4六銀左戦法(斜め棒銀)研究スレPart2

450名無し名人:2008/09/27(土) 15:20:45 ID:8HkmAfEy
ならもう一度。
後手の64銀左戦法なら>>445の局面に絞れるなら形勢はどう思うか?
451名無し名人:2008/09/27(土) 15:25:32 ID:8HkmAfEy
間違えました。
>>449(▲98香、▲46歩、△42金直型)に絞れるなら形勢はどう思うか?
452名無し名人:2008/09/27(土) 18:02:15 ID:ZvcmEfTB
2ちゃん将棋板でこれだけ真摯な態度で研究する良スレも珍しいな
453名無し名人:2008/09/27(土) 20:20:08 ID:Nf1xIgUT
ご指導ありがとうございました。
丁寧な説明に感激しました。

低級では、やはりきつい戦法だと思いました。。
454名無し名人:2008/09/27(土) 21:08:32 ID:mAyb0FQL
俺はこの戦法で低級脱出したんだけどなぁ
455名無し名人:2008/09/29(月) 18:31:31 ID:CtTEdv7C
>>449
△8六歩▲同歩△7二飛▲7四歩△同飛▲6五歩△7七角成▲同飛△5三銀引▲7五歩△7一飛▲8二角△8八角▲7八飛
△9九角成

9八香型のため最後の△9九角成で香が取れないので後手の攻めはうまくいってないように思う。
456名無し名人:2008/09/29(月) 23:11:07 ID:+ruD5UTg
73歩の変化も気になるな
86歩同歩72飛73歩同飛65歩77角成同飛53銀82角88角73角成同桂74歩
やはり香車をダイレクトで取れないのが痛い

75歩67銀73銀上が最善か
457名無し名人:2008/09/29(月) 23:28:56 ID:c3jWvuC5
>>449

△8六歩▲同歩△7二飛▲7四歩△同飛▲6五歩△7七角成▲同飛△5三銀引▲7五歩
△7一飛▲7八飛△7七歩▲同桂△8九角に▲6八金あるいは▲8八飛△5六角成
▲8二角とかっていう展開ってどうなのでしょうか?
458名無し名人:2008/09/30(火) 19:02:40 ID:I2y1mnEo
>>457
△8九角に▲6八飛△5六角成▲8二角と進めば居飛車側から有効な手がないような感じ。
459名無し名人:2008/10/01(水) 18:41:35 ID:1a+5RIWM
保守
460名無し名人:2008/10/01(水) 18:51:54 ID:xQ/jg6MB
>>439
先手四間で△9八香型でも△4六歩が入れば攻略が楽なら、ぜひその方法を教えて?
461名無し名人:2008/10/01(水) 19:51:10 ID:pN5KjQZ5
準急戦でしょ。
462名無し名人:2008/10/01(水) 21:52:02 ID:zQgE1SZb
>>460
今1級だけど同じ相手同士なら
余裕で勝てるよ
段は無理なんだろうけどw
463名無し名人:2008/10/01(水) 22:19:03 ID:moWx8h74
>>462
そんなこと誰も聞いてないだろ
464名無し名人:2008/10/01(水) 22:25:31 ID:Wi/An+TX
準急戦って形はいいけど仕掛けてみると意外に上手く行かない
あれで勝てるならプロがもっとやってる気がするんだが
465名無し名人:2008/10/01(水) 22:57:13 ID:srs+Y5pZ
>>464
そう思うなら居飛穴を勧める。
プロがよくやっている戦法だ。
それなら安心して使えるだろう。
466名無し名人:2008/10/01(水) 23:07:23 ID:srs+Y5pZ
>>460
1.後手四間で▲6八金直を入れて△1二香型
2.後手四間で▲6九金型で△5四歩△1一香型
3.先手四間で△4二金直を入れて▲9八香▲4六歩型
4.先手四間で△4一金型で▲9八香▲5六歩型
ここは斜め棒銀スレだから当然斜め棒銀で攻略を考える。
1~4を攻略しやすい順に並べると?その理由は?
467名無し名人:2008/10/01(水) 23:54:59 ID:zQgE1SZb
>>466はスルーで
ちょっと頭の弱い子みたいだから
468名無し名人:2008/10/02(木) 09:21:13 ID:0db+/bcg
最近将棋をはじめた者ですが、棒銀戦法は先手じゃないとうまくいかないのでしょうか?
後手だとうまくいかないような気がするのですが気のせいでしょうか?
469名無し名人:2008/10/02(木) 15:45:02 ID:V0wiR23z
フェーズがあってない。
各人で目的が違うから噛み合わない。
このスレには勝つことが目的の者、斜め棒銀で双方最善を尽くすとどちらが勝ちか?を知りたい者が混じっている。
470名無し名人:2008/10/02(木) 16:35:31 ID:sBY6bt8c
>>468
①ななめ棒銀と②棒銀は一応別の戦法でだからどっちを指すかにもよるが。
一応急戦全般に関して後手番の方がうまくいかないケースが多い。
ただあなたのレベルではまず関係ない。
自分の好きな形でいった方がうまくいくよ。
471名無し名人:2008/10/04(土) 08:34:02 ID:wBsEFM5w
勝ちたいなら、
24の1級までは、手筋を本とかで覚える。
初段なら得意戦法を作る。(定跡の枝葉の咎め方をつめる)
二段なら避けられない不得意戦法(居飛車なら対ゴキ中、対筋違い角、振り飛車なら対急戦全般、対右四間)をなくす。
定跡は本に掲載されている程度知っていれば十分。

三段以上なら自分で研究。この辺からこのスレの内容が役立ち始める。

初段までだと実践では、このスレでやってる内容が役立つとこまで進まないでしょ。
だから、直接勝ちには繋がらないよ。
最先端を知りたいという興味でやるなら参加する意味もあるかと。
472名無し名人:2008/10/04(土) 09:24:22 ID:wBsEFM5w
スレの活用としては、自分の棋譜を晒して指摘してもらう。これで強くなるかと。
473名無し名人:2008/10/06(月) 01:07:23 ID:dkiPGA11
感想戦を見てるとプロが挑戦してるっぽい。
474名無し名人:2008/10/06(月) 01:26:43 ID:VT8Q/Mfs
今2級で、後手四間に対しては基本的に4六銀左でいってるけど、
定跡通り進んだ最高(?)が
4六歩同銀4九飛4一飛(居飛車勝ちとされてる変化)のとこまで。
このスレが実戦で役立ったことは未だない。
475名無し名人:2008/10/06(月) 04:01:13 ID:LoMoUN//
一つの変化だけ覚えてもそりゃ意味無いよ
定跡形ってのは自然な手をさし続けた場合の形だから
体系的な知識があれば、斜め棒銀の定跡から外れてもまた別の定跡で対応出来る
476名無し名人:2008/10/06(月) 04:52:27 ID:VT8Q/Mfs
474は級レベルだとそんなもんと言いたかっただけだよ。
とはいえ、4六銀左は他に応用の利きにくい戦型の一つだと思う。
準急戦は別だけど。
477名無し名人:2008/10/06(月) 05:19:05 ID:sixW5dC2

5筋の位取りから角引きもあるで
478名無し名人:2008/10/06(月) 07:59:06 ID:LoMoUN//
居飛車先手で見て46角と構える戦法かな?
あれは四間側持って自信あるなあ。
対策知ってないと四間側が酷い作戦負けになるけどね。
479名無し名人:2008/10/06(月) 11:57:52 ID:dkiPGA11
いや普通の5筋位取りかも。
46歩~45歩同歩同銀~79角~24歩同歩同飛。
480名無し名人:2008/10/06(月) 22:40:32 ID:LoMoUN//
それを受けるために22飛ってやると
46角から持久戦になるんじゃないかな
22飛ってせずに受ける方法は知らないな
481名無し名人:2008/10/06(月) 23:15:14 ID:s8cugqzh
>>480
通常の5筋位取り定跡だよ。
「東大将棋ブックス 四間飛車道場 第六巻 最強1二香」参照
482名無し名人:2008/10/08(水) 21:10:48 ID:vK50X2vj
どの戦法についても言えることだが、一つだけ覚えてもダメ。

ただ振り飛車なら四間飛車、居飛車なら居飛穴だけでいけると感じるのは
一つの感覚だけでいけるから。

急戦は感覚の勝負というより研究の勝負。
当然研究には時間がかかるし全て研究はできない。

だから順序として、まず基盤造り。
急戦の感覚は当然あるのが当たり前レベルにまでなること。
特に端攻めのやり方とタイミング。大体は2歩+桂持ったら。
(24の二段程度)
これで対局30秒内でも知らない局面にも対応できる状態。

次に研究でさらに精度を深める。
これは対局中30秒では読みきれない変化を事前に知っておくのが目的。
戦法は複数あるからどれから始めてもよい。
研究して意味のある戦法は変化が少ない戦法。これが急戦にあたる。

ここから勝率が居飛穴よりよくなってくる。
短期で考えるなら居飛穴がよい。
長期なら急戦がよい。

ただこれはアマチュアの世界で通じることであることに注意。
483名無し名人:2008/10/14(火) 09:28:52 ID:M21k7ESn
4六銀左戦法てメッキリ見なくなったな。
まあ普通の4間が激減したせいか
484名無し名人:2008/10/27(月) 02:33:50 ID:xZvtRTI/
角道止めるタイプの向かい飛車にも使えるけど、
作戦としては有力なの?
485名無し名人:2008/10/31(金) 01:56:25 ID:n7W/9//b
対向かい飛車急戦って、向かい飛車側が知らんことが多いからなんとかなるんじゃない?
▲3五歩△同歩▲同銀△3四歩で攻め繋がらない とか。
実際は▲3五歩△同歩▲3八飛とかで打開できる。
486名無し名人:2008/10/31(金) 02:17:42 ID:T5aak6Qa
487名無し名人:2008/11/01(土) 01:49:42 ID:cgiEPCis
開始日時:08/10/31 22:37:38
棋戦:レーティング対局室
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲9八香 △5四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲4八玉 △7四歩 ▲3九玉 △4二銀
▲5六銀 △5三銀左 ▲4五銀 △7二飛 ▲3四銀 △7五歩
▲同 歩 △6四銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △7五銀
▲8五桂 △7六歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲6六飛 △3三歩
▲2三銀成 △同 玉 ▲2六飛 △3二玉 ▲2三角 △4二玉
▲5六角成 △3二銀 ▲8三馬 △7五飛 ▲8六歩 △7七歩成
▲7八歩 △6七と ▲6八歩 △5七と ▲5八歩 △同 と
▲同金右 △2三歩 ▲8二馬 △7七歩 ▲9一馬 △7八歩成
▲7六歩 △6五飛 ▲7八金 △6九角 ▲6七香 △5五飛
▲5六歩 △4五飛 ▲4八金 △7八角成 ▲6四香 △同 歩
▲8一馬 △6五飛 ▲5七銀 △3五金 ▲5四馬 △5三銀
▲6五馬 △同 歩 ▲2八玉 △2六金 ▲同 歩 △8九飛
▲3九金 △6六歩 ▲7三桂成 △6七歩成 ▲同 歩 △同 馬
▲6三歩 △6一歩 ▲7二飛 △5七馬 ▲同 金 △4八銀
▲4九桂 △5七銀成 ▲同 桂 △4八金 ▲4九銀打 △2七香
▲同 玉 △3九金 ▲5五香 △3一玉 ▲4五桂 △5四歩
▲6二歩成 △同 歩 ▲5三桂成 △同 金 ▲6二飛成 △5二金引
▲7五角 △2二玉 ▲3一銀 △同 金 ▲5二龍 △4一銀打
▲5四龍 △4九金 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △3四桂
▲1五香 △2四銀 ▲1三金 △同 香 ▲同歩成 △同 桂
▲同香成 △同 玉 ▲3一角成 △2二香 ▲1四歩 △同 玉
▲1五歩
まで145手で先手の勝ち
488名無し名人:2008/11/01(土) 01:51:02 ID:cgiEPCis
487です。
途中までよかったはずなのになぜか負けてしまいました、
何が悪かったのでしょうか?
ご教示ください。
489名無し名人:2008/11/01(土) 06:10:56 ID:4+9lWtU8
このスレに貼るのが悪いな。
定跡レベルの質問なら、玉頭銀対策なので急戦総合スレのほうがいいし、
最終的勝敗なら、診断スレのほうがいい。
490名無し名人:2008/11/01(土) 12:47:28 ID:OsqLZn2g
そしてこのスレからは誰もいなくなった
491名無し名人:2008/11/01(土) 13:34:01 ID:K6sk1ZXe
>>487
8手目:急ぐ必要はない。先手が▲9六歩を指している状態で振り飛車にするならば、
     居飛穴も狙える。なので急戦と持久戦の両方に無駄にならない△6二銀がよい。
26手目:▲4五銀を許してしまったのはよくない。玉頭銀が成立。
      ここでは△7二飛かな。△6七銀と戻るなら攻めの形を作る△5三銀左~△8二飛とすれば元に戻る。
28手目:△7五歩▲同歩△7二飛。
32手目:△7五同飛がよい。次に△3五飛の銀の捕獲を狙えるので、▲4六歩ぐらい。
38手目:△3三歩で銀を追っ払う手もある。
      玉頭銀の狙いの一つである、後手の歩切れを狙った▲2三銀成~▲2六飛△2四銀▲4六角の筋を消す。
      △3三歩▲2五銀以下は先手は▲1五歩から香をとりに行く展開となる。
42手目:この△3三歩は受けになっていない。
      △8九角が正解以下▲5六角なら△同角成▲同飛(▲同歩は△5七角の王手飛車)△8九角ぐらいでよい。
43手目:これで先手優勢。
46手目:△2四銀▲4六角△2五角▲2四角△同玉▲1七桂△1三桂でも苦しい。
49手目:悪手。ここでは▲4一角成△同玉▲2一飛成△4二玉▲2二竜△5一玉▲3一竜△4一銀▲3二金で先手よし。
68手目:△7一飛ならまだ後手よしのままだった。
69手目:▲5九金寄でまだ粘れた。
90手目:△9九飛の方が△9八飛成の選択肢が増える分よい。
92手目:緩手。意味のない手。馬を働かせたいならば△7七馬~7六馬でよい。
99手目:△5四角もある。先手の狙いの▲6二歩成を防ぎつつ、もし△2七香を狙う攻防手。
104手目:△8八飛成▲4八金△同竜▲3九銀に△2七香▲同玉△3九竜がある。
108手目:△3九金▲同玉と玉を戦場に近づけつつ△8一金と飛車を捕獲する手もあるところ。
141手目:負けを決めた手。△同銀なら後手よい。△同玉としてしまったため以下詰む。

序盤については玉頭銀の防ぎ方をしならいと感じる。
基本的には早い▲5六銀には△7二飛~△7五歩▲同歩△同飛。と覚えてしまおう。
あと美濃囲いの急所の2七の地点も意識しておいた方がよい。
角が2七の地点に利いていれば△2六桂▲同歩△2七香という手もあるぐらい。
492名無し名人:2008/11/01(土) 16:45:54 ID:cgiEPCis
>>491さんありがとうございました
72飛車から75歩ですね!!覚えました。

ここがこの戦法について一番詳しそうなのでここで質問しました。
今度から急戦のスレで聞こうと思います。
すみませんでした。
493名無し名人:2008/11/06(木) 09:35:52 ID:drIjYil7
移転記念保守。
494名無し名人:2008/11/06(木) 13:37:42 ID:nfd5Xhnt
ああ
495名無し名人:2008/11/20(木) 03:13:30 ID:fVC/oj5K
age
496名無し名人:2008/11/20(木) 12:00:38 ID://Gpyg4h
46銀右の方が絶対優秀
497名無し名人:2008/11/20(木) 18:32:17 ID:bGp8swxg
そんなことない
498名無し名人:2008/11/20(木) 19:49:50 ID:jb4gJIGY
右銀は43角への対策が必要
499名無し名人
女流最強戦で46銀左戦法やってる