高田流

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名無し名人:2013/10/25(金) 17:03:39.04 ID:H/YYHnMx
某サイトってとこだあ
740名無し名人:2013/10/25(金) 19:04:57.89 ID:NRehUDw0
741名無し名人:2013/10/25(金) 20:30:04.02 ID:4/2f6tfI
>>740
さんくす
割りとマジで圧勝だなこりゃ
右桂が捌けて、右金が4筋に寄せられるなんて、理想的じゃないか
742名無し名人:2013/10/26(土) 03:17:15.07 ID:KkxVLHP8
個人的メモ
・65歩を取らせて44歩を取り角交換
・△36歩を放置して桂を跳ねて▲36歩を打つ
・46歩〜47金と盛り上がる
・44桂52角から馬を捨てて、と金作り
743名無し名人:2013/10/26(土) 08:26:20.18 ID:KkxVLHP8
追加メモ
・3手目端歩で居飛車か振り飛車かなど、様子を見る
・石田流には56歩で44歩を誘う
・端角に引き角をせず、58金として、44角の筋を残す
744名無し名人:2013/10/26(土) 10:14:06.71 ID:YmaZHw/4
>>740
こんなアマチュアに勝ちにくい戦法じゃな。
745名無し名人:2013/10/26(土) 15:30:24.50 ID:G1SwCGwh
でもこんな感じで勝つこと結構あるだろ?
なんか桂が捌けて、右金で抑えこんで、角打ちこんで歩垂らして圧勝っていうのはひとつのパターンだと思う
746名無し名人:2013/10/26(土) 16:02:28.50 ID:pMiJPMWR
右辺で完璧にポイント上げて勝つケースは少ないかな
大体右辺適当にいなしてる間に玉頭に火つけて勝ちきる展開が多い

右辺で勝つときは相手の作戦が不用意で一方的に馬作れたり
相手が右端から手を作ろうとして失敗してたりとかそういうのしかない
747名無し名人:2013/11/09(土) 00:12:34.83 ID:VHw8w1aj
ほしゅ
748名無し名人:2013/11/12(火) 22:56:56.38 ID:tJ3OAO2E
話題もなさそうだし保守がてら快勝譜を貼る

先手:俺
後手:三段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八銀 △5四歩
▲6七銀 △5三銀 ▲7七角 △3二飛 ▲8八飛 △6二玉
▲5六歩 △7二銀 ▲4八銀 △6四歩 ▲7五歩 △5二金左
▲3八金 △7一玉 ▲5七銀 △3五歩 ▲5八金 △6三金
▲7六銀 △8二玉 ▲6七金 △4四歩 ▲6八角 △4五歩
▲7七桂 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲8六歩 △1四歩 ▲8五歩 △1五歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8九飛 △3三桂 ▲6九玉 △2四歩
▲7八玉 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 桂 △1六香
▲1八歩 △1七香成 ▲同 歩 △2五桂 ▲4八銀 △5五歩
▲8四歩 △同 歩 ▲8五歩 △同 歩 ▲8四香 △8三桂
▲8五銀 △5六歩 ▲8三香成 △同 銀 ▲9五桂
まで71手で先手の勝ち
749名無し名人:2013/11/15(金) 21:16:46.65 ID:g2MYfVm7
本の影響で24で高田流左玉が増えすぎだろw
観戦に困らなくていいよな
750名無し名人:2013/11/16(土) 03:09:04.26 ID:ENJQHttL
そんなに増えてるの?
751名無し名人:2013/12/01(日) 12:26:55.99 ID:tf/TuPWU
保守
752名無し名人:2013/12/05(木) 15:54:42.94 ID:uXbAngES
24でも指してる人ちょこちょこいるみたいね
こないだ24の高段を一通り観戦したら2局やってたし、
先頃削除されたとあるソフト指し高段の絶局も左玉だった
753名無し名人:2013/12/05(木) 20:30:06.04 ID:LWncsH+2
10年近く前から左玉やってる俺としては嬉しいような困るような
754名無し名人:2013/12/07(土) 01:12:20.31 ID:423FE4Oc
>>753
普通に嬉しいだろ
自分より強い人の左玉の棋譜が増えて勉強しやすくなるんだぞ
755名無し名人:2013/12/07(土) 01:48:49.19 ID:5GjeXG4z
>>754
銀河戦では、高田6段が対甲斐、石川と左玉で勝っているな。
756名無し名人:2013/12/07(土) 01:58:07.12 ID:h4MQkGzh
本家の左玉は一味違うって感じ
757名無し名人:2013/12/07(土) 02:55:21.53 ID:5GjeXG4z
>>756
ほんと、何であんな完璧な作戦勝ちができるのか?
高田の終盤力がもっと磐石なら、簡単にフリクラできそう、とか思ってしまった。
758名無し名人:2013/12/07(土) 03:05:00.25 ID:zvASc1ai
>>754
自慢っぽくなるけど正直自分より強い左玉使いとかそんなにいないし
759名無し名人:2013/12/07(土) 20:37:03.19 ID:5GjeXG4z
>>758
ほう、高田6段よりも強いのか。それはもうプロレベルだな。
760名無し名人:2013/12/07(土) 21:08:38.18 ID:mM/F3oSG
「そんなに」って言ってるから高田六段含め少しはいるんじゃない
しかし実際プロの高田流の遣い手は約一名だけだから、
アマ高段から見た上手は数少ないだろうね
761名無し名人:2013/12/07(土) 21:34:15.24 ID:5GjeXG4z
>>760
小林健二9段も使ってなかったけ、左玉?
俺の勘違いか?
762名無し名人:2013/12/07(土) 23:50:29.40 ID:mM/F3oSG
左玉について執筆はしてたけど本人はやってないよな
と思いつつ調べたら3局ほどあった
後ろ2局はこの間出した本に載っていた形だね
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=76705
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=33522
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=37527

左玉を二三局指している人は小林九段の他にも幾らかいるんだけど、
遣い手と呼べるほど指し続けている人は高田六段の他には絶無なんだよな
763名無し名人:2013/12/08(日) 00:00:53.46 ID:hFUeVHHr
…と思っていたんだけど、
今しがたもう一人左玉の遣い手を見つけてしまった
田丸昇九段が振り飛車相手に左玉を連採している
しかも3手目▲7八金で振り飛車を誘って左玉に組んでいる
といわけで>>760は「約二名」の誤りですね
764名無し名人:2013/12/08(日) 00:30:28.37 ID:DLDWrJ0Y
>>762>>763
おう、仕事が早いな。情報thk。
765名無し名人:2013/12/08(日) 00:58:51.06 ID:2RS1Zl5y
うむ。
気にするな、俺とお前の仲だ。
これからも頑張っていこう。
766名無し名人:2013/12/08(日) 01:01:14.16 ID:MdVWsIXR
高田の左玉は確かに上手いなーって思うけど
他のプロ棋士の左玉はなんというかただ強い人が左玉指してるだけって気がする
767名無し名人:2013/12/08(日) 01:37:38.13 ID:Fqne9g8S
本家高田流の本をで他の棋士の左玉を紹介してるよ
田丸の左玉は結構有名だと思っていたけど、高田流が有名すぎて意外と知られてないのか?
768名無し名人:2013/12/08(日) 01:45:56.61 ID:MdVWsIXR
松浦がやってたとか言ってた記憶があるな
769名無し名人:2013/12/08(日) 01:54:58.54 ID:DLDWrJ0Y
>>766
3年ほど前のNHK杯で、佐藤(康)が久保相手に左玉で完封した記憶が
あるのだが、あれは高田流とは別物か?
770名無し名人:2013/12/08(日) 02:07:01.35 ID:MdVWsIXR
>>769
それ覚えてるけど超速からの変化で力戦になって左玉みたいな形になっただけじゃん
771名無し名人:2013/12/08(日) 02:43:29.15 ID:Fqne9g8S
モテは対ゴキ中に左玉っぽい変態戦法を使っていたことがあったね
「将世」の東西対抗戦と朝日杯だったかな?
772名無し名人:2013/12/08(日) 02:52:04.66 ID:DLDWrJ0Y
あ、すまん。そういえばそうだった。今思い出した。あれ超速だったな。
飛車左のほうに言っていた気がして勘違いした。確かに高田流とは別物だ。

>>771
あ、それは俺知らんわ。そんなことやってたのか。
まあ、どちらにしても高田流とは別物っぽい。
773名無し名人:2013/12/08(日) 11:01:08.06 ID:MdVWsIXR
774名無し名人:2013/12/08(日) 11:01:39.85 ID:MdVWsIXR
あ、すまん誤爆
775名無し名人:2013/12/30(月) 01:10:33.18 ID:8Hdbqu5H
▲石田流に対して後手高田流にするのはあり?
776名無し名人:2013/12/30(月) 17:03:41.61 ID:iM6HnY1r
なしではない

けど個人的にはいいイメージがないな
先手番ですら組み上げるまで大変だというのに、
後手番じゃあとてもやる気がしないし
△4二玉の一手で相手に止めさせられる角道を自分から止めて、
その後△4五歩を狙う将棋のつくりも何か気に入らない
777名無し名人:2013/12/30(月) 23:18:39.08 ID:ww7lE5U6
5四歩の一手で止めてくれるんじゃない?
778名無し名人:2013/12/31(火) 00:02:58.21 ID:QyL8Eh3s
俺は普通に先手石田に使ってる
42玉からでも途中下車バージョンで高田流できるし
779名無し名人:2013/12/31(火) 14:06:11.32 ID:tZO5hHEN
俺は先手石田流に対しては左玉はかなり有力だと思う
個人的には普通の相振りより良いと思ってる
みんなは4手目に△44歩とか△54歩とか△42玉してるみたいだけど
左玉するなら4手目は△88角成が最善じゃないかな
下に俺の棋譜貼るね、中盤以降はグダグダなので恥ずかしいけど

先手:三段
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉 △2二飛
▲7八飛 △7二金 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7六飛 △4二銀上 ▲2八玉 △4四歩 ▲3八銀 △3三桂
▲8六歩 △4五歩 ▲8五歩 △2四歩 ▲8六飛 △2五歩
▲5八金左 △5二金 ▲7七銀 △4三銀 ▲6六銀 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2一飛 ▲7七桂 △4二玉
▲7五銀 △6二銀 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 銀 △8二歩
▲8三歩 △7一銀 ▲8二歩成 △同 銀 ▲8三歩 △7一銀
▲7五角 △3二玉 ▲6五桂 △4四角 ▲9八香 △1四歩
▲5六歩 △1五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲4六歩 △同 歩
▲4五歩 △同 桂 ▲4六飛 △5四銀 ▲6六歩 △6四歩
▲8二歩成 △同 銀 ▲6四角 △6三金右 ▲8六角 △6四歩
▲5三歩 △4二金 ▲7三桂成 △同 桂 ▲7四歩 △同 金
▲7五銀 △同 金 ▲同 角 △5三角 ▲7四歩 △8五桂
▲6五歩 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀 △3五桂
▲3八金 △2七桂成 ▲同 金 △4七歩 ▲4四歩 △4九銀
▲4七金 △3八銀打 ▲4八金 △2七銀成 ▲同 玉 △4四角
▲2五桂 △3五金 ▲4九金 △4六金 ▲6四角 △8七飛
▲3八銀 △2四歩 ▲4二角成 △同 玉 ▲3三銀 △同 角
▲同桂成 △同 玉 ▲5三角 △3五桂 ▲2八玉 △2七銀
▲3九玉 △2八角 ▲4八玉 △5七飛成
まで130手で後手の勝ち
780名無し名人:2013/12/31(火) 14:39:05.04 ID:AJ8pZ7Dn
角は狙われやすいし負担になる場合もあるから、
さっさと角交換するのも有りだね
781名無し名人:2013/12/31(火) 20:29:55.44 ID:0Ss4YiBG
先手石田流に対しては非常に難しい気がする。
大抵の人はまともな左玉対策なんてやっていないからなんとかなっちゃってるイメージ。

779さんの言う通り4手目△8八角成が最善というのは、
駒組が大変になることを無視すれば確かにその通りだと思う。
先に角交換した場合、その後の△8八角打の筋を消すために
先手は最終的に向かい飛車になるので、そもそも石田流に組めない。
無理に石田流に組んだら手持ちの角の威力の違いで左玉がかなり有利。
782名無し名人:2013/12/31(火) 20:32:12.81 ID:0Ss4YiBG
781の続き

779さんの将棋は実際向かい飛車になってるけど、この将棋の場合、
▲7七桂を省略した上 (後手玉が居玉状態) で55手目に▲8二角とされると
左玉を持ってあまり勝てる気がしないので、そもそも後手からの角交換もあまりしたくない。

よほど自信があるのでなければやめておいた方がいいと思う。
783名無し名人:2013/12/31(火) 20:51:00.32 ID:tZO5hHEN
>>782
それは俺もミスったと思ったわ
△43銀と上がったら22飛のまま△64銀と出られないのをうっかりした、と思って△64銀指せなかった
よく考えたら出てもいいんだけどな
まあ載せた棋譜では△54歩のあと△62銀としたけど、△42銀〜△43銀〜△22飛として右銀を保留する指し方もあるから、いろいろ工夫はできそう
そうすると6筋の歩伸ばされる筋も出てくるんだけどね

あと▲82角が厳しいって言うけど、個人的には△64角から△35歩も相当厳しいと思うんだけどな
でもそういう展開に自信がなければ指すべきじゃないのは確かだね
784名無し名人:2013/12/31(火) 20:58:41.86 ID:tZO5hHEN
なんか見なおしたら意味が分からん文章になってるな
要するに

・▲75銀があるから△64銀と出る手もあった、本譜は手損だから
・出られて▲82角をぶちこまれる展開になっても△64角〜△35歩の反撃がある
・8手目△62銀に代えて△42銀もある

と言いたかった
785名無し名人:2014/01/03(金) 14:01:05.32 ID:F86/FYOJ
△42銀に▲48玉△44歩▲22角△33角▲同角成△同銀の展開は後手良くなさそう
手の損得ないし形が変だし
△62銀の方が無難な気がする
786名無し名人:2014/01/03(金) 15:52:33.91 ID:ywfya5a3
42銀は5筋不突きでする方が自然かね
787名無し名人:2014/01/03(金) 16:00:36.40 ID:F86/FYOJ
>>786
そうだろうね
ただそうすると▲77銀〜▲88飛とか▲78飛って手損なしで回られるのがちょっと癪かも
でも後手も右銀の動きで手損するんだったらそっちの方がいいね
788名無し名人
左玉やってるけど勝率いいよー
7割くらい?
特に対穴熊がすきかな
角交換に持ち込めれば馬作りやすいし
まあ自分R1000ちょいくらいだけど、
序盤すきなく組めるようになってくると楽しいよね
ここまでくるのにゆっくり4年くらいかかっちゃったけどー