〜矢内之栗〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
〜矢内之栗〜

動乱の明代末期、兵士の携帯食として珍重されたのは米飯ではなく栗であったことは意外と知られていない。
銃器がない時代、合戦時の花形といえば弓矢部隊であった。栗は高価なため庶民には贅沢品だったが、弓矢部隊は優先的に栗を携帯することが許された。
ところが合戦が長期化し矢が尽きてしまうと弓矢部隊には死を意味することになる。せっかく配給された栗も無駄になることがあった。
そのため、「ケチケチしないで矢があるうちに栗を食せ」すなわち「矢内之栗」という戒めが広まったのは至極当然の流れといえよう。
これは将棋にもあてはまる。つまり相手の駒をいくら集めても自玉が詰まされれば何にもならない、獲った駒はできるだけ早く有効に使えという意味である。
近年、この「矢内之栗」の本当の意味を知らず掲示板において「矢内のクリ」などと乱用する輩が跋扈しているのは嘆かわしい限りである。
賢明なる読者諸氏はくれぐれも「矢内之栗」を誤用乱用しないよう厳重に注意しておく。

  〜日本曙蓬莱武術協会理事長 盛田慎之介 談〜
2名無し名人:2008/06/18(水) 00:24:35 ID:76vNEi5g
矢内之栗ってググっても、2ちゃんしか出て来ないんですが、本当にそんな故事あるの?
3名無し名人:2008/06/18(水) 00:24:41 ID:6I6Xb8tG
矢内のクリ
4名無し名人:2008/06/18(水) 00:26:38 ID:bW9gv6cF
俺もゲイ、ファルコンパンチ
5名無し名人:2008/06/18(水) 00:37:03 ID:MhZUYiHD
396 :氏ね:2008/01/28(月) 23:36:42 HOST:p6e0c7f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp   
何度同じこと言えばわかるんだ 糞朝日ネットめ

252 :氏ね:2007/06/25(月) 23:22:59 HOST:p0285f9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp   
將棊っていう文字が入っているだけですぐ削除依頼するのやめろ
氏ね 朝日

48 名前:氏ね 投稿日:2005/07/17(日) 23:53:08 HOST:p57cb20.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
將棊大会

は削除対象ではありません。
將棊板でなぜ削除なのですか。
朝日もいい加減に白

269 :氏ね :04/12/30 09:40:58 HOST:pd31eb6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp



6名無し名人:2008/06/18(水) 02:39:27 ID:PTSaLBxt
>>2
日本曙蓬莱武術協会理事長 盛田慎之介 談
でググった方がいい
7名無し名人:2008/06/19(木) 01:43:43 ID:tE0fLQaQ
石橋のクリ
8名無し名人
矢内栗男