第66期名人戦 Part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2008/06/17(火) 22:09:15 ID:m4YV8ywV
永世七冠は羽生以外誰も達成できないだろうな。羽生は伝説だ
953名無し名人:2008/06/17(火) 22:09:22 ID:zwiZVnIP
永世達人ってあるの?
954名無し名人:2008/06/17(火) 22:09:29 ID:grVBMMu9
これで羽生は永久に森内の下座が確定したわけだから
称号は羽生永世下座でどうだろう

先崎永世勘違いとよいコンビになると思うが
955名無し名人:2008/06/17(火) 22:09:37 ID:XxQVqFp6
名人戦もひと段落したので是非順位戦に
こちらも面白くなってますぞ
956名無し名人:2008/06/17(火) 22:09:46 ID:CWtO55pA
タイトル戦はある意味「防衛してけばいい」わけだが
毎年トーナメントの下から勝ち上がっていかなければならないNHKは
さすがに若いうちに一気に達成しちゃわないと辛いよな
何年か前にはせっかく決勝まで行っても山崎に負けたし
957名無し名人:2008/06/17(火) 22:10:03 ID:RY7UxrQ/
>>951
まだ対局相手も決まってねーよ
958名無し名人:2008/06/17(火) 22:10:24 ID:r9RVc/pg
>>850
亀ですまん

色々読んでやっと理解出来たんだけど
「前名人・前竜王」って、序列の問題みたいなので
「序列上位のものからシード」
みたいな棋戦の場合は「シードされる事もある」
って話みたい。
でも、前名人の場合は結局負けても順位が1位でタイトルホルダーの
下に位置するから、結果あまり意味はないみたい。

ただ「前竜王」の場合は順位戦は関係ないので
この場合には名乗る意味もあるのかも。
ただ、これは過去に例がないので何とも…
959名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:01 ID:5UPh1lFQ
森内「やっぱりこの駒が良いですね。検分終了。さ、本番はじめますか」
960名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:03 ID:mTWBZoKs
>>933
>羽生さんは「銀」を使うのが好きなのではという話で、

羽生の▲5二銀、今日のUFO銀など「銀の使い手」であることは間違いないな
961名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:32 ID:WVMosBMD
>>948
しーっ、ヒフミンがやってくる
962名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:33 ID:O+7Jtb5r
死んだ芹沢がこれを見たらどう思うんだろうな
まぁアイツの事だから将棋は終わったなんて事言い出しそうだが
963名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:33 ID:GzXPtybZ
>>958
島とか羽生って前竜王名乗ってなかったっけ?
俺の勘違い?
964名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:35 ID:00yVynaX
永世称号の数でついに大山・中原を越えて一位になったのか…。

タイトル獲得数で大山を越えて一位になるのもそう遠い話じゃなさそうだ。
965名無し名人:2008/06/17(火) 22:11:41 ID:Mo8sOMvU
羽生名人がこれから挑戦する永世位

永世(初世)竜王
名誉NHK杯
永世達人
永世銀河
永世朝日
永世最強(大和証券杯)
966名無し名人:2008/06/17(火) 22:12:03 ID:ubu1eyD6
何気に永世棋王って条件厳しい?
967名無し名人:2008/06/17(火) 22:12:19 ID:SjlSCGHr
>>933
ざっと棋譜を見たけど、確かに58手目の玉上がりは
すごい違和感あるな・・・

何で銀を上がらんかったんだろう
968名無し名人:2008/06/17(火) 22:12:30 ID:U2W3GFDn
>>956
その前年も決勝で久保に負けてるな
969名無し名人:2008/06/17(火) 22:12:48 ID:Xy1WZWVx
『羽生』という称号をつくる。
7冠を達成したら、『羽生』を名乗れる。
羽生俊之とか羽生康光とか羽生明とか。
970名無し名人:2008/06/17(火) 22:12:57 ID:l4Ygzezr
>>958
「前竜王」は羽生が名乗った事があったはず
971名無し名人:2008/06/17(火) 22:13:21 ID:uHjVQiKG
藤井先生がアップをし始めました
972名無し名人:2008/06/17(火) 22:13:30 ID:14ivAbjB
全部「永世」にして
期間も通算5期に統一するべきだと思う
973名無し名人:2008/06/17(火) 22:13:34 ID:CvbcZLUs
>>968
その年は森内に竜王も奪われ絶不調の年だからな
974名無し名人:2008/06/17(火) 22:13:51 ID:tn3+CWIe
NHK杯は10期とか無茶な設定が裏目に出たな
永世の話題で盛り上がらんよな
975名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:03 ID:rDCq1hym
連盟サイト重杉
976名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:15 ID:Fvl/VjZJ
本当に価値のある永世名人は中出し16世名人までだよな
977名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:31 ID:ubu1eyD6
>>965
永世最強イイ!
978名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:40 ID:hYOQAnXn
>>963
羽生は竜王失冠後前竜王
その後、棋王獲得以来ずーっとタイトルホルダー
979名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:44 ID:175ZAF6Q
>>964
大山超えまであと12
980名無し名人:2008/06/17(火) 22:14:51 ID:jUFtDQ05
森内ってなんだったんだろう?
永世名人に泥を塗っただけだよな
こいつみたいなまぐれがもう出てこないことを祈る
981名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:00 ID:ud0+c7xr
NHK杯はとってしまうと1年間、何冠もっててもNHK杯って呼ばれるのが難点。
佐藤は棋王をとってせっかく2冠になったのに、すぐさまNHK杯になっちゃった
からテレビではずっと佐藤NHK杯だもんな。
982名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:02 ID:5rZDdl9B
囲碁の本因坊戦みたいに羽生戦が出来そう
983名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:24 ID:m+Rwuv8S
このスレで、幕切れ?
984名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:33 ID:U2W3GFDn
>>980
森内もこれから頑張ればよし
985名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:36 ID:VMAOa2Yd
>>965
全日本プロトーナメント 3回(第8回・10回・12回)
朝日オープン将棋選手権 4期(第22回〜25回)

これで永世朝日あげてもいいね。
986名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:38 ID:RY7UxrQ/
>>965
永世竜王に〜世とかは付かんよ
987名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:38 ID:tFHm60Y3
1000なら藤井九段が衛星第二でカメラに向かって「ラーメンつけめん僕イケメン」をやってくれる
988名無し名人:2008/06/17(火) 22:15:40 ID:Kvf03qV6
>>958
だろうなあ、あ、俺のID、V6だ
来期、羽生、名人位防衛か
989名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:08 ID:8Q+wIzsr
1000なら羽生本因坊
990名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:14 ID:+zd8rXtB
BSニュースはやらんのか?
991名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:17 ID:m+Rwuv8S
>>981
それはNHKでの放送限定ではないか?
992名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:18 ID:r9RVc/pg
>>963
羽生はその後すぐ棋王取っちゃってるんだよね…。
島はちょっとわからないけどすでにA級じゃなかったかな?
違う?
993名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:47 ID:7P1a3C4v
そもそも挑戦手合制じゃない棋戦に
永世称号があるほうが変な気がする
994名無し名人:2008/06/17(火) 22:16:52 ID:VWBPWNyy
>>962
芹さんは羽生将棋を認めてなかったな

あれは嫉妬が入ってたのかもね
死を覚悟しての最後のつっぱりじゃなかったのかな
天才と言われた同士で
995名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:11 ID:175ZAF6Q
>>983
そうだねえ。順位戦はもう始まってるしね。
996名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:13 ID:Mo8sOMvU
>>977
ただし、マウス使いを覚えることから始まるけどねorz
997名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:23 ID:8XdQhN5R
1000なら藤井ウナギの産地偽装発覚
998名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:23 ID:U2W3GFDn
1000なら5店舗達成で藤井永世店長へ
999名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:28 ID:m4YV8ywV
1000なら羽生名人10連覇
1000名無し名人:2008/06/17(火) 22:17:31 ID:O7rcaxQu
1000なら藤井第3代陣屋女将!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。