金曜ロードショー「風の谷のナウシカ」★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
キター
2名無し名人:2008/06/06(金) 21:51:32 ID:g9FJM+3l
>>1
乙!!!
3名無し名人:2008/06/06(金) 21:51:59 ID:cyFhuaa2
997 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/06/06(金) 21:49:28.79 ID:ZTIyq3Ny
1000ならナウシカは俺の嫁

998 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:49:29.10 ID:qoxQGFVM
1000は死ぬ

999 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/06/06(金) 21:49:28.98 ID:DgiWwBkO
↑俺のために毎朝味噌汁を作ってくれないか?

1000 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/06/06(金) 21:49:29.29 ID:wbVcMuzz
華麗に1000
4名無し名人:2008/06/06(金) 21:59:04 ID:kjfLQjwe
     おっとここでダンゴムシが!

           .::;;;;;;;([[[[[)<
.::;;;;;;;([[[[[)<           .::;;;;;;;([[[[[)<
        .::;;;;;;;([[[[[)<
.::;;;;;;;([[[[[)<          .::;;;;;;;([[[[[)<
         .::;;;;;;;([[[[[)<      .::;;;;;;;([[[[[)<

   .::;;;;;;;([[[[[)<   .::;;;;;;;([[[[[)<      .::;;;;;;;([[[[[)<         

       .::;;;;;;;([[[[[)<    .::;;;;;;;([[[[[)<
 .::;;;;;;;([[[[[)<
       .::;;;;;;;([[[[[)<       .::;;;;;;;([[[[[)<
([[[[[)<         .::;;;;;;;([[[[[)<
5名無し名人:2008/06/06(金) 21:59:27 ID:LtgIXUMX
>>1
6名無し名人:2008/06/06(金) 21:59:30 ID:1x8GlXnm
亜空の瘴気
7名無し名人:2008/06/06(金) 22:00:09 ID:yyUK2h9m
ナウシカ敏感王だなwwwww
8名無し名人:2008/06/06(金) 22:00:10 ID:1x8GlXnm
板がちげえw
9名無し名人:2008/06/06(金) 22:00:30 ID:Yl+6rH03
               ,r'二l
 ____  _,,-‐}ェェェl、_   ,,-‐''´ ̄ ̄``'‐、
 `'‐、   ` ̄ミミ二=ャェェァ、-ニ‐''´, -‐''_ニフ  ̄  ̄ 
   `'‐- 、_,,-‐l`ヽミ;;;;;;;ミ_, -ァ'´'‐- ‐'
          }こ,(_ノ``'' /{___
         ,r'´`‐、/F-‐'' ̄   )
        { ヽ ヽ    /   /
        ヽ、〉'´`i、__/ヽ、ノ
           ヽ  l /_/
           ) ̄ (´   {
          ` ̄ ̄``'‐'
10名無し名人:2008/06/06(金) 22:04:39 ID:OH7e0b+2
やっぱプロの声優がいいよ
11名無し名人:2008/06/06(金) 22:06:08 ID:3moj2u5Y
いやぁぁぁぁ〜、虫来ないで〜
12名無し名人:2008/06/06(金) 22:08:16 ID:3JL/QquL
オウムのスジャータ
13名無し名人:2008/06/06(金) 22:09:12 ID:r1b3Fip9
■ネタバレ■


原作で明らかになるが、ナウシカの時代にいる人は
実は劣悪な環境で生きるために遺伝子を改造されている「人造人間」

世界の清浄化を目的に作られた腐海が
その土地を綺麗にすると逆にナウシカ達は死んでしまう

つまり「旧世代」の人間達が未来のために作った存在
14名無し名人:2008/06/06(金) 22:10:27 ID:g9FJM+3l
ナウシカレクイエム きたあああああああ!!!!!!!!!!!
15名無し名人:2008/06/06(金) 22:11:16 ID:8ahpgy8X
ランランララランランラン
16名無し名人:2008/06/06(金) 22:12:02 ID:8wtvRgKp
メーヴェかっけえ
17名無し名人:2008/06/06(金) 22:17:02 ID:g9FJM+3l
。・゚・(ノД`)・゚・。
18名無し名人:2008/06/06(金) 22:18:28 ID:NSiVhKYr
四間に懸けるナウシカか。
19名無し名人:2008/06/06(金) 22:19:35 ID:3JL/QquL
王蟲飛車取り
20名無し名人:2008/06/06(金) 22:19:36 ID:yTq+FEAH
陰毛は生えてるの?
21名無し名人:2008/06/06(金) 22:20:50 ID:ApngYdvf
おい、康光の奴ヨクサルに負けたぜ?
22名無し名人:2008/06/06(金) 22:21:08 ID:AwZ2eIUM
バロウズ
23名無し名人:2008/06/06(金) 22:23:23 ID:4z5/S4jh
やべーナウシカ抜けるー
24名無し名人:2008/06/06(金) 22:25:53 ID:kUW/0Ejo
けっこう巨乳だな
25名無し名人:2008/06/07(土) 03:19:01 ID:JZe+AkUK
>>13
いまひとつ意味がわからん
26名無し名人:2008/06/07(土) 04:18:40 ID:44z0/4Xj
>>25
ナウシカには宮崎自身が描いた原作漫画が存在する
てこと
27名無し名人:2008/06/07(土) 11:09:21 ID:CtDCxFUZ
>>26
そうじゃなくて、文章の中身がよくわかんないってこと
国語力が無いのかなあ
28小野寺達:2008/06/07(土) 11:09:58 ID:53v98KEm
>>1 将棋と何の関係があるんだ!映画スレでやってくれ!
29名無し名人:2008/06/07(土) 11:27:48 ID:QithyIw3
風の谷のウマシカ
30名無し名人:2008/06/07(土) 11:42:22 ID:pZvz57lq
綺麗な所でマスク取るのは平気なのに
世界が浄化されると死ぬって、意味が分からん
31名無し名人:2008/06/07(土) 12:36:38 ID:Li38K78u
映画で感動して幸せなまま死ね

考えてみると宮崎アニメの原作レイプの原点だよなw
32名無し名人:2008/06/07(土) 14:01:57 ID:44z0/4Xj
>>27
原作を知らなければそういう反応になるのか
いろいろとかわいそうな奴め
33名無し名人:2008/06/07(土) 16:41:30 ID:fyYGnF0y
原作読んでてもよくわからんことだらけ
腐海、巨人兵、王蟲、粘菌、ヒドラ、墓所の主、ナウシカ達の関係性がわからん
どれが人工物なのか、あるいはそれぞれの目的だとか
説明してもらえる?
34名無し名人:2008/06/07(土) 18:00:51 ID:44z0/4Xj
わからないのは惰性で読んでるからだろ
というかそれだけキーワードを知っていながら、どれが人工物かわからないなんて
釣りとしか思えない
35名無し名人:2008/06/07(土) 21:21:38 ID:IG4t+QEZ
>>32
うっせーw
36名無し名人:2008/06/07(土) 22:00:42 ID:fyYGnF0y
>>34
あのいたわりと友愛を持つ王蟲を愚かな人間が作ったとでも?
37名無し名人:2008/06/07(土) 22:22:14 ID:9apkUNHl
>>36
お前は一体何を読んだんだ
38名無し名人:2008/06/07(土) 22:34:21 ID:fyYGnF0y
虚無の深淵から生まれたに決ってるだろーが
原作読み直せ
39名無し名人:2008/06/07(土) 22:37:36 ID:d3yFmWJj
マジレスきもす
40名無し名人:2008/06/07(土) 22:40:38 ID:eyIgblEG
まさかとは思いますが、貴方の読んだ「原作」というのは、貴方の想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
41名無し名人:2008/06/08(日) 01:30:59 ID:PwELMfSB
たまにいるよね。
行間読んだ気になって、描かれてもいないことを有ると妄想してる奴。
42名無し名人:2008/06/08(日) 02:59:32 ID:t69ph+yn
その時代、世界は滅びに向かっていた
幾体もの巨神兵を作り上げる高度な技術を持ってしても、汚染と荒廃、火の七日間戦争を止めることはできなかった
そこで時の科学者達は、一度滅んだあとの世界を再生させるための叡智と技術を圧縮した施設を作り上げた
それがのちに墓所と呼ばれるものであり、墓所の主と呼ばれる人工知能は次代の治世者に世界再生の技を伝える役目を担っていた
土鬼(ドルク)の神聖皇帝らが操っていたヒドラ、粘菌の技術も墓所から伝えられたものである
また、王蟲を始め、腐海に息づく異様な昆虫群と腐海そのものもまた、世界再生のために生み出された人工的な生態系であり、
世界再生のための奴隷として働かせるために、次世代の人間達も腐海の汚濁に適応できるよう作り替えられたのだった
しかし汚濁に順応した人間は、再生され完全に浄化された新世界では生きることはできない
そのため墓所には、新世界に適応できる人間達の卵も保管されていた
ナウシカは、なぜ腐海が生まれたのか、その謎を突き止めるべく、トルメキアと土鬼の戦争に身を投じ、ついには墓所の主と対峙する
43名無し名人:2008/06/08(日) 06:39:50 ID:t69ph+yn
ちなみに虚無の深淵から生まれたのは王蟲ではなく、王蟲の友愛といたわり
王蟲の体液と墓所の主の体液は同じものだった
44名無し名人:2008/06/08(日) 21:50:15 ID:rM5YiMQ4
森の人というのもいる。
45名無し名人:2008/06/08(日) 22:28:24 ID:QTsasVuH
腐海の底でマスク外しても血を吐かなかった
これは瘴気もないし逆に空気が綺麗すぎもしなかったってことなのか
こういう中間的な場所で体を慣らしていけば清浄化されても適応できそう
46名無し名人:2008/06/10(火) 23:38:35 ID:Fhc4xEmh
>45
漫画なんだから、そんなに真面目に考えないで宜しい。

栄養抜群の種(チンコの実)とか食べたら
新世界で生きられるように変化した。 で片が付く
47名無し名人:2008/06/10(火) 23:51:20 ID:ylAGM1OQ
小学生の時に初めて見た時の感動は素晴らしかった。
ただ今観ても何も感じない自分が悲しい(´・ω・`)
48名無し名人:2008/06/10(火) 23:56:12 ID:mWR3QYeI
なぜ板違いスレなのにこうもマジレスするやつが多いんだこの板の連中
49名無し名人:2008/06/11(水) 00:35:54 ID:r84fPF/M
それにしてもチククのお面かっこよくない?
50名無し名人:2008/06/11(水) 00:42:56 ID:8lnyJwpS
後半からクシャナが無能になって魅力半減したよね
51名無し名人:2008/06/11(水) 00:43:56 ID:dp/HRTcF
その問いはこっけいだ
私達は将棋とともに生きてきたのだ
将棋は、私達の暮らしのすでに一部になっている
52名無し名人:2008/06/11(水) 01:05:34 ID:o5diRMqa
>>50
「様」を付けろよデコスケ野郎
53名無し名人:2008/06/11(水) 03:40:02 ID:NGEkB8pA
シャナク
54名無し名人:2008/06/11(水) 20:08:41 ID:/eKEchtH
>>50
様は出番が少なくなっただけでが無能にも魅力半減もして無い

是非スピンオフに・・・
55名無し名人:2008/06/15(日) 03:01:04 ID:eh9ayEGC
シリウスに向かって飛べ!
56名無し名人:2008/06/15(日) 08:02:43 ID:lhrRrV/U
ハンターハンターの「センリツ」のモデルは「ユパ様」らしい。
57名無し名人:2008/06/15(日) 08:05:46 ID:3xUchF/0
きょしんへい
かっこよかったな
58名無し名人:2008/06/15(日) 10:33:22 ID:XRPRmKFs
センリツ最近出てこないな
59名無し名人:2008/06/15(日) 11:24:53 ID:ZpZdrDrl
クロトワが、魅力的だな。
60名無し名人:2008/06/15(日) 12:11:51 ID:Ze9plmdh
やっぱもののけ姫だな
61名無し名人:2008/06/15(日) 12:18:28 ID:rE5HrUGR
だがちょっと待ってほしいが異論はないよ
62名無し名人:2008/06/18(水) 13:23:22 ID:2bWVtKsg
メイとサツキは幽霊だったという話はどうなったんだ
63名無し名人:2008/06/19(木) 02:14:14 ID:V4jR5IFU
「風の谷のナウシカ」はデューン。
以上、スレ終了!
64名無し名人:2008/06/21(土) 14:49:23 ID:wkCD05gs
「ナウシカに間に合うかなぁ

時間です」
65名無し名人:2008/06/21(土) 14:51:08 ID:V5dVaBll
66名無し名人:2008/06/23(月) 09:47:35 ID:b3IRDxoS
>62
ガセもいいとこ
67名無し名人:2008/06/23(月) 12:08:15 ID:17LWhY/i
風邪のタニーの脳死か
68名無し名人:2008/06/23(月) 15:31:36 ID:7tePjWNN
>>45
その理屈で行くと、だんだん体をならして
腐海の毒にも耐えられるようになってしまう。

69名無し名人:2008/06/24(火) 23:38:55 ID:GfgWhAM1
>45
えいがとまんがはべつ
70名無し名人:2008/06/25(水) 07:27:20 ID:XVUutdIa
棋士版「風の谷のナウシカ」

ナウシカ: 伊奈川愛菓
ユパ・ミラルダ: 加藤一二三
クシャナ: 清水市代
クロトワ: 米長邦雄
アスベル: 山崎隆之
ジル(ナウシカ父): 中原誠
大ババ: 蛸島彰子
ミト(城オジ): 石田和雄
ラステル(アスベル妹): 中村桃子
ラステルの母: 谷川治恵
71名無し名人:2008/06/25(水) 07:31:23 ID:XVUutdIa
アスベルは太地や及川の方が良かったかな? 年齢的に。
72名無し名人:2008/06/25(水) 08:02:07 ID:KwN9TcrV
>>70 ワロタ。この発想は無かった。

    クシャナ殿下は矢内の方がいいのでは?
    ユパがひふみんとは面白い!
    あと何気に谷川治恵のラステル母はぴったりだね。
    でも大ババ様が蛸島って・・・
73名無し名人:2008/06/25(水) 08:03:24 ID:KwN9TcrV
>>70 若干スレ違いだが他の宮崎作品の棋士配役プリーズ!
74名無し名人:2008/06/25(水) 08:51:09 ID:XVUutdIa
感想ありがとう。

クシャナは年齢的にも矢内もいいよね。自分としてはあの孤高感が市代っぽいかなと思った。
愛菓はナウシカよりもクラリスの方が合うと思うんだけど、ナウシカもやれそうなんで。島本須美声に合うと言うか。
クロトワは寅彦でもいいかなと思ったんだけどね。年齢合うし、野心家(腹黒)っぽいし。

クラリスと言えば、ルパンは(ルックス的には)久保か山崎だと思うんだけど、他にいるかな?
75名無し名人:2008/06/25(水) 23:57:30 ID:nFzp6Tv4
>>74 いえいえ。私も宮崎作品(特に80年代)は好きですから。

正直、山崎にルパンの雰囲気はあまり感じないですねえ。久保もそれほどは・・・
私はノリノリの豊川がルパン三世のイメージに一番近いと感じています。
五右衛門は真部(和服がよく似合うし長髪にするとまさに五右衛門!)がぴったり
ですが残念ながら黄泉の国へ・・・orz
次元は誰かなあ???峰不二子は20代の林葉直子がパッと浮かびますね。

田中寅さんのクロトワもアリですね。森下のムスカ大佐も雰囲気出ていそうですがwww
76名無し名人:2008/06/26(木) 08:57:27 ID:g8D3tVWf
>>75
豊川ルパンいいですね。ガタイは少々ごついですけど雰囲気はピッタリです。
真部五右衛門最高ですね。そこいらの役者さんより合うと思います。見た目も雰囲気もしゃべりも。
銭形警部も鬼籍から芹沢先生なんか合いそうな気がします。
次元は、名前つながりじゃないですけど帽子を被ることを条件に中川大輔七段あたりどうでしょ。
結構雰囲気もあるし。棋界にはあまりハードボイルド系はいませんねえ。
不二子の林葉さん、いいですね。現役だと、今話題のw船戸さんあたりがいいんじゃないかなと思います。
カリオストロ伯は誰だろ?  見ため的に飯野健二七段あたりはどうでしょ。あと高橋道雄九段とか。
クラリスは伊奈川さんが合うと思いますが若い頃のバンカナさんも合いそう。室田さんは少し違うかな。

自分もジブリは「ラピュタより後は撤退戦」「トトロまでがピーク」的な人間です。
77名無し名人:2008/06/26(木) 23:57:37 ID:9gO/Hv6C
トトロは神吉?ひふみん?
78名無し名人:2008/06/28(土) 10:00:26 ID:pPHFm7J0
>>76 なるほど!次元には中川がいましたね!これはぴったりだ!豊川ルパンよりはまってるかも(笑)
    しかし※門下の中川が「おいルパン、あまり不二子(林葉)に関わらない方がいいぞ」といった
    セリフを言うと若干ブラックユーモア入ってますよね・・・(汗)

    ルパン=豊川、次元=中川、五右衛門=真部、不二子=林葉で決まりですな(笑)
    銭形警部の芹沢もいいですね。ちょっとスマート杉な感もありますがコミカルな味も
    出せますし問題は無さそうですね。伊奈川は顔がわからないのでノーコメントということで。
    カリオストロ伯(個人的にはカリオストロの城はあまり好きではない)は飯野のタカミチも
    アリですね。外見の雰囲気なら飯野、内面から出る雰囲気ならタカミチとこれは甲乙つけがたい。

>>77 ワロス。トトロ=神吉が第一感ですがヒフミンのトトロも捨てがたい(笑)
    サツキ&メイ母は谷川治恵で決まりですね。
79名無し名人:2008/06/28(土) 12:30:10 ID:1ksPFRwD
突然、良スレになったね
80名無し名人:2008/06/28(土) 20:36:56 ID:pPHFm7J0
>>79 棋士の配役考えるとなかなか面白いですものね。個性派多いですし。
81名無し名人:2008/06/28(土) 23:18:26 ID:Ei2/kQV4
おもしろいですよね。
ただジブリに関してはこれ以降ハヤオ先生のロリ嗜好が進んで(笑)、少し配役が難しくなりますな。
>>78
ルパン=豊川、次元=中川、不二子=林葉だと年齢的にもそんなに違和感なさそうですよね。特に
カリ城や赤ジャケ(2期)ルパンだと。緑ジャケ(1期)はもう少し若造な感じがしますけど。
あと、伊奈川愛菓女流1級のルックスはこんな感じです。
ttp://mynavi-open.jp/player_introduction/joryu.html#inagawa
年齢、ルックス、雰囲気から若手の中では一番クラリスに合いそうかなと。

ラピュタを考えると、主役の2人はともかくムスカが。
いっそ、連盟会長の若い頃あたりが合うかも。
82名無し名人:2008/06/28(土) 23:40:30 ID:pPHFm7J0
>>81 サンクスです。なるほどクラリスの雰囲気持ってますね。伊奈川1級は宮崎キャラの常連候補ですね(笑)
    そういえば30〜40歳くらいの※はムスカ大佐に似ているかも。まさか将軍は大山15世名人ですか(爆)
    女流プロの歴史がまだ浅いのでドーラ役の適任がいませんね。ちょっと残念です。
    
    しかし中川次元&真部五右衛門は一度リアルで見たいですねえ。かつて真部は「銭形平次」の天野宗歩役で
    ゲスト出演した事があるそうですがこれも見たいですね。第何話なんでしょうかね???
83名無し名人:2008/06/29(日) 02:43:42 ID:lJ3IdJww
【創価】騒音おばさんの真実【氏ね】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2158905
http://jp.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw
http://jp.youtube.com/watch?v=5gwFa_fQT1g


904 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/06/22(日) 20:08:16 ID:b+JmdSWX
実家に連絡とったけど
活動しているか盛況読んでるかとかしか聞かれなかった。
せめて食事や仕事のことを聞いて欲しかったよ。
84名無し名人:2008/06/29(日) 21:03:19 ID:RWnDlH+d
どうみても立て間違いなのにこの活気
85名無し名人:2008/06/29(日) 21:11:29 ID:G9KxoOLc
宮崎が関わる前だけど、パイカルは羽生だね。
86名無し名人:2008/06/29(日) 23:07:51 ID:OQtcuLdf
70が偉かったね
こんな楽しみ方ってあるんだって教えてくれた
87名無し名人:2008/06/30(月) 01:08:25 ID:pKEbUD7N
>>84 つ【怪我の功名】

>>85 ワロス。何気にぴったりな配役。

>>86 同感。柔軟な発想の>>70はエライ!
88名無し名人:2008/06/30(月) 02:42:43 ID:VT6jXiyl
>>70
ラステルが桃子なら、アスベルが亮介なのかw


チコの実をくれた子供はキラリっ娘か。伊奈川より年はいってるけど。
89名無し名人:2008/07/08(火) 09:24:15 ID:E+cKVbut
まだこのスレ落ちてないのかw
90名無し名人:2008/07/11(金) 00:10:32 ID:v5m2fbAx
   
91名無し名人:2008/07/11(金) 12:44:40 ID:g93VMO69
>>84
将棋ヲタは、アニヲタでもあるわけだな
いずれにしても、女にモテない点は共通
92名無し名人:2008/07/16(水) 08:57:51 ID:4Rq/K7t+
ジブリにこだわらずやってもいいかもね
93名無し名人:2008/07/19(土) 03:12:24 ID:fgha75nE
>>91
ジブリ好きとアニオタは別物。お前の料簡は小さい。
9491:2008/07/22(火) 07:55:18 ID:p9hGxPLY
>>93
レスがあるとは、正直おどろいた
ヲタの区別ができるのはヲタ自身
やはり図星だったか
いや、すまんかった
95名無し名人:2008/07/24(木) 07:39:11 ID:YXCmekpU
この前トトロもやってた
96名無し名人:2008/07/24(木) 12:36:15 ID:cDheHoPv
豚トトロ魔女宅は毎年放送すべき
97名無し名人:2008/07/27(日) 09:02:08 ID:p7M2MyCx
豚トロ丼を宅配するビジネスを始めるべきだって?
98名無し名人:2008/08/03(日) 20:01:03 ID:vvEEbaWh
保守がわりに、ジブリじゃないけどキャスティング

新定跡エヴァンゲリオン

碇シンジ:豊島将之
葛城ミサト:矢内理絵子
綾波レイ:伊奈川愛菓
惣流・アスカ・ラングレー:鈴木環那
渚カヲル:及川拓馬
赤木リツコ:千葉涼子
碇ゲンドウ:田中寅彦
冬月コウゾウ:勝浦修
加持リョウジ:行方尚史
鈴原トウジ:中村太地
相田ケンスケ:村田顕弘
洞木ヒカリ:熊倉紫野
日向マコト:山崎隆之
伊吹マヤ :中村桃子
青葉シゲル:佐藤天彦
99名無し名人:2008/08/04(月) 01:45:41 ID:LQydzcM1
>>98 保守乙。しかもこの配役結構ぴったりハマっているのでは?

    ゲンドウ=寅ちゃんはなんかワロス。
    冬月先生は「森けいじ」の方がぴったりかも。(勝浦も着眼点はいい)
    しかしシンジ=豊島、日向=山崎はシンクロ率高杉www

    行方とやうたんが後半濃厚なベッドシーンというのもなんだかすごいwww
100名無し名人:2008/08/05(火) 07:31:45 ID:J9lEjKoI
>99
自演乙
101名無し名人:2008/08/05(火) 08:17:35 ID:suMnit6j
何でこんなスレがあんだ
102名無し名人:2008/08/05(火) 10:42:00 ID:lW/HQZNr
お前ら勘違いしてるみたいだから言うけど、伊奈川愛菓は明らかにブサイクだよ
103名無し名人:2008/08/06(水) 00:14:38 ID:laCSgWuQ
いや、今日東横で見たけど可愛かったよ
ちょっと溌剌さには欠ける感じがしたけど
104名無し名人:2008/08/06(水) 00:25:24 ID:lIAyJuHz
>>100 自演ぢゃねーよ!>>98とは他人だよ!
105名無し名人:2008/08/06(水) 00:38:24 ID:BONXhLH1
>>104
基地外にお触りだめね。
106名無し名人:2008/08/11(月) 01:03:44 ID:NdIA8H+9
「めぞん一刻」
音無響子: 矢内理絵子
五代裕作: 山崎隆之
三鷹 瞬: 郷田真隆
一の瀬花枝:松尾香織
四谷さん: 森内俊之
六本木朱美:伊藤明日香
七尾こずえ:室田伊緒
八神いぶき:伊奈川愛菓
九条明日菜:坂東香奈子
ゆかりばあちゃん:関根紀代子
惣一郎さん(犬):関根茂
107名無し名人:2008/08/11(月) 09:13:22 ID:MLMbokX5
>>106 生茶吹いた(笑) めぞん一刻の配役絶妙杉!

     こずえのイオや惣一郎さん(笑)はハマリ杉www森肉の四谷さんも面白そうだ。
     朱美さんは久美姉さんやカノタマもありかも。
108名無し名人:2008/08/12(火) 22:53:02 ID:w5cPEfgy
>>106
いいね。かなりハマってる。
郷田、ウティあたりは少し変化球っぽいけど、ふたりともクソマジメに演技してくれそうだから
逆に楽しめそう。
娘たちはピッタリだね。明日菜のお嬢様っぽさはバンカナにしか出せないな。

ナウシカやエヴァはさすがに無理だろうけど、めぞんならセットも簡単だし、ニュース+あたりで
このキャストでドラマ化してくれないかな。
109名無し名人:2008/08/21(木) 00:53:10 ID:TxFzOSPk
もうアニメでもなんでもないけど

華麗なる一族

万俵鉄平・・・佐藤康光(木村拓哉)
万俵大介・・・中原誠(北大路欣也)
万俵早苗・・・高橋和(長谷川京子)
万俵太郎・・・渡辺柊(※鉄平と早苗の子)
万俵銀平・・・行方尚史(山本耕史)
万俵万樹子・・坂東香菜子(山田優)
美馬中・・・・・島朗(仲村トオル)
美馬一子・・・矢内理絵子(吹石一恵)
万俵二子・・・室田伊緒(相武紗季)
万俵寧子・・・谷川治恵(原田美枝子)
高須相子・・・林葉直子(鈴木京香)
鶴田芙佐子・・中倉彰子(稲森いずみ)
鶴田志乃・・・蛸島彰子(多岐川裕美)
一之瀬四々彦・・阿久津主税(成宮寛貴)
一之瀬工場長・・武市三郎(平泉成)
銭高博・・・・・中村修(西村雅彦)
大川一郎・・・武者野勝己(西田敏行)

出演者が多いので身内だけ。()内は実際に演じた役者。
林葉のところを棋士でやるなら山田久美。
110名無し名人:2008/08/23(土) 01:23:20 ID:NsbKjYyn
>>109 これは神キャストかも。林葉wwwに武市や武者野の抜擢(笑)はなかなか素晴らしいです。
     ミスキャストがいないのも凄い。
111109:2008/08/24(日) 00:09:40 ID:WY++7TRZ
>>110
ありがとうございます。
アニメよりはドラマのキャスティングの方がまだ楽な気がするのは、やっぱり役者さんがいるからなんでしょうね。
モテとキムタクは似てないと思いますが、鉄平のあの悩みや悲劇性を出せるのは佐藤康光だろうなと思って、
まず決めました。一応年齢も考慮しました。
112名無し名人:2008/08/27(水) 19:43:16 ID:Lu2DWS6A
>109
このドラマは見た事ないけど、
渡辺竜王の三歳の息子(柊)まで
キャスティングされてるのにワロタ!
113110:2008/08/28(木) 00:57:33 ID:VhjgIh62
>>111 いえいえ、これはなかなかの着眼点だと思いますよ。将棋界から華麗なる一族をキャストするのは
     なかなか出来ません。

     万俵大介は中原も貫禄あっていいですが※もアリかもしれませんよ。まんま将棋連盟会長通りの
     オーラで(笑)
     鶴田芙佐子=中倉彰子もハマってますし銭高博=036もなかなか思いつきませんねえ。
     将棋界の面々と相性がいいですね。
114名無し名人:2008/08/28(木) 15:34:25 ID:Zljo4Bd7
これは良スレ

ビンに閉じ込められたゴキブリのような
なんとも言えない気持ち悪さが絶妙だ

というわけでハゲ
115名無し名人:2008/08/28(木) 15:45:21 ID:DNsjGCmi
ドラゴンボール

クリリン:木村一基
116名無し名人:2008/08/28(木) 16:02:56 ID:CHD/MkfE
いよいよ今日か!
117名無し名人:2008/08/29(金) 15:37:38 ID:OtI2zx8c
今夜9時放映!!!1!!
118名無し名人:2008/08/29(金) 21:05:09 ID:kpFbb6Cc
舞妓Haaaan!!!
119名無し名人
age