【鑑定】棋具関係ネットオークション4【ヲチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
盤駒等棋具のオークション関連の話題はこちらでどうぞ

yahooオークション/ゲーム>ボードゲーム>将棋
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084036421-category-leaf.html

※このスレで取り扱うのはヤフオク等で主に個人で出品されているものについてです
  連盟や楽天等で販売店が行っているオークションは棋具スレへ
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう13セット目△
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205139484/

前スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191489292/
2名無し名人:2008/05/10(土) 23:26:03 ID:wSk86qWQ
なくなってたので立ててみた。
3名無し名人:2008/05/10(土) 23:26:03 ID:78R0VzFb
突き越せ、システム
4名無し名人:2008/05/11(日) 08:47:10 ID:RhkmnF61
次スレ立てていただき、有難うございます。
5名無し名人:2008/05/11(日) 11:03:39 ID:RhkmnF61
今日終了のトウシンオークションで私が注目しているのは、屋久杉駒箱です。
松井吉祥作と松浦清治作の二つが出品されてます。
私は、どちらかというと吉祥の方が好みですが、皆さんはどうですか?
精度的にも吉祥がまさるようです。
デザイン的にも松浦は今ひとつのように感じます。吉祥の方がシンプルでいいですね。
6名無し名人:2008/05/11(日) 16:22:47 ID:5W6eVtrI
評価:   非常に良い出品者です。 評価者:sasao716 (19)  この人からの評価をすべて見る
▲銘入松井吉祥作屋久杉ウレタン仕上将棋駒箱▲紙箱付新品 (終了日時:2008年 3月 30日 22時 15分)
コメント : 商品が到着しました。蓋を開けると屋久杉のほのかな香りが漂い、驚きました。綺麗な絹柾で精度も素晴らしくお値打ち品でした。迅速、丁寧な対応をありがとうございました。 (評価日時 :2008年 4月 1日 16時 8分)

この評価見ると、評価高いですね。今回、どれくらいだろう。写真だと、将棋連盟の屋久杉駒箱よりいいですねえ。
7名無し名人:2008/05/11(日) 18:10:07 ID:HkYkPjyi
>>5

松井吉祥作の屋久杉駒箱はすっきりした印象で好感が持てますね。
これまでの落札価格を調べてみると

3月30日 12,700 円
4月6日 11,700 円
4月13日 13,100 円
4月20日 12,010 円

なので、12000円〜13000円あたりが妥当かと思われます。
今回は少々高くなってるようです。
8名無し名人:2008/05/11(日) 21:00:45 ID:RhkmnF61
>>7
5です。落札額お調べいただき有難うございます。
仰るとおり、ちょっと高くなっていますね。ま、今週は見送ります。
しかし、それにしても、一時のことを考えれば、駒箱の相場もかなり下落してきましたね。
2年程前までは、松浦の平凡な角箱でも3万円以上していた時もありましたし、
1年程前までは、吉田の黒柿角箱でも5万円前後が相場でしたものね。
我々にとっては、嬉しいことではありますね。
でも、一方、富月の盛上駒は、最近相場が上昇しています。
木地に惑わされているような気がしてならないんですが・・・。
9名無し名人:2008/05/11(日) 22:36:18 ID:5W6eVtrI
7>>屋久杉の希少性からいくと安い。
10名無し名人:2008/05/11(日) 23:00:47 ID:B4IDgNQy
ウレタンが好きかどうかでしょ
11名無し名人:2008/05/12(月) 18:27:52 ID:rW3sz7bm
月曜日は出品少ないね
ショップのリピートばっかしだ

12名無し名人:2008/05/13(火) 10:09:54 ID:xzZDM4tY
トーシンさんはいつも何曜日に出品されますか?駒箱に興味がでてきたので見てみたいとおもいまして
13名無し名人:2008/05/13(火) 14:38:38 ID:29gYsXgK
>>12
水曜
14名無し名人:2008/05/14(水) 09:14:07 ID:6MbxBqAM
よくオークションに出品している武幸という作者

いつもノークレームノーリターンと書いてあるのが非常に気になる
自分で作ったものに責任もてないなら出品するなよって思わない??
15名無し名人:2008/05/14(水) 19:53:26 ID:jzV6HnC2
そのとおり。
16名無し名人:2008/05/16(金) 23:41:41 ID:8QJekTDT
トーシン出品のエンジュ駒台いい味ですねえ。
同時出品の桑駒台もいいけど、綺麗過ぎるか?新品の盤じゃないと。
17名無し名人:2008/05/18(日) 00:57:12 ID:H+yYHvy4
エンジュ駒台も島桑駒台のいいけれど、
どんぴしゃりの高さの盤があればいいけどね・・・。
でも、松井吉祥さんって制作意欲旺盛だねぇ。
奥山さんは歳をとりましたね、もう73歳ですか。
これからも頑張ってくださいね。
18名無し名人:2008/05/18(日) 08:16:45 ID:0HgMvbII
どんぴしゃとなると個別に注文するしかないですよねえ。
拭き漆の駒台は、通常碁盤店には置いてない。特注になるから、どんぴしゃり。まあ、手間を考えれば10万は下らない。
まあ、どんぴしゃが出るまで待ちますか?
19名無し名人:2008/05/19(月) 00:17:11 ID:Vf98yr4j
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r46376905
こんな駒に入札する人いるんだ〜。
それに現在の価格もビックリ。
20名無し名人:2008/05/19(月) 01:15:43 ID:7dJgz/L6
>>19
いたずらで入札してるだろw
こんなもん本気で買う奴がいるとは思えない。
21名無し名人:2008/05/19(月) 12:07:02 ID:8PB1QleB
こういうわるふざけってお互いに(この場合は3人)が仲良しじゃないと
後でもめるよね
そこまでしてやる価値のあるネタかね
22名無し名人:2008/05/19(月) 18:53:30 ID:eYMVEHHF
そうだね。
23名無し名人:2008/05/20(火) 22:29:25 ID:NWXHqvaE
今週のトウシンオークションで私が注目するのは、
桂山作錦旗盛上げ、閃月作菱湖彫埋め、本カヤ四方柾七寸将棋盤、それと松尾作菱湖彫ですね。
桂山作は私も一組持っていますが、正直言って私の感覚では、
この錦旗はもひとつピンときませんね。桂山らしくないように思います。
閃月作は、斑入り赤柾の細字の菱湖がなかなかいいんじゃないでしょうか。
七寸盤は20万円まで行きますかな。中国産でしょうが、厚盤好みにはお手頃かも。
松尾作は、さすがと思わせるところもありますが、島黄楊とのことだけど、
何となく薩摩っぽく感じますね。
明日が楽しみです。
24名無し名人:2008/05/21(水) 14:42:17 ID:eYbnOwpw
この桂山の盛上って、ケツ字見ればわかるけど、別の人が出品している「一平作」
や「山王作」、この間出品されていた「天平作」の盛上駒と全く筆跡が同じだね。
他にも「天竜作」、「山峰作」なんかも同じ感じのものを見たことがある。
肝心の駒字の盛上げはボテッとした盛上げ方で、ひどいものだった。
天童で盛上げを安く請け負う同じ職人さんの手によるものなんだろう。
25名無し名人:2008/05/21(水) 14:57:56 ID:PcOrGQOJ
そこらへんの駒って盛り上げでもたいてい彫りは機械だから
筆跡が似ているのは当然なのでわ・・・?
26名無し名人:2008/05/21(水) 17:32:18 ID:ff5K7C2R
>>14
というより、ノークレノーリタって書いてる人全員がバカ。
書いても意味無いのにね。
商品に不備があってもノークレノーリタ書いてあるんだから対応しませんとか、
そんなん通用するとでも思ってるのかねぇ。
27名無し名人:2008/05/21(水) 21:24:17 ID:XFhxYAp+
そのとおり。
売り手の無責任で勝手な押し付け。
普通の商売では、風上にも置けないヤツ。ということだろう。
28名無し名人:2008/05/22(木) 01:26:10 ID:5sxNN3uJ
店舗を構えているようなまともな商売人ならNC・NRじゃまずいだろうけど、
個人出品のネットオークションはそもそも商売じゃないんだから
商売人のモラルなんて必要ないよ。
フリーマーケットとかと同じ。
無責任が許される素人にプロのモラルを期待して無邪気に信じる落札者の方が馬鹿。
俺も出品の時にはNC・NRのセリフは駄目元で入れとくよ。
気の弱い落札者からのクレームやリターンを少しでも未然に防止できたら得でしょ。
俺はオークションて使い終わっていらなくなった物をお互いに譲り合って有効活用する
システムだと単純に理解してべらぼうな取引はしないから、
落札でも出品でもクレームを入れたことも入れられたこともなくて評価は満点。
あれこれ熱くなるほどに大切な品物の売買をネットでやると言うのは
結婚相手を携帯の出会い系サイトで探すくらいにトラブルの元。
29名無し名人:2008/05/22(木) 09:31:02 ID:rGgP4z/D
ノーリターンじゃなくて、ノータリンは入札お断りにしたほうがいいな
それでなくても棋具オタはアレなのが多いし
30名無し名人:2008/05/22(木) 11:16:49 ID:RzcRQ6xw
神経質でやたら細かい部分を気にする輩もいるしね。
基本的に新品じゃないものが多いんだし、画像と説明文だけが頼りの取引
なんだから、出品者として「ノークレーム・ノーリターン」の文言は入れ
たくなる気持ちはわかるよ。
ただし、その出品物についての十分な説明をすることが前提だけど・・
31名無し名人:2008/05/23(金) 21:28:41 ID:hTB0QU/2
吉祥の駒台は、梁山泊が入札ですか。
吉祥の作品も一流と認められたということか?
32名無し名人:2008/05/24(土) 09:09:14 ID:fWiYgRhh
>>31
吉祥駒台への梁山泊の入札価格は、8,888円でしたね。
ということは、おそらくは落札する意思がハナカラなかったということです。
最近でこそありませんが、一時、梁山泊は「富月作」に必ずといって良いほど早々に入札していました。
その入札価格は、大概1,000円でした。
つまり、富月を落札する意思なぞ最初からなく、
その商品に対する梁山泊の価値観を入札価格で表わしていたんだな、と
私は考えています。

したがって、梁山泊が入札したからといって、
一流の作品だと彼が認めているのではないのです。

33名無し名人:2008/05/24(土) 09:46:43 ID:B6KWsW7r
リョウザンパックは最近は冷やかし入札ばっかりw
資金が底をついてんだろうなと道場を禁じ得ない
34名無し名人:2008/05/24(土) 10:28:16 ID:fWiYgRhh
ま、梁山泊はさておき、キコリさん(御蔵の鵜川さん)が頑張ってますよ。
35名無し名人:2008/05/24(土) 11:31:34 ID:dj7LErOj
梁山泊は、資金が底をついたのか?
36名無し名人:2008/05/24(土) 12:29:36 ID:IzcdHPrq
空城の計、よくぞ見破った。
37名無し名人:2008/05/24(土) 17:59:36 ID:HmSec3IO
>>33
同情するより金クレ!
38名無し名人:2008/05/25(日) 12:14:38 ID:1z7ir1v/
今般、梁山泊山本氏とトウシン長谷川氏がタッグを組んで、
「梁山泊プロジェクトU」のネット展示会を開催することと相成りました。
今後、トウシンオークションにて順次出品されるとのこと。
ま、興味のある人には有難いかもね。
前回プロジェクトでは、吉田作屋久杉駒箱付で65,000円から85,000円での販売でしたが、
今回はいくら位の値段になるでしょうかね。(今回は単なる平箱付とのこと)
でも、まぁ、剣心や和晃の彫り駒でさえ、6万円以上で落札されるご時世だから、
結構な高額になるんでしょうね、きっと。
http://www.tohsin31.com/ryozanpaku.htm
39名無し名人:2008/05/27(火) 00:41:24 ID:2FsucPXG
松尾作、結構な赤柾ですなあ。。。

それはそうとこちらの龍山作安清盛上駒、漆が穴ぼこだらけ
にみえますが、本物の彫駒に素人が盛り上げた可能性
はありませんかね。この書体は彫駒に多いように思いますが、
大丈夫ですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86074678
40名無し名人:2008/05/27(火) 04:45:08 ID:LcxuYtHL
全部、中国ツゲじゃないの。
41名無し名人:2008/05/27(火) 11:10:14 ID:VWmxciwK
>>39

玉なんか完全に大失敗して、すごい縮みだね。
もともとこんな風だったんなら、龍山が作品として外に出すとは思えません。
やっぱり、盛りの漆が磨り減ってたんで、上から漆をかぶせようとしたんじゃないですか。
こんなのには近寄らないのが一番でしょう。
42名無し名人:2008/05/27(火) 12:45:36 ID:xLeFUepf
>>39 41
以前、転売屋MABOが信華作の安清書の盛り上げを出品して
山梨の校長先生が落札し、ひと悶着起こした駒がその様な駒で、
ひと目で素人の盛り上げとわかりました。その時のやり取りは
下手な漫才より面白かった。さて、今回の龍山はオリジナル作品と
私は思っています。初期の龍山、静山、影水の駒に漆の縮みが観られます。
又、漆の縮みがある事で素人の悪戯では無いと判断しています。
(素人ならレシピ通りに室に入れて漆を乾かすから、漆の縮みがない)
この駒は豊島の職人が作った駒と思います。
43名無し名人:2008/05/27(火) 12:54:38 ID:QyHb9wYh
>>39
確かに、質問0だけど出品者が回答しないのか。入札するヤツの気がしれん
44名無し名人:2008/05/27(火) 13:20:26 ID:VWmxciwK
>>42

しかし、何十年前にできた駒か知りませんが、龍山作であの玉の状態で売り物になりますかね。
私は、最近じゃないんだろうけど後日手を加えられた駒じゃないかなと思えてしょうがないです。
45名無し名人:2008/05/27(火) 14:56:57 ID:fBM5JheD
43はなんも分かってないんだな
46名無し名人:2008/05/27(火) 15:12:00 ID:nQ1jsSwp
失敗作かもしれんが本物だな(後の修正や贋作ではない)
盛上げも飯の種としてある一定以上のスピードでてきぱきやっている
おっかなびっくりのアマチュアの作ではなく流れ作業の職人の作
47名無し名人:2008/05/27(火) 22:54:29 ID:VWmxciwK
あの玉を見て職人の作って言われても・・
それよりもまだ入札価格上がっていってるのが信じられない。ということは・・
腐っても龍山ってことですか、やはり・・
48名無し名人:2008/05/28(水) 06:45:28 ID:fXWsYrjh
昔は小うるさい人は少なかった。
この程度の不作はいくらでもある、という時代だったということだ。
現在はこんなの商品にならないが、、、。
49名無し名人:2008/05/28(水) 07:28:16 ID:wMP+Z9jT
>>47
手入れ次第で、良い飴色に変わる杢木地の駒
対局に使用しても漆のくぼみはそれほど気にならないし、
漆の乾燥で失敗しているが盛上げの技術は良いレベル。
現在の入札価格でも高くなが、数次郎の名品とは作品レベルが
違うのも事実だ。銘駒図鑑に龍山の名品が何組か掲載されている。
是非ご覧下さい。
50名無し名人:2008/05/28(水) 08:46:23 ID:3aRWOeHc
龍山作でなかったら誰も買わないでしょ、こんなの。
51名無し名人:2008/05/28(水) 19:28:07 ID:fXWsYrjh
そうだろうな。
52名無し名人:2008/05/28(水) 20:57:59 ID:wMP+Z9jT
>>50
いやいや、影水、奥野、信華、静山なら入札する。
程度が悪い分安く買える。これも一つの価値観だがね。
53名無し名人:2008/05/28(水) 22:10:35 ID:3aRWOeHc
>>52

骨董品の世界ですか・・。
まあそれはそれでいいのかも知れないけどね、あなたの言う価値観の違いだな。
54名無し名人:2008/05/28(水) 23:49:48 ID:YS8nAY/t
俺の書く色紙は羽生の色紙より字が上手いし出来がいい
しかし、世間が求めているのは俺の色紙ではなくて羽生の色紙
55名無し名人:2008/05/29(木) 06:31:07 ID:rjGUr5nG
骨董ではない。
よい物はよい。
56名無し名人:2008/05/29(木) 07:16:11 ID:TrVhmkue
ぶつぶつ玉がいいのか
蓼食う虫も好き好きw
57名無し名人:2008/05/29(木) 07:56:44 ID:nfnW+jU7
あなぼこ玉で将棋指す気はしないよ。
やっぱり骨董品。
58名無し名人:2008/05/29(木) 19:05:11 ID:VeQqFFcf
>>53
美術工芸品の世界です。
59名無し名人:2008/05/29(木) 20:15:58 ID:7kIKqdxU
sage
龍山いくらまであがるだろうか
60名無し名人:2008/05/29(木) 20:27:31 ID:HybiuFqZ
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
61名無し名人:2008/05/29(木) 20:43:24 ID:7kIKqdxU
213000えんん
62名無し名人:2008/05/29(木) 20:44:53 ID:7kIKqdxU
226000ennn
63名無し名人:2008/05/29(木) 20:56:28 ID:I0BUgjgo
あがるねぇ…
64名無し名人:2008/05/30(金) 07:27:26 ID:4NGE1o9Q
26万だったのか。。。!
65名無し名人:2008/05/30(金) 21:29:16 ID:GUw2ODuY

歩の漆もぶつぶつ
いらね
66名無し名人:2008/05/30(金) 21:36:48 ID:D5fRTFpz
オークションも終了して今頃何を寝惚けている。
67名無し名人:2008/05/30(金) 22:13:47 ID:akYI6Go7
NHKの「美の壷」だったかな、番組の中で「龍山の駒は数百万の値のつくものも・・」なんて
やってたからな。
ただ、当然ながら「いいものは」の条件付だけどね。
68名無し名人:2008/05/31(土) 00:18:22 ID:qdTKNxRr
このキンキラ盤は使えるのかな

 ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63074846
69名無し名人:2008/05/31(土) 20:55:00 ID:FIsW+LBj
この盤に銀目や虎斑の駒で将棋を指したら目が回りそうだな。
70名無し名人:2008/06/01(日) 21:49:04 ID:xOEU06I4
目盛りが油性マジックのような

 ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25319802
71名無し名人:2008/06/01(日) 22:01:06 ID:coKpQV14
>>70
それより、ツッコミどころは縦は40cmあるが横が30cmしかないことじゃないか?
普通は33.5はあるでしょ。
板目だし、足も変だし本カヤだとしても壱万円でも売れないかも。
72名無し名人:2008/06/02(月) 21:13:28 ID:zLOWgjTR
シュップばっかしじゃ
73名無し名人:2008/06/03(火) 21:59:37 ID:8H2CUY6Q
トウシンのHPに、今週のヤフオクに出品される主な商品が掲載されているけど、
今ひとつ興味をそそる商品がないですね。
最近のトウシンオークションを見て思うんだけど、
出品される商品がワンパターン化されているようで、面白味に欠けるような気がします。
もっと、バラエティーに富んだ商品を出品してほしいと切に希望します。
74名無し名人:2008/06/04(水) 02:13:35 ID:HOW/JlDa
面白みに欠けるっていっても、出品依頼者が一定だからなぁ。
ワンパターンは当たり前でしょう。
代行だからね、ここは。
75名無し名人:2008/06/04(水) 21:34:14 ID:zSTh6XWU
>>73
トーシン、下手な盤屋より、商品いいと思うけど。結構、盤屋にない商品扱っていると思う。
76名無し名人:2008/06/04(水) 22:35:09 ID:lfmxXcge
でましたな。トウシン得意のデタラメが・・・。

 『建水作錦旗薩摩黄楊柾目彫埋将棋駒▲新品/桐製平箱付』
  木地は薩摩黄楊柾、時と共に飴色に変わっていずれ赤柾に育ってくれると思います。
  http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p111150517

この4月に建水の錦旗彫埋めが出品された時の商品説明にも、薩摩黄楊柾目がいずれ赤柾に育つ、とありました。
私はその時もこのスレで批判したのですが、今回もまた繰り返しです。
トウシン長谷川氏は本当に薩摩黄楊が時を経て赤柾に育つと思っているのか。
もっと商品説明に性根をいれてほしいとつくづく感じています。
77名無し名人:2008/06/04(水) 22:36:32 ID:lfmxXcge
でましたな。トウシン得意のデタラメが・・・。

 『建水作錦旗薩摩黄楊柾目彫埋将棋駒▲新品/桐製平箱付』
  木地は薩摩黄楊柾、時と共に飴色に変わっていずれ赤柾に育ってくれると思います。
  http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p111150517

この4月に建水の錦旗彫埋めが出品された時の商品説明にも、薩摩黄楊柾目がいずれ赤柾に育つ、とありました。
私はその時もこのスレで批判したのですが、今回もまた繰り返しです。
トウシン長谷川氏は本当に薩摩黄楊が時を経て赤柾に育つと思っているのか。
もっと商品説明に性根をいれてほしいとつくづく感じています。ホントに懲りない人だね。

78名無し名人:2008/06/04(水) 22:53:54 ID:lfmxXcge
ところで、トウシン出品の「本榧天地柾七寸将棋盤▲桂矢倉駒台・桐盤覆付」なんだけど、
何故駒台が桂なんだろう。
しかも、この手の造りは今一つ本格的な駒台じゃないように思うんだが。
盤と駒台がミスマッチだと思います。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t75925959

最近、トウシンから出品される厚盤だけど、
私は津島碁盤店が絡んでいるんじゃないかと思っています。
商品説明にはこの頃津島碁盤店の名前は出てきませんが、
脚の造りが津島碁盤店製の特徴を有していますね。
代行出品とはいえ、富月、中澤、玄舟、閃月、建水、奥山、大橋、松浦、松井 等々
制作者自身がトウシンへ持ち込んでるんでしょうな、きっと。
79名無し名人:2008/06/04(水) 23:39:20 ID:HOW/JlDa
>>78
中澤さん以下は販売ルートがないんだろうから、わかる気もするけど、
富月さんはね・・
薄利多売ですか。
食っていくためには仕方がないのでしょうけど、久徳師に教えを受け、
自らの駒がタイトル戦に使われるような人の作品がこれだけスタート
価格1,000円から毎週出品され続けるのはどうなんでしょうかね・・
よくわかりません。
80名無し名人:2008/06/06(金) 12:37:04 ID:3j//Xr1O
画家が生活の為に描く絵は、作品としての評価に値しない。
81名無し名人:2008/06/06(金) 12:37:46 ID:MdLxvkdh
んな空文はどうでもいい
82名無し名人:2008/06/06(金) 12:39:36 ID:aZycsgHT
ユトリロなんてどうよ
83名無し名人:2008/06/06(金) 21:35:56 ID:yVTZg7sY
>>82
画家に例えて比喩されて、ユリトロと比較されるとは富月師の
評価は高いのか? 多作と言う点では共通する。
84名無し名人:2008/06/06(金) 23:00:26 ID:jQ0Qleg8
この一字、いくらくらいのもんでしょうね?

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s98828878
85名無し名人:2008/06/06(金) 23:36:26 ID:iLKsRZQR
>>83
ユリトロってなんか美味そうw
86名無し名人:2008/06/06(金) 23:48:22 ID:0n01pYn0
>>84
落札価格は、およそ45,000円だと私は見ています。
ちょっと高いかなぁ。。。
赤柾というよりも荒柾だしな・・・
87名無し名人:2008/06/07(土) 15:21:05 ID:ytA27orX
>>85
そうじゃった。ユトリロだった。どうも横文字は苦手でいかん。

88名無し名人:2008/06/07(土) 17:18:43 ID:ri0RlBtG
ゆとりろ世代
89名無し名人:2008/06/08(日) 23:37:25 ID:i96tP1Yv
>>86
三万円前半で落ちましたねNHK杯ではテレビ映りを考えて一字彫埋めが使われていますがね
90名無し名人:2008/06/09(月) 17:21:42 ID:LeCA7/of
対局時計ってやっぱ必要かな?
兄弟で指すときは口でカウントダウン言ってる
中古で500円なら買うんだけど
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85776187

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25635357
91名無し名人:2008/06/09(月) 22:18:23 ID:VHfG+zau
デジタル時計は音声で秒読みしてくれる
92名無し名人:2008/06/09(月) 23:07:52 ID:7ur4oOvV
ヤフオクに恵山作盛上駒が4品出品されてますね。娘さんからの出品です。
孔雀杢はちょっと高い感じがしますが、薩摩黄楊荒柾、島黄楊根杢、中国黄楊赤柾は
リーズナブルな値段設定だと私は思います。
結構入札があるんじゃないでしょうか。狙い目かも知れませんね。
93名無し名人:2008/06/10(火) 15:36:19 ID:/Q9S7yAx
佐藤敬商店の敬作の駒なのですか。
この駒の素材は何ですか。
雲南つげ特上彫駒ですか。
価格設定としてはいくらくらいが相場ですか。
もともとはいくらで売られていたのですか。
定価の半額が盤駒店の卸値価格と聞いたので。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t76552427
94名無し名人:2008/06/10(火) 21:34:24 ID:F57vSSeg
「敬作」の銘や、駒箱と一対の駒ならば古い駒に間違いないけど。
島黄楊だと思うけど、よーわからん。
しかし、下手糞な彫りだね。
1万でもいらんわ。
95名無し名人:2008/06/11(水) 12:19:00 ID:cmE6QDpB
>>94
どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
96名無し名人:2008/06/13(金) 21:48:37 ID:GfzwbPlx
信華の駒は見たこともないので恥をさらすかもしれませんが、
これの出来ってどんなもんなんでしょう。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47452680

正直言って全然良さが分かりません。こんなもんなんでしょうか。
97名無し名人:2008/06/13(金) 22:22:45 ID:kBLV5+ax
触ると病気になりそうな汚さだな
98名無し名人:2008/06/14(土) 21:47:03 ID:dF1GBd93
92です。
恵山の源兵衛根杢。
落とすつもりだったのに、終了時間を間違えて終わっちゃったよ。
143,000円か・・・。残念だったなぁ。
中国赤柾菱湖の終了は、まだだけど、もひとつ興味がないんだよ。
誰か最後の最後で入札するかな。
99名無し名人:2008/06/14(土) 22:10:13 ID:0JxfEMAR
>>96
今から70年程前に製作された、増田開運堂の駒で、作者は不明だが、
手馴れた職人の手により、製作されたと思われる薩摩黄楊の駒で、良く
使い込まれている。昔は信華と名が付くだけで、彫埋がマニア間で
30万円以上したが、昨今はオークションによって、10万以下でも購入出来る様になった。
現代作者の彫埋でも柾目で7万円以上するから相場が下がったと言える。
昨今のマニアが見向きもしない、並木地の駒だが、人それぞれの、価値観で判断すれば良い。



100名無し名人:2008/06/14(土) 23:13:46 ID:++MYZu4L
↑使い込まれてないじゃん。
つーか、その不自由そうな日本語は何?
欲しければ買えば?
101名無し名人:2008/06/15(日) 00:21:22 ID:EK2D+kw2
>>99
96ですがどうもありがとうございました。
102名無し名人:2008/06/15(日) 19:12:21 ID:0ejShr7Y
>>98
恵山の「源兵衛根杢盛上げ」が143千円とは、お買い得だったと思います。
例えば、駒研の酔棋さんのHP「駒の詩」では、
第10回オークションの出品作「源兵衛島黄楊根杢盛上げ」は229千円で落札されました。
書体、木地、造りが同じ駒が、職業駒師作が143千円で、セミプロ(半アマ)駒師が229千円とは
どこかおかしいと思います。
プロでも、児玉や掬水、秀峰など極一部の駒師を除けば、あまりにも正当な評価を受けていないのでないでしょうか。
また、一方、酔棋さんなどセミプロやアマ出身の職業駒師(富月や江陽など)は、評価されすぎてるんじゃないでしょうか。
純粋に駒の出来で評価されるのではなく、それ以外のパフォーマンスが評価を上乗せしているように感じてなりません。

103名無し名人:2008/06/15(日) 22:04:07 ID:0ejShr7Y
間もなくトウシンオークッションも終了する時刻になってきました。
工房御蔵の駒箱2個とも、梁山泊が最高入札者になっていますが、
このまま落札するようなことになっても、多分、取引は行なわれないでしょうね。
工房御蔵の駒箱の雑さについては、既に皆の知れ渡るところになっているから、
いくら梁山泊が友人の出品作の値段を釣り上げようとしても、
なかなか追随する入札者は現われませんな・・・。

104名無し名人:2008/06/15(日) 22:06:19 ID:0ejShr7Y

と思ったけど、追随する人が出てきちゃいました。
思うツボですな。。。
105名無し名人:2008/06/15(日) 22:07:42 ID:mBaKxNaZ
>工房御蔵の駒箱の雑さについては、既に皆の知れ渡るところになっている

激しく同意。
ヤフオクで落として、商品届いて唖然とした経験ある。
106名無し名人:2008/06/15(日) 22:21:41 ID:0ejShr7Y
またまた、追随してますね。先ほど落札した方ですね。
商品が届いて唖然とする人がもう一人増えそうですな。
107名無し名人:2008/06/15(日) 22:31:59 ID:0ejShr7Y
駒箱好きで、工房御蔵の駒箱を所有していないけど興味を持っている方にあえて言いますが、
吉田や奥山の駒箱とは全く比べ物になりませんよ。松浦作よりもまだ相当劣ります。
造りが雑なんです。鵜川さんの工房では駒木地製作が主体だから、
余技の駒箱は正直言って評価に値しませんね。
皆さん、要注意ですぞ。
108名無し名人:2008/06/15(日) 22:47:47 ID:0ejShr7Y
調べてみると、今回、工房「御蔵」の駒箱2個を落札された方は
去年の12月にも同工房の島桑駒箱を15,500円で落札していました。
1万円台後半の値段ならば、この方にとっては割安感があったのかも知れませんね。
やはり、物の評価というものは人それぞれなんだなぁ、とあらためて感じ入りました。
109名無し名人:2008/06/15(日) 22:51:38 ID:0ejShr7Y
まぁ、しかし、半年か1年前に比べると、駒箱の値段も随分下がってきましたね。
奥山さんのケンポナシが2万円台で落札されるんだからね。(いくら天板が今ひとつだったとしても)
この傾向が長く続いて欲しいですね。
110名無し名人:2008/06/15(日) 22:56:21 ID:0ejShr7Y
中島清吉商店の「最上」もかなり高額になってきましたね。
ところで「最上」っていうのは、中島清吉商店の最高ブランドだとのことだけど、
実際に制作している駒師は、いったいどこのどなたなんでしょうか?
作者名はやっぱり知っておきたいですよねぇ。。。
111名無し名人:2008/06/15(日) 23:20:34 ID:4lqw7ZM9
駒師 中島史雄
ちょっと試して
112名無し名人:2008/06/15(日) 23:23:36 ID:mBaKxNaZ
>>110

彫りは河野さんで盛り上げは児玉氏のお兄さんと聞いたことがありますが・・(真偽のほどはわかりません)。
113名無し名人:2008/06/17(火) 19:08:33 ID:2BUy7dbZ
8連投の半可通、粘着爺は今週も出現するのか?
114名無し名人:2008/06/17(火) 21:24:12 ID:4rpyjAqG
梁山泊サン、そろそろボーナスの季節だけど、今週あたりから始めるの?
出品の順番教えてよ。
115名無し名人:2008/06/17(火) 23:08:57 ID:FCA4EEKe
>>113
半可通の粘着爺です。
今週も精一杯の知ったかぶりで書込みしますので、
苦々しく思われる方は無視して下さいね。お願いします。
116名無し名人:2008/06/17(火) 23:23:28 ID:FCA4EEKe
>>112
ご回答有難うございます。
そういえば、今回出品された「最上作」のケツ字の「作」は、
いくつかのパターンはあるものの、「月山作」の「作」に酷似しているように思えますね。
盛上げは児玉修一さんでしょうか。
悌二さん曰く、修一さんは悌二さんと異なり、人格温厚な方だとか・・・。
誰とのコラボだったか忘れたけど、「楽遊」銘の盛上げ駒も作られていますね。
いずれにせよ「最上」は、天童の特徴といえる分業化された駒制作による作品なんでしょうね。


117名無し名人:2008/06/17(火) 23:24:58 ID:FCA4EEKe
今日は2連投でもしんどいです。
おやすみなさい。
118梁山泊:2008/06/18(水) 21:06:24 ID:f+k07GbL
>>114
来週にプロジェクトUの第1作菱湖書が、出品されると思います。
以後、毎月1回の出品になりそうですが、出品の順番は未定です。
>>115
妄想はほどほどにして下さい。
119名無し名人:2008/06/18(水) 21:13:44 ID:aTz+xRS7
梁山泊キター
120名無し名人:2008/06/20(金) 03:11:47 ID:4YbF4IEs
駒権キター
121名無し名人:2008/06/20(金) 09:28:50 ID:PPxHPHVv
春寿
初めてみたなんて読むの?
122名無し名人:2008/06/20(金) 09:29:26 ID:PPxHPHVv
春寿
初めてみたなんて読むの?
123名無し名人:2008/06/20(金) 15:45:48 ID:hrMlZIih
昨日のヤフオクの春画駒ワロタ
124名無し名人:2008/06/20(金) 22:58:20 ID:AkmS1oOp
あれね・笑
125名無し名人:2008/06/21(土) 18:24:16 ID:8Ps5k/9j
マジで聞きたい!
棋具じゃないけど、オークションに
出てる大山とかのサイン直筆1000円
からって本物か?
一応落款ぽいのはあるけど
安すぎじゃね?
126名無し名人:2008/06/21(土) 18:38:28 ID:n9d4KWQE
印刷
127名無し名人:2008/06/21(土) 20:46:50 ID:mE4+ygaG
トーシン 駒の質 落ちたかなあ
128名無し名人:2008/06/21(土) 21:19:01 ID:elpHpg22
富月の水無瀬が 249,000 円 か。
いくら虎杢だとしても異様なほどの高値になってる気がする。

ところで御蔵作のありほぞ組の駒箱がいつのまにか消えてる。
ここでさんざん叩かれたからか。
129名無し名人:2008/06/22(日) 16:04:34 ID:zrIXUDeu
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25923760

竹風作、彫埋の評価はどうですか。
130名無し名人:2008/06/22(日) 17:12:06 ID:u9xo6EKf

写真3枚目の銀将は板目だね
131名無し名人:2008/06/22(日) 17:14:01 ID:y7AzbK5B
http://www.rakuten.co.jp/shogi/367648/367661/405072/
129>>
連盟で94500円クラスのもの。
その7掛ぐらいじゃないかな
132名無し名人:2008/06/22(日) 20:46:12 ID:Jp5AKIcE
>>130
普通に柾目じゃないの?
133名無し名人:2008/06/22(日) 21:01:56 ID:Jp5AKIcE
まあ、5万なら超お買い得、6万でもお買い得。
7万くらいまでいくかなぁ・・

新品ならね・・。
134名無し名人:2008/06/22(日) 21:05:23 ID:u9xo6EKf
tohsin31とryozampaku2003は同一人物ですか?
135名無し名人:2008/06/22(日) 21:19:14 ID:y7AzbK5B
別人
136名無し名人:2008/06/22(日) 21:20:28 ID:4zUBWq42
同じ穴の狢
137名無し名人:2008/06/22(日) 21:27:14 ID:twfDAaWe
穴兄弟
138名無し名人:2008/06/23(月) 00:55:22 ID:FTj8ITZg
>>137
※と凸
139名無し名人:2008/06/23(月) 13:02:19 ID:k+I17Jkl
>>137
スレ違い、米長か中原のスレで
140名無し名人:2008/06/23(月) 21:20:35 ID:9S41uuSW
春のキャンペーン「と金の銀バッジ」(非売品)を
出品するか迷ってる
落札の予想価格は幾ら位かな?
141名無し名人:2008/06/23(月) 21:23:01 ID:0K59BWeJ
本物の銀ではないでしょう?
単なる塗りものなら500円までなんちゃう。
142名無し名人:2008/06/23(月) 21:32:12 ID:FTj8ITZg
>>140
漢字で書くと「鍍金の銀バッジ」ってかw
143名無し名人:2008/06/23(月) 21:42:24 ID:9S41uuSW
>>141
500円なら自分で使う方がいいや
「何そのバッジ?」
「いやぁ、段獲ってさぁ、シャン段なんだけどねぇ、将棋の」
「ふーん、で?」
「…(終了)」

淋しいな
144名無し名人:2008/06/24(火) 05:54:57 ID:be2OVyxS
レベルが低い。
145名無し名人:2008/06/24(火) 17:45:30 ID:NZC5q73l
つまり羨ましいということだな
146名無し名人:2008/06/24(火) 19:46:39 ID:be2OVyxS
そのとおり。
147名無し名人:2008/06/24(火) 22:14:51 ID:OlcCN9/c
148名無し名人:2008/06/24(火) 22:17:04 ID:OlcCN9/c
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25824635

1週間前だが25000円
こんなんがだぜ
149名無し名人:2008/06/24(火) 22:24:14 ID:OlcCN9/c
10万円超えました
これ三号不評彫りでつか
150名無し名人:2008/06/24(火) 22:40:10 ID:727CujUV
駒権の彫りだからこその値段 剣心だと半分
151名無し名人:2008/06/24(火) 22:42:43 ID:/+S7elx2
>>148
七代目かな?
152名無し名人:2008/06/24(火) 22:57:08 ID:Hjd4NEoF
トウシンのHPが一新されましたね。
今週は、彫埋駒が面白そうですね。
影水、月山、閃月作が出品されるみたいです。
それに梁山泊プロジェクトUの菱湖彫も。
影水はいくら位まで行きますかな。
興味津々、楽しめそうです。(気が向けば私も参加しましょうかね)
153名無し名人:2008/06/25(水) 03:08:00 ID:RbZlIaC6
>>149 151
多分、国島権次郎作で赤松元一(八代目駒権と名乗ったので国島権次郎が
七代目駒権となってしまった?)この書体は八代目駒権の坂田好と酷似。
154名無し名人:2008/06/25(水) 17:28:46 ID:jonidBKN

菊一の彫は、菱湖だね >>toshin31
155名無し名人:2008/06/25(水) 22:35:47 ID:9awyTQXZ
>>152
随分できの悪そうな影水だけど本物なの?
こんなにじみだらけの駒なんかいらねーw
156名無し名人:2008/06/26(木) 00:26:49 ID:aNRmvNal
トウシンに出てくる駒って
どうしてどれもこれも死んだ魚のような生気のない駒ばかりなんだろう。
157名無し名人:2008/06/26(木) 11:49:47 ID:fZOrlxKz
いよいよ機械彫りまで出品しました
158名無し名人:2008/06/26(木) 22:20:04 ID:QkTbGW9U
トーシンは委託なんだから、当然、機械彫りもあって当たり前
159名無し名人:2008/06/27(金) 21:15:41 ID:ah39/xSE
販売委託業者だからね。自分で選べないわな、出品するものを・・
当たり前の話だが。
でも、いろいろ事情があるんだろうけど、高い手数料払ってまで
委託する人の気がしれない。デジカメ使っての撮影の手間や発送
の手間を考えても、数万円違うのは大きいと思うけど・・(10万
くらいで落札された場合ね)。
160名無し名人:2008/06/27(金) 21:38:15 ID:14VFJ4a6
出品する手間、集金する手間、送る手間、オークション参加手数料等考えれば、トーシンはお得。トーシンの写真技術は相当よい。
評価高いから入札者は安心して落札できるので、初心者が出品するより落札価格は高くなるはず。
したがって、その分手数料と思えばお得です。
161名無し名人:2008/06/27(金) 22:24:29 ID:kS4AoHFj
投身の写真技術は認めるが、ウンチク垂れた説明文が何か胡散臭いんだよな。
162名無し名人:2008/06/28(土) 00:22:20 ID:MVOPKQli
一億玉砕
ヤフオク胡散臭い
163名無し名人:2008/06/28(土) 13:11:31 ID:gbG1yTpC
今、ヤフオクにトウシンが出品している「中澤作奥野錦旗薩摩黄楊根柾斑入盛上将棋駒」ですが、
これが、悪名高い粘口漆の高盛上げなんでしょうか。
掬水作なんかと比較すると、盛上げに品がないね。
同じ駒研でも、雅峰の盛上げには何とも云えぬ品があるんだけどなぁ・・・。
技(わざ)の違いなんでしょうか。。。
164名無し名人:2008/06/28(土) 21:31:25 ID:MVOPKQli
出ましたな、みみず腫れw
165名無し名人:2008/06/29(日) 15:40:34 ID:nRwl6vlo
金井静山 生前はある親子に贋作を製作され、没後は二代目を勝手に襲名され
その評価を著しく下落させられた。哀れむべき名工。
166名無し名人:2008/06/29(日) 15:49:16 ID:lhl4UziF
>>163、164
盛上は何組かあるけど、最初は駒が滑りやすい。
あんまり高く盛り上げると、実用品としてはいけないと思う。
167名無し名人:2008/06/29(日) 16:55:58 ID:JrOqsr4I
↓の盤の材質は本榧でしょうか。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s101545336

木口に割れがあるものの九寸六分とは厚すぎw
168名無し名人:2008/06/29(日) 18:27:30 ID:/CAE0amP
入札者のHNが変なのばっかりだとおもったらヤフオクの仕様が変わったのか
169名無し名人:2008/06/29(日) 22:15:23 ID:dIgGCpSI
>>168
そうそう
どんな人間が入札してるのか分からなくなった
170名無し名人:2008/06/30(月) 02:45:21 ID:RAzEnXzN
盛り上げ駒が実用品なんてことは有り得ない。
彫り駒がスニーカーで盛上げ駒はハイヒール。
プロの対局なんかは実用性よりお洒落が大事だから和服orスーツにハイヒール(盛り上げ駒)。
俺はジャージかパジャマで並べるからシャムの彫り駒使用。
日本人ならTPOをわきまえなければならん。
盛り上げ駒を買うのは紋付の2〜3着でもあつらえた後でも遅くはない。

高盛り上げはピンヒールで、拭き漆はロンドンブーツで、
児玉龍児はロッキーホラーショーだな。(ちと古いか?)
171名無し名人:2008/06/30(月) 22:21:52 ID:v3zislL2
ロッキーホラーショーはゴキブリのイメージだな。
172名無し名人:2008/06/30(月) 23:14:31 ID:cACB0Mda
170が貧乏なのだけは分かった。
173名無し名人:2008/07/01(火) 01:28:56 ID:eYO3MdDI
>>172
読解力なさすぎw
174名無し名人:2008/07/01(火) 16:13:39 ID:MGzEFunG
>>173
釣られすぎw

175名無し名人:2008/07/02(水) 18:41:28 ID:Culp6u2n

>1000円スタート ▲最高級日本産本榧柾目一枚物二寸卓上将棋盤▲新品
>日本産榧、柾目、一枚物(継盤ではありません)・・・二寸卓上将棋盤では最高級盤といえると思います。新品です。
>この卓上盤は味がよい。木味のよい日本産榧柾目、最近私が実見した中では最高の卓上将棋盤です。
>裏面までご覧のとおりきれいな柾目、瑕疵が全くありません。本当によい卓上継盤は継ぎ目が目盛にピッタリ隠れます。
>本品は継ぎ目がピッタリ隠れています。

一枚盤か、接ぎ盤かはっきりしる >>toshin
176名無し名人:2008/07/02(水) 22:07:18 ID:GP94g0dh
トウシンHPにある月山盛上げはオク出品されていないのか?
それとも早々と出品取止めになったのかな?
今までの例なら、出品取止めになった場合は、HPからも削除されていたから、
明日当たり月山盛上げは出品されるのかもな。

>>175
しかし、トウシンの商品説明もホントに適当だなぁ。。。
177名無し名人:2008/07/02(水) 22:13:36 ID:RomrlS45
谷川の箱のは機械?
178名無し名人:2008/07/02(水) 22:13:52 ID:GP94g0dh
鷹山木口錦旗彫がどれ位の値がつくか、興味を持ってます。
武内王将堂の最高ブランドかなんか知らんが、
現在出品中の鷹山は、機械彫り丸出しの錦旗だし、
おまけに何故か悪名高き木口取りの木地だからなぁ・・・、
トウシンの巧みなセールストークを持ってしても苦戦するだろうと思っています。
179名無し名人:2008/07/02(水) 22:46:21 ID:Cs2giXSp
木口杢は黄楊木地の余りというか、端切れというかそこから採れる最低の木地
だが、見た目はピカピカ光って素人受けはするので、買うバカもいる。
オ!意外と高値が付いている。ヤフオクに参加する奴の程度がわかる、良い
指標になる。いくらの値段で落ちるか楽しみにしてるぜ。
180名無し名人:2008/07/03(木) 12:04:01 ID:TDt2SJOh
>>179
アンタがそんなにムキになって否定するようなことか?
木口は木口で昔から好きな人のいる立派な木地のジャンルだよ
40枚木目の揃った木口木地はそれなりに高価
181名無し名人:2008/07/03(木) 19:18:24 ID:qeHvY9EJ
残念ながら木口取りは杢ではない。耐久性は著しく劣り、使用すると直ぐ割れそう。
反面、根っ子材で木口杢に見える材料は硬く、割れる事はない。素晴らしい材だ。
根っ子材で杢目を揃えた駒は見た記憶がない。
182名無し名人:2008/07/04(金) 20:39:17 ID:ntaH+Vsm
183名無し名人:2008/07/04(金) 20:44:44 ID:BOCJjAUl
>>182
竹風師の駒は本物ですか。
材質は御蔵島のもので柾目ですか。
相場はどのくらいでしょう。
184名無し名人:2008/07/04(金) 20:47:52 ID:BOCJjAUl
>>182
ついでにこの駒は盛上駒ですか。
それとも書き駒ですか。
竹風は書き駒はしないと聞いております。
185名無し名人:2008/07/04(金) 20:50:18 ID:ntaH+Vsm
>>183

出品者に聞いてくれw
186名無し名人:2008/07/04(金) 20:52:05 ID:JYj6+JsO
竹凡作だしな
187名無し名人:2008/07/04(金) 21:27:06 ID:vpl6gtsb
>>182
いい感性してるね。
188名無し名人:2008/07/04(金) 22:28:13 ID:7wncgm3F
>>183
これは盛り上げに間違いない。
良い駒だ。木目が良い。つまらぬ虎斑などよりよっぽど良い。
189名無し名人:2008/07/05(土) 00:41:52 ID:45kHUidN
花柄だから虎斑より上だよ
190名無し名人:2008/07/05(土) 09:24:29 ID:GNCc0Yd1
パンツの話ですか
191名無し名人:2008/07/05(土) 20:45:02 ID:coIUDpqn
三升作大山書、あまり十五世の字に似ていませんね。
それにしても「大山書」ってコピーライトないんですか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69400013
192名無し名人:2008/07/05(土) 22:08:42 ID:KWGapOCU
今週、吉祥、松浦の楠、どちらが高値になるか注目してます。私は吉祥派です。
193名無し名人:2008/07/05(土) 22:12:27 ID:KWGapOCU
194名無し名人:2008/07/05(土) 22:14:08 ID:KWGapOCU
195名無し名人:2008/07/06(日) 00:51:34 ID:COi7THkc
これちょっとマズイんとちゃう?

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26224628
196名無し名人:2008/07/06(日) 09:53:03 ID:NPPhlqFi
tohsinから今週(本日)の囲碁将棋用品のご案内メールが届いた。
何でだ?
ヒッドした事無いのにな? 当然落札も?
スパイツールでも使われたのか?
ま、当然、迷惑メール扱いでゴミ箱行きたが、
tohsinは何やら不気味だ、
ウィルススキャン開始だな。
197名無し名人:2008/07/06(日) 10:08:42 ID:hh51YCbz
漏れもきた
強引だなあトーシンは、、、
198名無し名人:2008/07/06(日) 10:45:29 ID:+mcxbFC7
>>195
違反申告したのは貴方ですか?
これがマズイということは、大山康晴書「王将」もマズかったんでしょうか?
「王将」は3,300円で落札されちゃったけどさ。
お堅いですなぁ。。。
199名無し名人:2008/07/06(日) 10:55:40 ID:+mcxbFC7
>>196
>>197
トウシンに限らず、よくあることでしょ。
「強引」というより「商売熱心」という方が適切だと思いますね。
でも、ま、受け取る側の了承もなしに、勝手にメールを送りつけるのも
個人情報漏洩が喧しい今の世の中では、決して褒められたことではないでしょうな。
「商売熱心」もほどほどにしなくちゃ、かえって評判を落とすだけになりかねないし、ね。


200名無し名人:2008/07/06(日) 11:06:22 ID:+mcxbFC7
>>192>>193>>194
どちらが高値になるかというと、「吉祥」でしょうね。
「松浦」は、トウシンの商品説明によると、
作者が銘を入れるようになるより以前に制作されたものでなないか、とのこと。
とすると、相当以前に制作された作品でしょうね。
松浦の昔の作品は、精度は低いし、仕上げは雑だし、センスも悪いと三拍子揃ってましたからな。
山梨の校長先生が出品しだしてから、その後、校長が姿を消してからは、
トウシンが頻繁に出品していますが、特に銘がない作品ならば、
おそらく、蓋と実がゴソゴソかキチキチかのいずれかでしょうね。


201名無し名人:2008/07/06(日) 11:35:02 ID:+mcxbFC7
>>178を書込みした者ですが、「鷹山」の思わぬ高騰に意外感を感じています。
谷川さんが揮毫された駒箱のせいでしょうかね。
>>179>>181のように、「木口取り」の木地を貶めるつもりは毛頭ないけれど、
トウシンの定例メールにもあるように、「鷹山」の駒は木地はマズマズでも
面取りや仕上げは中途半端と云わざるを得ない。
実は、私も「鷹山」の機械彫り(と思われる)彫埋めを一組持っていますが、
木地は赤柾に近い、なかなかいい物ですが、王(玉)将以外の駒尻は磨きが省略されています。
また、全てにおいて面取りも不十分です。
昔々はいざ知らず、機会彫りの「鷹山」に大枚はたくつもりは私にはありません。
木口取りについては、私は盛上げ一組を持っていますが、
食わず嫌いでボロクソ言う人について、情けなく思っています。
そんなに悪いものじゃないですよ。一つの趣向だと思っています。

202名無し名人:2008/07/06(日) 11:37:08 ID:+mcxbFC7
四連発、すみません。
(からかわれる前に自分から云っておこう)
203名無し名人:2008/07/06(日) 16:24:52 ID:cPg4L0k9
>>201
見るだけで、腐っていると解る物を食べる馬鹿はいない。
204名無し名人:2008/07/06(日) 16:27:55 ID:1/GF0Ir4
面取りや磨きも自分でできないようなド素人が彫り埋めなんか買うなよw
205名無し名人:2008/07/06(日) 19:21:53 ID:+mcxbFC7
>>204
面取りや磨きを自分自身でできるかどうか、の話じゃない。
貴方には、意図がどうも掴めていないようだけど、
いずれにせよ、他人に対して攻撃的になるのは止めた方がいい。
206名無し名人:2008/07/06(日) 19:48:44 ID:X9pXdfnd
無駄な長文連発した後は釣られるとは・・・・
207名無し名人:2008/07/06(日) 21:18:34 ID:lMihKv9o
鷹山って、あの越山と同じ字体ではなくて、オーソドックス(?)なものもある
んだね。でも、越山とおなじものはもちろんだけど、オーソドックスな方
も機械彫りなんだろうね、きっと。
208名無し名人:2008/07/07(月) 00:18:57 ID:IPrvZjho
>>183
昭和30年後半から40年初めに製作したと思われる
大竹治五郎作赤柾の盛上駒、当時普及品の盛上駒は駒数41枚で
高級品は42枚でした。

209名無し名人:2008/07/07(月) 23:28:25 ID:+Y0J0NT3
>>206
『枯れ木も山の賑わい』ですよ。
そのように思って、私は駄文を綴っております。

それにしても、竹凡赤柾はお買い得だったかも知れませんね。
さすが梁山泊さんですな。

210名無し名人:2008/07/08(火) 22:08:10 ID:efC1hnZD
>>209
お言葉ですが、
どうもあの駒に魅力を感じないんですよ。
銀とか龍なんか漆がにじんでるし。
211名無し名人:2008/07/09(水) 22:00:14 ID:/CuVQLDI
>>210
写真で見ると漆が滲んでいるようにも感じますが、盛上げた時点では
滲みはなかったように思いました。(滲むと言う事は木地の導管に漆が
入ってしまう事を言います)その様に感じた部分の盛上げはかなり磨耗しています。
現品を見ない事には解りませんが、私はここら辺りが関係している様に感じました。
滲みでなければ手入れにより汚れ(?)は落とせ、木地も赤の色合いを増します。
又、何よりも竹風が高級品を漆を滲ませた状態で販売したとは、考えにくいです。


212名無し名人:2008/07/09(水) 22:26:32 ID:d/1omlOy
静山清安ええなあ、、、、
213名無し名人:2008/07/09(水) 23:24:14 ID:zWc7rFda
>>211
>又、何よりも竹風が高級品を漆を滲ませた状態で販売したとは、考えにくいです。

竹風ではなく、竹凡ならありえそうですね。
214名無し名人:2008/07/10(木) 19:34:36 ID:4UBNBSTi
そのとおり。
215名無し名人:2008/07/10(木) 19:45:03 ID:XyYA8kRu
竹風の長い作歴の中で駒銘の書体も変わる。竹凡の頃の彫駒などは竹の字も
略字となっている。駒銘の書体の違いで製作された駒の大凡の制作年代が
わかります。
216名無し名人:2008/07/10(木) 21:42:28 ID:TTC+3itW
最近やけに駒権が多いですね。
217名無し名人:2008/07/10(木) 21:52:31 ID:JwltV+g5
並品は沢山作っていたから、良く出回るようだ。
蜀紅が出品されたら追いかけてみたい。
218名無し名人:2008/07/10(木) 22:34:01 ID:axmTVuGv
個人的には晴風あたりの野趣があって、
それでいて普及品っぽくない銘柄が好み。
219名無し名人:2008/07/10(木) 23:51:19 ID:TTC+3itW
駒権の普及品って発売されていた当時はいくらくらいだったんですか?
220駒権の普及品:2008/07/11(金) 06:24:55 ID:rR4qXemF
お亡くなりになる少し前で、駒権の普及品はだいたい15000円前後でした。
221名無し名人:2008/07/11(金) 07:59:48 ID:OI2NzS4u
コマゴンの駒を何組か見たことがありますが彫り、漆がとても雑でペーパー跡がいっぱい残っていました
最近の駒にはない魅力を感じた人がオークションで買われるのでしょうが私は少し高い気がします
222名無し名人:2008/07/11(金) 21:18:30 ID:lqlw7wXb
ねえ、なんで入札してるやつの名前、みんな似たような名前なの?
223名無し名人:2008/07/11(金) 23:50:55 ID:gTpd9kM7
>>222

個人情報保護で名前を****で隠してあるってこと。
224名無し名人:2008/07/12(土) 19:20:14 ID:xCckzj4W
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26355899

この駒の作者は誰で相場は?
いい駒ですか?
225名無し名人:2008/07/12(土) 19:23:49 ID:xCckzj4W
226名無し名人:2008/07/12(土) 19:27:12 ID:D7XFMpmX
マシン
227名無し名人:2008/07/12(土) 20:12:29 ID:sWHiNpLB

影水作清安がどんだけいくか楽しみ

梁山泊は33萬入れたもよう
228名無し名人:2008/07/12(土) 20:35:57 ID:sJRMSFHN
>>225
高くて6万円、まあ5万位かなあ、安くて4万円
>>224
天童の高級駒店「竹内王将堂」で販売される最高ブランドが「鷹山(ようざん)」です。
高くて5万円、まあ4万位かなあ、安くて3万円
229名無し名人:2008/07/12(土) 20:37:48 ID:sJRMSFHN
>>224
カリン箱がついているので+1万円から1万5千円
230名無し名人:2008/07/12(土) 22:47:58 ID:xNQcQkgV
>>224の字ならプラ駒錦旗の方がましだな。
盤に並べたらめまいがしそうだ。
231名無し名人:2008/07/12(土) 22:54:33 ID:xiwSiTIo
>>228
「竹内王将堂」は「武内王将堂」の誤りですね。
そういえば、先週だったかな、ヤフオク出品のトウシンも「竹内」って間違えてたね。
極めて基本的な間違いですな。
http://www8.plala.or.jp/o-shou/
232名無し名人:2008/07/13(日) 13:50:40 ID:cVgFCSKi
>>231
みんなありがとう。
お詳しくて大変参考になります。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59420642

この駒はどうですか。
本柘植で有名な作者ですか。
233名無し名人:2008/07/13(日) 14:18:16 ID:P7VPrdZ5
>>232
史龍さんなんて知らんな
松山の楽器屋さんとは別人なんだろうな
でも、作者の名前や世間の評判じゃなくて自分の好みで値段(価値)は決めるものだよ
作者は知らんが好きな駒だ
俺は5万円で入札しよう
234名無し名人:2008/07/13(日) 19:47:47 ID:HPc2aX1Y
>>232
川内史郎さんだったかな? 寡作のアマチュア
木地も良いし、仕事も丁寧のようです。
清定の書体が好きな人にはお奨め品
235名無し名人:2008/07/13(日) 21:19:27 ID:kMPJaTJ5
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63048398

天地杢目将棋盤 ( ゚д゚)ポカーン
236名無し名人:2008/07/13(日) 21:31:52 ID:KkKcn303
>>235
単なる木表の板目盤じゃない?
天地とつくからは柾目だろう。
237名無し名人:2008/07/14(月) 12:38:24 ID:uVo1DB7e
剣心の駒を出品しましたとてもよい作品なので興味のある方はどうぞウォッチ&入札お願いします
238名無し名人:2008/07/14(月) 21:24:54 ID:FcQ9I823
>>237
孔雀の木地は良いかもしれんが、剣心は彫りのセンスが無いからなぁー。
10万円スタートで入札する人いるの?
239名無し名人:2008/07/14(月) 23:16:36 ID:tX3SuV/i
>>237
同じ10万円スタートで、「富月作安清薩摩根柾盛上げ」と「剣心作錦薩摩孔雀彫」が出品されていますが、
富月作の方がお買い得感がありますね。
木地に違いがあるとはいえ、薩摩の孔雀と根柾ならせいぜい3〜4万円程度の差でしょうから、
盛上げと彫りの違い、および、富月と剣心のネームバリューから云って
富月に対しては若干失礼な価格設定のような気がします。

240名無し名人:2008/07/14(月) 23:39:13 ID:Ia61R6of
剣心の今回の書体はあまり魅力ないね
彼は大阪彫りの方が似合ってると思う
241名無し名人:2008/07/15(火) 12:17:37 ID:fvz0Wc/F
>>240
大阪彫りですよ。
242名無し名人:2008/07/15(火) 23:08:01 ID:j0nj94bg
十万円の剣心さんの駒より現在出品されている駒権のほうに魅力を感じます
243名無し名人:2008/07/15(火) 23:45:17 ID:ss0TpVyo
>>242
そんな当たり前のことわざわざ書き込む意図はなに?
244名無し名人:2008/07/16(水) 01:56:21 ID:wOKCW0/q
>>242
駒権のこんな駒のどこがいいのですか?
ネームバリューだけでいっているのですか?
もっと上級の駒なら、駒権のよさも出ているのですが。
245名無し名人:2008/07/16(水) 06:52:38 ID:tY/DOOM1
>>244
同歩!
246名無し名人:2008/07/16(水) 12:23:54 ID:6ON+UABF
剣心の彫りは気魄の彫りだ。

縦棒は「面っ!」と叫んで彫る。「ミャッ!」と聞こえる。
横棒は「銅っ!」と絶叫する。「デャッ!」と聞こえる。
点は「小手っ!」だ。「キャッ!」と聞こえる。

大阪彫りを後世に伝えるため、今日もオメンを被って印刀を振るう。
247名無し名人:2008/07/16(水) 16:45:45 ID:OmRdQeDS
>>244 駒権のよさは略字にもありまつ
濁紅や竜司とは違うモノですよ
出品されてる駒と比べる242が間違い
248名無し名人:2008/07/16(水) 17:50:35 ID:qn7zZgKu
剣心の書き込みにマジレスしてもしゃあない
249名無し名人:2008/07/16(水) 20:17:54 ID:NXdqX5Fv
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64466614

香月作の盛上駒は御蔵島産ですか?
いくらくらいでしょうか?
250名無し名人:2008/07/16(水) 21:30:09 ID:l/wqFNj3
これも天童独特のボテボテ盛り上げの一つですね。天竜、山峰、一平、香月・・・
もともとは彫駒だったのを別人が勝手に盛上げにしてるみたいで奇怪な出来。
これら盛り上げはすべて同じ人がやっているような感じだが、下手糞。駒尻みたら萎えるよ。

材質はなんだかわかりませんなぁ。薩摩かなぁ・・。板目が多そうだしなぁ・・。
一応盛り上がってるから2〜3万くらいかなぁ。
でも同じようなボテボテ駒は今まで4〜5万で落札されているようだからそれ
くらいの値がつくかもね。
251名無し名人:2008/07/16(水) 21:32:57 ID:cBMFWEll
錦旗というよりは水無瀬に近いような・・・
252名無し名人:2008/07/16(水) 22:17:36 ID:KKGw8T4Y
今週トウシンから出品される香月作水無瀬はどうですか?
何かちょっと変な感じがするんですけどね。
奥山作島桑駒台駒箱セットはいいですね。孔雀杢が見事です。
結構な値段になるでしょうな。
菱湖盛上げの共演も見ものです。富月作と中澤作、どんな評価が下るでしょうね。
http://www.tohsin31.com/
253名無し名人:2008/07/17(木) 13:02:11 ID:bfIr3ayD
>>252
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64466614
に比べて、こちらのほうがいい感じがします。
数段いい。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58450625
一舟作、彫駒は見事な出来だと思うのですが
香月の盛上よりもいいですか。
トウシンではありません。
254名無し名人:2008/07/17(木) 17:02:32 ID:0NOaMCMj
>>253
一舟作は、機械彫りと思われますが!
255名無し名人:2008/07/17(木) 19:31:30 ID:bfIr3ayD
>>254
どうもありがとう。入札しなくてすみました。
256名無し名人:2008/07/17(木) 22:11:42 ID:OaCs7YYP
>>252
現在、富月作が185千円、中澤作が61千円。3倍以上の差ですね。
富月への最近の過大評価と、中澤の蚯蚓腫れ高盛上げへの嫌気が
この評価の差となったのでしょうか?
私はこの差は大きすぎると思いますね。
富月の弱々しい文字は天性のものだと私は考えていますが、
ヤフオクではちょっと評価されすぎてるんじゃないかなぁ。
先日、オールディーズ出品の富月作が100千円で落札されたけど、
まぁ、せいぜいそんなものじゃないでしょうかね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114031823


257名無し名人:2008/07/17(木) 22:13:46 ID:OaCs7YYP
256です。
すみません。100千円で落札された富月作の出品者は別人でした。
258名無し名人:2008/07/18(金) 08:19:27 ID:eHrQWF8S
>>256
出品中の中澤作盛上駒は蚯蚓腫れとは言わないでしょう。
納得できるレベルの作品で、お買い得価格と思います。
納得行かないのが、武○作の盛り上げで、彫りと盛り上げに関して、
富月作や中澤作とは明らかに違うレベルの作品に感じます。
昨今は駒木地の模様だけで、評価されるネットオークションの特徴が、如実に現れています。
259名無し名人:2008/07/18(金) 09:54:00 ID:D8zDW8KN
駒木地は裏切らない
260名無し名人:2008/07/18(金) 15:10:46 ID:avq3w5hP
○幸・・・
あれくらいの盛り上げならオレにもできそう。
下手とかいうレベルじゃないね。
261名無し名人:2008/07/19(土) 00:29:17 ID:EomHP9GU
>>259
彫っていない、何も作っていない駒木地ならば駒木地は裏切らない。
でも駒になってしまったら、文字に隠れてしまうし、へたな彫り、盛り
だったら何の価値もなくなってしまう。
262名無し名人:2008/07/19(土) 08:05:08 ID:q2X0ElNF
作りが同じ下手さなら駒木地が良い方が良い
作りが同じ上手さでも駒木地が良い方が良い
つまり駒木地は裏切らない
263名無し名人:2008/07/19(土) 10:01:25 ID:eitPz77K
>>252
『奥山作島桑駒台駒箱セットはいいですね。孔雀杢が見事です』
 見事な作品ですが、駒箱や駒台といった細工の素材として孔雀杢はどうなんでしょう。
 木には「異方性」という性質があるため、孔雀杢を素材とした細工物は狂い易いのではないでしょうか。
 私はその方面の専門家ではないので、詳しいことは分かりませんが、
 新品のうちは確かに見事ではあっても、時を経て島桑の黄金色に深い味わいが出てきた頃に
 細工に狂いが出たんじゃ、大枚払う価値はないですからね。
 お詳しい方のご意見を拝聴したいものです。
264名無し名人:2008/07/19(土) 18:49:24 ID:nAcrL31K
>>263
生の木は使わないだろ。
265名無し名人:2008/07/19(土) 22:33:10 ID:pIxAU2QQ
>>262
駒木地が裏切らなくとも、作りが小学生レベルなら駒としてダメだろ
虎班のド下手より、柾目の上手のほうがいい
266名無し名人:2008/07/19(土) 23:48:03 ID:q2X0ElNF
>>265
当たり前すぎて何を言いたいのか分かりません><
267名無し名人:2008/07/20(日) 11:05:47 ID:LP0pa9z8
これは安かったんじゃないか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59486164
268名無し名人:2008/07/20(日) 15:28:20 ID:VNUV0dBW
>>267
安いというより、
出品者が停止中になってますが?
269名無し名人:2008/07/20(日) 16:06:30 ID:IaR9IiYJ
違反申告されていますね。
270名無し名人:2008/07/20(日) 16:43:25 ID:L48wHl67
>>268
出品者gongen100さんの言い分
→突然オークションが利用停止になってしまいました。
 まったく心当たりが無いので現在問い合わせ中です。
 ご入札されていた方には大変ご迷惑おかけしております。
 (理由として考えられるものとして、もしかしたら指定口座の関係かもしれませんが。
  スルガ銀行、指定銀行から外されてますからね・・・)

271名無し名人:2008/07/20(日) 19:03:00 ID:LP0pa9z8
安かったので、売るのやめたとかw
272名無し名人:2008/07/20(日) 19:09:19 ID:YhxaSCBv
トウシンの吉田黒柿平箱はどうでしょう?
いいものに見えますが「・・・
値段は42から動いていないけど、みんな狙っているのかな。
273名無し名人:2008/07/20(日) 19:11:08 ID:5CEbb9Kg
この駒は、二度(再)盛りだと思うよ
274名無し名人:2008/07/20(日) 21:57:56 ID:7PBkA/2F
>>273
そうだね。おれもそんな感じがする。
275名無し名人:2008/07/20(日) 22:08:29 ID:8HHKYGLI
こういう古い駒はわからんね、実物を見ないと・・。
でも、今回に限らず、古い駒を画像だけで判断して高額で入札する人の気がしれん・・いつも思うけど。
276名無し名人:2008/07/21(月) 14:46:43 ID:Tp9ca6Gd
このテンホは、以前トウシンの丸八盤を落としてるね。
新顔だし、何者だろ?
277名無し名人:2008/07/21(月) 20:41:16 ID:RlMEnEBp
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n67383524

この盤はどうなんでしょうね。
写真では四方柾に見えますし、重量も6寸3分の割にはありますが...
278名無し名人:2008/07/21(月) 20:54:19 ID:i6e+bQ9T
>>277
日向、天地柾とおもわれ
279名無し名人:2008/07/21(月) 21:29:37 ID:RlMEnEBp
>>278
Thanks

落札金額は141,000 円ですか。
しかし、この盤、後で6面修理することを思うとどうだったのでしょうか。

出品者は予想外の高額の落札価格で喜んでるでしょうな。
280名無し名人:2008/07/21(月) 21:51:45 ID:i4m6w5Xe
>>279
一目で日向産とわかる、天地柾の銘盤で樹脂分を多く含んでいる
感じがする。柾目の揃いも間隔も素晴らしい。かなり長い間手入れ
されない状態だったが、白い部分の所は酷いアオではないように感じます。
脚に焼けが無いので台指付だったと思われる。当時、かなり高価格で
購入された盤に思います。6面直しと脚の磨きをして木口にアオがなければ、
超お買い得品です。アオや変色した部分が残れば、昨今のオークション落札
事例からはそれほどお買い得品では無いように思います。
281名無し名人:2008/07/21(月) 22:29:07 ID:M/zPatVA
マジで言っている?

めぐみの中国榧を日向榧の銘盤とか言うなよ!!!!バカバカしい
282名無し名人:2008/07/22(火) 00:37:00 ID:esZbtQ+Q
>>281
めぐみの中国榧、どこにあるのかな?
見当たらないけど?
283名無し名人:2008/07/22(火) 04:28:13 ID:YX9FYHh4
なんだ、またプラ夫が暴れてんのか。
284名無し名人:2008/07/22(火) 05:07:46 ID:ldqCYhxN
あ〜あ、ひっかっかちゃってる、可哀想に・・・
14万の出費は洒落にならんぞ
目盛りを見てみろよ
4箇所の点ポッチもなくて印刷じゃん
カヤじゃないとか化粧板とか断言はしないが、
国産カヤとかのまともな材ならこんな冗談みたいな作りは有り得ない
285名無し名人:2008/07/22(火) 05:55:25 ID:EFtJ02WS
確かに点がないな。
これはそんなにいい盤とは思えないな。
286名無し名人:2008/07/22(火) 06:19:45 ID:aj+NZLnw
>>284
今後は早めに書いてあげてくれ。
最後の一行で納得できるのだが、どうなんだろう・・・
287名無し名人:2008/07/22(火) 11:01:10 ID:hyEOXnUJ
おまんらどこを見とんじゃ。
かなりの盤だぞ、目は詰んでるし、
脚は手彫り、
この時代にこれだけの中国産は入ってきていないし、
>>284
お前、どんなモニターで見とんのか?
俺のモニターでは、星も見えるぞ。
288名無し名人:2008/07/22(火) 18:01:21 ID:AVIxpYUn

>>284
>4箇所の点ポッチ

専門用語では、星と呼ぶらしい
これを入れるのもかなり難しいらしぃ
289名無し名人:2008/07/22(火) 19:43:56 ID:EFtJ02WS
うーん。確かに木自体はかなりいいんだよね。
日向産かどうかはさておき。
天面だけ素人が直したかもしれないし
確かに昭和40年代は中国産はないはずだし
でも、プロとかと指す時このままじゃ恥ずかしいから
天面は直す必要がある。1万〜2万はかかるし、
1分は薄くなる。
六寸二分で16万か。うーん。
まあ妥当かな。そんなに掘り出し物という感じはしない。
もう少しいい盤を持っているし。
290名無し名人:2008/07/22(火) 20:52:26 ID:0iZ+/4vq
>>289
もう少し、いい盤とはどんな盤ですか?
291名無し名人:2008/07/22(火) 21:12:20 ID:aK7G/Yis
バンババン
292名無し名人:2008/07/22(火) 21:13:45 ID:qgLhX6HB
>>284
わたしもひかかっていると思います。
ひと目、イマイチの盤です。
293名無し名人:2008/07/22(火) 23:11:02 ID:zO3AwsN4
今イチかどうか、まもなく落札者からの評価で判明するでしょうが、
木口を見れば「天地柾」に思えるが、盤裏の木目を見れば、天地柾でないのが分かる。
天面の目盛りも何か変な感じがするね。
産地についても、「一目で日向産」とは云えない。
天面のキズはさておき、木口や側面(木場)のキズの状況は分からない。
いずれにせよ、ヤフオク将棋カテでは、多少は名の知れたIDを持つお方からの評価を楽しみにしよう。
掘り出し物なら、万々歳ですが・・・。

294名無し名人:2008/07/23(水) 12:54:00 ID:pRxjL1gF
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89937257
この一舟作の駒は機械彫りですか?
価格はどうですか。得でしたか。
旧家シリーズの駒は多いです。
295名無し名人:2008/07/23(水) 13:53:06 ID:pRxjL1gF
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58450625
この一舟は機械彫りですか。
どのくらいの値段ですか。
296名無し名人:2008/07/23(水) 13:54:49 ID:pRxjL1gF
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59320824
この駒は本当に機械彫りなのですか。
落札価格はどうですか。
297名無し名人:2008/07/23(水) 18:13:36 ID:A+gGo9DN
機械でカシューで汚い中古で2万円以上は有り得ない。
3万円出すなら竹風の手彫りで漆で新品の駒が買える。
298名無し名人:2008/07/23(水) 19:16:27 ID:lpyj4YJP
汚いマシン彫り32500円も出す馬鹿もいるんだなあ
この板読んでれば。。。
>>297 竹風、駒権買えたのになぁ
299名無し名人:2008/07/23(水) 21:30:59 ID:/KIyoJTi
かなり、箱がいいからじゃない。
1万くらいはするよ。32500は出すつもりはないが
300名無し名人:2008/07/23(水) 21:40:00 ID:Sg3H07ZG
一舟の駒は駒箱込みでも中古1万円がいいところじゃないですか。駒も
木地も何にも魅力のないものです。
↑の方が書いているようにこんだけお金だすのなら竹風の新品の駒が買えますね。
301名無し名人:2008/07/23(水) 21:47:59 ID:/KIyoJTi
箱1万駒7000くらいで17000くらいかな
302名無し名人:2008/07/23(水) 22:25:49 ID:QZ3QH4Oq
今週のトウシン出品商品のなかで、私が興味あるのは、
「天竜作菱湖赤柾盛上げ」と「名駒大観」ですね。
天竜作については、盛上げは天竜自身の仕事なのか、
他の職人の仕事なのか分かりませんが、なかなかの出来のように思います。
「駒のささやき」「棋具を創る」も出品されていますが、
今や最も稀少なのがメイクでしょうね。
私もメイクは持っていないので、価格次第では入札に参加してみようかと思っています。
303名無し名人:2008/07/23(水) 22:43:38 ID:/KIyoJTi
自分も駒のささやきと棋具を作るは持っている。
名駒大観どのくらいまでなら買うかなあ。
304名無し名人:2008/07/25(金) 14:42:41 ID:vvSzFg5z
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x41626803
竹風師のこの盛上駒の相場はいくらくらいですか。
いい駒ですか。
305名無し名人:2008/07/25(金) 14:44:50 ID:vvSzFg5z
>>304
なにも新品でなくても構いません。
306名無し名人:2008/07/25(金) 14:47:23 ID:vvSzFg5z
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59884592
一平作はどうですか。
てかてか光っています。
相場はいくらくらいですか。
307名無し名人:2008/07/25(金) 14:49:18 ID:vvSzFg5z
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x41597114
富月作の駒はどうですか。
308名無し名人:2008/07/25(金) 21:08:06 ID:McgyRapy
>>304
この程度の木地なら、竹風、富月は、25万まで買える。
安ければ18万ぐらいでも買える。
一平、高くて7万でしょう。青山碁盤店で新品で8万だったかな。
309名無し名人:2008/07/25(金) 21:10:23 ID:fLA3P6zy
竹風の盛上げは良い駒です。駒尻が竹風銘ですので当時の売値で10万円前後ですので
中古品の相場的は7万円くらいが妥当だと思います。
310名無し名人:2008/07/25(金) 21:15:18 ID:McgyRapy
>>309
竹風彫埋で5、6万円する中で、盛上げの7万いくらなんでも安すぎ。いくら安くても15万の値はつく。
311名無し名人:2008/07/26(土) 02:00:24 ID:Uv8D92+m
310
このような木地の盛上げは大竹竹風銘にしてからはあまり作っていません。
かなり良い木地が多くなっています。
写真の頃はもちろん良い木地もありましたが普通の柾目の木地の駒がかなりありました。
20年から25年くらい前の丸八の広告をみれば分かると思います。
柾目10万円前後杢・虎斑・赤柾で15万円〜35万円、特別凄い木地で50万円強
というのがありましたが。
ですのでせいぜい評価は7万円くらいになります。
312名無し名人:2008/07/26(土) 08:10:15 ID:QZff8Y7s
>>308
>>309
>>310
>>311
コメントどうもありがとうございます。
ある程度、入札するのに相場がわかりました。
313名無し名人:2008/07/26(土) 10:02:54 ID:kez4AyHM
>>277
から話題の六寸三分盤
問題なかったようですね。
314名無し名人:2008/07/26(土) 11:15:40 ID:ThOAczO+

ryoザンパクの入札に引っ張られただけのように見えるが
315名無し名人:2008/07/26(土) 13:57:16 ID:P+SRU9JM
>>313
あのコメントでは良かったの悪かったのかわからん。
棋具オタなら思ってたほどでなくても悔しくて書けないだろう。
316名無し名人:2008/07/26(土) 15:56:25 ID:YNPBUn7Y
>>311
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x41626803
現在値54003円
当時がそうでも、
今なら竹風の柾目の盛上の新品なら20万以上はするでしょし、杢ならもっとすごいでしょ。
したがって、15万はすると思うんだけどなあ。
市場の評価が楽しみですね。
317名無し名人:2008/07/26(土) 18:30:41 ID:ThOAczO+

竹風(並)の盛り上げなら10萬しない  竹風(特上)ならそれなり

何度も言ってるだろ
318名無し名人:2008/07/26(土) 19:01:07 ID:kmQMI+g7
盛り上げに並とか特上とかあるの?
彫駒や駒木地の話と混同してない?
319名無し名人:2008/07/26(土) 19:10:31 ID:YNPBUn7Y
>>317
結果は日曜日の夜に
320名無し名人:2008/07/26(土) 20:22:36 ID:QZff8Y7s
彫駒だと夜、電気の光に漆が反射して目が疲れます。
そのため、盛上駒もしくは彫埋駒で漆と駒が光に反射しづらい駒を探しています。
竹風の盛り駒(並み)は少しは楽ですか。
321名無し名人:2008/07/26(土) 20:43:30 ID:yrIyv8dx
サングラス掛ければ
322名無し名人:2008/07/27(日) 00:16:28 ID:hpkI5SVs
>>320
つや消しラッカーかければ?
323名無し名人:2008/07/27(日) 07:55:39 ID:3PhYL4vk
>>318
駒木地のことを言っているんだろう。
並なら普通板目交じりだと思うが、盛上に使うなら
柾目、赤柾、トラフ等の杢といったところだろう。
出品分は板目出なく柾目に見えるので並ということはない。
324名無し名人:2008/07/27(日) 10:24:22 ID:bCPREANp
駒木地といえば、今週トウシンが出品している天竜作は、
長谷川氏曰く『本品は木地が出色、見事な赤柾でありながら淡く虎斑が入ります。最高の木地だと思います』
とのこと。
でも、これって「見事な赤柾」かね?
どう見ても、俺には「斑入り糸柾」にしか見えないけど、どんなもんでしょうか?
それに「赤柾」は、一般的には斑が入ったものの方が価値は劣るものでしょう。
「最高の木地」とは云えませんなぁ。。。


325名無し名人:2008/07/27(日) 11:43:52 ID:wKb7rNNf
>>324
仲人の口上である事は既に、理解されていても、書き込む。
2チャンネラーの悲しき性。
326名無し名人:2008/07/27(日) 19:23:05 ID:C/cv2hrm

銀目,斑,淡虎斑,虎斑

これら境界ってそれぞれじゃね?
本当に赤柾・盛上だったら、それだけで○十萬いく場合あるし
327名無し名人:2008/07/27(日) 23:08:51 ID:s/DemMaG
私が竹風の評価を7万と言いましたが結果は9.4万円。ある意味では高騰しないで
良かったと思います。中古ですしこの程度が妥当な値段です。
328名無し名人:2008/07/28(月) 00:39:15 ID:PLIfPDGB
ここまで何度も書かれると何か意図があって書いてるとしか思えない
329名無し名人:2008/07/28(月) 13:32:13 ID:uhIy6qhK
>>327
リサイクルショップではちなみにいくらで買い取ってもらえるの。
この次、このくらいかもしくは少ない値段で挑戦します。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109242644
武山作、無双書は初めてだが、相場としてはどのくらいですか。
有名な作者ですか。
すべて自分で作っておられるらしく価格も抑えられているはずだから。
330名無し名人:2008/07/28(月) 17:04:16 ID:lylQQ5aV
普通のリサイクルショップじゃ駒の価値なんか分かんないからタダ同然
331名無し名人:2008/07/28(月) 17:25:26 ID:MCV0bF2R
そうかなあ
332名無し名人:2008/07/28(月) 21:36:33 ID:HeHCe10S
>>329
完成した盛上駒より、駒木地のままの方が良い場合もある。
333名無し名人:2008/07/28(月) 21:49:57 ID:7NByd6D4
>>329
杢の入っていない駒でもいつも7万円くらいで落札されているから、
もう少し高いんじゃないかな。
334名無し名人:2008/07/29(火) 00:08:55 ID:XYflgYKk
329
リサイクルショツプだと武山は全く知られていないので
せいぜい良くて2000円くらいです。
335名無し名人:2008/07/29(火) 02:53:46 ID:bqtx8tuw
>>329

武幸の評価はスレの258,260で書かれていますね
336名無し名人:2008/07/29(火) 13:30:26 ID:eRcOrvq2
どうせ、おまいが書いたんだろw
337名無し名人:2008/07/29(火) 14:17:06 ID:970I11aG
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s103210453
竹風作、水無瀬はぼてぼて駒ですか。
相場はどのくらいですか。
とてもいい駒ですか。太い文字のように思えます。
使う駒に適していますか、飾る駒に適していますか。
338名無し名人:2008/07/29(火) 18:03:36 ID:6yjY7y6N

最低落札ありの出品にそれほどよい品があると思えない.
本当にいい品なら、自然と高額入札となる
339名無し名人:2008/07/29(火) 22:03:14 ID:XYflgYKk
337
竹風のこの駒も数十年前のもので木地もごく普通の物です。
当時10万円くらいで売られていました。
結局当時売れずに今にいたった売れ残りです。盛上げも
写真で見る限り良いとはいえませ。
出品者とすれば5万〜6万くらいでうれれば御の字でしょう。
340名無し名人:2008/07/29(火) 22:41:46 ID:dbatmZ9C
これ板目ぽっいし、そんなもんですね
341名無し名人:2008/07/30(水) 06:03:43 ID:kK1O50Bw
最低落札価格にする意味がわからないのですが?
最初から開始価格を最低価格で設定するのとどう違うのでしょうか?
342名無し名人:2008/07/30(水) 08:35:06 ID:QSUObmma
分からないときは検索
「最低落札価格」で検索すればいっぱい答えがありますよ
343名無し名人:2008/07/30(水) 14:35:33 ID:xon3qKAB
>>339
どうもありがとうございます。
この駒は見送ります。
344駒権の普及品:2008/07/30(水) 18:49:55 ID:Yldo6hTp
この竹風の駒は298000円で売りに出ていますね。
345名無し名人:2008/07/30(水) 21:24:02 ID:sq9P7Jy4
ナイスHN w
346名無し名人:2008/07/31(木) 13:03:40 ID:OsMgM+bI
今週のtoshinオークションでいい駒はありますか。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p117528877
鑑賞用で実際に使われたことを見たことがありません。

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x42439927?u=;tohsin31
富月作の柾目を実際の対局で見たことがある。

なにも新品でなくてもかまいません。
中古でいいのです。
毎週、オークションがあるので待ったほうがいいですか。

竹風が出品されません。
347名無し名人:2008/07/31(木) 13:23:01 ID:OsMgM+bI
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t82234331
清峰作は有名な駒師で、相場はどのくらいですか。
木地がいいらしいが新品です。中古品でいいのです。
飾られていた駒ではなく少し使われていた駒がいい。
予算の都合上。
348名無し名人:2008/07/31(木) 14:49:58 ID:GUMz1U8i
質問分には?を付けて他も普通の日本語で書き込んだ方がいいですよ。
349名無し名人:2008/07/31(木) 14:51:41 ID:OsMgM+bI
350名無し名人:2008/07/31(木) 14:53:53 ID:OsMgM+bI
>>348
今後、そのようにします。
どうもありがとうございます。
351名無し名人:2008/08/01(金) 00:45:26 ID:GVutT68i
駒は自分が良いと思った駒が一番ですがおおよその当時売られていた値段を書いておきます。
竹風・盛上げ→12万円
香月・盛上げ→6万円
一平・盛上げ→4万円
静山・盛上げ→35万円
木村・盛上げ→25万円
御蔵つげ柾目
352名無し名人:2008/08/02(土) 07:19:24 ID:wBgk9BTp
梁山泊プロジェクトUの菱湖赤柾彫りが高値になってますね。
赤柾で瀬戸仕上げというところが人気なんでしょうか。
ところで、松尾仁任さんって梁山泊関連以外では聞いたことがないんですが、
どのような方かご存知ならば教えてください。

353名無し名人:2008/08/02(土) 09:30:55 ID:OCyYXFYo
352さん
私も駒収集30年以上ですが全く聞いたことがありません。
他の名前で作られていれば別ですが随分高値になっているんだなと
静観しています。
354名無し名人:2008/08/02(土) 10:22:17 ID:4hcl46+a
>>353
てめえはまずアンカーの付け方くらい覚えてから書き込めや
355名無し名人:2008/08/02(土) 11:03:38 ID:dtrSWFjh
無駄にアンカーを付けないのが常識なんだがな
353がそれを知ってるかどうかは別だが・・・
356名無し名人:2008/08/02(土) 13:11:23 ID:XNkeL5/Z
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t82234331
この駒の相場はいくらくらいですか?
根杢。中古。駒箱が違う。
青山で95000円(完品)。
匠で80000円。
357名無し名人:2008/08/02(土) 13:40:51 ID:8eJ1h5wK
>>356
オークションでは相場はあってないようなもの。
欲しければいくらでも出すやつはいる。
もっとも清峰は文字のアレンジかひどくて好きになれないからいらないが。
358名無し名人:2008/08/02(土) 17:35:02 ID:XNkeL5/Z
>>357
お返事ありがとうございます。
これ以上の入札は控えます。
素直に竹風にします。
359名無し名人:2008/08/02(土) 18:42:11 ID:MEyTWlL7

>>356 の駒が、うわさに聞くアンテナ菱湖か
360名無し名人:2008/08/02(土) 22:46:52 ID:75gEnwKc
私の持っている盛上駒の「玉将」の「将」の「寸」の最終画の点が
彫埋め部分からコソッとはがれてしまい、
その部分だけ単に彫られた状態になってしまいました。
作者はヤフオクにも頻繁に出てくるアマチュア出身の駒師ですが、
いったいどんな目止めをしているのか、呆然となりました。
作者に修理を依頼すれば、有償か無償か知りませんけれど、多分応じるでしょうが、
大してタフな使用状況でもなかったのに、その程度の造りだったのかを思えば、
何となくそんな要求をするのも萎えてしまいます。

361名無し名人:2008/08/02(土) 23:14:41 ID:O1f9a4aS
掬水師コラムより抜粋

「盛上駒の場合、ほとんどは、彫りの後ボンド等の目止めを施し下地漆で彫埋めをして作られている。
このボンドなどで目止めをする、という一工程がやっかいな課題にもなってしまうのだ。
(略)
駒においての強さとは、表面上目に見えないところで、漆の接着力をいかに発揮させるかにある。と言ってよい。」



以上ですが、目止めの方法になんらかの欠陥があると思われます。
その作者はあなたが知らせなければ粗悪な駒をさらに世に出すことでしょう。
勇気をもって作者に伝えてあげてください。
本来道具として使用するために作られるものがその程度でぼろぼろになるの
なら、その駒はどんな安物駒よりも価値が無いと言っても過言ではないでしょう。
362名無し名人:2008/08/03(日) 00:05:17 ID:gR0Lzd8i
そんなボロ駒師の駒を買った、おまいの自己責任以外の何ものでもないw
363名無し名人:2008/08/03(日) 00:05:25 ID:FvhuePIh
>>361
360です。レス有難うございます。
私も作者に知らせた方がその作者の今後のためになるとは思いますが、
すべての駒が同じ工法で作られているのなら、
漆の剥離した玉将だけ修理しても私にとっては意味は無いと考え、
修理の要求をすることに萎えているのです。
「勇気」どうこうの問題ではありません。

掬水さんといえば、以前に私が入手した淘水作の彫り駒にちょっとした瑕疵があり、
淘水さんにメールで知らせたところ、掬水さん淘水さんの両名から丁寧な返事をいただき、
ちゃんと対応してくれただけでなく、こちらに負担が生じないよう配慮していただいたうえ、
知らせたことの御礼ということで菓子も頂戴したことがあります。
こんなことを書くと、掬水淘水親子には私の素性が分かってしまいますが、
自らの作品に対する責任の持ち方は、さすがと思わせるものでした。
しかし、今回の瑕疵は、所詮、完全には修正できないもので、
パッチを当てるような対応しかできそうになく、私の意欲を殺いでしまいました。
364361:2008/08/03(日) 01:01:51 ID:STe/HHZr
>>363
お気持ち察します。本当に胸が痛みます。
作者のためでもありますが、何よりも消費者のためです。
あなたが作者に伝えなければ、
あなたと同じ思いをする人が今後何人もでてくることでしょう。
そのような作者に無駄銭を払うことはないと思います。
名はここで公表する必要はないと思いますが、
第二、第三の被害者は出してほしくないというのが私の願いです。
365名無し名人:2008/08/03(日) 06:19:40 ID:7hfAZ4v5
友人の盛上駒の漆が剥離して、碁盤店に修理を出した。
その、出来上がってきた駒とは別の駒の漆が、剥離して再び、修理に出した。
再修理されたその駒は、赤柾の色合いが少し、薄くなり、総ての文字が僅かに
太くなっていた。つまり、その盛上駒の42枚の盛り上げを、剥がし、彫り直し、
問題の目止め材を完全に除去した。これ以降、漆の剥離は全くない。
プロのアフターフォローは万全だった。
366名無し名人:2008/08/03(日) 06:46:14 ID:9s17XdRR
自分の作った駒の瑕疵に責任を持つのは、当然のこと。

関心スルほどのものでもない。
367名無し名人:2008/08/03(日) 09:10:12 ID:hMJbfFKX

プロ棋士が対局にも使うような駒を作る職人は
さすがプロと言える
368363:2008/08/03(日) 11:39:08 ID:bsaCmb6Y
>>366
『自分の作った駒の瑕疵に責任を持つのは、当然のこと』
そのとおりでしょうね、本来であれば。
私が、掬水親子の自作に対する責任の持ち方をさすがと感じたのは、
363には書き込みしませんでしたが、私が入手した淘水作の駒が、
実はセコハンだったにも拘わらず、快く対応していただいたからです。
自分が制作した駒なんだから、当然といえば当然なのかも知れませんが、
プロのタイトル戦で頻繁に採用されている、自称「二代目静山」さんの場合などでは
それが当然ではないのですから・・・。
何が当然で、何が当然でないのか、絶対的な基準がないところが難しいですねぇ。

>>365
碁盤店も作者も、よくそこまで対応してくれましたね。
さすがです。
でも、有償だったのか無償だったのかはともかく、
そこまでしてくれたとすると、有難いことではありますが、
もともとの駒とは別物になってしまったのかも知れませんね。

369名無し名人:2008/08/03(日) 13:06:46 ID:9s17XdRR
自分の作った駒に責任が持てないというような人は、まず、いないと思うが、そういう人がいるのかね。
370名無し名人:2008/08/03(日) 13:31:10 ID:bDPbP4ur
なんかガクブルしてきた。
ちょうど彫り埋めを探しているのですが、
先日の谷川-木村戦でもあれは盛り上げでしたっけ? 飛車の一部が剥離してて急遽駒を換えたり、
上記のカキコの内容といい。

御蔵島柘植の彫り駒がいいですかね。
371名無し名人:2008/08/03(日) 15:21:48 ID:tjUNs01m
彫だって場合によっては漆がハゲルよ、道具だからね
そんなに心配ならプラ駒にしなよ
埋がいいならプラ駒をパテで埋めればいい
372名無し名人:2008/08/03(日) 15:32:55 ID:Z3KWvgMF
どんな駒でも剥離する可能性はあるので
ガクブルするくらいなら、剥離しても諦めのつく値段の彫り駒やプラ駒を使うといいと思う。
手に入りにくいけど菱湖とかもあるし。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000407947/17/img34496846zik0zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000407947/20/img30ab6349zik0zj.jpeg
373名無し名人:2008/08/03(日) 17:02:00 ID:zxbAZDS1
>>369
某オクで、自分の作った駒を出品し、
ノークレーム、ノーリターン、というのがあったような。
374名無し名人:2008/08/03(日) 19:37:35 ID:9s17XdRR
自分が作った駒に、責任が持てないということだ。
そんないい加減な駒を、落札する方が馬鹿。
375名無し名人:2008/08/04(月) 15:19:00 ID:bI+TY8lU
https://www.joshi-shogi.com/ec/imgs/080207_bokudo.jpg
この駒はいい駒ですか?
値段が高くありませんか?
作者は有名なのです。
376名無し名人:2008/08/04(月) 15:20:48 ID:bI+TY8lU
377名無し名人:2008/08/04(月) 17:47:54 ID:tvIncMHh
なんでいちいち人に聞かないとならないんだろうな
378名無し名人:2008/08/04(月) 18:48:41 ID:FGQ1ltGX
人それぞれに価値観は違う。自分で判断すべし。
379名無し名人:2008/08/04(月) 20:47:22 ID:8BfrvwQD

シュウホウ彫 だと、いかにも高いな
380名無し名人:2008/08/04(月) 20:48:21 ID:T+9b8uv1
最近日本語が不自由なヤツがうざいな。
新手の荒らしなんだろうか。
381名無し名人:2008/08/05(火) 00:08:16 ID:nOyTwqZ8
375さん
彫りの名手しゅうほうさんだからこの値段になりますが実際たかいですね。
同じものでも他の駒師なら2、3万円ですから10倍くらい違います。
でも量産出来ないでしょうし、駒師さんの生活考えたらこれでも安いかもしれません。
382名無し名人:2008/08/05(火) 06:33:46 ID:em/1COo6
>>379
やはり高めですよね。
どうもありがとうございます。
荒らしではありません。
383363:2008/08/05(火) 23:33:23 ID:ve+ucp9w
今週はトウシンも休みだし、ちょっとヤフオク将棋カテも興味がそがれますね。

ところで、上記書込みや、盤駒語ろうスレにある、谷川vs木村戦における飛車の漆飛びなど、
彫りや埋めに比べて盛上げ駒の美しさは一番だと思うけど、盛上げにとっては漆の欠けや飛び、剥がれは宿命ですね。
その点、彫り駒は、盛上げや埋めに比べて、漆に欠陥が生じる可能性はずっと低いんじゃないでしょうか。
私も棋具蒐集が好きで、結構な数の駒を持っていますが、
やはり実用性という点では、彫り駒が優れているように思います。

秀峰作の彫り駒はいい値段ですね。月山や淘水、思眞なんかより、ずっと高いですね。
秀峰の彫り駒には独特な特徴があるように感じます。でも、ちょっと高いかな。
先日トウシンから出品されていた彫り駒「松尾作赤柾菱湖」は高額落札でしたね。
私には、ちょっと高すぎという感じがしますが・・・。
プロらしい達者な駒を求めるなら、私は月山を勧めますが、いかがなものでしょうか?


384名無し名人:2008/08/06(水) 01:06:00 ID:9YLwv46K
ガサン彫梅はサイコ。

彫もいいが、五味や誇りが詰まるのがイヤ。

実用兼美は彫梅が一番。

でも、風格ではやはり盛りあげには叶わない。

注意点として、彫や梅を誤魔化した盛りあげはロンガイ。
385名無し名人:2008/08/06(水) 10:06:31 ID:qojFr5Xm
>>384
お前の日本語も論外
386名無し名人:2008/08/06(水) 11:02:08 ID:eAwwFsm+
>>383
> 先日トウシンから出品されていた彫り駒「松尾作赤柾菱湖」は高額落札でしたね。
> 私には、ちょっと高すぎという感じがしますが・・・。
これについて質問なのですが、木目の間隔がやけに広くてどうも好きになれませんでした。
これは何らかの要因で木の成長が早まってしまったということなのでしょうか?
387名無し名人:2008/08/06(水) 19:45:08 ID:eCjfXzGe

北側は木の(径方向の)成長が遅いから、年輪の間隔が狭いと
中学校理科で習ったきがす

南はその逆かな
388名無し名人:2008/08/07(木) 00:09:16 ID:1yDggaEx
>>386
自分で育てて伐採したことはないから伝聞だけど、
天然とか厳しい環境で育った木ほど成長が遅く、目がつまるんでしょ?
良い環境に植林したりすると成長も早くて木目が広がり、
硬度も落ちるので、目の詰まったもののほうが好まれると聞きました。
やはり良い材ほど、生育に時間がかかりそうですね。
389名無し名人:2008/08/07(木) 03:25:42 ID:l3moNvxJ
386さん
松尾作の駒は結局いくらで落札されましたか。
見たかんじではあまり良い木地ではないのでせいぜい5万円くらいかなと思いました。
390363:2008/08/07(木) 22:20:36 ID:LZ6XNODC
「松尾作赤柾菱湖」は199,003円で落札されました。
結構なお値段ですが、ほしい人にはそれだけの値打ちはあるということでしょう。
ちなみに、この駒の木地は、キコリ鵜川氏から梁山泊山本氏が
無償で譲り受けた変形木のアテから成型したもののようです。
松尾仁任さんという方の力量はよく分かりませんが、
彫り駒としては相当な高額になりましたね。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v64206436
391名無し名人:2008/08/08(金) 18:14:39 ID:nMVir9ku

同じ材から、木採りするならアテが入ったほうが硬いし
木目が詰まった方が硬そうだね

(赤)糸柾の駒欲しいな
392名無し名人:2008/08/08(金) 18:25:45 ID:yBklX6Ld
アテは木目広いだろ。
393名無し名人:2008/08/08(金) 18:42:53 ID:Hs6uvkdl
陽て(あて)は、軟らかいのですよ。
知ったかぶりが多いね。
394名無し名人:2008/08/09(土) 01:13:34 ID:xq2IF8Nu
>>393が一番無知で恥ずかしいですね^^
395名無し名人:2008/08/09(土) 01:15:33 ID:PwjSjW0g
↑同飛

馬鹿だねw
396名無し名人:2008/08/09(土) 02:17:00 ID:obG7ZwV3
松尾作の駒はおいらはいらないけど
非売品の方が良い物があったような。
この程度の駒が20万円近くで落札されるなら本人に直接オーダーしても
何組も出来る。最高の値段なんだから赤柾の木地も最高のものをみたいです。
でもあのプロジェクト影水作の駒を松尾さんになぞらせおなじようなものを
いくつもつくって何を言いたいのかよくわからん。

397名無し名人:2008/08/09(土) 10:43:55 ID:R5fd3j+x
>>396
梁山泊さんの道楽ですよ。
398名無し名人:2008/08/09(土) 11:23:52 ID:a1ru7eMd

392 :名無し名人:2008/08/08(金) 18:25:45 ID:yBklX6Ld
アテは木目広いだろ。

393 :名無し名人:2008/08/08(金) 18:42:53 ID:Hs6uvkdl
陽て(あて)は、軟らかいのですよ。
知ったかぶりが多いね。
399名無し名人:2008/08/09(土) 18:33:00 ID:kKOwE7yQ
金儲けだよ。高く売りたいんだよ。
400名無し名人:2008/08/09(土) 19:14:28 ID:UOShGidy
珍しいんだかなんだか知らんがとてもいい木地には見えん、、、、ま、好みは人それぞれということで。
401名無し名人:2008/08/11(月) 22:57:37 ID:uzWGw7Qv
『夏休みのせいかご入札が少なく、スタート価格のままの落札が思ったよりも多く、
これでは木地代を考えると厳しいのでスタート価格を上げて出品させていただきます。
申し訳ありません』
これは、三升さんがヤフオクに出品している根付の商品説明の一部ですが、
本来、三升さんは儲けのために根付を出品し始めたのではないのでは・・・?
「木地代を考えると厳しい」という理由も「?」ですね。

以下は3年前の三升さんのご意見です。
オークションに根付けを出品しだしたのは昨年夏頃からでしょうか?
出品作と注文品併せて根付けだけでもう50作を越えました。
いろいろな書体、材質、出来、落札価格がありました。
高くてもせいぜい3000円を少し超えるぐらい平均すると2000円をこえるぐらいでしょうか?
もうけになるものではないのですがいくつかいい点もあり続けています。
ひとつはいろいろな書体が気が向けばすぐ作れること(1組では出来るまで1ヶ月もかかります。)
もうひとつは見本のつもりでみて頂き1組の駒を注文や購入して頂く導入になるかな?ということ。
さらにオークションでいくらになるか、はわくわくしますね。
続けていけば何か見えてくるものもあると思いますし、
お得意様も何人も出来、私ごときの作品も楽しみにしてもらえています。
落札する人がいなくなるまで楽しみながら作っていきたいと思います。
402名無し名人:2008/08/11(月) 23:18:56 ID:OKVcxta4
>>401
スタート価格をどうやろうと当人の勝手なんじゃないかな。
高いと感じれば落札する人も自然といなくなるわけだし。
今までの価格で狙っていた人は残念だろうけど・・
個人的にアマチュアの方で今のところ欲しいと思う駒はないけれど、
落札価格見るからには儲けなんてほとんどないんじゃないかな。
403名無し名人:2008/08/12(火) 00:48:56 ID:1vPFQCE7
>>401
何作かお取引させていただいた事がありますが、三升さんは儲けの為に、根付けをヤフオクに出品しているように感じます。
ついでに申し上げると、駒制作も販売し儲ける為(木地が高価なのでスタート価格が高くなり申し訳ございませんとの商品説明も多い)。
プロなら、それで良いと思うけど、アマチュアなんだからチョット嫌らしい気がします。
「自分の納得いく駒を残したい」ぐらいの志を求めるのは言い過ぎかな?
404名無し名人:2008/08/12(火) 02:46:19 ID:KxpEVlPf
>>401
これまでの根付けの落札価格では三升さんは儲けはほとんど無いのでは。
ましてや木地代も出ない落札価格では仕方がないのではと思いますが。
405名無し名人:2008/08/12(火) 06:39:45 ID:S38o2pjs
>>404
同歩、O×のボッタクリさんあたりのから購入する駒木地は高価だから
仕方がない。根付もエナメルで盛上げた感じの作品で面白そう。
406名無し名人:2008/08/12(火) 11:59:03 ID:YcXlq2/v
オークション=金儲け以外に考えられません^^
407名無し名人:2008/08/12(火) 16:12:36 ID:NyPKhY6r
アマチュアとかプロとか関係ないと思う。
盛り上げ駒なんてアホみたいな手間・時間・集中力かかるし
駒木地代の他にも出費あるしさ。
それを嫌らしいとか金儲けなんて言われたらどうしようもないよ?
買う側と売る側では確かにコストに対する価値観の違いはあるし分かるけど
そんなん言ってばかりいたら駒業界潰れるって。
408名無し名人:2008/08/12(火) 19:35:12 ID:FUynQQkd
純粋に作品を評価しればいいのに、変なアマチュアイズムだとか考えるから
話がおかしくなるんだ。
409名無し名人:2008/08/12(火) 19:45:44 ID:wwp7yJUd
蜂須賀とか評価高すぎだと思うけどなあ。
410名無し名人:2008/08/12(火) 21:38:53 ID:+F+nDunl
と、思ったら買わなきゃいいんでね?
いや実際ね、おれもハチスカ買うなら月山買う。
駒が長い年月かけて育って、使われて使われて傷だらけになった時こそ職人の技がはっきり浮かび上がる気がする。
評価ってその時定まるもんじゃないかな。
411名無し名人:2008/08/12(火) 22:11:55 ID:s413EY24
蜂須賀の浅彫りは普通に素晴らしいよ。
単純に月山との比較は出来ないなあ。

将世の裏表紙のは高いけど、駒研の展示会なら10万そこそこで買える。
自分は月山も数作見たが、蜂須賀の方が気に入ったんで買った。
412名無し名人:2008/08/12(火) 22:14:25 ID:zV6m2d/9
今週のトウシン出品商品が、同社HPに一足早く掲載されています。
閃月菱湖彫りと四寸七分天地柾将棋盤はなかなかいいですね。
http://www.tohsin31.com/
413名無し名人:2008/08/13(水) 02:46:35 ID:3Qs26Kmw
>>410さんみたいな人って凄く気持ちいい。
俺は趣味で駒作り始めてるけどこういう方に酷評してもらいたい。
駒が長い年月うんぬんの考えには感動させてもらいました。
無料で俺の駒使って欲しいくらいだw

やっぱ駒は道具だし嗜好品なんだよね。
他人は関係なく、自分がこれだ!と思った駒を愛着込めて使い込んでくれれば
駒も作り手も幸せだと思う。




414名無し名人:2008/08/13(水) 08:04:45 ID:RObMjCmR
入念に磨きこまれた駒は無数の指し傷と相まっていぶし銀の輝きを放つ。
丁寧に心を込めて作られた駒は、やがて歳月がそれを証明するだろう。
415名無し名人:2008/08/13(水) 15:39:15 ID:8USfCnnW

書体は蜂須賀、彫りは月山(朱合漆を混ぜない、たっぷりの蝋色漆で)磨きが剣心、遼才なら
歳月により、磨き込まれた素晴らしい駒になる。
416名無し名人:2008/08/14(木) 13:11:16 ID:KTePYMxf
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p119044759?u=;tohsin31
この駒はいよくて、相場はどのくらいですか?

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s105014619?u=;tohsin31
中国柘植は本当ですか?
よしたほうがいいのでは?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c186623603?u=;tohsin31
富月作の駒の相場はいくら無頼ですか?

今週のトーシンで目玉はどれですか?
417名無し名人:2008/08/14(木) 13:19:27 ID:KTePYMxf
418名無し名人:2008/08/14(木) 16:25:09 ID:xNTcJ3N+
>>416
オクの相場なんてのはその時によるからどうでもいいのでは?
他人の判断気にしてたらいい駒掴めないよ。

一つ目の駒は下手ではないけど、駒にこだわりや熱意が感じられない。
作業的な感じがする。

中国かどうかは画像だけではなんとも・・

最後のはいい駒だと思うよ。
丁寧さをすごく感じる。書体は源兵衛清安にしては荒々しさというか
力強さが強調されててこれは好みの問題でしょ。
字母いじり大変だったろうなこれ。

以下完全な主観でした。
419名無し名人:2008/08/14(木) 17:20:29 ID:FEs52Vqy
まあ、オクで相場を聞くのは馬鹿だよなあ。
今金がないから入札しないけど
今の価格よりは上で入札して問題ない駒ばかり。
420名無し名人:2008/08/14(木) 17:23:22 ID:FEs52Vqy
大事なことを書き忘れていた。
「欲しければ」
421名無し名人:2008/08/14(木) 22:46:20 ID:smJnLXiP
>>416
君かどうか知らないけど、この手の書込みが最近よく目に付きますね。
ところで、いったい君はそれらの駒についてどう思うんだい?
何とも思っていないことはないだろう?
何か思うからこそ、わざわざアドレスを貼って、他人の意見を訊ねているんでしょう。
自分の思うところを書き込んでください。
そうすれば、みんなも自分の思うところを書き込んでくれると思うよ。
また、オクの相場を知りたければ、オークファンが参考になりますよ。
http://aucfan.com/category/sy-c2084036421-t2-op.html
422名無し名人:2008/08/15(金) 03:22:33 ID:jW9omf7v
もしコレクターでないなら、迷うくらいの物は買わなきゃいいのに、とは思う。
おれの場合、買ってしまう時は決まって目がとろんとなり、ため息をつき「ああ、もうダメだあ」と情けなく呟いて即決。駒に限らず、そうならない物は買わないことにしている。
423413:2008/08/15(金) 03:36:46 ID:zczZFHRt
俺も質問してみようかな。

>>415さんが書かれている「磨き」なんですが
彫り駒の瀬戸磨きはみなさんはどう捉えてますか?

自分はあまりピカピカつるつるだとプラ駒みたいで嫌なので
仕上げは1500〜クロス磨きで最後は蝋でお化粧で終わりにしてます。

きっちり瀬戸磨きすると小さなゴミが入り込まないし
時間経過と共に、してない駒との違いが出ると言われてますよね?
ネットオクに注目してるみなさんにご意見伺いたいと思い
あえてこちらのスレに書き込んでみました。

「磨いてないの使ってたらこんなんに〜」
「俺は瀬戸磨きしてないのは〜」
等率直な意見・経験教えてくれるとすごくありがたいです。

揺るぎない作り手の信念も必要だと思いますが
使う側の人達の意見も同じ様に重要だと思うんですよね。

長文すまそ

424名無し名人:2008/08/15(金) 14:55:38 ID:HTB93TP+
>>421
どうもありがとう。
仮登録のメールが見つかりません。
425名無し名人:2008/08/15(金) 15:20:22 ID:HTB93TP+
>>424
登録できました。プレミアム会員ではありません。
426名無し名人:2008/08/16(土) 09:32:41 ID:mUxxbEdp
416さん
大竹→10万円
中国黄楊→3万円
富月→7万円
くらいが妥当なところです。
427名無し名人:2008/08/16(土) 10:34:04 ID:IgnMiPFZ
426さん
実際に購入するとなると、その値段では難しいのでは?
ちょっと安すぎません?
428名無し名人:2008/08/16(土) 10:43:40 ID:rouB836k
>>423
瀬戸磨きしてる駒もしてない駒も、良い駒にはそれぞれ味があると思いますが、
瀬戸磨きでピカピカの駒は、持つときにちょっとスベるのは確かですね。
私は両方持ってますが、経年による違いについては分かりません。
富月の駒も丁寧な仕上げだと思いますが、あれは瀬戸磨きされているんでしょうか?

429413:2008/08/16(土) 13:12:08 ID:HYWAR/OD
>>428さん
貴重なご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、世間では違う違う言われてるんですが
経年によりどう変化するのかってのは実際聞いた事ないもんで。
1枚ずつそれぞれ作って自分で保存&使用してみようかな。

富月さんの駒丁寧ですよねー。
氏の技術的な事なのであまり具体的な回答は差し控えざるをえないのですが
画像見る限り富月さんなりの丁寧な磨きが施してあります。
俺の彫り駒の1500〜クロス磨き〜蝋の様な単純な仕上げでは
あのような光の反射は絶対にしません。
盛り上げの磨きは彫りのそれとは違い、平面作りや目止め効果などなど
複数の役目があるし、瀬戸磨き以外にも方法があるとは聞いてます。
これはもう企業秘密の域かもしれませんね。

ただ間違いなく言えるのは、氏の駒は>>428さんが言う通り丁寧な仕上げです。
多作さに反比例していないのは尊敬に値しますね。



430428:2008/08/17(日) 17:51:35 ID:b+F25Ogw
>>429
回答ありがとうございます。
富月作に関しては、私は盛上駒を1組だけ所有していますが、
本当に仕上げは丁寧で、駒の表面はまるで鏡面加工をしたようにツルツルです。
でも、剣心や遼才の瀬戸磨きされた彫駒の表面と見比べると、
何と表現すればいいのか分かりませんが、違うのです。
多分、429さんの仰る「瀬戸磨き以外」の方法で仕上げているんでしょうね。
「企業秘密の域」ほどでなく、きっと盛上げ駒の制作者の方なら、見当はつくんでしょうが、
駒制作の経験のない私には、ちょっと分かりませんね。
431名無し名人:2008/08/17(日) 19:08:27 ID:a/Kvr36X

「駒の表面はまるで鏡面加工をしたようにツルツルです」

はっきり言って、そこがキライなんだよ!
432名無し名人:2008/08/17(日) 19:52:26 ID:/GQG146h
>>431
同意
ピカピカツルツルが好きなお子ちゃまたちはプラ駒でも買ってりゃいいんですよ
433413:2008/08/18(月) 04:35:10 ID:ZxPGs7Y+
>>430
おお!俺も実際にこの目で富月さんの駒見たいもんですねー。

>>431>>432
いよいよ瀬戸磨き反対派登場ですね。
ありがたい意見なんですが>>428さんが自らの所有駒をわざわざ晒してくれた後に
そういう事言う方がお子ちゃまでは?
匿名掲示板とはいえ、相手の立場・気持ちを考慮しない書き込みは
あなた自身に何を返してくれるのでしょうか?
最初から「私は苦手だなー」と言って欲しかったです・・

ただ、「製作者としての駒の完成」と実際の「駒の完成」とは違うと思うんですよ。
丁寧に保管して磨いてれば木地は飴色になり素晴らしい風合いになりますよね?
俺が懸案してるのはここなんです。
つるつるの駒とはいえど、当然表面には極々微細な凹凸は残ってます。
経年により小さな汚れ・手垢等が入り込み「ツルツル」が無くなればどうでしょうか。
それならば瀬戸磨きの意味は重大になりますよね?




434sage:2008/08/18(月) 04:46:40 ID:VxL9cIT6
富月作については以前コンパウンド仕上げとして説明されていた。
瀬戸磨きをしているかどうかは知りません。
カー用品売り場に行くと、車磨き用で「鏡面仕上げ用」などの
コンパウンドがいろいろ売られている。
富月作のコンパウンド仕上げも表面処理の一つの手段でしょう。
仕上がりについては好みが分かれているみたいですね。
435名無し名人:2008/08/18(月) 05:09:08 ID:Doc6LnXH
長文で説教するほどのレスじゃないだろ>>431-432は。
436名無し名人:2008/08/18(月) 05:48:12 ID:QWAukzWB
>固定ハンドル【こていはんどる】
>ほとんどの利用者が匿名(名無しさん)で投稿する2ちゃんねる内においては、珍しい存在である。
>それ故、叩き、騙りの対象になる危険性がある。
>固定ハンドルは嫌われることが多いが、萌えの対象になる場合もある。
>また、固定ハンドルどうしの馴れ合いは嫌われるので注意。
437413:2008/08/18(月) 06:09:52 ID:ZxPGs7Y+
>>435
すいません、428さんの気持ちを考えたら言わずにいられませんでした。
確かに言い過ぎでしたねごめんなさい。

>>434
これまた貴重なご意見ありがとうございます。

>>436
了解。駒好きのみなさんと忌憚のない意見を直接ぶつけ合いたかったのですが
うざがられてたのが分かりました。
これが最後の書き込みですのでどうかご容赦下さい。

みなさんに迷惑掛けてホントすいませんでした!
罰として書き込みはもう控えます。
みなさんの色々な意見とても感謝してます、ありがとうございました。
438名無し名人:2008/08/18(月) 06:30:44 ID:8k51nRtD
ヲチスレだとスレ違いだけど
専用のスレでなら
名無しで書き込む分には全然問題ないんでない?
439名無し名人:2008/08/18(月) 15:22:37 ID:ypAMAehd
>>437
氏ねよ
440名無し名人:2008/08/18(月) 19:32:29 ID:iyDkHb6Q
>>439
オマエモナー
441名無し名人:2008/08/21(木) 07:45:24 ID:SKMhFtuw
暇つぶしにヤフーのオークションはよく見るけど、
最近は業者の絶対売れない新カヤばかりだな。
スタート値もばか高いし。

つまらんなあ。
442名無し名人:2008/08/21(木) 19:42:33 ID:GRrTogjK
晩いらね
コマ言え
443名無し名人:2008/08/22(金) 05:58:56 ID:kd+iO+87
>>442
盤が無いと駒は使えない、駒を平箱に入れて眺めるだけの阿呆な人?
444名無し名人:2008/08/22(金) 13:26:07 ID:TUOi+wM3
趣味の世界なのでそれもあり。
盤は一つあれば良い、と読んだ。
445名無し名人:2008/08/23(土) 12:27:41 ID:SjHKroVy
今週トウシン出品の「中澤作水無瀬赤柾」はどうでしょう?
最も一般的な水無瀬とは趣を異にする書体ですけれど、
写真を見るかぎり、ツヤを抑えた漆と赤柾の木地が
落ち着いた雰囲気を作っている良品だと感じます。
中国黄楊とのことですが、棋具マニアには赤柾信者が多いから
最終、そこそこの高値になるんでしょうね、きっと。
私は13万円台での落札になるんじゃないかと思っていますが、果たして・・・。

446名無し名人:2008/08/23(土) 15:29:38 ID:8Ggcat+w
私も木村作の盛り上げやり直しについて
皆さんがどう考えているのか聞きたいです。
447名無し名人:2008/08/23(土) 16:46:16 ID:0jRPpPfE
>>446
道具として割り切って入手するのなら、
長谷川氏の云うように「オリジナル以上」の耐久性能があっていいんだろうけど、
所詮、道具として割り切って入手する品物じゃないですよね。(それに、値段も値段でしょうし、ね。きっと)
また、コレクターズアイテムとして入手するのなら、所有している間、
どこの誰か分からない職人の手が入った修理品として、
その駒に対する「心のひっかかり」みたいなものを抱き続けることになるでしょう。
そして、修理品ということを隠して、はじめから転売目的で入手するのなら、きっと割安なんだろうけど、
私なら罪悪感を感じることになるだろうなぁ。

ということで、私にとっては、ちょっと入札の対象にはなり難い商品ですね。
448446:2008/08/23(土) 17:30:15 ID:8Ggcat+w
>>447氏へ

心の引っかかり、ですか。
言われてみればそのとおりですね。
個人的には彫り駒派なので今まで関心が無かったのですが、
木村作ということで急に興味を抱いて質問させていただきました。

丁寧なレスありがとうございます。
449名無し名人:2008/08/23(土) 22:07:14 ID:XwMXq5Ev
梁山泊サン、4寸7分盤の感想待ってますヨ。。。
450名無し名人:2008/08/24(日) 21:05:47 ID:/Gr140LF
>>449
梁山泊山本氏の評価は次のとおりでした。
 →『時代感と木味が素晴らしい銘盤でした。有難うございました。』

私も>>412で、本品はなかなかいいのでは、と指摘しましたが、
梁山泊さんの評価は多少割り引いて解釈する必要があるとはいえ、
なかなかの品だったんだな、とは思います。
451名無し名人:2008/08/25(月) 22:29:11 ID:XswhBjXE
龍山銘の静山作水無瀬が高騰していますね。
オークションとしては結構な値段になっているような気がしますが、
どうでしょうね?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27728240


452名無し名人:2008/08/25(月) 22:34:10 ID:CSnIGbVD
35万か、後10分でラストスパートかああ。
453一豊島 二静山 三影水:2008/08/26(火) 06:47:01 ID:wBEVXYmY
>>451
静山が龍山銘で駒を作る様になって、何作しか、経っていない。
そんな感じがする作品です。この作品で静山が作った、龍山銘の駒を
評価しないで欲しい。
454名無し名人:2008/08/26(火) 18:46:41 ID:9l4oZdAT
トーシンで過去に落札したことがある人に聞きたいんだけど、落札して振り込んだあと、
着荷までの間に「発送しました」や「入金確認しました」のような連絡は来る?
漏れ不安になりやすい人間なんだが、振り込んでから二日ほど反応が無い場合、
詐欺られたのではないかと、すぐ考えてしまう。そして今日が二日目。
455名無し名人:2008/08/26(火) 20:55:06 ID:4IGqGlr4
>>454
まあトーシンは信用していいんで内科医。
おいらも落札したことあるが来ないかもなんて心配はしなかったな。
もし一件でも来ないなんて事あったら以後商売できなくなるっしょw
456名無し名人:2008/08/26(火) 21:07:39 ID:IH6IWW2Y
私のところには、トウシン、振り込んだ翌日に着きました。
457名無し名人:2008/08/26(火) 22:51:58 ID:gXzlrQq0
>>453
451です。
「一豊島 二静山 三影水」というハンドルネームから推察すると
ひょっとしたら宮田梅水さんの書込みかな、と思ったりもしていますが、
まぁ、それはさておき、356,000円で落札された、この龍山銘の静山作水無瀬は
貴方の仰るように、ごく初期の静山龍山のようですね。静山40歳前の作品かな。
「職人芸の極致」と称されるようになる、はるか以前の仕事なんでしょうね。
458名無し名人:2008/08/27(水) 03:01:58 ID:dUC8b5vg
>>457
駒について言ってることはもっともだと思いますが、
個人名書き込みはまずくないですか?
○でせめて一つ、二つくらいは隠してあげないといけません。
459454:2008/08/27(水) 08:07:49 ID:UVf9EW6z
昨晩、発送しましたメール来ました。良かった良かった。
460一豊島 二静山 三影水:2008/08/27(水) 19:17:39 ID:vdnNEZA/
>>457
思い込み、妄想のスレは無用に願います。
461名無し名人:2008/08/27(水) 21:19:44 ID:ceFSBrQ/
7月6日に梁山泊が駒台・駒箱とセットで124000円で落札した「竹凡」が、早くもトウシンに登場するようですな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87261508
462名無し名人:2008/08/27(水) 21:26:03 ID:dfNspqo2
これはわかりやすい。よく見ると相当滲みあるね。
463名無し名人:2008/08/28(木) 18:22:52 ID:NXHNUMXR
>>462
龍王、龍馬の龍の部分と左下の銀ですか?
464名無し名人:2008/08/28(木) 19:02:28 ID:evSuBV/P
Toshinの方見るとそんなもんじゃないね。1/4ぐらい滲みがありそう。
465名無し名人:2008/08/28(木) 22:48:59 ID:wdINHY9M
>>457
宮田梅○さんじゃなくて、梁△泊さんでしょうね。
466名無し名人:2008/08/31(日) 16:17:08 ID:mUo6TwQa
滲んだ盛り上げ124000円まできたね。
箱と駒台無で同額まできたけど、トーシンの信用料かな。

467名無し名人:2008/08/31(日) 17:02:46 ID:vwZjslJo
>>466
そうでしょう。何が何でも今回落札したい人は入札するでしょうね。
468名無し名人:2008/08/31(日) 19:39:59 ID:1WE9SsRY
信用?どうかな。
469名無し名人:2008/09/01(月) 16:40:02 ID:1o4pXpUp
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110277860
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w28631884

どちらも古い駒ですが、どういう人が入札しているのでしょう。
全部そろっていないし、全く見当がつきません。
詳しい人教えてください。
470名無し名人:2008/09/02(火) 20:23:26 ID:y+6hnlL9
あげ
471名無し名人:2008/09/03(水) 07:37:20 ID:wDKwebM3
これはどうでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65942274
472名無し名人:2008/09/03(水) 07:42:44 ID:bLjaFlXS
>>471
即買いでOK
俺も持ってるから
473名無し名人:2008/09/03(水) 07:50:34 ID:wDKwebM3
やっぱり薄いと音も変わるのでしょうか^^;?
474名無し名人:2008/09/03(水) 13:21:23 ID:bLjaFlXS
>>473
この1寸盤は裏の四隅に直径1センチ厚さ1ミリぐらいの丸いゴムの脚がついていた。
(1寸盤だとこういうのが普通なのかもしれん)
だから、敷物を敷かずに直接机や畳においてもぐらつかずに使える。
その反面、盤が宙に浮いている状態なので、盤の中央部あたりに駒を打ち付けるときは「ぺこっ」という音になる。
ゴム脚の部分を避けて盤に直接接触するような形で材木に乗せればぺこぺこはしなくなる。
座布団の上に置いてもミュートが効いてぺこぺこ感はなくなるな。

でも、実際に毎日使うのなら駒音なんか気にならないというのが現実。
本かやの2寸盤も持ってるけど、重くて取り扱いがおっくうなので、
桐指し台から出すのは月に1回ぐらいで、もっぱら1寸盤の方ばっかり使ってます。
(指し傷も日焼けも気にする必要がないし、妻に濡れ雑巾で拭かれて発狂することもないw)
475名無し名人:2008/09/03(水) 17:20:17 ID:2DHHbS3a
>>474
詳細ありがとうございます。
そうか〜実用的ということですね。
ではなぜ桂より安い新かやにしなかったのでしょうか?
桂と新かやとでは差がありすぎる??
476名無し名人:2008/09/03(水) 18:49:02 ID:wrRArjMd
新かやは絶対に“ない”でこのスレのファイナルアンサー
477名無し名人:2008/09/03(水) 19:53:04 ID:2DHHbS3a
なるほどw
今の盤では駒がかわいそうなのでこれ頑張って落とせたら落とします。
478名無し名人:2008/09/03(水) 21:38:34 ID:cCxBDLoI
ネットの写真だから分かりにくいが
実物は色むらでハギが目立つ可能性はありだな
479名無し名人:2008/09/04(木) 00:43:47 ID:r6lDoStD
>>475
材木選ぶべからず。
480名無し名人:2008/09/04(木) 06:00:27 ID:uNiBMzjO
薩摩でしょうか、御蔵でしょうか、どっちなの?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v68303187
481名無し名人:2008/09/04(木) 08:51:49 ID:r6lDoStD
>>478
だから1000円より処分なら納得。
その辺上場者は書いてほしいな。
2000円〜3000円位にはなるのだから。
482名無し名人:2008/09/04(木) 10:18:34 ID:rw75Ag5A
今回のトウシンの出品のうち
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p121372667?u=;tohsin31
だが、これは淇洲書であって昇龍書ではないと思う。
銘に昇竜書とあるのが解せない。
483名無し名人:2008/09/04(木) 10:40:13 ID:02tLw36l
>>482
いい彫りだな。
3万円の量産品シリーズのだろうけど、当たり商品だよ。
484名無し名人:2008/09/04(木) 16:00:26 ID:P11YZxHo
確かに昇竜書とは違うなー。
制作時点で間違えてそのまま世に出ちゃったんじゃないのこれ。

にしてもこれでいい彫り?
馬の下ガクガクしてるし、丸めるとこ尖ってるし、漆も重いし。
いかにも適当で仕事彫りじゃん。
値段関係なく、竹風駒は彫り下手でしょ。 

485名無し名人:2008/09/04(木) 17:35:21 ID:qh6NGFg0
http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_1abb.html

http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/151day_2de8.html

http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_083b.html

竹風師の彫埋駒は柾目ですかそれとも板目交じりですか。
盤の材質はなんでしょう。
香月の彫駒はいくらくらいですか。
たぶん板目交じりだと思います。
486名無し名人:2008/09/04(木) 17:46:20 ID:qV9OjFtV
まさか自分のブログか?
487名無し名人:2008/09/04(木) 19:16:13 ID:GSa8Rwpm
爺風イタイな…
488名無し名人:2008/09/04(木) 19:34:16 ID:5Oi/Wh76
>>482

何度もいうが、これは大竹竹風のではない.竹凡

書体以前に、まともな柾目木地でない(木目がめちゃくちゃ 金の裏や駒尻で分かる)
碁盤店で30,000出して柾目買ったほうがずっと安心
489名無し名人:2008/09/04(木) 20:11:44 ID:qV9OjFtV
板目交じりで28000円で売ってるやつだろ
490名無し名人:2008/09/04(木) 23:59:55 ID:02tLw36l
>>488
オークションで安い値段で買うより碁盤店で定価で高い値段で買う方が安心なんて当たり前すぎて
洒落にもなっとらん。
それに、まともな柾目じゃないとかなんとか鬼の首をとったように文句言っても、
出品者が板目交じりですと言って売りに出してるんだからしょうがないだろ。
アホなのか?

>>484
「いかにも仕事彫」ってねえあなた、竹風工房の職人さん達の彫りが仕事じゃなくてなんなの?
ボランティアか芸術で彫ってるとでも思ってるのか?
職人の仕事だよ。
駒権や武山の彫りも太郎の書きも仕事そのもの。
定価3万円レベルで(恐らく一日に複数組を彫る速度)でこの彫りはアマチュアでは及びもつかないハイスピード。
プロの仕事です。
青山碁盤店に行ってこのシリーズの駒を実見して来てごらん。
ほとんどはこの駒以下の彫りにしか出会えないよ。
よって、この駒は傑作の部類で青山のものよりお買い得。
木地も同様に竹風の板目交じり昇竜シリーズの中では最高の部類だろ。
書道でも彫り物でもおっかなびっくり塗り絵みたいな作り(良く言えば丁寧)を下手と言って、
こういう風にハイスピードで筆の勢い、刀の勢いのあるものを上手と言うんだよ。
値段の安い量産品だからその職人が下手なわけじゃない。
多くの場合むしろ逆だ。
491名無し名人:2008/09/05(金) 01:10:54 ID:FdT3QTCj
プロと職人一緒にすんなよ・・
君が出してる人は全部プロで職人ではないよ。
もっと悪い物があるから?生活あるから?

君の言うことはよく分かるし、一理あるかもしれない。
でもね駒自体や買う人にはそんなの関係ないんだよ。ぶっちゃけ言い訳だよ。
3万円だからとか他との比較ではなく
この駒は下手だって言ってるの。

良い物はいい、悪いものは悪い。
ここに号が入る余地はない。  
随分持ち上げてるけど竹風関係者なの?
492名無し名人:2008/09/05(金) 01:43:03 ID:FdT3QTCj
あとさ、「筆の勢い」は完全に同意するんだけど
その勢いのある字が書いてある字母を木地に貼って
印刀でまさに筆で書いた様に彫りあげるのが彫り駒でしょ。

勢いつけようと急いでやってがくがくしてたり
筆で書いたら絶対丸くなるところが尖ってたりさ
そんなん本末転倒じゃない? それを下手(雑)だと言っただけ。
「勢いのある彫り」ってのはちと意味が分かんないなー。

まあここらへんはみんなどう考えてるのかね。
号が入ってないと仮定したらどんな評価になるのだろう。
493名無し名人:2008/09/05(金) 19:24:12 ID:zBeK8GcG
おー、熱い語らいですねー。
ちょうど僕も話題の昇龍を持ってたのでじっくり見てみた。
これって、青山碁盤店で¥28,000で売ってるやつだよね?
木地は悪くないよ。カッチカチに硬いし、適度な重さ。
彫りも下手というほどには悪くはない。
普通かな。価格相応って感じ。
曲線って彫るの難しいんだろうね。
それでもやっぱ、もう少し値の張る彫り駒と比べると、若干見劣りする。
494名無し名人:2008/09/05(金) 19:34:21 ID:J3GTUd9K
プロ=職人 アマチュアを職人とは言わない。
駒師と言えばプロで、アマの駒師と言うバカな表現も無い。
495名無し名人:2008/09/05(金) 22:45:44 ID:Hi52m9AZ
そのとおりです。
496名無し名人:2008/09/05(金) 23:48:04 ID:NNj6PmVt
>>492
字母紙を正確になぞるのが上手い彫りだと思う君は
機械彫りでも買ってなさいってことじゃないの?
497名無し名人:2008/09/06(土) 02:24:46 ID:ZZvWsO4l
>>496
正しく、その通り。

498名無し名人:2008/09/06(土) 03:13:24 ID:tcFMGozs
プロでないと評価しないのは視野が狭い
独学で学び趣味から始めて名を残した芸術家、書道家もいるのに
量産品に精一杯の思い入れを持つのは勝手だけど
499名無し名人:2008/09/06(土) 05:41:14 ID:s+dTvqsg
俺も少し攻撃的に書き過ぎちゃったわすまん。
でもこういう論議は楽しいと思う、気分害しないならどんどんやりたい。

職人はこだわり>生活で、プロは逆だと思うんだ。
妥協出来るのがプロだと思ってる。
でもそういうのは駒に対する評価とは関係ないよね?
プロでも淘水さん・月山さんは凄く丁寧で
値段考えても時間かけて精密に彫ってるはず。
アマならもっとこだわれて時間もかけられる。
駒に関してはアマ有利とすら感じる。

>>498さんに要約されて言われたけど
プロだから・アマだからは全く関係ないと思うんだよね。
良い物か悪いものかだけで判断して欲しい。
量産品の速い彫りのああいう感じが個人的には嫌悪感感じちゃうんだよね;
好き嫌いと表現するべきかもしれないけどさ。
500名無し名人:2008/09/06(土) 06:58:19 ID:iKuvYKxV
>>480
表題では「薩摩」、商品説明では「御蔵」とあり、
どっちが正解かなと思っていましたが、
結局、「薩摩」だったらしく、
いったん出品取り下げとなり再出品となりました。
私は、このスレでトウシンの商品説明のいい加減さを再々指摘してきましたが、
オクに出品する際の商品説明は、長谷川さんがコメントしているんだろうけど、
全く検証されることなく、公表しているんでしょうね。
もう少し、丁寧な姿勢が必要なんじゃないでしょうか。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x46297262


501名無し名人:2008/09/06(土) 09:41:20 ID:0Fc05HLs
>>500

あなたの言う通りですね。
この駒木地薩摩では絶対にないですしね、何も知らないでいい加減な商品説明をしてます。
どこの産地かわからないので一番高級とされる御蔵を避けてかといって高く売りたいので二番目に高級とされる薩摩柘植にしただけでしょう。
中国柘植の可能性は高いと思われます。
502名無し名人:2008/09/06(土) 15:34:08 ID:6YprHZrx
>>501
御蔵、薩摩、中国(雲南)の順で高級とされているようですが、
写真だけで産地を断定出来るとは凄いと思います。
私など現物を見てもわからないと思います。
さて、私が駒木地を選ぶ場合は、産地には拘らず、硬くて
重い、(樹脂分の多い)木地を選びます。又、その様な木地は、
瀬戸仕上げの摩擦熱で、木地が一瞬の内に飴色になり、
何物にも変え難い愛着が沸きます。
503名無し名人:2008/09/06(土) 20:30:51 ID:YIbCB6Wk
昇竜じゃない シ其州

昇竜(斎)は、奥野錦旗の元になった書体(F.A.)
504名無し名人:2008/09/07(日) 00:13:12 ID:o7+Q1t/N
>>502
駒の硬さと重さは比例しないから注意した方がいいよ。
重い駒は単に乾燥不足でそうなっている場合が多い。
最近作ってもらった根杢の駒はやたらに重いけど、
30年前の薩摩の板目より柔らかい。
この薩摩の板目も新品当時はもっと重かったんだと思う。
505名無し名人:2008/09/07(日) 00:59:44 ID:WfMR3LTL
482です。
ずいぶん論議になっていますけど。私の言いたいことは、間違った書体名
を彫ってしまった物を、世に出すのがどうしたものかと言っているだけで
すよ。
506名無し名人:2008/09/07(日) 03:35:09 ID:iL9FNVQF
トーシンの宮松作、40万いきましたね。
金将の文字が4枚全て違って見えますが、何か味があります。

宮松のいつ頃のものと考えられますでしょうか?
507名無し名人:2008/09/07(日) 07:56:27 ID:Ejs18EMA
>>504
駒の硬さと重さは比例します。(木地の密度が高い駒は硬くて重い、樹脂分を多く含んだ赤系の
駒も硬くて重い)尚、柾目の駒で、最低2年、杢は数年、場合によっては10年枯らします。
乾燥不足で水分を含んだ木地で製作された作品の存在は考えられません。
しかし、私も、最近の軟弱と感じる御蔵島産根杢の木地より、古い大阪彫り(薩摩黄楊)の
駒の方が硬いと感じています。
508名無し名人:2008/09/07(日) 08:54:53 ID:yU4fo/wW
違反出品!!!
HAPPY MAILに登録させてボロ儲け!!
皆、通報よろしく!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/expressback777
509名無し名人:2008/09/07(日) 15:43:12 ID:FyOTYW8L
今週の富月ですけど、どうなってるんでしょうか。
虎斑かなんだか知らないが、現在399,000円とは・・・。
私が思うに、せいぜい20万円までと見ますが、
どこかが間違っているんじゃないか?

510名無し名人:2008/09/07(日) 17:09:37 ID:FyOTYW8L
>>505
『間違った書体名を彫ってしまった物を、世に出すのがどうしたものか』
って、別に間違ってるわけじゃないんじゃないの?

因みに、竹風作の奥野錦旗タイプの「昇龍」も出品されてるよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89345912

511名無し名人:2008/09/07(日) 17:45:04 ID:Y7TSfPDR
>>509 影水と間違って富月に入札しちゃったんじゃないの?
512名無し名人:2008/09/07(日) 18:01:04 ID:o80LL4As
>>510
リンク先の説明で納得できた。
ありがとう。
513名無し名人:2008/09/07(日) 20:30:00 ID:Xa/DQQA6
>>510
リンク先の2つの説明で区別がつきました。
これは青山で28000円(新品)なので半分の14000円以下くらいが相場。
514名無し名人:2008/09/07(日) 20:37:50 ID:jhvMuJFg
おい、なぜ同じ書体名で実際の書体が大きく違うんだよ?

昇龍≠シ其州
奥野作錦旗(昇龍斎)と、訳も由来も違うぞ
515名無し名人:2008/09/07(日) 20:50:33 ID:6zVIiA1d
価格操作も程々にだな
516名無し名人:2008/09/07(日) 22:24:35 ID:N/kYsJVm
おお、新品より高くなるのかー。オークションっていいね。
ちなみに、作者が昇龍といえば、誰が何と言おうが昇龍に間違いない。
ただ、周りにアホかと思われるわな。
517名無し名人:2008/09/07(日) 22:48:09 ID:o80LL4As
富月作気合はいりすぎじゃないか、これ。
513000、残り2分!
518名無し名人:2008/09/07(日) 23:26:24 ID:o80LL4As
影水も50.1万か・・・

裏山
519名無し名人:2008/09/07(日) 23:26:32 ID:Y7TSfPDR
影水終了。

富月 51万3000円
影水 50万1000円

富月が影水を超えた日。。。
520名無し名人:2008/09/09(火) 18:23:01 ID:m03ZTP7h
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88714930
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27305405

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115837045
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88576996

機械脚なのはわかりますが、
これだけ安く落札出来て
即出品するほどの欠点がやはりあるのでしょうか?
521名無し名人:2008/09/09(火) 19:11:34 ID:9EizlyNT
前回出品者はフシ、ワレを書いてるけど写真で判断して下さい、
になってるのも気になるな。
天面フシはわかるけど、足無のほうの
ワレは書かなきゃわからんのじゃないのかな。

写真も前回より色が濃くて、初心者の俺にはよく見えるw
522名無し名人:2008/09/10(水) 13:58:42 ID:ZHoltzWp
本黄楊 特上柾(斑入り)源兵衛清安書 一舟作 彫駒
が出品されていますが、機械彫りですか?
連盟販売部なので竹風・き州のように青山と違うことがあるかもしれないからです。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91651575

上限(今の価格)額はどのくらい?
523名無し名人:2008/09/10(水) 14:30:00 ID:P+BIwk5m
>連盟販売部なので竹風・き州のように青山と違うことがあるかもしれないからです
>上限(今の価格)額はどのくらい?
あいかわらず意味が分からない日本語なんだけど
これたぶんチャイナだよ、それは分かってる?
524名無し名人:2008/09/10(水) 14:50:24 ID:ZHoltzWp
>>523
中国製の柘植ということですか?
すると、本柘植という表示が間違っているということになります。
出品者は直接、連盟販売部から購入したといっています。

チャイナということはわかりませんでした。
どうもありがとうございます。

では、上限額はいくらくらいまでなら出せますか?
525名無し名人:2008/09/10(水) 15:04:03 ID:P+BIwk5m
本黄楊と表示してるだけで国産黄楊とは表示してないから間違いではない
(シャム黄楊とは違う)
実際に数年前、連盟で一舟作・中国黄楊(確か黒竜産)彫駒も取り扱っていた
オレはこの駒には興味がないから上限額なんかない
526名無し名人:2008/09/10(水) 15:15:49 ID:ZHoltzWp
>>525
どうもありがとうございます。
今まで本柘植といえば、御蔵島産もしくは薩摩柘植を指し、
単に、柘植と表示されている場合には中国産柘植駒のことと理解をしていました。

盤駒店やサイトによってもあいまいなところがあります。
527名無し名人:2008/09/10(水) 19:37:58 ID:sSqiJj/Z
柘植と書いて中国産ならいいけど、
シャムつげだったら信用ないね
528名無し名人:2008/09/11(木) 15:05:54 ID:yC3KHrU1
トーシンの雅峰、漆の散りがひどくないか?
529名無し名人:2008/09/11(木) 16:43:28 ID:If7M9Btx
この雅峰・錦旗って去年の11月に出品・落札されたのと同じ駒かな?
530名無し名人:2008/09/11(木) 20:35:45 ID:s4BkXN1b
>>528
漆の散り→漆の滲み
531名無し名人:2008/09/11(木) 23:29:05 ID:z668M4nT
最近よく目にする「セキル」は、かつて一世を風靡した「R」と関係あるの?
532名無し名人:2008/09/12(金) 13:18:24 ID:DLYMcDET
>>529
そうなのか。見りゃわかるっつったって説明ぐらいしたっていいよな。
533名無し名人:2008/09/13(土) 11:48:39 ID:t1uL8vfh
534名無し名人:2008/09/14(日) 02:30:31 ID:H2zsoqK/
盤は難有りのみで、駒はなんか凄いことになってるね。
どー言っていいかわからんショップだね、これは・・
535名無し名人:2008/09/14(日) 05:46:04 ID:o1zqTwgb
>>533
駒はトーシンさんのオークションで落札した商品を、販売しているようだ。
高い買い物が好きな人には、お奨めのショップです。
536名無し名人:2008/09/15(月) 15:41:39 ID:wFlWnWvJ
静山の追加画像に入札してる人はなんなんだろう?
537名無し名人:2008/09/15(月) 19:43:42 ID:gfEeyX0M
>>536
静山の別な駒、もう一つの駒のことだと思います。
同じ出品者、出品地域も同じなので2つ持っているのだろうと思います。
538名無し名人:2008/09/15(月) 20:31:19 ID:fL7m/fMW
説明文をよーーく読みなよ
539名無し名人:2008/09/16(火) 02:08:10 ID:jaIpOu9Z
これトラブル起きなきゃいいけど。
540名無し名人:2008/09/21(日) 09:12:53 ID:dkNNM27b
ウン。
541名無し名人:2008/09/21(日) 12:31:06 ID:RCJqJ6AD
トウシン出品の「木村作金龍盛上げ」もそこそこいい値段になってきましたね。
でも、銘駒図鑑の掲示板にキコリさんが書き込みされている内容を読めば、
木村作の盛上げや彫埋めは所有したくなくなりますな。
彫埋めの漆と砥之粉の分量割合が異常で、漆が10%以下とはねぇ。
漆が根こそぎ飛ぶはずですね。それでも名工の端くれなんでしょうか。
現代駒師でも、ヤフオクには今も頻繁に出品されている○升さんの根付も
根付として使用すれば、漆が根こそぎ飛びますがね。
いやはやどのような目止めをしているんでしょうね。
それとも、根付だからといって、そこんところ手を抜いているんでしょうかね。
542名無し名人:2008/09/21(日) 15:29:23 ID:qJ8KaSnn
>>541
漆の割合が10%以下とか、アンタなに言ってんの?
異常なのはアンタの頭でしょ
543名無し名人:2008/09/21(日) 16:48:15 ID:6UCJusq4

>>536-539
興味あるが、該当のオークションを見付けられない
544名無し名人:2008/09/21(日) 17:58:37 ID:FNI/Xmwu
>>531
「セキル」と「R」ですか。
関係あるかどうか知りませんが、
確かに商品の感じはよく似ていますね。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sekil167152

545名無し名人:2008/09/21(日) 19:03:08 ID:rOLIy4Bo
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88716518
本かや(中国雲南省産)
天地柾5寸8分、乾燥13〜15年

これで5万って、利益が出るのだろうか?
546名無し名人:2008/09/21(日) 20:53:48 ID:+d3Hk9gj
キコリって誰かね。まともなことも言っているが、でたらめも多い。
話半分で聞いておいた方が良い。
547名無し名人:2008/09/21(日) 22:21:04 ID:MzDrgAO7
キコリさんっていうのは、この業界の著名人ですよ。
最近は。盤駒語ろうスレにもちょくちょく書込みされてますね。
でも、ホームグラウンドは「銘駒掲示板」かな。
彼の工房で作る駒箱は、私にはもう一つのように思いますが、
一応、この業界では鵜○△郷さんっていうと、ちっとは名が知れていますぜ。
548名無し名人:2008/09/21(日) 22:46:51 ID:MzDrgAO7
明日は、「宮松作鵞堂盛上げ」を落札して
キコリさんの云われるように、ザクトライオンでブラッシングして
キレイにしますかな。
549名無し名人:2008/09/22(月) 04:25:37 ID:xY8Do4I/
ずっと前から気になってたんだが、この田口ってどういう駒師?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60536270
550名無し名人:2008/09/22(月) 12:18:16 ID:3pRkNgno
>>548
まず、入札してね。
551名無し名人:2008/09/22(月) 22:18:50 ID:8BNTdu4G
>>548
妄想が出ないと、今度は虚言ですか。 風呂屋の釜(湯だけ) 
552名無し名人:2008/09/22(月) 23:04:58 ID:7MiHgjlR
>>549
田口さんってどこのどなたか知らないが、
おそらくは「駒師」じゃないでしょうね。
面白がって、自分の名を駒尻に彫ったんでしょう。
ちなみに、この駒は去年の12月にヤフオクに出品され、
5,850円で落札された駒だと思いますよ。
553名無し名人:2008/09/23(火) 09:44:55 ID:/J0F2Xso

銘があやしすぎる
554名無し名人:2008/09/24(水) 20:58:52 ID:oEdyKNy1
ああ、あの人。言うだけ。それで、有名なの?。
555名無し名人:2008/09/24(水) 23:25:07 ID:VkvZhLHC
「和晃作金龍書盛上げ仕立て直し」の落札者は所司和晴七段だった、と
和晃さんが自分のHPで嬉しそうに公表しています。
所司七段の了解を得てHPに記載したとのことだが、
結果的に、所司七段のIDがバレてしまい、過去の評価を覗くことにより
彼の嗜好が分かってしまうってことにまで気が回らないのかなぁ、と思ってしまいます。
(結構面白いものを落札してますね)


556名無し名人:2008/09/25(木) 02:05:31 ID:YxHGnx3j
安物。その程度の人物かよ。
557名無し名人:2008/09/25(木) 10:54:07 ID:8DWq4ORb
饒舌太郎のようなストーカーがいることまで気が回りませんでした
558名無し名人:2008/09/29(月) 14:39:39 ID:oxdp9C+O
すすまんね。
559名無し名人:2008/10/02(木) 18:56:34 ID:N3GLYzj5
酢すまんね
560名無し名人:2008/10/04(土) 09:47:00 ID:IcTgnkW0
最近のトウシンオークションは、1年程前よりも出品数が随分増えましたね。
我々にとっては嬉しいことです。
今週は、駒箱についても、大橋・奥山・松井・松浦・鵜川に加えて、
新たに元吉工房も登場しました。今度はぜひ吉田も出品してほしいものです。

ところで、今週の鵜川作はどうでしょう。
彫刻を施した板を巧みに組み合わせたものらしく、最高級指物とのこと。
蓋が落ちるまで約1秒ということですから、
蓋と実の間隔の精度は、決して優れたものではないと思いますが、
正直云って、写真と説明だけでは、私にはもうひとつ素晴らしさがよく分かりません。
皆さんはどう思われますか?
561名無し名人:2008/10/04(土) 11:01:05 ID:Azl/3rAm
駒箱はトーシンの独壇場だな。碁盤店にはこんなに揃っていない。
松井のけんぽ梨、柾目のいい木地だな。
562名無し名人:2008/10/04(土) 13:16:30 ID:CggIFCrf
武幸作の盛上げ駒錦旗書は良い駒ですか? 
563名無し名人:2008/10/04(土) 13:33:10 ID:Azl/3rAm
まちがいなく上木地。
564名無し名人:2008/10/04(土) 13:54:39 ID:Fn+7xfGW
>>562
563でも書き込まれているように、木地はソコソコ良いかも知れないが、良い駒かどうかは別の話し。
武幸作の駒に共通していると思われる課題だが、今回の錦旗も書体が不安定のように感じますね。
565名無し名人:2008/10/04(土) 17:21:56 ID:OahjdFqm
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72492681

二代目竹風の駒らしいのですがいい駒ですか。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72456881

初代竹風の駒ですがいい駒で本物ですか。
566名無し名人:2008/10/04(土) 18:15:55 ID:MvLCnOLl

他人に聞くな
567名無し名人:2008/10/04(土) 20:57:50 ID:pkOgXcSX
>>562>>563>>564
武幸作は丁寧に仕上げられているとは思うけど、
肝心要の文字がねぇ・・・。
木地はカネさえ出せば、いいものが手に入るし、
仕上げは丁寧に時間をかければ、それなりのものにはなる。
でも、彫りや文字のセンスはね・・・、天性のものでしょうか。。。

568名無し名人:2008/10/04(土) 23:07:33 ID:VcHYDFYM
そうだねえ。
569名無し名人:2008/10/04(土) 23:31:41 ID:RE1d0+XY
5寸が5000円かあ
570名無し名人:2008/10/04(土) 23:41:30 ID:6VKdbolu
571名無し名人:2008/10/04(土) 23:43:19 ID:RE1d0+XY
>>570
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x49689893

新カヤだから安くしてあるのかな?
572名無し名人:2008/10/05(日) 11:43:39 ID:v4zj7R53
トウシンが今週出品している日向産カヤ六寸二分柾目盤はいいですね。
ワレがあるのが惜しいけど、欲しいなぁ。

ところで、この盤は再生新品とのことだけど、多分、今年7月にヤフオクに出品され、
著名IDの方に落札された本カヤ六寸三分盤を修理したものですね。
このスレでも、>>277から>>293にかけて、いろいろ意見百出した盤ですね。
梁山泊さんが、7月の落札価格141,000円で入札しているのが意味深ですが、
今回はいくらになるでしょうか。



573名無し名人:2008/10/05(日) 17:43:22 ID:5OaNLf8A
574名無し名人:2008/10/05(日) 18:05:58 ID:uDLd+caQ
>>572
ああ、あれか。思い出した。
こうやって実際直しがはいってみると良い盤だな。
金がないから入札しないが、25万円くらいでも
欲しい。オクだからどこまで値段がつくかはわからないけれど
141,000で落札したのはさすがに目が肥えているといったところかなあ
575名無し名人:2008/10/05(日) 18:46:08 ID:9xk9YEyC
これ再生新品なのにどうして、日向だと分かるのかね。
たぶん日向たと思いますが、はっきりしたことは分かりません。
が正しいんでしょ。

3日前にそこの点を質問したら完全無視で、いまだに回答が返ってこない。
すごくおかしい。
576名無し名人:2008/10/05(日) 18:55:55 ID:5OaNLf8A
>>575
トウシンにはよくあることです。
私も今までに何度も質問しましたが、差し障りのない質問には回答がありますが、
ちょっとややこしい質問は最後まで黙殺されますよ。
それに「相当にお詳しい方とお見受けしました」などと、
人をおちょくった回答もありますね。
577名無し名人:2008/10/05(日) 18:57:20 ID:urU4E/MG
トウシンは詐欺師なの?
578名無し名人:2008/10/05(日) 19:28:45 ID:uDLd+caQ
誰も入札がないのはそういうことなのか。
確かに本当に日向産かどうかは?
でも結構いい盤だよ。どうしようかなあ。
金がないから、他の盤うって金作るかなあ。
579名無し名人:2008/10/05(日) 19:34:42 ID:uDLd+caQ
でも桐覆がないんだな。再生品だから
別注しないといけないのか。迷うなあ。
580名無し名人:2008/10/05(日) 19:54:14 ID:sAL/2kEV
>>577
詐欺師ではないと思いますが、
不確かなことを自分(長谷川氏)の思い込みで断定的に決め付けて、
したり顔で商品説明している傾向があるのは否めませんね。
(まぁ、人によっては、そういうのを詐欺師と言うのかも知れませんが)
581名無し名人:2008/10/05(日) 19:59:18 ID:uDLd+caQ
柾目は140本くらいか。うーん
582名無し名人:2008/10/05(日) 20:01:09 ID:uDLd+caQ
本当の名盤は300本くらいあるからなあ。
583名無し名人:2008/10/05(日) 20:05:47 ID:Oe7WmiCN
573>>このときの出品の時から桐蓋が無かったよね。
本当にいい盤で日向産なら、蓋が無いのはおかしくないかな。
584名無し名人:2008/10/05(日) 20:10:52 ID:uDLd+caQ
蓋なんかは1万円くらいで手に入るから
大したことではないけど、
先立つものがないとなあ。
585名無し名人:2008/10/05(日) 21:02:15 ID:5QmU9I/U
それにしても572よくわかったな。
7月の落札価格が14万だから6方修理で4万として18万以下なら買い得か。
586名無し名人:2008/10/05(日) 22:02:49 ID:kDLjJkLP
http://ime.nu/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67383524
この時は、単なる本カヤだったのに、トーシンに来てから、
日向産に化けたわけか。
日向産の高級盤の裏に作ったところの名前を書くかな。
あそこは、プロ棋士のサインするところだろ。本当は。

中国産の安ものだから書いたのと違うかな。
587名無し名人:2008/10/05(日) 22:12:08 ID:urU4E/MG
そもそも質問にシカトするってことが日向産ではないという証明ではないか。
588名無し名人:2008/10/05(日) 22:20:58 ID:hOqh5Iwc
適当な業者が作った中国カヤだけど
木材自体は良かったので修理したら立派な盤になったと予想
589名無し名人:2008/10/05(日) 22:23:53 ID:kDLjJkLP
http://ime.nu/ime.nu/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67383524
これを落札したのがトーシンで、修理して、
日向産に化けさせたのも、トーシンかも。
590名無し名人:2008/10/05(日) 22:24:52 ID:uDLd+caQ
いちいち突っ込むのもなんだけど
昭和45年には中国産はないし、
中国産、国産にかかわらず結構物はいいよ。
591名無し名人:2008/10/05(日) 22:34:36 ID:uDLd+caQ
最初の点のない変な盤のうちに落札して置きゃよかった。
592名無し名人:2008/10/05(日) 22:37:55 ID:kDLjJkLP
中国産の日本への碁盤材としての輸入は古くは昭和の初期から
記録があります。
当時の産出地域は沿海部と思われます。その後、戦争などがあり中国産
は忘れられていましたが、昭和の50年代はじめ頃から一部の材木業者に
より密かに雲南省から碁盤材(大理石として偽って)が輸入され日本産
として碁盤店に販売され碁盤店は疑いも無く日本産として一般に販売
していました。
ところが昭和60年に福建省から偶然、榧のすばらしく立派な原木が輸入
され日本の多くの碁盤屋、材木屋の目にとまり、中国での榧探しが始まり、
雲南省の榧が知れ渡るようになりました。

上は、三輪碁盤店さんの中国かやの説明です。昭和の初めには、来ています。
593名無し名人:2008/10/05(日) 22:39:08 ID:uDLd+caQ
昭和45年の盤であれだけの盤は中国産ではないと思うけどね
594名無し名人:2008/10/06(月) 14:23:34 ID:lTItvVl/
竹風の駒3つ出品されていますが本物でいい駒で今の相場はどのくらいですか?
盛り上げ7万では高いですか。中古なのですが傷一つありません。
写真が追加されました。この状態でいくらくらいならお買い特でしょうか。
それによって入札してもいいかなと思います。

自分で決めろ言われても事前に駒についての情報をこのスレで
少しは知っておかないとこのスレを見た意味がないと思います。
スレの名前の意味がないと思います。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85622506
9万円でほぼ新品(中古品)で初代の作られたトーシンで販売された駒。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72492681
二代目竹風作の特上、彫駒、柾目。
1万3000円位が落札額か。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72456881
並彫ですが1万くらいで落札できれば得か。

このような考えですが間違っていますか。
無視をしないでお返事ください。
595名無し名人:2008/10/06(月) 15:35:19 ID:sNU0Ucgi
日本全土に驚愕走る!ポカーンw(゚o゚)w
596名無し名人:2008/10/06(月) 18:44:55 ID:fWJbdJQO
真性なんだろうな・・・やっぱり
597名無し名人:2008/10/06(月) 19:20:02 ID:T2GV6pM/
>>594
竹風盛上駒は、2,30年前は、新品で15から20万円はしたと思います。
今も20万円以下では、新品は買えないと思います。
したがって状態のよい盛り上げ駒は、
10万円以下なら十分お買い得だと思います。

彫駒は、彫も良く磨きも良いのは新品で5万はします。
オークションの将棋の過去落札等は、次のアドレスで調べてください。
http://aucfan.com/search1?t=%2D1&q=%BE%AD%B4%FD&o=p2#ya
参考まで。


598名無し名人:2008/10/06(月) 20:23:12 ID:lTItvVl/
>>597
お返事ありがとうございます。
この値段では無理でしょうね。
状態のいい盛上駒なので。
オークファンのことは知っています。
599名無し名人:2008/10/06(月) 22:50:24 ID:+P7yEn4F
>>585
572です。お褒めいただき有難うございます。
「風呂屋の釜」だの「ストーカー」だの「半可通の粘着爺」だの
いろいろご批判も受けてはおりますが、このスレが繁盛するように
皆さんに興味を持ってもらえそうなネタを探して書込みしています。
暴走することもありますが、何卒ご海容いただきたくお願いします。

600名無し名人:2008/10/07(火) 08:52:36 ID:dEMGHCa4
>>599
気にしない。気にしない。ここは、すぐ廃れるスレなので、またお願いします。
601名無し名人:2008/10/07(火) 10:56:40 ID:BDmR5K+2
>>599=>>600
アンタ誰?
氏んでいいよ
602名無し名人:2008/10/07(火) 11:02:15 ID:JeyRUIDC
埼玉の爺だよ。
603名無し名人:2008/10/07(火) 22:21:24 ID:Wn7qvX2o
 >>599
褒めて貰ったつもりで喜んでいるようでは、半可通の名が泣く。盤の解説は出来ないの?

604名無し名人:2008/10/07(火) 23:28:20 ID:gpiC2ZwH
奥山作楓杢駒箱が21,000円、同じく栃縮杢平箱が26,055円、
吉祥作ケンポナシ駒台駒箱収納箱セットが20,000円(!)と
駒箱がデフレ状態になってきましたね。
大橋作や吉田作も一時に比べれば随分安くなりました。
我々には有難いことですが、トウシンや出品委託者にとっては、
あまり歓迎できない状況でしょうね。

鵜川作タモ杢駒箱は12,000円で落ちましたが、私が想像するに
梁△泊氏が友情入札したところ、値がつり上がらずに落札しちゃった、
といったところでしょうか?
いつものように入札額が12,003円だったなら、3円のことで友情落札と
相成ったわけですな。
605名無し名人:2008/10/07(火) 23:31:48 ID:y0akUuGd
駒箱デフレ、株価低迷の影響でしょうか?
606名無し名人:2008/10/07(火) 23:46:32 ID:BPq12QjF
需要と供給の関係
毎週毎週よくせっせと作ってるな
607名無し名人:2008/10/08(水) 03:37:44 ID:X1N+2BNb
「三升作・お好みの書体で盛上駒作ります」と上木地5種類が出品されていたけど、1件の入札もなかったみたいですね。
原因は、最近の三升さんのヤフオク出品に共通している事だけど、ご自分のリスクを無くし開始価格を高額からのスタートとしている事に尽きると思います。
やっぱオークションは、そこそこの価格からスタートし「この商品にあなたは幾らの値段を付ける?」とみんなに聞く位でないと面白く(自分も参加しようと思わ)ないよね。
まぁ正直、「この上木地で盛上駒作ります」では無くて、「この上木地売ります」の方が格段に興味があるけどね。
608名無し名人:2008/10/08(水) 06:52:29 ID:knr7RwhE
何か凄いのが出てるが、
幾ら位で落ちるだろうね。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71366699
609名無し名人:2008/10/08(水) 07:15:28 ID:QgZ0uxok
>>608
これはたのしみだなぁ。
当然3ケタ?
610名無し名人:2008/10/08(水) 12:43:25 ID:mIFR9pY+
>>608
もう少し詳細な写真が欲しいところですね。
マニアの方は注目してるでしょうね。
最終日が楽しみ。
611名無し名人:2008/10/09(木) 12:18:49 ID:FL1VBON5
>>610
不鮮明な写真ほど、オークションの醍醐味がある。
思わぬ掘り出し物か,ガラクタか?
終了5分前からの長いドラマが楽しみだ。

612名無し名人:2008/10/10(金) 01:03:08 ID:xrXerts8
これもどうなるか楽しみだわさ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30693234
613名無し名人:2008/10/10(金) 01:22:50 ID:Y6eaMyDt
そこはいつもB級品のしかもアウトレットだね
いつも安く落札されてる
614名無し名人:2008/10/11(土) 11:28:39 ID:K0dpIual
昇龍(奥野錦旗)と昇龍斎と淇洲は全部違う書体だ
奥野錦旗と昇龍斎をごっちゃにした竹風の意図がわからん
615名無し名人:2008/10/11(土) 11:50:18 ID:pb6QW0Q9
奥野の錦旗書体を駒銘に奥野錦旗と入れる馬鹿がいる。
しかし、淇洲を関根錦旗と入れた馬鹿は未だいない。
616名無し名人:2008/10/11(土) 13:25:30 ID:pb6QW0Q9
>>614
2つ共、先代が松尾某から貰った、竹風にとっては由緒ある書体
617名無し名人:2008/10/11(土) 19:26:35 ID:ESWz3bJo
>>616
いや、由緒とかはどうでもよくて
何で全く違う字体なのに同じ名前にしてんのかと

秀峰師なんかは昇龍斎(淇洲に似てる方、というか竹内淇洲が手本にした方)とちゃんと区別してるのに
618名無し名人:2008/10/11(土) 20:01:09 ID:lwDWnPBs
>>617
ギャーギャーうるせーよ
ちんけなお前の分類こそ、どうでもいいんだよ
竹風氏がそういうふうにしてるんだから、お前のクソ認識をそれにならえ
それが駒の歴史だ
619名無し名人:2008/10/11(土) 20:29:58 ID:Y9C7yZDp
>>617
竹風師は、書体にはこだわりがないんだろうと思うよ。
字母紙を自分の感性にあわせ手を加えるなんて事は考えず、手元にある字母紙どおり駒をつくる。
その手元にある字母紙があれだから、昇龍(奥野錦旗)・昇龍斎・淇洲・宗歩好・英明(?)・菱湖・どれを観ても○○イチなんだよねー。
「駒の歴史だ」と言われても、「ハイそうですねー」と思う人は、ごく一握りでは?
620名無し名人:2008/10/11(土) 20:54:52 ID:ESWz3bJo
>>618
うるせえのはてめえだボケナス
621名無し名人:2008/10/11(土) 20:56:51 ID:ESWz3bJo
>>618
ついでにいっとくけど
人の認識を糞呼ばわりできるほど駒の歴史知ってんのかてめえは?
622名無し名人:2008/10/11(土) 21:00:22 ID:ESWz3bJo
>>619
>竹風師は、書体にはこだわりがないんだろうと思うよ。

 そうかも知れない。すごく同意。
 どちらかというと木地に重点おいてるしね。
 書体と木地のバランスで名品が生まれると思うんだけど…。
623名無し名人:2008/10/11(土) 21:34:54 ID:Q3BL/YS2
>>620>>621が竹風氏よりもちんけな人物なことだけは確かだろうなw
直接電話して訊けば済むことじゃん

624名無し名人:2008/10/11(土) 21:50:25 ID:IOnEsPdR
>>623
死ね
625名無し名人:2008/10/11(土) 22:28:41 ID:+oO1M+zn
奥野錦旗は昇竜が元になってるらしいから全く違う字体じゃないんじゃねーの
626名無し名人:2008/10/11(土) 22:37:06 ID:Q3BL/YS2
>>624
ほお、さすがにちんけな人物らしいセリフw
627名無し名人:2008/10/11(土) 22:39:15 ID:RV+N/55q
おまえら馬鹿だなあ・・・
628名無し名人:2008/10/11(土) 23:03:56 ID:NBktQhoN
>>625
奥野錦旗→奥野(一香)の錦旗で、のを入れる。
のを入れないのは巻菱湖 ×まきのりょうこ ○まきりょうこ
>>627
2チャンネルだよ。
629名無し名人:2008/10/11(土) 23:07:21 ID:EziizpZM
駒箱好きな中年です。
今週のトウシンが出品している駒箱の中で、
高橋徹男作があります。また、先週は元吉工房というのがありましたね。
高橋徹男さんと元吉工房についてご存知の方がいらっしゃれば、
教えてください。
オークションの写真を見る限りでは、吉田、奥山、大橋の作品には
遠く及ばないもののように感じますが、どんなものでしょう?

梁山泊さんが落札した鵜川作は、梁山泊さんの評価によると
『購入者に手入れする楽しみを残した作品でした』とのこと。
言わんとするところがよく分かりませんが、仕上げが丁寧じゃないってことでしょうか。

もうひとつ。先週出品されていた再生新品六寸二分盤ですけど、
トウシンへの評価には、現在のところ、まだ書込みはないですね。
どこのどなたが落札されたが存じませんが、評価欄の記載を楽しみにしています。

最近のオク参加者で目立つのは、穴熊党のネイキッドさんですね。
毎週4件も5件も落札されています。手元資金が潤沢なんでしょうが、
今はオクにはまりにはまっているんでしょうね。
今週のご活躍にも注目しています。
630名無し名人:2008/10/12(日) 00:58:54 ID:3hpMZ+UZ
>>628
「の」を入れるか入れないかなんて単なる読み方で自由だろ。
どーでもいいことにこだわるのはセンスない。
631名無し名人:2008/10/12(日) 11:17:48 ID:Jijt0W5q
センスというより知識と常識がないんだろうな
棋具の世界にはそういう自分の思い込みだけでひとりよがりに生きてる奴が多いよ
632名無し名人:2008/10/12(日) 11:17:51 ID:XHLNDvkc
ただでさえ過疎スレなんだから仲良くしたらとは思うけど
書体への疑問にギャーギャーうるさいとか書き込むのやめたら?
結論出さないで議論したいからここに書くんだし
分かんないなら余計な事言わんでよろしい。

>>619
●●いちに完全に同意。
擁護派怖いから●は外せないw
633名無し名人:2008/10/12(日) 12:20:28 ID:mM9G+zA2
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87905677
この価格で入札する人があるのだろうか。
634名無し名人:2008/10/12(日) 13:12:04 ID:q9unwJSD
>>633
久徳作赤柾源兵衛清安。25万円ですか。
今は亡き久徳師の作品をどう見るかでしょうね。
木地は赤柾とのことだし、
何といっても天童高級駒の礎を築いた、ある意味では歴史的な人の作品だしね。
最近のトウシンオークションでの、木地の良い富月作の落札価格からしても、
私は、決してメチャメチャ高額だとは思いませんが、どうでしょうか?

因みに今から15年前の将棋世界(1993年8月号)の丸八碁盤店の広告では、
久徳作赤柾錦旗盛上げ、同虎斑源兵衛清安盛上げとも25万円となってます。
でも、その広告で驚くのは、児玉龍児作盛上げが3作掲載されていますが、
虎斑天然材水無瀬が60万円、同菱湖と同錦旗が80万円と
静山と同レベルということですね。児玉35歳以前の作品ですから、高いですね。
まぁ、さすがに影水作は100万円と130万円ですが・・・。
635名無し名人:2008/10/12(日) 13:41:10 ID:XHLNDvkc
少し話変わるけど質問。
将棋世界の広告で同じ手彫り駒でも10万あり20万ありですよね?
木地の差にしては大きすぎると思うし技術に至っても差はないかなと・・
ああいう値段っていつ誰が決めるんすかね?
10万は分かるんですが20万ありって方があまりにも高すぎではないかなとふと疑問なんです。

636名無し名人:2008/10/12(日) 14:12:24 ID:q5D0eKTi
デジタル式対局時計をオークションで安く買えればな。
公式戦でも機能する。
637名無し名人:2008/10/12(日) 15:59:37 ID:YJQ2L/Ga
久徳作源兵衛清安赤柾盛上25万〜は安値スタートでしょう。
638名無し名人:2008/10/12(日) 19:17:13 ID:fzrxxrOp
<<635
10万は分かるけども、20万は高すぎると貴方が思っても、関係ないんですねー。
欲しければ(価格以上の魅力があれば)買えば良し、高いと思えば無視する一手。
幾らの価格を設定しようと、店主の勝手。
これは、世の中の原理原則です。
639名無し名人:2008/10/12(日) 19:34:14 ID:XHLNDvkc
>>638
両方とも買う意思自体はないんだ、書き方悪かったね。
自分が買うのに20万が高いと思うのではなく
なぜ木地が同じ様なレベルなのに10万の差がありその価格を誰が決めるのかって疑問。
って事は店主の勝手で決めるもんなのあれ?
640名無し名人:2008/10/12(日) 19:40:29 ID:FRBKGsvX
>>639
具体的にこの二つがなんでこれほど値段が違うのか
というような問題提起でなければ答え様がないのがわかるかな
あなたがこれ殆ど同じなのに・・・と思ってもそれはあなたの主観でしかないわけで

あと値段は売り手以外の誰が決めるというの?
「勝手に」の意味がいまいちわからないが
売り手がいろんな事情を勘案して最終的に決める、当たり前のことだけど
641名無し名人:2008/10/12(日) 19:49:53 ID:K6xlDWMn
今月の将棋世界の広告ですね。
蜂須賀 彫り駒236千円 本黄楊トラフ
陶水  彫り駒140千円 本黄楊根杢
一言で言えば、木地の差かなあ。

642名無し名人:2008/10/12(日) 20:09:05 ID:NI3zOtG9
初めての市場主義・基礎講座のスレはここですか?
643名無し名人:2008/10/12(日) 20:09:39 ID:0BRParXK
>>641
 陶水→淘水
644名無し名人:2008/10/12(日) 20:12:03 ID:FRBKGsvX
逆に聞きたいが
なんでその二つが値段が違うとおかしいと思うの
「同じ手彫り駒」と言ってるが、材質も駒師も違うのがわかるよね
世の中にいくらでもあるあたりまえの事なんだけど

あなた仮に私(無名の素人)が彫った駒と天童の陶水作の駒の値段が10倍違っても
「おかしい同じ彫り駒なのに・・・」と言いますかw
645名無し名人:2008/10/12(日) 20:14:08 ID:XHLNDvkc
>>641
そうそうその差。
でも木地の差以上の価格差ありません?
そんなもんだったらすいません。

>>640
「将棋世界」って書いたじゃないですか、ちゃんと見てくださいよ・・
両者とも凄く上手いし価格の話題は製作者にとってはナイーブな問題だと思うので
必要ないかなと思いながらも具体的に書かなかったんです。
売り手って言うけど、その前に製作者がいますよね?
そこから買うのか一旦預かるのかは自分には分かりませんが
製作した人がまず申告して折り合いをつけるのか
それとも店主が製作者の意向を聞かず勝手に決めるのか
の意味で「勝手」と書いたんです。
646名無し名人:2008/10/12(日) 20:22:47 ID:FRBKGsvX
>でも木地の差以上の価格差ありません?

本黄楊虎斑にもビンキリ
本黄楊根杢にもピンキリ

それぞれのピンとキリに近いようなものだったとしたら
もっと値段が開く事もあるでしょう
(駒師の優劣には触れません)

ほんとにわからないが
何が お か し い の ?
 
647名無し名人:2008/10/12(日) 20:24:50 ID:XHLNDvkc
あなたの駒の話は分かりませんし関係ないですよ。
10万と20万がありその差はどこか?
誰が決めるのかという素朴な疑問だけです。
自分は無知なので知ってる方いたらぜひ教えて下さいと思い書き込んだだけです。

これまた逆に聞くけどなんであなたは意味不明なとこで噛みつくんすか?
648名無し名人:2008/10/12(日) 20:25:56 ID:FRBKGsvX
>>647
馬鹿の逆ギレとわかったのでこれまでにしますw
649名無し名人:2008/10/12(日) 20:27:36 ID:3T4LjMGB
凄いなこいつの頭では駒師が違おうが材質が違おうが、
値段で倍くらい差がつくと「おかしい」となるのか。
資本主義の破壊者だなw
650名無し名人:2008/10/12(日) 20:29:32 ID:MAG/DaEG
値段が違うと困る人がいるの?

651名無し名人:2008/10/12(日) 20:31:15 ID:MAG/DaEG
売主が差別化したかっただけじゃないの?
652名無し名人:2008/10/12(日) 20:33:50 ID:XHLNDvkc
いや全然きれてないですよ・・
木地の差が価格の差なら最初からそう教えてくれればいいじゃないですか・・
まあ駒に対して無知な馬鹿は質問すら書き込むなって事ですね。
すいませんでした。
653名無し名人:2008/10/12(日) 20:37:28 ID:47e9b1gP
店ごとに作者の格付け表みたいなのがある
この作者の彫り駒はいくら、盛り上げはいくらみたいなかんじで
払う手間賃がこれくらいとか

プロは基本的に買取なので、値段は上記の格付けが元になるが
アマ職人だと店に並べてもらって売れたら売れた分の割りを貰う
(売れなければいくら作っても一銭も入らない)
その代わりある程度自分で自由に値段を付けられるってのも聞いた事有る。
654名無し名人:2008/10/12(日) 20:38:14 ID:3T4LjMGB
635 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 13:41:10 ID:XHLNDvkc
少し話変わるけど質問。
将棋世界の広告で同じ手彫り駒でも10万あり20万ありですよね?
(((木地の差にしては大きすぎると思う)))し(((技術に至っても差はないかな)))と・・
ああいう値段っていつ誰が決めるんすかね?
10万は分かるんですが20万ありって方があまりにも高すぎではないかなとふと疑問なんです。


↑この馬鹿の最初の発言
これを見ればわかる通りこの馬鹿は
木地のよしあしがわかる
駒師の巧拙もわかる
そういう前提で自分の意見を述べている
(そうでなければ値段が開きすぎているなどとう判断ができるわけがない)

自分の発言の矛盾を突っ込まれて
>駒に無知
とはよく言ったものだ、字が間違ってるぞ無恥だろう
655名無し名人:2008/10/12(日) 20:52:05 ID:0BRParXK
需要と供給の関係でしょうけど、
私が思うに、販売価格から木地代を引いた金額、
つまり、制作者の取り分と販売者の取り分の合計が
淘水の場合、約10万円、蜂須賀の場合、約15万円と見ますが、
どうでしょう? やっぱり、蜂須賀は高いですね。
656名無し名人:2008/10/12(日) 20:53:44 ID:XHLNDvkc
>>653
ほうほう、そういう仕組みなんすね。
疑問が解消しましたありがとうございます!

>>654
自分では初心者ながら分かってたつもりでした・・
あなた方に比べてという意味で無知と書きましたが確かに無恥ですね、すいませんでした。
657名無し名人:2008/10/12(日) 21:09:16 ID:/teN0G0X
ID:XHLNDvkc 何これひどいね。
このスレにこんな馬鹿が湧くとは思わなかった。
658名無し名人:2008/10/12(日) 21:20:08 ID:0BRParXK
今週のトウシンオークションもいよいよ佳境を迎えますな。
わたしが興味を持っているのは、
龍山、富月、中澤の盛上げが最終いくらで着地するかですね。
今は、龍山がわずかに後れをとっていますが、どうなるでしょう。

それと、梁山泊さんが先週に続き、御蔵駒箱を友情落札するのか、ですね。
もし今週も落とせば、本当に3円差での落札となりそうです。(現在価格12,003円)

659名無し名人:2008/10/13(月) 01:14:58 ID:6c+W6ls4
まだあったのかこの乞食の溜り場(笑)
660名無し名人:2008/10/14(火) 07:54:24 ID:YuG2smJL
大竹竹風作菱湖 77,000 円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c183249386

大竹竹風作昇龍 25,500 円
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p131472106

この価格帯の商品も大竹竹風本人の作ですか?
661名無し名人:2008/10/14(火) 16:46:16 ID:nfLZsqnk
>>660
この駒は、二つとも本物だと、思います。
根拠は、竹風駒で贋作は聞いたことがない。影水、静山は聞いたことがある。
トウシンは、駒に目利きの知人が居るので、贋作なら分かると思います。
662名無し名人:2008/10/14(火) 17:35:55 ID:1JnH0xj/
贋作って意味じゃなくて
大竹竹風本人が作ったのか
他の職人が作ったのか
ってことが知りたいんだろ、たぶん後者
663名無し名人:2008/10/14(火) 17:54:57 ID:nfLZsqnk
>>662
661です。なるほど、そうでしたか。
664名無し名人:2008/10/14(火) 18:04:13 ID:FPIifNiA
660です。ありがとうございます
やはり他の職人ですか
大竹竹風作とあるのは紛らわしいですね
665名無し名人:2008/10/14(火) 18:55:47 ID:lEo4G+3n

竹風 と銘を入れるなら大きい竹のほうだけ

それ以外は竹凡だと何度言えば・・
666名無し名人:2008/10/15(水) 22:40:28 ID:RnheKTCr
今週トウシンが出品している竹風作鵞堂盛上げですけど、
キコリさんの鑑定書付で、初代竹風大竹治五郎作とのこと。
ケツ字の銘は何だか現代っぽいですが、
果たしていくらで落札されるのか興味津々です。
(20万円いくかなぁ)
667名無し名人:2008/10/16(木) 17:08:47 ID:UcBW8UhH
梅しょうの一人入札はなんなんだ?
最落確認なのか?
668名無し名人:2008/10/16(木) 20:30:54 ID:WtyR4RCg
669名無し名人:2008/10/16(木) 22:30:23 ID:HAS8aLer
>>667
あまり誰も注目していないと思います。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81679484
 ↑
これって、字や彫りの下手さ加減がよく分からない不思議な書体ですね。
670名無し名人:2008/10/16(木) 22:34:45 ID:HAS8aLer
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p126461033
 ↑
これって、以前に違反申告で出品取止めになりましたね。
今回は、まだ、違反申告する方はいないようですが、果たして・・・。
671名無し名人:2008/10/17(金) 19:40:13 ID:cFQUGL+q
そうだね。またいかがわしい、松井ショウキチ作のぱくったデザインの商品が出ている。
以前、違反商品として訴えがあって引っ込めたのを、凝り性も無くまた出している。
トシンだかトー死んだか知らないが、いい加減な業者だね。
どうしても売りたいのだろうが、信用を落としていることが分からないらしい。
いかがわしいと知っていながら売ったり買ったりすると、買った人も罪になることをご存じないらしい。
こんなものにてをだすと、碌なことは無い。
672名無し名人:2008/10/17(金) 23:27:41 ID:Rcln0nav
トウシンもバカじゃないから、違反かどうか調べてみたんじゃないの。
出品したということは、シロと判断したってことじゃない。
673名無し名人:2008/10/18(土) 06:22:18 ID:yn09gSdu
今回も現時点で2件の違反申告がありますね。
熊さんの将棋チェストのモノマネには違いないでしょうけど、
格納式の駒台もないし、デザイン的にもやはり本家本元にはおよびませんよね。
これがダメなら、奥山のモノマネの松浦なんかもダメでしょうな。

私は、この将棋チェストもどきよりも、大山名人書や谷川名人書、木村名人書の駒を
承諾も得ずに勝手に制作するヤツらの方が第三者の権利侵害に該当するように思いますね。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=p126461033
674名無し名人:2008/10/18(土) 08:05:33 ID:02Y/E8fP
こういうところでマジレスするのもあれですが、
そこには侵害されるような権利がそもそも存在しない
(第三者って誰?)

将棋チェスト?についてもしかり(熊沢氏が意匠あるいは特許を申請or登録
していない限り)

違反や違法は規則や法律が存在することが前提です

ついでに言えば文化の世界ではモノマネ大いに結構と俺は思う
モノマネしてるうちにだんだん変化が加わって多様化していくものだ
そうじゃないと何でも停滞してやせ細るばかりだよ

ネットに蔓延する妙にセイレンな?潔癖主義的正義論と
それを気にしての自主規制にはうんざり
日本も住みにくくなるばかりだなあ
675名無し名人:2008/10/18(土) 08:19:16 ID:/v251mJf
熊澤氏は実用新案を10年前にとったとブログにある。
実用新案の期限はもう切れている。
したがって、権利は消滅しているはず。
また、実用新案は、実際に権利行使する時、初めて特許並みの審査を受け、その審査が通ってはじめて保護される権利のはず。
この程度のもので、その審査に通るはずがない。
676名無し名人:2008/10/19(日) 07:31:30 ID:GXmXaci4
トウシン 対応見ると実に誠実な業者じゃないか。
連絡先は明記しているし、ちゃんと調査しているし。
こんな業者いないよ。
出品に当たり当方にて予め調査いたしました所当該特許は
「比較的薄い板状の将棋盤を使用しやすい高さにするための台で、
かつ取った駒を載せる駒置きを内蔵させて、
必要時にそれを駒置きとして使用することが出来る
将棋対局用の台に関するもの」(同文書に拠る)であり
特許請求の範囲は「引き出し式の駒置きを内蔵した将棋対局用の台」
(同)とのことでした
対して本品は駒置きについてそこまでの工夫はなく
対局に際し脚付き盤用の駒台が別途必要です。
従いまして当該特許請求の範囲
(「引き出し式の駒置きを内蔵した将棋対局用の台」)より外れ
権利に抵触しないと判断いたしました。
ただ、私が見落とした他の権利がないとも限りません。
万一そうした点にお気付きの上のご指摘であれば申し訳ありません。
その節はお手数ですが直接電話メール等にてご連絡を頂戴できませんでしょうか。
調査の上しかるべき処理をさせていただきます。
677名無し名人:2008/10/19(日) 09:18:02 ID:swtDPgek

今出てる、竹風作鵞堂盛上げはそこまでの評価かなぁ
二代目とどこが違うんだろう
678名無し名人:2008/10/19(日) 16:57:14 ID:QJVyQr5z
>>677
初代は故人。二代目は健在。
今回出品されている駒には、権威のほどはともかく、鑑定書がついている。
違いはそれだけ。
679名無し名人:2008/10/19(日) 19:51:29 ID:swtDPgek

だから、初代作と保証できるのかってこと
駒尻の銘が今のとほとんど同じ
680名無し名人:2008/10/19(日) 19:55:22 ID:swtDPgek

・・と拝見しました
・・に製作したと思われる
681名無し名人:2008/10/19(日) 20:27:01 ID:pT//Ul7Q

だから「権威のほどはともかく」ってこと。
つまり、信憑性については「?」なの。
真実は竹風のみぞ知る。
682名無し名人:2008/10/20(月) 01:44:21 ID:wXd7fC++
なんで作者が誰とかそんなにこだわるかなあ
あなた自身が見て区別がつかなければ、あなたにとってはどっちでもいいってことよ
683名無し名人:2008/10/20(月) 07:34:02 ID:WSwD9IbH
乞食ども&知ったかぶりの半可通どもおはようwww
684名無し名人:2008/10/20(月) 08:40:04 ID:ziJ+/k04
知ったかぶり=半可通
短い刀の短刀、馬から落ちて落馬する、と同意語だよ。
685名無し名人:2008/10/20(月) 09:06:14 ID:wXd7fC++
>>684
半可通と短刀や落馬が「同意語」とはこれ如何に
686名無し名人:2008/10/20(月) 15:30:10 ID:/HpKxmuK
さぁ国語の時間のはじまりですよー
687名無し名人:2008/10/20(月) 20:42:50 ID:UX/MiEyT
チェストの特許調べたけど、みなし取り下げになってる(登録されていない)
誰が作っても問題なさそう

意匠,実新については不明
688名無し名人:2008/10/21(火) 14:08:19 ID:dP1sIoG1
増田信華の盛上駒って・・・・あったんだね。
初めてみるな。
689名無し名人:2008/10/23(木) 10:39:58 ID:ouTlIGS8
あれ?
トウシンの至峯作菱湖彫埋って先週6万円ぐらいで落札されたのと同じものなんじゃないの?
どうなってんの?
690名無し名人:2008/10/23(木) 17:05:16 ID:grMWrgvr
ケツ字が違うので別物と重。
691名無し名人:2008/10/24(金) 02:33:02 ID:vh7eHXGB
692名無し名人:2008/10/24(金) 14:13:24 ID:LBPU+28h
私はデジタル式対局時計をオークションに出そうと思います。
オークションで購入したら、田舎の将棋大会でも通用すると思います。
693名無し名人:2008/10/24(金) 22:02:22 ID:hgHgo991
>>691
トウシンの仲人口に異を挟むようだが、残念ながら最高級とは云いがたい。
木目も粗いし、色合いも悪い。
これなら、よいハギ盤の方がよっぽどマシ。
694名無し名人:2008/10/25(土) 02:19:56 ID:ofPI4U7m
>>691
1枚ものということで、25000円ぐらいは値段つくんじゃない。
ハギ卓上盤ならまあ15000円というところでしょうが。
695名無し名人:2008/10/25(土) 17:07:54 ID:Riw3HHNY
今週トウシン出品の吉田作黒柿印籠形駒箱は、現在60,800円。
先週の松浦作印籠形島桑駒箱が98,000円で落札されたのは、
多少ビックリしましたが、吉田黒柿はいくらで落札されるでしょうね。
10万円までは行かないように私は思いますが・・・。

松浦の高額落札にも驚きましたが、
同じく先週の大橋作神代杉印籠形毘沙門亀甲柄竿造仕上駒箱の
落札価格が34,000円だったのも印象的でしたね。
まぁ、今までがあまりにも高すぎたんでしょうね。
さて、今週は・・・・・?
696名無し名人:2008/10/25(土) 22:44:37 ID:319SoroK
奥野の駒が出てたが取り下げ?
697名無し名人:2008/10/26(日) 01:14:03 ID:thbKhPeY

>(著名コレクターのご意見に拠る)
698名無し名人:2008/10/26(日) 11:11:32 ID:vkNIvqGC
さすが梁山泊、
数次郎作、信華銘
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85840827
699名無し名人:2008/10/26(日) 15:44:34 ID:SsOBAzxc
>>691
ずいぶんと値がついてますね
700リャンシャンポー:2008/10/31(金) 12:46:06 ID:J8DRBvSk
>>698
残念ながら、この信華作は数次郎作ではありません。
龍山で言うと金龍書レベルの駒でした。
漆仕上げの駒箱が素晴らしかったので期待はしていましたが、
少し、残念な気持ちでした。しかし、お買い得価格であった
ことは変わりません。又、この半月前に落札した豊島銘の駒2組
は数次郎作と思います。非常に良い買い物でした。
(柳の下の泥鰌は2匹でした)
701名無し名人:2008/10/31(金) 19:11:33 ID:yVKH7jqN
また、偽物の升田幸三の色紙が出ているね。
偽物だとか、詐欺だとかの虚偽申告が10人以上からされているのに、胴元のヤフーは何もしないんですかね。警察に告訴するとかしないと、何時までも詐欺を続けるぞ。
702名無し名人:2008/11/02(日) 13:05:25 ID:YGFGO6hM
明日も休みなので、今夜のトウシンオークションは
久しぶりに最後まで楽しめそうです。
私が興味を持っているのは、まずは「月山虎杢」の落札価格ですね。
長谷川氏のニュースレターによると相当の名品とのこと。
でも、私は思うんですが、月山は自らは盛上げは行なわないので、この駒は誰か他の職人とのコラボだということと、
駒尻の銘(月山作)が私の見慣れたものとは異なること(だから、どうってことはないけれど)、
それと月山の作品は彫り駒にこそ、その良さがあるような気がして、
入札するつもりにはなれません。(金がないのが最大の原因ですが・・)
まぁ、木地がこれですから、結構な高額になるんでしょうな。

それと、ここ数ヶ月で彗星のごとく現われた穴熊党のネイキッドさんの活躍にも注目しています。
現在も駒箱2件でトップ目の入札者となっていますが、9月10月のトウシンオークションだけで
200万円超の落札をしているんですから羨ましいかぎりです。
かつてのカ○ロ氏を彷彿とさせるものがありますな。
こんな方がいらっしゃるんだから、世間は広いものですね。

703リャンシャンポー:2008/11/02(日) 14:22:19 ID:AgW3EKAS
>>702
相変わらず、8連投さんは個人情報の暴露がお好きですね。
人の懐具合は気にしないで、盤駒に付いて格調ある書き込みを期待しています。
704名無し名人:2008/11/02(日) 14:26:57 ID:QqBiV22s
ひがみ
705名無し名人:2008/11/02(日) 17:36:14 ID:HiyOB/q0
>>702
月山作巻菱湖盛上げだけど、彫りで見たのと字母の細かい相違がある

高い買い物だから私なら見送り
706名無し名人:2008/11/02(日) 19:46:31 ID:RNFjVIf9
安物買いだろ。
707名無し名人:2008/11/02(日) 19:53:03 ID:A5mZjLM/
しかしみんな詳しいな
何情報を得てるとここまで行くんだ
708名無し名人:2008/11/03(月) 06:03:54 ID:rhan/7db
昨日終了のトウシンオークションでの「月山虎杢」の落札価格はは301,000円でした。
>>705さんの仰るように、この駒の文字は彫り駒の字母とは多少異なったものだとは
私も感じていました。
まぁ、月山の菱湖といっても、すべて全く同じ文字ではないでしょうが、
少なくとも、私が持っている島黄楊柾の彫り駒とは、確かに若干趣が違います。
私は思うんですが、「月山作」の銘があっても、月山でない職人(たとえ、それが児玉修一さんだとしても)が
盛上げ工程を行なった駒は、実質的に「月山作」とは云えないんじゃないかなぁ。
すでに「月山作」とは別物のように思います。

それと、相変わらず「木地」の高級度によって落札価格に大きすぎる開きがあるようにも思いますね。
富月作なんかは、その傾向が特に顕著ですね。
ところで、「蛍雪(中澤)作無剣」は安く落ちましたねぇ。
影水の無剣を参考にしたものと思いますが、
飛車角の文字が太すぎて、他の駒とアンバランスな感じがあったのと
トウシン曰く「根柾」との木地がもうひとつ平凡すぎたようなキライがありますが、
55,800円での落札とは安い買い物でした。
中澤作も、最近では良い木地ならば、そこそこの値段で落札されていますからね。

それと、梁山泊(リャンシャンボー?)さんが、御蔵作駒箱を2件落札されていたのも印象的でした。
何かオク参加者が、そのように仕向けているみたいな感じですね。
709名無し名人:2008/11/03(月) 10:20:16 ID:C8f5joVg
>>708
トウシン殿乙!
710名無し名人:2008/11/03(月) 11:22:21 ID:SpVNzWT2
饒舌 太郎さんでしょ
711名無し名人:2008/11/03(月) 13:34:59 ID:OAZ5sQ48
>>710
麻生太郎か?
712名無し名人:2008/11/03(月) 20:34:20 ID:r7+udjhL
月山作とあっても、静岡か富士宮辺りで作っている月山があるんだとか。
信じられないが、本当らしい。
713名無し名人:2008/11/03(月) 20:44:18 ID:uGPkGZGO
今回の月山虎杢は、中島清吉商店の「最上」とタッチが似ている。
特にケツ字のタッチは瓜二つ。
714名無し名人:2008/11/03(月) 21:03:40 ID:l+olTzlZ
>>712は初耳だが、月山工房と中島清吉商店とが一部ダブっているのは普通のことなんじゃないの?
俺は月山という巨大ブランドに対しては素朴にそう理解していたんだが・・・。
715名無し名人:2008/11/03(月) 21:29:53 ID:9Pa5PVrl
716名無し名人:2008/11/04(火) 18:14:26 ID:2O7HNyjN
>708
RのMへの入札は全て「吊り上げ工作」
騙されないようにしよう
717名無し名人:2008/11/04(火) 19:16:21 ID:kd0nWC/z
誰が言ったが知らないが
「潔癖主義的正義論」
こんな日本語あるのか?
このスレに凍死んの関係者が居るってことだけはわかる。
718名無し名人:2008/11/04(火) 22:43:24 ID:TB/+FOya
>>714
 >>712と同趣旨の書込みは以前にもありましたので、
 真偽のほどはともかく、そういう噂があるということでしょう。
 また、「月山工房」とのことですが、私は寡聞にして月山工房とは初耳です。
 ということは、河野薫さん以外の職人(あるいはお手伝い)が
 月山銘の作品の制作に関わっているということでしょうか?
  
 河野薫さんと中島清吉商店の関係もよく分かりませんが、
 結局、月山銘の作品でも、河野薫さんが制作しているものばかりじゃないということなのかな?

719名無し名人:2008/11/05(水) 10:30:05 ID:ZZ2QcOlJ
静岡の月山ってニセ谷川書の噂になったあれかね?
720名無し名人:2008/11/06(木) 01:27:03 ID:q3z21Oy2
中島商店に問いただす勇者はいないのか?
721名無し名人:2008/11/06(木) 20:55:14 ID:4UD3eLqB
コマケンの駒のことが知りたいです。分かる方是非教えて下さい
722名無し名人:2008/11/06(木) 21:10:11 ID:UQjRM/Hv
トシンの静山作・清定は、ニセものとちゃうか。
怪しいね。
723名無し名人:2008/11/06(木) 21:43:12 ID:4/he6SfT

連盟扱いの月山作がどこから入るか分からんが
駒尻の銘は二種類あるようだ
724名無し名人:2008/11/06(木) 22:01:28 ID:k6Zq5Psl
トーシンが出品してた月山の銘は中島商店のと同じだね。
http://www.tohsin31.com/20-1102-1%20024.jpg
http://shogi-koma.com//pic-labo/llimg/IMG_0758.JPG
725名無し名人:2008/11/07(金) 01:41:03 ID:bzRs34cs
>>721
まず読み方はコマゴン
726名無し名人:2008/11/07(金) 20:28:14 ID:Ny4yEyM5
>>720
現在の月山は、ニセモノでないかぎり河野薫氏製作のはず
中島清吉商店は現在扱い店だから問いただすのは筋ちがい角
727名無し名人:2008/11/07(金) 22:10:25 ID:Q1f4mpqA
>>726
小売店にその店で扱っている商品について問いただすのは筋違いなのか?
駒屋はヤクザか?
728名無し名人:2008/11/08(土) 01:11:38 ID:MXSZsCX8
駒屋はヤクザじゃないけど天童駒なんかは元々は武士の内職だから横柄になるのかな?
しかし問いただすのが筋違いとはどういう意味か俺にはわからんな、詳しく頼む>>726
729名無し名人:2008/11/08(土) 08:59:26 ID:MNfHHdZy
今週トウシンが出品している楓玉杢駒箱ですが、
現在のトップ目入札者は、先週、御蔵駒箱2件を落札したryoさんですね。
どうやら、ryoさんは、入札金額を得意の12,003円から変更されたようです。
今回の入札額は11,999円のようです。
なぜ、ryoさんが御蔵の駒箱の入札に拘るのかはよく分かりませんが、
去年に比べると御蔵の駒箱も一層安価になりました。
私の記憶では、去年の春頃には、ryoさんの御蔵への入札価格は18,888円でした。
当然、落札価格はそれ以上でした。
当時、御蔵駒箱に関するトウシンの商品説明には、
『最近の「御蔵」工房の作品は江戸さしものの伝統に倣い銘を入れないようです』
との決まり文句がありましたが、ここ最近は、伝統に逆らい「鵜川」の落款を底面にいれていることが多いですね。
ま、今回の楓玉杢は、かつてのように江戸さしものの伝統に倣っているようですが・・・。(「さしもの」じゃないですけどね)

今回もオク参加者の思惑通り、ryoさんの落札と相成るのでしょうか?

730名無し名人:2008/11/08(土) 09:06:03 ID:MNfHHdZy
>>729
すみません。御蔵駒箱底面の落款は、「鵜川」ではなくて「善」でした。
間違えてごめんなさい。
因みに、伝統に倣っていた頃には、箱の底面に「御蔵」の落款がありました。
(現在もあるかもね。俺は知らないけど・・・)
731名無し名人:2008/11/08(土) 11:50:42 ID:w3o/ABAv
>>721
駒のことは詳しくないですが、十三棋道館道場のHPに写真があります。
自分はあの駒の省略された文字が、安い駒の文字と同じに見え、
あまり好きではありませんでした。
10年ほど前、同将棋道場の駒落トーナメントで、
運よく決勝まで勝ち上がったことがあったのですが、
そのとき、手合係のKさんが決勝用に用意されたのが駒権でした。
私は、駒権という駒の価値を全く知らず、
「もっとイイ駒は使わないんですか?」と尋ねたのを覚えています。
Kさん曰く、「この駒はウチで使っている一番イイ駒なんですよ」との事。

そういえば、地元の将棋大会なんかに出かけると、時々ですが、
使い込んだ駒権の駒を持参してくる年配者の方をお見受けします。
改めて、この駒を眺めてみると、独特の味わいがあります。
今では私は駒権の駒は大好きな駒になりました。
ただし、将棋大会にこの駒で対局すると、成り駒を間違えるという
アクシデントで負けることがありますので、要注意です。

以上、失礼いたしました。
732名無し名人:2008/11/08(土) 12:05:55 ID:rocp0zg+
なんだかよいお話だ
733名無し名人:2008/11/08(土) 14:02:42 ID:34YZY0ew
>>730
箱の底面に「御蔵」の落款
  ↓
紙箱の底面に「御蔵」の落款
734名無し名人:2008/11/08(土) 14:06:56 ID:34YZY0ew
俺も駒権駒が欲しいなぁ。
735名無し名人:2008/11/08(土) 17:37:53 ID:+7ZQ1GEb
736名無し名人:2008/11/08(土) 17:50:50 ID:1esch4hI
737名無し名人:2008/11/08(土) 19:50:52 ID:irmWFdy1
オークションの出品内容の真贋は相当怪しいようです。
大金をはたく人の気が知れません。
本人が納得できるなら一向に構いませんが。
738名無し名人:2008/11/08(土) 20:17:29 ID:G5cb67q5
>>721
駒権に興味がおありなら、「銘駒図鑑」の「サイト内検索」を利用して調べてください。
結構たくさんの駒権作が掲載されていますよ。
http://www.meikoma.com/index.html#google
739名無し名人:2008/11/08(土) 23:53:44 ID:XSt7RWLD
>>727
トーシン扱いのだったら、真贋(保証)はトーシンに
天童のナカジマから買ったのなら、ナカジマに確認 じゃね?
740名無し名人:2008/11/09(日) 00:36:53 ID:pw16b89m
トーシンなんぞに訊くより月山に関係が深い中島商店に確認したほうが早いだろ
741名無し名人:2008/11/09(日) 07:40:52 ID:k+lv2/8f
>>737
相当にお詳しい方とお見受けしました.
今後ともよろしくお願いいたします。
742名無し名人:2008/11/09(日) 10:13:40 ID:UxUSSCUN
数日ぶりにヤフオク将棋カテの出品状況をチェックしたら、久方ぶりの和晃さんが出品しているのを見つけました。
彼のHPは私もちょくちょく覗いており、「駒師NORI_NORIの日記」も欠かさず読んでいます。
ということで、彼とは一面識もないですが、彼がどのような人物かについては
私なりに理解しているつもりです。
今回の出品商品を見て、「いかにも彼らしいなぁ」と感じたのは、その『強気さ』ですね。
自分の作品に対する絶対の自信というか自負というかが、そうさせるのでしょうが、
薩摩板目の彫り駒のスタート価格6万円、
薩摩柾目盛上げ根付ジャンク(!)が3千円スタートとは、ねぇ。

でも、万人受けする必要はない、分かる人だけが分かればいいというのは、
ある意味では潔くもあるとは思いますが・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93761795
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124258926
743名無し名人:2008/11/09(日) 11:20:32 ID:JkuCgydn
>>742
扇子の必要の無い冬になって、和晃さんの登場は本人のシャレ?
その強気さ(?)は単に無知なだけと思う。俺は要らんが、6万円の
駒は労作で、高くないと思う。しかし、根付の方は只でも要らん。
744名無し名人:2008/11/09(日) 13:18:16 ID:N8Cu+wgU
>>736
中古の駒権は本物なんでしょうか?それと2万5千円は高いですか?
745名無し名人:2008/11/09(日) 15:18:03 ID:ybqtqLty
>>744
自分自身で判断しましょうね。
746名無し名人:2008/11/09(日) 20:07:56 ID:Onq8FZqm
大阪彫り・庶民・実践・・・
ここらへんの幻想妄想で頭パンパンなんだろうなあ
747名無し名人:2008/11/10(月) 19:20:48 ID:pqxLo8oN
>>744
駒権の並品で、銀将1枚は書体が違う。それは同じ作者のランクが上の駒に見える。
油のつけ過ぎで駒銘が消えてしまっている駒を、二万五千円も出す必要があるだろうか?
748名無し名人:2008/11/11(火) 23:31:44 ID:2RMzg/Ai
今週トウシンが出品する、角1枚欠けの「江陽作虎斑錦旗」は
一体いくら位の値がつきますかな?
749名無し名人:2008/11/12(水) 19:17:54 ID:3/yIBvhF
駒権ですが最上級の蜀紅や竜司書はたしかにすばらしいです
しかし駒権のよさは並彫りにもあります
安価でありながら力強い深彫り潔い漆入れなど
少々雑な仕上げではありますがね
750名無し名人:2008/11/12(水) 20:54:15 ID:qUKoZ7yv
>>749
当時、並彫りの駒は非常に安価だった。その作品に仕上げ云々は酷な話だ。


751名無し名人:2008/11/12(水) 23:38:57 ID:KlmW8zLq
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sekil167152

中国製ってそんなに安いもんなの?
752名無し名人:2008/11/13(木) 21:48:08 ID:iP6dMLJV
角一枚足りない駒は、買ったあとで足すのか?

虎斑だといくらするのか・・
753名無し名人:2008/11/14(金) 00:03:51 ID:MG0kmeYh
>>752
駒木地は褐苟に駒は作者に依頼して、木地師と駒師の技量を試めす。
同じ色合いの駒木地で、盛り上げを再現するのは非常に難しい、
見事に再現出来れば代金は言い値で支払う。

754名無し名人:2008/11/16(日) 19:23:20 ID:srH0HDgz
トウシンは、最近よく、オークションを途中で終了させることが多いですね。
今週は、『「工房「みくら」鵜川善郷作楓玉杢拭漆仕上将棋駒箱▲紙箱付新品』が
今日の昼前に途中終了になっています。
おなじみの御蔵製駒箱へのryoさんの友情入札もなく、価格は7,250円と全く伸びず、
トウシン長谷川氏は予想以上の低額での落札を避けたかったのでしょうかね。
14日には、玉杢ではなく、より貴重な鳥眼杢だと、商品価値を高めるべくわざわざ説明を追加していたほどなのに。

まぁ、しかし、ここでも何度も言及したことですが、
御蔵製駒箱は、吉田、奥山、大橋作なんかに比べると、はるかに遠く及ばない品質であるってことが
オク参加者の共通認識になってきているんでしょうね。
ここ最近は、ryoさんの友情入札を上回る入札を誰もせず、(オク参加者がそのように仕向けたのでしょうが)
結局、自身が落札してしまうってことを繰り返したことで、ryoさんも入札を止めちゃったのかな。
ま、御蔵製駒箱をいくつも持っていてもしょうがないからなぁ・・・。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t94347296


755名無し名人:2008/11/20(木) 22:08:29 ID:x1h8xg/O
児玉作。さすがと言うべきか。
756名無し名人:2008/11/20(木) 22:38:12 ID:x1h8xg/O
無様な触角のない、「作」でもなく「造」でもない、
駒尻には四文字の銘だけの時代の駒。
木地もいいし、一体いくらで落札されるかな。
757名無し名人:2008/11/21(金) 18:30:46 ID:dKXJL32j
>>756
「造」になって、本人の感性が駒に移った。これぞ、児玉美学の真髄。
758名無し名人:2008/11/21(金) 18:44:52 ID:ygnon9Bg
なんでこのシトはピッ!てはねるの?キモイんだけど。
759名無し名人:2008/11/21(金) 20:14:04 ID:z3EzfnU6
>>758
最近のは、筆(印刀)の入りすごいぞ
ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/1898327/1898328/
760名無し名人:2008/11/21(金) 22:31:23 ID:W5nc7fNO
これって、奥野の錦旗ですか。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67364628
761名無し名人:2008/11/21(金) 22:45:28 ID:8vTU6xEl
錦旗が好きだと話してたら
いい年してジャニーズファンなの?って言われた。
762名無し名人:2008/11/21(金) 23:01:46 ID:W5nc7fNO
キッズっていう年でもなかろうに
763名無し名人:2008/11/21(金) 23:49:04 ID:wQbX/EhQ
>>759
紛れも無い、奥野作錦旗の駒
764名無し名人:2008/11/21(金) 23:52:29 ID:wQbX/EhQ
763です。アンカーを間違えました。760でした。
765名無し名人:2008/11/22(土) 10:02:23 ID:fcumNMb9
>>763>>764
リャンシャンボーさんですか?
766リャンシャンポー:2008/11/22(土) 10:48:05 ID:ZB6Fc9oZ
>>765
トイ
767名無し名人:2008/11/22(土) 12:06:06 ID:sozWfupp
ボー=× ポー=○ はい=トイ いいえ=×
768名無し名人:2008/11/22(土) 12:38:29 ID:sozWfupp
いいえ=プートイ
769名無し名人:2008/11/22(土) 14:11:55 ID:5+Agx8zC
奥野の錦旗も高額になってきたなぁ。
ryoさんも追い抜かれちゃったねぇ。
果たしてどこまで行くのやら・・・。
770名無し名人:2008/11/22(土) 14:40:27 ID:Hd8JK2oc
梁山泊と梁山伯について薀蓄をどうぞ。
771名無し名人:2008/11/22(土) 20:56:41 ID:qw1Dj/g0
思ったように値がつかない場合にこのスレに晒すんですね。わかります。
772名無し名人:2008/11/23(日) 17:23:19 ID:ISedCDHL
>>770
スレ違い。水滸伝の梁山泊とラブロマンス(悲話)の男性主人公の名前が梁山伯で、
関連性は全く無い。尚、中国でリョウザンパクと言うと、人々が想い浮かべるのは、
水滸伝ではなく、梁山伯と祝英台の物語です。
773名無し名人:2008/11/23(日) 19:19:25 ID:wZ98ogsl
>>772
770です。薀蓄有難うございます。
では、リャンシャンボーはどっち?
774名無し名人:2008/11/23(日) 19:37:48 ID:ISedCDHL
泊(PO)伯(BAI・BO)と思います。


775名無し名人:2008/11/23(日) 19:55:16 ID:wZ98ogsl
どちらが正解か知りませんが、
相当にお詳しい方とお見受けしました。長谷川拝
776名無し名人:2008/11/23(日) 23:37:20 ID:LvrShWcP
奥野の駒はどうなった?
なんか奥野の駒ってたまに出ても途中で終了することが多い気がするな
777名無し名人:2008/11/23(日) 23:41:57 ID:ISedCDHL
トーシンさんのオークションが終了したが、この不景気を反映してか、
全体に落札価格が、低くなっている。特に涼風の盛上げはお買い得だった
ようだ。
778名無し名人:2008/11/23(日) 23:50:26 ID:xp/+QhB5
奥野の錦旗がオークション取り下げになっちゃったよ。
以下、その理由ですが、何かおかしいなぁ・・・。

オークション取り消しのお詫びとお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大変高額になったため、委託者が綺麗な状態でお渡ししたく思い、
布で磨いてしまったため、いくつかの漆が剥離してしまい、
出品時からかなり異なってしまう状態になってしまいました。
相談した結果、誠に残念ですが、本品のオークションを取り消しとさせていただくことにしました。
ご入札下さっていた方々、また、多数、ご注目くださっていた方々には本当に申し訳なく、
ご迷惑をおかけしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
この度は誠に残念な結果になってしまいましたが、
以後このようなことの無いよう気をつけてまいりたいと思います。

・・・裏取引が成立したか。。。
779名無し名人:2008/11/24(月) 01:59:16 ID:DU3+v/n7
確かに奥野駒は不可解な途中終了が多い
裏取引する奴は人間のクズ
780名無し名人:2008/11/24(月) 08:15:01 ID:RnmHkwTt
>>777
確かに全体的に落札価格が低下しているようには感じます。
景気の不透明感を現しているんでしょうね。
ただ、私は「涼風作錦旗」に関しては、妥当な価格だったんじゃないか、と思っています。
木地は良かったけれど、肝心の文字がボケたような生気のないものでした。
まぁ、「錦旗」には往々にしてありがちですが、私に入札を躊躇させました。

最近のデフレ状態については、私も何度か書込みしましたが、
奥山や松井の駒箱だけではなく、
昨日終了のオークションで安価での落札だなと私が思ったのは「富月作源兵衛清安」です。
富月作の文字の力弱さについても、私は再々書込みしたことがありますが、
今回の源兵衛清安は、素晴らしい出来だと思いました。
小さな葉節の補修跡があるとはいえ、上品な木地に上品な盛り上げが映えていましたね。
103,000円での落札はお買い得でした。(俺も入札すりゃよかったよ)

781名無し名人:2008/11/24(月) 17:45:40 ID:PWcM8ZZy
>>780
相当にお詳しい方とお見受けしました。長谷川拝
782名無し名人:2008/11/24(月) 23:16:50 ID:rQYiy12h
>>780
向学の為に教えて下さい。
錦旗の何処の文字がボケたような生気のないものなのか?
私のレベルでは全く、わかりません。
783名無し名人:2008/11/25(火) 00:32:05 ID:rK1uZTfm
錦旗の字って悪筆でもなく上手でもなく、ごく平凡な書道中級者の字だよね
無個性で鼻につかない上彫りテイストっていう理由で人気あるのかな
784名無し名人:2008/11/25(火) 18:41:59 ID:DKttehHo
誰が作った駒を見ていますか。
駒師によってピンきりですよ。
785名無し名人:2008/11/25(火) 20:17:48 ID:h5VS+7RQ
対局でも、棋譜ならべでも、結構長い時間・期間見なくてはいけないから

気に入った書体(字母・木地)を吟味したほうがいいと思う
786名無し名人:2008/11/25(火) 22:34:30 ID:rqHS2J9s
対局では、局面に集中して盤・駒の素晴らしさなどは一切見えなくなる。

棋譜並べでは、盤・駒の美しさにうっとり見惚れ、棋譜はほとんど頭に入らない。

飾っておいたら、蛍光灯や部屋の木漏れ日に焼かれるのが心配で気が気でない。

しまっておいたら、湿気が気になりカビ(シミ)が心配で気が気でない。




結局オイラは、何の為に数百万も盤・駒に注ぎ込んだのかしら。。。?
787名無し名人:2008/11/26(水) 01:00:17 ID:raWZOfEx
>>786
趣味人のカガミです
788名無し名人:2008/11/26(水) 20:36:56 ID:B8SUJ+K1
おいらは、プラ駒,ソフト盤,本黄楊彫,日向榧継盤 でまだ5萬くらい
789名無し名人:2008/11/27(木) 21:10:25 ID:St/SdPVj

ところで、竹風の錦旗埋は工房の
大きい竹ではない
790名無し名人:2008/11/27(木) 22:41:55 ID:MzzSG45M
>>782
780です。先週の「涼風作錦旗」について、
『何処の文字がボケたような生気のないものなのか』とのご質問ですが、
誠に申し訳ありませんが、具体的に説明することは私にはできません。
駒全体を瞥見した際の感覚的なものであり、そこには私の嗜好や偏見も入っていることをご理解ください。
今週出品されている「竹風作錦旗彫埋め」についても、私は生気のない文字のように感じてしまいますが、
竹風工房の駒は、一部の高級品を除き、錦旗に限らず、どうも文字に私は魅力を感じません。
「錦旗」は彫るにはやさしいけれど、よい作品になるかどうかは難しいと云われます。
奥野や潜龍の錦旗は別物として、龍山、影水、木村、静山はじめ、現代作者の錦旗も
それぞれ個性がありますが、魅力的なもの、そうでないものが混在し、
錦旗の奥深さをしみじみと感じます。

791名無し名人:2008/11/28(金) 23:25:19 ID:WAeZS5Bf
意味不明の文章が多い。
792名無し名人:2008/11/28(金) 23:27:19 ID:+Yi4cVJr
個人の好みで選べばいいと思います
793名無し名人:2008/11/29(土) 09:03:50 ID:65O/d1Ke
感覚だ
794名無し名人:2008/11/29(土) 11:35:35 ID:WHfkFdbl
神のお告げだ
795名無し名人:2008/11/29(土) 21:49:36 ID:GKMEbOdf
高名で、評判が高く、高価な木地でも

見ていやな部分があったり美しいと感じない駒は要らない
796名無し名人:2008/11/30(日) 13:32:28 ID:Svo7U1H9
今、ヤフオクに富月作盛上げの「錦旗」が2件出品されていますが、
皆さんはどちらの文字が好きですか?
 @トウシン出品の根柾杢の錦旗→http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p128735255
 A銀目杢の錦旗→http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32587477

私の好みは@です。
797名無し名人:2008/11/30(日) 16:27:15 ID:WTg6yIL+
どっちもイラネ
798名無し名人:2008/11/30(日) 17:43:38 ID:21C8PtDi
そうだね。どっちもイラネエなあ。
799名無し名人:2008/11/30(日) 18:00:39 ID:1Btc+0rJ
東世ならねぇ。
800名無し名人:2008/11/30(日) 18:32:40 ID:A4YRjV0g
すでに亡くなっている作者以外の盛上げ駒で評判いいのは誰?

木地が希少で高価、とかいう点を除いて
801名無し名人:2008/11/30(日) 19:22:13 ID:1Btc+0rJ
掬水
802名無し名人:2008/11/30(日) 20:33:46 ID:3UlA9J58
和晃
803名無し名人:2008/11/30(日) 20:35:29 ID:3UlA9J58
雅峰
804名無し名人:2008/11/30(日) 21:26:21 ID:kFU+7zES
竹風
805駒吉:2008/12/01(月) 16:02:51 ID:kzZM2TdF
掬水氏と児玉氏が双璧で江陽氏が続く・・・
806名無し名人:2008/12/01(月) 17:33:52 ID:ibMKJEWQ
それはない
807名無し名人:2008/12/01(月) 18:23:36 ID:kOLn7Cii
無知蒙昧の意見だね。レベルが低い。
808名無し名人:2008/12/01(月) 21:23:35 ID:nptaMhrG
じゃ誰?
809名無し名人:2008/12/01(月) 23:29:49 ID:l1Y04rAz
805が正しいと思うよ。
810名無し名人:2008/12/02(火) 00:36:30 ID:8DefIw1P
 奥野、静山、影水、木村、豊島が最強。
 児玉、熊澤は品がない。
 
811名無し名人:2008/12/02(火) 00:40:58 ID:xbPvZlXM
木村は大したことない
812名無し名人:2008/12/02(火) 00:45:19 ID:LJatnAho
現役限定なら俺かな?
813名無し名人:2008/12/02(火) 06:40:11 ID:nkApmvI0
掬水・良尊・大竹竹風・児玉
814名無し名人:2008/12/02(火) 09:07:38 ID:+6OVfoEs
ありえない!!!
良尊の駒 漆飛びすぎで使えない。
駒木地も出来合いを買って使っている!

今最高峰の駒に求められているのは大量生産のための分業制で作るのでなく。
こだわりの駒木地からの一人での一貫生産の駒作りだと思う。

良尊の代わりに江陽が入ればOK!
815名無し名人:2008/12/02(火) 09:33:52 ID:LJatnAho
>>814
>>800が木地は評価に入れずにとわざわざ念押ししている質問に対する答えがそれですかw。

値段の安さでの評判では俺だよ。
なんせタダで配ってるから。
駒木地代も取らないよ。
816名無し名人:2008/12/02(火) 10:46:46 ID:+wCQx1Dr
木地から作れという奴は画家は紙から作れというのか?
木地偏重の発想でしかない
817名無し名人:2008/12/02(火) 12:11:47 ID:LJatnAho
>>816
だよな
木地の自作を自慢するなら漆も漆の木から自作すべきだよな
駒は黄楊と漆のコラボレーションなんだから
俺は本黄楊も本漆も使ったことないけど
818名無し名人:2008/12/02(火) 12:27:43 ID:gXqyTU5+
木地の自作は大事だよ。菱湖、水無瀬(錦旗)清安(太字)源兵衛清安のそれぞれの
書体を例にとっても駒型(角度)大きさ、厚みのベストマッチングは総て異なる。
アマチュアは論外として、プロでもここら辺りは充分な理解をしていない。

819名無し名人:2008/12/02(火) 16:18:56 ID:zELggDqE
いま出品されてる桂山の書体って金龍?
なんかザックリした彫りですね。
普及品でしょうか。
820名無し名人:2008/12/02(火) 19:15:43 ID:944sdZmX
江陽はいいな。普段愛用しているけど、とても使いやすい。
さすが対局前の見分で、数多くの機会において
トップ棋士に選ばれているだけある。
俺の駒は漆の滲みがかすかに見える駒もあるけど、
ほとんど気にならないし、むしろ化学系の目止めで
作られているような駒なんかよりよっぽど信頼できる。
821名無し名人:2008/12/02(火) 19:20:26 ID:gXqyTU5+
>>819
淇洲書です。当時は1日に何組も製作した普及品です。
822名無し名人:2008/12/02(火) 20:59:42 ID:YrFj+jeI
拭き漆は除外だと思う
823名無し名人:2008/12/02(火) 21:17:03 ID:zELggDqE
>>821
ありがとうございました。
桂山も駒権同様、上から下までいろいろありますね。
824名無し名人:2008/12/02(火) 23:07:25 ID:00aszCmH
>アマチュアは論外として、プロでもここら辺りは充分な理解をしていない。

無知丸出しだな。
んな事アマチュアでも普通に考えて作ってるわ。
825名無し名人:2008/12/02(火) 23:11:56 ID:KFJmcPyr
江陽の駒いくつか見たけど、何か野暮ったい気がする。
良く言えば昭和の名工みたいな雰囲気もあるけど、それは逆に現代駒にしては無骨な感じでもある。
それが良いと言う人ならそれまでの話だが、字母や作風にしてもオリジナル性は感じられない。
そのほとんどが、影水や静山などのコピー作風だと感じる。

豊島龍山が現代駒の祖なら、影水はオリジナル性を追求した作風を完成させた。
奥野も龍山に対抗して奥野錦旗や双玉菱湖などを主張した。
静山は龍山コピーを原本以上の上手さに完成させた。
ある意味、静山こそ一番技術に優れた駒師だろう。

現代では、児玉・良尊・掬水などの駒師はオリジナル性を重視している。
児玉は、木地や作風などそのあまりの派手さに好き嫌いが大きく分かれる。指し駒としては向かない。
良尊は、漆の吸着が甘く、耐久性に不評が多い。木地を燻製処理などしているせいだろうか?
掬水は、全体的に木地や書体には派手さは無いが、上品で大人しい感じ。

中でも掬水は、使いやすさを考慮した独自の面取りや低い盛上げなど、最も実用に向いた造りだと思う。

私は静山の駒が一番好きなのだが、現代ではその作風に最も近いのが掬水だと感じている。
なぜ、児玉氏が静山の弟子なのか疑問に感じているこの頃です。

826名無し名人:2008/12/02(火) 23:33:52 ID:y9QAcej5
半可通が何人もいるな。
827名無し名人:2008/12/03(水) 01:03:26 ID:jxHaadwR
>>625

江陽の駒、盛り上げが高いので野暮ったさを感じる部分もあるが作者は長く使って使い込んで欲しいからだと聞いている。
盛り上げが低いと最初は使いやすいがその分漆がなくなるのも早くなる。
同品質の漆では漆をたくさん使ったものの方が長く使える。
影水の盛り上げ2組持っているが細字の菱湖書と水無瀬書では水無瀬のほうが使い込んでいるのに漆は残っている。
菱湖書の駒はあまり使っていないにも拘らず駒裏が彫り埋め状態になり駒木地にも傷が入り込んでいる。
盛り上げが高い駒も考え方は違うがもっとも実用に実用に向いた造りだと私は思っている。

現代駒はオリジナル性を求められていると言われるが私は古典的な書体はオリジナル性より字母紙に忠実な技術が大切だと思う。

オリジナル性は古典の書体ではなくたとえば石橋書のような書体で作者の感性を思い切り表現すればいいと思う。

こういう考え方もアリでしょ!!!

828名無し名人:2008/12/03(水) 01:14:45 ID:SMa+G6PE
あり。
829名無し名人:2008/12/03(水) 02:43:33 ID:NmbtKTdp
盛り上げ駒を盤に打ち付けといて漆が飛んだとか長く使って漆が減ったとか新しいから駒が回るとか、
不平不満ばっかり言う奴は最初から彫り駒使ってりゃいいんだよ。
盛り上げ駒は観賞用として見て楽しむものなの。
漆が盛り上がっている時点で実用に不向きぐらいのことは分かりそうなものじゃね?

咲き分け駒で対局して字が見にくいとか羽織袴でサッカーやって走りにくいとか当たり前。
逆にうちの羽織袴は走りやすいですっていう呉服屋が現れてもなんだかなあって感じ。
TPOとか適材適所とかをわきまえないでひとつの物に万能を求めると全てが中途半端に終わる。
830名無し名人:2008/12/03(水) 02:53:56 ID:2Osz3vEk
>>825
金井静山は天国で児玉龍児が、弟子と名乗っているのを知っているのだろうか?
>>82
影水の菱湖書と水無瀬書では字の太さ、盛上げの高さに違いがあり、使われている
漆の量が水無瀬が断然多い。その差が歴然と現れていると思います。
又、古典的な書体はオリジナル性より字母紙に忠実な技術が大切だと思う。
この意見に同意します。

831名無し名人:2008/12/03(水) 03:15:37 ID:mwLTSwM5
しかし龍山の字母もそれ以前の書体を参考に龍山たちが作ったもんでしょう
自分で古文献を調べるて作るのを否定すべきか
832名無し名人:2008/12/03(水) 08:25:10 ID:mMyVjsqZ
>>831
豊島太郎吉の感性があれば、素晴らしい書体の創作も可能でしょうが、
現代駒師のアレンジした書体を見ると、書に対して感性が無さ過ぎる。
特に○×○×師などは書を極める以前に、小学生のお習字教室に通う必要がある。
833名無し名人:2008/12/03(水) 21:44:06 ID:dKEy5eT1
懲りもせず大分のサイン偽造者が升田の偽物を出品しています。
今回は以前にもまして酷いです。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87723128
834名無し名人:2008/12/03(水) 23:13:40 ID:NmbtKTdp
>>832
会話になってなーいw
馬鹿なの?
死ぬの?
835名無し名人:2008/12/04(木) 00:17:12 ID:7D38gvFF
お互いの好みの違いをどうこう貶しあってもラチがあきませんよ
836名無し名人:2008/12/04(木) 20:37:10 ID:eEyjynAH
そのとおり。
837名無し名人:2008/12/07(日) 12:28:21 ID:gGJy3eEX
鵜川さんのブログに、(おそらく)今週トウシンから出品されている天一作について述べた文章(以下ご参照)が載っています。
オークションに出された経緯はよく分かりませんが、いくらで落札されるのか、興味津々です。

先日、あるオークション代行店より、天一作の盛上駒が持ち込まれました。
真贋を見てほしいとのことでしたが、驚くべき駒でした。
 天一作で書体名は無く(俗に天童丸文字に近い書体)、虎斑の見事な木地
に、漆が見事に表現されておりました。一瞬豊島数次郎を髣髴させるような
高く強い表現を見せておりました。(つづく)

838名無し名人:2008/12/07(日) 12:29:50 ID:gGJy3eEX
(つづき)
 以前、私が近代将棋に掲載しておりました「銘駒研究室」において師の盛
上駒の特集を組んだことがありましたが、これほどの表現には出会うことは
ありませんでした。
 当時、詳しく調べてみたところ、天一師は、昭和30年代後半より40年頃まで
『東京駒』に対抗すべく、盛上駒に挑戦をしていたそうです。私達の、それま
での知識では、昭和50年代半ばに久徳師により、天童に盛上駒が作られたのが
最初であるとされておりました。
 約10年ほど前になりますが、私が、「牛谷露滴」(豊島太郎吉に駒つくりを
教えたと伝えられている人物)のことを調査していた際に、ある骨董商のお店
で、天一作の盛上駒を見る機会があり、昭和39年に製作されたと聞いていると
の話を受け、
 「これは、時代から言っても、贋作かもしれない」
と言ったところ、そのご主人はたいそうお怒りになり、
 「これは、私がアメリカ大使館の一等書記官であった人が、昭和42年頃にアメ
リカに帰る際に家財を整理され、それをわたしが引き受けたものですから時代に
間違いはありません。」
 とのことで、
 「なぜ、アメリカの方がこのようなものをお持ちだったんでしょうか?」
と尋ねると、
 「東京オリンピックの時に、記念として大使館へ贈られたと聞いている。」
とのことでした。駒を購入し調べてみると、天一作2作、武山作1作が作られてい
たことが判明しました。昨年もあるコレクターの方より天一作草書の駒が持ち込
まれた時も驚きましたが、その駒も調査の結果本物とわかりました。
 今回持ち込まれたその虎斑の駒は、「見事」と言うしかございません。
大分使い込まれ裏字は、磨り減ってはおりますが、ただただ、上手としか申し上
げることしかありません。(つづく)

839名無し名人:2008/12/07(日) 12:32:14 ID:gGJy3eEX
(つづき)
 当時は、「盤屋は大名、駒師は乞食」と言われるほど駒師は恵まれていません
でした。その中で、師は「東京駒に負けない駒を」との一念で製作を続けたと聞
いております。昭和40年代に入り、師は、盛上駒を問屋に卸そうとしたところ、
 「こんなものは売れない」
とけんもほろろに断られ、師は組み駒(将棋駒を天童ではそう呼ぶ)の製作を断
念し、「飾り駒」の職人に転向され、その後数年で亡くなられたそうです。
その、無念さがしみじみと心に響きます。同時に、師の「良い駒を作り天童駒の
評価を上げよう」よいう思いは駒からあふれ出んばかりに伝わってきます。
 現在、オークション代行店トーシンの銘品館に、写真が載っておりますので、
興味のある方は、是非ご覧になっていただきたいと思います。  
840名無し名人:2008/12/07(日) 14:06:22 ID:qR1HSi4o
なんで東京の盤屋に断られたんだろう
書体が嫌われたのかな?
841名無し名人:2008/12/07(日) 16:59:58 ID:sn3Ju9HQ
>>838
『昨年もあるコレクターの方より天一作草書の駒が持ち込まれた時も驚きました』とありますが、
おそらくその草書盛上げについて書かれた掬水さんのコラム記事もありますので、
ご参考までに。
http://www15.plala.or.jp/kikusui50/

でも、昭和40年前後の初代天一さん等の努力には、頭が下がります。



842名無し名人:2008/12/07(日) 17:38:15 ID:v9wYc70J
初代天一作の盛り上げ駒2組を、拝見させていただく機会がありました。
そして、その盛上げの高さと、出来の素晴らしさに驚くばかりでした。
843名無し名人:2008/12/07(日) 19:12:41 ID:AfFilmbx
驚け驚けデス。驚くのは勝手ですが、珍けな価値観を一方的に押しつけるのはいけません。
844名無し名人:2008/12/07(日) 20:04:56 ID:5/gCyLP9
業者か出品委託者の・・・・」
845名無し名人:2008/12/07(日) 20:47:06 ID:Wi/4nMji
>>843
『珍けな価値観』・・・
 お気の毒に。。。

846名無し名人:2008/12/08(月) 02:36:06 ID:i9pTZoVo
天一の盛り上げ、45万は手が出ないけど
初めてこの書体の良さがわかった気がする
847名無し名人:2008/12/08(月) 12:10:42 ID:5f7mIMJ3
そのうちまた出品されるとおもうよ
848名無し名人:2008/12/08(月) 14:55:45 ID:UbJaxPke
>>845
作品的価値25万円、資料的価値30万円以上で、合わせて45万円は値打ちだったと思う。
天童製盛上げ駒の始祖の作で、今後、これ以上の資料は出る可能性は低い。
天童製盛上げ駒の黎明期に、これだけの作品(盛上げの技量)が有ったとは驚きを隠せない。


849名無し名人:2008/12/08(月) 18:15:11 ID:ZLxlI4+a
珍けな驚き、ということですね。
それならok.
850名無し名人:2008/12/08(月) 23:44:53 ID:CEbRgMTJ
今回の天一作の落札者は、トウシンが10月に出品した再生新品六寸二分盤(>>572参照)を
もともと7月に他の人から落札された方ですね。
何となく思うんですが、>>589で指摘されているように、今回の天一作についても、
トウシンのマッチポンプではないかな、と疑ってしまいます。


851名無し名人:2008/12/09(火) 07:17:06 ID:F8/WJcCW
明らかにおかしいだろ、それ
852名無し名人:2008/12/09(火) 13:37:06 ID:ZBBZ0Hzp
普通の人は資料的価値とかどうでもいいからな。
もしマッチポンプなら資料的価値を上げるための作戦か。
853名無し名人:2008/12/09(火) 14:04:27 ID:jVafj0E3
盤・駒の価値感は、人それぞれ。
使いたい目的の人もいれば、ただ持っておきたい(ほぼ鑑賞用)という人もいる。
使いたい人にとっては、歴史的価値なんか関係ないモンだろな。
ちなみに、俺は前者タイプ。

駒をたくさん所有している人で、タイトル戦なんかで使ってもらいたいと考えている場合、
まず派手なものは検分の前に関係者によって外される。

自慢げにたくさんの派手な高級駒を持っていた人がいたが、これで本末転倒。
高額な派手駒は、結局は自分の自己満足だけのための駒となってしまったw
今ではその派手駒はほとんど売ってしまい、普通の柾目クラスの駒を買いだした始末。
こんないきさつの駒も、トウ○ンなんかで出品されきたんだろうな。

まあ、その人は金があるから出来たシフト転換だが、大きな無駄出費だった事には違いないw

854名無し名人:2008/12/09(火) 19:16:56 ID:/SCSp+KN
出費してもいいんです、心が満たされれば。
そんなもんです。
855名無し名人:2008/12/09(火) 21:16:03 ID:0dx+i+l0
そのとおり。
856名無し名人:2008/12/11(木) 18:34:51 ID:iqqQlVpp
トーシンのマッチポンプ。やっと気が付いたようですね。」
危ない危ない。気をつけなければ。
857名無し名人:2008/12/11(木) 18:51:20 ID:0MBxw2uj
気をつけたってしょうがない。
売り手は損が出ないようにするし、
買手はなにがあろうと欲しいものは買ってしまうだけ。
文句あるなら店立ち上げて公明正大な商売すれば?
クソクダラネ
858名無し名人:2008/12/11(木) 20:38:57 ID:W0tmtesR
なぜ>>857が涙目なのかが分からない
859名無し名人:2008/12/13(土) 21:18:16 ID:9vNt2yqf
この間、「k月」の駒が20何万円で出ている。買うべきかどうか。
という、問い合わせがありましたね。
びっくりデス。怖いね。オークションは。

「金をどぶに捨てるようなもんだ」といってやった。
2万円でも欲しくない。
860名無し名人:2008/12/14(日) 16:36:24 ID:RBJ+8dE+
>>859
そんなこと言っといて
今出てるの狙ってるんでしょう
861名無し名人:2008/12/14(日) 20:07:12 ID:d3gSLf5P
はっはっは
862膣スレから避難保存:2008/12/14(日) 21:59:25 ID:Wgw6ThW3
K月は出来不出来が激しいし、
特に昭和50年前後の作品は手を抜いたもの(K月本人が作っていないもの?)も多い。
中にはかなりいい木地なのに明らかに字母紙がまがっているようなものもある。
「出せば売れた時代」という表現がよくあるが、その時代に最も駒をばらまいたのはK月かもしれない。
863名無し名人:2008/12/15(月) 00:27:29 ID:sqtuOEcU
k月は、職人と言うより、商売人だった。
864名無し名人:2008/12/15(月) 09:19:56 ID:io9mDWLM
天童に初めて量産システムを導入したのってK月じゃなかったっけ?
大山のお墨付きで名匠を名乗ったのってどういう経緯だったんだろ?
865名無し名人:2008/12/16(火) 09:03:17 ID:l6Y6BD1x
なんか使い込んだ駒がまとめて出てきてるが、
こういうのって2個1とか駒部分交換とか考えられないのかな。
盛り上げと彫り駒1点がどうもそう感じるんだけど。
自分は漆の飛んだ彫り埋めっぽいのが好みw
866名無し名人:2008/12/19(金) 21:29:09 ID:9M8X6gjB
保守
867名無し名人:2008/12/19(金) 21:39:18 ID:DBHoOgap
>>866
??????????????
868名無し名人:2008/12/22(月) 08:21:31 ID:eRcn37ZO
相当悪質な偽造色紙の出品者。大山、升田など

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=emser2131
869名無し名人:2008/12/23(火) 10:43:06 ID:xHymBven
>>868
もう十分に分かったよ。
870名無し名人:2008/12/23(火) 13:36:36 ID:kPtJOsIL
12月21日(日)終了のオークションで興味を引いたのは、まず
「錦旗の駒 淇洲駒 竹内淇洲の駒 幻の鳥海黄楊 大橋家本式桐箱入」でした。
珍品なのになかなか入札がないので、どうなるのだろうと思っていましたが、
最終は、先日の初代天一作盛上げの落札者(>>850参照)、ryoさんおよび敬天愛人西郷どんの
千両役者3名の競演となり、天一の落札者が落としましたね。
私としては、安値での落札だったように感じますが、
将来的には、トウシンから再出品されるのでしょうかね。
まぁ、いずれトウシン銘品館には収録されるでしょう。

あと、恵山さんの娘さんが出品していた恵山作中国黄楊杢入り源兵衛清安盛上げが
21万円で落札されていたのも目につきました。
恵山さんが作る駒は字母に忠実で丁寧な仕上げのよい駒だとは思いますが、
この中国黄楊に関しては、少し割高だったかなと思いました。
確かに綺麗な木地ではありましたが、孔雀杢あり、稲妻杢あり、縮み杢ありと
『そろい』という点からいうとバラバラな木地でしたね。
飛車なんかは、1枚は孔雀、もう1枚は稲妻になっていました。
ちょっと高かったかなぁ。。。

871名無し名人:2008/12/23(火) 13:41:39 ID:kPtJOsIL
872名無し名人:2008/12/23(火) 22:57:55 ID:rZe8FWIZ
淇洲駒って山形で作られたの?
それなら天一とか久徳よりずっと前から山形で盛り上げ駒が作られてたのか?
873名無し名人:2008/12/27(土) 01:50:56 ID:IxVx64Xx
ヤフオクに矢祭木工が出品している商品の評価は正直どんなもんでしょう?
セキルと比べて、どちらの商品がよいでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。
矢祭木工;http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yama122174?alocale=0jp&mode=1
セキル;http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sekil167152?alocale=0jp&mode=1
874名無し名人:2008/12/27(土) 15:07:02 ID:idONLcBl
三升さんの根付は、何故こんなにやぼったいのかな。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moerin0209?alocale=0jp&mode=1
875名無し名人:2008/12/27(土) 16:38:33 ID:gd248+QW
手垢の付いた小汚い玩具を大金はたいて買うおじさんの集まるスレはここか
876名無し名人:2008/12/27(土) 17:30:25 ID:2rVREKFw
>>874
やっぱり、センスの有無が大きく影響するんでしょうね。
877名無し名人:2008/12/27(土) 21:17:14 ID:vYaI+cg+
>>875
お前の来るところじゃないことは確かだぜ。
878名無し名人:2008/12/27(土) 23:41:11 ID:UfpHEQp4
お、なんかまた変なのがきたな。wktk
879名無し名人:2008/12/28(日) 09:30:09 ID:nPoxqgFY
バチモンを掴まされるかも知れないのに写真と説明文だけで諭吉を何十枚も出せるものだ。
880名無し名人:2008/12/28(日) 10:53:52 ID:7W/5NkJy
写真でも90%は分かるよ
チキンの貧乏人は手を出さない方がいいけど
881名無し名人:2008/12/28(日) 12:25:35 ID:nPoxqgFY
俺は現物を確かめてから買う主義なんでね。
本物の金持ちはネットオークションみたいな胡散臭い所で
少しでも安く手に入れようという貧乏臭い買い方はしない。
882名無し名人:2008/12/28(日) 12:43:04 ID:sSEFQUZP
まーた変なのが
883名無し名人:2008/12/28(日) 13:33:59 ID:ZeFLowDs
>>879
>>881
もう分かったよ。
本物の金持ちさんよ、あんたのいる場所じゃないって云っているだろ。
じゃまなんだよ。
884名無し名人:2008/12/28(日) 18:00:59 ID:lQzTq2bL
>>881
高い駒を買っても眺めているだけだろ。
やはり棋力も低いのだろうな。
寂しいね。
885名無し名人:2008/12/29(月) 02:15:14 ID:5i1JWYIS
>>884
自己紹介乙
886名無し名人:2008/12/29(月) 05:08:14 ID:rRLAGvaT
>>879では金を惜しむようなこと言ってたのに金持ち気取るなよw
オークションは店で買えない掘り出し物を探すのが楽しみなんだろ
887名無し名人:2008/12/29(月) 20:39:32 ID:NdAY/Jxe
年末最後のトーシンはどんなのが出るのかな。
お屠蘇気分で大散財!を狙ってかなりの点数出してくるんだろうか。
888名無し名人:2008/12/30(火) 20:50:03 ID:+XHPun8x
どうせ珍奇ないかがわしいものではないの。
利口な人は手を出さない。見てるだけ。
889名無し名人:2008/12/31(水) 05:45:13 ID:YbSJDfti
また貧乏人が来やがった
890名無し名人:2008/12/31(水) 10:56:29 ID:f5ztE1iu
静山の銘が入ってる板目の盛上げ駒を、買う人居るんだ・・
891名無し名人:2008/12/31(水) 18:32:56 ID:YbSJDfti
値段による
お前は児玉の派手木地でも買ってろ
892名無し名人:2008/12/31(水) 18:59:07 ID:f5ztE1iu

コダマのは、10萬積まれても金だけもらう
駒は要らない
893名無し名人:2008/12/31(水) 20:53:39 ID:eR1skUgm
>>892
同意、ゴキブリの触覚をイメージしたパロディ書体は、只でも要らん。
894名無し名人:2008/12/31(水) 22:59:18 ID:d3hoofur
タダならもらうに決まってんだろ
オクに出せばいくらか金になる
895名無し名人:2008/12/31(水) 23:54:06 ID:blnrizhY
そのとおり。
896名無し名人:2009/01/01(木) 00:04:36 ID:BLwqlqwG
あけましておめでとうございます。
今年も、ストーカー、風呂屋の釜、半可通等の名に恥じないように
書込みに精を出しますので、よろしくお願いいたします。
897名無し名人:2009/01/01(木) 01:07:30 ID:BLwqlqwG
剣心さんのHPがリニューアルされ、
以前のように第一作目からの画像が見られるようになりました。
私の持っている駒の画像も復活し、何となく嬉しいような気もします。
でも、今回、所蔵者名を記載していないのは、
個人情報の取扱いに配慮したのでしょうか。

898名無し名人:2009/01/01(木) 17:30:15 ID:fk07oF0O
仮にコダマの駒の触覚が無かったら、あるいは拭き漆も無かったら、、、

おまいら買うか?
899名無し名人:2009/01/01(木) 18:02:08 ID:ohT9ekHX
>>898
作品には作者の品性が宿る。コダマ作は買う気にならない。
買うなら恵山などを検討する。ネット出品の赤柾は良かったが、
金欠で入札出来なかった。トホホ、、、、
900名無し名人:2009/01/01(木) 18:10:55 ID:3NFKuJdF
触角拭き漆だから買わないんだよ

あんな書き文字は無い
901名無し名人:2009/01/01(木) 20:09:32 ID:t/Hm6d7g
恵山→無個性
児玉→超個性

児玉に対する一般的な高評価について、君らはどう思うの?
902名無し名人:2009/01/01(木) 21:11:49 ID:h7rXUdql

発揮している創造性の方向性が、私の好みと違う
へぼ将棋でも結構長い時間見る駒だからね

良い木地なら拭き漆は必要ない

評判としては、昨年うるし飛んだのが致命的
903名無し名人:2009/01/01(木) 21:19:22 ID:N3hSjEP1
元々の書体をアレンジするにしても児玉のはモナリザにヒゲを描くようなもんだからな。
904名無し名人:2009/01/01(木) 21:19:40 ID:nhtN64eK
やっぱ掬水がいいわ。
905名無し名人:2009/01/03(土) 03:25:06 ID:NLlsDF2M
いよっ!正統派
906名無し名人:2009/01/03(土) 08:44:12 ID:L7ooNHdh
ぺチャパイが好みですか? 俺はグラマラスが好き。
907名無し名人:2009/01/03(土) 14:38:33 ID:c51D398Y
駒研の三升や中澤はグラマラスだぜ。
あんなのが好きなヤツもいるんだなぁ。
908名無し名人:2009/01/03(土) 16:47:54 ID:GjnlrZfH
梁山泊プロジェクトUの松尾作菱湖赤柾はいくらまで行くかな。
第一作の菱湖赤柾に比べると、柾の揃いは今一つ。
中には板目模様の駒もある。
前回出品されていた恵山作清安中国赤柾の方が、綺麗な赤柾だったね。
赤柾もいろいろだけど、第一作の落札価格199,003円(!)には及ばないでしょう。
909名無し名人:2009/01/03(土) 17:51:35 ID:YCM6TidL
梁山泊プロジェクトというと、銘駒図鑑のコラムに松尾作菱湖について
宮○梅△さんが判じ物のようなナゾかけのような文章を書いていますが、
正直云って松尾作を過大評価しているように思えてなりません。
まぁ、梅△さんと梁山泊さんの関係からするとやむを得ないのかも知れませんが・・・。
910名無し名人:2009/01/03(土) 18:59:01 ID:eUe/eAQC
主観評価だから、難しい.ほとんど好き・嫌いの領域かも
静山の出来,不出来(真贋)言われても、見た事ないは知らないだろうし

木毎水さんは影水(菱湖)が好きらしいから、その写しを(スキャナで字母起こして忠実に)つくる
作者は気に入っているのでしょう
911名無し名人:2009/01/05(月) 05:20:21 ID:deUXixMJ
>>907
三升や中澤はグラマラスとは言わない。太目の女性。
912名無し名人:2009/01/10(土) 16:23:56 ID:rL/ubqTk
ところで、先月のトウシン出品「初代天一盛上げ」については、
未だにトウシンから落札者への評価も、落札者からトウシンへの評価もされていないように思いますが、
やっぱりトウシン長谷川氏のマッチポンプだったんでしょうか?
だとすると、長谷川氏はオークション参加者を愚弄していることになりますね。
まぁ、例の6寸3分を6寸2分に再生して出品したカヤ盤のように、
おそらく長谷川氏(またはその関係者)が個人的なIDで、他者の出品を落札してトウシンオークションから出品するのならまだしも、
自分で出品した目玉商品を、自らが落札するっていうのが仮に真実なら、ちょっとどうかと思いますね。
(天一落札者のヤフオクでの棋具落札履歴、実績からして、トウシンとの取引が少なすぎると感じるのは私一人ではないでしょう。
現在のヤフオク棋具カテ出品者としてのトウシンの注目度から考えればあまりに不自然)
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j15328136


913名無し名人:2009/01/10(土) 19:02:09 ID:vVH7Ff+0
そのとおり。注意しましょうネ。
914名無し名人:2009/01/10(土) 19:44:02 ID:uArCN4Zg
ご利用は計画的に
915名無し名人:2009/01/10(土) 20:38:13 ID:ZxK+x+Vw
>>912
良い精神科医の診察を受けて、妄想と虚言癖を直して下さい。
ストーカーもね。
916名無し名人:2009/01/10(土) 23:28:54 ID:HMK0IlS0
>>915
まぁ、>>912の書込みが妄想・虚言なのかどうかはともかく、
そのように断定できる人といえば、おのずと数人に絞れますな。

917名無し名人:2009/01/11(日) 06:13:45 ID:reA23GIz
>>916
妄想が、誹謗、中傷の類だからタチが悪い。それを自己診断出来ないとは、かなりの重症だよ。

918名無し名人:2009/01/11(日) 09:39:43 ID:P54xnQ7I
トウシンがこれほど必死になるってことは図星ってこと?
919名無し名人:2009/01/11(日) 10:22:42 ID:wq01Byke
その通りだと思うが嫌なら入札しなければいい。
920名無し名人:2009/01/11(日) 11:04:11 ID:jiWJL2SS
今週トウシンが出品している「鷹山」の彫り駒は、手彫りなの、機械彫りなの?
このスレで「鷹山」は機械彫りって読んだことがあるけど、
今回の水無瀬は手彫りのように見えるんですが・・・。
921名無し名人:2009/01/11(日) 20:09:32 ID:clKWZYzv
そうかな?
922名無し名人:2009/01/12(月) 00:57:53 ID:Bfqk4RwK
黒ずんだ彫り駒も本黄楊がシャムかわからん状態だったように感じた。
俺の目が悪いだけならいいけど。
923名無し名人:2009/01/12(月) 19:19:51 ID:d16Ay0UH
奥野作、誰かが、下手くそが、直しているようですね。
分かりますか。
924名無し名人:2009/01/12(月) 22:23:21 ID:Xj4kD2KS
分かりませ〜ん。
925名無し名人:2009/01/12(月) 22:27:28 ID:Xj4kD2KS
>>920
機械彫りです。
取手棋具なんかで販売している「鷹山作」水無瀬とは、明らかに異なる書体ですが、
この水無瀬も機械彫りに間違いありません。
奥野作は分からなくても、鷹山作は分かるんです。
926名無し名人:2009/01/13(火) 18:25:36 ID:NWIRKJlS
そうです。全部分かればいいのにね。
927名無し名人:2009/01/14(水) 23:25:36 ID:CkcwSubR
トウシンが今週出品している「中澤作水無瀬赤柾盛上げ」は、
去年8月に出品され、125,000円で落札されたものの再出品かな?
>>445
928名無し名人:2009/01/14(水) 23:35:03 ID:CkcwSubR
田原清秋さんは、なぜ盛上駒を作らないんだろう。
工房御蔵では盛上げの技術を習得できなかったのかな?
今後、盛上駒の制作にチャレンジされることを期待しています。
929名無し名人:2009/01/16(金) 18:29:08 ID:BAYBjUaV
玉歩作ってなんだあ?
930名無し名人:2009/01/17(土) 01:25:25 ID:GxRvnm7I
「児玉龍兒造錦旗赤柾盛上げ」の落札価格はどうなるでしょうなぁ。
931名無し名人:2009/01/17(土) 01:31:17 ID:L1wHkxJ/
ここでどれだけ叩かれても児玉人気は揺るぎないな
932名無し名人:2009/01/17(土) 02:27:12 ID:KqrYGFDT
しかし、だ。
児玉龍兒造への入札履歴を見てみると、
かのryoさんの入札金額がたったの1,100円というのが意味深だな。
梁山泊道場の名人駒の一つは児玉龍兒の宗歩好だというのに、
ryoさんは、最近はどうも児玉を評価していないんじゃないか?

<ご参考(「梁山泊便り」より)>
➀児玉龍兒作 宗歩好 平成14年1月作 奥野一香の名人駒を再現、
その盛上げの漆の高さは将棋連盟関東名人駒を凌ぐとも思われる。
奥野の特徴である面取りも現物を手元に置いての再現、まるっきりのコピーで無く
その中に児玉の感性も織り込まれている。常にチャレンジする児玉龍兒の意欲作である。
A宮松影水作 菱湖書 将棋連盟関西名人駒の菱湖書と同じ書体である。
当道場は影水作 巻菱湖書も所蔵しているが、梁山泊名人駒はこの菱湖書である。
一般的に巻菱湖は太字の菱湖、菱湖は細字の菱湖と呼ばれています。
その好みは観る人の感性によって別れるが、対局に使用するには菱湖書、平箱に入れて鑑賞するには巻菱湖書と思います。
B奥野一香作 菱湖書 黄楊の非常に堅い材と瀬戸磨きにより駒音は金属音かと思わせるほどである。
この駒を見ていると究極の駒は柾目であると言いたくなります。
大正期より各世代の代表者である3人の駒師による渾身の作が梁山泊名人駒です。

933名無し名人:2009/01/17(土) 02:55:49 ID:Gl0EKX/L
淡目w
934名無し名人:2009/01/17(土) 03:49:45 ID:B57qVbdv
>>930
ゴキブリでないし、赤柾だから
金があったら自分も入札したいが
結構いい値段になってるなあ。
935名無し名人:2009/01/17(土) 03:52:42 ID:B57qVbdv
よくみると、歩とか桂馬の頭がややゴキブリだなあ。
25万くらいなら考えるけど…
936名無し名人:2009/01/17(土) 10:35:03 ID:AVUyQaqJ
ピッピッっとなってるのは何を表現しているのですか?
937名無し名人:2009/01/17(土) 12:13:12 ID:/vtU+BpH
今週のトウシンには赤柾の駒が3つも出品されていますね。
児玉、中澤の盛上げは御蔵黄楊で清秋の彫埋めは中国黄楊とのこと。
赤柾は人気があるから、結構な値段になるでしょうね。
現時点で児玉は既に40万円を突破してるし、俺には手が届かないな。
中澤はどうやら再出品のようだから、10万円そこそこで落ちるかもね。
清秋は彫埋めだし7〜8万円位かな。現在、月山彫埋めより高額になっているのは
やっぱり赤柾だからかな。
でも、清秋さんにとっては近代将棋誌がポシャッタのは痛いだろうな。
盛上駒をばんばん作って稼ごうぜ。

938名無し名人:2009/01/17(土) 13:24:45 ID:VqsgxHnS
>>936
ゴキブリの触覚
939名無し名人:2009/01/17(土) 13:31:55 ID:FNpSAO8V
大竹竹風作清安島黄楊虎斑彫埋将棋駒▲新品/桐製平箱付について、
最終的にどのくらいの落札価格なりますか。

15万の半分で6万位がちょうどいいと思います。
かなり値が上がりますか。
940名無し名人:2009/01/17(土) 15:55:33 ID:6dIDsQOJ
 ↑
15万の半分が6万位というのはちょっと無理がある割り算じゃないかな。
まぁ、落札価格を予想すれば、7.5万位だと俺も思うから、
いいセンいってるんじゃないの。
941名無し名人:2009/01/17(土) 17:46:04 ID:vilt1m1e
児玉赤柾、50万円突破。
942名無し名人:2009/01/17(土) 18:20:51 ID:3UC2FKtQ
たかが将棋の駒によくも50万も出せるものだね〜
943名無し名人:2009/01/17(土) 18:32:37 ID:AVUyQaqJ
触覚1本いくらですか?
944名無し名人:2009/01/17(土) 18:39:19 ID:vilt1m1e
>>942
「たかが将棋」。されど「将棋の駒」。
これは何にでも云えることではないのかな。
945名無し名人:2009/01/17(土) 20:45:43 ID:OkmciXcC

ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t102623415#enlargeimg

影水の発展形のつもりだろうが、果たしてどうか
946名無し名人:2009/01/17(土) 21:08:35 ID:rpUv5GTO
二代目静山の名が泣くよ。。。
947名無し名人:2009/01/17(土) 21:09:45 ID:8GHGODZ6
>>935
歩とか桂馬って、、、、全部触覚だらけじゃねえか。
948名無し名人:2009/01/17(土) 23:10:06 ID:zh/Czp37
>>946
二代目静山って、本人が言っているだけじゃないの。
949名無し名人:2009/01/17(土) 23:22:10 ID:qB48/Iss
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50380748

光匠の署名の文字が、天童佐藤敬商店に掲載されているものと、ずいぶん違うように見えるのですが、これは本物でしょうか?
950名無し名人:2009/01/17(土) 23:36:33 ID:IboYHCIN
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72268764

素人作? 楓?  7,990 円??



951名無し名人:2009/01/18(日) 00:08:55 ID:7+Z4yaqG
>>949
二代目のとはかなり違いますね
初代のは見た事ないのでなんとも言えませんが。。。
ちなみにNHK書体は一ヶ月前にヤフオクで29,800円で落札されてますよ

http://www.rakuten.co.jp/shogi/367648/370950/489897/
952名無し名人:2009/01/18(日) 20:21:01 ID:xr6zEpms
>>948
その通り。
953名無し名人:2009/01/18(日) 21:55:05 ID:LelBfE2a
そのとおり。何でそんなこと言っているのか理解できないね。
メリットも無く、尊敬もされないし。
954名無し名人:2009/01/18(日) 22:30:20 ID:ykZ7yOPN
>>953
無名の駒師が展示会の案内を出しても誰も注目しない。
亡くなった名工の名前に会をつけて(○○会)案内を出せば人は集まる。
これを10年続けたメリットは計り知れない。
955名無し名人:2009/01/19(月) 17:52:51 ID:c7xEWhdy
全くの売名行為ですね。それなら分かる。
しかし、何の関係も無いよ。静山がなくなる前に、1〜2度訪ねたそうだが、勝手に弟子とは、チャンチャラ可笑しいね。
それが何で弟子になるの?
だまされるの、馬鹿みたい。
956名無し名人:2009/01/20(火) 00:00:20 ID:dR9Xo9vY
静山さんのご遺族とか友人とかも存命なのに、いい度胸つーか
ぶっちゃけイカレてるよな
暗殺されないのが不思議なくらいだ
957名無し名人:2009/01/20(火) 11:43:16 ID:YUyuCuc8
だったら駒尻に「静山」って書きゃいいんだよ。その結果どうなるかw
958名無し名人:2009/01/20(火) 23:09:00 ID:ZkaHae/W
おめーらネットでコソコソ言い合ってないで本人に直接ぶつけてみろ
もうする展示会とやらがあるだろ
959名無し名人:2009/01/20(火) 23:11:32 ID:ZkaHae/W
もうすぐ、な
960名無し名人:2009/01/21(水) 08:20:09 ID:8MjGEGPE
深夜にレストランの厨房には行きたくない。
961名無し名人:2009/01/21(水) 19:18:37 ID:crcc6Du6
ゴキブリが一杯いるからな。
962名無し名人:2009/01/21(水) 19:35:28 ID:jKfMbsFk
>>958
買わないのに、わざわざ行くのか?
963名無し名人:2009/01/22(木) 21:24:10 ID:DAK+jv19
「梁山泊プロジェクトU松尾作宗歩好島黄楊赤柾彫将棋駒」が現在157,855円!!
おいおいおいっていう感じだな。
964名無し名人:2009/01/22(木) 22:18:10 ID:+gBPR4kz
965名無し名人:2009/01/23(金) 05:58:20 ID:06VgTuvy
親兄弟が贋作師だと弟子の詐称は罪悪感無し
966名無し名人:2009/01/23(金) 19:29:08 ID:sulf8dmt
意味が分からない、もう少し具体的に。
967名無し名人:2009/01/23(金) 20:13:53 ID:nWmyX5ho
梁山泊プロジェクトって価値無いの?
968名無し名人:2009/01/23(金) 22:27:21 ID:8q2zPUZj
なんか大味で品が無いんだよなあ
969名無し名人:2009/01/24(土) 05:50:37 ID:kXBq8Zi7
そのとおり。
970名無し名人:2009/01/24(土) 11:30:08 ID:pqJBVTC9
ここで落札した人いる?感想や評判を聞かせてほしい。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sekil167152
971名無し名人:2009/01/24(土) 12:52:08 ID:fFv7OHK4
>>970
私は一度取引したことがありますが、とにかく安い。
私が落札した商品に限って云えば、見た目は決して悪いということはなく
コストパフォーマンス的にはお買い得かなとは思います。
しかし、以前にもこのスレか「盤駒語ろうスレ」かどちらかに書込みしましたが、
本カヤ特有の香りはなく、天面も含めて蝋だらけの商品でした。
実用品として落札するなら、狙い目かもね。
972名無し名人:2009/01/24(土) 13:43:04 ID:GmrIhYlk
竹風作 彫埋将棋駒 鵞堂書 アメ色 美しい木目 美品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93975060

柾目ではなくトラフですか。
中古品ということで相場はどうなりますか。落札額はおよそ4万位。
今の二代目の作ですか。
973名無し名人:2009/01/24(土) 13:48:38 ID:GmrIhYlk
恵山作水無瀬島黄楊赤系柾目彫埋将棋駒 未使用/高級桐製平箱付
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s118539518

恵山作は伝統工芸士なのですが相場はいくらですか。
はっきりして見やすいです。
ネットで売られているのを見たことがありません。
974名無し名人:2009/01/24(土) 13:53:20 ID:GmrIhYlk
>>972
2009年の10万福袋に入っていたものと同じですか。
975名無し名人:2009/01/24(土) 17:03:45 ID:S9Jrz2KD
 ↑
アポーン
976名無し名人:2009/01/24(土) 22:21:06 ID:pqJBVTC9
>>971
ありがとうございます。
確かに(中国)榧にしては安いのですよね。
画像を見る限りは、安かろう悪かろうの商品には見えませんし。
「本カヤ特有の香りはなく、天面も含めて蝋だらけの商品でした。」
という所が少し気になりますね。もうちょっと考えてみます。
977名無し名人:2009/01/24(土) 22:29:43 ID:L52+dX9z
>>965 のはこれか

155 :名無し名人[]:2008/06/28(土) 10:40:04 ID:QVbs5EKq
金井静山 生前はある親子に贋作を製作され、没後は二代目を勝手に襲名され
その評価を著しく下落させられた。哀れむべき名工。
978名無し名人:2009/01/25(日) 08:13:20 ID:xSj87Ney

多く存在する無様な錦旗

これもかな
979名無し名人:2009/01/25(日) 09:46:26 ID:SrgixYBr
ある親子とは、誰のことね。
980名無し名人:2009/01/25(日) 10:03:13 ID:DxT9JBPw
「梁山泊プロジェクトU松尾作宗歩好島黄楊赤柾彫将棋駒」が現在256,000円!!
 世の中、おかしいんじゃないか?
981名無し名人:2009/01/25(日) 18:17:53 ID:SrgixYBr
そのとおり。
982名無し名人:2009/01/25(日) 18:36:09 ID:BhmgRgBK
もう311000円だよ。吊り上げだろうけど嫌なら入札しなけりゃいいこと。
983名無し名人:2009/01/25(日) 22:06:37 ID:wywZ5BEw
今321,000円
松尾とやらの二流の赤柾木地と瀬戸磨きに幻惑されているんだな。
まだこれの方がマシかなぁ。
→江戸時代の将棋駒と時代蒔絵箱(江戸)http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t103029545
984名無し名人:2009/01/25(日) 22:19:56 ID:GGoucG+Y
↑書体は清安に似てますね。しかも双玉。
本当に江戸時代の駒でしょうか?
あと>>870の淇洲の駒の駒箱に書かれている作者名を読める方いますか?
「錦旗」と書かれていることからすると、関根13世の活躍した後のもの?
コラムを見ると掬水師は淇洲の駒について何か知ってそうだけど・・・

それにしても皆さん得体の知れない駒によく大金出せますね。
不況知らずの駒オタ恐るべし・・・
985名無し名人:2009/01/25(日) 22:45:33 ID:cU1hjLvE
>>983
これはイラネ
986名無し名人:2009/01/25(日) 22:51:37 ID:gpmtWkWl
彫駒の落札額としては新記録かな?
前に天一の彫駒が31万だった
987名無し名人:2009/01/26(月) 14:58:13 ID:ZhzYJjT7
>>972
なんでもいいのでコメントお願いします。
まったくわかりません。
988名無し名人:2009/01/26(月) 18:45:11 ID:wKrNC4sA
>>987
多分、工房作品で木地は根柾と思うが、それほど硬い部分では無い様だ。
個人的な好みを言わして貰えば、王将の縦の字が弱弱しく気に入らない。
この価格なら高くも、安くも無く、お好きな方はどうぞと言う感じ。
989名無し名人:2009/01/26(月) 18:55:07 ID:iDxNrug3
不況とか関係ねぇよ、たかだか知れた額
大体がコレコターみたいな奴が購入するからもったいないが
だがそいつらはいつまでも保管するからいいんだよな
またそいつらが死んだら誰かの元に行く時に状態がいいからな
990名無し名人:2009/01/26(月) 20:49:23 ID:sQokwepu

資料あるひとは見れば分かるけど、本物の(関東)名人駒コピーではない
字・書体の細かいところが違う

落札したひと残念でした
991名無し名人:2009/01/26(月) 20:57:18 ID:iDxNrug3
コピーのコピー落札おめって感じだな(笑)
たかだか知れた額だから文句は言えないだろうけど(笑)
しかしここで載せている駒とか安すぎるし価値ないのばかり(笑)

まぁ高価な貴重な品はどこぞのコレクターに渡るかわからんし出品などしないで身内の間で取引や譲り受けるんだよ
俺も譲り受けたが大丸での鑑定結果は100万ぐらいだったが500万でもお前ら得体の知らん人物に買われたくないね
992名無し名人:2009/01/26(月) 21:26:08 ID:uJ/12N2E
あ、どうも落札したものです。。残念とは思っていませんよ、ホントに

あの時落札していれば、何てあとになって後悔したくなかったものですから
確かに相場を乱すような額になってしまいましたので注目されてしまいましたね

気に入った宗歩好の書体で、使い易そうな彫駒なので入札しました
コレクターでもないですし、今後もなるつもりはありませんので、あまり価値は判りません

>>989 は私ではありません、念のため
>たかだか知れた額 
30万は十分に高額だと思いますが

>>990
参考までに、相違点を教えてくれませんか?
届いたら見てみます。

長文失礼しました、では 


993名無し名人:2009/01/26(月) 21:39:19 ID:5fnnlslm
>>991
そもそも、こんなとこで威張られても(笑)
994名無し名人:2009/01/26(月) 23:55:14 ID:/evuHC/z
何の話。30万の話。分からんね。
995名無し名人:2009/01/27(火) 00:01:30 ID:/evuHC/z
升田九段の偽物の色紙。「ニセものだ」と申告したら、出品を取り消したぞ。
まだ、15点ほど、偽者を出しておる。田中角栄とか、池田満寿夫とか、平櫛田中とか、けしからん。
996名無し名人:2009/01/27(火) 00:22:55 ID:lY6GC2ZZ
このスレの住人は態度はでかいくせにちょっと突っ込んだ質問はろくに答えられない
997名無し名人:2009/01/27(火) 08:15:29 ID:Sfd6xXz7
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t103029545
江戸時代の将棋駒と時代蒔絵箱(江戸)
現在の価格 : 334,000 円
入札件数 : 230

これ真正水無瀬風に忠実なのかもしれないけど
江戸時代じゃないよね
歩が大きいから

箱:明治?
駒:昭和の柾目じゃない普通の書き駒
金と銀が書体と厚みが違う

998名無し名人:2009/01/27(火) 08:45:37 ID:r0TT1lAt
>>992
トーシンさんに連絡すれば、プロジェクトの手本となった名人駒の写真は
頂ける。それを現品と照らし合わせれば、990が根拠の無い意見と判ります。
999名無し名人:2009/01/27(火) 09:40:40 ID:fPNIjen7
>>992
よっぽどの貧乏じゃない限り誰でも買えるねと言う事。
自分がいいと思ったらいいんじゃないか
価値は上がらないと思うけどコレクターでもなさそうだし気にする必要もないからバシバシ指せるね
1000名無し名人:2009/01/27(火) 11:16:27 ID:TIQWOSZH
いい盤駒たくさん持ってるけど最近全然将棋を指さんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。