▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ35冊目▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無し名人
むっ、版権とは違うか?
902名無し名人:2007/12/05(水) 18:34:12 ID:0+CeHy3p
佐藤二冠のシリーズは未完でオワなのか
なんてこった
三間、中飛車破りと角換わり死ぬほど楽しみにしてたのに・・・・
903名無し名人:2007/12/05(水) 18:35:44 ID:id2yymin
きょう本屋いったら先週まであった居飛車の手筋、振り飛車の手筋がなくなってた

うれたのか、回収されたのか・・・?
904名無し名人:2007/12/05(水) 18:39:47 ID:DRtgu0J9
小学校以来久しく将棋からは離れていましたが、趣味としてリトライしたいと思っています。
当時は、居玉が当たり前、戦法などまるでなしの攻めまくるだけの将棋しか指していませんでした。

今日書店に立ち寄り、将棋の本をパラパラ見ていたのですが、
まるで受験英語の勉強のように、どれから手をつければ・・・?という状態になってしまいました。

その中で、NHKシリーズの「中井広恵の駒の自然な使い方」という本が、目に留まりました。
新書のようなので、あまりレビューなども見受けられないのですが、
>>321-333からすると、私のようなレベルに合っているのでしょうか。

こちらの本の方が良い、などありましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
905名無し名人:2007/12/05(水) 18:44:18 ID:0+CeHy3p
>>904
NHKでやってた初心者講座の本だから悪くないとおもいますよ
新書サイズなら『やりなおしの将棋』も悪くない本ですね
906名無し名人:2007/12/05(水) 18:44:34 ID:id2yymin
日曜朝やってる佐藤のNHK将棋講座がちょうどかなり初級者を対象にしてるから
それを見てみてはどうでしょうか
907名無し名人:2007/12/05(水) 18:50:27 ID:cw+rJrZG
>>902
居飛車の手筋、俺も続刊期待してたよ…。
3のゴキゲン対策が楽しみだったのに。
2の矢倉編で反発力の強い、いままで見たことのない右四間の受け方が
解説してあって感動したのに、もう続刊でないのか。
908名無し名人:2007/12/05(水) 19:08:06 ID:+KtrwH4k
山海堂の本、早速売り場から撤去してる本屋あり。そんな早く撤去しなくても・・・。でも、近くの同じチェーン店には、まだ置いてあったよ。店舗で対応違うのかな。溝の口の文教堂の様子でした。
909名無し名人:2007/12/05(水) 19:27:02 ID:l6MVlwQ6
俺四間やらないから久保の本スルーしてきたけど、今週末にでも買ってくるわ・・・
残ってますように(-人-)
910名無し名人:2007/12/05(水) 19:32:10 ID:id2yymin
田舎書店でも今日言ったらもう山海堂全部なくなってたから無理
911名無し名人:2007/12/05(水) 19:44:20 ID:9Axd6rDp
森の終盤本はどうなのよ
912名無し名人:2007/12/05(水) 19:45:10 ID:tePj2Wx6
佐藤の居飛車手筋(2)はセブン&ワイじゃ絶版になってた…orz
913名無し名人:2007/12/05(水) 19:54:47 ID:NtV6PJcf
>>912
アマゾンまだあった
914名無し名人:2007/12/05(水) 20:25:08 ID:s3EN1x6n
>>904
中井の本は初級者を意識して作られてるので
リトライするにはちょうど向いてるので悪い本ではないよ。
戦型、手筋など総合的に学べるみたいだしね。

あと>>6-7当たりの本もいい本ばかりなので
この中から選ぶのもいいね。
とくに今ホットな山海堂の手筋本もいいのでお勧め。


915名無し名人:2007/12/05(水) 20:45:58 ID:IScdrSQ+
<マンガランキング>07年の1位は「ハチワンダイバー」「海街ダイアリー」 ガイド書2誌で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000013-maiall-ent
916名無し名人:2007/12/05(水) 20:49:16 ID:gj46h4HO
マイコム本とか絶版になると直ぐプレミアゆくからなあ。
それほど欲しくなくても読めなくなると欲しくなるから、
とりあえずアマゾンで佐藤と久保の3冊は注文した。
917名無し名人:2007/12/05(水) 21:55:01 ID:Hf7FzeYe
書店としては早く返品しないと受け付けてもらえなくなるからね。
918名無し名人:2007/12/05(水) 22:05:05 ID:Lm4yNoZ+
俺も本日佐藤本2冊ゲットして来ました。一店目ではすでに2が売り切れ。
919名無し名人:2007/12/05(水) 22:16:56 ID:DRtgu0J9
>>905-906 >>914
ありがとうございます。
『やりなおしの将棋』と見比べてみて決めたいと思います。
NHKの初級講座も次回から見てみます。

ひとまず一冊と詰将棋をやって、勉強していこうと思います、ありがとうございました。
920名無し名人:2007/12/05(水) 22:18:37 ID:WnjAbvke
売れねえんだから仕方ねえ
売れるもん作れねえんだから仕方ねえ
山海堂は散会!
921名無し名人:2007/12/05(水) 23:01:53 ID:WnjAbvke
よし俺も佐藤2冊久保1冊注文した
来年には三倍に跳ね上がってるな
922名無し名人:2007/12/05(水) 23:08:31 ID:UI5QAG/I
佐藤本は2冊ともすでに買って読んでるけど、
久保本のできはどうなんですか?
923名無し名人:2007/12/05(水) 23:13:19 ID:WnjAbvke
>>922
勢い買っちまったけど、もしかして初心者本?
久保も似たようなもんっしょ、実戦からだから難いのかな
924名無し名人:2007/12/05(水) 23:16:40 ID:BfUVhlk9
プレミア価格で買うのは当人の自由だが、果たしてそういうヤシは強くなれるのか?
単なるコレクターか?貧乏ドケチの俺にはわからん。
書店で普通に入手できる本で十分勉強になるはずだが?
「踊らされている」と思わないか?
反骨精神はあるのか?勝負事には大切な要素だが?
925名無し名人:2007/12/05(水) 23:17:45 ID:UI5QAG/I
>>923
対象は初級者向け。一局を次の一手でなぞって行く。
難しいところは三択にしてあったりする。
定跡書というわけではないので詳しい変化とか期待するとがっかりするよ。
926名無し名人:2007/12/05(水) 23:29:03 ID:WnjAbvke
>>925
あんがと、早速キャンセルしたw
多少値上がりしそうだけど止めとくわ
代わりに図書館で三冊キープしといた
927名無し名人:2007/12/05(水) 23:33:24 ID:eY/oMQNl
森先生のドリルシリーズは文句無しにお奨め
(テンプレに入っててもいいくらい)
928名無し名人:2007/12/06(木) 01:09:17 ID:TcsVD8wJ
森下本は?
929名無し名人:2007/12/06(木) 02:27:56 ID:SMR11HSe
>>924
そんなのほっとけよ。

相談されてるわけでもないし、
あんたの腹が痛くなるわけじゃないだろ。
930名無し名人:2007/12/06(木) 08:43:49 ID:7Z7EpB8I
いまどき貧乏で本買えない奴はいないけど、けちで買わない奴は結構いるからな。

昨日、山海の倒産聞いて、佐藤、高橋、勝浦の手筋本、森のドリル、米の奇襲本等(敬称略失礼)SYで買ったけど
今見たら軒並み絶版してるな。なんだか火事場泥棒みたいで後味悪いぜ。
こんなことなら日ごろから豆に売上に協力しとけばよかった。
山海堂って車種別メンテナンス本とか、エネルギーやエコとかマニアな理工書が多くて好きだったんだけど残念だ。
雑談御免よ。
931名無し名人:2007/12/06(木) 10:59:32 ID:tEPmtP+N
山海堂の本の多くは
中身見て内容悪くはないんだけどそのうち余裕出来たら買おう
という本が多いw

だから何かのきっかけがあれば今回見たいに慌てて買う香具師が
出てくるわけでそれがもう手に入らないとなればなおさら。

個人的には特に森のドリルは良本でコストパフォーマンスが高いのでお勧め。
932名無し名人:2007/12/06(木) 11:12:26 ID:dVaK91EQ
どっちにしろSランクの本は無いのでどうでもいいな
933名無し名人:2007/12/06(木) 11:36:39 ID:tEPmtP+N
ま、Sランク以外いらねとなると
最近では浅川以外S付けられるような本は出してないので
他の出版社はいらねになってしまうのだけどなw
934名無し名人:2007/12/06(木) 11:37:52 ID:IPSEOczf
最強の駒落ちって本は神。
駒落ち嫌いな人でも、これ読めば初心者相手に8枚落ちやりたくなってくると思う。
初級者が平手なんかするより、これと将棋大観読んで有段者と指した方が強くなれそう。
普通の棋書より値段が安いのに、内容は十分なので買って損は無い。
さっきミシュラン見たら、ランクがSだったので「やっぱりな」と思った。
935名無し名人:2007/12/06(木) 11:39:52 ID:C1NnDt6t
>>934
先崎乙
936名無し名人:2007/12/06(木) 11:58:12 ID:dVaK91EQ
先崎のは単に内容薄くて理解し易いようになってるだけ
誰もが体験する初歩的なアレだ


937名無し名人:2007/12/06(木) 13:29:40 ID:CPPAXffJ
最強の駒落ち
ってほぼ必ずどっかの図書館においているイメージ
938名無し名人:2007/12/06(木) 13:42:16 ID:+sZ1DsWK
あまり評判を聞かないけど、「投了の真相」日浦市郎著は名著だと思う。
プロからすれば一目なんだろうけど、
漏れのようなアマ二段前後の者からすればかなり難しい詰みが多い。

読んでいて、「これを解けるかどうかで高段者とそれ以下が分かれるんだな〜」って感じがする本。

やっぱ詰めの力って大事だよな。
それがあるとないとでは、同じ中盤の局面に対する評価の仕方が違ってくると思う。
939859:2007/12/06(木) 14:55:09 ID:sSRHRpJ2
>>863
5手詰めハンドブックが物足りず、自分にあった本探してるのだが。
やっぱり内藤のは作品って感じで少しとっつきにくくなってきました。

原田9段の読みが早くなる〜詰将棋は長手数だったけど、紛れも妙手もあまりなくて
ダラダラ長い感じだった。あんな感じの本無いかな〜
940名無し名人:2007/12/06(木) 15:48:31 ID:VLyWH5iV
矢倉本は森下の初段に勝つ矢倉戦法しか持ってないのですが、高道の矢倉本と佐藤の居飛車の手筋本どちらがオススメですか?(24低級)
941名無し名人:2007/12/06(木) 16:04:38 ID:STwQVwK3
>>940
対象棋力はこんな感じ。

最新矢倉戦法     高橋道雄  2級〜3段
居飛車の手筋2    佐藤康光  10級〜2級

3冊全部読んだ俺から見ると、低級なら間違いなく居飛車の手筋をすすめる。
むしろ「初段に勝つ〜」よりいいよ。超おすすめ。
でも、会社つぶれて絶版になったから買うなら早めにね。

また、級位者に入手容易でおすすめの矢倉本が「初段に勝つ〜」しかなく
なったのは残念。
942名無し名人:2007/12/06(木) 17:21:21 ID:9Rc+3b9V
手筋の達人@もお薦め。
943名無し名人:2007/12/06(木) 17:54:48 ID:jH8XPoOa
>>942
手筋の達人は良書だが、低級にはちょっときついかもしれんな。
944名無し名人:2007/12/06(木) 18:05:08 ID:VLyWH5iV
ありがとうございます。後悔しないように佐藤の本を買ってみます
945名無し名人:2007/12/06(木) 18:11:26 ID:zkjhIANI
たしかに日浦のやつは名著 あんな感じの本をもっと出してほしいんだが というか2〜3段ぐらいのやつの中終盤の本がほしい 森の寄席が見える本みたいなやつを 定跡はもうあきた
946名無し名人:2007/12/06(木) 18:58:03 ID:wkhAmlhI
山海堂の佐藤本2は新刊が少ない矢倉本なので即買ったけど、佐藤本1は買わなかった。
山海堂倒産と聞いて今日、佐藤本1と久保本1買いました。
佐藤本2は書店になかったので、既に手に入れていておいてよかった。

>>859>>939
5手詰ハンドブック1&2、飯野先生の3・5・7手を解いた程度の者ですが、
詰パラを年間購読してます。9〜19手ぐらいの問題が多い。
詰パラが倒産しないために購読してるような状態。
ぜひ、山海堂や将棋ジャーナルのようにならないように購読してください。
947変態王:2007/12/06(木) 20:18:14 ID:YcSFApKb
やはり、古図式総覧が最強だな。
948名無し名人:2007/12/06(木) 21:39:46 ID:dVaK91EQ
相筋違い角載ってる棋書無い?
949名無し名人:2007/12/06(木) 21:46:56 ID:i1+QJSKy
武市本
950名無し名人:2007/12/06(木) 23:42:38 ID:I0CpONx9
新宿のジュンク堂書店には山海堂の本がまだいっぱいあったよ。返本はしないような気がするな。
951名無し名人:2007/12/07(金) 01:17:39 ID:tL2i/yjG
「ホントに勝てる○○」
2007年度  8勝 10敗 0.4444(2007年12月5日対局分まで)

「力とは○○の集積である」
2007年度 10勝16敗 0.3846(2007年12月5日対局分まで)

「○○飛車の急所を、その定跡の進化を追いながら自然と身につける」
2007年度 10勝17敗 0.3704(2007年12月5日対局分まで)

「人呼んで○○伝道師、著作本は50冊を超える」
2007年度  4勝 8敗 0.3333(2007年12月5日対局分まで)
952名無し名人:2007/12/07(金) 01:59:05 ID:RWz94mig
二番目と三番目がわかりません
953名無し名人:2007/12/07(金) 03:36:20 ID:08KNIuBN
二番目は「知識」で島先生だな、三番目がわからん
954名無し名人:2007/12/07(金) 03:41:05 ID:lOJJQoLS
四間飛車で藤井。
急所の一巻の前書きにそのフレーズがある。
955名無し名人:2007/12/07(金) 03:44:36 ID:08KNIuBN
>>954
言われてみればそうだな/(^o^)\
あまりキャッチフレーズっぽくないから盲点入ってた
956916:2007/12/07(金) 03:51:03 ID:UmDK+7Za
>>941
居飛車の手筋2    佐藤康光  10級〜2級
24で四段なのに買ってしまった。失敗だったなあ。
プレミアつくまで寝かせておくか(笑)
957名無し名人:2007/12/07(金) 04:03:20 ID:scCfGGkk
四段(笑)
958名無し名人:2007/12/07(金) 08:54:42 ID:X7DTuGqh
棋力に関係なく買うor読むのが
棋書マンの正しいあり方
959名無し名人
佐藤の最新の研究もいれてるし誰が読んでも損はないだろ