国民新党と二千円札、存在価値の無いのはどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
気になって夜も眠れません。
2名無し名人:2008/07/12(土) 12:33:42 ID:QHghjYN9
結論は
>>1
3名無し名人:2008/07/12(土) 12:45:25 ID:qLzbMp4s
たまには新党日本のことも思い出してあげてください
4名無し名人:2008/07/12(土) 12:56:56 ID:KTN8sS+e
休日にふさわしいスレだ
5名無し名人:2008/07/12(土) 12:58:49 ID:8rum/qx7
そうか?w
6名無し名人:2008/07/12(土) 13:08:21 ID:LLR2cp9z
俺もゲイ、ファルゴンバンヅ
7名無し名人:2008/07/12(土) 14:40:28 ID:8bP3Jidy
潰された保守党→保守新党も結果論じゃなく、
確実にいらないということが当時から確信できていた俺w
8名無し名人:2008/07/12(土) 15:08:55 ID:0S6RP6LU
そうかスレ認定
9名無し名人:2008/07/12(土) 15:14:42 ID:/G/rphOD
>>1
奇遇ですね。私も10年前、リストラされてから夜、眠れなくなりましたよ(笑)
10名無し名人:2008/07/12(土) 15:22:24 ID:0S6RP6LU
つうか、わざわざ将棋板でこんなスレ建てるなんて>>1はマジで層化なの?
11名無し名人:2008/07/12(土) 15:44:23 ID:R6bYFXob
私はニラの卵とじが大好きです!!!!
12名無し名人:2008/07/12(土) 21:24:18 ID:s1xwE2Dv
甲乙つけがたし
13名無し名人:2008/07/12(土) 21:41:10 ID:tmWyJsO6
2000円札は2000円の価値があるだろ
国民新党は、、、、、
14名無し名人:2008/07/12(土) 22:10:28 ID:s1xwE2Dv
国民新党は・・・?
15名無し名人:2008/07/12(土) 23:42:46 ID:+ZHbGewD
誰が党首か思い出せない
16名無し名人:2008/07/12(土) 23:53:46 ID:wSYKz1NC
17名無し名人:2008/07/13(日) 13:45:10 ID:3MMSutcm
>>13
金銭的価値じゃなくて存在価値の話な
18名無し名人:2008/07/13(日) 15:17:08 ID:wTsSJQ5M
お釣りを二千円札でもらった時は行き場のない怒りを感じる
国民新党は人畜無害だな
19名無し名人:2008/07/13(日) 15:26:16 ID:5WHe9kLh
二千円札「俺は国民新党以下か・・・・・orz」
20名無し名人:2008/07/13(日) 17:19:05 ID:KeSnMGvN
まぁ、ニセ(ンエン)札渡されたら、
21名無し名人:2008/07/14(月) 03:12:18 ID:vavcBcWY
国民新党は全然国民と向き合ってないのに国民新党なんだよな
22名無し名人:2008/07/14(月) 07:39:14 ID:NEy7l0Hf
だなw党首は自民のときは開票5秒で当確でてたのに、今じゃ日付またいでも危ういからなw
23名無し名人:2008/07/14(月) 12:08:10 ID:lvsYbJ21
どっちが先になくなるのか見もの
二千円札はなくなってもいつか復活する可能性があるけど
国民新党は二度と復活しないだろうからなあ
24名無し名人:2008/07/14(月) 12:11:43 ID:eNR9vTqc
無所属じゃないのは政党助成金が狙いw
25名無し名人:2008/07/14(月) 12:16:18 ID:CgOiJkuo
二千円札と国民新党と米長の内存在価値全く無いのはどれ???

なら


米長なんだけど 二千円札国民新党は偶に良いと思う事も有る
26名無し名人:2008/07/14(月) 12:31:34 ID:dGCjDwz7
国民新党の綿貫って、時代劇の悪代官そっくりだよな
27名無し名人:2008/07/14(月) 13:00:29 ID:Rn+VMX9W
>>1
福田政権
28名無し名人:2008/07/14(月) 16:10:45 ID:2WH/xdDm
福田政権は素晴らしい政権です
29名無し名人:2008/07/14(月) 16:33:46 ID:Jjhb+BhS
>>28
何をしたんですか?

小泉レイプ政権
安倍何もしない政権
福田何もしない政権
30名無し名人:2008/07/14(月) 16:34:12 ID:SrJ27ega
存在感はないが、存在価値はあると思うぞ。
政策はわりとまともだし。
31名無し名人:2008/07/14(月) 16:36:27 ID:SrJ27ega
↑は国民新党な。でも新党って、いつまで付けてんだ?
32名無し名人:2008/07/14(月) 17:03:25 ID:Quxl+Zag
新党と名が付いて長続きした政党はない
33名無し名人:2008/07/14(月) 18:19:48 ID:/Q2tnDyq
熊本のお殿様の日本新党は確かに短命だったなぁ…
ところで、国民新党とクリスタル田中の新党日本、どちらのあぼーんが先だろう?
34名無し名人:2008/07/14(月) 18:25:10 ID:y95mmRGV
共産党は党名を伏せて無所属で選挙やれば、
もう少し当選できそうな希ガス
35名無し名人:2008/07/15(火) 02:30:44 ID:IIKGXuts
>>29
小泉氏トップ、2位麻生氏=首相にふさわしい人−時事世論調査
36名無し名人:2008/07/15(火) 03:07:38 ID:6vzRVpOM
首相にふさわしいのは米長邦雄
37名無し名人:2008/07/15(火) 12:50:36 ID:gpkdJPEV
副総理は中原誠で
38名無し名人:2008/07/15(火) 12:59:44 ID:al6CpvNj
防衛大臣:中川大輔
経済産業大臣:桐谷広人
農林水産大臣:戸辺誠
総務大臣:豊川孝弘
外務大臣:神吉宏充
文部科学大臣:橋本崇戴
天皇:加藤一二三
39名無し名人:2008/07/15(火) 13:05:17 ID:Nh5H8A9i
天皇は大臣じゃありません
40名無し名人:2008/07/16(水) 03:30:11 ID:ADZEgjzy
二千円札考案した人物は国民に土下座して謝れ
41名無し名人:2008/07/16(水) 04:07:59 ID:Rv7pVPJs
首相にふさわしいのは米長先生じゃなく中原先生でしょ!w
防衛大臣:丸山
農林水産:神吉
経済産業:森下
総務  :森内
外務  :先崎
文部  :羽生
天皇  :里見
  
42名無し名人:2008/07/16(水) 12:28:37 ID:/tdto45I
国民新党支持者って1万人に1人も居るの?
43名無し名人:2008/07/16(水) 12:32:18 ID:dK2X4Xhu
44名無し名人:2008/07/17(木) 12:13:19 ID:Y9c27gjZ
次スレじゃねーよボケ
45名無し名人:2008/07/25(金) 07:40:02 ID:7CjANqMq
みなさん、きたる衆議院選挙では国民新党をどうぞよろしくお願いしまーす
俺はむろん入れないけど
46名無し名人:2008/08/04(月) 04:01:04 ID:TbiyfAoM
福田改造内閣に、国民新党から入閣者は出ず
47名無し名人:2008/08/04(月) 10:59:19 ID:Je+AxDng
2千円札決めた首相は他界されました。
48名無し名人:2008/08/04(月) 11:15:59 ID:TuPAtv1e
あれは首相に強く勧めた人間が戦犯。
名前は忘れたけど、まだ生きてるはず。
49名無し名人:2008/08/04(月) 11:44:16 ID:Je+AxDng
民主の鳩山も賛成してた。
50名無し名人:2008/08/04(月) 14:16:16 ID:2qPOH7Na
50
51名無し名人:2008/08/05(火) 03:29:04 ID:Pf0KR0VY
国民新党は何の害も無いから存在しててOK
二千円札は使われるとマジうざい
52名無し名人:2008/08/05(火) 06:23:02 ID:VXB4qdYE
いや国民新党も無意味にマスコミ露出されるとマジうざいだろう
53亀井:2008/08/05(火) 09:46:35 ID:7mhV/D6t
国民新党は可愛そうな集団なんだぞ。
かつて総理候補とまで言われた男の行き着いた果てがここなんだから。
54名無し名人:2008/08/06(水) 03:39:14 ID:iXBNBSnS
国民新党と二千円札、どっちにより嫌な思いをさせられたかと言やあ
やっぱ二千円札だな
55名無し名人:2008/08/06(水) 11:55:11 ID:jC+Qjrkl
○○新党という党名は以後禁止します。
56名無し名人:2008/08/06(水) 12:16:10 ID:0YAEQ/OR
【政治】創価学会「矢野問題」、臨時国会で追及へ…国民新党・亀井静香氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217889816/

そういえば、この将棋板ってそうか嫌いな人って見ないな。そういうことなのか?
57名無し名人:2008/08/06(水) 16:42:25 ID:1WjMzao2
国民新党は、5年後には間違いなく無くなっている政党です。
58名無し名人:2008/08/07(木) 00:26:47 ID:Pq+6chb2
国民新党なんかに政党助成金はもったいなさ過ぎるだろ
これこそ税金の無駄遣い
59名無し名人:2008/08/07(木) 10:46:16 ID:tGKErz+B
国民新党に与える政党助成金は、二千円札1枚でいいよ
60名無し名人:2008/08/07(木) 11:10:33 ID:ivPrsTaR
板違い。取りあえず下げろ、やるのなら。
61名無し名人:2008/08/07(木) 12:28:28 ID:YYwLdfxk
全然板違いじゃねーよ。
駒の存在価値を考えるときに、この話題は避けては通れないだろーが。
62名無し名人:2008/08/07(木) 13:00:42 ID:ivPrsTaR
>>61
ハァ?将棋とは全然関係ないと思うが。
続けるにしてもサゲとけっていってるのに、ニホンゴムズカシイデスカ?
漢字一文字の姓の人www
63名無し名人:2008/08/07(木) 13:13:39 ID:SuN9ZACo
口ごたえすんなカス
64名無し名人:2008/08/07(木) 13:21:08 ID:ivPrsTaR
チョソは黙ってろw
65名無し名人:2008/08/07(木) 14:45:39 ID:y+LCa5PX
将棋板には将棋と関係ないスレが五万とあるんだがw
66名無し名人:2008/08/07(木) 16:21:41 ID:24iZYVr9
このスレはいい方だ
67名無し名人:2008/08/08(金) 13:01:53 ID:0MsJC4Ax
今、時代は国民新党
68名無し名人:2008/08/13(水) 10:44:54 ID:CYreXDXU
今、時代は二千円札
69名無し名人:2008/08/16(土) 03:37:38 ID:uWZ+uUgw
国民新党に票を入れる奴の気が知れない
70名無し名人:2008/08/19(火) 03:50:27 ID:qaXQrab9
財布に二千円札を入れる奴の気が知れない
71名無し名人:2008/08/19(火) 04:01:29 ID:77z+SGbc
2千円分は使える
将来5000円ぐらいになるかも
新党 先は名前かわってっる
党首が地味んにしゃあしゃあと逝っちゃう
72名無し名人:2008/08/19(火) 10:42:12 ID:asY3kA9J
>>71
将来5000円ぶんになっても意味がない。
その時までとっておく負担の方が大きいから。
73名無し名人:2008/08/19(火) 11:20:42 ID:CBb10k8O
国民新党に一票入れても、腹は満たされないが、二千円札があれば・・・
74名無し名人:2008/08/19(火) 11:52:45 ID:XxlRkN2e
あれば・・・?
75名無し名人:2008/08/22(金) 12:43:16 ID:2CIfJgV7
既に郵政民営化が終わっているのに選挙のエサにするペテン師集団。
信じられない
76名無し名人:2008/08/22(金) 13:25:02 ID:OCCaKFw1
郵政のおかげで自民党を離党することになったから、恨みも大きいのだろうな。
77名無し名人:2008/08/22(金) 16:03:38 ID:ji3kEjqZ
国民新党はロートル新党に改名すれば支持率上がるかも
78名無し名人:2008/08/22(金) 17:04:56 ID:OCCaKFw1
0.01%くらいな
79名無し名人:2008/09/01(月) 03:05:06 ID:oC8NZyK3
改革クラブをよろしく
80名無し名人:2008/09/01(月) 08:08:59 ID:IZ/Neux7
二千円札かなり便利でワラタw
81名無し名人:2008/09/01(月) 10:18:51 ID:z3TR3eLh
便利かねえ?
82名無し名人:2008/09/03(水) 17:12:20 ID:JMr9Y77o
今年は2008年なんだから2008円札作るべき
そうすれば支払いが2008円のときに小銭使わなくて済むからとても便利だ
83名無し名人:2008/09/04(木) 11:01:19 ID:+1996kvk
ふざけんな
84名無し名人:2008/09/04(木) 13:32:14 ID:NztnqrN/
存在価値のない棋士は誰だ?
85名無し名人:2008/09/04(木) 14:31:44 ID:eAZcJZri
米長
86名無し名人:2008/09/04(木) 15:43:48 ID:VF3qmBWz
二千円札は対応ATM等のインフラが整えばかなり便利だったはず
そうなれば同時に五千円札も対応になってウマーだった
あのバカげた守礼門のせいで最初からフェードアウト模様だったからあれだが
本格的なデザインで登場してたら定着してたかもしれない

20ドル札って便利だし財布によく入ってたよ
旅行者だと住人以上にクレカ頼りだからこの感覚はわからないかも
87名無し名人:2008/09/04(木) 18:11:28 ID:ruWP5sHO
お札は1000円、5000円、10000円、この3つで十分
それ以上増えると、買い物の時に煩わしい
買う方もそうだけど、売る方の立場からもウザイ
88名無し名人:2008/09/09(火) 13:03:53 ID:Pm8qQpBy
国民新党の方が無害だけど、先に無くなるだろうな
89名無し名人:2008/09/09(火) 13:22:48 ID:urCBqpXT
このスレの存在価値
90外国人参政権断固反対:2008/09/11(木) 14:32:48 ID:IiuchWeS
国民新党も民主寄り
野党は一蓮托生だろ?
91名無し名人:2008/09/11(木) 19:20:04 ID:8LxFApkL
>>89
それは大いにある
日本人なら一回は考えて見ないといけないテーマだからだ
92名無し名人:2008/09/18(木) 13:04:07 ID:YOtKqzk8
国民新党が今、無くなるかどうかの瀬戸際
93名無し名人
ゆとりは二千円札の存在も知らないんじゃね