六歩(46)惜しい!本譜では△8五桂後の▲7三角が厳しい切り返しとなり、
後手が思ったほど効果が出ていませんね。従って盤面を広く見ての△3五歩
の桂頭攻めがこの場合での有力手です。▲4七金(▲4七銀は△9八銀が
イヤミ)の守りにかまわず△3六歩▲同金と乱してから△8六歩と飛先へと
戻すのがよくある手筋です。以下▲同歩に△5九角の両取りが二の矢となり、
後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△8五桂(50)ここでも△3五歩の桂頭攻めから上記の変化に誘導したいですね。
▲7三角(51)恐れていた切り返し。これは痛い手。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲9一銀成(55)隅へと向かうので銀は不成りで使う方がお得ですね。
◆今後の予想展開として…
56手目以降の変化として、この局面で歩切れはイヤなのですが△7七歩と
叩くのが筋ですね。以下▲6八金左(or▲8八金でも)△9七桂成と精算し、
▲同桂△7二香と角を苛めて一局です。 d(`・ω・´)
[2/3]
405 :
名無し名人:2008/10/31(金) 21:40:10 ID:iOUFBmf2
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスがありませんが、あえて指摘するなら、
△7三桂(40)では△3三銀と第2次駒組み戦と囲い重視にシフトしたいですね。
・中盤の攻防戦において△9六歩(46)&△8五桂(50)では△3五歩の桂頭攻め
で一局です。
・55手目の終了図以降は△7七歩の叩きが反撃の第一歩ですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
406 :
名無し名人:2008/10/31(金) 22:29:44 ID:h9Lmq2mL
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しますよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ,
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //頑張って行こう!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart19
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::.
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225458152/l50
407 :
名無し名人:2008/10/31(金) 22:54:44 ID:u0QfCDGC
先手:相手
後手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △5四歩 ▲5八金右 △5二飛
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △3二銀 ▲7八玉 △3三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲8六歩 △8二玉 ▲8七銀 △7二銀 ▲8八玉 △8四歩
▲7八金 △8三銀 ▲1六歩 △7二金 ▲3六歩 △2二飛
▲2六歩 △4四銀 ▲2五歩 △3三桂 ▲3七桂 △3二金
▲6六歩 △2一飛 ▲1五歩 △5五歩 ▲7七桂 △6四歩
▲1七香 △1二香 ▲6七金右 △7四歩 ▲5六歩 △同 歩
▲同 銀 △3九角 ▲1八飛 △2五桂 ▲同 桂 △2四歩
▲1三桂成 △同 香 ▲1四歩 △2五歩 ▲1三歩成 △2六歩
▲1二と △2七歩成 ▲2一と △1八と ▲5二飛 △3三金
▲6一角 △1七角成 ▲7二角成 △同 銀 ▲8五歩 △5三銀
▲8四歩 △6二銀 ▲8六香 △5一香 ▲8三金 △同 銀
▲同歩成 △7一玉 ▲7二銀
まで81手で先手の勝ち
一方的にやられました。飛車交換した手が悪いのはわかっていますが、
どう指していけばよかったんでしょうか?
序盤の▲4八銀に対する応手がわかりませんでした。
終盤72手目は同歩でした。
408 :
392:2008/11/01(土) 00:15:00 ID:6dKOKoWi
>>405 丁寧な解説ありがとうございます。
第2次駒組み戦ですね、なるほどです。
盤面をよくみ、攻め焦らず臨機応変に対応しないといけませんね。
勉強になりました、感謝多謝です!
409 :
名無し名人:2008/11/02(日) 22:48:52 ID:VvUyEavp
◆今回はちょっと趣向を凝らしてみました。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
◇1問目【 詰め問題しょにょ109 】は現役の某女流タイトル戦からの出題です。
◇2問目【 詰め問題しょにょ110 】はイビアナの原型かと噂されている棋譜からの出題です。
◇3問目【 詰め問題しょにょ111 】は江戸時代の有名なお方の名局からの出題です。
1問目を除いて2問目、3問目は、後生いろいろと言われた棋譜からの出題です。
さぁ貴方は何問解けるかな? ガンガッて挑戦してみませう! v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/4]
410 :
名無し名人:2008/11/02(日) 22:50:21 ID:VvUyEavp
【 詰め問題しょにょ109 】 ※番外編1
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか? まずは露払いやぁ♡
※無駄合いはしないものとします。
■解答期限: 11月9(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 3手詰め
問題図 117手目 ▲3五同玉 まで
後手の持駒:金
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 と ・ ・v銀 飛 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ 金 桂 ・v金 ・v歩|三
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|四
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・v馬 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・v圭|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金銀二歩八
[1/4]
411 :
名無し名人:2008/11/02(日) 22:51:45 ID:VvUyEavp
【 詰め問題しょにょ110 】 ※番外編2
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか? 次は基本問題やぁ♡
■解答期限: 11月9(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 5手詰め
問題図 125手目 ▲7七同香まで
後手の持駒:角金二歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 全 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v玉v銀 ・ ・ ・ 杏 ・ ・ ・|三
| 桂v歩 ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|四
| 歩v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 香 銀 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|六
| ・ 歩 香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|七
| ・ 玉 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂香歩十
[3/4]
412 :
名無し名人:2008/11/02(日) 22:53:18 ID:VvUyEavp
【 詰め問題しょにょ111 】 ※番外編3
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか? 最後は名局からやぁ♡
■解答期限: 11月9(日)まで ■手番: 先手 ■手数: 7手詰め
問題図 110手目 △4四玉 まで
後手の持駒:金銀三歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v飛 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・ ・|三
| ・ ・ 馬 ・ ・v玉 ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・|五
| ・ 歩v歩 ・ ・ 角 ・ ・ ・|六
| 歩v金 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二桂歩三
それでは挑戦してみて下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
413 :
名無し名人:
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲5八金右 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲5七銀左 △4三銀 ▲3七銀 △5四歩
▲2六銀 △3二飛 ▲4六歩 △1二香 ▲3五歩 △4二角
▲3八飛 △5三角 ▲3四歩 △同 銀 ▲4五歩 △6四角
▲5五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4五銀 ▲4八飛 △4三金
▲6六銀 △5四銀 ▲7五銀 △5三角 ▲3八飛 △4五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲6六銀 △6四角
▲2四歩 △同 歩 ▲1五銀 △2二飛 ▲2八飛 △3三金
▲3八飛 △3二飛 ▲3四歩 △同 金 ▲2四銀 △3五歩
▲2三銀不成△3三飛 ▲3四銀成 △同 飛 ▲2八飛 △2四歩
▲6五金 △7三角 ▲7四金 △3六歩 ▲3五歩 △3七歩成
▲3四歩 △2八と ▲7三金 △同 桂 ▲2二飛 △6二銀
▲2一飛成 △7四歩 ▲3三歩成 △3九飛 ▲4二と △1九と
▲1二龍 △8四香 ▲7九桂 △3二歩 ▲8六香 △同 香
▲同 歩 △5六歩 ▲6八金寄 △2九と ▲2一龍 △5七桂
▲5八歩 △6九桂成 ▲同 金 △5七歩成 ▲同 銀 △6五銀
▲1七角 △3七飛成 ▲6二角成 △同 金 ▲7一銀
まで113手で先手の勝ち
本では36手目△6四角で後手良しとなっているのですが、▲5五歩と
された場合、実際はどうなのでしょうか。
また、それ以降の指し方などご教授お願いします。