【LPSA】第1期マイナビ女子オープン Part7【敗退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
優勝賞金500万円。初代女王を戴冠するのは誰か。


マイナビ女子オープン公式
http://open.mycom.co.jp/index.html
マイナビ女子オープン WEB中継
http://open.mycom.co.jp/broadcast/index.html
日本将棋連盟 マイナビ女子オープン
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/f-open.html
週刊将棋ONLINE
http://shogi.mycom.co.jp/

日本将棋連盟 女流棋士会 LPPG
http://lppg.shogi.or.jp/
日本女子プロ将棋協会 LPSA
http://joshi-shogi.com/


≪前スレ≫
第1期マイナビ女子オープン5(実質Part6)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1197013970/


※新スレ立てる場合は重複を避けるため、宣言してから立ててください。
そのほか詳細は>>2以降
2名無し名人:2007/12/21(金) 17:32:34 ID:Bj40Lfc0
≪過去スレ≫
マイナビ女子オープン その5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1197013969/
マイナビ女子オープン その4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195633043/
【本戦決定】マイナビ女子オープン 2 【女王不評】(実質Part3)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192880880/
【女王】マイナビ女子オープンその2【女王】 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192861101/
【称号】マイナビ女子オープン【公募】 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188907669/


3名無し名人:2007/12/21(金) 17:34:47 ID:Bj40Lfc0
1回戦日程
11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 
12/07(金) ▲甲斐 智美 初段○−●貞升 南 1級△
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水市代  二冠△
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田智穂  初段△
12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位○−●斎田 晴子 四段△ 

今後の予定
12/25(火)  千葉 涼子 三段_−_早水 千紗 二段
12/26(水)  山田 久美 三段_−_船戸 陽子 二段

準々決勝日程
01/07(土)  矢内理絵子名人_−_中村真梨花初段
4名無し名人:2007/12/21(金) 17:37:12 ID:Bj40Lfc0
タイトルホルダーで残るは矢内名人位ただ一人

◆本戦トーナメント◆
┌───────────────────────────────┐
│                             女王                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  ┃      ┃      │      │      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  │  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│○│○│○│○│○│●│○│●│○│●│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│里│中│貞│甲│千│早│船│山│村│鈴│石│斎│清│中│上│矢│
│見│井│升│斐│葉│水│戸│田│田│木│橋│田│水│村│田│内│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │真│  │理│
│香│広│  │智│涼│千│陽│久│智│環│幸│晴│市│梨│初│絵│
│奈│恵│南│美│子│紗│子│美│穂│那│緒│子│代│花│美│子│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│初│六│一│二│三│二│二│三│初│初│王│四│二│初│初│名│
│段│段│級│段│段│段│段│段│段│段│位│段│冠│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5名無し名人:2007/12/21(金) 17:37:36 ID:rmQymmsD
LPSAザコい
6名無し名人:2007/12/21(金) 17:44:53 ID:sV/0K0QU
これで矢内vs里見へのお膳立ては終了したな。あとは里見が勝ちあがれるかだ!
7名無し名人:2007/12/21(金) 17:46:08 ID:rmQymmsD
おおむねツラのいいほうが勝ってるな
マリカ以外
8名無し名人:2007/12/21(金) 17:46:09 ID:Bj40Lfc0
≪これまでの対局別レス数≫

【New!!】12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位○−●斎田 晴子 四段△ 全日 ???res  対局 403res

11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△ 全日 768res  対局 606res
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 全日 557res  対局 487res
12/07(金) ▲甲斐 智美 二段○−●貞升   南 1級△ 全日 414res  対局 360res
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水 市代 二冠△ 全日 466res  対局 309res
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田 智穂 初段△ 全日 761res  対局 606res


※「全日」は対局当日のレス数  「対局」は対局時間内のレス数
9名無し名人:2007/12/21(金) 17:47:12 ID:IRr82F3f
>烏記者

楽しいコメントありがとうございました
激指通りに指したことに感動しましたw
次回もよろしく
10名無し名人:2007/12/21(金) 17:48:54 ID:Bj40Lfc0
やべ訂正だす。

【New!!】12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位●−○斎田 晴子 四段△ 全日 ???res  対局 403res
11名無し名人:2007/12/21(金) 17:50:42 ID:cGr0TC1V
>準々決勝日程
>01/07(土)  矢内理絵子名人_−_中村真梨花初段
1/7は月曜だ
12名無し名人:2007/12/21(金) 17:51:34 ID:nea1p7Dg
>>8
石橋●、斎田○じゃろ?
13名無し名人:2007/12/21(金) 17:53:30 ID:phEJtk8S
http://mynavi-open.jp/images/ishibashi.jpg

これ夢に出てきそう
14名無し名人:2007/12/21(金) 17:54:57 ID:Q2jO9JC7
>>1
乙です

石橋に勝って欲しかったけどなあ
残念
15名無し名人:2007/12/21(金) 17:54:58 ID:Bj40Lfc0
>>12
すんません。
まさかあの状況から石橋が負けるとは思わなかったんで
用意してたテンプレを確認せずにそのまま貼ってしまいました。
16名無し名人:2007/12/21(金) 17:56:03 ID:/kGV/h0z
▲2八玉だったな
17名無し名人:2007/12/21(金) 17:57:48 ID:qLX84FRS
>>13
石橋もオバはんっぽくなったな
18名無し名人:2007/12/21(金) 17:58:06 ID:/pDgs5QK
>>13
興味本位で見ちまったじゃねーか
グロ画像貼るな(゚Д゚)ゴルァ!
19名無し名人:2007/12/21(金) 18:00:22 ID:kdBB9NvB
最後に逃げ間違えたか
まあ序盤から間違ってたように思うがな
20名無し名人:2007/12/21(金) 18:09:28 ID:97WBua0b
>>5
とはいえ、王将戦の方では、
実質4(石橋中井島井あっこ)vs3(斎田早水環那)で一応LPSA優勢だったりするが。
まあ、この頂上決戦に敗れたのは大打撃ではあるだろうが。

>>6
千葉が早水に食らえば、甲斐とは相性いいのでほぼ決まるだろうな。
千葉がくると、相性的に案外苦しいかもしれん。
21名無し名人:2007/12/21(金) 18:21:47 ID:Ia9hKK3b
▲4七同玉が敗着でOK?
22名無し名人:2007/12/21(金) 18:25:39 ID:/kGV/h0z
盤面カメラで感想戦を見ていたけれど、序盤の変化と
▲4七同玉と▲2八玉からの変化を主に指していたね。
23名無し名人:2007/12/21(金) 18:29:09 ID:KEZVXzPW
矢内にとっては恵まれたな。斎田なら

名人戦の合間に行われるから色々な意味で作戦の駆け引きとかあって面白そうだ

その前にお互い一つ勝たなきゃだけど

矢内は中村に。斎田は鈴木に。ただ、どちらも好調だから番狂わせは有り得る
24名無し名人:2007/12/21(金) 18:33:13 ID:bvKmlT24
矢内

名人

その

矢内
25名無し名人:2007/12/21(金) 18:47:58 ID:qB9hJMPC
LPSA勢は来年のシード権すら確保できなかったわけね
26名無し名人:2007/12/21(金) 20:50:22 ID:H659XxcM
もう決勝は里見−中村でいいよ。
意外とかわいくなったマリカを3番みたい。
27名無し名人:2007/12/21(金) 20:57:36 ID:mfez84fd
>>26
ド変態!
28名無し名人:2007/12/21(金) 20:59:44 ID:97WBua0b
>>26
とにかく矢内に勝たないとな。
矢内さえ破れば、斎田は準決で引いてくれる気がなんとなくする。
29名無し名人:2007/12/21(金) 21:03:50 ID:WGZhxrjO
清水・矢内・斎田を破るなら、もう親方優勝でいいよ。
タイトルも不評の女王から横綱に改めてもらうよ。


インタビュー上がってるね。ほんと、最初から最後まで見てて大変だったよ。

30名無し名人:2007/12/21(金) 21:19:31 ID:xNE2FZ79
うはっ
何この将棋
ある意味男性棋士よりおもろいなwwwwwww
31名無し名人:2007/12/21(金) 21:25:48 ID:DgeBrqU/
男の将棋は基本的にリスク回避型だけど、女流はリスク上等だからな。
32名無し名人:2007/12/21(金) 22:02:41 ID:Ve+q+4dA
いや、マジでマリカ出てくる可能性は高くなったと思うぞ
やっぱ新大型棋戦だからな
いつもの人達じゃ面白くない

里見VSマリカを見たいね

で、優勝は里見で頼む

初代500万女王がマリカじゃちょっとwwww
33名無し名人:2007/12/21(金) 22:11:55 ID:i93gLyNP
これは、準決勝は里見−早水と環那−マリカだな。

これで来年の予選は凄い面子になるw
34名無し名人:2007/12/21(金) 22:14:20 ID:UtlZcGGj
で、感想戦は?
35名無し名人:2007/12/21(金) 22:48:10 ID:u6c+7lNr
>>30
24で初段ぐらいな俺にはこっちの方が楽しめる
36名無し名人:2007/12/21(金) 22:55:29 ID:Bj40Lfc0
>>34
「感想戦は和やかな雰囲気で行われ、18時半すこし前に終了した」
らしい。

しかしわざわざ「和やかに」なんて書いてるのがいかにも公衆に向けた
アピールのようで笑える。

37名無し名人:2007/12/21(金) 22:58:43 ID:Ve+q+4dA
そりゃ3社契約を結んでくれた
マイコミの顔はつぶせないからな
LPSA理事の台風としては空気読むわなw
38名無し名人:2007/12/21(金) 23:00:22 ID:Fxn0Y0kI
>>36
その文章を書いたのは誰だろう、というのも気になる

mtmtはまだ旅行中だっけ
39名無し名人:2007/12/21(金) 23:06:58 ID:qLX84FRS
>>38
コメント欄は全部担当の烏さんの文章のはずだが--ほかにもいると主張したいの?
40名無し名人:2007/12/21(金) 23:07:03 ID:Bj40Lfc0
烏こと、ごとげん
じゃないの?
41名無し名人:2007/12/21(金) 23:08:23 ID:Kdu+mDOX
親方が優勝したら500万で整形するのか?
42名無し名人:2007/12/21(金) 23:08:50 ID:i93gLyNP
烏(ごとげん)だろ。mtmtと違ってどっち派ということはないらしいが
43往年の名文句:2007/12/21(金) 23:09:11 ID:Bj40Lfc0
>>41
逝ってよし
44名無し名人:2007/12/21(金) 23:10:45 ID:Bj40Lfc0
台風は今頃何をして何を想っているのだろう・・・。
45名無し名人:2007/12/21(金) 23:10:58 ID:Fxn0Y0kI
>>42
とはいえ人脈的には魔太郎ファミリーや北尾・アル川なんかと極めて近い
46名無し名人:2007/12/21(金) 23:13:47 ID:+HG/2OlY
親方の変人オーラ吹き出た将棋好きだから
決勝までいってほしいな
47名無し名人:2007/12/21(金) 23:17:32 ID:Bj40Lfc0
矢内、斎田の包囲網を潜り抜けるのは容易いことではない。
中村(真)の番勝負進出はゼロに近い。
48名無し名人:2007/12/21(金) 23:19:34 ID:qLX84FRS
スレタイに余計なものつけるのはセンスが悪い。出来るだけ簡潔に頼む。
49名無し名人:2007/12/21(金) 23:26:34 ID:Bj40Lfc0
すんまそん。(´・ω・`)ショボーン
50名無し名人:2007/12/21(金) 23:50:27 ID:Ia9hKK3b
台風は負けたけど、見てる方は面白い将棋だった。途中までは優勢だったし、変態戦法好きのモテあたりが今日の将棋をヒントに改良して取り入れるかもしれないなw
51名無し名人:2007/12/22(土) 00:53:43 ID:C682p7YG
まあ、序盤でgdgdにしても見れる将棋にするあたりは、さすがはトップ級ということだな。
残り2局はどうだろうか。
山田久−船戸戦なんか激しく不安だが。
52名無し名人:2007/12/22(土) 01:13:46 ID:g9CR3wR5
もうちょっと質の高い将棋を指せないもんかね。
面白いってより、グダグダのミス合戦つー感じだぞ。
53名無し名人:2007/12/22(土) 01:15:04 ID:o6S2UNX6
>>51
逆の意味で内容に期待してますが
54名無し名人:2007/12/22(土) 02:17:49 ID:dEj+8Geu
矢内ー里見

ぽ。
55名無し名人:2007/12/22(土) 03:39:47 ID:hBkyoIlN
今日の敗因はどこ?

47銅玉?
56名無し名人:2007/12/22(土) 04:06:42 ID:eQR2oHm6
>>52
じゃあ見なけりゃいいじゃんww
57名無し名人:2007/12/22(土) 08:12:33 ID:MEExfXLq
>>56
こじらせちゃった将棋指しは批判するために見るんだよw
58名無し名人:2007/12/22(土) 11:16:47 ID:M63KYcr1
火曜日 : 千葉−早水

水曜日 : 山田久美−船戸
59名無し名人:2007/12/22(土) 11:52:28 ID:hl21UsSg
≪これまでの対局別レス数≫

12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位●−○斎田 晴子 四段△ 全日 503res  対局 403res

11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△ 全日 768res  対局 606res
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 全日 557res  対局 487res
12/07(金) ▲甲斐 智美 二段○−●貞升   南 1級△ 全日 414res  対局 360res
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水 市代 二冠△ 全日 466res  対局 309res
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田 智穂 初段△ 全日 761res  対局 606res


※「全日」は対局当日のレス数  「対局」は対局時間内のレス数

60名無し名人:2007/12/22(土) 12:57:39 ID:LQQDM8/K
LPSAはいらねーな。
豚だけタイトル持ってる間だけ、暫定参加させときゃいい。
61名無し名人:2007/12/22(土) 17:23:08 ID:hBkyoIlN
62名無し名人:2007/12/22(土) 18:00:22 ID:mvL/cawW
>>55
俺にはわからんけど▲2八玉なら先手がよかったらしい
63名無し名人:2007/12/22(土) 18:04:35 ID:tk8dTfN3
>>55
その通りかと推測されています。▲2八玉で先手勝ち。
64名無し名人:2007/12/23(日) 00:56:08 ID:+SzZ7cRC
どう考えても里見優勝だな。
て言うか、これで優勝しなきゃまずいだろ>里見
65名無し名人:2007/12/23(日) 01:21:51 ID:UR3vNe3T
>>64
決勝進出はまだしも、優勝義務は言いすぎだな。
矢内をあまりにもなめすぎ。
決勝進出にしても、千葉がコケてくれなければ確定とはいえない。
66名無し名人:2007/12/23(日) 05:53:53 ID:8hir+soQ
女流王将戦の本戦トーナメントも凄いぞ。
ここまで露骨に里見を決勝まで持って来たいのかw?
67名無し名人:2007/12/23(日) 06:49:35 ID:hphqu+Dn
苦手の岩根と同じに山にされてるんだから、里見潰しとも言える
68名無し名人:2007/12/23(日) 14:38:55 ID:FQp5889Q
仮に里見潰しやるなら(そんなことは里見がLPSAに移籍でもしない限りやらんだろうが)
1番手:岩根 2番手:千葉 3番手:矢内 ラスボス:清水

こんな感じか?斎田、石橋、中井じゃあっさりやられそうだし
69名無し名人:2007/12/23(日) 15:30:52 ID:63jx7QI6
研修会というのはどういうものですか?
奨励会とはどういう関係なんですか?
70名無し名人:2007/12/23(日) 16:16:24 ID:aGeHKauZ
スレ違い つーかググレかす
71名無し名人:2007/12/23(日) 20:03:53 ID:5+RIsfSM
カス、はやめれ。

72名無し名人:2007/12/23(日) 20:31:23 ID:5+RIsfSM
>>68
里見←勇者ロト

 ↓ ↓ ↓

岩根←バラモス

千葉←キングヒドラ

矢内←バラモスブロス

石橋←バラモスゾンビ

清水←大魔王ゾーマ


ゆうしゃ かな は しみずいちよ を たおした !!

じゅりゅうきかい に あさ が おとずれた !!


73名無し名人:2007/12/24(月) 01:10:31 ID:QmDF3itS
装備はカラーブラで
74名無し名人:2007/12/24(月) 01:17:39 ID:uhIrxBrY
装備はアンダー無しの極薄競泳水着で透け乳首
75名無し名人:2007/12/24(月) 01:33:35 ID:QmDF3itS
25 名前:名無し名人[] 投稿日:2007/10/13(土) 15:26:08 ID:anK61faS
> しみぢにたしなめられたという、カラーブラ

たしか、女流王将の決定戦かなんかのとき、香奈のブラウス
から透けるカラーブラをたしなめたっつんだろ。私たちは
いつどういう被写体になるかわからないのだから、
変な話題になるような恰好は避けるべき、みたいな
ことらしいが。

まあ、バンカナのパンツスレが立つくらいだしなあ。
それも、「華」の一つだと考えられなくもないが…

一方イチヨのファッションセンスは↓
ttp://bbs.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/fashion/1182357238/
76名無し名人:2007/12/24(月) 10:06:45 ID:iqYKGkVS
>>75
この話は初めて聞いたな〜。
かなちゃんのブラウスからうっすら透けるカラーブラ・・・。
何色だったんだろう・・・。すご〜く気になるYO・・・。
77名無し名人:2007/12/24(月) 13:28:01 ID:4ZZQX245
>>76
お前みたいな奴がいるせいで余計なお叱りをうけたんだぞ
反省しやがれ
78名無し名人:2007/12/24(月) 15:40:30 ID:iqYKGkVS
推測としては
水色、薄い黄色、薄いピンク
のどれかだと思う。
79名無し名人:2007/12/24(月) 15:41:53 ID:iqYKGkVS
>>73>>74
ていうか、装備は「あぶないみずぎ」に決まってんだろ!!
80名無し名人:2007/12/24(月) 16:07:58 ID:uhIrxBrY
明日、明後日と中継だが、
本年締めの取り組みが、棋力的・興行的にも一番どうでもいい(失礼)、久美姉さんVS陽子姉さん。
・カンナ−チホ戦
・石橋−斎田戦
・中井−里見戦
・市代−マリカ戦
と、公開抽選を行ってる割にはある意味うまく出来た組み合わせ揃い、ほんと不思議なものだ。

久美姉さんが「まだまだ若いもんには負けねえ」と往年の貫禄を見せ付けるか、
陽子姉さんの生活を賭けた底力wが再び波乱を巻き起こすか、
にせめて注目するとしよう。
地味対決のマイナスを「冬休み効果」が上回るか?このスレの伸び具合にも注目だ。

両雄には「本戦に出るんならせめて最新の将棋を研究してる形跡だけは見せる様に」とだけ注文したい。
(別に陽子姉さんの胸の谷間など「おまけ」で良い)
若々しい将棋で「おお、意外とやるじゃん」という結末を希望する。
81名無し名人:2007/12/24(月) 17:23:26 ID:loDcybgV
>>80
不覚にも思わずワロタ
82名無し名人:2007/12/24(月) 17:59:04 ID:iqYKGkVS
石橋-斎田戦はやはりというかうp職人は現れませんでしたね。
明日はどうなんでしょうか。千葉はマニアが多少いると思うので需要はあるとは思うけど。
83名無し名人:2007/12/24(月) 18:10:29 ID:9DyXxPvd
カンナ−チホ


一瞬どこの東南アジア人かと
84名無し名人:2007/12/24(月) 18:18:44 ID:A38KPZVl
>>75
しかし何色でも見えるものは見えるだろ。
85名無し名人:2007/12/24(月) 20:22:31 ID:J5iVx1Le
>>84
目から鱗
86名無し名人:2007/12/24(月) 21:29:23 ID:+zGuOouo
>>75
それにしても誰がそんなことを公表したんだ?
清水が、里見にブラスケを注意しただなんて具体的なことまで

1.清水本人
2.里見本人
3.周りで聞いていた人
の3パターン考えられるが、1はありえない、2だったら里見は最低(反発感じても人には言わないべき)
3だったら、清水も注意する場面かんがえろよということになる。

大賢人皆様のの真相告白を希望
87名無し名人:2007/12/24(月) 21:38:06 ID:uhIrxBrY
4.暇なネラーにネタを提供しただけ
88名無し名人:2007/12/24(月) 21:40:47 ID:QmDF3itS
人前で指摘するのが清水流の盤外戦術

カラーブラより清水の人格のほうが問題だろ
89名無し名人:2007/12/24(月) 21:42:46 ID:kmPDk/eo
市代の下着はシミーズなのだろうか?
90名無し名人:2007/12/24(月) 21:45:09 ID:loDcybgV
>>89
お茶吹いたw
91齢がバレバレ:2007/12/24(月) 21:47:25 ID:uhIrxBrY
> シミーズ

その単語を知ってるのがそもそも40代以上とわきまえよ
92名無し名人:2007/12/24(月) 21:51:25 ID:loDcybgV
>>91
お前は40以上か?
オレは若いぞw
9386:2007/12/24(月) 21:56:00 ID:+zGuOouo
>>87さん 
>4.暇なネラーにネタ(おもしろそうな嘘情報)を提供しただけ

>>88さん
>人前で指摘するのが清水流の盤外戦術
>カラーブラより清水の人格のほうが問題だろ

ワカンネー どっちが本当なんでしょうか?
94名無し名人:2007/12/24(月) 22:10:49 ID:2eJ18lsu
>>86
それ以前にそれはどこのメディアに載った情報なんだ?

単なる妄想じゃねーの?
95名無し名人:2007/12/24(月) 22:20:51 ID:sqFVuczK
>>94
2ちゃんにソースを求めるな
9686:2007/12/24(月) 22:35:48 ID:+zGuOouo
結局妄想でしたか。
やはり清水市代さんは、礼儀正しい素敵な女流棋士ですね。
がんばってもらいたいと思います。
97名無し名人:2007/12/24(月) 22:49:11 ID:iqYKGkVS


カラーブラを透けさせて自分の前に座るあどけない里見の姿に、
清水はすでに自分が遠い過去に置き去っていってしまった、煌々として眩しい若さを感じた。
しかしそれは同時に彼女に苛立ちと嫉妬をも覚えさせた。
そして彼女は、先人が若人に助言を与するが如く、
里見のあまりにも眩しい「若さ」を「つたなさ」に置き換えるべく堂々たるふりをして公衆の前で指弾した。

これが
真相だろう。
98名無し名人:2007/12/24(月) 22:49:23 ID:2eJ18lsu
>>96
常考レベルだろ
99名無し名人:2007/12/24(月) 23:44:05 ID:2iY3bOiA
>>89
背筋を伸ばした清水市代が
シミーズいっちょで歩いているところを妄想した。
100名無し名人:2007/12/24(月) 23:49:17 ID:iqYKGkVS
100ゲチュ
101名無し名人:2007/12/25(火) 00:19:22 ID:+KJHY7IQ
ttp://mynavi-open.jp/images/hayamizu.jpg
どう見ても25歳とは思えません
102名無し名人:2007/12/25(火) 00:48:11 ID:iTDUg9v+
≪本日の対局≫

マイナビ女子オープン本戦1回戦第7局

千葉涼子 三段(7勝)―早水千紗二段(4勝)

今期の両者の成績
千葉 11勝10敗
早水 13勝07敗
103名無し名人:2007/12/25(火) 06:30:17 ID:lzswAG4+
>>101
下手すると千葉と系統は一緒だが、
どこか製造工程でズレが出てしまった
104名無し名人:2007/12/25(火) 07:15:08 ID:1sdncpUL
>>103
苦労の差
105名無し名人:2007/12/25(火) 08:54:47 ID:NJbmjC9g
早水さんが親で、千葉さんが娘の親子に見える。
106名無し名人:2007/12/25(火) 09:39:00 ID:iTDUg9v+
人いねー。
最低レス数更新の悪寒。。。
107名無し名人:2007/12/25(火) 09:42:03 ID:oUtgk/E5
108名無し名人:2007/12/25(火) 09:47:47 ID:iTDUg9v+
早くも千葉が着座
109名無し名人:2007/12/25(火) 09:50:23 ID:iTDUg9v+
早水はまだ来ない
110名無し名人:2007/12/25(火) 09:51:15 ID:iTDUg9v+
茶を一服する千葉
111名無し名人:2007/12/25(火) 09:52:43 ID:J3pPM4NK
盤面がどうかしたのか?
112名無し名人:2007/12/25(火) 09:53:35 ID:iTDUg9v+
どうやら盤面の汚れが気になっているようだ
113名無し名人:2007/12/25(火) 09:54:19 ID:NJkNkEBf
なぜわかる?
114名無し名人:2007/12/25(火) 09:55:59 ID:iTDUg9v+
5分前。早水はまだ来ない
115名無し名人:2007/12/25(火) 09:56:13 ID:ApUXUE+F
どうやら外の滝の音が気になっている様子です
116名無し名人:2007/12/25(火) 09:56:28 ID:J3pPM4NK
>>113
WEBカメラ画像
117名無し名人:2007/12/25(火) 09:57:14 ID:iTDUg9v+
千葉は傍らのmtmtに滝を止めるよう指示した
118名無し名人:2007/12/25(火) 09:57:34 ID:2LIbpk4u
infoweb規制でレス激減と予想

携帯からじゃちょっときつい
119名無し名人:2007/12/25(火) 09:58:35 ID:iTDUg9v+
千葉から遅れること10分、早水入室
120名無し名人:2007/12/25(火) 09:59:08 ID:iTDUg9v+
お互い大橋流で駒を並べ始める
121名無し名人:2007/12/25(火) 10:01:23 ID:+KJHY7IQ
女流はとっくりブームか
122名無し名人:2007/12/25(火) 10:01:51 ID:NJkNkEBf
早水の棒銀が見たい脳。
123名無し名人:2007/12/25(火) 10:02:23 ID:iTDUg9v+
先手早水で開戦の火蓋を切って落とされた
124名無し名人:2007/12/25(火) 10:03:46 ID:ajR4JmR4
千葉の右四間か阿久津流だろう
125名無し名人:2007/12/25(火) 10:04:13 ID:+KJHY7IQ
火蓋は落としちゃ駄目だよ
126名無し名人:2007/12/25(火) 10:04:33 ID:iTDUg9v+
早水、金上がりで早くも千葉を挑発
127名無し名人:2007/12/25(火) 10:05:18 ID:ajR4JmR4
もう△8四歩突いてるんだから、金上がりは普通の手だろw
128名無し名人:2007/12/25(火) 10:05:47 ID:utk8PCcz
横歩取り3三角から▲3三飛車成とするやつがみたいw
129名無し名人:2007/12/25(火) 10:06:47 ID:eICBPAR1
名前表示直った
130名無し名人:2007/12/25(火) 10:07:23 ID:phRPh+oL
おじゃまします 

規制巻き添えで書き込めない人がこちらにいらっしゃいます
[ニュース実況++]
【将棋】マイナビ女子オープントーナメント【infoweb規制中】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1198543400/
※●,フシアナなしでも書き込めます

時たま遊んでやってください
131名無し名人:2007/12/25(火) 10:10:25 ID:phRPh+oL
伝言を預かっております

12 名前:Ψ 投稿日:2007/12/25(火) 10:08:55 ID:OwOopHE00
おはようございます。
いつものです。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up11133.zip

将棋板にもよろしくお伝え下さいTT
132名無し名人:2007/12/25(火) 10:12:27 ID:iTDUg9v+
マイナビとっくりの系譜

矢内−親方−清水−千葉

133名無し名人:2007/12/25(火) 10:15:45 ID:iTDUg9v+
リップクリームを塗る早水
134名無し名人:2007/12/25(火) 10:17:08 ID:NJbmjC9g
>>131
いつも有難うございます。
135名無し名人:2007/12/25(火) 10:19:03 ID:iTDUg9v+
今日も二人をやさしく見守り佇む黒電話
136名無し名人:2007/12/25(火) 10:21:00 ID:fMO5WtMc
マイナビ本戦開催は真夏になるように日程を変更すべき!
137名無し名人:2007/12/25(火) 10:21:01 ID:n0SvLAgg
>>131 乙とお伝えください
138名無し名人:2007/12/25(火) 10:21:10 ID:J3pPM4NK
黒電話が鳴る。


「わたしメリーさん」
139名無し名人:2007/12/25(火) 10:24:56 ID:2puh6ecD
遅くなりましたが前局のまとめです。
鯖が重くて画像が集められなかったので
まとめも少なめです。

石橋まとめ
ttp://updas.net/up/download/1198545666.jpg
斎田まとめ
ttp://updas.net/up/download/1198545734.jpg
140名無し名人:2007/12/25(火) 10:28:46 ID:+fQ3F1Nc
>>131
乙です。
141名無し名人:2007/12/25(火) 10:29:27 ID:qsgqLLWA
角換わり腰掛け銀になりそうか
142名無し名人:2007/12/25(火) 10:29:52 ID:NJkNkEBf
優勝賞金500万が欲しくてしようがない千葉。
143名無し名人:2007/12/25(火) 10:33:25 ID:NJbmjC9g
>>139
乙です。
144名無し名人:2007/12/25(火) 10:37:08 ID:+KJHY7IQ
マイナビマグカップが欲しくてしようがない俺。
145名無し名人:2007/12/25(火) 10:38:11 ID:iTDUg9v+
じゃあおいらはマイナビクロスで。
146名無し名人:2007/12/25(火) 10:39:14 ID:iTDUg9v+
本棋戦初の角換わりか。
147名無し名人:2007/12/25(火) 10:41:10 ID:vIZenEWf
>>146
そもそも相居飛車が3局目だしね。女流は振り飛車多すぎw
148名無し名人:2007/12/25(火) 10:51:29 ID:iTDUg9v+
ところで千葉はイブをどう過ごしたのだろう
149名無し名人:2007/12/25(火) 10:52:12 ID:aVt3E+JF
しかし、角を替えないな。
とはいえ、先手から替えればもちろん手損。
後手から今替えれば飛先不突腰掛け銀を許し面白くない。
意外と難しいな。
150名無し名人:2007/12/25(火) 10:53:02 ID:iTDUg9v+
早水退出
151名無し名人:2007/12/25(火) 10:53:43 ID:iTDUg9v+
ちょっとした神経戦ですね。
152名無し名人:2007/12/25(火) 10:54:21 ID:iTDUg9v+
里見ちゃんのためにもここは何とか早水に踏ん張ってほしいです。
153名無し名人:2007/12/25(火) 10:55:42 ID:ze1osEi8
>スローペースで序盤戦が進行している。

超ハイペースじゃないの・・・
154名無し名人:2007/12/25(火) 10:57:13 ID:iTDUg9v+
千葉から角を換えた
155名無し名人:2007/12/25(火) 10:57:25 ID:vIZenEWf
ここで角交換か
156名無し名人:2007/12/25(火) 11:00:53 ID:+KJHY7IQ
豪快な飲みっぷり
157名無し名人:2007/12/25(火) 11:00:55 ID:DQil6rRO
石橋今度は斉田と感想戦したらしい。
158名無し名人:2007/12/25(火) 11:05:37 ID:aVt3E+JF
>>147
覚えやすさ+トップ勢の相居飛車での強さがあってどうしても振りに寄るな。
甲斐が振り転向したときは正直ガックリきた。
(まあ、当人は案外四間向きみたいだったが)

それだけに、居飛車党の女流はビジュアル抜きでファンがそれなりにつくし、
応援スレも伸びる(貞升が好例)。
159名無し名人:2007/12/25(火) 11:16:05 ID:qsgqLLWA
じっくり囲いあうのかな
それとも仕掛けるのかな
160名無し名人:2007/12/25(火) 11:25:55 ID:aVt3E+JF
相腰掛銀になったな。
ゆっくり進めば先手が徐々に良くなりそうな感じ。
▲2七歩型と4五の位が活きそうだ。
161名無し名人:2007/12/25(火) 11:26:46 ID:vIZenEWf
先手が作戦勝ち出来そう
162名無し名人:2007/12/25(火) 11:51:46 ID:+KJHY7IQ
鼻をほじる早水
163名無し名人:2007/12/25(火) 12:01:58 ID:vIZenEWf
164名無し名人:2007/12/25(火) 12:03:40 ID:vIZenEWf
休憩か?
165名無し名人:2007/12/25(火) 12:04:06 ID:ajR4JmR4
千葉は先手でもよく▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩という無理矢理角換わりに誘導するからな
後手に手損なしで飛車先保留の角換わりにされてつまらないので男性プロでやる奴はほとんど居ないと思うが、
少し作戦の幅が狭まって損だと分かっていても自分の得意形をやりたいということなんだろうな
166名無し名人:2007/12/25(火) 12:04:45 ID:iTDUg9v+
早水は7分前に休憩を告げた
167名無し名人:2007/12/25(火) 12:05:53 ID:iTDUg9v+
昼食は両者とも注文なし
168名無し名人:2007/12/25(火) 12:06:35 ID:iTDUg9v+
そして黒電話だけが残された
169名無し名人:2007/12/25(火) 12:08:31 ID:Q/U62o0W
先手の方が模様がいいね。
ここからgdgdになるのが女流クオリティだがそれも見物。
170名無し名人:2007/12/25(火) 12:10:01 ID:iTDUg9v+
gdgdになる前に終わりそうな予感
171名無し名人:2007/12/25(火) 12:12:33 ID:iTDUg9v+
これからの展開を旦那に聞く千葉三段
172名無し名人:2007/12/25(火) 12:22:32 ID:NHcx6THN
>>148 披露宴すらしなかったから何もしてないかも
173名無し名人:2007/12/25(火) 13:00:32 ID:aVt3E+JF
>>170
確かにな。
後手の主張がどこにも見えないし、いわゆる「プロ的には大差」な局面かもしれん。
174名無し名人:2007/12/25(火) 13:00:52 ID:qsgqLLWA
4六角を打つだろうね
175名無し名人:2007/12/25(火) 13:03:13 ID:iTDUg9v+
千葉はまだ来ない
176名無し名人:2007/12/25(火) 13:05:26 ID:iTDUg9v+
定刻から3分遅れで千葉が入室
「おかえり」と黒電話がやさしく彼女を迎える
177名無し名人:2007/12/25(火) 13:06:01 ID:qsgqLLWA
20分前くらいから居たよ
178名無し名人:2007/12/25(火) 13:06:38 ID:iTDUg9v+
そうでしたか。。。すんまそん。
179名無し名人:2007/12/25(火) 13:07:20 ID:iTDUg9v+
黙考する早水
うなだれる千葉
180名無し名人:2007/12/25(火) 13:08:32 ID:utk8PCcz
早水の気迫の理由は「幸せなクリスマス過ごしたやつには負けない」だな
181名無し名人:2007/12/25(火) 13:09:00 ID:fMO5WtMc
千葉って鶏ガラみたい
182名無し名人:2007/12/25(火) 13:10:20 ID:iTDUg9v+
千葉は果たして旦那と幸せなイブを過ごせたのだろうか
183名無し名人:2007/12/25(火) 13:15:49 ID:NJkNkEBf
何故,千葉は妊娠しないのだ?
184名無し名人:2007/12/25(火) 13:16:20 ID:zRZiRS81
黒電話の人気に嫉妬
185名無し名人:2007/12/25(火) 13:17:11 ID:iTDUg9v+
早水の気迫は、この対局にクリスマスの鬱憤をぶつけようという
表れも多少はあるだろうが(w、もっと実質的なことだろう。
早水にとって、違うブロックになってくれた清水・石橋はもちろん、
早々に消えた中井など、彼女の前に続く道は意外に困難とはいえない。
千葉を倒せば船戸or山田久だし、その後の甲斐or里見も倒せない相手ではない。
しかも決勝に進めてしまえば、割と分がいい矢内の可能性がかなり大きい。
ここでの勝ちは本来の一勝以上に大きなものとなる。
186名無し名人:2007/12/25(火) 13:19:12 ID:bd/A6wU3
>>173
知ったか君か?
角換わり腰掛銀から先手が45の位取った将棋なんて腐るほどあるし
後手が勝った将棋もまた腐るほどあるぞ。
こんなのまだ優劣を問う段階でも何でもない。

参考棋譜
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=48
187名無し名人:2007/12/25(火) 13:19:15 ID:mc8ZkNFX
優香も参加してたのか
188名無し名人:2007/12/25(火) 13:21:14 ID:utk8PCcz
>>185
そんなに早水−親方の番勝負をみたいか
189名無し名人:2007/12/25(火) 13:21:39 ID:iTDUg9v+
再開から20分早くも千葉が席をはずす
190名無し名人:2007/12/25(火) 13:22:32 ID:Cq2cQV7E
なんで黒電話
191名無し名人:2007/12/25(火) 13:22:41 ID:iTDUg9v+
>>188
親方マニア乙。
192名無し名人:2007/12/25(火) 13:26:37 ID:iTDUg9v+
千葉入室
193名無し名人:2007/12/25(火) 13:28:58 ID:aVt3E+JF
>>186
いつの棋譜だよw
人を知ったか呼ばわりするなら、もう少し新しい棋譜を出して欲しいもんだな。
確かに「プロ的には大差」は極端な言い方だったが、この局面が先手良しであることには違いない。
194名無し名人:2007/12/25(火) 13:30:12 ID:bd/A6wU3
高圧的な目線で早水を見下す千葉
195名無し名人:2007/12/25(火) 13:31:56 ID:iTDUg9v+
蛇に睨まれた蛙の心境
196名無し名人:2007/12/25(火) 13:32:55 ID:iTDUg9v+
そろそろ考慮時間が逆転してそうだね。
197名無し名人:2007/12/25(火) 13:36:15 ID:iTDUg9v+
いや、これはどっちも負けられない戦いだ。
ひょっとすると、清水がいない今、いちばん女王に近いのは千葉かも知れない。
198名無し名人:2007/12/25(火) 13:40:04 ID:qsgqLLWA
銀交換して8四銀か
199名無し名人:2007/12/25(火) 13:44:51 ID:Cq2cQV7E
マイナビ杯トップページの写真は二人ともキモいな
あまり長時間見てられない感じ
200名無し名人:2007/12/25(火) 13:44:52 ID:aDyCHRT3
可愛いほうが勝ちそう
201名無し名人:2007/12/25(火) 13:50:10 ID:XZ113C/t
持将棋か
202名無し名人:2007/12/25(火) 13:50:30 ID:2pXjt77K
やっべ千葉かわいい
203名無し名人:2007/12/25(火) 13:52:58 ID:iTDUg9v+
マイナビマグカップで一服する千葉
今日何回目のマイナビカップだろうか
204名無し名人:2007/12/25(火) 13:53:08 ID:3Ihnft+w
卵酒を飲んで体を温めている千葉であった
205名無し名人:2007/12/25(火) 13:53:54 ID:iTDUg9v+
銀が退散。
やはりここでは取れない。
206名無し名人:2007/12/25(火) 13:53:56 ID:utk8PCcz
>>200
千葉勝ちだな
207名無し名人:2007/12/25(火) 13:57:27 ID:iTDUg9v+
今度は千葉が席をはずす
心なしか黒電話が寂しく見える
208名無し名人:2007/12/25(火) 13:58:05 ID:YoSYQT26
黒電話…(;´Д`)ハァハァ
209名無し名人:2007/12/25(火) 13:59:12 ID:iTDUg9v+
さすがに5四歩は突けないんじゃないかな?
210名無し名人:2007/12/25(火) 13:59:25 ID:3Ihnft+w
今日は両者とも注文なしみたいだったけど、
お昼の注文があるときはあの黒電話でするのかな?
211名無し名人:2007/12/25(火) 14:01:11 ID:iTDUg9v+
>>210
基本的に記録係が注文をとります。
しかし女流からの注文はまず無いため、ここ数年は記録係も注文をとらないとのこと。
212名無し名人:2007/12/25(火) 14:02:06 ID:iTDUg9v+
マイナビカップで一服する早水
まずまずか
213名無し名人:2007/12/25(火) 14:03:05 ID:3Ihnft+w
なるほどう、女流は弁当作ってくるのかな・・・
214名無し名人:2007/12/25(火) 14:04:03 ID:oUtgk/E5
>>211
記録係じゃなく当番塾生(奨励会員)だろw
215名無し名人:2007/12/25(火) 14:04:34 ID:phRPh+oL
対局室に台所も完備されてたりして
216名無し名人:2007/12/25(火) 14:05:29 ID:iTDUg9v+
△5四歩
▲4六銀
先手まずまずだろうか?
217名無し名人:2007/12/25(火) 14:07:12 ID:qsgqLLWA
1七角が受けにくいか
218名無し名人:2007/12/25(火) 14:09:09 ID:iTDUg9v+
ここ数手で形勢に差が出そう。
219名無し名人:2007/12/25(火) 14:10:40 ID:+KJHY7IQ
千葉飲みすぎ
220名無し名人:2007/12/25(火) 14:10:55 ID:aVt3E+JF
>>217
今のところは△6一飛でなんでもないだろう。
そのあとの構想が意外と難しいような。
221名無し名人:2007/12/25(火) 14:15:51 ID:bd/A6wU3
千葉欠伸か? 凄いところ撮られてるぞw
222名無し名人:2007/12/25(火) 14:15:52 ID:aVt3E+JF
そんなことを言っている間に△6五歩行った。
コメント通り、先手は手抜きで▲3五歩かな?
223名無し名人:2007/12/25(火) 14:16:41 ID:XaWJp9f7
鼻フック始動
224名無し名人:2007/12/25(火) 14:24:29 ID:aVt3E+JF
ここで▲1七角か。
△6一飛に対して継続手があるのだろうか。
225名無し名人:2007/12/25(火) 14:30:27 ID:DJN0/pOu
▲4四歩△同銀▲3五銀で一歩損ながら銀をさばいて
不満なしというところかな。
226名無し名人:2007/12/25(火) 14:41:58 ID:bd/A6wU3
今日はスレの伸びが今ひとつだな。やはり役者がアレだし、加えて
戦形がマイナーなのも一つの要因かな。

>>193 で新しい棋譜を出せ、って言われたがそもそもタイトル戦
あたりでは5年位前を最後に既に現れない形になってるしw
227名無し名人:2007/12/25(火) 14:51:51 ID:qsgqLLWA
後手から3六角を打たれると困るか
228名無し名人:2007/12/25(火) 14:53:23 ID:3Ihnft+w
攻め足が止まりましたね
229名無し名人:2007/12/25(火) 14:56:05 ID:zRZiRS81
平安時代なら早水は美人
230名無し名人:2007/12/25(火) 14:56:09 ID:aVt3E+JF
>>226
先手十分の結論だから男性プロの棋戦では現れないんでしょうがw
その結果、同形の対策追求→一手損→やっぱり同形というのが
角替わり後手番の流れだと思うが。

4五の位とって角を9一〜1九のラインに打って先手作戦勝ち、というのは
それこそ「羽生の頭脳」で既に言われている話。
人を知ったかというなら、なぜその認識が間違いなのかを指摘してくれないと。
231名無し名人:2007/12/25(火) 14:57:00 ID:XaWJp9f7
なんか、先手がチャンスを逃しまくっている気がするんだが。
232名無し名人:2007/12/25(火) 14:58:01 ID:DKQqWzEL
>>226
>>230

もういい
お前ら24で直接勝負しる
233名無し名人:2007/12/25(火) 14:59:42 ID:dzKltnWx
どうもいきあたりばったりで指してる感じがするな。
まあそれも醍醐味だがw
234名無し名人:2007/12/25(火) 15:01:53 ID:nvA7BYhN
>>231
2筋の歩を突かずに4五の位取れたんだから、作戦勝ち出来そうだったのにな。
▲1七角△6一飛の交換いれずに▲3五歩のほうがよかったような気がする
235名無し名人:2007/12/25(火) 15:02:26 ID:bbefBjTO
千葉、しっこに行きすぎじゃねえか
236名無し名人:2007/12/25(火) 15:03:12 ID:zRZiRS81
結論でてても女流じゃ 勝ちきれんし受け切れんのだろ
237名無し名人:2007/12/25(火) 15:04:13 ID:fMO5WtMc
黒電話にマイナビシールでも貼れば宣伝効果抜群
238名無し名人:2007/12/25(火) 15:06:51 ID:2pXjt77K
小腹がすいたんで
黒電話のケーブルかじってます
239名無し名人:2007/12/25(火) 15:12:21 ID:oZyYczhy
17角以降先手はわざわざ自分からどうしようもない形を作り上げてるみたいだ
意図がわからん
240名無し名人:2007/12/25(火) 15:26:34 ID:UMQLJEqd
千葉が歩君に見えた俺は勝ち組
241名無し名人:2007/12/25(火) 15:27:44 ID:bd/A6wU3
>>230
>>232 が正解だと思うから俺はもう黙るけど、
「羽生の頭脳」なんてそれこそ90年代前半の本だろw

角換わりの流れを言うなら、同形の対策追求で45歩、同歩、35歩
と先攻を許す例の形は後手相当勝ちづらいという結論がある程度
出て、その後は後手から同型追随拒否で65の位を取る形がある時期
現れた。先手の対策はいくつかあるけど、一例で47金〜17香〜18飛から
端攻めを狙う構想が有力で(角を9一〜1九のラインに打つのも
効果薄)やや苦しいってことになってこの形が廃れた、というのが
正しいんじゃないか?

参考棋譜(これも古いけど)
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=1387

だから俺は45の位を取ったくらいでほぼ終了なんて認識は明らかに
おかしいと思った。以上だ。
それでも自分が正しいと思うなら、本譜の進行はどうなのか?
もし早水がよくないならどういう構想で指すべきだったかを
逆に示すべきだな。
242名無し名人:2007/12/25(火) 15:30:38 ID:YoSYQT26
黒電話が「後手有利…」とささやいている。
243名無し名人:2007/12/25(火) 15:40:59 ID:qsgqLLWA
4七金と上がって受けるか
244名無し名人:2007/12/25(火) 15:44:14 ID:aVt3E+JF
>だから俺は45の位を取ったくらいでほぼ終了なんて認識は明らかに
>おかしいと思った。以上だ。

ならはじめからはっきりいえばいいだろ。
それに、そこだけを問題にするなら、>>193で「極端な言い方だった」と訂正している。
>>186では、明らかに後手互角以上としか取れない言い方をしたから
俺の知らない何かがあるかと思って聞いただけ。

>その後は後手から同型追随拒否で65の位を取る形
後手から取る形があったとは知らなかったな。
情報は感謝。
具体的論拠は示してもらえたから、俺もこの件ではもう黙る。
245名無し名人:2007/12/25(火) 15:49:01 ID:bd/A6wU3
>>244
はい。だから俺も>>193で訂正が入って以降は何も言ってないでしょ。
そこだけ訂正されれば無問題っすよ。

>>173で「先手の方が伸び伸びとして見える」位の表現だったらそもそも
何も言ってないしね。 この件終了。
246名無し名人:2007/12/25(火) 15:53:12 ID:nvA7BYhN
だいぶ千葉がよさそう
247名無し名人:2007/12/25(火) 15:57:27 ID:vL00Gl33
どうも早水は女性ホルモンの分泌が足りないな。
明日香あたりから少し分けてもらうと良いぞ。

あと、鼻クソほじりながら対局するのもやめた方が良い。
248名無し名人:2007/12/25(火) 15:58:44 ID:bd/A6wU3
>>246
同歩。先に殴ったモン勝ちみたいな印象がある戦形だけど
明らかに後手の方が先攻して早水が遅れてるよね。

コメント欄にある飛車切りの順は言われるまで気づかなかった
けど、それでも困ってそうだな。
249名無し名人:2007/12/25(火) 15:58:49 ID:qsgqLLWA
角をきって4七金か
250名無し名人:2007/12/25(火) 15:58:55 ID:lo2m7DSL
俺なんてチンコ触りながら対局してるぞ
251名無し名人:2007/12/25(火) 16:01:15 ID:aVt3E+JF
▲6七歩受けたな。
辛いがこれしかない……が、コメント見るとやっぱりダメそうな。

やっぱり、▲1七角が変調だったような。
序盤でかなりポイント取ったはずなのにな……。
252名無し名人:2007/12/25(火) 16:02:52 ID:nvA7BYhN
△8六歩突き捨ててから△6六歩か
253名無し名人:2007/12/25(火) 16:03:54 ID:bd/A6wU3
確かに17角は変調だったな、単に35歩以下を見たかったね。まだ終わって
ないけどw
254名無し名人:2007/12/25(火) 16:10:04 ID:bd/A6wU3
何か一気に終局が近づいてきたみたいだな。47銀は初級者向け
次の一手、って感じの手。こりゃ逃がさないだろう。
255名無し名人:2007/12/25(火) 16:10:34 ID:YoSYQT26
「さすが、攻めが鋭い」と渡辺竜王。

「これは金を引くと、どうするんだろう」と渡辺竜王。
256名無し名人:2007/12/25(火) 16:12:16 ID:nvA7BYhN
△6六歩?▲6八金には△6七銀か?
257名無し名人:2007/12/25(火) 16:12:38 ID:bd/A6wU3
あれ?w
258名無し名人:2007/12/25(火) 16:12:45 ID:aVt3E+JF
千葉が決めにいった。
魔太郎推奨順とは違うようだが、どうなんだろうか。
259名無し名人:2007/12/25(火) 16:16:28 ID:nvA7BYhN
寄るってなんだ?
260名無し名人:2007/12/25(火) 16:17:25 ID:lo2m7DSL
魔太郎がいると、いや、いなくても?

すんごく低レベルに思えるな・・
261名無し名人:2007/12/25(火) 16:19:40 ID:aVt3E+JF
あっという間に取り合いになった。
これはさすがにオワタか?
262名無し名人:2007/12/25(火) 16:19:45 ID:ajR4JmR4
金引いても▲5八同金と取り返した時、△6七金くらいで寄ってなかった?
263名無し名人:2007/12/25(火) 16:20:29 ID:bd/A6wU3
早水もう諦めちゃったかな。マイナビの将棋は終盤スリルのある
展開が結構あったのに、ここんとこちょっとしぼんできちゃったな。

残念だけど、これが本来の姿とか言われちゃうな。
264名無し名人:2007/12/25(火) 16:22:30 ID:aVt3E+JF
あれ?
△6五桂?
王手から龍できて微妙に怪しいんですけど。

265名無し名人:2007/12/25(火) 16:22:38 ID:NJkNkEBf
低レベルの終盤だったな。
266名無し名人:2007/12/25(火) 16:24:21 ID:lo2m7DSL
↓俺の人生
267名無し名人:2007/12/25(火) 16:24:26 ID:vL00Gl33
いかにも角換わりらしい短手数のタコ殴りだったな。
268名無し名人:2007/12/25(火) 16:24:58 ID:qsgqLLWA
後手の勝ちか
269名無し名人:2007/12/25(火) 16:25:21 ID:nvA7BYhN
ここまでのマイナビ杯みてる感じだと、終盤力に関しては6強より若手(里見、中村真、甲斐あたり)のほうがありそうだな
270名無し名人:2007/12/25(火) 16:26:13 ID:nvA7BYhN
オワタ
271名無し名人:2007/12/25(火) 16:26:27 ID:QKriIqRk
えらいポッキリ折れたな〜
272名無し名人:2007/12/25(火) 16:26:53 ID:YoSYQT26
黒電話
273名無し名人:2007/12/25(火) 16:27:35 ID:iTDUg9v+
千葉が初代女王への最短距離を確保

◆本戦トーナメント◆
┌───────────────────────────────┐
│                             女王                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  ┃      ┃      ┃      │      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│○│○│●│○│○│●│○│●│○│●│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│里│中│貞│甲│千│早│船│山│村│鈴│石│斎│清│中│上│矢│
│見│井│升│斐│葉│水│戸│田│田│木│橋│田│水│村│田│内│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │真│  │理│
│香│広│  │智│涼│千│陽│久│智│環│幸│晴│市│梨│初│絵│
│奈│恵│南│美│子│紗│子│美│穂│那│緒│子│代│花│美│子│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│初│六│一│二│三│二│二│三│初│初│王│四│二│初│初│名│
│段│段│級│段│段│段│段│段│段│段│位│段│冠│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
274名無し名人:2007/12/25(火) 16:27:41 ID:nvA7BYhN
1回戦日程
11/21(水)▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△
11/28(水)▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 
12/07(金)▲甲斐  智美二段○−●貞升  南 1 級△
12/10(月)▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△
12/12(水)▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△
12/21(金)▲石橋  幸緒王位○−●斎田  晴子四段△ 
12/25(火)▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△

今後の予定
12/26(水)山田  久美三段−船戸  陽子二段

準々決勝日程
01/07(月)矢内理絵子名人_−_中村真梨花初段
01/30(水)甲斐  智美二段_−_里見  香奈初段
275名無し名人:2007/12/25(火) 16:29:05 ID:vAV/FcU/
里見vs千葉は結構見たいな
ちゃんと勝ちあがれればだけどな
276名無し名人:2007/12/25(火) 16:29:53 ID:iTDUg9v+
黒電話がやさしく千葉を祝福する
277名無し名人:2007/12/25(火) 16:29:54 ID:vL00Gl33
今気が付いたが二回戦の里見−甲斐戦ってすげえ好取組。
278名無し名人:2007/12/25(火) 16:30:04 ID:bd/A6wU3
>>185
無駄な皮算用乙w
279名無し名人:2007/12/25(火) 16:30:45 ID:2RLNwqqD
>>275
涼子の方は間違いないだろ。
問題は里見だ。3学期は忙しいよ。
280名無し名人:2007/12/25(火) 16:32:04 ID:aVt3E+JF
あっさりオワタ。
やはり、▲1七角と、その後歩交換で終わらせたのがマズかったか。
結局、渡した手番が帰ってこなかった。
281名無し名人:2007/12/25(火) 16:32:49 ID:qsgqLLWA
もう一度2八に戻せば良かったか
282名無し名人:2007/12/25(火) 16:32:55 ID:bd/A6wU3
>>277
ビジュアル的に? 俺的にはカンナと矢内の準決勝が実現すれば
最強。
283名無し名人:2007/12/25(火) 16:33:05 ID:vAV/FcU/
ずっと千葉のターンだったな
284名無し名人:2007/12/25(火) 16:33:16 ID:iTDUg9v+
>>278
あほか
俺はすでに>>197で千葉のほうに修正済みだ。
逝ってよし
285名無し名人:2007/12/25(火) 16:34:39 ID:nvA7BYhN
とりあえず、左のブロックは里見、甲斐、千葉の誰が出てきても絵になるな
右のブロックはやっぱり残りのメンバーだと矢内が出てきて欲しいな
環那でもいいけど、タイトルホルダーを連破するのはまだちょっと厳しいそうだし
286名無し名人:2007/12/25(火) 16:36:51 ID:oUtgk/E5
どうでもいいが、薄着の季節にやってもらいたい!
287名無し名人:2007/12/25(火) 16:37:50 ID:fMO5WtMc
>過去の対戦の11局のうち、100手以上の将棋が2局しかなく、11局の平均手数はわずか82.5手となっている。
288名無し名人:2007/12/25(火) 16:37:52 ID:vL00Gl33
取り合えず「早水VS親方の初代女王決定戦」という最悪の結果は一先ず回避出来て主催者安堵。
289名無し名人:2007/12/25(火) 16:38:15 ID:aVt3E+JF
あと、37手目で早々とぶつけたのはどうだったのか。
一局とは思うが、いったん▲8八玉という手もあったような。
あと、角打つ前に桂使っとくとか。
位+▲2七歩型は大きなポイントだと思うし、もっとじっくり行きたかった気もする。
290名無し名人:2007/12/25(火) 16:40:31 ID:bd/A6wU3
>>284
>いや、これはどっちも負けられない戦いだ。
当たり前だ、アホw

>ひょっとすると、清水がいない今、いちばん女王に近いのは千葉かも知れない。
「ひょっとすると〜かも知れない。」
こんなんでいいなら里見かも知れないし、甲斐かも知れないし、矢内かも
知れないだろ アホw
291名無し名人:2007/12/25(火) 16:42:25 ID:fMO5WtMc
千葉と早水がキスしてるように見えるw
292名無し名人:2007/12/25(火) 16:44:06 ID:yufsyJzh
どうでもいいけど、2chなんかで他人を罵倒してると、虚しくなるからやめたほうがいいよ。
293名無し名人:2007/12/25(火) 16:44:11 ID:iTDUg9v+
緊急に設けられたとはいえ実況版のほうもレス少なかったなー。
師走でみんな忙しいんだろうか。
294名無し名人:2007/12/25(火) 16:44:16 ID:fMO5WtMc
明日の船戸さんの露出に期待
295名無し名人:2007/12/25(火) 16:46:04 ID:iTDUg9v+
>>292
煽りを相手にしたおれが悪いんだ。
すんまそん。
296名無し名人:2007/12/25(火) 16:47:23 ID:iTDUg9v+
画像を見る限り早水相当落ち込んでるな。
297名無し名人:2007/12/25(火) 16:53:26 ID:nvA7BYhN
なんとなく終局時間+消費時間をまとめてみたけど、あんま面白いデータじゃなかったな
レッドでもいれば、変わったのかもしれないけどw

12/12▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△ 終局時間16:07 消費時間▲2:09△3:00
12/25▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△ 終局時間16:24 消費時間▲2:51△2:42
11/21▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△ 終局時間16:51 消費時間▲3:00△2:44
12/10▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△ 終局時間17:04 消費時間▲2:59△3:00
11/28▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 終局時間17:10 消費時間▲3:00△3:00
12/07▲甲斐  智美二段○−●貞升  南  1 級△ 終局時間17:25 消費時間▲3:00△3:00
12/21▲石橋  幸緒王位○−●斎田  晴子四段△ 終局時間17:30 消費時間▲3:00△3:00
298名無し名人:2007/12/25(火) 16:56:27 ID:iTDUg9v+
>>297
乙。
どんなデータでもあったほうがいいだろう。
299名無し名人:2007/12/25(火) 16:58:45 ID:2pXjt77K
渡辺うぜー
ハラハラ感が台無しなんだよ、氏ね
300名無し名人:2007/12/25(火) 16:59:32 ID:aVt3E+JF
>>297
乙。
一応、対局がどれだけ熱戦だったか、はだいたいわかるな。
俺的に一番熱戦と思った甲斐−貞升戦は2番目に遅い。
現在のところ一番駄局に見える本局は2番目に早い。
301名無し名人:2007/12/25(火) 17:00:07 ID:iTDUg9v+
>>297
石橋-斎田ももちろんだけど、やはり甲斐-貞升戦は熱戦だったんだね。
しかしここにきて駄局が増えてきた・・・。
明日は棋力的にほぼ互角ということで期待したいが・・・。
2回戦も面白そうだから引き続きウォッチしていこう。
302名無し名人:2007/12/25(火) 17:07:04 ID:vL00Gl33
> 明日は棋力的にほぼ互角ということで

それは余りにも久美姉さんに気の毒
303名無し名人:2007/12/25(火) 17:09:47 ID:iTDUg9v+
>>302
曖昧な書き方だったね。
純粋な棋力は山久美が上という感じがするけど、
たしかこの両者の対戦成績はいい勝負だったはずなので、そういう意味でね。


304名無し名人:2007/12/25(火) 17:10:49 ID:qsgqLLWA
自陣角は捌けないと悲しいものがあるよ
305名無し名人:2007/12/25(火) 17:12:37 ID:9POsKA4a
306名無し名人:2007/12/25(火) 17:14:43 ID:bd/A6wU3
今期に関して言えば船戸は4-1で好調。(勝ちは井道、中倉宏、島井、
山下で負けは中村桃)

対戦成績は久美姉さんの3-0だし常識的には久美姉さんですがね。
307名無し名人:2007/12/25(火) 17:15:13 ID:ahti3Gi7
波に乗れば千葉は決勝戦までいくかも知れんが、若い奴も貪欲だからな。
賞金が大きいと若手がハッスルする。
308名無し名人:2007/12/25(火) 17:16:53 ID:+KJHY7IQ
つまんない対局になっちゃったわね
309名無し名人:2007/12/25(火) 17:19:16 ID:bd/A6wU3
>>306
自己レス
>対戦成績は久美姉さんの3-0だし
2001年以降の対戦成績です。それ以前は知りません、悪しからず。
310名無し名人:2007/12/25(火) 17:21:35 ID:ahti3Gi7
>>309
その成績逆だろう?
311名無し名人:2007/12/25(火) 17:24:15 ID:iTDUg9v+
>>306
週刊将棋の記事を調べてみると山田久-船戸戦は山田の6勝4敗のようだ。
最近は船戸が3連勝しているので勝っても常識の範囲内だろう。
312名無し名人:2007/12/25(火) 17:27:33 ID:iTDUg9v+
>>308
早水が予想以上に不甲斐なかった。
しかもまんま平均手数の82手で終了してるし。。。
313名無し名人:2007/12/25(火) 17:27:48 ID:+KJHY7IQ
最近と言っても3年くらい対局してないようだけど
314名無し名人:2007/12/25(火) 17:29:05 ID:iTDUg9v+
そして感想戦が終わった
315名無し名人:2007/12/25(火) 17:29:53 ID:ahti3Gi7
早水は手が見えてないよ。大局観がまったく駄目。
316名無し名人:2007/12/25(火) 17:31:36 ID:iTDUg9v+
>>313
その3年の時がどう出るかだけど、あんまり変わらないかもなぁ。
果たしてお互い向上したのかどうか・・・。
逆に衰えていそうな感じはするけど。
317名無し名人:2007/12/25(火) 17:32:46 ID:nvA7BYhN
2001年以降
2003年1月08日 ● 山田久美 船戸陽子 ○ 第25期女流王将戦本戦1回戦
2003年5月24日 ● 山田久美 船戸陽子 ○ 第17回レディース予選1回戦
2004年7月08日 ● 山田久美 船戸陽子 ○ 第12期倉敷藤花戦本戦3回戦
318名無し名人:2007/12/25(火) 17:33:16 ID:ahti3Gi7
>>316
まあ、どっちが出てきてもそれまで。
319名無し名人:2007/12/25(火) 17:34:40 ID:2puh6ecD
320名無し名人:2007/12/25(火) 17:35:48 ID:aVt3E+JF
>>315
基本変態流だからな>早水。
まともに作戦勝ちしそうになると逆に手が見えなくなるのか?

そんな早水だが、週将で新年発売号から連載開始。
どうも、自戦解説講座らしい。
321名無し名人:2007/12/25(火) 17:36:32 ID:iTDUg9v+
>>317>>319
サンクスです。

>>318
両者ともベスト8にいければ十分だろうね。
明日の対局は千葉のボーナスステージの舞台をつくる作業。。。
322名無し名人:2007/12/25(火) 17:36:38 ID:ahti3Gi7
今日の対局、千葉にとってみれば
(まあ、こんなものか。楽だったわ)
ってなところ。
323名無し名人:2007/12/25(火) 17:38:09 ID:bd/A6wU3
>>310
失礼しました。吊ってまいります。
324名無し名人:2007/12/25(火) 17:39:30 ID:vL00Gl33
まあ注文を全部受けて立っての一方的攻め倒しだからな。
325名無し名人:2007/12/25(火) 17:40:29 ID:nvA7BYhN
>>319
ありがとう

10:39の千葉が可愛い
326名無し名人:2007/12/25(火) 18:51:11 ID:rBT/H4PN
今日だったのか
忘れてたああああああ
327名無し名人:2007/12/25(火) 19:40:51 ID:cjUVh5Ix
328名無し名人:2007/12/25(火) 19:44:52 ID:6doChabH
インタビュー動画来てるぞ
やっぱりイブどころじゃなかったみたいだ
329名無し名人:2007/12/25(火) 19:45:35 ID:cjUVh5Ix
パンチラがないぞ
330名無し名人:2007/12/25(火) 20:03:43 ID:/7LJtL7s
>※ここで▲3五歩なら△同歩▲同銀△3四歩が千葉の予定だったが、
>そこで▲7三角成とされると「ひえー」と千葉。
>▲3五同銀が桂取りになっていることに気付かなかったようだ。
>早水は▲3五歩に△6四銀▲3四歩△同銀を警戒していたようだ。

おいおい(笑)
331名無し名人:2007/12/25(火) 20:08:33 ID:IyJ5Od5/
今日は千葉の髪型と服装だけが良かった
332名無し名人:2007/12/25(火) 20:10:51 ID:aVt3E+JF
>>330
千葉クオリティ炸裂w。
確かに、時々ありえない見落としをかますが……。
333名無し名人:2007/12/26(水) 00:15:13 ID:bT1tkhPy
≪これまでの対局別レス数≫

12/25(火) ▲早水 千紗 二段●−○千葉 涼子 三段△ 全日 317res  対局 224res ※大規模規制あり

11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△ 全日 768res  対局 606res
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 全日 557res  対局 487res
12/07(金) ▲甲斐 智美 二段○−●貞升   南 1級△ 全日 414res  対局 360res
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水 市代 二冠△ 全日 466res  対局 309res
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田 智穂 初段△ 全日 761res  対局 606res
12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位●−○斎田 晴子 四段△ 全日 503res  対局 403res

※「全日」は対局当日のレス数  「対局」は対局時間内のレス数
334名無し名人:2007/12/26(水) 07:38:43 ID:ph+tDl7k


レスが少なかったのはトップページの早見の写真のせいじゃなかったのね
335名無し名人:2007/12/26(水) 08:30:06 ID:b7aCtbDq
規制ってなに?
336名無し名人:2007/12/26(水) 09:32:34 ID:2ev5Z3DD
涼子キレイになった
337名無し名人:2007/12/26(水) 09:32:45 ID:nbhHI4f5
千葉は写真だけ見ると可愛いけどな、喋り出すともう駄目だわ。
338名無し名人:2007/12/26(水) 09:38:35 ID:OO36Wc6a
今日は烏さんか。また面白いコメント期待
339名無し名人:2007/12/26(水) 09:48:33 ID:6fjg/Y5f
>>333
大規模規制って何ですか?
340名無し名人:2007/12/26(水) 09:49:57 ID:rH6B/tBG
>>335,339
無法地帯のような2chだけど、実際には悪質な書き込みと判断されたような場合には
書込み禁止となるんだよ。-->規制
通常は、当該板でプロバイダ単位(絞り込める範囲で)の規制になるけど
この間のOCN規制の様に、全板・全OCNでの規制になることもあるんだ。-->大規模規制
341名無し名人:2007/12/26(水) 09:53:15 ID:rH6B/tBG
342名無し名人:2007/12/26(水) 09:53:56 ID:CvxbfoSU
恐らく規制中らしいあのお方に代わって、貼らせていだだきます(`・ω・´)ノ
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up11162.zip
343名無し名人:2007/12/26(水) 09:54:25 ID:bT1tkhPy
53分を過ぎた
両者まだ入室していない
344名無し名人:2007/12/26(水) 09:55:09 ID:BbisDD1r
盤面カメラにごみ箱を映さないようにしてほしい
盤のカメラ側に置けば大丈夫だと思うんだけど、
慣習であの位置でないとだめだったりするのかな
345名無し名人:2007/12/26(水) 09:55:14 ID:bT1tkhPy
山田入室
346名無し名人:2007/12/26(水) 09:56:02 ID:bT1tkhPy
続いて船戸も仲良く入室
347名無し名人:2007/12/26(水) 09:56:11 ID:BbisDD1r
久美姐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
348名無し名人:2007/12/26(水) 09:56:49 ID:7oeNiwMP
今回はinfowebが規制中か…
349名無し名人:2007/12/26(水) 09:57:46 ID:bT1tkhPy
そして今日も黒電話が二人をやさしく見守る
350名無し名人:2007/12/26(水) 09:58:26 ID:bT1tkhPy
両者ともかなり気合いが入っている(メイク)
351名無し名人:2007/12/26(水) 09:58:59 ID:6fjg/Y5f
>>350
> 両者ともかなり気合いが入っている(メイク)

濃いなw
352名無し名人:2007/12/26(水) 09:59:26 ID:bT1tkhPy
両者とも大橋流で並べる
1回戦で伊藤流で並べたものは一人もいなかった
353名無し名人:2007/12/26(水) 10:00:09 ID:bT1tkhPy
振り駒
354名無し名人:2007/12/26(水) 10:02:32 ID:bT1tkhPy
船戸の先手ではじまった
355名無し名人:2007/12/26(水) 10:04:37 ID:2ev5Z3DD
昨日涼子は上着脱がなかったのかな

船戸なら脱いでくれそうだけど
356名無し名人:2007/12/26(水) 10:06:01 ID:bT1tkhPy
船戸が角道を開ける
山田が飛先を突く

そして長い長い戦いがはじまった
357名無し名人:2007/12/26(水) 10:06:05 ID:6fjg/Y5f
久美寝てる?w
358名無し名人:2007/12/26(水) 10:07:49 ID:Saw0lYSF
相矢倉模様の出だし
359名無し名人:2007/12/26(水) 10:10:57 ID:6fjg/Y5f
陽子消えた
もう化粧直し?w
360名無し名人:2007/12/26(水) 10:15:26 ID:BbisDD1r
web中継を意識してお色直しする人が出てきてもいいな
昼食休憩をはさめば時間をロスすることもないし
361名無し名人:2007/12/26(水) 10:18:23 ID:bT1tkhPy
山田は係員に滝を止めるよう指示した
362名無し名人:2007/12/26(水) 10:24:22 ID:bT1tkhPy
マイナビカップを使わない山田
363名無し名人:2007/12/26(水) 10:24:25 ID:6fjg/Y5f
>烏さん

盤面の「棋士画像」が逆です。
直して下さい。
「何か変」と思っていたw
364名無し名人:2007/12/26(水) 10:26:24 ID:OfyhtYYX
>>363
それひょっとしてギャグ?
365名無し名人:2007/12/26(水) 10:27:36 ID:6fjg/Y5f
>>364
マジ
名前と画像が不一致
確認して下さい
366名無し名人:2007/12/26(水) 10:28:55 ID:OfyhtYYX
>>365
合ってるだろ。
NHK杯とはちと違うようだが。
367名無し名人:2007/12/26(水) 10:31:28 ID:6fjg/Y5f
>>366
左下見て
▲船戸陽子女流二段
と書いてあって
山田久美の画像が貼ってある。
これはマズいでしょ
368名無し名人:2007/12/26(水) 10:34:00 ID:bT1tkhPy
山田、ようやくマイナビカップを投入
369名無し名人:2007/12/26(水) 10:35:27 ID:K4rA5MBP
>>367
左下にはどう見ても山田と書いてあるんだが
370名無し名人:2007/12/26(水) 10:36:55 ID:v/NqAX/c
表示いつのまにか、なおしたな
371名無し名人:2007/12/26(水) 10:37:15 ID:6fjg/Y5f
>>369
今リロードしたら直っていた
烏さん、ありがとう!
372名無し名人:2007/12/26(水) 10:38:01 ID:BbisDD1r
26歩は突かされた感じがしないでもないな
後手が42銀と上がらないで好き勝手は許さん、と
でも雁木で行くなら25桂の支えになるから早めに突いてもいいのか
373名無し名人:2007/12/26(水) 10:39:07 ID:6fjg/Y5f
陽子先生は右向きのポーズだけでなく
左向きのポーズもお願いしたい
374名無し名人:2007/12/26(水) 10:42:56 ID:bT1tkhPy
両者とも退出
黒電話がさびしく佇む
375名無し名人:2007/12/26(水) 10:43:54 ID:6fjg/Y5f
>>374
ウソコケw
陽子は座って考えているじゃないか
376名無し名人:2007/12/26(水) 10:44:15 ID:7oeNiwMP
黒電話…(;´Д`)ハァハァ
377名無し名人:2007/12/26(水) 10:51:01 ID:6fjg/Y5f
陽子が矢倉指してる
雁木だと思っていたのにw
378名無し名人:2007/12/26(水) 10:54:01 ID:OfyhtYYX
>>371
プッ
379名無し名人:2007/12/26(水) 10:55:22 ID:BbisDD1r
やるやる詐欺か
380名無し名人:2007/12/26(水) 11:01:08 ID:nzXbLc/s
>>377
なんか正統派にモデルチェンジしてるような。
予選でも右四間を使わず、正調の居飛車穴熊を連採していたし。
381名無し名人:2007/12/26(水) 11:13:25 ID:bT1tkhPy
昨日にも増して人がいねー
382名無し名人:2007/12/26(水) 11:15:08 ID:6fjg/Y5f
>>381
年齢合算が1回戦中」最高齢だからだろうw
383名無し名人:2007/12/26(水) 11:19:26 ID:7oeNiwMP
けっこう頻繁に席を外すもんなんだな…
384名無し名人:2007/12/26(水) 11:22:41 ID:nzXbLc/s
だが、相矢倉の最新形に近づいてきた。
ここから正しく推移できれば、俺的には好局度6位以上が確定だ。
385名無し名人:2007/12/26(水) 11:25:25 ID:bT1tkhPy
船戸がんばれ!
船戸がんばれ!!
386名無し名人:2007/12/26(水) 11:26:26 ID:BbisDD1r
通常と違うのは後手が1手得をしていること
それがどういう影響をもたらすか・・・
387名無し名人:2007/12/26(水) 11:30:15 ID:BMG3Zoyv
画像怖い('A`)
388名無し名人:2007/12/26(水) 11:33:51 ID:pF44uEKC
船戸さんサービスショットお願いします
389名無し名人:2007/12/26(水) 11:35:40 ID:nzXbLc/s
>>386
どこで手得している?
角は31〜64〜73と33〜51〜73の違いで手得なしだが。
390名無し名人:2007/12/26(水) 11:35:40 ID:bT1tkhPy
開戦
391名無し名人:2007/12/26(水) 11:37:49 ID:pF44uEKC
マイナビ以外は今期1勝1敗って凄いな
392名無し名人:2007/12/26(水) 11:40:45 ID:nzXbLc/s
これは矢倉▲3七銀「加藤流」の形だよな。
▲2七歩△8四歩型ならこの反発は先手良しのはずだが、この場合はどうだったかな?
393名無し名人:2007/12/26(水) 11:44:47 ID:bT1tkhPy
船戸今期の相手
○井道千尋
○中倉宏美※
○島井咲緒里※
●中村(桃)
○山下カズ子
394名無し名人:2007/12/26(水) 11:46:39 ID:BbisDD1r
>>389
スマソ 寝ぼけてたわ
395名無し名人:2007/12/26(水) 11:48:43 ID:BbisDD1r
連投失礼>>394
84歩が85歩になってたんで1手得と勘違いしてた
396名無し名人:2007/12/26(水) 11:55:07 ID:mbkWpUkX
さすがに対局場では「谷間」は無し、か。
夏場だったらなあ。
397名無し名人:2007/12/26(水) 11:56:14 ID:bT1tkhPy
上田は危なかったけど>谷間
398名無し名人:2007/12/26(水) 11:57:06 ID:v/NqAX/c
先手は、これからどういう構想で指せばいいの?
後手は指したい手が、いっぱいあるが
399名無し名人:2007/12/26(水) 11:57:17 ID:bT1tkhPy
なんか船戸そんなに良くないように見える。
400名無し名人:2007/12/26(水) 11:58:02 ID:bT1tkhPy
400ゲチュ
401名無し名人:2007/12/26(水) 11:59:22 ID:l+3GYhMc
4筋で一歩手持ちにするかと思ったが
402名無し名人:2007/12/26(水) 12:05:45 ID:v/NqAX/c
>4筋で一歩手持ちにするかと思ったが

実際、そうなりそうだけど、手番は後手にいく。
△73桂は、めちゃ大きい手、
4筋の交換と、73桂の取引は、あまり得とも思えない。
でも、それ以外めぼしい手も先手にはなさそうな・・・
403名無し名人:2007/12/26(水) 12:12:11 ID:l+3GYhMc
55に銀出るつもりなのかな
404名無し名人:2007/12/26(水) 12:13:17 ID:rH6B/tBG
>>397
上田はいい仕事したよな。
このモロ画像全盛の時代にアレくらいでも通用するんだもんな。
405名無し名人:2007/12/26(水) 12:15:42 ID:bT1tkhPy
昼食休憩、船戸は退出したが山田は動かず盤面の前
406名無し名人:2007/12/26(水) 12:16:47 ID:bT1tkhPy
そんな孤独な山田に黒電話がやさしく語りかける

お昼食べないの?
407名無し名人:2007/12/26(水) 12:18:01 ID:bT1tkhPy
黒電話に促され山田も退出
そして誰もいなくなった
408名無し名人:2007/12/26(水) 12:18:39 ID:l+3GYhMc
銀出ると引かれて困るか
難しいな
409名無し名人:2007/12/26(水) 12:24:32 ID:gLap+NoD
船戸の写真が詐欺な件
410名無し名人:2007/12/26(水) 12:25:11 ID:nzXbLc/s
とりあえず角で交換して△6四歩を狙うか?
△6二飛でも△7三角でも利かしにはなるだろ。
411名無し名人:2007/12/26(水) 12:27:56 ID:v/NqAX/c
>>430
46角出た時に、△55歩と合わせる手が個人的には気になる
412名無し名人:2007/12/26(水) 12:38:49 ID:nzXbLc/s
>>411
△5五歩か。これは先手まずそうだな。
しかし、▲4六同銀では、>>408指摘の通り△4五歩に▲5五銀とできない(△5三銀がある)ので
引くしかない。
▲4九飛は△4五銀と突っ込まれて次の△5六銀が受からない。

先手いい手がないな。
▲4六同銀〜▲5七銀とこっちに引いて桂使えるようにするのか?
これも、すごく重たそうだが。
413名無し名人:2007/12/26(水) 12:41:05 ID:l+3GYhMc
55に銀出て37桂跳んでなんとかならんかな
414名無し名人:2007/12/26(水) 12:48:25 ID:v/NqAX/c
>>413
面白そうな手だなぁ、成立するかどうか知らないが。
「▲37桂」と、跳ねた時の感触がいい!
415名無し名人:2007/12/26(水) 12:49:09 ID:nzXbLc/s
>>413
▲5五銀△5三銀▲3七桂とし、
△5四歩の銀殺しなら▲4五桂のふんどしで勝負か。
以下△5五歩▲3三桂成△同桂▲6三銀は先手有利か。

これがあるならば後手も△5五同銀と交換に応じる方がいい。
だが、これはこれで銀が捌けて先手不満ない。
▲3七桂が入れば攻めが続くな。
416名無し名人:2007/12/26(水) 12:53:08 ID:bT1tkhPy
山田入室
417名無し名人:2007/12/26(水) 12:59:23 ID:bT1tkhPy
再開1分前になっても船戸は来ない
418名無し名人:2007/12/26(水) 13:01:07 ID:bT1tkhPy
船戸入室で再開
419名無し名人:2007/12/26(水) 13:03:14 ID:v/NqAX/c
先手凝り形だから、後手から仕掛けてもらってありがたかったような・・・
420名無し名人:2007/12/26(水) 13:04:54 ID:6fjg/Y5f
陽子、お茶おいしそうに飲んでます
421名無し名人:2007/12/26(水) 13:16:11 ID:Kf27xKQ5
トップページ見て、どこの演歌歌手やねんって思った
422名無し名人:2007/12/26(水) 13:17:14 ID:m96NUI1X
陽子とか言ってるやつキモイ
423名無し名人:2007/12/26(水) 13:18:11 ID:v/NqAX/c
>どこの演歌歌手やねんって思った

アキラメロ
慣れるしかない
424名無し名人:2007/12/26(水) 13:20:03 ID:6fjg/Y5f
>>421
確かに演歌歌手系だw
425名無し名人:2007/12/26(水) 13:21:51 ID:v/NqAX/c
先手チャンス到来
次の一手が勝負?
426名無し名人:2007/12/26(水) 13:24:45 ID:v/NqAX/c
ここ数手の折衝で先手かなり得をしたような・・?
後手仕掛けた意味がないような・・・?
427名無し名人:2007/12/26(水) 13:27:56 ID:l+3GYhMc
75歩が見えてるから後手が忙しくなったな
428名無し名人:2007/12/26(水) 13:30:18 ID:6fjg/Y5f
△4五銀 で後手指し易い
429名無し名人:2007/12/26(水) 13:37:34 ID:/bZNZZ4S
これで△62飛でも▲77桂だよね
430名無し名人:2007/12/26(水) 13:39:56 ID:v/NqAX/c
へぼの予想
△57歩とか、△54金とか・・・。指すわけないけど
431名無し名人:2007/12/26(水) 13:40:40 ID:l+3GYhMc
後手、一歩損してるのにゆっくりしてるな
これでいいとは思えない
432名無し名人:2007/12/26(水) 13:46:44 ID:/bZNZZ4S
なんですか▲14歩って
433名無し名人:2007/12/26(水) 13:47:55 ID:/bZNZZ4S
どう見ても17桂〜25桂かw
この桂使われると後手つらいね
434名無し名人:2007/12/26(水) 13:47:59 ID:v/NqAX/c
▲17桂ねらいか
435名無し名人:2007/12/26(水) 13:49:12 ID:fKh+QWIk
これは後手有利だな
先手は歩を渡し過ぎ
436名無し名人:2007/12/26(水) 13:50:11 ID:/bZNZZ4S
でも△同香▲17桂だと△65桂で後手も相当な感じだよなぁ
桂渡すと△54桂もあるしなぁ
437名無し名人:2007/12/26(水) 13:52:25 ID:v/NqAX/c
端の挨拶が済んだら、こんどこそ△57歩とか?
438名無し名人:2007/12/26(水) 13:56:17 ID:OZ0BwmMz
今北
自虐ブログがんばれwww
439名無し名人:2007/12/26(水) 13:57:20 ID:6fjg/Y5f
陽子先生、▲1九飛 の狙いの様子
440名無し名人:2007/12/26(水) 14:01:29 ID:Pmg//isg
1七 2四 2五 5七 くらいが相場?
441名無し名人:2007/12/26(水) 14:06:10 ID:6fjg/Y5f
>>440
その順だと後手良しですね
442名無し名人:2007/12/26(水) 14:08:11 ID:Pmg//isg
>>441
いや〜、今の局面自体が(ry w。
443名無し名人:2007/12/26(水) 14:09:08 ID:6fjg/Y5f
>>442
▲3七銀 が完全にお遊びですねw
444名無し名人:2007/12/26(水) 14:09:59 ID:pJh1AqRC
14 :00 △ 第15期 銀河戦 本戦Aブロック 4回戦
増田裕司五段 vs 瀬川晶司四段
対局日: 2006年12月19日
解説:堀口弘治七段
聞き手:船戸陽子女流二段
445名無し名人:2007/12/26(水) 14:10:35 ID:7oeNiwMP
黒電話のところに霊のようなものが…
446名無し名人:2007/12/26(水) 14:10:39 ID:Kf27xKQ5
チェスクロック故障
447名無し名人:2007/12/26(水) 14:11:53 ID:6fjg/Y5f
陽子先生が右銀使い始めた
捌ければ互角か?
448名無し名人:2007/12/26(水) 14:12:21 ID:Pmg//isg
>>443
ですよねぇ。後手が2手くらい多く指してそうな感じ。
と思ったら銀使いに来ましたか、さすが。
まだ簡単ではないですね。
449名無し名人:2007/12/26(水) 14:14:28 ID:6fjg/Y5f
黒電話に霊が現れたり
チェスクロックが霊で故障したりw
見どころ満載の対局だ
450名無し名人:2007/12/26(水) 14:16:49 ID:v/NqAX/c
霊を引きつれ山田退出
451名無し名人:2007/12/26(水) 14:25:21 ID:v/NqAX/c
△33銀て・・・・
もはや先手必勝では?
452名無し名人:2007/12/26(水) 14:26:56 ID:KYyrteCg
短慮って意味ちがくないか?
453名無し名人:2007/12/26(水) 14:30:02 ID:Su0EYEhQ
小考だなw
454名無し名人:2007/12/26(水) 14:31:51 ID:6fjg/Y5f
>>452
正しい用法だろうw
455名無し名人:2007/12/26(水) 14:38:18 ID:ncCiPo2P
黒電話の霊によると、
< 互角(-18) >  [  △4二銀 ▲7七桂 △6四歩 ▲8五桂 △3八歩 ▲4八銀 △2六銀 〜  △2七銀成 ▲1九歩 ] 

456名無し名人:2007/12/26(水) 14:39:44 ID:v/NqAX/c
>タイミングを見計らって「銀」を食いちぎりたい。
「桂」では?
「銀で」とか
457名無し名人:2007/12/26(水) 14:41:05 ID:/bZNZZ4S
あれw
さっきは34同銀じゃなかった?
金になってるw
458名無し名人:2007/12/26(水) 14:41:32 ID:rH6B/tBG
たん‐りょ【短慮】
 考えが浅いこと。浅慮。毎月抄「更に―及び難くぞ覚え侍る」。「―を戒める」
 気みじか。せっかち。短気。浄、嫗山姥コモチヤマウバ「世に便りなきうき節に、もし御―のこともやと」。「―な男」
459名無し名人:2007/12/26(水) 14:41:36 ID:Kf27xKQ5
棋譜が変わったあああ
460名無し名人:2007/12/26(水) 14:41:47 ID:Su0EYEhQ
どっちでとっても・・・3五歩www
461名無し名人:2007/12/26(水) 14:42:10 ID:ki0j+iGm
これは船戸がやりすぎそうな予感。というかここからGDGDになりそ。
462名無し名人:2007/12/26(水) 14:44:27 ID:v/NqAX/c
▲35歩は指しすぎだと思う。
▲46銀くらいでよかったのでは
463名無し名人:2007/12/26(水) 14:45:52 ID:Pmg//isg
うゎ、3六押さえられたらどうすんの?
464名無し名人:2007/12/26(水) 14:46:01 ID:/bZNZZ4S
急にダメにしちゃったねえ
465名無し名人:2007/12/26(水) 14:46:15 ID:Su0EYEhQ
右の銀とか出てこられて収拾不能になりそうだな・・・
466名無し名人:2007/12/26(水) 14:46:43 ID:ncCiPo2P
< 後手勝勢(-1001) >  [  △4七歩 ▲5七銀上 △5七桂成 ▲5七角 △4六銀 ▲7九角 △3七歩成 ▲6九飛 △7五歩 ▲5七銀 △5七銀成 ▲5七角 ] 
467名無し名人:2007/12/26(水) 14:46:57 ID:/bZNZZ4S
ふつうに△47歩で飛んでないかい?
468名無し名人:2007/12/26(水) 14:47:42 ID:ki0j+iGm
47歩も厳しいがここはじっと46歩と押さえておきたいな
469名無し名人:2007/12/26(水) 14:49:02 ID:Kf27xKQ5
これは後手いつでも入玉できそう
470名無し名人:2007/12/26(水) 14:49:25 ID:v/NqAX/c
>>462 自己レス
そもそも、▲34歩と取り込まず、だまって▲46(36)銀と
するべきだったような・・・
471名無し名人:2007/12/26(水) 14:49:34 ID:/bZNZZ4S
これは投了級・・・
△46歩の増産も可能だし・・・
472名無し名人:2007/12/26(水) 14:52:30 ID:l+3GYhMc
あれ、しばらく見ないうちにと金ができてる
先手からの攻めがないな
473名無し名人:2007/12/26(水) 14:53:38 ID:Pmg//isg
先手、良くなりそうな所でパパッと指しちゃったねぇ。
まだ時間あったでしょうに。
474名無し名人:2007/12/26(水) 14:54:42 ID:/bZNZZ4S
と金を35まで引きたいw
475名無し名人:2007/12/26(水) 14:55:46 ID:pF44uEKC
先手は絵に書いたようなちぐはぐな攻めだったな
矢倉中級者という感じ
476名無し名人:2007/12/26(水) 14:57:00 ID:/bZNZZ4S
17桂と跳ねたのに25歩突いたのがちぐはぐさの象徴だったねぇ・・・
477名無し名人:2007/12/26(水) 15:00:09 ID:Su0EYEhQ
書き手もフォローに苦慮してるのがありありとみえるw
478名無し名人:2007/12/26(水) 15:00:29 ID:fKh+QWIk
ちょっと目を離してる間に大差になったな
何もしなければ抑え込み、反発して先手陣がバラバラ、終了の流れか
479名無し名人:2007/12/26(水) 15:00:38 ID:/pMEPltC
これはもう違うゲームになってるな
480名無し名人:2007/12/26(水) 15:01:51 ID:pF44uEKC
手も足も出ないとはまさにこのことか
481名無し名人:2007/12/26(水) 15:02:06 ID:bT1tkhPy
黒電話から放たれる魔力が山田を後押しする
482名無し名人:2007/12/26(水) 15:02:20 ID:/bZNZZ4S
あとはと金引いて、と金作るだけかw
483名無し名人:2007/12/26(水) 15:02:43 ID:bT1tkhPy
いやまだだ!
まだあきらめちゃだめだー!!
484名無し名人:2007/12/26(水) 15:03:13 ID:Saw0lYSF
投了級ですね。次47とで46と、と58銀を見られて先手指しようが
ありません。
485名無し名人:2007/12/26(水) 15:03:36 ID:pF44uEKC
>最後の一滴。船戸の○○は枯れてしまった。
486名無し名人:2007/12/26(水) 15:04:24 ID:l+3GYhMc
66から銀が出て行っても銀打たれて指す手なくなるな
自爆することすらできないかも
487名無し名人:2007/12/26(水) 15:04:33 ID:NkazRYQb
今北

ってもう終わるとこですか?
488名無し名人:2007/12/26(水) 15:04:55 ID:bT1tkhPy
こうなったら2九飛で銀をとりにいくしかない
489名無し名人:2007/12/26(水) 15:04:56 ID:Saw0lYSF
66銀〜55銀で最後の突撃かな
490名無し名人:2007/12/26(水) 15:06:07 ID:/bZNZZ4S
女に「枯れた」とか使うなよw
例え比喩でもさw
491名無し名人:2007/12/26(水) 15:06:18 ID:+8n0YE3Y
指す手がありませぬ
492名無し名人:2007/12/26(水) 15:06:31 ID:bT1tkhPy
山田の表情が能面のようになっている
493名無し名人:2007/12/26(水) 15:07:35 ID:bT1tkhPy
黒電話から放たれる魔力が山田の表情を般若に変えたのだろう
494名無し名人:2007/12/26(水) 15:08:13 ID:/bZNZZ4S
なんだその髪のなびかせ方はwww
495名無し名人:2007/12/26(水) 15:11:01 ID:Pmg//isg
うゎ〜、「早くお投げ!」って手ですね。
496名無し名人:2007/12/26(水) 15:11:08 ID:xrFXNC+C
誰か黒電話にイタ電しろよ
497名無し名人:2007/12/26(水) 15:11:38 ID:+8n0YE3Y
まさにDV
498名無し名人:2007/12/26(水) 15:14:12 ID:l+3GYhMc
先手指す手ないな
桂跳んで49飛から特攻でもするか
499名無し名人:2007/12/26(水) 15:15:23 ID:bT1tkhPy
500ゲチュ
500名無し名人:2007/12/26(水) 15:15:50 ID:Pmg//isg
>>499
ニアピン
501名無し名人:2007/12/26(水) 15:15:58 ID:pF44uEKC
仕掛けでもっと考えないとなあ
せっかく3時間あるのに
502名無し名人:2007/12/26(水) 15:16:36 ID:bT1tkhPy
黒電話は500ゲトをも妨害しようとする
503名無し名人:2007/12/26(水) 15:17:28 ID:v/NqAX/c
先手は退室して40分ほど外を散歩
戻ってきてすぐ投了
504名無し名人:2007/12/26(水) 15:17:35 ID:bT1tkhPy
おいらは船戸をまだ信じてる必ずやってくれると
505名無し名人:2007/12/26(水) 15:18:33 ID:bT1tkhPy
>>503
カレー投了ならぬ散歩投了である
506名無し名人:2007/12/26(水) 15:18:47 ID:Kf27xKQ5
ここからなら俺でも勝てそう
507名無し名人:2007/12/26(水) 15:19:19 ID:Saw0lYSF
後手はと金だけ動かしていればよい
508名無し名人:2007/12/26(水) 15:19:26 ID:bT1tkhPy
なんとか600までもってくれーーー!!!!
509名無し名人:2007/12/26(水) 15:22:09 ID:/bZNZZ4S
△75歩か
落ち着いてるなw
510名無し名人:2007/12/26(水) 15:23:15 ID:gL8uSttz
つまらない2連戦だった
511名無し名人:2007/12/26(水) 15:23:56 ID:Lg+Tabmc
>>504
レイプされてると通報するのか?
512名無し名人:2007/12/26(水) 15:24:20 ID:/bZNZZ4S
最後の突撃で
▲24歩△同歩▲25桂△同歩▲同飛△24歩▲35飛△同金▲44銀と!!
513名無し名人:2007/12/26(水) 15:25:24 ID:bT1tkhPy
44の銀は船戸陣の最後の尖兵である
514名無し名人:2007/12/26(水) 15:25:35 ID:l+3GYhMc
後手は攻める必要ないから気楽だな
飛車の特攻は24銀打があるからな
515名無し名人:2007/12/26(水) 15:25:50 ID:Lg+Tabmc
手のないときは端歩を突けか。
516名無し名人:2007/12/26(水) 15:25:55 ID:Pmg//isg
うゎ、これは後手怒るね。
△9四歩でしょう。
517名無し名人:2007/12/26(水) 15:26:12 ID:bT1tkhPy
うわ、9六歩!
船戸はまだあきらめちゃいない!
518名無し名人:2007/12/26(水) 15:26:40 ID:/bZNZZ4S
▲96歩w
手の流れからすると△94歩だな


この端歩の交換が後手の躓きの始まりだった・・・

と書いたら△86歩w
519名無し名人:2007/12/26(水) 15:26:57 ID:ncCiPo2P
>受けたり攻めたりとチグハグになるのが一番いけない。

俺、よくそうなるから肝に銘じておこう。最も攻め過ぎて自爆の方が多いが…
520名無し名人:2007/12/26(水) 15:26:59 ID:bT1tkhPy
やばい完全に急所に入ってる
521名無し名人:2007/12/26(水) 15:28:18 ID:l+3GYhMc
これは後手が気持ち良く攻めて終わりだ
522名無し名人:2007/12/26(水) 15:28:29 ID:bT1tkhPy
絶望感に打ちひしがれる船戸
表情がうつろである
523名無し名人:2007/12/26(水) 15:29:22 ID:Pmg//isg
あら、決めに行ったか。
怒って端受けるかと思ったけど。
524名無し名人:2007/12/26(水) 15:29:53 ID:bT1tkhPy
そして山田退出
船戸の孤独との戦いがはじまる
525名無し名人:2007/12/26(水) 15:30:21 ID:v/NqAX/c
後手勝つだろうけど、ちぐはぐになってるよ
526名無し名人:2007/12/26(水) 15:31:36 ID:/bZNZZ4S
>>525
オレもそう思う
やはり96歩には94歩の一手だったなw
527名無し名人:2007/12/26(水) 15:31:39 ID:bT1tkhPy
女流だからまだわからん
しかしなんで9六歩かなー
2四歩しかなかったのに
528名無し名人:2007/12/26(水) 15:32:18 ID:HfNkmyK8
【どこかの誰か】

はやく終わんねーかなー、飲み行きてー。
     _, ._   
  ( ´_J`)  カタカタカタ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
529名無し名人:2007/12/26(水) 15:32:56 ID:/bZNZZ4S
後手は上部がむちゃくちゃ手厚いけど▲34歩が生きてるし13香と吊り上げられてるから
10手前と比べると何かが起こる可能性は数パーセントだけどあがってるw
530名無し名人:2007/12/26(水) 15:33:12 ID:bT1tkhPy
>>528
gotogen乙
531名無し名人:2007/12/26(水) 15:33:34 ID:Pmg//isg
>>525
同意。
ほっときゃ底なし沼にひとりでに沈んでいったのに、
わざわざ沼に入って沈めにいった感じ。
532名無し名人:2007/12/26(水) 15:34:44 ID:l+3GYhMc
66歩くらいでも決まりそうだか
決めに逝くなら時間使うかな
533名無し名人:2007/12/26(水) 15:34:59 ID:/bZNZZ4S
△85歩▲97角△86桂は鋭いなw
そんな手指せるのか?という思いはぬぐえないが・・・
534名無し名人:2007/12/26(水) 15:35:55 ID:/bZNZZ4S
山田さんすいませんでした
535名無し名人:2007/12/26(水) 15:37:52 ID:mbkWpUkX
陽子、起死回生、今だ、ケツの割目の様な谷間を出せ!
536名無し名人:2007/12/26(水) 15:37:55 ID:6fv1Rmi5
ここでうっかり69角とか、、、、ないか。
537名無し名人:2007/12/26(水) 15:37:59 ID:3wA1TByk
一番印象に残った手,25歩
538山田:2007/12/26(水) 15:38:05 ID:v/NqAX/c
いえいえ
539名無し名人:2007/12/26(水) 15:38:33 ID:/bZNZZ4S
よくわからんが△54角とでも置いておいて△18角成を狙えばw
540名無し名人:2007/12/26(水) 15:39:17 ID:CvxbfoSU
541名無し名人:2007/12/26(水) 15:39:22 ID:/bZNZZ4S
打ったか
流石にこれはまいったか
542名無し名人:2007/12/26(水) 15:39:37 ID:Su0EYEhQ
>>539

よくわかったなw
543名無し名人:2007/12/26(水) 15:40:03 ID:HfNkmyK8
勝った方が将棋界一の美人と対局するわけか。
544名無し名人:2007/12/26(水) 15:41:57 ID:/bZNZZ4S
>>540
将棋は退屈だけどかわいいから許す、と
あなた変わってるね
545名無し名人:2007/12/26(水) 15:43:07 ID:CvxbfoSU
>>544
いや、そういうわけでは(´・ω・`)ゴメンナサイ
546名無し名人:2007/12/26(水) 15:45:28 ID:HfNkmyK8

         __ _.. -‐…‐-  .._           。
         /rく⌒ア´/ /〃 、ヽ. ヽ.ー- 、   / l −  、
.     //{ `7∨/ 〃 / {  }  ハハハー- \     。  _/
     /// >ヘY〃/ ! j| |ハ ,ハ / !|l⌒ヽ. }   / l − 、
.    { 〃  ゙¬={ { l|从斗{く∨ ノ、__ルハj   V            _/
      ∨     ((^从 {  O      O   }  /^}
             ヽゝ           //⌒/    
               ヽ、    厂 |   / 〃/ / /  口答えするんじゃないよ!
            //≧=ー-'---ァ彡 / / / /
           l^ヽく/{  ヾハ\_/ / , '人__/  __
          l'⌒Yハ   ∨〃V /く   (/二´/>⌒ヽ、
           ! ∧  \/^∨ }⌒Yノ    ,ゝ‐‐=ミヽ.{_ト、く
          ∨ { `f¬`ーへ、 ̄  ⌒ヽ/   三ミ \ }〉
.            {  \\ ヽ >r{ヘ∨人    ,,,,,. ⌒}  ∨
            >ー--‐ ¬≠{{ /く__ ヘ、""  ノ/ ハ   ',
             \{   /   Y  `ヽ、 `7´  {/ _    } >>545
.               >'1    人    ¬′ ∠   `  ,′
             `¬--‐ ´、_ノへ、" 〃≠^'=-   /
                       `¬{ ゝ>-/^ ー   /
                          \ <^=- _>'´
                          ` ミ三≠´
547名無し名人:2007/12/26(水) 15:47:14 ID:/bZNZZ4S
山田さんも微妙なタイミングで殴りにいきますねw
548名無し名人:2007/12/26(水) 15:48:34 ID:n80rsORK
一ヶ月後に黒電話の番号が流出
549名無し名人:2007/12/26(水) 15:48:43 ID:Kf27xKQ5
先手はなんか攻めが軽すぎるなぁ・・

スピード感は大事だけど、歩だけで攻めが続くわけないんだし。
46銀とか、力溜めて次に厳しい手を狙うっていう呼吸が無い感じ。
550名無し名人:2007/12/26(水) 15:49:18 ID:bT1tkhPy
黒電話は自ら番号を変える術を持っているので無問題
551名無し名人:2007/12/26(水) 15:50:04 ID:3wA1TByk
もう,投げ時を失ったな。
552名無し名人:2007/12/26(水) 15:50:48 ID:Kf27xKQ5
これは後手のチェスクロックが壊れることを期待するしかなくなった
553名無し名人:2007/12/26(水) 15:50:50 ID:aUY59iuu
△3六金って…
554名無し名人:2007/12/26(水) 15:51:18 ID:Saw0lYSF
36金って・・・いくら何でも勝ち方つまんな過ぎるだろ
555名無し名人:2007/12/26(水) 15:51:30 ID:v/NqAX/c
観戦記者「山田とっとと寄せろ」「船戸とっととなげろ!」
556名無し名人:2007/12/26(水) 15:51:51 ID:l+3GYhMc
先手も玉砕しないけど
後手も一気にいかないから手数だけが伸びてくな
烏乙としか言いようがない
557名無し名人:2007/12/26(水) 15:52:29 ID:/bZNZZ4S
ちぐはぐなのにどうしようもないw
558名無し名人:2007/12/26(水) 15:52:55 ID:3wA1TByk
500万,密かにねらってたんだな船戸。
559名無し名人:2007/12/26(水) 15:53:33 ID:/bZNZZ4S
あー
なんかもう34の空間が気持ち悪いから、ついでに△34銀打と埋めてくれ
560名無し名人:2007/12/26(水) 15:53:52 ID:NkazRYQb
マイナビ杯初の15時台の終局を期待したんだが、それはなさそうか
561名無し名人:2007/12/26(水) 15:54:20 ID:bT1tkhPy
>>558
獲る気マンマンでしょう。

船戸の方が時間残してる。
562名無し名人:2007/12/26(水) 15:55:41 ID:3wA1TByk
1年365日マイナビやってくれんかなあ。
563名無し名人:2007/12/26(水) 15:55:59 ID:/bZNZZ4S
△85歩か、流れからするとじっと▲76歩だろうか
564名無し名人:2007/12/26(水) 15:56:42 ID:n80rsORK
このgdgd感を楽しむのが女流中継
565名無し名人:2007/12/26(水) 15:57:03 ID:/bZNZZ4S
同歩かー
△86銀とでも置いておくかー
566名無し名人:2007/12/26(水) 15:57:17 ID:3wA1TByk
なんか知らんが,やたらと歩の交換が多い将棋だなあ。
567名無し名人:2007/12/26(水) 15:57:39 ID:bT1tkhPy
>>562
おいらは、U-23の綺麗どころの戦いが画像つきで見れるならそれでいい。
568名無し名人:2007/12/26(水) 15:58:11 ID:/bZNZZ4S
86銀は64角成で事件がおこりそうだなw
569名無し名人:2007/12/26(水) 15:58:19 ID:l+3GYhMc
まだまだ手数は伸びそう
烏たまらんな
570名無し名人:2007/12/26(水) 15:58:20 ID:v/NqAX/c
>このgdgd感を楽しむのが女流中継
そーそー
571名無し名人:2007/12/26(水) 15:59:16 ID:3wA1TByk
結局,後100手ぐらいで相入玉して,点数足りなくて負けるんだろうなあ。
572名無し名人:2007/12/26(水) 15:59:25 ID:bT1tkhPy
船戸の王様の前に一筋の道ができる
573名無し名人:2007/12/26(水) 16:00:09 ID:bT1tkhPy
この将棋を寄せきれない山田
574名無し名人:2007/12/26(水) 16:01:41 ID:3wA1TByk
女流が真面目に将棋指してたのがわかる有意義な棋戦じゃないか。
575名無し名人:2007/12/26(水) 16:01:46 ID:pF44uEKC
33歳バツイチvs40歳独身

gdgdの戦い
576名無し名人:2007/12/26(水) 16:01:48 ID:l+3GYhMc
先手は馬が作れそうだ
こりゃたまらんね
577名無し名人:2007/12/26(水) 16:02:53 ID:3wA1TByk
山田はローンが残ってるから逃げ腰な将棋だなあ。
578名無し名人:2007/12/26(水) 16:03:31 ID:Saw0lYSF
3筋に駒柱が立つわ
579名無し名人:2007/12/26(水) 16:03:42 ID:/bZNZZ4S
ふなとってバツイチだったのか
左手薬指に指輪してたように見えたが・・・
580名無し名人:2007/12/26(水) 16:03:49 ID:v/NqAX/c
この将棋の終盤は、2ちゃん、やりながらでないと、絶対見てられん。
じれったくて
581名無し名人:2007/12/26(水) 16:04:06 ID:B/5rG012
この将棋は終わらんな。
582名無し名人:2007/12/26(水) 16:05:21 ID:/bZNZZ4S
ここで18角成を狙うwwwwww
継ぎ歩垂れ歩たたきの歩は一体www
583名無し名人:2007/12/26(水) 16:05:53 ID:6fjg/Y5f
>>578
> 3筋に駒柱が立つわ

お前がカキコしたから 金が4筋に逃げたじゃないかw
584名無し名人:2007/12/26(水) 16:06:18 ID:3wA1TByk
渡辺竜王が腹抱えて笑いそうな将棋になったな。
585名無し名人:2007/12/26(水) 16:06:39 ID:6fjg/Y5f
▲1九歩 狙っている?
586名無し名人:2007/12/26(水) 16:07:08 ID:pF44uEKC
相変わらず大差だがなかなか勝負がつかない展開
587名無し名人:2007/12/26(水) 16:07:18 ID:/bZNZZ4S
だな
ここは19歩の一手だなw
588名無し名人:2007/12/26(水) 16:07:33 ID:NkazRYQb
さっぱりコメントが当たらないな
589名無し名人:2007/12/26(水) 16:08:01 ID:6fjg/Y5f
>>588
> さっぱりコメントが当たらないな

烏さんの神通力が落ちたのか?w
590名無し名人:2007/12/26(水) 16:08:34 ID:bT1tkhPy
山田ではなく実は黒電話と戦っている船戸
591名無し名人:2007/12/26(水) 16:08:55 ID:Kf27xKQ5
とりあえずヌコの写真だけ保存しておこう
592名無し名人:2007/12/26(水) 16:08:57 ID:/bZNZZ4S
女流の場合は中継のコメントをカンニングした方がいい場合があるなw
593名無し名人:2007/12/26(水) 16:09:16 ID:ncCiPo2P
>山田がもたついているのを感じ取っているのだろう、船戸の手つきも表情も力がある。

烏さんもイラついてんだろうな…
594名無し名人:2007/12/26(水) 16:09:39 ID:/bZNZZ4S
27歩・・・
打つなら19歩じゃないのか
595名無し名人:2007/12/26(水) 16:09:57 ID:Kf27xKQ5
135手目にして歩が元の位置に・・・
596名無し名人:2007/12/26(水) 16:09:59 ID:3wA1TByk
香と桂を死守する船戸けなげ。
597名無し名人:2007/12/26(水) 16:10:42 ID:/bZNZZ4S
烏さんが不憫w
598名無し名人:2007/12/26(水) 16:11:48 ID:bT1tkhPy
船戸絶対勝てよ
599名無し名人:2007/12/26(水) 16:12:10 ID:6fjg/Y5f
>>598
無理言うなw
600名無し名人:2007/12/26(水) 16:12:17 ID:bT1tkhPy
600ゲチュ
601名無し名人:2007/12/26(水) 16:12:53 ID:/bZNZZ4S
もう▲67金上〜77玉か
602名無し名人:2007/12/26(水) 16:13:43 ID:v/NqAX/c
508 名無し名人 [] Date:2007/12/26(水) 15:19:26  ID:bT1tkhPy Be:
    なんとか600までもってくれーーー!!!!


持ちすぎw
603名無し名人:2007/12/26(水) 16:13:53 ID:bT1tkhPy
棋譜ページめっちゃ重たい〜
604名無し名人:2007/12/26(水) 16:14:01 ID:pF44uEKC
早く寄せろとばかりに寄り筋を示す烏w
605名無し名人:2007/12/26(水) 16:14:02 ID:3wA1TByk
山田はもっと駒食いに徹すべきだ。
606名無し名人:2007/12/26(水) 16:14:57 ID:l+3GYhMc
↓烏と記録係が一言
607名無し名人:2007/12/26(水) 16:15:37 ID:Kf27xKQ5
コメント通りに行くわけない
608名無し名人:2007/12/26(水) 16:16:00 ID:v+e1R430
こりゃだめだ
船戸いいところがない将棋ですな〜
609名無し名人:2007/12/26(水) 16:16:44 ID:v/NqAX/c
「どうやら寄り筋に入りそうだ。」
      ↑
   甘いw!!
610名無し名人:2007/12/26(水) 16:17:01 ID:/bZNZZ4S
正直飽きたw
ノシ
611名無し名人:2007/12/26(水) 16:17:47 ID:bgFcOEmT
こりゃ700まで持つな
612名無し名人:2007/12/26(水) 16:18:46 ID:nzXbLc/s
少し離れている間に無茶苦茶になってるな。
久美さんも日和るなら徹底的に日和ればよかったのに。
後手優勢が動く訳ではないが、なんかチグハグだ。
613名無し名人:2007/12/26(水) 16:18:57 ID:6fjg/Y5f
角交換して▲6三角→▲4五角成狙いだね
614名無し名人:2007/12/26(水) 16:20:46 ID:KYyrteCg
この人たちって奨励会にたとえると3級くらい?
615名無し名人:2007/12/26(水) 16:21:49 ID:3wA1TByk
粘り損船戸
616名無し名人:2007/12/26(水) 16:22:02 ID:tnh1jGuJ
可愛い子が将棋指してるだけで全て許せる空気になるよね。
617名無し名人:2007/12/26(水) 16:23:23 ID:bT1tkhPy
▲4五馬〜4五角成りいけばよかったのに
618名無し名人:2007/12/26(水) 16:23:25 ID:nzXbLc/s
>>614
全然。
3級なら、贔屓めにみて里見がそのぐらい。
この2人じゃ受かりません。
619名無し名人:2007/12/26(水) 16:23:41 ID:3wA1TByk
角切れ山田
620名無し名人:2007/12/26(水) 16:24:11 ID:aUY59iuu
これはさすがに終わりそうだな
621名無し名人:2007/12/26(水) 16:24:24 ID:kLDMyMUd
この前奨励会3級の青嶋君がプロやアマ強豪なんかが参加した
蒲田GCで優勝してたよ
622名無し名人:2007/12/26(水) 16:24:45 ID:l+3GYhMc
やっと決まりそうだ
烏と記録係乙
623名無し名人:2007/12/26(水) 16:25:13 ID:bT1tkhPy
船戸の表情に生気が無い
黒電話に吸い取られたようだ
624名無し名人:2007/12/26(水) 16:25:14 ID:Kf27xKQ5
ようやく終わりそう
625名無し名人:2007/12/26(水) 16:25:16 ID:Saw0lYSF
「やや回り道をした山田の寄せだったが」
    ↑
 やや?

「どうやら筋に入ったようだ」
    ↑
 だから甘いってw

>>614
岩根や甲斐、矢内、千葉の最終在籍クラスを考えるともう少し下かなぁ
626名無し名人:2007/12/26(水) 16:25:59 ID:B/5rG012
ヒーローキター
627名無し名人:2007/12/26(水) 16:26:11 ID:bT1tkhPy
650までもたせよ!船戸!!
628名無し名人:2007/12/26(水) 16:26:12 ID:sv+QaJuR
これは午前様だな
629名無し名人:2007/12/26(水) 16:26:21 ID:3wA1TByk
良く,ココまで指したなあって感じだな。投了図が惨め過ぎる。
630名無し名人:2007/12/26(水) 16:26:31 ID:NkazRYQb
2枚目突入w
631名無し名人:2007/12/26(水) 16:26:50 ID:Q/bBoaXu
またヒーローかw
632名無し名人:2007/12/26(水) 16:27:25 ID:sv+QaJuR
ここにきて、山田さんが頭を抱えてる。
633名無し名人:2007/12/26(水) 16:27:36 ID:NkazRYQb
ヒーローktkr
634名無し名人:2007/12/26(水) 16:27:55 ID:SvMJGylX
66金は同金、同桂、77玉だったろ?
まだしも
635名無し名人:2007/12/26(水) 16:27:58 ID:vsQmgKSD
早逃げwwwっww
636名無し名人:2007/12/26(水) 16:27:59 ID:rH6B/tBG
ヒーローはやはり最後にやって来る。
637名無し名人:2007/12/26(水) 16:28:19 ID:ncCiPo2P
なんか、お気に入りの表現なんだろうな>ヒーローは最後にやってくる
638名無し名人:2007/12/26(水) 16:28:34 ID:3wA1TByk
まだ.逆転ねらってんのかア
639名無し名人:2007/12/26(水) 16:28:58 ID:NkazRYQb
最近の流行語は、ヒーローとターンだな
640名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:05 ID:v/NqAX/c
ここから千日手→指しなおし
641名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:10 ID:bgFcOEmT
ヒロインはいないんですか?
642名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:12 ID:6fjg/Y5f
すげえ、ド大差w
643名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:22 ID:3wA1TByk
必至
644名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:25 ID:bT1tkhPy
虫の息の船戸陣
645名無し名人:2007/12/26(水) 16:29:39 ID:6fjg/Y5f
早逃げ1手も得ならずw
646名無し名人:2007/12/26(水) 16:30:20 ID:3wA1TByk
33分も時間あまらしやがってえ
647名無し名人:2007/12/26(水) 16:30:29 ID:bT1tkhPy
ここで山田が退出
船戸の孤独が絶望と重なり合っていく時間
648名無し名人:2007/12/26(水) 16:30:47 ID:rH6B/tBG
詰みか
649名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:05 ID:nzXbLc/s
ようやく一手一手になった。
さすがに終わるだろ。

とはいえ、これだけgdgdでも俺的好局ランキングは6位なんだが。
下位2つがあまりにひどすぎたからな。
650名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:09 ID:v/NqAX/c
霊も帰った
651名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:12 ID:sv+QaJuR
「負けました」って言いたいのに山田さんが居ないって感じ
652名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:24 ID:NkazRYQb
>>646
40分前の残り時間だw
653名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:35 ID:Z7TweQkA
おまえら文句ばっかいうなら見なきゃいいのにw
形勢に差があると安全にいきたくなるから、寄せに時間がかかることって
よくあることだろ。
654名無し名人:2007/12/26(水) 16:31:49 ID:3wA1TByk
パソコンなら途中切断だろうなあ。
655名無し名人:2007/12/26(水) 16:32:14 ID:Kf27xKQ5
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ヒーローはやはり最後にやって来る。
    |      |r┬-|    |   中央は焼け野原、侵入を防ぐ手立てはない。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
656名無し名人:2007/12/26(水) 16:32:25 ID:6fjg/Y5f
>>650
> 霊も帰った

ホントだw
657名無し名人:2007/12/26(水) 16:32:35 ID:bT1tkhPy
山田の屈辱的な仕打ち
658名無し名人:2007/12/26(水) 16:32:36 ID:ncCiPo2P
なんか、放置プレイのような…
659名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:11 ID:5vUA7kwb
投了しますた。
660名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:14 ID:3wA1TByk
もう,投げてんだろ?
661名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:19 ID:6fjg/Y5f
陽子の飛と2枚の桂香が遊び駒でしたw
662名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:35 ID:sv+QaJuR
やっと帰ってきたw
663名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:42 ID:bgFcOEmT
そんなにしてまで700まで持たせたいのか・・・
664名無し名人:2007/12/26(水) 16:33:47 ID:fKh+QWIk
もう船戸もとっくに折れてるだろうな
665名無し名人:2007/12/26(水) 16:34:38 ID:rH6B/tBG
開始日時:2007/12/26 10:00
棋戦:マイナビ女子オープン 本戦1回戦
持ち時間:3時間
消費時間:127▲147△152
場所:東京・将棋会館
先手:船戸陽子女流二段
後手:山田久美女流三段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲2六歩 △3三角 ▲5八金 △2二銀 ▲4八銀 △5四歩
▲6九玉 △5三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲7七銀 △5一角 ▲7九角 △5二金
▲6七金右 △4四歩 ▲6八角 △3三銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉
▲3七銀 △7三角 ▲1六歩 △4三金右 ▲1五歩 △8五歩 ▲4六銀 △4五歩
▲3七銀 △4四銀右 ▲4八飛 △5五歩 ▲同 歩 △5二飛 ▲5八飛 △5五銀
▲5六歩 △4四銀引 ▲1八香 △6四歩 ▲5九飛 △8四角 ▲4六歩 △6五歩
▲同 歩 △4六歩 ▲同 角 △7三桂 ▲6六銀 △4五歩 ▲6八角 △6二飛
▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲1七桂 △2四銀 ▲4六歩 △5七歩
▲4五歩 △3三銀右 ▲2五歩 △1五銀 ▲3五歩 △6五桂 ▲3四歩 △同 金
▲3五歩 △同 金 ▲7五歩 △3六歩 ▲4八銀 △2六銀 ▲6五銀 △同 飛
▲5七銀 △3七歩成 ▲3四歩 △同 金 ▲4六桂 △4五金 ▲7七角 △4四歩
▲3四歩 △4二銀 ▲6六銀 △6一飛 ▲5五銀 △3五銀 ▲3九飛 △3八歩
▲2九飛 △7五歩 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 角 △6六歩 ▲同 銀 △4六金
▲7五銀 △8五歩 ▲8四銀 △8六歩 ▲6六歩 △5四角 ▲2四歩 △同 歩
▲3三歩成 △同 銀 ▲3六歩 △8一飛 ▲7三角 △3六金 ▲8六歩 △8五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲6五歩 △6六歩 ▲同 金 △4六金 ▲2七歩 △4五角
▲5五角成 △7四桂 ▲7六金 △5六金 ▲6四馬 △6六金 ▲8六金 △同 桂
▲同 馬 △7六金打 ▲8七金 △8六金 ▲同 金 △5一飛 ▲9七玉 △5七飛成
▲7七歩 △同 金 ▲9五歩 △7八角成
まで156手で後手の勝ち
666名無し名人:2007/12/26(水) 16:34:43 ID:Kf27xKQ5
↓俺の人生
667名無し名人:2007/12/26(水) 16:34:50 ID:bgFcOEmT
オワタ
668名無し名人:2007/12/26(水) 16:35:40 ID:ncCiPo2P
オワタ

が、相手が投了を告げようとするときに席を外すのはいかがなもの…?
669名無し名人:2007/12/26(水) 16:35:41 ID:NkazRYQb
>>649
俺の好局ランキングは、
1.マリカ−清水、2.甲斐−貞升、3.中井−里見、4.上田−矢内
5.環那−智穂、6.早水−千葉、7.石橋−斎田、8.船戸−山田
かな。ビジュアル補正とかは入ってるけど
670名無し名人:2007/12/26(水) 16:35:47 ID:3wA1TByk
同い年に見えるな二人。
671名無し名人:2007/12/26(水) 16:35:49 ID:bgFcOEmT
まあ、感想戦前にしょんべんといったところか
672名無し名人:2007/12/26(水) 16:36:33 ID:bT1tkhPy
8 強 決 定 、 女王位決定戦まであと2勝 

◆本戦トーナメント◆
┌───────────────────────────────┐
│                             女王                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│○│○│●│●│○│●│○│●│○│●│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│里│中│貞│甲│千│早│船│山│村│鈴│石│斎│清│中│上│矢│
│見│井│升│斐│葉│水│戸│田│田│木│橋│田│水│村│田│内│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │真│  │理│
│香│広│  │智│涼│千│陽│久│智│環│幸│晴│市│梨│初│絵│
│奈│恵│南│美│子│紗│子│美│穂│那│緒│子│代│花│美│子│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│初│六│一│二│三│二│二│三│初│初│王│四│二│初│初│名│
│段│段│級│段│段│段│段│段│段│段│位│段│冠│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
673名無し名人:2007/12/26(水) 16:36:40 ID:NkazRYQb
・1回戦
11/21(水)▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△
11/28(水)▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 
12/07(金)▲甲斐  智美二段○−●貞升  南  1 級△
12/10(月)▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△
12/12(水)▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△
12/21(金)▲石橋  幸緒王位○−●斎田  晴子四段△ 
12/25(火)▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△
12/26(水)▲船戸  陽子二段●−○山田  久美三段△

今後の日程
・準々決勝
01/07(月)矢内理絵子名人_−_中村真梨花初段
01/30(水)甲斐  智美二段_−_里見  香奈初段
674名無し名人:2007/12/26(水) 16:37:32 ID:v/NqAX/c
>が、相手が投了を告げようとするときに席を外すのはいかがなもの…?

これ定跡。中原、谷川等々
675名無し名人:2007/12/26(水) 16:37:36 ID:NkazRYQb
>>673
先後かきれいに4勝ずつか
676名無し名人:2007/12/26(水) 16:38:09 ID:fKh+QWIk
清水と村田が負けた以外はまぁ順当な結果だったな
677名無し名人:2007/12/26(水) 16:38:46 ID:bT1tkhPy
>>673>>675
12/21(金)▲石橋  幸緒王位●−○斎田  晴子四段△ 
逆です
678名無し名人:2007/12/26(水) 16:39:45 ID:NkazRYQb
・1回戦
11/21(水)▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△
11/28(水)▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 
12/07(金)▲甲斐  智美二段○−●貞升  南  1 級△
12/10(月)▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△
12/12(水)▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△
12/21(金)▲石橋  幸緒王位●−○斎田  晴子四段△ 
12/25(火)▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△
12/26(水)▲船戸  陽子二段●−○山田  久美三段△

今後の日程
・準々決勝
01/07(月)矢内理絵子名人_−_中村真梨花初段
01/30(水)甲斐  智美二段_−_里見  香奈初段

石橋−斎田の結果が間違ってたので訂正しました
679名無し名人:2007/12/26(水) 16:39:59 ID:ncCiPo2P
>>674
そうか、珍しくはないのか。でも残された方はいたたまれないね。
680名無し名人:2007/12/26(水) 16:40:46 ID:GfEyEnNM
今北産業
どうだ?卓球のラリーみたいな将棋は終ってたか?あ?(´・ω・`)
681名無し名人:2007/12/26(水) 16:40:58 ID:fKh+QWIk
>>679
グダグダ棋譜汚すよりマシだろうよ
682名無し名人:2007/12/26(水) 16:41:10 ID:bT1tkhPy
黒電話の魔力の前に屈した船戸
683名無し名人:2007/12/26(水) 16:42:57 ID:bT1tkhPy
そしていつものように人がいなくなる
684名無し名人:2007/12/26(水) 16:50:37 ID:nzXbLc/s
>>669
俺のランキングはこうだな。

1.甲斐−貞升  将棋は2人で指すもの、ということを改めて示した好局。
         最終盤まで悪手らしい悪手もなかった。
         戦前はもっとも凡局だろうと思われていたが、見事に覆した。

2.中井−里見  この2局はタイ。
  清水−中村真 若手が持ち味を遺憾なく発揮した将棋。
         両巨頭の出来が悪すぎたため、1位にやや譲る

4.矢内−上田  これも見ごたえは十分だった。
         中盤で形勢が離れたこと、格下側が穴熊頼みだったこと、
         乳による過大評価wがマイナス点

5.石橋−斎田  将棋としては正直微妙。
         しかし、それでも魅せる展開にするあたりはトップ級の腕力。
         地力とプライドは見せてもらえた。

6.山田久−船戸 最後はgdgdだったが、一応中盤までは醍醐味はあった。
         女流にありがちな凡局というレベルだろう

7.村田−鈴木  村田の無策で戦い前に将棋が終わる。
         鈴木が緩みなく攻めきり、成長を見せたことだけが救い。

8.千葉−早水  作戦勝ちしそうだったほうが中途半端に動いて攻めきれず、次の反撃で終了。
         粘りもないし、8局中では最悪。
         さらに、勝った千葉にも隠れた大ポカがあることが感想戦で判明とあっては。
685名無し名人:2007/12/26(水) 17:01:27 ID:mbkWpUkX
陽子姉さんは谷間を出さなかったことが敗因だろう。
686名無し名人:2007/12/26(水) 17:03:27 ID:6fjg/Y5f
>>685
女性相手に出してどうする?
烏さんへのアピールかい?w
687名無し名人:2007/12/26(水) 17:05:58 ID:mbkWpUkX
いや、久美姉さんが怒りでこの前の石橋の様になる可能性も・・・とか。
688名無し名人:2007/12/26(水) 17:14:51 ID:bT1tkhPy
感想戦終了
黒電話の妖力はいつの間にか消え失せ
5階香雲の間はいつものように静寂につつまれる
1月7日のその時まで−
689名無し名人:2007/12/26(水) 17:17:18 ID:NkazRYQb
とりあえず、対局データ

12/12▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△ 手数141(65) 終局時間16:07 消費時間▲2:09△3:00
12/25▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△ 手数082(34) 終局時間16:24 消費時間▲2:51△2:42
12/26▲船戸  陽子二段●−○山田  久美三段△ 手数156(55) 終局時間16:32 消費時間▲2:53△2:47
11/21▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△ 手数108(38) 終局時間16:51 消費時間▲3:00△2:44
12/10▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△ 手数109(41) 終局時間17:04 消費時間▲2:59△3:00
11/28▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 手数144(52) 終局時間17:10 消費時間▲3:00△3:00
12/07▲甲斐  智美二段○−●貞升  南  1 級△ 手数125(39) 終局時間17:25 消費時間▲3:00△3:00
12/21▲石橋  幸緒王位●−○斎田  晴子四段△ 手数126(16) 終局時間17:30 消費時間▲3:00△3:00

※手数の()内は昼食休憩までの手数
690名無し名人:2007/12/26(水) 17:21:40 ID:pF44uEKC
>>684
せっかくの相居飛車は全部凡戦だな・・・
691名無し名人:2007/12/26(水) 17:44:53 ID:45yiKi/T
長手数だけど、先手良しの場面は一度もなかったw
692名無し名人:2007/12/26(水) 17:47:50 ID:BbisDD1r
693名無し名人:2007/12/26(水) 18:35:34 ID:Vkrwffkh
>>692
お礼が誰からもないけどw、熟好きの俺は礼を言うぜ。thx!
694名無し名人:2007/12/26(水) 18:56:27 ID:1HzWWnpE
>>692
いつもありがとう
やうたんの次の登場が楽しみだーー
695名無し名人:2007/12/26(水) 19:31:14 ID:mbkWpUkX
>692
13:28の久美姉さんが秀逸
696名無し名人:2007/12/26(水) 20:27:40 ID:NkazRYQb
動画更新age

賞金の使い道:家のローンと車
697名無し名人:2007/12/26(水) 20:50:39 ID:bT1tkhPy
船戸さんも山田さんもお疲れ様
船戸さんは来期もぜひがんばってください。
698名無し名人:2007/12/26(水) 21:02:40 ID:mbkWpUkX
船戸姉さんは全然容姿が衰えて無いな。
ぜひ真夏の衣装にユッサユッサと期待したい。
でもその頃やってるのは王位リーグの最終盤くらいか。
難しいな。
699名無し名人:2007/12/26(水) 22:30:45 ID:v/NqAX/c
山田女流の一兆光年の寄せを堪能した一局
700名無し名人:2007/12/26(水) 22:50:23 ID:bT1tkhPy
700ゲチュ
701名無し名人:2007/12/27(木) 02:22:08 ID:n3CPSJht
マリカ女王まであと3勝か
702名無し名人:2007/12/27(木) 04:11:57 ID:4s5/TEMX
そんなば環那
703名無し名人:2007/12/27(木) 09:56:19 ID:4ceP2Oy2
≪これまでの対局別レス数≫

12/26(水) ▲船戸 陽子 二段●−○山田 久美 三段△ 全日 367res  対局 298res ※一部規制あり(実況版は無し)

11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△ 全日 768res  対局 606res
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 全日 557res  対局 487res
12/07(金) ▲甲斐 智美 二段○−●貞升   南 1級△ 全日 414res  対局 360res
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水 市代 二冠△ 全日 466res  対局 309res
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田 智穂 初段△ 全日 761res  対局 606res
12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位●−○斎田 晴子 四段△ 全日 503res  対局 403res
12/25(火) ▲早水 千紗 二段●−○千葉 涼子 三段△ 全日 317res  対局 224res ※大規模規制あり(実況版res含む)

※「全日」は対局当日のレス数  「対局」は対局時間内のレス数


1回戦を終わった段階で最多レス数を記録したのは開幕戦の中井-里見戦でした。

704名無し名人:2007/12/27(木) 10:02:34 ID:HrzBh4iS
>>703
いちいち対局別レス数なんか報告するなよwwww









キモい奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無し名人:2007/12/27(木) 10:04:38 ID:tGZxk01l
>>704
千葉ヲタ乙
706名無し名人:2007/12/27(木) 10:07:20 ID:v2j0sqOJ
>>703
里見以外はresに大差ないということか。

矢内−上田戦は乳祭り込みでこの数字では特別多いとはいえない。
村田−鈴木戦はオタの見苦しいカキコで伸びただけだしな。
707名無し名人:2007/12/27(木) 10:11:00 ID:2TTtceFH
>>703
12/7、12/10、12/12 も全板・全OCN規制で書き込みが出来なかったよ。
708名無し名人:2007/12/27(木) 10:27:47 ID:336J9JCg
>>692
14:17の船戸ワロスw
じっとしていられないタイプだな。
709名無し名人:2007/12/27(木) 10:37:21 ID:66PEXjDi
伝言をあずかっております
[ニュース実況++]
将棋・チェス板出張所【棋王戦挑戦者決定戦&A級残留争い】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1198716209/8
8 名前:Ψ 投稿日:2007/12/27(木) 10:00:52 ID:IftkVLxV0
どなたか
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1198225906/
に、

実況板res
12/25(火) ▲早水 千紗 二段●−○千葉 涼子 三段△ 全日 89res  対局 78res
12/26(水) ▲船戸 陽子 二段●−○山田 久美 三段△ 全日 46res  対局 35res

と伝えてくれませんか?
やっぱり実況板でスレが立ってたこと気づかれてなかったみたいだ。
710名無し名人:2007/12/27(木) 11:12:52 ID:4ceP2Oy2
>>709
サンクスです。訂正しました。早水千葉戦はすでに加えています。

≪これまでの対局別レス数≫

12/26(水) ▲船戸 陽子 二段●−○山田 久美 三段△ 全日 411res  対局 333res ※一部規制あり(実況版res含む)

11/21(水) ▲中井 広恵 六段●−○里見 香奈 初段△ 全日 768res  対局 606res
11/28(水) ▲上田 初美 初段●−○矢内理絵子名人△ 全日 557res  対局 487res
12/07(金) ▲甲斐 智美 二段○−●貞升   南 1級△ 全日 414res  対局 360res
12/10(月) ▲中村真梨花初段○−●清水 市代 二冠△ 全日 466res  対局 309res
12/12(水) ▲鈴木 環那 初段○−●村田 智穂 初段△ 全日 761res  対局 606res
12/21(金) ▲石橋 幸緒 王位●−○斎田 晴子 四段△ 全日 503res  対局 403res
12/25(火) ▲早水 千紗 二段●−○千葉 涼子 三段△ 全日 317res  対局 224res ※大規模規制あり(実況版res含む)

※「全日」は対局当日のレス数  「対局」は対局時間内のレス数
711名無し名人:2007/12/27(木) 11:38:04 ID:M+XMzmhN
>>710
なんでOCN規制を加えないの?
712名無し名人:2007/12/27(木) 14:39:28 ID:4ceP2Oy2
>>711
忘れてた。次回貼り付けるときに訂正しときます。
713名無し名人:2007/12/27(木) 15:32:28 ID:Tjca6n3n
>>704
糞レスよりずっと価値があるよ
714名無し名人:2007/12/27(木) 20:26:13 ID:6Stod/vr
準々決勝の日程決定

・1回戦
11/21(水)▲中井  広恵六段●−○里見  香奈初段△
11/28(水)▲上田  初美初段●−○矢内理絵子名人△ 
12/07(金)▲甲斐  智美二段○−●貞升  南  1 級△
12/10(月)▲中村真梨花初段○−●清水  市代二冠△
12/12(水)▲鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段△
12/21(金)▲石橋  幸緒王位●−○斎田  晴子四段△ 
12/25(火)▲早水  千紗二段●−○千葉  涼子三段△
12/26(水)▲船戸  陽子二段●−○山田  久美三段△

今後の日程
・準々決勝
01/07(月)矢内理絵子名人−中村真梨花初段
01/16(水)斎田  晴子四段−鈴木  環那初段
01/23(水)山田  久美三段−千葉  涼子三段
01/30(水)甲斐  智美二段−里見  香奈初段

トーナメント表は>>672
715名無し名人:2007/12/28(金) 01:49:58 ID:qrMwcseP
親方か斎田が抜けて来る可能性は十二分にあるな。
これで早水が生き残ってたりしたら主催者としては寒いところだった。
さすがに久美姉さんが抜けるのは難しいだろうからな。
716名無し名人:2007/12/28(金) 19:30:53 ID:orfhC2vC
やっと規制解除されました
717名無し名人:2007/12/28(金) 19:51:02 ID:J3S2Poye
>>716
一生規制されていたらよかったのにね
718名無し名人:2007/12/28(金) 22:24:35 ID:m/s1MjUp
>>714
1/7の結果で方向性が決まるような気がするな。
矢内が勝てば、千葉−矢内or斎田で上位揺るがず。
中村真が勝てば、里見−中村真で時代が大きく動く。
そういう気がする。
719名無し名人:2007/12/28(金) 22:25:06 ID:JFsTOq1j
>>715
親方決勝は絶対にありえない。
矢内・斎田の包囲網は絶対。
720名無し名人:2007/12/28(金) 22:27:41 ID:JFsTOq1j
>矢内が勝てば、千葉−矢内or斎田で上位揺るがず。
>中村真が勝てば、里見−中村真
意味がわからん。

721名無し名人:2007/12/29(土) 00:04:02 ID:OyxtjXqt
>>720
棋戦の流れがそういう方向になる予感がする、ということだ。
あと、包囲網は絶対ではない。
矢内が負ければ、斎田が準決で緩めて妹弟子にサービスする可能性はあるぞ。
722名無し名人:2007/12/29(土) 07:56:14 ID:6Jjwx4CV
500万掛かってるのにそれはない。市代が消えて確率はかなり高くなってるし。
斎田にとっても年収に近い金。

もし里見−親方になったら、スポンサーサイドはますます里見一極化で構成しそうだな。
女流名人でルックスも良い矢内でもヒール扱いされたのに。
723名無し名人:2007/12/29(土) 08:07:08 ID:T29qMGti
あれはセーラー服への過剰反応であって、
高校進学でブレザーに変わった今年はそんなに加熱しない。

と言ってみるテスト。
724名無し名人:2007/12/29(土) 09:59:59 ID:+UZUlW5i
どうして誰も環那が決勝に行くかもしれないという話をしないんだ?
725名無し名人:2007/12/29(土) 10:05:42 ID:k+7Vt0xr
>>724
おれは密かに期待している。
726名無し名人:2007/12/29(土) 10:36:30 ID:AjOSh3Hp
親方決勝進出⇒1%
環那決勝進出⇒0.01%

ありえない話。

727名無し名人:2007/12/29(土) 13:23:57 ID:5cWAqLCU
>>723
セーラー服とブレザーって何か本質的に違うのか?
まあ確かに漏れの主観的にはかなり違うけどw
728名無し名人:2007/12/29(土) 14:04:42 ID:Jf3xCjpp
山田久美、かんなは「ありえない話」かも知れないけど、親方はもしかしたら・・・
729名無し名人:2007/12/29(土) 14:07:51 ID:AjOSh3Hp
決勝が千葉-親方になったら
来期から賞金100万円に減額するとマイナビ本社が言ってます。
730名無し名人:2007/12/30(日) 01:01:13 ID:XBy7/Nw5
test
731名無し名人:2007/12/30(日) 21:35:42 ID:RgdQL7X5
勢いあったこのスレも年末年始は閑古鳥だな。
732名無し名人:2007/12/30(日) 21:40:17 ID:0cf2IPFj
話題性もあるから1回目だけは必ず里見
2回目以降はマリカでも可、決勝で負けたやうたんのリベンジとかならなおOK

と思っているだろうな
733名無し名人:2007/12/30(日) 22:17:38 ID:RgdQL7X5
対局日程の配置の仕方など、上手く里見や矢内を使ってる感があるよね。
里見が女王取ったら、昨期の騒ぎどころじゃないかも。
昨期は里見が優勝できなくて、あの特別対局室にいたほとんどのメディア媒体
が、取り上げるはずだった企画がお蔵入りしたみたいだし。




734名無し名人:2007/12/30(日) 23:03:20 ID:Hfagioiz
つまり矢内空気嫁ということか
735名無し名人:2007/12/30(日) 23:22:11 ID:RgdQL7X5
まあ主催者はそう思ってるだろーね。
里見>矢内でしょ(最悪でも矢内優勝ならまずまず)。
そしてこの二人以外は考えたくないはず。
斎田や千葉や甲斐が獲ってしまった時点で、
女流棋界の最高棋戦は、「その他」の棋戦と同等に成り下がってしまう。
賞金500万、史上最高棋戦という舞台だからこそ、
栄冠も新風吹かせるニューヒロインでなければならない。まさに格好の舞台。

736名無し名人:2007/12/30(日) 23:31:08 ID:Scxm5zk+
でも、里見が女王になってしまうと、来期の本戦トーナメントはかなり寂しくなるな
737名無し名人:2007/12/30(日) 23:31:15 ID:0cf2IPFj
矢内自身にとっても大きなチャンスだよ。
勝っても負けても里見のライバルとして脚光を浴びることが出来るからな。

負けた場合はスター誕生で、矢内は最大のライバル(と一般マスコミは思う)
勝ったとしてもすでにけっこう因縁があるので、一般誌もそれなりに記事にしてくれるだろ。
738名無し名人:2007/12/30(日) 23:40:02 ID:RgdQL7X5
>>736
その代わり五番勝負は男子棋戦を凌ぐだろう。17歳里見女王の防衛番勝負が最低でも
3局見られて、結果的に万々歳。(←清水挑戦の場合のみヤバス)
本戦だって、17歳女王に挑むのは誰か、なんてことになって意外に盛り上がるかも知れない。

>>737
昨期の戦いは矢内にとってもいろいろな意味で得るものがあったろう。
注目されるほうがいいに決まってるものな。

とりあえず2年連続同一カードを実現させて、女流版ゴールデンカードとして
確立させるいいチャンスだ
739名無し名人:2007/12/31(月) 00:37:54 ID:w8AkWCdS
17歳里見女王・・・イイヒビキダ。
740名無し名人:2007/12/31(月) 00:39:33 ID:mZ09MZXD
>>739
16歳では?
741名無し名人:2007/12/31(月) 02:37:37 ID:d1TVYQo+
里見は1回戦でいきなり中井と当たったんだぞ。
今は中井の調子が落ちてるとはいえ、里見1回戦敗退も十分有り得た。
そんなに里見が大事ならもっと雑魚と対戦させろよw
742名無し名人:2007/12/31(月) 09:11:18 ID:bQbobhi1
上げてまで必死でスポンサーの考え云々で里見を持ち上げてるけど、今の里見に
例えば宮里や横峰、あるいは真央や安藤、もしくはオグシオのような業界のトップに立って
引っぱって盛り上げていけるような力も魅力もない。浅尾のようなアイドル性もない。
林葉には若さだけでなく力とスター性があったが里見にはない。去年はセーラー服の
物珍しさが受けただけ。
無理やりトップに持ち上げても本人の負担や勘違いのもとになるだけ。ちゃんと清水も斎田も
石橋もそして矢内も倒してという順序を踏んでトップにするべき。
今回の大会で勝つのは全然問題ないけど、いろんな裏事情や便乗が透けて見えると醒める。
743名無し名人:2007/12/31(月) 10:07:43 ID:ShothjAx
>>741
船戸かw
744名無し名人:2007/12/31(月) 10:11:49 ID:/q3AA0rF
船戸のようなタイプは、逆に苦手にするかもしれないじゃないか!
745名無し名人:2007/12/31(月) 11:21:20 ID:d1TVYQo+
里見は、若くて、ルックスがよくて、萌え要素満載なのもいいが、
今までの女流と一味違う終盤型なので、強さがわかりやすくて、将棋の内容が面白いのがよい。
これからはもっと強くなって男性棋士に勝てるようになったら、メディアに注目され続ける存在になるのでは。
746名無し名人:2007/12/31(月) 11:34:54 ID:iNSxqT8K
里見は、若くて、ルックスがよくて、萌え要素満載なのもいいが

里見は、若くて、ルックスがよくて、萌え要素満載なのもいいが

里見は、若くて、ルックスがよくて、萌え要素満載なのもいいが

pgr
747名無し名人:2007/12/31(月) 11:39:02 ID:jgaZhP/V
そのとおり
748名無し名人:2007/12/31(月) 11:47:19 ID:450KTHlV
つうか、今までの女流トップは清水、石橋、千葉、そして林葉もそうだが、
典型的な「終盤『だけ』型」ばかりだったんだが。
駒がぶつかってから腕力だけで何とかする典型的なシロート将棋。
749名無し名人:2007/12/31(月) 12:09:45 ID:kFlifTC6
里見というか、女流棋士に浅尾やオグシオのようなアイドル性なんて誰も求めてないだろ。方向性が全然違う。
女流棋士にアイドル性を求めるのなら育成会の入会にルックス審査が必要だ。
750名無し名人:2007/12/31(月) 12:10:28 ID:Pu0z3tFC
とりあえずもうちょっとしゃべれるようにしてからなって
思いっきりスレ違いじゃねーか馬鹿
751名無し名人:2007/12/31(月) 12:10:59 ID:ShothjAx
>>749
中村真 があまりに哀れ
752名無し名人:2007/12/31(月) 15:30:53 ID:M8JxYAor
>>740
来期だから17歳でいい
753名無し名人:2007/12/31(月) 17:14:50 ID:Sb89k3IR
里見は3月生まれでまだ15だから来期でもタイトル獲得の時点では16だろ
754名無し名人:2007/12/31(月) 17:24:42 ID:M8JxYAor
来期マイナビの防衛番勝負は再来年の4月か5月だから17歳になってる。
755名無し名人:2007/12/31(月) 18:02:31 ID:mZ09MZXD
今期は予選が10月までずれ込んだこともあって、開催時期が年度を跨ってしまってるけど、
来期以降は女流名人戦前の年度内に行えるように日程が組まれるんじゃないかな
LOTの例年の開催日程で言うと、6月に予選、番勝負は年内
番勝負が年明けにずれ込んだとしても、女流名人戦と被らないように日程を組み替えてたくらいだし
756名無し名人:2007/12/31(月) 18:46:50 ID:w8AkWCdS
女流王将戦と少しかぶるのに、なぜ4〜5月期にねじ込んだのか。
男の方の最高峰の象徴である名人戦の年度始めの時期に合わせたというわけでもないだろうけど、
だいたいひとつの棋戦が終わるまで半年から8ヶ月くらいかかるから、
10月から初めて5月で終わるのはしょうがないが、重なるのはどうかな。
女流の番勝負の日程を見るとちょうど6月から9月にかけて空いてるから
7月8月の夏開催にすればいいと思うのだが。

757名無し名人:2007/12/31(月) 23:25:11 ID:tyeBv0xg
というか、里見オタなのはむしろ女流王将戦のほう。
マイナビは他に比べれば、いまのところ極めて公平と思う。

>>744
これは当たってるかもしれない。
というか、格下に見える純粋居飛車党に結構食われそうに見えるんだよな。
実際、本格化前の話とはいえ環那に完敗したことがあるし。
そういう意味で、2回戦の相手が順当に甲斐となったことは逆に追い風じゃないかね。
758名無し名人:2008/01/01(火) 00:47:50 ID:Ow0qm4eS
公式戦の組み合わせってどうやって決めてるの?
まさか主催者やそれに類する人たちが勝って気ままに決めているわけではないでしょう。
監視人の立会いの下で、代理者がくじを引いて決めていくとか、
コンピューターでランダムに組み合わせてるとかなのか?
シード者はその棋戦のルールに則って配置するだけだからいいとして
そのほかはどうやって決めてるんだろうか。
759 【大吉】 【1376円】 :2008/01/01(火) 01:36:44 ID:FtMmPh9e
機動戦士ランダム
760名無し名人:2008/01/01(火) 11:08:55 ID:/ZKbshpD
順位戦はB2以下はコンピューターでランダム、B1以上はカード使って組み合わせを決めてるとこが月刊順位戦で放送してた
761名無し名人:2008/01/01(火) 12:01:03 ID:R7LLxR8n
ランダムといっても全く「規則」が無い訳では無い。
762名無し名人:2008/01/01(火) 14:52:50 ID:Ow0qm4eS
気まぐれで決められてたら棋士からしたら死活問題だものなあ。

>>757
>というか、里見オタなのはむしろ女流王将戦のほう。
これが意味がわからなかったので。
いち公式戦が組み合わせに意図的に介入する余地があるかのごとき表現だったのでびっくりしたんだけど。


763名無し名人:2008/01/01(火) 15:22:02 ID:9r2cv5ll
とりあえず、公開+動画配信で抽選やってるマイナビは操作しようがないだろ
764名無し名人:2008/01/01(火) 20:03:55 ID:R7LLxR8n
だから抽選っつったって「無規則」な訳じゃ無いの。

件のマイナビで言えばLPSA同士はぶつからない様に均等に散らすとか、シード組とか。

順位戦で言えば二年連続でぶつからないとか。ね。
765名無し名人:2008/01/01(火) 21:20:40 ID:Ow0qm4eS
>>764
それはわかってるっつのww
766名無し名人:2008/01/01(火) 22:36:20 ID:GYIt4/8p
>>762
女流王将戦が里見オタと言われるのは、組み合わせ以前に、
前期に挑戦者決定戦だけ中継した露骨さが原因だろう。
逆に、前期の件があるために、今期の組み合わせが疑われることになっている。
767名無し名人:2008/01/02(水) 00:19:07 ID:/Y4nrgin
里見もタイトルを取れば、田村(現:谷)亮子や宮里藍みたいに「かわいい」とマスコミに
マスコミにもてはやされるんだろうな。
768名無し名人:2008/01/02(水) 18:11:06 ID:uXVefzY9
将棋だから地味目な扱いになるとは思うが、マスコミにスルーされるよりはまし。
最初のうちはかなりの媒体で取り上げられるだろうね。

ちなみに
ルックスは里見>>>>>>>>>>>>宮里>>>谷
769名無し名人:2008/01/03(木) 09:29:33 ID:JRy38sVk
真梨花が斎田になれるのか長沢止まりになるか興味がある。


あ、歌唱力の話じゃなくて。
770名無し名人:2008/01/04(金) 14:37:31 ID:440lkXWf
まだ若いからなかなかの位置にはいくだろう。
55年組がどこまで踏ん張れるかによって親方の命運も決まってくるだろうね。
後ろの里見世代に飲み込まれたら終わり。
771名無し名人:2008/01/04(金) 14:46:54 ID:+Gb+SUSf
>>769
腕相撲のこと?
772名無し名人:2008/01/04(金) 15:17:40 ID:R2MUMyA2
相撲で言えば典型的な「突き押し型」だよな。
ハマれば溜息が出る程強いが、多分王将予選で島井にやられたのも「マリカ攻め」で自爆したのだろう。

女流強豪ってこの手が多いよな。
ほんと腕力だけ。
773名無し名人:2008/01/04(金) 17:08:11 ID:440lkXWf
矢内-中村(真)戦が早くも3日前だ。
そろそろ展望よろ。
774名無し名人:2008/01/04(金) 21:21:54 ID:KiCPa8zz
>>771
斎田は女流棋界1の強さだからな>腕相撲
775名無し名人:2008/01/05(土) 11:24:35 ID:GNv6+3f6
将棋のセンスに敏感になれ、と言われた女流名人の矢内
776名無し名人:2008/01/05(土) 11:46:28 ID:GE19jw38
>>775
誰に?
777名無し名人:2008/01/05(土) 11:51:09 ID:GNv6+3f6
>>776
先崎某。

ちなみに親方は
緩急のコツを覚えて堂々と指せと言われていた。
これは結構当たっている指摘。
778名無し名人:2008/01/05(土) 12:28:56 ID:g7yBw5W5
>>768
里見と宮里の見た目ってそんなに差があるのか?
ナマズとタヌキじゃ大差無い上に、宮里の方が良い体してるから
宮里の方がいい気がする
779名無し名人:2008/01/05(土) 13:07:24 ID:GNv6+3f6
どう見たって里見じゃないの?
20人に聞く抱きたいのはどっち企画やったら
15:5くらいで里見勝ちだよ。
780名無し名人:2008/01/05(土) 13:52:54 ID:GNv6+3f6
やうたんには親方は激しくジェノサイドしてほすぃ。
781名無し名人:2008/01/05(土) 15:04:00 ID:GE19jw38
里見はな、典型的なおばさん化しやすい顔だ。
マラソンの土佐礼子みたいに。
782名無し名人:2008/01/05(土) 15:20:33 ID:qGC+ONwo
宮里みたいに親父や兄貴と同じ顔してるよりはいいだろ
783名無し名人:2008/01/05(土) 15:51:47 ID:pafBqHwK
問題は締まりだと思う
784名無し名人:2008/01/05(土) 16:00:04 ID:04XAjYNy
宮里なんぞ問題にならんわ。断然里見。
785名無し名人:2008/01/05(土) 17:26:43 ID:GNv6+3f6
いよいよ公式のトップにきたぞ〜。



786名無し名人:2008/01/05(土) 21:11:18 ID:GNv6+3f6
マイナビ公式、予選一斉中継の画像特集が無くなってる・・・。(´・ω・`)
787名無し名人:2008/01/05(土) 23:25:43 ID:8SXz32j+
身体だけで、宮里の圧勝だろ。
788名無し名人:2008/01/05(土) 23:29:59 ID:FwCRK78l
>>787
あっ、しょう。
789名無し名人:2008/01/05(土) 23:39:16 ID:GNv6+3f6
>>787
これは皮肉か??
とりあえず宮里ヲタ乙。
790名無し名人:2008/01/06(日) 00:56:17 ID:XjXmW1cX
>>789
かわいそうな彼には貧の良さが分からんのですよ
791名無し名人:2008/01/06(日) 01:16:47 ID:tnwMjC+i
まんこ付いてりゃどっちでもいいっす
792名無し名人:2008/01/06(日) 03:29:31 ID:T5d6OufA
里見ってオナニーしすぎですんごい性臭が漂いそうなイメージがあるよね
出雲では将棋と自慰しかやることがありません、みたいな
793名無し名人:2008/01/06(日) 07:04:02 ID:nXOlL9vq
以上、40歳童貞の妄想でした。
794名無し名人:2008/01/06(日) 09:54:43 ID:lGkUA69Z
里見さんは歳とるにつれて口元がしまるか、どぅわら〜んと落ちていくかで運命が決まりそう
795名無し名人:2008/01/06(日) 11:57:28 ID:nY3b7mcD
すべては里見が女王になってからの話。
今は女王に向けていい位置にいるし、そのことだけに集中して邁進してほしい。
796名無し名人:2008/01/06(日) 12:34:10 ID:U051NPe1
一般的には、里見はブサ系ナマズ顔、宮里は沖縄系男顔
 将棋板だと、将棋してるというだけで妄想し、里見が可愛いと思うらしい

 関根さんの娘マリなんかは親父の顔ソックリだが
親父の顔知らなければマシだと思う、特に体は
797名無し名人:2008/01/06(日) 12:46:46 ID:nY3b7mcD
以上、40歳童貞の妄想でした。
798名無し名人:2008/01/06(日) 13:00:16 ID:nY3b7mcD
決勝が斎田-千葉になったらどうしよう。このカードになる可能性もあるんだよな。
個人的には(里見・千葉・斎田・矢内がベスト4になるとして)、
◎里見-矢内
○里見-斎田
▲千葉-矢内
の順に見たい。
そして、斎田が女王になるのだけはやめてもらいたい。


799名無し名人:2008/01/06(日) 13:08:12 ID:T0f/MUir
>>798
> そして、斎田が女王になるのだけはやめてもらいたい。

理由を言え理由を。
人に何を伝えたいのかわからん文を
おいそれと掲示板に載せるんじゃない。
800名無し名人
800ゲチュ。

理由は単純、ベテラン斎田が女王になっても盛り上がらないからだよ。
初代は里見・矢内・千葉のうちの誰かで。
斎田は2期以降ならいい。