魔太郎と質問三羽烏何故差が慢心環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
互角か?
2名無し名人:2008/07/17(木) 21:26:38 ID:GajnOZur
おれミッキー
ねこぱんち!
3名無し名人:2008/07/17(木) 21:41:33 ID:WfGzsR+m
>>2
ま〜た そのフレーズ書いてる!!

なんで書くんや!?何か意味があるんか!?
4名無し名人:2008/07/17(木) 21:43:04 ID:Tnc7jRRe
質問>>>>>>>>>>>>>>>>>>研究

これからの将棋は研究より質問の時代
5名無し名人:2008/07/17(木) 22:35:45 ID:eYBjQNPt
俺もゲイ、ファルコンパンチ
6名無し名人:2008/07/17(木) 23:00:44 ID:IT6MGaPP
オレ、ジャムおじさん。
アンパンチ
7名無し名人:2008/07/17(木) 23:10:44 ID:1AhEzGu0
A級質問三羽烏>>>B1穴熊魔太郎
8名無し名人:2008/07/17(木) 23:44:29 ID:uFxLFCjH
待った!
渡辺>>>三浦だぞ
順位戦以外はw
9名無し名人:2008/07/18(金) 02:14:25 ID:h5G0iKs9
みんな一応タイトル取ってるな
10名無し名人:2008/07/18(金) 06:31:25 ID:35nnLdf/
タイトル獲得数が一番多いのは魔太郎やん
11名無し名人:2008/07/18(金) 13:56:20 ID:kWfx5Fhh
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
12名無し名人:2008/07/18(金) 22:30:42 ID:h5G0iKs9
羽生が棋聖取って四冠になったね
深浦と渡辺もガクブルだな
13名無し名人:2008/07/18(金) 22:49:44 ID:h5G0iKs9
三浦ひろゆき伝説
1 当時、誰も勝てないと言われた羽生を倒し、7冠の一角を崩す。
2 一躍時の人になり、松本明子が求婚に来る
3 加藤一二三と無言の冷房スイッチON/OFF合戦
4 ときどきUFOを見る
5 栄養ドリンク王
6 夕食休憩にモスバーガー(きんぴらライス)
7 深浦康市の棋士人生に重大な影響を与える
8 24時間将棋のことを考えていた時期もあった
9 趣味は「散歩」
10 友人の披露宴で、誰とも話さずに詰め将棋を解いていた。
11 趣味はドライブ  どの辺を走るのかと聞かれて  「自宅から駅まで」
12 タイトル戦の旅館で「波の音がうるさくて眠れないから部屋変えろ」
13 NHK杯の解説にて
   三浦「僕は行方君とは小学生名人予選の頃から友達なんです 行方君が上京するたびよくあそびました」
   千葉「はいはい、ふたりでどんな遊びをされたんですか?」
   三浦「将棋・・・ とか」
14 研究会を終えた村山慈明の携帯に電凸して、その日のうちに4時間かけて内容を聞く。
   →村山の愚痴を聞かされた魔太郎に「質問三羽烏」とマスコミにばらされて一時大スランプ(10連敗)に

15 2007年1月に開催された渡辺明竜王就位式で会場に来ていた
   伊奈川愛菓女流2級(16)に対し、「よかったらA級最終戦を観戦しにきませんか?」と
大勝負手を放つも愛菓は当日将棋会館にこなかった
14名無し名人:2008/07/18(金) 22:50:52 ID:YJrUqWAK
>>質問三羽烏

誰?
15名無し名人:2008/07/18(金) 22:53:44 ID:h5G0iKs9
>>14
丸山三浦深浦
16名無し名人:2008/07/18(金) 23:12:50 ID:0FIFOHJ9
ひろゆきは「むっつり助平」臭いよなぁ
17名無し名人:2008/07/18(金) 23:21:15 ID:QnJfibtK
今のA級には4人共必要ないわ
18名無し名人:2008/07/19(土) 00:35:28 ID:6rAg1fOJ
深浦が羽生魔太郎に次ぐ序列3位に
19名無し名人:2008/07/20(日) 22:36:02 ID:h80K/eMh
>>13
15番目はマジかw
20名無し名人:2008/07/21(月) 00:37:14 ID:1qAPxUZ/
>>13
吹いたwww
三浦面白いなw
21名無し名人:2008/07/21(月) 11:48:37 ID:/lqWJR5u
ロリコンに悪い人はいません
22名無し名人:2008/07/21(月) 11:49:59 ID:wr+UFsIw
ごめんうそ
23名無し名人:2008/07/22(火) 19:50:42 ID:nUZzVO1+
深浦ももう直ぐ無冠になるな
24名無し名人:2008/07/23(水) 01:53:15 ID:ub8TJ+ZL
三浦って一人群馬で黙々と研究しているイメージなんだけど質問魔だったの?
25名無し名人:2008/07/23(水) 02:48:38 ID:u9zvG9gD
村山の近代将棋の連載で

>最近、話のネタに困っている。夏は特にどこへも
>出かけることなく過ぎていったし、
>色々とネタを提供してくれるM先生とも
>最近接する機会がない(メールも電話も一切ない)。
>僕の読みでは年が明けたら復縁?すると思っているので
>2006年に期待しましょう。

と書いていた。三浦にしてみれば電話してくれっていうから
電話したのに、って感じだな。
26名無し名人:2008/07/23(水) 04:16:00 ID:afC7iiZJ
もしかして渡辺の盤外戦術?
しかも三浦じゃなくて両方に対しての
27名無し名人:2008/07/23(水) 08:29:23 ID:fzN341Ul
京急まつりで渡辺と三浦の出演日が重なるけど、
大人だから和やかに終わるよね。
28名無し名人:2008/07/23(水) 20:27:33 ID:xzYA4A+V
村山も直接言えよ男らしくない
29名無し名人:2008/07/23(水) 23:38:21 ID:ub8TJ+ZL
>>27
なか悪いの?
30名無し名人:2008/07/24(木) 01:00:26 ID:4LM5JkZ3
丸山は何のイベントにも出ないのか
他の一流棋士が普及に汗をかいているのに、
存在価値無しだな
31名無し名人:2008/07/24(木) 01:20:29 ID:QNOqwn6b
なんでA級棋士が下々の者と触れ合わなきゃいかん
32名無し名人:2008/07/26(土) 00:29:53 ID:jkb6IgI7
深浦一勝一敗にしたな
33名無し名人:2008/07/26(土) 00:56:45 ID:D57PGIfh
>>31

丸山先生、こんばんは
34名無し名人:2008/07/26(土) 12:51:01 ID:9bfR9hvg
>>29
魔太郎より上の世代だと、魔太郎と関係良好な棋士のほうが少ないんじゃね?
35名無し名人:2008/07/26(土) 18:50:51 ID:aMHty35E
口だけ三羽烏

渡辺、戸部、天彦。
36名無し名人:2008/07/26(土) 18:53:14 ID:4bgg6ET9
>>30
あれなにかにでるよ
37名無し名人:2008/07/27(日) 01:30:18 ID:kYvu4nRc
キチガイ三羽鳥
米長 先崎 林葉
38名無し名人:2008/07/30(水) 20:02:00 ID:9g73IrwN
深浦も渡辺も羽生にタイトル狙われてるな
39名無し名人:2008/07/31(木) 05:27:52 ID:BTHweie4
40名無し名人:2008/07/31(木) 21:24:39 ID:i1mx1rzN
渡辺だって穴熊ばかりの癖にw
41名無し名人:2008/07/31(木) 23:22:41 ID:Hp/e3eat
穴熊3馬鹿
42名無し名人:2008/08/01(金) 22:56:30 ID:Mlyu+pLX
>>39を読ませてもらって、渡辺の言い分も一理あるとは思ったが、どうも書き手と渡辺の考えはすれ違っているようなんだな。
渡辺は共同研究を否定しているわけではないし、典型的な序盤型で、堅さを重視し、わずかな利を追い求めるタイプ。穴熊大好き。
三羽烏も同様で、考え方は非常に似通っており、言ってみれば同じ穴のムジナなんだな。
渡辺はただ単にただで(代償なく)研究の成果を姑息に盗みとろうとしたことを批判しただけ。
三羽烏からすれば研究なんて特許じゃないんだから聞いてどこがが悪い、囲い込みなんて姑息なマネしやがってと。
研究会で勝てるなんて20代のうちだけ、年をとって俺達とおなじような立場になれば、どうせ俺達と同じことをするくせに、と。
どこまで言ってもかみ合うはずがない。
43名無し名人:2008/08/01(金) 23:16:54 ID:NOR1T+SK
>>24
群馬に引きこもってるから研究会に参加出来ないからな
だから電話で聞いたり
44名無し名人:2008/08/02(土) 03:07:29 ID:LIDiPRuC
>>34
渡辺の発言で本気で怒ってる大人気ないやつなんかいないよ。
島なんか、最近おとなしくてつまんないとか言ってるし。
45名無し名人:2008/08/02(土) 03:29:28 ID:UxWk0ijZ
烏三羽で研究会作ればいいのに・・・
46名無し名人:2008/08/02(土) 11:27:03 ID:NRfyd8o4
>>39のリンク先だけど、武雄支部会報の123ヲタの妄言ワロス
ttp://www.geocities.jp/zuruseko2000/singi40.html

> 4.加藤一二三名人を永世名人とする
>  加藤名人をただちに永世名人とし、NHK杯戦は予選免除とすべきである。
> さらに、A級へ無条件復帰させ、振り飛車党は、加藤名人に対してだけは、
> 4三銀・5二金型できちんと棒銀の攻めを受けるべきである。
> 例えば3二銀型や4一金型、袖飛車への転換などで適当に受け流そうなどという指し方は、
> 加藤名人に対して失礼と考えるべきである。
> 無論、4二金型で棒銀を受けることは禁止とする。
>  さらに、加藤名人を日本将棋連盟会長とし、将棋界の大改革を断行すべきである。
47名無し名人:2008/08/03(日) 03:29:52 ID:w1w6UYH+
研究熱心な若い棋士に情報をもらうときは、
飯でも酒でもごちそうしながら聞けば、
ここまで嫌われなかったんじゃね?>三羽烏
48名無し名人:2008/08/03(日) 14:15:50 ID:Wexph9p8
>>47
三浦だと電車代の方が高くつくかもw
49名無し名人:2008/08/05(火) 22:33:34 ID:ntq5BvFZ
深浦は羽生相手にリードしてるぞ
50名無し名人:2008/08/05(火) 22:40:08 ID:M5nQ7eo2
武雄支部は地元出身の深浦王位をなぜ一丸となって応援しないの?
渡辺は東京下町の朝鮮人部落の出身なのに・・・
51名無し名人:2008/08/05(火) 22:55:22 ID:lxyEpRRu
深浦20−21羽生
52名無し名人:2008/08/06(水) 19:28:05 ID:Av7Cy2Qx
丸山と三浦は最近活躍してないの?
53名無し名人:2008/08/06(水) 19:32:55 ID:KygONSPE
こいつらを語れば自然と羽生最強に行き着く。 
A級に上がれない渡辺と、年長でもタイトル数が渡辺以下のやつら。
結局、羽生以外は雑魚の争い。
54名無し名人:2008/08/06(水) 20:32:36 ID:viQmEVi5
アマヒコは結構強いイメージがある。
森内とのNHK杯で大悪手指しながら相当追い込んだから。
55名無し名人:2008/08/06(水) 23:02:32 ID:fW1FHrUe
深浦は羽生に対してだけ超強い
56名無し名人:2008/08/15(金) 03:26:25 ID:2WBIEsjF
質問されるのが嫌なら研究会に誘えばいいじゃん
深浦は知らんが三浦、丸山なんて社交性ないから研究仲間もいないんだろ
かといって最新研究知らないと勝てないし仕方なく質問せざるえない
大学で友達あまりいなくてノート借りるのに苦労してる俺には三羽烏の気持ちが分かる
57名無し名人:2008/08/20(水) 08:06:13 ID:3n6S9R2b
鰻屋は「はっきり物を言う人で気持ちいい」って魔太郎を評してたけどw
58名無し名人:2008/09/06(土) 11:29:32 ID:87JePTeM
さすがにNHK杯での態度だけはやりすぎだったんじゃね?
59名無し名人:2008/09/06(土) 22:52:01 ID:yJyc3+xh
竜王挑決は羽生vs木村になったな
深浦丸山の三羽烏二羽が羽生にやられた
60名無し名人:2008/09/07(日) 02:05:12 ID:/n5xqx5n
深浦丸山三浦vs村山天彦戸辺の団体戦が見たい
質問三羽烏と魔太郎の犬の対決
61名無し名人:2008/09/09(火) 21:50:56 ID:Dry3I8lC
魔太郎も竜王以外のタイトル欲しいな
62名無し名人:2008/09/12(金) 23:13:14 ID:bPTpZ/tp
深浦は羽生にだけ強いな
どんな魔法使ってるんだろう
63名無し名人:2008/09/13(土) 01:02:41 ID:3s0KDs9L
渡辺も深浦も羽生にタイトル取られそう
64名無し名人:2008/09/19(金) 20:40:36 ID:ymeOswgT
魔太郎
65名無し名人:2008/09/19(金) 21:05:04 ID:P3q2T8AM
>>62
深浦は渡辺にも強い。
羽生と渡辺に共通するのは攻めが細いという点だな。
つまり、手厚い受けでポイントを稼ぎ、そのまま勝ちきる力があるという事だろう。
66名無し名人:2008/09/19(金) 21:20:09 ID:IGikXR0w
渡辺はともかく、若手がだらしないんだよなあ。
質問されるのがいやなら自分で断るか、逆に三人を丸め込んで
いろんな技術を盗むかすればいいのに。
そんなんだからいつまでたっても「渡辺とその他大勢」なのでは。

若手の発言をみると「自分たちの前に立ちふさがっているのは羽生、
百歩譲って佐藤・森内」みたいに考えてるんだよな。
その心意気はいいんだけど、現実問題として三羽烏レベルに到達してる
若手が渡辺一人という状況で、佐藤・森内を見てどうするつもりだw
まず三羽烏を自力で(渡辺の力を借りずに)圧倒してみようよw
67名無し名人:2008/09/21(日) 12:27:51 ID:PSeCsCvy
34 :名無し名人:2008/09/19(金) 14:08:36 ID:hKwz81FS
渡辺犯罪を告白してブログ炎上

渡辺ブログ
> 「米長先生が"キセルをすると運が落ちる"という文章を書いたのを読んで
>  僕はキセルをやめたという話をしたら、
>  その場にいた藤井九段も"俺もそうなんだと"。
>  私はまあセコいキセルくらいだが、
>  藤井九段は"群馬−千駄ヶ谷"でやっていたということなので(笑)。」


当時のログ

【注目】渡辺明竜王が犯罪を告白【あびる】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/bgame/game12.2ch.net/bgame/kako/1154/11545/1154530725.dat

(参考)あびる優
2005年2月15日深夜番組『カミングダウト』(日本テレビ系)にて、
自身の社会道徳に反する行為を示唆した問題発言を行い、
各方面からの抗議を受け、芸能活動を自粛していた。

芸能界の処分は活動自粛
公益法人を目指す将棋連盟の処分は?
68名無し名人:2008/09/22(月) 19:35:16 ID:8Ape+hHh
渡辺,深浦にまけまくっているけど,深浦もそうとう
渡辺がきらいでつぶそうとしているのかな
69名無し名人:2008/09/23(火) 13:09:16 ID:t6DSngC0
質問三羽烏って誰の事?
70名無し名人:2008/09/23(火) 19:23:19 ID:AC0IK88T
71名無し名人:2008/09/23(火) 21:48:30 ID:t6DSngC0
thx
72名無し名人:2008/09/28(日) 20:47:13 ID:JwPKE/kw
深浦王位防衛
73名無し名人:2008/10/16(木) 22:00:42 ID:U+UXeiBv
魔太郎涙目
74名無し名人:2008/10/26(日) 22:33:34 ID:fgYqfZzS
一局目は羽生に取られたか
75名無し名人:2008/10/27(月) 01:04:02 ID:6STvAK86
保険として竜王以外のタイトルを取れば問題ないわけだ。
今なら棋王がねらい目だと思う。
76名無し名人:2008/11/01(土) 16:43:01 ID:Apl8vUtG
www
77名無し名人:2008/11/01(土) 17:24:29 ID:GgDC2U+M
丸山は質問してるイメージ無いけどな
78名無し名人:2008/11/02(日) 06:15:21 ID:HyJq7STG
で、ネチネチと何時間も携帯を切らずに質問してたのは
三人のうち誰なの?
79名無し名人:2008/11/02(日) 08:46:44 ID:xdb0l5IV
三浦
80名無し名人:2008/11/05(水) 21:10:50 ID:4RJ6ofOR
羽生2連勝
81名無し名人:2008/11/06(木) 01:21:56 ID:ylnxBKAb
>>78
嫌なら直接言えばすむ話。
渡辺の場合、マスゴミを使って攻撃するからタチが悪い。ずる賢い野郎だ。
でも、竜王失冠でそれもできねえなww
82名無し名人:2008/11/14(金) 23:18:58 ID:gMlIbm0Y
ハブ3連勝www
83名無し名人:2008/11/29(土) 17:50:49 ID:t7zlAS0H
とりあえず一つかえしたか
84名無し名人:2008/11/29(土) 17:58:06 ID:0rDCIz7H
>>78
携帯で何時間もネチネチってまじかww
俺なら電波悪いふりして切るわ
85名無し名人:2008/11/29(土) 18:15:01 ID:1/M8rytj
>25のとおりなら三浦にも言い分ありそうだが
>39の魔太郎の話もわかるわ
86名無し名人:2008/11/29(土) 19:41:10 ID:1/M8rytj
でも三浦丸山はどっちかというと基本口下手なタイプ
>>13の行方とのエピソードもだし、NHK杯の解説きいても
「最近、どうよ」みたいな会話が日常会話にいかずに
仕事話になるタイプ
深浦九段は口下手なイメージはないけど
ジェネレーションギャップ感じるとそうなっちゃうのかな
87名無し名人:2008/12/11(木) 19:52:59 ID:+78MaAj5
魔太郎3−3のタイにしたなw
88名無し名人
キセルやめたご褒美に
神様は永世竜王をあげました