1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:04:26 ID:eL0wjiKi
3 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:07:13 ID:eL0wjiKi
4 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:09:54 ID:eL0wjiKi
5 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:12:33 ID:eL0wjiKi
6 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:15:03 ID:eL0wjiKi
7 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:18:29 ID:eL0wjiKi
8 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:20:28 ID:eL0wjiKi
<本黄楊駒が使用されている将棋道場>(情報求む!)
関西将棋会館道場
真剣将棋道場 梁山泊
<駒の書体の読み方>
錦旗(きんき)
宸筆錦旗(しんぴつきんき)
奥野錦旗(おくのきんき)=昇竜(しょうりゅう)
水無瀬(みなせ)
水無瀬兼成(みなせかねなり:「かねしげ」説もあり)
古水無瀬(こみなせ)
菱湖:巻菱湖(りょうこ,まき(の)りょうこ)
源兵衛清安(げんべえきよやす)
清安(きよやす)
安清(やすきよ)
清定(きよさだ)
昇龍(しょうりゅう)
金龍(きんりゅう)
真龍(しんりゅう)
信龍(しんりゅう)
清龍(せいりゅう)
淇洲(きしゅう)
竹内淇洲(たけうちきしゅう)
博堂(はくどう)
鷲堂(がどう)
小野鵞堂(おのがどう)
小野好(おのごのみ)
坂田(阪田)好(さかたごのみ)
坂田持(さかたもち)
長録(禄)(ちょうろく)
守田長録(もりたちょうろく)
9 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:25:43 ID:eL0wjiKi
寉園(かくえん)
無劍/無剣(むけん)
英朋(えいほう)
鰭崎英朋(ひれさきえいほう)
英明(えいめい)
英歩(えいほ)
宗歩好(そうほごのみ/そうふごのみ)
松平穆堂(まつだいらぼくどう)
松浦春亭(まつうらしゅんてい)
董斎(とうさい)
松本董斎(まつもととうさい)
法眼董斎(ほうげんとうさい)
康斉(こうさい)
董仙(とうせん)
松本董仙(まつもととうせん)
峯/峰(みね)
雅鋒(がほう;月山オリジナル書体)
山口半峯(峰)(やまぐちはんぼう/やまぐちはんぽう)
山華石(さんかせき)
三邨(さんそん)
三田玉枝(さんだぎょくし:「みたぎょくし」もあり)
藤原行成(ふじわらのゆきなり)
蜀紅(しょくこう/しょっこう)
竜司(りゅうじ)
10 :
名無し名人:2007/08/08(水) 08:32:18 ID:eL0wjiKi
俊光(としみつ)
宝玉(ほうぎょく)
昭玉(しょうぎょく)
玉舟(ぎょくしゅう)
王羲之/王義之(おうぎし)
空蝉(うつせみ;良尊オリジナル書体)
無双(むそう;良尊オリジナル書体)
守幸(もりゆき)
羽前(うぜん)
梅里(ばいり)
芙蓉(ふよう
梵天(ぼんてん)
唐七星(とうしちせい)
篁輝(こうき)
探山(たんざん)
虞世南(ぐせいなん)
関根名人(せきねめいじん)
木村名人(きむらめいじん)
大山名人(おおやまめいじん)
原田 泰夫(はらだ やすお)
開雲(かいうん)
石橋開雲(いしばしかいうん)
石橋 幸緒(いしばし さちお)
草書(そうしょ)
草書咲分(そうしょさきわけ)
初代書(しょだいしょ;「NHK杯」で使用されている”光匠作一字彫り”)
11 :
名無し名人:2007/08/08(水) 11:53:21 ID:uBVot2wx
野月はゲイ
12 :
名無し名人:2007/08/08(水) 12:01:19 ID:rz2+HWge
昇竜斎(しょうりゅうさい)
紫電(しでん)
雲竜(うんりゅう)
中原名人(なかはらめいじん)
谷川書(たにがわしょ)
隻夢(そうむ)
13 :
名無し名人:2007/08/08(水) 13:45:39 ID:7d/mORmi
△初代書
○光匠書
(NHKで使われているものの駒尻はこの銘。
当代の光匠が二代目なので初代光匠書としている)
×隻夢(そうむ)
○隻夢(せきむ)
14 :
名無し名人:2007/08/08(水) 14:32:15 ID:oaZmsKXh
>>1 扇子、色紙、掛け軸、PCソフトはどうみても棋具じゃねえw
情報増やすのはいいけどスレの大前提を勝手に変えるなよー。
15 :
名無し名人:2007/08/08(水) 16:03:07 ID:rz2+HWge
>>14 扇子は棋具に入れてもいいと思うんだけどなあ…
実際プロが対局で使ってるんだし。
16 :
名無し名人:2007/08/08(水) 17:43:15 ID:+a9tQrY6
それをいったら座布団とかペリエとか長ネクタイとかバナナとかキウイとか
17 :
名無し名人:2007/08/08(水) 18:57:38 ID:V0+cXkdc
18 :
名無し名人:2007/08/08(水) 19:35:28 ID:puhJ0TQ+
>>18 おれも連盟が値段間違えたかとオモタ
危なかった
19 :
名無し名人:2007/08/08(水) 19:36:20 ID:puhJ0TQ+
安価ミス
18→17だったスマヌ
20 :
名無し名人:2007/08/08(水) 22:47:01 ID:onqDRMZB
駒箱は値段が分からん
俺は駒を駒袋に放り込んでおしまいだから、
そもそも駒箱を使ってない
付属の桐箱さえ、どこかにしまったままだな
21 :
長録好み:2007/08/09(木) 00:42:46 ID:6XndlGIi
桜と言へば、昔東京の碁盤店で綺麗な虎模様の駒箱と駒台のセットを観た事があります
当時は島桑ばかり捜してたから買わなかったんだけれど、今となっては後悔してます
今回の連盟のは造りは良いけど、昔観たあれとは比較にならない
22 :
名無し名人:2007/08/09(木) 01:12:51 ID:5DVZBbhO
23 :
名無し名人:2007/08/09(木) 02:14:13 ID:JkWTlumj
>>17 駒箱にさらに箱がついてるってなんなんだ
マトリョーシカかよ
24 :
名無し名人:2007/08/09(木) 08:23:44 ID:p6Cqa09+
>>23 高級な駒箱には桐の箱がついてくるよ
吉田のとか
25 :
名無し名人:2007/08/09(木) 12:19:04 ID:M9VN4z/M
駒箱袋と駒箱台も必要だな
26 :
長録好み:2007/08/09(木) 23:27:25 ID:cgiNnrOH
>>23,24
吉田さんの以外でも高級品は紐付きの桐箱が付いてますよ、フツーに
27 :
名無し名人:2007/08/09(木) 23:48:09 ID:n1hhCRxi
>>26 長禄、お前は死ね
語りたければ専用の「語るスレ」で語れよ、フツーに
28 :
名無し名人:2007/08/10(金) 00:30:36 ID:pjPzv+mv
>>27 お前のような奴こそどこか遠くへいってくれ。心から頼む。
29 :
名無し名人:2007/08/10(金) 08:41:00 ID:/4fjLQXX
971 名前:名無し名人 投稿日:2007/08/10(金) 08:39:11 ID:/4fjLQXX
460 名前:長禄好み 投稿日:2007/06/20(水) 23:24:22 ID:tz4v3A1z
将棋板がこんなに馬鹿ばかりだとは?! 今回のこれで最期の書き込みにする
因みに437以降の「長禄*」は全て俺ではないよ、全て偽者です
最期に君等に質問しようか
何故彫り埋め(埋駒)は彫りより高いのか? これに明確に答えられる? 本来なら埋めの方が簡単そうじゃあない?
ではさようなら、今後同名を名乗る者は偽者
30 :
名無し名人:2007/08/10(金) 09:54:19 ID:dRGcAdYu
21と26が見えない
安価つけちゃだめよ。見えるから。
31 :
名無し名人:2007/08/10(金) 11:50:49 ID:Q+f6ZqsO
長録好み・・・・長禄好み。
「禄」の字が違うからニセモノなんじゃないスか?
32 :
名無し名人:2007/08/10(金) 12:00:11 ID:a8Hx5bFD
こんなところでコテるやつは鬱陶しいからどれもNGでいいかと
33 :
名無し名人:2007/08/10(金) 13:49:36 ID:Hx3IKC4n
長禄と長録
英朋と英明
淇洲と淇州
いろいろあります。
あまり、気にしていないみたいですね。
34 :
名無し名人:2007/08/10(金) 14:07:20 ID:ECkvMnph
萌と萠とか
35 :
名無し名人:2007/08/12(日) 15:52:00 ID:QTAVIwkp
もうええ
36 :
名無し名人:2007/08/12(日) 19:57:35 ID:VeiaVxul
豊川先生ですか!?
37 :
名無し名人:2007/08/13(月) 14:22:37 ID:ZhNV1qD6
祖父の形見で6寸のかやの囲碁盤をいただきました。
しかし、私は将棋しか指さないので、これを将棋盤に作り変えて貰うことは
できますでしょうか?
38 :
名無し名人:2007/08/13(月) 15:03:01 ID:EUM7CmTp
>>37 物理的には可能です。大きさから言うと碁盤>将棋盤ですので、
盤面を将棋の升目にして、その周りの余白が広い物に細工すると、
駒台のいらない将棋盤が出来ます。実用的にはこれが面白いかと思います。
もしも、将棋盤の大きさにする事に拘るのでしたら、私は「やめとけ」
と断言します。それでなくても、かやの細工はむずかしい上に細工にお金
がかかるので、いっそ新しく買ったほうが安くなる事がしばしばあります。
39 :
名無し名人:2007/08/13(月) 15:07:45 ID:vYmBAM5n
これを機会に碁をはじめてみてはいかがですか?
40 :
名無し名人:2007/08/13(月) 18:03:42 ID:cMLbfwRW
加工の手間賃よりも「囲碁の」カヤ盤の稀少さがあるので、
私もやめた方がいいと思います
お金の話はイヤですが、碁盤と将棋盤では値段が全く違うんです
41 :
名無し名人:2007/08/13(月) 18:13:40 ID:cMLbfwRW
あ!物理的にも不可能だ
盤の裏の脚の差込口の場所が違うから、
六寸の厚さを削らなきゃいけない
薄くなってもいいんなら可能だが・・・
42 :
名無し名人:2007/08/13(月) 18:18:21 ID:KGVDesvG
43 :
名無し名人:2007/08/13(月) 21:32:20 ID:ZhNV1qD6
37です。
皆様ご意見ありがとうございます。
正確には6寸はなく5寸5分といったところですが、天地柾で木目もしっかりとした逸品です。
産地は分かりませんが、祖父は宮崎の人間なので日向産の可能性もあります。
祖父が購入したのが昭和53年で奇しくも私の生年であり、これを死蔵するには
忍びなく思っています。
祖父の死後は祖母が居間の片隅に置いていたのですが、祖母は碁を打たないので
このたび私がいただくことになりました。
将棋盤に仕立て直せるなら仕立て直して大切に使うことが供養になるかな、と
思っていたのですが、将棋盤にするのが事実上難しいのなら、碁を覚えるいい
機会なのかもしれませんね。
もう少し考えてみます。
44 :
名無し名人:2007/08/13(月) 22:02:25 ID:H2kFiMlP
43
三輪碁盤店だと8400円で天面修理してくれる。
私は、三輪碁盤店で、碁盤のまま、天面のみ、将棋盤にした。駒台不要の将棋盤となりました。
三輪さんは、碁盤に将棋盤に線を引くと、端の部分が長さが足りず、線の太さがそろわないこともあると言っていましたが、出来上がりは良好でした。
45 :
名無し名人:2007/08/13(月) 22:04:48 ID:ZO5GKqBF
岡村碁盤店でもやってくれるね
前回行った時1万くらいだったかな?
46 :
名無し名人:2007/08/13(月) 22:35:14 ID:WzioF5Nr
ヒバの2寸の卓上将棋盤をヤフオクで松か竹どちらを買おうか迷っているので
すが、どちらがよいですか?
値段は竹が7000円くらいで松が8000円くらいです。
指したときの駒音などがあまり変わらないのであれば、なるだけ安く済ませる
ために、竹にしようかと思いますが、変わるのであれば、松を買ってみようと
おもいます。
アドバイスお願いします。
47 :
名無し名人:2007/08/13(月) 23:24:12 ID:s2mheoip
>>46 オクじゃよくわからんけどそういうのはだいたい木目や継ぎ枚数あたりの違いかと。
駒音に関しては変わらんよ。
48 :
名無し名人:2007/08/13(月) 23:25:33 ID:wvDT15tt
>>46 その値段設定だとちょびっと見た目の良いのが松なんでしょ
駒音なんかは変わらないはずなので、安く済む竹がいいでしょ
49 :
名無し名人:2007/08/13(月) 23:28:59 ID:b+AcMXJ2
>>46 このスレチェキってるくらいだから、
46さんはいずれ本カヤ欲しくなる運命にあるよW
ヒバはしょせんヒバだから、傷物とかでなければ
安いの買うのが正解
50 :
名無し名人:2007/08/14(火) 06:19:30 ID:X9+f3aLY
8000円でヒバ買うなら、ヤフオクで本榧トライしたら。10000円で卓上2寸盤落ちる可能性ありますよ。
51 :
名無し名人:2007/08/14(火) 06:33:45 ID:X9+f3aLY
安いの買うと、節や色づけが、後で気になるんだよねえ。指すのには変わらないと思うけど。
卓上盤に使う材料は、基本的には厚い盤にならなかった部分の材料のより合わせです。
たとえば、シラタ交じりのものは、色をつけて調整しています。
52 :
名無し名人:2007/08/14(火) 22:39:06 ID:VoVAeyPd
間違ってオークションスレの方に書き込んでしまいました。
2〜4万の駒を購入したいのですが、
探していると「晴月作」、「晴月」と作者名の表記が二種類ありました。
これらの違いは手彫り、機械彫りという事なのでしょうか?
53 :
名無し名人:2007/08/15(水) 01:12:10 ID:j+UWZBAZ
単に気分
54 :
名無し名人:2007/08/15(水) 02:10:54 ID:LKUZYaN4
>>52 2〜4万で手彫りってのは常識的に考えて有り得ない。
まずは新品の駒で考えると、手彫りなら製作期間を考えると、材料費や
工賃は安くても7〜8万にはなるだろう。
それ以下では駒師の生活が成り立たない。
これを盤駒店に卸すと、正規の売値は約2倍になる。
いくらオークションとは言え、仮に駒師から直接買った物だとしても、
手彫りで4万は無い。
55 :
名無し名人:2007/08/15(水) 02:29:25 ID:/iQXkNOS
56 :
名無し名人:2007/08/15(水) 08:16:02 ID:zLO23J1U
竹風は間違いなく手彫りと聞いている。
ただ、分業制で、彫り専門の人がいるんじゃないかなあ。
それと彫り方は、数こなすのに適した感じですね。ハネの感じとかね。
でないと、3万程度でできないよなあ。
使いこなす駒としては最高だね。
57 :
名無し名人:2007/08/15(水) 08:20:38 ID:mRWvhqH8
熊澤さんのホームページでは、駒は機械彫りでも手彫りでもよく、むしろしっかりと磨きこまれた駒が良いと書かれております。磨きこまれてつやがある駒というのも魅力的なのではないでしょうか?
58 :
名無し名人:2007/08/15(水) 09:36:57 ID:Sy0e74EA
完全に機械任せというわけではなく
おおまかは機械で彫って、仕上げだけ手でするらしい
59 :
名無し名人:2007/08/15(水) 13:51:25 ID:hKOycNlD
>>58 あんまり出鱈目なこと書き込んでると営業妨害で訴えられるぞ
60 :
名無し名人:2007/08/15(水) 14:11:04 ID:Sy0e74EA
ああ、竹風がどうとかじゃなくて
機械彫り全般の話のつもりだったんですが
61 :
名無し名人:2007/08/15(水) 14:58:25 ID:lwC639dV
ていうか、駒師同士で今かなりお互いの作風について
喧嘩腰で批判し合ってると聞いている(昔からかもしれんが)
まあ、ユーザーが営業妨害しても、同業者が営業妨害しあってるんだから
ここでどんな事書かれても仕方ないわなw
62 :
名無し名人:2007/08/15(水) 14:58:38 ID:DC6b9MNe
印鑑なんかも手彫りと謳ってても、おおまかには機械で彫るもんね。
仕上げや開運印相などを手彫りで修正しているのよ。
囲碁・将棋盤の脚だってそうだよ。
手彫りとは言っても、おおまかな成形までは電動ノコで切る。機械にしたって電動ノコで切る。
仕上げ細工を機械がするか、手彫りでするかの違いだよ。
どちらも最終的には人の手でペーパー掛け・ロウ引きして完成。
「キッチリしてなくて不正確なトコロに手彫りの味がある」と、某有名駒師が言ってたけど、
昔の簡易的な機械ならまだしも、技術革新のこの時代、コンピューター制御の
正確でキレイな仕上がりの機械彫りもなかなか馬鹿には出来ないと思うよ。
ましてや彫り職人みたいに出来不出来の差がないから、商品を購入する消費者も安心だよね。
しかしまあ、最近の機械がいくら素晴しかろうが、職人自身は自分の技術に誇りを持っているから
機械彫りには賛同はしないんだろうな。
良い意味で、職人とはそういうモンです。
それに、将来手彫りの職人が一人もいなくなるのは寂しいですもんね。
63 :
名無し名人:2007/08/15(水) 20:10:47 ID:lwC639dV
また連盟、富月の盛上げ出したな
最近異常に売れてるな
64 :
名無し名人:2007/08/16(木) 11:46:51 ID:yV26fsY3
仙佳ってだれ?
65 :
名無し名人:2007/08/16(木) 12:18:51 ID:y11ldrSh
66 :
名無し名人:2007/08/16(木) 12:28:33 ID:yV26fsY3
67 :
名無し名人:2007/08/16(木) 13:58:43 ID:f7UQnCGM
>>仙佳 晴月
両方とも昔は実在した「手彫り」の駒師。特に晴月は当時珍しい女性駒師
だったので、一部では有名だったのだが、その後両者ともに引退。
そのため、今は両方とも機械彫の「ブランド名」の1つになっている。
68 :
名無し名人:2007/08/16(木) 22:33:58 ID:I0USZwdz
69 :
名無し名人:2007/08/16(木) 22:41:51 ID:twvG/On2
昔の晴月は手彫りという事か。
「晴月」ならブランド名でもいいけど
「晴月作」と書いてあると紛らわしいね。
盛上駒なんかにされると手彫り、機械彫りを見分けるのが大変だし。
70 :
名無し名人:2007/08/16(木) 23:39:32 ID:I0USZwdz
盤も駒も祖父からの貰い物な俺にはあんま関係ないかも
駒は真っ黒だよw 親の話だと戦前からあったみたいだが
71 :
名無し名人:2007/08/16(木) 23:50:40 ID:L1NqbIJi
72 :
名無し名人:2007/08/16(木) 23:55:57 ID:I0USZwdz
じょ、、女子高生マニア・・・
73 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:12:35 ID:M46qGZgM
天童の駒師のなかでもひときは華麗、巨匠香月を師に持つ會田一舟(1947〜)の作品です。
トーシンさんの謳い文句です。
本みがきで3万円なら本ツゲでしょう。本みがきなら、輝きがあるはずです。
ヒバはカヤに似ていますが非なるものです。
74 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:19:08 ID:eOEw+Xg8
>>73 ありがとうございます。
ひのき=ヒバ なんですね。これでググる手がかりができました。
3万円で駒と盤、その他連盟の売れ残り商品が段ボールいっぱい買えたので、お得だったのかなと(´・ω・`)
75 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:22:55 ID:eOEw+Xg8
>>74続き
>>71のリンクをコピペすると
★5万円
(A)・一舟作彫駒特別美麗仕上・特上柾(駒用平箱付) ・桂足付四寸盤(駒台付) ・駒袋(お手軽版【A】)
(B)・一舟作彫駒特別美麗仕上・特上柾(駒用平箱付) ・国産本榧卓上ニ寸盤(駒台付) ・駒袋(お手軽版【A】)
なんですね。今となってはこっち買うべきだったかなと(´・ω・`)
本みがきと特別美麗仕上の違いについて書かれた紙も封入されていた気もしますが、
今となってはどこで紛失したのか(´・ω・`)
76 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:25:44 ID:ETdf0B6l
>>71 一舟さんは引退されました
本磨きだと確か20000円くらいの駒だったと記憶してますが
(その上に特上磨きがありました)
材は御蔵島の黄楊です。
割れる、という不評が頻出しました
私もはじめて買ったまともな駒がそれなんですが、詰将棋を解いてる最中に
駒の頭の部分にヒビが入りました
それでどうこう言いませんが、値段に見合ったセンスのいい字を作ったと思います
ヒノキの盤は桂以上でカヤの下。簡単に言えばこんな感じです
77 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:35:11 ID:eOEw+Xg8
>>76 情報ありがとうございます。
そうか…この駒は割れるのか。
割れるまでガンガン使い込みます!><
一舟さんは引退されていたんですね。
残念です(´・ω・`)
78 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:39:03 ID:ETdf0B6l
>>77 割るな!
引退してもう作られない駒だぞ
他の駒を使いなよ
79 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:57:21 ID:z0VTVxkj
機械彫だしどんどん使うのが吉
80 :
名無し名人:2007/08/17(金) 01:04:57 ID:6txm9vvN
割れるのは材の乾燥・狂わせ方が足りなかったのかも
それとも過去スレで言われてるように油どぶ漬けのせいなのか
81 :
名無し名人:2007/08/17(金) 01:47:13 ID:ETdf0B6l
>>80 でも、どんな理由にしても、今は買いたくても買えないんだ
あの頃、一舟の駒は入門したての人たちが、まず欲しいって思うだろう駒だからね。
俺は菱湖を持ってるけど、他のどんな高い駒よりも愛着があるよ
ヒビが入ったのは仕方が無いと思ってるけど、今もたまに磨いてるよ
82 :
名無し名人:2007/08/17(金) 01:55:13 ID:6txm9vvN
>>81 そうなんだよな
俺も最初一舟の駒買おうかと思ってた
83 :
名無し名人:2007/08/17(金) 02:11:59 ID:ETdf0B6l
>>82 俺もね、特上美麗が欲しかったんだけど
その頃はヒラ社員でねw
買えなかったんだ。
ぶっちゃけ、強くなれるか挫折するかっていう
岐路にいたんだと思うのね
それまではプラ駒だったから
だから、その時買った一舟の駒は愛着があるんだ
84 :
名無し名人:2007/08/17(金) 02:36:13 ID:XpgYKrpD
ネットで将棋おぼえたから駒触ったことなく、そんな俺も3年かけて24の段タブに入れた。
初段になったら自分への褒美に、盤と駒を買おうと夢見ながら。
とうとう今日買ったよ。折畳みの盤と、木の駒のセット。
両方で2800円の安物だが、でも木の駒っていいね。
85 :
名無し名人:2007/08/17(金) 02:44:39 ID:ETdf0B6l
86 :
名無し名人:2007/08/17(金) 03:22:35 ID:vuIT/dCU
>>84 おめでとう、いつか本格的なやつを買ってみ
漏れは小学時代から和紙に線が引いてあるだけの紙の盤+プラスチックの駒で練習した
(香車を1枚無くして途中からダンボールを五角形にカットしてボールペンで香車って書いてそれで代用)
木の駒に触ったのは高校に入ってから、漆とか手彫りとか○寸盤駒台付きに手を出したのは働き始めて3回目のボーナスのと
あれから10年以上たったが、奥深い世界でいまだに飽きないよ
87 :
名無し名人:2007/08/17(金) 03:26:09 ID:ETdf0B6l
・・・こうやって、借金地獄に追い込まれていくんだなぁ、みんな
俺がそうだった
88 :
名無し名人:2007/08/17(金) 07:20:54 ID:nivMDGPM
>>76 あり、一舟って中国黄楊だって昔のスレで言われてた気がするけど。
89 :
名無し名人:2007/08/17(金) 07:30:52 ID:nivMDGPM
90 :
名無し名人:2007/08/17(金) 09:45:52 ID:a8K8HmCQ
中国産でも人体に影響なけりゃいいよ
91 :
名無し名人:2007/08/17(金) 10:58:02 ID:IOOlvd9p
>>87 借金してまで棋具買うな。身分相応の物を買え。
棋具に限らず、借金してまで娯楽を楽しむ奴等の気が知れん。
俺も過去、何百万も棋具に費やしたが、すべて現金払い。借金無し。
これは当然の事だと思う。借金してる限り、それは自分の物ではない。
身分不相応の家を建てて、その家のローンの返済の為に家族総出で遅くまで働きに出て
結局、その家にはほとんど居ない。(いつも留守。ほぼ空き家)
こんな話など本末転倒もいいところだw
92 :
名無し名人:2007/08/17(金) 11:02:49 ID:a8K8HmCQ
嫁さんに土下座してこづかいの前借りならしたことがある
93 :
名無し名人:2007/08/17(金) 11:21:50 ID:R/xWK5im
家のローンまで持ち出されてもなぁ・・・
毎月十数万の賃貸借りるならローン組んでその金で小さいながらも地べたある家買うのも否定って
あんたみたいなぶるじょあばかりじゃないんだから
94 :
名無し名人:2007/08/17(金) 11:29:20 ID:9ZXKLP1C
駒箱→性能を考えたら桐が最高。
盤→持ち運びを含めたバランスを考えたら本榧の卓上ハギ盤が最高。
という言い訳を考えて駒だけに金を使ってるから大丈夫だな。
盤にまで凝りはじめたら100万、200万飛んで行きそうだけど。
95 :
名無し名人:2007/08/17(金) 16:18:18 ID:vuIT/dCU
>>91 農家の後継ぎとか、自分は苦労もせず家と土地持ってるんじゃね?
いまはニートで将来は遺産を当て込んでるとか
一人暮らしのワンルームならともかく、家族で住める部屋ってのは家賃も高いんだよ
その家賃払うつもりで一戸建て買えるし、格別おかしな話じゃないと思うよ
棋具もそれなりのものなら、新車買うくらいの額になるしね
ニコニコ現金で買える人って、そうそういないのが現実
借金で買っても後から売るなら売れるし、車は下がる一方だが棋具は上がる可能性もある
飲み屋の女に貢いでとか、ギャンブルの資金とか、そういう借金でなかったらいいんじゃね
96 :
名無し名人:2007/08/17(金) 17:11:55 ID:a8K8HmCQ
>>95 業者さんから見たら、カモがネギしょってダシにつかってるようないいお客さんだな
お知り合いになって、俺の要らない骨董棋具を是非高値で売りつけたい
97 :
名無し名人:2007/08/17(金) 17:16:33 ID:ETdf0B6l
>>91 そんなに目くじら立てるようなことかねぇ?
俺だって欲しいもの買うのに借金したことあるぞ
ヤミ金から借りたてんなら話は違うけど
その「身分相応」って言葉の使い方、いやだね〜
上から目線で
98 :
名無し名人:2007/08/17(金) 17:49:19 ID:eggC52Dq
ま た 上 か ら 目 線 か
99 :
名無し名人:2007/08/17(金) 18:20:58 ID:9vMGiEtE
100 :
名無し名人:2007/08/17(金) 19:38:20 ID:fNA9+nD/
美術工芸品に限らず歴史的にも文化や芸術が発展したのは、
庶民からは縁遠い鴨ねぎの王侯貴族の趣味人がいたからだからね。
101 :
名無し名人:2007/08/17(金) 20:58:48 ID:IOOlvd9p
借金は当然ながら自己責任。
世間様の温情が自身の信頼範囲内で貸してくれる。
貸す方も相応の担保や金利を得る事で釣り合っている。
生活の中で必要な出費は、場合によって相応の借金は必要なものだろう。
しかし生活に関係の無い趣味や娯楽にまで人様の温情を借りてまで
費やす必要性があるだろうか?
ましてや、あげくに自己破産など身勝手極まりない。
消費者金融など誰でも気前良く貸してくれる。
こんなに親切な所は無い。
だから、不法だろうが十一だろうが高い金利は当然だ。
なのに、借りていく奴等は返せなくなると「金利が高い、不当だ」などと言う。
どこも貸してくれないお前に貸してくれたんだろう。
金利も承知の上で借りたんだろう。
その金で娯楽を楽しむ事が出来たんだろう。
感謝こそあっても、最後には払えない・自己破産だ、などと本当に奴等は身勝手だ。
「身分相応」の人生を知らない人たちは氏んで下さい。
102 :
名無し名人:2007/08/17(金) 21:08:46 ID:vuIT/dCU
>>101 そんなんじゃ金貸し業界は全部潰れちゃうし
現金で買えるのに、現金で買うつもりなのに、店側から半分でもローン使って下さいって泣き付かれることもある
金に困ってもいないのに、付き合いで形だけでも借りないといけない場合も世渡りとしてあるし
君は高校生か大学生か知らないが、社会に出て見れば色々わかることが多いよ
103 :
名無し名人:2007/08/17(金) 21:36:58 ID:IOOlvd9p
俺は見事に中年だw
「現金で買えるのに、現金で買うつもりなのに、店側から半分でもローン使って下さいって泣き付かれることもある 」
「金に困ってもいないのに、付き合いで形だけでも借りないといけない場合も世渡りとしてある」
こんなのに応じるのは単なるお人好しだ。
店なら余計な金利を払う必要は無いと断るし、付き合いで借りて余計な金利を払うなら単なる寄付と同じだ。
特に後者の場合は、もし銀行や保険会社にお勤めの友人や恋人からの仕事上などの頼みいうならば、
それは本当の友人や恋人ではないだろう。本人がなめられているとしか思えない。
彼らが自分の事を本当の友人や恋人と思っているならば、こんな事は頼んでこない。
それは利用されているだけである。
そもそも現金で買える人なら、この借金の話には関係ない人である。
所詮遊びで生活必需品ではないのだから、現金で買えないなら借金までして買うなよと言う話。
各人の付き合いでの仕方ない不要な借金なら、どうでも結構です。お好きにどうぞ。
104 :
名無し名人:2007/08/17(金) 22:04:38 ID:LVv3iz1o
俺も「借金してまで棋具買うこたあないだろ」の意見に賛成。
趣味の為に借金するなんて馬鹿げてるよ。
しかもゴルフクラブとかと違って将棋じゃ
どんな高い棋具でも競技での性能は上がらないもの。
カーボン製の駒だと飛距離がアップして
飛車が駒を飛び越えて移動できます、とか
チタンヘッドの歩は耐衝撃性が強くて
大駒以外には取られません、なんて
妙な性能アップなんてありゃしないんだから(w
105 :
名無し名人:2007/08/17(金) 22:18:40 ID:tOBCVxJX
金利とかケチケチしないでジャンジャン借りておいで
かれこれ20年前かな、一番借金があったときで7億まで膨らんだ俺が言うから間違いない
どうしても欲しいんでしょ?それで買って満足して、明日からの仕事に張りが出るならいいことだよ
ただし返せる範囲で借りないと駄目だから、その点だけ気をつけてね
106 :
名無し名人:2007/08/18(土) 01:09:24 ID:8DdFLzHR
借金板かクレジット板に行けよ、屑野郎ども。
107 :
名無し名人:2007/08/18(土) 01:32:37 ID:1Og8pa7K
すみません。駒に詳しい方に質問します。
夏休みのバイトで稼いだお金で、NHKの将棋講座の本に
載っている駒屋さんで黄楊の駒を買うことにしました。
さすがに10万以上の駒には手が出せないので、2〜3万の
駒で候補を絞ったのですが、その駒が今月の広告に載って
ませんでした。実は駒の名前を覚えてなかったので、お店に
問い合わせも出来ず困ってます。特徴はやたらと太い文字
で彫ってある駒で、「朝青龍」と書いてあってもいいような駒です。
この特徴の駒の名前をご存知の方はいませんでしょうか?
駒に詳しい方、情報をどうかよろしくお願いします。
108 :
名無し名人:2007/08/18(土) 01:42:49 ID:iPumYBnj
>>107 丸八に電話して○月号の広告に載ってたこれこれの駒って、
ここで書き込んでるのと同じ事を言えばいいじゃん。
向こうでバックナンバー見ながら対応してくれるよ。
109 :
名無し名人:2007/08/18(土) 06:39:51 ID:SPQipN9R
110 :
名無し名人:2007/08/18(土) 07:25:58 ID:NR/G27hY
>>109 かっこいいけど毎日見てたらゲップが出そうw
111 :
名無し名人:2007/08/18(土) 09:54:41 ID:iPumYBnj
112 :
名無し名人:2007/08/18(土) 10:20:48 ID:+BkFo4Sq
気に入ってるのも、せいぜい1ヶ月だな
113 :
名無し名人:2007/08/18(土) 10:27:16 ID:HRs8dZXD
>>112 1ヶ月なら上等
俺は無剣と長禄なら3秒で飽きる自信がある
114 :
名無し名人:2007/08/18(土) 11:11:49 ID:S7qNSwkd
>>104 プラシーボがあるだろが!ってこれじゃあやしい通販とかわらんかw
115 :
名無し名人:2007/08/18(土) 11:41:45 ID:+BkFo4Sq
116 :
名無し名人:2007/08/18(土) 16:25:49 ID:IaPboDlD
>>115 当てずっぽうで言うが、普通2〜3万の品なのか?
117 :
名無し名人:2007/08/18(土) 19:45:12 ID:jAWN28JP
素材が木だし伝統工芸化したらきりがないなあ
118 :
名無し名人:2007/08/18(土) 23:15:03 ID:HnM9wPDT
>116
...物の価値を知らん男だな!
普通2〜3千円だおw
119 :
名無し名人:2007/08/18(土) 23:38:20 ID:2o6AAkM5
前スレとかを見て
遊び半分で、彫り駒から彫り埋め駒を作ってみようかと思ったんだが
「目止め-漆-目止め」となってるのを少し削ってやらないと
「目止め-漆-目止め-漆-目止め-漆-目止め」ってなってしまうのでめんどくさいな・・・
120 :
名無し名人:2007/08/20(月) 20:45:04 ID:QfKFEGNP
最近、将棋に興味を持って安いセットを探していたら、ガラス製の盤とアクリルの駒のセットを見つけて買いました。
明日届くので楽しみです。
121 :
名無し名人:2007/08/20(月) 22:12:22 ID:qVm3CCB4
122 :
名無し名人:2007/08/20(月) 22:56:31 ID:qrC/lAd4
>>120 どこで見つけたか教えて。
駒打つときうるさそうだけど、いいな。
123 :
名無し名人:2007/08/20(月) 23:11:46 ID:iW2/wUMN
124 :
名無し名人:2007/08/20(月) 23:17:36 ID:iW2/wUMN
125 :
名無し名人:2007/08/22(水) 08:17:25 ID:CGbe7PpY
100万円の駒箱まだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
126 :
名無し名人:2007/08/22(水) 21:35:32 ID:KNW9ULe1
漆は数年以上乾かさないと完全に硬化しないと言いますが
お店で売られている盛り上げ駒はどのくらい乾燥させてあるものなのでしょうか
127 :
名無し名人:2007/08/22(水) 21:45:29 ID:IkQx5g7P
出来たてホヤホヤもある。
128 :
名無し名人:2007/08/22(水) 21:59:35 ID:TgLbr83T
129 :
名無し名人:2007/08/22(水) 22:11:26 ID:dQ+YXRly
↑
やめなはれ
130 :
名無し名人:2007/08/22(水) 22:40:33 ID:88QFBx4l
本黄楊の機械彫りの安い奴を買ってきて
全体的な出来には満足してるのですが、2万以下の商品だからか出来にムラがありますね。
歩兵、香車などは完璧に出来ているのに対して、王将、飛車、角の作りが微妙に甘く
目を凝らすと、漆か代用漆かが僅かに染み込んでいたりしています。
偶然ならいいですが、王将、飛車、角だけの作りが微妙に甘いというのが
なんか失敗作を集めたって感じが・・・
131 :
名無し名人:2007/08/22(水) 22:40:45 ID:TuWWns+t
128>
ほんとにやめた方が・・・
132 :
名無し名人:2007/08/22(水) 23:59:25 ID:yfwxso94
>>130 そう神経質になるな
どうせそのうち高い駒買って、
今使っているその駒は押し入れ逝きw
133 :
名無し名人:2007/08/23(木) 00:39:04 ID:P/586UL/
>>132 世の中は自分と同じ馬鹿ばっかりだとは思わない方がいい
134 :
名無し名人:2007/08/24(金) 00:20:01 ID:PeplpfHK
流石に代用漆が駒の側面にベッタリ付いてるのは興醒めだぞ。
俺のシャム駒もそれだ。
で、高いのを買ったらどうなるのか、実際に試したのも俺だ。
結果として、高いの(と言っても30万クラスの盛上駒だが)を買ったのは
良いが勿体無くて指すには使えず、それこそ仕舞っておいてる。
工芸品、美術品の世界だ、これは。
だから、高いのを買っても直ぐに出番が無くなる訳ではなく、棋譜並べや
研究には相変わらず代用漆に汚れたシャム駒を使っている始末だ。
ま、どっちにしても今年中に10〜15万位の彫駒を買うつもりだが、それ
でも汚くて機械彫りの癖に加工精度の悪い安物のシャムの代わりにはなら
ない予感がしている。
高い駒ってのは勿体無くて使えんのよ。
出来が素晴らしいだけに。
今はどうにもこうにも愛着の持てない安物の代役としては、前沢碁盤店で
売っている3万台の彫駒に目を付けているところ。
本磨きではなくても面取りだけしてあれば良いや、って感じ。
135 :
名無し名人:2007/08/24(金) 07:39:32 ID:5kALcwYV
晴月の駒を磨いてたら
ハネ、ハライの部分だけ中途半端な彫埋駒みたいになってしまった…
もうヤケクソで彫埋駒か盛上駒にしてしまおうと思うんだけど
流石に日本産黄楊だと漆使ってるよね?
カシューだったら安く済むから助かるけど
136 :
343:2007/08/24(金) 09:26:59 ID:15rwdtr2
↑カシューに決まってるだろ
カシューがカシューに見えないこんな世の中じゃ・・・
137 :
名無し名人:2007/08/24(金) 09:31:18 ID:15rwdtr2
↑ネーム欄消し忘れスマン
ネーム欄も消せないこんな素人じゃ・・・
138 :
名無し名人:2007/08/24(金) 19:01:19 ID:zE5w2lvW
女流1dayトーナメントや朝日アマプロ戦で1寸卓上盤が
使用されていましたが本榧ですか。女流棋戦の盤は
写真では黄色く見えますが。駒はどの程度のものを使用
していたのでしょう。
139 :
名無し名人:2007/08/24(金) 20:52:08 ID:ZJsKX4Yv
140 :
名無し名人:2007/08/26(日) 12:52:46 ID:H5qXq3Fw
141 :
名無し名人:2007/08/26(日) 16:08:27 ID:oRe5NAPE
>>140 大賛成、盛上げ駒であれば銀将も2枚付属させると良い。
盛上げ駒を実戦に使用して特に減りの激しい飛車と銀将、これで
駒が均等に減る。
142 :
名無し名人:2007/08/30(木) 13:50:00 ID:3twM1pNW
100円ショップので十分
143 :
名無し名人:2007/08/30(木) 18:43:28 ID:ikAXX+yL
>>142 夢のない奴だな
そういう実利主義も分からなくはないんだが・・
機械彫でもいいからちょっとした駒使ってごらん
棋譜ならべが10倍楽しくなるよ
144 :
名無し名人:2007/08/31(金) 02:57:04 ID:ldxmVfyg
買ったばかりの桂の脚付き盤の上で子供と回り将棋をやったら
振った駒の角で細かいキズがたくさんできてしまった。
もともと子供との遊び用に割り切って買った物だからいいんだけどね。
本かやの脚付き盤とか持ってる人はキズは気にならない?
よく強烈に打ち付ける(たまに駒のカドを)人いるよね。
145 :
名無し名人:2007/08/31(金) 09:30:40 ID:9F9Qle60
淇洲がいいと思ってたけど、金龍の改変だと知った。
オリジナルの金龍のほうがいい。
146 :
名無し名人:2007/08/31(金) 09:44:39 ID:9F9Qle60
すいません。誤認でした。
147 :
名無し名人:2007/08/31(金) 21:50:51 ID:t+sEUr9I
>>144 キズが付くから指が沈むように打ち心地が良い。
榧はその弾力性にも優れ、復元力もある。
駒や碁石も方が当然硬いので、盤で受け止めている連携。
それが逆だと、もちろん駒や石の方が破損する。
桂材などは榧に比べて硬いので、長時間指し続けると指が疲れてくる。
しかし、榧材に次ぐ高級盤材である事に間違いない。
あまりにも高級な榧盤などは、その姿形や木目は美しく、
指しキズも付けたくない気持ちも分かる。
しかしそれは高級な駒は指すのももったいないという気持ちと同じ事だろう。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
高級すぎてキズが怖くて使えない盤・駒は、ほとんど道具ではなく飾り物になる事も多く、
本来の目的を果たせないものである。
そもそも、盤・駒は使い込んでこそナンボのもの。
ソコソコの良い道具で、「将棋」というゲームをより楽しく満喫できてこそ、その道具は
生き生きと働いてくれている気がする。
148 :
名無し名人:2007/08/31(金) 22:04:07 ID:ldxmVfyg
盤の良し悪しが指し心地に影響するのは将棋よりも
囲碁の方が大きいと思う(囲碁の場合は打ち心地か)
対局時間も碁は長くなりがちだし。アガチス盤では
囲碁はやりたくない。将棋だったら我慢できるけど。
149 :
長禄女子み:2007/09/01(土) 13:40:48 ID:lN4TW/u5
美しい駒は芸術品です 愛でるだけで十分です
趣味の域を超えるモノもあります
もいちど僕が趣味と呼ぶモノを挙げますと
囲碁(職域大会だけど第56回大会県代表)
将棋(高校・大学で2つの府代表) 但しかなり昔
卓球(職域だけど現役県代表)
空手(西日本学生3位) 但しかなり昔
モータースポーツ(SMSC)国際C級 但し活動停止中
書道(全国高校生大会府代表) これも活動停止中
風景写真(県の最高賞を複数回受賞)但し最近活動停止中
専門分野(フランスでの国際シンポジウム招待)
貧乏人はオンラインでしてください
150 :
名無し名人:2007/09/01(土) 20:14:59 ID:rjsi1dxJ
↑
アホや
151 :
名無し名人:2007/09/01(土) 21:56:56 ID:fwX7jY/d
長禄はんはアホちゃうで
キチガイやで
152 :
名無し名人:2007/09/01(土) 22:45:43 ID:2wjYgZAT
今日、初めて店に駒を見にいったのだが、
親切なおばちゃんがいろいろ触らせてくれた。
つげの彫り駒でもと思っていたのだが、
彫埋の感触がすばらしすぎた。マジで感動もの。
とりあえず出直し。
153 :
名無し名人:2007/09/01(土) 22:59:38 ID:qWUZsa5c
>>149 美しい駒は芸術品です.
何処が美しいのですか?
154 :
名無し名人:2007/09/02(日) 00:10:05 ID:xnfVHKBg
棋譜並べには大きな盤の方がいいですか?
155 :
名無し名人:2007/09/02(日) 01:11:14 ID:vJXM64P0
私は碁盤に将棋の升目を入れ直した盤を使用しています。
駒台も使用していますが、盤側も広くて駒が落ちる事がなく快適です。
疲れたら連盟の裾の広い布盤(ほぼ碁盤サイズ)で寝転がって楽しみます。
対人対局の場合のみ秘蔵盤(正規の将棋盤)を使用します。
楽しい毎日です。
156 :
名無し名人:2007/09/02(日) 21:05:40 ID:5SQWhXMQ
小学校のとき将棋クラブに入っていて、他人が持ってたプラ駒に憧れてた.
自分のは略字彫りだけど木の駒だった.
材も何だか分からないけど今も大事にしてる
157 :
名無し名人:2007/09/02(日) 23:39:37 ID:yXaJdOSt
携帯アプリに勝てるレベルなんだが
駒の成りは赤黒どっちがよいか?
158 :
名無し名人:2007/09/03(月) 01:31:44 ID:A2tHe10b
赤
159 :
名無し名人:2007/09/03(月) 02:18:48 ID:Tn2P08Uv
>>156 俺も小学校のときは略字彫の木の駒を使っていた
今では祖父の遺品となってる
普段遣いは中国黄楊の彫駒を使っているが
祖父の駒は今でも大事にしまってある
..priceless
160 :
名無し名人:2007/09/03(月) 04:08:05 ID:SYELSKf+
略字駒って最初びびった。十三とは何だ?
161 :
名無し名人:2007/09/03(月) 07:45:57 ID:kY00K3m8
略字駒の成駒に更にびびった。全然分からん。
昔、友達の家でそいつのお父さんと黒彫の駒で対局した。
成駒が全然わからなくて思うように指せず負けた。悔しかった。
今風に言えばアウェイの洗礼だった。
アウェイでの略字駒対局に備えて黒彫・並彫・中彫を一通り揃えた。
162 :
名無し名人:2007/09/03(月) 07:58:30 ID:6Z6VORzX
>>161 すると、友達は咲き分け駒で待ち構えていた・・・
163 :
名無し名人:2007/09/03(月) 13:01:44 ID:xzpJRTwR
ちょっw
164 :
名無し名人:2007/09/03(月) 14:23:15 ID:Kzn5TlmF
165 :
名無し名人:2007/09/04(火) 19:12:34 ID:ipwSwVLD
テレビ東京「開運なんでも鑑定団」8時54分〜
”病院再建のため売るバブル時代2000万円将棋駒”
一応見ておくかな
だれが鑑定するんだろう?
166 :
名無し名人:2007/09/04(火) 21:19:32 ID:lzO9cNE+
落とした奴報告よろしく
167 :
名無し名人:2007/09/04(火) 21:28:27 ID:zAZ8UBS/
宮松影水の中古があったな
詳しくは番組のホームページで
168 :
名無し名人:2007/09/04(火) 21:30:32 ID:RSI1WfXu
HP見たけどまだ更新されてない?
169 :
名無し名人:2007/09/04(火) 21:59:36 ID:zAZ8UBS/
>>168 されてるよ。写真付きで見れる。
良尊作が2つあるね。
170 :
名無し名人:2007/09/04(火) 22:02:25 ID:oBjFW7d7
171 :
名無し名人:2007/09/04(火) 22:29:21 ID:hJzqmLRm
中級品から高級品まで万遍無くあるな。
確かにマニアの集め方とちょっと違うかな。
2000万なんてあったから非の打ちどころのない名品を期待してたんですが。
稲妻杢を孔雀杢と紹介してたみたいですが、どちらも広い意味では孔雀杢なんでしょうか?
172 :
名無し名人:2007/09/04(火) 23:10:06 ID:gvJgu1qM
鑑定したのは誰だったの?
この業界の有名人が出たの?
ウチ、テレビ東京映らないんだよね。。。
173 :
名無し名人:2007/09/04(火) 23:12:22 ID:28hqgbnM
ウチは地方なんで、忘れた頃日曜日の昼間やってるw
174 :
名無し名人:2007/09/05(水) 04:55:13 ID:aFHxhOzt
175 :
名無し名人:2007/09/05(水) 09:39:16 ID:R/mPmZ0j
俺は、正直言ってガッカリだったよ。
40組、2000万円と書いてあったからもっと期待していたのに。
影水、龍山、静山、竹風、木村、奥野の名品があると思ったけど
何もいいのなかった。あれで鑑定額900万以上かよ。
業者の言いなりになって買わされたのがよく分かる。
番組のページで個別もみたけど、何も欲しいの無かった。
みんなはどれが良かったですか? 鵜川さんもよほど困り果てて
あんな鑑定額つけたんだと思う。影水の駒も中古でしょ。それで
115万円もするか?まあ、いいや。
176 :
名無し名人:2007/09/05(水) 09:58:07 ID:P3LCnS5K
177 :
名無し名人:2007/09/05(水) 12:17:40 ID:GJXKbH7u
どんな駒にどのくらいの値段がつくか、今後の参考にはなるんではないだろうか
個人レベルだと体系的に知る機会はなかなか無いと思うし
178 :
名無し名人:2007/09/05(水) 12:51:50 ID:f2gpoxlP
一文字駒(&黒彫りだったか?)で
島明が金と成り銀(全)を間違えて打って
反則負けになったそうな
179 :
名無し名人:2007/09/05(水) 13:23:47 ID:hl1eiclh
>>178 どえらく古い話だが今ごろなぜココで?
対局日:1998/07/01(放映日:1998/07/06)
第06回銀河戦本戦Aブロック22回戦
島 朗八段vs丸山忠久八段
180 :
名無し名人:2007/09/05(水) 13:46:07 ID:R/mPmZ0j
>>177 それは分かりません。
オークションでないみたいですよ。もう、値段が設定されていて
応募が多ければ抽選みたいです。
181 :
名無し名人:2007/09/05(水) 16:59:04 ID:CHfxSTnI
182 :
名無し名人:2007/09/05(水) 17:33:18 ID:hl1eiclh
183 :
名無し名人:2007/09/05(水) 18:02:24 ID:IVJ5au9s
今後、間違えないように裏朱字がいいね。
184 :
名無し名人:2007/09/05(水) 19:35:15 ID:KbDo9FMm
俺のダンボール駒もそろそろ限界が近づいてきたみたい
そろそろポケットメイト将棋を手に入れてもいいよな?
185 :
名無し名人:2007/09/05(水) 19:45:56 ID:ugBfhmZk
186 :
名無し名人:2007/09/05(水) 19:56:13 ID:KbDo9FMm
187 :
名無し名人:2007/09/05(水) 20:13:04 ID:Pu9MyRQE
ワラタw
>>184 そんな事言わず黄楊の駒買っちゃいなよ!
188 :
名無し名人:2007/09/05(水) 20:21:09 ID:KbDo9FMm
>>187 いやお金ないしね
お金あったとして買ったとしても使うの勿体無くて飾ったまま結局ダンボール2号作りそうだし
ポケットメイトのなら携帯してられるし何より今まで出来なかった風呂場での検討も可能になるかなと
189 :
名無し名人:2007/09/05(水) 20:26:00 ID:rbAKJ0RR
ダンボール2号は防水したらどうだ?
190 :
名無し名人:2007/09/05(水) 20:43:23 ID:84dJ3qE/
191 :
名無し名人:2007/09/05(水) 20:47:05 ID:DII97TkJ
現役の駒師でタイトル戦に使われたことのある駒師を教えてください。
とりあえず掬水・児玉・竹風・江陽あたりが使われたのは知ってます。
富月・淘水・月山その他はどうですか?
192 :
名無し名人:2007/09/05(水) 21:07:13 ID:cCO/XboG
良尊は最近タイトルで使われてたよ
193 :
名無し名人:2007/09/05(水) 21:12:18 ID:KbDo9FMm
194 :
名無し名人:2007/09/05(水) 22:04:00 ID:pzAFGPux
>>191 地元の世話役や有力者が使ってくれといえば、だいたいはOK。
俺が知っている珍しいところでは 如水 雅峰 もあったね。
富月・淘水・月山 はいうに及ばず。
一平の10万以下の盛り上げを間違えて?持ってきた方がいたが
女流のタイトル戦だったので文句が出なかった。
駒のできふできより、見やすい書体か、見やすい生地かだろうね。
トラフで坂田好の書体だったらどんな名品でもだめだろう。
195 :
名無し名人:2007/09/05(水) 22:41:16 ID:cyTRu+YC
俺も銀河戦の駒欲しい(´・ω・`)
でも、
>>181のそれじゃないんだ。明らかに。
だって、
>>181のそれは「龍」じゃん。銀河戦は「竜」なのよさ。
その他にも微妙に字体が違うし、「歩」なんて明らかに違うし、特注と思われ(´・ω・`)
196 :
名無し名人:2007/09/05(水) 23:07:57 ID:DII97TkJ
>>192>>194 ありがとうございました。
あと、彫駒や彫埋駒がタイトル戦で使われたことはないですよね?
197 :
181:2007/09/05(水) 23:34:15 ID:CHfxSTnI
>>195 そうだったのか。すまん。漏れの家ケーブルテレビに入ってないから、
銀河戦の番組見たことなくてな。将棋世界での記事の写真からしか確認
出来なかったんだよ。そんなにちがってたのか。
でも、「龍」より「竜」の方がいいってのは同竜。でも、「竜」になってる
一字駒って、「成銀」「成桂」「成香」表示の物が多いんだよなあ… orz
198 :
名無し名人:2007/09/05(水) 23:40:43 ID:f2gpoxlP
黒の成り面に対応出きるように
普段から黒駒使った方がいいの?
ちなみに卑しいプラ駒
一字とか略字とか高尚な駒は高くて手が出ないorz
駒ごときに千円、万単位の金なんか
199 :
名無し名人:2007/09/06(木) 00:20:47 ID:pX2oVsV7
銀河戦に出る予定があるんなら、対応しといたほうがいいだろうね。
200 :
名無し名人:2007/09/06(木) 14:10:07 ID:H2UUCRCw
駒にヒビが入り、店を探していたところ大久保碁盤店に
>作者が存命中は修理・足し駒(特殊な木地は別ですが)も可能です。
とありました。
しかし、晴月作の駒は取り扱って無さそうなので
他で晴月作の駒をバラで買えそうな店はありますか?
201 :
名無し名人:2007/09/06(木) 14:36:16 ID:sedWoo/E
>>200 晴月に直接送れば直してくれると思いますよ
202 :
名無し名人:2007/09/06(木) 14:43:39 ID:d9VDpLTA
晴月のことなら↓
● 名 称 中島清吉商店
● 創業年月日 明治10年
● 住 所 〒994-0046 山形県天童市田鶴町2丁目2−2
● 電話番号 023−653−2262
● FAX番号 023−653−7082
● E−Mail
[email protected]
203 :
名無し名人:2007/09/06(木) 15:19:40 ID:qs1UwVVz
大会とかで使われているプラ駒も3,4種類あるけどどれがどのメーカーか分からんね・・・
玉将の下にメーカー名が入っていればいいのにw
204 :
名無し名人:2007/09/06(木) 16:25:45 ID:H2UUCRCw
205 :
名無し名人:2007/09/06(木) 16:34:34 ID:AmPYe2y4
>>200 晴月の駒くらいなら新しいの買ったら?
それか、別の作者の駒。
普通の彫り駒じゃないの?
206 :
名無し名人:2007/09/06(木) 16:40:06 ID:y2REEwcj
>>200 その晴月の駒をどこで買ったかにもよるな。
連盟DSならば、だまって交換してくれるぞ。実際漏れも
晴月・天元の中国黄楊の駒を交換してもらっている。
中国黄楊は固いのと脆いのとが混在しているから、普通に使っていても
ヒビが入ったり、最初から割れてたりするんだよ。
207 :
名無し名人:2007/09/06(木) 17:05:43 ID:H2UUCRCw
レスありがとうございます。
結構使い込んでいるので、今回は初期不良というほどのものではなさそうです。
他の本黄楊の駒も一応所持してますが
それなりに晴月の駒に愛着がありますので
とりあえず、結果を待ってみようと思います。
208 :
名無し名人:2007/09/06(木) 22:11:44 ID:rBwfvPx5
209 :
名無し名人:2007/09/07(金) 12:24:02 ID:fYUJhXO9
間違い、かん違い、記憶違いは誰にでもある。
210 :
名無し名人:2007/09/07(金) 13:07:17 ID:0Gds9cS8
>>208 ドンマイドンマイ。それにしても、変わった一字駒なのは理解した。
「角」の字がすごいクセのある駒だな。「龍」の字もかなりクセがあるし。
でも、これで一字駒に「NHK杯」「銀河戦」「通常」の三種類があるのが
わかった。あとはいまは亡き「テレビ東京(東京12チャンネル)早指し選手権」
の駒がわかれば面白いんだけど… さすがに無理か orz
211 :
名無し名人:2007/09/07(金) 13:23:00 ID:0Gds9cS8
212 :
名無し名人:2007/09/07(金) 17:03:26 ID:IkguD6CA
将棋講座2003年5月号にチェスの大会は参加者が盤駒チェスクロック持参
が当たり前と書いてあった。そのほうが主催する側も楽で良いそうだ。
将棋大会も盤駒チェスクロック持参なら大会の数も少し増えると思う。
持参できない人は対戦相手の持参したものを使えばよいが、
大会でいきなり黒彫、並彫、中彫、草書咲き分け、長禄書とかを相手に
使われたらかなり困ったりビビるだろうな。
213 :
名無し名人:2007/09/07(金) 18:04:08 ID:z648jVey
あのさあ、涼子はミーハーなんだよ。あんなの。
あと水無瀬は書としては美しく感動しさえするけど、
線がキリキリ立ちすぎて落ち着かないんだよ。
錦旗か源兵衛清安か清安がいいんだよ。
214 :
名無し名人:2007/09/07(金) 20:52:39 ID:lvnf8drT
215 :
名無し名人:2007/09/07(金) 22:29:41 ID:Aqz0C+n9
>>212 それは持参出来ない方
の自己故責任だね
持参できれば
時計や駒盤に細工する事ができるほか
合法的な物として文字の書体アドバンテージが取れる。
ま、ポケッタブルでも使ってなってこった
もちろん持参して壊されたりしても自己責任である
216 :
名無し名人:2007/09/07(金) 22:44:10 ID:IkguD6CA
時計の改造は良くないですね。将棋指しならやりかねん。
時計持参がチェスの世界で当たり前なのはチェスが紳士淑女のゲームだからですな。
棋具持ち込み推奨の道場とか出来ないかな。経営者もそのほうが都合が良いと思う。
せっかく駒買っても棋譜ならべにしか使わないのは勿体無い。
道場でビシビシ使いたい・・・。
217 :
名無し名人:2007/09/07(金) 22:58:56 ID:2kx7qfbD
>>213 たまに、こんな風に自分の好みを押し付けるような馬鹿が来るな。
俺も個人的には錦旗・水無瀬のごくオーソドックス書体が好きで、菱湖はあまり好きじゃないが
世間的には菱湖は1、2位を争う人気書体だと認識はしている。
別に批判もしない。各個々人の好みの自由だから。
好み押し付けたがりの君に、俺の嫌いな書体を押し付けてやろう。
(作者によるが)清安の太字は好きだが、君が好きな源兵衛清安は嫌いだ。
駒形にもっとも適した字取りだが、細字で上字が小さく迫力を感じない。
ほうら、どんな気持ちだい?
218 :
名無し名人:2007/09/07(金) 23:31:11 ID:Iyeu0y/a
迫力がないんじゃなくて上品、優雅なのれす
太字は下品でつ
219 :
名無し名人:2007/09/07(金) 23:42:12 ID:Aqz0C+n9
持ち込み推奨にして誰も持って来なかったり
220 :
名無し名人:2007/09/08(土) 00:00:45 ID:j5083opM
>>218 だからそれが「各個人の好み」なんだよ。
それぞれの思いはあって当然。
源兵衛清安が世間的に「バランスが良い」と言われているのも承知。
しかし、それをみんなに押し付けるような意見はいけない。
自分の好みが全て正しいと思っている様な奴は、一人でオ○ニーでもしてなさい。
221 :
名無し名人:2007/09/08(土) 01:06:39 ID:hKBGDWY9
おまいら、駒何組くらい持ってんだ?
俺は一組しかないが。
222 :
名無し名人:2007/09/08(土) 01:30:12 ID:9mrVnZEo
棋譜並べ&対局用の盤駒が1つ
マグネット将棋盤が1つ
(´・ω・`)
223 :
名無し名人:2007/09/08(土) 02:28:55 ID:gPqFIxyQ
マグネット
プラ駒
彫駒×2
盛上は店で鑑賞し、過去スレも全部目を通し
聞きかじった知識だけは一人前のつもりですが何か
自分のような貧乏人は彫駒以上は買わないとか決めとかないとキリないよ
224 :
名無し名人:2007/09/08(土) 03:54:56 ID:ii8HkLup
>>212 チェスは文字じゃないから
形で判別できる
しかし将棋は書式で影響が出る
黒彫りでパソコン組みを
陥れるのも有効
225 :
名無し名人:2007/09/08(土) 05:04:49 ID:orkZFLgj
現ベエは上品優雅れす。でもうまくバランスを取らないと一番不細工になりまふ。
太字の清安も堂々と風格がありまふ。錦旗は落ち着くのれす。水無瀬は落ち着かないのれす。
涼子は書体を知らない人に見せたら一番人気になりまふ。奇抜な格好良さが受けるのれす。
淇洲は普通の文字すぎて駒字として順応しきれてない感が残りまふ。
宗歩好みは勇壮で格好いいれすがアクが強すぎまふ。
226 :
名無し名人:2007/09/08(土) 06:36:35 ID:/el8rpPQ
つまり上彫最強か
227 :
名無し名人:2007/09/08(土) 09:18:56 ID:y9wR8OVi
涼子は、線が細いんだよな、碓井というか。
もう少しグラマーな方が好みなんだよね。
228 :
名無し名人:2007/09/08(土) 09:21:46 ID:+DrG6CEZ
マグネット 1
トミーポケットメイト 1
プラ駒 1
スタンプ駒 1
彫駒 1
棋力が恥ずかしくて盛り上げなど買えないw
229 :
228:2007/09/08(土) 09:26:24 ID:+DrG6CEZ
230 :
名無し名人:2007/09/09(日) 03:42:04 ID:gzNagSs+
普段使い目的で、安めの彫駒・巻菱湖を探してます。
駒師で、晴月さんか天上さんで迷ってますが、
評判・評価の良いのはどちらなんでしょうかね?
皆さんならどちらかを選ぶとしたらどっちにしますか?
231 :
名無し名人:2007/09/09(日) 05:07:29 ID:qc0OLOSe
232 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:05:00 ID:nXjDWJS1
>>230 両者の巻菱湖は見分けがつかないほと同じで迷うと思うけど、俺なら絶対に
中国黄楊1万円の晴月にする。天上でその値段だとシャム黄楊になるから。
233 :
名無し名人:2007/09/09(日) 17:48:25 ID:VuD+i7cy
質問します。
以前、一度だけ文字が焼き印になっている駒を見た事があります。
安価そうな割には面白い味があるので欲しいと思うのですが、こう言う駒は今、
何処で扱っているでしょうか。
234 :
名無し名人:2007/09/09(日) 19:00:35 ID:nXjDWJS1
235 :
名無し名人:2007/09/09(日) 19:03:35 ID:nXjDWJS1
236 :
名無し名人:2007/09/09(日) 21:27:32 ID:1L+09osD
連盟の布盤が売り切れorz
237 :
名無し名人:2007/09/09(日) 22:03:56 ID:VkafzCaz
榧の柾目がプリントされた布盤が欲しい。
238 :
233:2007/09/09(日) 23:05:24 ID:VuD+i7cy
239 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:43:48 ID:9cDjXCii
>>237 天地柾の榧板を、レーザーカラーでコピー
240 :
名無し名人:2007/09/10(月) 23:06:17 ID:Xq4Mym9o
>>239 柾目盤は持ってるが、そんな大きなスキャナーは身近に無い。
仮に出来たとしても、簡易印刷ではインクが落ちて駒を汚してしまう。
やはり専門業者が専門技術で、タイトル戦の銘盤の様な
味良い柾目の盤面印刷を施した布盤を作って欲しい。
これは盛り上げ駒でも十分に似合う盤になると思う。
連盟がだめならヤフオクでも良い。
マジでだれか作ってくれんかな?
秋の夜長に、このような布盤は売れると思うぜ。
241 :
名無し名人:2007/09/10(月) 23:57:41 ID:GYhBWku5
つまんないぜ。
242 :
名無し名人:2007/09/11(火) 01:01:45 ID:gM3Z1Bkr
同飛
243 :
名無し名人:2007/09/11(火) 01:04:52 ID:fURr7P9c
同角
244 :
名無し名人:2007/09/11(火) 08:37:03 ID:PacIeTRq
同歩
245 :
名無し名人:2007/09/11(火) 09:27:51 ID:2Vo/vAtV
同玉
246 :
名無し名人:2007/09/11(火) 09:28:58 ID:H9Me2UV9
同金
247 :
名無し名人:2007/09/11(火) 09:35:10 ID:dNnQNLmY
連盟DSで布盤売りきれてるので、リニューアルした布盤が
発売されるかもしれんな。木目調のを期待している。
248 :
名無し名人:2007/09/11(火) 12:20:00 ID:A1AVwTxQ
鶉杢なんかもいいね
249 :
名無し名人:2007/09/11(火) 18:22:17 ID:gVYsfngd
以上、246手を持ちまして、名無し名人の勝ちでございます。
250 :
名無し名人:2007/09/11(火) 21:33:54 ID:HffhkC98
251 :
名無し名人:2007/09/11(火) 21:39:25 ID:nfMs73SL
木目調と言うとアニメタッチの木目になりそう。
銘盤の写真印刷の木目がいいね。
252 :
名無し名人:2007/09/11(火) 22:08:30 ID:/D4JXNU0
木目うんぬんを書き込んでいる中途半端な荒らしは
全て同一人物の自演だよね
253 :
名無し名人:2007/09/12(水) 00:34:32 ID:3+fQ+JgV
>>252 木目うんぬんの奴は以前も全く同じ事を書き込んでたのを読んだ記憶があるな。
なんで同じ事を何度も言ってるんだろ。
よう分からんです。
254 :
名無し名人:2007/09/12(水) 00:43:48 ID:ZKhqwLez
255 :
名無し名人:2007/09/12(水) 01:32:32 ID:vAW+s4zl
先週末は日本橋高島屋で毎年恒例の宮崎祭りをやっていて、
宮崎のかやの盤が今年も出てた。
例年だと、日曜には売約済みという紙が何枚かは張ってあるのだが、
今年は見なかったと思う。大丈夫か…。
256 :
名無し名人:2007/09/12(水) 17:58:34 ID:ZHg+5Esu
本かやの1〜2寸の卓上盤が欲しいのですが色々あって迷っています。
1枚盤と継ぎ盤、柾目と板目の違いはどんな感じでしょうか?
打った感じ、経年劣化等、情報・経験を持っている方アドバイス頂けませんか。
例えば、柾目の継ぎ盤と板目の1枚盤ではどっちがお勧めとか。
257 :
名無し名人:2007/09/12(水) 18:19:54 ID:CtuLr0+Y
薄い盤ほど反りやすいから(木が狂いやすい)、1寸厚なら継ぎ盤が良い。
2寸厚なら一枚盤と継ぎ盤どちらでも良いと思う。好みの問題。
値段・・・柾目継ぎ盤<板目一枚盤<<柾目一枚盤
柾目一枚盤は高すぎ。
指し心地は板目部分より柾目部分の方が良い。
継ぎ目が嫌なら板目一枚盤が良い。
258 :
名無し名人:2007/09/12(水) 20:50:52 ID:CtuLr0+Y
867 :名無し名人 :2007/08/02(木) 15:03:35 ID:Fx8IfqBF
接盤は枚数に限らず盤面の柾目の良いモノを選びたい。
いいトコ取りする訳だから場合によっては最高級品と相違ない天面にもなる。
枚数の多い接ぎ盤の留意点は全ての材の色合いや柾目具合の統一感、木口の不揃い感が重要要素。
これが中々完璧な卓上盤は少ない。あれば高い。(10万以上〜)
同質の材なら接枚数が少ないほうが希少な為、価格が高いのも当然。
接枚数が少ないほうが将来反り易い弱点があるのも当然。
(まあ、3枚接以上ならほとんど反る心配はないだろうが・・・)
だから卓上盤の2寸クラスの1枚板盤なんて希少なだけで
その薄さゆえ、将来反る心配もあるからあんまし良いとも言えない。
私の経験から、天面に拘った盤選びが一番無難です。
指してれば常に目に付くのは天面。木口の美しさは遠目に観た外観的要素。
だからこそ通販では盤の木味は一概には判断出来ないだろうね。
接目が剥がれたりヒビが入ったりする心配はほとんど無用だが、
作り手による出来(技術)の差は若干はあるだろうね。
先述した材の統一感・揃えなども技術(センス)の差です。
259 :
名無し名人:2007/09/12(水) 20:54:23 ID:CtuLr0+Y
868 :名無し名人 :2007/08/02(木) 15:15:16 ID:43B4hMq+
ハギの継目からヒビが入った話は聞かないなあ。
ヒビもソリと同じく1枚板が一番出やすいよ。
1枚板はかなり無理して木取りしているものがほとんどだから。
一番丈夫で機能的に優れているのは木の質や木目の綺麗にそろった4〜5枚ハギだと思う。
例えば、5筋の部分が板目(木目の間隔が広い)だったりすると28飛車と58飛車の指し味が違って、
中飛車を指すのが嫌になったりする。
木の密度や木目が天面全体で均一なのが良い。
そして、そういう丈夫で良い盤を作るためには多くの板を接いだ方が有利。
アドバイスするとすれば、写真見ないと断言はできないけど、
6万の2枚ハギより5万の3枚ハギの方がいいし、
3〜4万の4〜5枚ハギなら性能的にはもっといい。
1枚板とか2枚ハギが高いのは希少性のゆえですからね。
260 :
名無し名人:2007/09/13(木) 00:41:47 ID:EBH+TIOD
卓上盤は、1枚盤にならなかった材料ですので、端材だったりするのでシラタが混じったりしますが、柾目の揃ったものはやっぱりいいです。下手な1枚盤で色付けしてあるもの買うよりはずっといいです。
261 :
名無し名人:2007/09/13(木) 01:24:58 ID:nXnDWumi
盛り上げで3万円はないかな?
中古でもいい
262 :
名無し名人:2007/09/13(木) 01:31:57 ID:DjBdkD1A
オクで粘れ
263 :
名無し名人:2007/09/13(木) 06:38:24 ID:EBH+TIOD
オクでも越山で6万ぐらいはするのでは?
264 :
名無し名人:2007/09/13(木) 07:29:52 ID:TFQIK5TL
盛り上げ駒ってぼった栗だよな
盛り上げ作業は内職のオバチャンに頼めば一組5000円でやってくれるだろ
中国のオバチャンならその10分の1
そこまでの彫りは機械だし磨きその他はもちろんオバチャンがやるから、
機械彫りのシャム黄楊5000円から推定してそのあたりは
全部ひっくるめて2000円ぐらいの作業か?
そうすると木地代プラス7000円で盛り上げ駒ができるかな
御蔵島黄楊の木地でも平凡なものなら1万円以下
てことは・・・
265 :
名無し名人:2007/09/13(木) 09:18:27 ID:Apf5yFk9
オバチャンで盛り上げ作業をできる人間が何人いるか……
266 :
名無し名人:2007/09/13(木) 10:28:53 ID:Ncsyxrey
中国のおばちゃんか。
つくる工程でタン吐き落としたり放し飼いの犬がウンコした床に
パラパラ落ち、
大便しても洗わない手でべたべた触った駒を買うことになるな。
267 :
名無し名人:2007/09/13(木) 10:51:45 ID:F/6ltpO9
こまったもんだ。
268 :
名無し名人:2007/09/13(木) 11:02:19 ID:KmfLeRRF
渡辺竜王ブログより
>先日、連盟販売部で新しい盤と駒を買いました。自宅で開催する研究会用です。
どんな盤と駒買ったんだろうね。研究会用なら桂?金持っているからやっぱり榧か?
布盤とプラ駒だったら笑うがw
269 :
名無し名人:2007/09/13(木) 12:13:05 ID:QngMZd/z
>>264 本気でそう思うなら、やってみて一儲けしたらいいのに
口先ばかりで実践しないのはなぜですか?
270 :
名無し名人:2007/09/13(木) 13:45:22 ID:P+3e/zdn
布盤は売り切れだし
研究用とはいえ公式戦と遜色ないのを買うのではないか?
指し心地も影響しそうだから
271 :
名無し名人:2007/09/13(木) 14:18:51 ID:KmfLeRRF
DSの足付榧盤は在庫変わっていないようだし・・・ ま、在庫品でなくお取り寄せだろうけどね。
272 :
256:2007/09/13(木) 19:07:51 ID:xm05HYAl
>>257-260 詳しい説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
条件が良いものがネットで買えないか探してみます。
273 :
名無し名人:2007/09/15(土) 17:50:45 ID:qDp+a56t
質問です。
機械彫りのシャム黄楊の駒が5千円で売っています。
木地以外は全く同じと思われる国産黄楊が2万円で売っています。
完全な実用目的なのでシャム黄楊の方がお得かなと思っているんですけど、
シャム黄楊を触ったことがないのでちょっと不安です。
シャム黄楊ってどんなもんなんですか?
274 :
名無し名人:2007/09/15(土) 19:28:46 ID:NdPUd70j
駒が小振り。特に歩。重さも軽い感じ。よく磨くと光沢出るが、杢はほとんど出ない。まあ、将棋盤次第かな。本榧なら本黄楊の方が合います。桂、新榧ならシャムで十分かな。
275 :
名無し名人:2007/09/15(土) 19:32:43 ID:NdPUd70j
シャム 5千円だと、駒の側面が波打っていたり、角が欠けていたり、しみがあったりする駒が必ずあります。買う時は、セロファンに入っているので、チェックできないんだよねえ。その点、2万円の駒なら、ひとつずつチェックできるはず。気になる方はやめましょう。
276 :
名無し名人:2007/09/15(土) 21:43:39 ID:qDp+a56t
>>274,
>>275 ありがとうございます。
そっか、大きさまで違うと違和感あるかな。
もうちょっと考えてみます。
277 :
名無し名人:2007/09/15(土) 22:19:12 ID:nNEnYSVh
>>273 完全な実用目的なら道具はプラ駒など、何でも良いハズ。
肝心なのは「何を目的」として「どんな駒」が欲しいのか・・・?
@棋力がついてきたので、そろそろ木の駒が欲しいのか?
A将棋というゲームのみならず、道具に魅力を感じはじめたのか?
Aが理由なら、予算が許す限りの良い本黄楊駒を買って使い込んだ方が良いと思う。
いやいや、@が理由だからと言ってとりあえずはシャムから・・・と言うのはお勧めしない。
とりあえずは木の駒が欲しい。たかが駒に高い金は使われない。と言う意見もあるだろう。
そもそも、純粋に将棋が好きなだけなら道具は何でも良いと思う。
プロ棋士も、大半は意外にも良い道具を持っていない。
故・村山は桂馬を失くして5円玉を使用していたほどだ。
私もかつては中途半端な棋具収集家だった。
ある時、「盤だけで5面も持っててどうするんだ!」と思った。
「高級駒をこんなに買って、何になるんだ!」と深く、深く落ち込んでしまった。
不要な駒台の上に不要な駒箱を乗せて飾ってたりして本当に馬鹿だった。
その間、棋力はアマ四段から初段くらいまで落ち込んでいてしまった。
24では2級まで落ちてしまい、今までの時間の無駄を思い知らされた。
今は将棋を指す事が非常に楽しい。24でももうすぐR2000に届く。
盤・駒は2組くらいを交互に使用しているくらいである。
このような失敗者の私からのお勧めは
「予算が許す限りの良い本黄楊駒を買って使い込んだ方が良いと思う」である。
278 :
名無し名人:2007/09/16(日) 02:17:47 ID:DbB/7tpy
結論とその前の説明との間の、すがすがしいまでの関連性のなさに思わず笑った。
お笑いのセンスを感じる。
279 :
名無し名人:2007/09/16(日) 08:01:31 ID:qiMYqYyy
今はダンボール2号を使ってるってオチかと思った
長文乙
280 :
名無し名人:2007/09/16(日) 09:28:13 ID:NmqOoI7r
「予算の許す限り」っていうけど、その加減が難しいんだよな。
社会人なら100万円の金がない奴はほとんどいないだろうから、
100万円の駒も買おうと思えば誰でも買えるんだよな。
そこが怖いところ。
この程度の単純な細工の工芸品の手間賃に数十万払う値打ちがあるのか
と一度冷静に考えないと高級盛り上げ駒業者のカモになる。
日向産高級将棋盤に払う100万円は惜しくないけどね。
281 :
名無し名人:2007/09/16(日) 11:03:42 ID:HXR8xukb
いや、普通にたどり着くオチだろ。
俺もいいものひとつ買ってボロボロに使い込むタイプだ。
ボロボロになったことに満足する。
282 :
名無し名人:2007/09/16(日) 11:54:23 ID:M6oA2Wyb
「開運なんでも鑑定団」のホームページの「わたしのお宝売ります」コーナーに
将棋の駒40組(ほとんど盛り上げ駒)が販売で出てるよ。なかなかおもしろい。
283 :
名無し名人:2007/09/16(日) 13:30:09 ID:25eN5Ge4
ひとつアドバイスをお願いします。
安いとはいえ、初めて御蔵島黄楊駒を購入しました。
駒の使用後、布で空拭きすると思うのですが
皆さんはどういう布で磨いてるのでしょう?
東レ「トレシー」の様な眼鏡拭き用でも大丈夫ですか?
それとも綿100%の普通のハンカチの方が良いのでしょうか?
284 :
名無し名人:2007/09/16(日) 13:46:52 ID:rWoNwoxI
駒師江陽氏直伝の方法は、使い古した綿100%の肌着を裂き、それで拭く
と言うもの。
徐々に肌着にも手脂が付いて行くが、それがまた駒には丁度良いとのこと。
トレシーではむしろ駒の油分が取れてしまってマズいのでは?
285 :
283:2007/09/16(日) 14:06:14 ID:25eN5Ge4
>>284 >トレシーではむしろ駒の油分が取れてしまってマズいのでは?
私もそれが気になってたので、書き込みました。
やっぱりやめたほうが良いようで、、。
使い古した綿100%の肌着のほうが良いのか、、。
物置に確か仕舞ってあったっけ、探そうw
286 :
名無し名人:2007/09/16(日) 14:37:46 ID:rWoNwoxI
>>285 更に補足すると、椿油は漆の剥がれの原因になったりするので特に必要
無く、先述した肌着での空拭きで十分とのことです。
また、駒を拭いた肌着は毎回洗ったり捨てたりするのではなく、極端に
汚れたりしない限りはそのまま使い続けた方が適度に手脂が付いて良い
そうです。
使わずに飾っておく駒の場合でも、眺めるついでに磨くことを江陽氏は
勧めていました。
287 :
283:2007/09/16(日) 14:51:01 ID:25eN5Ge4
>>286 大変参考になりました。
コメントありがとうございます。
288 :
名無し名人:2007/09/16(日) 16:19:40 ID:bYq8/ZWb
新品の駒を磨くと、転売する時中古扱いになる(良くある「新品同様」)
一応念の為
289 :
名無し名人:2007/09/16(日) 17:22:38 ID:rWoNwoxI
人それぞれだけど、俺は最初から転売を目的として駒を買う趣味は無いな。
ま、駒に限らずだけれども。
シャム黄楊の機械彫り量産普及品以外に今持っているのは江陽作の盛上
駒。
これは俺自身の棋力が上がった時に初めて使うつもりで、言わば目標代
わり。
そして、中途半端なのを段階を追って買い続け、遂には行き着くところ
まで行った挙げ句、最初の頃に買ったのを無駄にするいつもの俺の悪い
癖を封じ込める為のおまじないでもある。
既に発注済みで年末に届く予定なのが、酔棋作の彫り駒。
この先の当面の相棒はこれになる。
唯一鑑賞用にするつもりなのが、来年以降に発注予定の島黄楊薄虎斑(ま
たは銀目杢)董仙盛上駒で、しかしながら転売は一切考えていない。
将棋を趣味にする上でのアクセサリーのような位置付け。
最後に根杢の高級木地で菱湖の彫埋駒を買って、駒に関しては終わりに
しようと思っている。
もしかすると森内名人書がイレギュラーで割って入って来るかも知れな
いけれど。
290 :
名無し名人:2007/09/16(日) 18:01:35 ID:KCT0qUBp
良いスレですね。参考になります。
291 :
名無し名人:2007/09/17(月) 00:02:17 ID:IM71yhmG
長禄よウザイぞブログも炎上しているぞ
はやくヲナヌーして寝なよ
名無しでも加齢臭がしているぞw
292 :
名無し名人:2007/09/17(月) 01:24:05 ID:5dXETQ9g
将棋のイベントに参加する程度なら
プラ駒黒彫りで十分
293 :
名無し名人:2007/09/17(月) 10:37:32 ID:XUcQlv3J
長禄ブログ、教えて。
294 :
名無し名人:2007/09/17(月) 11:26:15 ID:o4VSoOWV
将棋(棋具)に興味の無い人にとっては、駒に数十万もかけるのは正気の沙汰ではないな。
晴月錦旗中国黄楊買ったとき嫁さんに「そんなものダイソーで買ったら?」って言われた。
代金 10,500円は今でも内緒w
295 :
283:2007/09/17(月) 12:18:23 ID:kzNy7rwa
>>294 それはどんな世界でも言えるでしょう。
私だって嫁さんが、ブランドバックに数十万円
かけるのは理解できない。ただの入れ物なのにと
思うし。
296 :
名無し名人:2007/09/17(月) 22:43:48 ID:NCPpj+QL
297 :
名無し名人:2007/09/18(火) 14:15:05 ID:ZEWH0B9A
将棋の駒の漆の減りは銀裏が一番多く、約2500局で彫り埋め状態になるという。
50万の駒として1局200円の代金。これが高いか安いかは、その人の価値観によるもの。
1日200円で優越感を買うのか、ダイソーの駒でガンガン使うのかはwwww
その人の勝手www
298 :
某九段:2007/09/18(火) 14:25:37 ID:xPTQ4FEp
私の場合、約250局でなりますが、どうしてなんでしょう?
299 :
名無し名人:2007/09/18(火) 16:22:39 ID:zARAlXem
最初から埋め駒にすれば
良いだけの話
300 :
名無し名人:2007/09/18(火) 16:26:17 ID:6APII4QU
>>297 逆に香車や桂馬が減らなすぎて他とのバランスが取れなくて、
盤面ですりすりして調整したりするはめになるよね。
それと、上の方で駒を拭く布がどうこうと悩んでいる人がいたけど、
彫り駒なんか普通に使ってりゃどんな表面ざらざらの機械彫りでも
盤面に磨かれて1ヶ月でつるつるぴかぴかになるし、
その時期を過ぎると駒が厚みが薄くなって字が浅彫りの細字になって来て、
寿命が尽きて買い換えるもんだってことをあまり考えていないみたいだね。
安物の駒なら使えば自然と磨かれていい感じになるけど、
顔が映るほどに磨き上げられた鏡面磨きや蝋引きの高級駒は
一度使えばすりガラス状態の普通の駒になる。
布で拭くのは汚れやべたべたが我慢ならん程になった時にやる汚れ取りの作業。
漆や木地が磨り減らずに汚れが取れる布ならなんだっていい。
駒「製作者」が油を塗ったり磨き効果のある固いサラシ布でごしごしやるのは
一度もその駒で将棋を指すことなしに指し込んだ駒の真似をするためにそうする訳で、
我々駒の「使用者」にとっての参考には全くならない。
使用者の悩みは手脂でぬるぬるになることと、
駒(の特に裏側)がどんどん磨かれて(削れて)字が消えていくこと。
それをわざわざ油塗ったり布でごしごし磨いたりする奴はいない。
使わない駒の製造法と使う駒のメンテ法をごっちゃにしない方がいいよ。
301 :
名無し名人:2007/09/18(火) 16:46:05 ID:IsTj8xWa
2500局で彫り埋めになるだの盤面に磨かれるだの、このスレは馬鹿しかいないな・・・。
302 :
名無し名人:2007/09/18(火) 16:48:24 ID:IsTj8xWa
「盤面ですりすりして調整したりする」
こんな奴いるか!
本当にどうしようもないね・・。
303 :
名無し名人:2007/09/18(火) 17:32:00 ID:xf22gNZS
>>301,302
2割くらいの拾いモノを見つけるのがこのスレの楽しみ方
長いノイズはスルーでいい
304 :
名無し名人:2007/09/18(火) 18:13:57 ID:DW+Y0Yms
調子に乗らせておいて
馬脚を現したときにフルボッコっつーのも楽しいけどなw
305 :
名無し名人:2007/09/18(火) 18:22:50 ID:6APII4QU
>>301 駒が盤面に磨かれない(削られない)指し方ってどうやるの?
それが分かれば駒は永久に使えて有り難いんで教えてちょうだい。
どこの道場でも全部本黄楊の手彫り駒を出してもいいな。
306 :
名無し名人:2007/09/18(火) 19:03:06 ID:b76sXr/h
って言うか、プロでも駒を使ったら、仕舞う前に空拭きしているし、個人
で所有している駒で、磨り減って使い物にならなくなったなんて話は聞か
ないけどな。
将棋道場の話なんて誰もしていないし、下手な内はすぐに駒を傷だらけに
するけれど、指し馴れて来れば駒の傷みは気にする程では無くなるなんて
ことも聞くけどな。
ヒフミン打ちでもすれば別かも知れないけど。
普通に個人で使っている駒に、盤で削れてどうのこうのって話は必要か?
ましてや、減りを均質化する為に敢えて盤にこすりつけるなんて、馬鹿か
と。
そうなるまで何十年掛かると思ってるんだ?
307 :
名無し名人:2007/09/18(火) 19:06:31 ID:03uDaXFa
ダンボール1号も艶々になるよ
308 :
名無し名人:2007/09/18(火) 19:58:43 ID:DW+Y0Yms
309 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:24:00 ID:zARAlXem
お前ら素人に上手く駒を手入れするなんて無理なんだから
プラ駒でも使ってろ
310 :
名無し名人:2007/09/18(火) 23:15:51 ID:7EvzsQvG
王手飛車角とり!
311 :
名無し名人:2007/09/19(水) 04:42:14 ID:nPNb/y5N
ここは一組の駒も使い潰したことのない初心者のスレですか?
黄楊の駒が擦り減らないんだったら子供に買い与える最初の駒が
100万円のものでも惜しくないな。
駒が一生使える道具ならね。
312 :
名無し名人:2007/09/19(水) 13:33:51 ID:lL29JNvX
今まで安物の盤、駒を使ってましたが、ちゃんとしたものをそろえたくなりました。
棋譜並べと研究用で、がんがん使うつもりです。
予算は盤、駒合わせて5〜7万ぐらいです。
木目(?)より指し心地を求めたいです。
お勧めの盤、駒があったら教えてください。
アドバイスお願いします。
313 :
長禄好き:2007/09/19(水) 14:47:16 ID:4tSbVyqy
私はつばき油で日々磨いておるぞ
314 :
名無し名人:2007/09/19(水) 19:22:06 ID:mlSBH/M9
>>312 スプルースや桂はやめたほうがいいと思います。
見た目にこだわらないなら、木表のかやが最強。
指し味は桂とは比べ物にならないほどいいですよ。
ひび割れやフシや埋め木があれば、更に安く買えます。
それにその厚みに合う、かやの駒台が必要です。
余った金額で御蔵島柘植柾目の駒を買えばいいと思われます。
駒は柾目が一番ですが、特に磨きがしっかりしているものを選ぶのがいいでしょう。
そうでない駒は汚れが付きやすく、しかも落ちにくい、もしくは取れなくなり、
黒い斑点が駒に残ります。
ちなみに自分の棋具は
盤が 本かや木表4寸3分 24000円
駒台が 本かや4寸用 5500円
です。一年以上使ってますがまったく不満はありません。
315 :
名無し名人:2007/09/19(水) 19:29:28 ID:saBBfsQu
連盟の布盤が売り切れだから
紙に9×9マス書いて使うか
316 :
名無し名人:2007/09/19(水) 22:34:03 ID:OGq1QMVg
>>311 良い盤・駒は一生使えるぞ!
買い与えるなんざ甘い!自分で買え!そして生涯をかけて使い込め!
その方が盤師・駒師も喜び、何より道具にとって最高の扱いだ。
ただし、転売や鑑賞目的の奴らは別。どうぞご自由に。
>>313 駒の種類にもよるが、基本的にあまり自慢できるものじゃない。
長年使い込んで、手油や空気に触れて小マメに乾拭きされた駒には敵わない。
油焼けでない独特のアメ色は人工的では出せない味わいとなっている。
ただし、そこまで盤・駒を使い込んでいる奴らは、このスレにはいないだろう。
317 :
名無し名人:2007/09/19(水) 22:39:29 ID:G2oFemiW
最近、竹風の「水無瀬兼成書」の彫駒を購入しました。購入した当初はさすがに
竹風の駒だ、素晴らしい・・と思っていましたが、このところじっくり彫りを観察
すると、「これって機械彫り?」と思うようになってきました。揃いすぎているん
ですよね、すべてが。特に曲線の字の細い部分なんか全く同じなんで、このところ
使う気がしません。竹風さんの彫駒、友人のもっている錦旗や水無瀬なんかとハッ
キリ雰囲気が違うんですよね。その友人は「そんなことはないよ、竹風工房の彫
駒は二代目が作ってないけど、手彫りだよ」って言うので、実際に見せたら、
「あれっ・・・」って言って無言のままだった。やっぱり機械彫みたいだ。
318 :
名無し名人:2007/09/19(水) 23:28:30 ID:IcRHF1OO
ドンマイ、ドンマイ。
それをバネに、次は大竹竹風作を狙って行こう!。
逆境は次のステップへの糧とすべし。
319 :
名無し名人:2007/09/20(木) 00:22:42 ID:CiFJ3Kc+
312.☆激安処分品☆国産本榧将棋盤5.0寸(B) 芯持ち 10,000 円 - - 1 日
こんなのオークションに出ています。
320 :
名無し名人:2007/09/20(木) 00:27:19 ID:CiFJ3Kc+
312.その予算なら、本榧卓上盤と本黄楊駒買います。本榧盤2万とすると相当な黄楊駒が買えます。
321 :
名無し名人:2007/09/20(木) 00:45:54 ID:w50Sdn9R
>>319 そんなの勧めるな
今までの5件の評価のうち2件がトラブル気味、
1件が予想以上にひびが大きかったらしいじゃないか
322 :
長禄の弟子:2007/09/20(木) 01:58:07 ID:JGbVT6n8
一生物の盤・駒にお金を惜しんではなりません
すばらしい駒はまさに下術品ですよ
323 :
名無し名人:2007/09/20(木) 03:14:00 ID:hrsC10Xa
オカンが何年も
外に放置して雨に打たれて腐った
しょぼい木製の駒と折りたたみ板
324 :
名無し名人:2007/09/20(木) 18:29:58 ID:QaQq0p/z
>>317さん
竹風工房では機会は使っていませんよ^^
ただ、普通の彫り師が、駒台を使って彫る変わりに
篆刻台を使っています。師の「水無瀬兼成書」は字体も太く
基本的に深いが彫り易いのでそう見えますが、もちろん
手彫りです。 まちがいありません!
325 :
名無し名人:2007/09/20(木) 18:46:23 ID:lM3uyeN8
>>312 俺なりの基準
卓上盤の場合 盤の価格=駒の価格
足付盤の場合 盤の価格=駒の価格×2
おおざっぱだけど、そんなに常識外れてもいないと思うよw
326 :
名無し名人:2007/09/20(木) 20:39:10 ID:YydjpwAO
大山名人曰く「将棋が強くなりたかったら、良い盤と駒をそろえなさい。」
。。。んだなw
327 :
名無し名人:2007/09/20(木) 22:37:51 ID:Q3Dxx2lT
>>326 んだんだ。
本カヤの卓上2寸盤と本黄楊の彫り駒を揃えたいね。
そのレベルとそれ以下とではずいぶん差がある。
また、それ以上の世界に踏み込むのはマニア(盤駒屋のカモ)っぽくなるから
堅気の人間はやめとけ。
実用上たいした差はない。
一般大衆から見ると成金趣味の恥ずかしい人間に映ってむしろカコワルイ。
合わせて5〜6万の金なら、残業を頑張るとか酒を呑む回数を減らすとか
働いてない奴ならちょっとバイトするとかすれば日本人なら誰でも都合できる。
そこをケチっていつまでも不愉快な棋譜並べに甘んじている奴は金の正しい使い方を知らん奴。
盤駒が良いと将棋も楽しい。
328 :
名無し名人:2007/09/20(木) 23:05:34 ID:Z6JEK52t
良すぎると勿体なくて使えないから逆効果だよね
指す時に「傷つけないように優しく扱ってくれ」とか言われたら
それだけで勝負する気持ちが萎えることうけあい
329 :
名無し名人:2007/09/20(木) 23:21:47 ID:WrCIXB66
それが「身分相応」というやつだよ。
棋具>将棋になると、その症状は顕著に表れる。
>>327はいい事を言っている。
「実用上たいした差はない。」
「盤駒が良いと将棋も楽しい。」
その通りである。
「数」を所有する必要は無い。
たとえ数十〜数百万の盤や駒でも、
その道具を生涯使用していく事が素敵だと思う。
330 :
名無し名人:2007/09/20(木) 23:45:43 ID:qvGjFKFq
本人の好きにすればいいよ。
俺は持ってないけど駒をたくさん持って使わない人を批判する気は無い。
そういうコレクターがいてもいい。駒師の存続のためにも。
ただ「傷つけないように優しく扱ってくれ」みたいなこと言う人と友達にはなりたくないな。
そういうときは使うための彫駒でも用意すればいい訳で。
331 :
名無し名人:2007/09/21(金) 00:00:53 ID:PyMklLjP
どーい
332 :
名無し名人:2007/09/21(金) 10:38:50 ID:5Oc4QuhR
>>329 オレは、100万円以上する駒を、たくさん集めます。
そして、一切使いません。傷がつくから。
333 :
名無し名人:2007/09/21(金) 10:45:06 ID:SQSdJxCm
>>326 大山は偉大だったが、汚点の一つはK月との不透明な付き合い。
K月に名匠の名を与えたり、連盟でK月の駒を
不当な量、仕入れたり、タニマチ衆にK月駒を
勧めたりしていた。もちろん、バックマージンを
とっていただろう。
K月も図に乗って工房を広げ、駒の大量生産。
そのために銀行融資を受けて………
K月工房は最終的に倒産したと聞いた。
数年後、香月は死んだ。
334 :
名無し名人:2007/09/21(金) 11:13:06 ID:gG6MbZFE
335 :
名無し名人:2007/09/21(金) 11:21:21 ID:PyMklLjP
大山はまさに自分の才覚で連盟を金銭的に切り盛りしてたからな。
世間知が今の棋士とは段違いだ。
まあ金なんていくらあっても足らなかったろうよ。
336 :
名無し名人:2007/09/21(金) 12:51:07 ID:DMuFlvxb
大山名人の遺産で申告漏れが30億あったらしいね。
337 :
名無し名人:2007/09/21(金) 16:30:42 ID:5Oc4QuhR
K月は自分の駒に名匠K月と入れていたが
自分で、名匠なんて入れるか。
338 :
名無し名人:2007/09/21(金) 20:38:13 ID:8Uttd7no
そのとおり
339 :
名無し名人:2007/09/21(金) 21:37:18 ID:d/P6eUKd
死んだ七条兼三社長(秋葉原ラジオ会館)
がK月駒の金をさかさまに立てようとしたが、生地が斜めになっていて
たたなかった。
社長がK月を呼び出して怒ったら
K月「うちの駒は回り将棋用ではありません」
340 :
312:2007/09/22(土) 00:17:48 ID:oV3coBG4
341 :
名無し名人:2007/09/22(土) 05:17:00 ID:b+0v52J2
青さんのところの卓上盤を私は買いました。天面は、蝋引き仕上げでなく、生地仕上げです。線引きは細めの漆線で、よいです。買う時は、裏表すべの面の写真を見せてもらい決めました。親切でよいお店という印象でした。
342 :
名無し名人:2007/09/22(土) 08:31:14 ID:JpTAIxpO
K月の駒は、現在どのように評価されているのですか?
将棋雑誌などできわめて派手な宣伝をしていたので、
私は警戒して、近づきませんでしたが。
343 :
名無し名人:2007/09/22(土) 08:34:55 ID:EVkXfVZA
彫まではうまいと思うが、盛り上げはできたのかね。
その部分は外注だと聞いたことがある。
安い駒は弟子が彫っているはず。いわゆるK月彫り。
344 :
名無し名人:2007/09/22(土) 08:37:35 ID:EVkXfVZA
語りつくされていると思うが美水(影水 嫁)も盛り上げはできな
かったはず。彫り埋めも失敗作が多いね。
345 :
名無し名人:2007/09/22(土) 08:52:58 ID:81ngEcUE
346 :
名無し名人:2007/09/22(土) 09:15:41 ID:5ltR9SPY
>>340 ここの足付きセットの駒が選べれば一つ買ってたかもしれない
347 :
名無し名人:2007/09/22(土) 14:47:31 ID:0pNAY3Kb
>>341 >天面は、蝋引き仕上げでなく、生地仕上げです
私も本榧卓上盤の購入を考えているのですが、
どちらの仕上げが良い物なのでしょう?
また厚さは二寸のほうが良いのですか?
いざテーブルやこたつにセットすると
高さのせいで駒が見にくくはなりませんか?
ちなみに一寸の檜将棋盤使用しています。
348 :
名無し名人:2007/09/22(土) 15:37:25 ID:mG9tNJ6I
一寸盤の下に一寸分なにか置いてみればいいじゃん
349 :
名無し名人:2007/09/22(土) 18:05:14 ID:gDuL1KWe
>>347 1寸盤はエレキギターを電気通さずにペコペコと生弾きしている感じ
2寸盤はアンプ通して弾いてる感じ
350 :
名無し名人:2007/09/22(土) 19:24:49 ID:b+0v52J2
裏面、側面は当然蝋引き。天面は、どっちでもいいと思うけど、棋具を創る 吉田虎義は榧は生地仕上げを最良としている。
生地仕上げは素材をそのまま仕上げたもの。シラタ交じりの素材等のごまかしは効きません。生地仕上げといいながら、着色したものもあるので要注意。
351 :
名無し名人:2007/09/22(土) 19:52:58 ID:bEIAaMgI
天面蝋引き仕上げの本榧卓上盤を使用してます。難点は気温が高い時期はロウが
柔らかくなりホコリが天面につくとロウと癒着した感じになります。
軽くこするだけではホコリが取れません。
強く擦ればロウと一緒にホコリは取れます。ホコリをロウと一緒に落したので
今では購入時よりもロウの層はたいぶ薄くなりました。
352 :
名無し名人:2007/09/22(土) 23:08:17 ID:EfD/2SJ3
裏情報がでると
それを打ち消すような話がすぐに出るなW
盤駒屋の工作員かw
353 :
名無し名人:2007/09/23(日) 00:06:55 ID:yVNhuyqf
で、実際K月はどうなのよ?
354 :
名無し名人:2007/09/23(日) 00:25:20 ID:MnIf0euK
オクの値段でだいたい分かるだろ
富月にも及ぶかどうか?
355 :
名無し名人:2007/09/23(日) 01:27:51 ID:p/nvb8RR
>>347 蝋をひいていると汚れにくい。しかし気温の高いときにはべとつく。
余分な蝋を拭き取ってしまえばいいんだけど。
蝋をひいていないと、汚れやすいので気を付けないといけない。
しかし手触りはイイ
356 :
名無し名人:2007/09/23(日) 01:35:04 ID:sXxDmagq
イボタ蝋って中国製らしい
357 :
347:2007/09/23(日) 01:41:48 ID:pGDLlnym
>>355 コメントありがとう。
それぞれ一長一短なのですね。
うーむ。 どっちにしようか、、。
358 :
名無し名人:2007/09/23(日) 01:50:39 ID:JzrZs+nd
みんな馬鹿知識ばかりだなあ。。
さすが、2chスレだねw
359 :
347:2007/09/23(日) 02:07:03 ID:pGDLlnym
>>358 すんません。 馬鹿知識しかなくて。
まともな知識教えてください。
360 :
名無し名人:2007/09/23(日) 03:30:08 ID:JjWDtKPI
清安が最高です。以上。
361 :
名無し名人:2007/09/24(月) 01:40:50 ID:iNJS0HwF
>>359 いや、じっさいこのスレってヘッポコ知識しか出てないよ。
しょぼしょぼのおっさんしかいない感じ。
たぶん本物をしらないままハッタリかましてるんだと思う。
かわいそうだから個別にはつっこまないけどね。
362 :
名無し名人:2007/09/24(月) 01:53:44 ID:/m8Dwx5L
363 :
名無し名人:2007/09/24(月) 03:32:37 ID:BDu9DouC
>>361,362
皆がまったりと、ウンチクをひけらかし合う板だから、突っ込まないでおこう!
364 :
名無し名人:2007/09/24(月) 07:06:45 ID:TwpUSTT1
>361 お前が好きなのが本物かw
365 :
名無し名人:2007/09/24(月) 07:18:23 ID:zQaZUW2U
はじめてまともな盤と駒を買ったYO
卓上1寸盤と一字彫り駒 合計2万弱
うれしくてたまらねー
366 :
名無し名人:2007/09/24(月) 07:37:25 ID:TwpUSTT1
なんでまた一字に
367 :
名無し名人:2007/09/24(月) 09:49:45 ID:svDPFqx5
晴月作 中国黄楊彫駒 錦旗書 定価 10,500円 (税込) 送料別
ヒバ(米ヒバ)卓上一寸盤 定価 6,300円 (税込) 送料別
これくらいでいいんじゃね? もう買ったのか・・・
368 :
名無し名人:2007/09/24(月) 09:57:07 ID:TwpUSTT1
天上作の2.5万の錦旗の字が均整が取れていて素晴らしい。
80万円でも不細工な字が多くて、これ位いいのは数えるほどしかない。
369 :
名無し名人:2007/09/24(月) 09:57:09 ID:b3b2BSgT
370 :
名無し名人:2007/09/24(月) 10:07:47 ID:uRISHH3v
>>365 一字彫り良いよね。俺もちょっと前に連盟で買った。
成り駒の色が赤なのが好きだから気に入ってる。
371 :
名無し名人:2007/09/24(月) 10:09:59 ID:zQaZUW2U
372 :
名無し名人:2007/09/24(月) 11:56:14 ID:zPtaeiv2
光匠のほうが・・・
いやなんでもない
373 :
名無し名人:2007/09/24(月) 12:41:19 ID:Up0MU3B8
>>371のサイトの光花作、雲南つげ巻菱湖9000円は
値段的には魅力的なんだけど
なんか巻菱湖っぽくないね
374 :
名無し名人:2007/09/24(月) 14:10:15 ID:3Eudv188
375 :
名無し名人:2007/09/24(月) 19:13:32 ID:rTv6ZcT0
普段対局してるのは24だけだから、俺も一字彫りが欲しくなってきた。
裏を朱字にするかしないかで悩ましい。
376 :
名無し名人:2007/09/24(月) 20:50:40 ID:r7ByuGpi
377 :
名無し名人:2007/09/24(月) 22:30:22 ID:x7Wc/9gn
>>368 漏れもそう思う
一番長く使っているせいもあるが、あの整った細身の字がたまらん。
安い彫り駒で言うと、晴月は駒が小ぶりなのに太目の字でやや野暮ったく
なってしまっている。
越山とか錦旗じゃない他の書体に見えるんで問題外だし、竹風は字が下手すぎ。
10ン万以上出すとしても木地や盛り上げのランクアップはあっても、字がよくなる
わけではないんだよね。
(なぜか竹風→大竹竹風は字のうまさがランクアップするが)
378 :
名無し名人:2007/09/24(月) 23:58:39 ID:FLhMviBa
>>377 竹風は字が下手って言うよりは、彫りの効率を上げる為の書体の簡略化が
良く言えばスッキリしたシンプルさ、悪く言えば安っぽさに繋がっている。
下手とは違う。
むしろ、ボトムレンジでも他のように書体のバランスが醜く崩れるような
こともなく、あれはあれでアリではないか?
379 :
名無し名人:2007/09/25(火) 01:28:01 ID:jli3UAMu
>377 最初掬水か何かからパクったのかと思ったんだけど。
字のうまさはタダなんだから、明らかにバランスのおかしい字で
作るの止めて欲しいよね。美的感覚以前の工業的な完成レベルが低い。
習字を何個か書いてこれはうまくできたなあではなくて
パソコンのフォントを作る神経でやるべき。
380 :
名無し名人:2007/09/25(火) 02:03:31 ID:+YPp8XAQ
381 :
名無し名人:2007/09/25(火) 02:58:13 ID:gtOUijHw
> パソコンのフォントを作る神経でやるべき。
お前、おもしろいな。
382 :
名無し名人:2007/09/25(火) 11:08:01 ID:1ncv9XtS
>>368 天上のシャム(1万)は見たいことあるんだけど
2.5万だと御蔵ツゲか中国ツゲかな?
現行で取り扱ってる駒屋さんってある?
383 :
名無し名人:2007/09/25(火) 11:40:53 ID:oF8GdFEn
>>380 大体、基準があります。
盛り上げ駒ですと、現役では下記の4人が最高位です。値段は、おおよそですが
竹風 50万円〜150万円
児玉 50万円〜125万円
良尊 70万円〜100万円
掬水 50万円〜100万円です。同じ値段だと、木地は
竹風、児玉、良尊、掬水の順です。
384 :
名無し名人:2007/09/25(火) 12:10:34 ID:WU9IgT+k
>>380 一応の目安はあるだろうけど、店によって違うと思ったら間違いないよ。寿司なんかと同じw
三輪碁盤店の例(桂盤)
梅印:使用に差し支えない裏や側面に疵が有ります 着色仕上げ
竹印:シラタや木目の歪みのため着色仕上げ
松印:木目の綺麗な材料を選び、生地仕上げ
特上(松):松印の中から更に厳選した特上品
385 :
名無し名人:2007/09/25(火) 12:12:32 ID:jli3UAMu
何全然関係ない話してるの。良尊ってアクリルみたいだよね。
盤だけと1万円差だから駒は1万円くらいのじゃないか。でも本つげとあるね。
>382 「天上作 本つげ」
386 :
名無し名人:2007/09/25(火) 13:31:25 ID:TIHhsIsj
>>380 本黄楊(中国産)の錦旗の駒は連盟の晴月みたいな1万円位のものだろうから、
46,500円から1万円を引いた36,500円が盤と駒台と桐箱代。
桐箱が6,500円とすれば、3万円の本カヤ2寸盤(駒台オマケ)ってことですね。
まあ、いいとこじゃない?
桐箱と駒台は今持ってないのなら是非一緒に揃えるべきものだと思うから、
初めての2寸盤購入者ならセットで付いてくる物を選ぶのは賢い選択。
通販での盤購入はどの道ギャンブルだから心配し出したらキリないからいいとして、
駒の銘とかは必ず電話で事前に訊いた方がいいよ。
天上とか晴月とかと山上とか越山とかとは字体が全然違うからネットでそれをチェック。
OKなら買っとけ。
たとえ通販でも盤駒屋さんの場合は電話で仲良くなると、
駒の差し替えに応じてくれたりオマケをたくさん付けてくれたりすることもある。
逆に電話の応対で怪しい店かどうかも判断できるし・・・。
なにはともあれまずは電話。
387 :
名無し名人:2007/09/25(火) 13:37:01 ID:/LCvLqIL
我慢してお金貯めて6寸買った方がいいよ
388 :
名無し名人:2007/09/25(火) 14:38:21 ID:a9bvWbf3
>385
ありがとう
「天上 錦旗」だとシャムばっかり引っかかってた
389 :
名無し名人:2007/09/25(火) 14:48:10 ID:FW7OJgTK
390 :
名無し名人:2007/09/25(火) 18:26:22 ID:Q0kB7bJ2
>383
てことは同じ木地なら
掬水>良尊>児玉>竹風
になるわけですね!
ふ〜ん…なるほど。
391 :
名無し名人:2007/09/26(水) 01:32:13 ID:JhEcwuh4
静山は太いと思ったので
392 :
名無し名人:2007/09/26(水) 05:04:23 ID:5xtsSo50
ネットでちゃんとした写真載っけてくれてるとこでも
実物は違うと思うことあるんじゃないかな
おいらの雲南ツゲ掘り駒、字体も漆のヒカリも気に入ってるんだが
木地が、虎縞模様から、木目入りやら、濃淡不揃いやら 賑やかすぎるわw
お買い得値段にはわけがありますな、ま、統一性が無いのもおもろいから気に入ってるけど
393 :
名無し名人:2007/09/26(水) 08:39:54 ID:/o9Vj0Wd
>>390 厳密ではないけど、竹風が圧倒的に木地では上回っていますので、
同じ値段の駒なら竹風の木地が上回ります。次が児玉さんです。
児玉さんは、凝っていますので、より以上に見せる技術を持って
います。この2人は、御蔵黄楊にこだわっている点でも似ています。
自分で伐採に立ち会っていますので、安心です。
他の2人は落ちます。あと、掬水>良尊>児玉>竹風 に成るかは
分かりませんが、竹風、児玉の木地は他の2人ではそろえられない
と思います。80万、90万円クラスの駒を見ると、おおよそ
掬水>良尊>児玉>竹風 はいえると思います。
394 :
名無し名人:2007/09/26(水) 12:45:07 ID:sEFgwXEB
以前、竹風の水無瀬兼成書の彫駒は機械彫?っていう書き込みあったけど、
自分も実は同じ駒を持っていて、竹風さんの他の彫駒(特に四大書体)とは
彫の感じが全く違う気がする。なんだか機械彫をベースにして、そこに手
を入れたような感じがして仕方がない。
395 :
名無し名人:2007/09/26(水) 13:07:56 ID:qhBLVl75
シャムの天上作錦旗を持っているけどオーソドックスな錦旗で気に入ってる
(シャムしかないかとおもっていたので御蔵ツゲがあるならそっちが良かったな)
晴月錦旗は錦旗と源平をミックスしたみたいな書体で
純粋錦旗派としてはイマイチ
396 :
名無し名人:2007/09/26(水) 13:57:26 ID:K7ELr2kt
>>394 そんな面倒臭いことしてたら返って手間が掛かって原価も高くつく
職人さんは一日に何組もバリバリ彫るんだから
397 :
名無し名人:2007/09/26(水) 14:37:04 ID:3E3gcPgS
398 :
名無し名人:2007/09/26(水) 19:51:25 ID:sEFgwXEB
>>396 でも、瓢山の駒はそういう作り方だって言ってたよ、連盟の関西本部の販売部は・・
399 :
377:2007/09/26(水) 20:26:45 ID:9VDm/j4P
竹風の字にはいろいろと言いたい事がある。
ほんとにパソコンでフォントを作り直したほうがいいと思う。
特に巻菱湖のひどさが目立つ。省力化云々も考えられるけど、
線の角度からして、おかしいからね。同じ一彫りなんだから角度
くらい微調整しろよと思う。
まあ、多分上位機種の「大竹竹風」との差別化のためにわざと
下手糞な字にしているんだろうけど。
400 :
名無し名人:2007/09/26(水) 20:42:27 ID:LGtRWFBw
ちょっと考えてみてほしい
竹風風という事はないだろうか
401 :
名無し名人:2007/09/26(水) 20:51:05 ID:i7/aTvVh
むしろ竹竹風風という
402 :
名無し名人:2007/09/26(水) 20:52:45 ID:mtKPe9P2
省略して竹風でいいな
403 :
名無し名人:2007/09/26(水) 21:05:07 ID:ninI8xF6
上のほうで機械彫りがどうのと言う話が出ていますが
本つげ柾目彫り駒2〜5万クラスだと、
作者の人気や技術の差程度で
基本的に作り方に違いは無いものなのでしょうか?
幾ら以下なら機械彫りでも仕方ないとかありますか?
404 :
名無し名人:2007/09/26(水) 21:29:03 ID:w9zK55vj
405 :
名無し名人:2007/09/26(水) 22:04:07 ID:K7ELr2kt
>>398 井上碁盤店の瓢山は純然たる(普通の)機械彫りですよ。
俺のメイン使用駒だから分かる。
素晴らしい駒です。
406 :
名無し名人:2007/09/27(木) 00:06:45 ID:z8PG/tA5
この前、初めて将棋盤を買った。
プラスチックの折りたたみ式のやつで、かなり小さくて駒とか持ちにくかった。
だから他のを買おうと思ってる。
質問なんだけど通常って縦横35センチくらいのを買っとけばいいの?
ちなみに机の上に置いてやりたいです。
407 :
名無し名人:2007/09/27(木) 00:22:53 ID:gqoYmCCK
>>406 33×36くらいですかねぇ、普通。
実用一辺倒でよいなら、連盟のソフト盤+プラ駒が最強。水で洗えるので。
中途半端な安い駒を手入れするのは(人によるでしょうけど)ものすごく苦痛。
408 :
名無し名人:2007/09/27(木) 07:01:55 ID:Xa3L/gjc
>>407 中途半端な安い駒は手入れする事自体が疑問です。
409 :
名無し名人:2007/09/27(木) 08:12:49 ID:5zGM+HBm
>>408 どんなに安い駒でも手入れぐらいしろよ。
谷川浩司の噛み駒などの例を引くまでもなく、
駒の値打ちは買った時の値段じゃねえんだよ。
大切に使い込んだ道具には魂が宿るんだよ。
それが日本人の心なんだよ。
裁縫する人は豆腐に折れた縫い針を刺して坊さんまで呼んで針供養するだろ。
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる唐傘のオバケなんかも使い込んだ古い道具が魂を持って
妖怪になった例だ。
日本では昔から縫い針でも傘でも筆でも衣服でも愛情込められた道具は
妖怪となって畏怖されるんだよ。
まあ、成金の朝鮮人には分からん思想だろうが・・・。
410 :
名無し名人:2007/09/27(木) 08:37:13 ID:+s2v6GPe
手入れするべきものに歯形を付けるなんて論外の暴挙ですね。谷川は地獄に落ちる。
駒を長く使うと妖怪になるのですか。怖いから古くなったら捨てます。
411 :
名無し名人:2007/09/27(木) 08:38:33 ID:Q10NV0gL
>>399 竹風の巻菱湖が本物に近いのです。同じ新潟なので、大事にしていますよ。
長い年月かけて、今の書体になりました。駒字と本物を比較する方が多い
ですが、駒は駒字で言いということですね?
私も、竹風の巻菱湖は好みではありません。
412 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:04:23 ID:5SqWQKQV
413 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:05:11 ID:gqoYmCCK
>>408 だって、使ってると汚れるでしょう。
プラ駒なら、タッパーに入れて水+洗剤入れてカシャカシャ。
あとはタオルで水気を拭き取る(全部まとめて)だけ。
木製はさすがにそうは行かないから、一個一個磨かないといけない。
414 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:08:51 ID:eXEGM+cv
>>409 良いこと言うね
現代では忘れられがちな、柳田國男的な倫理感というか
愛用するプラ駒も、今夜は一味違う感じで指せそうだよ
415 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:11:27 ID:5SqWQKQV
416 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:40:37 ID:+s2v6GPe
残念ながらプラ駒は魂宿るの対象外です。
417 :
名無し名人:2007/09/27(木) 10:46:01 ID:nZfdHfiJ
プラ駒も洗うと、人脂のぺとぺと感がなくなっていいよね。
418 :
414:2007/09/27(木) 10:49:26 ID:eXEGM+cv
419 :
名無し名人:2007/09/27(木) 11:04:42 ID:bgOFDtX1
いやいや、道具は全部大丈夫ジャマイカ?
天然木だって、いってしまえばセルロースとリグニンの塊だし
天然物vs合成物って対比もナンセンスでしょ
全部地球上のものなんだから
420 :
414:2007/09/27(木) 11:12:42 ID:eXEGM+cv
ありがとー(@^∇^@)
これからバイト行ってきます、では(^^)/
421 :
名無し名人:2007/09/27(木) 11:22:51 ID:hMyNoazg
使い込むというのは雑に扱うというのとは違うだろ。
やはり「丁寧に」使い込んでこそ味が出て来るというものだ。
しかしプラ駒を丁寧に使い込む奴はおらんだろw
422 :
名無し名人:2007/09/27(木) 12:10:14 ID:LbJVWhPz
423 :
名無し名人:2007/09/27(木) 12:27:45 ID:gqoYmCCK
「使い込む」のとはちょっと違うかもですが、
故村山九段の愛用のプラ駒は、磨り減って厚さが
新品よりかなり薄かったらしいですね。
424 :
名無し名人:2007/09/27(木) 12:47:06 ID:Lv2Xtuvb
>>409 408だけど俺は汚れた盤と手指で将棋は指さない。
故に手入れ不要。そして、大切に使い込まれて盛り
上げた漆が彫埋め状態の駒を2組持っている。
その駒は確かに魂が宿っていると思いたくなる素晴らしさだ。
奥野と影水の菱湖書だ。駒は使い込まれて愛着が一層深くなる。
425 :
名無し名人:2007/09/27(木) 14:12:13 ID:8FjZ1XkD
駒に限らず、「物」は値段は関係なく大切に使うべきものです。
「物」を大切に出来ない人は「物」から嫌われます。
すぐに壊れたり、お金も貯まりません。
従って、将来、更に良い棋具を持つためのステップアップも楽しめません。
谷川先生の歯型駒の様に、「物」に当たる行為は本来は良くない事ですが、
幼少時代のエピソードとしての許される範囲での事だと思います。
ただし、「物」の扱い方は人それぞれだとも思います。
プラ駒に限って言えば、汚れてベトベトして気持ち悪いから洗う人もいれば、
汚れを味とみて使い込む人もいるでしょう。
私は後者派で、だからこそプラ駒ではなくツゲの駒で味を楽しむ様に使用しています。
もちろん道場の駒の様にプラ駒で使い込んで角がとれた感じが好きな人もいるかも
しれません。これはこれで研究用駒としても味があって良いのではないでしょうか?
近代将棋のHPの表紙に(おそらく)影水・錦旗の使い込まれた盛り上げ駒が載ってますが、
このようになるまで使い込まれた駒は正に魂が宿っている様で素敵ですね。
>>408はきっと将棋も弱いのでしょう。
汚く散らかった環境に住んでいて、性格もだらしない人と想像出来ます。
おそらく、名声や価格のみでしか「物」を判断出来ないのでしょうね。
こんな人に持たれた盤・駒はかわいそうですね。
426 :
名無し名人:2007/09/27(木) 15:24:29 ID:Uy//aY3D
この流れ、なにやら感動した。
427 :
名無し名人:2007/09/27(木) 15:33:32 ID:DHJ/FSFq
最近のプラスチックの駒はいいよね
昔のプラスチックは割れたり欠けたりバリがあったり
染料が落ちたりしたのがデフォだったんだけど
最近はべつに指すに耐えないようなものじゃなくて
完成度もわりと高くて工業の進化を感じる
プラスチックでこの質感をだすのに化学者は結構苦心してるはずよ
428 :
名無し名人:2007/09/27(木) 15:58:22 ID:hMyNoazg
ああそうか、昔の角の丸いペラペラのしか思いつかなかったよ。
でも「味が出る」ということに関しては使いこんだからって出るか?
勿論、道具は丁寧に扱うべき、というのは同意だが。
まあ、そういう風に丁寧に扱っていればプラ駒でも愛着がわいてきて、
今度はツゲの駒が欲しくなるということなんだろうな。
それとタニーのエピソードはあくまでも今のタニーがあるからで
本当は回りが注意しなければならないことだからなぁ。
429 :
名無し名人:2007/09/27(木) 16:01:50 ID:+ji0ZqqQ
昔は白椿の黒彫とかしか買えなかったから
上彫っぽいプラ駒をすごく大事に使ってた
20年近く経って可塑剤抜けてカスカスになっても今でもとっておいてる
最近はプラ駒買ってないけど、店で手に取った感じ
>>427の言うとおり
質が良くなったように思う
おれ今でこそ10マソ以上の彫とか彫埋持ってるけど
一番気安く接することができて、かつ愛着があるのは
1マソくらいで買ってガシガシ使い込んだ雲南の上彫だ
430 :
名無し名人:2007/09/27(木) 16:18:07 ID:gqoYmCCK
>>415 道場のように何組もあるところなら、
洗濯ネットに入れて洗濯機にポイという裏技?もありますな。
(一組しかないけど)私もやりますがw。
431 :
名無し名人:2007/09/27(木) 16:53:35 ID:+s2v6GPe
最先端技術で樹脂駒キボン
感触は最高級つげと同等以上のものができるはずだ!
今日、清安が清定などと同じく変態書体であることに気づきました。
432 :
名無し名人:2007/09/27(木) 17:02:55 ID:KtFiiVSo
「彫駒の部屋」のHPが突然閉鎖しましたね。
彫りの銘駒がたくさん観られて、とても良かったのに残念。
管理人の最近の書き込みでも、掲載されている駒の写真を撮り直して順次アップしていくように記載されていたのに、なぜ閉鎖?
433 :
名無し名人:2007/09/27(木) 18:01:46 ID:5SqWQKQV
とても残念ですね。最近、見つけて良いHPだなぁ〜と思ってたのに。
秀峰作の彫駒を見れて良かったです。
434 :
名無し名人:2007/09/27(木) 18:15:57 ID:GVPMzb/a
「彫駒の部屋」の駒トウシンで売り始めたね。何でも鑑定団の道楽親父を見て空しくなったか。
435 :
名無し名人:2007/09/27(木) 20:05:26 ID:CzueQbnz
>>434 >何でも鑑定団の道楽親父を見て空しくなったか。
本当にそうだったらな嫌だな。
見せびらかしたかっただけかよと言いたくなるな。
道具だもん使ってナンボだと思うけどなー。
436 :
名無し名人:2007/09/27(木) 21:23:13 ID:tLuZ8648
折りたたみ盤 略字彫り 挟み将棋や廻り将棋
お爺さんや父さんと指した縁台の本将棋を思い出すんだ・・(原点回帰
437 :
名無し名人:2007/09/27(木) 23:04:57 ID:npPzGzEv
30年くらい前の小学生時代、略字彫りでも高級に見えたな。
裏赤のスタンプ駒が標準って感じだった。
438 :
名無し名人:2007/09/27(木) 23:13:19 ID:oszp4LyM
やっぱり源平スタンプが原点
プラ駒が高級に見えてたっけ
439 :
名無し名人:2007/09/28(金) 00:31:06 ID:2T7tjsFV
「彫駒の部屋」の突然の閉鎖は驚いたけど、
銘駒図鑑の「彫駒の部屋分室」でなら、まだ潟さんのコレクションを拝見できるから、
今のうちにPCに保存しておこう。
440 :
名無し名人:2007/09/28(金) 01:08:56 ID:LCy3xpw7
>>431 変態ゆうなボケ
Kinkiか涼子ででもハァハァしてろ
441 :
名無し名人:2007/09/28(金) 01:15:32 ID:CC4wFYGb
一平作の峰書が気に入ったんだがどこにも売ってないぜ
442 :
名無し名人:2007/09/28(金) 01:38:07 ID:ERAB2AQG
443 :
名無し名人:2007/09/28(金) 01:45:24 ID:CC4wFYGb
やっぱり、それしかないかな
一平作だと品質にムラがありそうだから
実物見ないと怖いんだよね
444 :
名無し名人:2007/09/28(金) 17:52:22 ID:hOrMY3Ky
445 :
名無し名人:2007/09/28(金) 19:06:57 ID:sXijEQ+C
446 :
名無し名人:2007/09/28(金) 19:44:01 ID:qxL2g03M
445の写真は龍山の錦旗と思う。
447 :
名無し名人:2007/09/28(金) 20:11:28 ID:v9PI1c4c
445は、宮松作とあるが、静山の作。
448 :
名無し名人:2007/09/28(金) 20:45:06 ID:Udh6xkBb
>>444 確か、その駒は木村香順師の駒だよ。小学館の原田先生のシリーズ
に使われてる駒は全部香順師の作だ。奥付にも名前が明記されてる
はずだぞ。何せ、漏れもこの本のシリーズ全部持ってたからな。
449 :
名無し名人:2007/09/29(土) 00:52:12 ID:80xTrb5K
駒に詳しいみなさんに質問があります!!
駒の光沢(蝋っぽいやつ)が力入れすぎて拭いたのでちょっと落ちてしまいました…
修復ってどうやってするのでしょうか??
450 :
名無し名人:2007/09/29(土) 00:55:24 ID:p1YdiKMw
白ロウ塗っとけばいい
451 :
名無し名人:2007/09/29(土) 03:07:01 ID:CSDh8tdw
>>447 445の駒を銘駒図鑑で見ました。宮松作錦旗、この作品は確かに
静山の手による作品でした。ご指摘有難うございました。
452 :
名無し名人:2007/09/29(土) 07:07:33 ID:rDJfxYh8
なんで静山の作品が宮松作って書いてあるのですか?
書体はほぼ龍山ということでいいですよね。
453 :
名無し名人:2007/09/29(土) 20:41:58 ID:8NpPFu3F
龍山とか影水とかいう人はほんとに自分で駒作れたの?
彼らが自分で作ってるところを見た人いるの?
454 :
名無し名人:2007/09/29(土) 21:38:03 ID:FkmF2B5I
鶴の恩返しじゃないぞ
455 :
名無し名人:2007/09/29(土) 22:05:40 ID:dSrmuyow
彫駒の良いものがほしくなったのですが、
10万〜20万くらいでお薦めがあったら駒師名など教えていただけないでしょうか。
ちなみに書体は水無瀬を考えています。
456 :
名無し名人:2007/09/29(土) 22:21:46 ID:rBaZv6mI
457 :
名無し名人:2007/09/29(土) 22:44:11 ID:El3EjIp1
彫駒の部屋
まだあるな
458 :
名無し名人:2007/09/29(土) 23:00:53 ID:Nql4DIXr
>>456 昔は丁寧な作りの素晴らしい駒だったけど
最近の作品は全く魅力を感じない
ネットで入手してこれがあの雅峰の作かと驚き
直ぐネットで放出した。全く魅力を感じなかった。
459 :
名無し名人:2007/09/29(土) 23:04:15 ID:ML8Hor7L
>>455 影水流の字母が好きならガサーンとかか
460 :
名無し名人:2007/09/30(日) 02:25:09 ID:PGynptLN
age
461 :
名無し名人:2007/09/30(日) 08:39:12 ID:rt5d0kIL
私も雅峰の水無瀬はすごいと思いました。でも他の書体は別に好きと思いません。
462 :
名無し名人:2007/09/30(日) 14:36:24 ID:rpUDzlaY
深彫でいい人って誰ですかね?
463 :
名無し名人:2007/09/30(日) 16:22:04 ID:O99usvTq
ボロ盤にはプラ駒で上等
464 :
名無し名人:2007/09/30(日) 23:27:03 ID:sM34XwWL
先日、プラ駒を買ったんだが、
意外といいな、これ。気に入った。
465 :
名無し名人:2007/10/01(月) 04:17:02 ID:hR+DAbzT
>>450 ありがとうございます!
がんばってみます!
466 :
名無し名人:2007/10/01(月) 10:11:33 ID:VFRmYMaA
白ロウをこまめに塗れば盛上げ駒の漆が減らないようにすることが
出来る。参考になりました。
467 :
名無し名人:2007/10/01(月) 12:33:50 ID:Z8EQPpzm
駒に塗るのは(擦り付ける)白ロウはやわらかすぎて駄目、
ベトベト手触りが悪い。カルバナ蝋かイボタ蝋がお勧めです。
カルバナ蝋は柔らかい木綿の布にカルバナ蝋をつけて駒を
磨く、イボタ蝋は粉末を駒に付けるか、蝋を布に包んで
駒を磨く、何れの場合も蝋を塗る事で盛り上げの漆が
減らないようになる事はない。駒に油を使用していない場合は
蝋仕上げをする事により、素晴らしい艶が出る。
468 :
名無し名人:2007/10/01(月) 13:22:02 ID:hlKF7WmT
イボタ蝋を塗るっていうのは展示鑑賞用の駒にだけ許されるお化粧だよね。
カルナバワックスで磨き上げた黒塗りの公用車だって
木材(将棋盤)でスリスリすれば、当然傷ついてすりガラス状になる。
盤とこすれても剥がれない硬度を求めるならウレタン塗装とかが良いかもしれん。
使用感はプラ駒と同じになるだろうが洗濯機でも洗えそう。
469 :
名無し名人:2007/10/01(月) 13:29:02 ID:5BAUveG8
>>467 以前から、このスレは結構間違った知識のひけらかしばかりが多いと感じていたが、
このアドバイスは完璧。その通りです。
こんな人もいれば、このスレもなかなか捨てた物じゃないですな。
まあ、真面目で正しい人は少数しかいないでしょうがw
470 :
名無し名人:2007/10/01(月) 14:24:33 ID:2yaTMYyh
自演乙
471 :
名無し名人:2007/10/01(月) 15:42:06 ID:1hwXcE0d
ボクの知識、盤材
国産榧>>>桂>>>ヒバ>>>>アメリカ産榧>>>中国産榧 間違いがあれば直して下さい。
472 :
名無し名人:2007/10/01(月) 16:10:23 ID:khD+gHo0
人工の色々な素材>>日向産榧>国産産>>>その他の木材
473 :
名無し名人:2007/10/01(月) 17:31:28 ID:SiRWD0xr
>>467 知ったか乙
「カルバナ」ロウじゃなくて「カルナバ」ロウだ
ほんで白ロウがベトベトしてるっていうけど木ロウと勘違いしてないけ?
474 :
名無し名人:2007/10/01(月) 21:22:07 ID:z20mG2Go
>>473 確かに「カルバナ」と「カルナバ」間違えたようです。
木蝋を晒したのが白蝋の筈ですから両者に差は無いと思います。
ついでに言うと碁盤屋はカルナバと木蝋(白蝋)をブレンド(湯煎)
して布に付け盤と脚を拭きます。柔らかい蝋で盤の割れ止めです。
駒に使用するのは硬い蝋で、付けた蝋を盤の様に擦っただけで落ちる事は
ありません。しかし、本格的に瀬戸仕上した駒には蝋仕上げは必要ありません。
但し、碁盤店で長期在庫の場合は蝋仕上げは必要です。
又、油を付ける必要もありません。樹脂分のある黄楊であれば瀬戸仕上げの摩擦熱で
駒が艶を伴って飴色になります。(油の付けすぎで茶色になり、艶のないのは
飴色とは言いません。)長文失礼!
475 :
名無し名人:2007/10/01(月) 22:33:10 ID:HT/kkNvI
むきになるなよwwwwww
476 :
名無し名人:2007/10/02(火) 09:04:51 ID:sV2/XRVM
盤と駒の話がごっちゃになってるぞw
駒は白ろうかイボタだろ
白ろうは手芸材料扱ってるとこで簡単に手にはいるけどイボタは入手が面倒だな
477 :
名無し名人:2007/10/02(火) 11:13:37 ID:aH8b2gGn
おまいらの彫り駒の磨き度はどれくらいだ?
俺は磨き度を測るいい方法を考えたぞ。
1.駒の上に駒を軽くのせる(力を入れて押し付けたりしない)
2.上の駒を持ち上げる
3.下の駒がどれくらい動いたかを見る。
数回やって平均をとる。判定は、下の駒の動きを見る。
全く動かない…磨き度、下の下
かすかにうごくが全くもちあがらない…磨き度、下
角のひとつかふたつが一瞬持ち上がる…磨き度、中
一瞬、完全に宙に浮く…磨き度、上
駒がくっついたまま落ちない…磨き度、特上
俺のは上だった。これくらいだと動かすとき、盤に
吸い付いている感じがよくわかるぜ。
478 :
名無し名人:2007/10/02(火) 12:03:42 ID:qZ6yHr+6
>>474 >木蝋を晒したのが白蝋の筈ですから
これは正解
>両者に差は無いと思います。
「思います」?
おまい白ロウと木ロウの実物をさわったことないだろ?
木ロウのほうが低温で融けるからべたべたするんだよ
こういうのはちゃんと実物を扱ってから語ろうな
479 :
名無し名人:2007/10/02(火) 14:41:20 ID:yi7RVycl
錦旗、水無瀬、源兵衛清安が三大書体なのは分かるけど何で変なのが混じってるの?
長禄が混じってたら変でしょ。それくらい変だよ。
480 :
名無し名人:2007/10/02(火) 17:24:41 ID:DcQzmbRT
俺が知ってる限り、タイトル戦で使われた
ことのある駒の書体は
四大書体(錦旗・水無瀬・菱湖・源兵衛清安)
清安、無双(熊沢良尊作)、鷲堂
だけ。
他に知ってたら教えてください。
481 :
名無し名人:2007/10/02(火) 17:41:07 ID:p1YYRk/s
関根名人書 先日の王位戦第6局
482 :
名無し名人:2007/10/02(火) 17:44:19 ID:yi7RVycl
宗歩好。
きしゅうはないの?
483 :
名無し名人:2007/10/02(火) 18:34:41 ID:uvJkW7Ac
484 :
名無し名人:2007/10/02(火) 18:45:37 ID:bFnznGQo
良尊オリジナルの古水無瀬
485 :
名無し名人:2007/10/02(火) 21:29:22 ID:7FhYUs+L
>>482 淇洲は、当然タイトル戦で使用されています。
それも双玉で、どちらの玉をタイトル保持者が持つかで揉めたりして。
あと使用されているのは、奥野錦旗。
清安にしても、太字の清安と影水流の清安の2種類が使用されていますね。
あと使用の可能性があるのは、安清・三邨・清定ぐらいか?
486 :
名無し名人:2007/10/03(水) 00:18:50 ID:rvO5fKKO
プラ駒ソフト盤で充分
487 :
名無し名人:2007/10/03(水) 02:56:59 ID:kxtQezw9
>>474 了解しました!!
まとめるとイボタ蝋の方が良いということでしょうか??
お化粧という意見もあるので白蝋の方が無難かな…
価格はネットの通販だと150g2000円とかみたいですが、
通販以外で手に入れるにはどこで売っているでしょうか?
宜しくお願いします。
488 :
名無し名人:2007/10/03(水) 08:57:59 ID:kJv/sFpe
489 :
名無し名人:2007/10/03(水) 09:24:26 ID:AvegMkb8
>表面の文字を彫ってから、さらに文字が浮き上がるくらい漆を流し込んだ「盛上駒」の逸品
「流し込んだ」は無いだろうw 記者ももう少し表現を考えろよ!
490 :
名無し名人:2007/10/03(水) 09:46:47 ID:s4oUVz4P
押
書
彫
彫埋
盛上
に続く新製法 漆を流し込む「キャスト駒」
491 :
名無し名人:2007/10/03(水) 11:21:21 ID:iRcdJPsw
>また、書体は「錦旗(きんき)」、本字(駒の木目)は虎模様のような「本黄楊 班入り(ほんつげ はんいり)」だ。
492 :
名無し名人:2007/10/03(水) 12:06:12 ID:qLQ5hhN3
天下の日経もひどいもんだw
493 :
名無し名人:2007/10/03(水) 12:53:30 ID:kJv/sFpe
494 :
名無し名人:2007/10/03(水) 13:18:14 ID:AvegMkb8
495 :
名無し名人:2007/10/03(水) 14:41:45 ID:rks1LdzZ
>本字(駒の木目)は虎模様のような「本黄楊 班入り(ほんつげ はんいり)」だ。
掬水師カワイソス
496 :
名無し名人:2007/10/04(木) 12:36:51 ID:kx82W3PW
>>487 イボタ蝋よりカルナバ蝋の方が初心者向けでお勧め。
東急ハンズ等で購入します。柔らかい木綿の布に蝋を
擦り付けます。布をテーブルの上に置いて(布の
下に1cm位の厚みになる様に布を重ねて敷きます。
=駒の保護です。)駒を指でもって磨きます。
駒に油を塗ってなく、磨きに手を抜いていない駒ならば
素晴らしい艶が出ます。又、硬い蝋ですから触って(拭いて)
落ちることはありません。
497 :
名無し名人:2007/10/04(木) 13:05:31 ID:i+Wg4bf+
こんなところにもイボータかw ゴキもいそうだなw
498 :
名無し名人:2007/10/04(木) 13:41:51 ID:GNhpAXdl
>>496 晴月の28000円の黄楊駒、最近購入したのですが、
これにも蝋磨きしても大丈夫ですか?
また蝋磨きしたほうが飴色になるのでしょうか?
今のところ、
油も、蝋も付いてなく木綿でからぶきしてるだけです。
499 :
名無し名人:2007/10/04(木) 15:41:00 ID:hZvXLKP+
磨きが甘い駒を蝋引きすると、使い込んでる内に飴色を通り越して黒ずんでくる
飴色の駒にしたきゃ油や蝋に頼らずガンガン使い込め
500 :
498:2007/10/04(木) 15:51:01 ID:PyG6HcaJ
>>499 そうなんですか。
気長に駒並べして使い込んでみます。
コメントありがとう。
501 :
名無し名人:2007/10/04(木) 15:59:12 ID:fbmkyH31
瀬戸磨きで木目をつぶしてからでないと逆効果になることも。
おれは牛乳ビンで代用したけどw
502 :
名無し名人:2007/10/04(木) 17:07:53 ID:RUrVTosN
ヤフオクスレが無くなったのでこちらに書き込みます。スレ違いならご容赦を。
現在出品中の静山清安、いい品だと思うが追加写真で金銀を見ると2枚ずつ微妙に字体が違う。
静山にはよくあることかな?
503 :
名無し名人:2007/10/04(木) 17:38:58 ID:SrJJIUil
>>498 2万円の晴月の駒は”低価格の御蔵島(みくらじま)黄楊材
の書体入りの彫駒です。小ぶりな駒です。駒の面取り仕上
げは省いております。 ”と説明にあるけど、28000円の晴
月の駒の面取り度、磨き度、駒の大ぶりさを知りたいです。
504 :
名無し名人:2007/10/04(木) 17:45:27 ID:ftqq6WEM
>>502 そういうもんかと割り切れない人オクやるな
505 :
名無し名人:2007/10/04(木) 17:55:50 ID:/s9I8gkR
>>502 >スレ違いならご容赦を。
そういうことを書くくらいなら自分でオクスレ立ててこい
506 :
名無し名人:2007/10/04(木) 18:08:23 ID:qlzKHfEQ
>>501 牛乳ビンでも原理はおんなじかw。
でも瀬戸磨きもペーパーがけも素人がやると悲惨な結果になりがちだよね…。
>>498の駒、汚れが目立ってきたら一度くらいは少量の油で手入れしていいと思うけど、
その後は「使う→乾拭き」の繰り返しで、気長に育てるのがベターじゃないかな。
なんというか、個人的な感覚だけど、油つけまくって飴色っぽくした新しい駒は不自然。
507 :
498:2007/10/04(木) 18:14:51 ID:U0I1qAi3
>>503 二万円の駒は手元にないのでわかりませんが、
一万円で連盟で買った晴月のシャム黄楊との
比較になりますが、
面取りはしてない。(角に当たると指痛い)
使ってるうちに気にならなくなった。
だんだん角が取れてきたと思います。
磨き度は蝋や油など使用して無く木地の良さ
のみの滑らかさです。
駒のサイズは厚みが1ミリ、幅が3ミリ大振りです
私は手が大きいので、大きい駒が手に持ち易く
気に入ってます。
普段使いには良いかも、、。
青山さんのところで買いました。
親切で良い対応でしたよ。
>>506 コメントどうも、気長につきあっていきたいと
おもいます。
508 :
名無し名人:2007/10/04(木) 18:20:10 ID:fbmkyH31
>>506 まあ、シャムで試したあとの10500円の中国黄楊だから出来たのかもしれない。
表面が固くしまった感じで、いい音はするようになったよ。表面も見違えるようになったし。
俺も、磨き省略の駒には「何もつけずに乾拭きのみ」をすすめる。
509 :
名無し名人:2007/10/04(木) 18:32:26 ID:AGlO4BS7
一応、両方見たことがあるけど
28000円の「晴月作」が普通のサイズで
20000円の「晴月」が小ぶりの駒なんじゃないかな
たぶん
510 :
名無し名人:2007/10/04(木) 18:40:57 ID:qlzKHfEQ
511 :
名無し名人:2007/10/04(木) 21:40:14 ID:51TOML6v
サンドペーパー400番、600番、1000番で磨きなおしてみたらどう?
晴月だと、400番ぐらいで仕上げでおわっているのではないかあ。
512 :
名無し名人:2007/10/04(木) 23:10:26 ID:91JegH4I
400番なんて恐ろしくて使えんわ
最低でも800番を慣らしてから使う
513 :
名無し名人:2007/10/04(木) 23:14:53 ID:fDVfJa5u
400番はうっかりかけすぎると端っこだけ彫埋、文字激細になるんだよなw
514 :
498:2007/10/05(金) 01:17:17 ID:LhQgo9Vt
>>511 晴月さんだと、400番で仕上げ終わってるのですか。
後学のためお聞きしますが、1000番まで仕上げて
最低限の面取り等の仕事される駒師さんは
どなたなのでしょう?
駒の価格ではどの辺りの価格帯の駒なんでしょうかネ?
515 :
名無し名人:2007/10/05(金) 05:02:02 ID:270kSAZp
よくこのスレに「駒を育てる」とかあるけど
2、3万くらいの安い黄楊駒でも年月たてば育つもんなんですか?
516 :
名無し名人:2007/10/05(金) 06:45:11 ID:x9UEg3ag
2万クラスで1000番で仕上げている人はいないのでは?10万クラスならどれでもちゃんとした仕上げのはず。でも、1000番ではないだろうな。磨きは素人プロの人がていねいそうだけど。
517 :
名無し名人:2007/10/05(金) 06:51:44 ID:i7//npAC
2万程度の駒の中では一平作が丁寧に仕上げられてると聞いたことがある
1000番かは知らないけど
518 :
名無し名人:2007/10/05(金) 09:04:28 ID:WiF8gsbg
>>515 2・3万の駒だけどよく育ってるよ
ツゲ駒使ってるリアル道場行くと、元は安い駒なんだろうけど
使い込んだ味が出ているのが良く分かる
519 :
名無し名人:2007/10/05(金) 09:09:38 ID:bS3Op310
2万クラスじゃサンダーで擦っただけだと思う。
何番もへったくれもないよ。
520 :
名無し名人:2007/10/05(金) 10:24:41 ID:9gK1/t2D
一平は木地と磨きだけは何故か良いという評価だから
流石にサンダーで擦っただけでは無いはず。
521 :
498:2007/10/05(金) 10:26:09 ID:m7GCv4y5
2・3万の駒しか持ってない私ですが、
もっと良い仕上げの駒となると
10万円台クラスの駒なのですね。
これから貯金しようw
このクラスでお勧めの駒師さんは?
月山さんか淘水さんですかね、、。
522 :
名無し名人:2007/10/05(金) 10:36:35 ID:ru471MBh
>>521 手に入りやすく且つしっかりした作りの彫駒だとその2人は候補に上がるね。
523 :
名無し名人:2007/10/05(金) 10:53:39 ID:gU2kdr2D
2〜3万の駒=オモチャ(笑)
524 :
名無し名人:2007/10/05(金) 10:54:40 ID:RY4n5sGW
機械彫りの駒の製法を知りたいです。
手彫りなら字母紙はって彫って漆を塗って、手動で砥ぎだして一応完成ですが、
機械彫りなら機械で彫って漆を塗って、電動ヤスリで砥ぎだして完成なんですか?
手持ちの機械彫りの駒はいかにも電動ヤスリで砥ぎだした感じです。
表面が粗いのでペーパー掛けしましたが、
>>506さんの言うように悲惨な結果になりました。
端っこだけ彫埋、文字やや細になりました。
リアル道場で使われてる本黄楊駒のように、空拭きのみで使うべきだったなと後悔してます。
関西将棋会館道場で使い込まれた本黄楊駒を見ましたが、いい味がでてました。
525 :
498:2007/10/05(金) 12:12:48 ID:vJbYaR26
526 :
名無し名人:2007/10/05(金) 12:20:11 ID:Lujrqemg
あまり出回っていないが彫りや仕上げがしっかりした作りの現役作者って居ますか?
527 :
名無し名人:2007/10/05(金) 12:33:55 ID:CzM6Velw
>>526 その条件の一番手というと雅峰さんですかね。
528 :
名無し名人:2007/10/05(金) 12:35:20 ID:CzM6Velw
>>526 その条件の一番手というと雅峰さんですかね。
529 :
名無し名人:2007/10/05(金) 12:53:17 ID:4nxdwSbH
>>521 その心意気に共感します。
彫りなら10万円〜なら職人ならではの技が冴える駒を手にすることが出来
ます。
それ以上は技術料ではなく木地の材料費が上乗せされて行くだけです。
エントリークラスの安価な駒は、それはそれで使い道がありますので無駄
にはなりませんが、次に買うなら中途半端なのを買っても、結局満足度も
中途半端で終わってしまい、最終的にはやっぱり10万超の駒を欲しくなる
と思います。
次は一生使いたくなるような、確実に満足の行く駒を手に入れましょう。
530 :
487:2007/10/05(金) 13:36:58 ID:YbWQTv7o
白蝋届きました!!
しかしのちにカルナバ蝋の方がいいというお声も…
磨いてみたのですが、たしかに光の反射などの艶?は出たのですが劇的な効果はなかったです。
そういうものなのでしょうか?
磨き方も木綿ではなくタオルを使用してました…
白蝋は不正解でしょうか?
531 :
名無し名人:2007/10/05(金) 13:57:11 ID:R9B4W0P1
>>530 そんなもんだろ
蝋引きはそんな馬鹿みたいにピカピカ光るものじゃない
下品なぐらい光らせたかったら下地からツルツルにしておかないと
ペーパー2000番研磨→ラッピングフィルム研磨→瀬戸引き→蝋引き
くらいの工程が必要。
532 :
名無し名人:2007/10/05(金) 17:10:59 ID:flao1O6o
連盟ショップに布盤が再入荷してた。
533 :
名無し名人:2007/10/05(金) 23:54:33 ID:x9UEg3ag
▲淘水作源兵衛清安島黄楊赤系糸柾彫将棋駒▲桐製平箱付
▲秀峰作菱湖島黄楊赤柾彫将棋駒▲桐製平箱付
▲月山作水無瀬島黄楊赤系糸柾彫将棋駒▲桐製平箱付
ヤフオクで出品中。月山は、7万位までで落札かな。これを狙うのも一つの選択かな
534 :
名無し名人:2007/10/06(土) 00:48:24 ID:VMmicAJK
2万では無理だが3〜4万くらい出せば素晴らしい磨きの
アマ(セミプロ)の駒が手に入る。彫りも手彫りらしさが
よく出ている。駒生地は普通だが。
535 :
名無し名人:2007/10/06(土) 00:55:10 ID:aiA6e+he
将来駒を買うときは自分で文字画像を用意してその通りに作ってもらう。
536 :
名無し名人:2007/10/06(土) 21:48:35 ID:0WXInwPS
24の字で一字彫の駒作って欲しい。連盟で出してくれないかな。
537 :
名無し名人:2007/10/06(土) 22:31:21 ID:iM/sk1wH
>>535 文字画像なんてこっちで作らなくても紙に書いた字を送るだけで
横浜の創作駒センターで作れるだろ。
家紋でもなんでも入れられるよ。
538 :
名無し名人:2007/10/06(土) 23:20:15 ID:skhNWTxG
>>537 すごく高価だよ。しかし、お金持ちにはいいかも!
539 :
名無し名人:2007/10/07(日) 00:27:02 ID:DSBIw8sU
>>538 すごく高価、、。
曖昧過ぎなので、だいたいの値段をヨロ。
540 :
名無し名人:2007/10/07(日) 01:07:32 ID:4GtMGKmX
文字画像より紙に書いた字のほうが一次的というのが分からん感覚。
紙で用意するとしたら文字画像を印刷することになる。
紙に書くと細かな修正ができない。画像ソフトで作るんだよ。
541 :
名無し名人:2007/10/07(日) 01:08:39 ID:ojw9rgDU
542 :
名無し名人:2007/10/07(日) 06:50:16 ID:pgxTXa8J
>>539 どうもこの手の注文品は並木地で
15万7500円らしい。
543 :
名無し名人:2007/10/07(日) 08:07:06 ID:4GtMGKmX
並木地というのは
4万円の駒くらいの木地でしょうか。10万円の駒くらいの木地でしょうか。
544 :
名無し名人:2007/10/07(日) 08:51:14 ID:4tiYmC2m
545 :
名無し名人:2007/10/07(日) 14:27:37 ID:s27MpRQt
柾目、上柾、赤柾、天地柾、
杢、根杢、孔雀杢
、稲妻杢、
斑入り、虎斑……
木目も色々ありますが
それぞれの価格帯や市場的な格付けはどんなものでしょうか
546 :
名無し名人:2007/10/07(日) 18:09:49 ID:GIG9IY1P
547 :
名無し名人:2007/10/07(日) 18:32:41 ID:7B4rijHN
児玉ってケバい木地が好きだよね。
548 :
名無し名人:2007/10/07(日) 18:58:03 ID:B0IqyWdE
つーか駒全体がケバいな
商売女っぽい
549 :
名無し名人:2007/10/07(日) 19:51:29 ID:CGmMQ2m6
柾目はケバくない
550 :
名無し名人:2007/10/07(日) 19:52:18 ID:xzUgYwh2
少ない制作数で、結構な暮らしをしようと考えたら、
派手な木地、木地の揃いへの必要以上の拘り、拭き漆仕上げなどで
付加価値とやらをつけなくちゃならないんだよ。
毀誉褒貶相半ばする駒師ですなぁ。。。
551 :
名無し名人:2007/10/07(日) 20:49:22 ID:fn85EFqq
>>549 柾目でも糸くずを散らした様な児玉の駒は
下品でケバイ。品性がまるっきり無い。
552 :
名無し名人:2007/10/07(日) 20:55:13 ID:WJN21Rqg
児玉ってキチガイだろ
駒にも人柄が顕れるんじゃない?
553 :
名無し名人:2007/10/07(日) 21:31:12 ID:+FkB8064
字はポップ調ぽいと思った。まあ方向性はともかく完成度は高いだろう。
明らかにバランスの悪い字の駒師よりはいいよ。
でもあまりにコントラストの強い色調は落ち着かなくて実用に向かない。
554 :
名無し名人:2007/10/07(日) 22:07:48 ID:GIG9IY1P
●児玉ってきちがい?ホームページ読む限り、まともじゃない。
●あの駒、欲しくない?ただなら絶対もらうでしょう。高くて僕には買えないけど。
555 :
名無し名人:2007/10/07(日) 23:09:08 ID:VgMBdVpg
児玉のHPみたけどまったくほしいと思わない。
ひかれるものがないな木目だけは派手だな
556 :
名無し名人:2007/10/08(月) 00:16:52 ID:Ybfk4DBK
ヤクザとかデコトラとか、そんな感じ。
557 :
487:2007/10/08(月) 00:54:08 ID:xtdfUAG+
>>531 ありがとうございました。
また何かあったらお願いします。
558 :
名無し名人:2007/10/08(月) 03:04:30 ID:RFDU192r
連盟道場に児玉のケバ駒を持参して指してるジジイがいる(まあ、購入したのが余程嬉しかったんだろうが)
聞きたくもない感想戦(自己流解説)をクドクドやるから笑える
559 :
名無し名人:2007/10/08(月) 04:13:39 ID:vgMSLjSF
雅峰の水無瀬がいいと思ってたらあれは静山の字だったのか。
560 :
名無し名人:2007/10/08(月) 11:11:38 ID:sZ5xBWWj
彫駒でも秀品は10万円以上するのか・・・
561 :
名無し名人:2007/10/08(月) 11:23:38 ID:3/knMHHs
お前らみたいに見ただけで書体や作者わかるにはどうすりゃいいのよ
562 :
名無し名人:2007/10/08(月) 16:11:59 ID:4WZWlgm5
>>561 とにかく実物見て回れ
盤駒店とか実物を見られるところに足繁く通え
563 :
名無し名人:2007/10/08(月) 16:36:59 ID:03PIdoVw
買いもしないで実物見れる機会なんて実際少ないよ
最低でも10組ぐらいは買わなきゃ駄目だろ
それやったらうん百万の出費になるって?
なるよ
だから、こんなくだらない趣味は最初からやめとけ
愛蔵の駒より愛用の駒が大事
愛用の駒に値段や能書きは関係ない
盤駒屋めぐりする暇があったら愛用の駒で将棋指せ
犬だって自分が毎日散歩させることができる範囲の犬種と頭数を飼うもんだろ
死蔵したら駒がかわいそう
俺自身の反省も込めて一応言っとく
564 :
名無し名人:2007/10/08(月) 17:13:33 ID:y7XM7ka0
買わずに店を出てこられる勇気がなければダメだな
さんざん吟味した上で気に入ったモノを買う ってのはどんな買い物でも基本だろ
565 :
名無し名人:2007/10/08(月) 17:18:49 ID:zzWc0B95
都会の人はいいよね。田舎じゃ現物見る機会はほとんど無い。
566 :
名無し名人:2007/10/08(月) 18:55:54 ID:5wmqeO9V
現物見るのは最後でいいよ。ネットでいくらでも見れるから。
繰り返し見てるうちにこれが好きというのが出てくるよ。
本当に買いたくなったら事前に実物を見たらいい。
567 :
名無し名人:2007/10/08(月) 19:44:27 ID:Pm8dXX/C
「月は遠くで見るからキレイなんだよ。
ワシなんぞ、何度アポロになったか分からん」
568 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:29:54 ID:3YZteM0D
丸八碁盤店に入って、散々駒見て、25000円の一平作を買って帰るのも手だね。
569 :
名無し名人:2007/10/08(月) 21:56:16 ID:4osr1m8K
大会参加を考えたら
プラ駒+ソフト盤で答え出てるのに
まだ続けるのかよ・・・
570 :
名無し名人:2007/10/08(月) 23:04:08 ID:e3/tuc2Z
大会厨はプラ駒でも磨いてろハゲ
571 :
名無し名人:2007/10/09(火) 12:09:51 ID:ttW+67Y1
>>568 おれ、それを大久保碁盤店でやったらすげー嫌な顔されたぞ。
その時の一平はまだ愛用してるけどね。
572 :
名無し名人:2007/10/09(火) 13:13:57 ID:+Xrgn+sr
どうせ嫌な顔されるならプラ駒で
573 :
名無し名人:2007/10/09(火) 14:29:29 ID:zaWIqVdl
盤のことなら盤屋がいいが、駒のことなら褐苟が一番じゃとおもうがな。
574 :
名無し名人:2007/10/09(火) 14:37:27 ID:zQu7fci3
↑
ゲラゲラゲラwwwww
575 :
名無し名人:2007/10/09(火) 14:38:58 ID:fB7muGkF
574
なぜ笑う? 572は確かだと思うぞ。ww
576 :
名無し名人:2007/10/09(火) 14:40:34 ID:fB7muGkF
失礼↑573のあやまりでしたwww
577 :
名無し名人:2007/10/09(火) 19:12:25 ID:QnwAuFuz
御蔵って店舗あるの?
578 :
名無し名人:2007/10/09(火) 19:47:23 ID:UbnF/+50
ミクラには寄り付かないほうが、、、
579 :
名無し名人:2007/10/09(火) 20:19:56 ID:SeXdSdOv
つか、盤駒屋と盤駒マニアには寄り付かないほうが・・・
580 :
名無し名人:2007/10/09(火) 20:34:02 ID:dbwpmLm6
581 :
名無し名人:2007/10/09(火) 21:07:54 ID:zQu7fci3
今月から始まった康光のnhk講座で使用されている駒は、どなたの作品?
582 :
名無し名人:2007/10/09(火) 21:42:26 ID:+746/M6l
雅峰
583 :
名無し名人:2007/10/09(火) 22:37:36 ID:Jp77XNy6
>>577 店舗はないがビル1棟が工房、ほんでもって場所はLPSAの隣り
ここは駒木地のプロだからどこかの会に所属しているSさんみたいに
法外な価格で販売することは無い。
584 :
名無し名人:2007/10/09(火) 23:17:28 ID:9h2zAw57
御蔵って、ぐぐっても出てこないな
どこにあるんですか?
585 :
名無し名人:2007/10/10(水) 04:04:58 ID:PIrjBZOS
将棋盤、駒の購入を考えています。
本かや卓上2寸盤と本黄楊の彫駒を買いたいです。
予算は合わせて5〜6万ぐらいなのですが、厳しいでしょうか?
お勧めの碁盤店やサイトがあったら教えてほしいです。
>>5-7は一応チェックしましたが、どこがいいかが分かりません。
お願いします。
586 :
名無し名人:2007/10/10(水) 05:15:33 ID:WkZ3E4pC
>>585 予算はおいらより多いし、十分なはずなんだけど
本かや、本黄楊に拘ると、値段が天井しらずになりますからねぇ〜
「本」の定義(代用材いろいろあり) 見抜く眼力、さらに等級がありますぜ
純和風で行きたいけど、輸入材でもいいんじゃない?
駒は書体、字体
盤は、木目色合い命で
おいらは、駒>盤の予算振り分けで失敗した。
盤駒の予算配分のバランスに気をつけてね〜
587 :
名無し名人:2007/10/10(水) 05:40:41 ID:PIrjBZOS
>>586 ありがとう(。・ω・。)
ちょっと調べてみて、
日本産 本州かや2寸卓上将棋盤(上) ¥25000 と
御蔵島柘植駒 竹風作 巻菱湖書 特上彫駒 柾目 ¥35000
がいいなぁ。って思ったんだけど、これじゃバランス悪いですかね?
588 :
名無し名人:2007/10/10(水) 05:53:10 ID:bppwbpNW
589 :
名無し名人:2007/10/10(水) 06:20:29 ID:PIrjBZOS
>>588 ありがとん (・∀・)
質問ばっかで悪いんすけど、上物というのは、その差は木地ですか?
それとも駒師のランクみたいなものですか?
590 :
名無し名人:2007/10/10(水) 06:44:21 ID:6b/rhtRa
おそらく天上より竹風のほうがよい。
591 :
名無し名人:2007/10/10(水) 06:47:53 ID:6b/rhtRa
592 :
名無し名人:2007/10/10(水) 06:55:01 ID:6b/rhtRa
593 :
名無し名人:2007/10/10(水) 07:08:54 ID:PIrjBZOS
>>590 ありがとう!!助かります (。>0<。)
竹風の昇竜書が欲しいなって思い始めたんすけど、意外と少ないですね(´・ω・`)
594 :
名無し名人:2007/10/10(水) 07:14:16 ID:6b/rhtRa
595 :
名無し名人:2007/10/10(水) 08:20:13 ID:o+kaCS2O
三輪碁盤店の主人は碁盤師、総て自ら製作している。
596 :
名無し名人:2007/10/10(水) 08:47:18 ID:bppwbpNW
卓上盤って何年くらい乾燥させたやつなら反らないのですか?
大昔買ったやつは高かったのに買ったときから明らかに反ってました。
597 :
名無し名人:2007/10/10(水) 09:29:55 ID:rczdm4VC
>>596 一枚板ならそれでも反るんでは? 3枚〜5枚ハギなら大丈夫でしょ。
598 :
名無し名人:2007/10/10(水) 10:17:18 ID:3SbXclFe
竹風の彫り駒なら菱湖を選ぶのがベストやろ
昇龍を選ぶのがワーストやな
竹風の昇龍って一番手抜きの字体だぞ
速く彫れて下手(新人さん)でも彫れるように出来てる
それが気に入ればもちろんそれでもいいが、
買う前にも一度写真をよーく見て検討してみるが吉
599 :
名無し名人:2007/10/10(水) 11:25:01 ID:EFQx7+be
600 :
名無し名人:2007/10/10(水) 12:12:27 ID:o+kaCS2O
竹風の昇龍書の彫駒を購入した。赤木地の駒で彫りは素晴らしい
しかも昇龍書は他の書体より価格安い、お買い得品
601 :
名無し名人:2007/10/10(水) 12:18:38 ID:YG1vwhFE
3枚ハギでも反ってたんだよ。乾燥0年だったのか。
602 :
名無し名人:2007/10/10(水) 13:43:00 ID:80VefL53
>>584
御蔵はJR山手線の駒込駅の近くだぞ。
でも、あそこはプロ相手の商売しかやっていないのでは?
603 :
名無し名人:2007/10/10(水) 14:01:21 ID:rczdm4VC
604 :
名無し名人:2007/10/10(水) 15:11:40 ID:KI/92rAP
布盤なら反らないからなあ
605 :
名無し名人:2007/10/10(水) 15:28:04 ID:nOXvvSir
菱湖だけは好きになれん
606 :
名無し名人:2007/10/10(水) 16:11:37 ID:5cM8I2f7
>>588 機械彫りと一緒にされては竹風がかわいそうだぞ。w
607 :
名無し名人:2007/10/10(水) 16:23:51 ID:5cM8I2f7
御蔵工房は確かに良い。設備も材料もスタッフもそろっているのだが、
www親父が作る気や商売っ気があまりない。w
でも、ピンの駒や箱を欲しい時にはここに限る。
608 :
名無し名人:2007/10/10(水) 17:48:12 ID:3OcWdIVT
竹風の「昇竜」買うときには気をつけろ。「昇竜斎」書体と「奥野錦旗」書体
と二つあるからな。駒尻は両方とも「昇竜」銘なので、よく見て買うように。
609 :
名無し名人:2007/10/10(水) 18:00:55 ID:PIrjBZOS
>>608 竹風の昇竜の駒を、連盟のオンラインショップで買おうと思うのですが、
これはちなみにどちらですかね?
連盟は少し割高なんでしょうか?
610 :
名無し名人:2007/10/10(水) 19:33:36 ID:60xAWq7q
611 :
名無し名人:2007/10/10(水) 20:39:08 ID:PIrjBZOS
>>610 おおー分かりやすい (*・ω・)
ありがとー、自分は奥野錦旗派ですね!
612 :
sage:2007/10/10(水) 21:03:49 ID:jUwJZZ9G
質問なんですが、
最近ヤフオクでトーシンから駒を買いました。
彫り駒で、御蔵島黄楊産柾目です。
私が持っているシャム黄楊とは比べ物にならない位、ツヤがあります。
シャム黄楊もペーパーがけや、瀬戸磨き、イボタ蝋を使うと、あそこまでツヤが出るものでしょうか?
613 :
名無し名人:2007/10/10(水) 22:49:02 ID:Qmvh+mwl
>606 なるほど。どおりで高品質なわけだ。
手彫りより機械彫りのほうが正確・均質で高品質なのは当然だ。
少なくとも安い価格帯で手彫りのメリットは無い。字がまばら。
というか字体がそもそもw
614 :
名無し名人:2007/10/10(水) 22:49:42 ID:eAgukbxS
プロ棋戦で一番使用されている駒の書体は
何ですか?水無瀬書のような気がするのですが。。。
615 :
名無し名人:2007/10/10(水) 23:07:41 ID:8o6h2E6R
手彫りと機械彫りの区別が付かないんじゃ
品質の違いもわからないだろうな
616 :
名無し名人:2007/10/10(水) 23:08:44 ID:Qmvh+mwl
3万円の手彫りが機械より高品質? そもそも字がw
617 :
名無し名人:2007/10/10(水) 23:17:46 ID:xj52lV8j
618 :
名無し名人:2007/10/10(水) 23:49:35 ID:eWcZoai5
>610
香月の昇龍斎は「変」
参考にはならん。
619 :
名無し名人:2007/10/11(木) 00:32:36 ID:gqOcaE1n
シャムは磨けば光るが島黄楊みたいにはならない。でも、磨けば手触りはよくなるし高級感は出ます。
620 :
名無し名人:2007/10/11(木) 10:26:11 ID:eg/kHNir
>>618 人にいちゃもん言う前にお前が参考になるものを出せ
621 :
名無し名人:2007/10/11(木) 10:56:05 ID:AdSTUXb2
619
ありがとうございました。
622 :
華麗衆:2007/10/11(木) 12:39:51 ID:z2lBUnUp
>>620 貼り付ける事も出来ない人も
いる事を忘れないでね。
昇竜の書体は2つ共竹風の先代が
奥野の影の作者である松尾某から
頂いた正統な書体。
623 :
名無し名人:2007/10/11(木) 18:40:18 ID:S8YxHjKe
624 :
名無し名人:2007/10/11(木) 18:45:14 ID:+WTrEcAO
奥野錦旗って、金と銀の「将」の字が同じなのか?
俺は普通の錦旗の銀将の方がいいな。
銀は駒字の花形だと思うからな。
625 :
名無し名人:2007/10/11(木) 18:46:21 ID:S8YxHjKe
今、思ったんだが、
香月作の昇竜斎の馬、ひとつ点がたりなくね?
626 :
名無し名人:2007/10/11(木) 21:24:01 ID:v8vxo4oh
奥野錦旗って一番普通の楷書に近いかなあ。上彫に近い。
それが良い人もいるだろうしつまらない人もいるだろな。
でも奥野錦旗って名称は個人的に何となく違和感がある。
奥野が錦旗と名付けたのを便宜的に奥野錦旗と呼んでいるだけであって
他の駒師が作るときは昇竜でいいような気がする。
竹風なんかは昇竜って名付けてるけどアマ出身者はみんな奥野錦旗て駒に書くね。
627 :
華麗衆:2007/10/11(木) 22:36:57 ID:cG5nrmDD
>>626 同意、駒の書体を呼ぶのに区別する必要が あるから
奥野錦旗と呼ぶのであるが、駒銘 は奥野錦旗と書く
(彫る)べきでない。 駒銘は昇龍より錦旗が良い。
因みに加齢臭プンプンの俺が所蔵の駒銘は昇龍でなく、
錦旗 となっている。
628 :
名無し名人:2007/10/11(木) 23:59:10 ID:U4Z7lYhp
質問です。
本カヤ卓上将棋盤を買おうと思ったんですが、できるだけ大切に保管するには
献上箱が1番ですか?
629 :
名無し名人:2007/10/12(金) 00:03:51 ID:YIbAKmwd
630 :
名無し名人:2007/10/12(金) 00:26:49 ID:j1QRBkUO
黒柿鶉杢金銀螺鈿蝋色塗献上箱
631 :
名無し名人:2007/10/12(金) 08:10:13 ID:ZtYH3k2H
竹風がいくら手彫りだろうが、字体が気に入らないんだよ!分かったか。
632 :
名無し名人:2007/10/12(金) 09:34:09 ID:kLSAlfHZ
それは単なる個人的な好き嫌いだから品質とは関係ないだろ
633 :
名無し名人:2007/10/12(金) 09:50:17 ID:ZtYH3k2H
彫り駒といっても4万のと15万のじゃ全然品質が違うだろ。
634 :
名無し名人:2007/10/12(金) 10:24:15 ID:qghcC1Gu
15万>>竹風>>天上(笑)
635 :
名無し名人:2007/10/12(金) 10:44:10 ID:ZtYH3k2H
機械彫りは最高だよ。何か物足りないと感じるのは手彫りの荒々しさがないこと。
曲線でもあまりに正確に彫れるからカクカクした手作り感がない。
あと字は好み以前に均整が取れてないと駄目。駒ごとにばらつきがあったり。
はっきり言って70万の大竹竹風の錦旗でも字のバランスがおかしい。金将とか。天上のほうがいい。
自分が持ってるのは竹風だけどね。
636 :
名無し名人:2007/10/12(金) 10:46:05 ID:HPWa6H7u
>>635 よくわからんけどまさか通販で買ったんじゃあるまいな
637 :
名無し名人:2007/10/12(金) 12:50:33 ID:9h5TDvZu
安駒の話ばっか。。。。w
638 :
名無し名人:2007/10/12(金) 14:46:59 ID:LfDrMnfR
庶民的で良いじゃない。
実際、高級盤高級駒持ってる人は
2ちゃんなんかで自慢しないとオモ
639 :
名無し名人:2007/10/12(金) 22:34:50 ID:XsOaXtuY
10〜12種類のゲームが出来るアレを使ってるよ
640 :
名無し名人:2007/10/13(土) 12:47:30 ID:JksOOYGQ
>>638 1,000円のスタンプ駒と約2.5寸程の板にスタンプ駒に入っていた
紙板をマジックで書き写しただけの手作り板を使い続けて15年。
こんな駒・板でもここまで使うと手に馴染む。
流石に小駒の字が掠れて判別できなくなってきたけど。
641 :
名無し名人:2007/10/15(月) 20:53:15 ID:dbCk6dD5
>>561だが
>>562が当たり障りのないレスくれただけでお前ら全然教えてくれないのな
がっかりしたほんと
642 :
名無し名人:2007/10/15(月) 20:58:54 ID:rBrkqtpJ
>>641 それしか無いんだからしょうがないよ。勉強するしか方法が無い。
それすらわからないじゃしょうが無い。がっかりしたほんとw
643 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:01:34 ID:iG19p5TY
>>561 NHK将棋講座の裏表紙の丸八碁盤店の駒の広告を見ると良い。
644 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:02:25 ID:dbCk6dD5
>>642 いやなんつーか飛車の5画目の角度で判定してるとかそういうマニアックな話を期待してたんだよ
ほんとにお前ら駒詳しいの?って感じ
645 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:10:44 ID:rBrkqtpJ
それならそうと質問しなきゃw あんたの頭の中までは見えんよww
646 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:25:15 ID:Yo4CdIYV
>>644 我が儘なことグダグダ書いてる暇があったら
ネット徘徊したり丸八の広告でも眺めてろクズ
647 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:31:11 ID:iG19p5TY
そこまでは詳しい人はこのスレでは嫉まれるから、いない。
例えば、長禄好みさん。
棋具関係ネットオークションスレその3
の方が詳しい人が多いよ。
648 :
名無し名人:2007/10/15(月) 23:32:11 ID:17GvTFtg
649 :
名無し名人:2007/10/16(火) 00:16:49 ID:C5y3sOoH
>>647 長禄死ね
ちょーろくだまは詳しいと言うより
知ったかぶりの「僕珍なんてすごいんだろう!」というだけの底の浅い馬鹿
650 :
名無し名人:2007/10/16(火) 01:14:19 ID:NC+WQ/cK
>644
飛車なら五画目じゃなく六画目だよ。個性が出るのは。
でもそういうふうに部分だけ見ているわけじゃない。
全体の感じを掴むのが大事。それには沢山実物を見るべき。
651 :
名無し名人:2007/10/16(火) 11:09:58 ID:q/+Gcrki
骨董屋が、弟子育てるとき、たいしたことがない弟子には、仕事をさせる。
跡取りにしたい弟子には、「良いものしか見せない」そうだ。
良い物ばかりを見ていると駄物には違和感がでてくるんだそうだ。
良い作品を見ることは大事だと思うよ。w
652 :
名無し名人:2007/10/16(火) 17:45:33 ID:+X6xUSvw
653 :
名無し名人:2007/10/16(火) 21:17:13 ID:oIDTC0ty
NHK将棋講座で佐藤さんの使ってたのは
いい駒なんだろなー
654 :
名無し名人:2007/10/17(水) 12:19:50 ID:omfSgHqk
>>603 そこの、HPの褐苟の電話番号まちがっとるとおもうぞ。
655 :
名無し名人:2007/10/17(水) 12:44:20 ID:K7U6Ux6I
順位戦A級 本日使用の駒
静山作の錦旗書
656 :
名無し名人:2007/10/17(水) 16:22:56 ID:r7jUyHc7
657 :
名無し名人:2007/10/18(木) 14:17:21 ID:9VsoRYM0
すみません、4寸の将棋盤用の駒台が欲しいのですが。
出来れば北千住〜秋葉原(上野、御徒町、浅草近辺)で購入
したいのですが、そのあたりに適当な店はあるのでしょうか。
駒台は1本足の安価なものを希望で、また購入する店は
碁盤店(専門店)でなく将棋道場などでもかまいません。
ググってみましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
658 :
名無し名人:2007/10/18(木) 17:22:31 ID:aovc1k9h
>>657 御徒町の多慶屋で売ってた気がする。
五寸で2600円だったが、四寸はあったかなぁ・・・
659 :
名無し名人:2007/10/18(木) 18:47:05 ID:GqWhFIDp
通販で買えばいい
660 :
名無し名人:2007/10/18(木) 22:06:41 ID:vWsdtxHe
通販より実物を見て買うほうがいいと思います。俺は通販で安価な4本足駒台買ったが、
ガタガタして安定しない。足の長さがが微妙に違ってた。紙やすりで削ってナントカ
長さをそろえた。地方在住なら通販で買うほうが便利ですが、東京に住んでるなら、
実物を確かめて購入したほうがよいですな。
661 :
名無し名人:2007/10/19(金) 00:12:52 ID:ZVJtsSIQ
御蔵島ツゲの彫駒をネットで探したところ、店によって値段が結構違いました。
竹風の彫駒(柾目、菱湖書)なんですが、32000〜42000円ぐらいの幅ぐらいです。
これは、同じ駒師、書体であっても1つ1つの生地の違いからくるのか
ただ店によって違うだけなのか、どちらでしょうか?
662 :
名無し名人:2007/10/19(金) 03:15:44 ID:TqYMDITm
店によって割引率が違うのが大きい。
特別な生地ならそう書いてあるからわかる。
竹風はわりと生地がそろっている方。
また、竹風の場合は同じグレードでも書体に
よって価格はかわる。(手間が違う)
663 :
名無し名人:2007/10/19(金) 04:00:55 ID:ZVJtsSIQ
>>662 ありがとう><
では、できるだけ安いとこで買うことにします☆
664 :
名無し名人:2007/10/19(金) 22:42:07 ID:c+PzvMz5
できるだけ、気に入ったものを買うのがよろし
そうでもなければ辛抱して、探すのが楽しい
665 :
名無し名人:2007/10/20(土) 19:42:44 ID:qq9gpy9n
ここはまだ穏やかですよね。
この前、自転車関係のスレで、ロードレーサー?
のフレームだけで100万円する自転車を買ったとか、ガラスのショーケースを注文したとか・・・・
趣味によって金のかかり方が半端じゃないよ。
駒盤合わせて3万も出したら、けっこう綺麗でいいやつ手に入るもんな。
ずっと使えるし。
666 :
名無し名人:2007/10/20(土) 19:59:31 ID:Wo5zkz3l
>665
でも脚付きのカヤ6寸盤とかだと数十万はするよ。
駒も盛上駒で生地のいいやつだとやっぱり普通に数十万。
この趣味も上は青天井です。
俺は卓上カヤ盤とアマチュアの彫駒が最高のコストパフォーマンス
だと思うな。合わせて6〜7万くらいかな。
667 :
名無し名人:2007/10/20(土) 20:04:37 ID:Gr7DXOGd
3ケタ以下の万だと買えない値段じゃないのが危ないよな。
668 :
名無し名人:2007/10/20(土) 20:34:15 ID:qq9gpy9n
>>666 う〜ん、それは確かに!!
もう昔無くなった祖父が、碁の脚尽きのセットを残して他界しましたが、昭和の30年代に200万位したものらいいんです。
その値段もおじさんからの聞き伝えですが。
それがもう、ひびが凄くて、盤面に釣りえさのミミズ?がいっぱい干からびてこびりついているんです。
田舎の農家なので、離れの倉庫に放置されています。
どれだけ手入れが大変なんだと思いました。 昔は農家の人たちが集まって、その倉庫の中で皆で
碁をしていたそうです。 ムシロを引いて、裸電球の下でやっていたそうで、それは賑やかだったらしいです。
高いのを探せば限がないし、手入れもしないといけないし、大変ですよね。 ちなみに上記の碁盤、修復不可能の価値なしだそうです。
私は、将棋世界の巻末の広告で見た3万円切る位のセットを買いましたが、ものすごく気に入っています。
別に手入れとかしていません。
あと、出張のときは、PSPで東大将棋を持ち歩く感じ。
それよりも、一度でいいから将棋道場や将棋クラブに行ってみたいです。実はまだ行ったことが無くて。
長々とすみませんでした。
669 :
名無し名人:2007/10/20(土) 22:40:00 ID:/ywKlgLK
>>661 将棋の日に連盟の売店や連盟デジタルショップで割引セールがあるから、
それまで買うのは我慢しましょう。
今年の将棋の日は11月10日(土)・11日(日) です。
書籍、パソコンソフトは割引対象外。
去年は
10万以下は3割引
30万以下は2割引
それ以上は1割引だったと思います。
670 :
名無し名人:2007/10/20(土) 22:43:56 ID:W/VrXmw4
売れ残り在庫一掃セールか…
671 :
名無し名人:2007/10/20(土) 23:17:02 ID:yeDv7OIj
>>669 それって、ネットでも買えるんですか!?
672 :
名無し名人:2007/10/21(日) 09:22:36 ID:9e4l2JMq
>>668 昭和30年代はまだ木材がかなりあったし、当時の物価を考えても
カヤの碁盤で200万とはちょっと大げさな気がする。
673 :
名無し名人:2007/10/21(日) 17:07:33 ID:FyGqQRGC
>>672 昭和30年代の後半は碁盤が非常に高くなった頃で、昭和40年代には
1000万クラスの碁盤はいっぱいあった。碁のファンの中には碁盤の
価値が上がると信じて、どんどん購入した人たちがおってな〜。
シュウコウさんあたりはがんがんそんな値段で売っておったわ。w
碁盤も将棋盤もいまが一番安いんじゃよ。wwww
674 :
名無し名人:2007/10/21(日) 17:15:06 ID:85O3TMzd
庶民は彫で十分。っていうか手入れを考えると埋めまでだよなあ。
675 :
名無し名人:2007/10/21(日) 17:22:17 ID:UU9twhQ/
へえ〜、昭和40年の1000万ってけっこうな額だよね。
今ならいくらぐらいだろ?
676 :
名無し名人:2007/10/21(日) 17:32:36 ID:85O3TMzd
>>675 昭和40年ではラーメン一杯100円らすぃ。
昭和50年になると一杯250円に跳ね上がる。
677 :
名無し名人:2007/10/21(日) 18:14:52 ID:9e4l2JMq
678 :
名無し名人:2007/10/21(日) 18:28:56 ID:3RTXtBZ3
昭和43年頃憧れのトヨタ2000GTが238万円
カローラが55万円位だったから確かに凄い。
679 :
名無し名人:2007/10/21(日) 23:03:08 ID:FfPbKHFx
680 :
671:2007/10/21(日) 23:59:55 ID:BXcPc8m1
>>679 ありがとう!いいですね (・∀・)
最近、御蔵島ツゲの彫駒を買ったんですが、大切に保管したいと思ってます。
そのためには、駒袋より駒箱のほうがいいのですか?
35000円くらいの駒なのですが、それを入れておくのにちょうどいい駒箱はどんなのがありますかね?
アドバイスお願いします。
681 :
671:2007/10/22(月) 00:00:02 ID:BXcPc8m1
>>679 ありがとう!いいですね (・∀・)
最近、御蔵島ツゲの彫駒を買ったんですが、大切に保管したいと思ってます。
そのためには、駒袋より駒箱のほうがいいのですか?
35000円くらいの駒なのですが、それを入れておくのにちょうどいい駒箱はどんなのがありますかね?
アドバイスお願いします。
682 :
名無し名人:2007/10/22(月) 00:01:49 ID:D5c3/zcC
日本将棋連盟デジタルショップ、なんかやたら売り切れや売約済みが多くないか?
683 :
名無し名人:2007/10/22(月) 08:09:34 ID:mKjB1sCL
品切れでも、まったく入荷予定なし。
質落ちたな・・・。
米長は悪代官のような奴w
684 :
名無し名人:2007/10/22(月) 10:59:35 ID:XuqQP0Yj
駒師は連盟に卸すモノは力入れて作るって聞いたけど本当?
685 :
名無し名人:2007/10/22(月) 11:02:43 ID:guIIKWuh
>>684 連盟に卸す-->プロ公式戦で使用 なら、考えられる話。販売用なら意味なし。
686 :
名無し名人:2007/10/22(月) 14:12:54 ID:NL6kiC03
>681
駒袋(横長)に入れた後、駒箱にしまう。これ最高。
でも縦長の駒袋だと入らないよ。
駒箱は桐箱が調湿最高だと思うが安っぽいのも事実。
桑箱あたりを検討してみては。島桑の金色の輝きは特に良い。
687 :
名無し名人:2007/10/22(月) 16:57:30 ID:cAPLE4vF
駒箱はタッパが一番
688 :
名無し名人:2007/10/22(月) 17:11:19 ID:HBZOZBCA
>>681 私の経験ですが、長期間(1ヶ月以上)使わないなら、
駒を空拭きしてから保管することをお薦めします。
そうしないと、再び使うときに駒がベトベトしてますよ。
私は経験してませんが、空拭きせず、何年も放置してると
カビがでるんじゃないでしょうか?
689 :
名無し名人:2007/10/22(月) 17:15:06 ID:5tO0Z1xv
35000円の駒なら桐箱で十分
ちょっと高級感が欲しいならカヤ箱
ホントは駒袋も不要
690 :
681:2007/10/22(月) 17:41:02 ID:66UTOVaI
>>686-689 レスありがとう(。・ω・。)
ほぼ毎日使って、毎回空拭きもするつもりです。
できるだけ大切に使いたいと思うので、駒袋に入れてから、桐箱にしまおうと思います。
ちなみに、連盟のショップの竹風の駒袋は横長ですかね?
691 :
名無し名人:2007/10/22(月) 17:45:43 ID:66UTOVaI
692 :
名無し名人:2007/10/22(月) 18:37:02 ID:8SHr6iug
ケチはつけたくないが、三万五千円の駒は所詮機械彫りの値段相応の
彫り駒と理解するべき。
島桑のちょっとした駒箱や高価な駒袋を購入して、当時悦に入っていた
自分を思い出した。
個人的な意見で申し訳ないが、経験上、桐箱のみで充分。
693 :
名無し名人:2007/10/22(月) 20:58:41 ID:7gKojM/k
馬子にも衣装という言葉もある
694 :
691:2007/10/22(月) 21:12:52 ID:66UTOVaI
>>692 そうですか…
竹風は手彫と聞いた気がするのですが、機械も使ってるということなのでしょうか?
彫駒はどの駒師でも、機械を使ってるのですかね?
695 :
名無し名人:2007/10/22(月) 21:26:38 ID:8C/nqxEt
>>694 いいや、竹風彫駒は手彫りだよ
ただし個人の駒師ではなく工房の銘と思っていい
雑駁に、木地が島黄楊なら
3万円台くらいまでは機械
4〜5万以上が手彫
10万オーバーは手彫で研きがしっかりしていると思って間違いない
>>692がいいたいのは、工房生産しているモノだから
機械彫りと同等レベルと扱うべきってことだろう
自分の気に入った駒だったら、他人の意見に右往左往するより
自分がいいと思う駒箱、駒袋にしまってやるのがいいと思うぞ
駒箱は駒との釣り合いってのがあるから、1万〜3万くらいの駒箱でセレクト
駒袋も好みでいいと思うけど、綿や絹製より4、5千円の金襴が長期間つかってもコタコタに
ならないので個人的にはおすすめ
696 :
名無し名人:2007/10/22(月) 21:38:02 ID:7gKojM/k
一平は完全手彫りだっけ?
697 :
名無し名人:2007/10/22(月) 21:39:34 ID:W28iYUy/
棋具も美術工芸品と同じ
自分の目で欲しい物も見極めできないようなら手を出さない方がいい
他人が良いといってる物が自分にとって良い物とは限らない
698 :
名無し名人:2007/10/22(月) 22:14:11 ID:HBZOZBCA
>>694 竹風は全て完全手彫りですよ。安心してください。
699 :
名無し名人:2007/10/22(月) 23:42:12 ID:WEoMz0NM
盤駒に関してはド素人です。よろしくご教授ください。
ズバリ 掬水作の盛上げ駒は「買い」でしょうか?
惚れ惚れするような菱湖の虎斑を見つけてしまい、どうしようか迷っております。
(65マソです)
700 :
名無し名人:2007/10/22(月) 23:48:38 ID:ZmwJg13+
701 :
名無し名人:2007/10/22(月) 23:56:57 ID:WEoMz0NM
そりゃまあ、欲しいんですが・・・
このスレの選駒眼に長けた皆様から見ると掬水の盛上げの評価は
いかがなものかと思いまして
702 :
名無し名人:2007/10/23(火) 00:10:46 ID:32L7jH1T
手彫りか機械彫りか、の他に、漆かカシューか、も結構大きな問題の
ような気がする。
カシューが彫り跡に分厚く溜まってしまっては彫りの魅力も台無し。
実際リューターか何かで機械彫りしたに違いないそう言う駒を持って
いるけれど、使えば使う程、愛着が持てなくなって来ている。
703 :
名無し名人:2007/10/23(火) 00:26:15 ID:MUc4ngo+
いや、もっと大きな問題があるぞ。
俺が以前買った駒は
錦旗の中に一枚だけ源平清安の銀が混じってたんだ。
一番大きな問題は、半年も使ってようやくそれに気付いた俺自身なんだが・・・
それと、リューターは「機械を使った手彫り」だと思う。
NCマシンみたいに同じ物を量産できるわけじゃないし。
704 :
名無し名人:2007/10/23(火) 00:50:03 ID:bN8P2pwC
現在は2代目が大竹竹風作で盛上げ駒を作っていますけど、竹風作の盛上げ駒は
先代の作品なんでしょうか?
以前のレスに竹風は盛上げ駒は自らすべててがけてるとかいてあったので、
どうなのかなと思いました。
先代は何年ごろまで現役で盛上げ駒つくられてたんでしょうか?
詳しい方、ご教授ください。
705 :
名無し名人:2007/10/23(火) 01:11:47 ID:tqMtsRZv
706 :
名無し名人:2007/10/23(火) 01:15:55 ID:FkYSHCYo
>696
一平は手彫。安い中彫なども手彫なのでおすすめ。
>699
価格的には妥当だと思う。気に入ったら買えばよい。
俺なら菱湖に65万は出さんが。
>702
カシューは匂いが独特。買う前に嗅がせてもらえ。
>703
笑った。今から言っても遅いのか?
>704
普通に流通してる竹風盛上は2代目の手作り。
先代の駒ならそう明記してあるし、一部の
ルートでのみ手に入る。(オクもあり)
707 :
名無し名人:2007/10/23(火) 01:38:45 ID:u5okQCQi
自分で気に入った物の購入すら判断できないで、
他人の評価でようやく買う物決める程度のボンクラだったら
棋具購入するのはやめとけ。
骨董絵画なんかもそうだがな。
どうせ物を見るセンスも皆無なんだろ?
708 :
名無し名人:2007/10/23(火) 02:14:08 ID:gbBhXlrS
カシュー漆はどのくらい使われてるものなのでしょうか?見分け方を教えてください。
709 :
名無し名人:2007/10/23(火) 02:16:22 ID:gbBhXlrS
すいません
>>706を見落としてました。匂いとはどのような匂いでしょうか?また外見に違いはありますか?
710 :
名無し名人:2007/10/23(火) 06:34:13 ID:MByY6qxw
>>699 駒は盛上げの表現力と書の素晴らしさとして
掬水作の菱湖は丁寧に造ってあるが、書体が悪すぎる。
俺などこんな書体は盤に並べる気もしない。やはり、
影水の書体が最高だ。又、濃い虎斑など盛上げの素晴らしさ
である書の表現力の邪魔になるだけ、反面薄い虎斑は使い込むと
飴色をともない斑が濃くなり何とも言えない味わいの駒になる。
現代作者で菱湖書の素晴らしさがあるのは思眞、江陽で掬水より
価格も安いのでかなり値打ちです。細字が好みなら思眞、太字が
好みなら江陽です。又、究極の菱湖が欲しければ鑑定団の菱湖が
115万円、この駒私は実際に見ています。お勧めできます。
又、ヤフーオークションに注目していれば何れ出て来ます。
これを落札するのも一つの手段です。
711 :
名無し名人:2007/10/23(火) 06:55:55 ID:Do49gfLe
書体に関しては100%好みの問題やね
そうでなきゃいろんな銘書体とその銘書内での書体の違いが存在している意味がない
仲間ゆきえと長澤まさみとどっちが可愛いと思うかっていう議論と同じだからね
口角泡を飛ばしてする話ではない
結局自分が愛したものを買うしかない
その愛の深さが65万円分あるかどうかの問題だけやね
712 :
名無し名人:2007/10/23(火) 08:46:39 ID:7xhgovjs
713 :
名無し名人:2007/10/23(火) 08:50:20 ID:wdEwkHdv
714 :
名無し名人:2007/10/23(火) 08:54:06 ID:h2512fJZ
715 :
名無し名人:2007/10/23(火) 09:16:26 ID:qUXA9L7/
>>710 おいおい。。鑑定団で出ていた駒どうやって見たんだ?
考えられんこと言うやつがいるな、俺も関係者に頼んだが絶対に見れんぞ!
716 :
名無し名人:2007/10/23(火) 09:44:21 ID:iKK8P025
うかわだったりしてな
717 :
名無し名人:2007/10/23(火) 09:50:56 ID:ZZwOjjDk
当地方の放映は21日ですた
718 :
名無し名人:2007/10/23(火) 10:24:18 ID:7xhgovjs
719 :
名無し名人:2007/10/23(火) 10:38:48 ID:P673kw6H
>>719 晒し上げする前に自分の書き込みを見てみろ
720 :
名無し名人:2007/10/23(火) 10:55:57 ID:S6WzjGS+
721 :
名無し名人:2007/10/23(火) 11:02:53 ID:Hfv+Iibj
この低脳ども!
小学生の誰かが「うんち」と言うと、まわりにいた奴らもみんな
「うんち」、「うんち」と騒ぎ出すのと同じだなw
盤駒の話しろ
722 :
名無し名人:2007/10/23(火) 11:05:37 ID:OnyTh6CG
>>722 m9(^Д^)うんち!
712 名無し名人 sage 2007/10/23(火) 08:46:39 ID:7xhgovjs
>>712 ホントそう思うわ
723 :
名無し名人:2007/10/23(火) 11:18:47 ID:tQ+OJji0
724 :
名無し名人:2007/10/23(火) 12:02:55 ID:FkYSHCYo
>709
カシューの匂いは結構強烈で、漆とは違う匂いだ。
漆はそんなに匂わない。
椀とか箸とか、漆製品くらい持ってるだろ。
その匂いを覚えとけ。それと違ったらカシュー。
俺はあの芳香はきらいではないが。
725 :
名無し名人:2007/10/23(火) 12:28:41 ID:dXNWATkB
>>715 俺がこの駒を観たのは1年位前で、コレクターである
以前の所有者からである。その時に写真も保存してある。
鑑定団の駒と見比べると全く同一、特徴のある剣先、柾の間隔、
虎斑の模様から見間違うことはない。
因みにそのコレクターは関西在住である。
726 :
名無し名人:2007/10/23(火) 14:31:46 ID:xmpgV8SL
俺は掬水は好きだけどなあ。。。
書体の好みは個人差があるけど、掬水は落ち着いて上品な感じがする。
使用する駒の耐久性を第一に考え、目止め材は使用しない。
盛りが低く、かつ均等で、技術的にも素晴らしいと思う。
現役駒師のトップを二分する児玉師も目止め材は使用しない。
しかし、俺は児玉師の駒字の派手な表現は、どうにも好きになれない。
このへんが好みの差だろう。
確かに影水流の書体は俺も好きだし、素晴らしいと思う。
しかし、昭和の五大名工作品はモノによってはニジミが凄い作品もある。
駒銘など書き文字ばかりで、奥野なんかハンコである。
当然、使い込めば漆字が剥離してくる。
今、現役駒師達は、ほとんど影水字母を使用している。(特にアマ駒師)
豊島字母を起源とするならば、影水のようにそれを自己流でアレンジして、
独創性を追及しようとしない。
その独創の駒製作でトップとして抜きに出ているのが掬水・児玉だと思う。
他にもアレンジや新書体を独創している駒師もいるが、影水字母のような
反響を受けるほどのものは出てきていない。
俺は掬水・しん筆錦旗が大好きです。
この書体は、おそらく後世に残っていくと思いますが、いかが?
727 :
名無し名人:2007/10/23(火) 15:01:37 ID:yqN2TZpx
しん筆錦旗は好みじゃないな
錦旗の力強さが感じられない
728 :
名無し名人:2007/10/24(水) 06:37:56 ID:ojvvos65
729 :
名無し名人:2007/10/24(水) 08:58:06 ID:85wx3ljO
カシューって、乾けばあまりにおわないんじゃないかな。
以前、○八碁盤店で作者は忘れたが、カシューで盛上げたお買い得の
盛上駒(7万位)を見せてもらった時にはにおいはしなかったと思った。
また、一舟師の特別美麗仕上げと称する4万位だったかの彫駒を連盟
から購入したが、駒字は多分カシューなんだろうな。
機械彫りの駒で表面を黄色っぽくするためにニスのようなものが塗ら
れているせいか、カシューというよりも駒全体から強いにおいを今で
もはなっているんだが。
730 :
名無し名人:2007/10/24(水) 09:10:32 ID:46Ku43v4
カシューは普通の揮発性のペンキだから、乾けば当然無臭
匂いのする駒があればなんか他の薬品だろうな
731 :
名無し名人:2007/10/24(水) 10:56:54 ID:NGBjBTMg
>>728 このお店、良い?
機会があれば私も買おうかな。
ところでこの盤、駒台付いてるの?
732 :
名無し名人:2007/10/24(水) 18:16:37 ID:VmhbK0OL
>>731 前スレの書きこみで伏字でどこの碁盤店かは書いてませんでしたが、
大量に日向産本榧盤の新作を販売してる店のは中国産か?と疑った方が良いとあった。
森林資源保護のために日向産榧は近年伐採が極端に制限されてるそうです。
いずれどこかの碁盤店で産地偽装問題が起きると思いますが、
社会的な関心を呼ぶとは到底思えません。しかし、宮崎県に関わる場合、
知事が知事だけにニュースで大きく取り上げられると思います。
産地偽装問題が発覚すると、本物の日向産榧盤の値段は高騰すると
思うのでなるべく早く、信頼できる店で相場より高めな値段のものを
買ったほうが良いと思います。
しかし、日向産だからって中国産より必ず良いとは限らないそうですよ。
733 :
名無し名人:2007/10/24(水) 20:58:11 ID:b6h59dCg
実際のクオリティはともかく「日向産」と「中国産」と聞けば
日向産の方が欲しくなっちゃうのが人情というものだろうなあ。
そう言う俺の愛用盤は連盟で買った
米ヒバ卓上一寸盤6300円だけど(w
734 :
名無し名人:2007/10/24(水) 23:48:30 ID:8CuuG86+
最近使ってる駒が黒ずんできたんだけどこれはどうして?
本つげの彫り駒なんだけど。手垢が付いたのでしょうか。漆は関係ないですか。
これは仕方のないことなのでしょうか。よく古い駒は黒ずんでますよね。
735 :
名無し名人:2007/10/25(木) 00:54:23 ID:AfDV7KlS
>本物の日向産榧盤の値段は高騰する
そうやって煽られてバブル期にはバカ高くなってたんだな。
いつか枯渇するのは事実としても、碁盤つくってる店の倉庫
には今後十年分くらいの在庫が乾燥中だよ。
今後の価格に重要なのはむしろ囲碁・将棋人口の方。
これ右肩下がり確実だろ。むしろ過去の名盤がオクにどんどん
出てくるんじゃないか?将棋の駒がいい例だよね。
オクがこれほど一般的になったからこそ、昔はバカ高かった
過去の銘駒が手に入りやすくなった。
736 :
名無し名人:2007/10/25(木) 00:59:24 ID:AfDV7KlS
>729、739
カシューは2〜3年では匂いは飛ばないよ。
ペンキとは別物。具体的には、連盟の天元作
一字彫がまさしくカシューの匂いだ。持ってるから
わかる。あ、匂いがしないカシューより安い塗料で
塗ってる駒があるのは知ってるよ。
737 :
名無し名人:2007/10/25(木) 01:13:27 ID:KVkGKKv5
何十万の榧盤を買おうという人が、今どれだけいるというのだろう。
盤屋の在庫量と需要を考えれば、日向榧といえども、値段はまだまだ下がると思うよ。
738 :
名無し名人:2007/10/25(木) 02:09:11 ID:i5BQzqYA
10年位前に買ったときに比べたら榧盤安いと思ってた。
骨董って芸術という領域に比べたらジジ臭くオタク分野だよね。
多くの人にとって棋具はその骨董ですらなく、
プラ駒とビニ盤もあれなんでもうちょっと気持ちよく指せるのをという程度。
見る目があるとかないとか言うような上等な分野でもない。
のめりこんで詳しい人が洗練された感覚を持ってるわけでもなくて、
助言を求めても参考にならない。しかし自分の好みも変化していくから
変化が安定するまであれこれ迷うのがいいと思う。
で駒の黒ずみは仕方ないのですか?
739 :
名無し名人:2007/10/25(木) 03:08:50 ID:AfDV7KlS
本つげだったら手垢による汚れでしょう。漆は関係ないです。
シャムつげは汚れなくても黒ずみますが。
740 :
名無し名人:2007/10/25(木) 06:35:59 ID:8HGWXLUk
>>732のソース
662 :名無し名人 :2007/07/10(火) 00:23:33 ID:xTprGHkw
私の知り合いの盤師(現在二代目)のトコロには日向榧がごっそり眠っています。
しかし、良い材は昔に結構製作してしまったので現在では難しいかも知れません。
先代の頃の製作盤は今でも店頭に並んでますが、素晴らしい作品も多々あります。
(主に碁盤が多いのが難点ですが)
10年ほど前、プロの対局に貸し出した盤もありましたが4百万で売れてったそうです。
お店の主人と知り合いなのですが、許可を頂いてないので今はお教えは出来ませんが、
HPの宣伝も何も無い(パソコンが無い)こんな職人の店がまだ残っているのです。
私も少し前に卓上盤目当てで原木倉庫(空調完備!)を見学しましたが、
アテが強そうな材はその時はありませんでした。
卓上用の材は2〜3寸厚の小ブロック材ばかりで、そればかりを見てましたので。。
日向材といっても本当にピンキリで、全てが赤味の目詰まり材ではありませんからね。
大ブロック材には良い物がまだあるかも知れませんが、脚付き盤用なので当然ながら
わざわざ卓上用に割いてはくれませんから良く見なかったです。
しかも碁盤用サイズが多く、これをわざわざ将棋盤にすると当然高くつくでしょう。
現在、盤を製作している材は完全乾燥材なら10年〜20年は経っているハズです。
そして重要なのはここ10数年、日向榧は市場にはほとんど出てない事です。
その盤師が言っていました。
「その昔、ドコが日向榧材を買って行ったか知っている」と。
そして、現在も頻繁に新作を出す碁盤店の日向材に当然ながら疑いも持っています。
断言は出来ませんが、中○産ではないかと。。
宮崎県だからといって材を信じてしまうのはいかがなものでしょうか?
かえって関東・関西のお店の方が信じられるかも?です。
しかし、その盤師は「中○産は木質が硬いのが特徴だから、碁盤には向かないが将棋盤なら良いのでは?」とも言っていました。
こんな話もご参考になれば幸いです。。。
741 :
名無し名人:2007/10/25(木) 07:35:05 ID:zXW5rZrq
本黄楊だと黒ずまないけどシャム黄楊なら黒ずむっていう書き込みをこのスレで
過去に何回か見たような気がするけど、そんなことはない。
磨きの粗い駒を最初から汚い手で触ってれば本つげでも汚れが染みこんで黒ずむ。
逆に瀬戸磨きまでしたぴかぴかのシャム黄楊なら汚れが染みこまず黒ずまない。
本黄楊でもシャム黄楊でも普通は瀬戸磨きまでしてないレベルだから
買ったばかりの時は木の表面がざらざら。
その時に汗をかいた手で触るとそこだけ指の形にきっちり油染みになったりするし、
汚れた手で触ると黒ずんでもう拭いても取れない。
木のざらつきが潰れてつるつるになってきれいな手脂でまんべんなくコーティング
されるまでの2〜3ヶ月だけはまだ駒製作の過程だと思って扱うのが大切。
使用前には手洗いと盤拭き(盤が新しくて天面に白蝋が残っているなど論外)。
それが面倒なら使い込んだ中古の駒を買えば、その状態以降の汚れは拭けば取れる。
それか、清潔な手で数百局並べるのがじれったい短気者は自分で瀬戸磨きする。
もちろん石鹸できれいに洗った手と道具で。
疲れるから俺はようせんけど。
742 :
名無し名人:2007/10/25(木) 18:28:25 ID:AfDV7KlS
>瀬戸磨きまでしたぴかぴかのシャム黄楊
そんなことするやつがいるとも思えんが。
743 :
名無し名人:2007/10/25(木) 18:56:38 ID:lINDySgz
掬水作は後世に残るだろう
744 :
名無し名人:2007/10/25(木) 22:59:30 ID:zXW5rZrq
>>742 するやつがいないから、
だから本黄楊は黒ずまずに飴色になるけど、
シャム黄楊は飴色になる前に汚れて必ず黒ずむって話になってるっていいたかったの。
でも、それが木材の種類の違いに由来するんじゃなくて、
木地表面の仕上げの違いの問題なんだよって・・・。
通じませんでしたか。
745 :
名無し名人:2007/10/25(木) 23:13:46 ID:hT2WYfQQ
>>742 「駒のささやき」にアマ作の仕上げのいいシャム駒が載ってる。
市販はされないだろうけど、アマ駒師は練習も兼ねて結構作ってるようだ。
>>741、744には同意。研きの甘いヤツは御蔵だろうが薩摩だろうがシャムだろうが
黒ずんでくる。飴色とは言い難いちょっと薄汚い感じに。
ただ、市販品ではシャムの仕上げが一番低いランクだから黒ずみやすくなる。
ってことだよね。
746 :
名無し名人:2007/10/26(金) 22:08:27 ID:O3jw4t1c
747 :
名無し名人:2007/10/27(土) 08:49:30 ID:7u+1Qa6a
職員の単純ミスと言い逃れするのかな?
748 :
名無し名人:2007/10/27(土) 09:27:16 ID:2jkYeyyg
本榧と本桂の将棋盤の違いを教えてください
1.駒打ちによる盤の耐傷付き性
2.盤の経時的な反りなどの耐久性
749 :
名無し名人:2007/10/27(土) 11:54:40 ID:g0XlRkOB
>>748 耐傷付き性は同じぐらい(敢えて言うなら桂の方が堅い分丈夫かな)。
盤が反るのはカヤ。
余談ですが本黄楊駒で当りが堅すぎて不快で所有の桂1寸盤を長年眠らせていたが、
最近シャム黄楊なるものを初めて試しに買ってみたら桂で指してもグッド。
今は1局通した棋譜並べには本カヤ盤に本黄楊、
研究用には桂1寸盤にシャム黄楊と使い分けて幸せ。
シャム黄楊を本カヤ盤で使うのはもちろん桂盤よりグッド。
750 :
名無し名人:2007/10/27(土) 18:03:07 ID:9+GmKDct
桂盤いらないということだな。
桂って色が暗いよね。見た目なら新かやがいいと思うけど、
本かやより悪いところって何だろう。いい香りがしなくて打ち音も悪いのか。
751 :
名無し名人:2007/10/27(土) 20:35:46 ID:7u+1Qa6a
752 :
名無し名人:2007/10/27(土) 20:53:10 ID:8gbZV+xd
過去スレでもさんざん出てたけど
新榧は古くなると桂の比じゃないくらいささくれまくる
753 :
名無し名人:2007/10/27(土) 21:39:04 ID:0cazO53D
へ〜 ささくれるって見たことないから想像もできない。
駒を打ち付けて傷がつくのって普通のことだったのか。
傷が付かないように打ち方を練習しないといけないのかと思ってた。
じゃあ人工素材が一番だね。ヒバは白すぎる。
中原の対局で新かやが使われそうになった話ってある?
754 :
名無し名人:2007/10/27(土) 22:22:04 ID:Nsmxk4Qq
だから本榧がいいらしいよ
他の木材より樹脂分が多いからささくれにくいし、ひふみんみたいに
打ち付けなければでかい傷も付きにくい
人工素材だと硬度によっては今度は駒が傷む
御蔵黄楊のちょっとパサパサしたやつだと、エッジが欠けて飛ぶ
NHKの本榧盤もTVじゃはっきり見えないけど、向かって左下あたりが
結構くたびれてる。そうなって気になるようであれば天面直しをすればいい
中原の話は申し訳ないが知らない
755 :
名無し名人:2007/10/28(日) 03:28:21 ID:cqkPIWEm
なんか新かやとかいう「かや」でもないスプルースという木が
どうのとかいう素人が出てきたけど、
本かやが良いのは当たり前として、(というか、盤には本かやしかないけど)
新かや(偽かや)と桂をどっちか買えと言われれば、迷わず桂を買うな。
756 :
名無し名人:2007/10/28(日) 04:01:31 ID:doaXLKTi
じゃあ桂とヒバのどっちかにしろと言われたら?
757 :
名無し名人:2007/10/28(日) 05:59:05 ID:13QkKQtD
桂に決まっとるやろ
ヒバも新かやもただの針葉樹
樹脂分のないパサパサの建築材
将棋盤の形に切り出してある木材というだけで
将棋盤とは似て非なるもの
公民館や将棋道場のような過酷な条件下でヒバなんか使えるか
何も知らない奴が一度騙されて買うだけで、
二度目に買いなおす時に今度もヒバにしようなんて奴はいない
将棋盤は本かや、妥協するなら桂、その他はない
758 :
名無し名人:2007/10/28(日) 06:14:01 ID:ss67EJCd
じゃあソフト盤が一番ですね。
759 :
名無し名人:2007/10/28(日) 09:05:37 ID:SiaH4BFi
ソフト盤はかさばるから布盤が一番
760 :
名無し名人:2007/10/28(日) 09:14:04 ID:Rg8O9rOA
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
761 :
名無し名人:2007/10/28(日) 14:11:04 ID:rx8InP7c
桂盤は、駒の色とのコントラストがいい。
駒のない状態だと確かに暗いけど。
762 :
名無し名人:2007/10/28(日) 14:39:14 ID:gbv/Kguu
なんか布盤がどうのとかいう素人が出てきたけど、
ソフト盤に決まっとるやろ
布盤は折り目が付いて使いにくい。
将棋盤の形に切り取ってある布というだけで
将棋盤とは似て非なるもの
公民館や将棋道場のような過酷な条件下で布盤なんか使えるか
何も知らない奴が一度騙されて買うだけで、
二度目に買いなおす時に今度も布盤にしようなんて奴はいない
将棋盤はソフト盤、妥協するならマグネット、その他はない
763 :
名無し名人:2007/10/28(日) 14:41:33 ID:5sdop1zT
桂は晩年、真っ黒になる。升目が見にくくなる。
油分が少なく硬いので、長時間指してると指が痛くなる。
榧は使い込めば、晩年、飴色になり、同じく飴色になった駒を並べれば、
比較的盤面の方が明るく、調和のとれた見事な風格を醸し出す。
油分が多く、弾力性に富み、指が沈むかの様な指し心地。
更に、何十年経っていても、その油分の多さゆえ、削り直せば
また鮮やかな新木肌を見せてくれ、木質が劣化しない。
正に「檜万年、榧限りなし」である。
764 :
名無し名人:2007/10/28(日) 14:47:26 ID:4H4GkgPv
桂盤を10年ごと位で買い換えればいいじゃない
765 :
名無し名人:2007/10/28(日) 15:03:50 ID:WuoubVuj
>油分が少なく硬いので、長時間指してると指が痛くなる。
WWWWWWWWWWWWWW
766 :
名無し名人:2007/10/28(日) 15:34:46 ID:cJ6C1Ko8
767 :
名無し名人:2007/10/28(日) 15:35:59 ID:IcFFXzsT
,/ ̄ ̄ ヽ
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}, いいえ、ソフト盤です
.l ヽ._.ノ ',
/ `ー'′ ',
768 :
名無し名人:2007/10/28(日) 16:18:26 ID:rx8InP7c
>>766 なんか桂盤がどうのとかいう素人が出てきたけど、
榧盤に決まっとるやろ
桂盤は真っ黒い色が付いて使いにくい。
将棋盤の形に切り取ってあるモノリスというだけで
将棋盤とは似て非なるもの
公民館や将棋道場のような過酷な条件下で桂盤なんか使えるか
何も知らない奴が一度騙されて買うだけで、
二度目に買いなおす時に今度も桂盤にしようなんて奴はいない
将棋盤は榧盤、妥協するなら布盤、その他はない
769 :
名無し名人:2007/10/28(日) 16:20:09 ID:rx8InP7c
まぁ、自分は桂盤が好きなんだけど><
770 :
名無し名人:2007/10/28(日) 18:29:18 ID:MZNbfORc
771 :
名無し名人:2007/10/28(日) 21:27:52 ID:xjGHTBW7
>>768 そうか、2001年宇宙の旅に出てきたのは将棋盤だったのか。
謎が解けた。
772 :
名無し名人:2007/10/28(日) 22:14:22 ID:qUK4KfJD
榧盤だって酷使すれば手入れが必要。
PCでの棋譜並べもおつなもんだよ。
駒を初形に並べたり、片付けたりする必要もないからなw
773 :
名無し名人:2007/10/29(月) 00:38:31 ID:qFttXSR4
連盟のソフト盤はやや分厚くてちょっと型がつきやすい。
湾曲したりしてまっすぐなりにくいの。
かといって布ではちょっと……むつかしいよ
774 :
名無し名人:2007/10/29(月) 01:07:40 ID:QmumYOqR
板に貼り付ければいいんだよ。
775 :
名無し名人:2007/10/29(月) 01:21:35 ID:CpN+toL+
俺は時代物の脚付碁盤に乗せてるよ
これだと持ち駒を置くスペースが横にあるから駒台いらずでウマー
リサイクルショップで数百円だった
776 :
名無し名人:2007/10/29(月) 06:03:01 ID:H/aaM2Tm
厚手のフェルトが一番いい。布よりしっかりしているし、クセがついてもすぐ元に戻る。
777 :
名無し名人:2007/10/29(月) 07:04:54 ID:w3J4AVEf
今年は将棋の日の2割3割引きは中止って事で如何でしょうか?
日本将棋連盟の経費削減のためにも
778 :
名無し名人:2007/10/29(月) 09:32:12 ID:qCOYHP/N
>>777 逆に考えるんだ。将棋の日は定価販売。その他の日はボッタクリ。
779 :
名無し名人:2007/10/29(月) 12:20:17 ID:q8zOXFxo
>777
狙ってた商品が売れてしまったの?
780 :
名無し名人:2007/10/29(月) 14:02:51 ID:2I1KiDz4
いまニコニコで矢崎繁vs渡辺明を見たけど竜王の家の桂盤でやってた。
やっぱプロは桂なんだな。桂こそ将棋盤の真の帝王だ。
781 :
名無し名人:2007/10/29(月) 16:33:52 ID:c+DKlEN1
782 :
名無し名人:2007/10/29(月) 17:07:57 ID:H3t70AqD
将棋が強い魔太郎のことだから小学生時代にデパートの大会で優勝してもらった
愛着のある桂盤かもしれん。
783 :
名無し名人:2007/10/29(月) 17:56:29 ID:IdnEyIHj
784 :
名無し名人:2007/10/29(月) 22:55:14 ID:tMGppPGY
プロは案外、良い棋具は持ってないモンだよ。
ましてや、数も必要ない。
棋具に対しては非常に淡白だ。
もしも、俺の所有するこの総額数百万の棋具類と引き換えに、
俺にプロ級の棋力が備わるといった事態になっても、
おそらく俺は、棋具を取るだろう。
元々は、将棋好きから始まった高級棋具収集。
我ながら、本末転倒もイイトコロですなw
785 :
名無し名人:2007/10/29(月) 23:26:29 ID:HQyugiIL
魔太郎の将棋盤(と駒)は親父さんからのプレゼントらしい。
> 先日、連盟販売部で新しい盤と駒を買いました。自宅で開催する研究会用です。
> (中略)
> 自分で盤を買ったのは初めてのことで、今使っている盤(これからも使いますが)は
> 父に買ってもらったもの。裏には「平成9年10月18日 初段 渡辺明」と書いてあります。
> 10月18日には10年分の感謝を込めて、磨かなくては。
(2007-09-12の魔太郎ブログより)
786 :
名無し名人:2007/10/29(月) 23:40:10 ID:2I1KiDz4
最近まで桂盤一個しか持ってなかったのか。竜王3期目で。感動的だ。
787 :
名無し名人:2007/10/29(月) 23:55:18 ID:qUvROxdK
感動しねえよ
稼いだならもっと将棋界に金を回せよ
あぼーん
789 :
名無し名人:2007/10/30(火) 03:36:18 ID:aHsGeHWI
渡辺くらい強ければ月何回か対局するだけですぐ数百万円回収できるけどな。
790 :
名無し名人:2007/10/30(火) 15:22:13 ID:nTPIKlVC
黒彫・並彫の龍と馬
成銀〜と金まではまあ解るが
龍と馬はなんだあれ
理解するのではなく感じろってことか?
791 :
名無し名人:2007/10/30(火) 15:26:31 ID:nxMay4iN
2〜3日で慣れるよ
792 :
790:2007/10/30(火) 15:29:07 ID:nTPIKlVC
どういう経緯をたどって崩したらあんな字になるんだ
特に龍
793 :
名無し名人:2007/10/30(火) 17:35:01 ID:SC0+sGr+
盛り上げ安くなんないかな・・・
794 :
名無し名人:2007/10/30(火) 19:02:58 ID:nxMay4iN
中国で生産するようになると機械彫りプラス工賃5000円ぐらいになるかな
795 :
名無し名人:2007/10/30(火) 19:57:17 ID:Frd9npvW
>792
龍→北→乙
796 :
名無し名人:2007/10/30(火) 20:01:41 ID:Frd9npvW
金→全→生→ケ とか
あぼーん
798 :
名無し名人:2007/10/31(水) 16:42:12 ID:3OgelYN/
最近、食料品の産地偽装、賞味期限の改ざん等消費者を欺く行為が
横行しているが、盤駒などは大丈夫であろうか。
自分の持っている御蔵島産の彫埋駒、日向産の榧盤など盤駒店を
信用するしかないな。
自分では目利きできないので心配だ。
799 :
名無し名人:2007/10/31(水) 16:51:04 ID:g7EayYMj
大丈夫な訳ない
800 :
名無し名人:2007/10/31(水) 16:52:18 ID:AgUbK8Or
>>798 ジャム黄楊と桂盤しか持っていない俺は勝ち組?
801 :
名無し名人:2007/10/31(水) 16:56:46 ID:ivzjMBPn
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
あぼーん
あぼーん
804 :
名無し名人:2007/10/31(水) 22:35:49 ID:tZZIWUih
ついにアテの赤柾ゲット〜♪
あぼーん
806 :
名無し名人:2007/11/01(木) 00:13:13 ID:dEBB9m5c
道場で、重さの軽い彫り駒があります。
ブツ自体はそう悪くなさそうなものなんだけど、
なんかスカスカした感じです。油が抜けたのかな?
807 :
名無し名人:2007/11/01(木) 11:26:09 ID:hkLSMVSn
シャムなんじゃね?
あぼーん
あぼーん
810 :
名無し名人:2007/11/01(木) 18:51:02 ID:axAn/7zI
連盟の桂3寸盤どうよ。
品切れ状態だが、榧盤2寸より使いでありそうだな。
連盟のHPは不誠実orz
811 :
名無し名人:2007/11/01(木) 19:41:11 ID:TRkJuq4Z
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
あぼーん
813 :
名無し名人:2007/11/02(金) 02:59:14 ID:4FVppjdH
いい盤いい駒買っても将棋は弱いまま。
814 :
名無し名人:2007/11/02(金) 09:07:57 ID:UblYJQrl
815 :
名無し名人:2007/11/02(金) 09:34:01 ID:l7H/mwR3
高級車を買ったら運転が上手くなるって訳でもないからね
快適に将棋を楽しむ幸せな時間を得られたんだからいいじゃん
あぼーん
817 :
名無し名人:2007/11/02(金) 20:44:48 ID:U/oqZluN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッ! |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
___∧,、/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ ____
 ̄ ̄ ̄`'`|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
818 :
名無し名人:2007/11/02(金) 21:34:13 ID:bG/HpGxF
大山の言うことは間違い。
それなりの棋具を揃え、免状も取ったが、多分そこいらの小学生にも
負けそうorz
本当に強い奴は棋具なんかは選ばないんだろうな。
単に高価な盤駒は自己満足に過ぎない。
あぼーん
820 :
名無し名人:2007/11/03(土) 01:54:07 ID:BNCLAEPZ
ソフトやケータイのアプリで間に合うからな
でも、ゲーム画面と実際の駒を持って動かすのでは
脳の活動してる部位が違うってさ
821 :
名無し名人:2007/11/03(土) 01:57:01 ID:BNCLAEPZ
大会ではプラ駒にソフト盤という粗悪品を使うからな
ココの住人みたいに良い道具揃えるほど勝ちづらくなる
822 :
名無し名人:2007/11/03(土) 06:21:33 ID:I14K6kPD
>>821 プラ駒にソフト盤は普及品です。
粗悪品ではありません。
823 :
名無し名人:2007/11/03(土) 10:43:27 ID:L8+tfbQM
盤駒に格付けをして、上のランクの盤駒を買って、偉くなったと思いたい。
将棋のほうで強くなれないものだから、別のところで頑張らないとな。
だから実用的な道具を粗悪品と呼んでみた。
あぼーん
あぼーん
826 :
名無し名人:2007/11/03(土) 19:57:30 ID:3rUdQOLD
で、100均で買える将棋盤と駒でどこの店のがオススメなの?
棋譜並べに使いたいんだが詳しい人教えて
827 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:21:26 ID:S02BtvnE
/:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
/三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
!三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、 _Z三三ミ'、
,'ミ'^  ̄ ゙ー' -ニ,三三三;}
lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " ' 'ヾ三三ム、
{ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡' }三シT'i|
ヾ! ,ィ: :.、` ̄´ ,}三/i Y/ ヒークシッ!
l ! /(_ ,,..ノヽ }三リ レ/
。 { l, / `"U´ ヽ }三、_ノ
o'、 ' fエェェェz、、 ', 彡z‐ミ、
。 ヽ ゙トミ二二≧) ; i シ} ヽ、
。 。 o ヽ0 `'ー'-'-'‐'′ノ ,' / / /:.ヽ
o o ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ" / /:.:.:.:.ヽー 、
0 /イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
_,. -―ァ' /:.:.l 丶 :.:.:.:hj. / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´ { ヽ:.:.:ヽ ヽ、 } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ / \
828 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:25:09 ID:X+JHOXfN
829 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:37:16 ID:K0LIntsq
俺もダイソーでしか見たことないけど
ダイソーのは品質がやばいね
830 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:38:29 ID:3rUdQOLD
レスありがとう。ダイソーで買ってくるよありがとう
あぼーん
あぼーん
833 :
名無し名人:2007/11/04(日) 05:34:23 ID:JXAIwjmE
涼子は、初心者・女性・変態性欲者中原に愛される、大人気の書体ですw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
839 :
名無し名人:2007/11/04(日) 19:45:35 ID:7KhKWSFl
840 :
名無し名人:2007/11/04(日) 20:28:03 ID:2sH0DzSe
>>839 なんだかよくわからないが、その通りなのかも。
あなたはFBI心理分析官?
841 :
名無し名人:2007/11/04(日) 22:23:45 ID:7IQtvTVE
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ::::: ヽ::::::::::|
. // .....::: ::: ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ::: .):: ::( ::: ::::: \::::::::| < 民 民 キッ!キッ!キッ!
.|.-=・‐.::: ‐=・=- :::: |;;/⌒i \_____________
.| 'ー .ノ:::: 'ー-‐'::: :::: ).|
| :::ノ(、_,、_)\::::::::::::::: ノ
| ::___:::: \::::::: |_ ─┼─
.| くェェュュゝ /|:\_ ─┼─
ヽ ー--‐ //:::::::::::: │
/\___ / /::::::::::::::: | | /
./::::::::|\ / /::::::::::::::::: _/
あぼーん
843 :
名無し名人:2007/11/05(月) 00:19:02 ID:wA6VBEM9
VIPでやれ
844 :
名無し名人:2007/11/05(月) 06:20:33 ID:NanS1HFM
ID変えての投稿ごくろうさん
本人だけ受けてんのかw
つまんねえAA、さっぱりおもろくも何ともねーんだよ
845 :
名無し名人:2007/11/05(月) 07:47:31 ID:n+6g8iet
将棋世界の美術品将棋駒・盤の広告が気になるんだが。
846 :
名無し名人:2007/11/05(月) 10:08:44 ID:9JzUtuwA
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんキッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
ワシが珍シュスレをν速、鬼女板、層化板をはじめとして各板に
珍ビュスレ、珍ショスレを層化板に立てまくるのは別に基地外だからじゃない。
下ネタに拘るわけでもない。
無駄にスレストやアク禁に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
2chのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
847 :
名無し名人:2007/11/05(月) 12:31:11 ID:jd9XjEv7
あぼーん
849 :
名無し名人:2007/11/05(月) 16:11:37 ID:XstO1PX/
最近、オ○二ーを覚えた引きこもり厨房が荒らしてるな。
徹底無視でスルーだな。この手は無視するといづれ飽きるから。
850 :
名無し名人:2007/11/05(月) 17:09:35 ID:94uIt9kw
ダイソー100円駒についてる紙盤に本黄楊駒つかえるか試したら
玉、飛、角はマスをはみ出した。金、銀がギリギリだった。
851 :
名無し名人:2007/11/05(月) 18:58:21 ID:nC6WxmrD
>>846 色々な集まりで世話役をやっているが、いるんだよな。
こういうおバカなやつが。
無視もいいんだが、攻撃するとますます暴れだすwww
もっとバカの本性をさらけだしてほしい。
852 :
名無し名人:2007/11/05(月) 20:54:17 ID:4mScJVke
>>845 将棋の日セールの宣伝を言っているなら
2流の駒師とアマチュアの作品(ネットで安く買える)
盤も中国榧柾目の上物が買えると思うけど?
こんなのに目が行くようじゃ、プラスチックの
駒とソフト将棋盤で我慢した方が後で後悔しない。
853 :
名無し名人:2007/11/05(月) 21:06:01 ID:e04AMwef
>>852 なんでも鑑定団系だよ
250点と量がすごいけど
これからも、こうゆうの出てきそう
854 :
名無し名人:2007/11/06(火) 10:26:17 ID:M2WFO98f
棋具の達人に質問。
質問1 盛上駒って駒袋・駒箱より平箱で保管する方がいいの?
質問2 ガラス入平箱って結露できない?
質問3 盛上駒にイボタ蝋擦り込んだら漆禿げない?
855 :
名無し名人:2007/11/06(火) 12:29:56 ID:0oxdPPCI
>>854 1桐箱が一番、桐は湿気を吸収する。
箱の底に和紙を敷くと更に良い。
更に桐箪笥等に保管の事、
2、ガラス入平箱は趣味が悪すぎる。
そもそも、駒は平箱に入れて眺めるものでない。
寒い室内でストーブを入れれば結露する事もあると思う。
3、精製したイボタ蝋を粉にしたものは駒に付けて柔らかい
木綿の布で磨く、絹は厳禁駒が痛む。塊は柔らかい木綿に
蝋を擦り付け、布をテーブルの上において駒を動かして
磨く、布の下にも10枚以上クッション性を持たせる為に同じ布を敷く。
かなり、強い力がかかり、駒の状態によっては漆が剥がれるケースがある。
856 :
名無し名人:2007/11/06(火) 14:23:33 ID:M2WFO98f
854
おおっ、達人様有り難う。最後の方法は止めた方が
いいみたいだね。桐箱って大抵小さいんだけど、
中で駒同士が圧迫されて、三角の小穴だらけになら
ないかな?
857 :
名無し名人:2007/11/06(火) 15:02:59 ID:He6PiTph
桐平箱にしまうのが面倒になって桐角箱にしまうようになったが、傷がかなりついてしまった。
初めは後悔したけど今は傷を気にしなくなった。
858 :
名無し名人:2007/11/06(火) 16:46:12 ID:ie/0hiB1
「遊ぶ為の道具」なんだから、それでいいんだよ。
859 :
名無し名人:2007/11/06(火) 17:16:34 ID:OFr0PiYg
角箱から出すときに盤の上に駒をバラバラと撒くと
盤に傷が付くよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
865 :
名無し名人:2007/11/08(木) 10:28:55 ID:FBfqDdt1
>>859盤は傷がつくのが当たり前
安盤であろうが本榧であろうがね
866 :
名無し名人:2007/11/08(木) 14:43:34 ID:4lTzzbYf
867 :
名無し名人:2007/11/08(木) 17:17:21 ID:odClEG/e
「安盤であろうが本榧であろうが盤は傷がつくのが当たり前」
でしょ。
868 :
名無し名人:2007/11/08(木) 18:08:25 ID:4lTzzbYf
>>867 つまり平箱と角箱の比較の話題にとんちんかんな割り込みをする馬鹿っていう結論ですか
869 :
名無し名人:2007/11/08(木) 19:00:05 ID:be36W5tv
>>868 話題は複数平行進行が当然で割り込みではない。
870 :
名無し名人:2007/11/08(木) 21:11:07 ID:AvKapDIL
盛大にあぼーんがきたな
871 :
名無し名人:2007/11/08(木) 21:28:35 ID:xw2DZ0nQ
駒を出すときに盤を傷つけるという角箱の欠点を指摘した、もしくは角箱を用いる際に注意を促した
>>859に対して
>>865は盤は傷つくのが当たり前、だから欠点に当たらない、もしくは過度に注意する必要は無いと応えた
ごく自然な流れに見えるんだがどうだろうか
872 :
名無し名人:2007/11/08(木) 22:20:05 ID:CH4UgGKY
ちんちんシュッ、シュッのバカ出て来いw
873 :
名無し名人:2007/11/08(木) 23:16:50 ID:x4QPnop+
___
/ R /\
/ / \ \ ─┼─
| / \_/ \ | ─┼─
|/ (・) (・) \| │
\── ゝ── ノ | | /
\____/ _/
わたし思うの。みんな、本当は、ちんシュ、したいんじゃないかなって。
遠慮してたり、躊躇してたり、あると思うの。でも、忘れないで欲しいの。
みんながちんシュしたら、私や、みんなの心も、良い心になることができるの。
悪い心の人も、私の、赤いハートの輝きを見て、そっと、良い心になって欲しいの。
874 :
名無し名人:2007/11/08(木) 23:33:47 ID:82y5oeMF
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < せんて 7! 六! 歩!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
875 :
名無し名人:2007/11/08(木) 23:37:26 ID:uKNO6hF8
876 :
名無し名人:2007/11/09(金) 08:22:51 ID:+t3g/FCX
いい加減通報するか・・・
877 :
名無し名人:2007/11/09(金) 09:26:32 ID:wrbSKe5M
>>875 得意気にコピペにマジレスするとちんシュ野郎がつけあがるぞ
相手にすんのもレスすんのもやめろ
878 :
名無し名人:2007/11/09(金) 09:36:43 ID:wrbSKe5M
879 :
名無し名人:2007/11/09(金) 12:39:00 ID:APHlDCxB
角箱と平箱の話に戻るが、角箱から盤に駒を出すときに
盤に傷がつくとの話だが、もともと角箱にに入れる時には
駒袋なんぞ使わないものじゃった。布に包み布ごと盤の上に
置き、布を下から引きずり出したもんじゃった。
いつの頃からか、そうなってしまったが角箱に入れる駒を
駒袋に入れたままにしてそこから出すことからまちがいなん
じゃって。連盟のタイトル戦までがそうなっておること自体が
不思議での。昔はな、駒袋に入れて腰にぶらさげて対局をしに
いっはずなんだがの〜。連盟すらまちがった作法であることが
なさけないがの。。。w
880 :
名無し名人:2007/11/09(金) 14:08:22 ID:qNo+sTe3
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , ' 盤駒を買いに行く金がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' いつまでも100ショ盤駒のうんこなおじちゃんと
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / 結婚して嫁にビビりながら棋具買ってるおにいちゃん・おじちゃんと
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ プラ駒オタ・高価棋具自慢厨・クレーマー・教えて厨や
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 銘駒信者と優劣厨、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 自分でググることもできないおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 自分で買うものも決められないおにいちゃん・
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おじちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 過去ログや前レスはちゃんと読まなきゃダメだからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あとオクで買い叩こうとしてる涙目貧乏乞食と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
881 :
名無し名人:2007/11/09(金) 14:29:53 ID:ef/cEvex
ばいば〜い!!
882 :
名無し名人:2007/11/09(金) 18:03:49 ID:Ai9SVa1r
>>879 確かにその方法だと駒をばらまかずに済むし箱の中でプレスされないね。
駒袋から駒を景気良くばらまいて、駒の先端が刺さって盤駒が傷だらけになっち
まってるからもう手遅れなんだけどねー。
883 :
名無し名人:2007/11/09(金) 19:20:32 ID:9fl6sBot
羽生対谷川が桂四寸で行われたこともある。
884 :
名無し名人:2007/11/10(土) 04:30:43 ID:YQxABUbC
将棋の日セール開催中^^
885 :
名無し名人:2007/11/10(土) 09:08:40 ID:jnbUarAK
>>884 今年は品目少なくて、しかも手が出ない値段だわw
彫駒のちょっといいやつが安くなってればいいんだけどなあ
886 :
名無し名人:2007/11/10(土) 10:42:49 ID:WWqE1GD3
144 名前:名無し名人 :2007/11/10(土) 06:08:55 ID:zsCSUH6A
>>142 143
和晃さんと児玉龍児さんでは2枚落ちの手合い、児玉龍児さんの捻じ曲り度は
駒師の恥、その性格が作風に現れているように感じる。児玉龍児さんはろくに
勉強をしなかった中学生が悪戯に年を経てしまった感じです。
一個人である駒師が、自らのホームページのタイトルが公式サイトとあるのは笑ってしまう。
今後、これ以上に品性と教養の欠如した駒師は現れるでしょうか? 毎日ホームページで
自らの恥を晒しているのを本人は全く気が付いていない。
145 名前:名無し名人 :2007/11/10(土) 10:24:19 ID:5FOiN3sr
>>143 >>144 児玉さんはホントに誤字が多いよね。
それもやっぱり、品性と教養の欠如なんでしょうか。
「駒師の品格」が問われますな。。。
887 :
名無し名人:2007/11/10(土) 11:37:30 ID:uwUYp/dc
駒師のようなストイックな職業は「品格ありき」ではない。
ただ己の駒を極めんとする姿こそが品格なのである。
某連盟会長のように地位や名声、見た目だけの人格や教養に
腐心する俗物は、むしろ品格を疑いたい。
888 :
名無し名人:2007/11/10(土) 12:11:33 ID:PBwel7H7
↑プロの駒師の方ですね
889 :
名無し名人:2007/11/10(土) 13:43:15 ID:rrvANu33
ゴッホなんて人格破綻しているが作品は素晴らしいからなw
890 :
名無し名人:2007/11/10(土) 14:49:36 ID:I2/mZ9Vi
生きてる内は売れなかったけどな>ゴッホ
891 :
名無し名人:2007/11/10(土) 15:23:14 ID:rrvANu33
あれだけ変態でキモイ奴から絵を買うのは勇気が要るよなwww
892 :
名無し名人:2007/11/10(土) 15:55:22 ID:Z2p0EE8h
死んだら、なぜか悪い面も美化されたりするんだよな。
生前に評価しろと(ry
893 :
名無し名人:2007/11/10(土) 22:26:52 ID:YQxABUbC
な〜な〜?
2割引きとか3割引きってのは
一体いつごろやるんだ?
>>892 もう終りました。
894 :
名無し名人:2007/11/11(日) 17:19:08 ID:GAzJ8PR9
問題なのは駒師が「工人」なのか、「商人」なのかを考えれば
結論が出るのではないかな?盤駒商は商人であり、駒師は工人
だったはずだが、じかに販売をするようになると「商人」の感性
が必要となって次第にそれが作風に現れるようになることは芸術
を含め「物作りの世界」では常識だと思っているが、それに気が
つかない作家も多い。このジレンマにおちいるとエスカレートする
ことしか自分を維持できなくなるんだがな〜〜。w
895 :
名無し名人:2007/11/11(日) 17:37:00 ID:ZEoJdUJX
昔、香月という駒師が天童にいました。連盟の某会長と仲良くなり
名匠と名乗ることを許されました。職人を集め会社組織のように
自家販売をし、派手に稼ごうとがんばりましたが失敗し、天童から
追われ、山形に逃げました。山形でも組織を作りまた派手にがんばり
ましたが、また失敗しました。香月の盛上げ駒は「名匠香月」の駒
としてもてはやされ(某会長のおかげ)当時100万円もしましたが、
おらは1万でもいらね。
896 :
名無し名人:2007/11/11(日) 17:38:10 ID:kHheDR4A
897 :
名無し名人:2007/11/11(日) 17:43:25 ID:N+eN1htY
児玉は、昔「香月堂」に職人でいたんだよなw。
898 :
名無し名人:2007/11/12(月) 06:47:18 ID:cVBj1qBQ
連盟で販売してた児玉の「造」はなんで安いんですか?
「作」と差別化はいいんだけど、木地も御蔵島で同じようだし。。
よくわかんね。
899 :
名無し名人:2007/11/12(月) 11:22:56 ID:I/9UbFSP
壁|ω゚)ノ 駒の修理補修について質問です。
天上のシャム黄楊中彫を使っているのですが、彫の中の墨が少々取れてしまった駒があります。
これの補修をする手段をご教授よろしくお願いします。
それとも参考になるサイトがあればURLをよろしくお願いします。
900 :
名無し名人:2007/11/12(月) 11:43:53 ID:I/9UbFSP
いまテンプレのURL踏んでいたら
宮崎県東諸県郡綾町の綾工芸まつり(11月23日(金)〜25日(日))発見。
おまいら近所だったら見てきてはどうだろうか。
901 :
名無し名人:2007/11/12(月) 15:56:06 ID:T9wj8qtb
ペンかマジックで塗れよ。そんなこと教えてもらわないと分からないのか。
中彫で神経つかうことなんか無いだろ。
902 :
名無し名人:2007/11/12(月) 17:14:01 ID:DTP6JKvm
>>899 私は修理したことないですが、墨の原料はカシューという漆の代用塗料なので、
ホームセンターでカシューを買ってきてプラモデル塗装用の極細の筆で
塗ってみてはどうでしょうか?
903 :
名無し名人:2007/11/12(月) 17:19:40 ID:DTP6JKvm
カシューが字からはみ出す予防として、水で薄めた木工用ボンドを字以外の所に
塗りましょう。その後、カシューを塗って、完全乾燥したら、2000番の紙ヤスリで
木工用ボンドを落しましょう。
904 :
名無し名人:2007/11/12(月) 19:19:35 ID:ILpKtI78
金井静山には弟子はおりません。これは静山本人が生前にはっきりと言っております。
「わたしには弟子にするはずだった人がいてね。稲田さんという木地師のせがれでね。
ところが、その子が弟子入りする前に亡くなっちゃったんだ。それで弟子はもうとらないと
決心したんだよ。」
905 :
名無し名人:2007/11/12(月) 20:13:43 ID:1EHSmc+1
そうでしか
906 :
名無し名人:2007/11/12(月) 21:08:05 ID:I/9UbFSP
>>901-903 レスありがとー。
安物といえど流石に愛着がある駒なのでマジックはちょっと・・・w
カシューの塗装面白そうですね。もうちょっと勉強してから試してみます。
907 :
名無し名人:2007/11/13(火) 11:55:46 ID:DIoQCaGt
イボタで防水コーティングしたよ。もう湯飲みに落ちてもダイジョーブ~~v
908 :
名無し名人:2007/11/13(火) 21:46:35 ID:gfHowpaG
記念セールまだ〜
909 :
名無し名人:2007/11/13(火) 22:25:56 ID:O1fjGa8h
>>907 イボタは駒の保護にはなりますが、防水コーティング
とはなりません。試しに駒に水滴を落とすと水滴が
駒木地の中に吸い込まれれます。
910 :
名無し名人:2007/11/13(火) 23:10:53 ID:DIoQCaGt
>>909 ええっ、そうだったの???
試しに水滴落とすのもやめときます。
イボタ塗った感想だけど、見た目より手触りが変わった感じ。
911 :
名無し名人:2007/11/13(火) 23:38:31 ID:iWE7TP73
生足とパンストの違いやろね
912 :
名無し名人:2007/11/14(水) 02:30:11 ID:rR/KAzyK
質問 宮松作と影水作の違いは何?
913 :
名無し名人:2007/11/14(水) 06:56:11 ID:2w9Kjt3T
>>912 初期には宮松銘、その後影水銘、後期に宮松銘
914 :
名無し名人:2007/11/14(水) 23:07:35 ID:uGKtbUct
>>913 ありがとうございます。
ちなみに初期と後期は見分けがつきますか。
915 :
名無し名人:2007/11/15(木) 16:42:43 ID:ZYWEQNXG
初期宮松は、宮松関三郎氏が戦中、戦後に職人に作らせていたものです。
後期宮松は、宮松本人の作と静山の作とに分かれます。
初期宮松と後期宮松の違いは、大きく分けて二つのあります。
ひとつは、漆の違いで、これは見分け方がある程度の見識がなければ難しいでしょう。
もうひとつの違いは駒形です。初期宮松は時代背景もあり、非常に
薄い駒形のものがほとんどです。また、駒形が名古屋型であるのも特徴です。
916 :
名無し名人:2007/11/15(木) 20:56:46 ID:G9kBm9Z2
ぶっちゃけ、どっちのが高いんですか
917 :
名無し名人:2007/11/16(金) 09:39:36 ID:EhsbqZ/h
「どっちがいいか」じゃなくて「どっちが高いか」かよwww
918 :
名無し名人:2007/11/16(金) 09:51:12 ID:I9FL+HGW
「どっちがいいか」じゃ主観が入り込みそうだしねw
「どっちが高いか」は一応相場で客観的に判断できるかも。
919 :
名無し名人:2007/11/16(金) 09:59:49 ID:/66lCnOl
くだらないことに気を使ってる無駄な時間の価値に比べればたいしたことない差だ。
どんな区分けをしてもその中ではピンキリ。自分の感覚で判断するしかない。
920 :
名無し名人:2007/11/16(金) 16:51:20 ID:GX8U/GTD
ほらほら
糞セールやってるぞ
921 :
名無し名人:2007/11/17(土) 22:34:35 ID:ijSfhoQQ
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
922 :
名無し名人:2007/11/17(土) 23:39:17 ID:z0vc5oAA
彫りの良し悪しに付いてなんですが、
同じ字体なら髭みたいにツンウン尖ってるのが上手くて
丸っこいのは下手なんでしょうか?
特に水無瀬なんか先が丸かったら話になりませんよね?
923 :
名無し名人:2007/11/17(土) 23:48:18 ID:sSB9nZLj
>>915 漆はどの様に違いますか? 又、名古屋型の駒形とは?
924 :
名無し名人:2007/11/18(日) 10:43:02 ID:M1Cj+dOs
児玉の造と作の違いについて教えてください
925 :
名無し名人:2007/11/18(日) 14:08:52 ID:o/mtcMzk
作ていううのありますか?
みたことあるのは単に児玉龍兒か児玉龍兒造の2種類です。
前者はタイトル戦に使われていますね。単に児玉龍兒の銘のが
上級駒と思われます。
926 :
名無し名人:2007/11/18(日) 23:05:27 ID:JW8bbyeZ
927 :
名無し名人:2007/11/18(日) 23:27:13 ID:70xfg+Nb
有名ならお前も知ってるだろ
928 :
名無し名人:2007/11/18(日) 23:52:35 ID:JW8bbyeZ
んー、つまんねーなオマエ>70xfg+Nb
女にもてねーだろ。乙。
929 :
名無し名人:2007/11/19(月) 08:27:44 ID:YqgcHYNr
|
―+― 丿――― \ _____
――ヤ―― | | ____ / ,
/  ̄/ | | / ( / ̄ ̄丶
/ ―〈― 乂 /⌒\ ヽ 丶――/ /~⌒ ̄丶 /~⌒ ̄丶
/ .亅 / \ / \_ ヽ ノ | | | |
(二二二二フ 丶__/ 丶__/
__ __
_____ヽヽ |__| |__| | |
/ |__| |__| | ――+―
( | __ | .| |
ヽ .| __日__ .| .| |
ヽ .| | 亅 レ /
930 :
名無し名人:2007/11/19(月) 10:33:53 ID:YO8NTjDr
>926
清風では?
931 :
名無し名人:2007/11/19(月) 12:35:47 ID:5mR4eaA9
>>926 日本人が書いた駒銘とはとても思えない。メイドインチャイナだと納得する。
932 :
名無し名人:2007/11/19(月) 13:13:36 ID:IEKMDjxa
933 :
名無し名人:2007/11/19(月) 18:50:27 ID:iRA8snwL
凛だろ
934 :
名無し名人:2007/11/19(月) 19:30:37 ID:B6iAu3KI
それが清なんですねえ
935 :
名無し名人:2007/11/19(月) 21:23:50 ID:Eoqf5hw5
銀とか飛車とか稚拙すぎだな 菱湖とは思えん
936 :
名無し名人:2007/11/20(火) 12:49:14 ID:QrB+21mf
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
937 :
名無し名人:2007/11/20(火) 15:37:44 ID:fVj2SiOs
脚付二寸碁盤の上に卓上二寸将棋盤を乗せると高さが丁度良いね。
駒台も置ける。碁盤も使える。ちょっと低いが脚がある分卓上碁盤
より運搬が楽だよ。碁将棋両刀遣いにオススメ。
938 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:02:57 ID:K6cLY1sO
質問です。桂2寸卓上を買おうと思っていたのですが、
平成将棋盤6寸が魅力なので、後者を買おうと思うのですが、
合成木材と、桂だったら、打音に大差なさそうなので、
見た目がかっこいい平成を買いたいのです。
どなたかアドバイスをお願いします。
939 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:19:34 ID:uDqapGhQ
平成将棋盤なんて買うヤシいるのか?
940 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:23:49 ID:K6cLY1sO
941 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:24:42 ID:K6cLY1sO
5級の初心者なので贅沢だと言われそうですが、
ささやかな楽しみとして大事に使いたいのです。。。
942 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:39:54 ID:3uX3lRA4
よくもまあこんなに怪しげな商品を見つけてきたもんだ
悪いことは言わないから新かやとか合成板とかはやめて桂にしなさい
北海道産とかはどうでもいいから桂にしなさい
1寸盤でいいから桂にしなさい
打音とか格好とか言う以前の天面の耐久性の問題があるから
おせっかいなオジサンにだまされたと思って本桂に絞ってもう一度考え直しなさい
943 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:50:08 ID:bGASB+ja
>>941 大事に使いたいならちょっと無理してでも桂の脚付きにした方が間違いなくいい
これはほとんどの人がそういうはず
ただどうしてもお金に余裕ないなら卓上の桂買うより脚付きの平成将棋盤って奴にした方がいいと思う
944 :
名無し名人:2007/11/20(火) 17:51:36 ID:K6cLY1sO
>>942 有難うございます。
桂の卓上1寸も候補に入れてみます。
でも、やはり6寸は憧れます。。。
非常に迷います。頭ではアドバイス頂いたほうのが良いのは理解しています。
本当にすいません。。。。
945 :
名無し名人:2007/11/20(火) 18:54:28 ID:yubUXYUO
平成将棋盤とか、新カヤは指した時の耐久力が格段に落ちる。
将棋盤の材料としては柔らか過ぎる。又、平成将棋盤は盤面の
削り直しが出来ない。この削り直しが出来ない事は致命的な
欠点です。
946 :
名無し名人:2007/11/20(火) 18:58:23 ID:tW0tbCfS
桂も本カヤも持ってるが、新かや、そんなに悪くないと思うけどな。
947 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:04:21 ID:/nqqnI22
948 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:13:06 ID:K6cLY1sO
なるほど、平成将棋盤は安く6寸入手できるかわりに、
安いなりの理由があったのですね。。。
使い捨てとはもったいないですね。
>>947 ああ、ヤフオクという方法もあったんですね。ひゃひゃ。
平成将棋盤以外のモノをじっくり検討して見ます。
949 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:18:45 ID:K6cLY1sO
これは素晴らしいですね!!
tp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x11892808
よだれが出てきます。
早くNHK杯見ながら盤と駒を並べたいです
950 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:21:32 ID:hT80L0+q
>でも、やはり6寸は憧れます。。。
将棋に興味がある人なら憧れはあるだろうが、比較にはならんよ。
6寸がいいのなら、コンパネを盤の大きさにカットして何枚も接着したらいい。
こんなのと比べられたらいくらなんでも「新カヤ」も腹が立つだろうw
951 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:24:38 ID:K69S2kKx
>>949 見た目はいいが新かや(スプルース)だ。
長く使えば使うほど「ああ…値段なりなんだなあ」と思う。そんな代物。
952 :
名無し名人:2007/11/20(火) 19:30:33 ID:hT80L0+q
>>951 そうだね。「値段なり」だよね。
なぜ四方柾の新カヤと木裏の桂が同程度の値段なのか、
考えてみれば結論は出るよね。
953 :
名無し名人:2007/11/20(火) 22:08:46 ID:BoQpDt4l
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんキッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
ちんしゅは皆が参加できる夢のカーニバル
恐れずに心を開いてかきこんでほしい
わしは来るものは拒まないし去る物はキッ!キッ!キッ!
フローラルなパライソ、これこそがちんしゅ
954 :
名無し名人:2007/11/20(火) 23:18:32 ID:dneYrCew
955 :
名無し名人:2007/11/22(木) 12:45:13 ID:2/hJpoA4
>>953 おかずになる絵が描けるまで2度と書き込むな。
956 :
名無し名人:2007/11/22(木) 13:53:01 ID:Ka2iaZOQ
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
957 :
名無し名人:2007/11/22(木) 17:39:50 ID:M1ERi9HO
九州での竜王戦、誰の作か分かる人いませんか。
958 :
名無し名人:2007/11/22(木) 17:45:41 ID:/IURJdD7
959 :
名無し名人:2007/11/22(木) 20:44:28 ID:YioyKMAD
>>957 良尊作・島黄楊柾目・古水無瀬とのことです。
960 :
名無し名人:2007/11/22(木) 21:54:37 ID:3eTyZcdI
\ \\ _ // / /
< / \―。 >
< ( / \_ >
< / / ヽ >
< ...―/ _) >
< ノ:::へ_ __ / >
< |/-=o=- \/_ >
< /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ >
< |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) >
< |::::人__人:::::○ ヽ/ >
< ヽ __ \ / >
< \ | .::::/.| / >
< \lヽ::::ノ丿 / >
< しw/ノ___-イ >
< ∪ \ >
/ / \\ \ \
___
/ ―\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
/ノ (@)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.| (@) ⌒)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
\ |_/ / ////゙l゙l; チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
\ _ノ l .i .! | チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
/´ `\ │ | .| チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
| | { .ノ.ノ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
| |../ / . チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
961 :
名無し名人:2007/11/24(土) 08:37:40 ID:caapULgL
┝┥┌──────────────────┴┐< ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
│┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐< ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
│││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
│││││┝┥ ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
└┤│││││ |/-=o=- \/_ ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ │ カチ < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
└┤│││ |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::). | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ |::::人__人:::::○ ヽ/ | カチ < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
└┤│ ヽ __ \ /. | カチ \___________
└┤ \ | .::::/.| / | カチ
└─────────────────――┘ カチ
カチ
962 :
名無し名人:2007/11/24(土) 19:32:34 ID:KAIHB+Fg
ちんちん シュッ!シュッ!よ、続けて後39回書き込んでこのスレを終了させろ。
そしてその後はちんちん シュッ!シュッ!の時間にして朝まで励みなさい。
但し、猿との違いを見せてに少しは進歩した内容で書き込め!
963 :
名無し名人:2007/11/24(土) 19:37:42 ID:SDPPWYlw
そろそろ『キッ』が欲しいところ・・・
964 :
名無し名人:2007/11/24(土) 20:02:56 ID:CSL57ofW
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
965 :
名無し名人:2007/11/24(土) 20:27:08 ID:SDPPWYlw
ケチ・・・・・・・
966 :
名無し名人:2007/11/25(日) 15:34:32 ID:WWwWWBgn
久々に見たら基地外の巣になっててワロタw
967 :
名無し名人:2007/11/25(日) 23:48:40 ID:ays56QQN
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \___
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
\____-イ
電車男などどうでもいい。
さっさと「ちんシュ男」を書籍化、映画化、ドラマ化しろ。ゴミクズども。
あらすじはこうだ。
ドキソにいたずらしようとしているアソパソマソをグチャグチャになるまで
殴り、蹴り、暴力の限りを尽くした後、私がドキソを陵辱し続ける。
実況の勢いは1億を超えるだろう。
ちなみに私にはおっぱいも尻も関係ない。
私にとって女を評価する価値基準は、まんこの締まりだけだ。覚えておくように。
968 :
名無し名人:2007/12/02(日) 17:27:26 ID:p8LdhEC8
ume
969 :
名無し名人:2007/12/02(日) 17:42:50 ID:DLGKyujQ
埋
970 :
名無し名人:2007/12/02(日) 21:34:18 ID:qeG6YRzK
埋埋彫埋
971 :
名無し名人:2007/12/02(日) 23:59:00 ID:n+EzFs1i
972 :
名無し名人:2007/12/03(月) 00:14:36 ID:e4alXSCg
梅 産め 膿め
973 :
名無し名人:2007/12/03(月) 00:54:35 ID:KiUBXz3T
月山の彫埋ホスイ
974 :
名無し名人:2007/12/03(月) 02:05:26 ID:xXajyrK0
埋めちゃうよん。
975 :
名無し名人:2007/12/03(月) 09:12:54 ID:6bF7LAWx
梅
976 :
名無し名人:2007/12/03(月) 11:56:34 ID:cz6NP2u+
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でボケて!!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
977 :
名無し名人:2007/12/04(火) 20:21:04 ID:fkyAiQLM
畝傍
978 :
名無し名人:2007/12/06(木) 03:31:07 ID:LCig88nq
どう考えても91はクソでしょ。他人の借金にまで口出すなよ。
間違いなく俺よりゃ貧乏なハズだよオマエ。
979 :
名無し名人:2007/12/06(木) 04:11:09 ID:wcdG2GHW
980 :
名無し名人:2007/12/08(土) 22:56:50 ID:27SPEu7A
981 :
名無し名人:2007/12/08(土) 23:22:44 ID:UN40uuNj
>>980 シャム黄楊から影水までなんでもあり
プラ駒はちょっと似合わない気がする
982 :
名無し名人:2007/12/08(土) 23:45:11 ID:wHPveqwG
安い駒はサイズが小振りです。プラ駒とほぼ同じぐらいの大きさです。
本格的な駒はひとまわりおおきいです。
>>980の盤はマス目が大きいので大振りな駒でないと合わないと思います。
4万円以上の本黄楊駒なら小振りではありません。
983 :
980:2007/12/09(日) 00:03:53 ID:5tlvYI0K
レスありがとうございます。
彫埋駒はやはり盤と不釣合いですよね?
彫駒で4万円クラスの物がバランスが取れているのでしょうね。
984 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:07:26 ID:xlaaa/1w
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
985 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:18:32 ID:GLesZJRb
>>983 一平作の彫り埋めなんてどう?
アレなら4万だでよ。。
986 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:30:55 ID:g4Zaxouo
___
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \| < ふぅおほほほっ!
\── ゝ── ノ
\____/
___
/ R /\
i!i!i!i/ /\ \
|::| ;''':' '| / /=ヽ \ |
|::| ノ /.|/ (゚) (゚) \| 人人人人人人人人人人
|::| || |..\── ゝ── ノ)まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
|::| ||., \...\__∪ /< キュッ!キュッ!キュッ!
|::| | \ `''"~ ""'' ) キュッ!キュッ!キュッ!
|::|__.|_.` i Y YYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!キュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,キュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" キュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_',.-i
/,/
987 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:39:04 ID:vMMoDW9M
ノ:::へ_ __ \ / / \ \ . ./ パカッ!
|/-=o=- \/_\ | (゚) (゚) | ../ _フワッ!
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::: \ | )●( | ./__|_|__|_|__
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::\ \ ▽ ノ / |_______|
|::::人__人:::::○ ヽ/ \ \__∪ /シュッ/ . | / = ヽ |
ヽ __ \ / ∧∧∧∧∧∧∧ . | ( ゚) (゚) |
\ | .::::/.| / <.. 美 > ,-―――●―――-、
\lヽ::::ノ丿 /ちんちん<. 日 し >  ̄|;;;;;;;;;トェェェィ;;;;;;;;;|
しw/ノ___-イ シュッ!<.. い > ヽ;;;;;しw/ノ;;;;;/
───────────── < 本 国 > ────────────
/ /" `─-、\ やなせ .< ! ..>. ___
// ノ三\ `\ たかし ∨∨∨∨∨∨∨ / m \
| __ __ |.. さんも ..// R /\\ めろ! / ⌒ ⌒ \
|-|:o=|-|=o:| ..| . / / /\ \\ めろ!| /\ /\.. |
| '''''''L '''''' ..| / ..| / /=ヽ \ | \.. | <`(゚) X (゚)´> |
| /___ヽ. | / |/ (゚) (゚) \|.. \. |O \/o\/O. |
| l \_/ l | ./ \── ゝ── ノ \.. \ トェェェイ ノ
\ しw/ /./ .. ふぅおほ\____/ほほっ! \. \ しw/ノ /
988 :
名無し名人:2007/12/09(日) 17:19:50 ID:/QmHbrOf
989 :
名無し名人:2007/12/09(日) 17:22:54 ID:/QmHbrOf
990 :
名無し名人:2007/12/10(月) 05:44:39 ID:Tltz5gWr
990
991 :
名無し名人:2007/12/10(月) 12:49:38 ID:MyHYb0Ac
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
げんげん キュッ! キュッ! キュッ! |
________ _____/ ___
_ ν イ'/ o ヽ
/ \―。 イ'/ o ゜ | |
( / \_ イ'/ o ゜/ _//
/ / ヽ 「'/゜o ゜/ ヽヽ-"
...―/ _) _ ) // | |
ノ:::へ_ __ / /」 y\,「// __ノ /
|/-=o=- \/_ / /\_" /ヽ――"
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ |,/\/__ )/
| ○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) /\ ノ'ー,_ )
| ::::人__人:::::○ ヽ/ /\ 。(_/ ニノ、 |
ヽ __ \ / /\ \ し人_ )
\ | .::::/.| / /\ 。 \ / _/
\lヽ::::ノ丿 //\ \ / "‐ _ ノ
しw/ノ___-イ /\ 。 \ // |
∪ /\ \ / / |
992 :
名無し名人:2007/12/10(月) 14:29:10 ID:RHlG0GZW
>>983 カヤ盤ならば本黄楊駒なら彫埋でもおかしくないでしょ
別に盛上げでもおかしくない
所詮自己満足の世界なんだから自分の気に入った物を
使うのが一番
993 :
名無し名人:2007/12/10(月) 16:06:12 ID:gzdfCbkV
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u | ytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdy
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
994 :
名無し名人:2007/12/11(火) 08:57:14 ID:bMviiEyO
995 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:01:15 ID:bMviiEyO
996 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:07:09 ID:n5WsvQaz
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
997 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:08:00 ID:n5WsvQaz
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
998 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:08:32 ID:n5WsvQaz
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
999 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:09:03 ID:n5WsvQaz
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
1000 :
名無し名人:2007/12/11(火) 09:09:34 ID:n5WsvQaz
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。