【破壊力抜群】右四間飛車戦法 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2010/10/04(月) 19:24:51 ID:pvejk/gB
確かに後手ダメに見える
▲6六角 △同 角 ▲同 飛 △同 飛 でこの瞬間に後手は飛車桂交換の駒得だけど、
次の▲3五桂が厳しくて、戦えない気がする・・・そこで凄い受けの一手でもあるのか?
仮に局面図で、4二の金が5二なら互角、4一の金が5二なら後手大優勢なんだけど・・・
953名無し名人:2010/10/05(火) 09:17:46 ID:0RSYPkl7
右四間で急戦なんて所詮無理筋なんだから仕方ない。
954名無し名人:2010/10/07(木) 10:22:36 ID:vdCELC4o
24高段者の右四間党のHNを教えてください。
棋譜を並べて勉強しようと考えています。
955棋界最低位保持者Rmwty35849:2010/10/07(木) 11:03:09 ID:2ccLCsmw
>>949
△84歩にはすぐに▲77角と指すといいわ。
△85歩と伸ばしてきたら、▲88銀。
これで完璧よ。
▲77角の瞬間に角交換してくる勇気のある人は少ないわ。
956名無し名人:2010/10/07(木) 20:23:55 ID:4QkqpSX9
というか>>951解決しないと右四間は廃れるだろ
この通りにさせば相手勝つし。
高段者何かアドバイスお願い。あとちょいで1000いくよ
957名無し名人:2010/10/07(木) 21:31:01 ID:KP9SjA2e
基本的に中川本は後手が右四間なのでズレてる
先手にすればアドバンテージになる、ではなく
違う将棋になる…だから
958名無し名人:2010/10/17(日) 08:04:36 ID:C2WP3xQT
なぜ右四間飛車人気ないんだ
一番攻めやすくね?
強いかどうかは別問題だが
959名無し名人:2010/10/17(日) 08:28:36 ID:Xi0vE+uB
いい定跡本があまりなくね?
道場とかの実践で覚えるしかないが、
こっちが居飛車党だと相手が対振り飛車の右四間を指すことはないから、
伝授されるのは四間飛車も指せる居飛車党に限られてしまう。
攻めやすいし、定跡から外れても居飛車のほうは指しやすいと思う。
960名無し名人:2010/10/17(日) 12:40:58 ID:U6lXm74E
もっと実戦譜貼ってほしいな
961名無し名人:2010/10/17(日) 14:39:33 ID:9gK3FxD6
右四間人気なくなったの?
昔の中級じゃ猫も杓子も右四間飛車だったが
962名無し名人:2010/10/17(日) 19:53:52 ID:UPnYGoRg
猫も杓子も将棋を指すことがない件
963名無し名人:2010/10/17(日) 20:11:24 ID:vq4OcnwI
雁木以外で右四間したことない
964名無し名人:2010/10/17(日) 22:38:59 ID:Xi0vE+uB
>>961
昔と較べれば下火だね。
四間飛車自体が減ったせいもあるかも。
965名無し名人:2010/10/18(月) 02:07:12 ID:XDwywd2Y
泉の野獣流攻める右四間買ってきた
アームストロング右四間とかガトリング砲右四間とかネーミングが・・・
966名無し名人:2010/10/18(月) 11:43:26 ID:DrJFQB3L
ガトリング砲w
967名無し名人:2010/10/18(月) 12:02:45 ID:3YeZxvQA
攻めない右四間があるのかと、小一時間泉さんに問い詰めたい。。。
968名無し名人:2010/10/18(月) 12:06:01 ID:DrJFQB3L
攻めない右四間はただの豚
969名無し名人:2010/10/18(月) 14:31:14 ID:XU636LrP
10連勝してる強い奴に右四間で振り回してやったら優勢築けて勝った。ウメェェ〜むしゃむしゃ
970名無し名人:2010/10/19(火) 01:50:15 ID:sHjP4M1X
悪い戦法には見えないのにホントなんで流行らないんだろ
971名無し名人:2010/10/19(火) 02:35:12 ID:FRs3bHdu
指してて飽きるからかな?
972名無し名人:2010/10/19(火) 02:43:22 ID:9VdV+S9y
攻め方が決まっていて確かに飽きるな。
また勝っても実力で勝った気があまりしない
973名無し名人:2010/10/19(火) 02:49:46 ID:FRs3bHdu
相手が居飛車のときはこんな感じでおkだよな?

  歩‐銀歩歩
歩歩‐歩歩‐桂歩歩
‐角金銀‐飛
香桂玉‐金‐‐‐香

振り飛車なら穴熊に組んだりして
974名無し名人:2010/10/19(火) 02:50:09 ID:a1xDcnM2
3つくらいあるんでない?
975名無し名人:2010/10/19(火) 02:54:49 ID:FRs3bHdu
>>974
右四間に見せかけて棒銀とか?
976名無し名人:2010/10/19(火) 03:00:14 ID:DCIZmRf9
38に金がいるタイプ打ち込みの隙がないから戦いたくない
977名無し名人:2010/10/21(木) 00:36:11 ID:cj8jm0ob
WIKIによれば森内だけが振り飛車には右四間飛車は有効と主張したらしいな
978名無し名人:2010/10/21(木) 01:01:28 ID:aQ7AajXM
四間で相手が右四間してきたら駒が捌けてラッキー
979名無し名人:2010/10/21(木) 01:16:03 ID:kDw3o9FN
>>978
俺、四間も右四間も指すけど、
右四間やってて自分が振り飛車側もってるような
変な感覚にとらわれることあるわ。
「捌かなきゃ・・・」みたいな。
980名無し名人:2010/10/21(木) 01:39:46 ID:cj8jm0ob
右四間側持つと常に瀬戸際での戦いだからなw
(捌き損ねたら死・・)←←←戦闘中は常にこんな心境
981名無し名人:2010/10/21(木) 09:50:16 ID:4tfdPFzo
>>979
別に変じゃないよ
右四間は固めて捌く将棋だから
982名無し名人:2010/10/21(木) 19:19:22 ID:HvoM6B/M
次スレは?

何故右四間飛車がDQN戦法扱いされているか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273749787/

右四間飛車は卑怯者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1260961817/
983名無し名人:2010/10/21(木) 19:33:40 ID:kDw3o9FN
3を新たに立てたほうが良くね?

2つとも、あんまりなスレタイだろ・・・
984名無し名人:2010/10/21(木) 19:36:25 ID:HvoM6B/M
せっかく3つあってもスレタイが確かに
985名無し名人:2010/10/21(木) 19:48:53 ID:kn1Vytxb
要は右四間でやられたのが悔しいだけだな!
986名無し名人:2010/10/21(木) 21:01:18 ID:v70pdSVl
先週のNHK杯が勉強になるでしょ
987名無し名人:2010/10/21(木) 22:35:03 ID:0lwx6+YK
988名無し名人:2010/10/22(金) 22:27:34 ID:Z0UUwu3i
振り飛車の天敵
989名無し名人:2010/10/23(土) 06:31:29 ID:ujTPpRfD
>>951
△2四飛の後はどう攻める?
990名無し名人:2010/10/24(日) 00:36:50 ID:BLR5kKE4
無理攻めか
991名無し名人:2010/10/25(月) 00:35:16 ID:a66JwAzr
992名無し名人:2010/10/25(月) 12:52:46 ID:d+6kAF2r
うめ
993名無し名人:2010/10/25(月) 13:35:55 ID:9uoAZFm7
埋め
994名無し名人:2010/10/25(月) 15:09:14 ID:DDGjaS1d
産め
995名無し名人:2010/10/26(火) 00:27:50 ID:d2YCekO7
でーたべーすでちょこっと見たが、プロでもこの戦法でよく勝ってるね
996名無し名人:2010/10/26(火) 12:40:51 ID:gkfxFoKG
ここは埋めていこうよ
スレ終了間際に真面目なこと書き込んでもレス付きにくいだろうし

ってことて、埋め
997名無し名人:2010/10/26(火) 12:46:49 ID:NKr/SEqH
埋め
998名無し名人:2010/10/26(火) 12:49:00 ID:NKr/SEqH
1000とった奴は棋力爆上げ
999名無し名人:2010/10/26(火) 12:51:15 ID:NKr/SEqH
俺は敢えて取らない!
1000名無し名人:2010/10/26(火) 12:52:46 ID:ZvTff0i+
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。