第66期順位戦 part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2008/02/05(火) 20:45:30 ID:qasiN6e/
2ートひかさ
3名無し名人:2008/02/05(火) 20:53:54 ID:R4WR8Ybm
増田はゲイ
4名無し名人:2008/02/05(火) 20:54:10 ID:4tg0KjPE
☆こちらはPart54として使用します。
先に↓のスレを使い切ってから使用してください。

第66期順位戦 part53
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202200697/

>>1
3時間以上前にスレ立ってるぞ…。
立てるときは検索してくれよ。
5名無し名人:2008/02/05(火) 22:10:00 ID:3IRAh8Ld
将棋板って妙に重複多いよな
6名無し名人:2008/02/05(火) 22:39:34 ID:udxeTC20
長考して時間を忘れる奴が多いんじゃね?
7名無し名人:2008/02/08(金) 15:45:29 ID:fv6v7YvC
>>5
他板では流れが速い場合にスレ立て宣言してるのをみかける。
将棋板ではまだその習慣がないね。
8名無し名人:2008/02/08(金) 16:24:45 ID:solI6bXz
>>7
テンプレに
>>次スレ立ては、重複を避けるため適度の余裕を持って事前に宣言して行い、立てた後、報告するようお願いします。

というようなのを追加したら?

9名無し名人:2008/02/08(金) 17:06:47 ID:hxLZ+m9D
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 7−1 ○藤井 ○三浦 ●郷田 ○佐藤 ○行方 ○久保 ○丸山 ○木村 先谷川
 08 三浦弘行 6−2 ○行方 ●羽生 ○佐藤 ○藤井 ○丸山 ○木村 ○郷田 ●谷川 先久保
 01 郷田真隆 5−3 ○佐藤 ○谷川 ○羽生 ○久保 ●木村 ○藤井 ●三浦 ●丸山 先行方
 05 丸山忠久 5−3 ○久保 ○佐藤 ○谷川 ●木村 ●三浦 ○行方 ●羽生 ○郷田 _藤井
 09 木村一基 5−3 ○谷川 ○藤井 ○行方 ○丸山 ○郷田 ●三浦 ●久保 ●羽生 _佐藤
 06 藤井  猛 4−4 ●羽生 ●木村 ○久保 ●三浦 ○佐藤 ●郷田 ○谷川 ○行方 先丸山
 02 谷川浩司 3−5 ●木村 ●郷田 ●丸山 ●行方 ○久保 ○佐藤 ●藤井 ○三浦 _羽生
 04 佐藤康光 2−6 ●郷田 ●丸山 ●三浦 ●羽生 ●藤井 ●谷川 ○行方 ○久保 先木村
 07 久保利明 2−6 ●丸山 ○行方 ●藤井 ●郷田 ●谷川 ●羽生 ○木村 ●佐藤 _三浦
 10 行方尚史 1−7 ●三浦 ●久保 ●木村 ○谷川 ●羽生 ●丸山 ●佐藤 ●藤井 _郷田 ▽降級

A級今後の予定:
3月3日(月)・A級 9回戦(一番長い日)
10名無し名人:2008/02/08(金) 17:07:11 ID:hxLZ+m9D
<第66期B級1組順位戦> ※昇級、降級ともに2名
 順 _氏名_ 勝 敗 ____成_績____ 12回戦 13回戦
 04 鈴木大介 9−1 ○○○−○○●○○○○ 先中川 _杉本 ◎昇級
 01 深浦康市 8−2 −○●○○○○●○○○ 先井上 _畠山 ◎昇級
 03 高橋道雄 6−4 ○○○○●○○●●●− 先畠山 _北浜
 05 井上慶太 5−5 ○○●●●○●○○−● _深浦 先森下
 07 畠山_鎮 5−5 ○○○○−●○●●●● _高橋 先深浦
 08 堀口一史 5−5 ●●○●●●○○−○○ 先杉本 _渡辺
 09 北浜健介 5−5 ●−○○●○●○●●○ _阿部 先高橋
 12 渡辺_明 5−5 ●●○●●●○−○○○ __島 先堀口  
 02 阿部_隆 4−6 ●○●○●−●○●○● 先北浜 _中川
 13 杉本昌隆 4−6 ○●−●○●●●○○● _堀口 先鈴木
 10 森下_卓 4−7 ●●●○○○●○●●● 抜け番 _井上  
 11 中川大輔 3−7 ○●●●○●−●●●○ _鈴木 先阿部
 06 島_朗_ 3−8 ●●●●○●○●○●● 先渡辺 抜け番

B1今後の予定:
2月15日(金)・B級1組 12回戦
3月14日(金)・B級1組 13回戦
11名無し名人:2008/02/08(金) 17:07:40 ID:hxLZ+m9D
B2は本日(2008/2/8)対局中。

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 6−2 ●○○○○●○○ 先野月 _佐藤
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
17 土佐浩司 6−2 ●●○○○○○○ _加藤 先松尾 △◎降級点消去
20 松尾_歩 6−2 ○○○●○○○● 先中村 _土佐
01 野月浩貴 5−3 ●○○○●●○○ _屋敷 先桐山
03 佐藤秀司 5−3 ○●○○○●●○ _桐山 先屋敷
10 中村_修 5−3 ○●○●○○●○ _松尾 先山崎
16 泉_正樹 5−3 ○○●○●○○● 先内藤 _神谷
02 森_鶏二 4−4 ○○○●●○●● _畠山 先田中
08 先崎_学 4−4 ●●●●○○○○ _中田 先加藤
09 飯塚祐紀 4−4 ○○●●○○●● 先橋本 _青野
12 中田宏樹 4−4 ●●●○○●○○ 先先崎 _橋本
14 桐山清澄 4−4 ●○●○●○○● 先佐藤 _野月
06 加藤一二 3−5 ○●○○●●●● 先土佐 _先崎
11 南_芳一 3−5 ●●●○●●○○ _浦野 先畠山
19 橋本崇載 3−5 ●○●●●○○● _飯塚 先中田
22 青野照市 3−5 ○○●●○●●● _田中 先飯塚 △
05 畠山成幸 2−6 ●○○●●●●● 先_森 __南
21 浦野真彦 2−6 ●●○●○●●● 先_南 _内藤 △
15 田中寅彦 1−7 ●●●●●●●○ 先青野 __森
18 内藤國雄 1−7 ○●●■●●●● __泉 先浦野

B2今後の予定:
2月8日(金)・B級2組 9回戦←今日(念のため)
3月7日(金)・B級2組 10回戦
12名無し名人:2008/02/08(金) 17:08:01 ID:hxLZ+m9D
<第66期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点6名(上位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
26 広瀬章人 7−1 ○○●○○○○○ _小倉 先西川
04 阿久津主 6−2 ○●○●○○○○ _勝又 先北島
05 飯島栄治 6−2 ○○○○●○●○ _真田 先塚田
12 豊川孝弘 6−2 ○○○●●○○○ _岡崎 先小倉
15 安用寺孝 6−2 ○○○●○○●○ 先福崎 _千葉
03 平藤眞吾 5−3 ●●○○○○●○ 先近藤 _石川
08 窪田義行 5−3 ○●○●○○●○ _片上 先勝又
13 日浦市郎 5−3 ●○○○○●○● 先長沼 _福崎
17 北島忠雄 5−3 ●●○○○○●○ 先_脇 _阿久
18 真田圭一 5−3 ●○●○○●○○ 先飯島 _田中
19 塚田泰明 5−3 ○●○○○○●● 先小裕 _飯島
25 片上大輔 5−3 ●○●○○○○● 先窪田 __脇
06 中田_功 4−4 ○○●●●●○○ _西川 先神崎
09 千葉幸生 4−4 ●○●○●○○● _中座 先安用
10 小林裕士 4−4 ○●●○○○●● _塚田 先中座
13名無し名人:2008/02/08(金) 17:15:15 ID:hxLZ+m9D
<第66期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
20 勝又清和 4−4 ○○●●●○●○ 先阿久 _窪田
23 神崎健二 4−4 ○●○○●●●○ 先田中 _中田
24 脇_謙二 4−4 ●●○●○○○● _北島 先片上
02 福崎文吾 3−5 ○○○●●●●● _安用 先日浦
21 田中魁秀 3−5 ●●○●○●○● _神崎 先真田 △
27 上野裕和 3−5 ●○●○●●●○ _富岡 先岡崎
28 岡崎_洋 3−5 ○●●●○●○● 先豊川 _上野 △
29 長沼_洋 3−5 ●●●○●●○○ _日浦 先富岡 △
30 中座_真 3−5 ○●●●●○○● 先千葉 _小裕 △
01 西川慶二 2−6 ●●○●●●●○ 先中田 _広瀬
07 近藤正和 2−6 ●○●○●●●● _平藤 先小健
11 石川陽生 2−6 ●○●●●●○● _小健 先平藤
14 小倉久史 2−6 ○●●●○●●● 先広瀬 _豊川
16 小林健二 2−6 ●○○●●●●● 先石川 _近藤
22 富岡英作 2−6 ●●●○●●○● 先上野 _長沼

C1今後の予定:
2月12日(火)・C級1組 9回戦
3月11日(火)・C級1組 10回戦
14名無し名人:2008/02/08(金) 17:44:37 ID:hxLZ+m9D
<第66期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名(上位23名)
順 _氏名_ 勝 敗 ___成_績___ 10回戦 11回戦
07 村山慈明 8−1 ●○○○−○○○○ ○田村 _武市 ◎昇級
02 佐々木慎 7−2 ○○○○○○○−● ●矢倉 先阪口 △
05 阪口_悟 7−2 ○○○○●−○○● ○高田 _佐々
08 横山泰明 7−2 ○○●○−○○○○ ●豊島 _田村
14 高野秀行 7−2 ●○○○−○●○○ □真部 _高田
33 矢倉規広 7−2 ○○○●−○○●○ ○佐々 _児玉
37 遠山雄亮 7−2 ○●○○−○○□○ ●淡路 先伊奈 △
44 豊島将之 7−2 ○●○○−○○○● ○横山 先佐紳
03 村田智弘 6−3 ○○○○−●○●● ○島本 _中亮
04 増田裕司 6−3 ●○○●−○●○□ ○藤原 _佐和
09 川上_猛 6−3 ○●−○○●○○○ ●戸辺 _山本 △
15 西尾_明 6−3 ○●○○−○●●○ ○大平 先木下
20 藤原直哉 6−3 ○○○○−●●○○ ●増田 先村中 △
36 所司和晴 6−3 ●○○○−●○●○ ○田丸 先室岡 △△◎降級点消去
38 田村康介 6−3 ○○○●−●○○○ ●村山 先横山 △
42 戸辺_誠 6−3 ●●●○−○○○○ ○川上 先大平
24 中村太地 6−4 ●○○○○●●○○ ●中亮 抜け番
26 淡路仁茂 6−4 ○□●●−●○●○ ○遠山 □真部
06 高崎一生 5−4 ●●○○−○●○● ○木下 先大内
11 佐藤和俊 5−4 ○○○●−○○●● ●佐天 先増田
13 糸谷哲郎 5−4 ○●●○−○○●● ○中尾 先田丸
28 村中秀史 5−4 ○●●○−○●○● ○武市 _藤原
29 大平武洋 5−4 ○●○●−○●○○ ●西尾 _戸辺
15名無し名人:2008/02/08(金) 17:45:59 ID:hxLZ+m9D
<第66期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名(下位22名)
順 _氏名_ 勝 敗 ___成_績___ 10回戦 11回戦
43 佐藤天彦 5−4 ○○●○−○●●● ○佐和 _島本
45 金井恒太 5−4 ●○●○●○−○● ○小林 _有吉
12 中村亮介 4−5 ●■●●−○○○● ○中太 先村田
16 藤倉勇樹 4−5 ●−●○○○○●● ●伊奈 先中尾 △
23 長岡裕也 4−5 ○○●●−●○●○ ●室岡 先松本 △
27 伊奈祐介 4−5 ●●○●−○●●○ ○藤倉 _遠山
34 佐藤紳哉 4−5 ○●○●●●○○− ●児玉 _豊島
41 大内延介 4−5 ●●○●○○●○● 抜け番 _高崎 △
17 木下浩一 3−6 ○●○○−●●●● ●高崎 _西尾 △
31 島本_亮 3−6 ●○●●−●□●○ ●村田 先佐天 △
35 松本佳介 3−6 ●○●●−●●○● ○有吉 _長岡
39 中尾敏之 3−6 ●○●●−○○●● ●糸谷 _藤倉 △△
40 東_和男 3−6 ●○●●−●●●○ ○山本 _小林 △△
01 田丸_昇 2−7 −○●●●●○●● ●所司 _糸谷
18 山本真也 2−7 ●●●●−●●○○ ●_東 先川上
19 高田尚平 2−7 ○●●●−●●●○ ●阪口 先高野 △
30 室岡克彦 2−7 ●●●●−●●●○ ○長岡 _所司
32 小林_宏 2−7 ○●●−●●●○● ●金井 先_東 △
22 武市三郎 1−8 ●●○●−●●●● ●村中 先村山 △△▲降級
25 児玉孝一 1−8 ●●●●−●●●● ○佐紳 先矢倉 ▲降級点決定
21 真部一男 1−9 ●●●○−●■■■ ■高野 ■淡路 ▲降級点(逝去、ご冥福をお祈りいたします)
10 有吉道夫 0−9 ●●●●−●●●● ●松本 先金井 △▲降級点決定

C2今後の予定:
3月4日(火)・C級2組 11回戦
16名無し名人:2008/02/08(金) 17:48:09 ID:hxLZ+m9D
<今後の順位戦対局>
2月8日(金)・B級2組 9回戦←本日対局中
2月12日(火)・C級1組 9回戦
2月15日(金)・B級1組 12回戦
3月3日(月)・A級 9回戦(一番長い日)
3月4日(火)・C級2組 11回戦
3月7日(金)・B級2組 10回戦
3月11日(火)・C級1組 10回戦
3月14日(金)・B級1組 13回戦
17名無し名人:2008/02/08(金) 17:48:41 ID:hxLZ+m9D
どうやって観るの?
1.ウェブマネーという電子通貨をコンビニで買うのが手っ取り早い
2.ウェブマネーはテレカみたいなもの(1000円単位で買える、無期限)
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがってウェブマネーを選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える
5.身分証などは不要
6.あとは、公式サイトに入ってニフティに登録する
7.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックしてログインして番号を打込めばすぐ

Qどこコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ

Qどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A…
18名無し名人:2008/02/08(金) 17:49:04 ID:hxLZ+m9D
2008年2月8日 B級2組9回
勝敗一覧(17:40現在)

_山崎−神谷_
_屋敷−野月_
_松尾−中村_
_加藤−土佐_
_泉_−内藤_
_中田−先崎_
_飯塚−橋本_
_田中−青野_
_桐山−佐藤_
_畠山−森__
_浦野−南__
19名無し名人:2008/02/08(金) 18:49:21 ID:tZPHqGAd
野月はゲイ
20名無し名人:2008/02/08(金) 19:37:31 ID:3BKWi7jE
俺はホモ
21名無し名人:2008/02/08(金) 19:37:53 ID:QavLSdZ/
>>18
テンプレ貼り乙
22名無し名人:2008/02/08(金) 19:51:33 ID:hxLZ+m9D
2008年2月8日 B級2組9回
勝敗一覧(19:50現在)

○畠山−森_●19:25
_山崎−神谷_
_屋敷−野月_
_松尾−中村_
_加藤−土佐_
_泉_−内藤_
_中田−先崎_
_飯塚−橋本_
_田中−青野_
_桐山−佐藤_
_浦野−南__
23名無し名人:2008/02/08(金) 19:53:16 ID:fM7F8tml
屋敷がんばれー
24名無し名人:2008/02/08(金) 19:59:56 ID:hcWqG/5p
山崎なんとしても買ってくれ
25名無し名人:2008/02/08(金) 20:07:07 ID:h4wvBcqD
連続してずっとC2降級点を回避し続けてきた棋神が
一旦降級点を取った途端にあっという間にフリクラ行きになったのは
まるで肛門に蓋をしていた便秘便が排出された後に
勢い良く噴出してくる下痢水便を見ているかのようで
感慨深いものがある。
26名無し名人:2008/02/08(金) 20:12:48 ID:h4wvBcqD
みなさんこんばんみ
寒い日が続きまつですね

さて寒い日といえばあったかい豚汁ですね
そこで皆さんが普段食されている豚汁の具は
どういったものなのか教えなさいこの野郎
という訳でちなみにうちはこんな感じです

豚肉・大根・にんじん・ごぼう・こんにゃく・豆腐

あとたまに里芋とあげが入る豪華版があります
27名無し名人:2008/02/08(金) 20:14:20 ID:hxLZ+m9D
>>26
そんな感じ〜
あと、しょうがを入れると風味が出て温まるよ
28名無し名人:2008/02/08(金) 20:16:29 ID:CV3zXvSn
受ける青春ペースなのか?
29名無し名人:2008/02/08(金) 20:16:51 ID:xfoZNeus
ひふみんよし?
30名無し名人:2008/02/08(金) 20:18:40 ID:pAU0pBNY
法律論議は前スレで終わり
続けたきゃ別の板でやってくれ
31名無し名人:2008/02/08(金) 20:18:48 ID:l3EKj844
屋敷はすごい遅い出世だから面白いな
32名無し名人:2008/02/08(金) 20:19:36 ID:kcHjTyQ0
青春 悪くないか。
33名無し名人:2008/02/08(金) 20:23:42 ID:Qmq7WUz/
A級の時と違って自由の女神がおってええ雰囲気じゃ能。
34名無し名人:2008/02/08(金) 20:25:42 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒:金 銀 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲馬│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▽歩│▽歩│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│☆歩│__│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲金│▲歩│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│▲桂│__│__│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:飛 銀 香 歩2
手数:58手目
35名無し名人:2008/02/08(金) 20:26:26 ID:kcHjTyQ0
ずいぶん 薄い穴熊だな
36名無し名人:2008/02/08(金) 20:26:40 ID:r5HCLE7S
>>29
開始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:53▲346△136
場所:東京・将棋会館
先手:加藤 一二三九段
後手:土佐 浩司七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3五歩 △2三歩 ▲3八金 △1四歩
▲4八銀 △8五飛 ▲3六飛 △1五歩 ▲3三角成 △同 銀
▲7七桂 △8二飛 ▲3四歩 △4四銀 ▲2六飛 △7四歩
▲3七桂 △7三桂 ▲7五歩 △8四飛 ▲7四歩 △同 飛
▲8三角 △8四飛 ▲5六角成 △7六歩 ▲6五桂

残り時間が気になるね
37名無し名人:2008/02/08(金) 20:27:48 ID:fv6v7YvC
山崎は時間使って慎重だねえ
38名無し名人:2008/02/08(金) 20:28:22 ID:kcHjTyQ0
ひふみん 馬が手厚いから少しいいはず。
それにしても控え室がフレッシュだなあ。
39名無し名人:2008/02/08(金) 20:29:26 ID:mePwJRAM
ひふみんよさそうだけど時間で負けそうだな

いくら秒読みの神様といえど差がありすぎる
40名無し名人:2008/02/08(金) 20:31:56 ID:kcHjTyQ0
ひふみん 馬を消される展開。 忙しいか
41名無し名人:2008/02/08(金) 20:33:05 ID:kOOnoU5b
最年少で女流プロになった人の背中広いな
42名無し名人:2008/02/08(金) 20:33:06 ID:fv6v7YvC
藤田綾の背中は頼りがいがあるなww
43名無し名人:2008/02/08(金) 20:34:42 ID:kcHjTyQ0
青い服は南?
44名無し名人:2008/02/08(金) 20:34:57 ID:yxhrYJDf
桐山勝ち
45名無し名人:2008/02/08(金) 20:35:14 ID:sKjuHI9s
桐山隊長強すぎ
46名無し名人:2008/02/08(金) 20:35:33 ID:kcHjTyQ0
さすが隊長!
47名無し名人:2008/02/08(金) 20:39:57 ID:fv6v7YvC
俺が見る限り南ちゃんと伊藤真吾はセットで控室にいる
48名無し名人:2008/02/08(金) 20:42:09 ID:n60dE+xs
ひふみん苦しいな
49名無し名人:2008/02/08(金) 20:42:26 ID:O1U1pBYv
2ちゃん控え室では全然検討が進んでない件
50名無し名人:2008/02/08(金) 20:43:38 ID:fv6v7YvC
2敗 (屋敷4)(山崎7)(神谷13)(土佐17)(松尾20)
3敗 (野月1)
51名無し名人:2008/02/08(金) 20:48:18 ID:J9f40R+C
>>34銀で穴熊を固める手しか思いつかない
52名無し名人:2008/02/08(金) 20:48:23 ID:fv6v7YvC
3勝 (青野22),(橋本19),(南11),(加藤6),畠山成5
2勝 (浦野21),
1勝 (内藤18),(田中15)

降級点4名
53名無し名人:2008/02/08(金) 20:48:24 ID:+jWF358A
>>47
伊藤真吾の話はするな
54名無し名人:2008/02/08(金) 20:48:26 ID:mePwJRAM
神谷って以外に昇級候補なんだ
55名無し名人:2008/02/08(金) 20:48:46 ID:z+WduQuU
>>36 早く死ね
56名無し名人:2008/02/08(金) 20:50:13 ID:r5HCLE7S
>>55
わかったって言ってるだろw
57名無し名人:2008/02/08(金) 20:53:13 ID:EZ+iaBgr
やればできるちゅう太控え室にいない(´・ω・`)
58名無し名人:2008/02/08(金) 20:54:40 ID:fv6v7YvC
山崎の将棋は怖すぎて見てられん
59名無し名人:2008/02/08(金) 20:55:37 ID:A54sYpIe
ひふみん既に秒読みなのか
60名無し名人:2008/02/08(金) 20:56:08 ID:kOOnoU5b
山崎に上がってほしい。今のA級・B級1組は20代の人材が乏しすぎる。
61名無し名人:2008/02/08(金) 20:57:18 ID:Qmq7WUz/
わしの一番の希望山崎負け、2番目の希望屋敷勝ち。後はどうでも良し。
62名無し名人:2008/02/08(金) 20:58:03 ID:R9+omamu
藤田女流1級の背中について
63名無し名人:2008/02/08(金) 20:58:25 ID:fM7F8tml
屋敷と山崎の昇級希望
64名無し名人:2008/02/08(金) 20:58:50 ID:fv6v7YvC
屋敷ピンチか?
65名無し名人:2008/02/08(金) 21:00:23 ID:87qGgXil
>>25
棋神のフリクラ人生は、さしずめ宿便を出し切った後の屁のようなものか。
66名無し名人:2008/02/08(金) 21:00:51 ID:unULfo7T
開始日時:2008/02/08 10:01
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:60▲238△218
場所:東京・将棋会館
先手:屋敷 伸之九段
後手:野月 浩貴七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五歩 △4四角 ▲7七角 △3五角 ▲3六飛 △3四歩
▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △7三桂
▲8八銀 △2五歩 ▲2九飛 △4三角 ▲8六歩 △同 飛
▲2五桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲8七銀 △8四飛
▲8六歩 △7五歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲2四歩 △2二歩
▲5八金 △7七歩成 ▲同 桂 △7六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩 △8六歩 ▲9六銀 △7五飛

67名無し名人:2008/02/08(金) 21:06:03 ID:xk113jbH
58玉!!
68名無し名人:2008/02/08(金) 21:06:14 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒:金 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲馬│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▽歩│▽歩│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│★金│__│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲銀│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│▲桂│__│▽銀│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:飛 香 歩3
手数:65手目
69名無し名人:2008/02/08(金) 21:07:18 ID:D2nnGLyQ
形勢メーター神まだー?

と催促してみる
山崎松尾山崎らへんで。
70名無し名人:2008/02/08(金) 21:07:28 ID:r5HCLE7S
山崎 若干苦しいのかなぁ・・?
71名無し名人:2008/02/08(金) 21:09:27 ID:fv6v7YvC
78飛〜85同金〜58玉

今日も魅せるねえ
形勢はわからんけど
72名無し名人:2008/02/08(金) 21:09:32 ID:O1U1pBYv
>>34から
▲8八銀
△7七歩成
▲同金
△7六歩
▲7八金
△6九銀
▲8七金
>>68だが、△7七歩成とは思わなかったな
73名無し名人:2008/02/08(金) 21:09:41 ID:e6AzEByA
>>69
もちつけ
74名無し名人:2008/02/08(金) 21:11:40 ID:OBjtMS/m
寅彦、受け切り勝ちじゃん。
75名無し名人:2008/02/08(金) 21:13:38 ID:kOOnoU5b
おゆき勝利キタコレ
76名無し名人:2008/02/08(金) 21:15:09 ID:fv6v7YvC
1勝 (田中15)
2勝 (浦野†21),内藤18
3勝 (青野†22),(橋本19),(南11),(加藤6),畠山成5

降級点4名
77名無し名人:2008/02/08(金) 21:15:30 ID:2StkSNMh
土佐がんがれ
78名無し名人:2008/02/08(金) 21:15:51 ID:CV3zXvSn
山崎の方がほんのわずかいいんじゃないか。
79名無し名人:2008/02/08(金) 21:17:22 ID:CV3zXvSn
ひふみん負けちゃった
80名無し名人:2008/02/08(金) 21:19:57 ID:e6AzEByA
>>79
( ̄д ̄;)
81名無し名人:2008/02/08(金) 21:20:12 ID:51dWSYqM
屋敷苦しいのか

土佐が昇級争いに残ったw
82名無し名人:2008/02/08(金) 21:22:16 ID:hxLZ+m9D
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(21:20現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
_山崎−神谷_
_屋敷−野月_
_松尾−中村_
_中田−先崎_
_飯塚−橋本_
_田中−青野_
_浦野−南__
83名無し名人:2008/02/08(金) 21:23:08 ID:r5dQwKrr
土佐念願の昇級がついに現実のものになりつつあるな
84名無し名人:2008/02/08(金) 21:23:52 ID:M0dxJ9GD
>>82
以前も「B2から自力昇級」のチャンスあったが負けた、が実績
85名無し名人:2008/02/08(金) 21:24:03 ID:D2nnGLyQ
てか土佐のこのたまに頑張るのやめて欲しい笑
86名無し名人:2008/02/08(金) 21:24:17 ID:r5HCLE7S
>>78
後手ちといいんじゃね?

山崎に勝って欲しいけど・・・
87名無し名人:2008/02/08(金) 21:24:44 ID:drp4tKir
おおおお、屋敷が負けたら土佐自力だな。
88名無し名人:2008/02/08(金) 21:24:54 ID:51dWSYqM
松尾大変かと言われているが中村だしまだ分からないと思う
89名無し名人:2008/02/08(金) 21:25:35 ID:fv6v7YvC
昇級2名

2敗 (屋敷4),(山崎7),(神谷13),土佐17,(松尾20)
3敗 (野月1)


降級点4名

1勝 (田中15)
2勝 (浦野†21),内藤18
3勝 (青野†22),(橋本19),(南11),加藤6,畠山成5
90名無し名人:2008/02/08(金) 21:25:52 ID:r5dQwKrr
>>87
ただ自力といっても、最終局がよりによって松尾なんだな
91名無し名人:2008/02/08(金) 21:27:02 ID:51dWSYqM
内藤のじいさん老けたなあ・・・
92名無し名人:2008/02/08(金) 21:27:14 ID:r5dQwKrr
浦野今日負けたら降級確定か
93名無し名人:2008/02/08(金) 21:29:23 ID:r5dQwKrr
今までA級の対局で、夕食休憩前に終わった事ってどれくらいあるの?
94名無し名人:2008/02/08(金) 21:30:33 ID:6BH8afEG
桐山と内藤が強すぎ。
てゆうか相手よわ。
95名無し名人:2008/02/08(金) 21:30:37 ID:3Z0TDz7R
お願い!屋敷勝ってよ!自力なんだから!

今日は、土佐さんが残ったか・・う〜ん、、、この人やはり実力者だな。
山崎-神谷で一人脱落か・・最終戦は、松尾-土佐戦が組まれてるし、、、
ドラマティックな展開になりそうだ。最後の最後まで目が離せない!

果たしてどうなることやら。。。野月の攻めが入っちゃったら、怖い。
上手く凌いで、一手勝ち確定!となって欲しいが、、、この将棋は、相当
激しそう。形勢が傾くと、一気に、、、う〜ん、、、ドキドキするよぉ〜

お願いだから勝ってくれぇ〜!!!屋敷ぃ〜!!!!!!頼むよぉ〜!!!
96名無し名人:2008/02/08(金) 21:31:57 ID:drp4tKir
>>90
いや、だから屋敷が今日負ければ条件はいっしょでそ?
今日の松尾の勝敗にかかわらず最終戦は勝たないといけないんだから。
97名無し名人:2008/02/08(金) 21:32:13 ID:/GUmprgg
今来た
南は眼鏡のほうがかわいいと思う。
98名無し名人:2008/02/08(金) 21:32:27 ID:O1U1pBYv
敗れた加藤一二三九段
99名無し名人:2008/02/08(金) 21:32:48 ID:r5dQwKrr
>>95
それ以上クンニされたらおかしくなっちゃぅぅぅ〜!!!!
まで読んだ。
100名無し名人:2008/02/08(金) 21:32:58 ID:0ZPFGZOV
>>97
南って南九段かと思った
101名無し名人:2008/02/08(金) 21:33:01 ID:/GUmprgg
>>85
数年に一回確率変動起こすのが土佐先生クオリティ
102名無し名人:2008/02/08(金) 21:33:38 ID:r5dQwKrr
>>96
いや、端的に勝つの大変って言いたかっただけ
103名無し名人:2008/02/08(金) 21:33:39 ID:NcBJvjEa
>>100
俺もそう思った
地蔵さんコンタクトにでもしたのかと
104名無し名人:2008/02/08(金) 21:34:46 ID:vVoqTxVZ
浦野に負けてる時点で山崎昇級なんて期待してない
105名無し名人:2008/02/08(金) 21:34:55 ID:/GUmprgg
>>100
前に順位戦スレで「あの眼鏡は誰?」って質問したことがある。
そのときに「南」ってレスされて、地蔵がどこにおるねんと真剣に探したことがある。

山崎がんがれ。
106名無し名人:2008/02/08(金) 21:36:03 ID:XBDy3AsW
山崎よ
お願いだから勝ってね。だから勝ってね
107名無し名人:2008/02/08(金) 21:36:14 ID:3l8ROx43
藤井先生勝ってる?
108名無し名人:2008/02/08(金) 21:36:17 ID:r5dQwKrr
なんかB2が一番ドラマチックな最終局になりそうだな
109名無し名人:2008/02/08(金) 21:36:39 ID:r5dQwKrr
>>107
降格決定したよ
110名無し名人:2008/02/08(金) 21:37:04 ID:edCKSf42
>>109
J2行き?
111名無し名人:2008/02/08(金) 21:39:32 ID:LYfK9Rhh
同じ性癖をもつ7段にはがんばって欲しいです。
112名無し名人:2008/02/08(金) 21:39:42 ID:drp4tKir
鼻勝ったね
113名無し名人:2008/02/08(金) 21:39:59 ID:r5dQwKrr
>>110
JFL
114名無し名人:2008/02/08(金) 21:42:29 ID:m3h9Pm0C
カトピョン負けてしまった・・・

ひょっとして降級点ピンチなのえすあk?
115名無し名人:2008/02/08(金) 21:46:54 ID:unULfo7T
屋敷大ピンチ
116名無し名人:2008/02/08(金) 21:47:28 ID:51dWSYqM
屋敷まずい
117名無し名人:2008/02/08(金) 21:47:54 ID:GQiOm8MJ
A級は羽生もひろゆきも負けて決まる(しかも先にひろゆき負け)希ガス
118名無し名人:2008/02/08(金) 21:48:22 ID:VpXuQreH
屋敷オワタ
119名無し名人:2008/02/08(金) 21:51:13 ID:M0dxJ9GD
>>91
> 内藤のじいさん老けたなあ・・・

老けたから爺さんなんだろがw
120名無し名人:2008/02/08(金) 21:51:27 ID:4/somFUd
土佐なんかに負けるとはひふみんも衰えたな
121名無し名人:2008/02/08(金) 21:52:43 ID:DaKl3BCP
O1U1pBYv
r5HCLE7S
unULfo7T
122名無し名人:2008/02/08(金) 21:52:46 ID:unULfo7T
屋敷絶体絶命
123名無し名人:2008/02/08(金) 21:53:55 ID:DaKl3BCP
藤田綾は伊藤明日香並に肥えたな・・・
124名無し名人:2008/02/08(金) 21:53:56 ID:jCurmuI7
3敗昇級だけはやめてくれ
あれはしらける
125名無し名人:2008/02/08(金) 21:54:25 ID:OBjtMS/m
野月、3敗で奇跡の逆転昇級か!?
126名無し名人:2008/02/08(金) 21:54:32 ID:KA8koGBQ
土佐が勝ったので本日の屋敷・山崎の昇級決定の可能性は消滅。
2枠とも最終戦に持ち越されることとなりました。

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
04 屋敷伸之 6−2 ●○○○○●○○ 先野月 _佐藤
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
20 松尾_歩 6−2 ○○○●○○○● 先中村 _土佐
01 野月浩貴 5−3 ●○○○●●○○ _屋敷 先桐山
10 中村_修 5−3 ○●○●○○●○ _松尾 先山崎
03 佐藤秀司 5−4 ○●○○○●●○ ●桐山 先屋敷
14 桐山清澄 5−4 ●○●○●○○● ○佐藤 _野月
16 泉_正樹 5−4 ○○●○●○○● ●内藤 _神谷
08 先崎_学 4−4 ●●●●○○○○ _中田 先加藤
09 飯塚祐紀 4−4 ○○●●○○●● 先橋本 _青野
12 中田宏樹 4−4 ●●●○○●○○ 先先崎 _橋本
02 森_鶏二 4−5 ○○○●●○●● ●畠山 先田中
11 南_芳一 3−5 ●●●○●●○○ _浦野 先畠山
19 橋本崇載 3−5 ●○●●●○○● _飯塚 先中田
22 青野照市 3−5 ○○●●○●●● _田中 先飯塚 △
05 畠山成幸 3−6 ●○○●●●●● ○_森 __南
06 加藤一二 3−6 ○●○○●●●● ●土佐 _先崎
21 浦野真彦 2−6 ●●○●○●●● 先_南 _内藤 △
18 内藤國雄 2−7 ○●●■●●●● ○_泉 先浦野
15 田中寅彦 1−7 ●●●●●●●○ 先青野 __森
127名無し名人:2008/02/08(金) 21:55:00 ID:D2nnGLyQ
野月空気読んでよ・・・。
屋敷、タイトル三期でB2どまりとかリアル伝説だぞ
128名無し名人:2008/02/08(金) 21:55:42 ID:DaKl3BCP
今更だが、理事同士和服で挑んだのか。
青野も連敗ならC1落ちだからか
129名無し名人:2008/02/08(金) 21:56:36 ID:OBjtMS/m
田中ー青野ってまだやってるの??
田中の必勝形だったじゃん。
130名無し名人:2008/02/08(金) 21:56:36 ID:DC6CvSwn
野月はさんざんこの板で中傷されてるから、ねらーへの意地でがんがるだろうw
131名無し名人:2008/02/08(金) 21:57:05 ID:CV3zXvSn
切ったか。
132名無し名人:2008/02/08(金) 21:58:01 ID:/GUmprgg
>>130
なんせスレがたつたんびだからなw
133名無し名人:2008/02/08(金) 21:58:21 ID:KA8koGBQ
>>128
青野はあと1つ勝たないと4勝でも助からない可能性があるからな。
同じく降級点回避を争うトラとの今日の一戦は最終戦よりもある意味重要といえそう。
134名無し名人:2008/02/08(金) 22:01:22 ID:r5dQwKrr
いまさら神谷に昇級されてもなぁ
135名無し名人:2008/02/08(金) 22:01:39 ID:SYTVJS1H
神谷勝負に出たな
136名無し名人:2008/02/08(金) 22:02:41 ID:s69Ow1zL
>>26
ねぎも入れてやれ
なければ白菜でも小松菜でも

あとサツマイモを入れれば甘くて温まる豚汁に・・・それは薩摩汁か
またはモチを入れればボリュームのある豚汁に・・・それは雑煮か
137名無し名人:2008/02/08(金) 22:04:09 ID:mePwJRAM
神谷と修が勝てば最終日がおもしろくなるかな
138名無し名人:2008/02/08(金) 22:04:45 ID:C8DeWxby
山ア戦の棋譜をお願いします。
139名無し名人:2008/02/08(金) 22:06:41 ID:NcBJvjEa
>>136
ウチの豚汁はデフォでサツマイモが入るんだがそれ薩摩汁って言うのか。勉強になった。
140名無し名人:2008/02/08(金) 22:07:01 ID:3gnzAWnf
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(21:20現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
_山崎−神谷_
●屋敷−野月○         orz
_松尾−中村_
_中田−先崎_
_飯塚−橋本_
_田中−青野_
_浦野−南__
141名無し名人:2008/02/08(金) 22:07:25 ID:51dWSYqM
山崎は昇級できるかなあ
昔は渡辺もライバル視してたのに
142名無し名人:2008/02/08(金) 22:08:29 ID:ScSXiD3L
屋敷投了か・・・

昇級2名

2敗 (山崎7),(神谷13),土佐17,(松尾20)
3敗 野月1,屋敷4
143名無し名人:2008/02/08(金) 22:08:49 ID:KA8koGBQ
新九段が今日松尾、最終戦山崎を破れば昇級戦線は混沌としたものになるな
144名無し名人:2008/02/08(金) 22:08:50 ID:87qGgXil
土佐さんとこの将棋盤には“義理の兄さんの幽霊”が憑いてるんじゃね?
145名無し名人:2008/02/08(金) 22:09:48 ID:NuvArla6
これで松尾が自力復活か
146名無し名人:2008/02/08(金) 22:10:06 ID:0ZPFGZOV
屋敷のとこまだ終わってないけど
147名無し名人:2008/02/08(金) 22:10:16 ID:/GUmprgg
>>136
ごぼうのささがきを入れてもおいしいよ。

山崎がんがれ。
148名無し名人:2008/02/08(金) 22:10:32 ID:KA8koGBQ
>>144
土佐七段自身に、かもな
昨年10月以降7勝2敗と今期前半の不振が嘘のように勝ってる
149名無し名人:2008/02/08(金) 22:10:45 ID:jaKTm8s5
関西の棋士室で、東京の対局の見解を聞いてみました。
(中略)
▲松尾−△中村修(△3六同歩まで):▲4八金の局面の東京の「中村ペース」の見解を読んで、「ええっ?? そうなん? そうなん?? …そうなんかなぁ…」。

関東と関西の棋風の差orレベルの差?
150名無し名人:2008/02/08(金) 22:11:00 ID:fv6v7YvC
屋敷はもう4,5番手かよ
もうダメじゃん
151名無し名人:2008/02/08(金) 22:12:12 ID:51dWSYqM
屋敷はまだ指してるよ
152名無し名人:2008/02/08(金) 22:12:54 ID:ScSXiD3L
え、屋敷戦まだ終わってないの?そりゃスマソ。

2敗 (屋敷4),(山崎7),(神谷13),土佐17,(松尾20)
3敗 (野月1)

にしても上記のうち
屋敷−野月、山崎−神谷が今日直接対決、
土佐−松尾が最終戦で激突とはこりゃすげー。
153名無し名人:2008/02/08(金) 22:13:20 ID:O1U1pBYv
関西の控え室=ネタ
154名無し名人:2008/02/08(金) 22:13:21 ID:r5dQwKrr
>>149
ワラタwてかその関西の棋士ってボンゴ?
155名無し名人:2008/02/08(金) 22:13:57 ID:KA8koGBQ
>>150
屋敷は3敗でも今日山崎−神谷のどちらかは必ず屋敷の下になるし、
最終戦松尾と土佐の直接対決があるから見た目よりは可能性あるけどね。
ただ3敗の昇級はあまり見たくないよな。
156名無し名人:2008/02/08(金) 22:13:58 ID:SYTVJS1H
中村陣は玉型乱れてるからなあ
157名無し名人:2008/02/08(金) 22:14:13 ID:s69Ow1zL
土佐自力昇級のチャーーーンス!!!
つか、松尾も自力か。

あとキノコも入れたいな。
シメジかエノキか。
158名無し名人:2008/02/08(金) 22:14:33 ID:GQiOm8MJ
で、行方8段はマリオンの控え室?
159名無し名人:2008/02/08(金) 22:14:50 ID:jaKTm8s5
>>152
手合い係が神なんだろうな
160名無し名人:2008/02/08(金) 22:15:19 ID:KA8koGBQ
>>152
明らかに劣勢だけどまだ指してる。
てか>>140は終局時間書いてない時点でネタかとw
161名無し名人:2008/02/08(金) 22:15:27 ID:r5dQwKrr
というか、真正ゲイ相手に8五飛戦法挑むなんて、いくらなんでも暴挙すぎるわ
162名無し名人:2008/02/08(金) 22:16:40 ID:fv6v7YvC
しかしこれではっきり山崎が良いといえるのか?
将棋って難しいなあ
163名無し名人:2008/02/08(金) 22:17:33 ID:D2nnGLyQ
別にはっきりは良くなくね?
164名無し名人:2008/02/08(金) 22:17:48 ID:GQiOm8MJ
キノコは味が強すぎるからなぁ オレ入れない
165名無し名人:2008/02/08(金) 22:18:08 ID:KA8koGBQ
>>161
確かに。
野月こそが中座の指した8五飛戦法の優秀性を最初に見い出した男だもんなぁ。
166名無し名人:2008/02/08(金) 22:18:55 ID:VpXuQreH
こりゃ山崎・屋敷・松尾と揃って討ち死にもあるなぁ
167名無し名人:2008/02/08(金) 22:19:39 ID:/GUmprgg
山崎は次に▲75香か

シメジは入れるとおいしいと思う。
168名無し名人:2008/02/08(金) 22:20:26 ID:dTYeRcPe
ゲイの野月は解説はうまいし、将棋も面白い。
本、書いてるんだっけ?
169名無し名人:2008/02/08(金) 22:21:03 ID:mePwJRAM
屋敷って負けてるようだけど
ソフトだとまだまだ互角
170名無し名人:2008/02/08(金) 22:21:23 ID:r5dQwKrr
>>168
HOWTOSEX本なら2冊出してる
171名無し名人:2008/02/08(金) 22:22:05 ID:/GUmprgg
>>170
アッーーー!
172名無し名人:2008/02/08(金) 22:22:45 ID:O1U1pBYv
後手:中村修九段
後手持ち駒:飛 角 金 桂 歩2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽桂│__│▲角│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▽金│__│__│☆飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▽歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲銀│▲桂│▲銀│▲歩│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│▲金│__│__│▲金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:松尾歩七段
先手持ち駒:銀2
手数:84手目
173名無し名人:2008/02/08(金) 22:22:56 ID:7k8Amh75
>>169
ハードだと?
174名無し名人:2008/02/08(金) 22:23:58 ID:r5dQwKrr
>>172
これパッと見、松尾優勢っぽいけど??
175名無し名人:2008/02/08(金) 22:24:05 ID:unULfo7T
開始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:58▲290△313
場所:東京・将棋会館
先手:山崎 隆之七段
後手:神谷 広志七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △7四歩
▲3八銀 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △5二玉 ▲7八金 △7二金 ▲6九玉 △9四歩
▲5八金 △9五歩 ▲6六歩 △7四飛 ▲6八銀 △4二銀
▲6七金右 △6二銀 ▲5六歩 △7三銀 ▲7七銀 △8四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △9三銀
▲7九角 △8四歩 ▲8七金 △9四銀 ▲7八飛 △8五歩
▲7六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五銀 ▲同 金 △同 桂
▲8八飛 △7七歩 ▲5八玉 △7六飛 ▲同 金 △7八歩成
▲8五飛 △7九と ▲8一飛成 △7一金打 ▲9一龍 △8七角
176名無し名人:2008/02/08(金) 22:25:38 ID:dTYeRcPe
>>170
ああ、木村と共著の本ね。
木村の受けが絶品だったな。
177名無し名人:2008/02/08(金) 22:25:38 ID:r5dQwKrr
>>172
てかこの金取りどう受けるの?もう先手勝ちにしか見えないんだけど、、、
178名無し名人:2008/02/08(金) 22:25:53 ID:kOOnoU5b
野月山崎昇級の方向でお願いします
179名無し名人:2008/02/08(金) 22:26:17 ID:KA8koGBQ
>>174
陣形は大差だけど逆に036は持ち駒の利があるからね。
現状だとしばらく036玉に詰めろもかからない。そんなに離れてないと思う。
180名無し名人:2008/02/08(金) 22:26:29 ID:K0mUX/QV
山崎と中村良しっぽいな
181名無し名人:2008/02/08(金) 22:26:36 ID:TPweSvb5
>>175
遅えよボケ
逐一貼れよ

それからコメントはどうした?
182名無し名人:2008/02/08(金) 22:26:43 ID:IQXI3IYO
こりゃ、昇級は神谷と土佐だな。

最多連勝男と、最年長初優勝男だな。
183名無し名人:2008/02/08(金) 22:27:07 ID:fv6v7YvC
野月は山崎と同時昇級したいのかな
アッー!
184名無し名人:2008/02/08(金) 22:27:13 ID:Qmq7WUz/
腹立つが、山崎勝ちそうだな。
185名無し名人:2008/02/08(金) 22:27:23 ID:r5dQwKrr
>>172
あ、勘違いしてた。飛車打ったのは036の方か。だったら後手いいわ、これ
186名無し名人:2008/02/08(金) 22:28:43 ID:W+Pkr0oT
>>175
ほぼ互角ってかんじかな。
先手持つのはちょっと怖いが
187名無し名人:2008/02/08(金) 22:29:21 ID:r5dQwKrr
でもここで自陣飛車なのか。▲4二銀とかで標的にされそうだけど
188名無し名人:2008/02/08(金) 22:29:21 ID:unULfo7T
開始日時:2008/02/08 10:01
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:93▲315△257
場所:東京・将棋会館
先手:屋敷 伸之九段
後手:野月 浩貴七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五歩 △4四角 ▲7七角 △3五角 ▲3六飛 △3四歩
▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △7三桂
▲8八銀 △2五歩 ▲2九飛 △4三角 ▲8六歩 △同 飛
▲2五桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲8七銀 △8四飛
▲8六歩 △7五歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲2四歩 △2二歩
▲5八金 △7七歩成 ▲同 桂 △7六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩 △8六歩 ▲9六銀 △7五飛
▲6六角 △3五飛 ▲3六歩 △同 飛 ▲3七歩 △6六飛
▲同 歩 △7四桂 ▲6八金右 △5四角 ▲2五飛 △3五歩
▲5六桂 △6六桂 ▲6七金左 △5五桂 ▲6六金 △4七桂成
▲2一飛 △4二玉 ▲7四桂 △1四角 ▲3五飛 △4八成桂
▲同 玉 △4六銀
189名無し名人:2008/02/08(金) 22:29:25 ID:kOOnoU5b
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 先ちゃん!先ちゃん!
 ⊂彡
190名無し名人:2008/02/08(金) 22:30:10 ID:AWnvmd5A
ひふみん、頑張れ!!
191名無し名人:2008/02/08(金) 22:30:27 ID:fv6v7YvC
ここから徹底的に受けて怪しくなるのもまた036
192名無し名人:2008/02/08(金) 22:30:36 ID:hxLZ+m9D
藤井、頑張れ!!
193名無し名人:2008/02/08(金) 22:30:40 ID:r5dQwKrr
>>190
もう頑張れません
194名無し名人:2008/02/08(金) 22:31:14 ID:r5dQwKrr
>>192
もう頑張れません
195名無し名人:2008/02/08(金) 22:34:14 ID:fv6v7YvC
山崎大丈夫かなあ
心配だ
196名無し名人:2008/02/08(金) 22:34:22 ID:Qmq7WUz/
屋敷は競艇やってる限り昇級は無理。
197名無し名人:2008/02/08(金) 22:35:05 ID:dTYeRcPe
欲しい棋譜あったら言ってください。
198名無し名人:2008/02/08(金) 22:35:49 ID:C8DeWxby
>>175
d これからも頼みます。
高速の寄せで並べてみた。これ山ちゃんポカしたら一瞬で終わりだよ。
199名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:01 ID:51dWSYqM
神谷もバサバサと大駒切りまくるな
200名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:00 ID:evIhe/TB
>>197
ハッシー
201名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:11 ID:e6AzEByA
>>181
スマソ、こらえてくれ
202名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:12 ID:AWnvmd5A
>>197
昭和62年の名人戦第二局をお願いします。
203名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:22 ID:mePwJRAM
神谷と土佐が昇級したらお笑いだなw
204名無し名人:2008/02/08(金) 22:36:49 ID:GQiOm8MJ
山崎は矢内あきらめても昇級あきらめるな
205名無し名人:2008/02/08(金) 22:37:00 ID:C8DeWxby
>>197
山ア神谷戦の最新手さえ張っていただければ他は何も望みません。
206名無し名人:2008/02/08(金) 22:37:16 ID:M0dxJ9GD
>>203
笑うしかない(ワラ
207名無し名人:2008/02/08(金) 22:38:10 ID:zWKbC6Pm
>>167
(゚д゚) シメジ


懐かしいAAを出してみますた
208名無し名人:2008/02/08(金) 22:38:19 ID:r5HCLE7S
始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:58▲290△313
場所:東京・将棋会館
先手:山崎 隆之七段
後手:神谷 広志七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △7四歩
▲3八銀 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △5二玉 ▲7八金 △7二金 ▲6九玉 △9四歩
▲5八金 △9五歩 ▲6六歩 △7四飛 ▲6八銀 △4二銀
▲6七金右 △6二銀 ▲5六歩 △7三銀 ▲7七銀 △8四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △9三銀
▲7九角 △8四歩 ▲8七金 △9四銀 ▲7八飛 △8五歩
▲7六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五銀 ▲同 金 △同 桂
▲8八飛 △7七歩 ▲5八玉 △7六飛 ▲同 金 △7八歩成
▲8五飛 △7九と ▲8一飛成 △7一金打 ▲9一龍 △8七角
▲7七歩 △7六角成
209名無し名人:2008/02/08(金) 22:38:52 ID:Qmq7WUz/
山崎が負けた時だけ貼ってください。
210名無し名人:2008/02/08(金) 22:38:56 ID:O1U1pBYv
田中トラ−青野戦はいよいよヤマ場

戦車の大群に囲まれたトラ玉を長距離ミサイル3基でどう守りきるか
211名無し名人:2008/02/08(金) 22:39:07 ID:uW2Rh4XE
森の残り時間いくつ??
212ぶっち(o・・o)改変担当:2008/02/08(金) 22:39:31 ID:dTYeRcPe
先手:中原誠
後手:米長邦雄

場所:大分県日田温泉「日田グランドホテル山陽館」
持ち時間:9時間
*棋戦詳細:第45期名人戦七番勝負第2局
*「中原 誠名人」vs「米長邦雄九段」
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △3四歩 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲4八金 △5二金
▲4五銀 △8八角成 ▲同 銀 △4五銀 ▲同 歩 △3三桂
▲7七桂 △4二玉 ▲7五歩 △2四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲6八金 △2五歩 ▲5六飛 △2八角 ▲6一銀 △6二金
▲7一角 △9二飛 ▲6二角成 △同 飛 ▲8六飛 △6一飛
▲8二飛成 △5二銀 ▲7二金 △5一飛 ▲6二金 △7三銀
▲5二金 △同 飛 ▲8一龍 △5四角 ▲9一龍 △8一金
▲9三龍 △8二銀 ▲9五龍 △1九角成 ▲1七桂 △1八馬
▲5六香 △4五角 ▲2五桂 △同 桂 ▲4六歩 △2七角成
▲2五龍 △2四歩 ▲8五龍 △6三馬 ▲5五桂 △7三馬
213名無し名人:2008/02/08(金) 22:39:31 ID:NuvArla6
山崎の将棋は見てるだけで心臓に悪い。
214名無し名人:2008/02/08(金) 22:39:32 ID:kOOnoU5b
中田しつこすぎワロタ
215ぶっち(o・・o)改変担当:2008/02/08(金) 22:39:57 ID:dTYeRcPe
▲7五歩 △8四歩 ▲7四歩 △8五歩 ▲7三歩成 △1九飛
▲4九銀 △7三銀 ▲6三角 △7二金 ▲1八角成 △同飛成
▲3六角 △5四角 ▲4三桂成 △同 金 ▲5四香 △1九龍
▲5五桂 △4四金 ▲8五桂 △4七歩 ▲同 金 △7四銀
▲5三香成 △同 飛 ▲7二角成 △3五桂 ▲3六馬 △5五飛
▲2九歩 △4七桂不成▲同 馬 △8五銀 ▲4五桂 △4一桂
▲6三角 △7六桂 ▲7七銀 △6八桂成 ▲同 銀 △7六桂
▲7七銀 △4五金 ▲同角成 △同 飛 ▲同 歩 △3五桂
▲7二飛 △5二歩 ▲4六馬 △2九龍 ▲6四馬 △3三玉
▲5五馬 △2三玉 ▲7六銀 △7八金
▲2二金 △同 銀 ▲同 馬 △同 玉 ▲2三歩 △同 玉
まで148手で後手の勝ち

216名無し名人:2008/02/08(金) 22:40:51 ID:uW2Rh4XE
桐山60歳だぞ・・・・・・・・・・佐藤wwww
217名無し名人:2008/02/08(金) 22:41:00 ID:zWKbC6Pm
松尾も少し苦しいのか

おいおい、B2が鬼の住処になりつつあるほど若手に
パワーがなくなったのかと老師がまたイヤミいいそうだぞ
218名無し名人:2008/02/08(金) 22:41:23 ID:O1U1pBYv
>>216
そうなん?昔からおじいちゃんなんだが・・・
219名無し名人:2008/02/08(金) 22:42:12 ID:C8DeWxby
>>208
d
220名無し名人:2008/02/08(金) 22:42:37 ID:s69Ow1zL
>>185
ここで先手が33に飛車打つくらいなら
黙って63角成りでおhります・・・

>>187
え、この飛車って自陣飛車なの?
32から上がったとかじゃなくて?
駒打って受けるんなら普通に金とか打ちそうな気が・・・
221名無し名人:2008/02/08(金) 22:43:11 ID:51dWSYqM
>>210
この将棋なかなか面白いね
222名無し名人:2008/02/08(金) 22:43:19 ID:AWnvmd5A
>>212
ありがとう!!!!!
223名無し名人:2008/02/08(金) 22:44:08 ID:dTYeRcPe
>>222
他にも欲しい棋譜があったらどうぞ。できるだけ頑張ります。
224名無し名人:2008/02/08(金) 22:44:09 ID:zWKbC6Pm
今日もリストが長くなった
225名無し名人:2008/02/08(金) 22:45:02 ID:D30Wl66E
>>217
最初から最後までパワーの出し所なんか一切無かった完璧にカスみたいな棋士に何言われても構わんだろ
226名無し名人:2008/02/08(金) 22:45:04 ID:uW2Rh4XE
屋敷がんばれw・・・・・・タイトルが泣いてるぞ
227名無し名人:2008/02/08(金) 22:46:05 ID:unULfo7T
開始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:83▲307△279
場所:東京・将棋会館
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △2二飛
▲6八玉 △4四銀 ▲7九玉 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲8六歩 △3三桂 ▲8五歩 △2一飛 ▲7七桂 △4二金
▲1六歩 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲5六銀 △5五歩
▲6七銀引 △7四歩 ▲8七銀 △7二金 ▲3六歩 △5三銀
▲8八玉 △4四歩 ▲7八金 △1四歩 ▲3八飛 △2五桂
▲3五歩 △2七角 ▲3九飛 △3一飛 ▲3七桂 △2四歩
▲2五桂 △同 歩 ▲8六桂 △3五歩 ▲9四桂 △7一玉
▲2三歩 △9三歩 ▲2二歩成 △3四飛 ▲2三角 △3三飛
▲3二角成 △同 金 ▲同 と △同 飛 ▲4三金 △3四飛
▲5三金 △9四歩 ▲4八金 △6一桂 ▲3七飛 △3六角成
▲同 飛 △同 歩 ▲6三金 △同 金 ▲4一角 △3三飛
▲4二銀 △1三飛 ▲2二銀
228名無し名人:2008/02/08(金) 22:46:09 ID:51dWSYqM
神谷も自陣にバチバチ打ち込むなw
229名無し名人:2008/02/08(金) 22:46:19 ID:M0dxJ9GD
>>226
今タイトル持っていた?
230名無し名人:2008/02/08(金) 22:47:04 ID:zWKbC6Pm
>>189
焦って自爆するか、千日手の罠に嵌まらない限り先崎勝ちだね
231名無し名人:2008/02/08(金) 22:47:54 ID:hxLZ+m9D
長沼平藤の両先生は熱心だよね。
232名無し名人:2008/02/08(金) 22:47:58 ID:r5HCLE7S
開始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:58▲290△313
場所:東京・将棋会館
先手:山崎 隆之七段
後手:神谷 広志七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △7四歩
▲3八銀 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △5二玉 ▲7八金 △7二金 ▲6九玉 △9四歩
▲5八金 △9五歩 ▲6六歩 △7四飛 ▲6八銀 △4二銀
▲6七金右 △6二銀 ▲5六歩 △7三銀 ▲7七銀 △8四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △9三銀
▲7九角 △8四歩 ▲8七金 △9四銀 ▲7八飛 △8五歩
▲7六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五銀 ▲同 金 △同 桂
▲8八飛 △7七歩 ▲5八玉 △7六飛 ▲同 金 △7八歩成
▲8五飛 △7九と ▲8一飛成 △7一金打 ▲9一龍 △8七角
▲7七歩 △7六角成 ▲同 歩 △6六角 ▲5七銀 △8二銀
233名無し名人:2008/02/08(金) 22:47:59 ID:K0mUX/QV
>>229
普通に考えて元に決まってるだろ
234名無し名人:2008/02/08(金) 22:48:19 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒:
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▲飛│__│__│__│▽歩│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲馬│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▽金│★桂│▽杏│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│__│__│▽銀│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:金 銀 歩7
手数:89手目
235名無し名人:2008/02/08(金) 22:48:29 ID:/lBPprDv
>>229
そういうことなら、南も田中も中村もタイトルが泣いてるな。
内藤と桐山は、元タイトル者の貫禄か。
236名無し名人:2008/02/08(金) 22:48:32 ID:M0dxJ9GD
>>230
先崎強いね
B2で負け越さないで済みそうじゃんw
237名無し名人:2008/02/08(金) 22:49:26 ID:M0dxJ9GD
>>235
229です
福崎と塚田と大内と有吉は許してね(ワラ
238名無し名人:2008/02/08(金) 22:49:58 ID:kOOnoU5b
二十代で健闘してるのが渡辺一人ではちと寂し過ぎる。
二十代の面々がここで安穏としていては、後から十三歳の
佐々木二段あたりに一気にゴボウ抜きされてしまうかもしれませんぞ。
(将棋世界2007年12月号 将棋論考 真部一男 より)
239名無し名人:2008/02/08(金) 22:50:40 ID:EZ+iaBgr
豊島きゅん、ズレ気味の制服の着こなしがまたポイント高いですね(`・ω・´)キラーン
240名無し名人:2008/02/08(金) 22:50:55 ID:0ZPFGZOV
屋敷玉に必至かかりました
241名無し名人:2008/02/08(金) 22:51:21 ID:zWKbC6Pm
>>236
ヒゲ&ジムトレ効果だろうか

本当にB1に戻りたかったら酒か煙草のどっちかやめたらいいと
思うんだけど。

242名無し名人:2008/02/08(金) 22:51:26 ID:M0dxJ9GD
>>238
言われても(書かれても?)困るな(ワラ
渡辺竜王だけじゃん、活躍しているの。
順位戦は「B1で足踏み」を喰らったが(ワラ
243名無し名人:2008/02/08(金) 22:51:53 ID:O1U1pBYv
長沼ネ申光臨か。一気に知名度上がったよな、この人
244名無し名人:2008/02/08(金) 22:52:14 ID:zWKbC6Pm
>>239
左手前にいるのは三段リーグ首位の中の人かね?
245名無し名人:2008/02/08(金) 22:52:19 ID:M0dxJ9GD
>>241
「女を止める」選択肢も入れてやれよ(ワラ
246名無し名人:2008/02/08(金) 22:52:30 ID:8uFKMI8s
屋敷\(^o^)/
247名無し名人:2008/02/08(金) 22:52:35 ID:VpXuQreH
B2はタイトル経験者多いんだなぁ

衰えてもここらへんでは地力で踏みとどまれるって事か
248名無し名人:2008/02/08(金) 22:52:51 ID:GQiOm8MJ
>>241
文春のコラムは?
249名無し名人:2008/02/08(金) 22:53:01 ID:0ZPFGZOV
必至じゃなかったぜ('A`)
250名無し名人:2008/02/08(金) 22:53:34 ID:zWKbC6Pm
遠山の新ヘヤスタイル

            似合わない


251名無し名人:2008/02/08(金) 22:53:51 ID:TX8wlgLa
>>247
タイトル挑戦すら出来ない先崎がよけいみじめだな
252名無し名人:2008/02/08(金) 22:54:14 ID:M0dxJ9GD
>>247
> B2はタイトル経験者多いんだなぁ
>
> 衰えてもここらへんでは地力で踏みとどまれるって事か

福崎と塚田と大内と有吉と(ry
253名無し名人:2008/02/08(金) 22:54:18 ID:s69Ow1zL
>>235
いぶし銀とおゆきの劣化の遅さが異常なんだよ
ひふみんは・・・劣化もしてるがたまに再生もしてるようなw


で、もやしを入れるのはアリ?
254名無し名人:2008/02/08(金) 22:55:07 ID:zWKbC6Pm
>>253
ソースの二度つけしなければ許す
255名無し名人:2008/02/08(金) 22:55:12 ID:uW2Rh4XE
タイトル持ち

屋敷、加藤、桐山、森、山崎、先崎、南、田中、中村


NHK含む
256名無し名人:2008/02/08(金) 22:56:48 ID:zWKbC6Pm
裏タイトルB2編
 棋界嫌煙家1 佐藤秀
 棋界ぬこ好1 神谷 (猫の手帖投稿常連)
 棋界犬好1   泉  (エルちゃん)
 
257名無し名人:2008/02/08(金) 22:57:33 ID:r5HCLE7S
屋敷盛り返してる?
258名無し名人:2008/02/08(金) 22:58:09 ID:UiNh6HwN
>>255
つ 歌手
259名無し名人:2008/02/08(金) 22:58:14 ID:XCP8zU4Q
NHKを入れたら棋戦優勝だろ
260名無し名人:2008/02/08(金) 22:59:02 ID:C8DeWxby
>>232
dです。ノーガード将棋は得意じゃないからどっちが勝勢か難しいな。
龍取られると厳しいか
261名無し名人:2008/02/08(金) 23:00:06 ID:aNP+QfxU
>>26
それだけ具があると
うちではトン汁とは言わず
「けんちん汁」といいます。
262名無し名人:2008/02/08(金) 23:00:11 ID:zWKbC6Pm
裏タイトルB2編 追加
 棋界軽量(元)1(男子の部) 浦野

 現在軽量bヘ豊島 次が上野と浦野
263名無し名人:2008/02/08(金) 23:00:28 ID:AWnvmd5A
みんなのヒーロー先崎先生、勝ちました!
264名無し名人:2008/02/08(金) 23:01:31 ID:O1U1pBYv
先崎野月藤井が2ちゃん人気のベスト3なのは誰もが認める所だが
肝心の将棋は誰も見てねーのか
265名無し名人:2008/02/08(金) 23:02:23 ID:unULfo7T
先手:屋敷 伸之九段
後手:野月 浩貴七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五歩 △4四角 ▲7七角 △3五角 ▲3六飛 △3四歩
▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △7三桂
▲8八銀 △2五歩 ▲2九飛 △4三角 ▲8六歩 △同 飛
▲2五桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲8七銀 △8四飛
▲8六歩 △7五歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲2四歩 △2二歩
▲5八金 △7七歩成 ▲同 桂 △7六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩 △8六歩 ▲9六銀 △7五飛
▲6六角 △3五飛 ▲3六歩 △同 飛 ▲3七歩 △6六飛
▲同 歩 △7四桂 ▲6八金右 △5四角 ▲2五飛 △3五歩
▲5六桂 △6六桂 ▲6七金左 △5五桂 ▲6六金 △4七桂成
▲2一飛 △4二玉 ▲7四桂 △1四角 ▲3五飛 △4八成桂
▲同 玉 △4六銀 ▲3四桂 △同 銀 ▲同 飛 △4七角成
▲5九玉 △7七歩成 ▲同 金 △5七銀成 ▲4四飛 △4三歩
▲4七飛 △同成銀 ▲6九角
266名無し名人:2008/02/08(金) 23:03:02 ID:KA8koGBQ
先崎は終わってみれば前期と同じ6−4の予感…
267名無し名人:2008/02/08(金) 23:03:02 ID:fXGNBupu
>>255
NHK杯を入れるのなら、
早指し選手権の土佐も入れるべき
268名無し名人:2008/02/08(金) 23:03:03 ID:hxLZ+m9D
え、うちの先崎は勝ってないけど・・・
269名無し名人:2008/02/08(金) 23:03:37 ID:ckgli69l
野月なんかが勝ってもちっとも将棋界は盛り上がらんよ
270名無し名人:2008/02/08(金) 23:03:46 ID:zWKbC6Pm
>>261
けんちん汁の「けんちん」ってどんな意味なんだろ
271名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:02 ID:kOOnoU5b
うちの先ちゃんもまだ勝ってない…勝てそうだけど…
272名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:06 ID:r5HCLE7S
>>232
9五龍
9九角成
273名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:10 ID:jO/BGCMB
野月の玉を攻める順は回ってきませんか?
274名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:19 ID:UiNh6HwN
お〜い>>255 気づけよw

内藤國雄九段
王座戦 1回
棋王戦 1回
NHK杯戦 1回
275名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:30 ID:dTYeRcPe
野月が勝つと盛り上がると思いますよ。
276名無し名人:2008/02/08(金) 23:04:34 ID:zWKbC6Pm
力強い窪田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277名無し名人:2008/02/08(金) 23:05:01 ID:hxLZ+m9D
銀英先生の力強いお言葉キター
278名無し名人:2008/02/08(金) 23:05:28 ID:edCKSf42
>>264
まるで藤井先生がB2にいるかのようなご発言
279名無し名人:2008/02/08(金) 23:06:14 ID:Rp4GEDtG
>270
建長寺の修行僧が作っていたため、「建長汁」がなまった、との説あり。
280名無し名人:2008/02/08(金) 23:06:23 ID:zWKbC6Pm
もう銀杏記者も「お約束」で形容詞いれてるんだろうな>窪田の形勢判断

周りの棋士の反応も知りたいが、無理か
281名無し名人:2008/02/08(金) 23:06:52 ID:kOOnoU5b
関西には豊島と畠山弟がいるな
282名無し名人:2008/02/08(金) 23:06:53 ID:zWKbC6Pm
>>279
とんくす。

長尾景虎が(ry、てのはないよなさすがに
283名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:13 ID:hxLZ+m9D
やっとうちの先ちゃん勝った!
284名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:20 ID:kOOnoU5b
ああ、うちの先ちゃんも勝ちました。
285名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:21 ID:uW2Rh4XE
>>274
すまそ、意外とメンバーが多くて忘れてた
286名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:28 ID:fv6v7YvC
お、屋敷のとこ怪しくなってきたか?
287名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:31 ID:zWKbC6Pm
>>281
今日感想戦の撮影を拒否した?畠山兄
288名無し名人:2008/02/08(金) 23:07:59 ID:zWKbC6Pm
ああ、力強い解説の通りになったか>先崎中田
289名無し名人:2008/02/08(金) 23:08:37 ID:0ZPFGZOV
屋敷逆転クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
290名無し名人:2008/02/08(金) 23:08:39 ID:GQiOm8MJ
>>282
それは謙信
291名無し名人:2008/02/08(金) 23:08:49 ID:zWKbC6Pm
>>274
王位2期棋聖2期おゆき70万枚なのに
292名無し名人:2008/02/08(金) 23:09:25 ID:KA8koGBQ
力強く先ちゃんが勝って指し分け以上確定
293名無し名人:2008/02/08(金) 23:09:43 ID:M0dxJ9GD
>>287
英語塾の経営が悪化したか?(ワラ
294名無し名人:2008/02/08(金) 23:09:48 ID:zWKbC6Pm
>>290
くだらんボケまで律儀にひろってくれてトン
295名無し名人:2008/02/08(金) 23:09:55 ID:7lkM9Ul5
控室の行方七段は…
296名無し名人:2008/02/08(金) 23:09:59 ID:Rp4GEDtG
>287
あんまり仲良さそうな感じしないね。畠山兄弟。
どっちかっちゅうと、ナルゴンは群れるの好きじゃない、って本人が言ってたが。
297名無し名人:2008/02/08(金) 23:10:36 ID:unULfo7T
>>265から
△5七飛 ▲6八玉 △7六桂
▲同金上 △同 角 ▲6七歩
298名無し名人:2008/02/08(金) 23:10:45 ID:KA8koGBQ
>>295
八段に進化しました。
299名無し名人:2008/02/08(金) 23:10:47 ID:zWKbC6Pm
それと、ナルゴンは今日勝って通算400勝では?
300名無し名人:2008/02/08(金) 23:10:58 ID:AWnvmd5A
青野、どうしちゃったんだろう?
老人だけに、体調が不安だ・・・
301名無し名人:2008/02/08(金) 23:11:27 ID:UiNh6HwN
>>291
それだ!優勝履歴を見ちゃった
302名無し名人:2008/02/08(金) 23:12:05 ID:hxLZ+m9D
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(23:10現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
_屋敷−野月_
_山崎−神谷_
_松尾−中村_
_飯塚−橋本_
_田中−青野_
_浦野−南__
303名無し名人:2008/02/08(金) 23:12:28 ID:7lkM9Ul5
>>298
降級したので退化しました。
304名無し名人:2008/02/08(金) 23:12:34 ID:KA8koGBQ
>>299
Yes.
通算400勝292敗、0.578
305名無し名人:2008/02/08(金) 23:13:09 ID:ywCyx5f3
>>291
内藤先生はタイトル3期で九段昇段適用第1号 
306名無し名人:2008/02/08(金) 23:13:20 ID:51dWSYqM
>>300
青野はまだまだ若々しさ解き放ってるよ
307名無し名人:2008/02/08(金) 23:14:06 ID:GQiOm8MJ
>>295
マリオンの控え室じゃ?
308名無し名人:2008/02/08(金) 23:14:50 ID:XCP8zU4Q
309名無し名人:2008/02/08(金) 23:14:56 ID:Rp4GEDtG
さすがに寅-青野戦は見に行ってないのかな?
全然更新されないわけだが。
310名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:02 ID:KA8koGBQ
しかし気がつけば先崎と佐藤秀が5勝4敗で並んでいるとは…
311名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:09 ID:51dWSYqM
トラしぶとすぎww
312名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:26 ID:zWKbC6Pm
>>301
あと
つ弟子130kg(全盛期)
313名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:31 ID:C8DeWxby
>>272
d

千ちゃんおめでとう。。早くB1で戦ってるところみたいな。
将棋を知らない友達に今の写真を見せた。羽生マジックのニコニコ動画の人と同じと知って驚いていた
314名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:37 ID:W+Pkr0oT
>>232
ここからどうなりました?
315名無し名人:2008/02/08(金) 23:15:55 ID:GQiOm8MJ
>>311
誠もこのくらいやれれば・・・
316名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:01 ID:9csIIv9R
野月空気嫁
317名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:08 ID:zWKbC6Pm
>>304
ブログには絶対書かないだろうな
つーか本人知らなかったりしてw >メモリアル

あと6敗してたらカネヤンだな
318名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:20 ID:r5HCLE7S
開始日時:2008/02/08 10:00
棋戦:第66期順位戦B級2組9回戦
持ち時間:6時間
消費時間:64▲303△316
場所:東京・将棋会館
先手:山崎 隆之七段
後手:神谷 広志七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △7四歩
▲3八銀 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △5二玉 ▲7八金 △7二金 ▲6九玉 △9四歩
▲5八金 △9五歩 ▲6六歩 △7四飛 ▲6八銀 △4二銀
▲6七金右 △6二銀 ▲5六歩 △7三銀 ▲7七銀 △8四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △9三銀
▲7九角 △8四歩 ▲8七金 △9四銀 ▲7八飛 △8五歩
▲7六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五銀 ▲同 金 △同 桂
▲8八飛 △7七歩 ▲5八玉 △7六飛 ▲同 金 △7八歩成
▲8五飛 △7九と ▲8一飛成 △7一金打 ▲9一龍 △8七角
▲7七歩 △7六角成 ▲同 歩 △6六角 ▲5七銀 △8二銀
▲9五龍 △9九角成 ▲6七香

ガンガレ 山崎・・・
319名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:26 ID:aNP+QfxU
青野センセイは若い頃奥さんとつき合っていた時に
奥さんに口紅をプレゼントして
「もしお前に似合わなかったら俺のくちびるで拭ってやる」
と言い放った漢ですよ 
(実話)
320名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:47 ID:zWKbC6Pm
>>305
3期目のタイトル獲る時、たしか棋聖の※と
マスコミ通じて舌戦したよな「クビを洗って待ってろ(#゚Д゚)ゴルァ!!」とかなんとか
321名無し名人:2008/02/08(金) 23:16:55 ID:ywCyx5f3
名古屋の棋士は東京に行くの関西に行くの?名古屋には将棋会館は無いの? 
322名無し名人:2008/02/08(金) 23:17:20 ID:51dWSYqM
自分が青野だったら嫌になってくるw
323名無し名人:2008/02/08(金) 23:17:32 ID:GQiOm8MJ
>>319
○のプロポーズ文句知りたいなぁ
324名無し名人:2008/02/08(金) 23:18:12 ID:zWKbC6Pm
>>321
現在現役の該当者は杉本と室田だけだが、二人とも関西所属。
325名無し名人:2008/02/08(金) 23:18:13 ID:fv6v7YvC
残り時間は山崎27分、神谷44分。
326名無し名人:2008/02/08(金) 23:18:17 ID:KA8koGBQ
>>317
ナルゴンはそういう記録に無頓着っぽいしなぁ。普通にスルーしそう
さすがに通算600勝の将棋栄誉賞にたどり着いたら少しは意識するかもね
327名無し名人:2008/02/08(金) 23:18:19 ID:Rp4GEDtG
あら、一気に更新キタ 寅−青野戦。 ややこしいな…
328名無し名人:2008/02/08(金) 23:18:26 ID:zWKbC6Pm
>>323
(・∀・)ニヤニヤ
329名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:16 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒: 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽角│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲龍│▽角│▽杏│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲銀│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│★歩│▲歩│▽銀│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:金2 歩5
手数:101手目
330名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:18 ID:s69Ow1zL
ひふみん8期
桐山4期
森け2期
屋敷3期
中村2期
内藤4期
地蔵7期
寅彦1期
合計31期

タカミチ・深浦・島・魔王で11期のB1よりはるかに多いな。
それでも羽生の半分以下だが orz

ちなみにクラス別のタイトル数は、A>F>B2>B1>C1>C2、であっとるかな。



山芋をざく切りにして入れたこともあるなあ。
意外と美味いよ。
331名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:19 ID:KA8koGBQ
>>327
つーかあの将棋がこういう展開になること自体驚きを隠せないw
332名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:29 ID:zWKbC6Pm
>>326
ナルゴンの優先度
1 カフェの経営
2 政権与党の勝利
3 米長執行部の成功
4 日教組と労組の撲滅
5 自分の将棋
333名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:29 ID:edCKSf42
先ちゃんの笑顔、負けた方からすると憎たらしいなぁw
334名無し名人:2008/02/08(金) 23:19:32 ID:aNP+QfxU
(・∀・)ヤニヤニ
335名無し名人:2008/02/08(金) 23:20:06 ID:W+Pkr0oT
>>318
▲6七香って大丈夫かよ
336名無し名人:2008/02/08(金) 23:20:36 ID:ZZoNTJsp
木村、阿部、井上慶太、先崎の解説は好きだ
337名無し名人:2008/02/08(金) 23:20:41 ID:zWKbC6Pm
A級にいたときのような鮮やかな寄せをひさしぶりに見せた先崎だが


笑顔がキモい
338名無し名人:2008/02/08(金) 23:21:06 ID:/lBPprDv
>>330
Fの活躍がポイントだな。
339名無し名人:2008/02/08(金) 23:21:30 ID:KA8koGBQ
>>330
おk
しかし数字的にはA>>>>>>F>>>>B2ぐらい離れてるなw
340名無し名人:2008/02/08(金) 23:21:47 ID:aNP+QfxU
▲6七香なんて怪しい手を見ると
こないだの大和証券杯の

从`ш´ノノ ケケケ ←こいつ

を思い出してしまう。

341名無し名人:2008/02/08(金) 23:21:50 ID:kOOnoU5b
先ちゃんの感想戦の様子ひどすぎだろw相手を気遣えw
342名無し名人:2008/02/08(金) 23:22:34 ID:r5HCLE7S
>>318
8九馬
5五桂打

「ずいぶんゴリゴリと攻めてくるもんだなあ」と窪田六段。
△5一桂と決めさせて、▲6四歩△同歩▲9六角と打てば、
△7四歩▲同角△6三金打とはじく手がない。
343名無し名人:2008/02/08(金) 23:22:40 ID:Rp4GEDtG
銀英センセが頼もしく見えるのは錯覚?
344名無し名人:2008/02/08(金) 23:23:04 ID:ZZoNTJsp
先崎の笑顔かわいいじゃないか
345名無し名人:2008/02/08(金) 23:23:23 ID:zWKbC6Pm
>>343
まわりが( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
してそうな気がしないでもない
346名無し名人:2008/02/08(金) 23:23:49 ID:hxLZ+m9D
銀英先生に理事対決を力強く評価して欲しい
347名無し名人:2008/02/08(金) 23:24:29 ID:S+mNRfVW
先崎世代のリーダー、勝ったのか。
348名無し名人:2008/02/08(金) 23:25:39 ID:zWKbC6Pm
先崎−中田
山崎−神谷
松尾−中村
橋本−飯塚

力強い解説がある対局(まだあるかも)
349名無し名人:2008/02/08(金) 23:25:54 ID:AWnvmd5A
控え室に居る奴らって、なんなの?
買った棋士にすりよって、おごってもらうつもり?
350名無し名人:2008/02/08(金) 23:26:11 ID:4Mw1KCxF
屋敷勝ちだな。最終戦でコケそうだけど。
351名無し名人:2008/02/08(金) 23:26:33 ID:zWKbC6Pm
>>346
やりすぎると地方営業の連続にされかねません。
352名無し名人:2008/02/08(金) 23:27:16 ID:RHCgolae
山崎勝ちだろこれは
353名無し名人:2008/02/08(金) 23:28:02 ID:fv6v7YvC
ヒゲ伸ばしてから先崎強くなってないか?
354名無し名人:2008/02/08(金) 23:28:07 ID:Rp4GEDtG
野月の△7七歩って… よくわからん
355名無し名人:2008/02/08(金) 23:28:26 ID:zWKbC6Pm
あら山崎神谷も銀英センセの言うとおりに・・・って
要するに終局が近いってだけ>検討通りの進行
356名無し名人:2008/02/08(金) 23:29:57 ID:ScSXiD3L
>>350
屋敷逆転した?
357名無し名人:2008/02/08(金) 23:30:11 ID:zWKbC6Pm
>>354
5九飛成 角をとられても取り返せる

・・・玉を上部脱出させてしまいそうだが、他に手がないってことかもね
358名無し名人:2008/02/08(金) 23:30:26 ID:hapIaSHY
センセの形勢判断と読み筋、当たりまくり、絶好調じゃないか!
359名無し名人:2008/02/08(金) 23:30:30 ID:fv6v7YvC
残り時間は屋敷14分、野月1時間16分。

屋敷は時間がないな
360名無し名人:2008/02/08(金) 23:31:02 ID:Rp4GEDtG
寅が受けきったように見える… というかもう後手手が続かないような。
361名無し名人:2008/02/08(金) 23:31:12 ID:zWKbC6Pm
>>358
だーら終局が近い、あるいは銀英以外は検討打ち切っている将棋と
思われ
362名無し名人:2008/02/08(金) 23:32:30 ID:zWKbC6Pm
屋敷が手抜き攻めか

スカパで昔手抜き攻めの講座した野月なのにw

(野月はその講座で手抜き攻めの失敗例として、
対屋敷戦を解説してたというオチもある)
363名無し名人:2008/02/08(金) 23:32:54 ID:C8DeWxby
>>318>>342
d
神谷の金駒見てスパロボがやりたくなった。
364名無し名人:2008/02/08(金) 23:33:05 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒: 飛 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽角│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▽角│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲銀│★龍│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│▲歩│__│__│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:金2 銀 香 歩6
手数:107手目
365名無し名人:2008/02/08(金) 23:33:54 ID:Rp4GEDtG
>357  d。
 野月やり損ねたか… 
366名無し名人:2008/02/08(金) 23:34:20 ID:kOOnoU5b
屋敷間違えろ!悪手を指せ!
367名無し名人:2008/02/08(金) 23:34:52 ID:AWnvmd5A
山崎どうあんの?
ちょっと足りない?
368名無し名人:2008/02/08(金) 23:35:08 ID:zWKbC6Pm
>>366
2年前は森センセがリアルで言ってたなw>B2最終戦
369名無し名人:2008/02/08(金) 23:35:13 ID:mePwJRAM
屋敷は今日勝てば最終戦こけても昇級できそうかな
370名無し名人:2008/02/08(金) 23:35:23 ID:C8DeWxby
>>364
飛車が三枚w
371名無し名人:2008/02/08(金) 23:36:22 ID:JqA2rK7u
こりゃ屋敷勝ちか・・・
372名無し名人:2008/02/08(金) 23:36:28 ID:O1U1pBYv
後手:青野照市九段
後手持ち駒: 飛 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽桂│__│▽金│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽角│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▽角│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲銀│★龍│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│▲歩│__│__│▲銀│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:田中寅彦九段
先手持ち駒:金2 銀 香 歩6
手数:107手目
373名無し名人:2008/02/08(金) 23:36:59 ID:vVoqTxVZ
普通に神谷優勢だろ
374名無し名人:2008/02/08(金) 23:37:42 ID:hapIaSHY
>>361
そうか、記者さん相手のサービスに孤軍奮闘してるわけね。
いい心がけじゃん。
375名無し名人:2008/02/08(金) 23:38:03 ID:zWKbC6Pm
9六銀が効いてるな。8八龍とまわる手が来ても
▲8七金で無問題
376名無し名人:2008/02/08(金) 23:38:07 ID:r5HCLE7S
>>367
後手から厳しい攻めがないと見て、山崎はゆっくり攻めていく。
しかし、控え室では「先手も忙しいか」と言われている。


だってさぁ。
377名無し名人:2008/02/08(金) 23:39:29 ID:hoI/6fP1
B2なんてじっくり見ないから今まで気づかなかったけど、
桐山ってC2で降級争いしてるくらいかと思ってたらB2でしかも強えぇんだな
378名無し名人:2008/02/08(金) 23:39:30 ID:zWKbC6Pm
>>374
漏れら一般ファソにもサービス

銀英センセ、明後日は研修会幹事、4日にはC1でvs片上なのに
えらいこった
379名無し名人:2008/02/08(金) 23:39:32 ID:AWnvmd5A
むぅ。これは屋敷、詰みがありそう。
380名無し名人:2008/02/08(金) 23:40:13 ID:JqA2rK7u
△54角は詰めろ逃れの詰めろだったか・・・まぁでも、後手あかんな
381名無し名人:2008/02/08(金) 23:40:48 ID:s69Ow1zL
全部数えた。

名人・・・8
 ウティ 8
A・・・115
 羽生 67 タニー 27 佐藤康 11 丸山 3 藤井 3 ゴーダ 3 三浦 1
B1・・・11
 タカミチ 5 魔王 4 島 1 深浦 1
B2・・・31
 ひふみん 8 南 7 桐山 4 内藤 4 屋敷 3 鶏 2 中村修 2 寅 1
C1・・・3
 ボンゴ 2 塚田 1
C2・・・2
 有吉 1 殴打 1
F・・・64
 凸 64

漏れてたら教えてくれ。

382名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:00 ID:mePwJRAM
もう屋敷玉は捕まらないね
383名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:22 ID:fv6v7YvC
036決めたか?
384名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:23 ID:xfoZNeus
てかりん、相入玉かよ?
385名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:30 ID:O1U1pBYv
後手:中村修九段
後手持ち駒:飛 角 金 桂 香
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽桂│__│▲角│__│__│▲銀│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│▽金│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│▽歩│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│☆歩│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▽歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲玉│▲銀│▲桂│▲銀│▲歩│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│▲金│__│__│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:松尾歩七段
先手持ち駒:飛 銀 香 歩2
手数:104手目
386名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:32 ID:SYTVJS1H
96銀が効いてるな
387名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:39 ID:HUqumBIn
先崎はたまにお前本当は強いんじゃないかと思わせることがある。
388名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:56 ID:JqA2rK7u
036先生かっけー!
389名無し名人:2008/02/08(金) 23:43:17 ID:M0dxJ9GD
>>381
情報、サンクス、サンクス
B2すげえな(ワラ
390名無し名人:2008/02/08(金) 23:43:45 ID:fv6v7YvC
役立たずだった96銀が光りだした
391名無し名人:2008/02/08(金) 23:43:45 ID:KA8koGBQ
>>381
Fで剃刀先生の2期を忘れちゃいけない。
392名無し名人:2008/02/08(金) 23:44:00 ID:cve6ApBH
屋敷マジきた?さっきまでのレスで諦めてたが
393名無し名人:2008/02/08(金) 23:44:03 ID:zWKbC6Pm
>>388
羽生の▲5二銀をちょっと髣髴とさせるね
394名無し名人:2008/02/08(金) 23:44:16 ID:kDwDfXsh
先崎が2年前にタイトルの挑決まで行ったのを覚えてる人はどれだけいるのか・・・
395名無し名人:2008/02/08(金) 23:44:35 ID:qb+C+z05
03668飛車あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
396名無し名人:2008/02/08(金) 23:45:52 ID:AWnvmd5A
オレが、この人たち相手に1000回対戦しても、一回も勝てないのかと思うと
震えてくるよ。
397名無し名人:2008/02/08(金) 23:45:56 ID:fv6v7YvC
残り時間は山崎18分、神谷31分。

いよいよ面白くなる時間帯ですね
398名無し名人:2008/02/08(金) 23:46:54 ID:zWKbC6Pm
あれ、屋敷はこの詰めろをどうふせぐ
399名無し名人:2008/02/08(金) 23:47:00 ID:hxLZ+m9D
ここで山崎に変えて代打藤井
400名無し名人:2008/02/08(金) 23:47:14 ID:O1U1pBYv
控え室の写真で2ちゃん見てるオッサン誰?
401名無し名人:2008/02/08(金) 23:47:28 ID:zWKbC6Pm
それとも野月玉詰んでるかな? 駒いっぱいあるが・・・
402名無し名人:2008/02/08(金) 23:47:36 ID:xfoZNeus
桂馬打つ?
403名無し名人:2008/02/08(金) 23:47:56 ID:aNP+QfxU
>>399
らめえええええぇぇぇぇぇぇぇぇ
404名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:05 ID:Ujt0zytH
受け方間違えなければ屋敷勝ちそう。
怖いのはポカだけ。
405名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:05 ID:mePwJRAM
>>398

74金と83金を同時に防ぐ7五桂がいい



とソフトがいっている
406名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:21 ID:AWnvmd5A
青野勝ち!
407名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:24 ID:GQiOm8MJ
>>399
ワンポイントリリーフをつり出したところで代打の代打宮田敦史か。
408名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:27 ID:zWKbC6Pm
5八金の一手と断言したものの、飯塚の手を外してしまった銀英センセ
409名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:28 ID:xfoZNeus
詰んでそうだな
410名無し名人:2008/02/08(金) 23:48:35 ID:fv6v7YvC
ここで屋敷にどれだけ時間が残ってるのかな・・・
411名無し名人:2008/02/08(金) 23:49:15 ID:zWKbC6Pm
>>407
ワンポイントリリーフで深浦だったのでそのまま藤井を打たせます。
412名無し名人:2008/02/08(金) 23:49:44 ID:mePwJRAM
さて036はきれいに寄せることができるか
413名無し名人:2008/02/08(金) 23:49:56 ID:9YTuFDFB
タナトラ…
414名無し名人:2008/02/08(金) 23:50:09 ID:fv6v7YvC
降級点4名

1勝 田中15
2勝 (浦野†21),内藤18
3勝 (橋本19),(南11),加藤6,畠山成5

これで田中は降級点確定かな
415名無し名人:2008/02/08(金) 23:50:57 ID:zWKbC6Pm
>>412
9九角〜9七桂かな
416名無し名人:2008/02/08(金) 23:51:03 ID:kOOnoU5b
寅彦おおおおおおおおおおお
417名無し名人:2008/02/08(金) 23:51:31 ID:zWKbC6Pm
青野踏みとどまった・・・ のか?勝ってもやばそうだが
418名無し名人:2008/02/08(金) 23:52:06 ID:JqA2rK7u
△97角〜△67桂くらいかな
419名無し名人:2008/02/08(金) 23:52:35 ID:fv6v7YvC
山崎変調やべええええええええええええええええええええええええええ
420名無し名人:2008/02/08(金) 23:52:42 ID:2TYkA3GK
法律論争は終わりか

421名無し名人:2008/02/08(金) 23:52:43 ID:O1U1pBYv
名人の勝ちか。寅無念
422名無し名人:2008/02/08(金) 23:53:07 ID:KA8koGBQ
タナトラは下から3位までしか上がれないので降級点が決定しました。

11 南_芳一 3−5 ●●●○●●○○ _浦野 先畠山
19 橋本崇載 3−5 ●○●●●○○● _飯塚 先中田
05 畠山成幸 3−6 ●○○●●●●● ○_森 __南
06 加藤一二 3−6 ○●○○●●●● ●土佐 _先崎
21 浦野真彦 2−6 ●●○●○●●● 先_南 _内藤 △
18 内藤國雄 2−7 ○●●■●●●● ○_泉 先浦野
15 田中寅彦 1−8 ●●●●●●●○ ●青野 __森 ▲降級点決定
423名無し名人:2008/02/08(金) 23:53:26 ID:hxLZ+m9D
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(23:50現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
●田中−青野○23:46
_松尾−中村_
_屋敷−野月_
_山崎−神谷_
_飯塚−橋本_
_浦野−南__
424名無し名人:2008/02/08(金) 23:54:05 ID:zWKbC6Pm
最終局の浦野−内藤はガチか

詰将棋の名手、関西同士でクビの取り合いとはなんとも寂しい話
425名無し名人:2008/02/08(金) 23:54:15 ID:GQiOm8MJ
リエコヲタマンは苦しいか
426名無し名人:2008/02/08(金) 23:54:48 ID:xfoZNeus
龍でも回る?>王子
427名無し名人:2008/02/08(金) 23:54:50 ID:Ujt0zytH
屋敷は入玉確定だな。
これで負けはナシと。
428名無し名人:2008/02/08(金) 23:55:22 ID:fv6v7YvC
控室騒然キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
429名無し名人:2008/02/08(金) 23:55:29 ID:XBDy3AsW
>>400
自演乙
こんなとこに書き込む暇があったら形勢判断頼みます
430名無し名人:2008/02/08(金) 23:55:36 ID:zWKbC6Pm
>>427
騒然としてきたらしいが・・・>控え室
431名無し名人:2008/02/08(金) 23:56:10 ID:zWKbC6Pm
銀英センセの立ってる姿が笑えるw
432名無し名人:2008/02/08(金) 23:56:25 ID:Qmq7WUz/
何が騒然だ?
433名無し名人:2008/02/08(金) 23:56:40 ID:s69Ow1zL
>>420
蒸し返すなヴォケ

今はd汁の時代w
434名無し名人:2008/02/08(金) 23:56:56 ID:zWKbC6Pm
>>429
土佐さんそんなことしねーだろw
435名無し名人:2008/02/08(金) 23:57:16 ID:O1U1pBYv
松尾・・まさかあそこから寄せられて負けるのか?
436名無し名人:2008/02/08(金) 23:57:34 ID:EZ+iaBgr
●松尾−036○
437名無し名人:2008/02/08(金) 23:57:50 ID:JqA2rK7u
△65歩は▲同竜とかないんかな?
438名無し名人:2008/02/08(金) 23:58:11 ID:SYTVJS1H
屋敷はここを乗り越えれるか
439名無し名人:2008/02/08(金) 23:58:15 ID:fv6v7YvC
松尾今期終了
440名無し名人:2008/02/08(金) 23:58:25 ID:mePwJRAM
土佐が松尾に勝てるとは思えないし屋敷の昇級はきまったようなもんだな
441名無し名人:2008/02/08(金) 23:58:38 ID:LYfK9Rhh
1000なら田中誠が4段になる。
442名無し名人:2008/02/08(金) 23:58:45 ID:kOOnoU5b
山崎はやはりB1の器じゃないのか?
443名無し名人:2008/02/08(金) 23:59:20 ID:0ZPFGZOV
これは土佐昇級か
444名無し名人:2008/02/08(金) 23:59:21 ID:YqDSCLw+
どなたか形勢棒グラフを!!!!
445名無し名人:2008/02/08(金) 23:59:29 ID:O1U1pBYv
>>385の形勢局面から、受け方がまずかったんかな松尾
446名無し名人:2008/02/09(土) 00:00:38 ID:g85t3J5O
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(23:58現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
●田中−青野○23:46
●松尾−中村○23:58
_屋敷−野月_
_山崎−神谷_
_飯塚−橋本_
_浦野−南__
447名無し名人:2008/02/09(土) 00:00:41 ID:cve6ApBH
屋敷のライバルがコケてくれてる
448名無し名人:2008/02/09(土) 00:00:41 ID:mePwJRAM
>>385ではすでに敗勢なんだろ
449名無し名人:2008/02/09(土) 00:00:48 ID:KA8koGBQ
松尾残念ながら1期抜けの可能性消滅
036はごくわずかながら昇級の可能性が…

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
04 屋敷伸之 6−2 ●○○○○●○○ 先野月 _佐藤
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎
20 松尾_歩 6−3 ○○○●○○○● ●中村 _土佐
01 野月浩貴 5−3 ●○○○●●○○ _屋敷 先桐山
03 佐藤秀司 5−4 ○●○○○●●○ ●桐山 先屋敷
450名無し名人:2008/02/09(土) 00:01:09 ID:kOOnoU5b
土佐神谷昇級なんてことになったらB2一生の不覚だろ
451名無し名人:2008/02/09(土) 00:01:13 ID:zWKbC6Pm

    PC 土佐   山村

    窪田
 
?? 遠山?   ?? 瀬川
内田 真吾   藤倉


片上/南/綾/敦史 が見えません 女流2人は帰ったか
452名無し名人:2008/02/09(土) 00:02:14 ID:AWnvmd5A
山崎!南海キャンディーズの山ちゃんに似てきてるぞ!!
453名無し名人:2008/02/09(土) 00:03:00 ID:zWKbC6Pm
>>450
山崎と屋敷と松尾は坊主だな 橋本は坊主+陰毛剃り
454名無し名人:2008/02/09(土) 00:03:34 ID:fv6v7YvC
昇級2名

2敗 (屋敷4),(山崎7),(神谷13),土佐17
3敗 (野月1),(中村10)

屋敷が勝てば036が4番手!?
455名無し名人:2008/02/09(土) 00:03:41 ID:Ujt0zytH
ここらで野月、投了かな…
456名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:18 ID:mePwJRAM
>>454
山崎が負ければ違う
457名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:25 ID:zWKbC6Pm
>>455
オメ 141手で屋敷勝ち
458名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:26 ID:51dWSYqM
屋敷2敗を守りきった
459名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:37 ID:SYTVJS1H
屋敷逃げ切った
460名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:37 ID:Dx0106xK
500円の掲示板に書けよ
461名無し名人:2008/02/09(土) 00:05:48 ID:g85t3J5O
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(23:58現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
●田中−青野○23:46
●松尾−中村○23:58
○屋敷−野月●00:05
_山崎−神谷_
_飯塚−橋本_
_浦野−南__
462名無し名人:2008/02/09(土) 00:06:11 ID:JqA2rK7u
野月先生は投げっぷりが男前だな
463名無し名人:2008/02/09(土) 00:06:13 ID:fv6v7YvC
昇級2名

2敗 屋敷4,(山崎7),(神谷13),土佐17
3敗 中村10

屋敷昇級へ大きく前進
464名無し名人:2008/02/09(土) 00:06:53 ID:AIb1GP9W
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎
20 松尾_歩 6−3 ○○○●○○○● ●中村 _土佐
465名無し名人:2008/02/09(土) 00:06:55 ID:hvpZl/nl
屋敷勝ち
昇級可能性はこの5名に

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎
466名無し名人:2008/02/09(土) 00:06:56 ID:ETwHVieB
浦野−南は浦野勝勢か

こうなると最終局の浦野−内藤が降級点をかけた戦い
467名無し名人:2008/02/09(土) 00:07:33 ID:AIb1GP9W
今夜、屋敷は昇級する
468名無し名人:2008/02/09(土) 00:07:52 ID:R9HcJFta
△74歩と打たれたら山崎が全然ダメに見える
469名無し名人:2008/02/09(土) 00:07:57 ID:rkSLm1j8
屋敷よく勝ったな
驚いたわ
470名無し名人:2008/02/09(土) 00:09:06 ID:ETwHVieB
>>468
そしてゆっくり△2六香と縛りたい
471名無し名人:2008/02/09(土) 00:09:19 ID:C55wNaq3
>>467
ホントだ
山崎●、神谷●の場合は昇級決定か
472名無し名人:2008/02/09(土) 00:09:27 ID:hvpZl/nl
>>467
土佐が勝ってしまったので残念ながら決定はありません…
(山崎神谷のどっちかが勝つので)
473名無し名人:2008/02/09(土) 00:09:44 ID:MB4amhIc
さすがお化け屋敷。
474名無し名人:2008/02/09(土) 00:09:58 ID:L7OPE/7M
475名無し名人:2008/02/09(土) 00:10:09 ID:2Io5qhfL
>>449
ごくわずかでもないぞ。
今日の対局で山崎が勝てば、最終局土佐のキャンセル待ち。

個人的には神谷・土佐昇級キボンだが
476名無し名人:2008/02/09(土) 00:10:12 ID:hvpZl/nl
>>471
その二人は直接対決ですよ。
477名無し名人:2008/02/09(土) 00:10:20 ID:ixHBRxs1
>>471
わざと書いてる?
478名無し名人:2008/02/09(土) 00:10:23 ID:ETwHVieB

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |  >>471  J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
479名無し名人:2008/02/09(土) 00:11:02 ID:ktagDxQ1
ラス前になると必ず出てくるな。
480名無し名人:2008/02/09(土) 00:11:06 ID:C55wNaq3
ごめん、>>467がぼけたことぬかすから便乗した
481名無し名人:2008/02/09(土) 00:11:21 ID:5MLHMM+0
田中はどうしてこんなに衰えが早かったんだろう。
もう、フリークラスも間近だな・・・
482名無し名人:2008/02/09(土) 00:11:30 ID:4UzfFs/h
これで最終局落とすのが屋敷クオリティ。
483名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:00 ID:ETwHVieB
>>481
もう50歳だからそんな衰えはやいとは思わない。
484名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:01 ID:SjW9aIdh
消化試合の松尾が最終戦土佐相手に米長理論を実践するかどうか
485名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:02 ID:RZooRBGN
>>465
それだと神谷が負けると今期オワタだから、さらに絞られるんじゃないか?
486名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:10 ID:sQa5cdc1
>>481
つまり、すべては公文式やってなかったせいなんだよ!!!!!!!!!!!!
487名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:24 ID:YycCeoBo
衰えに重ねて昔より理事職が激務だしねえ・・・
488名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:26 ID:ETwHVieB
○浦野−南● 
489名無し名人:2008/02/09(土) 00:12:47 ID:8yhbmdq1
>>481
若い頃から終盤が究極的に駄目だったからなこの人
で年取って序盤の力も無くなったからもう落ちる一方
490名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:03 ID:rkSLm1j8
>>467の人気に嫉妬した
屋敷は今夜は昇級しないよ
100万賭けてもいいわ
491名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:12 ID:oI2ZCcfT
今年は息子のせいで心労が重なったんだろ
492名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:41 ID:hvpZl/nl
>>485
その通り。
山崎が勝った場合山崎−036の直接対決があるので4人に絞られる。
493名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:42 ID:R9HcJFta
降級点4名

1勝 田中15
2勝 内藤18
3勝 浦野†21,(橋本19),南11,加藤6,畠山成5

内藤先生も降級点確定してたんですかね
494名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:44 ID:ETwHVieB
そろそろリストを更新せねば
495名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:45 ID:M8ZnAcF3
      >>471
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
496名無し名人:2008/02/09(土) 00:13:59 ID:QtZCH54/
山崎の玉寄る気がしないんだが、なんで優勢じゃないの?
497名無し名人:2008/02/09(土) 00:14:02 ID:WOlUpbem
>>490
勝った方が引退宣言しても駄目なの?
498名無し名人:2008/02/09(土) 00:15:21 ID:oI2ZCcfT
>>496
2chでは攻めてる方が優勢
499名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:00 ID:R9HcJFta
神谷の中住まいが鉄壁に見える
500名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:07 ID:Pb/HRMQJ
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(24:15現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
●田中−青野○23:39
●松尾−中村○23:56
○屋敷−野月●24:05
○浦野−南_●24:06
_山崎−神谷_
_飯塚−橋本_
501名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:07 ID:hvpZl/nl
残り2局のみ

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
07 山崎隆之 6−2 ○●○○●○○○ 先神谷 _中村
13 神谷広志 6−2 ○○●□○○●○ _山崎 先_泉 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎
20 松尾_歩 6−3 ○○○●○○○● ●中村 _土佐
01 野月浩貴 5−4 ●○○○●●○○ ●屋敷 先桐山
03 佐藤秀司 5−4 ○●○○○●●○ ●桐山 先屋敷
08 先崎_学 5−4 ●●●●○○○○ ○中田 先加藤
14 桐山清澄 5−4 ●○●○●○○● ○佐藤 _野月
16 泉_正樹 5−4 ○○●○●○○● ●内藤 _神谷
09 飯塚祐紀 4−4 ○○●●○○●● 先橋本 _青野
02 森_鶏二 4−5 ○○○●●○●● ●畠山 先田中
12 中田宏樹 4−5 ●●●○○●○○ ●先崎 _橋本
22 青野照市 4−5 ○○●●○●●● ○田中 先飯塚 △
19 橋本崇載 3−5 ●○●●●○○● _飯塚 先中田
05 畠山成幸 3−6 ●○○●●●●● ○_森 __南
06 加藤一二 3−6 ○●○○●●●● ●土佐 _先崎
11 南_芳一 3−6 ●●●○●●○○ ●浦野 先畠山
21 浦野真彦 3−6 ●●○●○●●● ○_南 _内藤 △
18 内藤國雄 2−7 ○●●■●●●● ○_泉 先浦野 ▲降級点決定
15 田中寅彦 1−8 ●●●●●●●○ ●青野 __森 ▲降級点決定
502名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:12 ID:Aof8hJtQ
5二玉ってあんま見ないけど、すごく固そうだな
503名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:34 ID:U4bvAgg6
正直、薀蓄たれるのが遠山ではいまいち信用し切れんね
504名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:40 ID:SjW9aIdh
>>492
山崎が勝ったら中村はどうあがいても山崎抜けないだろ
505名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:58 ID:KQUSAZ2u
棋譜貼って下さい。よろしくお願いします
506名無し名人:2008/02/09(土) 00:16:59 ID:RZooRBGN
>>492
うへぇ!山崎昇進に近いは近いが、
こうしてみると今日は神谷とガチンコ、来月は036とガチンコ、
相当綱渡りなんだなあ・・・頼む、勝ってくれ!
507名無し名人:2008/02/09(土) 00:17:00 ID:ETwHVieB
>>503
銀英がいなくなったのかな>コメントなくなった
508名無し名人:2008/02/09(土) 00:18:04 ID:ENIMdYUy
>>498
関西だとどうなるの?
509名無し名人:2008/02/09(土) 00:18:08 ID:hfwdBZA3
どの棋譜が欲しいの?
510名無し名人:2008/02/09(土) 00:18:20 ID:hvpZl/nl
>>504
そうだった
両者6−3で考えてしまったorz
511名無し名人:2008/02/09(土) 00:18:35 ID:SjW9aIdh
>>508
関西補正+300
512名無し名人:2008/02/09(土) 00:18:35 ID:o9WaBGg1
屋敷山崎があがるとまたB2がさびしくなるな
513名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:07 ID:L7OPE/7M
>>507
終電の関係で帰ったかもな。
514名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:09 ID:s8qR6Fbo
>>497
引退宣言がありなら、田中でも昇級するよ。
515名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:18 ID:pVYRt+cP
山崎戦の寄付お願いします
516名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:33 ID:7umQHjYp
いまきた

残ってるのどこ?
517名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:47 ID:ETwHVieB
>>513
東中野に住んでるから終電云々は・・・
518名無し名人:2008/02/09(土) 00:19:47 ID:HCxT0+V9
はぁ〜〜〜、、、、(涙)嬉しい。。。。マジ嬉しい。

屋敷自力だよ!やっと来たよ!B1屋敷伸之の名前がやっと、やっと、
やっと、見れるよ。いつもいつもいつも順位戦では、何度落胆したことか
勝ってくれ!勝ってくれ!って願えば願うほど、貴方はいつも負けてくれ、
泣こうが喚こうが勝負の結果は覆らない。。。そんなこんなでやっとここ
まで来た!最後の最後自力だからって力むことはない。

佐藤康光の真似じゃないけれど、貴方はタイトル戦で着ている和服で
登場してもいいかもね。でも、そんなことはすぐ忘れてね。そして、
盤上だけに集中して!勝てば文句なしの昇級!その時に気づくよ。記念
すべき日に和服で来た自分の清々しさに。そして、余韻も覚めやらない
感想戦で貴方は会心の笑みを。。。いいんだよぉ!思いっきり微笑んで。

もちろん最後は勝って欲しいけれど、わたしは最終戦当日まで一切書き込み
はしない!怖いから。もぅ、あの緊張感には耐えられない。

とにかく最終戦力まずに、いい将棋を指して、出来れば勝ってください!
それだけを祈っています。
519名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:02 ID:EB3rjdKO
これで屋敷上がれなかったらワロスだなあ
520名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:06 ID:KQUSAZ2u
山崎ー神谷戦です。トラブルで見れなくなってしまいまして。よろしくお願いします。
521名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:20 ID:R9HcJFta
ところで終局した松尾中村戦が更新されないのは俺だけ?
522名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:38 ID:7umQHjYp
山崎のほうがよくねえか?
523名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:44 ID:s8qR6Fbo
>>518
タニヲタマン降臨か?
524名無し名人:2008/02/09(土) 00:20:51 ID:hDM93/cr
成績表更新↓
525名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:02 ID:5MLHMM+0
山崎−神谷は、
オレのみたてだと、後手優勢(-1348)だな。
526名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:06 ID:hvpZl/nl
>>516
山崎−神谷
橋本−飯塚
2局のみ
527名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:09 ID:ETwHVieB
5一桂より3一玉と早逃げしたいが、いかんのだろうか
528名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:13 ID:R9HcJFta
残り時間は山崎6分、神谷12分。
529名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:29 ID:n9lExLsj
ハッシー勝ち
ひふみんがヤバイ
530名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:36 ID:ETwHVieB
>>526
○橋本−飯塚●
531名無し名人:2008/02/09(土) 00:21:48 ID:QtZCH54/
>>522
俺もそう思う。
控室の「先手忙しい」を否定する棋力は俺にはないが。
532名無し名人:2008/02/09(土) 00:22:01 ID:U4bvAgg6
難しそうだけど、ちょっぴり山崎が良さそうな気がする
533名無し名人:2008/02/09(土) 00:22:17 ID:Pb/HRMQJ
2008年2月8日 B級2組9回戦
勝敗一覧(24:21現在)

○畠山−森_●19:25
○桐山−佐藤●20:18
●泉_−内藤○21:07
●加藤−土佐○21:13
●中田−先崎○23:03
●田中−青野○23:39
●松尾−中村○23:56
○浦野−南_●24:01
○屋敷−野月●24:02
●飯塚−橋本○24:19
_山崎−神谷_
534名無し名人:2008/02/09(土) 00:22:36 ID:QQ+TYkWQ
松尾の棋譜がこないんだけど
535名無し名人:2008/02/09(土) 00:22:56 ID:RZooRBGN
>>504
了解。山崎が勝てば屋敷・山崎が自力、土佐が他力の三者に絞られるのか。

04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤 自力
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村 自力
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 他力 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎 消化試合
13 神谷広志 6−3 ○○●□○○●○ ●山崎 先_泉 消化試合 △◎降級点消去

04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤 自力
13 神谷広志 7−2 ○○●□○○●○ ○山崎 先_泉 自力 △◎降級点消去
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 他力 △◎降級点消去
07 山崎隆之 6−3 ○●○○●○○○ ●神谷 _中村 他力
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎 他力
536名無し名人:2008/02/09(土) 00:22:59 ID:7umQHjYp
松尾のところは終わってるのか
537名無し名人:2008/02/09(土) 00:23:19 ID:hvpZl/nl
急所の局が一番最後に残ったか
538名無し名人:2008/02/09(土) 00:23:35 ID:ETwHVieB
飯塚投了だが、一手空けば先手玉はすぐ寄ってしまうのかね
△3四桂とか?
539名無し名人:2008/02/09(土) 00:24:02 ID:RZooRBGN
そういや山崎は前回も一番最後まで残ってたんだよな。今回もか。。。
540名無し名人:2008/02/09(土) 00:25:41 ID:CdTIZFrf
ハッシーは降級点回避か
541名無し名人:2008/02/09(土) 00:26:18 ID:L7OPE/7M
>>535
どうあってもとりあえず最終局で、土佐が勝った方が面白いな。
土佐が真っ先に負けてすべて確定のシナリオだけは避けたい。
542名無し名人:2008/02/09(土) 00:26:49 ID:5MLHMM+0
ハッシーって、NHK杯で羽生相手のときに、金髪&紫スーツで話題になっただけだったね。
543名無し名人:2008/02/09(土) 00:27:18 ID:R9HcJFta
降級点4名

1勝 田中15
2勝 内藤18
3勝 浦野†21,南11,加藤6,畠山成5
4勝 青野†22,橋本19

ちょっと候補枠を広げてみた
544名無し名人:2008/02/09(土) 00:27:23 ID:hvpZl/nl
>>540
南−畠山成の直接対決がある関係で降級点の可能性が消滅したな。
大きな1勝だった
545名無し名人:2008/02/09(土) 00:27:44 ID:4GxJT48z
先手:屋敷 伸之九段
後手:野月 浩貴七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五歩 △4四角 ▲7七角 △3五角 ▲3六飛 △3四歩
▲6六角 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △7三桂
▲8八銀 △2五歩 ▲2九飛 △4三角 ▲8六歩 △同 飛
▲2五桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲8七銀 △8四飛
▲8六歩 △7五歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲2四歩 △2二歩
▲5八金 △7七歩成 ▲同 桂 △7六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩 △8六歩 ▲9六銀 △7五飛
▲6六角 △3五飛 ▲3六歩 △同 飛 ▲3七歩 △6六飛
▲同 歩 △7四桂 ▲6八金右 △5四角 ▲2五飛 △3五歩
▲5六桂 △6六桂 ▲6七金左 △5五桂 ▲6六金 △4七桂成
▲2一飛 △4二玉 ▲7四桂 △1四角 ▲3五飛 △4八成桂
▲同 玉 △4六銀 ▲3四桂 △同 銀 ▲同 飛 △4七角成
▲5九玉 △7七歩成 ▲同 金 △5七銀成 ▲4四飛 △4三歩
▲4七飛 △同成銀 ▲6九角 △5七飛 ▲6八玉 △7六桂
▲同金上 △同 角 ▲6七歩 △7七歩 ▲6二桂成 △7八金
▲同 角 △同歩成 ▲同 玉 △5八飛成 ▲7七玉 △5四角
▲5一飛成 △3三玉 ▲8六玉 △8八龍 ▲8七歩 △7七角
▲8五玉 △6六角成 ▲同 歩 △7七龍 ▲7五金 △8三金
▲8四銀 △8七角成 ▲8三銀不成
まで141手で先手の勝ち
546名無し名人:2008/02/09(土) 00:27:59 ID:IfbebnF9
これは神谷が勝てそうだぜ
547名無し名人:2008/02/09(土) 00:28:01 ID:ETwHVieB
>>543
浦野と内藤は、内藤勝ちで二人とも降級点の可能性あるのか。
厳しいな
548名無し名人:2008/02/09(土) 00:28:01 ID:d//mTupS
先崎勝ったか。
来期は昇級候補か
549名無し名人:2008/02/09(土) 00:28:19 ID:oI2ZCcfT
ハッシーは今年竜王1組で初戦勝ったから何かやるかもしれない
550名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:02 ID:qPLmDHZr
屋敷の昇級確率87.5%(7/8)か?
551名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:10 ID:LhYy55WD
103手目で後手優勢 -971(激5)

山崎は前期から何も変わってないのか・・・
552名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:22 ID:7umQHjYp
>>549
竜王戦はシステム変えて最初はよかったが
今年は1組えらいことになっとるな
553名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:23 ID:4GxJT48z
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △2二飛
▲6八玉 △4四銀 ▲7九玉 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲8六歩 △3三桂 ▲8五歩 △2一飛 ▲7七桂 △4二金
▲1六歩 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲5六銀 △5五歩
▲6七銀引 △7四歩 ▲8七銀 △7二金 ▲3六歩 △5三銀
▲8八玉 △4四歩 ▲7八金 △1四歩 ▲3八飛 △2五桂
▲3五歩 △2七角 ▲3九飛 △3一飛 ▲3七桂 △2四歩
▲2五桂 △同 歩 ▲8六桂 △3五歩 ▲9四桂 △7一玉
▲2三歩 △9三歩 ▲2二歩成 △3四飛 ▲2三角 △3三飛
▲3二角成 △同 金 ▲同 と △同 飛 ▲4三金 △3四飛
▲5三金 △9四歩 ▲4八金 △6一桂 ▲3七飛 △3六角成
▲同 飛 △同 歩 ▲6三金 △同 金 ▲4一角 △3三飛
▲4二銀 △1三飛 ▲2二銀 △5三飛 ▲同銀成 △同 金
▲1一銀不成△6九飛 ▲7九飛 △同飛成 ▲同 金 △9五歩
▲同 歩 △9六歩 ▲8四歩 △9七銀 ▲同 香 △同歩成
▲同 玉 △9六歩 ▲8八玉 △6八飛 ▲7八銀右 △9七角
▲8九玉 △6七桂
554名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:25 ID:ETwHVieB
山崎が突撃か
555名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:52 ID:U4bvAgg6
銀をそこに手放すようじゃ辛いわなぁ・・・
556名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:53 ID:hvpZl/nl
>>543
可能性があるのは2ちゃん名人までの7名だね
(ハッシーは浦野以下の3名には抜かれないうえ、373とナルゴンのどちらかが3勝で終わる)
557名無し名人:2008/02/09(土) 00:29:57 ID:7umQHjYp
>>551
そうか?
山崎が勝ってると思うのだが
558名無し名人:2008/02/09(土) 00:30:08 ID:R9HcJFta
>>543
ハッシーは可能性なくなったんだな。スマン

>>547
しかも浦野は負けたら2つ目で降級
559名無し名人:2008/02/09(土) 00:30:46 ID:/6ieon/e
すっかり忘れてて今見始めたが、山崎これ必敗じゃね?
おれだったら投げてるな
560名無し名人:2008/02/09(土) 00:31:03 ID:8rHMUlfJ
橋本は将棋世界の前期昇級の喜びのコメントを
二日酔いで頭が痛いとかいって真面目に書かずに
サボって最後に「すいません来期も昇級しますので
その時は真面目に書くので許して下さい」などと
ほざいていたが、当面の間許してもらえそうもないな
561名無し名人:2008/02/09(土) 00:31:20 ID:IfbebnF9
神谷がどこかで△74歩と角道を止めると予想
562名無し名人:2008/02/09(土) 00:31:32 ID:YNfD9lp3
南も最強と謳われた時代があったのに老け込むのが早いな
563名無し名人:2008/02/09(土) 00:32:07 ID:U4bvAgg6
こりゃ山崎勝ったね。ひやひやだった
564名無し名人:2008/02/09(土) 00:32:29 ID:ETwHVieB
>>560
だから坊主+陰毛剃り
565名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:10 ID:R9HcJFta
銀を手放したら山崎の玉が全然寄らないじゃんw
566名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:30 ID:s8qR6Fbo
>>560
そういうことを書くと、C2時代の先崎のように、
相手に「本気を出されて」苦労するかも。
567名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:37 ID:9doDIC8N
 >>562 矢倉戦が減ったのが響いているような気がする。
568名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:43 ID:WpoluVft
橋本のC1昇級の記は神がかってたのにな
翌年あのやる気のなさじゃ・・・
569名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:46 ID:8rHMUlfJ
松尾はやっぱ△6八飛をうっかりしていたのかなあ
570名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:55 ID:oI2ZCcfT
>「これは神谷先生やるせないでしょうね」と遠山四段。
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
571名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:59 ID:pVYRt+cP
山崎戦の棋譜をお願いします
572名無し名人:2008/02/09(土) 00:33:59 ID:EB3rjdKO
ようやく射程距離に入ったぽいな
573名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:07 ID:IfbebnF9
山崎玉へのヨセは△66と くらいか。。。
574名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:13 ID:C55wNaq3
陰毛剃りなんて大した罰じゃないよ
陰毛5倍増毛のほうが嫌だと思う
575名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:37 ID:Aof8hJtQ
ようやくリアルタイム並の更新スピードが実現
576名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:38 ID:hDM93/cr
ヤルセナス

北アあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
577名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:48 ID:R9HcJFta
山崎は前節の飯塚戦も逆転逆転の191手での勝利だったんだよな
先が思いやられるわ
578名無し名人:2008/02/09(土) 00:34:49 ID:CdTIZFrf
>>542
竜王戦連続昇級で話題になったジャマイカ。
579名無し名人:2008/02/09(土) 00:35:15 ID:ETwHVieB
>>568
おそらく、期の途中で大阪から東京に移らねばならない「何かの事情」
があったんだろう

付き合ってたのが神戸あたりの893の女だった、とかだったりしてw
580名無し名人:2008/02/09(土) 00:35:40 ID:QtZCH54/
ソフトの玉の安全度評価は「固さ」だけで「広さ」を認識できないよな。
581名無し名人:2008/02/09(土) 00:35:41 ID:4GxJT48z
先手:山崎 隆之七段
後手:神谷 広志七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲1六歩 △7四歩
▲3八銀 △7二飛 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △5二玉 ▲7八金 △7二金 ▲6九玉 △9四歩
▲5八金 △9五歩 ▲6六歩 △7四飛 ▲6八銀 △4二銀
▲6七金右 △6二銀 ▲5六歩 △7三銀 ▲7七銀 △8四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △9三銀
▲7九角 △8四歩 ▲8七金 △9四銀 ▲7八飛 △8五歩
▲7六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五銀 ▲同 金 △同 桂
▲8八飛 △7七歩 ▲5八玉 △7六飛 ▲同 金 △7八歩成
▲8五飛 △7九と ▲8一飛成 △7一金打 ▲9一龍 △8七角
▲7七歩 △7六角成 ▲同 歩 △6六角 ▲5七銀 △8二銀
▲9五龍 △9九角成 ▲6七香 △8九馬 ▲5五桂 △5一桂
▲6四歩 △同 歩 ▲9六角 △7四歩 ▲同 角 △6三香
▲6五歩 △7三銀 ▲9六角 △7七金 ▲6六香 △6五歩
▲6四歩 △6六歩 ▲6三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 金
▲5五桂 △6七歩成 ▲4九玉 △6二歩 ▲4八銀 △5七香
▲3八玉 △5八香成 ▲6五香 △5一桂 ▲3七銀 △5七成香
▲9三龍 △4七成香 ▲同 玉 △8二銀打 ▲6三香成 △同 歩
▲同桂成 △同 桂 ▲6四歩 △7四歩 ▲6三歩成 △同 玉

582名無し名人:2008/02/09(土) 00:35:48 ID:9doDIC8N
 >>566 ハッシーみたいな独特キャラも1人くらいなら全然おkでしょ。相手を本気にするのも結構結構。
      見かけに似合わずハッシーはしっかりした地力を感じるので先崎とは少し違うと思う。
583名無し名人:2008/02/09(土) 00:36:00 ID:hfwdBZA3
山崎、昇級して魔王に勝って、やうたんゲット!!!!
584名無し名人:2008/02/09(土) 00:36:31 ID:R9HcJFta
神谷の△82銀打は大悪手だったのか?
585名無し名人:2008/02/09(土) 00:36:32 ID:ETwHVieB
>>582
棋戦優勝くらいせんと買えない。
先崎も若い時はC2で1組だったし
586名無し名人:2008/02/09(土) 00:36:37 ID:T2AkxV6A
橋本の今期の順位戦予想で自分と渡辺は確実に昇級するとかほざいてたな
A級は行方を名人挑戦候補にあげてたなw
587名無し名人:2008/02/09(土) 00:37:25 ID:R9HcJFta
>>586
「まえはる=橋本」説浮上
588名無し名人:2008/02/09(土) 00:37:25 ID:nmSoP6Gi
↓タナトラの心の叫び
589名無し名人:2008/02/09(土) 00:37:27 ID:SjW9aIdh
しかし土佐は前期最終局負けてたらC級に降級だったのに
降級点消した上に昇級争いか。前にも一度降級点消してるし異常なしぶとさだな
590名無し名人:2008/02/09(土) 00:37:50 ID:9doDIC8N
 >>585 言われてみると棋戦優勝ないね。何かベスト8くらいまでは行くイメージあるんだけどなあ。
591名無し名人:2008/02/09(土) 00:37:59 ID:U4bvAgg6
飛車渡しても、先手玉全然寄らないもんなぁ・・・
592名無し名人:2008/02/09(土) 00:38:04 ID:m52UInko
これで山崎勝ちだと、将棋ってやっぱ終盤なんだなとつくづく実感する
593名無し名人:2008/02/09(土) 00:38:50 ID:IfbebnF9
神谷…
594名無し名人:2008/02/09(土) 00:38:55 ID:7umQHjYp
山崎かった
595名無し名人:2008/02/09(土) 00:38:58 ID:+wJESms2
投了した!
山崎おめ
596名無し名人:2008/02/09(土) 00:38:58 ID:R9HcJFta
>これでも先手勝ち

山崎きたあああああああああああああああああああああ
597名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:01 ID:ETwHVieB
>>587
「宵待日和」「台風ブログ」などでかなり前から彼の行動が
書かれているのでありえません。
598名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:09 ID:mZITZMyH
と金が厳しい印象だったが、こうなってみると
全然たいしたことない攻めだったな。
599名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:14 ID:hvpZl/nl
>>589
C1でも一度降級点消してるからな。
降級点の回数は多いが降級歴が全然ない稀な棋士
600名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:17 ID:ETwHVieB
はい全局終了 お疲れ
601名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:17 ID:oI2ZCcfT
山崎勝利キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
602名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:24 ID:L7OPE/7M
>>589
C1から上がった時も、
すでに昇格決定してた羽生が森下を叩き潰した将棋の裏で上がったんだよな。
603名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:32 ID:yclYSQAA
山崎オメ
まぁ山崎・屋敷があがるのが順当だしそうあるべきって感じだね
604名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:33 ID:RZooRBGN
山崎おめ!!!


04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤 自力
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村 自力
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 他力 △◎降級点消去
605名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:44 ID:QQ+TYkWQ
順当に屋敷山崎が昇級でほぼ決定かな
どっちかが滑っても土佐もまけるだろうし
606名無し名人:2008/02/09(土) 00:39:52 ID:T2AkxV6A
山崎やっとB1か
おせえよ
607名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:12 ID:c/efomcW
しかし、2ちゃんの形勢判断って全く当てにならないな。
所詮はソフト頼みの低級者の集まりか。
608名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:16 ID:IfbebnF9
神谷の△82銀打は必要だったんだろうか?
609名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:19 ID:U4bvAgg6
投了図だけみると、神谷の77金と89馬が超うんこだな。
流石に今期はいけそうか
610名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:23 ID:s8qR6Fbo
>>582
「先崎とは違う」と断言されると言いたいこともなくはないが、
橋本のようにキャラがたっている棋士が上にきた方が面白いのは確かだね。
611名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:23 ID:ETwHVieB
>>604
しかし二人とも(三人とも)キッつい相手だな>ラスト
612名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:34 ID:m52UInko
神谷さ、あそこから負けるってマジどうゆうこと?
613名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:34 ID:OpJAlQZq
山崎勝ち!! やったー!!

途中かなりドキドキだったけど。

このまま昇級して欲しい!!
614名無し名人:2008/02/09(土) 00:40:46 ID:hvpZl/nl
山崎勝ちで依然自力。これで本日の全対局が終了いたしました。
なお次回の順位戦対局は12日(火)、C級1組9回戦です。

<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
10 中村_修 6−3 ○●○●○○●○ ○松尾 先山崎
13 神谷広志 6−3 ○○●□○○●○ ●山崎 先_泉 △◎降級点消去
20 松尾_歩 6−3 ○○○●○○○● ●中村 _土佐
01 野月浩貴 5−4 ●○○○●●○○ ●屋敷 先桐山
03 佐藤秀司 5−4 ○●○○○●●○ ●桐山 先屋敷
08 先崎_学 5−4 ●●●●○○○○ ○中田 先加藤
14 桐山清澄 5−4 ●○●○●○○● ○佐藤 _野月
16 泉_正樹 5−4 ○○●○●○○● ●内藤 _神谷
02 森_鶏二 4−5 ○○○●●○●● ●畠山 先田中
09 飯塚祐紀 4−5 ○○●●○○●● ●橋本 _青野
12 中田宏樹 4−5 ●●●○○●○○ ●先崎 _橋本
19 橋本崇載 4−5 ●○●●●○○● ○飯塚 先中田
22 青野照市 4−5 ○○●●○●●● ○田中 先飯塚 △
05 畠山成幸 3−6 ●○○●●●●● ○_森 __南
06 加藤一二 3−6 ○●○○●●●● ●土佐 _先崎
11 南_芳一 3−6 ●●●○●●○○ ●浦野 先畠山
21 浦野真彦 3−6 ●●○●○●●● ○_南 _内藤 △
18 内藤國雄 2−7 ○●●■●●●● ○_泉 先浦野 ▲降級点決定
15 田中寅彦 1−8 ●●●●●●●○ ●青野 __森 ▲降級点決定
615名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:08 ID:+wJESms2
>>606
でもまぁ、なんだかんだ言って
ちゃんと上がってくるもんだね
こんだけ待たせた屋敷に比べたら
全然早いっしょ
616名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:24 ID:ETwHVieB
屋敷と山崎が二人とも7-3で昇級とかやめてよね
617名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:27 ID:RZooRBGN
しかし今期の山崎にはハラハラさせられるな。
前節と今日と2回続けて最後まで居残り(前節は25時オーバー)、
かつ2回続けて接戦勝ち。

まあ報われそうでヨカタヨカタ!
618名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:31 ID:R9HcJFta
昇級2名

2敗 屋敷4,山崎7,土佐17

順位の関係で候補は3人に絞られたようだ
619名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:45 ID:m52UInko
俺は山崎より土佐に昇級してほしい。多分今回がラストチャンスだろうし
620名無し名人:2008/02/09(土) 00:41:54 ID:8rHMUlfJ
山ア「B1に昇級したら矢内さんをあきらめます」
621名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:02 ID:EB3rjdKO
早めに74歩のふたもしておくべきだったかもしれない>神谷
622名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:14 ID:ETwHVieB
03 佐藤秀司 5−4 ○●○○○●●○ ●桐山 先屋敷

今日勝っていれば自力だったのか アアもったいない
623名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:26 ID:8pLOPPXD
一番面白くない展開になってしまった
624名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:29 ID:T2AkxV6A
屋敷の才能は羽生谷川レベル
625名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:30 ID:ixHBRxs1
 山崎はどこでも一期抜けできてないんだよね
626名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:36 ID:U4bvAgg6
なるほど、次局松尾が勝つと自動的に昇給者が決まるのか
627名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:39 ID:oI2ZCcfT
>>614
先ちゃん初戦から本気出せよ!!!!!!!
628名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:57 ID:M/cXJu+j
おさむすげーな。さすがに元タイトルホルダーは凄いね。
629名無し名人:2008/02/09(土) 00:42:59 ID:s8qR6Fbo
キャンセル待ちもあるから、屋敷・山崎で決まりでいいだろ。
630名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:00 ID:hvpZl/nl
>>616
土佐が8−2で山崎頭ハネ…
631名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:03 ID:XKm6S9XS
ここまで来たら 天才土佐に上がって欲しいのが人情。
632531:2008/02/09(土) 00:43:19 ID:QtZCH54/
>>607
俺も>>522も山崎優勢って書いてるだろ〜
633名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:21 ID:R9HcJFta
屋敷vs佐藤秀
山崎vs036
土佐vs松尾

みんな相手強いな
634名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:27 ID:QQ+TYkWQ
>>622
自力ではない
635名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:29 ID:7umQHjYp
8二銀打の代わりになんかしてたら
神谷が勝てたのかどうか検討してほしいな
636名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:31 ID:mZITZMyH
最終戦で土佐がぶっちぎりで投了して
いきなり二人決定という寒い展開が予想される

でもそういう場合でも対局者には結果は教えないものなんだよな。
637名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:33 ID:ETwHVieB
訂正 土佐が2敗だから自力ではないな でももったいない。
638名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:41 ID:p1I7kpBx
おいらも土佐の8連勝昇級がみたいぞ
639名無し名人:2008/02/09(土) 00:43:45 ID:8rHMUlfJ
これひょっしてひふみんが土佐丸に勝ってたら
おばけと矢内の昇級決定だったのか
640名無し名人:2008/02/09(土) 00:44:01 ID:9doDIC8N
 >>610 エンターテイナー系のプロ棋士も少しは欲しいよね。特にテレビ将棋は。
 >>611 ホントだ。皆実力者揃いだ。しかし土佐凄いなあ。真部の守護霊が憑いてるよこれ。
641名無し名人:2008/02/09(土) 00:44:21 ID:RZooRBGN
>>622
いや、野月と佐藤は今日勝てても6−3だから結局他力。
642名無し名人:2008/02/09(土) 00:44:43 ID:ETwHVieB
>>631
4年位前にも土佐が自力だったけど最終局で早投げして
だめだったときがあったような
643名無し名人:2008/02/09(土) 00:44:51 ID:R9HcJFta
>>636
うーん、かなりありえる。
644名無し名人:2008/02/09(土) 00:44:57 ID:s8qR6Fbo
>>630
そういうのは、頭ハネと言わないだろう。
645名無し名人:2008/02/09(土) 00:45:01 ID:vy5JLeUX
屋敷、山崎で決まりそうだな
646名無し名人:2008/02/09(土) 00:45:14 ID:YNfD9lp3
先崎は桐谷をバカにして本気出させたのが後々まで響いたからな
あの時すんなり昇級してたらもう少し違った棋士人生だったかもね
647名無し名人:2008/02/09(土) 00:45:33 ID:ETwHVieB
>>644
土佐先生の頭はいつもハネてるけど
648名無し名人:2008/02/09(土) 00:45:53 ID:QQ+TYkWQ
>>644
アンカ先と考えてみると頭ハネでしょ
649名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:04 ID:hvpZl/nl
>>639
そうなんだよね。
可能性が薄いと思われてたが屋敷山崎の昇級決定条件のうち満たされなかったのは土佐負けのみ。
650名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:12 ID:m52UInko
なんか土佐人気あるな。別にタイトル経験もないのに
651名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:19 ID:ETwHVieB
>>646
なぜか深浦も菊地に負けたときだったか

たぶん、今の田村なんかもあの性格でかなり損してきたと思われ
652名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:46 ID:9doDIC8N
 >>646 桐谷のコメント凄まじいものあったよなあ・・・先崎調子に乗ると口悪そうだし。
653名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:53 ID:FtaZFGvD
>>647
ワロタw
654名無し名人:2008/02/09(土) 00:46:59 ID:CdTIZFrf
>>642
忘れもしない和服のライオン丸
655名無し名人:2008/02/09(土) 00:47:02 ID:ETwHVieB
>>650
棋選優勝・・・2000年、森内八段をやぶって早指し戦優勝 はある。
656名無し名人:2008/02/09(土) 00:48:36 ID:32EEA11p
個人的には山崎・土佐。
657名無し名人:2008/02/09(土) 00:48:59 ID:8rHMUlfJ
先崎はC2で昇級逸して同じ境遇の
深浦と自棄酒飲みに行ってオカマバー
をハシゴして明け方家に帰ってTVを
つけたら阪神大震災の日でニュースの
映像の燃える神戸の街を見て深浦と二人して
泣きながら中島みゆきの時代を歌ったんだよな
658名無し名人:2008/02/09(土) 00:49:10 ID:BpGPyXtJ
B2→B1の年齢

18 谷川
21 羽生
22 渡辺
23 森内
25 佐藤康
   久保
26 丸山
   三浦
27 郷田
   山崎 ←
29 藤井
30 行方
31 木村

山崎も悪くはない
659名無し名人:2008/02/09(土) 00:49:19 ID:ETwHVieB
>>654
田丸は著書で「土佐とは別に不仲ではなかったが、来期につながる1勝が欲しかった 全敗よりは・・・」
と「米長理論」の項で書いてた。

田丸は自分がB1を落ちる時、対局相手のコバケンが妙に早指しだったので
緩めてくれるかと淡い期待をしてたが、
・実はコバケンにとって研究済の局面だった
・田丸の苦しむ顔をみたくなかった

ので早くさして終えたかったというのが局後の感想戦で判明した
なんていいう話もセットで書いていた
660名無し名人:2008/02/09(土) 00:50:26 ID:9doDIC8N
 >>658 山崎も悪くはないよ。ていうかタニーsugeeee!18かよwww
661名無し名人:2008/02/09(土) 00:50:41 ID:R9HcJFta
えーと、いつものパターンで屋敷が負けて昇級逃がすんだよね
662名無し名人:2008/02/09(土) 00:51:05 ID:XKm6S9XS
米長理論に打ち破れた土佐。しかし今回は他力の分だけ
プレッシャーも軽ければいいのだが
663名無し名人:2008/02/09(土) 00:52:33 ID:8rHMUlfJ
>>660
ひふみんなんか16歳の時だぞ
664名無し名人:2008/02/09(土) 00:52:53 ID:hvpZl/nl
>>661
相手の佐藤秀は普通に強いからなぁ…
今期の屋敷にとって有利なのは山崎土佐のどちらかが負けると
自身が負けても昇級という点か。
665名無し名人:2008/02/09(土) 00:53:24 ID:pVYRt+cP
山アオメ神谷乙
114手目の同玉以降の棋譜お願いします。
666名無し名人:2008/02/09(土) 00:54:06 ID:hVVubH6Y
土佐が松尾に勝てるとは思えん。
667名無し名人:2008/02/09(土) 00:54:32 ID:9doDIC8N
 >>663 19歳で大山に挑戦したんだっけ?天才なんてもんじゃないよなあ。タニー、123、凸はやっぱ凄いわ。
668名無し名人:2008/02/09(土) 00:55:08 ID:DqY+c8Jw
屋敷は森に負けて昇級のがしたりしているから、
まだまだわからないよ。
相手は強いし。
669名無し名人:2008/02/09(土) 00:55:25 ID:+JTDHkie
>>663
一二三は17歳だよ
670名無し名人:2008/02/09(土) 00:56:30 ID:Aof8hJtQ
先崎世代以前の記録は参考程度だろ
671名無し名人:2008/02/09(土) 00:56:42 ID:IfbebnF9
ひふみんは早生まれだから…ん?関係ないか
672名無し名人:2008/02/09(土) 00:57:17 ID:NTz74z3j
>>667
どうして凸が出てくるんだ?
673名無し名人:2008/02/09(土) 00:57:20 ID:XKm6S9XS
いま検索してみたら3年前のB2の応援掲示板が残っていた。土佐哀れすぎる・・
関西の棋士室では淡路九段・神崎七段らが▲田丸−△土佐戦の75手目までを見て、
「会心の捌き。先手が指しやすそう」という見解です。田丸八段の和服姿の写真を見た神崎七段は「ここまで気合を入れる先生と来期の最終戦では当たりたくない」。
先日のC1最終戦を投了2手前の失着で落としてしまった淡路九段は「僕も和服着ていかなあかんかったなぁ」。
・・・
▲田丸−△土佐戦は19時14分、91手で田丸八段の勝ちとなりました。
消費時間は田丸4時間ちょうど。土佐2時間54分。勝った田丸八段は1勝9敗。負けた土佐七段は8勝2敗となりました。この時点で木村七段の昇級が決定。あと1枠は、▲野月−△屋敷戦の結果にゆだねられることとなりました。
野月勝ちなら野月昇級。負けなら土佐昇級です。
674名無し名人:2008/02/09(土) 00:57:33 ID:7umQHjYp
>>658
なんか順番待ちをしたような雰囲気だな
2枠しかないから
675名無し名人:2008/02/09(土) 00:57:43 ID:s8qR6Fbo
データベースによると、

17 加藤
18 谷川
21 中原・南・羽生
22 二上・福崎・塚田・渡辺
23 北村・芹沢・内藤・村山・森内

だそうだ。
676名無し名人:2008/02/09(土) 00:58:56 ID:OpJAlQZq
山崎かなり有利だと思ったけど、
 自身● 土佐○ でアウト。

これってけっこうあり得るよなあ。
なんで土佐勝つんだよ。
先のないロートルが将来のある若手の昇級を拒むのは
どうしても納得いかない。

愚痴ってゴメン。
677名無し名人:2008/02/09(土) 00:59:06 ID:IfbebnF9
そうそう、マン管も早かったよなあ。A級までまっしぐら。そして…(ry
678名無し名人:2008/02/09(土) 00:59:16 ID:SjW9aIdh
屋敷伸之九段 1637  佐藤秀司七段 1574
山崎隆之七段 1728  中村修九段 1541
土佐浩司七段 1470  松尾歩七段 1720

まあ普通に土佐が厳しいな
土佐負けたら他の二人は自動だし
679名無し名人:2008/02/09(土) 00:59:21 ID:p1I7kpBx
屋敷順位戦18期連続負け越しなしなんだな
B1で見てみたいな
680名無し名人:2008/02/09(土) 01:00:41 ID:8rHMUlfJ
>>675
北村て!
あのおっさんそんなに早熟だったのか
681名無し名人:2008/02/09(土) 01:00:52 ID:M/cXJu+j
>>675
南すげーな。
682名無し名人:2008/02/09(土) 01:00:54 ID:IfbebnF9
683名無し名人:2008/02/09(土) 01:01:35 ID:8nDA8RnC
それにしても最終戦しだいだがまたB級2組は7-3上位でも上がれるかもしれないのか
二敗中位が厳しいぐらいの方が上でも期待できるんだが
684名無し名人:2008/02/09(土) 01:02:07 ID:8rHMUlfJ
>>679
B1でいきなり5-7くらいで負け越しそうな気もする
股郎や杉本を見ていると
685名無し名人:2008/02/09(土) 01:03:01 ID:8nDA8RnC
>>676
先のないロートル以下の成績しか取れない若手が
へぼいだけ
686名無し名人:2008/02/09(土) 01:03:57 ID:ogqVDK5q
今来た。
先崎めちゃ強くないか?
687名無し名人:2008/02/09(土) 01:04:15 ID:7umQHjYp
ほー
今回は4勝しても降級点がつくかもしれんのか
688名無し名人:2008/02/09(土) 01:04:47 ID:WpoluVft
前節といい今回といい昔の山崎なら早投げしてただろうな
689名無し名人:2008/02/09(土) 01:04:54 ID:L7OPE/7M
>>676
まだ自力だから、自分が負けた落っこちるのは諦めがつくだろ。

土佐云々でなく、勝てなかった自分が悪い。 ですべてが成り立つ。
690名無し名人:2008/02/09(土) 01:05:07 ID:oI2ZCcfT
オレの目が黒いうちに先崎名人誕生を頼む
691名無し名人:2008/02/09(土) 01:05:45 ID:pVYRt+cP
   114手目以降をお願いいたします
692名無し名人:2008/02/09(土) 01:06:49 ID:s8qR6Fbo
ちなみに、B1→Aの最年少昇級者の
1位と3位の記録をひふみんが持っている。
693名無し名人:2008/02/09(土) 01:06:56 ID:hvpZl/nl
>>687
B2は4勝の降級点って時々あるんだよね。桐山先生も取ってたし
C2ではまずありえないけど…
694名無し名人:2008/02/09(土) 01:07:48 ID:IfbebnF9
山崎はどうしていつもあんなに危なっかしい勝ち方なのだ。
695名無し名人:2008/02/09(土) 01:09:00 ID:hfwdBZA3
500円で楽しませてもらった。
竜王戦も500円で全対局web中継すればいいのに。
696名無し名人:2008/02/09(土) 01:09:17 ID:OpJAlQZq
>>685
まあそうなんだけどさ。

でも総当たりじゃないから、
少ない20代で星を潰し合って、
対戦相手に恵まれた奴が上がったりすると、
やっぱなあ。
697名無し名人:2008/02/09(土) 01:09:43 ID:7umQHjYp
山崎の感想戦の情報まだこないな
698名無し名人:2008/02/09(土) 01:10:16 ID:8nDA8RnC
>>693
B級2組はここ最近は一番上と下の力の差がないクラスみたいだから
星が団子になるね
699名無し名人:2008/02/09(土) 01:10:36 ID:ktagDxQ1
むろん名人戦中継が成功しなければ、読売だって追随しないだろうがな。
700名無し名人:2008/02/09(土) 01:10:48 ID:7umQHjYp
>>695
先日の深浦−羽生戦の結果の推測などという
あほなことしなくてもよくなるしな
701名無し名人:2008/02/09(土) 01:14:29 ID:y5qJ9LeA
よっしゃ山崎勝ったか。昇級は屋敷と山崎で頼む!
島と杉本はもう落ちていいよ
702名無し名人:2008/02/09(土) 01:18:38 ID:2Io5qhfL
マナベの訃報が、絶対に土佐の何かを変えたよなあ・・・
コーヤンのときみたいだ。最終局頑張って昇級しる!

マナブもよく盛り返した。
最終局は緩めて、来期頑張って昇級しる!
703名無し名人:2008/02/09(土) 01:21:16 ID:6Bs3nU2P
>>581 36手目なぜ銀引いた?
704名無し名人:2008/02/09(土) 01:28:53 ID:9doDIC8N
 >>672 凸は24歳で名人になったから。これも凄いよ。
705名無し名人:2008/02/09(土) 01:30:36 ID:hvpZl/nl
◎降級点4名
19 橋本崇載 4−5 ●○●●●○○● ○飯塚 先中田
――――――――↓負けた場合可能性あり―――――――
22 青野照市 4−5 ○○●●○●●● ○田中 先飯塚 △
05 畠山成幸 3−6 ●○○●●●●● ○_森 __南
06 加藤一二 3−6 ○●○○●●●● ●土佐 _先崎
―――――――――↓負けたらアウト―――――――――
11 南_芳一 3−6 ●●●○●●○○ ●浦野 先畠山
21 浦野真彦 3−6 ●●○●○●●● ○_南 _内藤 △
―――――――――↓降級点決定――――――――――
18 内藤國雄 2−7 ○●●■●●●● ○_泉 先浦野 ▲降級点決定
15 田中寅彦 1−8 ●●●●●●●○ ●青野 __森 ▲降級点決定
706名無し名人:2008/02/09(土) 01:36:00 ID:2Io5qhfL
>>676
そうなのか・・・人それぞれ感覚は違うからなあ。

漏れ的には、今ちょっと勢いに乗ってるだけ(かもしれない)若手が、長年頑張ってきた(かもしれない)ベテランを
ひょいひょい飛び越えていくことの方がいまいち納得できないんだけどなあ。

若手の下積み期間はもっと長くてもいいんじゃないかと
707名無し名人:2008/02/09(土) 01:36:41 ID:+JTDHkie
浦野は勝てば、残れそうな感じ
708名無し名人:2008/02/09(土) 01:38:12 ID:WpoluVft
来期B1
久保・行方・高橋・井上・畠山鎮・堀口一
北浜・渡辺・阿部・杉本・森下・屋敷・山崎

このままいくとこうなるのか
来期の展開全く読めない
709名無し名人:2008/02/09(土) 01:42:19 ID:ewjjwEXN
10回戦でひふみんがもし勝つと
青野・浦野のどちらかが降級点2つ目か
710名無し名人:2008/02/09(土) 02:00:26 ID:SjW9aIdh
>>706
20後半はもう若手扱いでもないと思うが
40、50とかで昇級争いに絡めるのはすごいと思うけど正直順位戦に注力してるベテランが
B1行っても惨敗するのは目に見えている、というのはある
勝率7割、竜王2組の20代と指し盛りを過ぎた50代じゃどっちの方がやれるかは明らかだしな
711名無し名人:2008/02/09(土) 02:04:03 ID:Zh4nrxa+
>>710
土佐先生のピークは72歳を越えてかららしいけど
現在はまだ若手どころかひよこの段階だな
712名無し名人:2008/02/09(土) 02:04:50 ID:Aof8hJtQ
なんとなくC2の豊島と村山のほうが先にA級行きそうな予感がする
713名無し名人:2008/02/09(土) 02:09:04 ID:fb2BpGhg
来期のB2は松尾と阿久津。
そのためにも松尾は次に土佐を倒して屋敷と山崎をさっさと昇級させてほしい。
714名無し名人:2008/02/09(土) 02:15:31 ID:htfN/eRx
ラスの036はヅラ並みに油断できない
前にもB1で郷田のA級復帰を阻止したこともある
なんか036って口と態度には絶対に出さないけど
遊び人の山崎を良く思ってなさそなイマゲ
036ガンガレ
715名無し名人:2008/02/09(土) 02:17:54 ID:jz1JWyzU
普通に上位二人が上がりそうだな
716名無し名人:2008/02/09(土) 02:21:48 ID:lZ1msYPU
>>710
どっちの肩持つわけでもないけどそういう“ねじれ”や不条理とかひっくるめて順位戦の妙味であり、
ファンというか日本人をひきつける要素なんだと思うよ。と先崎の受け売り。

717名無し名人:2008/02/09(土) 02:24:13 ID:2Io5qhfL
おとなしそうな豊島はともかく・・・
松・阿・村あたりに上に来られると場の空気が悪くなりそうでやだよ。
棋力に精神修養が追いついてなさそうだし。

あの辺の若手にはいろんな意味でもっと下積み詰んでもらいたいんだが。

>>714
同歩。036Fight!
718名無し名人:2008/02/09(土) 02:27:45 ID:/cS4+KKV
土佐先生は真宗か
719名無し名人:2008/02/09(土) 02:38:58 ID:F3ucoyiC
>>718
まじか?
山崎を応援しているけど、それなら土佐も応援せざるをえないな。
屋敷には悪いが。
720名無し名人:2008/02/09(土) 03:03:08 ID:Hntc2sBm
松尾負けたのかよ・・・
721名無し名人:2008/02/09(土) 04:02:41 ID:xtc+iSej
>>676
天才土佐をロートル扱いするな
若手がだらしないだけだ
722名無し名人:2008/02/09(土) 04:22:23 ID:XgpMz7GD
屋敷と山崎が上がってくるとB1が面白くなるな
723名無し名人:2008/02/09(土) 05:53:14 ID:J7orytfK
B1にみっくん落ちてくればさらにカオスになるな
724名無し名人:2008/02/09(土) 06:27:50 ID:1ltb4Rqu
浦野と青野の順位1枚差が大きいな
青野降級の可能性が結構高いw
725名無し名人:2008/02/09(土) 06:54:50 ID:EriTeay7
>>717
若者の才能を妬む糞リーマンおやじ、カコワルスギww
馬齢を重ねてること以外、自分に取り柄がないことがバレバレだから、口をついて出る言葉は、「まだ若い」と「苦労が足りない」だけの屑老人ww
726名無し名人:2008/02/09(土) 08:04:20 ID:8KZdb5Lh
ここまできたら土佐に昇級して欲しいな。
別に直接知ってるわけじゃないけど、前の早指し選手権の優勝自戦記
に感動してずっと応援している。
昔「才能ではもう一人の浩司に負けてない」(言いすぎだとは思うけど)
と言われた力をここで見せて欲しい。
上も相手がきついから自身が勝ちさえすればなんとかなるんじゃないか
と思うんだが・・・ まあその土佐の相手が一番きつそうだけど・・・
727名無し名人:2008/02/09(土) 08:16:21 ID:GIV8JiK2
内藤ー浦野戦なんて内藤が緩めるに決まってるじゃん。
かっての石田ー内藤戦(石田A級昇級の一番)など、内藤には前科が多すぎる。
まあそんなんだから自分は名人挑戦者にすらなれなかったんだろうね。
728名無し名人:2008/02/09(土) 08:20:44 ID:QtZCH54/
>>688>>694
山崎は竜を成り込んで金を打たせたあたりで
もう全然自玉に脅威がなくなってるじゃん。
不敗の体勢と言っていいのに、何言ってんの。
729名無し名人:2008/02/09(土) 09:28:55 ID:/hPzvWkD
>>725
なんかこの書き込み痛々しいな。
どうして、こう歪んでしまったのか。
730名無し名人:2008/02/09(土) 09:39:45 ID:1jQeztE5
丸×藤が消化試合だな 危なかった谷も佐も残留っぽい
731名無し名人:2008/02/09(土) 09:50:45 ID:gH27YHz7
武市七段は定年まで給料もらえて良かったな
732名無し名人:2008/02/09(土) 10:24:30 ID:a3mTodX0
>>518
あなた数年前にも長文を書いてあつい思いを書いていた屋敷ファンですね
733名無し名人:2008/02/09(土) 10:30:02 ID:j7Jgy8GL
>>518
水をさすようで悪いが、屋敷昇級はまだ決定していないんだから糠喜びは禁物だ。





という俺も屋敷を応援。早くA級まで上がって来いやーっ!
734名無し名人:2008/02/09(土) 10:46:11 ID:Fg4Xw62G
松尾って3敗だれにしたの?
735名無し名人:2008/02/09(土) 10:53:02 ID:mTSHytBQ
>>734
123
中田
036
736名無し名人:2008/02/09(土) 10:58:52 ID:Fg4Xw62G
屋敷さすがにあがるだろ
737名無し名人:2008/02/09(土) 11:23:23 ID:+wJESms2
加藤って松尾に勝てるのか
いつまでも強いなー
738名無し名人:2008/02/09(土) 11:36:50 ID:w9m5RIFx
土佐はB2になってから昇級争いしたり降級点取ったりで忙しい人だ
739名無し名人:2008/02/09(土) 11:58:10 ID:P1FXleFb
中村さんの収束は綺麗だったな さすがプロ
740名無し名人:2008/02/09(土) 13:10:47 ID:8rHMUlfJ
奥さんが元アナウンサーだけのことはある036
741名無し名人:2008/02/09(土) 13:12:52 ID:mTSHytBQ
036って昔イケメンだったと聞いたが本当?
742名無し名人:2008/02/09(土) 13:13:54 ID:5SHKZnw1
>>738
土佐やん、以前もあと1勝で昇級しかけなかったっけ?
そして翌期高級店w
743名無し名人:2008/02/09(土) 13:17:33 ID:4BKYOB6o
上位クラスは面子が揃ってきたな
しかし来期のA級の鬼っぷりには吹いた
744名無し名人:2008/02/09(土) 13:20:04 ID:ETwHVieB
>>727
内藤はB1最終戦で同じ関西のぼん吾のA級昇級を潰したことがあったような
745名無し名人:2008/02/09(土) 13:20:41 ID:8rHMUlfJ
>>741
一時期コンタクトレンズにしていたが
周囲の評判が芳しくないので眼鏡に戻した
(このへんは先崎と似ている)

A級はなんか深浦がいるときは全体のレベルがアップ
するような印象を受けるな
746名無し名人:2008/02/09(土) 13:23:27 ID:NKsMUj6j
土佐は若い頃、「東の浩司」と呼ばれていたんだよな。
木村義徳のような事例もあるからどうなるかわからないよ。
747名無し名人:2008/02/09(土) 13:23:54 ID:8rHMUlfJ
内藤はB1最終局で富岡のA級を阻止したな
気落ちした富岡はその後すぐB2へ落ちてしまったが
748名無し名人:2008/02/09(土) 13:26:39 ID:GIV8JiK2
>>744
引退まじかの高齢棋士が同じ関西の中堅棋士の首を切るようなことはせんわな。
石田A級昇級の一番(B1最終戦)でも空中戦ではなく
ほとんど指したことのない矢倉戦なんかやってたし。
7勝7敗の力士の千秋楽と一緒で、
内藤ー浦野戦はほとんどもう勝敗は決まっているとみな思ってるよ。
749名無し名人:2008/02/09(土) 13:32:53 ID:ETwHVieB
>>745
036はめちゃくちゃド近眼なのに。

036のメガネレンズは西ドイツ製の特注品で、(手術前の)
先崎が036のメガネを借りてかけて見たら何も見えなかったほどだったくらい。

(先崎はモテのメガネをかけたらほとんど違和感がなく見えたそうだ)
750名無し名人:2008/02/09(土) 13:35:46 ID:ETwHVieB
>>748
記憶が正しいか確認したかったが、順位戦データベースは
表紙以外のリンクが切れていた。
751名無し名人:2008/02/09(土) 13:41:45 ID:HAIkV8Mu
>>746
東野幸治を思い浮かべてしまうぜ
752名無し名人:2008/02/09(土) 13:43:15 ID:j7Jgy8GL
>>751
誰がうまいことを言えと…w
753名無し名人:2008/02/09(土) 13:43:55 ID:ETwHVieB
>>751
土佐は義徳とちがって永世名人の息子じゃないから(意味深)
754名無し名人:2008/02/09(土) 13:44:46 ID:ZnDfA0C4
>>748
ただ、それによって降級点をもらう可能性があるのがひふみん、というのは
内藤にとっても特別な思いがあるんじゃないかと思う。
まあ、ひふみんは同世代には嫌われてるけどw
755名無し名人:2008/02/09(土) 13:46:09 ID:tPIaYOGR
一二三は、全世代から嫌われてますが
756名無し名人:2008/02/09(土) 13:47:01 ID:j7Jgy8GL
ひふみんが 好かれているのは 2ちゃんねるだけ
757五七五:2008/02/09(土) 13:49:14 ID:G3dG+ATA
ひふみんが 好かれてるのは 2ちゃんだけ
758都都逸:2008/02/09(土) 13:51:42 ID:ETwHVieB
全ての棋士から 総スカンでも
われらがひふみん 大人気
759名無し名人:2008/02/09(土) 14:11:57 ID:ZnDfA0C4
>>755
いや、若手は意外と好きな棋士もいる。
たぶん被害を直接被ったことが少ないからw
760名無し名人:2008/02/09(土) 14:12:28 ID:mTSHytBQ
羽生は123好きそうだけどなぁ
761名無し名人:2008/02/09(土) 14:16:08 ID:j7Jgy8GL
2ちゃん名人は 当然 ひふみん好きなんだろうね??
762名無し名人:2008/02/09(土) 14:16:24 ID:ETwHVieB
>>760
まあ、宝島の「いっしょに無人島にいくとしたらどの棋士といっしょに?」
という質問に一二三と回答したからな>羽生
理由:毎日棒銀でくるだろうから、時間という概念を忘れてしまいそうでよい。
763名無し名人:2008/02/09(土) 14:20:05 ID:8rHMUlfJ
>>762
その質問に野月がどう答えるのかが気になる
非常に気になる
764名無し名人:2008/02/09(土) 14:20:17 ID:j7Jgy8GL
宝島では高道が他を寄せ付けない電波ぶりを発揮しているなw
765名無し名人:2008/02/09(土) 14:20:29 ID:mTSHytBQ
>>762
他にもスーパーあつし君も123指名だった気がする。
※は123と自分は親友とか言ってるがこれは嘘だろうな。
766名無し名人:2008/02/09(土) 14:21:00 ID:Bcxte5sv
「いっしょに無人島にいくとしたらどの棋士といっしょに?」

こういう質問を女がしてきた場合は、そいつは100%腐女子
767名無し名人:2008/02/09(土) 14:29:24 ID:8rHMUlfJ
山ア「ぜひ矢○さんでおねがいします」
768調べてみた 回答:2008/02/09(土) 14:29:41 ID:ETwHVieB
宝島Q&A 

羽生 123
大平 宮田敦
高道 微風、悠
渡辺 慈明  
安食 羽生
主税 羽生
三浦 羽生
美夏 安食
美樹 石高
涼子 幸生
高群 塚田
塚田 高群
神谷 田村
果   明日香
紳哉 バンカナ
大介 中田功
北島 中田功
山本 神吉
内藤 淡路
櫛田 森内
彰子 宏美
鹿野 決していえない
山久 現役では・・・?
769調べてみた 回答2:2008/02/09(土) 14:32:23 ID:ETwHVieB
神崎 有森
杉本 平藤
真田 鎮
福崎 野田
能   引退棋士なら本間
行方 升田・・・あ、現役なら?
阿部 サバイバル経験のある棋士なら
大野 猟か漁が出来る人なら
比江 大庭美樹
770名無し名人:2008/02/09(土) 14:36:17 ID:hVVubH6Y
その無人島は相手の棋士に勝てるまで脱出できないとしても羽生を選ぶだろうな。
771名無し名人:2008/02/09(土) 14:38:20 ID:ETwHVieB
ちなみに本文では鹿野の答えに「タニーだからだろう」とか
山田久美の答えに「米長だからだろう」とか
シャレになってないツッコミが入ってたw
772名無し名人:2008/02/09(土) 14:46:25 ID:KB86p6Fz
俺だったら矢内だな 鉄のパンツ脱がせるのが楽しみ
773名無し名人:2008/02/09(土) 15:09:41 ID:5bhJXdvV
>>679
順位戦好調だった中川がB1でいきなり劣化した例もある。
774名無し名人:2008/02/09(土) 15:18:50 ID:ETwHVieB
・いつかはどこかのクラスで壁にあたる
・それまで好調じゃなかったらそもそも上にあがってこられない
775名無し名人:2008/02/09(土) 15:23:57 ID:T44yI6BW
ひふみみたいに、18歳でA級に上がって
そこで壁に当たった例もあるしな
776名無し名人:2008/02/09(土) 15:24:40 ID:ZnDfA0C4
>>775
A級に上がってというか、名人に挑戦してからだな。
777名無し名人:2008/02/09(土) 15:27:14 ID:fE8SboPI
大山に潰されたからねぇ
功も大きいが罪も半端ない永世十五世名人
778名無し名人:2008/02/09(土) 15:47:44 ID:9jI4clYb
強さを見せつけるというのは、
名人として最大の「功」ではないのか?
779名無し名人:2008/02/09(土) 15:51:49 ID:3KfebAxL
屋敷九段の扇子って、連盟に売っていないな。
元タイトルホルダーの九段に対して、失礼だ。
780名無し名人:2008/02/09(土) 15:53:54 ID:3KfebAxL
揮毫
「まくり一発」
  
 九段  屋敷伸之
781名無し名人:2008/02/09(土) 15:54:20 ID:ETwHVieB
弟子も功だな>大山
782名無し名人:2008/02/09(土) 15:55:18 ID:fE8SboPI
>>778
見せ付けるのは同意

詰みある局面から延々数百手指して
ひふみんにトラウマを植え付けた対局が数十局あったらしい
ソースは老師の著書
783名無し名人:2008/02/09(土) 16:00:34 ID:5bhJXdvV
てかひふみんも早く投了すればとかったのに
なぜ投了しなかったんだろう
784名無し名人:2008/02/09(土) 16:04:54 ID:T44yI6BW
いかにも追いつけそうに見せながら、延々と指し継いだんだろう。

将棋でそんな芸当が出来るなんて、どれだけの実力差があったんだ。
785名無し名人:2008/02/09(土) 16:26:18 ID:fE8SboPI
俺的な視点では

1.将棋を世間に広く認知させた
2.それに伴い現在の将棋会館をほぼ独力で建設した
3.現在の将棋連盟を設立した

1.↑の2で資金を借用した新聞社に大きな借りを作った
2.上の3でピラミッド制によりA級棋士ばかりに給料が集まった
3.地位を脅かす若手を番外戦術で痛めつけた
(ひふみん以外にも有名な所では扇子戦法があり米長が対局に集中できなかった)

タニーの光速は敗者も惚れ惚れしてダメージが少ないが
それと真逆の勝ち方が多すぎ

誤解の無い様に書くけど
大山は好きな棋士BEST3に入るよ
清廉潔白で聖人君子な棋士よりよほど魅力的!
786名無し名人:2008/02/09(土) 16:57:01 ID:ihw8XKgK
>>768
>涼子 幸生
>彰子 宏美
>果   明日香
>紳哉 バンカナ
>安食 羽生
787名無し名人:2008/02/09(土) 17:14:58 ID:ewbOAD6b
A級の下3人が活躍した期になったな。
それより上の藤井はやはりとてつもなく強いということだ。
788名無し名人:2008/02/09(土) 17:15:35 ID:j7Jgy8GL
高道 微風、悠

w誰か、解説してくれww
789名無し名人:2008/02/09(土) 17:37:08 ID:ETwHVieB
>>788
地道は宝島のQ&Aにはいつもそういう訳ワカメな回答しかしないんだよ。

何を狙ってるのか皆目見当つかん
790名無し名人:2008/02/09(土) 17:42:51 ID:+rOgtyK+
升田なんかは無人島で酒とタバコ切れたらすぐ発狂しそうだな
791名無し名人:2008/02/09(土) 17:43:44 ID:lZ1msYPU
>>782
数百手はないw数十局もないw
大山康晴の晩節でしょ?
792名無し名人:2008/02/09(土) 17:48:11 ID:Fg4Xw62G
大山は嫌われてるかもな
793名無し名人:2008/02/09(土) 17:54:42 ID:EfxG0KL/
>>705
ダウト
794名無し名人:2008/02/09(土) 18:00:01 ID:+KYOfO2S
ついに屋敷がB1かw
あと10年速くてもおかしくなかったが
どこかでなぞの14年間がwww
795名無し名人:2008/02/09(土) 18:04:33 ID:mrCNz841
>>794
その14年間のうち9年間くらいは競艇場にいたんじゃね?
796名無し名人:2008/02/09(土) 18:08:07 ID:WuPAiaL5
屋敷は強いのか弱いのかわからんな

名人と互角
佐藤の天敵
谷川羽生のカモ

====|.谷川 |.羽生 |.森内 |.佐藤 |
屋敷|02-12|02-15|07-08|11-06|
797名無し名人:2008/02/09(土) 18:08:10 ID:j7Jgy8GL
>>794
一気に駆け上がって、一気に駆け下りてくるよりは
ゆっくり上がって、ゆっくり降りてくるほうがいい。
798名無し名人:2008/02/09(土) 18:08:39 ID:+KYOfO2S
競艇やら勉強嫌いやらも
羽生や谷川に全く勝てない現実に傷つかないための言い訳が
だんだん大きくなっていったんじゃないのかね
結婚してから悔い改めても遅すぎるか
今や行方より弱いし・・・
799名無し名人:2008/02/09(土) 18:11:01 ID:OlrcyYZN
奨励会時代の鈴木が何十番指しても一回も屋敷に勝てずに泣いた話があるな
800名無し名人:2008/02/09(土) 18:12:42 ID:+KYOfO2S
>>916
屋敷は終盤しか能が無かったから
終盤力が互角でまくり一発と決められない相手には
単純に全く勝てなかったってだけなんじゃないかなー

屋敷は全盛期時には羽生と谷川以外には終盤力だけで結構勝ててるからね
801名無し名人:2008/02/09(土) 18:17:16 ID:qXQvjhAx
>>798
うんうん、いいわけを用意してたところがあるね。
今だと片上なんかもそのタイプ。まあ、彼は屋敷も巨大すぎる壁だろうが。
802名無し名人:2008/02/09(土) 18:20:22 ID:ETwHVieB
屋敷はB1にあがっても一期落ちの可能性も否定できないというのが

遅すぎたな
803名無し名人:2008/02/09(土) 18:23:56 ID:rkSLm1j8
>>801
片上と屋敷じゃ比べる次元が違う
先崎でも足りないくらい
804名無し名人:2008/02/09(土) 18:25:54 ID:ETwHVieB


           以後、格付けタイムです
805名無し名人:2008/02/09(土) 18:30:28 ID:19AsU9XX
屋敷はB1に上がれば十分じゃないの
タイトル取ってもAに上がれなかった人は他にもいるわけだし
806名無し名人:2008/02/09(土) 18:31:52 ID:+KYOfO2S
>>803
屋敷は10台での実績が羽生と互角かそれ以上
という唯一無二の棋士だから

年齢に対する勝利数・勝率・優勝数などで羽生に軍配が上がるが
タイトルの実績では屋敷
羽生の実績を越えてもおかしくないとすら思われた棋士
誰とも比較不可能だよねw
807名無し名人:2008/02/09(土) 18:32:30 ID:eTq/kW5o
屋敷はまず最終戦ちゃんと勝たないとな。
808名無し名人:2008/02/09(土) 18:33:43 ID:+KYOfO2S
屋敷が勝つ可能性と、松尾が勝つ可能性を足せば
限りなく100%に近かろう
809名無し名人:2008/02/09(土) 18:36:18 ID:19AsU9XX
松尾だって屋敷と山崎に上がってもらった方が来期やりやすいだろうからな
810名無し名人:2008/02/09(土) 19:25:45 ID:Fg4Xw62G
行方優勝したね・・・・・・・

今のA級すごすぎだな、森内、羽生、丸山、郷田、佐藤、三浦あたりはS級だろ
佐藤は微妙か
811名無し名人:2008/02/09(土) 20:06:36 ID:YDGmECeJ
そいうや朝日の決勝って今日だったな
順位戦は散々だったが、トータルだと結果残したか
812名無し名人:2008/02/09(土) 20:37:02 ID:JRJVWhFq
B2最終戦における昇級条件
 屋敷・・・基本的には昇級。
      ただし、屋敷●で山崎・土佐が揃って○の場合のみダメ。
 山崎・・・○で昇級。
      ●の場合、土佐が●なら昇級。土佐が○ならダメ。
 土佐・・・○で、かつ、屋敷・山崎の一方又は両方が●の場合のみ昇級。
813名無し名人:2008/02/09(土) 20:42:29 ID:AqTNTVmc
屋 山 土
敷 崎 佐
○ ○ ○ 屋敷 山崎
○ ○ ● 屋敷 山崎
○ ● ○ 屋敷 土佐
○ ● ● 屋敷 山崎
● ○ ○ 山崎 土佐
● ○ ● 屋敷 山崎
● ● ○ 屋敷 土佐
● ● ● 屋敷 山崎
814名無し名人:2008/02/09(土) 21:12:55 ID:+KYOfO2S
8分の7か
しかも山崎の相手の036は結構手ごわく
土佐にいたっては自分より強い松尾との勝負
8分の7だが95%以上と言い切ってよいくらいだな
屋敷オメ

阿部のように遅くにA到達あるかも
815名無し名人:2008/02/09(土) 21:25:10 ID:bhZVIboz
>>796
真に才能のある奴の軍門に下る、というわけでは?
14歳でつむやつまざるや全部説いたんだよな。羽生以上
816名無し名人:2008/02/09(土) 21:25:43 ID:QQ+TYkWQ
羽生にまけまくって羽生以上とはこれいかに
817名無し名人:2008/02/09(土) 21:31:23 ID:3KfebAxL
<将棋>行方八段が初代優勝者…朝日杯オープン戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080209-00000093-mai-soci
818名無し名人:2008/02/09(土) 21:31:27 ID:Fg4Xw62G
B1からは誰が落ちるのかな?そろそろ世代交代か
819名無し名人:2008/02/09(土) 21:40:39 ID:sQa5cdc1
>>765
友情とかはなさそうだけど、一時代をともに築いた戦友みたいな感情はあるんじゃないかな
米長が理事戦で落選したときは「米長ほどの棋士を落とすとは何事だ」と怒っていたらしいし
820名無し名人:2008/02/09(土) 21:47:44 ID:+KYOfO2S
他の奴は簡単にだませたのに
羽生と谷川には屋敷流の終盤術が効かなかった
努力を重ねればその2人すら追い越し歴史上最強クラスすら夢でないはずだったが
No1になれなかったことから逃避を繰り返すようになり
当然の結果として力が衰えた
821名無し名人:2008/02/09(土) 21:52:09 ID:jz1JWyzU
>>820
すげー上から目線。
しかも屋敷の事はたいして知らなさそう。
822名無し名人:2008/02/09(土) 22:21:37 ID:lZ1msYPU
ファンなんてそんなもんだよ。将棋に限らず。
823名無し名人:2008/02/09(土) 23:03:17 ID:WuPAiaL5
>>820
それ何て羽生善治?
824名無し名人:2008/02/09(土) 23:05:01 ID:iJ5E7oUz
屋敷と山崎がB1に上がったら今年は地味だったB1が面白くなるな。
825名無し名人:2008/02/09(土) 23:10:21 ID:qZbX4+l6
羽生の場合は努力と言うより中毒みたいなもんだろう。
将棋に飽きたら囲碁やチェスで気分転換するような奴だ。
826名無し名人:2008/02/09(土) 23:12:31 ID:ikpuyJqP
井上・鎮・北浜・杉本(・一史座)が地味な印象を強めている気がする
827名無し名人:2008/02/09(土) 23:18:07 ID:1fe71kx+
>>826
地味な面子だなあ


しかし、そこに高道を加えると変な感じがする
高道って結構凄いの?
828名無し名人:2008/02/09(土) 23:24:49 ID:WuPAiaL5
序盤研究を怠らなければ今頃竜王名人10連覇以上
2年後輩の森内、14年後輩の渡辺に追い越される屈辱を味わうこともなかった
829名無し名人:2008/02/09(土) 23:27:35 ID:NKsMUj6j
高橋の全盛時代を知らない人がいても
もう仕方がないね。それほど昔のことだっていうわけだ。
830名無し名人:2008/02/09(土) 23:33:57 ID:/cS4+KKV
地道対地蔵は実力派変人対決だった?
感想戦が想像できない。
831名無し名人:2008/02/09(土) 23:41:18 ID:zJJrOovI
先崎は4連敗5連勝ってなにやってんだか・・・
832名無し名人:2008/02/09(土) 23:42:39 ID:zv6vaxB4
高橋最強と言われた時代もあった
833名無し名人:2008/02/09(土) 23:44:42 ID:19AsU9XX
最優秀棋士賞なんてなかなか取れるもんじゃないぞ
834名無し名人:2008/02/09(土) 23:57:11 ID:8yhbmdq1
でも高橋って昔神吉のインタビューで
「地道高道とかって何でしょうねぇ、馬鹿にしてるんですかねぇ。
僕が嫌ですねぇそんな変な名前は。」ってかなり嫌がってたなぁ
んで神吉に「何って呼ばれたいですか?」って聞かれて
「自然流とか、やっぱり正統派っぽい感じですし自分はそうだと思いますし」
って言ってたな
835名無し名人:2008/02/10(日) 00:02:46 ID:7GS88Sb9
山崎は無理っぽい
836名無し名人:2008/02/10(日) 00:07:23 ID:4KfOPv+6
森内も、鉄板流を嫌がってたらしいね。
837名無し名人:2008/02/10(日) 00:08:48 ID:IER3iu+L
佐藤が「変態流」を嫌がらなかったら尊敬する。
838名無し名人:2008/02/10(日) 00:11:29 ID:UD1h3ezq
田丸は記者に「無神経流でどうですか?」
といわれて「おっ、いいじゃないか」と即答したらしい。
でも結局つっぱり流を名乗ったわけだが。
839名無し名人:2008/02/10(日) 01:19:49 ID:MbvAThGt
>>810
二冠王に対して微妙とか言っちゃうのってすごいね。
840名無し名人:2008/02/10(日) 02:20:37 ID:qtmh0/VA
山崎の無茶苦茶な将棋も何とか流って付けてあげたい。
841名無し名人:2008/02/10(日) 02:42:36 ID:g/+fCETK
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名(上位5名)
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 7−1 ○藤井 ○三浦 ●郷田 ○佐藤 ○行方 ○久保 ○丸山 ○木村 先谷川
 08 三浦弘行 6−2 ○行方 ●羽生 ○佐藤 ○藤井 ○丸山 ○木村 ○郷田 ●谷川 先久保
 01 郷田真隆 5−3 ○佐藤 ○谷川 ○羽生 ○久保 ●木村 ○藤井 ●三浦 ●丸山 先行方
 05 丸山忠久 5−3 ○久保 ○佐藤 ○谷川 ●木村 ●三浦 ○行方 ●羽生 ○郷田 _藤井
 09 木村一基 5−3 ○谷川 ○藤井 ○行方 ○丸山 ○郷田 ●三浦 ●久保 ●羽生 _佐藤
842名無し名人:2008/02/10(日) 02:42:42 ID:96c3pP5e
やっぱ関西人の将棋はオモロイわ。
タニーは関西将棋っぽくないけど。
843名無し名人:2008/02/10(日) 02:48:53 ID:g/+fCETK
>>841
誤爆った。

次スレ立てたけど、連投規制で引っかかった。
テンプレ補助よろしく。
844名無し名人:2008/02/10(日) 03:09:31 ID:Tjd/ndSK
半角文字列に立ててるのがいるんだが何とかしてくれ
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1202578778/
845名無し名人:2008/02/10(日) 03:14:13 ID:g/+fCETK
どうやって観るの?
1.ウェブマネーという電子通貨をコンビニで買うのが手っ取り早い
2.ウェブマネーはテレカみたいなもの(1000円単位で買える、無期限)
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがってウェブマネーを選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える
5.身分証などは不要
6.あとは、公式サイトに入ってニフティに登録する
7.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックしてログインして番号を打込めばすぐ

Qどこコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ

Qどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って、夜中の0時過ぎたら見れなくなるの?
A登録から24時間だから、安心汁。

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A…
846名無し名人:2008/02/10(日) 03:16:33 ID:g/+fCETK
>>845
また誤爆った
ちともちつけ
847名無し名人:2008/02/10(日) 03:17:05 ID:g/+fCETK
>>844
あ、やらかしたかもしれん(;・∀・)
848名無し名人:2008/02/10(日) 03:17:57 ID:Zh09E4v+
>>843
とりあえずスレたてるなら将棋板にたてろや
よその板に迷惑かけるな馬鹿

おまけに早漏だ、救いようがないな
849名無し名人:2008/02/10(日) 03:19:20 ID:g/+fCETK
>>847
今日はもう寝る・・・
850名無し名人:2008/02/10(日) 03:28:17 ID:Zh09E4v+
>>849
削除依頼くらいは出してから寝ろよ
最低限のマナーだ
851名無し名人:2008/02/10(日) 03:36:06 ID:qlvikpp/
>>820
屋敷流の終盤術?何それ?
終盤で○○流とかあんの?
852名無し名人:2008/02/10(日) 03:38:44 ID:1xNEazqP
ID:g/+fCETK
ID:g/+fCETK
ID:g/+fCETK
ID:g/+fCETK

久しぶりにどうしようもないバカを見た。。。
853名無し名人:2008/02/10(日) 03:57:11 ID:MbvAThGt
まあ、そんなに煽ってやるなや。
854名無し名人:2008/02/10(日) 04:03:39 ID:3zpDDDxK
>>840
無茶苦茶流
855名無し名人:2008/02/10(日) 05:07:40 ID:qlvikpp/
>>840
理絵子一筋流
856名無し名人:2008/02/10(日) 07:34:32 ID:Hn2SlCbC
屋敷は終盤強ければ名人も充分あり得たのにな。

でも、今季もやばそう。こういう確実なときに失敗を繰り返してきたからね。

頑張れよ。絶対に。
857名無し名人:2008/02/10(日) 09:15:04 ID:Hx/USpf0
屋敷って普通に終盤の将棋だと思うが
858名無し名人:2008/02/10(日) 12:29:26 ID:JjufLmIb
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去

ワクテカ
859名無し名人:2008/02/10(日) 12:30:40 ID:JjufLmIb
最終戦

屋敷・・後手
山崎・・後手
土佐・・先手

なんだよね。今期の3名それぞれの先後の○●わかる?
860名無し名人:2008/02/10(日) 12:47:51 ID:FgBz8Nf4
>>857
一局の終盤じゃなくて>>856が言ってるのは順位戦の期の終盤
861名無し名人:2008/02/10(日) 13:11:44 ID:xc6ZYQSG
将棋順位戦データベースのいろんなところがきえてるんだけどどうしたんだろう
862名無し名人:2008/02/10(日) 13:16:23 ID:rULL8WZr
>>861
昨日見たら、URLに”マイドキュメント”とか入って、無茶苦茶だった。
まだ修復しきれてないんだろう。
863名無し名人:2008/02/10(日) 13:48:29 ID:978VV22T
屋敷の振穴は広瀬以上の器だといってみる
実力で勝って昇級して欲しいね
864名無し名人:2008/02/10(日) 14:49:35 ID:W5Jb9mTo
屋敷はもう器とか言ってる年齢じゃないだろ
先崎だって潜在棋力は羽生に匹敵するわけだし

とにかく屋敷山崎できっちり決めてほしいもんだ

865名無し名人:2008/02/10(日) 15:00:01 ID:KAWadJOw
確率的にはほぼ決まりでも、屋敷だけにまだ安心できない。
順位戦の屋敷だけは・・
866名無し名人:2008/02/10(日) 15:26:58 ID:UEH03B/M
山崎はいずれ上がるだろうから、今回は屋敷と土佐に頑張って欲しいな
867名無し名人:2008/02/10(日) 15:37:00 ID:Ivz6NmFi
NHK杯優勝だけという人にならないためにも
山崎はさっさとあがるべき
868名無し名人:2008/02/10(日) 15:48:59 ID:XRxX9g7i
>>864
> 先崎だって潜在棋力は羽生に匹敵するわけだし

絶対あり得ないwwwww
869名無し名人:2008/02/10(日) 15:50:59 ID:978VV22T
おまいらもなんだかんだ言って
B1でナメや久保やシザらとしのぎを削る屋敷が見たいんだろ
深浦も鈴木も三浦も木村もそのうち来るしな
B1でポスト羽生世代同窓会だ
870名無し名人:2008/02/10(日) 15:53:55 ID:rULL8WZr
最近3局
実力差は歴然

羽生善治

●深浦康市
●久保利明
●丸山忠久

先崎学

○飯野健二
○所司和晴
○中田宏樹
871名無し名人:2008/02/10(日) 15:56:38 ID:XRxX9g7i
>>870
先崎の相手楽だな

1局目 ← フリクラ
2局目 ← C2で降級点2ヶ持ち

だもんなw
872名無し名人:2008/02/10(日) 15:57:07 ID:2giPRsI4
中村修は侮れない
873名無し名人:2008/02/10(日) 16:07:44 ID:1CPeWkv1
所司さんは降級点消したよね?
874名無し名人:2008/02/10(日) 16:10:49 ID:XRxX9g7i
>>873
降級点が消えるのは、今期終了後
あと2ヶ月分は延々と黒三角を2ヶ貼り続けられるw

4月からは晴れて黒三角1ヶになる
875名無し名人:2008/02/10(日) 16:11:54 ID:1CPeWkv1
>>874
あ、そっか
876名無し名人:2008/02/10(日) 16:38:44 ID:v0TEa3Me
>>859
銀河戦の予選は不明なので除外

屋敷後手番 7勝4敗
http://homepage3.nifty.com/kishi/2007/1189.html

山崎後手番 9勝5敗
http://homepage3.nifty.com/kishi/2007/1227.html

土佐先手番 8勝7敗
http://homepage3.nifty.com/kishi/2007/1124.html

3人とも先後による勝敗の違いは特になし
877名無し名人:2008/02/10(日) 17:00:18 ID:j6qUViOz
30代と20代を境に屋敷に対する評価・期待に越えられない壁がありそうな気がする。
878名無し名人:2008/02/10(日) 17:14:26 ID:978VV22T
羽生以上レベルから木村並レベルまで期待値が下がったなw
879名無し名人:2008/02/10(日) 17:28:10 ID:Zh09E4v+
>>867
おっと先崎の悪口はそこまでだ
880名無し名人:2008/02/10(日) 17:58:23 ID:xCrFD/wy
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去

何度見ても楽しみで仕方がない
881名無し名人:2008/02/10(日) 18:10:36 ID:sGl0KXCd
オラなんだかワクワクしてきたぞ
882名無し名人:2008/02/10(日) 18:13:41 ID:FSvA0UU7
>>880
同じものを何回も貼るな
883名無し名人:2008/02/10(日) 18:13:49 ID:7PzmssIk
まだ先の話じゃないか
その前にAがあるし
884名無し名人:2008/02/10(日) 18:15:02 ID:xc6ZYQSG
昇級者が決まってるようなもんだからあまりわくわくしない
885名無し名人:2008/02/10(日) 18:20:18 ID:YFGwdl8G
>>882
スクロールしてもあるのかどうかわからないのだから、「再掲」というやつだよ。
おまえは将棋世界とかの再掲に文句をつけてるんだろうな。
886名無し名人:2008/02/10(日) 18:22:53 ID:FSvA0UU7
>>885
屁理屈言うな、馬鹿。
887そんなに言うなら貼ってやるよ:2008/02/10(日) 18:30:00 ID:GxNT8EJp
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去

何度見ても楽しみで仕方がない
888名無し名人:2008/02/10(日) 18:32:33 ID:OvcIJRzZ
楽しみだな
889名無し名人:2008/02/10(日) 18:35:16 ID:qtmh0/VA
>>887
松尾まで入れてやれ。
上位2人が死去すれば昇級なんだから。
890名無し名人:2008/02/10(日) 18:35:39 ID:dYicqIBw
将棋板には過去ログを追うということができないバカが多いみたいですね
891名無し名人:2008/02/10(日) 18:36:22 ID:A+0reH/B
>>887
同じものを何回も貼るな
892名無し名人:2008/02/10(日) 18:38:11 ID:2m+uYDUR
>>891
同じものを何回も貼るな
893名無し名人:2008/02/10(日) 18:39:38 ID:xc6ZYQSG
>>889
上位二人が死去した場合
036と土佐が昇級です
894名無し名人:2008/02/10(日) 18:39:45 ID:ADeRcoE/
>>892
同じものを何回も貼るな
895名無し名人:2008/02/10(日) 18:40:16 ID:xc6ZYQSG
036と神谷の可能性もあった
どちらにしろ松尾の可能性は無い
896名無し名人:2008/02/10(日) 18:42:19 ID:KEaTVTI2
土佐も最後に松尾とはきつい相手が残っていたもんだ。
土佐の昇級コメント見たいけど、山崎も屋敷も応援してるから複雑。
897名無し名人:2008/02/10(日) 18:54:22 ID:qtmh0/VA
>>893
山崎が036に勝ちつつ死去すれば松尾昇級。
898屋敷の昇級楽しみだな:2008/02/10(日) 18:54:29 ID:GxNT8EJp
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去
899名無し名人:2008/02/10(日) 18:55:58 ID:OvcIJRzZ
>>898
同じものを何回も貼るな
900名無し名人:2008/02/10(日) 18:58:44 ID:ADeRcoE/
楽しみだな
901名無し名人:2008/02/10(日) 18:59:24 ID:MwT2YDpQ
同じ勝敗の時は順位よりサッカーみたいに直接対決とか加味してから順位を用いれば良いのに。
902名無し名人:2008/02/10(日) 19:09:58 ID:6IhAslUk
>>901
順位(≒前年度の成績)に意味を持たせないと文字通り完全な消化試合が多くなりすぎる。
903名無し名人:2008/02/10(日) 19:23:23 ID:z9CQ198+
今回は、土佐屋敷のロートルお涙ちょうだい昇級でOK
来期が、3位の山崎、矢内求婚のお涙昇級がいいな
904名無し名人:2008/02/10(日) 19:25:13 ID:A+0reH/B
  ( ゚д゚)  「同じものを何回も貼るな」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)  「同じものを何回も貼るな」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
905名無し名人:2008/02/10(日) 19:28:02 ID:WhId8eLb
ベストは屋敷、土佐
906名無し名人:2008/02/10(日) 19:30:11 ID:sGl0KXCd
強いのに最後で取りこぼしそうな三人が揃ったからな
余計楽しみだ
907名無し名人:2008/02/10(日) 19:33:51 ID:TYZuQ931
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去

楽しみだ
908名無し名人:2008/02/10(日) 19:37:57 ID:WhId8eLb
全員負けという結末も面白い
909名無し名人:2008/02/10(日) 19:38:04 ID:dF445XJv
910名無し名人:2008/02/10(日) 19:41:33 ID:ADeRcoE/
>>907
同じものを何回も貼るな
911名無し名人:2008/02/10(日) 19:43:06 ID:OvcIJRzZ
オラなんだかワクワクしてきたぞ
912名無し名人:2008/02/10(日) 19:44:46 ID:qRYbIfki
>>907 再掲お疲れ 待ち遠しいな
913名無し名人:2008/02/10(日) 19:46:46 ID:1i5/IRkz
一度でいいから屋敷がA級に上がってほしいな
特にファンてわけでもないがどれだけ勝てるのか見てみたい
914名無し名人:2008/02/10(日) 19:49:48 ID:p289sQ9b
屋敷で盛り上がってんのか〜

まあAは確実の実力なんだけどね
Aでも10年くらいは指してほしいよ
915名無し名人:2008/02/10(日) 19:50:48 ID:dF445XJv



            あと1回で千日手です。


916名無し名人:2008/02/10(日) 19:52:11 ID:ADeRcoE/
<第66期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
04 屋敷伸之 7−2 ●○○○○●○○ ○野月 _佐藤
07 山崎隆之 7−2 ○●○○●○○○ ○神谷 _中村
17 土佐浩司 7−2 ●●○○○○○○ ○加藤 先松尾 △◎降級点消去

何度見ても楽しみで仕方がない
917名無し名人:2008/02/10(日) 19:53:36 ID:v0TEa3Me
<第66期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点6名(上位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 ___成績___ 9回戦 10回戦
26 広瀬章人 7−1 ○○●○○○○○ _小倉 先西川
04 阿久津主 6−2 ○●○●○○○○ _勝又 先北島
05 飯島栄治 6−2 ○○○○●○●○ _真田 先塚田
12 豊川孝弘 6−2 ○○○●●○○○ _岡崎 先小倉
15 安用寺孝 6−2 ○○○●○○●○ 先福崎 _千葉
03 平藤眞吾 5−3 ●●○○○○●○ 先近藤 _石川

C1今後の予定:
2月12日(火)・C級1組 9回戦

C1ラス前は明後日
候補はここくらいまでか?
918名無し名人:2008/02/10(日) 19:59:10 ID:z9CQ198+
>>914
三浦くらい行けるのでは?
その頃には、羽生が名人でタニーはB1だろうからwwww
919名無し名人:2008/02/10(日) 20:03:59 ID:p289sQ9b
>>918
そうだとすれば、屋敷の名人戦がみられそうw
920名無し名人:2008/02/10(日) 20:10:17 ID:cZUcrSZa
  羽生さんも暗雲が漂ってきた   
     

     02月04日 ● 後 深浦康市 竜王戦1組ランキング戦 1回戦
     02月07日 ● 後 久保利明 第57期王将戦 タイトル戦 第3局
     02月09日 ● 後 丸山忠久 朝日杯将棋オープン戦 決勝トーナメント 準決勝
921名無し名人:2008/02/10(日) 20:10:36 ID:VCBBi1pV
佐藤さんがこのままB1の番人で落ち着くと終盤力に定評のある(藤井的じゃないよ?)屋敷がAに上がるのは必然
922名無し名人:2008/02/10(日) 20:26:05 ID:7Jy/In9b
屋敷がA級とか酷い釣り
923名無し名人:2008/02/10(日) 20:31:01 ID:p289sQ9b
カリカリすんなよ千豚w
924名無し名人:2008/02/10(日) 21:03:29 ID:XRxX9g7i
>>917
そこまででしょ
925名無し名人:2008/02/10(日) 21:48:46 ID:jt/drbbm
>>918
ここ10年の名人との縁のなさをみると
普通にタニーと羽生がB1だろ
926名無し名人:2008/02/10(日) 21:49:59 ID:IDZh+60N
>>920
王将戦をはさんで、過労状態では?
927名無し名人:2008/02/10(日) 21:54:50 ID:z7Bq6fF6
>>920
順調じゃん、
この時期調子落として、また森内防衛か。
928  :2008/02/10(日) 22:17:00 ID:1EFar7fr
屋敷がA級まで行ったら、雪やんじゃうよw
929名無し名人:2008/02/10(日) 22:30:04 ID:Yj81tGEC
でもさ、毎日指すわけじゃないんだし、余裕でしょ?
930名無し名人:2008/02/11(月) 00:06:30 ID:Yq7MmTdk
俺が次スレのpart55を立てるよ
931名無し名人:2008/02/11(月) 00:48:43 ID:OIdaN4ss
テンプレ書き換えてみた。使ってくれ

どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがってウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックしてログインして番号を打込めばすぐ。ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
932名無し名人:2008/02/11(月) 01:00:09 ID:1NaCbdt/
200円払う価値あるの?
933名無し名人:2008/02/11(月) 01:02:51 ID:Yq7MmTdk
次スレ
第66期順位戦 part55
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202658891/
934名無し名人:2008/02/11(月) 01:09:17 ID:nCL/0Y1s
>>932
あるよ!
たとえば、週刊将棋より価値あると思うよ。
935名無し名人:2008/02/11(月) 02:21:29 ID:fGqAXRfe
>>916
B2最終戦は荒れる。山崎も屋敷も最終戦弱い。

屋敷●昇級
山崎●
土佐○昇級

と予言。

936名無し名人:2008/02/11(月) 02:25:44 ID:63FgS5o6
土佐がB1で何勝できるかは興味ある。
そもそも土佐ってあの優勝のときしか顔見たことない。解説とかでも見ないし。
937名無し名人:2008/02/11(月) 02:27:23 ID:BBrCxga1
1期で落ちるか2期で落ちるかってとこだろな
938名無し名人:2008/02/11(月) 02:46:49 ID:ieZF7TW5
しかし地味に山崎8連勝中か…
939名無し名人:2008/02/11(月) 09:19:54 ID:HXsg5KFn
明日はC1順位戦です。
NHK杯ベスト4の長沼がC1に踏みとどまれるか
岡崎がC2落ちしてしまうか
阿久津、広瀬は上がれるのか、飯島豊川が踏みとどまるか
片上vs窪田の因縁対決は

こんなところか>見所
940名無し名人:2008/02/11(月) 09:50:40 ID:LPgLTA0C
>>936
四段でいきなり十段リーグとかの頃、「土佐浩司vs谷川浩司」うわ
すっげーとか思ったなあ・・・・・。(歳ばれw)
941名無し名人:2008/02/11(月) 09:57:30 ID:HXsg5KFn
有森が初めてだったはずだが>四段で十段リーグ入り
942名無し名人:2008/02/11(月) 10:01:06 ID:4zAXSdWD
2人が見てるのは「おやつ」のメニュー?
943名無し名人:2008/02/11(月) 10:03:06 ID:4zAXSdWD
>>942
誤爆ね、ごめn
944名無し名人:2008/02/11(月) 10:04:05 ID:LPgLTA0C
いや別に「土佐が初めて」とか言ったわけじゃないから。
945名無し名人:2008/02/11(月) 10:29:22 ID:unlMAKBN
土佐のが先だよ

ちなみにその時リーグ入りした2名は
土佐四段と淡路五段(当時)
946名無し名人:2008/02/11(月) 10:48:21 ID:Wd8WxtN8
947名無し名人:2008/02/11(月) 11:20:56 ID:7XGNSvES
20代前半の俺としては土佐って誰って感じだけどな。
増田が年を取ったようなものか
948名無し名人:2008/02/11(月) 11:21:20 ID:nnVo4tkg
広瀬は上がったら2期連続か すごいな
949名無し名人:2008/02/11(月) 11:30:27 ID:srTXvqRM
土佐の「勝ったぴょーん」(だっけ?)にはワロタ
分かる人いるかな
950名無し名人:2008/02/11(月) 11:58:52 ID:HXsg5KFn
森が対局中に「(南がかけた両取りに)そんなの関係ねえ」とかいったり
B2はベテランがおもろい
951名無し名人:2008/02/11(月) 13:38:15 ID:xFXUJ9un
>>947
全然違う
土佐は活躍を期待されてたのに活躍できなかった人だから。
増田はそもそも期待されて無いし。
952名無し名人:2008/02/11(月) 13:41:36 ID:n/l8uulG
俺は土佐と山崎がかぶる
953名無し名人:2008/02/11(月) 14:39:54 ID:oFaXV5pb
土佐って前にも昇級確実ってとこまでいったよな。
最終2戦を連敗で逃したんだっけ。
こんどこそ頼むわ。
954名無し名人:2008/02/11(月) 14:55:11 ID:ivNlidV9
>>952
タイプは違うけど期待の度合いは同じぐらいだったね。
955名無し名人:2008/02/11(月) 15:17:12 ID:UXgVz8B8
>>951
2chってこういう心優しい発言が聞けるから、、、すき。

しかし何気に土佐期待されてるな。苦労人だからか?
956名無し名人:2008/02/11(月) 15:29:26 ID:x63jj4RG
>>955
昔はタニー並に期待されてたんだぜ?
期待するなと言う方が無理な話
957名無し名人:2008/02/11(月) 15:42:42 ID:7XGNSvES
>>951
勉強になるわ。
連盟の棋士ページももうちょっと充実させてくれるとうれしいんだけどな。
ちょっと違う目で土佐たんの対局を見れそう。それでも俺は山アオt(ry
958名無し名人:2008/02/11(月) 16:00:20 ID:BBrCxga1
ということは土佐はリトル屋敷って感じか
959名無し名人:2008/02/11(月) 16:10:04 ID:AOztFl79
ぜんっぜん違うだろ
奨励会入りも遅いしプロ昇段も早くないし30歳C1で降級点取ってるし
一体なんで谷川とか屋敷の比較になるのか理解しがたい
960名無し名人:2008/02/11(月) 16:16:47 ID:DJ27FdLe
デビュー後、1、2年の屋敷の成績は、
羽生ですら、はるかに及ばない
961名無し名人:2008/02/11(月) 16:44:40 ID:R+U64SUj
>>953
かわりに魔太郎がB1昇進だったっけ?
962名無し名人:2008/02/11(月) 16:45:53 ID:R+U64SUj
>>960
だね。1年目でC2全勝昇級、棋聖戦連続2期トライ→2回目で最年少棋聖獲得だったっけか。
963名無し名人:2008/02/11(月) 17:22:57 ID:PVrTOfOg
素人質問で申し訳ないけど、あつし君は今季は降級点つかないんだよね?
964名無し名人:2008/02/11(月) 17:36:09 ID:Cox9WpHa
あつしクンって、死んだんじゃないの?
965名無し名人:2008/02/11(月) 17:57:09 ID:kup7NpsU
土佐は四段のとき難関だった十段戦リーグ入りしたので
おっと思われたことがあった。
966名無し名人:2008/02/11(月) 18:03:15 ID:EsgkWHHG
屋敷、山崎、土佐の昇級争いか
最終戦3人とも負けそうだ
967名無し名人:2008/02/11(月) 18:19:47 ID:6+OcbWXY
十段リーグって物凄くきついじゃん、びっくりした。今の竜王戦より
価値ある棋戦だな。なんで止めたのかわからん。なべ常のせい?
968名無し名人:2008/02/11(月) 18:37:29 ID:lupl3GcZ
システムそのままで
契約金を上げて、権威一番を取ればよかった
969名無し名人:2008/02/11(月) 18:37:54 ID:ZFGW1oK8
土佐は若かりし日の谷川四段に
「格の違いを感じた」とまで言わせしめた天才肌だからな…
よく考えてみれば、三人とも異能の天才肌て評判だったんだな。
こういうタイプは将棋を侮っているのか、大成しないねえ。
970名無し名人:2008/02/11(月) 18:41:40 ID:JSUEhMAL
>>968
囲碁の棋聖戦を真似たんだからしょうがない
で、棋聖戦のほうは早々にリーグ戦形式に変更された
971名無し名人:2008/02/11(月) 18:42:25 ID:DJ27FdLe
谷川は植山のことも高く評価してたらしいから、
彼のスカウターは余り信用できない
972名無し名人:2008/02/11(月) 18:43:31 ID:BBrCxga1
そういや阿部は羽生より高く評価されてたらしいな。
一部の棋士から。
973名無し名人:2008/02/11(月) 18:46:34 ID:KT7EbbpB
>>962
屋敷は一年目9-1昇級だろ?
しかしまあ、14年間もC1にいたのか……もったいなさすぎる。
974名無し名人:2008/02/11(月) 18:51:40 ID:SERMX//A
データベースがみれないといろいろ不便だ
975名無し名人:2008/02/11(月) 18:54:22 ID:3dnxBRFo
>>964
お前が死ね
976名無し名人:2008/02/11(月) 18:55:20 ID:3dnxBRFo
>>971
タニーが奨励会に入会した時、関西奨励会で一番年齢が近かったのが植山
(といってもタニー10歳、植山15歳 このあと植山は親の引越しで関東に移籍)
977名無し名人:2008/02/11(月) 18:55:27 ID:QWI25L9G

屋敷は史上最強の一発屋だなww

花開いているときにどれだけ努力できるかどうかが
トップ棋士になれるかどうかの分かれ目ということか。
今から努力してももう遅いだろうし。。。

魔太郎が竜王戦以外ダメダメなのも競馬が原因だろうな。
978名無し名人:2008/02/11(月) 18:59:30 ID:lUD+ITBo
>>967
朝日が主催する順位戦のクラスで他棋戦のシードが決まる制度を打破したかったのと、
チャイルドブランドが低段だが高勝率で、低段でもタイトル戦に登場しやすい棋戦を作り、
挑戦権がA級棋士にしかない名人よりも、竜王の方が真の実力者だと主張したかった。

残念ながら思惑ははずれ、若手から中堅棋士にかかろうとしていた島が初代竜王となった。
979名無し名人:2008/02/11(月) 19:00:37 ID:7XGNSvES
>>969
千ちゃんにも通じるところがあるな。
てか屋敷や土佐は知らんが、山は遊びすぎ。
麻雀・スロット・読書なんてリーマンでもはまるとまずいのに、
ある意味自由業(強くなるかどうかは自主的な研究が不可欠)な将棋指しが
ブログではまってるなんて書く時点で相当のものだよ。
生真面目じゃないと駄目なんかな。
980名無し名人:2008/02/11(月) 19:14:23 ID:OX1w16j9
>>977
秀行の競輪はあんなもんじゃねーぞ。
981名無し名人:2008/02/11(月) 19:18:52 ID:n/l8uulG
屋敷は一発屋じゃないよ
棋聖も二回奪取してるし
タイトル挑戦も複数回ある
棋戦優勝もしてる
982名無し名人:2008/02/11(月) 19:30:44 ID:QWI25L9G

A級に上れないタイトル経験者

屋敷、魔太郎・・あと誰がいたっけ?
983名無し名人:2008/02/11(月) 19:32:48 ID:eejWlwVy
中村 修が王将2期

最年少なんだな、知らなかった
984名無し名人:2008/02/11(月) 19:32:55 ID:DJ27FdLe
中村修、福崎
985名無し名人:2008/02/11(月) 19:33:08 ID:gjO3DC+p
>>982
福崎
中村
986名無し名人:2008/02/11(月) 19:33:15 ID:x2SEveDo
>>982
ボンゴ先生
987名無し名人:2008/02/11(月) 19:33:49 ID:gjO3DC+p
>>984
君に13秒負けたw
988名無し名人:2008/02/11(月) 19:42:42 ID:z2dpF6Yy
ツーカ 魔王なんていずれ上がるだろう
同じ年の頃の森内 佐藤より力は上なんだから
989名無し名人:2008/02/11(月) 19:44:35 ID:lUD+ITBo
>>988
そう言われ続けて10年以上上がれなかった屋敷。
中村も福崎もいれてやっていいよ。
990名無し名人:2008/02/11(月) 19:44:39 ID:gjO3DC+p
>>988
B1で 1−5 スタートだったので印象悪い > 渡辺 w
991名無し名人:2008/02/11(月) 19:45:33 ID:n/l8uulG
福崎なんてAに上がれそうな期すらなかった
992名無し名人:2008/02/11(月) 19:46:52 ID:gjO3DC+p
屋敷はまだB2
B1にさえ届くか?
993名無し名人:2008/02/11(月) 19:52:17 ID:DJ27FdLe
   佐藤 森内 渡辺
16 −− −− C2
17 −− −− C2
18 C2  C2  C2
19 C2  C2  C1
20 C1  C2  C1
21 C1  C1  C1
22 C1  B2  B2
23 C1  B2  B1
24 B2  B1
25 B2  A 
26 B1  A
27 A   A  
994名無し名人:2008/02/11(月) 19:57:52 ID:QWI25L9G

ちなみに、魔太郎以前に中学生棋士でA級に上れなかった者は一人もいない。
995名無し名人:2008/02/11(月) 19:58:44 ID:EsgkWHHG
屋敷は今期上がれればAにも何期か在籍できる

と思いたい
996名無し名人:2008/02/11(月) 19:59:26 ID:gjO3DC+p
>>994
中学生棋士として23才でB1でもたついているのは前人未踏w
997名無し名人:2008/02/11(月) 20:00:03 ID:63FgS5o6
屋敷は5−7で地味に陥落しそうだけど。浦野もそのパターンでその後消息不明なぐらい活躍なし。
998名無し名人:2008/02/11(月) 20:02:05 ID:gUHXRMbn
1000なら藤井いつかは名人
999名無し名人:2008/02/11(月) 20:02:37 ID:41pJLIkh
中学生棋士は、A級どころか、全員名人経験者。
1000名無し名人:2008/02/11(月) 20:02:52 ID:DJ27FdLe
1000なら三浦名人挑戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。