渡辺明、何という幸運

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
ここ数年、羽生との対局が数える程しかない渡辺明。
タイトル戦での対戦も、03年の王座戦以来まだ無い。
これは何という幸運だろうか。
この間もし頻繁に当たっていたら、
実力に劣る渡辺はフルボッコにされていたに違いない。
そしたら他のライバル達と同様、
羽生に苦手意識を植え付けられる所だった。
お互いがお互いを避けるように、
対戦がなかなか付かない羽生と渡辺。
その間に渡辺は竜王4連覇を成し遂げる。
そろそろ竜王戦か名人戦の大舞台で当たりそうな予感。
渡辺にとってはここ数年の空白期間が、
十分な準備期間と成り得ていたのかどうか。
真価が問われるのはこれからだ。
2名無し名人:2008/04/05(土) 07:36:11 ID:WqStWI8i
三流新聞のコラムですか。
3名無し名人:2008/04/05(土) 20:03:18 ID:4SCdBk+X
ここ十数年、羽生との対局が数える程しかない屋敷伸之。
タイトル戦での対戦もまだ無い。
これは何という幸運だろうか。
この間もし頻繁に当たっていたら、
実力に劣る屋敷はフルボッコにされていたに違いない。
そしたら他のライバル達と同様、
羽生に苦手意識を植え付けられる所だった。
お互いがお互いを避けるように、
対戦がなかなか付かない羽生と屋敷。
その間に屋敷はA級未経験のまま九段昇段を成し遂げる。
そろそろ竜王戦か名人戦の大舞台で当たりそうな予感。
屋敷にとってはここ十数年の空白期間が、
十分な準備期間と成り得ていたのかどうか。
真価が問われるのはこれからだ。
4名無し名人:2008/04/05(土) 20:56:00 ID:BEJdtcqC
>>3
屋敷と羽生は王位戦で当たってる
ちゃんと調べてから書き込もーな
5名無し名人:2008/04/05(土) 21:17:24 ID:Kyqn9LHj
ここ数年、自宅から出る事が数える程しかない>>1

 (中略)

真価は問われるまでもない。
6名無し名人:2008/04/06(日) 00:32:07 ID:ebmjQ4gO
>>3
なぜ改変に屋敷。つーか、屋敷は羽生に負けまくって苦手も苦手。
ついでに言うと、谷川にも負けまくり。
7名無し名人:2008/04/06(日) 06:10:44 ID:K+q4bT8w
ここ数年、羽生との対局がない熊坂。
タイトル戦での対戦も、そもそも無い。
これは何という幸運だろうか。
この間もし頻繁に当たっていたら、
実力に劣る熊坂はフルボッコにされていたに違いない。
そしたら他のライバル達と同様、
羽生に苦手意識を植え付けられる所だった。
お互いがお互いを避けるように、
対戦がなかなか付かない羽生と熊坂。
その間に熊坂は筆頭四段を成し遂げる。
そろそろ竜王戦か名人戦の大舞台で当たりそうな予感。
熊坂にとってはここ数年の空白期間が、
十分な準備期間と成り得ていたのかどうか。
真価が問われるのはこれからだ。
8名無し名人:2008/04/06(日) 06:44:19 ID:YJYF1IFB
てかてかとまたろう 比べる呑むリアル
9名無し名人:2008/04/06(日) 10:54:54 ID:NaawUInF
熊坂と羽生のタイトル戦なんて考えただけでもわくわくするわ
一番可能性があるのは、熊坂という名の子供がこれから奨励会に入ってプロ入りすることかな
10名無し名人:2008/04/06(日) 13:56:08 ID:WJN4svei
どういう条件ならばクマーは羽生に勝てるだろう
11名無し名人:2008/04/06(日) 14:04:04 ID:TZL3IH8l
引退後に駒落ちで指導対局してもらえば勝てる
12名無し名人:2008/04/06(日) 14:41:57 ID:TtSvlOEw
>>6
屋敷はその二人に心を折られて壊れた
13名無し名人:2008/04/06(日) 14:45:43 ID:1sUg+tLp
クマーだって一応プロだぜ

4回に1回は勝てるよ
14名無し名人:2008/04/06(日) 15:31:28 ID:KLrbDrfV
角換わり先手なら研究だけで勝てる
15名無し名人:2008/04/06(日) 16:21:03 ID:vTdCRYr/
>>13
はぁあん???
本気の羽生なら、10回に1回も負けんよ
羽生のプライドを刺激するようなことを言ってはいかん
16名無し名人:2008/04/06(日) 19:09:30 ID:bYx8jYga
森内だったら4回に1回は勝てるかも
順位戦で当たることないし
17名無し名人:2008/04/06(日) 19:38:57 ID:PMP0Rfgm
>>10
ハンデとして初手から三手連続で動かして良い、という条件なら勝てる。
18名無し名人:2008/04/06(日) 19:47:59 ID:yHgPW0c8
クマーとハブーは実際、香車1枚くらい違うのかな?子ども扱いできるレベル?
19名無し名人:2008/04/06(日) 19:49:49 ID:6peHnEvK
>>18
トッププロと底辺プロなら角一枚ぐらいの差がある
20名無し名人:2008/04/06(日) 23:54:19 ID:8DSikgh5
振り蔵レベルとA上位はマジで角の手合いじゃないか
24で言ったら2400vs3200位の手合いだろ
21名無し名人:2008/04/07(月) 03:29:50 ID:9EeENN+w
アマ名人が角落ちの2面指しでやられてるんだから
アマ名人より弱い底辺のプロが角落ちでやっても、だいたいボコられるだろうな
22名無し名人:2008/04/07(月) 10:47:27 ID:3pDM/XB/
>>16
おいおい、正気か?
名人が四段ごときに負けるわけないだろうjk
23名無し名人:2008/04/07(月) 12:30:00 ID:6rQPJHOV
若手四段には負けることはあっても熊坂にはほとんど負けないだろうな
熊坂の棋譜並べてみれば分かる。マジ弱いから
24名無し名人:2008/04/08(火) 03:48:45 ID:iNapE5rF
渡辺明、何という幸運
25名無し名人:2008/04/08(火) 20:38:29 ID:EeYO8baH
今年は他の棋戦にも名をとどろかせてください。
26名無し名人:2008/04/08(火) 21:10:10 ID:7o7KVeLq
ぶっちゃけクマーはそこまで底辺じゃない
武者野とか森ノブとか野田とかここらへんでしょ本当の底辺は。
27名無し名人:2008/04/09(水) 02:32:32 ID:TLRDnstO
クマーは十分弱いよ
アマ棋戦の東京大会に参加したら多分代表になれない
28名無し名人:2008/04/09(水) 11:20:59 ID:cyh3QNvz
確かにレーティングでいうと底辺どころか並みの下くらいなんだよな>熊坂
ひふみん、内藤、森コケ、みんな熊坂より下だ。
レーティングでは勝負強さは測れないからなあw
29名無し名人:2008/04/09(水) 14:00:03 ID:IXbjxJZg
加藤や内藤や森がクマーより弱い訳ない
30名無し名人:2008/04/09(水) 17:28:58 ID:aQmwL6+M
30
31名無し名人:2008/04/12(土) 03:16:19 ID:UJW19mGo
結局渡辺世代で頑張っているのは渡辺1人か
32名無し名人:2008/04/12(土) 03:37:27 ID:KNZkzgZh
切磋琢磨出来る相手が居ないと
渡辺も埋もれるぞ
33名無し名人:2008/04/12(土) 03:46:00 ID:Ykiyigdz
そういう意味ではタニーと渡辺は似てるな
34名無し名人:2008/04/12(土) 04:57:46 ID:HMPkr76c
どうでもいいけど、
相変わらず特徴的なお顔です。

天ムス食いたい。
35名無し名人:2008/04/12(土) 12:53:34 ID:SGxJzedv
渡辺は元々超絶イケメンだったけど、死神と取り引きをしたんだよ。
自分のルックスと引き換えに将棋の才能をくださいと。
そしたら強くなった代わりにあの顔になった。
それを考えると元がどんだけイケメンだったのか想像もつかないくらいだ。
36名無し名人:2008/04/12(土) 21:32:28 ID:0UhbonSL
死神と取引が出来るんなら、将棋の才能を返すからルックスを下さい、かな?
37名無し名人:2008/04/12(土) 21:48:31 ID:xbDNj5i2
>>36
寺銅
38名無し名人:2008/04/12(土) 22:00:25 ID:hLFGgud/
羽生世代が下り坂になり、渡辺が名人になった時は
10連覇くらいはしそうだな
その渡辺も佐々木勇気に名人をとられるのさ
39名無し名人:2008/04/12(土) 22:49:29 ID:kJE/KOQf
>結局渡辺世代で頑張っているのは渡辺1人か

>羽生世代が下り坂になり、渡辺が名人になった時は

渡辺七冠の予感?
40名無し名人:2008/04/12(土) 22:52:32 ID:yMPtZIX8
渡辺は四冠止まりだろうな
41名無し名人:2008/04/13(日) 01:55:03 ID:pHpe3HxV
578 :名無し名人:2008/04/11(金) 02:51:43 ID:du+AEh+n
しばらく前にクマー先生に角落ちで指導対局をしてもらったことがあるんだが、
玉を攻めずに地下鉄飛車からこっちの攻め駒を攻められて入玉狙いで指され
てしまいました。

指導なのですから素人相手に本気出さないでください><。

↑クマーはこんなに強いぞ
42名無し名人:2008/04/13(日) 04:32:15 ID:mp1kZqo9
クマーは戦型選択とかかなり下品だぞ
43名無し名人:2008/04/13(日) 04:59:20 ID:7Vdr/KXt
渡辺が名人になる頃、将棋ソフトも名人級になり、ソフトに敗北することになる・・・
44名無し名人:2008/04/13(日) 13:19:41 ID:YL6V9d39
クマーは相手の棋譜を調べて、普段やりもしない四間飛車をやったりとかあの根性がいかん
だからフリクラなんだよ
45名無し名人:2008/04/13(日) 17:18:55 ID:l2c5YFbW
渡辺の幸運と熊坂の不運を比べるスレになってまいりました。
46名無し名人:2008/04/13(日) 17:30:05 ID:EQoE7oX5
不運ではなく順当
47名無し名人:2008/04/13(日) 18:35:22 ID:3U/YESAq
あはは
48名無し名人:2008/04/14(月) 02:50:23 ID:5smFeOfZ
渡辺明は生まれた時期が運がいい
あと5年早かったら山崎止まり
49名無し名人:2008/04/14(月) 14:14:32 ID:OQ4YIKBO
あと5年おそかったら佐々木止まり
50名無し名人:2008/04/14(月) 14:28:05 ID:Y4gv5kSH
鬼畜外道とはまさに又郎の為にある言葉
51名無し名人:2008/04/15(火) 02:39:39 ID:ewUSqEep
そーなの?
お前のためにある言葉なんじゃねーの?
52名無し名人:2008/04/15(火) 04:48:58 ID:q36QGHdN
正規ルートから外れたという意味では、
クマーこそ外道なんだよな…
53名無し名人:2008/04/15(火) 13:25:34 ID:e1cfBM0U
外道3兄弟(渡辺、クマー、>>50
54名無し名人:2008/04/16(水) 03:53:19 ID:EYv+8ZI/
渡辺明めたらそこで試合終了だよ
55名無し名人:2008/04/16(水) 04:46:06 ID:EYv+8ZI/
渡辺彰
56名無し名人:2008/04/16(水) 12:57:08 ID:A6J1Nicu
渡辺晃
57名無し名人:2008/04/16(水) 13:14:42 ID:/P+VIgIg
渡辺ア〇〇
58名無し名人:2008/04/17(木) 16:20:36 ID:s/YRzBC2
塔矢アキラ
59名無し名人:2008/04/17(木) 16:33:29 ID:0RoCnpmu
渡る世間は鬼ばかり
60名無し名人:2008/04/17(木) 20:56:31 ID:+1HQYwy7
>結局渡辺世代で頑張っているのは渡辺1人

例えると、森内、佐藤のいない羽生状態だよね
これは7冠狙える
61名無し名人:2008/04/17(木) 21:07:18 ID:ytHYAgO9
若手同士の星取り表ってどうなってるの?
渡辺が頭一つ抜け出てるの?
62名無し名人:2008/04/17(木) 21:13:54 ID:+1HQYwy7
23歳では最強じゃね?
63名無し名人:2008/04/17(木) 21:18:35 ID:foGxSyAb
渡辺姓では日本最強かと
64名無し名人:2008/04/17(木) 21:19:50 ID:+1HQYwy7
>>61
>渡辺が頭一つ抜け出てるの?

なんという失礼なことを・・・
65名無し名人:2008/04/18(金) 13:24:59 ID:r9kS14aT
【羽生二冠のコメント】
渡辺竜王はネット世代の代表という感があり、
対戦をするのを楽しみにしています。


羽生にここまで言ってもらえるとは、渡辺幸せなやっちゃ
俺なんかじゃ羽生に「対戦するのが楽しみ」なんて絶対言ってもらえない
お世辞でも無理
66名無し名人:2008/04/18(金) 14:06:14 ID:HAsU1xDQ
ネット世代の代表という感があり、のところを
歪んだ現在社会が生んだ哀しいモンスターという感があり、ならなおよかった
67名無し名人:2008/04/18(金) 14:39:55 ID:BDszjSXP
万が一渡辺が七冠取ったらあの顔が全国ニュースに流れて新聞は一面か。
そうなるころには前髪は禿げ上がってるだろうし。
恐ろしいことだな。
68名無し名人:2008/04/18(金) 21:49:44 ID:dr7UPgaq
志杯決勝は手数制限120手を超過
ところが下手(damejin)が投げずに150手まで指し続けて、
上手(eda.eda)を投了させた

damejin > 手数でえださんのか血です
damejin > 勝ち
damejin > 最後まで指したかったので
damejin > 中断はしませんでしたがねw
eda.eda > w

決勝戦まで進んで、ルール通りの投了さえできないとはね
どこまでDQNなんだ?
69名無し名人:2008/04/18(金) 21:51:25 ID:dr7UPgaq
誤爆った、スマソ
70名無し名人:2008/04/19(土) 03:09:53 ID:vimCQ38F
謝って済むなら警察はいらねーんだよボケ
71名無し名人:2008/04/19(土) 17:36:24 ID:cdaDf0qq
じゃあ警察を呼んでください
72名無し名人:2008/04/19(土) 23:05:48 ID:MIZL2u8P
ぴーぽーぴーぽー
73名無し名人:2008/04/19(土) 23:10:57 ID:7HlI/Pp8
>>60
せいぜい谷川南がいない高橋くらいだろ
74名無し名人:2008/04/20(日) 17:19:34 ID:Kgjc8gfK
第一人者は健康運も含めて運がいいからなれるんだよな
言わば恵まれた人種
75名無し名人:2008/04/20(日) 17:22:14 ID:5ebBT9YR
番勝負で森内と佐藤に勝ったんだぜ
76名無し名人:2008/04/21(月) 03:10:52 ID:EiL2OPgh
それは運が良かっただけ
77名無し名人:2008/04/21(月) 03:29:27 ID:QH3x4M5Z
それはいいすぎだろw
運がいいだけで番勝負で森内をおろして佐藤の挑戦を二度も退けるなんてw
78名無し名人:2008/04/21(月) 03:31:36 ID:VzMEGaSj
運も才能も無いお前らは哀れだな
79名無し名人:2008/04/21(月) 06:24:31 ID:2VyIGJmv
木村さんの立場は?
80名無し名人:2008/04/21(月) 06:31:21 ID:2VyIGJmv
永世竜王とって羽生から王座か王将奪取すれば誰もマグレとは言わなくなるだろう
81名無し名人:2008/04/21(月) 11:40:47 ID:uj7yRV9g
速指しが強くて、二日制や普通の一日制は森内と同レベル。
82名無し名人:2008/04/21(月) 11:51:20 ID:K+LdW9Wb
強いやん、それwwww
83名無し名人:2008/04/21(月) 12:31:07 ID:5FzA7KGw
二日制の森内=最強
84名無し名人:2008/04/21(月) 12:35:31 ID:uj7yRV9g
羽生世代が衰えてきたころには、豊島とか今の中学生3段達がライバルになっていそう。
その中で渡辺がどれだけ結果を出せるかな。
85名無し名人:2008/04/21(月) 12:37:53 ID:oMXmbweq
ちょっと運とか書き込むと過剰に反応する奴がいて面白いなw
86名無し名人:2008/04/21(月) 15:21:39 ID:FEaB9cR6
在日野郎は、半島に帰って欲しいが、竜王なんだよなぁ
87名無し名人:2008/04/23(水) 21:00:22 ID:5kYgt/2v
なべって在日なの?
88名無し名人:2008/04/23(水) 21:46:09 ID:pWr9ONyI
>>87
顔が魔太郎風味なのでそういうネタが生まれたけど日本人だよ。
89名無し名人:2008/04/23(水) 21:49:07 ID:05ZH6k81
羽生は?
90名無し名人:2008/04/23(水) 22:03:00 ID:0j7DmLdx
関係無い
91名無し名人:2008/04/24(木) 19:26:21 ID:NyOrTZAI
渡辺明の息子って将棋強くなりそうだな
プロになるならないは別として
竜王の血を引いていて小さい頃から将棋指してるんだから
強くならないはずがない
ちょっとやればすぐにアマタイトルホルダークラスになると思う
92名無し名人:2008/04/24(木) 19:30:38 ID:kDuUxRC6
渡辺の子供が大きくなった時、将棋強くても意味無いだろ。
それより不細工そうなのが不憫だよ。
93名無し名人:2008/04/24(木) 20:22:34 ID:NyOrTZAI
・・・・
94名無し名人:2008/04/24(木) 21:51:35 ID:9IqHs2MJ
二世棋士はあまり聞かないだけに将棋の才能は遺伝するのかどうか…。

田中寅彦の息子も奨励会抜けられなかったし。
95名無し名人:2008/04/24(木) 22:08:22 ID:vAqUpIel
木村義雄と板谷と伊藤果くらい?
96名無し名人:2008/04/24(木) 22:12:37 ID:3Bw0k1Wg
果の娘の実力はいまいちだけどなw
97名無し名人:2008/04/24(木) 22:18:55 ID:1hkshKZU
あれ?森内って二世棋士じゃなかったっけ?
じいちゃんが棋士だったんだっけ
98名無し名人:2008/04/24(木) 22:20:34 ID:de2GKPww
親子でプロになったのって木村親子以外にいるの?
99名無し名人:2008/04/24(木) 22:21:53 ID:de2GKPww
ああ板谷がいたや。。。サム。。。

京須行男は森内のおじいさんでしょ
100名無し名人:2008/04/24(木) 22:23:16 ID:NyOrTZAI
>>96
果の娘って?さえ?

>>97
じいちゃんが京須八段だったと思う
101名無し名人:2008/04/24(木) 22:26:52 ID:wM2mJ8Ro
>>97
母方の祖父が京須八段な
ちなみに京須家に下宿していたのが森内の師匠の勝浦九段
102名無し名人:2008/04/24(木) 23:23:52 ID:8XCfgK5F
渡辺の嫁って元女流棋士だよね?

103名無し名人:2008/04/24(木) 23:42:38 ID:de2GKPww
育成会を抜けられずに諦めたんじゃね?
104名無し名人:2008/04/24(木) 23:44:51 ID:8XCfgK5F
>>103
そうでしたか。
105名無し名人:2008/04/25(金) 00:28:46 ID:rHU4DWUM
才能が遺伝しなくても1歳くらいから竜王の指導があったら
普通強くなる、障害がないかぎり
106名無し名人:2008/04/25(金) 03:07:46 ID:Zty0THPr
最強コンピューター将棋ソフトと対戦する人間代表で最強棋士は渡辺だと思う。
人間相手には強い森内や羽生でも、コンピューターには恐らく勝てないだろう。
107名無し名人:2008/04/26(土) 02:39:51 ID:dkqqNvE0
最近渡辺ブログは息子ネタが多いな
108名無し名人:2008/04/26(土) 08:37:08 ID:fdGzUD0Y
>>100
さえは実力ありそうじゃん。
果の娘はここ数年0勝5敗が続いてる、将棋は最弱だが乳の大きさは最強の彼女。
109名無し名人:2008/04/26(土) 20:56:13 ID:vRRw/kGz
ちちは偉大なり
110名無し名人:2008/04/27(日) 12:25:58 ID:FiNcgiqh
ちちがぶらんぶらん
一家の危機
111名無し名人:2008/04/28(月) 09:27:33 ID:sT7jwcgp

現代はO型とAB型の時代

羽生(AB型)
木村(AB型)
森下(AB型)

谷川(O型)
森内(O型)
佐藤(O型)
渡辺(O型)
藤井(O型)
郷田(O型)
深浦(O型)
久保(O型)
112名無し名人:2008/04/28(月) 19:04:54 ID:ph466NV1
O型の時代でいいと思われw
113名無し名人:2008/04/28(月) 19:46:40 ID:h3OKtAPm

「血液型で性格が決まる」なんて戯言を本気で信じてる奴は知恵遅れだと思う。
114名無し名人:2008/04/28(月) 19:47:22 ID:ThpOji0s
田舎のばばあなんだろ。
115名無し名人:2008/04/29(火) 00:08:58 ID:ENFrQ60e
科学的に証明できないってだけで
相関関係はあるっしょ。
116名無し名人:2008/04/29(火) 00:55:43 ID:xZKhEQ5Y
>>115
無いよ。南米ではO型の人が国民の80%を越える国が多く、
中には全国民の95%がO型なんて国まである。

その国は「95%の人が同じ性格」なのか?

アホらしいにもほどがある。

二人零和有限確定完全情報ゲームである将棋が好きな人の中に
血液型診断なんて嘘八百を信じる人が少数でも存在するとは意外だ。
117名無し名人:2008/04/29(火) 01:19:06 ID:mfUeYCw3
>>116
こいつAB型だなw

身近にいたら凄くうざそうww
118名無し名人:2008/04/29(火) 02:58:16 ID:dzjNTyx0
性格というか、特性に影響を与えるんじゃね血液型は?
119名無し名人:2008/04/29(火) 03:53:57 ID:0iWYol9l
インドはB型ばっかりらしいな。
日本みたいにABOがそこそこいるのは珍しいみたいだ。
120名無し名人:2008/04/29(火) 07:05:46 ID:HOqvykBm
そもそもABO式だけで性格を論じてる時点でアフォ理論なんだが。
121名無し名人:2008/04/29(火) 15:10:01 ID:e0XAAwm+
くだらないなw
血液型で性格が決まるわけないだろw
何の根拠も無いこんなこと信じてる奴はA型だなw
122名無し名人:2008/04/29(火) 15:22:38 ID:B/Fn0x65
× 血液型で性格が決まる
〇 血液型が性格に影響を与える
123名無し名人:2008/04/29(火) 15:26:26 ID:Xa/e2kOs
体内にどれだけの血液があるかわかってるか?影響ありまくりだろw
124名無し名人:2008/04/29(火) 16:24:02 ID:xZKhEQ5Y
血液型性格判断は東アジアローカルでしか普及してないので
アメリカやヨーロッパで「血液型で性格がわかる」とか発言すると
「こいつはキチガイか?」という目で見られるから
信じてる人も日本国内だけにしておくのが吉。

なんとなく科学的な根拠があるんじゃ?と思ってる人もいるけど
ABO式分類よりもっと大きな差があるRh+(D抗原陽性)とRh?(D抗原陰性)を
完全無視しているバカ診断ですから。
125名無し名人:2008/04/29(火) 16:31:09 ID:852/0tXq
俺思ったんだけど、渡辺が幸運なんじゃなくて、むしろ羽生世代が逆に不幸なんじゃないかな?
特に康光は、羽生さえいなけりゃタイトル通算期数あと10は伸びてただろーに
126名無し名人:2008/04/29(火) 16:37:05 ID:Sf2lWNwR
一卵性双生児でも性格は異なる。
様々な要素で重層的に形成される人間をたった4種類の血液型で分類するのは、認識が、ちとお手軽すぎないか?
127名無し名人:2008/04/29(火) 19:44:47 ID:w0Rj3ZwX
じゃあ男と女で性格が違うのは何故なんだ?w
たった2種類なのになw
128名無し名人:2008/04/29(火) 20:03:03 ID:HOqvykBm
男と女で性格が違うのは、大部分後天的なものだろう。
129名無し名人:2008/04/30(水) 08:26:46 ID:bLeJg1TI
血液型が性格に影響を与えないとすると
一流スポーツ選手や一流棋士にO型とB型が多い理由は何だろうな。
偶然とは思えないのだが。
130名無し名人:2008/04/30(水) 09:33:21 ID:nvr/pm5k
そろそろ終わりにしよう。もともと>>111のコピ廚から始まったことだし。
131名無し名人:2008/04/30(水) 11:14:12 ID:J0pNL2Fw
昔、東京都の某所で渡辺明さんと
元女流棋士高橋和さんがよく手をつないで歩いてるのを見かけました。
これって有名な話ですか?
その当時、高橋和さんは朝のテレビにも出演していてしたが、
渡辺明さんはほとんど無名に近かったと思います。
こんな美人がこんな不細工な男と手をつないで歩いていることに
驚きました。
たぶん才能に惚れたんだろうと思いましたが、その数年後渡辺さんは
竜王のタイトルを取って一躍有名人に。
高橋和さんは男を見る目があるんだなーと感心しました。
132名無し名人:2008/05/01(木) 16:01:33 ID:mxkfz7Xr
渡辺明一人じゃ羽生世代には到底勝てないな
共に羽生世代を打ち崩す仲間が最低数人は必要
しかも羽生世代を打ち崩すには
その前に木村や三浦や久保らの世代を先に倒さないとならないからな
133名無し名人:2008/05/03(土) 14:09:59 ID:R5B62RMm
あの顔を考えると、不運な面もある…
134名無し名人:2008/05/03(土) 15:04:33 ID:x8y7uIIh
渡辺と先崎 生まれ変われるとしたら、どっち?
135名無し名人:2008/05/03(土) 15:14:21 ID:/pewnX8V
先崎の人生って別に不満はないんじゃない?
あの顔で美人の女房貰って、あの実力でA級を経験して、飲む打つ買うの楽しい人生。
136名無し名人:2008/05/03(土) 17:14:30 ID:EJIH7gq+
その言葉がそっくりそのまま竜王にもあてはまりそうで怖い
137名無し名人:2008/05/09(金) 02:25:13 ID:+jPuWch/
生まれ変わって先崎になったらみじめだぞ
138名無し名人:2008/05/09(金) 08:09:13 ID:wBV/kgGl
佐藤と相性がいいのは分かる。
139名無し名人:2008/05/10(土) 13:03:31 ID:s18i92Be
渡辺明vs深浦康市


深浦「これは50年に一度の逆転です。」
渡辺「それは言い過ぎでしょう。」
140名無し名人:2008/05/10(土) 13:05:24 ID:VpaCMhU0

  ただのガキにしか見えん
141名無し名人:2008/05/10(土) 14:08:05 ID:Qq4p79LG
たしかにガキが虚勢を張ってるようにしか見えない言動は多いよな。
羽生を軽んじたりするような発言もあるし。ただ、彼は幸運にも竜王を
とっただけでなく、毎年しっかりと防衛もしているわけだよ。凄いよ。

だいたい、若者が殊勝なことばかり言ってるのも若者としてどうかと思うし
それを積極的に求める年寄りなんて、世の害悪でしかない。

ガキはガキらしく、放言して頭を打ちながら大人になっていけばいい。
元気のない若者に、時代など作れないのだ。
142名無し名人:2008/05/10(土) 17:28:48 ID:PuIgS4t8
>>1
羽生との対局が少ないのは不運
羽生も谷川との対局で強くなった
143名無し名人:2008/05/10(土) 17:38:00 ID:ueF06CxP
確かにここ数年間に羽生と余り対局がなかったのは不幸だね
今の蓄積が30代になってから生きてくるのに
棋士寿命を大分縮めたね
144名無し名人:2008/05/10(土) 17:56:29 ID:ied54kuo
でも、それは運じゃなくて棋戦で勝ち上がれていないからなんじゃね。
今でも羽生は2冠でタイトル持ってない棋戦でも、大抵かなり良いところまで勝ち進んでる。
色んな棋戦できちんと勝ち上がっていけば運不運関係なく羽生と当たるだろ。
145名無し名人:2008/05/10(土) 18:11:52 ID:PuIgS4t8
>>144
ごもっともw
146名無し名人:2008/05/10(土) 18:29:58 ID:MboQ6e7F
ネット将棋大会はありとあらゆるソフトを傍らに指すのかな?
147名無し名人:2008/05/10(土) 19:36:09 ID:IcD/rSCQ
名人戦が始まる前に
「去年がこの二人だったらもっと盛り上がった、永世名人をかけた勝負」
って言ってたから今年は是非羽生に勝ち上がって貰って初代永世竜王をかけて勝負してもらおう。
羽生に勝って永世竜王になればかなり評価されるんじゃない?
148名無し名人:2008/05/10(土) 19:50:59 ID:GC71UPJh
木村とか不調時の佐藤相手に防衛しても、イマイチ感は拭えない。
149名無し名人:2008/05/10(土) 20:41:30 ID:+ZwiiH48
渡辺から竜王を取ったら何も残らない
150名無し名人:2008/05/10(土) 20:51:04 ID:FaKf1m4d
顔が残る
151名無し名人:2008/05/11(日) 21:09:25 ID:4x5YU2/8
今日こそこのスレに書き込む時がきた!
152名無し名人:2008/05/11(日) 21:11:46 ID:yp+KctQr
時間切れって・・・
153名無し名人:2008/05/11(日) 21:20:51 ID:FOwUgNOY
渡辺明なんという幸運!
154名無し名人:2008/05/11(日) 21:21:32 ID:i7AGLVP0
渡辺明、何という幸運
155名無し名人:2008/05/11(日) 21:21:48 ID:ewGGoHx0
まさにwww
156名無し名人:2008/05/11(日) 21:21:55 ID:5JRUA5lo
渡辺明なんという幸運!
157名無し名人:2008/05/11(日) 21:21:57 ID:jZXuQWjV
1はどうかと思うが今日この日のためのスレだったんだなw
158名無し名人:2008/05/11(日) 21:22:07 ID:SLOi6f4a
こういう棋戦が現実にあるんだから、
ネット操作の上手さも将棋の強さのうちか。
159名無し名人:2008/05/11(日) 21:22:28 ID:ajYHA/Rb
1を褒めるべきw
160名無し名人:2008/05/11(日) 21:23:05 ID:Gz3nsTlG
ageざるをえまい
161名無し名人:2008/05/11(日) 21:23:24 ID:4MULL2r8
こんなの将棋が強いかどうか関係なくパソコン慣れしてるかどうかで勝負決まったようなもんじゃん。
つまらなさすぎ。
162名無し名人:2008/05/11(日) 21:24:12 ID:u8FGon21
羽生は何やってるんだまったく
163名無し名人:2008/05/11(日) 21:25:59 ID:hrs1br00
渡辺明、何という幸運
164名無し名人:2008/05/11(日) 21:28:44 ID:Dw5ZoQd5
>>141
なんかすごい含蓄あるぞ
50代くらいか、教育者っぽい
165名無し名人:2008/05/11(日) 21:31:39 ID:Qug6G/rn
スポンサーにとってもえらい迷惑ぽい。
166名無し名人:2008/05/11(日) 21:36:14 ID:Qug6G/rn
マウスの練習とかそういう問題ではあるまい。
167名無し名人:2008/05/11(日) 21:40:34 ID:5/835PAP
このスレは今日の為に存在していたんだなw
168名無し名人:2008/05/11(日) 22:32:54 ID:zCHv/DcK
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←嫁
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                     (
  ) 俺強すぎ!! イヤッホォォォォオオォォオオオォォォォォォォォ!!!        ( 
169名無し名人:2008/05/11(日) 23:16:35 ID:NQ4t6x/v
ずっと使えなかった駒が最後でようやく活躍したって感じだなw>このスレ
170名無し名人:2008/05/11(日) 23:27:50 ID:9rvGo/GR
竜王戦もスポンサー推薦枠作らんとだめだなコリャア
171名無し名人:2008/05/12(月) 00:15:25 ID:lGZpygc0
まさかこんなことでスレが大きく伸びようとは
>>1、何という幸運
172名無し名人:2008/05/12(月) 00:20:02 ID:xv+nwOCC
>>169
www
173名無し名人:2008/05/12(月) 01:07:33 ID:1nYiDzl9
1は昨日の将棋を予期してスレタイを作ったのかwwww
1741ですけど・・・:2008/05/12(月) 03:18:20 ID:zlOqI2Kn
なんかマグレ当たりしちゃったみたいね
わ〜いヽ(*´ω`)ノ
175名無し名人:2008/05/12(月) 03:45:44 ID:JFsvj39Q
小学生名人戦で対戦し優勝した渡辺を今でも覚えている
なんて可愛げの無い、憎たらしい顔しているんやと!!
今はまだ多少は垢抜けした感がある、それでも70過ぎの老人の方が爽やかに見える
人間とは本当に不快なモノを見せられると自分の損得抜きに憎しみといった感情が沸く
俺の偏見なんだろうが、人間としての醜い宿業がこの渡辺のような醜い生き物を造ったのだろうと
176名無し名人:2008/05/12(月) 03:52:42 ID:Spt5rKud
>>142
> 羽生との対局が少ないのは不運
羽生も谷川との対局で強くなった

これは大いに言えてる。
中原は大山と沢山当たったので強くなった。

谷川は中原とあんまり戦えなかったからな。
谷川が中原の若い時程若い時期に勝ち上がれなかった事と、
中原が大山より衰えるのが早かった事の2つが原因。

ちなみに谷川は羽生と対戦繰り返す事で強化されたよね。
羽生との対戦成績は後半だいぶ盛り返したし。
強い人との対戦が大事なのがわかる。
177名無し名人:2008/05/12(月) 04:26:25 ID:ypLL+FKV
羽生に震えて負けたのが森内
羽生ガ震えて負けたのが渡辺
178名無し名人:2008/05/12(月) 06:20:58 ID:JFsvj39Q
キモくて震えたんだろ
179名無し名人:2008/05/12(月) 21:45:58 ID:ptm+AEVI
それは言い過ぎ
180名無し名人:2008/05/14(水) 20:46:23 ID:IRrkMl/t
久保に幸運を分けてやってくれ
181名無し名人:2008/05/14(水) 21:39:00 ID:JCqv1nCt
たしかに50年に1度の逆転(時間切れ勝ち)だろうね
渡辺は今後羽生に時間切れ勝ちすることはないと思う
182名無し名人:2008/05/15(木) 00:11:23 ID:ZPafKy8w
 >>132
谷川浩司の不幸もそれと同じだと思う
183名無し名人:2008/05/20(火) 02:55:39 ID:zmy+P7OO
渡辺柊、何という幸運
184名無し名人:2008/05/20(火) 07:50:38 ID:zk5nlU5n
>中原は大山と沢山当たったので強くなった。

つか、大山は最初から中原に歯がたたなかったけどな。一方的に中原が
勝ちまくったので、あまり参考にならない。
185名無し名人:2008/05/20(火) 08:46:44 ID:UFXMcZjI
三冠王くらいになってから相手探せば、
女優と結婚できたのKA?
186名無し名人:2008/05/20(火) 08:51:07 ID:Cr+bQ1l7
>>184
知ったか乙。

大山−中原は途中までは五分。
187名無し名人:2008/05/28(水) 18:59:10 ID:Z0Mvspgf
188名無し名人:2008/05/30(金) 10:22:20 ID:qtYgOuu2
弱い名人と竜王だな。
森内 俊之 5 1 4 0.2000 ←羽生のチョンボで1勝
渡辺 明 5 2 3 0.4000 ←実質1勝4敗
佐藤 康光 3 1 2 0.3333
羽生 善治 12 10 2 0.8333
深浦 康市 2 2 0 1.0000
中原 誠 1 1 0 1.0000
谷川 浩司 4 1 3 0.2500
189名無し名人:2008/05/30(金) 13:18:24 ID:u7hwE+av
渡辺は今期は竜王戦以外どうでもいいんだろうな
190名無し名人:2008/05/30(金) 13:25:39 ID:6F3Hd8vQ
>>189
今期「も」
191羽生十九世名人:2008/05/30(金) 13:32:11 ID:kMaUEOI6
>>190
順位戦は昇級を考えているだろう。
192名無し名人:2008/05/30(金) 13:37:58 ID:R1Vn4LKH
羽生は凄過ぎるから比べるなよ。


森内や渡辺も並のトップ棋士。他とは実力が近いんだから折角取れたタイトル保持に注力するのは当たり前。タイトルは一つしかもってないなら守るより取ることが難しい、守るのは一人に勝てばいいだけだから。


後にも先にも7冠なんてまずでないだろ。。他棋士だって羽との対戦は特別な思いで指してるはず。


ちなみに、おれが好きな棋士は鈴木と藤井だ。両方ともA落ちそうだぜ。

193名無し名人:2008/05/30(金) 13:38:49 ID:6I97iwXl
あっそ
194名無し名人:2008/06/05(木) 19:15:29 ID:nnQqlT+8
渡辺、B1で井上八段撃破なるか
195名無し名人:2008/06/05(木) 21:10:43 ID:SxzRfPDP
S羽生
A森内 佐藤 渡辺
B丸山 郷田 藤井
C藤井 久保 深浦
D鈴木
E行方
F先崎
196名無し名人:2008/06/05(木) 21:12:37 ID:SxzRfPDP
藤井が二人も居る
197名無し名人:2008/06/05(木) 21:24:30 ID:DzLS2h+1
藤井先生とはそういうお人だw
198名無し名人:2008/06/05(木) 23:16:07 ID:/8K1309V
序盤の藤井先生と終盤は別人です。
199名無し名人:2008/06/06(金) 15:03:13 ID:2vpcvJM2
藤井の終盤ってそんな弱いかな?
並の棋士よりもはるかに強い気がするけど
200名無し名人:2008/06/06(金) 15:19:57 ID:z18fOHmS
200
201名無し名人:2008/06/06(金) 15:20:56 ID:rEElnAMZ
渡辺氏ね
202名無し名人:2008/06/09(月) 13:06:52 ID:FKFWB8x+
いや生きろ
203名無し名人:2008/06/09(月) 16:24:49 ID:efgyB0pK
67期順位戦、勝敗数同じで順位が上の渡辺が昇級して再びここがにぎわう予感w
204名無し名人:2008/06/09(月) 16:26:55 ID:FKgMCG5q
いや、それがあるから「順位」戦なのだが
幸運とかじゃないだろw
205名無し名人:2008/06/10(火) 03:42:06 ID:n1BdLsY1
渡辺 の検索結果
約 23,000,000 件

関連検索
渡辺満里奈, 渡辺明, 渡辺二郎, 渡辺謙, 渡辺製作所, 渡辺直美,
渡辺久美子, 渡辺淳一, 渡辺和洋, 渡辺パイプ
206名無し名人:2008/06/10(火) 11:56:19 ID:PhN8P4eR
「渡辺恒雄」が無いのな
根回しでもしてるのかな
207名無し名人:2008/06/12(木) 05:06:55 ID:oTpA/EpE
『妻の小言』が面白い。
実生活でこれほど無能な旦那は湯川秀樹いらいだろう。
208名無し名人:2008/06/14(土) 11:52:03 ID:8TbkDk0B
ナベそんなに無能なの?
棋士の妻って人種も大変だよな
209名無し名人:2008/06/14(土) 18:48:33 ID:h6ZBZLDF
>>208
子供にあれだけ将棋の教育してるだけでも有能だと思うが。
210名無し名人:2008/06/14(土) 23:42:49 ID:ATSHk59n
羽生も出来なかった竜王4連覇
211名無し名人:2008/06/14(土) 23:54:15 ID:z7FR3hfL
将棋ではなく実生活で有能かどうかの話だろ?
212名無し名人:2008/06/15(日) 00:09:53 ID:HCjffUCT
無能な旦那でも不能な旦那よりはましだろう。
213名無し名人:2008/06/15(日) 00:17:47 ID:cqyVFM+E
年収8000万円は実生活で多少不器用、なんてのを補って余りあるから心配なかろう。
214名無し名人:2008/06/15(日) 00:18:15 ID:CgVgpo2T
子供がいるからね
215名無し名人:2008/06/19(木) 17:00:17 ID:jXZV4Fn7
2人目はまだか
216名無し名人:2008/06/19(木) 17:42:33 ID:sywIO9XB

     /~~⌒⌒`\
    / /YYYYYYYヾ
    |/         |
    ||   /   \ |
   r-─| -・=H=・- |
   |り|  ー一( )ー一'|
   ー l    〓   l  
     ヽ、____ノ
217名無し名人:2008/06/25(水) 08:47:56 ID:aFvJ/9VY
 
218名無し名人:2008/06/25(水) 09:10:02 ID:NZ3Qn08s
>>215
お前が作れ
219名無し名人:2008/06/25(水) 17:01:07 ID:OtNpqeY1

゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚ /~~⌒⌒`\ +・  o |*
 o○+ |  |i / /YYYYYYYヾ ゚| o ○。
・+     ・ l |/         | ・|*゚ + |
゚ |i    | +  ||   /   \ | . i | |!     |
o。!    |! ゚or-─| -・=H=・- |   | *  ゚ |
  。*゚  l ・゚ |り|  ー一( )ー一'|   |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   ー l    〓   l i| {  +   *|
。 | ・   o  ゚l  ヽ、____ノ   *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
220名無し名人:2008/06/25(水) 17:09:02 ID:aRbjzyC1
>>218
中だしさせてくれないのよ
221名無し名人:2008/06/25(水) 17:10:07 ID:x8GJK9JQ
俺が仕込むと美形になってしまうからすぐバレるな
222名無し名人:2008/06/25(水) 23:40:17 ID:h45NAU4f
渡辺明(笑)なんという幸運(笑)
223名無し名人:2008/06/26(木) 00:27:17 ID:mhNr9x+H
渡辺の竜王
森内の名人(失冠したが)
佐藤の棋聖

相性があるのは間違いなさそうだな
森内や佐藤は持ち時間が合ってるみたいなこと言ってたな
番勝負の時期的なものもあるかもしれん。
全精力を ある時期に集中させてのぞんでるんだろ
年中は無理なんじゃね(羽生除)

224名無し名人:2008/06/26(木) 17:36:13 ID:Ah6PHZwN
魔王の場合2日制の番勝負の1日目が終わってその夜にボナと向かい合って自分が勝つ手順なんかを必死に探してそうだな
まさに竜王戦とかそんな感じに思えてしまう。
225名無し名人:2008/07/10(木) 01:35:01 ID:4GEjP1Oh
竜王戦の決勝トーナメントが始まる!
渡辺にとって幸運な結果になるか
226名無し名人:2008/07/10(木) 06:48:25 ID:SB4CWK54
どうか
227名無し名人:2008/07/10(木) 06:49:56 ID:WWUdyDzB
>>224
まだ明らかにソフトより自分の方が強いのにそんなことするわけないだろjk
228名無し名人:2008/07/10(木) 08:08:26 ID:p1GTEY30
天彦等の若手に検討させているんだよ。
1日目終了後は勿論、対局中ずっとね。
便所へ行く隙に何らかの手段で次の指し手を教わっている。
229名無し名人:2008/07/12(土) 01:37:27 ID:5iHqYUGh
穴熊組んだのに杉本に見事に角成らずで負けた魔王・・・
やはり竜王取れたのは幸運だったんだろうなw
230名無し名人:2008/07/12(土) 02:09:25 ID:SluMEQ5C
ハゲラ弱すぎワロタ

渡辺明、なんという幸運(笑)
231名無し名人:2008/07/12(土) 22:29:30 ID:AWEvwAE1
羽生のスケジュールは凄まじい。
名人戦七番勝負と棋聖戦五番勝負をやりながら中国までイベント参加
その合間の王位戦は有力若手のメンツに対し1戦も落とす事無く挑戦権を得、今度は王位戦七番勝負やりながら
福岡で子供大会のイベント参加、この糞忙しい中、普及に余念が無い
で、王位戦が終わる前に王座の防衛戦が始まり、その最中竜王本戦トーナメント
と…
羽生は毎年この調子。
佐藤も連続挑戦で羽生級のスケジュールをこなしたが一年でダウン
翌年以降反動からかパッとせずA級陥落の危機まで

渡辺明はこんなスケジュールで将棋が指せるのか?
232名無し名人:2008/07/18(金) 19:51:04 ID:LIPjDvxh
233名無し名人:2008/07/22(火) 00:06:37 ID:sh+95QYz
大和證券残ってるね
234名無し名人:2008/07/23(水) 14:45:10 ID:qoRcGBCD
>>229
銀河戦2度優勝と竜王4連覇と九段も運ですかwwwww
235名無し名人:2008/07/23(水) 17:59:52 ID:8w9mDpjI
>>234
なんという亀レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛すぎる・・・。
236名無し名人:2008/07/24(木) 19:29:56 ID:K3fQBnr0
痛いのはお前だろwwwwwwwwwwwww
渡辺の勝ちは全部運だってwwwwwww

237名無し名人:2008/08/02(土) 23:29:27 ID:CB6tSTxJ
明日は郷田戦
238名無し名人:2008/08/03(日) 19:02:38 ID:ajgMt2Dh
>>236
亀っぷりにワロタw

さて今日はジャイアンとか・・・
239名無し名人:2008/08/03(日) 20:47:30 ID:nYesVzGr
>>231
舐めるなよ。
渡辺明はブログ更新を頻繁にしてるんだ。
240名無し名人:2008/08/03(日) 21:20:55 ID:YYbhaX+r
実際のところ
ブログ更新なんて
慣れれば1日1時間もかからんよ
241名無し名人:2008/08/20(水) 00:21:30 ID:h27mBi2Y
>>240
確かに
242名無し名人:2008/08/24(日) 23:39:54 ID:q4yNuIJH
羽生のクリックミスが呼んだミラクル
なんという幸運
243名無し名人:2008/08/24(日) 23:57:08 ID:/KlxaovQ
早指しの実力は疑い無くトップレベルだな。
普段から大局感に頼って、適当に読んで指してるから、
早指しでも同じような実力が出せる。
244名無し名人:2008/08/25(月) 00:02:45 ID:h7esdqeC
>>195
藤井先生が偉大過ぎると言うことはわかった
245名無し名人:2008/08/25(月) 01:56:31 ID:R5hILRdq
渡辺ハゲラ(笑)
何と言う幸運(笑)
246名無し名人:2008/08/25(月) 13:01:40 ID:mTF5++gU
開始日時:2000/01/07(金)
棋戦:北習志野F研
戦型:△横歩取り3三桂戦法
先手:山田茂樹五段
後手:渡辺明奨励会三段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲34飛 △33桂
▲58玉 △62玉 ▲16歩 △72玉 ▲36飛 △42銀 ▲15歩
△62金 ▲38金 △82銀 ▲48銀 △84飛 ▲96歩 △94歩 ▲77桂
△24飛 ▲27歩 △84歩 ▲75歩 △83銀 ▲76飛 △54歩 ▲68銀
△53銀 ▲36歩 △42金▲35歩 △44銀 ▲36飛△45銀 ▲16飛
△55歩 ▲37桂 △54銀 ▲26飛△25歩 ▲36飛 △45桂▲16飛
△52金左▲97角 △26歩▲同歩 △37桂成▲同金 △56歩 ▲同歩
△95歩▲34桂△44角▲74歩 △同歩 ▲31角成△96歩▲25歩
△同飛 ▲26金 △24桂▲25金 △16桂 ▲42桂成△29飛 ▲34金
△28桂成▲73歩△82玉 ▲52成桂△38成桂▲59銀右△49飛成▲57玉
△77角成▲同金 △65桂 ▲66玉 △52金 ▲61角△73桂 ▲83角成
△同玉▲81飛 △82桂 ▲91飛成まで99手で先手の勝ち
247名無し名人:2008/08/26(火) 03:25:51 ID:hfI1h57d
もしかしたら、渡辺>>深浦>>木村>>久保?
248名無し名人:2008/08/26(火) 05:46:49 ID:rjUTMVYS
249名無し名人:2008/08/26(火) 05:48:52 ID:nd0jRHXs
1.山田 茂樹
まだ30歳だが、F研メンバーの最年長。
加藤一二三九段を崇拝し、棒銀をこよなく愛する。
しかし、穴熊をやったほうが強いのでは?という噂がある。
リコーの強豪菊田氏を決勝で倒し関東朝日アマ名人。
他にもアマ名人戦、赤旗名人戦等で県代表数回。
F研のアマの中で最強の実績を誇る。
250名無し名人:2008/08/26(火) 12:19:55 ID:kwVHOuxw
250
251名無し名人:2008/08/26(火) 12:43:12 ID:qQFRmzzi
山田茂樹容疑者のブログ
(渡辺明奨励会3段を倒した栄光時代の棋譜から、警察のお世話になるまでに狂っていく道のりまで)
http://shigeshogi.exblog.jp/

【ブログ特定済み】将棋アマ強豪が殺人未遂で現行犯逮捕される★2【基地外】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219667375/
アマ強豪が殺人未遂で現行犯逮捕されるPART2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1219677299/

252名無し名人:2008/08/26(火) 20:24:29 ID:J28E6Oh3
253名無し名人:2008/08/27(水) 00:25:54 ID:qCYc80rR
ここ建てたのシゲキだったりしてなw
254名無し名人:2008/08/27(水) 01:14:21 ID:RYvcR3on
それは茂樹的だな
255名無し名人:2008/08/27(水) 03:26:10 ID:fR4++2rz
>>253
残念ながら違う
256名無し名人:2008/09/06(土) 03:22:19 ID:wcV2wIiO
渡辺はあれだな
ダイの大冒険で言うところのポップと一緒だ
メラゾーマみたいな上級呪文を使える代わりに、
ルーラのような小回りの利く呪文を覚え忘れてしまっている
だからA級やB1の棋士には歯が立たないんだ
257名無し名人:2008/09/06(土) 03:58:14 ID:52BgpDM3
ポップはルーラ使えるだろ
258名無し名人:2008/09/06(土) 20:48:15 ID:A94W665i
ポップは自力で開発した呪文はないもんな。そういうところも似ている。
259名無し名人:2008/09/09(火) 12:56:47 ID:5iohoiWD
>>257
メラゾーマ覚えた時点でルーラが使えなかったという意味ね
260名無し名人:2008/09/09(火) 14:13:58 ID:XdjtVdEG
>>244
藤井先生は分身していたからパワーが落ちていたのか。
261名無し名人:2008/09/11(木) 17:34:42 ID:airmwhXH
渡辺もつるっぱげになってクラシカルな丸い眼鏡でもかければ
大山風になって威厳が出るんじゃないかな
262名無し名人:2008/09/11(木) 18:22:35 ID:1dBsV/XF
>>256
ポップをなめるなよ
ラストバトルの大魔王戦まで
並の人間の体なのに
ずっと初期装備の「旅人の服」で戦い抜いて
大魔王に一泡吹かせたんだぞ
263名無し名人:2008/09/11(木) 19:11:52 ID:8LxFApkL
>>262
マトリフからマントとか貰わなかったっけ?
264名無し名人:2008/09/12(金) 06:53:16 ID:YLfJoy/U
あげとくか
265名無し名人:2008/09/12(金) 18:22:40 ID:zarbRbSl
このスレの出番か
266名無し名人:2008/09/12(金) 18:29:35 ID:BETtq3ZV
木村×2、佐藤×2で永世位かあ。ついてるなあ。
久保、深浦は薄幸だよ。
267名無し名人:2008/09/13(土) 03:06:44 ID:ZoMEOyS/
>>1
>そろそろ竜王戦か名人戦の大舞台で当たりそうな予感。


さあきたよ
268名無し名人:2008/09/13(土) 14:54:16 ID:9nSAnF3u
キモハゲの幸運もここまでか
269名無し名人:2008/09/13(土) 15:22:53 ID:H28UcWzD
渡辺明、何という幸運
絶好調の羽生を叩きのめせばますます格が上がる
270名無し名人:2008/09/21(日) 17:24:07 ID:PSeCsCvy
34 :名無し名人:2008/09/19(金) 14:08:36 ID:hKwz81FS
渡辺犯罪を告白してブログ炎上

渡辺ブログ
> 「米長先生が"キセルをすると運が落ちる"という文章を書いたのを読んで
>  僕はキセルをやめたという話をしたら、
>  その場にいた藤井九段も"俺もそうなんだと"。
>  私はまあセコいキセルくらいだが、
>  藤井九段は"群馬−千駄ヶ谷"でやっていたということなので(笑)。」


当時のログ

【注目】渡辺明竜王が犯罪を告白【あびる】
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/bgame/game12.2ch.net/bgame/kako/1154/11545/1154530725.dat

(参考)あびる優
2005年2月15日深夜番組『カミングダウト』(日本テレビ系)にて、
自身の社会道徳に反する行為を示唆した問題発言を行い、
各方面からの抗議を受け、芸能活動を自粛していた。

芸能界の処分は活動自粛
公益法人を目指す将棋連盟の処分は?
271名無し名人:2008/09/21(日) 17:42:30 ID:BXTVr6C/
でもあの仕掛けで結局勝ってなおかつ竜王が途中まで五分と
見ているようなブログの書き込み・・・。
森下システムにまた黄色信号の兆しか?
272名無し名人:2008/09/21(日) 17:46:57 ID:BXTVr6C/
大体矢倉の右桂・右銀が進出せずにつぶされてるなんて・・・。
俺がアマの大会でそんなんで負けたら間違いなく持ち駒ぶちまけるww。
273名無し名人:2008/09/29(月) 02:54:16 ID:VfIAepwm
>>1の予言通りの展開だな
274名無し名人:2008/09/29(月) 15:01:18 ID:2tBIRODk
竜王対名人
初代永世竜王対決
楽しみ
275名無し名人:2008/10/05(日) 07:50:41 ID:q5LICucK
今月の将棋世界にも渡辺の幸運について触れられてたね。
たしか大和證券杯優勝の記事。
276名無し名人:2008/10/05(日) 09:42:11 ID:lkYHZc8F
竜王戦いつから?
277名無し名人:2008/10/09(木) 02:37:33 ID:7deJ1YOP
永世竜王にリーチをかけて羽生名人
渡辺明、何という不運
278名無し名人:2008/10/09(木) 11:09:46 ID:9dqJJTaI
羽生「俺は初代永世竜王になりたいんだ。金ははずむから負けてくれ。断ったらかわいがりだぞ。」
279名無し名人:2008/10/09(木) 11:20:56 ID:+ranGcI8
渡辺ハゲラ(笑)


竜王戦で名人にボコボコにされて涙目失冠www
280名無し名人:2008/10/19(日) 05:58:53 ID:Lw5ayBK7
どーか帰りの飛行機が落ちませんよーに
281名無し名人:2008/10/19(日) 08:02:49 ID:IJuV6jlz
そういう変なフラグを立てるなw
282名無し名人:2008/10/19(日) 08:03:39 ID:IJuV6jlz
ん。まさか渡辺と羽生は別々の便で帰ってくるんだろうな?
283名無し名人:2008/10/19(日) 11:42:12 ID:A94nppuv
>>282
関係者は同じ便
284名無し名人:2008/10/19(日) 12:14:16 ID:UFkvjvcd
その便が墜落したら深浦が棋界の第一人者か・・・
285名無し名人:2008/10/19(日) 15:17:27 ID:F30G8Z4W
王位二期で第一人者(笑)
低脳乙
286名無し名人:2008/10/20(月) 01:28:10 ID:zpjb6nRf
フルボッコでした
287名無し名人:2008/10/20(月) 01:35:23 ID:AMb5j7Ew
一局目後手でこの負け方はきっついな。
メダパニ明。
288名無し名人:2008/10/20(月) 02:00:25 ID:yg1D4O9u
何という不運
289名無し名人:2008/10/20(月) 02:03:59 ID:cJeoXqhV
blogのモテの現代将棋解説が興味深い。お互いを難解局面に引きずり込む戦術ではなく、単純化に向かっているとか。
若いからか、それとも……
290名無し名人:2008/10/20(月) 02:06:00 ID:Ure96cp1
8五飛車戦法使え 渡辺
291名無し名人:2008/10/20(月) 02:09:12 ID:cJeoXqhV
>>290
同意。次は後手だし。森内に通用したんだから大丈夫でしょ。
292名無し名人:2008/10/20(月) 02:12:19 ID:N3nrRgvG
8五飛車は今あまり好まれてない(やるべきではない)風潮。
だからやればどんな目で見られるかちゃんと理解してやるならいいがそんなのお構いなしにやれば屑認定だな。
293名無し名人:2008/10/20(月) 13:44:03 ID:dktcpF9/
おっと、渡辺九段の悪口はそこまでだ
294名無し名人:2008/10/30(木) 02:56:26 ID:oxWmkd9w
竜王戦第2局あげ
295名無し名人:2008/10/30(木) 06:52:28 ID:VLL6T7if
大和証券の投信買わされた処でケチの着き始め。
ツキを使い果たして奈落の底までまっしぐら。
296名無し名人:2008/11/01(土) 10:12:09 ID:bRc2AEpt
【永世竜王】 渡辺明26 【対決】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1222399435/
297名無し名人:2008/11/01(土) 10:13:41 ID:bRc2AEpt
同一棋士の話題をする複数のスレッドは重複としてローカルルールで禁止されています。
↑のスレに移動してください。
298名無し名人:2008/11/06(木) 12:55:28 ID:TofK3W5B
渡辺明の「運」について語ってるからいいんだよ
299名無し名人:2008/11/11(火) 21:11:07 ID:XWwnlqu3
うん
300名無し名人:2008/11/14(金) 19:51:20 ID:VvyVUlDX
竜王4連覇がまぐれだった
301名無し名人:2008/11/14(金) 19:59:57 ID:ozR7aHi3
大不運になっちゃった なべあきらめ
302名無し名人:2008/11/14(金) 20:08:05 ID:ixf6Eddb
良き後継者を得た。by先崎永世勘違い
303名無し名人:2008/11/14(金) 21:27:02 ID:uUEhFNB4
運だけで勝てる相手ではない
304名無し名人:2008/11/14(金) 21:37:25 ID:chyYPFOe

将棋の日セールの買い物のために、今日の4時45分頃に将棋連盟に行きました。
2階を見てみたら、解説会に座っている人が20人ぐらいいました。
渡辺竜王の好きな競馬にたとえると、「大差」の状態なので、1階で買い物をして帰りました。
あとでネットでみたら、16時48分終局だったみたいですww

> そこで、日本将棋連盟販売部ならびに当デジタルショップでは、11月14
>日(金)午前10時から11月17日(月)午後5時まで、将棋の日セールを開
>催いたします!


305名無し名人:2008/11/26(水) 09:57:56 ID:d1/MY/RD
ブログのコメントを見ても、覇気が感じられない。
これは1勝も返せずに終わるね。
306名無し名人:2008/11/26(水) 11:28:26 ID:vISc4RCP
渡辺には期待してたのに・・
307名無し名人:2008/11/27(木) 10:47:19 ID:2I1abmNC
>>305
これからのワンピは覇気ですよ
308名無し名人:2008/11/27(木) 11:33:40 ID:XN3iC2yn
いわゆる運の尽きですね
309名無し名人:2008/11/28(金) 06:19:25 ID:6GN+NDdd
1勝返したよ〜
310名無し名人:2008/11/30(日) 19:00:31 ID:H485pQLX
オッケー
311名無し名人:2008/11/30(日) 19:10:27 ID:DqBdYwAQ
渡辺さん首を洗って出直しだ。
312名無し名人:2008/11/30(日) 19:39:21 ID:mCZ8ksUJ
ごしごし
313名無し名人:2008/11/30(日) 21:00:51 ID:fz0QzOOw
しこしこ
314名無し名人:2008/12/01(月) 01:01:23 ID:nmMX/3N+
四タテで終われば新聞社も怒るよな
ハブちゃんそこは考えて指してるな
315名無し名人:2008/12/02(火) 20:00:26 ID:O/D9d8/i
そーだな
316名無し名人:2008/12/02(火) 20:13:15 ID:z2Bk7OVd
贅沢を言ってはいかん
クマーなんて全然対局ないのに
317名無し名人:2008/12/02(火) 20:20:54 ID:2DnP4Mm4
クマーと魔太郎、どこで差がついたのか…
318名無し名人:2008/12/05(金) 18:36:32 ID:/jRRtwBk
>>317
両親の精子の卵子の段階
319名無し名人:2008/12/10(水) 15:13:02 ID:vWizkVio
いよいよ渡辺の幸運が発揮される時がきたか?
320名無し名人:2008/12/11(木) 16:29:53 ID:6OyAMLKv
ついに最終局きたこれ
321名無し名人:2008/12/11(木) 16:33:14 ID:FvL9tCwS
精子の卵子って何?
最近の精子は卵子を産むの?
322名無し名人:2008/12/11(木) 16:42:41 ID:6OyAMLKv
あげあしとるな
323名無し名人:2008/12/12(金) 07:43:58 ID:M06kGsuu
もし竜王戦が5番勝負だったら渡辺は今頃九段。
渡辺明、何という幸運。
324名無し名人:2008/12/15(月) 16:17:52 ID:8jcZ1sDe
幸運の初代永世竜王まであと僅か・・・
325名無し名人:2008/12/15(月) 16:53:11 ID:W4RhBP+A
また勝った
羽生に四連勝
326名無し名人:2008/12/15(月) 16:56:21 ID:yPSChg/y
だからストレートで決めとけって言ったろ
コテンパンに叩きのめして牙を折っておかないと───

変な情けかけるから
ナベは調子に乗る
「俺は出来るんだ」「諦めない戦士なんだ」「奇跡の棋士なんだ」みたいな
コレはもう羽生が渡辺に最終局に勝ったとしても、もう覆らない
今回永世竜王を取れたとしても
後々、全盛期を縮める結果となった
327名無し名人:2008/12/17(水) 16:15:59 ID:cgFOI97d
>>326
お前何様だよw
羽生の保護者か?
328:2008/12/18(木) 18:00:34 ID:blt4INXc
幸運の時は来たれり
329名無し名人:2008/12/18(木) 18:06:29 ID:7tV1Djj8
326







黙れ、糞ニート。
330名無し名人:2008/12/18(木) 20:25:17 ID:faKJGCOe
永世竜王きますた
331名無し名人:2008/12/18(木) 20:26:06 ID:Jt3N64hT
嫁のブログはわざと触れない
それがいやらしいんだよなくそ
332名無し名人:2008/12/18(木) 20:27:53 ID:tnYYbSzC
幸運じゃなく実力だな
333名無し名人:2008/12/18(木) 20:53:03 ID:Sfl6rIEm
もうこれは幸運じゃなくて実力だよ
俺は羽生さんファンだけど今期の勝負には感動した
渡辺さん、おめでとう!
334名無し名人:2008/12/18(木) 20:55:11 ID:uv+CKdn0
“念”
なーんてなw
335名無し名人:2008/12/18(木) 20:55:22 ID:20zKk/Ae
ここも羽生ヲタ発狂会場か。
羽生と指し分けとは渡辺もやるな。
336名無し名人:2008/12/18(木) 21:08:13 ID:9fIRa4w/
277 :名無し名人:2008/10/09(木) 02:37:33 ID:7deJ1YOP
永世竜王にリーチをかけて羽生名人
渡辺明、何という不運


305 :名無し名人:2008/11/26(水) 09:57:56 ID:d1/MY/RD
ブログのコメントを見ても、覇気が感じられない。
これは1勝も返せずに終わるね。
337名無し名人:2008/12/18(木) 21:16:26 ID:tTuL512c
これで住宅ローン完済だ > 渡辺永世竜王w
338名無し名人:2008/12/19(金) 08:01:28 ID:OJzyThLL
これで来期タニーが挑戦したら最高だな
339名無し名人:2008/12/22(月) 12:03:27 ID:ymS6PHy3
渡辺の幸運をお裾分けしてほしいな
340名無し名人:2009/01/04(日) 09:44:49 ID:L6eVEprU
今年は竜王失冠の年
341名無し名人:2009/01/04(日) 10:17:15 ID:cQ40jnCT
渡辺ハゲラ(笑)

何と言う幸運(笑)
342名無し名人:2009/01/20(火) 22:32:15 ID:l6Ji6ZdC
ハゲラだお
343名無し名人:2009/01/21(水) 01:25:58 ID:Y1Tfi5XS
来年の竜王戦の際に>>1が釈明会見を行います
344名無し名人:2009/01/21(水) 06:49:29 ID:U96cV6D8
何で釈明なの?
>>1の言った通り渡辺に幸運が訪れた訳だが・・・
345名無し名人:2009/01/27(火) 23:57:13 ID:VzjRwdPd
最強渡辺一族にナベツネも加わりますた
346名無し名人:2009/01/28(水) 10:58:31 ID:Bu/s8+I0
>>1
お前の予言は大当たりだな
マジ尊敬するわw
347名無し名人:2009/01/28(水) 12:21:17 ID:rkKJqo4D
名人戦でも2年後くらいに実現して欲しい
348名無し名人:2009/01/28(水) 23:39:44 ID:ngMrR/r4
                 聖水! 聖水!
   _  _∩      ,-― 、  
. ( ゚∀゚)彡// /   ` i   2001年の昇段祝賀会で「プロになった以上は、ただ勝つだけでなく、
.   ⊂彡  _..,,_|_   i |  ファンのかたが見て面白い将棋を指していきたい」と語った我らが慎ちゃん。
.      〈     \  ,|  デビュー後、しばらくは(順位戦で刺青をもらったり)鳴かず飛ばずだったが、
       \   // ヽ 丿.  2003年。今は無き朝日OPの対アマ戦で、ついにブレイク・アウト!!
    ||l    >====||l=   秒読み中の相手がトイレに逝った隙に、飛車をソローリ動かし、時間切れ勝ち!
       /|l      / |"  「トイレシステム」の誕生である。センセーショナルな2ちゃんデビューを果し、
    ノ /、      // }   ついに"聖水"の称号を得ることになった。
    )  ヽ、__i||,./ /.   我らは、そんな佐々木"聖水"をすごい勢いで応援し続けるぞ!!
     ⌒ ,〉  ,,    ",〉 
       〈 _ _  , /   バタコン!! バタコン!!
        `ー--‐''"

http://www.shogi.or.jp/player/kishi/sasaki.html
349名無し名人:2009/02/06(金) 09:47:15 ID:vXDzPSDQ
渡辺が竜王を防衛したことで、このスレも役目を終えたかな
350名無し名人:2009/02/06(金) 17:26:53 ID:4bzBqY+N
今期昇級したらこのスレ大活躍だな
351名無し名人:2009/02/07(土) 22:50:20 ID:k/JptZ6T
今期はもう無理
352名無し名人:2009/02/08(日) 00:35:46 ID:lNKX7aoB
ほんと内容のないスレだなw
353名無し名人:2009/02/13(金) 08:35:17 ID:s26IT3Bg
柊が挑戦するまで竜王を保持してくれ
354名無し名人:2009/02/19(木) 12:59:17 ID:Y+76y8zu
第40期竜王戦

竜 王:渡辺 明
挑戦者:渡辺 柊
355名無し名人:2009/02/26(木) 06:45:09 ID:BRev/9AV
立会人 渡辺恒雄
356名無し名人:2009/02/26(木) 09:21:25 ID:OpYddRpO
渡辺ハゲラ(笑)
何と言う幸運(笑)
357名無し名人:2009/03/09(月) 20:22:52 ID:ZEmxdqws
生まれた時期からして幸運
358名無し名人:2009/03/23(月) 11:46:48 ID:6JhivoJd
どれみふぁどん
359名無し名人:2009/04/02(木) 17:41:27 ID:UpvOtM91
米長の嫌がらせ(永世竜王記念本の出版差し止め)にマジ切れする渡辺(笑
360名無し名人:2009/04/16(木) 10:33:24 ID:Gd+98vh7
渡辺から幸運を吸い取っていく男米長www
361名無し名人:2009/04/24(金) 09:40:00 ID:HVG1XaYl
あなあなできたー
362名無し名人:2009/05/01(金) 01:31:32 ID:iMHCbirw
竜王戦以外も頑張れー
363名無し名人:2009/05/01(金) 01:40:17 ID:eufgoWcp
運も実力
364名無し名人:2009/05/26(火) 23:20:28 ID:CsUkx3FY
>>363
まあね
365名無し名人:2009/05/26(火) 23:45:07 ID:+9k0qahn
よっ、指運竜王゚+。(*′∇`)。+゚
366名無し名人:2009/05/27(水) 09:57:36 ID:b29iyqC0
運だけで永世竜王か、、、
マジすげえ
367名無し名人:2009/05/27(水) 11:55:25 ID:/A4QiHQt
対戦相手が勝手に転んでいるという印象が強いことは確かだな
そんな間違い普段はしないでしょうという間違いを対戦相手は何度もしている
しかも佐藤・羽生二人とも竜王タイトル戦に間違いが集中した印象かな
368名無し名人
重複誘導

【あ、僕の】渡辺明33【フルーツルージュ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241438634/