おもちうにょーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2停止しました。。。:2007/11/18(日) 00:31:28 ID:/6OCXoPg
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3名無し名人:2007/11/18(日) 00:33:55 ID:On+aQIHn
ながるんスレまで消しやがって
削除人死ねよ
4名無し名人:2007/11/18(日) 01:11:50 ID:jQI1zJHb
少しは擬装しるw
消されちゃ立ててを繰返してたら雰囲気悪くなるって
5名無し名人:2007/11/18(日) 01:21:23 ID:N2ZyzbPQ
ながるんスレのスレタイは「谷川流(たにがわながる)」だぜ?
将棋板住民から見たら「たにがわりゅう」にしか見えないはずなのに
偽装しても無駄だと思う
6名無し名人:2007/11/18(日) 01:53:14 ID:dceXKFy3
いんくたんの変身シーンはマニア垂涎。
7名無し名人:2007/11/18(日) 02:18:22 ID:ausIR5qy
なんだよ遂にスレストかw

そういえばガンダム00なんて名前すら出てないところが残党的だな
8名無し名人:2007/11/18(日) 03:16:40 ID:1JcofQpn
放映終了までよくもったと思うよ。
できれば、12月20日までは続いてほしかった。
9名無し名人:2007/11/18(日) 03:27:06 ID:IBXNe/GE
>>8
何故その日?
10名無し名人:2007/11/18(日) 10:49:23 ID:dceXKFy3
>>9
らき☆すたPS2ゲームの発売日。
11名無し名人:2007/11/18(日) 23:22:52 ID:zbf2rKtM
将棋好き兼らき☆すた好きの集まるスレ残してくれてもいいのにねぇ。
12名無し名人:2007/11/19(月) 10:43:15 ID:b6qL5sM0
>>11
全くその通りだと思うけど、この板は本当に頭の硬い人がいるので、諦めたほうがいいかも。
まあ、前スレは最終話まで残ったんだから、文句は言えないねえ。
13名無し名人:2007/11/19(月) 23:39:23 ID:ztTuenCs
もう、らき☆すたではレス数も伸びないんじゃないかな。
14名無し名人:2007/11/20(火) 09:41:04 ID:UNP+cFnJ
確かに。
スレがなくなって丁度いいとこだった。
じゃあ書き込むなってか?
15名無し名人:2007/11/20(火) 22:59:11 ID:IAin7JVA
1さんが寝た投下しないと、今度は削除前に落ちちゃうよ。
16名無し名人:2007/11/21(水) 00:46:11 ID:95imjIgR
おもちうにょーん
17名無し名人:2007/11/21(水) 01:36:42 ID:gQNj4s6T
うにょちおもーん
18名無し名人:2007/11/21(水) 04:21:28 ID:42NxUOQW
前スレは全く荒れない良スレだった。
よく持ったと思うよ。
19名無し名人:2007/11/21(水) 10:16:09 ID:ZmgCjbMs
アニメの嗜好に差異こそあれ、それを認めあっていたから、荒れなかった。
将棋とらき☆すたファンであるという、妙な連帯感もあったしな。
20名無し名人:2007/11/21(水) 23:46:20 ID:1gq9il1f
まっ今度は消されるのも早かろう。
21名無し名人:2007/11/22(木) 02:39:49 ID:VSwFiVhZ
前のスレではいろいろ教えてもらい、とても参考になりました。
また面白いと感じたアニメがあったら、是非書き込んでください。
22名無し名人:2007/11/22(木) 21:32:21 ID:3WReJvzj
京都アニメ以外でもいいの?
23名無し名人:2007/11/23(金) 22:20:52 ID:P5HJGjQ1
みなみけ
24名無し名人:2007/11/23(金) 23:00:02 ID:IJpfBdb2
京アニ以外で全然問題ない。
今放映中のやつがいいんでないかい。
25名無し名人:2007/11/24(土) 02:34:00 ID:W++usohR
鷲宮神社の公式参拝混むのかな・・・
家から2時間くらい掛かるけど、行きたいなあ。
26名無し名人:2007/11/24(土) 09:09:22 ID:YPoqlcT3
宮城県の方ですか。
27名無し名人:2007/11/25(日) 10:24:03 ID:OJGwKUfb
みなみけ第六話は笑った。三姉妹のキャラを十二分に活かした傑作だった。
この感じで頑張れ。
28名無し名人:2007/11/25(日) 14:45:37 ID:r7IUAJW6
みなみけいいよね、俺も好き。

PS2らき☆すたの予約特典に
ごめんね格闘ゲーム『らき☆ばと!』
が追加された^^

どんなゲームなのか非常に気になるところだ^^
29名無し名人:2007/11/25(日) 22:57:14 ID:4ZQ72pri
らき☆ばとはパソコンゲームなんだね。
うちのPC、WINDOWS2000なんだけど、大丈夫かなあ。
30名無し名人:2007/11/26(月) 09:47:30 ID:0tHIF1Zm
らき☆すたよりむしろらき☆ばとの方が気になる。
3125:2007/11/26(月) 23:16:10 ID:e+jZ3jBs
>>26
宮城じゃないよ。神奈川だよ。
32名無し名人:2007/11/27(火) 02:21:03 ID:ebJyven9
みなみけ、評判がいいようだが、三女がこどものじかんの主人公的生意気さが
気にならないか?
作品自体は非常に面白い。
先生に色気使ったりはしないし、長女・次女とのキャラの違いを際立たせるため
だとは思うのだけど。
33名無し名人:2007/11/27(火) 09:09:33 ID:KyEy4dLG
すぐに落ちるかと思いきや、地味に伸びる新スレ。
らき☆すた残党の意外なしぶとさには、おねいさんびっくりだぁ。
34名無し名人:2007/11/28(水) 05:09:58 ID:zUIO6Xau
おもちうにょーん
35名無し名人:2007/11/28(水) 13:54:46 ID:/yWtdpJu
いんくたんのスレもなくなったんだ。
36名無し名人:2007/11/28(水) 23:18:30 ID:VbkfIVlJ
そりゃなくなるだろ
37名無し名人:2007/11/29(木) 02:38:28 ID:pytwfIy8
みなみけちあきは確かに生意気だが、マセガキではないし、大人に媚びたりもしない。
りん、というかこどものじかんはカタルシスがなく、見終わった後何か暗ーい気分に
なるんだよなー。第三話以降見るのを止めてしまった。
38名無し名人:2007/11/29(木) 10:40:43 ID:0SRWKL/c
こじかはこじかで多数のファンがいる。
そいつらからすれば、らき☆すたなんぞキモヲタの見るもんで、どこが面白いのか分からない、なんて言うかもしれないぞ。
人の好みってのは様々ってことだ。
39名無し名人:2007/11/29(木) 18:46:27 ID:tg7OwNLo
>らき☆すたなんぞキモヲタの見るもん

こじか見てる人間でこれだけは言わないよw

まあ俺は馬鹿笑いできる二ノ宮くん派だけど ぽんぽん!
40名無し名人:2007/11/30(金) 00:45:11 ID:iGSBVppg
将棋部の後輩がらき☆すたを見てたらしくて意外だった
部内でアニメはNGかと思ってたのに。結構有名になってるねぇ
41名無し名人:2007/11/30(金) 03:21:47 ID:BHQ3Bszn
将棋部でもしおんの王はOKでは?
まあ、らき☆すた見てる部員は確かに少ないだろう。
42名無し名人:2007/11/30(金) 05:35:27 ID:1a/Pn0p/
将棋もアニメもキモヲタが嗜むという共通点があるから普通だよ

だからこなたに将棋を教えたい
そんでこなたが周りに広めて…ニヨニヨ
43名無し名人:2007/11/30(金) 08:48:25 ID:KKb7UbAj
将棋教えるなら、ゆーちゃんだよ。
外であまり遊べないゆーちゃんと、ひきこもって将棋三昧。
44名無し名人:2007/11/30(金) 11:37:13 ID:7h2JZUGR
こどもじかんファン→ロリ
らき☆すたファン→キモヲタ
ってイメージじゃない?将棋はどうなんだろ、やはりオヤジのイメージになるのかなあ。
45名無し名人:2007/12/01(土) 02:17:45 ID:z/spgpmc
ゲーム一般に強いこなたはもちろんのこと、ゆたかもそこそこ賢いからすぐ強くなりそうでいかん。
つかさが困って目が><になるのが見たい。
46名無し名人:2007/12/01(土) 09:27:02 ID:NOARzMD+
さあさあ、もうすぐしゅごキャラ→ケロロ軍曹の必勝リレーが始まるよ!
47名無し名人:2007/12/02(日) 11:57:27 ID:UeW/MBxJ
しゅごキャラ!も軍曹も地域次第で放映日時が違うんじゃないのか。
48名無し名人:2007/12/02(日) 13:21:35 ID:nek1hs7P
しゅごキャラ!はいいなあ
残党ならかなりの確率で楽しめると思う

ついでにスカイガールズ 見てる人少なそうだが
ロボ戦闘ものの皮を被った女子高生(年代)のぬるぬる日常アニメ
ロボットものを期待した人はがっかり
ぬる萌えオンリー派はロボものと思って見ないという残念な作品
49名無し名人:2007/12/02(日) 13:42:24 ID:RGH1Yx61
ケロロ軍曹だって、らき☆すた残党も普通の人も楽しめるスグレモノなのでは。
パロディ満載だし、主人公は(ガンプラ)ヲタだし。
そういえば、かがみがUFOキャッチャーでケロロ取ろうとして、小遣いを注ぎ込んでいた回があったねえ。
50名無し名人:2007/12/02(日) 14:03:21 ID:TpHjLRaN
>>48
スカイガールズは知らなかったが、なんか面白そうだな。
チェックしてみるわ
51名無し名人:2007/12/02(日) 17:41:06 ID:nek1hs7P
>>50
書いといて何なんだけど、2クール作品で最終盤にかかっているから
次あたりからはさすがに緊張感のない日常パートは少なくなりそう
ここまでは遊園地温泉ブラジャー無人島釣りクリスマスなどなど
ひたすら萌え〜と呆け顔で見られるつくりだったんだけど
52名無し名人:2007/12/03(月) 02:56:40 ID:mjZtM+is
みなみけも年内で終わるんだな。
ただ、続編が来年一月からすぐ始まるというのはどういうことなのか。
53名無し名人:2007/12/03(月) 09:33:24 ID:aZUmeMPP
フツーに好評のため、続編なのでは。
いや、詳しい事情は知らないけど。
54名無し名人:2007/12/04(火) 01:23:22 ID:UOrcuQs5
おもちうにょーん
55名無し名人:2007/12/04(火) 01:45:06 ID:xW2OugGV
だったら、らき☆すたも好評なら続編が出るのか?
56名無し名人:2007/12/04(火) 10:47:45 ID:1F6AlQSz
学園祭の後からだと卒業まであまり時間がない。
あらかた受験アニメになってしまう。
逆にそこが京アニの腕の見せ所か。
57名無し名人:2007/12/05(水) 00:56:39 ID:OyOgQ7nd
五日も見ないとこのスレすごく下がっているんで、また消されたかとドキドキする。
探すのに苦労するけど、ageてしまい目立って消されるよりはいいのかな。
みんな元気そうでなにより。
58名無し名人:2007/12/05(水) 12:32:49 ID:g+S4f19e
みなみけってそんなに評判いいのか。
いや確かに面白いとは思うけど。
59名無し名人:2007/12/05(水) 19:25:06 ID:nR3cPNML
俺はあんまり。でも一応見続けてる程度には面白いのかな。
OP/ED曲が好きなのも大きいけど。
てか2クール目は最初から決まってた話で
好評だから続編が出るんじゃないよ。製作別会社だし。
60名無し名人:2007/12/06(木) 01:50:07 ID:PS3hHujP
事情に詳しい人がいてためになる。
アニメ板はあまり覗かないから、このスレは参考になることが多い。
61名無し名人:2007/12/06(木) 05:10:55 ID:YMirHx5f
おもちうにょーん
62名無し名人:2007/12/06(木) 22:27:07 ID:TPUtqdHz
一般の評判はみなみけよりバンブレの方がいいんじゃない?
こじかはアニメ板で、アンチスレもすごく伸びているから、読んだわけではないけど、やはり賛否の差があるようだ。
63名無し名人:2007/12/07(金) 02:05:36 ID:mQxJVELF
らき☆すたを見なければ、こんなに毎日のようにチョココロネばかり食べるようにはならなかったろう。
以前はメロンパン馬鹿だった・・・
64名無し名人:2007/12/07(金) 09:02:44 ID:SYRAypX+
メロンパン馬鹿って何だよ?
バルサミコ酢をそのまま飲んでいたら馬鹿かもしれないけど。
65名無し名人:2007/12/07(金) 13:00:10 ID:6wwXz1U0
>>63
ラブコメしかやらない二期は見放したか
66名無し名人:2007/12/08(土) 01:18:06 ID:aawfFghz
酒飲みながら24指すと調子が良い
3ヶ月ぶりに最高R更新したぜ
67名無し名人:2007/12/08(土) 02:21:19 ID:5oiHL8bn
>>65
この書き方だとあたかも二期があるような感じだけど・・・
それとも「みなみけ」の話か?
68名無し名人:2007/12/08(土) 07:50:26 ID:qPae9W0m
>>67
将棋板なので解説しよう!

>以前はメロンパン馬鹿だった・・・

「らき☆すた」にハマり、作中に登場するチョココロネばかり食べているように
以前はメロンパンが大好物のシャナが主人公の「灼眼のシャナ」にハマっていた
(過去形)

現在「灼眼のシャナ」は二期放映中だが、戦闘しないでラブコメで回を重ね
ストーリーが進まずかなり不評

>ラブコメしかやらない二期は見放したか


つまりらき☆すたの二期でもみなみけの二期でもない話
69名無し名人:2007/12/08(土) 10:23:25 ID:AOFN6QXu
こなたって昼食パン一個だけ?
70名無し名人:2007/12/09(日) 01:21:15 ID:nQNexhIt
こなちゃんのくせにー
71名無し名人:2007/12/09(日) 03:13:52 ID:3fGmRxtr
風魔の小次郎
72名無し名人:2007/12/09(日) 08:42:27 ID:8XOzCyAV
やっさいもっさい
73名無し名人:2007/12/09(日) 13:26:46 ID:k7GlDzZl
>>68
分かりやすい解説だ。
その手の見え方はあなたが噂のR2804の強豪か。
74名無し名人:2007/12/09(日) 15:17:42 ID:cRZUGScp
>>73
私はこのスレの1、61その他です
つかさ関連のハンドルネームも欲しいところではありますが
75名無し名人:2007/12/10(月) 02:05:48 ID:+vF0Cg4e
スレ主さんは京アニ以外も守備範囲だったのか。
あと、長門好きのようだから、(無口キャラの)みなみが好きなのかと思ったら、つかさだったんですね。
ネタスレは立て逃げも多いのに、レスをつけて保守もきっちりしてらっしゃる。
他スレ主の人も見習ってほしいものだ。
76名無し名人:2007/12/10(月) 09:20:29 ID:JLCiydnH
こなたはちびっ子だから、菓子パン一個で充分。
77名無し名人:2007/12/10(月) 09:38:02 ID:8Z1QB9QA
藤井「これは間違いなく後手勝ちですね。プロなら誰でも分かる簡単な寄せです。」

こなた「さーすが藤井先生」

藤井「あれ・・ちょっと・・待って下さいよ。これホントに詰んでる・・のかな?」

こなた「これも藤井先生の萌え要素だからねー」

78名無し名人:2007/12/10(月) 09:45:09 ID:8Z1QB9QA
羽生「これは難解な局面ですねー。うーん。」

羽生「うーん。・・・・・・・・・・」

つかさ「おもちうにょーん」

羽生「むむむ。・・・・・うーん。」

つかさ「バルサミコ酢〜」
79名無し名人:2007/12/10(月) 20:31:52 ID:xqURL1qa
>>75
>>61>>74じゃ>>1が京アニ以外も守備範囲かはわからないな
流れ的に>>68が1と思ったなら違うよ

しかし京アニ専門なんて特異な視聴者はいないか
80名無し名人:2007/12/10(月) 21:35:14 ID:d46Y4DBK
かがみ「ねぇちょっとひろゆき。これ7七桂で詰めろ逃れの詰めろになるんじゃない?」

三浦「さすがかがみさんですね」

かがみ「な、なによぅ!ほ、褒めたって何もないんだからねっ!!」
81名無し名人:2007/12/11(火) 01:27:28 ID:vrzXuxPi
おお凄い。
ついにらき☆すたと将棋の融合ストーリーが発表されている!
しかし下がりまくっているわりに、スレは活況だな。
82名無し名人:2007/12/11(火) 05:14:45 ID:UmZ4WyO7
こなた 7六歩
かがみ 3四歩
こなた 6六歩
かがみ 「うーん…」4二飛車

こなた 「かがみんって何だかんだいって、いつも相振り付き合ってくれるよねぇ」

かがみ 「う、うるさい!わたしはただいろんな戦型をやりたいだけよ!」
83名無し名人:2007/12/11(火) 13:08:32 ID:7De7hKTd
スレが延びているから荒らされてるかと思ったら、ネタ作ってくれていたんだ。
ウマイこと考えるねー。
84名無し名人:2007/12/11(火) 22:49:42 ID:8gls3qWf
>>77-78が個人的には良い
mad作ってニコニコにうp希望
85名無し名人:2007/12/12(水) 11:39:30 ID:3au+QjM7
みゆきやななこのネタもお願いします。
86名無し名人:2007/12/12(水) 14:06:02 ID:V+ATWSBh
みゆき 「この場面で投了となりました。投了図以下は・・・」

森下 「そうですね。まず2よ」

みゆき 「24銀、12玉、22桂成、同玉、31銀、12玉、23銀成、同玉、34銀、12玉、24桂までとなっております」

森下 「・・・・・」
87名無し名人:2007/12/12(水) 23:21:32 ID:msrL51kR
黒井先生のいくつか考えたけど自分でも呆れるほどつまらないのでビックリした。
みなさんに任せるわ。
88名無し名人:2007/12/13(木) 04:02:41 ID:J1vyyQhG
このネタは良いwwwww
某板ではこなたかがみ苛めのスレが多いから嫌な気分になる
89名無し名人:2007/12/13(木) 13:15:49 ID:8a4CbQzG
いまさら、バンブー見てるんだが萌えるね^^
たまちゃん萌え萌え。
90名無し名人:2007/12/13(木) 13:50:10 ID:Phg8r6uc
みなみけは人によっては「つまらないぞ、馬鹿野郎」
といわれそうだけど、バンブレは誰が見てもそこそこは楽しめるね。
91名無し名人:2007/12/13(木) 18:28:23 ID:sOhoWoBN
たまちゃんもかわいいけどキリノ部長をなでなでしたい
らき☆すたでは不人気といわれるみゆきさんも好きだから
よくできた子萌えなのかもしれない
92名無し名人:2007/12/13(木) 23:18:21 ID:WHPEDtag
みゆきってば不人気だったのか。
らき☆すたメンバーで嫌いな子はいないし、みんな好きだけど強いて一人好きな子を
挙げればみゆきなんだがなあ。
93名無し名人:2007/12/14(金) 02:11:59 ID:QEmEVcd+
みゆきにも強烈な萌え要素はある
けど世間はこなた>かがみ>つかさ>みゆき、らしい
94名無し名人:2007/12/14(金) 02:45:47 ID:wHEzrnuE
みなみとみゆきが好き。
そういやハルヒではミクルが好きだったから、名前の頭に「み」がつく子萌えかな。
95名無し名人:2007/12/14(金) 12:39:04 ID:TBgbKItG
ところでバンブーの主役は部長?たまちゃん?
96名無し名人:2007/12/14(金) 22:35:24 ID:aWypCWfQ
アタシにはたまちゃんが主役に思える。
97名無し名人:2007/12/15(土) 09:40:10 ID:0wvrgL0B
公式サイトの登場人物紹介でもたまき、部長の順になっているし、たまちゃんが主人公なのは間違いない。
初回見たときには先生が主人公に見えたけど。
98名無し名人:2007/12/15(土) 14:53:39 ID:qHTLV8Yb
EDクレジットで最初に紹介されるのが主役だってたまちゃんが言ってた。
99名無し名人:2007/12/15(土) 21:24:38 ID:g1bCN7aG
糞スレ
100名無し名人:2007/12/15(土) 23:00:05 ID:4ssGW5a9
みやみや萌えが100ゲッツ!
101名無し名人:2007/12/16(日) 00:21:10 ID:oew318rO
おもちうにょーん
102名無し名人:2007/12/16(日) 12:09:19 ID:luwIShTv
らき☆すたスレは相変わらずなぜか書き込みが絶えないけど、CCさくらの方はどうも伸びなくなったね。
さすがに再々放送が終わってもう2年だか3年経ったしなあ。
大体向こうはヽ(´ー`)ノで埋めたいだけみたいだし、不思議なスレだ。
103名無し名人:2007/12/16(日) 23:36:22 ID:arYD7CAH
カードキャプターさくら自体は不朽の名作だけどね
104名無し名人:2007/12/17(月) 02:14:26 ID:NVPadPqu
らき☆すたもCCさくらのように将来語り継がれる作品という評価なのかな。
まあ、他人の評価がどうあれ、自分に与えてくれた感動の方が重要なのは当然ではあるが。
105名無し名人:2007/12/17(月) 22:10:14 ID:zi6U+kMB
CCさくらを「不朽の名作」だと思っていたけど、今見ると微妙な古さがあり、最初に見たときの釘付けになるほどの衝撃は、残念ながら感じられない。
これって単に見すぎなのか?
106名無し名人:2007/12/18(火) 02:41:40 ID:xyeZLBqc
らき☆すたは今年を代表する傑作だけど、五年後に見たらめっちゃ古く感じるんじゃないかな。
107名無し名人:2007/12/18(火) 09:27:21 ID:UK8yxa3s
乙女ロードとかコスプレ喫茶なんて無くなってるかもな。
もしくは異常に増えてたりして。
108名無し名人:2007/12/18(火) 20:32:04 ID:epQUeDkK
らき☆すたは「名作」じゃないからなあ
面白さがリアルタイムないしそれに近い視聴で
最高に味わえる生モノ
時間の経過に色褪せない、というのと反対目指した作り
109名無し名人:2007/12/18(火) 21:00:46 ID:aCx4c4g0
ゼロの使い魔、第3期決定きたー
110名無し名人:2007/12/19(水) 00:41:32 ID:dzvTmAI5
ハルヒ2期は何月だとか公式発表あった?
111名無し名人:2007/12/19(水) 01:58:36 ID:MELjrNqp
ゼロの使い魔第三期ってのはらき☆すたの第二期より設定に無理は来ないのか?
いや、どっちも実際に放映されれば見るけど。
ハルヒの第二期はもう夏に決定されたのだから、確かに何らかの追加発表があってもいい頃かも。
112名無し名人:2007/12/19(水) 09:26:46 ID:72xOpgKq
108さんの感想は本質を突いてると思う。
それがらき☆すたの魅力。
113名無し名人:2007/12/19(水) 17:27:00 ID:eHxwn/kI
ハルヒ2期きた〜
114名無し名人:2007/12/20(木) 02:09:40 ID:hK8Yl2n2
ハルヒ2期は来年九月じゃなかったけ?
いや公式の発表とかじゃなく、どこぞのブログかなんかで読んだうろ覚えの記憶だけど。
ゼロの使い魔の3期は2期の終わりが3期以降の存在を否定するような描き方にも見えなくないだけに、にわかには信じがたい。
タバサ見たいけど。
115名無し名人:2007/12/20(木) 19:13:40 ID:eYq2AVFe
ゲーム買った人達!レビュー書いてちょ。
116名無し名人:2007/12/20(木) 19:49:07 ID:Uzdl5POU
発売日が一カ月ぐらい伸びたお(TT)
117115:2007/12/20(木) 22:14:04 ID:eYq2AVFe
ありゃ、発売が延びたんだ。
ハルヒは?
118名無し名人:2007/12/21(金) 00:30:54 ID:DPtI53Hn
酒飲んだ俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
緊張せずに指せると強さがR100くらい上る予感
119名無し名人:2007/12/21(金) 11:28:21 ID:STOohx+r
酒飲んでもちゃんとsageて書くとこは大したもの。
120名無し名人:2007/12/21(金) 23:00:34 ID:Vs/hFfOb
ハルヒは来年じゃないか
121名無し名人:2007/12/22(土) 07:57:46 ID:/NB1r1R8
ハルヒのPSPソフトは一週間延期して12月27日発売。
122名無し名人:2007/12/22(土) 10:24:49 ID:XpxPTH/2
ハルヒのは面白そうだな。
ハードも買えない貧乏人には縁はないけど ><
123名無し名人:2007/12/22(土) 14:28:00 ID:y7rzl1nr
おもちうにょーん
124名無し名人:2007/12/22(土) 20:06:00 ID:/NB1r1R8
ハードもってないけど、ハルヒのPSPとらきすたのPS2のソフトを買う^^
125名無し名人:2007/12/23(日) 01:28:33 ID:aNR0aCMx
ファミコンは持っていたけど、スーファミでもう手が出なくなった。
でもそんなの関係ねえ。
らき☆すたのソフトはとっくに予約しました。
126名無し名人
ここはアニメ好きが集ってるようだけど、らき☆すた残党とはいえ、こなたと違ってゲーム好きを兼ねているとは限らないわな。