第66期名人戦 Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
名人戦・順位戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/
朝日将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日将棋欄 http://mainichi.jp/enta/shougi/
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/meizin.html

日本将棋連盟 名人戦・順位戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/meizin.html
SHOGI メールマガジン ttp://www.shogi.or.jp/osirase/r-mail/mail.html
順位戦データベース ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/

第1局 4月08・09日(火・水) 東京都文京区 「椿山荘」
 森内 俊之名人 ○ − ● 羽生 善治二冠
第2局 4月22・23日(火・水) 大阪府堺市 「茶室『伸庵』」
 羽生 善治二冠 ○ − ● 森内 俊之名人
第3局 5月08・09日(木・金) 福岡県福岡市中央区 「JALリゾートシーホークホテル福岡」
 森内 俊之名人 ● − ○ 羽生 善治二冠
第4局 5月20・21日(火・水) 愛知県名古屋市西区 「ウェスティン ナゴヤキャッスル」
 羽生 善治二冠 ○ − ● 森内 俊之名人
第5局 6月05・06日(木・金) 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
 森内 俊之名人 ○ − ● 羽生 善治二冠
第6局 6月16・17日(月・火) 山形県天童市 「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(木・金) 神奈川県足柄下郡箱根町 「龍宮殿」

前スレ
第66期名人戦 Part51
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213667232/
2名無し名人:2008/06/17(火) 13:49:46 ID:Mo8sOMvU
棋戦:第66期名人戦七番勝負第1局
開始日時:2008/04/08 09:00
終了日時:2008/04/09 20:47
持ち時間:9時間
消費時間:97▲539△530
場所:東京都文京区「椿山荘」
先手:森内俊之名人
後手:羽生善治二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金 ▲4六歩 △4三金右 ▲4七銀 △5四歩 ▲6九玉 △6二銀
▲7七角 △4一玉 ▲5八金 △2二銀 ▲5六銀 △5三銀 ▲4八飛 △7四歩
▲6八銀 △3一玉 ▲7九玉 △4二角 ▲4五歩 △3三銀 ▲4四歩 △同銀右
▲4五歩 △5三銀 ▲6六歩 △8四歩 ▲6七銀上 △8五歩 ▲1六歩 △1四歩
▲1七香 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲6五歩 △5三角 ▲2八飛 △7三桂
▲3六歩 △8一飛 ▲2七飛 △6四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3七桂 △8六歩
▲同 角 △同 飛 ▲同 歩 △6六歩 ▲6一飛 △4一歩 ▲4四歩 △6七歩成
▲4三歩成 △7八と ▲同 玉 △5一金 ▲4四歩 △同 銀 ▲2四歩 △4三金
▲5一飛成 △同 銀 ▲2三歩成 △4二玉 ▲6三金 △5三金 ▲6四金 △同 金
▲3一角 △4三玉 ▲6四角成 △6六飛 ▲3三金 △5二玉 ▲6三金 △6一玉
▲7三馬 △6九角 ▲7七玉 △7六飛 ▲同 玉 △5八角成 ▲6七桂 △7五金
▲7七玉
まで97手で先手の勝ち
森内俊之 名人 1−0 羽生善治 二冠
3名無し名人:2008/06/17(火) 13:49:59 ID:Mo8sOMvU
棋戦:第66期名人戦七番勝負第2局
開始日時:2008/04/22 09:00
終了日時:2008/04/23 20:52
持ち時間:9時間
消費時間:111▲530△539
場所:大阪府堺市茶室「伸庵」
先手:羽生 善治二冠
後手:森内 俊之名人

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △8五歩 ▲4六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七桂 △8二飛
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲3四歩 △2二銀 ▲2四飛 △6五歩
▲2六飛 △2五歩 ▲2八飛 △9四歩 ▲8七歩 △6四角 ▲4六銀 △4四歩
▲5六歩 △4五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 角 ▲1八飛 △4六歩
▲5八飛 △5四銀 ▲2四角 △5二玉 ▲4六角 △同 角 ▲同 歩 △4七角
▲5五歩 △4三銀 ▲1八角 △2六歩 ▲5七飛 △2七歩成 ▲6三銀 △4二玉
▲4七飛 △1八と ▲5四歩 △同 銀 ▲同銀成 △同 歩 ▲7五角 △5一玉
▲6五桂 △5六銀 ▲2七飛 △6五銀 ▲3三歩成 △同 桂 ▲3四歩 △4五桂
▲3三歩成 △5七角 ▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △3三金 ▲5二歩 △同 飛
▲5三銀 △2四歩 ▲5二銀成 △同 金 ▲6四桂 △5三金 ▲6八玉 △5五角
▲7九玉 △6四金 ▲8二飛 △5二銀 ▲1八香 △4二玉 ▲6一角
まで111手で先手の勝ち
森内俊之 名人 1−1 羽生善治 二冠
4名無し名人:2008/06/17(火) 13:50:10 ID:Mo8sOMvU
棋戦:第66期名人戦七番勝負第3局
開始日時:2008/05/08 09:00
終了日時:2008/05/09 21:39
持ち時間:9時間
消費時間:164▲539△535
場所:JALリゾートシーホークホテル福岡
先手:森内俊之名人
後手:羽生善治二冠

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩 ▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲2七銀 △4一玉 ▲7六歩 △6二銀 ▲1六歩 △5二金
▲1五歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲3六銀 △7三桂 ▲4五銀 △7五歩
▲同 歩 △3五歩 ▲5六銀 △5四歩 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七銀 △5五角
▲2六飛 △4二銀上 ▲5八金 △3一玉 ▲6八玉 △4四角 ▲8六歩 △5五歩
▲8五歩 △5四飛 ▲7六銀 △3三銀 ▲6七金左 △3四銀 ▲2八飛 △3三角
▲7七桂 △4二銀 ▲7八玉 △4四飛 ▲8七玉 △4五銀 ▲9七角 △3六歩
▲同 歩 △5六歩 ▲同 歩 △3六銀 ▲7四歩 △同 飛 ▲3七歩 △4五銀
▲4六歩 △同 銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲7五銀 △3四飛 ▲7四歩 △7二歩
▲5七金上 △2四角 ▲2五歩 △3三角 ▲7八飛 △2二玉 ▲7三歩成 △同 歩
▲6五桂 △6二金 ▲8四銀 △7四歩 ▲7三銀成 △8六歩 ▲同 角 △7三金
▲同桂成 △8四歩 ▲4五金 △8五歩 ▲9七角 △6四飛 ▲7四成桂 △4四銀
▲3四金 △7七歩 ▲同 飛 △5四飛 ▲4六桂 △5一飛 ▲2四歩 △4五銀
▲2三歩成 △同 金 ▲3三金 △同 銀 ▲8四成桂 △8六銀 ▲同 角 △同 歩
▲同 玉 △4二角 ▲7五歩 △4六銀 ▲同 金 △5四飛 ▲6二角 △8三歩
▲同成桂 △7四桂 ▲8五玉 △8二歩 ▲同成桂 △8六金 ▲8四玉 △7七金
▲同 金 △8九飛 ▲8八銀打 △7八歩 ▲9八銀 △8六桂 ▲8三玉 △9八桂成
▲7八金 △6九銀 ▲8七金 △8八成桂 ▲同 銀 △7八銀不成 ▲7六金 △8八飛成
▲8六歩 △6七銀不成 ▲8五金 △7六銀不成 ▲7四金 △8六龍 ▲8四歩 △6一銀
▲7一角成 △7四飛 ▲同 歩 △9三金
まで164手で後手の勝ち
森内俊之 名人 1−2 羽生善治 二冠
5名無し名人:2008/06/17(火) 13:50:27 ID:Mo8sOMvU
棋戦:第66期名人戦七番勝負第4局
開始日時:2008/05/20 9:00
終了日時:2008/05/21 20:57
戦型:角換わり
持ち時間:9時間
場所:名古屋市「ウェスティン・ナゴヤキャッスル」
先手:羽生善治二冠
後手:森内俊之名人

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲3八銀 △9五歩 ▲6八玉 △2二飛 ▲6五角 △7四角 ▲4三角成 △5二金右 ▲7五歩 △4三金
▲7四歩 △同 歩 ▲7八金 △5四金 ▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △4二飛 ▲6六銀 △5二金
▲5八金 △6四歩 ▲5六歩 △7二玉 ▲5七銀 △6五歩 ▲3六歩 △8二角 ▲1八香 △1四歩
▲1六歩 △7三角 ▲7九玉 △6二銀 ▲2六飛 △6三銀 ▲4八金 △8四角 ▲2八飛 △7三桂
▲5八金 △7五角 ▲3七桂 △6四角 ▲2九飛 △3五歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲4五桂 △4四銀
▲2四歩 △4五銀 ▲同 歩 △6七歩成 ▲同金右 △7五桂 ▲6六金 △3七角成 ▲4八銀打 △4六歩
▲同銀直 △3八馬 ▲2六飛 △6五桂 ▲2三歩成 △5七桂成 ▲同銀上 △2五歩 ▲同 飛 △4七馬
▲2七飛 △3六馬 ▲3二と △2七馬 ▲4二と △6二金 ▲5一角 △1九飛 ▲8八玉 △1八飛成
▲8五桂 △4九馬 ▲6二角成 △同 玉 ▲7三金
まで95手で先手の勝ち
*(終了図以下は7一玉、7二歩、同銀、同金、同玉、7三銀、8一玉、8二飛、7一玉、。7二飛成まで)
森内俊之 名人 1−3 羽生善治 二冠
6名無し名人:2008/06/17(火) 13:50:39 ID:Mo8sOMvU
棋戦:第66期名人戦七番勝負第5局
開始日時:2008/06/05 9:00
終了日時:2008/06/06 20:34
持ち時間:9時間
消費時間:109▲518△533
場所:山梨県甲府市 「常磐ホテル」
先手:森内 俊之名人
後手:羽生 善治二冠

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩 ▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲2七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4一玉 ▲3六銀 △3三角
▲7六歩 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金 △6二銀 ▲6九玉 △5二金
▲6六歩 △5四歩 ▲6八銀 △5三銀 ▲6七金右 △4四歩 ▲5六歩 △7四歩
▲6五歩 △5一角 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △7三角 ▲6六角 △8二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △8四角 ▲1五歩 △同 歩 ▲5五角 △6四歩
▲同 歩 △9二飛 ▲7三歩成 △同 角 ▲1三歩 △6四角 ▲5八飛 △5五角
▲同 飛 △6六歩 ▲同 金 △3九角 ▲6七歩 △8八歩 ▲同 金 △6四銀
▲5四飛 △6二飛 ▲7一角 △7二飛 ▲5三歩 △6三金 ▲5二歩成 △同 飛
▲同飛成 △同 玉 ▲5九飛 △6一玉 ▲3九飛 △7一玉 ▲4一角 △6二金
▲3二角成 △5七歩 ▲5九歩 △6五歩 ▲同 金 △7六角 ▲6四金 △3二角
▲6三銀 △同 金 ▲同 金 △8二玉 ▲7四金 △9二角 ▲8四金 △6五角右
▲7七桂 △8七角成 ▲同 金 △同角成 ▲7八歩
まで109手で先手の勝ち
森内俊之 名人 2−3 羽生善治 二冠
7名無し名人:2008/06/17(火) 13:50:51 ID:Mo8sOMvU
2008年度の森内の成績
02勝06敗 勝率 0.250

04月08日 ○ 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第1局
04月22日 ● 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第2局
04月28日 ● 阿久津主税 第56期王座戦 本戦 1回戦
05月08日 ● 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第3局
05月20日 ● 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第4局
06月01日 ● 郷田真隆  第2回大和証券杯ネット将棋最強戦
06月05日 ○ 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第5局
06月16日 _ 羽生善治  第66期名人戦 タイトル戦 第6局

竜王戦 ●松尾●中原---2組陥落
名人戦 ○●●●○羽生
棋聖戦 ●羽生---本戦1回戦敗退
王位戦 ●中村亮---予選敗退
王座戦 ●阿久津---本戦1回戦敗退
棋王戦 ---
王将戦 ---
8名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:02 ID:Mo8sOMvU
2008年度の羽生の成績
11勝04敗 勝率 0.733

04月01日 ○ 谷川浩司 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
04月08日 ● 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第1局
04月14日 ○ 山崎隆之 第49期王位戦 紅組 3回戦
04月17日 ○ 郷田真隆 第79期棋聖戦 本戦 準決勝
04月22日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第2局
05月02日 ○ 井上慶太 第49期王位戦 紅組 4回戦
05月08日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第3局
05月11日 ● 渡辺明   第2回大和証券杯 本戦 1回戦
05月13日 ○ 久保利明 第79期棋聖戦 本戦 決勝
05月16日 ○ 杉本昌隆 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
05月20日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第4局
05月29日 ○ 木村一基 第49期王位戦 紅組 5回戦
06月05日 ● 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第5局
06月09日 ○ 中原誠   第21期竜王戦 1組 5位決定戦決勝
06月11日 ● 佐藤康光 第79期棋聖戦 タイトル戦 第1局

竜王戦 ●深浦○谷川○杉本○中原---決勝トーナメント出場決定
名人戦 ●○○○●森内---名人位奪取リーチ
棋聖戦 ●佐藤
王位戦 ○松尾○阿久津○山崎○井上○木村---挑戦者決定戦進出
王座戦 冠位保持者
棋王戦 ---
王将戦 冠位保持者
9名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:14 ID:Mo8sOMvU
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い
http://www.webmoney.jp/guide/familymart/index.html

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
10名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:25 ID:Mo8sOMvU
森内俊之(もりうち としゆき)名人(棋士番号183)
■生年月日:1970年10月10日
■出身地:神奈川県横浜市
■師 匠:勝浦修九段
■竜王戦−1組(1組以上−13期)
■順位戦−名人(A級以上−14期)
■昇段履歴
 初段 1985年
 四段 1987年5月13日(奨励会三段昇段後、12勝4敗を2回)
 五段 1990年6月2日(勝数規定)
 六段 1992年4月1日(順位戦B級2組昇級)
 七段 1994年4月1日(順位戦B級1組昇級)
 八段 1995年4月1日(順位戦A級昇級)
 九段 2002年5月17日(名人位獲得)
■タイトル履歴:獲得合計 8期(登場回数合計 17回)
(永世名人資格保持者)
 竜王 1期(第16期-2003年)
 名人 5期(第60期-2002年・62〜65期)-十八世名人(襲名は引退後)
 棋王 1期(第31期-2005年度)
 王将 1期(第53期-2003年度)
■優勝履歴:優勝合計 12回
 全日本プロトーナメント 2回(第7回−1988年度・第19回)
 NHK杯戦 2回(第46回−1996年度・51回)
 早指し選手権戦 1回(第25回−1991年度)
 日本シリーズ 1回(第21回−2000年度)
 勝抜戦5勝以上 1回(第13回-1990〜91年度)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 1回(第31回-2003年度)
 勝率第一位賞 1回(第19回-1991年度)
 最多勝利賞 2回(第19回-1991年度・31回)
■その他表彰
 2004年 将棋栄誉賞(通算六百勝達成)
11名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:36 ID:Mo8sOMvU
■棋風等
 ・強靭な受けに絶対の自信を持っており、ときに相手の攻めをわざと呼び込んでいるのではないかと思わせることさえある。
 ・後手番矢倉では『森内流』と呼ばれる駒組みがあり、現代矢倉の主要変化の1つである。
 ・2007年6月29日、第65期名人戦で郷田真隆の挑戦を受け、4勝3敗で防衛に成功。通算5期獲得となり十八世名人の資格(襲名は引退後)を得た。
 ・A級経験者では唯一、順位戦での負け越しがない棋士である。
12名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:44 ID:Mo8sOMvU
羽生善治(はぶ よしはる)二冠(王座・王将)(棋士番号175)
■生年月日:1970年9月27日
■出身地:埼玉県所沢市
■師 匠:二上達也九段
■竜王戦−1組(1組以上−19期)
■順位戦−A級(A級以上−16期)
■昇段履歴
 四段 1985年12月18日(奨励会三段昇段後13勝4敗)
 五段 1988年4月1日(順位戦C級1組昇級)
 六段 1989年10月1日(竜王挑戦)
 七段 1990年10月1日(竜王位獲得)
 八段 1993年4月1日(順位戦A級昇級)
 九段 1994年4月1日(タイトル3期…1年以内の飛び昇段禁止規定のため)
■タイトル履歴:獲得合計 68期(登場回数合計 89回)
(永世棋聖・永世王位・名誉王座・永世棋王・永世王将)
 竜王 6期(第2期-1989年度・5期・7期〜8期・14期〜15期)
 名人 4期(第52期-1994年〜54期・61期)
 棋聖 6期(第62期-1993年度前〜66期・71期)−永世棋聖
 王位 12期(第34期-1993年度〜42期・45期〜47期)−永世王位
 王座 16期(第40期-1992年度〜55期)−名誉王座
 棋王 13期(第16期-1990年度〜27期・30期)−永世棋王
 王将 11期(第45期-1995年度〜50期・52期・54期〜57期)−永世王将
■優勝履歴:優勝合計 32回
 朝日オープン選手権 4回(第22回-2003年度〜25回-2006年度)
 NHK杯戦 6回(第38回-1988年度・41回・45回・47回・48回・50回)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 15回(第16回-1988年度〜17回・20回〜33回・35回-2007年度)
 勝率第一位賞 7回(第14回-1986年度〜17回・20回・23回・28回)
 最多勝利賞 10回(第15回-1987年度〜17回・20回〜23回・28回・30回・32回・35回)
■その他表彰
 1996年 内閣総理大臣顕彰
 2007年12月 特別将棋栄誉賞(公式戦通算1000勝)
13名無し名人:2008/06/17(火) 13:51:48 ID:Mo8sOMvU
■棋風等
 ・居飛車、振り飛車、相振り飛車のいずれも指しこなすオールラウンドプレイヤーで、幅広い序盤戦型、柔軟な発想と決断力、豊富な戦術に定評がある。
 ・終盤での絶妙の勝負手、他の棋士が思いつかないような独特な寄せ手順から逆転することから「羽生マジック」と称される。
 ・棋風は「泰然流」「無双流」などと名づけられているが定着していない。
 ・五段時代の1988年度のNHK杯戦で、大山康晴、加藤一二三、谷川浩司(準決勝)、中原誠(決勝)と、4人の名人経験者をなで斬りにして優勝。
 まるで作ったかのような舞台設定であった。
 ・同年度は、対局数、勝利数、勝率、連勝の記録4部門を独占。無冠であるにもかかわらず、将棋大賞の最優秀棋士賞を史上最年少で受賞した。
 (NHK杯のほか、新人王戦、オールスター勝ち抜き戦でも優勝。)
 ・1989年12月に当時の竜王・島朗に挑戦。4勝3敗1持将棋のフルセットの末に制し、当時としては史上最年少となる19歳2ヶ月でタイトル獲得。
 (ただし、最年少タイトル獲得記録は、わずか1年足らずで屋敷伸之によって塗り替えられた。) 
 ・翌年11月に谷川浩司に1-4で失冠し、無冠となるが(そのときの肩書きは「前竜王」)、3か月後の1991年2月の棋王戦で南芳一から3-0でタイトルを奪取し、それ以降は無冠となったことがない。
 ・1995年度、保持していた六冠全てを防衛し、第46期王将リーグも抜けて谷川王将に再挑戦。1996年2月14日に4-0のストレートで王将を奪取し、七冠独占の偉業を成し遂げた。
 ・プロデビューして間もない低段時代には、上目使いで相手をにらみつける(ように見える)「ハブ睨み」が相手を恐れさせたとされる。
 ・初めて竜王を取った頃、先輩棋士(自分より位が高い棋士)と対局する際、上座に座るべきか下座に座るべきか対局者が来るまで悩んでいた。
 ・寝癖がトレードマークであったが、結婚後はあまり見られなくなった。
 ・趣味は水泳とチェス。チェスでは、FIDE Masterの称号を持ち、2007年1月現在においてレーティングは2404と日本国内1位で、国内屈指の強豪である。
 日本チェス協会の国内称号である段位は六段となっている。
14名無し名人:2008/06/17(火) 13:58:40 ID:BPp0Aq2Q





3八歩




15名無し名人:2008/06/17(火) 13:59:58 ID:a0YaBwfI
プ
16名無し名人:2008/06/17(火) 14:10:01 ID:3eaNspWq
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃   六局!!
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
17名無し名人:2008/06/17(火) 15:19:36 ID:DkhJCiPg

どっちが勝つの?
18名無し名人:2008/06/17(火) 15:28:09 ID:WMG9ednb
羽生はここで決めたかっただろうな。
まだ決着はついてないとはいえ、先手の何がいけなかったのだろうか?
19名無し名人:2008/06/17(火) 15:30:50 ID:QjCFHFNu
6五歩って角で取ったらまずいの?
20名無し名人:2008/06/17(火) 15:35:34 ID:3tSE+0Rr
>>1 28飛車
21名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:13 ID:vfXpLjv5
>>1
22名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:20 ID:MlTgd9Jf
開始日時:2008/06/16 9:00
棋戦:第66期七番勝負第6局
持ち時間:9時間
消費時間:66▲379△363
先手:羽生 善治二冠
後手:森内 俊之名人

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八銀 △3四歩 ▲2七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4一玉 ▲3六銀 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲7六歩 △2二銀 ▲6九玉 △6二銀 ▲5八金 △5二金
▲4六歩 △5四歩 ▲6六角 △8二飛 ▲4五銀 △6六角 ▲同 歩 △5五歩
▲6七角 △8四飛 ▲3四銀 △2四歩 ▲6八銀 △9二角 ▲2三歩 △3一銀
▲7九玉 △5六歩 ▲4五銀 △3八歩 ▲5六銀 △3九歩成 ▲1七桂 △2三金
▲4七銀 △3二玉 ▲2五歩 △2二銀 ▲6五歩 △2五歩 ▲3六銀 △3三桂
▲7七銀 △3四歩 ▲2五桂 △3八と ▲3三桂成 △同 銀 ▲3八飛 △6四歩
▲2八飛 △6五歩
23名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:33 ID:Q2fMkZlA
良く言えば「格調高い」
本当は  「何でもない」
24名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:34 ID:betz+Jbq
6筋に飛車ふるのか
25名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:35 ID:a9nqG3jZ
>>1おつ
26名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:53 ID:b1f3DFSQ
いちもつ
27名無し名人:2008/06/17(火) 15:36:53 ID:P9EKzWHA
>>1
乙おら悟空
28名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:03 ID:xPq6rdH0
1乙

△6六桂厳しくないのか
29名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:05 ID:2qLdZQoQ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!            
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  

    奥田碩(1932〜200X)
30名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:14 ID:9V8tH0WT
前スレ1000め
格調高くとお願いしたのに・・・
31名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:14 ID:koIoJI3r
次に64に飛車回られるとかなり怖くないか
32名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:14 ID:bnxwyiBh
と金を捨てた引き換えに何を?
33名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:19 ID:P+IbFsBy
森内のくせに指し手が早くてナマイキだ
34名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:24 ID:I4NYrH6D
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂歩 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │▽歩│    │    │▽歩│    │▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▲歩│    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲金│    │▲金│    │▲飛│    │    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:桂歩歩 
35名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:28 ID:QjCFHFNu
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:歩 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│▽銀│    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│▽歩│    │▽歩│▽桂│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│    │▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▲歩│    │    │    │▲桂│    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲金│    │▲金│    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│    │    │    │▽!と│    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:歩2
手数=67 ▲2五桂 まで
36名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:33 ID:hcAhiIYP
げ、▲3五桂には△1三金?
生きた心地がしないんだが。
37名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:34 ID:VMAOa2Yd
素人相手なら▲3五銀としたくなる。
38名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:37 ID:a9nqG3jZ
>>22
6筋に歩がのびてる・・・これは!?
39名無し名人:2008/06/17(火) 15:37:49 ID:bbd4Pgd+
6六桂厳しいと思うが
40名無し名人:2008/06/17(火) 15:38:22 ID:Q2fMkZlA
森内アホや  自分で角道塞ぐとはw
41名無し名人:2008/06/17(火) 15:38:24 ID:MlTgd9Jf
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂 歩二 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│    │▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▽歩│    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲金│    │▲金│    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:桂 歩三 
手数=74 △6五歩 まで
42名無し名人:2008/06/17(火) 15:38:32 ID:m4YV8ywV
後手と金捨てただけで何もないのか・・・ひどいな

2八飛は気持ちの良い手だね
43名無し名人:2008/06/17(火) 15:39:16 ID:vfXpLjv5
角道塞ぐのかよ
44名無し名人:2008/06/17(火) 15:39:20 ID:ZLptSmRo
▲35桂に後手どうすればいいのか全然わからん
45名無し名人:2008/06/17(火) 15:39:23 ID:a9nqG3jZ
△2七歩たたきがいつでもあるね
46名無し名人:2008/06/17(火) 15:39:47 ID:m4YV8ywV
66桂はそれほど厳しい手とはいえない
47現地:2008/06/17(火) 15:39:52 ID:hUZ+9UKy
65歩まで進んでます
ハゲキター
48名無し名人:2008/06/17(火) 15:39:57 ID:Tc5H4j9l
永世名人決定局のBS聞き手が北尾では納得いかん
第7局までもつれてくれ
49名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:07 ID:oH1wjrIP
ここで羽生挑戦者まさかの▲2三飛成。
お得意の自爆。
50名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:20 ID:MlTgd9Jf
俺なら深く読まずに▲3五銀だな。
51名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:25 ID:iEt1JTRC
ここは68歩の先受けだな( ´∀`)
52名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:26 ID:HCDymkzT
>>47
誰?
島?木村?佐藤?
53名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:36 ID:Nif55B0Z
先手絶好のチャンスだな
54名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:36 ID:Q2fMkZlA
マジBS内の早い時間で終わる。NHKもインタビュー準備中
55名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:45 ID:P+IbFsBy
35桂には13金よっといてから歩で獲れそうだけど
そう上手くはいかんの?
56名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:54 ID:G1ERgu24
ウェスティン・ナゴヤキャスルがウティ・ナゴヤキャッスルに一瞬見えた
57名無し名人:2008/06/17(火) 15:40:59 ID:QjCFHFNu
じゃあ△6六桂で
58名無し名人:2008/06/17(火) 15:41:09 ID:P9EKzWHA
>>52
ブラマヨの小杉だよ
59名無し名人:2008/06/17(火) 15:41:27 ID:apt1Qqev
自然に
▲4五桂△4四銀▲2四歩△2二金▲2五銀
60名無し名人:2008/06/17(火) 15:41:48 ID:15Nlinul
盤面全体を使う森内らしい名人の将棋だ。
でも一歩間違うと構想が瓦解する諸刃の剣。
森内がまとめ切るか羽生が崩し切るか。
61名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:08 ID:VD+JY7bS
これどうみても羽生二冠優勢以外に見えんな。2手位の開きはありそうだ。
62名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:09 ID:v3m28ED5
激指には35に指す手は一切出てこない
63名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:10 ID:Q2fMkZlA
今回は羽生も震えるヒマさえ無い 楽勝。
64名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:21 ID:4wEsICJC
朝日、毎日の共催になってから食事やおやつの内容にグレードダウンを感じるのはオレだけ?
65名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:32 ID:AoBL9BEh
緊急に飛車利きを通して6筋を焦点にするのか
66名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:37 ID:xgLQytpW
おまえら、4時からのNHKを観る際のお茶受け何用意してる?
今からコンビニ行ってこようかな・・・
67名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:45 ID:9V8tH0WT
うわHDD容量一杯だ
68名無し名人:2008/06/17(火) 15:42:53 ID:guc1Gqkb
ここ数手で、先手が有利に大分傾いた@ボナンザ
69名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:01 ID:QjCFHFNu
△6六桂なら先手はどう切り替えしたらいいのか教えて強い人
70名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:07 ID:XzVd4eOP
ここで金寄のは温いのかな
71名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:15 ID:Q2fMkZlA
1五歩△同歩▲1二歩△同香▲2四歩△同銀▲2五歩△3三銀▲2四桂

後手 終 了
72名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:17 ID:IGw389te
こうなってみると、後手の飛車角が全くきいていない
73名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:39 ID:AMFYIDjW
66桂はかなり厳しい
74名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:45 ID:XX4xTtN5
うちのボナ△65歩で先手有利+268
75名無し名人:2008/06/17(火) 15:43:55 ID:m4YV8ywV
先手の手番で厳しい攻めがきそうだな
これは羽生勝ちか
76名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:08 ID:SmR7fW5d
羽生の完勝だな
77名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:09 ID:xgLQytpW
熱い緑茶と、草もちなんておいしいよな>?
78名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:19 ID:Q2fMkZlA
もう後手には手番廻らないんだが。このまま潰されて終わり。
79名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:24 ID:OvD+Qa2K
>>70
東大8@コア2は6八金右で先手有利(268)
80名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:44 ID:guc1Gqkb
うちのボナでも、現局面は先手有利+261
81名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:55 ID:Q2fMkZlA
よく5局目勝てたな。全てで木村にも読み負けてる。
82名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:56 ID:MlTgd9Jf
mtmt 時間更新の時間だよ!!
83名無し名人:2008/06/17(火) 15:44:57 ID:BPp0Aq2Q





後手優勢だ





84名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:11 ID:CRQnBpT2
俺には66桂が痛そうだけど。
85名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:12 ID:Nif55B0Z
AI将棋はずっと先手優勢だよ
対局前から優勢だった
流石だね
86名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:13 ID:P+IbFsBy
激指
68金寄 382
45角 339
59金 309
66歩 253
87名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:17 ID:/numMKw7
ガス
88名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:35 ID:m4YV8ywV
3八とは森内お得意の自爆だったな。先手良しから一気に先手優勢になった
89名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:41 ID:Q2fMkZlA
66桂打つヒマなんてねーよ
90名無し名人:2008/06/17(火) 15:45:57 ID:4MeI5jdV
さすが森内だ、なんともないぜ
91名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:06 ID:v3m28ED5
激指5も66桂控えの68金右推奨
92名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:07 ID:CvCR368v
みんな新名人を迎え入れる心の準備はできてるのかい?
93名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:13 ID:4oOlSQfy
>>71
それに1票
94名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:14 ID:3tSE+0Rr
>>86 だよな 攻めないよな
95名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:37 ID:XzVd4eOP
ソフトは6六桂消し推奨か
96名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:43 ID:3eaNspWq
               _____
             /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::::::/~~~~~~~~/
            |::::::::/ ━、 , ━ |
            |:::::√ <・> < ・>|
            (6 ≡     ' i  |
             ≡     _`ー'゙ ..|
              \  、'、v三ツ |
               \     |_.,.,_ 
               _rl. ヽ__ ノ///;ト,
..              /\\  ` .l .////゙l゙l
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
97名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:56 ID:W/dsjO/O
ウチの森田将棋は45角らしい
ttp://up4u.org/file/src/up0465.png
98名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:57 ID:3tSE+0Rr
15歩なんかは手抜きされるな
99名無し名人:2008/06/17(火) 15:46:57 ID:HCDymkzT
問題はNHK夜7時のニュースに間に合うかどうか、か…
100名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:09 ID:ZLptSmRo
>>55
▲35桂△13金▲25銀△35歩▲24歩△22銀▲24銀

さすがに無理筋かな?
101名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:12 ID:9V8tH0WT
▲1五歩には△2七歩▲同銀(▲同飛には△6六歩)△3五桂かな
102名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:12 ID:QjCFHFNu
次先手か・・・間違えてた
103名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:14 ID:+9qNbkFr
羽生は新名人じゃねーだろ
104名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:31 ID:Nif55B0Z
             /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::::::/~~~~~~~~/
            |::::::::/ ━、 , ━ |
            |:::::√ <@> <@>|
            (6 ≡     ' i  |
             ≡     _`ー'゙ ..|
              \  、'、v三ツ |
               \     |_.,.,_ 
               _rl. ヽ__ ノ///;ト,
..              /\\  ` .l .////゙l゙l
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
105名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:38 ID:Q2fMkZlA
勝率2割 こないだまで1割だった棋士らしい着手ばかり。
106名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:41 ID:M4Q1h8od
>>97
ちょw懐かしすぎ
107名無し名人:2008/06/17(火) 15:47:43 ID:OvD+Qa2K
>>71
1五歩なんて俺でも手抜く
108名無し名人:2008/06/17(火) 15:48:16 ID:v3m28ED5
15歩は取ってくれないよな
109100:2008/06/17(火) 15:48:19 ID:ZLptSmRo
▲35桂△13金▲25銀△35歩▲34歩△22銀▲24銀

▲24歩が▲34歩の間違い
110現地:2008/06/17(火) 15:48:23 ID:hUZ+9UKy
中継リハ中
北尾女流のおっぱいが気になって仕方ありません
111名無し名人:2008/06/17(火) 15:48:30 ID:guc1Gqkb
うちのボナは4五桂推奨してる。その次が6八金。
6六桂は、打たせて金桂交換になっても、先手有利になってるな。
112名無し名人:2008/06/17(火) 15:48:52 ID:SmR7fW5d
もりうんち九段の誕生か?
113名無し名人:2008/06/17(火) 15:48:56 ID:xgLQytpW
           , ‐‐‐ r―┐::::ヽ
         へ l    ゝ二二}~/
      ヘ    ゝ. _r'━、 , ━ |
  _.イ   ゝ.   /ゝ<・> < ・> |
 人 ゝ.   >' / --     ' i  |
.{ ‐- ` 、 > '  /‐‐:r |    _`ー'゙ ..|  
 }‐- 、/\   |‐‐‐ト !  、'、v三ツ | <パワーディフェンス!!!
 ゝ__/    \. |―― へ      |
 ヘ.     / 7 ̄{ l二 `ヽ_ __ノ
  ヘ_ / /|   |\::::\    / |T‐:、       _、_._     __
   {_ / ./!__〉 ヽ::::::「 ̄7/::::::/ |:::ト、――― r' | l | | ̄ ̄ |   | ̄ ` ‐ 、_
    ゝ_ //  |   ',::::\/::::::::/  V l |     | l | l |    |   |  {二つ--:┘
     \_.ノ   |    ヘ::::::::::::::/   |. | |     | |_l_|_l――┴― ┘  ̄ ̄ ̄
114名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:06 ID:MlTgd9Jf
>>110
気は確かか??
115名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:15 ID:Q2fMkZlA
手抜いても羽生はぜんぜん困らない。もはや何しても森内の攻めは間に合わない。
116名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:15 ID:XzVd4eOP
つか後手はと金消して歩進めただけか
6六桂消されたらなにやってるかわかんないってこと?
117名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:21 ID:slpokq1x
>>110
片山乙
118名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:26 ID:J8MTp6bV
BSは4時から?
うごくキューピーちゃんが早く見たいのだが
119名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:27 ID:JdlNcbqR
>>110
あんた、片上だなw
120名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:35 ID:9V8tH0WT
>>110
すげえよな B<W<Hだっけ
121名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:42 ID:vfXpLjv5
>>119
冗談はよしてくれ
122名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:42 ID:Q2fMkZlA
敗因:

パワーブロック
123名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:49 ID:Zh1p0f9O
▲35桂▽13金▲25銀で、▽35歩には▲14銀はないか?
124名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:53 ID:XSjuWsp/
そうだよな、今羽生が桂馬2枚手にしたらかなり速い攻めになりそうだよな
125名無し名人:2008/06/17(火) 15:49:59 ID:I1oQUzZu
>>113
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:03 ID:v3m28ED5
ソフトの係数的には羽生有利だが
前局の65銀みたいな一変する手を羽生がやらかしそう
127名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:18 ID:8E3PZv/O
>>85
吹いたw
128名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:19 ID:Nif55B0Z
片上まどかでいいだろw
めんどくせえな
129名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:20 ID:kEyaBYd3
>>103
では羽生真名人で。
森内は偽名人。
130121:2008/06/17(火) 15:50:29 ID:vfXpLjv5
>>121は誤爆失礼
131名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:36 ID:v3m28ED5
>>110
力士のはおっぱいじゃないって
132名無し名人:2008/06/17(火) 15:50:47 ID:wlp36T5q
はぶ妄想レスは邪魔だ。
133名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:00 ID:bnxwyiBh
棋士がもっと大勢天童入りするかと思ったんだけどな
祝いたいもんじゃないのかね
134名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:03 ID:3jA8ROIl
漏れは68金右と指したい。
羽生もそう指すんじゃないのかなあ。
135現地入り:2008/06/17(火) 15:51:09 ID:XC2ud2bl
▲68金右
136名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:17 ID:koIoJI3r
▲15歩は手抜かれたら温いよね
△64飛くらいか
137名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:26 ID:s5MEfp4j
腹が肉もってきて寄せてあげてるだけだしな
138名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:31 ID:bnxwyiBh
金寄った。堅いね
139名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:38 ID:v3m28ED5
羽生のほうが時間使ってそうだな
森内がツケコムならそこしかないか
140名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:39 ID:HyQo3sMB
>>134
そう指した
141名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:46 ID:Nif55B0Z
渡辺「僕が永世七冠を、永世七冠だけは阻止します!」
142名無し名人:2008/06/17(火) 15:51:57 ID:xPq6rdH0
寄ったー
143名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:05 ID:IGw389te
▲6八金・・・
完封勝ちするという手だな
144名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:18 ID:MlTgd9Jf
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂 歩二 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│    │▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▽歩│    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲金│▲金│    │    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:桂 歩三 
手数=75 ▲6八金右 まで
145名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:21 ID:+9qNbkFr
>>129
上手いな
146名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:21 ID:/GmFaABB
羽生がひよった
147名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:37 ID:Q2fMkZlA
羽生は普通に指してる。森内が悪手連発してるだけw

玉をわざわざ戦場に送る。桂でパワーブロック。ただ歩置いて、ただの防御
148名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:38 ID:Nif55B0Z
ソフトの推奨手
149名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:40 ID:9V8tH0WT
金寄ったということは飛車を切る準備完了と宣言しているようなもん
まーすぐには切らないけど
150名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:41 ID:ZLptSmRo
今日の羽生は怖い所を徹底的に消していくな
こうなると後手がと金捨てた手が何の意味も無いことにw
151名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:42 ID:M4Q1h8od
金寄った渋いな
152名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:45 ID:QjCFHFNu
いまフル回転で攻めていけるか計算中?
なら攻めた段階で終わりか

無理なら68金か
153名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:46 ID:Mpa04VSD
>>135
乙です。
154名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:47 ID:v3m28ED5
あともう一手88に入れるチャンスがあれば万全なんだが・・・
155名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:47 ID:XzVd4eOP
2ちゃんねる検討陣の手が当たり出したな
形勢が傾いてるっぽい
156現地:2008/06/17(火) 15:52:49 ID:hUZ+9UKy
うむ
俺は正気だ
服ぱっつんぱっつんだがなかなか可愛らしくていらっしゃるぞ
157名無し名人:2008/06/17(火) 15:52:55 ID:b1f3DFSQ
双羽黒のおっぱい・・・
158名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:01 ID:MlTgd9Jf
時間更新しる!!
159名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:03 ID:a9nqG3jZ
それでも△6六桂?
160名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:17 ID:BRzOe37y
渋いねー
161名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:19 ID:JdlNcbqR
>>150
阿久津の危惧が的中するのか・・

「後手がどういう狙いなのかがよくわかりません。と金を取られて何もないというのではひどいですが……」(阿久津六段)
162名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:30 ID:BHZbyOYX
58歩は?
163名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:30 ID:m4YV8ywV
これ羽生圧勝だろ
164名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:35 ID:vfXpLjv5
>>156
生で見ると違うんだろうか?
165名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:36 ID:3tSE+0Rr
さすがに24歩だろ
166名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:37 ID:tQ7IOHFO
ボナ3は45桂打推奨
167名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:41 ID:/GmFaABB
24歩で鉄板の受け
168名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:46 ID:P+IbFsBy
この陣形の違い
169名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:47 ID:apt1Qqev
45桂馬はやや前につんのめりながらの攻めと見たかな。
170名無し名人:2008/06/17(火) 15:53:50 ID:v3m28ED5
2ch検討陣つーか、ソフトに棋譜入れているだけなんだけどね
171名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:08 ID:VPJOn5ny
桂打ったらもしかして88にかわすの?
172名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:10 ID:nC8Od3SN
金寄ったんだ。26歩は大丈夫なん?
173名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:13 ID:tQ7IOHFO
あ、一手遅かった
174名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:14 ID:2sFutIXy
慌てて攻めることはないか・・・ところで、「フフフッ・・・」といつもカキコする人居ないね。
175名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:29 ID:v3m28ED5
24歩なら88に玉入るチャンスもらえるからありがたいぜ
176名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:29 ID:NbsZzZOX
本当にここまで長かった・・・
ありがとう森内前名人そしてさようなら
177名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:33 ID:PgU+CWUX
>>144
m( _ _ )m
178名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:37 ID:b1f3DFSQ
>>156
スーツがタイトすぎて、
後ろからみたらハムみたいになってるだろ?
179名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:38 ID:/HcZKskj
180名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:43 ID:OvD+Qa2K
後手24歩なら、後手の楽しみなんもなくね?
181名無し名人:2008/06/17(火) 15:54:47 ID:b9GiIg9h
フフフッ・・・
182名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:00 ID:koIoJI3r
後手から攻めたら自陣が薄いから反動がきついわな
かといってもう自陣固める有効な手もなさそうだし…・・・
どうするんかね
183名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:03 ID:HwXAq9KA
羽生鬼モード入った雰囲気ね
184名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:07 ID:AoBL9BEh
森内流を覚えた羽生は強いな
185名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:11 ID:iyGJhzUW
>>151
羽生王将は「天童には何度も来ており自然に対局できる。今回のシリーズは渋い展開が多かったが、プロの渋さをみていただきたい」と語った。
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20080616ddlk06040132000c.html

予告通りだな
186名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:12 ID:/wo6iOt6
>>131
WWWW
187名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:14 ID:s5MEfp4j
>>179
うおおおおお
びっくりしたあああああああ
188名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:18 ID:MlTgd9Jf
これが羽生将棋
189名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:26 ID:a9nqG3jZ
>>171
おそらく手抜き。カベ金の形は先手耐えられない。
190名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:30 ID:15Nlinul
27歩叩かれる手と66桂を受けて金寄りか。
なら後手も24歩と受けるのが普通かな。
191名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:32 ID:xgLQytpW
9二の角って何してるの?
192名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:36 ID:Nif55B0Z
このスレの住人は終盤タイプだからな
勝負所になったら驚異的な解説してくれるよ
193名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:39 ID:v3m28ED5
後手も27の叩き残したいと思うけど
森内ならやるかもしれんしな>24歩
194名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:50 ID:vfXpLjv5
>>179
ウティ変わらないなw
195名無し名人:2008/06/17(火) 15:55:59 ID:PgU+CWUX
>>179
名人wwww
名人以外分からん
196名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:03 ID:HyQo3sMB
これが羽生将棋。▲1五歩と攻めても十分だが、相手に有効な手がないことを見越している。形勢は羽生よしで間違いないようだ。
197名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:21 ID:OvD+Qa2K
>>192
特に、詰むや詰まざるや、には絶対の自信をもっています^^
198名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:22 ID:v+UWcX0u
>>191
去り逝く名人位をぼんやりと眺めてる
199名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:26 ID:s5MEfp4j
>>179
恐怖の赤ヘルwwwwwwwww
200名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:36 ID:bnxwyiBh
>>179
羽生と森内の間は?
201名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:39 ID:7zfjpk/l
ボナによると△6五歩が敗着
202名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:40 ID:P+IbFsBy
>>179
前列左は羽生?
203名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:43 ID:3fMII5aR
名人と新名人の間は誰?
204名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:47 ID:P9EKzWHA
35歩同銀66歩47角成りとするために
ここは24歩かな?
205名無し名人:2008/06/17(火) 15:56:52 ID:xgLQytpW
>>179
森内の顔がまったく変わっていない点について。
206名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:10 ID:0i5A2yLd
>>179
まるでコラだな。
207名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:19 ID:4Zdv15L1
>>179
それコラじゃねえのかよw
208名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:20 ID:IwMuxmU7
>>179
短パンかっけえw
209名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:24 ID:XX4xTtN5
△24歩は▲45桂からの攻め筋を先に受けたんだね
210名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:24 ID:P+IbFsBy
>>200
千葉涼子
211名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:28 ID:xPq6rdH0
>>179
森内変わってないじゃんかw
212名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:30 ID:sP3rRLuD
さてそろそろBSハウス行くか
213名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:40 ID:XzVd4eOP
>>197
30手以上の詰みでも瞬時に読みそうだ
214名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:45 ID:ZN1NnlBV
カープの帽子かぶってるから辛うじて羽生だとわかる
215名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:49 ID:7zfjpk/l
>>191
後手が飛車を振っても桂馬にヒモがついてるから安心
216名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:51 ID:b1f3DFSQ
>>179
19世かわいいな。
217名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:59 ID:/qGMJTYp
さてそろそろBSルームに向かわないと間に合わないな
皆またあとでね
218名無し名人:2008/06/17(火) 15:57:59 ID:Q2fMkZlA
>>179
コラ。髪型まで今と同じは 有り得ん。
219名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:00 ID:xgLQytpW
>>179のあまりの人気に嫉妬w
220名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:01 ID:apt1Qqev
局面の流れをゆっくりにして一歩得と陣形差を最大にしてから攻めるのかな
221現地:2008/06/17(火) 15:58:02 ID:hUZ+9UKy
話すたんびおっぱいだかお肉だかがゆれて壮観
いやまて俺は北尾女流を実況しにきたんじゃねえ
222名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:08 ID:9urbw2hq
>113
俺の茶を返せwwwww
223名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:09 ID:wxLG3PQ9
錯覚いけないよく見るよろし
224名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:22 ID:HwXAq9KA
>>207
有名な写真だろこれ
225名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:32 ID:JdlNcbqR
>>197
終盤は将棋板住人に聞け
226名無し名人:2008/06/17(火) 15:58:46 ID:M4Q1h8od
>>179
後ろに高橋名人がいるんだが
227名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:12 ID:XzVd4eOP
おっとBS始まる
228名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:13 ID:Nif55B0Z
真ん中は佐藤って事にしとけ
229現地入り:2008/06/17(火) 15:59:21 ID:XC2ud2bl
>>156
同じ現場にあれを視カンしてるやつがいるとは…
230名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:21 ID:knX5kN2s
66歩 同銀 27歩で角成りを目指すのはどうかと思ったが、
66歩に56角で駄目かな?
231名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:24 ID:JdlNcbqR
>▲1五歩と攻めても十分だが、▲6八金右と手を渡しても、相手に有効な手がないことを見越している。
>形勢は羽生よしで間違いないようだ。
232名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:29 ID:Q2fMkZlA
こっから羽生負ける可能性なんてあるかな? しかも相手は勝率2割切ってた棋士。
233名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:30 ID:v+UWcX0u
「これが羽生将棋。▲1五歩と攻めても十分だが、▲6八金右と手を渡しても、
 相手に有効な手がないことを見越している。形勢は羽生よしで間違いないようだ。」

BSLIVE投了くるーーーー??
234名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:31 ID:rfOe4YC1
>>156は青木りんオタ
235名無し名人:2008/06/17(火) 15:59:33 ID:MlTgd9Jf
森内先生、残り2時間30分です!
236名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:09 ID:aBU7gxJ5
>>179
森内の右腕に絡みついてる手、指が1本多い。
237名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:16 ID:6PY1vIFD
>>179
黄色のTシャツは谷川八段(当時)
238名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:26 ID:I4NYrH6D
BSキタ━(゚∀゚)━!!!!
239名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:27 ID:Q2fMkZlA
羽生余裕のお茶あおり。震える必要もナシ。
240名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:33 ID:hYNQ4Eff
名人位がなくなったら只の変質者だよなあ
職質かけられそう
http://www.niigata-nippo.co.jp/kiou/31kiou/moriutiP.jpg
241名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:34 ID:J5q5dFhR
真ん中は性転換する前の魔太郎
242名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:45 ID:BPp0Aq2Q





先手やや劣勢




243名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:45 ID:Nif55B0Z
森内空気読んで18時前に投げるから見逃すなよ!
244名無し名人:2008/06/17(火) 16:00:58 ID:0i5A2yLd
>>179
後ろの遠近法が成り立たないメガネは先ちゃんか。
245名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:07 ID:m4YV8ywV
羽生圧勝だな。差がありすぎる
246名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:18 ID:wxLG3PQ9
羽生痛恨の錯覚
名人戦タイに
247名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:18 ID:IGw389te
一番右は藤井システムっぽくね?
248名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:31 ID:9V8tH0WT
後ろの顔のデカいのは石川か?
249名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:44 ID:l6/Nuufe
>>240
おめえ、名誉毀損で告訴されるぞ
250名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:52 ID:P+IbFsBy
フッサフサやな
251名無し名人:2008/06/17(火) 16:01:54 ID:MlTgd9Jf
一番手前は???
252名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:07 ID:wxLG3PQ9
右の人頭どうしたんですか
253名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:15 ID:XzVd4eOP
客席に若い女の子もいるな
254名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:20 ID:XVdOp2Kj
これ無料で見れるの(´・ω・`)
255名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:26 ID:b1f3DFSQ
ぜんっぜんはげてないな。
256名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:32 ID:bnxwyiBh
つらいな2四歩
257名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:49 ID:3jA8ROIl
88玉渋すぎワロタ
258名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:50 ID:Q2fMkZlA
また歩置いただけ ただの防御w 
259名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:53 ID:wxLG3PQ9
だから2ちゃんはあてにならん
木村は難しいと言っている
260名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:54 ID:/NrzB5tu
261名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:56 ID:9V8tH0WT
相撲解説中
262名無し名人:2008/06/17(火) 16:02:59 ID:b1f3DFSQ
でも、体格差がありすぎてフリだな。右は・・。
263名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:00 ID:QQMZhveU
ついに長年待った羽生の永世名人の瞬間が近づいているんだなあ。
長かった。
264名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:02 ID:JdlNcbqR
△2四歩打っちゃった・・・ 辛抱の一手ですね
265名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:03 ID:cl9LtWC4
8八玉
266名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:08 ID:a9nqG3jZ
△2四歩はできれば打ちたくないのだが
267名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:08 ID:v3m28ED5
24歩88玉?
268名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:09 ID:4MeI5jdV
いいぞ森内、受け潰せ
269名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:12 ID:P9EKzWHA
当たったw
次は35歩どう銀66歩同銀47角成り。
その前につぶれるかな?
270名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:28 ID:aBU7gxJ5
穴熊も視野に入ってる?
271名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:29 ID:v3m28ED5
徐々に羽生のリードが広がっていくな
272名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:32 ID:koIoJI3r
粘るならこの手だろうけどいかにも苦しいなあ
273名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:38 ID:ZLptSmRo
24歩の受けは戦意喪失じゃないのかw
274名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:43 ID:XzVd4eOP
>>260
森三中だろ
275名無し名人:2008/06/17(火) 16:03:50 ID:9V8tH0WT
>>260
奇跡の一枚でこの程度なのかどんだけだよ
276名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:05 ID:PojnjbB7
まだ序盤か
風呂入ってこよう
277名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:13 ID:b1f3DFSQ
長くなるってよw
278名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:13 ID:a9nqG3jZ
堅っ鯛
279名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:15 ID:wxLG3PQ9
優劣ははっきりしていません
280名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:17 ID:3tSE+0Rr
よし!
281名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:21 ID:Q2fMkZlA
太めなのに、二重アゴじゃない不思議な女。

282名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:27 ID:M4Q1h8od
はやっw
283名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:33 ID:L2FVJQ2u
>>233
確かにそうなんだろう。しかし、『いよいよ』を前にチョットビビッてると思えるのは
考えすぎだろうか。
相手に有効手がないからと、手を渡すのは少し気風とは違う気がします。
羽生がんばれ!
284名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:36 ID:m4YV8ywV
モリウチく〜んの糞粘り〜が見てみたいっ。あそれ、ふんっ、ふふんっ
285名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:37 ID:HyQo3sMB
8八玉・・・か、辛すぎる
286名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:45 ID:iAz7IdCD
65の位が大きいと見たかウティ
287名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:53 ID:v3m28ED5
92角が端攻めも塞いじゃっているしなぁ
288名無し名人:2008/06/17(火) 16:04:57 ID:zXy82N+f
この局面を見て、大盤解説会に行くことにした。
289名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:06 ID:AoBL9BEh
ここからも時間がかかる
これで中盤
290名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:09 ID:9V8tH0WT
三重アゴという落ち
291名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:12 ID:bnxwyiBh
今ですか!とか酷すぎw
292名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:15 ID:a9nqG3jZ
△9三桂の活用が間に合えば・・・
293名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:17 ID:IGw389te
8八玉・・・し、辛すぎる
294名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:32 ID:YYe2rAaR
北尾を見て暑苦しくなったら,視線を木村の頭に移せばよい。
これは絶妙のコンビだ!
295名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:35 ID:aBU7gxJ5
木村の後頭部がチュンリーみたいになってるカワイイ
296名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:40 ID:JdlNcbqR
これで先手玉は入城して万全の体制になったな。
297名無し名人:2008/06/17(火) 16:05:47 ID:b1f3DFSQ
>>281
骨盤が圧倒的にでかいから、全体に肉がつくようになってる。
どんなにやせてもダイナマイトバディになる。
298名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:00 ID:Q2fMkZlA
ここまで大差だと、解説しようもない。
299名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:03 ID:xgLQytpW
後手の、6二銀、5二金ってあの位置で何してるの?
忘れ去られてね?
300名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:08 ID:3jA8ROIl
なんだこのスレ見てると羽生勝勢みたいに言われてるけど、
ハゲ奇曰く互角じゃないか。
301名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:12 ID:s5MEfp4j
北尾1日目怒られたのかなw
木村にかぶってたから
302名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:14 ID:e0qX+djt
歩損でしかもまとめようがない。実際のところ大差だよな。
303名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:15 ID:RD3AxE0i
88玉は盤上この一手でしょ
304名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:22 ID:/NrzB5tu
5八歩は
305名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:29 ID:XzVd4eOP
羽生残り2時間森内2時間半って言ってた?
306名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:32 ID:/GmFaABB
羽生ずいぶん余裕ブッコいてるけど
このまま後手も固めていければ差は縮まるし
65の位が威力でてくるのでは
307名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:38 ID:Q2fMkZlA
>>297
スコット・ノートン思い出す。この女見ると。
308名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:38 ID:P+IbFsBy
秒読みなら肉負け確定じゃん。・
309名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:39 ID:MlTgd9Jf
mtmt!山村〜 消費時間確認しる!!
310名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:42 ID:Iw+UkPkL
たたかいは、これからー♪
311名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:46 ID:198a8JXe
8八玉・・・つ、辛すぎる
312名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:47 ID:1nMcj4yv
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
313名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:54 ID:ZLptSmRo
ここからまさかの先手穴熊w
314名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:56 ID:P9EKzWHA
>>300
ハゲてる奴の言う事なんか聞くかよ。
315名無し名人:2008/06/17(火) 16:06:56 ID:z7M7LTRC
木村、尻相撲だけはやめとけよ
316名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:03 ID:b1f3DFSQ
>>301
完全に木村が隠れてしまうからな。
大きすぎて。
317名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:12 ID:eRxjBVNS
まだ分からんね
永世名人のプレッシャーに負ける可能性も十分ある
318名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:13 ID:IGw389te
北尾・・・手厚い
木村・・・手薄い
319名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:15 ID:0i5A2yLd
一重
二重顎
三段腹
320名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:21 ID:v3m28ED5
しかも右銀が十分活用できる形だし
羽生側に不満まったくないな
6筋の位くらいなもんだ
321名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:25 ID:m4YV8ywV
△3八とがかなりの悪手だった気がするねぇ。羽生に勝率2割の棋士が指摘する手を指したのはまずかった
322名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:28 ID:a9nqG3jZ
>>299
後手玉はこれ以上堅くならんとです。手をかけてもむだ。
323名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:46 ID:p8v/0Y3i
盤側のおばちゃんは誰ですか?
324名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:47 ID:s5MEfp4j
スコットノートンw
325名無し名人:2008/06/17(火) 16:07:57 ID:3jA8ROIl
森内名人が昨夜してたゲームって何?
「まわりしょうぎとつめしょうぎ」?
326名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:00 ID:Xnjo+7Mj
攻めないな 羽生
327名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:12 ID:xgLQytpW
森内、手持ちの桂を自陣に打って、
少し手を入れれば、かなり堅くなると思うのは俺だけか?
328名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:14 ID:90NwRqjN
>>300
ここで羽生指しやすいと本当のことを言うと、万が一があったとき恥をかくから言葉を濁す
329名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:22 ID:BPp0Aq2Q





ズラ





330名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:23 ID:b1f3DFSQ
ハゲとかデブとかメガネとかヅラとか・・・。
おまいら、言いすぎだぞ。
331名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:24 ID:fbPK20Em
>>325
マリカート
332名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:28 ID:sthrAUY+
羽生さんはやっぱり寝ぐせがついてるほうがかっこいいなあ。
333名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:28 ID:/NrzB5tu
>>319
ひふみん
334名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:37 ID:XzVd4eOP
攻めの銀があんなとこにいるんじゃな〜
335名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:59 ID:XX4xTtN5
>>328
深浦王位のことですね、分かります
336名無し名人:2008/06/17(火) 16:09:07 ID:s5MEfp4j
将棋中継って完全に将棋ファン限定の構成だよなw
手順ほぼ知ってるものとして構成する
337名無し名人:2008/06/17(火) 16:09:14 ID:9V8tH0WT
鈴木が連盟の衛星放送を見るために席をはずしたってよ
338名無し名人:2008/06/17(火) 16:09:19 ID:9Zu3Jle5
時々だが、まどかみたいな女と一戦交えたくなる。
339名無し名人:2008/06/17(火) 16:09:37 ID:Q2fMkZlA
この角がいきなり悪手。
340名無し名人:2008/06/17(火) 16:09:46 ID:v3m28ED5
羽生も人間・・・だと思うから
まだまだわからんよ
341名無し名人:2008/06/17(火) 16:10:06 ID:P+IbFsBy
森内動いたな
342名無し名人:2008/06/17(火) 16:10:13 ID:b1f3DFSQ
両方が時間使い切るのは何時なんですか?
343名無し名人:2008/06/17(火) 16:10:41 ID:najgCdDP
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂 歩
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▽歩│    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲玉│▲金│▲金│    │    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│    │    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:桂 歩三 
手数=77 ▲8八玉 まで
344名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:09 ID:3jA8ROIl
>>343
93桂指したよ
345名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:12 ID:veoMcdFc
ハゲの見解では、まだ互角。
もう一波乱ありそう
346名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:26 ID:3tSE+0Rr
角引くのか
347名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:26 ID:9V8tH0WT
ここで桂ハネないと穴熊にされる可能性があるから仕方ない一手
348名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:31 ID:ZLptSmRo
端攻めするには自分の角が邪魔すぎるw
349名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:31 ID:rfOe4YC1
>>338
起たないので不可能です
経験者語る
350名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:36 ID:m4YV8ywV
羽生の大ポカに期待するしかないようではきついな
351名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:44 ID:Q2fMkZlA
この38歩も 結局 悪手
352名無し名人:2008/06/17(火) 16:11:55 ID:HyQo3sMB
ソフトはこういう桂跳ね見るとゴキゲン(評価値)損ねるからなあ
353名無し名人:2008/06/17(火) 16:12:15 ID:m4YV8ywV
永世名人誕生局の棋譜を汚さないでくれたまえよ>森内
354名無し名人:2008/06/17(火) 16:12:16 ID:4EgvjF3i
木村いいな はげでもヅラではないから男らしい
355名無し名人:2008/06/17(火) 16:12:22 ID:4MeI5jdV
>>347
でも羽生の穴熊って見てみたい
356名無し名人:2008/06/17(火) 16:12:32 ID:IGw389te
>>349
俺、こんな書き込みしたっけ?
357名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:14 ID:zR7WBaWl
北尾まどかと黒沢かずこがかわいいのはガチ
358名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:22 ID:koIoJI3r
△85桂から△66歩を見せられて
自分が先手ならオロオロしちゃう
359名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:34 ID:3jA8ROIl
>>349
立つだろ。
非経験者だけど、DVD教材で日々勉強してるから知識には自信がある。
360名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:50 ID:M4Q1h8od
はぁ?桂馬?
いみがわからん
361名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:53 ID:ZnNhgAGV
名人△3八との切り札を出しました。これは、6五に角を出るのではなく、
飛車を呼び寄せて△6四歩と突き出そうという構想だと思います。
桂が入りますので、△6五歩から△6六桂の狙いでどうでしょう?

△6五歩まで進みましたね。しかし、次の△6六桂は厳しくないのか。
ならば△9三桂から△8五桂の攻めでしょうか?先手の方からは、やはり▲4五桂ですか?

臥龍さんすごすぎ
362名無し名人:2008/06/17(火) 16:13:54 ID:Q2fMkZlA
「ひとつだけ言えるのは、これはかなり長くなるだろうということですね」(木村八段)

いや、じき終わるw 森内がムダな長考しない限り。
363名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:04 ID:P/uhwnwc
棋譜よろ。
364名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:07 ID:2sFutIXy
>>260
森三中黒沢?
365名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:07 ID:m4YV8ywV
禿なら劣勢でも粘れるというだけで局面自体は大差で先手が良いでしょう
366名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:07 ID:yUAM78/q
先手が悪くなるようには今のところ見えない?
367名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:09 ID:BPp0Aq2Q






千葉ちゃん激カワイイ





368名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:22 ID:xgLQytpW
■形勢判断
森内側 :駒がバラバラ。左辺の飛角金銀が全く活躍していない。玉周りが薄い。
羽生側 :駒がそれぞれ躍動している。左辺の守り堅く、形良し。右辺の責め駒がうまく捌けている。
369名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:24 ID:s5MEfp4j
>>355
ウィキペによるとかなり勝率凄いことになるらしいな
過去に何度やったことあるのか
370名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:45 ID:F1TS9nGR
      //
    / ./  パカッ
   / ∩∧,,∧
   / .|( ・ω・)_. 
  // |   ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄"∪
形勢は?
371名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:49 ID:M4Q1h8od
やることがないのか?
372名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:54 ID:QiKxPSuV
まだまだ
一分将棋になります
373名無し名人:2008/06/17(火) 16:14:57 ID:XM1+crBD
北尾のパンティーラインがそそるな
374名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:06 ID:6H+VQrT9
羽生良し!
375名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:13 ID:v3m28ED5
>>367
幸生ならやるよ
376名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:16 ID:xgLQytpW
377名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:20 ID:a9nqG3jZ
歩が切れてるところは先手6筋・後手5筋で後手有利
駒数は先手の一歩得
駒交換は飛側の桂と玉側の桂との交換で先手有利
玉形は先手二枚金矢倉で有利
378名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:30 ID:M4Q1h8od
遊んでる銀とかあがちゃだめなのか
379名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:30 ID:P/uhwnwc
棋譜
380名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:43 ID:F1TS9nGR
      //
    / ./  
   / ∩∧,,∧
   / .|( ・ω・)_. 
  // |   ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄"∪
そうですか
381名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:48 ID:s5MEfp4j
寝癖すごいな
しかし指摘しちゃいけないんだろうな
382名無し名人:2008/06/17(火) 16:15:54 ID:P/uhwnwc
棋譜
383名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:04 ID:XzVd4eOP
アマチュアじゃあんな銀の使い方マネ出来ないよ
384名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:10 ID:AoBL9BEh
ここから消化していかなければいけない
将棋も大変な労力だな
385名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:16 ID:cVY4+G1l
おれが同じように指したらボロカスなんだろうな
386名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:20 ID:xgLQytpW
>>373
   ぅぉぇっぷ
  〃⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_);゚。o;,
387名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:26 ID:4TN1/lx4
ID:P/uhwnwc
黙れ
388名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:28 ID:s5MEfp4j
森内も角ぐるぐるやったけどな
389名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:32 ID:v3m28ED5
45桂が厳しい?
390名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:38 ID:m4YV8ywV
二手させれば後手良しとかww盛り上げようと必死だなあ
391名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:46 ID:/NrzB5tu
>>380
      ∧_∧
     (・∀・#)  バタン!!
    ミ∪__∪
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
392名無し名人:2008/06/17(火) 16:16:53 ID:ZLptSmRo
▲75歩はないだろうか
393名無し名人:2008/06/17(火) 16:17:12 ID:2qLdZQoQ
>>391
GJ
394名無し名人:2008/06/17(火) 16:17:28 ID:veoMcdFc
森内は持ち時間ギリギリまで粘れば、名人の称号保持が
数時間引きのばせるから、どんなに劣勢でも、
あっさり投了することはないだろうな。
395名無し名人:2008/06/17(火) 16:17:29 ID:Q2fMkZlA
さっさと阿久津呼んで木村とやらせろ すぐ投了まで進むだろ
396名無し名人:2008/06/17(火) 16:18:05 ID:AoBL9BEh
さてどうさすものか
397名無し名人:2008/06/17(火) 16:18:10 ID:0x6EtzMk
ハゲって激指か木村かどっちだよ
398名無し名人:2008/06/17(火) 16:18:16 ID:AXXKuoIk
森内の6二銀はスーパーニートだな
399名無し名人:2008/06/17(火) 16:18:31 ID:xgLQytpW
おまえら、草もちいる?すごくおいしいんだけど。
400名無し名人:2008/06/17(火) 16:19:23 ID:XzVd4eOP
>>399
くれ
401名無し名人:2008/06/17(火) 16:19:36 ID:XM1+crBD
>>399
くれ
402名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:08 ID:4MeI5jdV
>>381
寝癖は好調の印
403名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:08 ID:a9nqG3jZ
>>399
くだされ
404名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:14 ID:V0zjjFhR
>>399
くれ
405名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:17 ID:G1ERgu24
>>399
くれ
406名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:30 ID:s5MEfp4j
草もちか
俺は先手もちだ
407名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:30 ID:LniOTc+J
>>360
いやどっちにしろこれは必然の手でしょ

飛車の懐も広げておかないと。
408名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:42 ID:BRzOe37y
ここで手渡しできるのは差がついている証拠
409名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:43 ID:DWHmLedJ
>>399
くれw
410名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:45 ID:m+Rwuv8S
>>399
くれ
411名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:46 ID:pni0fqpU
おちゃがいい
412名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:54 ID:W6CX/bXg
>>399
くれ
413名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:57 ID:m4YV8ywV
「禿」だけなら木村
414名無し名人:2008/06/17(火) 16:20:59 ID:mOiktVll
横綱北尾
415名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:07 ID:3fMII5aR
>>399
くれ
416名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:10 ID:MlTgd9Jf
消費時間:78▲425△404 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
417名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:23 ID:LNh/eyNj
>>399
それひょっとして>>386で吐いた草もち?
418名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:24 ID:najgCdDP
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂 歩
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│    │    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▽歩│    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲玉│▲金│▲金│    │    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│    │    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:桂 歩三 
手数=78 △9三桂 まで

現局面はこれでいいのかしら?
419名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:27 ID:sDOkhhrB
あ〜ひろあき
420名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:36 ID:3eaNspWq
             []
      _____「]
      /_______ヽ
    .  | |::/~~~~~~~~/| | /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
.      | |  ━、 , ━ |.| |::::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
.      | |. <・> < ・>|.| |::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
  .    | |.     ' i   | <>>399あ、ください      ノ:::::::::::::l
  .    | |    _`ー'゙ .. | | |::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
  .    | |.  、'、v三ツ .| | |::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z,,| |\     || |::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ .| |  ヽ__ ノ .| |:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ⌒!二二二二ニ!⌒)―'、       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l
、  `´ |⌒   ⊂⊃   ⌒||  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ ○ (_,0,_) ○ | /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶-イ .@  A  B | / リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐|  C  D  E |   /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|  F  G  H |/:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 `ーrr |  〇  〇  〇 | ト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | ゝ_______ノ lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、
421名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:48 ID:lYhW7Yp2
盤面の実況サイトはどこですか?
422名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:48 ID:P/uhwnwc
棋譜
423名無し名人:2008/06/17(火) 16:21:49 ID:PgU+CWUX
昨日のマカー初心者いるかな?なんだか気になる
2ch初心者を脱出し快適な2ch生活を送ってくれ

では解説会にいってきまつ。毎日をメインに、とりあえず
朝日も覗いてみようかなって感じです
424名無し名人:2008/06/17(火) 16:22:10 ID:9V8tH0WT
永世名人--0-+---- 芦ノ湖 (78手△9三桂迄)
425名無し名人:2008/06/17(火) 16:22:09 ID:MlTgd9Jf
消費時間の通計は羽生7時間5分、森内6時間44分。
426名無し名人:2008/06/17(火) 16:22:47 ID:3jA8ROIl
「いつまでもスッカスカのまんまじゃ気持ち悪い」by禿
427名無し名人:2008/06/17(火) 16:22:55 ID:0CG4Upmj
ひょえー
428名無し名人:2008/06/17(火) 16:22:57 ID:v3m28ED5
今度こそ右辺で端絡めて攻めれば切れない気がするんだがな
429名無し名人:2008/06/17(火) 16:23:11 ID:PojnjbB7
>>423
あいつはくそ野郎だったことが判明したぞ
430名無し名人:2008/06/17(火) 16:23:15 ID:zR7WBaWl
この早さなら言える



























431名無し名人:2008/06/17(火) 16:23:19 ID:pni0fqpU
豊川おじさん駄洒落を吹きにいってき松
432名無し名人:2008/06/17(火) 16:23:22 ID:+o4Kr+On
3時間寝て起きたら、と金がはらえててワロシタ
433名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:03 ID:m+Rwuv8S
>>430
なんか言えよ
434名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:08 ID:gzAimoD7
>>418
それでおk
435名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:11 ID:+yoRGYAe
この人の解説よくわかるなー
436名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:33 ID:eRxjBVNS
普通に見れば、羽生有利だけどまだ怖いなぁ
437名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:46 ID:Wd15N/aA
なに?羽生ってまだ寝癖つけてんの?
手が震えるとか寝癖とかカワユスw
438名無し名人:2008/06/17(火) 16:24:48 ID:xgLQytpW
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
439名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:29 ID:V0zjjFhR
>438


ありがと〜
そんなにあったんだ!!
440名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:31 ID:iu7w9cQS
そろそろ夜食のおむすび準備しておいてねーw
441名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:34 ID:Q2fMkZlA
今さら積極的にてw もう遅いんだよ既に
442名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:46 ID:rqB6UtMF
デブス見るとチンコが立ちまくっちまうんだよな
バッコバコにはめたくなる

型紙もそうなんじゃねーの?
443名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:49 ID:P/uhwnwc
棋譜
444名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:55 ID:najgCdDP
>>434
ありがとうございます
445名無し名人:2008/06/17(火) 16:25:56 ID:3jA8ROIl
>>438
一杯いただきました。
ありがとう。

.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
446名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:08 ID:yUAM78/q
>>437
奥さんがいれば寝癖は治せます><
447名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:11 ID:3tSE+0Rr
56角だと44桂馬がいいな
448名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:12 ID:E/TD1VZ2
将棋って
5手(ごて)目を指すのは先手(せんて)
1000手(せんて)目を指すのは後手(ごて)
だよな
449名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:26 ID:TZMbyu/A
開始日時:2008/06/16 9:00
終了日時:2008/06/17(火) 16:08:49
棋戦:第66期名人戦七番勝負第6局
持ち時間:9時間
消費時間:47▲258△224
場所:山形県天童市「天童ホテル」
先手:羽生善治二冠
後手:森内俊之名人

*記録係:渡辺愛生三段
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △3四歩
▲2七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4一玉 ▲3六銀 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲7六歩 △2二銀 ▲6九玉 △6二銀
▲5八金 △5二金 ▲4六歩 △5四歩 ▲6六角 △8二飛
*羽生が15分考えたところで昼食休憩(12:30-13:30)
*消費時間は▲羽生1時間47分、△森内1時間22分。
▲4五銀 △6六角 ▲同 歩 △5五歩 ▲6七角 △8四飛
▲3四銀 △2四歩 ▲6八銀 △9二角
*47手目封じ手(18:30)
*1日目の消費時間は、▲羽生4時間18分、△森内3時間44分。
▲2三歩
*封じ手は▲2三歩 対局再開。
△3一銀 ▲7九玉 △5六歩 ▲4五銀 △3八歩 ▲5六銀
△3九歩成 ▲1七桂 △2三金 ▲4七銀 △3二玉 ▲2五歩
△2二銀 ▲6五歩
*昼食休憩
△2五歩 ▲3六銀 △3三桂 ▲7七銀 △3四歩 ▲2五桂
△3八と ▲3三桂成 △同 銀 ▲3八飛 △6四歩 ▲2八飛
△6五歩 ▲6八金右 △2四歩 ▲8八玉 △9三桂
450名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:32 ID:AoBL9BEh
後手は銀上げてくるだろうから先手は大駒交換したいな
451名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:50 ID:P9EKzWHA
>>423
いるよーん
俺と一緒にとなりでずっとマンガ喫茶から速報みてるよ。
452名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:52 ID:IGw389te
>先手が何もせずに△8五桂▲8六銀△6六歩▲5六角△6四桂と進めば、一気に後手よし。

中盤で1手パスしたらそりゃ後手よしになるだろ^^
453名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:52 ID:VMAOa2Yd
>>448
なかなか上手いことを言うな。
454名無し名人:2008/06/17(火) 16:26:58 ID:DWHmLedJ
   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ  >>438 ありがと
    i つ旦とノ
    と__)_)
455名無し名人:2008/06/17(火) 16:27:12 ID:a9nqG3jZ
この桂が7七銀と刺し違えられればいい勝負じゃないの?
456名無し名人:2008/06/17(火) 16:27:24 ID:BPp0Aq2Q






ズラが

暑い



457名無し名人:2008/06/17(火) 16:27:29 ID:fUROfPua
木村の棋風は禿げて勝つ!だろw
458名無し名人:2008/06/17(火) 16:27:47 ID:9V8tH0WT
どすこい、禿げより頭大きいな
459名無し名人:2008/06/17(火) 16:27:54 ID:AoBL9BEh
ここから双方0から構想を考え直すのか
460現地:2008/06/17(火) 16:27:55 ID:6H+VQrT9
森内は指し手が難しい。
羽生の差し回しが一歩上をいってるということ
461名無し名人:2008/06/17(火) 16:28:01 ID:s5MEfp4j
>>451
俺と一緒って何?
462名無し名人:2008/06/17(火) 16:28:18 ID:m4YV8ywV
▲4五桂から一気に寄せにいくのかな
463名無し名人:2008/06/17(火) 16:28:37 ID:P9EKzWHA
>>461
ん?友達だよ。
464名無し名人:2008/06/17(火) 16:28:48 ID:YpCg02oW
>>449
まだ終わらんよ
465名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:03 ID:VC8lhcvg
BS放送の聞き手の女性なんだけど、確実にベージュのでっかいパンツはいてるタイプで気持ち悪いので変えてください。
466名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:08 ID:zR7WBaWl
>>442
同志!!
467名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:22 ID:IwMuxmU7
>>451
彼氏?
468名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:45 ID:DNdevG02
片上はこの大女に犯られたのか
469名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:54 ID:hYNQ4Eff
狼に立てました

【19世】 羽生 永世名人位獲得 【寝癖】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1213687668/
470名無し名人:2008/06/17(火) 16:29:58 ID:XSjuWsp/
>>465
いえ、ヒモパンのTバックです
471名無し名人:2008/06/17(火) 16:30:21 ID:3jA8ROIl
森下のお辞儀ホントに丁寧だったんでわろた
472名無し名人:2008/06/17(火) 16:30:33 ID:s5MEfp4j
>>463
友達?レスの流れがよくわからん
473名無し名人:2008/06/17(火) 16:30:43 ID:2qLdZQoQ
>>470
(*´Д`)ハァハァ
474名無し名人:2008/06/17(火) 16:30:52 ID:XVdOp2Kj
よく当たるなこの人(´・ω・`)
475名無し名人:2008/06/17(火) 16:31:04 ID:I4NYrH6D
▲4五桂キタ━(゚∀゚)━!!!!
476名無し名人:2008/06/17(火) 16:31:08 ID:JgT8cNJF
羽生さんが優勢で19世名人誕生目前なのになんで糞羽生オタって偽現地情報流したり、
森内を叩いたりしてるの?
477名無し名人:2008/06/17(火) 16:31:17 ID:MCZ2/zBM
4五桂で先手勝ちだろ
478名無し名人:2008/06/17(火) 16:31:18 ID:P9EKzWHA
>>467
だからあいつ男だw
昨日夕方合流して話きいたよーん。みんな優しいねってほのぼのしてたw
479名無し名人:2008/06/17(火) 16:31:41 ID:VMAOa2Yd
森下は駒得をまず先に考えるか
480名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:03 ID:bnxwyiBh
控え室通りで名人戦らしくないな
481名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:03 ID:oXdIv47H
あ〜あ、トドメ刺しちゃった。
482名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:07 ID:3eaNspWq
>>445
               ,.-、     _____
           /^`~",  :\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,.-",   /......:::::i::l/::::::::::/~~~~~~~~/
        ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|::::::/ ━、 , ━ |
       / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|:::√ < ・ > <・ >|
       i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::≡     ' i  .|
        ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:     _`ー'゙ ..|  
.   ∧__,,∧   旦,ィ^-‐'`ー":旦 \  、'、v三ツ |
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦\     |  
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  ヽ__ ノ
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦 、.,,_`, ,., ,.lへ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))\ー=、7^ヾ'‐-、、
         ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .i  ::::::::\..::/   \  `ヽ
483名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:12 ID:ZLptSmRo
今の流れだと75歩かと思ったが攻め合いにいったな
484名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:15 ID:wDYFwdxR
森内もう右局面受け切れなくないかこれ?
485名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:18 ID:Q2fMkZlA
羽生の指し手早い。時間内に勝利者インタビュー全国へ見せつけたい模様。

486名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:26 ID:2qLdZQoQ
>>476
羽生オタは将棋板の癌
487名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:40 ID:3QkE1m5r
律儀スグル
488名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:47 ID:BRzOe37y
2ch検討陣の手が当たってきました
489名無し名人:2008/06/17(火) 16:32:53 ID:MlTgd9Jf
後手:森内 俊之名人
後手の持駒:桂 歩 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│    │    │    │    │    │    │    │▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│    │    │▽銀│▽金│    │▽玉│    │    │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│    │▽歩│    │    │▽歩│▽銀│▽金│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│    │    │    │    │▽歩│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │▽歩│    │▲桂│    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│    │▲歩│    │    │▲歩│▲銀│    │▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲歩│▲銀│▲角│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │▲玉│▲金│▲金│    │    │    │▲飛│    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│    │    │    │    │    │    │▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:羽生 善治二冠
先手の持駒:歩三 
手数=79 ▲4五桂 まで

490名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:01 ID:o0MT4slZ
次の一手は45桂かな
そのあとで2筋から攻めるのがよさそうだと思う
まあ、45桂打ちがいいとはあまり思わんが、むずかしいな
491名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:03 ID:koIoJI3r
75歩のほうがいいかなと思ったけど
492名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:05 ID:3jA8ROIl
北尾「固くて攻めているほうがいい」
493名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:18 ID:m4YV8ywV
森内オワタなw良い所なしのフルボッコ
494名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:19 ID:N0t/tYSn
このピザ女体重何キロかな
65ぐらいありそうだな
495名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:31 ID:+0YKgIdZ
▲45桂は打ち得っぽい。

しかしまどかのスーツはなんとかならんのか。
496名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:34 ID:wDYFwdxR
誰でもそう指すな
497名無し名人:2008/06/17(火) 16:33:57 ID:s5MEfp4j
>>478
あー、自称友達ということにしたのねw
本人だと叩かれるから
498名無し名人:2008/06/17(火) 16:34:02 ID:x/0NBClb
やっぱり森下はハッキリ断言してくれるからありがたい
「〜〜せざるを得ない」が口癖のようだ
ありがたい
499名無し名人:2008/06/17(火) 16:34:25 ID:P+IbFsBy
森下「将棋の宝石箱やぁ〜」
500名無し名人:2008/06/17(火) 16:34:52 ID:wDYFwdxR
森内歩を上げるのかな?
501名無し名人:2008/06/17(火) 16:34:53 ID:eRxjBVNS
45桂の時点で2筋は止められそうに無いね
15級の俺でも分かる
502名無し名人:2008/06/17(火) 16:35:06 ID:v3m28ED5
▲25歩〜▲24歩が厳しい
503名無し名人:2008/06/17(火) 16:35:40 ID:ClJoHqCE
▽4二金・・・

いや・・・気の迷いさ・・・
504名無し名人:2008/06/17(火) 16:35:45 ID:PojnjbB7
森下のこの辺の解説は信頼できるな
505名無し名人:2008/06/17(火) 16:35:49 ID:0n1xs2F7
片上はどこに惚れたんだ
二人並ぶと保育士と幼児みたいだ
506名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:01 ID:N0t/tYSn
なんだ先手圧勝じゃないか
507名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:03 ID:P9EKzWHA
>>497
いやいや違う、ガチ友。
45桂キビシス
羽生つえええええ
508名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:46 ID:p8v/0Y3i
指導対局で二歩指したのってこの人?
509名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:53 ID:3jA8ROIl
森下の解説わかりやすいな。
510名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:57 ID:+o4Kr+On
と金を引き換えに65歩って意味どれくらいあんのか?
511名無し名人:2008/06/17(火) 16:36:58 ID:IxbE0mEH
チョイブサ、チョイムチ
オレのタイプ
512名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:03 ID:2sFutIXy
15歩入れるかと思ってた。
513名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:03 ID:m4YV8ywV
後手は受けが得意とか言われてるけど本局は全く受けになってなかったな
514名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:03 ID:AoBL9BEh
いくのかー
515名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:03 ID:BPp0Aq2Q
















後手やや優勢



516名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:09 ID:HzEEccja
饒舌だなあ
517名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:53 ID:AXXKuoIk
>>505
片上は
デブ専・ポッチャリ好き・体格ガッチリ好き
のどれかなんだろ
518名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:56 ID:VC8lhcvg
果たしてこの局面で何人の人がこの聞き手を抱けるだろう?そんなハングリーな方が勝ち組みなんだろう。
519名無し名人:2008/06/17(火) 16:37:57 ID:N6u6pQe+
羽生3冠王者とか言うと安っぽいのはプロレスのせいだな
520名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:08 ID:emdtdKzU
>>469
コイツのせいで羽生の名人が遠のく
取らぬ狸の皮算用
521名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:18 ID:oUm07b3Q
>>505
オパーイ以外になにがあるというのだ!
522名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:18 ID:2qLdZQoQ
ほら、お前らの好きなチョイブサ熟女だぞ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008061634.html
523名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:22 ID:10AIv5xY
どう見ても先手優勢だな。
52-62の金銀が全く働いてないのが大きい。
524名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:41 ID:e0qX+djt
北尾って黒沢をブサイクにした感じだな。
525名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:43 ID:SmR7fW5d
もりうんち九段
526名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:43 ID:W/dsjO/O
527名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:44 ID:m4YV8ywV
先手は飛角銀桂の理想の攻め。名人たるに相応しい指しまわしだ
528名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:44 ID:+yoRGYAe
おいこれ森内どうすんだ
529名無し名人:2008/06/17(火) 16:38:54 ID:Q2fMkZlA
10番とも勝つだろ。後手が素人でなければ
530名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:02 ID:6PY1vIFD
>>515
どっか行けよ。

アホ

嫌われ者

加藤予備軍
531名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:10 ID:N0t/tYSn
相掛かりは後手勝てないじゃん
532名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:12 ID:xPq6rdH0
律儀「ここからもし両者30秒将棋なら、8割は先手が勝つ」
533名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:12 ID:3QkE1m5r
あ 負けました
534名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:12 ID:VMAOa2Yd
森下:30秒将棋なら8割先手が勝つ形
535名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:33 ID:P+IbFsBy
この局面から先手藤井にかわります
536名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:38 ID:+0YKgIdZ
木村も森下も解説がわかりやすいのでありがたい。
537名無し名人:2008/06/17(火) 16:39:45 ID:fUROfPua
顔のでかい寸胴の女はTV出たらダメだろw
538名無し名人:2008/06/17(火) 16:40:07 ID:emdtdKzU
>>530
思い通りにならないからといって機嫌を損ねてはいけません
その態度こそが予備軍ですよ
539名無し名人:2008/06/17(火) 16:40:34 ID:sthrAUY+
確かにこの二人の解説はわかりやすい。
540名無し名人:2008/06/17(火) 16:40:38 ID:VC8lhcvg
千葉涼子も抱けないだろ?相当厳しいと言わざるを得ない。
541名無し名人:2008/06/17(火) 16:40:42 ID:AoBL9BEh
間違えたら桂損になんてことは
542名無し名人:2008/06/17(火) 16:40:49 ID:AXXKuoIk
東大卒の嫁では無いな
543名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:05 ID:fRCqBFlU
ここで、羽生が子供の時家族とやっていた、盤面反転だ。
544名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:05 ID:BPp0Aq2Q


>>538













ナイスなお言葉


545名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:06 ID:10AIv5xY
>>540
ごめん。俺は普通に抱ける。
546名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:07 ID:ZgNV/1Z4
北尾の声が柳原可奈子の声に聞こえてくる
547名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:13 ID:YpCg02oW
森下ハッキリいい杉ww
548名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:17 ID:M4Q1h8od
33の銀が66までせりあがってくるな、たぶん
549名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:30 ID:AoBL9BEh
おまいらよく将棋女を対象にできるな
550名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:33 ID:QiKxPSuV
後手の勝のはムリ
551名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:38 ID:LniOTc+J
これ22銀→25歩の瞬間に35歩で銀に当てながら飛車の横効き通したら無理か?

飛車渡せば終わりか・・・・

玉88へ入っちゃったもんなぁ
552名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:39 ID:+o4Kr+On
こうなると、例のと金はプレゼントにしか見えんな

お返しは500万くらい包んでこいよと
553名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:39 ID:4bURtzmv
くびれはいいよね
554名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:40 ID:XVdOp2Kj
もう羽生名人って呼んでいいの(´・ω・`)
555名無し名人:2008/06/17(火) 16:41:53 ID:wDYFwdxR
矢内なら一晩5回も辞さないよ
556名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:02 ID:eRxjBVNS
藤井乗り移っちゃらめぇー!
557名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:04 ID:VC8lhcvg
なるほど!顔のでかさが、勘にさわるわけか。納得
558名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:09 ID:AXXKuoIk
>>540
スレンダーが好みの俺は
千葉は楽勝でせっくる出来る!
559名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:11 ID:oH1wjrIP
人は見た目より中身だ。

片上はきっと北尾の中身に惚れたに違いない。

まあ、中身って言っても色々あってだな、
体の相性みたいのも含めて中身だと思うのだが。
560名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:37 ID:bnxwyiBh
千葉にはペニバンが似合う
561名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:37 ID:XwKnyi8K
空白ですか〜。返す返すも空白ですか〜?空白ですか〜?
562名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:46 ID:IwMuxmU7
北尾、お腹ボッコリ出てるなw
563名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:50 ID:x/0NBClb
ずっと森下に解説してもらいたい
断言口調だからTV的にすばらしいし視聴者にとってもありがたい
564名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:54 ID:AoBL9BEh
25が先でないのか 大丈夫か
565名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:55 ID:m4YV8ywV
自ら44桂を消す△4四銀しかないのがつらい
566名無し名人:2008/06/17(火) 16:42:57 ID:yUAM78/q
>>554
まだ我慢しろ
567名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:02 ID:v3m28ED5
普通に対象にできるなぁ
年食ってくると、通常時とのギャップを楽しむようになるから
568名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:02 ID:Q2fMkZlA
だから木村呼んで森下とやらせろ 女はもう不要
569名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:07 ID:uzhPZaGF
封じ手の段階ですでに羽生優勢で、すでに昼食休憩の局面は、羽生の勝勢。 羽生はその時点で詰みまで読んでいた。
森内はどこで投了するか注目。

名人戦の2敗は森内をかわいそうだと思ったからわざと負けた。
棋聖戦の負けは佐藤がかわいそうだと思ったからわざと負けた。
名人も棋聖もストレート勝ちは余裕にできた。

再び7冠達成で、棋聖と竜王は今年中に奪取と予想。
570名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:09 ID:+0YKgIdZ
普通に涼子もまどかも抱けるが?
ついでに甲斐もおけ。
571名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:10 ID:6PY1vIFD
>>538
お前も森内乗りか。

IQ低い奴は将棋続けてもつまらんぞ。 週刊サンデーでも読んでろ。
572名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:23 ID:YOvSl1Nf
終局予想時間を!
573名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:27 ID:4Zdv15L1
>>559
むっちりの抱き心地がいいってか。
574名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:27 ID:UPnZjPQK
木村はチョン

木村→キム→金
575名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:34 ID:rw+Gmq30
今から思うと三浦の解説は酷かった
576名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:43 ID:0yuUi3Ss
なんか森下異様にノリノリだな
577名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:45 ID:VC8lhcvg
は?室谷さんの妹ガチかわいいから。はにかむ笑顔もいやされるし普通にキャワイイよ
578名無し名人:2008/06/17(火) 16:43:59 ID:oUm07b3Q
森下さん、ここまではっきり言っちゃってもし森内が勝ったら
どう言い訳すんだろ?
579名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:02 ID:emdtdKzU
>>555
こちらにも選ぶ権利はある
580名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:06 ID:iu7w9cQS
は・・・羽生
581名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:07 ID:p8v/0Y3i
丸山の解説を見た記憶がない
582名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:10 ID:2jYGNvP4
>>568
アッ(ry
583名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:17 ID:/4LLmx/D
今どこまで行ったの〜?
584名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:22 ID:90NwRqjN
>>540
チバリョーは金払って抱けるなら抱きたい
585名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:22 ID:10AIv5xY
後手の敗着が92角
先手の勝着が65歩でいい?
586名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:37 ID:Uz6r2FYM
将棋女に寝言で「76歩」とか言われたらイヤン。
587名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:47 ID:HwXAq9KA
>>517
マザコンに近い感覚のモンでしょ
588名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:54 ID:zR7WBaWl
何度でも言う

北尾まどかと黒沢かずこがかわいいのはガチ
589名無し名人:2008/06/17(火) 16:44:56 ID:PqXDRGO+
今ってどっち有利なの?

俺は先手が少しいいような気がするけど
590名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:01 ID:m4YV8ywV
羽生が大ポカすれば後手も勝てるだろ
森内ヲタとしてはそれを祈るしかないな
591名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:13 ID:emdtdKzU
>>578
森下さんの見解が形勢によってコロコロ変わるのは周知の事実
592名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:23 ID:90NwRqjN
>>585
後手が負ければ敗着はもちっと後でしょ
38と金あたりじゃね?
593名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:31 ID:2r8dTeIs
>>581
この前んhkでニコニコしてたよ
594名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:51 ID:xgLQytpW
先手玉の囲いに、まったく脅威が無い・・・・そこに打ち込む駒も無い・・・
595名無し名人:2008/06/17(火) 16:45:59 ID:BPp0Aq2Q


>>589




先手劣勢だ




596名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:05 ID:VC8lhcvg
>>570  メスなら昆虫でも優しくできるタイプだね?男のなかの男だね。尊敬して見習いたいよ
597名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:09 ID:+yoRGYAe
俺ならこの解説みた後でも先手もって負けれる
598名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:13 ID:uzhPZaGF
>>585
後手の敗着はもっと前。
599名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:15 ID:cVY4+G1l
10回に2回しか勝てないきました
600名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:16 ID:v3m28ED5
森下はいつも断言して逆転とかあるよ
「ここからの逆転はありません、谷川さんの名人奪取です」とか言ったら深夜までかかって康光が逆転したの覚えているわ
601名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:17 ID:XzVd4eOP
>>562
妊娠中?
602名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:19 ID:zDdHBUQW
この時間帯に住人の集中力が切れてどうでもいい話に脱線する確率は
羽生の居飛車穴熊の勝率くらいあるね
603名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:22 ID:+0YKgIdZ
森下GJ わかりやすかった。
604名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:31 ID:ZLptSmRo
>>551
手は6筋に底歩が効くし、飛角渡してもしばらく持ちそうだ
605名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:41 ID:P9EKzWHA
>>587
それか異常な相撲ファンとかか?
606名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:43 ID:Q2fMkZlA
羽生余裕のパタパタ 今日は震えるヒマも無いw
607名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:54 ID:LBq3iYSQ
△4四銀▲2五歩△同歩▲2四歩△同金▲2五銀△同金▲同飛車△2三歩
って展開はあるんですか。ぜんぜん分かりません。
608名無し名人:2008/06/17(火) 16:46:58 ID:wDYFwdxR
>>589
角も棒銀も利いてるし飛車捨てて突っ込んでも羽生優勢です
609名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:04 ID:1w4E5Y3J
ここは難しいな。
ここで封じ手もありうる。
610名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:05 ID:PqXDRGO+
>>595
そうか
サンクス
611名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:06 ID:3jA8ROIl
>>587
デブ専や大女好きをマザコンの一言で片付けるのは乱暴だと思う。
612名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:18 ID:JdlNcbqR
>>600
あれはタニーのポカみたいなもんだろw
形勢判断が間違ってたとかじゃないんだから、それを言うのはちょっと酷だw
613名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:18 ID:be5mKv2R
先手番をポカで落としたのが全てだったな
614名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:27 ID:7gWUtEyK
かなり締まりがいいんだろう
615名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:29 ID:/oXtimA6
8時くらいには終わるかな
616名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:33 ID:HEAMLHsS
先手がいいのか…俺が中継みると必ず応援してるほうが負けるんだよな
617名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:35 ID:alKmv/rp
扇子うるさいと怒ったらどうなるか
618名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:36 ID:m4YV8ywV
△8二飛が疑問手 △9二角が悪手 で△3八とが敗着
619名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:37 ID:SmR7fW5d
もりうんち苦しそうな表情だな
がんばれもりうんち九段
620名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:38 ID:x/0NBClb
>>598

まさか△8四歩?
621名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:40 ID:10AIv5xY
次の手を言い切っちゃうのは山崎だけで十分。
矢内への告白を賭けちゃうくらいだもんな
622名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:42 ID:XukGJh4x
>>609
それだ
623名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:49 ID:oH1wjrIP
森内の底力がここから発揮されていく
624名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:51 ID:atPWjaLK
俺ならどっち持っても負ける自信がある。羽生と代わろうか。
625名無し名人:2008/06/17(火) 16:47:58 ID:z6GuDuGK
怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜ
626名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:00 ID:90NwRqjN
A級のモテがいつの間にやらアナグマにもぐってる
627名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:14 ID:MlTgd9Jf
「森内先生、残り2時間です!」
628名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:21 ID:JlSiPrxu
△4二金でじっと耐えるようじゃ駄目かなあ・・・・
629名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:28 ID:HwXAq9KA
>>570
nice♂
630名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:29 ID:3jA8ROIl
阿久津きたー
631名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:34 ID:cRE3e+rg
なんだこれ
先手玉攻めようがないだろ
632名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:45 ID:3P7yohTF
geocitiesの更新はまだ?
633名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:46 ID:10AIv5xY
>>625
すまん。俺、浪人なんだ・・・
634名無し名人:2008/06/17(火) 16:48:55 ID:emdtdKzU
>>610
それを信用してもいいのか?別にいいけど
635名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:04 ID:i0W9mgl6
羽生の玉型、2年前の王将戦第七局と似てるね。
636名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:10 ID:xrQEBVBS
先手勝勢だな、ここで投了でもいい
637名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:23 ID:XVdOp2Kj
三浦さんはもう呼ばれないの(´・ω・`)
638名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:24 ID:ZN1NnlBV
久保がくたびれたから今は阿久津がホスト系No1だな
639名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:25 ID:P+IbFsBy
>>613
なんだかんだ言っても、あのポカがなかったら
いつも通りの振り駒決着になってたんだな
640名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:28 ID:v3m28ED5
>>612
まぁ森下攻めているわけじゃないんでw
あの第6局はオレの将棋ファンとしての人生でもかなりのインパクトがあったんだ
641名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:32 ID:LniOTc+J
>>590
大ポカしても88に玉が入っちゃってるから
1回程度の大ポカじゃビクともせんかもよ。
68金寄→88玉が辛すぎたな・・・・
642名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:40 ID:uzhPZaGF
>>589
先手が詰みまで読み切れる局面。
今日の昼食休憩の段階から変わらず。
643名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:49 ID:PojnjbB7
将棋世界の予想といい阿久津調子に乗りすぎ
644名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:50 ID:P9EKzWHA
>>614
おまえら失礼すぎww
でもあれはナイよなぁ。200万もらっても結婚できねーわ。
645名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:50 ID:VMAOa2Yd
木村:もう羽生勝ち?
646名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:52 ID:+yoRGYAe
ぶっちゃけwww
647名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:54 ID:+ftudLkV
 

 
どっちが 勝ってる? 

 
648名無し名人:2008/06/17(火) 16:49:54 ID:eyZSFKR8
控え室はもう羽生勝ちだってさ
649名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:06 ID:emdtdKzU
>>625
主婦が書き込んでナニが悪い
理由を述べよ
650名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:08 ID:fUROfPua
木村おもろいなw
だてに禿げてないやw
651名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:13 ID:N0t/tYSn
ハゲも先手よしと言いたいんだろうけど、優しいな
652名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:16 ID:+0YKgIdZ
漫才始まった。

>>629
だろ? さすがに蛸島と山下は難しいが。
653名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:17 ID:cVY4+G1l
木村W
654名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:21 ID:RIok1xy+
木村先生最高wwwwwwww
655名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:37 ID:h0+DVYy9
>>625
俺は今も会社でちゃんと仕事してるぞ
656名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:40 ID:BPp0Aq2Q
>>647





後手優勢だ





657名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:50 ID:Q2fMkZlA
現名人をパンツ扱い
658名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:52 ID:iu7w9cQS
※の裸踊りが今日見れそうだなwww
659名無し名人:2008/06/17(火) 16:50:59 ID:3jA8ROIl
禿「鎧(カツラ)をつけてる人とパンツ一枚(地毛)の人」
660名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:04 ID:iAz7IdCD
この状況が森内の集中力をかつてないほど研ぎ澄まさせた
661名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:16 ID:MlTgd9Jf
>>655
「ちゃんと」??w
662名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:17 ID:QiKxPSuV
玉砕w
663名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:19 ID:3P7yohTF
森内九段かあ
最近の寒い成績からするとお似合いだな
664先崎:2008/06/17(火) 16:51:21 ID:v3m28ED5
阿久津は調子乗ってもいいけど、昇級候補にオレいれておけよな
665名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:28 ID:VC8lhcvg
谷亮子抱ける男の確率計算してみた。日本男児の0.002%らしいよ
666名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:35 ID:10AIv5xY
ここで森内が万一、勝てば今後10年は森内が名人を防衛する事だろう
667名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:44 ID:3tSE+0Rr
21桂馬は候補手ないの?
668名無し名人:2008/06/17(火) 16:51:48 ID:P+IbFsBy
酒税もしゃべり上手いな
棋力も十分だし次世代の名解説候補だな
669名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:10 ID:ER+AJfoe
あっぶね見るの忘れてた
670名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:11 ID:oH1wjrIP
木村は頭には何もつけていない
671名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:37 ID:GMA1WFhv
BS解説の女流棋士

ああ見えて、床上手
そして安産型。

彼女のような女性ばかりになれば、少子化も解決
672名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:43 ID:7MEDsy2y
>>656
何でもいいけど無駄な改行やめれ
673名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:43 ID:sD8TjZvF
誰か、70手目〜79手目の45桂までの棋譜きぼんぬ
674名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:47 ID:v3m28ED5
>>665
1200人くらいいるじゃねーか
675名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:50 ID:ZN1NnlBV
>>668
藤井「よき後継者を得た」
676名無し名人:2008/06/17(火) 16:52:59 ID:iu7w9cQS
キムの近くに行くと育毛剤の臭いがぷんぷんするぞ。
677名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:00 ID:P9EKzWHA
>>665
もっと低いよ。雨上がりのホトハラが髪の毛結んだら一緒の顔だったぞ。
678名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:00 ID:tn3+CWIe
羽生会場スレあったよね
まだあるかな
679名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:09 ID:4Zdv15L1
>>665
0.002%の確率で1億円プレイヤーつかまえたタワラの強運は凄いな。
680名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:24 ID:rw+Gmq30
相掛りで先手必勝は定説になりそう
681名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:40 ID:VC8lhcvg
森下九段も強かったけどなぁ。。呑みすぎて石橋さん抱いたのがまずかったね
682名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:55 ID:Q2fMkZlA
パンツ発言はマズい。森内を中原扱いw
683名無し名人:2008/06/17(火) 16:54:48 ID:p8v/0Y3i
684名無し名人:2008/06/17(火) 16:54:51 ID:v3m28ED5
時間使わざるを得ないし、これは決まっちゃったかもな
685名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:07 ID:MCZ2/zBM
歩のない将棋は負け将棋か
686名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:16 ID:tfs1WcyQ
ソフトでは詰めまで読めてるのかな?
687名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:25 ID:+o4Kr+On
後手のと金残したままの戦い見たかったなぁ
あれがないと先手側にハラハラ感が全くない

目下の脅威が65歩だけってのは…
688名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:32 ID:PojnjbB7
歩のない将棋は禿げ将棋か
689名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:35 ID:P9EKzWHA
>>673
33桂成り同銀38飛車64歩28飛車65歩68金24歩88玉93桂45桂
でたぶんあってる
690名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:36 ID:VC8lhcvg
>>674 いねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!
691名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:57 ID:aBU7gxJ5
木村の解脱はいいなあ
692名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:57 ID:rTojk73f
手抜きで桂に侵入されたらマズい訳で、42金にでも寄っておいて
銀桂交換で金冠にするような希ガス
693名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:57 ID:wDYFwdxR
どんだけ考えて打っても羽生のミス待ちしなきゃいかんしな、まあ時間はそれなりに使い切るつもりだろ
694名無し名人:2008/06/17(火) 16:55:57 ID:ayJC64JB
帰宅 きたーーー
695名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:07 ID:+yoRGYAe
森下も森内も二番の男って呼ばれてなかった?
気のせい?
696名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:14 ID:LniOTc+J
つかこういう将棋はおそらく森内より佐藤のが強いだろうね。

佐藤ならもっと早めに動いてなんとかしただろうって気がする。

羽生も慎重になりすぎてるし、そこに隙がなかったのかなと。
697名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:22 ID:v3m28ED5
>>686
まだ羽生有利 くらいだよ
森内にとっては局面より時間のほうが重要だと思うがねぇ
698名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:24 ID:2jYGNvP4
>>665
全盲の視覚障害者だけでも0.03%以上
699名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:30 ID:AXXKuoIk
後手の候補手は8五桂馬?
700名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:32 ID:tn3+CWIe
>>681
面白い武勇伝だw
701名無し名人:2008/06/17(火) 16:56:42 ID:4/tC+Z4p
木村さんの前で「どんどん薄く」とか言っちゃダメ
702名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:08 ID:ODkvllr3
今帰宅乙w
703名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:15 ID:X82zgmqq
△2一桂とか受けちゃだめ?

▲3三桂成△同桂の後、先手どうやって攻める?
704名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:18 ID:0CG4Upmj
ひょえっ!?
705名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:31 ID:P+IbFsBy
忘れてたけど
森内 考えすぎだろ・・・・
706名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:31 ID:NfqZTDvg
>>681
面食いの森下が?
707名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:49 ID:Mpa04VSD
こっそり中継の方、お疲れさまです。
いつもありがとう。
708名無し名人:2008/06/17(火) 16:57:54 ID:BPp0Aq2Q



ズラが


気になる



709名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:03 ID:wDYFwdxR
4四歩じゃ時間稼ぎ程度で終わっちゃうかねえ?
飛車を守りにもっていけはするが・・・
710名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:14 ID:Q2fMkZlA
>>706
呑みすぎて って書いてあるだろ。
711名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:22 ID:7MEDsy2y
解説も酷い書き様だなw
712名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:24 ID:GtgHoKBI
今日永世誕生あるの?
713名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:25 ID:najgCdDP
帰宅まってたよぉ(ノ_・、)
714名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:27 ID:3P7yohTF
森内昨日30分稼いで星落としたな
715名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:37 ID:p9HGzDh3
蛇場で動画無いの??
716名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:42 ID:oUm07b3Q
禿先生は解説だけじゃなく進行もうまいな
717名無し名人:2008/06/17(火) 16:58:46 ID:xrQEBVBS
素人でも先手負けようがないね
考えるだけ無駄
718名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:06 ID:ZLptSmRo
>>703
△21桂▲33桂成り△同桂▲35歩
△同歩は▲23角成りから潰れるし▲34歩と取り込まれてもダメっぽい
719名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:11 ID:PEpdUklM
今日は残り時間の人いないのか(´・ω・`)
720名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:21 ID:rma9W/m+
検討打ち切りする勢いだな
721名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:26 ID:iLXXlJOY
羽生の玉が固すぎる。これは厳しそうだな。
722名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:27 ID:3jA8ROIl
森下が呑み過ぎて……って話はマジ?
723名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:35 ID:XSnbGvFa
ここから逆転は無理だろう
724名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:46 ID:gzAimoD7
>>698
つまり、谷亮子はあらゆる面で起たない、と言うことかww
725名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:48 ID:dnSYMTcp
解説の棋譜間違ってるだろ
726名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:50 ID:AoBL9BEh
しかし封じ手の答えをすぐ出せた羽生さんはすごいな
727名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:55 ID:veoMcdFc
まだ羽生の手が震えてないから、
現時点で勝ち筋は見えてないようだな
勝敗はまだわからない。
728名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:57 ID:sD8TjZvF
>>683
ありがとー
729名無し名人:2008/06/17(火) 16:59:59 ID:+o4Kr+On
>>691
それは羽生ファンの視点であって
森内現名人ファンからしたら失礼すぐると思うw

今日より大差ついてた3局の深浦解説はかなり叩かれたわけで
730名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:02 ID:bnxwyiBh
これじゃまるで控え室はみんな森内さんに負けて欲しいみたいじゃないか
731名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:02 ID:BPp0Aq2Q
>>719

約120分
732名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:04 ID:SmR7fW5d
名人戦だけ強いもりうんち九段
最後の意地をみせろ
733名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:09 ID:v3m28ED5
>>718
35には歩打てないぜ
734名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:13 ID:p8v/0Y3i
カレー棟梁の再現か
735名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:15 ID:Q2fMkZlA
>パンツくんくん >何が悪かったんでしょうね?

木村 敗者森内へ容赦なし
736名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:19 ID:m4YV8ywV
羽生名人の圧勝だったね
737名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:20 ID:MlTgd9Jf
>>719
おれだよ、おれおれ。夕休後でおk?
あまり早すぎるとウザがられるw
738名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:22 ID:VC8lhcvg
木村先生って確かに髪は薄いけど、見慣れると割と紳士的だし顔もカワイイ感じだよね
739名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:28 ID:P9EKzWHA
>>718
何回2歩だと言えば気が住むんだ
740名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:31 ID:zDdHBUQW
>>718
貴様は羽生に2歩で死ねというのか
741名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:42 ID:eiJSunxP
△2一桂は?
742名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:46 ID:VMAOa2Yd
木村:パンツのゴムがどんどん弱くなっていく
743名無し名人:2008/06/17(火) 17:00:50 ID:xhfHTc7A
>>718
二歩
744名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:05 ID:4pLRgvfH
△21桂?▲75銀からねっとり指して必勝だろ
745名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:13 ID:l6/Nuufe
控え室の馬鹿どもは森内に失礼だな
746名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:22 ID:+o4Kr+On
フラグ「逆転したら100年に1度」
747名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:32 ID:+yoRGYAe
>>729
ヒント:漢字
748名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:37 ID:z7M7LTRC
>>738
角度によっては、加藤容疑者に見えるんだけど
749名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:40 ID:wDYFwdxR
>>745
焦らされてるからいらだってんだろw
750名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:40 ID:tn3+CWIe
毒舌解説なら泉先生
今度、大和証券杯の解説を連盟非公認のねとらじでやってくれたら神
751名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:42 ID:Q2fMkZlA
変化の余地なんか、1時間前からねーよw 森内終わってる。
752名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:42 ID:r7PibRmk

                _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ        、ヽ l / ,
              /::::::::::::/~~~~~~~~/        =     =
                |::::::::/ ━、 , ━ |       ニ= 森 そ -=
              |:::::√ <・> < ・> |      ニ= 内 れ =ニ
              (6 ≡     ' i  |_ _  =- な. で -=
  、、 l | /, ,       ≡     _`ー'゙ ..|ノ:::|.|  ヽニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,\  、'、v三ツ |ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 森 ニ.    /|{/\     ||.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 内  =ニ /:.:.::ヽ、  ヽ___ノ :| |.|:::::| |  /
ニ く と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.ア.:::: |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::タ.:::Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ッ_:::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ク:::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::25:::::| \
753名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:44 ID:p8v/0Y3i
30分経過
754名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:55 ID:3QkE1m5r
>>718
2歩
755名無し名人:2008/06/17(火) 17:01:59 ID:PsW8Ije/
木村はげは人格者
756名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:02 ID:PEpdUklM
>>737
おk
もりうちはあと2時間弱くらいだよね
757名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:03 ID:VC8lhcvg
ほとんどの国民が嫌いってわけじゃないのに、絶対的に抱けない谷亮子さんは偉大といわざる得ない。
758名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:04 ID:BePQlQHr
なんで木村は名人に失礼なほうに話を誘導したがるん?芸風?
759名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:08 ID:PojnjbB7
|
|
| ̄\/|
| ▼ |/
|皿 / <呼んだ?
| /
|⊂
|
760名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:23 ID:gHdfhLvu
野月七段が退室しました
761名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:36 ID:7MEDsy2y
そういや珍しく魔王来てないのか
タイトル戦はほとんど顔出してるイメージだけど
762名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:37 ID:QiKxPSuV
一分将棋にしてミス待ちするか???
763名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:45 ID:VD+JY7bS
ここで投了しようかってくらいには時間使ってる気はする。
もう有効な手段がないだけかもしれんが。
764名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:47 ID:AqqBbDx4
終局後のインタビュー
森肉「アタック92角が敗因でした」
765名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:55 ID:v3m28ED5
21桂には25歩同歩同銀で終了じゃね
桂銀捌かせすぎ
766名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:57 ID:MCZ2/zBM
解説では先手勝ちのようだな
767名無し名人:2008/06/17(火) 17:02:58 ID:eyZSFKR8
放送中に投了もありえるな
768名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:12 ID:X82zgmqq
先手も歩がきくのは2筋だけだから
そう簡単に潰れないような希ガス。

気のせいだろうけど。w
769名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:12 ID:XVdOp2Kj
でも簡単に負けないのが森内だからな(´・ω・`)
770名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:19 ID:Q2fMkZlA
早く投げろ 羽生19世インタブーを国民は待ち望んでる。
771名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:22 ID:/oXtimA6
なんか後手番かわいそう。みんなにダメだしされてる
772名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:28 ID:Lh6Mr1aO
名人も時間使っちゃうと、たとえ局面盛り返しても
最後に時間負けしちゃいそうだな・・。
773名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:31 ID:hrK1S6nc
>>759
棋聖戦まで休んでていいよ
774名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:48 ID:G1ERgu24
ウティファンがいることも忘れないでぇ(´・ω・`)
775名無し名人:2008/06/17(火) 17:03:56 ID:LniOTc+J
>>730
というより羽生玉が堅すぎる。
おまけに92角が全く機能しないどころか
端攻めの妨げになってる始末では
どうにもならんじゃん。

後はもういかに受け切るかしか楽しみがないからねぇ・・・
776名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:05 ID:wDYFwdxR
△4四歩打ってさっさと飛車も守りにいれろよ、
羽生も別に左筋から公開処刑なんて舐めた真似しねーだろーよw
777718:2008/06/17(火) 17:04:13 ID:ZLptSmRo
ああ、スマン、マジでボケた
778名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:14 ID:STgn9YyC
ウティ最後まであきらめるな(;ω;)
779名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:20 ID:X82zgmqq
>>765
以下△2四歩▲3三桂成△同玉で攻めきれる?
780名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:20 ID:4/tC+Z4p
>>738
確かに木村さんはナカナカ良い顔しているし
カメラマンもデコから下のみを写す様、努力している。
781名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:20 ID:2qLdZQoQ
もう先手有利すぎてつまらんなー

何かハンデつけろよ
782名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:22 ID:eyZSFKR8
>>772
もうそんな余裕もないみたい
既に完全に負けっぽい
783名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:26 ID:OhZzYJod
▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金  
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛  ▲3八銀  △3四歩  
▲2七銀  △9四歩  ▲9六歩  △4一玉  ▲3六銀  △3三角  
▲1六歩  △1四歩  ▲7六歩  △2二銀  ▲6九玉  △6二銀  
▲5八金  △5二金  ▲4六歩  △5四歩  ▲6六角  △8二飛  
▲4五銀  △6六角  ▲同 歩  △5五歩  ▲6七角  △8四飛  
▲3四銀  △2四歩  ▲6八銀  △9二角  ▲2三歩  △3一銀  
▲7九玉  △5六歩  ▲4五銀  △3八歩  ▲5六銀  △3九歩成 
▲1七桂  △2三金  ▲4七銀  △3二玉  ▲2五歩  △2二銀  
▲6五歩  △2五歩  ▲3六銀  △3三桂  ▲7七銀  △3四歩  
▲2五桂  △3八と  ▲3三桂成 △同 銀  ▲3八飛  △6四歩  
▲2八飛  △6五歩  ▲6八金右 △2四歩  ▲8八玉  △9三桂  
▲4五桂  
 まで、79手

784名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:28 ID:NZasTLcI
秋葉原で倒れて唸ってたのは禿げキムだよね?
785名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:30 ID:v3m28ED5
まぁ第三局思い出して死ぬ気で粘れ>森内
786名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:38 ID:m4YV8ywV
△2二銀▲2五歩△8五桂▲2四歩△1三金▲8六銀△6六歩▲5八角
△6七桂打▲7五銀△8二飛▲6九金

こんな感じで後手頑張るのかな
787名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:48 ID:VMAOa2Yd
解説聞いてると、次の一手は投了のような気がしてきた。
788名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:51 ID:JdlNcbqR
>>761
20日に順位戦があるから、研究でもしてるんだろう。
789名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:53 ID:SmR7fW5d
もりうんち九段がんばれ
790名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:59 ID:+0YKgIdZ
そういや最近控え室の行方はどうしてるんだ?
791名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:00 ID:dNZVOpsX
age
792名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:01 ID:1w4E5Y3J
解説聞くと、ここから北尾が先手持っても勝てそうな感じか。
793名無し名人:2008/06/17(火) 17:04:58 ID:VC8lhcvg
アタック9二角!名言でました。
794名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:12 ID:VD+JY7bS
ここから名人が勝つとすると入玉するしかないよな。
そんなチョンボが起きそうな局面には全く見えんがw
795名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:13 ID:LmL4WWOm
だめだ。これだけ解説してるのに後手良しの変化が1つも出ないとはw
対局者が先後逆でも逆転しそうにないな
796名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:20 ID:4/tC+Z4p
木村さんは喋りが面白いな
797名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:32 ID:240C8/jG
羽生に勝ってほしいけど、だめ変化ばっかりで後手(´・ω・`)カワイソス
798名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:40 ID:jJzONy1Y
外見の話ばかりで北尾の性格について誰も言及しないのはなぜ?
799名無し名人:2008/06/17(火) 17:05:48 ID:p8v/0Y3i
ハゲ基の後頭部のいせこみフィットが気になるなー
800名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:09 ID:dcyw9idv
もうパーフェクトにだめです
801名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:12 ID:ptz1NUKc
漫才面白かった
鎧とパンツ1枚は魔界村思い出したw
802名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:21 ID:OhZzYJod
クンニがダメでした
803名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:24 ID:gzAimoD7
で、アタックチャンスはどこにすんの?
804名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:25 ID:2r8dTeIs
>>691
悟りの境地・・・
805名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:27 ID:3QkE1m5r
ウティの顔に生気がない
806名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:38 ID:P9EKzWHA
>>776
44歩指さないほうが守りに参加してるけど
807名無し名人:2008/06/17(火) 17:06:54 ID:MlTgd9Jf
>>803
9九
808名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:09 ID:rPUJ1k6a
BS中継が見られない
3行でまとめてくれ
809名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:17 ID:VC8lhcvg
木村先生と阿久津さんの かけあいは、まじおもしろかったね。ネグリジェの谷亮子さんすき?
810名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:28 ID:cRE3e+rg
BS木村と阿久津が
何か上手い受けがないと先手必勝の局面
だと
811名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:32 ID:zR7WBaWl
北尾に至近距離からをされたい
812名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:32 ID:Q2fMkZlA
パンツくんくん突撃森内
813名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:44 ID:JdlNcbqR
>>808
森内名人
もうだめだ
(笑)
814名無し名人:2008/06/17(火) 17:07:44 ID:wraL3Gjm
初めて見てるけど木村一基って面白いな
815名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:02 ID:qIx5Ql66
森内九段か・・・寂しいなぁ
それでも名人戦だけは、と思って期待してたが・・・悲しい
816名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:02 ID:P+IbFsBy
>>808
木村「森内m9(^Д^)プギャー」
森下「森内m9(^Д^)プギャー」
阿久津「森内m9(^Д^)プギャー」
817名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:02 ID:QiKxPSuV
扇子パタパタ
余裕ですね…
818名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:06 ID:aBU7gxJ5
今の状態の森内なら順位戦の初戦の相手としては
オイシイとか思ってるかもなあ
819名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:09 ID:JKiXuo0p
後手の銀が悲しそうなんですけど
820名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:10 ID:BPp0Aq2Q



後手やや優勢



821名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:11 ID:ATyNv94j
○佐藤康光棋聖−羽生善治挑戦者●

魔太郎 「羽生さんがここまで完敗するのは珍しい」

●森内俊之名人−羽生善治挑戦者○

魔太郎 「森内さんがここまで完敗するのはいつものこと」
822名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:16 ID:atPWjaLK
解説間違っているんじゃないか。名人勝ちは動かないと思うが。
823名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:18 ID:j4YflS2b
放送時間内に投了はあり?
オーマイキーの録画と迷ってるんだけど
824名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:23 ID:4pLRgvfH
>>779
じっくり▲36銀引いて、▲75銀から押さえ込みで勝ち
何しろ後手に攻めがない
825名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:32 ID:u6MHDaXr
島朗九段の様にイタリアンスーツで良いじゃん
826名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:43 ID:gHdfhLvu
森内は二日目終了予定時刻の18時に備えて、封じ手を考えています
827名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:48 ID:emdtdKzU
>>803
2八飛車
828名無し名人:2008/06/17(火) 17:08:50 ID:zDdHBUQW
ウティが名人奪われたらウティの名人戦以外の対局も面白くなりそう
829名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:01 ID:MlTgd9Jf
>休憩は18時から18時30分まで。両対局者にはサンドイッチが出される。森内はピクルスなしの注文があった。

カレーライスは無しか・・・
830名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:13 ID:bRU1ST0j
魔太郎とハゲで第2の神吉・先崎のような将棋講座でもやれば面白いのに。
831名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:14 ID:2r8dTeIs
>>814
分かりやすい解説に定評がある
俺はブンゴの方がスキだけれど
832名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:17 ID:9V8tH0WT
>>808
受信料払え
アンテナ買え
テレビ買え
833名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:19 ID:VC8lhcvg
角アタックとか素で笑いとまらない。名人戦だぞ?w言葉選びなさいよ
834名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:21 ID:JdlNcbqR
>両対局者にはサンドイッチが出される。森内はピクルスなしの注文があった。

ピクルス無し投了か・・
835名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:22 ID:+yoRGYAe
もはや87飛車不成でもいいか…ってレベル
836名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:30 ID:9IATrmxB
         ,.-、    _____
     /^`~",  :\,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/::::::::::/~~~~~~~~/
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|::::::/ ━、 , ━ |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|:::√ < ・ > <・ >|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::≡     ' i  .|
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:     _`ー'゙ ..|   誰か片付けておいてくれ、このゴミクズを。
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\ \  、'、v三ツ |
  ´川 j二ニ'. `二_ミy ,j \     |  
  |iiイi´'..@.゙,l l,".@.. iリ   ヽ__ ノ
  (6 .|.|o゚   ,ハ,____゚o||  、.,,_`, ,., ,.lへ
  マ.l `""´ ~ ′   ij   \ー=、7^ヾ'‐-、、
   ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .i  ::::::::\..::/   \  `ヽ
    ` ,   ~  ./'
      ` -- ─ '
837名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:32 ID:SCPcweyr
>>778にもらい泣き。
838名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:35 ID:qIx5Ql66
サンド投了orz
839名無し名人:2008/06/17(火) 17:09:49 ID:QiKxPSuV
木村と佐藤の脳内将棋は凄いよ!!
840名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:01 ID:wDYFwdxR
>>806
他に打つ駒が無くないか?飛車はまだ寄せるわけにもいかないし、
桂馬なんてあんなとこおけないっしょ
841名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:07 ID:Zn0w2ie0
>>786
3手目は△6六桂で。
842名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:11 ID:v3m28ED5
>>779
再度36に銀引いてまた25歩24歩
843名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:30 ID:7gWUtEyK
見えた!

△2五桂
844名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:40 ID:BVEhMb5c
今日は二人の命日だな…
845名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:41 ID:LniOTc+J
もう開き直って66桂一発決めとくか。

33桂成には同玉の顔面受けでいけ。
846名無し名人:2008/06/17(火) 17:10:42 ID:E6Bi71fS
なんで森内はこんな酷い形にしたんだ?
847名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:05 ID:m4YV8ywV
>>836
これの逆バージョンだろww
848名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:08 ID:Lh6Mr1aO
いい駒使ってるな・・
100万くらいするのか?
849名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:16 ID:rTojk73f
62の銀が泣いている
850名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:33 ID:8ZbMSlu8
何やっても羽生良しなのか。銀を動かしてもダメっぽいので、
王の早逃げで△4一玉とか。
守りながら攻めるということで△2五桂とか。
851名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:43 ID:P9EKzWHA
44銀に25歩のとき、35銀で頑張るか。
羽生勝ちだな。
852名無し名人:2008/06/17(火) 17:11:59 ID:3QkE1m5r
もうアレだ
△25桂と打ってぬー玉狙うしかない
853名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:06 ID:eRxjBVNS
そういえば、羽生が森内をつまみ出してるAA見たこと無いな
854名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:07 ID:v3m28ED5
しかし同じ手数かけたとは思えない駒の働き具合だな
855名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:08 ID:eJ+4UXqh
木村[使うコマにコマることはない」
スルー余裕でした
856名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:17 ID:BVEhMb5c
角将の死刑執行はもうじきだな
857名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:19 ID:MlTgd9Jf
>>848
70〜80とみたが、名人戦使用となると倍になる?
858名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:24 ID:ZLptSmRo
△21桂▲25歩△同歩▲同銀
ここで△24歩は▲33桂成り△同桂▲24銀
でダメだし受けが無いな
かと言って▲25歩放置だと▲24歩△同銀に▲25銀と出られてこっちも受けが難しいか
859名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:36 ID:m4YV8ywV
△8二飛(笑)でお得意の研究を見せたのに良くならずフルボッコとか惨めすぎる
860名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:43 ID:+yoRGYAe
銀が泣いているって結局阪田が勝ったんじゃなかったっけ?
861名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:48 ID:PCVIkUIn
森内いいとこなしだね
862名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:52 ID:dcyw9idv
R1200なら確実に勝てそうです
十九世おめでとう!!
863名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:52 ID:koIoJI3r
これはサンドイッチ投了かねえ
864名無し名人:2008/06/17(火) 17:12:55 ID:Q2fMkZlA
夕休イラネ 投げろはやく。
865名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:03 ID:YVw7I40F
2時間見てないうちにおそろしく差がついてるw
866名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:13 ID:JdlNcbqR
>>857
永世名人誕生の局で使われたとなれば、3倍以上にはなりそう
867名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:14 ID:XX4xTtN5
2ch名人だ
868名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:18 ID:6yd7vNXE
もう投げようよw
869名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:28 ID:ny0RiwO/
どうやら決まりだね
870名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:29 ID:10AIv5xY
森内は6五歩を読みぬけてたというかウッカリしてたという事はない?
871名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:53 ID:v3m28ED5
やっぱりと金引いたのがまずかったか
872名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:57 ID:bnxwyiBh
ピクルス嫌いなのかw
873名無し名人:2008/06/17(火) 17:13:59 ID:c3vMVI3K
一度でいいからこの人たちの対局中の思考をテキスト化して
DOSプロンプト画面みたいなものでだーっと流して見てみたい
874名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:01 ID:E6Bi71fS
2ch名人来たー
875名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:02 ID:+0YKgIdZ
今日のNHKはにちゃんねる解説陣の空気を読んでいるのか。
次々といい人が解説で出てくるなぁ。
876名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:04 ID:PEpdUklM
2ch名人ktkr
877名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:08 ID:emdtdKzU
>>786
それ全然頑張れてないよw
1三金の悪形もさることながら、6七桂に至っては無筋
6七には金駒が行かないと
釣りにマジレスしとくよ
878名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:10 ID:wDYFwdxR
>>856
羽生はそこまでいじめぬいてまで勝つタイプには見えないが・・・
879名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:13 ID:J5q5dFhR
通常の駒の三倍か
880名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:19 ID:9bRA0C7n
ピクルス嫌いなのか
881名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:27 ID:eRxjBVNS
2筋が破られたら、プロ的には終わり?
882名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:28 ID:AoBL9BEh
ピクルスはうまいぞ
883名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:30 ID:2jYGNvP4
龍宮殿 涙目
884名無し名人:2008/06/17(火) 17:14:33 ID:atPWjaLK
青野は将棋よりマリオだ。
885名無し名人:2008/06/17(火) 17:15:28 ID:xaK+8P1d
このスレ今期戦だけで52スレも続いてるの?すごいね
886名無し名人:2008/06/17(火) 17:15:28 ID:wDYFwdxR
>>881
4筋も破られたら終わり、でも棒銀利いてる、泣ける
887名無し名人:2008/06/17(火) 17:15:29 ID:9V8tH0WT
最高齢新名人の米長の前で決まらず
2ch永世名人の青野の前で決めるのか
888名無し名人:2008/06/17(火) 17:15:29 ID:p9HGzDh3
ぱいぱいぱい
889名無し名人:2008/06/17(火) 17:15:51 ID:v3m28ED5
大体駒の損得は1歩だけなんだから
盤上の働きが全然違うってことだ
890名無し名人:2008/06/17(火) 17:16:10 ID:koIoJI3r
あれ羽生先生だけ理恵のおにぎりに変わった
891名無し名人:2008/06/17(火) 17:16:15 ID:53s42JKO
>>854
そら84→82→84飛で2手損
38歩→39→38とで3手損
計5手損すりゃそうなる
892名無し名人:2008/06/17(火) 17:16:18 ID:7gWUtEyK
もどるが
△2三金のところで△3四飛とまわる変化はガイシュツでつか?
893名無し名人:2008/06/17(火) 17:16:32 ID:QiKxPSuV
青野先生
馬鹿にすなや
894名無し名人:2008/06/17(火) 17:17:24 ID:VC8lhcvg
藤井先生タイムがまちどおしいw
895名無し名人:2008/06/17(火) 17:17:30 ID:LniOTc+J
>>870
いやぁあれはうっかりじゃない。
それに読み抜けてたとかではなく
封じ手の23歩をおとりにして
まさか銀がスルスル下がってくるとは思わなかったんだろ。

森内は羽生は23歩から一気に決めにくるであろうと読んでたんだろうよ。
896名無し名人:2008/06/17(火) 17:17:42 ID:PEpdUklM
大局観!
897名無し名人:2008/06/17(火) 17:17:49 ID:teLIfOLP
推定残り時間のカキコ、まだーーー?
898名無し名人:2008/06/17(火) 17:17:57 ID:OvD+Qa2K
>>860
夢の名角>アホみたいな粘り
で、関根がねぼけてポカ
あとは圧倒して坂田勝ったね
899名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:08 ID:QO+P45qj
>羽生にはおにぎりが出される。

おにぎりキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
900名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:10 ID:JdlNcbqR
両対局者には軽食として、森内にはサンドイッチ(ピクルスなし)、羽生にはおにぎりが出される。
901名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:17 ID:emdtdKzU
>>892
△1五歩突き捨てから△3四飛は過去スレで誰かが言ってました
902名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:19 ID:AqqBbDx4
>>873
森肉 > サンドイッチ食べて投了するか
903名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:20 ID:VC8lhcvg
しかしこの青野照市先生ってほんとつまんない。
904名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:22 ID:xPq6rdH0
大局観荒らし=青野
905名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:31 ID:MlTgd9Jf
>>897
基準がわからないから出しようがないんだよ・・・
906名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:35 ID:v3m28ED5
森内も85に桂飛べればそれなりにカッコウにはなるんだがな
907名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:46 ID:iu7w9cQS
青野先生は結構すごいぞww
908名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:50 ID:VXAtCT/K
>>895
それは在り得るw
909名無し名人:2008/06/17(火) 17:18:56 ID:p8v/0Y3i
かれこれ50分になるぞ
910名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:00 ID:z7M7LTRC
北尾が解説?
青野先生をアシスタント扱いか
911名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:03 ID:mlOirRY7
来たお。
912名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:06 ID:IwMuxmU7
北尾のパンスト、クサそう。
913名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:16 ID:2ZWTyeB7
あれ、と金は?
914名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:21 ID:jTBNXmsH
1000なら藤井店長だろW
915名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:24 ID:e6Kghs16
爆乳キタ
916名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:39 ID:veoMcdFc
ピクルスが腐っていて羽生が食中毒に。
ピクルス抜きの森内がまさかの逆転勝利
という可能性も5%くらいはある
917名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:40 ID:rma9W/m+
こうまともに鎧と武器をもたせないのがプロだよな
ハメ筋をかわされたんだろうな名人は
918名無し名人:2008/06/17(火) 17:19:44 ID:7gWUtEyK
>>901
d
919名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:02 ID:zR7WBaWl
1000なら北尾まどかを一晩抱ける
920名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:08 ID:v3m28ED5
>>895
オレもそう思う
あの34の銀を47まで引くのは多分羽生しかできないんじゃないか
第3局の終盤の銀を思い出す
921名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:13 ID:JdlNcbqR
>>916
普通はおにぎりにピクルス入れないだろw
922名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:26 ID:koIoJI3r
>>916
それを察しておにぎりにチェンジしましたよ
923名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:46 ID:/xkye3sf
スパシケ
924名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:47 ID:ptz1NUKc
ピクルス入りおにぎりw
925名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:50 ID:PEpdUklM
>>905
某所(ここにリンク貼ると荒れるサイトw)で
79手目までで、羽生7時間25分、森内6時間44分らすい
926名無し名人:2008/06/17(火) 17:20:57 ID:+0YKgIdZ
だれかそろそろ次スレを。
ぼくは規制で無理だった。
927名無し名人:2008/06/17(火) 17:21:15 ID:m4YV8ywV
>>895
羽生の構想が素晴らしかったということだね
928名無し名人:2008/06/17(火) 17:21:20 ID:emdtdKzU
>>922
羽生の用心深さは異常
929名無し名人:2008/06/17(火) 17:21:21 ID:hjFpvwWt
ぼくがたてます
930名無し名人:2008/06/17(火) 17:21:25 ID:9V8tH0WT
定期おにぎり屋さんが来るのが先か
それとも鰻屋さんタイムが先か
931名無し名人:2008/06/17(火) 17:21:50 ID:WwPj9UXn
今北産業
もしかしてまだ中盤ですか?
932名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:05 ID:Me2DWa2s
チャーハン(゚д゚)ウマー
933名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:09 ID:v3m28ED5
今、先手は40手指している
その中で9手が右銀
934名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:12 ID:JdlNcbqR
明日免状申請だしたら、羽生「名人」の免状になるのかな?
それとも就位式までは森内名人?
935名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:28 ID:GQ/aXW62
森内泣きそうだったな
936名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:43 ID:0H7ZmU0s
>>900
敗着はピクルス抜きにした事だな
ピクルス美味いのに
937名無し名人:2008/06/17(火) 17:22:48 ID:Lin5Oxi5
今ウティが80手目を考え中でOK??
938名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:02 ID:VC8lhcvg
1000なら藤井アタック炸裂
939名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:04 ID:VMAOa2Yd
>>922
そのおにぎりを理恵が作ったものとは羽生も読んでいなかったのである。
940名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:06 ID:hjFpvwWt
941名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:06 ID:tQ7IOHFO
そうみたい
942名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:09 ID:QiKxPSuV
カロリーメイト
ポリポリ
943名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:15 ID:mlOirRY7
ここでハブが「ウッカリ」をやってくれれば文字通り五分でフルセットなんだけど・・ないよな
944名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:16 ID:r7PibRmk
945名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:40 ID:oXdIv47H
両者の残り時間は?
946名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:41 ID:Q2fMkZlA
森内バカにされまくりw
947名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:42 ID:LmL4WWOm
確かに、封じ手の2三歩をあっさり払わせて
その金の形に着目して銀を繰り替えるとか
秀逸すぎるぞ
948名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:48 ID:jblFKRO1
ちょw1二桂www
949名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:55 ID:J5q5dFhR
森内寝たか
950名無し名人:2008/06/17(火) 17:23:57 ID:m4YV8ywV
>>931
先手優勢
終盤の入り口で羽生が決めに出たところ
951名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:01 ID:XVdOp2Kj
こんな手誰もやらねー(´・ω・`)
952名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:01 ID:emdtdKzU
▲3三歩指せ!
953名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:12 ID:MCZ2/zBM
羽生の勝ちか
954名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:26 ID:OhZzYJod
将棋盤のマス目を使い、
北尾と青野の身長を正確に比べる俺
955名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:31 ID:qIx5Ql66
投了寸前だな・・・
956名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:42 ID:XVdOp2Kj
ぼろ糞に言われてかわいそう(´・ω・`)
957名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:49 ID:XM1+crBD
北尾に顔面騎乗されたい
958名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:48 ID:cVY4+G1l
>>895
あれは俺もかんがえていた
959名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:56 ID:v+UWcX0u
森内が全然指さないから、79手目のコメントばかりどんどん増えるなw
960名無し名人:2008/06/17(火) 17:24:59 ID:WwPj9UXn
>938
>941
なるほど
昨日の記事に「決戦に突入か」とあったので
時間的に終盤かなと思ってました
961名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:07 ID:sthrAUY+
このまま羽生さんが勝てばいつから名人?
例えば次の王位挑戦者決定戦とか棋聖戦第2局の肩書きはどうなるの?
962名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:10 ID:gzAimoD7
おにぎりは死亡フラグじゃないだろうな
963名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:13 ID:2ZWTyeB7
変な解説しだしたら大差だよな
964名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:14 ID:3QkE1m5r
ぐりぐり来る
965名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:25 ID:9V8tH0WT
>>954
身長も体重も棋力も同じくらいだな
966名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:28 ID:xrQEBVBS
ここで投了来るね
967名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:34 ID:GtgHoKBI
ぱいのぱいのぱ〜い
968名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:42 ID:2r8dTeIs
ここから森内マジック
969名無し名人:2008/06/17(火) 17:25:44 ID:v+UWcX0u
>>895
俺、あそこから普通に羽生が攻めダルマになるとばかり思ってたw
970名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:03 ID:m4YV8ywV
今日から羽生名人だ
971名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:04 ID:aBU7gxJ5
放送中におわるかもしれんが、
羽生の震えは出そうにないな。
972名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:05 ID:3fMII5aR
サンドイッチ投了か
973名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:34 ID:Kq+ctTQP
鎧とパンツ

名言だな
974名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:35 ID:xcx3GMz2
>>922
そのおにぎりが畠田理恵の手作りで食中毒という可能性がある。
975名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:36 ID:OhZzYJod
>>965
体重は約5マスある北尾の勝ち
976名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:42 ID:LKAtmRV0
うちのK将棋先生は85桂推奨だった
977名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:44 ID:ER+AJfoe
1000なら次期挑戦者は藤井隆
978名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:47 ID:9V8tH0WT
1000ならここから羽生にフジイが憑依
979名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:48 ID:2jYGNvP4
>>958
イライシャ・グレイ 乙
980名無し名人:2008/06/17(火) 17:26:49 ID:bnxwyiBh
ピクルスぐりぐりやってくれ
981名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:03 ID:PxdePde7







    また羽生の大自爆か・・・・・





982名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:07 ID:o0MT4slZ
局面から判断してもやや先手いいね
まだ分からんが永世に近づいてるな
983名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:08 ID:e6Kghs16
北尾でぬいたよ
984名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:10 ID:Q2fMkZlA
ここまで全国中継上でコケにされ、失冠する名人て・・ 前代未聞。
985名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:13 ID:FRKjc6ac
1000なら藤井優勝
986名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:13 ID:XVdOp2Kj
こっそりどこ?(´・ω・`)
987名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:21 ID:4/tC+Z4p
1000なら木村さんはハゲてない

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up16136.jpg
988名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:24 ID:LniOTc+J
>>920
まさにあれって玉頭銀と見せかけて
76の歩だけかすめ取ってスルスル銀が43まで退散してくる
藤井の発想のやり方よね。

まぁ森内みたいな鉄板受けを身上とするタイプには
ああいう攻めると見せかけてみたいな
「肩透かし」は効果的だわねぇ。

完全に裏をかいた感があるよ。
989名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:26 ID:qIx5Ql66
1000なら藤井ハッスル参戦
990名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:29 ID:E6Bi71fS
まどかとやりたい
991名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:32 ID:2r8dTeIs
1000なら藤井代打ち
992名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:36 ID:r7PibRmk
993名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:36 ID:uHjVQiKG
1000なら藤井乱入
994名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:37 ID:gzAimoD7
1000なら谷亮子を抱く
995名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:39 ID:P+IbFsBy
1000なら藤井チーフ
996名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:40 ID:emdtdKzU
1000なら羽生の反則負け
997名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:42 ID:AqqBbDx4
1000ならここからアタック25ルールに変更
998名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:43 ID:RpDB9LAK
1000なら藤井は嫁にやらん
999名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:44 ID:GMA1WFhv
1000なら
うなぎカフェ「fu-jii」が表参道にオープン
1000名無し名人:2008/06/17(火) 17:27:44 ID:XSjuWsp/
冗談抜きでこのまま17時58分に森内投了する気がしてきた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。