将棋が強くなりたければ、四間飛車をやれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
これで勝てれば、他の戦法に変えても余裕で勝てる。
そのくらい四間飛車は、シンドイ。
だがこれは修行だから、わざと負荷をかけて戦うことに
意義があるとみる。

だから積極的に四間飛車を指せ。
2はまつまみ:2008/04/08(火) 18:21:42 ID:iqlx/A/q
まみだよ!
3名無し名人:2008/04/08(火) 18:23:08 ID:+0SYIjwk
>>1は低脳
4名無し名人:2008/04/08(火) 18:24:21 ID:Lb8QUL5L
角道を止め、攻撃力をわざと低下させる四間飛車は、
プロ間では終わったといわれているが、アマでそんな
ことを気にする必要はない。とにかく受けて受けて
受けまくれ!その修行を数年積めば、将棋の大概の
要素は習得しているはずだ。

だから積極的に四間飛車を指せ。
5名無し名人:2008/04/08(火) 18:26:48 ID:EZL5eoFJ
そうやって四間で手軽に勝ってたから
穴熊で最善の対抗をされ廃っていったのではないのか?
6名無し名人:2008/04/08(火) 18:29:38 ID:Lb8QUL5L
俺は四間飛車を指し続け、脳梗塞に近い症状がでるくらいに
辛い受けに耐えてきた。だから四間飛車を引退した。
それで今後は角道は絶対に止めないで戦うことにした。
角道を止めないだけで、こんなに将棋が楽で楽しいものだったのかと
痛感させられた。だがそれは四間飛車というとてつもない辛い戦法を
意地でやり続けた結果だったのだ。最初から攻撃オンリーの戦法ばかり
採用していたら、このような境地は得られなかっただろう。

だから積極的に四間飛車を指せ。

7名無し名人:2008/04/08(火) 18:31:02 ID:+0SYIjwk
>>6を読んで>>3を書いた自分が恥ずかしくなった。
8名無し名人:2008/04/08(火) 18:33:53 ID:Lb8QUL5L
>>5
居穴で四間が終わったとは思ってない。
ただ四間は常に守勢にある為、非常に疲れる
戦法だから楽なゴキ中や角換わり変形振り飛車と
いった亜流系に流れていっていることに危惧している。

それで振り飛車の王道の四間飛車を指しこなせない者が増えてきている
こともよくない傾向だとみている。
9名無し名人:2008/04/08(火) 18:39:55 ID:ZSH2mJlX
テスト
10名無し名人:2008/04/08(火) 18:49:31 ID:AP1Qb3/L
俺は振飛車党だけど、ノーマル四間、ノーマル三間だけは指さないわ。
11名無し名人:2008/04/08(火) 18:49:32 ID:Lb8QUL5L
昔、将棋道場の主席に振り飛車をやらない者は強くなれないと言われ、
積極的に振り飛車を指すようなった。それで当時は振り飛車=四間飛車
だった。なぜ四間飛車だけがこれだけ重要視されていたのか当時は、
まったくわからなかった。序盤早々に守備を万全にし相手の攻撃に備え
て戦うことになんの疑念も持たなかったし、それが最善だとも思っていた。
しかし、美濃より堅くするという居飛車穴熊という戦法が大流行した。
それは今でも継続中で、これに対する振り飛車党の戦意は喪失したと
みているが、それで諦めたら本当の意味での振り飛車党ではないと俺は
思った。そこで藤井システムを習得しようと藤井の棋譜を集め、本を買った。
それで今までの序盤に守備を固め、相手の攻撃に備えるという思想を
捨て、相手の出方で次第で攻撃と守備を柔軟に使い分けるといった
工夫をするようになった。だがそれも見透かすように、こちらがノーガード
場合には居穴をやらずに急戦を仕掛けてくるといった戦法も
出てきた。

正直、研究合戦は疲れた。だが24上級タブあたりまではそんなのは
関係ないはずだ。

だから積極的に四間飛車を指せ。
12名無し名人:2008/04/08(火) 18:51:11 ID:AP1Qb3/L
いや、上級なりにつらいでしょ・・・・。
まあ性格によるか。
13名無し名人:2008/04/08(火) 19:03:13 ID:Lb8QUL5L
>>13
上級タブまでは四間でも十分。
なぜかというと、上級タブまでは終盤の出来で
どうにでなるから。

それが有段タブになると、序盤の優劣が最後まで響く。。。
だからそのあたりになると、他の振り飛車は継続しても、
四間だけは捨てている。俺もそんな一人なのかもしれない。
だけど将棋の勉強は四間飛車が良いと思っている。それは
今も昔も変わっていない。正直、ゴキ中や角換わり変形振り飛車は
四間飛車の基礎がないとボクシングで例えると、階級の軽いクラスの
ボクサーに例えることができるかもしれない。それで四間を心底勉強して
上記の振り飛車を指すなら、それはミドルクラス以上の重厚さのある
将棋であるはず。

14名無し名人:2008/04/08(火) 19:05:21 ID:AP1Qb3/L
上級タブまでは終盤の出来で
どうにでなるから。

中級までは
低段までは
アマまでは

なんとでも言えるよ。そいつの棋力によって。
15名無し名人:2008/04/08(火) 19:06:18 ID:Lb8QUL5L
失礼

> >13  ←>>12
> 上級タブまでは四間でも十分。
16名無し名人:2008/04/08(火) 19:07:45 ID:Lb8QUL5L
>>14

とにかく四間飛車を捨てないでほしい。

俺の願いはそれだけ。。。。。
17名無し名人:2008/04/08(火) 19:23:49 ID:6xmcSPKt
単に>>1が弱すぎるだけじゃねえか。
俺は三段だがさほど不自由は感じない
18名無し名人:2008/04/08(火) 19:50:32 ID:AnLQngJT
右四間があるから四間は嫌い
19名無し名人:2008/04/08(火) 19:51:50 ID:N7eaBnDG
いきなり角交換されても四間でいくのか
なんと愚かしき漢よ…
20名無し名人:2008/04/08(火) 20:22:03 ID:EZL5eoFJ
初心者の振り飛車は中飛車だろう
21名無し名人:2008/04/08(火) 20:24:25 ID:9yf16SWW
和俊も言ってたけど、四間は左桂が使いづらい。これに尽きる。
22名無し名人:2008/04/08(火) 21:24:41 ID:vgjwykUd
子供達には初段になるまで、飛車を振るなと教えている
23名無し名人:2008/04/08(火) 21:32:07 ID:kSlBWx8T
最近藤井が使ってる飛車先不突四間飛車は?
24名無し名人:2008/04/08(火) 21:49:52 ID:wr172dpZ
四間飛車は頭を使わなくても指せる低脳向きの戦法です(嘲笑
25名無し名人:2008/04/08(火) 21:51:31 ID:Pq8vx2FG
将棋のアマがいる限り、四間飛車は永遠に不滅です。
26名無し名人:2008/04/08(火) 22:28:14 ID:djQ/BSyy
穴熊しないで美濃で頑張るなら受けは強くなるかもな。
振り穴党の俺が言うのだから間違いない。
27名無し名人:2008/04/08(火) 22:36:09 ID:EeYO8baH
角交換カッコワルイ
28名無し名人:2008/04/08(火) 22:41:13 ID:HOR2YKnI
NHKでやってる不利飛車ナビゲーションは、試験飛車?
29名無し名人:2008/04/08(火) 22:43:36 ID:EZL5eoFJ
イビ穴に角道不突き四間で勝てるか?
先手後手共に
30名無し名人:2008/04/08(火) 22:44:08 ID:hOkZSf4j
なにやったって負けるよ。
もう勝てる気がしない。
31名無し名人:2008/04/08(火) 22:44:15 ID:EZL5eoFJ
×角道不突き
○角道塞ぎ
32名無し名人:2008/04/08(火) 22:47:24 ID:OLxz5jGu
四間飛車・三間飛車とか指したいけど、やっぱりイビアナが辛すぎるわ・・・
1回ミスすると、大差になることが多い。
33名無し名人:2008/04/08(火) 22:52:25 ID:OzIgb9oE
対穴熊△5三銀早上がり三間飛車やってるとが楽しくなるぞ
角のにらみと端攻めだけで金銀関係なく崩壊するからな
34名無し名人:2008/04/08(火) 23:50:25 ID:ykYGyrFw
今渋谷の母に四間飛車の将来について占って貰って来た
今年の年末あたりから勝率が伸びはじめ、藤井システム第二章が猛威を振るうらしい
来年は大流行の兆しとのこと
35名無し名人:2008/04/10(木) 09:33:24 ID:d5ye9i30
337 :名無し名人:2008/04/10(木) 09:07:03 ID:d5ye9i30
>>329
四間飛車ラクでいいと思うけど。
純粋居飛車党から後手だけ飛車を振るようになって後手番の
勝率が改善された。横歩とらせに一手損角わかりとかやって
序盤で苦労していたのが美濃囲いが固いので安心して指せる。
後手番振り飛車なんで無理に仕掛けなくてもいい。
先手は居飛車で戦って対振りの勝率もさらに上がった。
対穴熊?自分だったら嫌だなーというような手を指せばいい。
俺もイビアナ遣いだから。要するに典型的対抗形党だな。
居飛車党、振り飛車党のほかに対抗形党という用語も作るべきだ。

四間飛車のおかげで1級になれたぞ。
36名無し名人:2008/04/10(木) 09:46:26 ID:CoZK7b+V
五、六段になってくると後手の四間飛車がどうしても辛くなってくるけど
逆に級位者なら駒組み簡単で玉も堅い四間は勝ちやすいほうだと思う
まあ、穴熊対策がちゃんと出来てるかどうかで勝率だいぶ変わるな
37名無し名人:2008/04/10(木) 10:17:41 ID:qEhuwIFl
駒組みが簡単で参考書も揃ってるから
初心者には最適じゃないかな。
38名無し名人:2008/04/10(木) 10:23:50 ID:s5cmjb9F
四間飛車は頭を使わなくてもよい戦法です(爆笑)
39名無し名人:2008/04/10(木) 11:10:59 ID:SOnnpttR
勝てればおk
40名無し名人:2008/04/10(木) 12:48:39 ID:GmWrXQCT
四間で自分も穴熊にすれば
41名無し名人:2008/04/10(木) 17:26:02 ID:2DpIwGlI
若い女は四間飛車が好きだよな。頭を使わなくていいからかな。
42名無し名人:2008/04/10(木) 17:42:43 ID:khJvk+zq
>NHKでやってる不利飛車ナビゲーションは、試験飛車?
試練飛車とも言う。
43名無し名人:2008/04/10(木) 18:07:47 ID:f8dNhOxU
振り飛車は四十歳になるまでやるまいと思っていた
先日つい出来心でゴキ中を数回使ってしまった
明日はいよいよ四間飛車を指してみる
44名無し名人:2008/04/10(木) 18:24:56 ID:ZUt0Qlf2
>>43 気が早いかもしれんが誕生日おめでとう
45名無し名人:2008/04/10(木) 18:57:09 ID:s5cmjb9F
>>41
確かに女はうましかが多いからね
46名無し名人:2008/04/10(木) 18:59:04 ID:KqFmCDrR
最初覚えたのが4間だから、今から定石覚え直すのがしんどいという理由でずっと続けている
47名無し名人:2008/04/10(木) 19:06:13 ID:3+6T1vHP
>>41
藤井はギャル
48名無し名人:2008/04/10(木) 22:33:07 ID:svRb14X7
♀は固いのが好き
49名無し名人:2008/04/10(木) 22:42:47 ID:1pH5pERE
大山さんや藤井さんも居飛車の勝率高いっていうから
やっぱ修行なんだろうな
50名無し名人:2008/04/10(木) 23:02:34 ID:j4heyIFu
やめて〜〜
24 四間飛車ばっかりでつまらない。
ここ何週間も、対振り飛車ばっかり。
51名無し名人:2008/04/10(木) 23:20:16 ID:w8y4UhbX
わけもわからずみんな指して宝 まねっこでさしてた
試験は格闘の受けが肝だな 先手だと77桂馬も使えんし
美濃に頼りすぎる戦法 
58金は8筋の守備放棄 
ゴキのが慣れてないやつ多いから勝ちやすいが負けやすい 玉薄いから
52名無し名人:2008/04/10(木) 23:23:32 ID:nZwkErJn
>>50
24は実験の場だからなー。
53名無し名人:2008/04/10(木) 23:34:09 ID:uEsPUY3d
居飛車の俺だけど・・・
たまにやるゴキ中や向かい飛車は、そこそこ捌けて
勝率も悪くないのに、四間に振るとあっさり負ける。

急戦が怖い。
自分から積極的に捌けない。
みんな慣れてるせいか、妙に差し手が早い
それでいて攻めが鋭い。

やはり四間飛車は難しい。
居飛車にとって玉頭位取りが辛いように
振り飛車にとっては四間飛車が辛い。
54名無し名人:2008/04/10(木) 23:34:49 ID:w8y4UhbX
クッシーシステムも優秀なんだろうな
寄付が少ないな
55名無し名人:2008/04/10(木) 23:37:24 ID:mhT6g4+n
いまさら四間か
56名無し名人:2008/04/10(木) 23:56:03 ID:OnFmLmDW
小さい頃から振り飛車党

相振りだとなぜか絶対に勝てる気がする
俺の戦法使いやがって、みたいな勢いで

でも40近くなり最近居飛車を指したくて仕方ありません
手始めに何を覚えたらいいですかね
57名無し名人:2008/04/11(金) 00:42:35 ID:Q9/q+zVa
居飛車を覚えるなら、角換りからがいいと思うよ。
58名無し名人:2008/04/11(金) 00:46:32 ID:uTn9pbkw
相手に振られてばっかりでつまらないです。
59名無し名人:2008/04/11(金) 00:52:01 ID:9c+14iBa
>>57
角換わりなんて出だし覚えるのが負担だったり
相手が角交換拒んだり
そう、振り飛車相手だよ!
60名無し名人:2008/04/11(金) 04:33:40 ID:WIiY+mjk
四間飛車に対する急戦を習得するには四間飛車側を持ってみるといいのかな
61名無し名人:2008/04/11(金) 09:51:19 ID:8HM39Det
四間休戦の情報多すぎ 大山の成果
金銀の使い方覚えるはずが あの休戦の細かいの 勝ちにくい
あれで将棋弱くなるわ
もっと将棋がわかる戦法をさがせ
62名無し名人:2008/04/11(金) 10:06:46 ID:PwbnpAsJ
了解しました
63名無し名人:2008/04/11(金) 10:53:21 ID:EmZVcakY
相矢倉、横歩取り、角換わり、相掛かり、ひねり飛車、中飛車、四間、三間、向かい、相振り
なんでも指しこなせるようになれば強くなれるよ
64名無し名人:2008/04/11(金) 11:20:54 ID:8HM39Det
どれが効率的なんだ
65名無し名人:2008/04/11(金) 11:59:47 ID:e5w34iw7
効率だけなら四間飛車がいいんじゃね?
ただし高段とかになると戦法の欠陥が見えてくるのかも知れない
最近四間飛車飛車始めたけど捌く感覚が面白いよ
性に合ってるのかも知れない
本も豊富だから行き詰まったら勉強しやすいしな
66名無し名人:2008/04/11(金) 12:58:35 ID:O4ytRxuG
>>57
角換わりですね
勉強してみます
67名無し名人:2008/04/11(金) 19:16:15 ID:EFf4RRqL
その戦法が効率いいかは、人によって向き不向きがあるだろう。
堅実な王道ノーマル四間でこつこつやるのがいい人もいれば、
人のやらないニッチ戦法(石田オンリー、中飛車オンリー等)で
我が道を行くのが向いてる人もいる。
68名無し名人:2008/04/11(金) 19:26:16 ID:ohcuZxD8
なぜ自分で戦法を作ろうと思わない?
69名無し名人:2008/04/11(金) 19:27:17 ID:EFf4RRqL
思わなくても出来た
70名無し名人:2008/04/11(金) 21:18:24 ID:8HM39Det
試験こま毒で砂漠ムズイ
71名無し名人:2008/04/11(金) 21:19:35 ID:8HM39Det
中日者はゴキの出現で日の目浴びたとね
72名無し名人:2008/04/11(金) 23:13:56 ID:uTn9pbkw
将棋が強くなりたければまず、カニカニ銀から始めろ。
73名無し名人:2008/04/11(金) 23:16:42 ID:oOJpD3hX
74名無し名人:2008/04/11(金) 23:27:14 ID:iePfpytS
しかし本当に四間飛車多いな
低級者的に心惹かれる何かがあるのかね
いや俺も低級者だが
75名無し名人:2008/04/11(金) 23:28:21 ID:yJ+SBk0W
本が多いからでは
俺にとってはなんか安心感がある戦法でもある
76名無し名人:2008/04/12(土) 00:26:59 ID:edALpBdP
当代最強の振り飛車党は今も昔も四間飛車だからじゃね
77名無し名人:2008/04/12(土) 00:38:52 ID:BJH7M28h
研究してもみんなハブに持っていかれちゃうから
でも新マングースモリウチん派苦手みたい 精神的に
78名無し名人:2008/04/12(土) 00:52:20 ID:rhlbXIoQ
初心者ですが、最初は居飛車やってたんだけど話にならんレベルで終わってしまってた。
やっぱり、定跡や手筋みたいなのが多くて覚えきれない。加えてポカもあるし。
だから、とりあえず四間で入門しなおした。駒組みは断然簡単だから。
ある程度強くなったら居飛車にしたいけど、ちっとも強くならん。
79名無し名人:2008/04/12(土) 01:26:55 ID:Y4lJ6RCz
序盤でポカっていとも簡単に潰されるという心配が無いわな、四間は。
80名無し名人:2008/04/12(土) 01:31:46 ID:5VeJaEvQ
終わった戦法を今さら掘り起こしても
81名無し名人:2008/04/12(土) 03:52:28 ID:BJH7M28h
本で試験簡単ていうのは初心者用の誘い文句だな
本当は難しいですぞ ただ攻め手筋が大量に一般公開されてるから
似た形が出やすい 角桂コビン 端攻め に気をつければ美濃は硬いよ
な〜んてね まんざらでもないです
82名無し名人:2008/04/12(土) 04:36:59 ID:ECXVppEC
相手が四間飛車してせっせと美濃組んでる内に、ゆっくり穴熊組めるぜ

居玉で藤井匂わせたら舟のまま急戦で圧勝

振り飛車は三間以外怖くない
うん三間怖い
83名無し名人:2008/04/12(土) 04:49:29 ID:AGhkc80N
個人的にだが将棋を始めた頃は中飛車をオススメするな。


ムリ攻めだろうがなんだろうが中央突破。そして強い相手に受けきられ、将棋は駒の活用と玉の安定度が大事ということを学ぶ。


そして四間飛車を指し、角の頭の弱さを学ぶ。


そして気付いた頃には打たれ強い僕がいる。見つめ合うと素直におしゃべりできない。
84名無し名人:2008/04/12(土) 05:08:40 ID:+fNKoT6J
言うほど四間は強くないよ
俺が使えば強いけどね
もともと居飛車党で、対振り戦術はかなり修行したからな
怖い戦形がなくなると、どんな将棋も楽しく指せるようになった
いや、朧飛車だけはまだ怖いな
あれをやられるとどうにも……

おや? なんだろう? こんな時間に誰か来たようだ…
85名無し名人:2008/04/12(土) 05:38:19 ID:/eUkSnhx






ぶっちゃけどんな戦法でも勝ちたいと思って勉強してればそんな差はない






86名無し名人:2008/04/12(土) 09:01:19 ID:jKwFrJzk
↑「朧飛車を除いては」が抜けてるぞ、うわなにをすr
87名無し名人:2008/04/12(土) 14:11:20 ID:d5w0p024
勝ちたいと思えるような戦法が無いのが、俺が弱い原因か
88名無し名人:2008/04/12(土) 16:58:14 ID:aLmRnwAM
「指しこなす本」って、みんな何回くらい読んでるのかな。とりあえず一回通して読んでみた
けど、当然ながら全く記憶に残らず。_| ̄|○
89名無し名人:2008/04/12(土) 17:25:54 ID:jKwFrJzk
俺は「指しこな」は持って無いので激しくレス違いだが
買った本は5〜10回は読んでると思うよ
それでもなかなか頭に入らないんだよな
25越えて本の内容が頭に入りにくくなったキガス
90名無し名人:2008/04/12(土) 17:46:16 ID:aLmRnwAM
やっぱりそうですよねぇ。頑張って何回も読んでみます。
でも、読んでる内に、今どの変化のどのあたりをやってるのか
迷子に成っちゃったりするんだよね。一問一答形式の
難しいところ。
91名無し名人:2008/04/12(土) 17:51:27 ID:m8hHayRV
指しこなすシリーズは過大評価されてるよね
絶対急所シリーズ量産した方が売れる
俺は相振りを指しこなす本出たとき、急所じゃないのかとかなり落胆した覚えがある
92名無し名人:2008/04/12(土) 18:05:05 ID:P9PHmZaK
指しこなす本は図面が多いけど解説少ないからな。個人的にはお勧めしない本
93名無し名人:2008/04/12(土) 18:06:15 ID:87i+xVRE
絶対って意味ワカンネw
指しこな形式の売れ行きのほうが良いの実績として出てるから
その形式で売りだしてんじゃん。
94名無し名人:2008/04/12(土) 18:17:12 ID:xm8gsVOG
将棋といえば原始棒銀しか知らなかったが、自分も指しこなすで将棋の定跡らしい定跡というものを覚えた
むしろ定跡というより将棋の手筋というのかな?すごい勉強になった
定跡が発達してるから4間は将棋のテクニックがいっぱい詰まってて、他に応用できる事が多い

でもその影響で一時振り党になったのだが、なぜだか24で5級ぐらいだった棋力が7級ぐらいまで下がって
仕方なく居飛車党にもどったら、棋力は一気に級の壁を越えて有段者の仲間入り
いつの間にか対振飛車が大得意になってた。そして藤井ファンにもなった
今でも定跡本を持ってるのは指しこなすと島ノートだけ
95名無し名人:2008/04/12(土) 18:19:29 ID:cXHWCKCI
指しこながツマランのは同意だが売れないってことはないわねw
96名無し名人:2008/04/12(土) 18:33:45 ID:m8hHayRV
まあそろそろスレ違いだから棋書スレ行こうか
97名無し名人:2008/04/12(土) 19:43:31 ID:/eUkSnhx
始めから四間飛車にこだわるのはバカ。
ひと通り全ての戦法の定跡書読んで定跡ではなく一般的な考え方を身に付けた上で自分が最も楽しく感じる戦法の定跡を身に付ければ良い。ひと通り読むのはいろいろな棋士のいろいろな考え方を読むためであってそれもなくいきなり定跡覚えようとしても無駄。
981:2008/04/13(日) 13:13:17 ID:+eDwT+0O
ひと通り全ての戦法を指してから、自分と波長が合う戦法を特化してしくと
いう過程は、ほとんどの人がそうだろうな。だがそれでも四間飛車は誰もが
避けれない戦法である為、居飛車・振り飛車党を問わず絶対に指しこなせない
といけない思う。そのような普遍性を有している四間飛車を徹底的に勉強することは、
将棋の基礎を築く上で有効であると思う。

ちなみに俺は元々、矢倉と角換わりをメインに指していたわけだけど、それが段々に
居飛車対振り飛車という流れになっていって、特に対四間飛車が増えた。それで四間飛車を
研究していくうちに自然な流れで振り飛車党に転向したのと、主席に振り飛車をやれと
相まって、この辛い修行に入っていった。

991:2008/04/13(日) 13:30:32 ID:+eDwT+0O
四間飛車と習得するには、定跡や勝負術は勿論だが精神面の構造も
大きな要素になる。四間飛車の基本は受けで、ほとんどの対局で
守勢になることが多い。そのような対局では、攻めるという意識を
沈めないといけない。とにかく辛抱してチャンスを待つんだといった
心がけが重要になる。相手の攻撃を心を沈めて的確に受け、隙ができたら
一気に攻勢に打って出るといった静と動の感覚を身につけないといけない。
居飛車なら攻勢することを最初から心がけて、ピンチになったら守勢に
回るといったことをやる。この居飛車・振り飛車の精神構造の違いを理解
するのは時間がかかるが、それを肌で実感できるまでいけば、あとは自然と
レベルアップしていくはずだ。

100名無し名人:2008/04/13(日) 18:59:12 ID:Ap1nluFZ
右四間の受け方教えろ
101名無し名人:2008/04/13(日) 19:35:33 ID:RFfA2Sp8
杉本本読めよ
杉本自身は
棋聖に負けてたがなw
102名無し名人:2008/04/13(日) 19:46:39 ID:6tusVklo
NHK杯、相穴熊でした
振り飛車側、四間でしたが一方的に負けてました(涙)
だれか仇とって下さい
103名無し名人:2008/04/13(日) 19:54:56 ID:b8WwNKgw
藤井システムは、アマチュアはあんまりやらない方がいいと思う。
104名無し名人:2008/04/13(日) 19:56:18 ID:FTNgguXV
先手:杉本 昌隆
後手:佐藤 康光

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲3八銀 △6四歩 ▲1六歩 △6三銀 ▲4八玉 △5四銀
▲3九玉 △3二玉 ▲2八玉 △6二飛 ▲5八金左 △3三角
▲1五歩 △2二玉 ▲7五歩 △1二香 ▲7八飛 △1一玉
▲7四歩 △7二金 ▲7三歩成 △同 金 ▲6八銀 △2二銀
▲6七銀 △3一金 ▲5六歩 △8四歩 ▲4六歩 △6五歩
▲5七金 △8五歩 ▲7九歩 △8二飛 ▲6五歩 △8八角成
▲同 飛 △6五銀 ▲7七桂 △7四銀 ▲7六銀 △6二飛
▲6六歩 △6三金 ▲4七金 △7二飛 ▲3六歩 △6二金
▲7八飛 △6三銀 ▲8五桂 △7七歩 ▲同 飛 △8八角
▲7八歩 △9九角成 ▲6五歩 △7四香 ▲6四歩 △5二銀
▲4五角 △7一飛 ▲6七飛 △6六歩 ▲6九飛 △8八馬
▲7七歩 △4四歩 ▲3四角 △7六香 ▲同 歩 △同 飛
▲6三香 △同 銀 ▲同歩成 △同 金 ▲7九歩 △8七馬
▲7八銀 △8六馬 ▲4三角成 △5四歩 ▲6四歩 △同 馬
▲4四馬 △4五歩 ▲6六飛 △同 飛 ▲同 馬 △4六歩
▲6五歩 △4七歩成 ▲6四歩 △3八と ▲同 金 △3七歩
▲同 桂 △4九銀 ▲7七角 △3八銀成 ▲同 玉 △4六飛
▲4八歩 △4七歩 ▲4五飛 △4八歩成 ▲同 馬 △4五飛
▲同 桂 △4六銀 ▲3三銀 △3七歩 ▲2八玉 △3三桂
▲同桂成 △2九飛 ▲同 玉 △3八金 ▲1八玉 △1六香
まで126手で後手の勝ち
105名無し名人:2008/04/14(月) 12:25:19 ID:eprHsn4i
飛車振るくらいなら俺は一生15級でいいよ
106名無し名人:2008/04/14(月) 12:44:45 ID:8Bw6Mibf
15級乙
107名無し名人:2008/04/15(火) 01:13:02 ID:JO6k1Siz
みんな先手四間で後手ゴキゲンやろうぜ
そしたらみんな相振り飛車になるのかw
7六歩8四歩でもいいか、後手飯島流と後手矢倉なら楽しい
108名無し名人:2008/04/15(火) 02:01:06 ID:j29KZPLr
でかい本屋にいったら振り飛車の本の多さにビックリ。逆に居飛車の少なさにもビックリ
初心者は振り飛車からってのもちょっと納得できるかも
109名無し名人:2008/04/17(木) 00:11:33 ID:ATBifcLt
振り飛車の本と同じくらい、振り飛車破りの本もたくさんある。
しかし振り飛車ばかりでツマンネ
110名無し名人:2008/04/18(金) 14:09:42 ID:SPxiEbDf
毎日現れる新手に対応するためには、将棋世界がよい。
とくに4月号と5月号はここ数年の新手をすべてまとめてあるので、買わない人も
図書館で見ることを薦める
111名無し名人:2008/04/18(金) 14:13:36 ID:HAsU1xDQ
いい加減イビ穴と振り飛車穴熊は対等ではないことに気づいてほしい
112名無し名人:2008/04/18(金) 19:58:32 ID:zn07/lXx
矢倉は文学
四間飛車は人生
113名無し名人:2008/04/19(土) 23:43:16 ID:JUBm4Zf/
先手 藤井
後手 中川

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩 ▲7七角 △6三銀
▲4八玉 △5四銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲7五歩 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲1六歩 △6二飛 ▲6七銀 △9三桂
▲7四歩 △同 歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲7八銀 △6五歩 ▲7三角 △6一飛 ▲8四角成 △8八歩
▲9四馬 △6四飛 ▲6七馬 △8九歩成 ▲同 銀 △8五桂
▲同 桂 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬 ▲3四馬 △6六歩
▲7七銀 △8七馬 ▲6六銀 △6五歩 ▲5六桂 △6一飛
▲6二歩 △8一飛 ▲6五銀 △同 銀 ▲7三桂成 △6七歩
▲3八飛 △6九馬 ▲6四桂 △4二金寄 ▲6三成桂 △8九飛成
▲6七馬 △7九龍 ▲5二桂成 △同金寄 ▲同成桂 △同 金
▲6一歩成 △5五桂 ▲4五馬 △4七桂成 ▲5五馬 △5四銀
▲1一馬 △2二銀打 ▲3六香 △3三歩 ▲1二馬 △3八成桂
▲同 銀 △1一香 ▲2四桂 △同 歩 ▲5六馬 △4四桂
▲4六馬 △9八飛 ▲4八歩 △5八金 ▲同 金 △同 馬
▲4九金 △同 馬 ▲同 銀 △同 龍 ▲2四馬 △4八飛成
▲1七玉 △2九龍
114名無し名人:2008/04/20(日) 09:06:19 ID:w9iz5y6Q
後手番だけ四間飛車使って勝率も改善した。
矢倉で潰されること考えたら玉が遠いので安心。
イビアナ?端を絡めておいて大ゴマを切って
金銀を剥がしたらなんとでもなる。
まともに捌きあわずと金で攻めるような
展開にすればいい。低段者相手なら通用する。
高段にはなれないから関係なし。
115名無し名人:2008/04/21(月) 02:27:33 ID:7i7W+GZ1
やはり後手番なら四間が一番勝ちやすい
116名無し名人:2008/04/21(月) 02:40:36 ID:F7Tg6TE+
将棋道場なんかで初級者に教える題材は
四間飛車と決まってると聞く
だいたい先生側が船囲い急戦を持ち指導するそうだ
玉の遠さの大事さ、手を作る感覚、捌き
これらを効率よく教えれるのが四間飛車だというのが理由らしい
117名無し名人:2008/04/21(月) 04:59:31 ID:lwoS7mnO
穴熊さえなければ、矢倉や角換わりの後手番持つよりは、四間の方がマシだと思う。 中飛車よりも
118名無し名人:2008/04/21(月) 08:59:55 ID:fpjNuLBC
>>116
なんか受験勉強みたいだな。
「お勉強」としては効率がいいかもしれんが、受け将棋は面白くないだろう。
棒銀で攻める感覚を身に付けるのが初心者には一番だよ。
相掛かりだけちょっと気を付ける必要はあるが。
119名無し名人:2008/04/21(月) 21:08:37 ID:Avhs6wSF
俺は居飛車党だが、相居飛車は同族嫌悪の感があるのかなんかつまらんし
相手が振ってくれるのは非常にありがたい。
いっつも5五の位とってボコボコにしてる^^
120名無し名人:2008/04/22(火) 00:50:36 ID:1OF3KTpH
おれも相居飛車は近親相姦の監がある。
121名無し名人:2008/06/02(月) 05:11:17 ID:94YPfa8v
四間飛車は避けて通れぬ道。

ということで、いいですか?
122名無し名人:2008/06/03(火) 10:10:45 ID:yPDddCH+
四間飛車は不利になる事が解っているなら指さなければいいのに
まー解って無いから指すんだろうが
プロが勝率の高い戦法を選ぶのはプロである以上仕方ない
アマチュアは少々不利な戦法でも経験値で逆転可能だろ
123名無し名人:2008/06/07(土) 16:54:35 ID:fyYGnF0y
四間飛車には右四間飛車
餅は餅屋
124名無し名人:2008/06/07(土) 21:02:58 ID:lRU8VJiX
>>1
果たして藤井はほかの戦法で
勝てるのだろうか・・
125多多:2008/06/08(日) 16:29:56 ID:Ezs/Qom2
藤井は昔居飛車で竜王防衛したよ
126多多:2008/06/08(日) 16:30:52 ID:Ezs/Qom2
藤井は昔居飛車で竜王防衛したよ
127名無し名人:2008/06/08(日) 16:41:31 ID:81pNRkt3
>>119
ボコボコにしている時点で、格下としかやってないことを示してる。
128名無し名人:2008/06/09(月) 21:53:01 ID:CfBEgCcf
四間飛車好きです。
特に対急戦の攻防は脳汁でるわw
129名無し名人:2008/06/13(金) 19:09:12 ID:K7CXfxMH
24で四間飛車が上手い高段の方を何人か教えて
130名無し名人:2008/06/15(日) 23:49:45 ID:HMYZD2QA
いや最初に棒銀覚えたほうが楽しいよ多分
131名無し名人:2008/06/16(月) 23:01:46 ID:Bw4u27Bn
棒銀が通用するレベルって超初心者か有段者でしょ
132名無し名人:2008/06/18(水) 16:34:54 ID:vsRLRQiF
3年くらい前に藤井の四間飛車を指しこなす本1・2・3を買い揃えて
5回転くらい繰り返して読んだのですが、
5級からまだ2級程度にしか棋力が上がりません。
同じくらいの棋力の人と対局して、居飛車穴熊に対しては
藤井システムで指してかなり勝率がいいのですが、
1手損角代わり、相振りなど、指しこなす本に載っていない戦型になると
全く勝てません。
あと、後手居飛車が飛車を8四に上がってから7筋に回って角頭の歩を取ろうとする戦法
(戦型名が分りません)とかにもよくやられてしまいます。
四間飛車専門で続けるとして、他に何かおすすめの棋書はありませんか?
133名無し名人:2008/06/20(金) 09:34:43 ID:asxaKzMy
一手損角代わりは相居飛車だけどな
134名無し名人:2008/06/20(金) 20:22:13 ID:Uy7OgCvd
3手目角交換されてんじゃね?
135名無し名人:2008/06/23(月) 05:27:47 ID:AzX5EPGK
後手番のとき2手目で角道をあけると、
3手目に相手が交換してくるのが困る。
振り飛車しか指せないのに。
136名無し名人:2008/06/24(火) 09:10:01 ID:GfgWhAM1
角交換振り飛車ってのもあるけど筋違いとかされたらもうりきせんだな
137名無し名人:2008/06/24(火) 09:12:01 ID:3RMx/h4z
角換振飛車しか指さない
138はまつまみ:2008/06/24(火) 09:20:37 ID:KEmBpmGg BE:359165243-2BP(1923)
俺様は角交換振り飛車だぞ

なんか棒銀とかきて角が死にそうな状況になったら怖いから角道あけて交換を促す
139名無し名人:2008/06/25(水) 18:02:38 ID:Sdd116RE
力戦になって困るんじゃ全然強くなってないじゃん
140名無し名人:2008/06/25(水) 18:33:22 ID:9FI/XLcS
馬鹿だな
居飛車党にとっては
振り飛車党が増えてくれた方が有り難いんだよ
中でもクラシックな四間飛車指してくれるような奴はカモ中のカモだ
141名無し名人:2008/06/26(木) 07:11:41 ID:EQDDr9jz

弱い相手と指して喜んでいる痛い将棋ファン
142名無し名人:2008/06/29(日) 18:42:53 ID:RWnDlH+d
>141
その理屈はおかしい。一生ボナンザと指しとけ
143名無し名人:2008/06/30(月) 21:08:50 ID:HifhXRAk
旧式な四間飛車をやると一時的に低級で勝ちつづけることができた。
次何を指すという面で序盤が組み立てやすいというのがいい。
ただ、完璧に玉頭に迫る対策などを指されるとつぶされるが、
それは相手が相当な腕前の時くらい。
低級同士ならよい勝負になる。
ヤフーなら青くなれるw
が、24ならそう簡単に行かないというのが実践した感想
144名無し名人:2008/07/30(水) 11:36:54 ID:GCS/voR9
居飛車党から転向したけど、急戦されても穴熊されても苦戦必至。
捌くって、みんな簡単に言うけど素養がないので辛いです;;
145名無し名人:2008/07/30(水) 22:01:22 ID:POO7W9z0
最強居飛車穴熊マニュアル 居飛車穴熊必勝ガイド を買い占めて隠してくれ
146名無し名人:2008/07/30(水) 22:21:25 ID:nBz4YfsH
俺は四間飛車で美濃、高美濃、ダイヤモンド美濃、銀冠しかやらないが相手が急戦、持久戦、居飛車、振り飛車、ほとんど困らない。
唯一困るのが超急戦カニカニ銀www
1472000:2008/07/30(水) 23:41:53 ID:dbY2ST8l
>>144 1500〜1800点クラスの将棋を見て、さばくのが上手い人をつかまえるといいよ。高段の将棋は、高度すぎてわからない手が多すぎる。
148名無し名人:2008/07/31(木) 00:45:49 ID:IooZRFB6
四間飛車一本槍はキツイな。
こればかりだと受けてばかりでストレスがたまる。
石田流三間やゴキゲン中飛車など攻める振り飛車も指した方が
将棋は楽しいし棋力も上がると自分的には思うけどな・・・
149名無し名人:2008/07/31(木) 11:03:28 ID:OcjMYylX
谷川先生がこのスレの意義を示しましたね
150名無し名人:2008/07/31(木) 12:10:51 ID:N0+EIYlE
つむじ公開中か
151名無し名人:2008/07/31(木) 12:18:20 ID:5Whoro+E
相居飛車の後手番が嫌いなんで後手だけ4間に振っている。
後手番で使って4割勝てればいいんだよ。
先手の居飛車(対振り含めて)7割以上勝ってるからそれでチャラ。
152名無し名人:2008/07/31(木) 15:24:44 ID:Y0FYsCcc
>>144
さばきは撒き餌だから。さばき阻止の手をとがめるのが本筋。
一見苦戦してるような状況で実はわずかに勝っているのが振り飛車の真骨頂。
後手番で楽して勝とうなんてのは虫が良すぎる。
153名無し名人:2008/08/07(木) 12:36:23 ID:8ZVdL1Fa
大山将棋が懐かしい。
154名無し名人:2008/08/07(木) 21:20:16 ID:1jYW4WEH
今試験が見直される
ハブが付加に負けたから
155名無し名人:2008/08/07(木) 21:24:45 ID:hSKuPx4U
またそのうち復活するでしょ
156名無し名人:2008/08/07(木) 22:29:31 ID:1jYW4WEH
まあね
はぶも試験も復活するでショー
157名無し名人:2008/08/07(木) 22:37:05 ID:LTC7Mdkz
>>147は間違ってる
確かに高段者の将棋は高度だが、その指し手の意味を考えることに意義がある。
1800クラスの将棋を見るより高段の将棋を見たほうが絶対にいいと断言できる
158名無し名人:2008/08/07(木) 23:00:22 ID:4dOHsp1j
そいつのRによるだろう。
159名無し名人:2008/08/07(木) 23:18:55 ID:LTC7Mdkz
違うって。強い人ほど論理的に指すから本当はわかりやすいはずなんだよ。
これはR初心でも言えること。藤井も最初からプロの棋譜を並べて本筋を理解してから入ったのが良かったって言ってるし
160名無し名人:2008/08/08(金) 23:27:01 ID:0Aqr3jHk
四間飛車って覚える定跡が多すぎるよな!
右銀戦法、位取りなど
マイナー戦法をやられると、どう指していいか忘れている。
161名無し名人:2008/08/12(火) 10:59:44 ID:6QYk6b5h
定跡書一度も読んだことない四間党の俺は4段
162名無し名人:2008/08/15(金) 10:03:29 ID:aP89l02+
>>159
何でその手なの、この手をやらないの。って観戦者がいるだろ。
その状態の時に考える人と考えない人の違い。考えない人は高段の将棋見てもわかんないよ。
高段は大局観や読んでる手数が違うけど、楽観も無謀な逆転狙いもしないから指した手の意図は理解しやすいね。
163名無し名人:2008/08/19(火) 11:17:36 ID:bCWd97l9
夏前から四間飛車を始めたけど、戦績今ひとつで順調に点数落としてるorz
勝率が悪いのが、棒銀、右四間飛車、穴熊。

穴熊は同じくらいの棋力なら勝ちにくいと言うのは実感したんだけど、棒銀や
右四間が意外に手こずる。居飛車側に棒銀などで▲6八金上や▲5七銀など
手数を省略されて仕掛けられたときなど、対応不能に陥りやすいです。

あと対右四間のときに、どの形で待ちますか?
実践で多いのは苺囲いで仕掛けてこられることも時折あります。

先輩諸氏の皆様、どういう風に対応されているのでしょうか?

四間飛車は居飛車に比べて覚えることが少ないと言うのは適切では無いと
思いました。覚えることの多いこと多いこと^^
164名無し名人:2008/08/19(火) 11:33:35 ID:mvUsN5rq
棒銀など急戦は藤井の四間飛車の急所シリーズで、対右四間飛車は東大将棋四間飛車道場第十六巻で勉強するべき。これらを購入してから、指すと変わって来るでしょう。
165名無し名人:2008/08/19(火) 14:40:10 ID:5ovHzTcx
将棋初めて今のとこ2年間四間飛車一本だが、穴熊は藤井システムとかすると、割と勝てる。
右四間はいまのとこごり押しでなんとかしてる。
対急戦は藤井の「四間飛車を指しこなす本」がいい。藤井の本の丁寧さは素晴らしいものがあるな。
あと受けばかりだとストレスが溜まるって言う人も居るけど、攻めてきたところを返り討ちにするのも結構快感。
166名無し名人:2008/08/19(火) 16:35:56 ID:39nZcAXf
高段者が無謀な逆転狙いをしないとは、これはいな。
167名無し名人:2008/08/19(火) 17:31:17 ID:ENqwwqXO
>>160
居飛車党に比べれば覚える量は遥かに少ないわ
168名無し名人:2008/08/19(火) 17:34:45 ID:weps5uK8
まあ居飛車は楽だからな。将棋を多少知ってればわかるが。
高段になれば皆がやる。
169名無し名人:2008/08/19(火) 17:42:57 ID:C83UZs2C
初級者で三間はじめたんだけど、やっぱり四間のほうがおすすめですか
170名無し名人:2008/08/19(火) 17:49:46 ID:0/nof8O/
元振り飛車党の居飛車党高段だが。
振り飛車は攻め駒が一枚足りない感じなんだよね。
171名無し名人:2008/08/19(火) 19:28:07 ID:XoqrICpB
居飛車覚えるの言うほど多くないだろ
まさか矢倉から横歩まで全部やれっていうんじゃないだろうな
172名無し名人:2008/08/19(火) 19:35:57 ID:LKpGnPq/
居飛車は覚える事が多い











ごめんなさい、一度言ってみたかっただけの振り飛車党です
173名無し名人:2008/08/19(火) 20:08:11 ID:MbbrjvSu
何党だとか言ってるけど結局の所それしか知識がないだけだろ?
174名無し名人:2008/08/19(火) 20:13:16 ID:weps5uK8
別にそれでいいんじゃないの?
シャンチーしらなくて将棋だけできてても、ボードゲーム全般のマニアから貶められる謂れはないし、
居飛車しらなくて振飛車だけできてても、オールラウンダーから貶められる謂れはないと。
175名無し名人:2008/08/19(火) 20:50:42 ID:F0Heizqg
矢倉と角換わりでお腹いっぱい
相掛かりや横歩は回避します
176名無し名人:2008/08/19(火) 21:51:49 ID:DIu43pOE
>>1
嫌です
177名無し名人:2008/08/20(水) 03:37:07 ID:nrObBKU6
四間飛車は最強の戦法じゃない。
勝ちにこだわるなら居飛車やった方がいい。
178名無し名人:2008/08/20(水) 20:55:48 ID:tvbvmGC5
四間飛車で24の初段まではいけますか?
179名無し名人:2008/08/20(水) 21:02:53 ID:8uyjRlke
>>169
初心者らしく四間にしとけ
三間はかなり期力や実力がある奴が指してこそ成り立つ
180名無し名人:2008/08/20(水) 21:30:11 ID:RQKDsXl0
初段にいけますか?って・・・・
使ってみれば分かるけど、そんなに悪い戦法じゃない
中・終盤力が初段レベルなら当然そこまではいくよ
181名無し名人:2008/08/21(木) 04:32:19 ID:9oJK920c
というか、ノーマル四間含む角道止める振り飛車が
プロで指されなくなったのは居飛穴に勝ちにくくなったからで、
居飛穴対策が出来れば(まぁそれが出来ないんだが)また振り飛車全盛になるんだろ?
182名無し名人:2008/08/21(木) 04:56:50 ID:7moSiJ/l
>>178
四間飛車が自分に向いていれば初段でも何でもいけますよ。
四間にすりゃ誰でもいける、というものでもないし、
四間にしたら誰でもいけない、というものでもない。
どんな戦法でも同じこと。
どれだけ自分の得意戦法にできるかどうかということです。
183名無し名人:2008/08/21(木) 05:29:20 ID:/CvF+pWL
不利と言われる戦法でボコボコにできると快感です
184名無し名人:2008/08/21(木) 05:55:38 ID:g6WbINPQ
俺も最近四間飛車が楽しくてやってるんだけど絶対自分から良く出来ない。相手が転んでくれない限り局面がよくならないww
悪くもなりにくいが良くもなりにくい。穴熊されたら終了だろこれww
185名無し名人:2008/08/21(木) 08:06:16 ID:fACgrXGb
>>182
四間飛車は、攻め好きな自分には、向いてないかもな。
しかし、相居飛車は難しいそうだし、こりゃー困ったな。
居飛車にも振り飛車にも使える右四間を指す事にしようかな。
186名無し名人:2008/08/21(木) 08:11:54 ID:JQJ+v0e0
先手なら初手▲6六歩
後手なら二手目△4二飛だな。
187名無し名人:2008/08/21(木) 12:02:40 ID:12cys9Sp
>>185
なんにしても簡単に使いこなせて、相手が何でも使える戦法なんて存在しないって。
右四間にしても、後手番として、先手が▲6六歩と角道を止めないことには使えない。
▲6六歩の形だからこそ6五の地点が争点になるのであって、▲6七歩型ではそうならない。
だから右四間は四間飛車の強敵になりうるが、ゴキゲン中飛車には全然使えないのだす。
188名無し名人:2008/08/21(木) 15:03:14 ID:+2fkM3CT
藤井「将棋が強くなりたければ、四間飛車をやれ。」
189名無し名人:2008/08/21(木) 18:40:25 ID:fACgrXGb
>>187
じゃー、後手番で相手が角道を止めたら、右四間にするのはどうだろう。
相手が▲7六歩から▲2六歩としたら、ゴキゲン中飛車にする。
190名無し名人:2008/08/22(金) 00:08:18 ID:awOhpSIl
引き角戦法が優秀すぎる、将棋世界も買い占めて隠してくれ
191名無し名人:2008/08/22(金) 01:52:00 ID:EEkXRmSW
>>184の弱さに人類が泣いた
192名無し名人:2008/08/22(金) 02:08:45 ID:+oEi9+ic
棒銀か四間で練習にしてろよ素人は
石田にしてもかなり奥が深い戦法なのに素人が指す石田は笑えるだろ
なんの戦法が強いですかみたいに聞く奴はアホ
どんな戦法が強いとかはお前さん次第だと言うことだよ、いいかげんわかれよと
193名無し名人:2008/08/22(金) 05:09:53 ID:OnXEOw0X
居飛車の急戦で四間と勝ったり負けたり出来るようになってから振るなら振るようになったほうがいいと思う
194名無し名人:2008/08/22(金) 07:47:15 ID:6pil+K7x
>>192
プロ間では研究の結果四間不利という結論が出つつあるが、
アマチュアレベルではそこまで突き詰めた研究などできないから無関係
とはいえアマ間でも四間が他の振り飛車に比べて勝ちにくいのは確か
理由は四間が不利なのではなく、最もメジャーな戦法なため、
居飛車側も研究している人が多いからである

195名無し名人:2008/08/22(金) 13:31:55 ID:ZyyOGUIq
個人的には向かい飛車オープン型はお勧め
196名無し名人:2008/08/28(木) 06:40:36 ID:zYym1pkY
研究で勝てる戦法ではなくなったがセンスがあれば普通に勝てる。
四間は定跡なぞる必要は特にねえし。
197名無し名人:2008/08/28(木) 06:45:10 ID:UT6XnSju
四間飛車は斜め棒銀の対応が難しい。3筋の攻防でうまく捌けた事が無い
急戦が無ければ藤井システムがあるから最強なんだけど
198名無し名人:2008/08/30(土) 00:09:31 ID:l88eCsX0
>>194
最初に相手が好きに戦法選べるからな。
まあ結局は一つの研究局面に進むんだから他の戦型と変わらんのかも知れんが。
どっかで外すにしても四間側の選択肢は少ないから、
浅く広く妙手探すよりもひとつひとつの選択肢を狭く深く先まで読んで、
最善手を選ぶ読みが試されるかなああもうこんなんでいいやちんこちんこ
199名無し名人:2008/09/05(金) 13:09:16 ID:j+65j+mS
保守
200名無し名人:2008/09/05(金) 13:13:17 ID:Z5R9RGrw
>>197
お前が超低級者なのはよくわかった。励め。
201名無し名人:2008/09/05(金) 23:57:33 ID:ByliPkYR
四間飛車を指しても、強くなれないのですが、どうすればいいのでしょうか?
これが一番簡単な戦法だと聞きました。
しかし、この戦法では、なかなか勝てません。
居飛車はこれの何倍も難しいと聞きます。
自分は将棋の才能がないので、もうやめたほうがいいですかね。
対局しても負けてばかりで悔しいです。
202名無し名人:2008/09/06(土) 01:10:13 ID:g/1qVz37
>>201
お前ごときに才能なんかあるわけないだろ
才能なんてその辺にゴロゴロ転がってるようなもんじゃないだろ
100人に1人とか1000人に1人とかそういうごく一部の人間のもんなんだよ才能ってのは
ほとんどのアマはない才能を切り盛りして将棋楽しんでんだ
お前がプロを目指すとか将棋を極めるとかそういう志で取り組んでいるなら今のうちにやめりゃいいだろうが、
そうでないなら「才能」って言葉を出すことすら失笑されるレベルだぞ
もうちょっと気楽に取り組めよ
ハゲるぞ
203名無し名人:2008/09/06(土) 08:43:42 ID:dq7Ts1/1
>>201
マジレスすると
四間飛車っていうのは基本“受け”の戦法なんだよ。だから常に居飛車側の注文を受けてそれを返すっていうパターンなんだよ。
受けっていうのはまず相手の攻めの手順を読んで自分の受けてから攻めに回る順を考えないといけない。これには大局観が必要
居飛車は確かに戦法の幅が広くて覚えることが多いように思えるかもしれない。居飛車のメリットは攻め主導権があること。
基本“攻め”だから相手の手を読む必要が無くなる。その分勝ちやすいという事になる。つまり勝ちたいなら居飛車。自分の実力を出したいなら振り飛車って事だ
204名無し名人:2008/09/06(土) 10:55:19 ID:B1U5Iy0L
ようするに、四間飛車は、歩一枚ぐらい弱い戦法で
その戦法を指しこなすと力つくって話だね
205名無し名人:2008/09/06(土) 12:39:02 ID:M/0LBtBZ
>>203
アドバイスありがとうございます。
四間飛車はもうやめます。向かないようです。

勝ちたいなら居飛車=攻めの主導権がある。
居飛車を指してみます。自分は勝ちたいです、攻めたいです。


206名無し名人:2008/09/06(土) 21:40:35 ID:GDJj/y91
>>203
居飛車でなるべく覚えるのすくなくしたければ最低なにを覚えればいいですか?
先手後手とわずひたすらイビアナならできそうなきがするんですが・・・
207名無し名人:2008/09/06(土) 21:55:49 ID:lY4hi6wY
初めのうちは穴熊なんて止めて基礎から初めてくれ。あえて言うなら棒銀とか
208名無し名人:2008/09/06(土) 22:04:52 ID:3y6kenaM
棒銀は攻めを覚えるのにはいいが、囲いが難しい。
攻めながら囲う感覚とか、最適な囲いの深さとか、そのへん。
まあ、そんなの気にしなければいいのだけれど。
でも棒銀は通過点だよ。ある程度つかめたら矢倉をやったほうがいい。
209名無し名人:2008/09/06(土) 22:21:54 ID:GDJj/y91
>>207
今は初級なので四間美濃一本でやってます。穴熊は我慢します。^^
>>208
最初は棒銀矢倉でやってましたが、受けきられてしまうとその後がぼろぼろに
なるのでやめて対四間で左銀急戦みたいなのをやってたんですが、
攻めると隙ができて船囲いが崩される上に相手の美濃が硬いので
いっそ逆をやろうと、四間美濃一本でやってます。
おかげでレートは40くらい改善しましたが
ただ自分は極端に攻めたがりなので・・・四間なのに6筋を自分から仕掛けていって
8筋の飛車先を突破され手負けることがよくあります。
それで自分にあってる戦法がないかなと思いまして・・・
210名無し名人:2008/09/06(土) 22:41:05 ID:3y6kenaM
矢倉系の相居飛車で攻めを受け切られてしまう、というのは、
そもそもその攻め自体が下手糞(失礼!)ということだよ。
相居飛車は、相手の攻めは受け切れないのが前提。
基本的に攻め合い。いかに受けずに手を抜いて攻めるか。
普通、受けに回ったほうが負けるんだがなあ。。。
211名無し名人:2008/09/06(土) 23:07:04 ID:cK7k55Ts
四間飛車は優秀な戦法だよアマの清水上さん純粋四間だろう
奨励会3段でここ一番ってとき四間飛車つかって勝ったとゆうひとおおいだろう
212名無し名人:2008/09/06(土) 23:52:06 ID:M/0LBtBZ
相居飛車の攻めが強くなるには、手筋を覚える事や棋譜並べが大切ですかね。

213名無し名人:2008/09/07(日) 00:27:01 ID:QVd/tlh8
まずは定跡書を。1冊だけでおk。定跡を覚える必要はない。
定跡は攻めのパターンと手筋の宝庫。これを味わう。
相居飛車の攻めは、基本的に駒損の攻めになるから、
一気に攻めつぶさないと切れておしまいになる。
とはいえ攻め切るところまで手を読むのは無理だから、
パターンと手筋を身に付ける必要がある。
大駒を切るタイミングとか歩のタタキとか継ぎ歩とかくさびの打ち方使い方etc...
214名無し名人:2008/09/07(日) 08:45:44 ID:Ksemfxan
なんかもう目茶苦茶ですね
215名無し名人:2008/09/07(日) 12:19:24 ID:iKF9QMdK
将棋で勝ちたいなら、居飛車をやれ
216名無し名人:2008/09/07(日) 12:45:58 ID:C2msTpOg
待って相手の出方を伺う戦法は駄目だろ。
相手の出方に合わせて受けるだけだから攻めが上達しない。
217名無し名人:2008/09/07(日) 18:48:40 ID:yyWpHATN
>>216
四間飛車を愛用する者は、中終盤に賭けているわけだから、
攻めが上達しないというのは間違い。ただ序盤の駆け引きを
避けているということは事実だ。それ以外は居飛車党だろうが
四間党だろうがたいして変わらん。


218名無し名人:2008/09/08(月) 10:47:38 ID:vhOfg79F
四間飛車では攻めが上達しない。
自分で手を作る必要がないから・・・
219名無し名人:2008/09/08(月) 10:59:43 ID:f8Jw6UCs
あくまで後手番のカウンター戦法としてみる。
千日手前提で。
220名無し名人:2008/09/08(月) 11:02:17 ID:lNXKop6h
相振り飛車や対居飛車穴熊では、自分から動かないと潰されてしまう。
ただ、矢倉や角換わりをやる居飛車とはやはり差があると感じている。
221名無し名人:2008/09/08(月) 23:33:03 ID:AEif6yse
若手四間党って中村亮だけなの?
後はみんなゴキ中ばっかりか?
222名無し名人:2008/09/09(火) 11:42:38 ID:boJls6On
振り飛車は攻めでなく捌きなんだよ。
駒を捌いてから反撃する。

攻めでは反撃が一番効率的なんだよ。
先攻する側はどうしても守りが手薄になるから・・・
223名無し名人:2008/09/09(火) 11:48:59 ID:CopvdKx1
いまだに本当に強い人の意見なのか
低級のシッタカなのかの区別がつかない。
おれもまだまだだなw
224名無し名人:2008/09/09(火) 13:27:07 ID:cUxXHXnj
24初段の俺がぶっちゃけ四間の極意を云わせてもらうとね、その時の調子が全てを決定
していると悟っている。調子が良い時はウルトラ級の意味不明の手を指して、
それが実は最高の手だったということが多い。逆に調子が悪いと最善を指した
つもりがそれが敗因となったりする。

ようは将棋はわからんぜ、まじで。
225名無し名人:2008/09/09(火) 13:33:47 ID:CopvdKx1
確かに調子の良し悪しで2段(級)は違うよね。
特に睡眠不足のときは相当弱くなる。
226名無し名人:2008/09/09(火) 15:57:33 ID:GDppDQWb
今日の朝日新聞夕刊ワロタw
四間飛車党涙目w
227名無し名人:2008/09/10(水) 03:22:18 ID:KYywZn0/
209、強そうだな〜!w 202、弱そう・・・
藤井さんも結局、四間極めきれなかっただけで
四間がどうのこうのっていう問題じゃないと思う。
同じ棋力だと居飛車有利では・・・
228名無し名人:2008/09/10(水) 10:19:37 ID:/jd94G9J
>>209
カニカニ銀がオススメだwww
229名無し名人:2008/09/10(水) 11:38:43 ID:HPy+AWIl
級位の経験しかない純粋四間党だけど、有段者との試合でも四間のせいで負けたと思った事は無いですねえ。
ぼこぼこだった時でも、後から検討すると十分勝ち筋があるのが普通。
ただそれをみつけられんかったのが自分の弱さだと。
あと、振りは基本受けとかいう意見が多いですけど、俺のレベルだとまだまだ居飛車側も隙だらけなんで、あんま関係無いかも…
230名無し名人:2008/09/10(水) 11:50:22 ID:wJo3hzi8
おれも段経験なし。
矢倉もそうだけど、受け続けて切らすのは超難しい。
どっかで角覗いたり、違うラインの歩突き返したりして
切りあわないとだめだよね。
231名無し名人
俺も段経験な(ry