第49期王位戦 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第49期王位戦

深浦康市王位 − 羽生善治名人

七番勝負日程
第1局 7月14日(月)、15日(火)   北海道網走市 「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」
第2局 7月23日(水)、24日(木)   愛知県豊田市 「ホテルフォレスタ」
第3局 7月31日(木)、8月1日(金) 兵庫県神戸市 「中の坊瑞苑」
第4局 8月6日(水)、7日(木)     長崎県佐世保市 「万松楼」
第5局 8月26日(火)、27日(水)   徳島市 「渭水苑」
第6局 9月9日(火)、10日(水)    神奈川県秦野市 「陣屋」
第7局 9月25日(木)、26日(金)   神奈川県足柄下郡箱根町 「ホテル花月園」

第1局中継サイト
http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/

前スレ
第49期王位戦 Part9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1214064380/
2名無し名人:2008/07/14(月) 18:17:05 ID:0Z/5TgzS
おせーよ乙
3名無し募集中。。。:2008/07/14(月) 18:17:08 ID:oZkxRoWd
2
4名無し名人:2008/07/14(月) 18:17:20 ID:ZDtzxX28
開始日時:2008/07/14 9:00
棋戦:第49期王位戦七番勝負第1局
持ち時間:8時間
消費時間:40▲192△222
場所:北海道網走市「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」
先手:羽生善治名人
後手:深浦康市王位

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △5二金 ▲7七銀 △4一玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △7四歩
▲3七桂 △5四銀 ▲5六銀 △3一玉 ▲7九玉 △8四歩 ▲4八金 △7三桂
▲4七金 △4四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀
*41手目 封じ手
5名無し名人:2008/07/14(月) 18:17:44 ID:M7ufJah0
1000 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:2008/07/14(月) 18:08:50 ID:xKz9BKRm
1000なら藤井の夕食はセンダイムシクイ
6名無し名人:2008/07/14(月) 18:17:51 ID:xKz9BKRm
>>3
7名無し名人:2008/07/14(月) 18:18:44 ID:EclYkAJn
>>1
おつです。

あの絵って徐々に変化する絵みたい、変わってないっていって、すいません。
午前
ttp://www2.uploda.org/uporg1543294.jpg
午後
ttp://www2.uploda.org/uporg1543292.jpg
8名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:11 ID:ZDtzxX28
41手目封じ手までの消費時間(持ち時間8時間)
羽生名人(先手):3時間54分
深浦王位(後手):3時間42分
9名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:24 ID:0y2VEBzm
ハブ苦しいか
10名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:28 ID:wSdWvwOE
>>7
すげえwww
11名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:30 ID:dkhqmS3t
ボナは46歩
12名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:51 ID:Vgp/w27G
>>1


つーか次スレたってねぇのに前スレ埋めんなよw
13名無し名人:2008/07/14(月) 18:24:41 ID:AveHaoxk
1乙

前スレ>>976
△65銀▲同銀△同桂▲66銀△55角ですかねぇ〜

うん、66角悪くないのかも(手の平返しますw)

あ、ちなみに初心者に毛が生えた程度の棋力なんで
かなりダメダメかもです。
14名無し名人:2008/07/14(月) 18:24:43 ID:LSkw/+BI
>>1

乙です
スレの合間のひと時が寂しかったです。。。
15名無し名人:2008/07/14(月) 18:26:03 ID:JNACnF6u
16名無し名人:2008/07/14(月) 18:28:19 ID:qUvY6OuD
ちょっと、この対局室大丈夫? いわくつきの部屋とかじゃない?
17名無し名人:2008/07/14(月) 18:28:43 ID:bT/AUXZg
封じ手は羽生か。
封じ手の状況って、自分が指した最後の手は変更出来ず、
相手の次の手を待つ状態というのは両者共通だけど
封じた側の方が1手分新しい盤面を知ってるわけだから微妙に不公平だね。
18名無し名人:2008/07/14(月) 18:32:19 ID:5z+iRwZe
もうすぐ対局室にハッシーが現れます
19名無し名人:2008/07/14(月) 18:32:23 ID:dkhqmS3t
王位は2日制で七番なのか 結構重いな
20名無し名人:2008/07/14(月) 18:35:02 ID:uKrlv5Hf
>>5
またお仕置きだな
21名無し名人:2008/07/14(月) 18:36:31 ID:hICOjgVJ
王位戦のいいところは、対局者が北海道から九州まで旅をしながら戦うところ。
22名無し名人:2008/07/14(月) 18:37:07 ID:kPWalLGe
>>7
途中で照明の調整があったか、部屋に差し込む光の影響だろ
>>17
世の中には、知らないほうがいいこともある
23名無し名人:2008/07/14(月) 18:40:38 ID:L+/rvtkN
>>22
又変わってる
24名無し名人:2008/07/14(月) 18:41:00 ID:D/sGXL41
ホント2日制の1日目は見る価値ねーな。
25名無し名人:2008/07/14(月) 18:45:16 ID:y95mmRGV
>>21
桃鉄ですかw
26名無し名人:2008/07/14(月) 18:45:39 ID:1864rVYd
佐藤森内の時は1日目が面白かったぞ。
27名無し名人:2008/07/14(月) 18:49:31 ID:IIhqEPBx
61角はむり?
28名無し名人:2008/07/14(月) 18:50:15 ID:1864rVYd
深浦が4立て食って野月化するのが楽しみ。日焼けして素肌にネックレス姿が見たい。
29名無し名人:2008/07/14(月) 18:51:54 ID:OhD4qXo3
そういえば佐藤と森内の2日制の対局って一度も無いんだな
30名無し名人:2008/07/14(月) 18:52:50 ID:1EozOXuT
佐藤も森内もあんま挑戦して奪取する印象がないから
見ててワクワクしない
ちゃっかり防衛はするけど
31名無し名人:2008/07/14(月) 18:54:52 ID:y95mmRGV
>>30
渡辺と佐藤、お互いに自分の城は守るが、人の陣地には手心を加えるw
32名無し名人:2008/07/14(月) 18:55:54 ID:lnBuYoUJ
羽生名人・三冠の7月後半〜8月前半の日程
11日(金) NHK 「プロフェッショナル仕事の流儀」(15日放映) スタジオ収録
12日(土)
13日(日) 網走へ移動・前夜祭
14日(月) 王位戦 第1局 vs 深浦王位@北海道網走市「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」
15日(火)    〃
16日(水) 帰京
17日(木) 伊東へ移動・前夜祭
18日(金) 棋聖戦 第5局 vs 佐藤棋聖@静岡県伊東市「わかつき別邸」
19日(土) 帰京
20日(日)
21日(月)
22日(火) 豊田へ移動・前夜祭
23日(水) 王位戦 第2局 vs 深浦王位@愛知県豊田市「ホテル フォレスタ」
24日(木)    〃
25日(金) 帰京/名人就位式@椿山荘
26日(土)
27日(日)
28日(月)  竜王戦決勝トーナメント vs 糸谷五段
29日(火)
30日(水) 神戸へ移動・前夜祭
31日(木) 王位戦 第3局 vs 深浦王位@兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
01日(金)    〃
02日(土) 帰京
03日(日)
04日(月)
05日(火) 佐世保へ移動・前夜祭
06日(水) 王位戦 第4局 vs 深浦王位@長崎県佐世保市「万松楼」
07日(木)    〃
08日(金) 移動日?
09日(土) 講演会(福岡県前原市)
10日(日) 前原市・小中学生将棋大会 (多面指し、記念対局 vs 中村太地四段)
33名無し名人:2008/07/14(月) 18:58:30 ID:K43Miz+u
>>32
棋聖戦第五局は前夜祭がないと聞いたが
34名無し名人:2008/07/14(月) 19:01:58 ID:DzQGnZpw
うーん、羽生の攻めが軽すぎる気が・・
勿論簡単に切れたりしないだろうけど、これで良くなるなら
角換わり腰掛銀は先手有利になってしまうんじゃ。
35名無し名人:2008/07/14(月) 19:02:30 ID:aVugRBBN
なんか羽生は角換わりで深浦によく負けてる気が・・・
36名無し名人:2008/07/14(月) 19:03:53 ID:+H3n3mPA
>>35
角換わりで5連敗中
37名無し名人:2008/07/14(月) 19:04:52 ID:+H3n3mPA
>>34
まだ中盤で難しい局面。
どちらが有利とも言えないわけで、あんた気が早すぎるよ。
38名無し名人:2008/07/14(月) 19:05:44 ID:+H3n3mPA
プロフェッショナルは明日か
39名無し名人:2008/07/14(月) 19:07:11 ID:U/wnmEUq
前スレ>>437さんアリガト!
画像が大きかったので、カスタマイズして使わせてもらいました。

明日のための俺メモ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib038470.html
40名無し名人:2008/07/14(月) 19:08:58 ID:5z+iRwZe
明日勝って棋聖も取っちゃうと王位戦4連勝しそう

これまで深浦には序盤で研究負けしてきた感じだが
今の羽生は羽生研で若手から最新情報得てるからな
41名無し名人:2008/07/14(月) 19:10:45 ID:5z+iRwZe
明日は王位戦2日目、プロフェッショナル、A級順位戦の森内・木村戦か
テレビは録画して深夜に見よっと
42名無し名人:2008/07/14(月) 19:10:57 ID:/dtIGBX9
46歩で我慢すれば十分戦えると思うけど
羽生さんは一気に攻めにいく手を考えてそうで怖い
43名無し名人:2008/07/14(月) 19:15:22 ID:+p2mtMBQ
>>40
つうか、羽生の日程からして研究会は殆ど開催できてないだろうな。
若手といっても、天彦(代役で村山)が連絡係として参加しているだけだし
序盤がうまくない天彦が参加して勉強になるとは思えないw
44名無し名人:2008/07/14(月) 19:16:31 ID:AveHaoxk
>>39
GJ
俺も使わせてもらいます。
45名無し名人:2008/07/14(月) 19:18:37 ID:y95mmRGV
>>43
序盤のアマ彦と終盤の藤井が合体したら、ある最強w
46名無し名人:2008/07/14(月) 19:21:39 ID:JNACnF6u
明日の羽生さんは王位戦の後、直ぐにプロフェッショナル出演で忙しいんだよな
47名無し名人:2008/07/14(月) 19:23:25 ID:zjj4ipm1
羽生さんは3体あるから大丈夫
48名無し名人:2008/07/14(月) 19:37:34 ID:D/sGXL41
>>34
定跡形なんだから両者とも研究の範囲内だろ?
深浦に用意の一着があるかどうか。
49名無し名人:2008/07/14(月) 19:38:18 ID:UkPUmYbT
とりあえず封じ手は、控え室もソフトも4六歩の一手。
だが次の後手の手が難しい。ソフトも10候補まで
評価値に大差なし。これは実質、深浦が封じたようなもの。
後手の手の先を深浦は読めるけど、羽生は読めない。
50名無し名人:2008/07/14(月) 19:43:36 ID:4rBufmtG
明日はBBQ大会あるし人数調整あるから参加するならする参加しないならするではっきりしてくれ王位戦中継もあるしギャルの手こきサービスもあるよ
51名無し名人:2008/07/14(月) 19:56:29 ID:1864rVYd
逆じゃん羽生は4六歩の局面から色々考えられるけど深浦はそれ以外の手も考えないといけない。
52名無し名人:2008/07/14(月) 19:58:44 ID:Yz9iN/Zk
>>51
46歩はほとんどこの一手なんだろ?
53名無し名人:2008/07/14(月) 19:59:13 ID:3igVJ3wp
どっちにしろ二人とも深く読むんだろ。
54名無し名人:2008/07/14(月) 19:59:29 ID:aVugRBBN
>>49
とはいえ羽生がさっさと指しても深浦が封じ手するだけだし
あえてわずかながらでも深浦に疑念を抱かせる為に羽生が封じたのかな
55名無し名人:2008/07/14(月) 19:59:52 ID:TUO7Ipm8
二日制の一日目は羽生にとっての休息日だから
56名無し名人:2008/07/14(月) 20:06:30 ID:uSfsXV0X
この作戦って先手に損が全然ないんじゃね?
2五歩突いてからの一手損なら意味が解るんだけど・・・
57名無し名人:2008/07/14(月) 20:12:09 ID:n6LaGhnJ
桂馬を成り捨てたい
58名無し名人:2008/07/14(月) 20:12:51 ID:m6xfcxXe
羽生名人、王位戦で傷ついた鳥を助ける
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216007259/
59名無し名人:2008/07/14(月) 20:15:39 ID:xKz9BKRm
部屋真っ暗だけどカメラは動いてるな
深夜に何かが写るかも…
60名無し名人:2008/07/14(月) 20:22:21 ID:1864rVYd
起立!霊。
61名無し名人:2008/07/14(月) 20:27:01 ID:m6xfcxXe
>>60
豊川先s(ry
62名無し名人:2008/07/14(月) 20:30:25 ID:TUO7Ipm8
頭の悪い泊り客が対局室とは知らずに忍び込んで(
63名無し募集中。。。:2008/07/14(月) 20:33:30 ID:oZkxRoWd
まさかリアルタイムで突撃が見れることになるとは
64名無し名人:2008/07/14(月) 20:37:32 ID:t/8WvhP5
きっと網走在住の将棋板住人がやってくれるさ
65名無し名人:2008/07/14(月) 20:44:55 ID:8eOdH1YP
深浦には3連勝してる矢倉にしておけば鉄板なのになぁ
苦手としている深浦の角換わりを真っ向から受けたか

これでこそ羽名名人だ。勝つだろうけど万が一負けても偉大だ
66名無し名人:2008/07/14(月) 20:46:28 ID:Y0/dcjqN
vipあたりにスレ立ててみるとか
67名無し名人:2008/07/14(月) 20:50:04 ID:2FU/taxy
>>65
そもそも
>深浦には3連勝してる矢倉にしておけば鉄板なのになぁ
こんな考え方(「鉄板」)をしないから羽生名人は偉大なんだよ

ロジック(というか前提)が間違ってる

68名無し名人:2008/07/14(月) 20:50:33 ID:TUO7Ipm8
今見たら「準備中」になってて何も見えないけど直リンすると見えるの?
69名無し名人:2008/07/14(月) 20:51:54 ID:ob7wDqx0
>>68

<html>
<head><meta http-equiv=Refresh content="30;URL="></head>
<body>
<table bgcolor=darkgray>
<tr>
<td rowspan=2><iframe scrolling=no src=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/java.php width=570 height=600 type=text/html frameborder=0></iframe></td>
<td colspan=2>盤面<br>
<A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/banmen.jpg">
<img img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/banmen.jpg" border=0 width=480></A>
</td>
</tr>
<tr>
<td >先手:羽生<br><A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo2.jpg">
<img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo2.jpg" border=0 width=240></A>
</td>
<td>後手:深浦<br><A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo1.jpg">
<img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo1.jpg" border=0 width=240></A>
</td>
</tr>
</table>
<a target=_blind href=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/>トップページ</a> /
<a target=_blind href=http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/49oui/33332.html> 手順再現(Kifu for Flash) </a> /
<a target=_blind href=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/text.php>棋譜</a> /
<a target=_blind href=http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/cat252/>ブログ</a>
</body>
</html>
70名無し名人:2008/07/14(月) 20:53:03 ID:4rBufmtG
明日はお手てサービスもごっくんサービスもあるよ!BBQ参加してね!あと二名だよ。
71名無し名人:2008/07/14(月) 21:07:29 ID:rkOUtv7e
どうもこの47金型は好きじゃないな
72名無し名人:2008/07/14(月) 21:17:56 ID:QVW9Sm67
>>65
羽生が先手番だぞ
深浦に3連勝は▲7六歩△8四歩で始まる矢倉だし
深浦相手の角換わりが苦手といっても、
負けたのはほとんど羽生が後手番の対局、
先手番なら角換わりを受けて当然

73名無し名人:2008/07/14(月) 21:27:44 ID:B9L3moHm
受けるもなにも、そもそも後手の2手目34歩が矢倉を
拒否した手なんだから、そこから矢倉にはしようがない。
後手からの一手損角換わりは振り飛車にする以外、あまり
防ぐこともできないし。
74名無し名人:2008/07/14(月) 21:33:49 ID:IIhqEPBx
34歩って矢倉拒否なのか
知らんかったぜ
75名無し名人:2008/07/14(月) 21:39:30 ID:TUO7Ipm8
>>69
お、有難う



66歩、68銀で矢倉にできないこともないが手が狭くなるし今の深浦は振り飛車もするから
決め付けは危険だ
先手が振らないのであれば飛車先を突いていくのが普通だな
76名無し名人:2008/07/14(月) 21:45:10 ID:yf9Znytc
▲4六歩の後、後手は△4二角では無く△6五歩〜△6四角打。
以下中々の名勝負の末後手勝ち。

先手:Bonanza2.0レベル6
後手:Bonanza2.0レベル6

▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8八角成▲同銀△4二銀
▲3八銀△6二銀▲4六歩△6四歩▲4七銀△6三銀▲6八玉△9四歩
▲9六歩△5二金▲7七銀△4一玉▲1六歩△1四歩▲3六歩△7四歩
▲3七桂△5四銀▲5六銀△3一玉▲7九玉△8四歩▲4八金△7三桂
▲4七金△4四歩▲2五歩△3三銀▲4五歩△同歩▲同桂△4四銀

▲4六歩△6五歩▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2八飛△6四角打
▲2九飛△8五桂▲8八銀△5五銀左上▲同銀△同銀▲4八金△4四歩
▲8六歩△4五歩▲同歩△6六歩▲同歩△同銀▲6七歩△4七歩
▲5八金△3八銀打▲6九飛△3七角成▲6六歩△4八歩成▲同金△同馬
▲5五角打△5七馬▲6八銀打△4七馬▲8二角成△5八金打▲6一飛打△4一歩
▲8七銀△6九金▲8八玉△5八馬▲2二歩△4二金右寄▲2一歩成△同玉
▲4四桂打△6八金▲3二桂成△同玉▲8五歩△7八金▲同銀△7九銀打
▲9七玉△8八飛打▲7七金打△8六金打▲同金△7八飛成
まで後手の勝ち
77名無し名人:2008/07/14(月) 22:09:47 ID:eqXbMMO9
じゃもう後手勝ちでいんじゃね
78名無し名人:2008/07/14(月) 22:18:32 ID:11+DkAO7
24あたりでそこの続きから何人かで試しに指してみるとか
79名無し名人:2008/07/14(月) 22:27:07 ID:vyWpEIVm
こんな局面からソフトに指させて一体何の意味があるんだ?
80名無し名人:2008/07/14(月) 22:29:23 ID:dkhqmS3t
うちのボナは先手勝ったけどなあ ダブルコア設定しなかったけど
81名無し名人:2008/07/14(月) 22:29:32 ID:FGSFiZku
しかし名人、棋聖、王位とこれだけ雰囲気の違う戦いになってるのに
挑戦者は全部同じ人ってのは凄いな
82名無し名人:2008/07/14(月) 22:31:46 ID:4yQ3DeU9
流れは深浦か
最前線では深浦優位は動かないな
83名無し名人:2008/07/14(月) 22:31:50 ID:0Z/5TgzS
うちの猫は先手勝ちを読みきったが
84名無し名人:2008/07/14(月) 22:34:01 ID:FGSFiZku
うちの猫は海鮮丼一択
85名無し名人:2008/07/14(月) 22:37:22 ID:aTj0FK7T
ソフトの中でもどんどん抜かれてるボナンザの対局なんかどうでもいいわ
86名無し名人:2008/07/14(月) 23:01:42 ID:Y0/dcjqN
終盤ならともかくまだ中盤だしねぇ
87名無し名人:2008/07/14(月) 23:06:05 ID:4rBufmtG
ごっくんしてくれる娘は21才で超可愛いよ!あと一名だよ 参加してね
88名無し名人:2008/07/14(月) 23:09:31 ID:NC658e8U
どっちが先手かしらんが、これは羽生勝ちだな。
89名無し名人:2008/07/14(月) 23:12:24 ID:DyNxhnzN
先手は46歩の一手なのか…
深浦に一晩中考えさせないように、封じさせた方がよかったんじゃ
90名無し名人:2008/07/14(月) 23:24:29 ID:K6uTsWlU
47金にかけた羽生の長考が気になる。
こういうときはだいたい読み切っている。
順位戦の丸山戦がそう。
91名無し名人:2008/07/14(月) 23:32:40 ID:yJRLeYCV
ここで読みきってたら神です
92名無し名人:2008/07/14(月) 23:32:46 ID:B9L3moHm
羽生の長考は暴発フラグでもあるので注意が必要
93名無し名人:2008/07/14(月) 23:33:24 ID:dkhqmS3t
ということはソフトの46歩なんか超えた手を指すのか
94名無し名人:2008/07/14(月) 23:40:22 ID:UVmUl0qv
飛車切りの筋を考えている(怖)
95名無し名人:2008/07/14(月) 23:40:39 ID:9Of8xwl9 BE:1612764498-2BP(2133)
うわ棋聖が終わる前に王位が始まったのか
羽生も大変だな
96名無し名人:2008/07/14(月) 23:47:25 ID:4yQ3DeU9
羽生の研究タイムは自ら言うように対局中
なので最新形や注目の局面は好都合
97名無し名人:2008/07/14(月) 23:48:02 ID:4yQ3DeU9
しかし、それこそ深浦の待ち受けている罠
98名無し名人:2008/07/14(月) 23:48:15 ID:mPCvhXO6
ここまで形勢判断できないような状態で初日終了も珍しいかも。
持ち時間も同じ、局面も判断できずだし
名人戦は6回中ほぼ森内持ちコメントが多かったんだけどね
99名無し名人:2008/07/14(月) 23:50:25 ID:l0Z3850B
ウチの激指も4六歩だが、この局面にくるまでの読み筋も
はずれまくりだからアテにならんな。
100名無し名人:2008/07/14(月) 23:51:33 ID:5SAhxgVt
1.基本線46歩
2.ほかでは24歩を先に入れる
3.64角

3.が成立するかを考えていたのでは?
101名無し名人:2008/07/14(月) 23:57:24 ID:U9cd2kHE
7一角みたいな暴発はやめてください
102名無し名人:2008/07/14(月) 23:58:11 ID:TUO7Ipm8
詰みがはっきり見えてくるまでのソフトはあてにならん
終盤になっても意味不明の手を指すことも珍しくない
103名無し名人:2008/07/15(火) 00:00:01 ID:GcX6vW36
24時間後からタイムスリップしてきました
棋譜貼っておきますね

開始日時:2008/07/14 
棋戦:第49期王位戦七番勝負第1局
持ち時間:8時間
消費時間:40▲192△222
場所:北海道網走市「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」
先手:羽生善治名人
後手:深浦康市王位

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △5二金 ▲7七銀 △4一玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △7四歩
▲3七桂 △5四銀 ▲5六銀 △3一玉 ▲7九玉 △8四歩 ▲4八金 △7三桂
▲4七金 △4四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀
▲4六歩 △3三桂 ▲同桂不成 △同 銀 ▲4五桂 △4四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4五銀直 ▲同 歩 △2三歩 ▲3四飛 △4三金右
▲3五飛 △3四歩 ▲3六飛 △5八角 ▲4四歩 △同 金 ▲3三歩 △4二金
▲5一角 △8五桂 ▲3二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲3三金 △3一玉
▲7三角成 △7七桂成 ▲同 桂 △3二飛 ▲5一馬 △4二銀 ▲3二金 △同 玉
▲6二飛 △3三銀打 ▲2五桂 △4一歩 ▲3三桂成 △同 玉 ▲2二銀 △同 玉
▲4二馬 △6九金 ▲8八玉 △4二歩 ▲同飛成 △3二桂 ▲3三銀
▲1五歩 △2五玉 ▲2六銀
まで95手で先手の勝ち
104名無し名人:2008/07/15(火) 00:01:10 ID:pl8gm4qR
▲4二歩はどうだろう?
105名無し名人:2008/07/15(火) 00:09:50 ID:GcX6vW36
◎4六歩
○2四歩
△6六角
▲3七角 2六角
×6一角
穴3八飛
106名無し名人:2008/07/15(火) 00:10:08 ID:DdllSbht
こんな序盤で優勢劣勢とか語ってるにわかが多くてワロタw
アンチ羽生って一体何なんだろうなw
107名無し名人:2008/07/15(火) 00:21:55 ID:4dINGNl4
100です。
66角とまちがた
108名無し名人:2008/07/15(火) 00:22:31 ID:e+53+y4O
封じ手は▲46歩で間違いないだろうが、
次の△42角ってどうなのか。
△75歩▲同歩△65桂とか攻め合う手もありそうだけど。
109名無し名人:2008/07/15(火) 00:22:45 ID:aItyiBUa
低段以下なら先手がすごく勝ちやすいな、これ。
110名無し名人:2008/07/15(火) 00:34:54 ID:POI41rTg
え?まだ定跡途中じゃなかったの?
111名無し名人:2008/07/15(火) 00:46:17 ID:QA3jHMSH
>>106
羽生優勢のレスがほとんだが
112名無し名人:2008/07/15(火) 00:47:24 ID:MOhsarf9
>>65
羽生ヲタの予防線キター!
113名無し名人:2008/07/15(火) 01:00:37 ID:CiSV9BdW
今日からか。
棋譜もなにも見てないけど、たぶん羽生勝勢。
114名無し名人:2008/07/15(火) 01:01:07 ID:OCUAwk21
対森内、対佐藤、対深浦どれ見ても、羽生が序盤優勢ってあまり感じないな。佐藤さんたまに失敗するけど。
115名無し名人:2008/07/15(火) 01:02:42 ID:Elx3s3QF
明日の昼頃には羽生勝勢になっている
116名無し名人:2008/07/15(火) 01:07:19 ID:YjHhUJvO
さっき帰ってきてさらっと棋譜みた 封じ手予想を15歩としてみる
117名無し名人:2008/07/15(火) 01:26:58 ID:Mvi5vV1s
今見た
46歩or24歩だなーと思ったが羽生なので46歩
むしろ次の深浦の手が読めないんだが、85歩を予想

42角なら51角のがいいように見えるんだが、目薬はどこだ
118名無し名人:2008/07/15(火) 01:39:25 ID:GcX6vW36
羽生なんで4六歩以外だと思うんだが
4六歩はどのソフトでも一目なんだぜ
きのあ将棋ですら
119名無し名人:2008/07/15(火) 01:45:53 ID:ajUAEK+s
きのあは不利になると大駒ダイブが多いよねw
120名無し名人:2008/07/15(火) 01:47:07 ID:KqyZK7sF
羽生が助けた小鳥を、深浦は食ってしまった。
これは因縁の対決になるな。
121名無し名人:2008/07/15(火) 01:55:28 ID:BdaHLTJO
大介曰く、羽生さんは有力手の一筋横の駒を動かす事が多い。
よって封じ手は35歩
122名無し名人:2008/07/15(火) 01:56:37 ID:dFWfRrsn
この封じ手局面は羽生にとってすでに先手勝ちの結論が出ていそう
123名無し名人:2008/07/15(火) 02:15:50 ID:9XHsapcD
明日は何時ぐらいに終わりそう?
家に帰る前に終わってしまいそうならネットカフェにでも駆け込んで終盤見ようかなと思うんだけど
124名無し名人:2008/07/15(火) 02:35:04 ID:sUyiAyOh
7時か8時くらいに終ると思うんだけど。
ただ最近の先手羽生は1手差にならないで大差が多いから
4時頃には優劣はついているかもしれんね。


125名無し名人:2008/07/15(火) 03:39:52 ID:6f1/dd5E
▲46歩△43銀と予想する俺は14級
126名無し名人:2008/07/15(火) 05:40:43 ID:evRPCv7g
また羽生が封じたのか
たまには深浦にも封じさせてあげて
127名無し名人:2008/07/15(火) 05:45:38 ID:evRPCv7g
羽生は前期2回負けてるし
やっぱり角換わりなんだね
深浦もそれは予想できただろうし後手番対策してる気がするんだが
今期王位戦は角換わりがテーマだろね
128名無し名人:2008/07/15(火) 05:46:35 ID:i7SCDVVM
羽生をさん付けしてる奴がキモすぎる
129名無し名人:2008/07/15(火) 05:47:34 ID:DYdQIBOD
羽生ちゃんがんばれー
130名無し名人:2008/07/15(火) 05:54:39 ID:GiDUyxCX
ハビィがんばれ
131名無し名人:2008/07/15(火) 06:11:06 ID:wfuCwxf0
はぶりんファイトっ
132名無し名人:2008/07/15(火) 06:17:05 ID:EaBtM7BL
はぶタンがんばっ!
133名無し名人:2008/07/15(火) 06:35:43 ID:k9OZZzI0
>>128
そんな事をいちいち気にするお前がキモイよw
134名無し名人:2008/07/15(火) 07:04:12 ID:jDD811up
羽生殿
135名無し名人:2008/07/15(火) 07:11:07 ID:w7Uo0bP5
羽生殿優勢?
136名無し名人:2008/07/15(火) 07:15:36 ID:sfjdf3F2
ブログ今朝の5時半にもう更新してる
ご苦労様です
137名無し名人:2008/07/15(火) 07:19:04 ID:WJ8O16KR
最高気温17度とかうらやましいなあ。
138名無し名人:2008/07/15(火) 07:20:04 ID:p2v2hthb
今朝の羽生さん、今度は絶滅したはずのエゾオオカミを助けたそうです。
139名無し名人:2008/07/15(火) 07:25:14 ID:PjlBnU72
携帯から見れる盤面ありませんか?あったら、教えて下さい。
140名無し名人:2008/07/15(火) 07:36:53 ID:rhjnwkWV
141名無し名人:2008/07/15(火) 07:41:01 ID:M6BIsj2j
今朝の羽生さんは野垂れ死に寸前の高倉健を助けた。
142名無し名人:2008/07/15(火) 07:45:26 ID:DYdQIBOD
もうカメラ生きてんのか
気合へぇってるみたいだな北海道新聞
143名無し名人:2008/07/15(火) 07:46:31 ID:d0gritrO
名人戦でも一見すると互角のようで先手の羽生良しだったしなぁ

やはり既に先手が良いんだろうな
144名無し名人:2008/07/15(火) 07:50:23 ID:XNVNc5sm
羽生さん昨日の深浦さんの朝飯食ってるな
145名無し名人:2008/07/15(火) 07:59:19 ID:EaBtM7BL
もし全部食べたら、午前のおやついらないよね
146名無し名人:2008/07/15(火) 08:00:42 ID:Oa5hjhjp
深浦め、食べ物を残すなど、とんでもないやつだ
147名無し名人:2008/07/15(火) 08:01:15 ID:PjlBnU72
>>140
ありがとうございました。自分の携帯からは、見れませんでした・・・
148名無し名人:2008/07/15(火) 08:02:32 ID:i7SCDVVM
やっぱり羽生ヲタはきもいな
仕事行ってくるね
149名無し名人:2008/07/15(火) 08:04:20 ID:J4xwUqgt
何となくブログの文章かっこいいな
150名無し名人:2008/07/15(火) 08:19:44 ID:9kEjXKhA
朝食が豪華でうらやますい
151名無し名人:2008/07/15(火) 08:23:17 ID:XNVNc5sm
おー
動いてる
152名無し名人:2008/07/15(火) 08:23:44 ID:b02UBPN7
今写真に写っているやつ誰?
153名無し名人:2008/07/15(火) 08:25:19 ID:BdaHLTJO
ちょw
こいつら映ってないと思ってないか?w
154名無し名人:2008/07/15(火) 08:25:37 ID:XNVNc5sm
道新スタッフじゃね?
155名無し名人:2008/07/15(火) 08:25:38 ID:DYdQIBOD
だれだ勝手に盤使ってるやつは
タイトル戦のものだぞ
156名無し名人:2008/07/15(火) 08:26:38 ID:DYdQIBOD
>>154
スタッフならそんな真似しないというか出来ないだろ
王位戦の歴史を馬鹿にしてんのか
157名無し名人:2008/07/15(火) 08:29:50 ID:DdllSbht
羽生を「さん付け」しただけで発狂する奴がいてワロタw
158名無し名人:2008/07/15(火) 08:30:45 ID:w7Uo0bP5
カメラってどこで見てんの?準備中になるんだけど
159名無し名人:2008/07/15(火) 08:32:15 ID:XNVNc5sm
割烹着きた
160名無し名人:2008/07/15(火) 08:33:34 ID:XNVNc5sm
161名無し名人:2008/07/15(火) 08:35:34 ID:w7Uo0bP5
>>160
ありがとう神さま


でももう映ってないよ〜
162名無し名人:2008/07/15(火) 08:36:24 ID:2NUgd7ch
羽生さんさん
163名無し名人:2008/07/15(火) 08:37:07 ID:BdaHLTJO
首からIDカード下げて胸ポケットにしまってた。
道新スタッフかホテルの従業員か、あと連盟の帯同スタッフか。
まあ目くじらたてるほどの事でもないけど。
164名無し名人:2008/07/15(火) 08:38:31 ID:xARLhbvI
>>160
これなんで見れるんだろw
165名無し名人:2008/07/15(火) 08:41:45 ID:DYdQIBOD
記録きた
166名無し名人:2008/07/15(火) 08:41:46 ID:v1tyBhm/
女将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
167名無し名人:2008/07/15(火) 08:42:46 ID:b02UBPN7
またきえた
168名無し名人:2008/07/15(火) 08:42:47 ID:vu6KTA+j
記録係早いな
169名無し名人:2008/07/15(火) 08:42:55 ID:O0Vl8bt+
女のケツだ
朝から最高
170名無し名人:2008/07/15(火) 08:43:06 ID:XNVNc5sm
誰のけつ?
171名無し名人:2008/07/15(火) 08:44:47 ID:xARLhbvI
>>169
だなw
172名無し名人:2008/07/15(火) 08:44:53 ID:DYdQIBOD
>>163
問題だろ
あんた甘くみすぎだよ
その盤に向かい合うためには奨励会通って棋士になってトーナメント勝ち抜いてリーグ戦戦わないと辿り着けないんだぜ?
関係者だったとしたら今後一切関わってほしくないし一般人だったとしたらホテル側の責任だろ
173名無し名人:2008/07/15(火) 08:45:02 ID:XNVNc5sm
174名無し名人:2008/07/15(火) 08:45:09 ID:b02UBPN7
驚いた顔をしている島さんみっけ
175名無し名人:2008/07/15(火) 08:45:14 ID:BdaHLTJO
島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176名無し名人:2008/07/15(火) 08:45:26 ID:xn83B5pn
島先生、発見
177名無し名人:2008/07/15(火) 08:45:38 ID:DYdQIBOD
島さんきました
178名無し名人:2008/07/15(火) 08:46:45 ID:BdaHLTJO
>>172
問題だと思うならここでウダウダ言ってないでホテルに電話でも何でもすりゃいいだろ。
179名無し名人:2008/07/15(火) 08:48:05 ID:2Pwmk/AT
なにやってんだかわからんような
静止画でそこまで熱くなれるのはすごいな
180名無し名人:2008/07/15(火) 08:48:10 ID:DYdQIBOD
>>178
あ、そうですね
ごめんなさい
181名無し名人:2008/07/15(火) 08:48:19 ID:qG2yXfPW
傷ついた島を助ける羽生名人
182名無し名人:2008/07/15(火) 08:48:20 ID:9XjlXWd5
今日は決着つく日だよ。けんか辞めなよ。焼酎呑まなきゃやってらんないから
183名無し名人:2008/07/15(火) 08:49:24 ID:VNKEpHu8
うほっ
184名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:12 ID:9XjlXWd5
みんな呑みなよ 最高しあわせヽ(´▽`)/
185名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:17 ID:DYdQIBOD
深浦登場
186名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:21 ID:XNVNc5sm
王位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:44 ID:9kEjXKhA
深浦王位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:45 ID:BdaHLTJO
深キョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189名無し名人:2008/07/15(火) 08:50:50 ID:2Pwmk/AT
王位来たね
190名無し名人:2008/07/15(火) 08:51:09 ID:O0Vl8bt+
羽生はいつもギリギリに入る
191名無し名人:2008/07/15(火) 08:51:38 ID:9XjlXWd5
ガチだから
192名無し名人:2008/07/15(火) 08:52:09 ID:DYdQIBOD
羽生はタイトル持ってようが挑戦者だろうがいつも遅く入室するよな
193名無し名人:2008/07/15(火) 08:52:29 ID:9XjlXWd5
きたーとかうるせんだよ いちいちそんな報告いらねんだよ よそでやれ きちがい
194名無し名人:2008/07/15(火) 08:52:43 ID:v1tyBhm/
羽生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195名無し名人:2008/07/15(火) 08:52:51 ID:XNVNc5sm
名人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:06 ID:DYdQIBOD
三冠きたー
197名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:08 ID:O0Vl8bt+
羽生にしては早い件
198名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:17 ID:9kEjXKhA
羽生挑戦者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:18 ID:BdaHLTJO
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:36 ID:iGTKaDn0
なんかたまに深浦が独歩に見える
201名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:47 ID:9XjlXWd5
バカじゃねーの?将棋の検討なんだよ キターじゃねんだよ 消えろきちがい
202名無し名人:2008/07/15(火) 08:54:38 ID:9XjlXWd5
キターやめろや よそでやれ
203名無し名人:2008/07/15(火) 08:54:39 ID:AoUcPTlQ
きいいいたあああああああああああああああああああ
204名無し名人:2008/07/15(火) 08:54:58 ID:A6txyFZ9
記録の目こえーよ
205名無し名人:2008/07/15(火) 08:55:19 ID:VNKEpHu8
キマシタワー!!!
206名無し名人:2008/07/15(火) 08:55:52 ID:A6txyFZ9
ケツが ケツが・・
207名無し名人:2008/07/15(火) 08:55:59 ID:9XjlXWd5
だまれよ携帯厨乙
208名無し名人:2008/07/15(火) 08:56:07 ID:TgmtGH2w
ホテルと言うよりも一般家庭のリビングで将棋指してるみたい
209名無し名人:2008/07/15(火) 08:56:37 ID:O0Vl8bt+
男のケツいらねえ
さっきの姉ちゃんのケツもう一回頼む
210名無し名人:2008/07/15(火) 08:56:53 ID:2Pwmk/AT
うなじきたーー
211名無し名人:2008/07/15(火) 08:58:22 ID:qI0KEQRo
今日はあんまり寝癖酷くないな。心配だ…。
212名無し名人:2008/07/15(火) 08:58:32 ID:9XjlXWd5
キターやめろやきちがいドキューソ
213名無し名人:2008/07/15(火) 08:58:45 ID:AoUcPTlQ
けつがじゃますぎる
214名無し名人:2008/07/15(火) 08:59:17 ID:A6txyFZ9
んだこの偉そうなケツは?
215名無し名人:2008/07/15(火) 08:59:48 ID:A6txyFZ9
けつジャマ。記録係が見えない
216名無し名人:2008/07/15(火) 08:59:51 ID:b5q9zojE
ギリギリchop
217名無し名人:2008/07/15(火) 09:00:10 ID:DYdQIBOD
どいた
218名無し名人:2008/07/15(火) 09:00:11 ID:9XjlXWd5
けつとかやめろや。常識かんがえろ エロはビップでやれドキューソ
219名無し名人:2008/07/15(火) 09:02:29 ID:L0JAbXuA
46歩
220名無し名人:2008/07/15(火) 09:02:43 ID:FSbHUu0G
よっぱNGID:9XjlXWd5
221名無し名人:2008/07/15(火) 09:02:52 ID:9XjlXWd5
半年ロムってろ
222名無し名人:2008/07/15(火) 09:04:30 ID:UhKHKcJE
24歩だったか
223名無し名人:2008/07/15(火) 09:04:49 ID:9XjlXWd5
46歩はいい手だね
224名無し名人:2008/07/15(火) 09:04:54 ID:VNKEpHu8
4六歩
225名無し名人:2008/07/15(火) 09:05:00 ID:FSbHUu0G
4六キタ
226名無し名人:2008/07/15(火) 09:05:03 ID:A6txyFZ9
記録の目こえー
227名無し名人:2008/07/15(火) 09:05:15 ID:DYdQIBOD
4六歩か
228名無し名人:2008/07/15(火) 09:05:30 ID:O0Vl8bt+
天野君怒ってる・・・
229名無し名人:2008/07/15(火) 09:06:00 ID:UhKHKcJE
182 :名無し名人:2008/07/15(火) 08:48:20 ID:9XjlXWd5
今日は決着つく日だよ。けんか辞めなよ。焼酎呑まなきゃやってらんないから

201 :名無し名人:2008/07/15(火) 08:53:47 ID:9XjlXWd5
バカじゃねーの?将棋の検討なんだよ キターじゃねんだよ 消えろきちがい


けんか辞めなよw
230名無し名人:2008/07/15(火) 09:06:04 ID:huiDB7R5
ほんと目がこえーな
231名無し名人:2008/07/15(火) 09:06:09 ID:kTBHOsfv
本筋の手か。「長考した時の羽生は本筋ではない手を指す」はずだったのに・・・
232名無し名人:2008/07/15(火) 09:06:23 ID:GHEBMKE9
普通だったな。まあ普通か。
233名無し名人:2008/07/15(火) 09:06:57 ID:VNKEpHu8
記録係w
234名無し名人:2008/07/15(火) 09:07:26 ID:O0Vl8bt+
どうした
机の上に何が見えたんだwwww
235名無し名人:2008/07/15(火) 09:09:13 ID:DYdQIBOD
いった
236名無し名人:2008/07/15(火) 09:09:23 ID:XNVNc5sm
9五歩かあ
237名無し名人:2008/07/15(火) 09:09:27 ID:bmIQpFJm
いきなり来た!!!
238名無し名人:2008/07/15(火) 09:09:33 ID:SIQvqQW1
先手に大きくふれた
239名無し名人:2008/07/15(火) 09:09:40 ID:VNKEpHu8
端歩か
240名無し名人:2008/07/15(火) 09:10:04 ID:I8HLFIOn
「アンチ」「角将」に加えて「ワロタw」もNGリストに入れると良いようだ。
241名無し名人:2008/07/15(火) 09:10:51 ID:O0Vl8bt+
羽生から1五歩はあると思ったけど△9五歩とは
242名無し名人:2008/07/15(火) 09:10:58 ID:2xdYq6OY
深浦は一晩考えたから成算あるんだろうな
243名無し名人:2008/07/15(火) 09:11:01 ID:XNVNc5sm
羽生さんもうお茶飲んでる
244名無し名人:2008/07/15(火) 09:11:05 ID:JHrgU9v5
あれあれあれ。
深浦、この前タイトル取ったばかりじゃね?
もう1年近く経った?
なんか時が経つの早すぎotz
245名無し名人:2008/07/15(火) 09:11:17 ID:TW8Siw0G
いきなり95か
激しい
246名無し名人:2008/07/15(火) 09:12:24 ID:cjtdAi1e
攻め合いか
247名無し名人:2008/07/15(火) 09:12:29 ID:58tFrKXw
深浦は一晩かけてきちんと読んできたっぽいな
248名無し名人:2008/07/15(火) 09:13:03 ID:9XjlXWd5
95歩は熟慮されたプロらしい一手だね
249名無し名人:2008/07/15(火) 09:13:08 ID:DYdQIBOD
深浦平気かよ
250名無し名人:2008/07/15(火) 09:13:36 ID:QlilnA8F
4六歩を読んでたのか深浦は指し筋が早いな
251名無し名人:2008/07/15(火) 09:13:53 ID:VNKEpHu8
いきなりハゲしくなりそう
252名無し名人:2008/07/15(火) 09:13:59 ID:b02UBPN7
ソフトは先手有利にふれたぞ
253名無し名人:2008/07/15(火) 09:14:04 ID:Z39/jQCc
75歩には86銀かな?
254名無し名人:2008/07/15(火) 09:14:59 ID:gQeoNzNH
深浦あせりすぎじゃね?
255名無し名人:2008/07/15(火) 09:15:43 ID:GHEBMKE9
後手、歩が足りるのかなあ
256名無し名人:2008/07/15(火) 09:16:07 ID:9XjlXWd5
焦りすぎ キター―――――――――――――――――――――――――――――――――――
257名無し名人:2008/07/15(火) 09:16:13 ID:1qgXzwtY
羽生が orz しているように見える。。。
258名無し名人:2008/07/15(火) 09:16:48 ID:b02UBPN7
羽生さんがやるといい手だといわれるのに、深浦がやるといちゃもんつけられるんだな
259名無し名人:2008/07/15(火) 09:17:32 ID:HVoy4Rg6
こんな攻めで先手が劣勢になるわけがない
260名無し名人:2008/07/15(火) 09:17:51 ID:TW8Siw0G
ジリジリした展開になるな
午前中で何手進むんだろ
261名無し名人:2008/07/15(火) 09:18:03 ID:9XjlXWd5
いちゃもんキター―――――――――――――――――――――――――――――――――
262名無し名人:2008/07/15(火) 09:18:09 ID:d0gritrO
名人が勝つな
263名無し名人:2008/07/15(火) 09:18:49 ID:9XjlXWd5
ジリジリした展開キター―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
264名無し名人:2008/07/15(火) 09:19:15 ID:evRPCv7g
ここで端か
深浦一晩中考えたくさい
羽生はしばらく辛い受けの展開になるだろな
265名無し名人:2008/07/15(火) 09:20:50 ID:QlilnA8F
記録係の人の腕が変な方向に曲がってるように見えるw
266名無し名人:2008/07/15(火) 09:21:10 ID:EW+UQr1m
めちゃめちゃ豪華な朝飯だなあ
267名無し名人:2008/07/15(火) 09:21:16 ID:evRPCv7g
深浦は桂馬を手持ちにして55桂から攻めたいんだろな
268名無し名人:2008/07/15(火) 09:21:39 ID:9XjlXWd5
曲がってねーよ うざいからお前消えろ
269名無し名人:2008/07/15(火) 09:21:51 ID:p2v2hthb
遅レスだが、カメラの微調整のため必要だろ。
マイナビOPでも週将の記者と思しき人が対局前、盤に向かったりしてた。

それも里見がこれから座る座布団にだよ。
270名無し名人:2008/07/15(火) 09:23:03 ID:d0gritrO
記録係きもいな。ヘルメッポでも被ってんのか
271名無し名人:2008/07/15(火) 09:23:48 ID:cjtdAi1e
これは同歩なのかな
272名無し名人:2008/07/15(火) 09:24:09 ID:ExGiTnzZ
>>270
キムタクだろ
273名無し名人:2008/07/15(火) 09:24:21 ID:TW8Siw0G
羽生がさわやかだな
こういう時は強い
274名無し名人:2008/07/15(火) 09:24:59 ID:DYdQIBOD
取ったら9七歩と思ったら6五に桂跳ねるもんなのか
275名無し名人:2008/07/15(火) 09:25:39 ID:XNVNc5sm
封じ手撮影偉い
276名無し名人:2008/07/15(火) 09:25:44 ID:TgmtGH2w
扇子を口にもってくと保毛尾田に見えてしかたない
277名無し名人:2008/07/15(火) 09:25:53 ID:evRPCv7g
>>271
端入ってるから歩をただでやるわけにいかんだろー
278名無し名人:2008/07/15(火) 09:26:04 ID:VcRBdvA3
深浦あせったな
279名無し名人:2008/07/15(火) 09:27:03 ID:d0gritrO
同歩も66銀も何か嫌だ
280名無し名人:2008/07/15(火) 09:28:00 ID:1qgXzwtY
記録係のテーブルが微妙に右肩上がりなんだな。
カメラが水平じゃないようで。
記録係が左に滑っていくように思えて仕方がない。
281名無し名人:2008/07/15(火) 09:28:41 ID:3In0ZWBD
深浦優勢?
282名無し名人:2008/07/15(火) 09:29:23 ID:07FWvNrN
2四歩だな
283名無し名人:2008/07/15(火) 09:30:00 ID:iGTKaDn0
羽生「受け攻めいくつか予想しとったが、そりゃ悪手だろ深浦」
284名無し名人:2008/07/15(火) 09:31:00 ID:d0gritrO
後手はジリ貧だから仕掛けてみたのさ
285名無し名人:2008/07/15(火) 09:31:22 ID:d5LI1PfN
記録の人偉そうな態度w
286名無し名人:2008/07/15(火) 09:31:29 ID:vWvDucGm
とりあえず

ID:9XjlXWd5
287名無し名人:2008/07/15(火) 09:31:30 ID:b5q9zojE
75歩か・・・厳しいな
取るしかないけど
288名無し名人:2008/07/15(火) 09:31:55 ID:8NJQgJhe
端歩突き捨てるかな?
289名無し名人:2008/07/15(火) 09:32:35 ID:evRPCv7g
>>259
再開からほぼノータイムだぞ
なんかあるんだろ
290名無し名人:2008/07/15(火) 09:34:12 ID:XNVNc5sm
羽生さんどうした!
291名無し名人:2008/07/15(火) 09:35:17 ID:b02UBPN7
66角は?
292名無し名人:2008/07/15(火) 09:35:23 ID:Elx3s3QF
虫でもいたんでしょうかw
http://www2.uploda.org/uporg1544746.jpg

羽生さん今日も頑張ってください
293名無し名人:2008/07/15(火) 09:36:36 ID:DYdQIBOD
>>292
GJ
294名無し名人:2008/07/15(火) 09:37:01 ID:evRPCv7g
66角
俺なら打っちゃうと思う
295名無し名人:2008/07/15(火) 09:37:06 ID:MOhsarf9
相矢倉の歩の付き捨ては丸山を思い出す
開戦時に5か所くらい付き捨てるからな
296名無し名人:2008/07/15(火) 09:37:27 ID:1qgXzwtY
深浦攻めてるなぁ
去年のタイトル戦で思ったけど、深浦ってかなり無理攻めする棋風なんだよな。
佐藤は筋が悪い無理攻めだけど、深浦は本筋の無理攻め、という希ガス。
深浦のジリ貧負け、ていうのはあんましなさそう。
297名無し名人:2008/07/15(火) 09:37:34 ID:AoUcPTlQ
ダイブッ
298名無し名人:2008/07/15(火) 09:38:29 ID:3In0ZWBD
俺なら迷わず9四歩
299名無し名人:2008/07/15(火) 09:39:12 ID:evRPCv7g
>>296
うん相当攻撃的
深浦の先手相掛かりなんかまさに攻め倒すってイメージだし
300名無し名人:2008/07/15(火) 09:40:08 ID:Elx3s3QF
66角って、この後、角をいじめられそうで恐いなぁ
301名無し名人:2008/07/15(火) 09:41:20 ID:3e1xpy9H
>>292
昨日の小鳥の恩返し。お土産の虫かな
302名無し名人:2008/07/15(火) 09:42:58 ID:evRPCv7g
94歩はないだろ
一目で思いつく反発の筋
94歩が成立するなら深浦は端ついてないと思う
303名無し名人:2008/07/15(火) 09:43:44 ID:nc3PvpK3
この局面は当然、羽生は予想していたはずだから、何で時間を使っているのかな。
304名無し名人:2008/07/15(火) 09:45:50 ID:evRPCv7g
>>303
してないだろー
この曲面で後手からの端歩は前例ないと思う
305名無し名人:2008/07/15(火) 09:46:07 ID:b5q9zojE
よく考えたら取る手は無かった
306名無し名人:2008/07/15(火) 09:46:10 ID:hLiSAlSq
さてそろそろソフト班の見解を聞こうかね?
307名無し名人:2008/07/15(火) 09:47:08 ID:BV9bgHNm
記録係じっとしてろ、動きすぎだ
これも修行だって佐藤も言ってたぞ
308名無し名人:2008/07/15(火) 09:47:13 ID:1qgXzwtY
>>303
今日のおやつをヨウカンにするかケーキにするかで悩んでるんだよ
309名無し名人:2008/07/15(火) 09:47:54 ID:PsGiOda4
名人の顔wwww
310名無し名人:2008/07/15(火) 09:48:27 ID:DYdQIBOD
読みぬけないか確認してんのかな
311名無し名人:2008/07/15(火) 09:48:41 ID:O0Vl8bt+
羽生のいじけた顔w
312名無し名人:2008/07/15(火) 09:49:42 ID:QlilnA8F
記録係にアフレコとかしてみたら面白そうだ
313名無し名人:2008/07/15(火) 09:49:58 ID:evRPCv7g
ションベンには早い、深浦は激指見に行ったのかしら
314名無し名人:2008/07/15(火) 09:50:56 ID:SIQvqQW1
深浦長すぎだろ
315名無し名人:2008/07/15(火) 09:51:16 ID:nvByw2mQ
おれ、モニタ小さいから「対局室の様子」は開いていないんだが、
記録係が席を外すシーンってあった?
316名無し名人:2008/07/15(火) 09:52:01 ID:DYdQIBOD
おかえり
317名無し名人:2008/07/15(火) 09:52:07 ID:XNVNc5sm
深浦さんお帰りー
318名無し名人:2008/07/15(火) 09:52:24 ID:EaBtM7BL
同歩が自然な手かあ
319名無し名人:2008/07/15(火) 09:52:38 ID:1qgXzwtY
記録係「深浦先生、またあの女将にちょっかいかけてんのかな、
あの人、年増好みだからな・・・ったく」
320名無し名人:2008/07/15(火) 09:53:12 ID:XNVNc5sm
羽生さん消えた
321名無し名人:2008/07/15(火) 09:54:14 ID:PcrcRA7E
深浦帰ったら羽生が消えたw
322名無し名人:2008/07/15(火) 09:54:38 ID:evRPCv7g
今度は羽生が消えた

帰ってきてすぐ指すか
大長考するか二択臭い
323名無し名人:2008/07/15(火) 09:54:53 ID:kYop7A7D
羽生が名人と呼ばれると激しく違和感があるな
324名無し名人:2008/07/15(火) 09:55:46 ID:cjtdAi1e
同歩には9七歩か
325名無し名人:2008/07/15(火) 09:56:03 ID:GqZ15Lar
長考してるときは上手くいかないとき
326名無し名人:2008/07/15(火) 09:56:26 ID:PsGiOda4
▲同歩△7六歩の次の銀の動きなんだけど▲同歩なのか一旦引くのかわかんない。
実際▲同歩と取るかすらわからん。
327名無し名人:2008/07/15(火) 09:56:46 ID:nc3PvpK3
>>323
森内が名人と呼ばれていた時は、激しく気恥ずかしかったけど・・・
328名無し名人:2008/07/15(火) 09:57:43 ID:iGTKaDn0
>>326
▲同歩じゃなくて▲同銀じゃね?
329名無し名人:2008/07/15(火) 09:58:14 ID:d0gritrO
名人は羽生にこそ相応しいよ
330名無し名人:2008/07/15(火) 09:59:05 ID:PsGiOda4
>>328
そうだった・・・
331名無し名人:2008/07/15(火) 09:59:11 ID:pLa+iBBG
同歩の後は▲6五銀と上がってから7六歩打つとかないの?
332名無し名人:2008/07/15(火) 09:59:24 ID:EW+UQr1m
丸山名人。。。
333名無し名人:2008/07/15(火) 10:00:07 ID:d0gritrO
同歩の後を読んでいるのかな
334名無し名人:2008/07/15(火) 10:00:22 ID:evRPCv7g
だめだこりゃ
羽生が長考する時によくでる構えだw
335名無し名人:2008/07/15(火) 10:00:24 ID:fi/cXbdo
深浦
「羽生さんにここから先に攻められると、中終盤苦しくなるな。
 苦しくなってから攻め合いするのでは勝てない。
 タイトル保持者が初戦で受けに回るのもなんだし、積極的に行けば
 皆、批判しないだろう。
 よしっ、行っちゃえ。」

羽生は、
「ここで受けずに攻めるの?
 これは無理なのだが。
 深浦君も随分と思い切ったな。
 ちょっと時間使って、深浦君に後悔の念が出るようにしてみるかな。」
336名無し名人:2008/07/15(火) 10:01:04 ID:QlilnA8F
>>327
そういえば今日は森内の順位戦があるんだったな
337名無し名人:2008/07/15(火) 10:02:02 ID:PsGiOda4
それでもやっぱり▲9四歩なんてことは・・・ないね、うん。
338名無し名人:2008/07/15(火) 10:02:04 ID:XNVNc5sm
おやつ食べてからか
339名無し名人:2008/07/15(火) 10:02:18 ID:evRPCv7g
深浦寝てるくさい
340名無し名人:2008/07/15(火) 10:02:48 ID:d0gritrO
▲同歩△65桂▲66銀の後に△85歩か△77歩か
341名無し名人:2008/07/15(火) 10:04:15 ID:b5q9zojE
巡り巡って66歩しかないか・・とりあえず
342名無し名人:2008/07/15(火) 10:04:30 ID:TW8Siw0G
同歩が本線だと思うが
えらい考えてるな
343名無し名人:2008/07/15(火) 10:04:50 ID:8NJQgJhe
>>340
85歩なら64歩が早くない?
344名無し名人:2008/07/15(火) 10:05:45 ID:1nUJEi1F
第50期王位戦予選トーナメント表ではまだ森内名人なんだね^^
345名無し名人:2008/07/15(火) 10:07:05 ID:3MZhsKF/
こんなのノータイムで同歩かと思ったらボナ推奨は6六角なのか
346名無し名人:2008/07/15(火) 10:07:43 ID:9E1KtdHP
俺って何故か深浦が嫌いなんだけどなんでだろう?
347名無し名人:2008/07/15(火) 10:09:14 ID:DYdQIBOD
>>341
それは5五銀直とぶつけられて先手まずくない?
348名無し名人:2008/07/15(火) 10:09:18 ID:7JtQ/pjI
顔じゃないか
349名無し名人:2008/07/15(火) 10:09:20 ID:MOhsarf9
>>335

センスの欠片もない羽生ヲタの妄想乙w
350名無し名人:2008/07/15(火) 10:09:24 ID:5NxiE9GH
>島九段は朝からフル回転
>▲75同歩が最も自然な手です。
>△65桂▲66銀に△85歩は▲74歩で先手やれそう。
>▲66銀に△77歩▲同桂△95香▲同香△76歩▲65桂△同歩▲24桂でどうか。
351名無し名人:2008/07/15(火) 10:09:37 ID:HzHed5Jj
今北
鳥は元気ですか
352名無し名人:2008/07/15(火) 10:10:41 ID:evRPCv7g
ボナにケチつける気はないが
俺的に66角は
負けが込んでて相手のいいなりが嫌で打ってみたが
角をイジメられてもう目も当てられない事になる感じの手だ
353名無し名人:2008/07/15(火) 10:10:45 ID:EW+UQr1m
スタッフがおいしくいただきました
354名無し名人:2008/07/15(火) 10:11:13 ID:CpyxEtWj
ソフトは▲75同歩
355名無し名人:2008/07/15(火) 10:12:57 ID:TW8Siw0G
羽生が66角を打ったら好手に見えるんだろうけど
結局同歩を予想
356名無し名人:2008/07/15(火) 10:13:43 ID:Elx3s3QF
>>350
最後の24桂はどういう狙いなんでしょうか?
357名無し名人:2008/07/15(火) 10:14:00 ID:3MZhsKF/
>>352
うむ。角打つなら8八か5一じゃないかなあ
358名無し名人:2008/07/15(火) 10:14:43 ID:nc3PvpK3
>>356
金取り
359名無し名人:2008/07/15(火) 10:15:11 ID:hLiSAlSq
マイボナは66角で先手優勢+548
360名無し名人:2008/07/15(火) 10:15:26 ID:evRPCv7g
>>356
玉頭潰す手筋じゃん
361名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:13 ID:HzHed5Jj
ちょ

こりゃまたハゲしいことになりそうだな
こういう切り合いは羽生が得意だと思うが
362名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:21 ID:mTiO1mqC
66角の後の後手に受け方教えてください
363名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:29 ID:XNVNc5sm
5一がわかりません
364名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:43 ID:nc3PvpK3
ボナは角と銀を交換するのをまったく苦にしないからなあ。実際、
かなりうるさそう。
365名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:45 ID:7JtQ/pjI
プリンくっとる
366名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:46 ID:5NxiE9GH
ブログにおやつ情報。
367名無し名人:2008/07/15(火) 10:16:48 ID:DYdQIBOD
>>359
そんなにも開くのか
368名無し名人:2008/07/15(火) 10:17:14 ID:F4MAl0Qy
>>350
△9七角でダメでしょう。
369名無し名人:2008/07/15(火) 10:17:33 ID:DYdQIBOD
キウーイ
370名無し名人:2008/07/15(火) 10:17:56 ID:Elx3s3QF
おやつ食べてるw
371名無し名人:2008/07/15(火) 10:18:30 ID:5sqh0g73
おやつタイム早えぇw
372名無し名人:2008/07/15(火) 10:18:30 ID:3MZhsKF/
>>363
5二の金が上がったらってことね
無論いま打ったらタダ
373名無し名人:2008/07/15(火) 10:19:20 ID:5sqh0g73
なんだかんだで先手指しやすいなこれ
374名無し名人:2008/07/15(火) 10:19:32 ID:sTXyPpG2
>>364
それは新しくした時に修正されてるので、
昔のような角香交換はあまりない
375名無し名人:2008/07/15(火) 10:19:37 ID:MOhsarf9
ええ歳したおっさんが、おやつに何食っててての興味ねー
376名無し名人:2008/07/15(火) 10:19:38 ID:gIG7RXvv
一日5食か
いいな
377名無し名人:2008/07/15(火) 10:20:02 ID:nc3PvpK3
▲6六角に△4三金右なら▲4四角△同金▲5三桂成とされて、これは後手が
いやなような。
378名無し名人:2008/07/15(火) 10:20:13 ID:QlilnA8F
キウイ・・・これは勝ったな
しかしコーヒーすごい甘そう・・・
379名無し名人:2008/07/15(火) 10:20:15 ID:9qAiRcZa
腰掛銀はほんまむずかしいな
380名無し名人:2008/07/15(火) 10:20:28 ID:3MZhsKF/
>>364
角と銀だと差はそんなにないが、馬ができると甚大な差になるからなあ
この局面で角銀交換はない
381名無し名人:2008/07/15(火) 10:20:47 ID:PsGiOda4
これは先手腰掛金模様・・・。
382名無し名人:2008/07/15(火) 10:22:51 ID:5sqh0g73
深浦退屈そうだな
383名無し名人:2008/07/15(火) 10:23:09 ID:nc3PvpK3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
384名無し名人:2008/07/15(火) 10:23:37 ID:evRPCv7g
>>377
激しい手順だが
銀一枚で攻めきれるわけもなく
反発怖いな
385名無し名人:2008/07/15(火) 10:23:53 ID:3MZhsKF/
げ 6六角
386名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:13 ID:DYdQIBOD
当てた人おめ
387名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:14 ID:cjtdAi1e
6六角で先手勝ちか
388名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:18 ID:5VPNG3zF
ボナ第一感来たああああああああああああ
389名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:19 ID:7JtQ/pjI
おお6六角
390名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:23 ID:XNVNc5sm
6六角か
391名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:24 ID:PsGiOda4
マジで6六角キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
392名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:33 ID:tEpmVVXy
ええええええええまさかの66角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
393名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:43 ID:VNKEpHu8
6六角キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
394名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:56 ID:nc3PvpK3
すぐに切るとは思えないけど、確かに受け方が難しい・・・とはいえ、深浦も
この手は読んでいたのではないかな。
395名無し名人:2008/07/15(火) 10:24:59 ID:d5LI1PfN
角打ったね
396名無し名人:2008/07/15(火) 10:25:19 ID:UY414OO8
朝あんだけ豪華な朝食食べて、もうおやつかよ
397名無し名人:2008/07/15(火) 10:25:35 ID:3MZhsKF/
でもボナも5秒読みだと6六角だけど1分読ませたら7五歩だったよ
398名無し名人:2008/07/15(火) 10:25:59 ID:XNVNc5sm
羽生さんずいぶん時間つかったね
399名無し名人:2008/07/15(火) 10:25:59 ID:HFaNiEPX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

これぞ羽生将棋。よしよしよし。
400名無し名人:2008/07/15(火) 10:26:05 ID:HzHed5Jj
>>708
天彦そこかよ
401名無し名人:2008/07/15(火) 10:26:16 ID:MOhsarf9
ハブもボナ並みになったか・・・
402名無し名人:2008/07/15(火) 10:26:18 ID:5tRgLoCa
俺の予想 43金右
飼ってるにわとりの思念 43銀
403名無し名人:2008/07/15(火) 10:26:28 ID:F4MAl0Qy
この先長考が続きそうだな。
404名無し名人:2008/07/15(火) 10:26:54 ID:PsGiOda4
>>397
さらにそれ以上考えた結果羽生名人の結論は6六角と・・・。
果たしてどうなるんだろうね。
405名無し名人:2008/07/15(火) 10:27:04 ID:HzHed5Jj
スマン
順位戦スレとごっちゃに
406名無し名人:2008/07/15(火) 10:27:09 ID:nc3PvpK3
>>402
にわとりに一票
407名無し名人:2008/07/15(火) 10:27:25 ID:VNKEpHu8
>>400
( ´∀`)σ)∀`)
408名無し名人:2008/07/15(火) 10:27:34 ID:5tRgLoCa
柿本VLのレベル5の予想 65歩
409名無し名人:2008/07/15(火) 10:27:42 ID:3MZhsKF/
後手は4三に金を上げるか銀を引くかの2択か?
410名無し名人:2008/07/15(火) 10:28:13 ID:wkmE9ITc
同じ和定でも品が違いますね
411名無し名人:2008/07/15(火) 10:28:23 ID:1qgXzwtY
>>396
将棋界にもメタボ対策が必要だな
412名無し名人:2008/07/15(火) 10:28:59 ID:nc3PvpK3
>>408
んなアフォな・・・そんなソフト捨てた方がよろし
413名無し名人:2008/07/15(火) 10:30:01 ID:cjtdAi1e
攻め合いを目指して4五銀かな
414名無し名人:2008/07/15(火) 10:30:02 ID:xUwqIOmN
名人消えた
415名無し名人:2008/07/15(火) 10:30:07 ID:PsGiOda4
>>408
俺でもわかる・・・、その手はねーよwww
と・・・。
416名無し名人:2008/07/15(火) 10:30:16 ID:2xdYq6OY
66角かー、深浦の読み筋を外したのかな
417名無し名人:2008/07/15(火) 10:30:28 ID:3MZhsKF/
>>412 >>408
銀タダかよ
418名無し名人:2008/07/15(火) 10:31:35 ID:wkmE9ITc
うちのピーちゃんは「待った」を推奨
419名無し名人:2008/07/15(火) 10:31:35 ID:HVoy4Rg6
絶対深浦は△4三銀と指すよ、これ
420名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:07 ID:SIQvqQW1
4三銀しかない
421名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:09 ID:evRPCv7g
これは激しくなりそう
前期もそうだったけど深浦羽生はおもしろいなー
422名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:16 ID:VNKEpHu8
>>410
深浦の1日目和定食=羽生の2日目和定食
423名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:23 ID:5tRgLoCa
ある  ない
ウサギ リス
コアラ ラッコ
ワシ  スズメ
ライオン オオカミ
トラ   チーター
424名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:28 ID:d0gritrO
これはまた深浦も長考に沈むね
425名無し名人:2008/07/15(火) 10:32:51 ID:xUwqIOmN
王位、なんつう格好しとんじゃw
426名無し名人:2008/07/15(火) 10:33:18 ID:VcRBdvA3
▲66角か
へー
427名無し名人:2008/07/15(火) 10:33:28 ID:MOhsarf9
俺も4三銀予想
428名無し名人:2008/07/15(火) 10:33:42 ID:VNKEpHu8
    ( 。 。 )
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ


    ( ゚д゚ )
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ
429名無し名人:2008/07/15(火) 10:33:54 ID:wkmE9ITc
>>422
なるほど、使いまわしか。
430名無し名人:2008/07/15(火) 10:33:58 ID:hoCms4s4
431名無し名人:2008/07/15(火) 10:34:09 ID:3MZhsKF/
>>419
銀下げると7五角→6六角と進まれたらひどくね?
432名無し名人:2008/07/15(火) 10:34:09 ID:5VPNG3zF
うんこ座りしてる王位ってなんかやだ
433名無し名人:2008/07/15(火) 10:34:12 ID:5tRgLoCa
フカウラーは股間が蒸れて暑いんだな
434名無し名人:2008/07/15(火) 10:34:35 ID:3MZhsKF/
>>431
間違い
7五角→64角だった
435名無し名人:2008/07/15(火) 10:34:41 ID:VNKEpHu8
>>429
吉兆ですね、わかります。
436名無し名人:2008/07/15(火) 10:35:24 ID:xUwqIOmN
吉兆ってすっかりネタブランド化したなw
437名無し名人:2008/07/15(火) 10:35:48 ID:hoCms4s4
>>430
あれ??いつの間にか画像変わった。何故だ。変な座りしたのに。
438名無し名人:2008/07/15(火) 10:35:57 ID:Elx3s3QF
>>411
頭使えば太らないとかなんとか
439名無し名人:2008/07/15(火) 10:36:15 ID:3In0ZWBD
4三金
440名無し名人:2008/07/15(火) 10:36:28 ID:8NJQgJhe
銀は引きたくないなぁ
441名無し名人:2008/07/15(火) 10:36:30 ID:cjtdAi1e
7六歩が本筋だろうな
442名無し名人:2008/07/15(火) 10:37:02 ID:evRPCv7g
43銀は攻めに使いたいだろうから指し難いんじゃないだろうか
ここで受けに回るなら、なにしに端入れたかわからんし
43金が自然かと
443名無し名人:2008/07/15(火) 10:37:48 ID:p2v2hthb
ごはんより指し手を分析してくれるとありがたい。


けど、これはこれでありか。
444名無し名人:2008/07/15(火) 10:37:51 ID:d0gritrO
この角打ちで名人の金銀のが働くというわけだな
445名無し名人:2008/07/15(火) 10:37:58 ID:5tRgLoCa
いまさらだが、すげー朝飯だなw
こんなに食えるのかよ
446名無し名人:2008/07/15(火) 10:38:08 ID:7JtQ/pjI
4三歩
447名無し名人:2008/07/15(火) 10:38:23 ID:3MZhsKF/
>>441
それは気にせず4四角だろう
先手は銀交換で後手陣崩壊じゃ割に合わん
448名無し名人:2008/07/15(火) 10:39:05 ID:1qgXzwtY
普通に△43金右じゃないかなー
▲44角△同金▲53桂成はやや無理攻めの気がする
449名無し名人:2008/07/15(火) 10:39:28 ID:CI/ewFOC
75角のあと端歩を逆用して攻めてこさせるつもりかな?
450名無し名人:2008/07/15(火) 10:39:42 ID:1nUJEi1F
あの後ろにある絵ってさ
光の加減によって変化するの?
451名無し名人:2008/07/15(火) 10:40:11 ID:3In0ZWBD
2二角もあるか
452名無し名人:2008/07/15(火) 10:40:33 ID:PsGiOda4
△3三銀を誰も検討してないことに俺の実力の無さを痛感・・・
453名無し名人:2008/07/15(火) 10:40:44 ID:fi/cXbdo
ある:プロ野球球団のマスコットキャラクター
454名無し名人:2008/07/15(火) 10:41:03 ID:Elx3s3QF
△43金右、▲75角、△63銀で後手いいような気がします
455名無し名人:2008/07/15(火) 10:41:18 ID:TPh+dHKd
ブログ更新
今日の食事とおやつの内容があきらかになった。
456名無し名人:2008/07/15(火) 10:41:34 ID:lE0TLeU9
> これは大豆のイソフラボンを摂取して
> 王位を絶対譲らまいとする強い決意の表れでしょうか
意味がわかんない

> 納豆に続いて、発酵食品でねばり強く対局に挑もうとしていると見て取れます
こっちはわかるけど
457名無し名人:2008/07/15(火) 10:41:46 ID:kYop7A7D
もう羽生七冠でいいよ
458名無し名人:2008/07/15(火) 10:42:09 ID:KWOhoGdf
43金右に75歩はない?
459名無し名人:2008/07/15(火) 10:42:25 ID:evRPCv7g
22角は佐藤なら指すかもわからんが
いつか▲24歩△同歩▲23歩で金が上擦るからしんどいだろ
460名無し名人:2008/07/15(火) 10:42:34 ID:3MZhsKF/
>>452
桂で取られるだけやん
461名無し名人:2008/07/15(火) 10:43:37 ID:nc3PvpK3
△4三金右なら、▲7五角かな。この次の後手の指し手がわからん
462名無し名人:2008/07/15(火) 10:44:18 ID:Elx3s3QF
>>458
65歩で、角か銀が死んじゃうのでは?
463名無し名人:2008/07/15(火) 10:44:26 ID:PsGiOda4
>>460
同桂で銀桂交換だけど後手も桂馬打つところがありそうという点で。ちょっと考えてみた。
464名無し名人:2008/07/15(火) 10:44:49 ID:d0gritrO
△63銀で後手でバックするんじゃ辛いでしょ
465名無し名人:2008/07/15(火) 10:45:20 ID:DYdQIBOD
>>461
9七歩かな
466名無し名人:2008/07/15(火) 10:46:10 ID:vu6KTA+j
2ch名人キターーーー
467名無し名人:2008/07/15(火) 10:46:52 ID:KWOhoGdf
>>462 65歩に44角 同金 53桂成 のときに74歩がのこてるからいいのかなと  けどこれじゃ自分でわるくしてるようなものか
468名無し名人:2008/07/15(火) 10:47:14 ID:DYdQIBOD
2ch名人のフットワークの良さはすげーな
469名無し名人:2008/07/15(火) 10:47:19 ID:CpyxEtWj
案外、45桂を取りに行くかもしれんな
470名無し名人:2008/07/15(火) 10:47:20 ID:5tRgLoCa
なんで解説ないんだろ
解説書く奴にも金払わなきゃいかんのでそれでにないのか
カメラ4つもあるなら解説ぐらいつけてもいいのに
471名無し名人:2008/07/15(火) 10:47:30 ID:wkmE9ITc
朝食に続いて昼食も深浦を真似たか>羽生
中継ブログを読んで美味しそうって思ったんだろうな。
472名無し名人:2008/07/15(火) 10:47:57 ID:cQ/jnqCg
△76歩と予想。
473名無し名人:2008/07/15(火) 10:48:16 ID:PsGiOda4
照市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
474名無し名人:2008/07/15(火) 10:48:48 ID:CI/ewFOC
角きるより歩をぱっくんして局面をゆっくりさせるつもりのような気がするんだけど。。
475名無し名人:2008/07/15(火) 10:49:05 ID:cjtdAi1e
7六歩か4五銀の二択だろ
476名無し名人:2008/07/15(火) 10:49:11 ID:5NxiE9GH
>>470
ブログで解説やってるじゃん
477名無し名人:2008/07/15(火) 10:49:39 ID:KWOhoGdf
そうですね あり
478名無し名人:2008/07/15(火) 10:49:47 ID:Elx3s3QF
>>467
なるほど。難しいかもしれませんね
479名無し名人:2008/07/15(火) 10:49:47 ID:XRA8T6C/
>>423
野球のチーム
480名無し名人:2008/07/15(火) 10:50:02 ID:L6wOedl2
55角も打ってみたい手ですね(>_<)
481名無し名人:2008/07/15(火) 10:50:07 ID:I8HLFIOn
何気にヨッシー凄す・・・
482名無し名人:2008/07/15(火) 10:50:10 ID:5tRgLoCa
483名無し名人:2008/07/15(火) 10:50:19 ID:hYATaslg
あれ?青野昨日は朝日オープンだったよね?
北海道までホントに行ってるの?
484名無し名人:2008/07/15(火) 10:50:22 ID:+amV+I97
一目△2二角だね。これで△5五銀と△6三金の味を残しておくのがいいとみた。
485名無し名人:2008/07/15(火) 10:51:42 ID:evRPCv7g
△54銀右▲同歩△55桂はあるかもしれん
486名無し名人:2008/07/15(火) 10:52:09 ID:cjtdAi1e
2二角は継ぎ歩攻めがあるからダメだな
487名無し名人:2008/07/15(火) 10:52:22 ID:1qgXzwtY
青野さん、昨日セガーさんと指してたよな。
北海道来てるってことは将棋世界に原稿でも書くネタ用?かな
488名無し名人:2008/07/15(火) 10:52:52 ID:nc3PvpK3
>>470
ブログの内容見りゃ、書いてる人が将棋そのものにあんまり詳しくないってことが
分かるでしょ。地方紙はしょせん、そんなレベル。
489名無し名人:2008/07/15(火) 10:54:08 ID:5tRgLoCa
>>488
あーそうなの
烏とか青葉ってすげーんだなw
490名無し名人:2008/07/15(火) 10:54:24 ID:QlilnA8F
残り時間にずいぶん差がでたな
491名無し名人:2008/07/15(火) 10:54:46 ID:CI/ewFOC
▲6六角△4三銀▲7五角△7四歩▲6四角△6三金▲5五銀△6二飛
▲4四銀△同銀▲5五銀△4三銀の千日手にならないか?
492名無し名人:2008/07/15(火) 10:54:48 ID:5VPNG3zF
>>488
昨日の天野への謝罪文面白かったな
三段リーグ10期以上在籍を褒め称えてたw
493名無し名人:2008/07/15(火) 10:55:12 ID:hLiSAlSq
ボナ75歩先手優勢+651
494名無し名人:2008/07/15(火) 10:55:19 ID:d0gritrO
読売とか朝日は奨励会初段レベルの人がコメ入力してるんだっけか
495名無し名人:2008/07/15(火) 10:55:23 ID:Elx3s3QF
全然進まないな
午後から用事あるのに(´・ω・`)
496名無し名人:2008/07/15(火) 10:55:27 ID:nc3PvpK3
>>489
そっちの人たちは知ってるけど、実際、かなり強い。
497名無し名人:2008/07/15(火) 10:56:01 ID:5sqh0g73
タイトル戦の記録係りって死ぬほど暇だろうな
どのくらい報酬もらえるんだろ?
498名無し名人:2008/07/15(火) 10:56:53 ID:evRPCv7g
>>493
先手75歩まで46手で後手勝ちってかw
499名無し名人:2008/07/15(火) 10:57:59 ID:1qgXzwtY
>>489
あの二人は県代表並か以上の棋力だよ。
でもってパソコンにも詳しい。
でも北海道新聞は頑張ってるよ。ブログの食事分析、ワラタ。メタボは大丈夫とのお墨付き。
500名無し名人:2008/07/15(火) 10:58:30 ID:L6wOedl2
△2二角は、▲24歩△同歩▲25歩△同歩▲75角△6三金▲24歩
てな感じでしょうか?
501名無し名人:2008/07/15(火) 10:58:57 ID:9qAiRcZa
次の棋聖戦いてら
502名無し名人:2008/07/15(火) 10:59:17 ID:nc3PvpK3
△2二角は▲2四歩△同歩▲同飛で、仮に△2三歩なら▲3四飛が厳しそう。
503名無し名人:2008/07/15(火) 10:59:28 ID:5tRgLoCa
長くかかりそうだな
504名無し名人:2008/07/15(火) 10:59:28 ID:AoUcPTlQ
日テレ
505名無し名人:2008/07/15(火) 10:59:40 ID:d0gritrO
サイと塔矢父との間でこんこんと考えるヒカルみたいなもんだろ
死ぬほど勉強になるはず
506名無し名人:2008/07/15(火) 10:59:48 ID:evRPCv7g
>>491
まず△43銀がないだろ
よしんばあっても
次いで▲75角に△74歩は99パーない
507名無し名人:2008/07/15(火) 11:00:08 ID:AoUcPTlQ
>>504
誤爆すまん
508名無し名人:2008/07/15(火) 11:00:09 ID:cjtdAi1e
これはもう羽生の勝ちだろ
509名無し名人:2008/07/15(火) 11:01:35 ID:CI/ewFOC
>>506
ブログの解説手順なんだが。。先手がとがめる順を具体的に
510名無し名人:2008/07/15(火) 11:01:53 ID:HVoy4Rg6
ほらな
511名無し名人:2008/07/15(火) 11:01:53 ID:5VPNG3zF
結局深浦の敗着は8八角成りってことになりそう
512名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:06 ID:8CWGn5Ag
銀引いた
513名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:08 ID:L6wOedl2
43金右と上るのは73の桂の頭が弱くなるのかな
514名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:24 ID:Elx3s3QF
43銀か
515名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:36 ID:HzHed5Jj
全然進まないので朝食つくってきた
冷凍うどんと、昨夜買っておいた天ぷら

王者にはなれないとおもた
516名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:40 ID:SIQvqQW1
これしかないよな
517名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:41 ID:WYMGd+j8
>まず△43銀がないだろ
518名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:41 ID:F4MAl0Qy
△2二角には▲8八銀と引いておいて何でもない。
519名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:41 ID:h+Yx7gbv
西日本新聞社の支局長(28歳)を盗撮で逮捕。はさみで自殺も図る。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216054056/
主催者なにやってたんだよw
520名無し名人:2008/07/15(火) 11:02:44 ID:nc3PvpK3
やっぱ銀引いたか
521名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:13 ID:d0gritrO
△43銀と土下座して受けるほかない
522名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:26 ID:L6wOedl2
75歩で余裕っぽいな
523名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:42 ID:SIQvqQW1
3三桂しかない
524名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:49 ID:cjtdAi1e
やはり4三銀だったか
525名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:54 ID:MOhsarf9
当然の4三銀
526名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:55 ID:wkmE9ITc
>>515
なーに、おにぎり二つつければ羽生になれる
527名無し名人:2008/07/15(火) 11:03:56 ID:2xdYq6OY
長い将棋になりそうだな
528名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:00 ID:Elx3s3QF
>>515
朝食?
529名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:25 ID:DYdQIBOD
いった
530名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:30 ID:8CWGn5Ag
名人想定内か
531名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:34 ID:evRPCv7g
>>509
△74歩で歩切れじゃん
補充する場所もない
せっかく入れた端が全く無駄
だから43銀自体が考えにくい
532名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:46 ID:SIQvqQW1
3五歩?おいおい
533名無し名人:2008/07/15(火) 11:04:56 ID:8NJQgJhe
銀引いたのね。こっから羽生のターンか。
534名無し名人:2008/07/15(火) 11:05:04 ID:CpyxEtWj
消極的な作戦だな。
ケンカして「オボエテロ〜」と逃げ出すみたいだ
535名無し名人:2008/07/15(火) 11:05:09 ID:Elx3s3QF
35歩?考えもしなかった・・・
536名無し名人:2008/07/15(火) 11:05:28 ID:CI/ewFOC
攻め合いきた。75歩を相手にすると守勢になるとみたか
537名無し名人:2008/07/15(火) 11:05:38 ID:QlilnA8F
>>519
28歳で支局長って出世してるな
それを棒にふるとは・・・
538名無し名人:2008/07/15(火) 11:05:56 ID:evRPCv7g
スマンカッタ
539名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:16 ID:d0gritrO
▲35歩と▲24歩を決めてから▲75歩かな
540名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:23 ID:MOhsarf9
3五歩?
なんかぬるいな
541名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:34 ID:F4MAl0Qy
お互い玉頭を狙っている。
542名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:34 ID:CpyxEtWj
先手マイナスにふれた
543名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:34 ID:SIQvqQW1
>>538
ドントマインド
544名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:35 ID:3e1xpy9H
名人だいぶ時間を消費してるなと思っていたけど
消費時間の差は10分くらいしかないですね。
545名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:36 ID:Elx3s3QF
>>538
ドンマイ
546名無し名人:2008/07/15(火) 11:06:38 ID:L6wOedl2
35歩ってなんか随分ゆったりしているように見えるなw
でもこんな歩が結構早いのかもね
547名無し名人:2008/07/15(火) 11:07:18 ID:nc3PvpK3
考えてみりゃ、△7六歩と取り込んでくれれば▲同銀で角の引き場所ができるし、△6五歩なら、
その時に▲7五角とすればいいのか・・・
548名無し名人:2008/07/15(火) 11:07:34 ID:hLiSAlSq
ボナ35歩先生優勢+721
549名無し名人:2008/07/15(火) 11:07:59 ID:8NJQgJhe
十字飛車?
550名無し名人:2008/07/15(火) 11:08:19 ID:L6wOedl2
65桂と跳ねられて困らないのかなw
551名無し名人:2008/07/15(火) 11:08:54 ID:d0gritrO
これは「後に回せる手は後に回す」というやつかな
単に75の歩とるよりも得なんだろう
552名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:02 ID:HzHed5Jj
>>526
その発想はなかった
サンクス

羽生ラッシュ
深浦は昨夜の検討通りに進まずに困っているみたい
553名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:06 ID:Elx3s3QF
>>548
ボナは随分先手もちなんだなぁ
554名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:10 ID:CI/ewFOC
43銀で後手の攻撃力が落ちたから、35歩が入るんでしょう。
555名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:21 ID:MOhsarf9
>>550
俺なら喜んで6五桂だな
556名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:29 ID:SIQvqQW1
4五銀かなあ
557名無し名人:2008/07/15(火) 11:09:33 ID:F4MAl0Qy
△8五桂と跳ねたいな。
558名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:03 ID:SIQvqQW1
跳ねるなら歩を出すだろ
559名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:06 ID:5NxiE9GH
同歩は34歩〜33歩成?
560名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:21 ID:IH3UHVIE
>>537
出世しても何もいいことなんかない。
重い責任課せられ残業も毎晩のようにある。
家に帰るのは午前様。
家庭を顧みず離婚の危機。
これが日本社会の現状。
561名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:41 ID:nc3PvpK3
>>550
今度は後手の5四の銀が下がっているから、攻めの脅威は薄い。ので、
△6五桂には▲6八銀では。
562名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:43 ID:xPmXGKrE
羽生の前に何か落ちてる。
563名無し名人:2008/07/15(火) 11:10:57 ID:L6wOedl2
なんか66の角が詰んでいるようにも見えるな
564名無し名人:2008/07/15(火) 11:11:01 ID:Elx3s3QF
>>550
桂馬は85にも跳ねれるから保留したい気もする
97歩から85桂とかあるし
565名無し名人:2008/07/15(火) 11:11:14 ID:3MZhsKF/
いや4三銀と引いたら3五歩は当然だろ
566名無し名人:2008/07/15(火) 11:11:28 ID:F4MAl0Qy
>>558
意味分からん。
567名無し名人:2008/07/15(火) 11:11:33 ID:W/WIaMaC
案の定2日目は羽生が時間使うハメになったな
568名無し名人:2008/07/15(火) 11:12:18 ID:hYATaslg
>>563
詰んでるけど、一歩しかない歩を使って、しかも金が守りから離れるんだよね
やらないんじゃないかな
569名無し名人:2008/07/15(火) 11:13:01 ID:lE0TLeU9
>>562
羽生の眼じゃね?
570名無し名人:2008/07/15(火) 11:13:36 ID:PsGiOda4
>>567
実際そうでもない。
571名無し名人:2008/07/15(火) 11:14:45 ID:L6wOedl2
>>568
飛車か角のどちらかを封じればかなり攻めが遅れるから
この場合、いい位置に居る角を詰ましてあましたほうが
いいんじゃないのかな
572名無し名人:2008/07/15(火) 11:14:46 ID:xPmXGKrE
>>569
第3の目なのか?
573名無し名人:2008/07/15(火) 11:16:33 ID:vWvDucGm
こんなもんかな

ID:9XjlXWd5
ID:wkmE9ITc
ID:5VPNG3zF

574名無し名人:2008/07/15(火) 11:16:48 ID:b5q9zojE
いくらなんでも、これは先手良し
575名無し名人:2008/07/15(火) 11:17:21 ID:WYMGd+j8
なんか指しそう
576名無し名人:2008/07/15(火) 11:17:56 ID:Tj23JAGd
あくびしすぎ
577名無し名人:2008/07/15(火) 11:17:58 ID:58tFrKXw
角脂肪
578名無し名人:2008/07/15(火) 11:18:04 ID:SIQvqQW1
な?
579名無し名人:2008/07/15(火) 11:18:08 ID:5tRgLoCa
あ、進んでる
580名無し名人:2008/07/15(火) 11:18:10 ID:5sqh0g73
角取りにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
581名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:02 ID:3MZhsKF/
こりゃ7五角だろ
582名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:02 ID:evRPCv7g
忙しい将棋だなー
583名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:04 ID:5NxiE9GH
記録係がアクビはまずいだろ
584名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:12 ID:d0gritrO
角将脂肪か。縁起がいいなw
585名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:31 ID:3qs5793q
角追いかけられて大丈夫なのかな
586名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:37 ID:VOgSmbP4
欠伸頻発って、空気悪いんじゃない?
587名無し名人:2008/07/15(火) 11:19:42 ID:wkmE9ITc
角さん脂肪?
588名無し名人:2008/07/15(火) 11:20:00 ID:W/WIaMaC
角どうすんだ。桂馬と交換は嫌だが
589名無し名人:2008/07/15(火) 11:20:23 ID:L6wOedl2
ああ、でもあれだな、74歩と歩切れで詰ましても
94歩の突き出しがかなり厳しいかw


590名無し名人:2008/07/15(火) 11:20:36 ID:PsGiOda4
さすがに△同歩とは取りづらい。▲33歩△同桂▲24歩△同歩▲飛で後手がつぶれそうだ。△65歩▲75角△74歩▲64角△63金▲55銀△62飛▲44銀△同銀▲5五銀・・これは後手が良くなるだろう。
591名無し名人:2008/07/15(火) 11:20:57 ID:5tRgLoCa
75角74歩64核63金〜で角を追い回されちゃったりせんのかね
592名無し名人:2008/07/15(火) 11:21:23 ID:DYdQIBOD
やっぱいじめる展開か
593名無し名人:2008/07/15(火) 11:21:31 ID:5NxiE9GH
たぶん55で角銀交換
594名無し名人:2008/07/15(火) 11:21:57 ID:5tRgLoCa
結局88まで追いやられるのか
595名無し名人:2008/07/15(火) 11:22:12 ID:bmIQpFJm
75から97まで行って香走ったら53でばらすのかな?
596名無し名人:2008/07/15(火) 11:22:15 ID:cjtdAi1e
角を捨て駒にして攻めるんだろうな
597名無し名人:2008/07/15(火) 11:22:18 ID:hYATaslg
>>571
なるほど

とりあえず△6三金まで引き付けて銀か桂と交換なのかな
598名無し名人:2008/07/15(火) 11:22:53 ID:MOhsarf9
結局角道がそれたら3五歩の意味もなくなるってことか
599名無し名人:2008/07/15(火) 11:23:02 ID:d0gritrO
歩切れで金銀バラバラにされたら後手酷い気がするが
600名無し名人:2008/07/15(火) 11:23:25 ID:5NxiE9GH
記録係号泣
601名無し名人:2008/07/15(火) 11:23:38 ID:WYMGd+j8
名人なら8八まで角逃げまくるとみました。
602名無し名人:2008/07/15(火) 11:23:58 ID:38hYRSk/
24歩だな
603名無し名人:2008/07/15(火) 11:24:13 ID:CI/ewFOC
ここで角をいじめるのは35歩が入ってる分、角をきっても先手の攻めがつながりそう
604名無し名人:2008/07/15(火) 11:24:15 ID:nc3PvpK3
うーん、△6三金の時に▲6五銀とかかな・・・
605名無し名人:2008/07/15(火) 11:24:16 ID:L6wOedl2
そろそろコンビニ弁当でも買いに行こうかな♪
606名無し名人:2008/07/15(火) 11:25:10 ID:ni7qs7Wn
角換わりの中盤って難しいなぁ
607名無し名人:2008/07/15(火) 11:25:40 ID:8NJQgJhe
ちょっと後手急がされたか。
608名無し名人:2008/07/15(火) 11:25:59 ID:F4MAl0Qy
9筋の突き捨てが入っている分、後手が指しやすいかもしれん。
609名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:09 ID:evRPCv7g
うん24歩だろな
610名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:16 ID:L6wOedl2
羽生、大長考の予感
611名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:28 ID:HzHed5Jj
角桂交換して3六に桂馬おくのはどう?
612名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:33 ID:MOhsarf9
というか、角換わりは素人では読めない
この段階で優劣語れる奴はプロ目指せよw
613名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:49 ID:hYATaslg
>>604
△8一飛でマズそう?
614名無し名人:2008/07/15(火) 11:26:59 ID:L6wOedl2
と思ったら指しやがったガッデム!
615名無し名人:2008/07/15(火) 11:27:19 ID:foVgYee1
2角得れば歩か裏なら何とかできるだろ
616名無し名人:2008/07/15(火) 11:27:59 ID:Jg0SzNag
ここで△5四歩の突き出し
617名無し名人:2008/07/15(火) 11:28:25 ID:L6wOedl2
角換わりを制するものは将棋界を制するとか
誰かいっていたよな
618名無し名人:2008/07/15(火) 11:28:37 ID:PsGiOda4
>>616
あ、負けました
619名無し名人:2008/07/15(火) 11:28:51 ID:CI/ewFOC
▲7五角△7四歩▲6四角△6三金▲5五銀△6二飛▲7三角成△同金
▲4四銀△同銀▲3四歩 なら形勢は先手ややよしに思えるけど怖いかな
620名無し名人:2008/07/15(火) 11:28:55 ID:hYATaslg
>>616
小鳥の呪いか
621名無し名人:2008/07/15(火) 11:29:22 ID:nc3PvpK3
>>613
確かに。△6二飛でも困りそう。これはないな
622名無し名人:2008/07/15(火) 11:29:59 ID:evRPCv7g
>>617
指し手がかなり制約される戦法だけに研究がものを言うからじゃないか
努力の大事さを言ってるんだと
623名無し名人:2008/07/15(火) 11:30:13 ID:d0gritrO
△74歩▲64角△63金▲55銀で後手陣崩壊だな
624名無し名人:2008/07/15(火) 11:30:26 ID:38hYRSk/
63歩で64にいって、63金とはなしてから、55で角銀交換?
625名無し名人:2008/07/15(火) 11:30:45 ID:5NxiE9GH
>>616
www
センダイムシクイの恩返し
626名無し名人:2008/07/15(火) 11:30:49 ID:gwMeOZSO
>>560
コンプ丸出し乙
627名無し名人:2008/07/15(火) 11:31:34 ID:PsGiOda4
羽生の表情・・・。何か発見した幹事の・・
628名無し名人:2008/07/15(火) 11:32:24 ID:hYATaslg
△7四歩に▲8六角と一回引いて△8五歩を突かせるのが得かどうか…
後に桂が跳ねる場所を無くす狙いだけど、角桂交換の変化は無くなる
629名無し名人:2008/07/15(火) 11:32:38 ID:5NxiE9GH
>>627
2スジ方面を見てたな
630名無し名人:2008/07/15(火) 11:33:12 ID:cjtdAi1e
後手は3五歩を取り込むだろ
631名無し名人:2008/07/15(火) 11:33:18 ID:IH3UHVIE
>>616
ついたらどうなるの?
632名無し名人:2008/07/15(火) 11:33:32 ID:Tj23JAGd
633名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:04 ID:07ESndsr
何か食ってる
634名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:06 ID:Elx3s3QF
フルーツ遅いよ!www
635名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:23 ID:5tRgLoCa
羽生さん昼飯前にお菓子食べちゃいかんだろ
おかーさんに怒られるよ
636名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:26 ID:PsGiOda4
>>631
ついたらアホになる。
637名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:27 ID:d0gritrO
54歩ついたら角が貫通しとるがな
638名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:31 ID:8CWGn5Ag
糖分補給
639名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:44 ID:5NxiE9GH
もうすぐお昼なのに
640名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:49 ID:evRPCv7g
>>631
将棋界の伝説になる
641名無し名人:2008/07/15(火) 11:34:58 ID:Elx3s3QF
642名無し名人:2008/07/15(火) 11:35:17 ID:h+Yx7gbv
センダイムシクイ
鳥言葉:約束に間に合う
どういうこっちゃ
643名無し名人:2008/07/15(火) 11:36:00 ID:W/WIaMaC
△74歩▲64角△6三金のときに▲5五銀とでもするのかな
644名無し名人:2008/07/15(火) 11:36:07 ID:foVgYee1
>>623
同銀同角44銀打で大丈夫じゃね?
645名無し名人:2008/07/15(火) 11:36:15 ID:d5LI1PfN
果物食べてるねw
646名無し名人:2008/07/15(火) 11:36:17 ID:evRPCv7g
この記録がかり、さっきから態度悪いなw
647名無し名人:2008/07/15(火) 11:37:20 ID:9Gs3tuWT
>>641
果物食べてるシーンは初めて見た。
648名無し名人:2008/07/15(火) 11:37:39 ID:hHCo9gS+
記録係って席はずせないっけ?
649名無し名人:2008/07/15(火) 11:38:08 ID:5sqh0g73
650名無し名人:2008/07/15(火) 11:38:19 ID:W/WIaMaC
>>644
それなら角きったあと後手歩切れで34歩伸ばすくらいで相当じゃないかな
651名無し名人:2008/07/15(火) 11:38:25 ID:5NxiE9GH
羽生さんの扇子の文字は?
「空」と「風」かな
652名無し名人:2008/07/15(火) 11:39:02 ID:EW+UQr1m
ひふみんが蜜柑や板チョコ食ってるところが見たいな
653名無し名人:2008/07/15(火) 11:39:26 ID:Elx3s3QF
こうすると何か凄い手が見えるのだろう
http://www2.uploda.org/uporg1544814.jpg
654名無し名人:2008/07/15(火) 11:40:12 ID:9sEJ2BL0
2人にはぜひハナクソをほじって欲しい
655名無し名人:2008/07/15(火) 11:40:19 ID:5sqh0g73
>>653
なにかに変身しそうだな
656名無し名人:2008/07/15(火) 11:40:49 ID:L6wOedl2
どこまでも受けるのなら51角とか
657名無し名人:2008/07/15(火) 11:40:52 ID:d0gritrO
羽生-久保戦と同じ臭いがしてきたぜ
658名無し名人:2008/07/15(火) 11:40:59 ID:QlilnA8F
>>653
これが深浦式敬礼か
659名無し名人:2008/07/15(火) 11:41:13 ID:n7kQjeyb
ウィンドウが多すぎて困った。どうすればいいだ。
660名無し名人:2008/07/15(火) 11:41:34 ID:5tRgLoCa
>>653
ちょww
661名無し名人:2008/07/15(火) 11:41:45 ID:foVgYee1
>>650
一枚22に打っときゃ後で85桂のターンが来るんじゃね?
662名無し名人:2008/07/15(火) 11:41:49 ID:6TYtZO/1





先手やや劣勢




663名無し名人:2008/07/15(火) 11:42:45 ID:L6wOedl2
深浦の心境
「あ〜、腹減った」
664名無し名人:2008/07/15(火) 11:43:14 ID:HzHed5Jj
74歩 64角 63金 73角成 同金 36桂
665名無し名人:2008/07/15(火) 11:43:24 ID:cjtdAi1e
3五歩か6三金の2択だが歩を補充したいから3五歩だな
666名無し名人:2008/07/15(火) 11:43:25 ID:bmIQpFJm
>>653
ぬこにでも取り憑かれたか
667名無し名人:2008/07/15(火) 11:43:34 ID:rCjTTIjD
例年羽生は順位戦は最初で負けて挑戦に届かなかった。
→去年は7月、8月を順位戦に注力することにした。
→王位失冠

今年
深浦はA級で大変。
羽生は棋聖戦が終われば王位戦に集中。竜王戦もまず深浦相手なので効率がよい。
668名無し名人:2008/07/15(火) 11:44:44 ID:I8HLFIOn
>>654 マイナビの早水
669名無し名人:2008/07/15(火) 11:44:54 ID:38hYRSk/
ゲキは互角+8
670名無し名人:2008/07/15(火) 11:45:27 ID:L6wOedl2
羽生の心境
「はやいとこ74歩打てよ」


671名無し名人:2008/07/15(火) 11:45:43 ID:d0gritrO
これは昼飯までに指さんな。飯買ってくるか
672名無し名人:2008/07/15(火) 11:45:45 ID:MOhsarf9
>>667
こういうこと言ってるのって、羽生ヲタしか見ないよな
正直うざいわ
673名無し名人:2008/07/15(火) 11:45:46 ID:fi/cXbdo
先におやつを平らげた深浦に、羽生が見せつけるかのごとくフルーツ
を食べた時点で、深浦戦意喪失。
674名無し名人:2008/07/15(火) 11:45:58 ID:foVgYee1
ここで35歩取り込めば34歩打てなくて後手得してるな
675名無し名人:2008/07/15(火) 11:46:30 ID:30pXpbjJ
今北産業
深浦少し肩透かしくったな
切る順を重点に読んでたはずだから
676名無し名人:2008/07/15(火) 11:46:38 ID:F4MAl0Qy
>>664
無理。
677名無し名人:2008/07/15(火) 11:46:58 ID:IH3UHVIE
>>648
たとえうんこ漏らしたとしても席は外せないよ。
将棋規則第32条第1項に記載してある。
678名無し名人:2008/07/15(火) 11:47:30 ID:evRPCv7g
無難に35歩と予想
一瞬でも歩が切れるのは精神的に嫌なので
679名無し名人:2008/07/15(火) 11:48:46 ID:TfwLe1Jg
郷土の星、深浦王位の扇子を持ってみてるのは俺くらいだろうなw
680名無し名人:2008/07/15(火) 11:49:00 ID:CI/ewFOC
今度は後手が先手の角をそらしたから、35歩と手を戻すのがプロの角換わりの呼吸っぽい。
681名無し名人:2008/07/15(火) 11:49:30 ID:W/WIaMaC
確かに35歩が自然だな。おそらくそれと74歩を比べてるんだろうが
682名無し名人:2008/07/15(火) 11:49:41 ID:foVgYee1
35歩〜63金に先手はどうさすべ
683名無し名人:2008/07/15(火) 11:49:52 ID:TfwLe1Jg
猫も杓子もはぶはぶはぶ
がんばれ!
地元紙で一面に載った去年の笑顔、最高っす!
684名無し名人:2008/07/15(火) 11:50:17 ID:nc3PvpK3
>>679
サセボッコかね
685名無し名人:2008/07/15(火) 11:50:23 ID:tac88w+S
△6三金だろ
686名無し名人:2008/07/15(火) 11:50:38 ID:cjtdAi1e
しかし3五歩は先手の攻めが早くなるからないか
687名無し名人:2008/07/15(火) 11:50:55 ID:L6wOedl2
深浦の心境
「へっへっへっ、羽生名人さんよ、これから角を詰まして
手も足も出なくさせて、指しきらせて大差で勝たせてもらうぜ
、そしたらおめえさんは俺に苦手意識を持って俺の前では
卑屈になるんだ ひっひっひっ」
……とかなり酔っている

688名無し名人:2008/07/15(火) 11:51:43 ID:zNE11mSZ
3筋に歩が打てれば先手の攻めが成立
689名無し名人:2008/07/15(火) 11:51:44 ID:Jg0SzNag
>>679
森下もそのへんだっけか?
690名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:01 ID:wkmE9ITc
>>648
記者とか立会人が代わりをしてあげることもあるらしい。
なんかの観戦記で読んだことがある。
691名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:06 ID:TfwLe1Jg
先週ではケーブルテレビでは単独インタビューもあったんだぞ
「羽生さんには渡しませんよ」のリップサービス付きで
692名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:16 ID:lE0TLeU9
羽生のことだから何かある、と思わせて
実は「75突かれてからはダメですね」のパターン
693名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:30 ID:PsGiOda4
角が死にそうだ。先手の秘策は発見されていない。△74歩▲64角△63金に▲55角だろうか。
694名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:35 ID:nc3PvpK3
△6三金だと▲9四歩かな。
695名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:37 ID:CI/ewFOC
74歩は先手の猛攻を受けきる自信があるならやるだろうけど潰されたら終わりっていう手。
35歩で先手に手を渡すでしょう。
696名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:41 ID:IH3UHVIE
>>667
なるほどー!そういう悪だくみがあるんですね。
697名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:44 ID:d0gritrO
△35歩はお手伝いっぽい
698名無し名人:2008/07/15(火) 11:52:54 ID:foVgYee1
まさか97角95香88角98歩なんてアホ展開は無いよな
699名無し名人:2008/07/15(火) 11:53:04 ID:38hYRSk/
羽生さんが勝つときは、時間差がはっきり出てる。
午後から、時間差で逆転するとたぶん勝つ。
700名無し名人:2008/07/15(火) 11:53:31 ID:S9s1yMwa
>>679
郷土の星 中原の…いや何でもない
701名無し名人:2008/07/15(火) 11:53:32 ID:W/WIaMaC
63金なら94歩が入るのかな
702名無し名人:2008/07/15(火) 11:53:39 ID:q2sCsXgW
夕方ごろの方が面白くなってるかな

出会い系で主婦買春でもしてくるわ
703名無し名人:2008/07/15(火) 11:54:32 ID:tac88w+S
blogの見解だと後手有利か?
704名無し名人:2008/07/15(火) 11:54:55 ID:xUwqIOmN
>>683
第4局佐世保でやるじゃん。
705名無し名人:2008/07/15(火) 11:55:34 ID:TfwLe1Jg
>>704
既に予約済みっすw
706名無し名人:2008/07/15(火) 11:55:37 ID:UMoM5ot3
羽生よわっ
707名無し名人:2008/07/15(火) 11:55:51 ID:MOhsarf9
竜王戦、深浦が挑戦できたらほど取れるだろ
たしか魔王はカモ扱いしてるはず
708名無し名人:2008/07/15(火) 11:55:54 ID:W/WIaMaC
本命は35歩と思うが
これだけ悩むという事は74歩から角取る順も相当ということか
709名無し名人:2008/07/15(火) 11:55:59 ID:evRPCv7g
こうなってみると角道反らしたのが大きいなー
35歩からジワジワ角をイジメたら
先手は桂だけじゃ攻めにならないよなー
パッと思いつくのは24桂だが
はたして
710名無し名人:2008/07/15(火) 11:57:40 ID:CI/ewFOC
角換わりの中盤はプロレスで言えば互いがロープに振り合っているみたいなもん。
711名無し名人:2008/07/15(火) 11:57:44 ID:gIG7RXvv
このまま飯か
712名無し名人:2008/07/15(火) 11:57:48 ID:L6wOedl2
そろそろ「笑っていいとも」の時間ですよ
713名無し名人:2008/07/15(火) 11:58:09 ID:foVgYee1
35歩に94歩が嫌だな
714名無し名人:2008/07/15(火) 11:58:27 ID:9sEJ2BL0
>>712
青森では5時からとなります
715名無し名人:2008/07/15(火) 11:58:56 ID:/9B/c/0C
秘策でも何でもなくて、ただの凡ミスだったというパターン
716名無し名人:2008/07/15(火) 11:59:06 ID:IH3UHVIE
笑ってる場合ですよでも見るかな。
717名無し名人:2008/07/15(火) 11:59:41 ID:W/WIaMaC
なんか雰囲気的に74歩打ちそうな気がしてきた
718名無し名人:2008/07/15(火) 11:59:47 ID:nc3PvpK3
羽生「角が殺される順をうっかりしていました」
719名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:01 ID:m4tllfWW
深浦こっち見んな
720名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:03 ID:FDWRaMSw
羽生がメガネ外した!
721名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:23 ID:zNE11mSZ
メガネなしで考慮
722名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:33 ID:p6n829Qg
羽生かわいいな
723名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:42 ID:TfwLe1Jg
せ、先生!!!!!!11
724名無し名人:2008/07/15(火) 12:00:53 ID:W/WIaMaC
メガネ外した羽生なんてはぐれメタルより希少だぞ・・・
725名無し名人:2008/07/15(火) 12:01:05 ID:gOEMsQGp
めがねは顔の一部です
726名無し名人:2008/07/15(火) 12:01:33 ID:3qs5793q
よし、深浦もめがね取るんだ
727名無し名人:2008/07/15(火) 12:01:40 ID:30pXpbjJ
7四歩なら97角9五香に6四角ってあるんじゃね?
どっかで6三金ためるけど
728名無し名人:2008/07/15(火) 12:01:49 ID:wkmE9ITc
深浦「かけないなら、それ(メガネ)下さい」
729名無し名人:2008/07/15(火) 12:02:27 ID:HzHed5Jj
>>676
無理ですかorz

後手は角をいじめていけばよくなる?
もしそうなら66角打たれたのあとの対応がうまかったんだ
730名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:06 ID:FDWRaMSw
深浦が扇子をカメラに見せ付けるかのように
買って欲しいのか?w
731名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:09 ID:ZkTgR3y3
55角で意外と難しいそうな>blog
732名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:25 ID:Elx3s3QF
733名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:27 ID:HdHspZKb
深浦ってめがね外したらコワモテに変身しそう。
734名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:39 ID:d0gritrO
「欲出して角を追い掛けたのが駄目でした」となりそう
735名無し名人:2008/07/15(火) 12:03:59 ID:vWvDucGm

ID:9XjlXWd5
ID:wkmE9ITc
ID:5VPNG3zF
ID:5tRgLoCa
ID:L6wOedl2
ID:IH3UHVIE
736名無し名人:2008/07/15(火) 12:04:23 ID:KEXDVX2P
>>727
後手が歩切れ解消するから先手としてはやりづらいのでは?
737名無し名人:2008/07/15(火) 12:04:39 ID:n7kQjeyb
羽生、お昼はステーキか。いいな。
738名無し名人:2008/07/15(火) 12:04:42 ID:evRPCv7g
>>727
おっ
それ有力っぽい
739名無し名人:2008/07/15(火) 12:05:03 ID:1BooErEJ
そう、深浦服を脱げ。日焼けした素肌に銀のネックレス。野月と一緒に、ゲェーィ!
740名無し名人:2008/07/15(火) 12:05:52 ID:HdHspZKb
>>727
いかにも素人な手だなw棋力は8級くらか?
741名無し名人:2008/07/15(火) 12:06:09 ID:ZkTgR3y3
ほう、めがね無しで考える姿はいいな
742名無し名人:2008/07/15(火) 12:06:28 ID:VOgSmbP4
眼鏡を外した羽生さんの格好良い事ったら
743名無し名人:2008/07/15(火) 12:06:38 ID:W/WIaMaC
いや、さすがに727の順は考えにくいだろう
先手かなり悪いと思うが
744名無し名人:2008/07/15(火) 12:06:48 ID:Sk7i4WYi
74歩は打ちにくいね。打つと名人の猛攻を覚悟しなければならないから。
攻め好きのオレは97歩を予想します
745名無し名人:2008/07/15(火) 12:07:27 ID:PD9I5qYx
かっこいー  ハブさん

動きには愛嬌がある


746名無し名人:2008/07/15(火) 12:07:46 ID:Elx3s3QF
747名無し名人:2008/07/15(火) 12:07:50 ID:RLMPnleX
>>659
> ウィンドウが多すぎて困った。
>>39は使ってるか?
748名無し名人:2008/07/15(火) 12:08:02 ID:W/WIaMaC
こんなに考えるってことは74歩フラグだろう
749名無し名人:2008/07/15(火) 12:08:18 ID:HdHspZKb
>>743
>さすがに727の順

番外でやりあうの?
750名無し名人:2008/07/15(火) 12:08:29 ID:evRPCv7g
>>743
そうか?
金を守りから離して2枚替えなら充分じゃね?
桂香入ればそれなりに攻めれるだろうし
751名無し名人:2008/07/15(火) 12:08:29 ID:8rpogST6
羽生「千里眼!」
752名無し名人:2008/07/15(火) 12:09:51 ID:vT4ps9ik
>>727
一秒も読んでない手です。
753名無し名人:2008/07/15(火) 12:10:08 ID:n7kQjeyb
>>747
ありがとう!
754名無し名人:2008/07/15(火) 12:10:39 ID:5tRgLoCa
おれなら2秒で64歩
755名無し名人:2008/07/15(火) 12:10:54 ID:cjtdAi1e
自分なら2二玉としたい
756名無し名人:2008/07/15(火) 12:11:09 ID:HdHspZKb
>>750
一枚犠牲にしても守りの金をはがすっていうのは
藤井9段が仲秋版でよく餅いる手だね。
757名無し名人:2008/07/15(火) 12:11:12 ID:zM+JZ1FA
羽生は傷ついた鳥を助けたのか
超サイヤ人にでもなるのかよw
758名無し名人:2008/07/15(火) 12:12:03 ID:p6n829Qg
無難に63金
759名無し名人:2008/07/15(火) 12:12:38 ID:5tRgLoCa
>>754
あ、74歩ね
760名無し名人:2008/07/15(火) 12:13:17 ID:evRPCv7g
>>756
それは微妙って事かw
761名無し名人:2008/07/15(火) 12:13:53 ID:HdHspZKb
>>754
ばーかばーか!2歩で負けだこのやろーー
762名無し名人:2008/07/15(火) 12:14:09 ID:DYdQIBOD
あ、動画なんてあったのね
763名無し名人:2008/07/15(火) 12:14:16 ID:5f4ZUiNM
てか、網走まで行ってるのか
764名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:05 ID:DYdQIBOD
現地行く人いないのかね
765名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:23 ID:5tRgLoCa
あら74歩はまずいな
55角にされるとごちゃごちゃしてわかけがわからんくなる
766名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:24 ID:cjtdAi1e
2二玉としてから5四歩を突いていきたい
767名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:28 ID:TfwLe1Jg
難しいことはよくわからないけども
指しやすいのはどちらですかね・・・
768名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:43 ID:xUwqIOmN
あと15分か。こりゃ指さないね。
769名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:54 ID:PsGiOda4
時間差もそろそろ互角になるね。次の後手の指し手も入れて。
770名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:56 ID:nc3PvpK3
2ちゃん名人がこんなにいろんな棋戦に顔を出すのは、来年の会長選挙を
にらんでのことかな?
771名無し名人:2008/07/15(火) 12:15:57 ID:G25cLpnW
もし △7四歩 ならば ▲8六角 だろう。
△8五歩 ▲6四角 △6三金 ▲5五銀 の進行かもしれん。 
772名無し名人:2008/07/15(火) 12:16:01 ID:HdHspZKb
>>763
網走は夏でも雪が降るくらい寒いからね〜
773名無し名人:2008/07/15(火) 12:16:27 ID:5tRgLoCa
63金ならどうすんの
35歩か
774名無し名人:2008/07/15(火) 12:16:32 ID:DYdQIBOD
>>767
指しやすいかどうかはわからないけど指し手が多いのは後手
だから余計考えてると思うよ
775名無し名人:2008/07/15(火) 12:16:37 ID:dfKXKYxc
俺みたいな素人からすると7四歩のあと2四歩されたら詰まされそうな気がするんだが…
776名無し名人:2008/07/15(火) 12:16:57 ID:xUwqIOmN
>>767
まだどっちでもないのでは?
ブログだと先手の主導権で動いている様子だが。
777名無し名人:2008/07/15(火) 12:17:18 ID:OQnaDNeZ
青野さん来てるんだ
将棋より息子の応援しに行ってあげたほうが。。
778名無し名人:2008/07/15(火) 12:17:42 ID:VOgSmbP4
明日は帰る前に原生湿園とかに連れてかれちゃうのかな
779名無し名人:2008/07/15(火) 12:18:11 ID:d0gritrO
昼飯の間も考えて何か捻りだす必要があるとすると深浦苦しいかな
780名無し名人:2008/07/15(火) 12:18:20 ID:5f4ZUiNM
>>777
青野の息子って何やってるの?
781名無し名人:2008/07/15(火) 12:18:27 ID:5tRgLoCa
とりあえず飯だな
今日はふんぱつしてカップ麺に卵いれよう
782名無し名人:2008/07/15(火) 12:18:41 ID:W/WIaMaC
メチャクチャ考えてるな。こりゃ昼食休憩はいるわ
783名無し名人:2008/07/15(火) 12:18:43 ID:HdHspZKb
>>779
ただの時間調節ですよ。
784名無し名人:2008/07/15(火) 12:19:05 ID:bCzRspqz
角死んでるみたいだけど
先手いいの?
785名無し名人:2008/07/15(火) 12:19:15 ID:xUwqIOmN
>>779
羽生に難問出されてる感じだね。
いろんな選択肢の中からどれを選ぶか。
ここ間違えたら即地獄なんだろうな。
786名無し名人:2008/07/15(火) 12:19:46 ID:nvByw2mQ
本日の網走 涼しいというか、寒いんじゃ?
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-17341.html?groupCode=14&areaCode=202
787名無し名人:2008/07/15(火) 12:19:53 ID:diUErBrM
>>763
飛行機を使えばあっというまのタメゴロー。
ホテルも空港から近いのでむしろ楽。
788名無し名人:2008/07/15(火) 12:20:18 ID:NYnA3eSL
>>780
高校野球
慶応の控えピッチャーらしい
789名無し名人:2008/07/15(火) 12:20:33 ID:evRPCv7g
>>727の筋に賛同したが
それより>>771の方がプロ的な気がする
実際は更にゴチャゴチャする予感
プロ将棋は駒がぶつかりすぎてわけわからん
790名無し名人:2008/07/15(火) 12:21:43 ID:DYdQIBOD
7二飛はないかな
791名無し名人:2008/07/15(火) 12:22:38 ID:5f4ZUiNM
>>788
マジか
すごいな
俺が代わりに応援してきちゃる
792名無し名人:2008/07/15(火) 12:23:55 ID:L6wOedl2
おい、「笑っていいとも」に島朗がでてるぞ
793名無し名人:2008/07/15(火) 12:24:30 ID:d0gritrO
後手引いて桂香とる筋は微妙な気がする
794名無し名人:2008/07/15(火) 12:25:20 ID:evRPCv7g
72飛車ありそう
いい手だね
795名無し名人:2008/07/15(火) 12:26:09 ID:c06iuDML
長考して7六歩のような
796名無し名人:2008/07/15(火) 12:26:14 ID:xUwqIOmN
このまま休憩まで指さないとすると残り時間が2時間19分くらい。
残り時間が逆転だ。
797名無し名人:2008/07/15(火) 12:26:38 ID:Elx3s3QF
798名無し名人:2008/07/15(火) 12:26:51 ID:W/WIaMaC
74歩だってば・・・対局者の呼吸を感じろよ
799名無し名人:2008/07/15(火) 12:27:10 ID:c06iuDML
>>795
マチガイ 7四歩
800名無し名人:2008/07/15(火) 12:27:16 ID:SIQvqQW1
ID:Elx3s3QFがスベリまくり
801名無し名人:2008/07/15(火) 12:27:34 ID:NYnA3eSL
>>792
羽生の奥にいるのは山田太郎デツカ
802名無し名人:2008/07/15(火) 12:28:08 ID:L6wOedl2
>>797
wもっとくれ
803名無し名人:2008/07/15(火) 12:28:22 ID:vWvDucGm

ID:9XjlXWd5
ID:wkmE9ITc
ID:5VPNG3zF
ID:5tRgLoCa
ID:L6wOedl2
ID:IH3UHVIE
ID:Elx3s3QF
804名無し名人:2008/07/15(火) 12:28:23 ID:SIQvqQW1
4五銀
805名無し名人:2008/07/15(火) 12:29:48 ID:+/qtjm1b
12:28 羽生カメラにゴリラが
806名無し名人:2008/07/15(火) 12:30:12 ID:L6wOedl2
>>801
島は今、スタジオアルタでつ
807名無し名人:2008/07/15(火) 12:30:18 ID:XNVNc5sm
島さんおなかすいたのかね
808名無し名人:2008/07/15(火) 12:30:21 ID:dn+Zw6m8
羽生がごめんなさいしてる
809名無し名人:2008/07/15(火) 12:30:46 ID:W/WIaMaC
>>803
何かを訴えたいなら自分の言葉で語れよ
810名無し名人:2008/07/15(火) 12:30:55 ID:dn+Zw6m8
△63金には▲68銀も柔軟な発想。△85桂の当たりを避けて、角の逃げ道にもなっている。このまま休憩になるのだろう。
811名無し名人:2008/07/15(火) 12:31:22 ID:End+HIcS
羽生カメラ、一瞬なんだか投了したみたいだったw
812名無し名人:2008/07/15(火) 12:31:40 ID:HdHspZKb
>>795
すげー。羽生さんの歩をはじいて打っちゃうのかあ。
813名無し名人:2008/07/15(火) 12:31:52 ID:L6wOedl2
>>803
お笑いランキングですか?
814名無し名人:2008/07/15(火) 12:32:12 ID:DYdQIBOD
あら9筋に狙いつけても桂馬渡したら5五桂があるのか
んどうすんだろ
815名無し名人:2008/07/15(火) 12:32:15 ID:Elx3s3QF
深浦が説教してると妄想
http://www2.uploda.org/uporg1544842.jpg
816名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:06 ID:DYdQIBOD
ご飯か
817名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:08 ID:L6wOedl2
あっ女だ女だ
818名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:09 ID:p6n829Qg
昼休入った
819名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:14 ID:CI/ewFOC
74歩は後手から77歩と叩く筋も消す手だから余計にやりにくいでしょ。
820名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:35 ID:End+HIcS
昼飯に行ったみたいだな
821名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:38 ID:u5SvNzIU
写真更新されても対局者が全く動いてないことあるなw
達磨さんが転んだのように、タイムスタンプと立会人だけ動いてる。
不動で考えてんだろうな。
822名無し名人:2008/07/15(火) 12:33:45 ID:XNVNc5sm
けつの女だ!
823名無し名人:2008/07/15(火) 12:34:04 ID:VOgSmbP4
なま脚が・・・
824名無し名人:2008/07/15(火) 12:34:18 ID:L6wOedl2
なんだこの女は
825名無し名人:2008/07/15(火) 12:34:35 ID:Elx3s3QF
誰も居なくなった・・・(´・ω・`)
826名無し名人:2008/07/15(火) 12:35:28 ID:DYdQIBOD
>>819
自分から行った歩だしねえ
やらなそうだけど深浦だからなあ
827名無し名人:2008/07/15(火) 12:35:40 ID:vWvDucGm
>>809
別に語ることなんてないしw
ただのNG登録用リスト
828名無し名人:2008/07/15(火) 12:37:06 ID:W/WIaMaC
>>827
んなこと分かってるよ
IDを貼ることで他者にも同様にNG登録して欲しいんだろ?
そういうやり方が稚拙って言ってるの
829名無し名人:2008/07/15(火) 12:38:28 ID:07FWvNrN
なんで相手にするんだろ?
830名無し名人:2008/07/15(火) 12:38:39 ID:9sEJ2BL0
>>828
NGにレスするなよ
831名無し名人:2008/07/15(火) 12:39:58 ID:x/b9fPCn
ID:9XjlXWd5
ID:wkmE9ITc
ID:5VPNG3zF
ID:5tRgLoCa
ID:L6wOedl2
ID:IH3UHVIE
ID:Elx3s3QF
ID:W/WIaMaC
832名無し名人:2008/07/15(火) 12:40:09 ID:L6wOedl2
二人ともそのIDで24でゲスト登録して決着つけたら?
昼食休憩の余興としてお勧め、今みんな暇だから観戦するよ
833名無し名人:2008/07/15(火) 12:42:28 ID:m4tllfWW
NGするなら黙ってやればいいのに
834名無し名人:2008/07/15(火) 12:42:40 ID:W/WIaMaC
みんなゴメンよ><
835名無し名人:2008/07/15(火) 12:43:25 ID:x/b9fPCn
>>833
はは、ごもっともw悪のりした、ごめん
836名無し名人:2008/07/15(火) 12:44:31 ID:HdHspZKb
いいから喋るな
837名無し名人:2008/07/15(火) 12:45:00 ID:bOhnUfnS
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
838名無し名人:2008/07/15(火) 12:45:46 ID:ni7qs7Wn
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
839名無し名人:2008/07/15(火) 12:45:49 ID:p6n829Qg
羽生が昼にステーキか
珍しいな
840推定消費時間:2008/07/15(火) 12:46:07 ID:nvByw2mQ
▲羽生 5時間16分  △深浦 4時間37分 (49手まで)
昼食休憩までに深浦が 約70分考えている。
841名無し名人:2008/07/15(火) 12:46:22 ID:MSFsxqyp
素敵
842名無し名人:2008/07/15(火) 12:46:28 ID:HzHed5Jj
深浦は65歩とつく時はそんなに考えてないよね

先手角切りのスジをメインで考えていたんだろうか
それとも、75角と指された後で嫌な順がみつかったのか

昼飯前に手を渡したくない、とかじゃないよね
843名無し名人:2008/07/15(火) 12:47:14 ID:rCjTTIjD
強い奴専用の検討スレを作ればいいのに。
844R10000:2008/07/15(火) 12:47:19 ID:nc3PvpK3
ここはじっと△5四歩かも
845名無し名人:2008/07/15(火) 12:47:33 ID:bOhnUfnS
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
846名無し名人:2008/07/15(火) 12:47:53 ID:oWqzdiEy
>>837
まずはご自分からどうぞ
847名無し名人:2008/07/15(火) 12:47:59 ID:W/WIaMaC
深浦うわの空でメシ食ってるんだろうな
848名無し名人:2008/07/15(火) 12:48:32 ID:Arr9Dl57
肉うまそー!
849R100.00:2008/07/15(火) 12:48:46 ID:nvByw2mQ
△3五歩だよ
850名無し名人:2008/07/15(火) 12:49:00 ID:CI/ewFOC
王位は畑の牛肉こと納豆式粘りでいくんかな。
名人はステーキパワーで攻めたいところ。
851名無し名人:2008/07/15(火) 12:49:39 ID:9sEJ2BL0
>>850
粘りなら劣勢の時の羽生の方が
852名無し名人:2008/07/15(火) 12:49:53 ID:xUwqIOmN
>>842
時間の使い方からすると深浦に誤算があったんだろう。
羽生の大長考の後の角打ちの後もう少し考えるべきだったのでは。
853名無し名人:2008/07/15(火) 12:49:59 ID:UBdKg2AS
>>837
何仕切り始めてるんだ、このバカは。まずはテメエの汚ねえツラから晒せや!
854名無し名人:2008/07/15(火) 12:51:16 ID:wrG0vHmM
>>844

たとえ2七に角を打ってもその手だけは無いと思うぞ。
855名無し名人:2008/07/15(火) 12:51:46 ID:W/WIaMaC
昨日の昼食を逆にしただけじゃん
お互い相手のが美味しそうに見えたのかな
856名無し名人:2008/07/15(火) 12:52:17 ID:UY414OO8
ステーキって対局中の食事にふさわしいものなのか?
消化に時間かかる上に即エネルギーになるわけじゃないし。
857名無し名人:2008/07/15(火) 12:53:30 ID:iGTKaDn0
>>855
丁度俺も同じことを考えてた
858名無し名人:2008/07/15(火) 12:54:05 ID:8CWGn5Ag
>>855
多分メニューがこの二つしかないんだよ
859名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:27 ID:Jg0SzNag
>>856
突き詰めると、
チョコとかバナナを大量にアレすることになるのかな
860名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:36 ID:bOhnUfnS
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
861名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:45 ID:8dA23W78
俺もそうオモタ
862名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:54 ID:nvByw2mQ
>>855
相手の食うもの見えたのかな? 別々の控室で食うんじゃ??
なら>>858の説かw
863名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:55 ID:xUwqIOmN
そこで焼き鳥御膳ですよ
864名無し名人:2008/07/15(火) 12:55:57 ID:GqZ15Lar
羽生の角があんまり働いていないように思うが
865名無し名人:2008/07/15(火) 12:56:42 ID:KcGLI/Ej
こりゃハブ互換の流れだな。
866名無し名人:2008/07/15(火) 12:57:09 ID:5sqh0g73
マイマヨとかマイ唐辛子持参する棋士ってあまりいないよな
俺なんて常に味ポン持ってるんだが
867名無し名人:2008/07/15(火) 12:57:10 ID:aprYFdEv
深浦あんまり良い手が見つからないんだろうか
結構考えてるよな
868名無し名人:2008/07/15(火) 12:57:54 ID:Z8mIREZv
でもステーキの量は、昨日の深浦より多いよ。
869名無し名人:2008/07/15(火) 12:57:58 ID:Xv5HkH4k
海鮮ちらし寿司うまそうだなー
870名無し名人:2008/07/15(火) 12:58:38 ID:d3c59DfL
ステーキの画像は昨日のより美味しそうだわ
871名無し名人:2008/07/15(火) 12:58:59 ID:CI/ewFOC
35歩、94歩の催促合戦もあるかな?
872名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:17 ID:fi/cXbdo
女将
「今日の海鮮ちらし寿司は、地元の漁師さんが朝獲ってきたばかりの
 新鮮な魚介類が使われております。」

深浦
「今日は漁師はストだったはずだが・・」
873名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:18 ID:IXu5X9zu
74歩 64角 63金 55角 で ややこしい?
63金 は 68銀か
じゃ 85桂と先にはねとくか
45銀と 桂食いちぎるかか?
874名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:20 ID:Z8mIREZv
昨日7切れ、今日8切れ。
875名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:22 ID:9XjlXWd5
俺なんかは 昼飯はエビスザホップとさば焼きと焼酎。最高!
876名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:40 ID:EW+UQr1m
タイトル戦のたびに外でいいもん食ってると理恵の料理なんて食う気にならなくなりそうだ
877名無し名人:2008/07/15(火) 13:00:01 ID:End+HIcS
>>856
消化に時間がかかってすぐにエネルギーにならない
つまり、終盤戦に備えてんだろ
名人戦と違って夕食休憩ないし

それにしても深浦の海鮮ちらし寿司の中身、
ガリだのキュウリだのはいいから
「白身」を具体的に書けや!
タイなのかスズキなのかヒラメなのか
意表を突いて卵なの
878名無し名人:2008/07/15(火) 13:02:04 ID:3e1xpy9H
タイトル戦の昼食とかは、順位戦なんかと違って
ホテルや旅館持ちなのかな? 知っている人教えて
ください。
879推定消費時間:2008/07/15(火) 13:02:17 ID:nvByw2mQ
▲羽生 5時間16分  △深浦 4時間37分+1時間6分 (昼食休憩まで)
880名無し名人:2008/07/15(火) 13:02:44 ID:sgZy2OXp
ステーキ良い肉っぽいな〜。
881名無し名人:2008/07/15(火) 13:02:46 ID:9XjlXWd5
さばとビール超あうからwwwwwww
882名無し名人:2008/07/15(火) 13:03:14 ID:xUwqIOmN
>>878
主催者持ちでしょ。
883名無し名人:2008/07/15(火) 13:03:43 ID:RLMPnleX
>>872
全員がストする訳じゃないだろうw
884名無し名人:2008/07/15(火) 13:03:44 ID:Nm9qBFFW
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
885名無し名人:2008/07/15(火) 13:03:55 ID:o9XhDS2h BE:201596033-2BP(2133)
腹減ったけど冷蔵庫何もないな・・・
886名無し名人:2008/07/15(火) 13:04:42 ID:9XjlXWd5
ごまさば最高wwwwwww
887名無し名人:2008/07/15(火) 13:04:55 ID:HdHspZKb
ID:W/WIaMaC です。
24で指してます。
余裕で勝ちました。
888名無し名人:2008/07/15(火) 13:05:09 ID:1qgXzwtY
あら、羽生の角、シンデレラ
889R80000:2008/07/15(火) 13:05:11 ID:o9XhDS2h BE:447990645-2BP(2133)
羽生は勝ちを確信したな
読み筋を確認してるところ
890名無し名人:2008/07/15(火) 13:05:21 ID:MSFsxqyp
羽生市と深浦町での対局をやるべき。
891名無し名人:2008/07/15(火) 13:05:33 ID:End+HIcS
>>878
なんでホテルがタダで作ってくれるんだよw
主催紙もちだろ
892名無し名人:2008/07/15(火) 13:05:51 ID:/9B/c/0C
どうせタダなんだから一食10万円くらいの料理を注文すればいいのに
893名無し名人:2008/07/15(火) 13:06:25 ID:Nh5H8A9i
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l         ',  .|   ヽ
894名無し名人:2008/07/15(火) 13:06:39 ID:tac88w+S
>>878
主催者もち
正副立会人・記録係も同じメニューらしい…
895名無し名人:2008/07/15(火) 13:06:56 ID:QA3jHMSH
挑戦者決定戦では自分で払ってたな
896名無し名人:2008/07/15(火) 13:07:21 ID:9XjlXWd5
こんな暑い日は東京湾でシーバスでも釣りに行かない?
897名無し名人:2008/07/15(火) 13:07:45 ID:L6wOedl2
woedlで初段で指してるよ
今、振り穴に勝った
898名無し名人:2008/07/15(火) 13:08:05 ID:SIQvqQW1
取調室のカツ丼は被疑者もちだったな
899名無し名人:2008/07/15(火) 13:08:07 ID:MSFsxqyp
それはそれは
900名無し名人:2008/07/15(火) 13:08:36 ID:9XjlXWd5
てか水着姿でしゃがんだときの、おにゃのこの メコスジの可愛さは異常。
901名無し名人:2008/07/15(火) 13:10:03 ID:foVgYee1
将棋が2000でチェスが1800だお

35歩で手を渡すと
先手がどうするか分からないお
94歩はあんま怖くないし
手が無いお
902名無し名人:2008/07/15(火) 13:10:49 ID:nc3PvpK3
>>898
それは「食わしてやるから自白しろ」とやると(やらなくても)、利益誘導に当たるとみられ、
証言の任意性が裁判で問われることになりかねないから。
903名無し名人:2008/07/15(火) 13:11:32 ID:MSFsxqyp
これはこれは
904名無し名人:2008/07/15(火) 13:12:38 ID:HzHed5Jj
深浦王位の特別注文のチーズケーキも主催紙持ちですか?
905名無し名人:2008/07/15(火) 13:12:48 ID:g2Z2BjO1
>859
突き詰めれば板チョコとうな重になります。時々、桃の皮をむかずにそのままかぶりつきます。
906名無し名人:2008/07/15(火) 13:12:49 ID:Dib9nNWG
>>896
千葉で雷魚か鹿島で烏賊
907名無し名人:2008/07/15(火) 13:13:21 ID:Nm9qBFFW
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
908名無し名人:2008/07/15(火) 13:13:36 ID:CI/ewFOC
909名無し名人:2008/07/15(火) 13:13:58 ID:g8p1jHIM
羽生の角取れるやん!
910名無し名人:2008/07/15(火) 13:15:03 ID:nc3PvpK3
つまり、又郎嫁は順位戦の結果は毎回、知らないってことか・・・
911名無し名人:2008/07/15(火) 13:15:19 ID:xUwqIOmN
魔王嫁おもしれえwww

9時には寝てるんだw
912名無し名人:2008/07/15(火) 13:15:25 ID:2FBnUogw
羽生は今日は子熊を助けたそうです。
913名無し名人:2008/07/15(火) 13:17:37 ID:MSFsxqyp
のれはのれは
914名無し名人:2008/07/15(火) 13:18:52 ID:HzHed5Jj
>>852
それ、失敗した時の魔太郎のような消費の仕方だね


その魔太郎が昼飯休憩で嫁にメールか
天彦相手に負けるようでは、昇級も危ういぞ
915名無し名人:2008/07/15(火) 13:19:00 ID:sgZy2OXp
タイトル「嫁が書く」が良いね。
916名無し名人:2008/07/15(火) 13:19:31 ID:6WUTdTc3
>>872
ワラタ
917名無し名人:2008/07/15(火) 13:19:44 ID:3e1xpy9H
>>894
レスありがとうございます。
立会人や記録係も同じメニューってうらやましい。
激務だからかな
918名無し名人:2008/07/15(火) 13:20:30 ID:EW+UQr1m
9時に寝ちゃう嫁が相手では第2子の誕生は当分先か
919名無し名人:2008/07/15(火) 13:20:37 ID:GqZ15Lar
羽生の角が追っかけられそうだな
920名無し名人:2008/07/15(火) 13:20:50 ID:u5SvNzIU
>>912
それからというもの日本のクマのぬいぐるみは
ゼジィベアという愛称で売られるようになるのであった。
921名無し名人:2008/07/15(火) 13:21:09 ID:la/ZNyLL
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
922名無し名人:2008/07/15(火) 13:22:07 ID:u8Gk040k
       r‐‐- 、
     r‐'⌒,    ..ヽ
    / r''巛    ...' ヽ
   / i l ,i´  ヽ    ゙ .ヽ   
   l  l, |   ゞヾ ミ、 ゙ リ ____ ____   
   i´川 j二ニ'. `二_ミy ,j l (  ) ) )))  
   l イi´'...@゙,l l,"...@ i .|.リ | ⌒   `i   
  'ッ .|.j.|    ,ハ,__,__,r`|i   |   ノ  | 
    ゙マ.l `""´ ~ ′   ij    /      /
    ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .i    /      |    ,
      ` ,   ~  ./'  _/       |  .  .
       ` -- ─ ' o_/         } ,・.’、   ゚
       b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
        〈〈 ̄ ̄   /   >>921 \ ’ ・.
        └′    /  ヽ     /  l
              |    / ̄ ̄|   / 
              \  ∠__/  /
923名無し名人:2008/07/15(火) 13:23:26 ID:9XjlXWd5
外は蝉がないてやがる いよいよ夏到来だな。ビールのもう
924名無し名人:2008/07/15(火) 13:23:48 ID:IXu5X9zu
>>901
33歩で 壊滅しそうだが
925名無し名人:2008/07/15(火) 13:24:24 ID:la/ZNyLL
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
926名無し名人:2008/07/15(火) 13:24:43 ID:HdHspZKb
927名無し名人:2008/07/15(火) 13:24:48 ID:LpcWQ5Yv
立会人がこんなガッツリメニュー食ったらとんでもない睡魔に教われそうだが
張り詰めた雰囲気で正座だから大丈夫なのかな
928名無し名人:2008/07/15(火) 13:25:01 ID:CI/ewFOC
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080710/165061/?ST=life
茂木健一郎 羽生はモーツアルト森内はベートーベン
929名無し名人:2008/07/15(火) 13:25:19 ID:9XjlXWd5
こんな真夏日に将棋の話なんかどうだってよくね? 夏の話しようよ!
930名無し名人:2008/07/15(火) 13:25:36 ID:la/ZNyLL
晒すことができないくらい恥ずかしいRなの?
雑魚は自重しろ
931名無し名人:2008/07/15(火) 13:25:43 ID:W/WIaMaC
>>926
ちょw俺さしてねーし
932名無し名人:2008/07/15(火) 13:26:03 ID:MSFsxqyp
立会人って、控え室でごろごろしてりゃいいんじゃないの。
933名無し名人:2008/07/15(火) 13:26:45 ID:YVA6/jtM
立会人が激務なわけねーだろ。
934R2100:2008/07/15(火) 13:27:19 ID:9XjlXWd5
皆で海でのんだくれない?
935名無し名人:2008/07/15(火) 13:27:23 ID:mUphLsUJ
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
 /::::::::::::/~~~~~~~~/ 
 |::::::::/ ━、 , ━ |  
 |:::::√ <・> < ・>|   
 (6 ≡     ' i  |  /)
  ≡     _`ー'゙ ..| ( i )))
   \  、'、v三ツ |/ /  
     \     | /
      ヽ__ ノ/
       ( O┬ /
   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ    ガッ!!
           ̄   /   >>925 \ ’ ・.
              /  ヽ     /  l
              |    / ̄ ̄|   / 
              \  ∠__/  /
936名無し名人:2008/07/15(火) 13:27:26 ID:SKlsFVGB
今北。
携帯で見れる棋譜ありますか?
937名無し名人:2008/07/15(火) 13:28:07 ID:d3c59DfL
突然おばさんが来てどっかに行った
938名無し名人:2008/07/15(火) 13:28:41 ID:9XjlXWd5
立会人は対局者の下の世話しなければならないから激務っちゃ激務
939名無し名人:2008/07/15(火) 13:29:06 ID:ss0TpVyo
天井からビデオ撮影してるんだから、
そもそも記録係もいらないよな
940名無し名人:2008/07/15(火) 13:29:13 ID:MSFsxqyp
mjsk?
941名無し名人:2008/07/15(火) 13:29:53 ID:cjtdAi1e
△3五歩▲5五銀△同銀▲5三桂成△2二玉▲5二成桂
△同飛▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲8四飛
942名無し名人:2008/07/15(火) 13:30:09 ID:sgZy2OXp
深浦カメラで深浦が消えてる。
943名無し名人:2008/07/15(火) 13:30:25 ID:ZkTgR3y3
羽生は最近昼休後の遅刻多いな
944名無し名人:2008/07/15(火) 13:31:43 ID:KdDk5c/b
昼飯明けすぐ打つかな
囲碁最近覚えたが結構面白いよね
945名無し名人:2008/07/15(火) 13:31:44 ID:EW+UQr1m
飯食ったあと寝てるんじゃないのか? >羽生
自室で30分とか
946名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:00 ID:iNzc/2ok
今北産業
947名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:10 ID:u8Gk040k
       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,  てめーの敗因は…たったひとつだぜ…深浦…   
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ  
      /``======_‐ラ(6,′たったひとつの単純な答えだ…
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ  『 てめーは センダイムシクイを助けなかった 』
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ
948名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:16 ID:cIMXxaR+
へえ、66角ねえ…
949名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:23 ID:GqZ15Lar
>>928
NHKの特集は今日だったのか
950名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:31 ID:MSFsxqyp
>>944
将棋はまだ覚えてないのか?
951名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:50 ID:HzHed5Jj
>>140
見れない人もいるようだが
952名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:50 ID:KdDk5c/b
させさせまささー
953名無し名人:2008/07/15(火) 13:32:52 ID:d3c59DfL
深浦の背景がなんていうか・・・
連れ込みっぽい
954名無し名人:2008/07/15(火) 13:33:04 ID:W/WIaMaC
>>947
かなり間接的な答えだな
955名無し名人:2008/07/15(火) 13:33:38 ID:ZkTgR3y3
金か
956名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:08 ID:IXu5X9zu
>>941
35歩に 55銀はね〜し
53桂成りは 64銀打じゃね〜か
957名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:16 ID:O0Vl8bt+
おー角追うのかい
958名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:17 ID:nc3PvpK3
角殺しはきつかったか。さて、ここで羽生がどうするか・・・9四歩ではダメなのかな。
959名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:30 ID:VNKEpHu8
6三金
960R80000:2008/07/15(火) 13:34:33 ID:o9XhDS2h BE:604786493-2BP(2133)
センダイムシクイを助けた後の記事しか載ってないんだよな
あれっていつ助けたの
961名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:35 ID:HzHed5Jj
失礼
>>951
>>936へでした
962名無し名人:2008/07/15(火) 13:34:59 ID:W/WIaMaC
金だったとは・・・これは94歩が利きそうだが
963名無し名人:2008/07/15(火) 13:35:00 ID:DYdQIBOD
当てた人おめ
964名無し名人:2008/07/15(火) 13:35:04 ID:cjtdAi1e
やはり6三金か
965名無し名人:2008/07/15(火) 13:35:10 ID:tac88w+S
やっぱりこれで先手の角は困るんじゃ…
966名無し名人:2008/07/15(火) 13:35:54 ID:5tRgLoCa
63金か
967名無し名人:2008/07/15(火) 13:35:58 ID:+/qtjm1b
63金なら94歩74歩の時に
53馬同金93と かな53の金が質駒だし9筋制してるし
角損だけど何とかならない? ならないですねごめんちゃい
968名無し名人:2008/07/15(火) 13:36:04 ID:9XjlXWd5
1000なら藤井ガンダム
969名無し名人:2008/07/15(火) 13:36:09 ID:DYdQIBOD
後手の飛車は5筋に回るのかな
970名無し名人:2008/07/15(火) 13:36:57 ID:uTEbVTGD

1000なら羽生に長男誕生
971名無し名人:2008/07/15(火) 13:37:03 ID:9XjlXWd5
1000なら藤井地球防衛軍
972名無し名人:2008/07/15(火) 13:37:42 ID:UMoM5ot3
羽生よわっ
973名無し名人:2008/07/15(火) 13:37:48 ID:O0Vl8bt+
1000なら藤井はネコになる
974名無し名人:2008/07/15(火) 13:37:49 ID:9XjlXWd5
1000なら突然藤井王位誕生
975名無し名人:2008/07/15(火) 13:37:55 ID:1qgXzwtY
以下、
△6三金 ▲5五銀 △6四金 ▲同 銀 △8五桂 ▲6八銀
△9五香 ▲同 香 △9八歩 ▲5三桂成 △9九歩成
と進むと予想してみる
976名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:05 ID:CI/ewFOC
94歩の一手のような。
977名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:06 ID:HdHspZKb
1000年女王
978名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:19 ID:3KxX4yJr
95歩つきたくなるんだけどこれ、どうするの。
979名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:21 ID:9/Micmgh
対局中継スレで読み筋を晒すときは名前欄に最高R書け
雑魚のレスは読み飛ばすから
980名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:27 ID:iGTKaDn0
1000なら藤井先生ノーベル賞受賞
981名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:35 ID:Nh5H8A9i
1999なら藤井が豪邸を売却
982名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:41 ID:9XjlXWd5
1000なら藤井死ぬ
983名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:47 ID:PsGiOda4
1000なら藤井五輪開催
984名無し名人:2008/07/15(火) 13:38:49 ID:X0QgU5Pe
ここで94?
985936:2008/07/15(火) 13:39:09 ID:SKlsFVGB
>>961
サンクス。
986名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:27 ID:KdDk5c/b
残り時間が
987名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:29 ID:PsGiOda4
1000ならフジイムシクイ
988名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:31 ID:joIwoqhW
1000なら藤井6冠
989名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:37 ID:Nh5H8A9i
1000なら↓
990名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:38 ID:5sqh0g73
990なら1000の書き込み内容は無効
991名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:41 ID:W/WIaMaC
1000取りの前に次スレを
992名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:51 ID:kTBHOsfv
1000なら藤井が出家
993名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:51 ID:9XjlXWd5
1000なら藤井んぴっく開催
994名無し名人:2008/07/15(火) 13:39:59 ID:eWLELgjY
1000なら藤井1日連盟会長
995名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:01 ID:uTEbVTGD
>>982
お前が死ね
996名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:02 ID:iGTKaDn0
>>990
なん・・・だと・・・
997名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:10 ID:cjtdAi1e
1000なら藤井シマンテック
998名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:12 ID:joIwoqhW
992なら990は無効
999名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:13 ID:L6wOedl2
なんで藤井なんだw
1000名無し名人:2008/07/15(火) 13:40:13 ID:Nh5H8A9i
1000ならだっふんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。