♪ご主人様、王手です。♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
BIGLOBEストリーム 無料動画サイト
http://broadband.biglobe.ne.jp/sitemap/index_shougi.html

半年で3級って奨励会3級じゃないよな?
2名無し名人:2007/07/27(金) 11:49:41 ID:IuT+LF6q
突き越せ、システム
3名無し名人:2007/07/27(金) 11:58:33 ID:9ZQKEvmd
ちょww単独でスレが立ったwwww
4名無し名人:2007/07/27(金) 12:01:38 ID:DT9YiYsl BE:403191836-2BP(1235)
これをネタにしてハメ撮り作って欲しい
5名無し名人:2007/07/27(金) 12:04:06 ID:9ZQKEvmd
>>1
アマ3級でしょう、どう見ても。
6名無し名人:2007/07/27(金) 12:15:52 ID:KVocM5VE
ネタバレ

一回目でアマ初段獲得。

最終目標 
奨励会3級=女流3級(ないけど)=女流プロまで後一歩。
7名無し名人:2007/07/27(金) 12:20:12 ID:YW9L7nWe
ガチンコファイトクラブみたいな乗りの奨励会篇つくってくれないかなー(育成会篇でもよし)
8名無し名人:2007/07/27(金) 12:28:45 ID:jxrvSf/3
中川w

企画がアホすぎるw



真ん中の(3人の中では)背の高い娘がいいな
9名無し名人:2007/07/27(金) 12:34:20 ID:Ah4K4E72
辛かったけどなんとか見終ったw
駒の動きを判りやすく説明しようとして失敗してる気がする

ガンダムと海と釣りの中ではガンダムが可愛い
10名無し名人:2007/07/27(金) 12:53:21 ID:p5CjmpBs
レースクィーンの次はメイドかよwww
ただ、遠山は瀬川よりは教え方がうまいと関心。
11名無し名人:2007/07/27(金) 13:27:51 ID:3SwTtI+N
3級って24でどのくらい??
12名無し名人:2007/07/27(金) 13:42:40 ID:dY1FZa/a
中級タブくらいじゃね?
13名無し名人:2007/07/27(金) 14:05:29 ID:ZPu7SLAe
半年で中級タブかよ・・・
しかも他に仕事しながらだろ
実現したらおれ将棋やめるかも
14名無し名人:2007/07/27(金) 14:10:25 ID:4UZXDTDI
>>13
そこまで行くかは、本人の努力次第だけど
24では厳しいが、連盟の糞認定なら三級は楽勝
まぁ、誰が名前をつけるか気になるけど・・・
実際、やる気ない奴が半年将棋を勉強しても
精々24なら400あたりしかいかない
仕事してても、半年一生懸命頑張れば、1300越えも夢じゃない
というか俺がそうだしな、だからこういう企画はなんか感に障るわ
15名無し名人:2007/07/27(金) 14:29:02 ID:YW9L7nWe
これはメイドを餌にくいついてくる視聴者に
将棋をおしえる(楽しさを知ってもらう)ことを目的としているから、メイドがほんとに
3級になれるかはさして重要じゃない。
もちろんこのメイドさんたち(の中の人)が、将棋の楽しさをしって番組がおわってからも
つづけてくれるならベストだと思うけど。

俺としてはだんだん講義の内容がレベルアップ&特別ゲスト講師出演に期待してる。
16名無し名人:2007/07/27(金) 14:45:22 ID:9jSee/Zu
やはり単独でスレ立ってたか
連盟も思い切ったな

ガンダムはかわいい
17名無し名人:2007/07/27(金) 14:49:08 ID:3SwTtI+N
3級=約400か。
400って言ったら縁台将棋で半分勝てるくらいの実力じゃないか?
まあがんばってくれ。

連盟の考えは、
メイド登場→アキバ系が見る→アキバの市場効果はすごい、ネット将棋のブーム
ってところだろう。
18名無し名人:2007/07/27(金) 15:02:18 ID:xzh/xsBC
>>17
本気でそんなこと考えるなら飯野愛とかの育成会員あたりにメイドの格好させたほうが早い
19名無し名人:2007/07/27(金) 15:07:18 ID:/i3Qhpfs
実は綾だけ最初から強い
20名無し名人:2007/07/27(金) 15:23:30 ID:qrwKQPZF
棋士もコスプレしろよ、ボケ
21名無し名人:2007/07/27(金) 15:37:45 ID:AJaFdRtv
これはワロタww
22名無し名人:2007/07/27(金) 15:48:16 ID:ZPu7SLAe
彼女たちはそれぞれ何歳なんだろ
永遠の16歳ってのはなしで
23名無し名人:2007/07/27(金) 17:10:43 ID:TfNlSx/H
節操のない世の中になりました
24名無し名人:2007/07/27(金) 18:26:02 ID:qrwKQPZF
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i
25名無し名人:2007/07/27(金) 18:31:58 ID:wVSd06lN

>>19
だからあんなきも(ry
26名無し名人:2007/07/27(金) 19:54:31 ID:XGdEoZvX
俺も24で初段なりたいから、ちょっとメイドの格好して会館行ってくるわ
27名無し名人:2007/07/27(金) 20:08:29 ID:e4l1mV/G
メイドより中川の小芝居に萌えたwww
28名無し名人:2007/07/27(金) 20:22:08 ID:y4I6dkfd
半年も続かんだろこんな企画
2924@8級:2007/07/27(金) 20:29:57 ID:7YUITX+p
3級・・・
俺より強くなるなよW
30名無し名人:2007/07/27(金) 20:41:56 ID:U1Sts5tf
上からの指令ってことは、※の趣味ってことだなw
31名無し名人:2007/07/27(金) 21:00:00 ID:dq7VLQ3D
http://blog.livedoor.jp/ichinosemayu/archives/50676684.html
一番かわいい(と俺が思った)子のブログ

mtのとこで何日か前に唐突にリンクがあった
のはこういうわけか。
32名無し名人:2007/07/27(金) 21:04:16 ID:9ZQKEvmd
一人目>二人目>三人目という評価の人が多いだろう
そして、棋力はそれの逆になりそうだな(´・ω:;;:;:. :; :. .
33名無し名人:2007/07/27(金) 21:05:05 ID:1FQYbWIL
遠山見直したw
34名無し名人:2007/07/27(金) 21:05:31 ID:yxoswdZR
>>31
ちょっと書き込んでみるわw
35名無し名人:2007/07/27(金) 21:10:29 ID:yxoswdZR
管理者が承認してから載るらしい。でも、普通の応援メッセージだから、きっと大丈夫でしょう。
36名無し名人:2007/07/27(金) 21:23:49 ID:dq7VLQ3D
>>35
乙。楽しみにしとくw。

将棋の話題にコメント欄結構ちゃんとくいついてるのな。
この子のファン層はどんな感じなんだろう。
37名無し名人:2007/07/27(金) 21:55:29 ID:vazgjvpx
これは面白いwwwwwwwwwww
新聞とか雑誌とかに載ってる認定なら簡単に3級までなれそうだが・・・
38名無し名人:2007/07/27(金) 22:03:01 ID:vazgjvpx
誰かこれをニコニコ動画にあげないかな・・・
著作権の問題でまずいかもしれないけど
39名無し名人:2007/07/27(金) 22:10:16 ID:4UZXDTDI
>>38
既に上がっている
40名無し名人:2007/07/27(金) 22:13:44 ID:Y+LmZoxR
>>39
うはw
41名無し名人:2007/07/27(金) 22:23:06 ID:JhpRiGSj
>>39
おまいら仕事早すぎww
42名無し名人:2007/07/27(金) 22:48:30 ID:dLgk9xfn
>>8
ほんのちょっぴり全盛期の林○に似てる>真ん中
43名無し名人:2007/07/27(金) 22:58:57 ID:S4sQp9ft
やべー、ツボにはまったww
最初の寸劇は、ガイアの夜明けかどこかのAVか
44名無し名人:2007/07/28(土) 00:13:49 ID:tjImfYsa
天才なら一年で四段くらい行くだろうが、こいつらでは半年で3級は無理だろ・・・
45名無し名人:2007/07/28(土) 00:20:00 ID:663EV+0n
一人だけ不細工すぎだろ…
46名無し名人:2007/07/28(土) 00:45:58 ID:l44HhtiR
めがねっ娘がいいれす・x・
47名無し名人:2007/07/28(土) 01:02:48 ID:Ym2GY+6v
>>46
めがねっ娘はたぶんいい子
48名無し名人:2007/07/28(土) 01:13:12 ID:NphJOXJW
メガネをバカにする奴bは俺が許さない
49名無し名人:2007/07/28(土) 01:33:05 ID:QNIVIL2j
めがねっ娘普通に可愛いと思うぞ、一番期待出来そうな予感
50名無し名人:2007/07/28(土) 02:29:59 ID:LV8/izC8
>>17
>>14の文面からすると、3級=24での400と書いてあるようには
とれなかったんだけど、実際のところ、名誉3級じゃない真正の3級は
レーティングどれくらいなのでしょう?偉い人教えてください。

眼鏡っ娘は「男どもが憧れる、メイド服着たアイドル」という位置づけだと
微妙だとおもた。普通の女の子としてだったら、十分魅力的だけれども。

だれかが書いてたけど、少しは将棋経験があったりして、
他2人がどうみても3級いかなかったときのための保険的要員では
なかろうか。あと眼鏡っこ好き動員要員。
51名無し名人:2007/07/28(土) 07:01:10 ID:mywfAPXY
何度見ても笑えるw
52名無し名人:2007/07/28(土) 07:03:40 ID:ZqVhsMpJ
さてここで問題です。

Q.ある女流が人のいない対局室でスカートをめくり将棋盤の角に
  パンティの上からあそこを擦りつけてオナニーをやらかしていた。

  ある女流「はあぁぁぁぁ〜〜〜〜〜んっ」

  声にならないぐらい微かな吐息を漏らして夢中になっている。
  
  ここで何をしている!!!

  私は彼女を追求した、、、が、シラをきり通し一向に口を割らない。
  業を煮やした私は、彼女のパンティ越しに湿った割れ目を人差し指で
  ゆっくりとなぞってやった。みるみるうちにパンティがぐっしょりと
  なっていった。感じているのだろう、しかし顔を真っ赤にしつつも
  口を真一文字に食いしばりあえぎ声をださずに我慢している・・・・・

  この強情な女流だ〜れだ?

  答えは後ほど。。。。
53名無し名人:2007/07/28(土) 07:10:54 ID:SF+/Inj0
ご主人様、いけませんわ!
54名無し名人:2007/07/28(土) 09:28:34 ID:Ndl5GmGa
>>39
どこ?
検索しても見付けられなかったorz
55名無し名人:2007/07/28(土) 10:15:09 ID:mywfAPXY
>>54
既に消えている
56名無し名人:2007/07/28(土) 11:03:02 ID:n2zTRQxn
じゃあうpよろ
57名無し名人:2007/07/28(土) 16:06:36 ID:lKOw07A5
>>27
俺も中川の小芝居が結構ツボに入ったw
あんな感じで毎回ちょっとづつ誰かが小芝居やってほしい。
58名無し名人:2007/07/28(土) 17:52:48 ID:ZqVhsMpJ
>>52ANS.

シラをきり通し一向に"口を割らない"→言わない→言わねぇ〜

あえぎ声をださずに"我慢"している・・・・・ →耐える→忍ぶ

言わねぇ〜、忍ぶ
   ↓
いわねぇ忍ぶ
   ↓
  岩根忍
59名無し名人:2007/07/28(土) 17:58:15 ID:H3/Y7cED
レースクイーンのほうがかわいかったなあ。
60名無し名人:2007/07/28(土) 18:17:03 ID:YQoznN4c
見てたら親がいきなり部屋に入ってきて
「お前、いい年してそんなのが好きなのか?」
って本気で心配された

もう死にたい・・・_ト ̄|○ 
61名無し名人:2007/07/28(土) 18:28:10 ID:eV8PvPx6

ニートなことはもう諦めてるのか>60の親
62名無し名人:2007/07/28(土) 18:46:48 ID:iv8FszrH
>>60

ボッキすんなwww
63名無し名人:2007/07/28(土) 19:05:05 ID:VYKhqhzn
いい年だから好きなんだろw
いやなら一人暮らししろよ
64名無し名人:2007/07/28(土) 19:06:29 ID:663EV+0n
文からして30代40代だろ
65名無し名人:2007/07/28(土) 19:25:03 ID:klng9YyT
ttp://www.fruitblog.net/risaho1-23/out_img.php?file=468d08651b018/img/1183648925.jpg
この画像からするに、ある程度は指せる?みたいだけど全敗とか八枚落ちで勝てないとなると
考えれて、一手か二手先しか読めないみたいだな・・先ずは詰め将棋をお勧めしたい
66名無し名人:2007/07/28(土) 19:27:38 ID:oDaWF+aZ
>>59
あのレースクィーンレベル低すぎだろ
人気あるのはブッキングできなかったんだろな、と思わせるほどだった。
あくまでレースクィーンとしてはね
67名無し名人:2007/07/28(土) 19:29:00 ID:oDaWF+aZ
>>65の画像は誰?
68名無し名人:2007/07/28(土) 19:40:58 ID:93gzDvbg
最初に中川がハチワンダイバー読んでるのがワロタw
短絡的な発想の企画なのをバラたのは面白くてアリだなw
69名無し名人:2007/07/28(土) 19:42:20 ID:93gzDvbg
バラたじゃなくてバラした、ね
70名無し名人:2007/07/28(土) 19:43:47 ID:rVUMNPfB
やっぱり、しおんの王だと何かと不都合が(ry
71名無し名人:2007/07/28(土) 19:46:49 ID:klng9YyT
>>67
梨沙帆っていうひと、身長一番おおきなひとだよー
しかもブログで一番熱心にかいてるー
ttp://www.fruitblog.net/risaho1-23/
72名無し名人:2007/07/28(土) 19:54:35 ID:kRYEA8Ip
いっそのこと一年で初段にしたらどうだろうか?
3級では将棋の面白さも奥の深さもわからないだろう。
73名無し名人:2007/07/28(土) 19:58:10 ID:eV8PvPx6
>>72
近代将棋で2年位前にそんな企画があったが、尻切れトンボに終わった

実験台だった女の子:現役女子大生の麻雀プロ
74名無し名人:2007/07/28(土) 20:17:41 ID:9zBrJL6D
>>73
今は亡き将棋マガジンのアヤノの挑戦を覚えていませんか?
きちんと仕立て上げて女流棋士になりましたよ。
本人はどうだったのだろうか?
企画者は、謎の事件で鬼籍に入ってしまったけど
75名無し名人:2007/07/28(土) 21:04:37 ID:eV8PvPx6
>>74
kwsk>謎の事件 企画者
76名無し名人:2007/07/28(土) 21:30:16 ID:PH1dH4JU
ええい、リアルそよちゃんの登場はまだかっ!!!
77名無し名人:2007/07/28(土) 23:26:53 ID:lzwnxHJg
7. Posted by ーらね 2007年07月27日 21:09
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:14 ID:YvVKnSLU
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:41:13 ID:t1IDz+bI
>>74
あれは、きちんと仕上げたのではなく、
企画者が、すでに女流くらいは将来なれそうな少女を「将棋の歴史を変えうる才能」と煽って、
奨励会を抜けさせようとしたんだが、
結局奨励会にも受からなかった、ってオチでは。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:14 ID:I1D0AqxE
かなり前だけどマヤ姫とかいう名前の女の子も居なかった?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:02 ID:e/Gcvi4j
女って馬鹿だろ?
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:21 ID:qpnCcwSb
【将棋】ご主人様、王手です♪ネット番組「将棋ニュースプラス」で初心者のメイド3人が3級を目指す企画がスタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185677579/
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:24:58 ID:QJy0cDUM
一ノ瀬まゆって、タレント志望のメイド喫茶の子だな
素人じゃないって昔ニュー速で炎上してた
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:49 ID:+es3cXpF
個人差はあれ、メイドやる時点で機会あれば芸能デビューしたいと思ってるようなもの
なんじゃないの?
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:42 ID:X/w09u3g
今見た。
どうでもいいが、遠山って背高いんだな…
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:02 ID:Zd3bU3FT
香車は不良品の車とかいうたるなよ、遠山w
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:56 ID:EM9VAFYC
>>85
183cm75kgだそうです>将棋年鑑の本人申告より
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:46:16 ID:S5c2MHpb
ご主人さま

私の王詰ませたら

オマンコ差し上げます
89名無し名人:2007/07/29(日) 21:36:31 ID:qG2Ni7hf
ご主人様、まいりました・・・
90名無し名人:2007/07/30(月) 01:18:43 ID:TOYR+68z
一之瀬まゆ 公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/ichinosemayu/

2007年07月29日 目指せ!3級!!

さっきコメント欄をみたら、ご覧下さった方から
コメントをいただいてましたぁ☆
ほんとうにありがとうございます!!

91名無し名人:2007/07/30(月) 01:48:49 ID:TaLQsE8u
遠山さんのブログにここのURL貼ってみればどうだろう

参考になるコメント聞きたいと書いてあった

92名無し名人:2007/07/30(月) 01:52:26 ID:YyIjX+ud
やめとけよ。2chスレなんて、良スレだって
あとでどう転ぶかわからないものだ。
参考になるコメント今までにないしw

ここで遠山に知らせたいようなコメントが
あったら、遠山ブログにきちんと書き込めば
いい。
93名無し名人:2007/07/30(月) 02:01:19 ID:TaLQsE8u
いやここでしかかけないこともあるだろ。

本人のブログに書くといろんな意味でまずいこととか
94名無し名人:2007/07/31(火) 13:18:26 ID:mQPJDJqf
マリオと会長って仲悪くなかったっけ?
それでも将棋に関してはそれは持ち込まないんだな、マリオがあげた本が会長の本とは。
95名無し名人:2007/08/02(木) 15:47:53 ID:vON9y4L0
2回目前日age
96名無し名人:2007/08/02(木) 15:50:24 ID:vON9y4L0
>>71のブログを読むと理数系のようだし
詰め将棋を面白いと言ってる。

レースクイーンより上達面でかなり期待できそうだ
97名無し名人:2007/08/02(木) 15:52:42 ID:TdwZDofj
マカーな人でも見られる方法はない?
98名無し名人:2007/08/02(木) 17:25:32 ID:Ag2vsMyl
つか、無料とはいえ今時IEだけってのはねぇ
99名無し名人:2007/08/02(木) 18:43:12 ID:RaM/1RCk
>97
playボタンを右クリックして、ショートカットのコピーでアドレスが判る。
これ直接開けね?
mms://e09.wmt.biglobe.ne.jp/e09_wf/snp/snp070727_maid_500k.wmv
100名無し名人:2007/08/02(木) 18:51:52 ID:lIvwQWvV
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【将棋】ご主人様、王手です♪ネット番組「将棋ニュースプラス」で初心者のメイド3人が3級を目指す企画がスタート [萌えニュース+
10197:2007/08/02(木) 19:21:33 ID:TdwZDofj
サンクス

駄目だ、笑いに耐えきれん……
102名無し名人:2007/08/03(金) 10:22:56 ID:RpOHo9RR
キミ、そんな調子で大丈夫かね
103名無し名人:2007/08/03(金) 11:45:24 ID:UQr0iW/s
レースクィーンのときは1回5分くらいだったし、
最後夜になってたし1日撮りでしょ?

今回は力の入れ方が違う気がする。
あと眼鏡の子は将棋知ってそうだ。
104名無し名人:2007/08/03(金) 19:06:06 ID:1m2vJ0WO
放映日age
105名無し名人:2007/08/03(金) 19:39:24 ID:5xfbgmwE
つーか普通の日本人なら将棋のルールくらい知ってて
居飛車矢倉位知っていそうなものだが、ヤラセだろこれ
106名無し名人:2007/08/03(金) 19:40:06 ID:B+dkCwtd
みんなけっこう飲み込みが早そうだね。
107名無し名人:2007/08/03(金) 19:53:36 ID:y+Nx8HD6
>>105
女でしってるやつは稀少だと思うぞ。
108名無し名人:2007/08/03(金) 20:13:09 ID:U0g8zYy/
>>105
そんなことはない。男でも知らない奴は結構いるよ。
将棋は思ってるほど普及していない。
109名無し名人:2007/08/03(金) 20:47:10 ID:EnTmMHYK
居飛車矢倉なんて日本人の1%も知らないだろ
110名無し名人:2007/08/03(金) 20:52:35 ID:nM9+2pHH
この年代の女子が知ってる可能性は限りなくゼロだろ
綾って子は「実は将棋強いけど隠してる」感がいまだに拭えないw
111名無し名人:2007/08/03(金) 21:15:53 ID:IYraFM0x
おれの部下(36歳)は、羽生しか知らないと言ってた・・・
112名無し名人:2007/08/03(金) 21:20:38 ID:Tz1iY5Ka
普通に物覚えいいし、強くなりそう。
113名無し名人:2007/08/03(金) 21:37:34 ID:C0+0vUwv
遠山先生、玉の下にしっかり金と書かせていたw
114名無し名人:2007/08/03(金) 21:48:41 ID:jMabRwcx
子供の頃やったことがあるっていう男は多いだろうけど
自分の周りの女はルールすら知らん
それでも飛車の動き方しか知らない彼女に負けたことあるorz
115名無し名人:2007/08/03(金) 23:24:55 ID:lS7C4s1q
あの磁石玉、板だけじゃなく駒にも貼りつくんだな…
って駒にも磁石入ってるんだから当たり前か。

あれ?それだと成り駒の上に貼ろうとしたら反発するのか?
116名無し名人:2007/08/04(土) 03:12:04 ID:pp8oYnmS
もう駒の動きと簡単な詰ませ方覚えたんだね。
連盟の認定なら10級〜8級くらいは到達。
このペースだと認定3級なら全員到達しそうな気がする。

といっても認定3級(甘目)だと24なら14〜13級くらいだが…
わかりやすくいうなら、ごく普通の小中学校の各クラスで3強に入る。学年で10強ほど。
若い女の人でその棋力なら、十分自慢できると思う。
117名無し名人:2007/08/04(土) 07:57:16 ID:uPF3jso9
これほど無意味な企画があるだろうか、と見てていつも思う
メイドさんはかわいいから将棋抜きでやっとぇくれ


118名無し名人:2007/08/04(土) 08:35:05 ID:QR88B+Rw
だめだ

恥ずかしくて2分しか見てられなかった・・・_ト ̄|○ 
119名無し名人:2007/08/04(土) 08:49:24 ID:SGNjuA2T
遠山のUPは画的にどうなの?
120名無し名人:2007/08/04(土) 09:09:04 ID:rSamOIfl
遠山先生、教え方がうまいね。
ていうか、ヤラセと演出の違いとか、どんな話題でも(・∀・)ニヤニヤできる流れになるね。
>>105とか>>110とか(・∀・)ニヤニヤ
121名無し名人:2007/08/04(土) 09:12:39 ID:rSamOIfl
まぁ、いいか。
駒の動かし方、詰みの形、二歩などの反則。
ここまでは誰でも教えられるんだよね。
問題はここから。
本当の初心者に、ここからどう教えればいいか全くわからなかった苦い記憶があるよ(´・ω・`)

遠山先生のを参考にしたい(´・ω・`)
122名無し名人:2007/08/04(土) 09:23:54 ID:SGNjuA2T
誰かYoutubeにあげて

もしくは停止や巻き戻しの仕方教えて
123名無し名人:2007/08/04(土) 09:50:41 ID:TRpfJ2Y9
>>122
抜きぬきするんですね
124名無し名人:2007/08/04(土) 11:37:17 ID:5ryMooUq
3級って具体的に何がどの程度出来るの?
基準がわからないんだけど。
125名無し名人:2007/08/04(土) 11:43:22 ID:p6KqnM6b
矢倉が組めれば3級。
126名無し名人:2007/08/04(土) 11:58:35 ID:pp8oYnmS
>>125
常識的にありえない気もするが…
でも昔のNHK杯で大山が、アマでここまで組めれば三段ありますとか言ってた(普通の美濃囲いw)
俺が小学生のときにやってた詰め将棋の本、3分以内で3級、7分で6級とかあるじゃん。
3級はかなり難しかったのを覚えてるよ。

基本的な囲い方を覚えて、頭金、並べ詰みなど簡単な3手詰みを寄せられて6級。
基本的な手筋を実践で使えるようになり、駒の損得も意識しつつ、5手詰みが寄せられて3級。
基本的な手筋を組み合わせて、複雑な手筋を発動し、大局観もそれなりについてきて、7手詰みを寄せて初段。

いまは免状の投売りもそうだけど、そんなこといってたら免状売れないからね。
誰でも簡単に初段になれそうだし、それを含めて連盟が認める3級がどの程度なのかに注目してる。
127名無し名人:2007/08/04(土) 12:21:24 ID:TRpfJ2Y9
ハム将棋くらいには勝って欲しい。
128名無し名人:2007/08/04(土) 12:25:33 ID:PofE9RVc
東大8で、2枚落ちでは勝てるが、飛車落ちになると全く歯が立たない俺は何級?
129名無し名人:2007/08/04(土) 13:38:50 ID:EEFPwj3s
ttp://pr4.cgiboy.com/S/6287665
これ? 頭いいんだな
130名無し名人:2007/08/04(土) 14:47:13 ID:efbBKNYP
GLAY好きなのか
よし、室田に講師させよう
131名無し名人:2007/08/04(土) 14:54:45 ID:FlcR5SMD
>【持っている資格】
>英検準1級
>TOEIC755点

凄い!と思ったら…

>学校の講堂の機材みたいなのを使える人

一番下にウケタw
132名無し名人:2007/08/04(土) 15:19:44 ID:PofE9RVc
>学校の講堂の機材みたいなのを使える人

どういう人よ(´・ω・`) ?
133名無し名人:2007/08/04(土) 15:56:09 ID:uHF/Ku0z
中川理事「上からの命令なんだ」




嘘 つ け !
134名無し名人:2007/08/04(土) 17:35:22 ID:rSamOIfl
>>128
こんなところに俺がいた。
新宿の道場なら初段で勝ち越せるよ( ̄ー+ ̄)
135128:2007/08/04(土) 17:40:47 ID:PofE9RVc
>>134

どういうこと?

初段?(´・ω・`) ・・・
136名無し名人:2007/08/04(土) 18:02:22 ID:rSamOIfl
>>135
まぁ、プロ相手の二枚落ちなら文句なく初段だけど、
東大将棋相手だからね。
まぁ、3級。

このメイドさんたちが、半年後、オイラたちと同じ棋力になるんだぜΣ( ̄□ ̄;)!!
137名無し名人:2007/08/04(土) 19:17:46 ID:EEFPwj3s
新宿の道場のレベルは知らないけど
普通の道場なら初段は軽く行くでしょ
138名無し名人:2007/08/04(土) 19:38:55 ID:AAN3ytX9
もしもメイド将棋喫茶があったら・・・
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163054450/

ちなみに前にこんなスレもあった(dat落ち)。
139名無し名人:2007/08/04(土) 20:11:32 ID:rSamOIfl
ていうかさー
「じゃぁ、相手の歩を全部取っても使えない?」
ってことに気づくって偉いね。既に8級くらいあげたいね(´・ω・`)
140名無し名人:2007/08/04(土) 20:12:10 ID:dLGZ11l0
ネットでもリアルでもどっちでもいいし有料でいいから
半年後のメイドと戦える企画が欲しい。
141名無し名人:2007/08/04(土) 22:15:15 ID:uPF3jso9
もういっそのこと将棋会館にメイド喫茶作れ矢
142名無し名人:2007/08/04(土) 22:19:56 ID:rSamOIfl
そして、メイドさんに大道詰将棋を開いてほしい。
「1回100円」って看板出して、「15回指したから1500円でございます、ご主人様」とか言ってほしい。
143名無し名人:2007/08/04(土) 22:27:28 ID:PofE9RVc
>>142
ほしくない
144名無し名人:2007/08/04(土) 23:16:04 ID:qsPjjIRN
1手1円とかなら延々といたぶるのに
こちらが全駒&成れる奴全部成って
あちらが土下座して「投了します」とかいっても許さない奴
145名無し名人:2007/08/05(日) 00:00:00 ID:dgxCqjeC
一之瀬まゆって子、ガノタというのが本当なら
キモヲタ属性の遊びである将棋も好きになるかもしれんね
146名無し名人:2007/08/05(日) 00:44:51 ID:2W0+/FEY
>>123
しません

そういう趣味はないので

ブラウザでみるとなんか回線にかかわらず音ずれがあって気持ち悪いのです
147名無し名人:2007/08/05(日) 01:10:39 ID:DBwj++eo
普通にGetAsfStream辺りで保存出来ると思うが。
148名無し名人:2007/08/05(日) 02:48:13 ID:LuGcy44n
柔らか将棋盤(;´Д`)
149名無し名人:2007/08/05(日) 03:33:57 ID:y0eXva3s
中川の子芝居がたまらなく面白い
中川は毎回登場させて欲しい
150名無し名人:2007/08/05(日) 04:20:34 ID:3VzbxUoR
島・中川・木村、むっつり三人衆
151名無し名人:2007/08/05(日) 04:41:31 ID:t6HUbu5b
【棋界の】中川大輔七段【紳士】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186256434/l50

なかったので立ててみた。
152名無し名人:2007/08/05(日) 14:39:45 ID:N1EKzX+Z
中川、木村、鈴木
神解説三人衆
153名無し名人:2007/08/05(日) 14:43:30 ID:jgl0emdz
一之瀬まゆかわいいなぁ
154名無し名人:2007/08/05(日) 14:45:17 ID:N1EKzX+Z
ふと思ったんだがこういう企画、
一二三とか爺連中はどうおもってるんだろ。
大山とか生きていたらなんて思うだろか
155名無し名人:2007/08/05(日) 17:35:11 ID:oyhSh3dU
中原「驚いたね」
内藤「おもろいやんか」
谷川「講師もコスプレすべきですね」
加藤「わたしなら三段にしてみせます」
156名無し名人:2007/08/05(日) 21:38:16 ID:N1EKzX+Z
スケベオヤジの集まりだったかw
157名無し名人:2007/08/06(月) 08:56:03 ID:4cDKmdf5
羽生「ま、こういう企画があっても良いのではないでしょうか」
森内「あ、萌えました」
三浦「ハァハァ」
158名無し名人:2007/08/06(月) 21:05:41 ID:JgrqNnEC
中川ってただの堅物でもないんだな。やるじゃねーか。
159名無し名人:2007/08/06(月) 21:50:22 ID:sQ1UdKoD
まだ1話だよね
160名無し名人:2007/08/06(月) 21:50:45 ID:RQJTiGG7
>>147
kwsk

CMうざくてできればオフラインでみたい
161名無し名人:2007/08/06(月) 22:13:21 ID:4SHhdaYL
スレタイが「ご主人様、テコキです。♪」に見えて、このスレを覗いた俺は勝ち組
162名無し名人:2007/08/06(月) 22:21:27 ID:k3jyLM0W
見えません。
163名無し名人:2007/08/07(火) 08:39:32 ID:Njv/ptEx
半年後遠山先生が平手で負かされてたりして
164名無し名人:2007/08/07(火) 09:48:16 ID:zjzxV9Bl
>>160
「GetAsfStream」という歩フリーソフトがあるから、
それを落として、動画のアドレスをコピペして実行すれば、動画を落とす事ができる。
165名無し名人:2007/08/07(火) 18:46:30 ID:ihPOHrY2
しかし、あまり半年間も見る気せんなあ
166名無し名人:2007/08/07(火) 19:09:23 ID:vied7Kde
>>158 若いときは青梅のお笑い芸人とか仲間内でいわれてたらしい
名付けたのは某鰻氏とか
167名無し名人:2007/08/08(水) 11:16:52 ID:+Cw1A3bT
半年かけて3級まで育てたらそれで終わりっていうんじゃなくて、何か活用して欲しいな。
秋葉原でイベントとか。普通に今やってる将棋のイベントなんかでも何かして欲しい。
いっそうNHK将棋講座の聞き手とか。

・・・ダメかな
168名無し名人:2007/08/08(水) 11:23:15 ID:BcCw36Ge
いや十分ありだろうな
華原朋美も解雇された今、来年の大逆転将棋のアシを育成するべきだろう
169名無し名人:2007/08/08(水) 21:54:51 ID:bCJl2flb
聞き手は女流にとっての最高の目標
花形なんだよ
そんなのに素人がなったら女流が激怒するぜ
170名無し名人:2007/08/08(水) 23:47:53 ID:JIP0RICA
ひとりだけ可愛くないのがいるぞ…
171名無し名人:2007/08/08(水) 23:51:05 ID:Ot53+S7L
>>170
一人だけ将棋強いのを隠してる子ですか?
172名無し名人:2007/08/09(木) 00:25:36 ID:zfg02MUr
>>170
※の隠し子ですが何か?
173名無し名人:2007/08/09(木) 10:51:28 ID:/s9kluE8
>>169
激怒させとけよw けど案外、連盟幹部の謀略かもしれないな。

おちゃらけ企画を装いながら、将棋の分かる女タレントの卵を養成
→これまで女流が独占していた聞き手の仕事をさせる
→女流がいなくてもそれなりにOKの既成事実を作る
→LPSAへ加入しようか迷ってる女流を牽制

失敗したとしても、もともとおちゃらけ企画だから失策に見えない!
174名無し名人:2007/08/09(木) 11:09:04 ID:g0V32wi8
連盟にしたら女流はすべてLPSAへ流れたほうが、
収入的に助かるんじゃないの?
175名無し名人:2007/08/09(木) 11:19:07 ID:p6Cqa09+
そういえば「原宿将棋通り」ってのがいたな

あれはいつの間にか解散したのか?
176名無し名人:2007/08/10(金) 10:52:39 ID:AQMQh0Kn
>>174
すべての女流がLPSAに流れると、女流棋戦で連盟に入ってくる収入がなくなる。
連盟にとっては今の状態がベストと考えているのでは?
177名無し名人:2007/08/10(金) 11:23:57 ID:KQYwzqwT
今週手抜きだな…
178名無し名人:2007/08/10(金) 12:23:19 ID:GlvLNrmA
だんだん番組の目的がわからんようになってきた。
179名無し名人:2007/08/10(金) 12:27:42 ID:GlvLNrmA
つか、毎回一度は中川理事を出せよ
180名無し名人:2007/08/10(金) 12:34:46 ID:m4oNg+QQ
講師をクマーにすべし
181名無し名人:2007/08/10(金) 12:58:09 ID:l/g9m63n
>>179
ソレダ!
182名無し名人:2007/08/10(金) 13:23:31 ID:cwSNN0aG
一ノ瀬は性格がわがままそうだ
家では煙草吸ったり全然違うキャラとみた
183名無し名人:2007/08/10(金) 13:26:17 ID:l/g9m63n
一ノ瀬はブログの写真くらいしかいいとこがない
真ん中の子はものっすごい真面目な性格
メガネっこは、アレだ・・・うん
184名無し名人:2007/08/10(金) 13:29:42 ID:rjOmXjVM
>>179
中川は企画指示係として、レギュラー出演させろ
185名無し名人:2007/08/10(金) 15:31:04 ID:2HY8wZeV
オタ気質の女は将棋強くなる素質があるぞ
優等生タイプの女は意外と将棋は強くならないから
186名無し名人:2007/08/10(金) 17:14:13 ID:IGJ3VebP
実はりさぽが最初から強いっぽいな
そういう雰囲気がある
187名無し名人:2007/08/10(金) 17:23:39 ID:tXUJ+rro
最初からやる気のなさそうな一人は論外として、
地味なメガネが実は将棋を知ってる仕込みだと思ってた。
でかい人が一番強くなりそうな感じだな
188名無し名人:2007/08/10(金) 19:18:08 ID:Y1h5lsRM
最初の二人は私服のほうが普通にいいような気がしたのは俺だけ?

あと、どんな問題なのかもちょっと気になる
189名無し名人:2007/08/10(金) 19:48:22 ID:TsTBGafu
中川理事じゃなくてしょこたんをだせよ
190名無し名人:2007/08/10(金) 20:58:23 ID:uFrDk9hx
3級になれなかったら中川がメイド着ろ
191名無し名人:2007/08/10(金) 21:06:52 ID:K3vYHHGS
何でもいいから中川コントだせ
192名無し名人:2007/08/10(金) 21:17:12 ID:EIC/Bx6t
ああ、一之瀬ちゃんかわいいな でもかなりキャラ作ってるねあれ
真ん中はかわいいと思えない 一之瀬以外ブスだな
193名無し名人:2007/08/10(金) 21:17:31 ID:LXIhyoqo
今週手抜きだなあ。

だけど、先週までの個人的評価が
一之瀬-りさほ-眼鏡、の順だったが、
今週見て、眼鏡≧りさほ>一之瀬、になった。

自分の興味が、メイドとかかわいい子とかよりも
最終的には将棋への態度にあることがわかって
ちょっとほっとしたw
194名無し名人:2007/08/10(金) 21:19:18 ID:3pSM3Wca
俺たちは飛車でオナニーできるもんな

195名無し名人:2007/08/10(金) 21:32:11 ID:AYbU/tm1
>>194
それはキミだけ
196名無し名人:2007/08/10(金) 22:54:25 ID:QtsH9A7o
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < 眼鏡っ娘最強 !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ    \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
197名無し名人:2007/08/10(金) 23:31:02 ID:o/Z56zoo
中川・・・もっと絡んで来いよ!
本当のご主人様は中川理事だろ
198名無し名人:2007/08/11(土) 01:36:07 ID:JmJvlVWi
>>194
どうでもいいが子どものころからなんとなく
飛車は男で角は女、というイメージがある。
199名無し名人:2007/08/11(土) 01:54:28 ID:2tJFeAZv
一之瀬は1週で超劣化したな
200名無し名人:2007/08/11(土) 02:27:00 ID:UH9lJjDw
さすがに飛車でオナニーはできないけど
サトカナとバンカナの棋譜ではオナニーできるよ
201名無し名人:2007/08/11(土) 03:33:57 ID:XeAXNs9G
飛車はスケさん、角はカクさん
というイメージがある。子供のころから。
202名無し名人:2007/08/11(土) 07:33:35 ID:cOwkiMGs
2回目にして内容がスカスカじゃないか
gdgdなインタビューしかないのかよ…
先行き不安だな

中川の小芝居がないとこんなに物足りないとは意外w
203名無し名人:2007/08/11(土) 08:50:07 ID:V3yFlhEu
>>198
それはキミだけ

>>200
それはキミだけ

>>201
それはキミだけ
204名無し名人:2007/08/11(土) 10:08:38 ID:fmh97Bo5
激しく中川不足
205名無し名人:2007/08/11(土) 15:22:34 ID:JmJvlVWi
>>202
今回三回目だよ。
先週見逃した?
中川出てるよ。見といたら。
206名無し名人:2007/08/11(土) 18:14:33 ID:AE4sNZjb
中川さんいい味出してるなぁ。。。

しかし あんな馬鹿そうな女が半年で3級なるんかなぁ。。
と 連盟道場で2級の俺が言ってみる
207名無し名人:2007/08/11(土) 18:17:59 ID:hti8wkkG
>>206
他人を見た目で馬鹿そうという奴が、2級なわけない・・・
もう少し、真心を磨くべきだと思う。
208羽生至上主義:2007/08/11(土) 18:23:19 ID:mW6+NRFV
>>207
残念ながら、他人を見た目で判断するような奴でも将棋は強くなれるんだよ
209名無し名人:2007/08/11(土) 18:40:09 ID:SuKwtbdj
>>207
おい、変なの召還するなよ
210名無し名人:2007/08/11(土) 18:45:08 ID:T+7VTSXy
みんな、メイドよりもダンディー中川の芝居を見たいんだね。俺も一緒wwwww
211名無し名人:2007/08/11(土) 18:54:45 ID:WmoUPPcK
今週は中川理事の収録が間に合ってなかったんだよw
動画は何週間も撮り溜めしてるからね

それにしてもこんなに人気が出るとは思わなかったんだろうなw
212名無し名人:2007/08/11(土) 19:05:21 ID:dJE/y5s+
実は収録はしていたのですが、中川理事から
「自分の演技が気に入らない。もう一度やらせてくれ」
との申し出があり、急遽メイドのインタビューだけで
お茶を濁すことになりました。ご了承ください。
213名無し名人:2007/08/11(土) 19:20:06 ID:Y2qEsgxB
ご主人、王手でござる。
214名無し名人:2007/08/11(土) 19:25:50 ID:T0zABMSn
>>164
俺もそれで保存してるんだけど、20分弱の動画なのに300MB超えるのはどうにかならんかなぁ
215名無し名人:2007/08/11(土) 19:28:33 ID:4AGaM3tx
圧縮方式変換ツールでなんとかならんの?詳しくないがからよーわからんが。
216名無し名人:2007/08/11(土) 19:28:55 ID:y2171t2Z
別に妥当なサイズジャン
217名無し名人:2007/08/11(土) 20:19:47 ID:8BP9R/LZ
>>208
羽生至上主義(者)がなぜここに?
218名無し名人:2007/08/11(土) 20:22:01 ID:4AGaM3tx
いやいや、俺が某所でおとした映画とか2時間200MBぐらいだぞ。
画質の問題はあるが
219名無し名人:2007/08/11(土) 20:23:23 ID:Y8sDGe+s
ハブヲタは死んでしまえ
220名無し名人:2007/08/13(月) 16:56:06 ID:G0NXqU4W
中川理事がメイド喫茶に突入するエピが見たい。
221名無し名人:2007/08/13(月) 17:50:34 ID:SCw2q3dN
宿題まだ残りあるのに次の宿題だすか。かなり厳しいな。
222名無し名人:2007/08/13(月) 21:29:15 ID:V0BLVGCB
俺が教えてあげるのにな〜
223名無し名人:2007/08/14(火) 21:44:23 ID:3hMTEQV7
なんでもええから中川理事出してくれ
224名無し名人:2007/08/15(水) 03:32:39 ID:ebBmi0jA
>>190
それだ

>>214
画質最悪なのにな。

FLVにしちゃうとかどう?
225名無し名人:2007/08/15(水) 04:04:19 ID:ZrR4cgF8
中川はメイドにからんでくるヤクザ役がいい
226名無し名人:2007/08/15(水) 08:27:18 ID:WF7/BdA6
アキバ好きな方は三次元に嫌悪感を抱くのが普通だから逆効果だろ
227名無し名人:2007/08/15(水) 10:01:14 ID:wK26ykue
フィギュアは三次元じゃないの?あれも虹の範疇?
228名無し名人:2007/08/15(水) 10:11:24 ID:s2sP7z+9
たぶん3人とも秋葉のメイド喫茶の子だべさ
229名無し名人:2007/08/15(水) 11:15:44 ID:1fVpj+Pt
フィギュア・も・ある意味三次元〜♪
230名無し名人:2007/08/17(金) 10:19:09 ID:8wOLOmry
10時更新なのかage。
231名無し名人:2007/08/17(金) 10:32:25 ID:KaS89zWm
中川理事が出てこないとつまらんw

最後の予告に出てきたのって明日香か?
232名無し名人:2007/08/17(金) 11:47:17 ID:feFM6JFS
配信時間が短くなっていく・・・
遠山DS贈るのか・・・
233名無し名人:2007/08/17(金) 12:53:37 ID:2c9Y89sZ
りさほの親父は頭良さそうだな。
234名無し名人:2007/08/17(金) 13:10:04 ID:2c9Y89sZ
遠山先生は今度の銀河戦で森内名人と当たるのか。
もう結果は出てるんだろうけど、そういう姿をメイドらに見せたら尊敬されるんじゃないか?
負けちゃどうにもならんけどw
235名無し名人:2007/08/17(金) 13:21:02 ID:dFDywaQV
一之瀬まゆちゃんがお菓子系AV女優にしか見えません
236名無し名人:2007/08/17(金) 13:25:46 ID:XHDzfmVl
堤さやかだな。
237名無し名人:2007/08/17(金) 13:41:23 ID:ExDDPvIk
激 し く 中 川 不 足
238名無し名人:2007/08/17(金) 15:19:30 ID:J4QlVaKg
今週も手抜きかぁ
中川理事不足だぁ
239名無し名人:2007/08/17(金) 15:57:58 ID:feFM6JFS
>>234

森内名人に勝つことの凄さをまったくわかってないと思われ
240名無し名人:2007/08/17(金) 16:21:55 ID:n1krAY+p
今週も物足りないな。
メイドの服に着替えなきゃだめだw
241名無し名人:2007/08/17(金) 17:31:10 ID:ETdf0B6l
中川理事はヨネと一緒に不戦敗棋士の主催紙に謝罪に奔走してます
242名無し名人:2007/08/17(金) 17:34:23 ID:1tPLBh51
中川は渉外担当ではないから関係ない
謝罪に行ったのは※寅青野
243名無し名人:2007/08/17(金) 18:36:25 ID:818Fnqsl
不戦敗棋士って誰なんだ?
ちと最近の事情がわからないんだ(´・ω・`)
244名無し名人:2007/08/17(金) 18:37:57 ID:A6cTzb7R
>>243
中田とマリオに罰金100万円
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186832250/
245名無し名人:2007/08/17(金) 19:02:34 ID:14yzki6P
やはり中川分が・・・
246名無し名人:2007/08/17(金) 19:27:58 ID:818Fnqsl
>>244
おお、ありがとう。
他のスレでも話題になってるみたいだね、えらいこっちゃヽ(´Д`)ノ
247名無し名人:2007/08/17(金) 19:44:14 ID:oqRc05QQ
王手しなくても詰ませられることを初めて知った
248名無し名人:2007/08/17(金) 20:39:53 ID:bVUv+E6q
♪そっみどっそ らっどふぁっら そっ#ふぁそっみー
♪っどふぁっみっれっど れっどれどみーー

ってBGMそろそろ飽きた。いや今後も使うのはいいけど、
長くまわしすぎ。耳ざわりになってくる。
249名無し名人:2007/08/17(金) 20:43:45 ID:bVUv+E6q
りさほはうつむいた顔がかわいいなあ

一人実況で失礼w
250名無し名人:2007/08/17(金) 20:52:22 ID:7KJ1Q3Iw
251名無し名人:2007/08/17(金) 21:07:48 ID:7KJ1Q3Iw
はっきり言って一之瀬まゆと梨沙帆は半プロのタレントでありモデル。
ある程度綺麗なのは当然。本来はメイドやアキバ系とも縁がないんだろ。
綾はどうかわからんけど、もし彼女だけが純粋なメイド(喫茶)経験者ならちょっと肩を持ちたくなるな。
モデルの間に挟まれてやや気の毒な感じがする。
252名無し名人:2007/08/17(金) 21:14:47 ID:TkaDzbLh
綾はモデル以前に平均以下だろ
253名無し名人:2007/08/17(金) 21:17:08 ID:fcs5Firj
>>252
眼科行けば?
254名無し名人:2007/08/17(金) 21:27:41 ID:mfOYzSuv
中川理事いつでるの
255名無し名人:2007/08/18(土) 00:39:47 ID:SSV5h4Gq
モテ 残り
*三浦 *羽生 藤井 谷川 *行方 久保 *木村 (*はモテ先手)

普通に7連勝しそうだ。
256名無し名人:2007/08/18(土) 00:40:22 ID:SSV5h4Gq
>255
誤爆スマソ
257名無し名人:2007/08/18(土) 01:05:57 ID:8DdFLzHR
>>247
スティール・メイトって言います。
将棋ならこれでも勝ちですが、チェスだと引き分けになります。
よって、こういう形に持ち込んで引き分けを狙う戦術もあるらしいです。
びっくりですな。

>>251-252
眼鏡っ娘の悪口は許さんぞ、マジで!!
258247:2007/08/18(土) 01:52:11 ID:7MMDFGOT
257>> ありがとう。勉強になった。
取った駒が使えず、だんだん駒が減っていくチェスでは、ありうる状態なのですな。

俺は梨沙帆さんが好きです。
259名無し名人:2007/08/18(土) 02:02:35 ID:9AchAhaH
なんで3人で勉強会しないんだろう>>257
260名無し名人:2007/08/18(土) 02:39:45 ID:o/vr9JPM
りさぽかわいいよりさぽ
261名無し名人:2007/08/18(土) 02:44:52 ID:ZqFC7waB
王手しなくても詰みってどういう状況?
相手の指す手がなくなるとか?ボナ相手にたまにやるけど
262名無し名人:2007/08/18(土) 02:46:39 ID:XnEMydAM
来週くる女流棋士って誰かな♪
263名無し名人:2007/08/18(土) 02:53:16 ID:Wz3mKoAb
>>261
動画見ればわかるよ
相手の可能な指し手が全て反則になる場合
王様一枚にして回りを攻め駒で囲うと詰みw
264名無し名人:2007/08/18(土) 03:17:15 ID:R4asuzOB
詰みの定義ってなんだろ
そういう局面も詰みと言うのか
265名無し名人:2007/08/18(土) 03:39:15 ID:mQPiZGQP
竜で裸玉を追い掛け回すってなんかエグいなw

最後、王様は竜の餌食に・・・
周りに歩兵まで集まってきて公開レイプ・・・
残酷すぎるw
266名無し名人:2007/08/18(土) 03:40:51 ID:rQwDphgv
アッー!!
267名無し名人:2007/08/18(土) 13:24:11 ID:OT1G4zZx
>>264
相手が次なにさしても玉がとられる局面
じゃない?
268名無し名人:2007/08/18(土) 15:09:47 ID:OW5bcdmX
詰みの定義は「玉が取られることが確定した局面」
269名無し名人:2007/08/18(土) 15:14:29 ID:OT1G4zZx
詰む局面は玉が取られることが確定してるけど
詰みとはいわないのでは?
270名無し名人:2007/08/18(土) 15:20:01 ID:OW5bcdmX
日本語でおk
271名無し名人:2007/08/18(土) 19:00:11 ID:6lq6ZLPA
とにかくまず王手がかかっているのは詰みの必須条件だ。
272名無し名人:2007/08/18(土) 20:03:16 ID:8DdFLzHR
チェックメイト もしくは スティール・メイト ならば 詰み
273名無し名人:2007/08/18(土) 20:45:37 ID:QFzKpCbx
例えば、最後に歩を打って玉が動けなくなったら打ち歩勝利になるのか?
274名無し名人:2007/08/18(土) 20:46:49 ID:OW5bcdmX
ならねーよw
275名無し名人:2007/08/18(土) 20:53:50 ID:8DdFLzHR
手合割:平手  
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ と ・v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ と ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ と と ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二 角二 金四 銀四 桂四 香四 歩十四 
先手番
先手:
後手:

はい、どうぞ。
ちなみに、東大将棋で初手▲1三歩とすると・・・(´・ω・`)
276名無し名人:2007/08/18(土) 21:48:44 ID:QFzKpCbx
>>275
それが知りたい
277名無し名人:2007/08/18(土) 21:51:08 ID:8DdFLzHR
まぁ、普通に後手投了なわけですが。
278名無し名人:2007/08/20(月) 16:38:02 ID:KYSDc3C1
>六枚落ちにも勝ちました!
>しかも26手ですよ(^w^)

なかなか成長してるようだ
279名無し名人:2007/08/20(月) 18:03:58 ID:unfiOuLM
ハム将棋の裸玉にはまっているんだが。
追っかけ回すのが楽しい。。
特に、と金で包囲網を作ったりするのがたまらない。
280名無し名人:2007/08/20(月) 21:23:48 ID:5cHruRup
ナルゴンがこの企画の存在しらなくて驚愕してるのワラタ
281名無し名人:2007/08/21(火) 13:27:05 ID:KM8eCKDm
梨沙帆株上昇中
282名無し名人:2007/08/21(火) 13:33:12 ID:+BfXDHaY
ちょwwハム10枚落ちに51手で負けたwwwww
283名無し名人:2007/08/21(火) 13:52:28 ID:9qiAqen1
ハム将棋やってんのか
284名無し名人:2007/08/21(火) 20:19:49 ID:hsGsoVnM
レースクイーンとははっきりやる気が違うな
285名無し名人:2007/08/22(水) 00:07:48 ID:AhTxECrC
レースクィーンは1日撮りだったしね
286名無し名人:2007/08/22(水) 02:56:26 ID:qmR33orT
詰めが甘い企画だな。
本当はめがねっ子のような実際のメイド(もちろん喫茶の)を集めてくる予定が、
いろいろと断られたりして1人しか集まらず、結局事務所所属のモデルやタレントを起用することになった感じか。

でもタレントであればメディアの仕事は言わば本業。企画を成功させるためには気合も入る。
企画が成功すれば経歴になるし、売名にもなる。
方やメイドが本職のめがねっ子は所詮バイト感覚。ここで売名したってあんま意味がない訳だし。
あのまったり感はそんな感じ。

憶測だけどこんな風に写るよ。
287名無し名人:2007/08/22(水) 07:03:26 ID:C02gRtBV
はいはい、妄想乙。
288名無し名人:2007/08/22(水) 08:32:23 ID:Xb2Ca+0k
>>250に追加。関連スレ

まゆのロボページ
ttp://blog.business-i.jp/robodol/

梨沙帆SNS
ttp://frepa.livedoor.com/risaho1_23/

【将棋】ご主人様、王手です♪ネット番組「将棋ニュースプラス」で初心者のメイド3人が3級を目指す企画がスタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185677579/l50
289名無し名人:2007/08/22(水) 08:37:42 ID:xX+4JaQY
一応一之瀬さんはメイドタレントって事で
梨沙帆は普通のタレントさんっぽいけど
290名無し名人:2007/08/22(水) 10:55:25 ID:UTjcruKn
梨沙帆が一番性格良さそうだな
291名無し名人:2007/08/22(水) 11:41:10 ID:jAUHMgOS
キラリっ娘と同じで「ブログの更新が多い=性格が良い」の理論だな
292名無し名人:2007/08/22(水) 23:33:43 ID:Xb2Ca+0k
>>289
メイドタレントというよりコスプレタレントという感じに見える。
かわいいから何着ても似合うだろうけど。

ところで彼女が出てるユーミンのビールのCMって見たことある?
もし見たらいつ頃流れてるか教えて。
293名無し名人:2007/08/23(木) 09:09:40 ID:NHmz4Gl0
一之瀬はもう2枚落ちにチャレンジしてるのか
294名無し名人:2007/08/24(金) 10:04:43 ID:F3e9VdNC
更新あげ
295名無し名人:2007/08/24(金) 11:22:50 ID:V702+1Yk
やっぱり藤田だったか・・・
飯野愛ちゃんを出してくれ!
296名無し名人:2007/08/24(金) 11:47:20 ID:aeoqzTx5
オープニングの音楽にちとワラタ。

来週の対局、詰め将棋みたいな盤面だったけど
どういう対局なんだろ?
297名無し名人:2007/08/24(金) 18:38:19 ID:LjFhQCNr
今週も中川はでてないの?
298名無し名人:2007/08/24(金) 18:39:08 ID:cN0TsCYR
今日更新か。
書き込み少ねーな
299名無し名人:2007/08/24(金) 18:40:58 ID:cN0TsCYR
>>297
出てるよ。今日もいい演技。
300名無し名人:2007/08/24(金) 19:09:08 ID:S9bvC7kB
藤田のお話が少し長かったな
301名無し名人:2007/08/24(金) 19:19:31 ID:w3lGtU5j
藤田の自己紹介だけで半分時間使ってるな。もう遠山はいらないのか。
302名無し名人:2007/08/24(金) 22:40:59 ID:W3dASlkf
今更だが・・・
ttp://mtmt-blog.com/2007/08/ 

〉先日若手棋士の某君から「秘蔵写真を見せてください」と頼まれた。
〉秘蔵写真ねえ、最近残留組の女流も撮ってないし、エミューを見せても喜ばないだろうし、と思っていると、

〉「メイドさんの写真はないんですか?!」

〉 ないです、すみません。機会があればお願いしてみますが、あまり期待しないでください。



誰だろうな、この若手棋士って(遠山ではないことだけはわかる)

303名無し名人:2007/08/24(金) 22:45:09 ID:Ce6N1lFq
mtmtのブログに登場する若手棋士の某君=今月のX
304名無し名人:2007/08/24(金) 23:30:56 ID:W3dASlkf
>>303
なるほどw

でも天彦や村山慈明あたりかもしれんねw
(糸谷だったら大笑いだが)

しかし中川の「キミだけではアレなんで」って
某スレの「人間的にアレ」を連想してワラタ
305名無し名人:2007/08/24(金) 23:51:53 ID:1475/3RF
「キミ一人じゃアレなんでね」(・∀・)イイ!!

で、来週の指導対局って、10枚落ちとかそんなんじゃなかったよね。
もっと変則的な駒落ちだったよね。
盤上に駒が3つくらいしかなかったし(´・ω・`)
306名無し名人:2007/08/24(金) 23:55:18 ID:V702+1Yk
遠山先生は絶対このスレ見てるんだろうなあ
307名無し名人:2007/08/25(土) 01:54:57 ID:jnJYipAk
将棋が好きなやつなら面白い話だけど、初心者に延々するような話じゃないだろ。
「私なんでここにいるんだろ?」って思ってそう。
308名無し名人:2007/08/25(土) 01:57:55 ID:jnJYipAk
藤田はもう少し絞ればいい女になりそうだな。
あと今のうちに歯科矯正しなさい。
309名無し名人:2007/08/25(土) 06:22:23 ID:5QibFT4n
>>307
まあ台本だからしょうがない。
台本じゃなくてフリーでアレなら
遠山も藤田綾もそうとうに空気読めないアフォだが
310名無し名人:2007/08/25(土) 08:10:47 ID:3ChZUe0G
あれでもかなり編集してるのではないかと思う。
リサホ以外は飽きてそうだな。
向上心のある(ように見える)リサホたけはwktkしながら聞いてると思いたい。
311名無し名人:2007/08/25(土) 08:54:52 ID:It1fGanY
次の企画
「親王様、王手です。あっそう。」

眞子様・佳子様・愛子様の御三親王を3年で女流プロ棋士にする企画。
312名無し名人:2007/08/25(土) 09:56:59 ID:mSJqeNwD
メイドがメイド喫茶で将棋の相手してくれるようにならないかなー
「ご主人様、強いです〜」みたいな
313名無し名人:2007/08/25(土) 13:34:36 ID:X9TsPoAQ
キミ一人じゃ (肩ポン) アレなんでね

冷酷上司という設定なのかアクションワロタ
本編よりこのパートに期待している
314名無し名人:2007/08/25(土) 14:10:38 ID:S8TU6F5Q
>>311
細かくてスマンがその三方は内親王殿下だ
315名無し名人:2007/08/25(土) 15:57:38 ID:RUz8DLeH
ナルゴンはこの企画マジでしらなかったようだな。
ブログのカキコで教えられて見たとか書いてるし
316名無し名人:2007/08/25(土) 17:14:53 ID:0le0AdXb
藤田ちゃんけっこういいな。
317名無し名人:2007/08/25(土) 19:26:42 ID:L2PE+7zQ
でき婚中川が一番いい味を出しているね。
中原が講師をすれば盛り上がるだろうなぁ。
318名無し名人:2007/08/25(土) 19:52:47 ID:H8XzOKGx
中川の小芝居にワロタ
319名無し名人:2007/08/25(土) 23:29:17 ID:bcv4B8gY
遠山はちょっとはしゃぎ過ぎ。
藤田は藤田で自分の世界だし。
320名無し名人:2007/08/26(日) 00:14:43 ID:W6Y0ICyQ
近代将棋みたら
リサホだけ他のプロも教えてるんだな、出来がよくて当然だろ
向上心の問題じゃないな
他の二人にもだれかつけて教えてやれよ

321名無し名人:2007/08/26(日) 00:56:17 ID:wuh3Jn7p
そういやぁ、中倉姉がなんかの番組で、
「あなたに王手」とか言ってたなw
322名無し名人:2007/08/26(日) 10:24:03 ID:qt2xGrF0
中川理事、得意の空手を見せてくれ
323名無し名人:2007/08/26(日) 10:39:45 ID:4Lx/Nbwx
それみたい。

あと肉体派の豊川6段と得意の登山で目隠し30秒将棋対決。
これはけっこうきつそう。
324名無し名人:2007/08/26(日) 19:49:09 ID:7LYZH5Oe
登山家といえば豊川の師匠の関屋がそうだったな。登山写真家としても名がある
325名無し名人:2007/08/26(日) 21:25:02 ID:WOQgi6XU
やはり中川理事がくるといいなあ。
326名無し名人:2007/08/27(月) 03:19:07 ID:89i4LMZ+
自己紹介長ぇよ
327名無し名人:2007/08/27(月) 04:47:14 ID:PkpWVo0R
「詳しくはPart1を見てね」で十分。
つか、みんな見てるだろ。
328名無し名人:2007/08/28(火) 23:13:50 ID:e94P5+a1
近代将棋立ち読みしてきた。
りさほは竜王が好きなんだな。
329名無し名人:2007/08/31(金) 05:16:43 ID:8ZVIBhxb
遠山先生って超ナイスガイだね!
330名無し名人:2007/08/31(金) 11:05:01 ID:B4kKxiPY
あれ?今回休み!?
331名無し名人:2007/08/31(金) 11:15:03 ID:B4kKxiPY
mms://e09.wmt.biglobe.ne.jp/e09_wf/snp/snp070831_maid_500k.wmv
あるはずのURL開いてみたら、動画は出来てるみたいだが音声が出ない。
調整中か?
332名無し名人:2007/08/31(金) 11:16:26 ID:7m6Kfyna
さっきはあった。
見ようと思ったらなくなってた。
333名無し名人:2007/08/31(金) 11:21:42 ID:53bIX5zi
検閲にひっかかったか?
334名無し名人:2007/08/31(金) 12:20:06 ID:DkQJv1hh
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
335名無し名人:2007/08/31(金) 12:21:03 ID:vUC6FE2c
あがってるよ
336名無し名人:2007/08/31(金) 12:24:41 ID:53bIX5zi
ええい!中川を出せ!中川を!!!
337名無し名人:2007/08/31(金) 13:49:12 ID:yw/+TC77
一之瀬は普通にかわいいな
338名無し名人:2007/08/31(金) 14:01:36 ID:yw/+TC77
http://blog.business-i.jp/robodol/

一之瀬さんこんなのもやってるのか。
339名無し名人:2007/08/31(金) 15:39:46 ID:Q5gNThhh
メガネけっこう強いんじゃなかろうか
340名無し名人:2007/08/31(金) 15:43:26 ID:53bIX5zi
どんどん話題にならなくなっていくな・・・
341名無し名人:2007/08/31(金) 16:05:22 ID:xdHXFMm8
藤田はナース姿が似合いそうだな
342名無し名人:2007/08/31(金) 16:55:53 ID:yw/+TC77
番組的には駒の動き説明とかがおわって、おもしろくなっていきているあげ
343名無し名人:2007/08/31(金) 18:48:45 ID:Okwr6lMj
大平ブログと遠山ブロクを読みあわせると三人のうち一人がどうやら
344名無し名人:2007/08/31(金) 18:57:44 ID:7m6Kfyna
うむ
345名無し名人:2007/08/31(金) 20:38:43 ID:vGMesg2c
ゴキゲン中飛車使いは女性に対しても急戦ですか
346名無し名人:2007/08/31(金) 22:08:21 ID:hWigmm5k
これはいい初心者講座だね。
エンドゲームの教え方がうまいね。
目から鱗だった。
347名無し名人:2007/08/31(金) 22:15:05 ID:mpDQftj7
男前じゃないけど好青年って感じだな遠山って こういうきっかけで付き合えるのかよチクショウ
一之瀬まゆちゃんのしおらしいキャラ設定に他2人が追従してる印象だったんだけど
1人はマジ惚れしてしおらしくなってるのか
348名無し名人:2007/08/31(金) 22:59:22 ID:mi0G/sXE
遠山の股間をいじるシーンはまずいだろ
349名無し名人:2007/09/01(土) 00:13:55 ID:QRlJE4ve
>>348
誰が遠山の股間をいじってるんだ!?
350名無し名人:2007/09/01(土) 00:50:00 ID:xSKe9Lkf
問う山の教え方は下手な指導棋士よりもよっぽど
上手いんじゃなかろうか

これもプロのひとつの形かとおもう
351名無し名人:2007/09/01(土) 00:56:27 ID:kPxKn7rF
誰なのかはわからんが、
遠山にマンツーマンコーチを続けてもらえば
もしかしたら1級くらいまでは強くなれるかも。

そうしたらビジュアルも兼ね備えた
一芸アイドルとして浮上できるかもしれんな。
少なくとも将棋界にはそういうのが貴重だと思う。
352名無し名人:2007/09/01(土) 01:27:01 ID:LZZp1fCA
王手なしでいいなら飛車一枚で余裕だろ
何やってんだか
353名無し名人:2007/09/01(土) 01:31:22 ID:UIsRDhBx
>>352
君より強くなれない雑魚養成のためならそれで良いかもね。
君より遙かに強く育てようと思ったらそれじゃ駄目なんだよ。
354名無し名人:2007/09/01(土) 04:21:07 ID:nIsdpAWB
遠山先生にNHK講座担当の話が来る日は近い。
355名無し名人:2007/09/01(土) 16:48:11 ID:LZZp1fCA
>>353
そんなふうに君が煽ったところで企画者側のほうはたかが3級にするっていってるだけだし
356名無し名人:2007/09/01(土) 16:49:59 ID:UIsRDhBx
たかが3級だと!?
俺が小学校1年で将棋覚えて3級になるまで何年かかったと思って(´・ω・`)
3年だぞ・・・3年・・・それを彼女らは半年で行くっていう企画だぞ。
うらやましいな(´・ω・`)
357名無し名人:2007/09/01(土) 19:55:16 ID:iu2djnpb
で、遠山は3人のうちだれにプライベートレッスンをしたんだろう>木曜日
358名無し名人:2007/09/01(土) 21:26:47 ID:L7S/j1Jc
リサホだろうな なんか男好きそうな雰囲気出してる
359名無し名人:2007/09/02(日) 00:00:36 ID:Rq7ufqe4
一之瀬だけ郡をぬいてかわいい
360名無し名人:2007/09/02(日) 00:04:03 ID:VEVWPxLP
勝手に支援w

日記によると現在 ハムの2枚落ちに負けるぐらいのようだ。

画像集
ttp://www.geocities.jp/pbg4hh/mayu2.html
ttp://s3photo.sakura.ne.jp/051211%20mayu15/catalog.html
ttp://s3photo.sakura.ne.jp/051211%20mayu14/catalog.html
361名無し名人:2007/09/02(日) 00:07:37 ID:3gQFRS8f
>>360
362名無し名人:2007/09/02(日) 00:21:07 ID:EoaRCfq3
>>359
キモヲタ乙
363名無し名人:2007/09/02(日) 00:36:40 ID:6whf/ap5
CMにも出てるよ
364名無し名人:2007/09/02(日) 02:49:12 ID:LwnJtvKO
今日初めて見た。まとめて数本。

中川理事超ウケタwww
遠山は教え方がうまくて、オタクっぽいの選んできたのかな?
真ん中の子が一番見込みありそうだ。
一之瀬はあくまで演出の一環と思って見てる。
365名無し名人:2007/09/02(日) 03:01:25 ID:LwnJtvKO
http://www.candyfruit.com/

右の人が一杯出ている。
366名無し名人:2007/09/02(日) 14:58:17 ID:HmPryC5V
遠山のブログのログ見てたら、初心者に教えるのこれが初めてなんだな。
教え方うまい。驚いた。
ハム将棋平手級の俺はもう少しで彼女達に抜かれる…
367名無し名人:2007/09/02(日) 15:53:03 ID:PUMy2IrH
×郡をぬいて
○群をぬいて
368名無し名人:2007/09/02(日) 15:59:16 ID:PFPc1H8G
今回10枚落で対局してたらどうなっただろ。
369名無し名人:2007/09/03(月) 00:08:55 ID:xH9rdBrE
「女流育成会に入るのにはアマ4段は必要」(by遠山)
誰も突っ込まないのか…。
370名無し名人:2007/09/03(月) 00:11:48 ID:XyOG69HI
段位がインフレしているからね。
道場4段はないと厳しいだろ。
371名無し名人:2007/09/03(月) 01:08:56 ID:xH9rdBrE
道場4段あれば育成会は抜けられるだろ。
372名無し名人:2007/09/03(月) 01:16:07 ID:3jx25sbJ
ペーパー四段
373名無し名人:2007/09/03(月) 01:19:55 ID:WlmGRa3X
たしかに4段あれば余裕杉w
374名無し名人:2007/09/03(月) 01:38:00 ID:YRkK8vvQ
小学校低学年でアマ4段では?
375名無し名人:2007/09/03(月) 16:24:30 ID:UZ49GnXU
アマ四段ていっても、よくわからない。
道場によって相当基準も違うしな。

24R1900以上ないと育成会に入っても無理。
376名無し名人:2007/09/03(月) 17:24:45 ID:WZRXnJK7
他に昨日は将棋ニュースプラスを何週分かまとめて見る。
「ご主人様、王手です」は正直あんまり期待していなかったんですが(笑)、
予想以上に面白い番組です。個人的には、こうやって教えるものかと
とても勉強になります。ファニー君の持ち味がよく出ていると思います。

片上五段も絶賛
377名無し名人:2007/09/03(月) 22:03:11 ID:ka4H7gFE
藤間とか辞めた三澤はせいぜいアマ二段くらいだろうな
378名無し名人:2007/09/07(金) 07:19:35 ID:oxRWRYhP
一之瀬まゆって森内名人に似てね?
379名無し名人:2007/09/07(金) 07:42:47 ID:oxRWRYhP
    ______
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  川川川川川川川川
 川川川 ━、 , ━ |
 川:川川<・> < ・>|
 (川川     ' i  |
  川川    _`ー'゙ ..| <ご主人様、あ、王手です
 川川   、'、v三ツ |
 川川 .\     |
 川川  ヽ__ ノ
 川川     
380名無し名人:2007/09/07(金) 10:30:30 ID:6S25Q6oq
更新。
381名無し名人:2007/09/07(金) 10:43:50 ID:qvyudb8H
ちんこと脳みそに血が集中して貧血続出
382名無し名人:2007/09/07(金) 11:06:57 ID:pMveOgba
問題の意味がわからないktkr(´・ω・`)
383名無し名人:2007/09/07(金) 12:54:15 ID:ZH8tIShi
今週も手抜き?
384名無し名人:2007/09/07(金) 15:46:23 ID:ZH8tIShi
この寂れっぷり・・・話題になったのは最初だけだったか(;^ω^)
385名無し名人:2007/09/07(金) 15:59:15 ID:6S25Q6oq
ほんとに寂れてるのはこっちだ↓

【将棋】ご主人様、王手です♪ネット番組「将棋ニュースプラス」で初心者のメイド3人が3級を目指す企画がスタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185677579/
386名無し名人:2007/09/07(金) 21:30:56 ID:dQR9O4fp
「夜寝る前に将棋を思い浮かべたら、もう3手くらいですぐに眠れます^^ありがとうございます^^

ケンカ売ってるだろこいつwwwwwwwwwwwww
387名無し名人:2007/09/07(金) 23:13:42 ID:6H4M/lZY
りさほは近代将棋で連載開始

パラオ親善大使なんだそうだ(公募で選出)
388名無し名人:2007/09/07(金) 23:48:43 ID:VY1YP1IN
>>379
まゆとあやを足したような顔だなw
389名無し名人:2007/09/07(金) 23:51:07 ID:x0YEcYGU
まぁ藤井先生も詰め将棋やると眠くなるっていってるし
390名無し名人:2007/09/08(土) 01:05:34 ID:WJRLDaGW
りさほがハム十枚落ちでハムに竜打ち込まれたとき
カメラマン吹いてなかったかw
391名無し名人:2007/09/08(土) 01:06:17 ID:WJRLDaGW
あ、8枚落ちか。
392名無し名人:2007/09/08(土) 04:18:33 ID:Fj+BnjMA
メガネ5手詰めって、一人だけレベルが違いそうだなあ。
393名無し名人:2007/09/08(土) 06:20:56 ID:aeO26Crc
ハム将棋楽しいよね
394名無し名人:2007/09/08(土) 06:44:01 ID:NykyP344
今週も理事抜きでgdgd
ハム将棋のいいPR番組でした
395名無し名人:2007/09/08(土) 07:42:09 ID:J9wn+IuV
だいたい1ヶ月前に収録してるのかな
396名無し名人:2007/09/08(土) 08:35:42 ID:ZZr6CDQV
理事は今B1降級争いが微妙でそれどころではありません。
397名無し名人:2007/09/08(土) 16:12:37 ID:qf/A/b3m
理事やると降級するよね
398名無し名人:2007/09/08(土) 17:37:14 ID:Fj+BnjMA
別に降級せんだろ。森下も島も生き残ってるし。
399名無し名人:2007/09/08(土) 20:05:03 ID:ejtGQPlP
おっぱいおっぱい
400名無し名人:2007/09/08(土) 21:20:56 ID:toCa72gl
ttp://www.nanyou.org/html/2007pri/2007pri.html

小木 梨沙帆(おぎ りさほ)

年齢 : 20歳
身長 : 163p
サイズ : B82 W56 H82
出身地 :
趣味 : ヘアメイク・将棋
特技 : 洋服たたみ
コメント :
今回プリンセスに選んで頂き、とても嬉しく思います。これから一生懸命パラオの良さを学んで伝えていきます。よろしくお願いします。

「近代将棋10月号から小木梨沙穂さんが
近将マスコットガールとして登場。

「3級になりたーい」というミスパラオのお願いに日本一のティーチングプロ武者野勝巳六段が立ち上がった!!

南国気分で上達する
「ミスパラオの将棋入門」

近代将棋ホームページ
http://www.kinsho.net/
近代将棋10月号は8月25日発売です。」


それはともかく、審査員になんでワリオがいたんだ?w
401名無し名人:2007/09/08(土) 23:42:35 ID:beZUcBXO
ワリオw
402名無し名人:2007/09/09(日) 23:30:59 ID:PDUVHL9h

正直あまりに安易で俗な企画だと思ったが
予想していたよりは面白かったw
特に下手な中川理事の棒読み三文芝居が逆に受けたw

でもこれ最初のルール覚えるのにすごい
分かりやすい説明だったからマジ超初心者用教材に使えると思うよw

NHKでも初心者講座やるらしいが
これくらい思い切ったお遊び感覚でやって欲しいねw
403名無し名人:2007/09/09(日) 23:36:11 ID:Hf1+VTIw
駒の動かし方とかは誰がやっても大差ない。
問題はそこから。
詰みの形、詰めろの形、などを教えるところから徐々に差がついてくる。
そこからさらに駒落ち将棋に誘導するところも講師の腕の見せ所だ。
404名無し名人:2007/09/09(日) 23:37:28 ID:Hf1+VTIw
とにかく、裸玉vs持ち駒:飛角金銀 ってのはすごくいい方法だと思ったよ。
405名無し名人:2007/09/09(日) 23:37:37 ID:R1++lETi
そうだね
406名無し名人:2007/09/10(月) 01:04:03 ID:H6ZnBpD8
リサホはちゃっかり仕事をGETしてるのか。抜け目ないな。
相当の世渡り上手だな。
407名無し名人:2007/09/10(月) 01:07:36 ID:Z8wxQ4lG
というより他の二人は将棋の仕事はこれでもうお腹いっぱいってことだろ
408名無し名人:2007/09/10(月) 01:44:00 ID:H6ZnBpD8
リサホは父親と指してるのが大きい。
409名無し名人:2007/09/10(月) 04:37:19 ID:Ebca4kbx
最後のまゆの谷間には触れないのか?
誰も触れないなら俺が触れる。
410名無し名人:2007/09/10(月) 07:18:09 ID:YV1I38Z9
>>409
たぶん>>399で触れられてる。
411名無し名人:2007/09/10(月) 08:39:26 ID:nrQmGLWE
画面で見てもドキッとするのに、ああいうの実際間近で見ると立ち眩みしちゃうよ。
罪作りなお姉さんだわ。
412名無し名人:2007/09/10(月) 22:18:10 ID:OakyqVZ5
>>406
たまたまパラオ親善大使コンテストの審査員だった高須−ワリオラインで近代将棋とナイタイ系の仕事GETかなんだかな
413名無し名人:2007/09/12(水) 21:24:05 ID:SgptQt3W
3手目くらいで眠れます
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
414名無し名人:2007/09/12(水) 23:53:21 ID:rEmKKtzT
普通そんなもんだろ。
興味もないことは考える気にもならん。
面白さを教える前に、駒の動かし方だの詰みだの詰めろだのを一方的に叩き込もうとするから。
415名無し名人:2007/09/12(水) 23:55:12 ID:w3KARO3n
リサホ、ワリオ騒動の行方次第では近代将棋の連載終了かもw
416名無し名人:2007/09/13(木) 05:18:41 ID:qpTFPlFZ
結局3級になったからどうなんだ?という疑問は残る。
いくら3級にしても、そのあともう将棋を指さないってんじゃ何の意味もない。
その3級の棋力でこの先どうなるということも教えてやらねば。
417名無し名人:2007/09/14(金) 10:46:21 ID:GwbTkMxH
>>416
その3級を四段に置き換えて、自分自身に当てはめてみろ。
何様だオメーヽ(`Д´)ノ

手合割:ハム八枚落ち 
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
上手番
下手:梨沙帆
上手:ハム将棋

△4二玉 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二玉 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3三角 ▲7六歩
△4四歩 ▲同 角 △4三玉 ▲3三飛成 △5四玉 ▲2一角
△3二飛 ▲同 角成 △6四玉 ▲5五飛 △7四玉 ▲6五馬
△8四玉 ▲7五馬 △9四玉 ▲8五馬
まで28手で先手の勝ち


っていうことで、ハム八枚落ちの上手最善手順を探りましょう。
418名無し名人:2007/09/14(金) 11:00:33 ID:GwbTkMxH
こちらで

なぜ駒落ちは流行らないのか?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1074146374/
419名無し名人:2007/09/14(金) 12:10:21 ID:UbCZO4Lo
専用スレがあると言うに。 >ハム駒落ち

ハム将棋で10枚落ち勝利を目指すスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188139777/
420名無し名人:2007/09/14(金) 12:38:10 ID:rwlziEVj
下手:一之瀬まゆ
上手:ハム将棋

△4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3三角 ▲1六歩
△8四歩 ▲1七桂 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲8七歩 △1六飛 ▲2五桂 △1九飛成 ▲3三桂成
△2一玉 ▲7六歩 △4四香 ▲2三成桂 △1一玉 ▲3二飛成
△1八龍 ▲2二成桂
まで32手にて下手の勝ち
421名無し名人:2007/09/14(金) 21:01:35 ID:d4TDXjM3
りさほ、いち早くハム六枚落ちを攻略
駒の持ち方が本格化w

理事の芝居はまたもお預け
422名無し名人:2007/09/14(金) 21:38:02 ID:Vz4Rw1YP
1人目の子乳萌え
2人目の子のメガネ萌え
3人目の子の超勝手読み萌え
423名無し名人:2007/09/14(金) 22:00:43 ID:wN50UP9a
まゆは乳は大きいのは○なんだが・・・・





顔が足の裏に似ている('A`)
424名無し名人:2007/09/15(土) 01:18:46 ID:jqUZqLjA
中川理事もっと出てこないのかな。
俺はあれが楽しみなんだが…
変ですか…
425名無し名人:2007/09/15(土) 01:38:30 ID:uEpGnD3M
堤さやかに見える
しゃべり方まで
426名無し名人:2007/09/15(土) 02:04:42 ID:OBhJDWzV
中川出て来い
427名無し名人:2007/09/15(土) 06:56:07 ID:DM6KBEu3
>>424
超へたくそで棒読みな演技がいいんだよなw
次回新たな講師だし出てくるかもよw

でもりさほってのは他の子と顔も将棋も別格だなw
早く強くなりたいとか向上心まであるしw
428名無し名人:2007/09/15(土) 09:58:39 ID:sLwMdbFv
鉄ドルならぬ将棋ドルを目指しているのかもよ
429名無し名人:2007/09/15(土) 15:38:20 ID:7FyI+ezk
なんで乳がでかい娘はみんな
喋りがとろいのだろう?
430名無し名人:2007/09/15(土) 16:00:14 ID:HIhYHTcW
そんなにデカいってほどデカかったか?
胸元を強調してるだけだろ。

でもとりあえずお触り風俗行ってくる。触発された。
431名無し名人:2007/09/17(月) 08:48:57 ID:GJI5v4zA
一之瀬は見ててイラつく系だろ・・・
432名無し名人:2007/09/17(月) 10:59:53 ID:qPADv6hM
片上ブログ
>若手の某君は果敢に攻め込んでメアドゲットしたとか、してないとか。僕はひと目見れただけでおなかいっぱいです(笑)
433名無し名人:2007/09/17(月) 19:00:39 ID:CGnYs1Dz
>>432
大平ブログに書かれた某若手と同一人物だろうな

まあ、片上は「おなかいっぱい」といっとかないと生命の保証がないからなw
434名無し名人:2007/09/17(月) 21:33:42 ID:feWb2J5C
片上が顔にバンソコ貼って対局室に現れるのマダー?
435名無し名人:2007/09/17(月) 22:19:37 ID:QZWsofSu
殴られるべきは小学生に惨敗した北尾
436名無し名人:2007/09/17(月) 22:39:39 ID:tx2+uaBg
私服で登場させるなよ。メイド補正でかわいく見えるのに。
437名無し名人:2007/09/17(月) 23:25:26 ID:Vp2nn0Pl
中川コントまだぁ〜。
いつでるの
438名無し名人:2007/09/18(火) 00:10:19 ID:fH/rRt7o
>>433
どうせ戸辺だろうw
439名無し名人:2007/09/20(木) 20:34:57 ID:OW4WCNe8
まじファンになった かわいいな



中川理事
440名無し名人:2007/09/20(木) 21:21:26 ID:CCkj/ctD
片上は偉そうなこと言ってないでもう少しかみさんを鍛えろよ
旦那がプロ棋士の女流では最弱だぞ
441名無し名人:2007/09/21(金) 11:17:06 ID:sOBOwClH
>>437
今日出た
442名無し名人:2007/09/21(金) 12:01:50 ID:iTf3uKkN
島朗いいなw
神経質そうにみえるけど、本当に神経質だったんだね。

でも今日の島のハム将棋対策って、
ちゃんとメイド理解しているならば、
結構真面目にやってるんだね。
443名無し名人:2007/09/21(金) 12:10:16 ID:rZcKFqwB
駒の手つきは勉強になった
444名無し名人:2007/09/21(金) 12:34:24 ID:9bKY8t94
時間無いのに寸劇してる場合じゃないだろ → 中川
445名無し名人:2007/09/21(金) 14:50:47 ID:kEBSULbs
礼儀講座とかはいらん。
中川だけみて島でてきてからは見るのやめた。
正直 製作スタッフがなににむかってるのかが全くわからん。
446名無し名人:2007/09/21(金) 18:56:55 ID:h/tjo4CX
礼儀と言うか、プロ対局時のトリビアって感じで案外面白かったぞ。
駒箱って盤の下にしまうのな。
447名無し名人:2007/09/21(金) 19:54:05 ID:6sDofYOX
玉から数えながら駒箱にしまうとか、案外知らない人多いからね。

桂馬地獄(笑)
448名無し名人:2007/09/21(金) 20:19:40 ID:6sDofYOX
あと、眼鏡っ娘は前髪をおろした方が可愛いよ(´・ω・`)
449名無し名人:2007/09/21(金) 22:06:41 ID:iTf3uKkN
眼鏡ッ娘はよーくみるとあまりかわいくない(´・ω・`)
450名無し名人:2007/09/21(金) 22:14:00 ID:Jb+wfS9K
>>449
逆だろw
ぱっと見かわいくないが、よく見ると悪くない
451名無し名人:2007/09/21(金) 22:26:45 ID:r8KuCvhV
成銀打ちに自ら触れる島
452名無し名人:2007/09/21(金) 23:23:05 ID:FbRbCqM5
从*`ш´ノ<成り香を打った事が有るワタシ・・・
453名無し名人:2007/09/21(金) 23:36:17 ID:AKBIl2wp
>>452
kwsk
454名無し名人:2007/09/21(金) 23:48:47 ID:FbRbCqM5
>453

去年のNHK杯、エカとの感想戦での出来事。

「そんなに堅くしないでくださいよw」 ってエカが言ってたのを覚えている。
455名無し名人:2007/09/22(土) 08:41:54 ID:TouM2+Ie
桂の積極使用を勧める島
456名無し名人:2007/09/22(土) 09:26:31 ID:kKTPidWw
今回は萌えたな〜





木村さんに…
457名無し名人:2007/09/22(土) 10:17:43 ID:GzQ8oqwx
メイド「席はずすとき理由は言わないでいいいんですか?」

ぜひkwsk
458名無し名人:2007/09/22(土) 10:26:53 ID:fd2wNuYU
リサホは今度、東将連が毎年やってる
ペアマッチ将棋大会に出場するそうだ。

無論、近代将棋の企画のため。
459名無し名人:2007/09/22(土) 13:47:52 ID:PMVsr83H
木村さんって誰?
460名無し名人:2007/09/22(土) 13:51:58 ID:FJ9ozTbB
島はまだテレがある。
中川の成り切りっぷりはもはやベテラン劇団員レベル。
461名無し名人:2007/09/22(土) 14:35:24 ID:jOjdZT7s
案の定、島が出てきたか。
今回は長かったな。長時間の正座と早口説教疲れただろ
462名無し名人:2007/09/22(土) 19:40:43 ID:GF0S2t+0
島 小さすぎワロタ
463名無し名人:2007/09/22(土) 20:09:13 ID:i1Le6qkD
島「わからないことがあったら何でも私に聞いてください」
464名無し名人:2007/09/22(土) 20:12:33 ID:ETpv+kdJ
「ご主人様はヅラですか?」
465名無し名人:2007/09/22(土) 20:16:08 ID:GF0S2t+0
島「いや、いい質問ですね(笑)」
466名無し名人:2007/09/23(日) 02:15:42 ID:T46tFHa3
ハム将棋初めてやってみた。
自分側9枚落ちで勝てた(145手)んだけど、これってどう?
さすがに自分10枚じゃ勝てる雰囲気が全くなかったけど。
467名無し名人:2007/09/23(日) 02:30:08 ID:kQxZTuCX
変な癖あるから10枚落ちでも勝てるよ
468名無し名人:2007/09/23(日) 02:41:47 ID:tkvSbJXQ
あれ、ほんとに強い人がやったら、相手がこう来るんじゃないかって勝手に読んでしまって逆になかなか勝てない気がする。
手筋度返しの悪手が逆に効いたりするから。
あと9枚落ちと10枚落ちの戦略は根本的に違うから。
9枚落ちの延長で10枚落ちでやってもたぶん勝てない。苦労してやる価値はないよ。
469名無し名人:2007/09/23(日) 02:47:06 ID:tkvSbJXQ
ただハム将棋の自分駒オチは、手のないところから無理やり手を作る練習にはなる。
歩の手筋を学ぶにはけっこう使える。
9枚オチ辺りになると、歩さえあれば何とかなるんだがという気持ちが強くなる。
470名無し名人:2007/09/23(日) 02:55:54 ID:+ecxTAKb
逆に初心者にやらせるにはどうかと思うが
471名無し名人:2007/09/23(日) 19:08:14 ID:AlX7/krt
しかし3級というのは24の3級のことなのだろうか?
それなら本当にもっとペース上げないと
とても間に合わないのだが。
ハム将棋なんか24の低級でも平手でぼこれるんだから。
いや、今のペースなら道場3級でも厳しいかw
472名無し名人:2007/09/23(日) 19:29:04 ID:r32PCoM0
24の3級と思う方がどうかしてる。
そんな短期間でそこまで行かれたら、俺涙目。
おまえらも涙目だろう(´・ω・`)

そして、遠山先生の弟子急増ヽ(゚∀゚)ノ
473名無し名人:2007/09/23(日) 19:31:02 ID:WBDTn325
ハム将棋やったあとでいい気になってフリーソフトのボナンザとやってみた。




見事に連続ボコ食らいましたw
さすがにハムとは格が違うわ。
でも次は本気モード。とうとう俺を怒らせてしまったようだwww
474名無し名人:2007/09/23(日) 19:39:27 ID:QheZEMf2
リアル3級なら24ならどれくらいだろう
10級くらいかな
大人が0から始めて半年で10級だとすると結構大変そうだが
475名無し名人:2007/09/23(日) 22:06:55 ID:ENdfA0qA
りさほは明日大会出場らしいがキモヲタと老人の多さにひくだろうなあ
476473:2007/09/23(日) 23:32:13 ID:xhxNNoTy
ボナンザ、10回くらいやってやっと負かしたw
全然詰んでないのにかなり手前で潔く投了するんだな。ハムとは大違いだ。
こっからまた大変かな思ってたんだがw

ボナンザ・・・おまえもまさしく強敵(とも)だった
477名無し名人:2007/09/24(月) 11:49:36 ID:XqamZKEs
478名無し名人:2007/09/24(月) 18:47:15 ID:2rt9+kd+
中川理事いいねえ。
始まった時はまさかこんなキャラだとは思わなかった。
479名無し名人:2007/09/24(月) 19:56:07 ID:Grlmb4N6
矢倉24手組み(だっけ?)に組めるだけで初段って言うから
3級ぐらいなら打歩詰までのルールと簡単な三手詰みがわかればいいんじゃない?
480名無し名人:2007/09/24(月) 20:04:59 ID:jlcrWeoK
>矢倉24手組み(だっけ?)に組めるだけで初段って言うから

言いません。誰かさんのお世辞を信じないでください!><

初段は、プロ相手に2枚落ちで勝てる手合い。
絶対に勝つって意味じゃないぞ。
481名無し名人:2007/09/24(月) 20:30:45 ID:DOw1BzuQ
たしかにそんな訳がない罠。

あれは好意的に解釈すれば、
多分駒組みの手順が悪いと急戦もやられるから
プロ相手にきちんと組めるって事なんだろうね。
482名無し名人:2007/09/24(月) 20:34:04 ID:Grlmb4N6
>>480
それ奨励会の話しじゃないか?
アマだとそうだよ
483名無し名人:2007/09/24(月) 20:38:35 ID:gy1C+5Pb
奨励会初段っぽいよな。
プロが指導じゃなく本気なら、アマ初段はおろか24初段でも勝つの難しいはず。>二枚落ち
484名無し名人:2007/09/24(月) 20:51:23 ID:N3RxP4P5
指導将棋であることは言わずもがなの前提>プロに二枚落ちで初段
485名無し名人:2007/09/24(月) 20:57:37 ID:jlcrWeoK
こういう話になると、すぐ>>483みたいなのが出てくるよな。
「絶対に勝つって意味じゃない」と念を押したんだがな。
誰も10戦10勝だなんて言ってないだろ。24初段なら全敗はないだろ。
1局でも勝てたら初段だよ。3級じゃ100局やっても勝てないって。
486名無し名人:2007/09/24(月) 21:03:15 ID:DOw1BzuQ
タニーも指導で二枚落ちなら初段卒業って言ってた気がする。
というかそれは別にどうでもよくて
矢倉組めただけで初段なんて基準を本気で信じて言ってる>>479
を突っ込むためのものだから話ずれてるって。
487名無し名人:2007/09/24(月) 21:04:33 ID:rtZHtdAe
てめぇのメンツに必死な奴らの乱闘スレになってまつね 
488名無し名人:2007/09/24(月) 21:29:23 ID:6gwxSsoA
>>485
「100%勝つとは限らない」って言われたら普通8割くらいは勝つと思うだろ……。
10戦1勝なら「100%負けるとは限らない」だ。
489名無し名人:2007/09/24(月) 22:46:02 ID:r7ByuGpi
>>487
個人の利害(しかも実利ではない)の維持に躍起になってる姿は萌えますなw
490名無し名人:2007/09/24(月) 22:51:13 ID:rtZHtdAe
>>489
これが40過ぎのオサーン同士だったりするんだよなw
491名無し名人:2007/09/24(月) 22:52:41 ID:NZzD1S6j
いやそれくらいのオサーンの方がむしろ大人げなかったりするぞ。
492名無し名人:2007/09/24(月) 22:53:46 ID:rtZHtdAe
電車で暴れて御用になるのは40代50代が一番多いって言うしな
493名無し名人:2007/09/24(月) 22:53:57 ID:KV82cXsV
新ジャンル「躍起オサーン」
494名無し名人:2007/09/24(月) 23:23:11 ID:u4C0VGNr
ご主人様、ケンカはやめて下さいませ♪
495名無し名人:2007/09/25(火) 05:38:24 ID:N0R7FqJW
コラッ!主人!顔貸せ。
496名無し名人:2007/09/25(火) 10:37:15 ID:XPE4dFvT
初段がどれくらいとかは関係なく
この企画は矢倉が組めれば3級を与えそうな感じじゃないか?
497名無し名人:2007/09/25(火) 13:08:53 ID:5ytIsNUv
http://homepage2.nifty.com/toushouren/9perpair.htm

優勝ペア強すぎるだろ
あとすずまり発見!
498名無し名人:2007/09/25(火) 13:14:37 ID:kj97zjdF
>>497
女も股開くのは仕様?
499名無し名人:2007/09/25(火) 13:17:35 ID:+Ghr4W5j
>>497
こんな色物企画に加藤が出るのは反則だろw
あとすずまりって知らないけど女流かな?
500名無し名人:2007/09/25(火) 13:26:58 ID:0YkZaRJ4
>>497
女流アマ名人とアマ名人経験者のペアとか
アメリカの400mリレーかよ
501無法君の部下(35人目):2007/09/25(火) 15:09:27 ID:xpapC+0l
coffeecup生きろ.最高・姫・賞賛・正直者・小顔・セクシー・艶やか・女神・天女・看板娘・天使・長身・かわいい・名役者・素直・長寿・もち肌・色白・痩身・長身・最高級・長股下・天才・秀才・超一流・佳人・秀逸・真珠・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンド
最強中の最強・上等種族・優等種族・トップ女優・王道・正道、オアシス・マイナスイオン・ファンタジスタ・エトワール
清純・純白・弁財天・妖精・免疫体・清浄源・聖域・純潔・綺羅星。重要人物・スーパーノヴァ・清涼・巫女・スター
美人・聖人・女王・抜群。 爽やか・完璧・絶妙・お洒落・温かい・頭脳明晰・美しい・やさしい・アクティブ・ポジティブ・正直者・素直
謙虚・ワンダフル・ビューティフル・エクセレント・常識人・セレブ・優等生。社会の模範・美貌・魅力的・一番星・大物・
姫・上品・淑女・ハイセンス。不死鳥・知己・演技派・殊勝・妖艶・麗人・豊乳・美形・智者。
希望・孤高・神秘・崇高・英雄・非凡・愛嬌・淑徳・象徴・素晴らしい・おしとやか。脚線美・ミラクル・人気者・第一人者
日本の誇り・高貴・稀有・華麗・鬼才。 太陽
24掲示板の女神、将棋強い.石田流のプロ
502名無し名人:2007/09/25(火) 16:26:20 ID:5ytIsNUv
>>499
元育成会員
彼女の退会は将棋界にとって大きな損失だ、と行方が嘆いた
(違ったかな?誰かフォローよろしく)
503名無し名人:2007/09/25(火) 16:28:21 ID:5ytIsNUv
元育成会員の鈴木真里
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1156481529/

う〜ん、芦田理沙とごっちゃになってるかもしれん
504名無し名人:2007/09/25(火) 20:30:23 ID:idT+sZBp
次はヅカ将棋でよろしく
清水矢内里見で
505名無し名人:2007/09/25(火) 22:37:32 ID:xJnw7lsv
>>502
ナメじゃなくて元師匠の島だろ

なにもしなかったくせにw>島
506名無し名人:2007/09/26(水) 01:15:59 ID:58kuzIqe
現育成会員は渡辺弥生だけだったかな
507名無し名人:2007/09/26(水) 21:45:35 ID:jGugMJqa
加藤幸男って有名なの?
508名無し名人:2007/09/26(水) 22:15:55 ID:GDn9cC+h
誰にとっての有名なんだよ。
将棋指さない一般人にとってか?
509名無し名人:2007/09/27(木) 00:04:53 ID:2KGHE2Bp
>>497
まー、数年前には天野高志&足立由美という最強コンビが
優勝してるし、そんなもんだろう。
510名無し名人:2007/09/28(金) 11:49:38 ID:g/0EzpsP
更新あげ
今回も、中川理事が名演で期待にこたえてくれた
511名無し名人:2007/09/28(金) 12:44:20 ID:nRsahVAr
>>510

ここの書き込みを意識してるような気がするw
512名無し名人:2007/09/28(金) 13:16:42 ID:NZwA4s0M
制作スタッフの一人くらいは見てる時代だ
513名無し名人:2007/09/28(金) 15:09:22 ID:b5g+Ex1L
もしかして遠山がアプローチしたのってまゆたんかよ?
釣り合わないだろ・・・ってかまゆたんがトップアイドルとかになったらこの企画とか
完全に黒歴史じゃん
514名無し名人:2007/09/28(金) 15:12:00 ID:PbxOL/gK
俺も中川理事に見守られたい
515名無し名人:2007/09/28(金) 15:14:16 ID:NZwA4s0M
トップアイドルはないからw
一之瀬は見ててとくにむかついてくる
516名無し名人:2007/09/28(金) 15:21:17 ID:waDwt4oB
>>513
なぜ一之瀬だと思うんだ?
517名無し名人:2007/09/28(金) 15:57:22 ID:b5g+Ex1L
最初リサホだと思ったんだけど今日の見て違うと思った
で、序盤でまゆたんが指す番で遠山の顔ジッと見つめてるシーンあるじゃん、
あれで、っぽいなと思った
518名無し名人:2007/09/28(金) 16:00:58 ID:nRsahVAr
遠山としては、「こんなチャンス2度とない。恥も外聞もすてアタックあるのみ。
たとえ俺のせいで企画がぽしゃっても知ったことか。ここで逃したら、
ブサイク女流と結婚するはめになる。絶対にゲットだ!!!!!!」くらいに思ってるのか。
519名無し名人:2007/09/28(金) 18:15:40 ID:NZwA4s0M
遠山、一之瀬ファンに指されるぞ・・・
520名無し名人:2007/09/28(金) 18:56:58 ID:v/+E+hyd
お願いします、で満足げな中川理事…。なんかイイ。
521名無し名人:2007/09/28(金) 18:59:04 ID:MWuSGrr4
大平ブログの奴って、若手が喫茶店だかファミレスだかで女の子にコーチしてて、
半日で15級が10級になったとかいう奴だよな?

アマ級位なら10級までだから、24のだとしたら3人ともまだそこまでの強さでは無いと思うし、
ほんとに3人の誰かが該当者なのか?
522名無し名人:2007/09/28(金) 19:19:04 ID:wWkfUF6f
中川・・・殿様の格好して出てこなきゃ
顔のつくりはそのままでいいから
523名無し名人:2007/09/28(金) 19:22:22 ID:6Kun/6oh
中川理事はすべり知らず
524名無し名人:2007/09/28(金) 19:49:43 ID:nRsahVAr
この時期、10枚落ちの多面指しやってて大丈夫なのか?
レースクイーンのときは、一日撮りっぽかったけど、
瀬川との多面指しのあと、レースクイーン同士で
普通に対局もしていたが。
もちろん酷い内容だったんだろうけど。

まあ収録日がもっと前なんだろうけど。
525名無し名人:2007/09/28(金) 21:08:01 ID:7UseuppQ
遠山先生、駒箱あけっぱなしがきになります!
526名無し名人:2007/09/28(金) 21:11:30 ID:Kgmfht9S
中川理事最高。
でも、最後の首ひねりが気になる。
次回、何か新しい企画が!?

もう十枚落ちは卒業だね。
まぁ、最終的には、六枚落ち卒業の3級認定フィニッシュでも(・∀・)イイ!!よ。
527名無し名人:2007/09/28(金) 21:42:14 ID:inYzNmAg
>>1
いつの間にか
半年のはずが1年になってないか?
528名無し名人:2007/09/28(金) 21:46:57 ID:7UseuppQ
一人だけ途中でちゃんづけしてなかったか
529名無し名人:2007/09/28(金) 22:00:47 ID:i0jB8Cn2
>>513
遠山じゃなくて戸辺説もある
530名無し名人:2007/09/29(土) 00:01:32 ID:4X2VDxe8
いまさら10枚落ちは舐めすぎだとおもった。
もうちょっと企画かんがえてほしいなぁ。

中川は最高だけどw
531名無し名人:2007/09/29(土) 00:32:43 ID:H+uSdASw
>>530
これまで見れば分かるように
ハム将棋の8枚落ちですら苦戦してた様子なので
プロ相手には10枚落ちは現在の手合いとしては妥当なところ。

でも確かに今更感はありまくりの上に
ペースが余りに遅すぎて半年では間に合わない気がするw
中川理事が言ってるように我々には時間がないはずなのにw
532名無し名人:2007/09/29(土) 00:36:38 ID:pSVyhYjo
レースクイーンに比べたら大人気の企画なので、さらに半年延長上等。
533名無し名人:2007/09/29(土) 00:56:21 ID:lPLXnyic
1年かけてもいいだろ
ちゃんと育つのがみたい
とゆうか、これが看板番組だろ
534名無し名人:2007/09/29(土) 01:01:41 ID:H+uSdASw
ま俺も将棋列伝とこれしか見てないからなw
535名無し名人:2007/09/29(土) 01:13:45 ID:jiLkeZih
一人だけ羽生られてるメイドがいるな
536名無し名人:2007/09/29(土) 02:19:14 ID:JG/QqlET
今回の中川理事は見た瞬間覗き見AA

 |Д`)
 |⊂   (だっけ)

を連想して噴いた
537名無し名人:2007/09/29(土) 04:26:30 ID:XZKyz9pt
一之瀬は特に肩幅広いな。

それにしても中川理事最高。
最近調子も出てきたし。
14日はNHKで羽生戦放送だ!
538名無し名人:2007/09/29(土) 05:27:34 ID:xRHbk0rA
冒頭の理事で早速吹いたwww
539名無し名人:2007/09/29(土) 12:55:29 ID:lWHW9pZE
緊張するメイドさん3人に萌えた
540名無し名人:2007/09/29(土) 13:04:14 ID:lWHW9pZE
りさほは将棋大会で1勝2敗で詰めろがどうとか
まゆはハム将棋2枚落ちとか
だいぶ強くなってるんじゃね?
541名無し名人:2007/09/29(土) 14:26:12 ID:CfmPG6PQ
この企画、実は「(連盟にとって)華原朋美枠オーディション」であることはナイショだよ
542名無し名人:2007/09/29(土) 17:57:29 ID:nWFkx11m
華原って棋力どのくらいなの?
543名無し名人:2007/09/29(土) 18:31:45 ID:pSVyhYjo
>>542
日本将棋連盟ジュニアクラス1級&一般クラス3級
Wikipediaくらい見とけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E5%8E%9F%E6%9C%8B%E7%BE%8E
544名無し名人:2007/09/29(土) 18:47:54 ID:kzBMncE8
俺が美少女だったら油断させといて平手で遠山をぶっ倒してやるのに
545名無し名人:2007/09/29(土) 19:05:19 ID:JT5OXQJE
>>526
ご主人様というのに、なんでご主人様?と首傾げたんだろ
546名無し名人:2007/09/29(土) 19:48:51 ID:nWFkx11m
>>543
それってどのくらいの棋力なの?
例えば24で。
547名無し名人:2007/09/29(土) 20:03:32 ID:ZwrrhSM3
この企画を半年で終わらせるのはもったいない
1年かけてじっくりやってくれ

大逆転将棋には3人まとめて出せばいいじゃん
548名無し名人:2007/09/29(土) 21:01:19 ID:H+uSdASw
>>547
というかレースクイーンものと同じノリで
明らかに当初は俗で安易な発想の元に適当に考えて生まれた企画だから
半年持てばいいところだろうと思っていたのだろうなw
だから目標も初段じゃなくて中途半端な3級にw

ところがやってみたら予想外に好評だったとw
549名無し名人:2007/09/29(土) 22:00:20 ID:FfaDIOUi
>>548
キミィ!好評なのは私の演技だ!
550名無し名人:2007/09/29(土) 23:23:54 ID:JG/QqlET
同意www
551名無し名人:2007/09/29(土) 23:49:50 ID:jIwPlfrC
すべての価値判断が24の人ってカワイソス
552名無し名人:2007/09/30(日) 00:28:53 ID:qlIOgQYX
>>551
価値判断じゃねえよアホ。
24でのRがわかればどの程度の棋力かわかるから聞いただけだ。
24で雑魚だからって僻んでんじゃねえよタコ。
553名無し名人:2007/09/30(日) 00:30:20 ID:sz8tgHjk
>>552
ワロチw
554名無し名人:2007/09/30(日) 00:32:58 ID:8/Ne2aLj
>>549
もうつまらん
555名無し名人:2007/09/30(日) 00:37:55 ID:vuk6sSvl
>24でのRがわかればどの程度の棋力かわかるから

これのどこが「価値判断じゃねえよ」なんだよ。
思いっきり価値判断ですがな( ̄ー+ ̄)
556名無し名人:2007/09/30(日) 00:43:03 ID:qlIOgQYX
>>555

>思いっきり価値判断ですがな( ̄ー+ ̄)

どこが?単純に棋力を知りたい、棋力を判断したいだけであって、
価値を云々なんていってないから。日本語勉強しろ。
557名無し名人:2007/09/30(日) 00:44:56 ID:sz8tgHjk
こちとら最近刺激がなくて退屈してんだ!!
テメーらダラダラやってねぇでもっと暴れやがれ!!!
558名無し名人:2007/09/30(日) 00:48:03 ID:dq/VAaqE
中川みて思った
棋士出演のドラマ作ってくれ
他にも笑えるやつ結構いるだろ
ひふみんとか桐山隊長とか木村とか
559名無し名人:2007/09/30(日) 01:47:10 ID:Adoa7+5J
木村は笑える
560名無し名人:2007/09/30(日) 02:32:15 ID:66cFxDx2
ひふみんと米長の居酒屋酔いどれ対談やってくれ〜
561名無し名人:2007/09/30(日) 08:32:49 ID:vuk6sSvl
(※)日本将棋連盟ジュニアクラス1級&一般クラス3級

が十分棋力の判断材料になってるのに、何で24のRに換算しなきゃいけないんだよ。
そんなのは自分でやれ。
それに(※)は24のR1500相当ですって言われたら「すげーな、華原、見直したよ」で
(※)は24のR200ですって言われたら「ぷwww、ショボwwww」と書くつもりだったんだろが。
562名無し名人:2007/09/30(日) 09:05:14 ID:6qLKy9Zt
中川のラストの表情がなぞだったんだが・・・
563名無し名人:2007/09/30(日) 13:03:03 ID:Oobwykge
ともちゃんは一応アマ3級って事になってるらしいが
実際は大甘でもっと弱いらしいw
24ならおそらく15級にすら勝てるか分からないレベルだろうw

でもね、そんなことは問題でなくて
知名度のあるアイドルが将棋に興味を持って
知ってるって事の方が重要なわけで。
まあもう出られなくなっちゃったけど。
564名無し名人:2007/09/30(日) 13:08:32 ID:1LaCEi6L
>>563
子供の頃、千駄ヶ谷の連盟道場に通ってアマ四級の認定されたという話だそうだが
565名無し名人:2007/09/30(日) 15:38:18 ID:iq83tjnU
>>563
一般人としてでればいいのに
そこまでは興味ないか
566名無し名人:2007/09/30(日) 18:24:00 ID:++he+vDS
ネット将棋のレートは充てにならん。
傍らにボナンザでも用意してやってればそこそこのレートはつく。
567名無し名人:2007/10/02(火) 19:21:15 ID:Oa7wew53
中川理事に出演依頼した担当者、あんたは偉いよ。
ホントの話。
568名無し名人:2007/10/02(火) 19:44:03 ID:/n9XTl1x
中川の発案じゃね
569名無し名人:2007/10/02(火) 20:09:59 ID:Oa7wew53
上からの命令だったっけ
570名無し名人:2007/10/02(火) 21:37:33 ID:ym6zKuc9
>>569
それは台本だろ
571名無し名人:2007/10/02(火) 23:05:57 ID:T+pb4Q+A
>>497
加藤ふけたな

Bクラスの女性陣はAクラスだな
572名無し名人:2007/10/03(水) 04:14:51 ID:KiZOK4Ws
梨沙帆TOEIC755点ってマジですか?
圧敗だわ\(^o^)/
573名無し名人:2007/10/05(金) 10:07:12 ID:iA0oeDmp
梨沙帆が沢尻化
574名無し名人:2007/10/05(金) 10:55:40 ID:RsC1ANe5
1週間マジで楽しみに待ってたわけだが
6分41秒とかみじけえええええええええぇええぇええぇえうぇうぇwww
575名無し名人:2007/10/05(金) 11:26:06 ID:V74HtweU
「佐藤 羽生を倒して挑決」って8月末に収録か
576名無し名人:2007/10/05(金) 11:28:38 ID:QU8ueTKX
めがねの人、佐藤綾だったのか
577名無し名人:2007/10/05(金) 13:52:05 ID:13Firqj2
佐藤桜美強
578名無し名人:2007/10/05(金) 14:25:03 ID:XiEZdCbt
梨沙帆の本性
579名無し名人:2007/10/05(金) 15:29:22 ID:XMlXIKXH
沢尻ワロタ
580名無し名人:2007/10/05(金) 15:56:51 ID:eoFLQocI
沢尻クソワロスww
やらせるなww
コビンに銀打ちwwwww
581名無し名人:2007/10/05(金) 18:34:24 ID:6JXUdc4Y
沢尻は不謹慎だろ・・・当人は芸能活動自粛なのに
582名無し名人:2007/10/05(金) 18:47:04 ID:hYnCTruD
身から出た錆だな
583名無し名人:2007/10/05(金) 19:10:30 ID:6JXUdc4Y
佐藤綾タンの肢体がマジエロすぎる。ぶち込みたいぜ。
584名無し名人:2007/10/05(金) 20:23:25 ID:RU3wrg6f
マイアビの称号公募はもう終わってんのか。
桜美強になってたら笑うなw
優勝賞金500万ってのはおいしいな。
千葉や矢内辺りは目の色変えそう。
585名無し名人:2007/10/06(土) 00:27:53 ID:jbgCpKX6
綾タンのブログはないのか!?
586名無し名人:2007/10/06(土) 02:26:43 ID:GnCxFtkb
DSwww
【好きな芸能人】
(好きで、目標にしてる人)
ゆうこりん
Tommy
夏川純ちゃん
工藤里紗ちゃん
沢尻エリカちゃん
GLAY

りさほは英語もできるしまあ連盟としては大事にしたいだろう
マリオ絡みなのが気になるが
587名無し名人:2007/10/06(土) 02:42:53 ID:H7ioVTFp
で、りさほが遊んでいたDSの将棋ソフトのタイトルは何?
588名無し名人:2007/10/06(土) 02:55:16 ID:U2pdEPcT
りさほだけ今週撮ったってことかー
ほかの2人が1ヶ月前のネタだったから
てっきり沢尻前と思って不思議だったよ
589名無し名人:2007/10/06(土) 03:37:46 ID:GnCxFtkb
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007093006.html
沢尻“女王様”が舞台あいさつでダンマリ、質問にも「別に…」
590名無し名人:2007/10/06(土) 04:02:30 ID:ctWtNAhP
>>589
これが元ネタなのかw
この女優のことは騒動も含めて今回初めて知った。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mh4IWyYYVZs

理事が出ない分、今回はリサホが頑張ったんだなw
なかなかやるじゃないかw
591名無し名人:2007/10/06(土) 08:51:18 ID:4yDXGYY+
りさほはパラオ行ってたらんだろ今週
素であれだっただけだろ

綾タンはブログとかなさそうで
他の二人より情報ないが
キャラがいい
592名無し名人:2007/10/06(土) 09:47:23 ID:jgqv0aKN
梨沙帆ワロタ。
まじやる気なさすぎ。
お前は沢尻エリカか?
593名無し名人:2007/10/06(土) 09:50:16 ID:6FoxvsjN
りさほ何様だよw 即刻首にしろよwww
594名無し名人:2007/10/06(土) 10:06:14 ID:kBj5lPtF
りさほの、自分でも噴出しそうになりながら「別に〜」と
答える姿に惚れた(はぁと
595名無し名人:2007/10/06(土) 10:09:12 ID:cSDq1UoS
>>593
いやマジレスすると>>589のエリカをまねしてパロディをやったのだろw
俺も知らなくてなんだこいつと思ったものw

ただこのネタ知っていても人によっては感じ悪いので
やめた方がよかったかもね。
596名無し名人:2007/10/06(土) 10:16:35 ID:jbgCpKX6
沢尻ネタ知らない人→りさほ感じ悪っ!
沢尻ネタ知ってる人→ネタだけど取り上げたのはまずいだろ(沢尻本人は芸能活動停止)
597名無し名人:2007/10/06(土) 10:20:24 ID:jWe6XN4E
>>596
発言→休止 の間に撮影したんでは?
598名無し名人:2007/10/06(土) 10:46:28 ID:EnClmRtb
休止したってのも自業自得だからなあ
ネタにされても何にも悪い気がしない
599名無し名人:2007/10/06(土) 10:50:18 ID:jbgCpKX6
笑って言ってるから大丈夫だと俺は判断したよ
やっぱ問題は>>593みたいなマジレスがくることw
600名無し名人:2007/10/06(土) 11:05:36 ID:H7ioVTFp
wを3つもつけてるのにマジレスも糞もねーよwww
601名無し名人:2007/10/06(土) 11:10:06 ID:jODImg6n
まあ、次週の嘘泣き釈明にも期待しようぜ?ww
602名無し名人:2007/10/06(土) 11:11:35 ID:GqEvzipb
3手詰やってる一之瀬の鰍ェあがるのか
でもコビンがどうのとか、あっちもかなりキャラつくってるけどね
603名無し名人:2007/10/06(土) 14:27:49 ID:lfD7KJEq
不覚にも勃起した・・・
ttp://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vi4813876237.jpg
604名無し名人:2007/10/06(土) 14:47:51 ID:TmjkGn8t
>>603
別に。
605名無し名人:2007/10/06(土) 18:50:35 ID:Tykml7LF
「小瓶って誰?」


ぷぎゃぁw
606名無し名人:2007/10/06(土) 18:58:01 ID:Tykml7LF
「矢内理絵子 女流名人」
「斎田晴子 倉敷藤花」
「清水市代 女流王将・王位」

「千葉涼子 桜美強」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
607名無し名人:2007/10/06(土) 22:33:06 ID:gLD7Oi1Q
来週ジャーナルで斎田晴子に
「ワタクシが梨沙帆さんを締めさせていただきます」
と公言されるんだろな
608名無し名人:2007/10/08(月) 02:07:58 ID:YC4iY10J
沢尻エリカを謹慎中に初段に
609名無し名人:2007/10/08(月) 09:26:05 ID:ObeIsPaB
>>576
有名な人なのか?

ぐぐったら30代の女優さんがでてきたぞw
610名無し名人:2007/10/08(月) 09:56:34 ID:Ej63aEnq
桜美林かと思った
611名無し名人:2007/10/08(月) 11:33:04 ID:oL1lOx6C
りさほがブログで謝ってるね
612名無し名人:2007/10/08(月) 11:39:43 ID:iW5ac8RG
なんか妙な展開になってるなw
613名無し名人:2007/10/08(月) 11:52:54 ID:sJwQbjuy
半笑いを浮かべている時点で物まねだと気づくだろ、常識的に考えなくても。
614名無し名人:2007/10/08(月) 11:57:54 ID:Ej63aEnq
りさほ 終ったな...

さようなら
615名無し名人:2007/10/08(月) 11:58:33 ID:iW5ac8RG
>>611
桜美強じゃなくて「蝶美強」なら語呂もよくて悪くないと思う。
あるいは同じ「さくらびきょう」でも「桜美香」とか。
これで送ればよかった。
616名無し名人:2007/10/08(月) 12:02:04 ID:iW5ac8RG
男は竜王、女は香車で単に「美香」でも悪くないな。
「美」とマイアビの「ビ」が繋がるし。

あーこれで送ればちょっと自信あるわ。もう遅いけどw
617名無し名人:2007/10/08(月) 12:04:13 ID:sJwQbjuy
ネーミングセンスのなさは案外自覚しにくいものです。
>>615-616
自重してください!><
618名無し名人:2007/10/08(月) 12:15:25 ID:JFRqYnOn
アッコ激怒!りさほの不機嫌態度に「今度、シメるから」
619名無し名人:2007/10/08(月) 12:19:19 ID:jOmPeXs2
こういうネーミング公募は大抵何十口〜何百口も重複した結果の中から選ばれるから。
ある意味人気投票であり多数決投票。
もし採用されてもその時点で何十人も当選してることになる。
たぶん結果発表のとき他にどんな投票があったか公表されるだろうけど、普通に考えてありそうなやつは大抵既出。
620名無し名人:2007/10/08(月) 13:15:43 ID:Ej63aEnq
上の方で「こんなのすぐ解るだろ」という主旨のカキコがあったが
こういうギャグは見た人が100%納得出来るものでないと誤解を生む
ネットなどではとくにそうだ。
実際、誤解していた人が存在しているわけだし、こういう一部の人には
わかりづらいものはやるべきではなかった。
ネットの恐さを知らないでこういう番組を作ってはいかんという見本
621名無し名人:2007/10/08(月) 15:21:25 ID:/l622obB
りさほブログで、
沢尻のマネをするよう言われてやったとあるけど、
本当なら不謹慎だよね。
まったく意味ない。やらせた側がアホかと。
622名無し名人:2007/10/08(月) 19:59:42 ID:sJwQbjuy
自分がわからなかったからって責任転嫁ですか!?><
623名無し名人:2007/10/08(月) 20:16:15 ID:iDnWO4Gz
スタッフ乙。
624名無し名人:2007/10/08(月) 21:18:42 ID:sJwQbjuy
はいはい。おいらはスタッフなので、要望はこのスレに書いてくださいね。
ここに書かれた要望をまとめ、多かった要望の逆を行くように作りますから( ̄ー+ ̄)
625名無し名人:2007/10/08(月) 21:38:46 ID:BDAqMqAs
>>624
次回の企画なんだが、沢尻エリカに将棋を教える企画だけはやめてくれ。
626名無し名人:2007/10/08(月) 22:15:30 ID:1i/Reoky
>>624
中川をもう出すな。
627名無し名人:2007/10/08(月) 23:27:44 ID:WDjxjoPR
>>626
禿同
628名無し名人:2007/10/08(月) 23:36:33 ID:OJX+ncDb
>>624 俺は貧乳ヲタだから、明日香のグラビアとかは絶対やるなよ。
629名無し名人:2007/10/09(火) 20:31:31 ID:uLNlxDlM
中川はもういらんから出すな
見苦しい
630名無し名人:2007/10/09(火) 22:25:23 ID:0Gf83gUK
>>618
蛸島彰子さんが怒ったらそりゃ((;゚Д゚)ガクガクブルブルだろうな
631名無し名人:2007/10/10(水) 09:01:08 ID:2syQdN2q
>>624
人気女流棋士に卑猥な格好をさせる企画は絶対やるな!!!
632名無し名人:2007/10/10(水) 09:11:25 ID:IDZBsxE3
>>631
つまり不人気ブサイク女流棋士に卑猥な格好させて何かさせろってことだな。
633名無し名人:2007/10/11(木) 03:44:04 ID:AsU8Kdzh
梨沙帆近代将棋にも出てたね
634名無し名人:2007/10/11(木) 04:18:07 ID:7EyXNbrp
梨沙帆本気で将棋界と関わって仕事していく気なのか
健康的なイメージと将棋とのアンバランスさがどうかという感じだな。
ウィキペディアにも載ってるし。
635名無し名人:2007/10/11(木) 05:18:30 ID:+RXA/8yg
そらそうよ
やる気があるんなら当然よ
636名無し名人:2007/10/12(金) 10:41:28 ID:XqBOiysu
更新あげ
637名無し名人:2007/10/12(金) 11:16:52 ID:zsQtUqVg
どうせなら荒木か許さんだせよ・・・
638名無し名人:2007/10/12(金) 11:40:19 ID:asnlsA5F
そのまま突撃するため
639名無し名人:2007/10/12(金) 14:00:56 ID:kHVedHFA
ご要望を踏まえ、今週は中川理事の出番をカットしました。
引き続き要望をどうぞ。

>>634
ウィキには私が書きました(・∀・)
640名無し名人:2007/10/12(金) 14:03:57 ID:2VlaMKca
俺が教えたい
641名無し名人:2007/10/12(金) 14:42:29 ID:BvvXus9d
めがねっこ仲間はずれじゃん
かわいそうだから俺が教えてあげるよ
642名無し名人:2007/10/12(金) 14:47:03 ID:pjLPkhxI
メガネ女は地味な一般人じゃん わりとしっかりしてそうでテンション低いし
どっから連れてきたんだよこれ
643名無し名人:2007/10/12(金) 14:52:42 ID:2VlaMKca
人妻になったら立場が逆転して綾が一番萌える女になる
644名無し名人:2007/10/12(金) 14:56:52 ID:XqBOiysu
綾タンをバカにするなーーー゚゚(´□`。)°゚。
645名無し名人:2007/10/12(金) 19:54:00 ID:X3MAX1Tb
↑のほうで誰かが短いといったら
今週は倍くらいになってたね。
ここ結構影響してるのかいな。
646名無し名人:2007/10/12(金) 20:08:35 ID:0/Pzyvl7
だったら中川理事出して。お願いー。
647名無し名人:2007/10/12(金) 20:14:18 ID:viowhgng
プライベート編多すぎね?
メイド姿の場違いっぷりが面白いのに。
648名無し名人:2007/10/12(金) 23:12:16 ID:f/jGeB/A
【メイド】メイドさんが防犯キャンペーン…店舗関係者からは「警察の狙いは監視」の声も(東スポ)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1192196755/l50
649名無し名人:2007/10/13(土) 01:00:23 ID:xwPQ/6ph
奨励会の人が奨励会6級はアマでいうと4・5段っていってたけど本当?
あと私服の綾が可愛く見えてきたw
650名無し名人:2007/10/13(土) 01:30:46 ID:bTzu3v/k
>>649
一般的にそう説明されてる
もっともアマの段位くらいアテにならないものもないけどな(特に40歳以上)
651名無し名人:2007/10/13(土) 02:32:46 ID:EYkjhhql
>>650
へえー、ほんとに強い子供しか入れないんだな
652名無し名人:2007/10/13(土) 04:42:38 ID:ded4V7OS
小学生名人戦で別格の強さで優勝して奨励会6級入り・・・。
こいつは一気にプロか?と思ってたら、最初のうちは勝率5〜6割だからな。
ここは修羅の国かと思ったよ。
653名無し名人:2007/10/13(土) 06:48:11 ID:FlN2sv11
沢尻みたいなのが将棋好きな層とメイド好きな層に受けるわけないだろw
頭使えwww
654名無し名人:2007/10/13(土) 16:32:13 ID:QNPtcF59
>>653
一般人の注目が集まるから面白いと思う。将棋ヲタに受けても意味無い。
655名無し名人:2007/10/13(土) 16:59:00 ID:bjqU1L+5
立ち話してるときの天野三段の表情が異様に危なく見えるんだが
緊張してるのか本当に危ない奴なのか
656名無し名人:2007/10/13(土) 18:09:33 ID:Qku/OwGF
プライベート編ばっかりで
将棋の普及云々というよりも
売れないアイドルのプロモーションVの
様相を呈してきたなあ
657名無し名人:2007/10/13(土) 22:40:32 ID:iL6nLhlp
てっきりレッスン編がメインの番組だと思ってたけど、
最初からプライベート編で収録の穴を埋める気満々だったっぽいね
658名無し名人:2007/10/14(日) 01:14:08 ID:1SZXzjtl
つか、メイドの格好放棄したら何にもならんだろ。
659名無し名人:2007/10/14(日) 11:58:14 ID:3zbjd/yz
いっそ普段から素でメイド服着てる設定に。
660名無し名人:2007/10/14(日) 12:10:07 ID:yXJn/v/g
メイドの皆さんは理事を慰めてやってくれ。マジで。
661名無し名人:2007/10/14(日) 13:06:36 ID:8609Dx8g
ご主人様のご主人様
頓死です♪
662名無し名人:2007/10/14(日) 14:35:05 ID:6ClTJRwO
よりによってテレビ対局で・・・。しかも相手は羽生。
本人じゃなくてもこんなに悔しいのに、当人はしばらく放心状態だろ。
しかも今日の放送で再び思い出し死亡。

理事、ここは耐えろ!男の見せ所。
663名無し名人:2007/10/14(日) 16:02:48 ID:6ClTJRwO
今回の痛恨の負けが今後の演技に影響しないか心配。

都合により、「ご主人様、王手です♪」は今回を持ちまして終了とさせて頂きます。

こうなっても納得できそうな痛い負け。
なんでか俺のほうがショック受けてる。
理事がんばれ。こんなときのための自己修練。
664名無し名人:2007/10/15(月) 05:25:02 ID:J2Uqwtme
王手です♪でこの将棋のことも軽く触れて欲しいな。

遠山「お呼びでしょうか、中川理事」
理事「おっ、遠山君。ところで、例のメイドの件の方は順調なのかね?」
遠山「は、このままいけばたぶん大丈夫だろうと・・・」
理事「キミィ!たぶんとはどういうことかね!だからキミは詰めが甘いと言われるんだ!」
遠山「詰めが甘い・・・ですか・・・・・・」
理事「・・・いや、この話はもういい」
遠山「・・・・・・・・・」
理事【・・・・・・・・・」
665名無し名人:2007/10/15(月) 22:56:10 ID:8sRnB35f
>>664それはないw
666名無し名人:2007/10/16(火) 05:11:43 ID:wjmYZMYp
>>655
クソワロタww
667名無し名人:2007/10/16(火) 06:53:34 ID:9Y9M4Tdo
>>664
そのとき遠山の脳裏に羽生の顔が浮かぶようなCGが出てくるんだろうな
668名無し名人:2007/10/16(火) 07:28:00 ID:z1W9pn7+
いっそショックで寝込んでる中川をお見舞いに行く設定で。
669名無し名人:2007/10/16(火) 09:50:37 ID:yK99En7g
理事ネタ面白いなw
自分は現実的なところで中川理事の瓦割りパフォーマンス希望
670名無し名人:2007/10/17(水) 02:21:15 ID:EMhuwKoL
反則技の123を呼べ
671名無し名人:2007/10/17(水) 17:22:21 ID:o2fQyKOr
パン線(;´Д`)ハァハァ
672名無し名人:2007/10/17(水) 23:12:39 ID:KdgTiDUE
さて3ヶ月くらい経ったわけだが
いまだにハムスターに六枚落ちして貰ってるペースで間に合うのかね?
俺のイメージだと3級って将棋部とかない高校の学年最強レベルくらいのイメージなんだが
あと3ヶ月ちょいでそのくらいになるか?
それとも俺のイメージが間違ってるのか
673名無し名人:2007/10/17(水) 23:41:18 ID:LVtjRx/q
>>672
なります。
ここからの上昇カーブは2次曲線になります。
674名無し名人:2007/10/17(水) 23:45:22 ID:RFdDRSzb
ハム平手にほぼ勝てるようになったら何級くらいだろ?
一度、最初から最後まで対局を見せて欲しいな、現在のレベルがわからないし。
まるっきりの自己流なのか、棒銀くらいは覚えたのか?
675名無し名人:2007/10/18(木) 00:22:05 ID:MryuCZKo
676名無し名人:2007/10/18(木) 06:32:40 ID:3TzVAepf
一人以外はタイプでなくいらねーよと思ってた。そういう目でしか見てなかった。
でも見ていくうちに愛着がわいてきた。将棋強くなって欲しいと思った。
それぞれ持ち味があるんだと思った。人間として応援したくなった。
ハムの2枚落ちで勝てるって相当強くなってるなと思う。
矢倉戦法か四間飛車を覚えれば3級も見えてくる。

でも奨励会三段の目つきは相当やばかった。ああいうのに慣れてないからだろうけど。
677名無し名人:2007/10/19(金) 04:32:52 ID:t0TelD1e
今日始めてこの番組知った。
まゆかわええw
678名無し名人:2007/10/19(金) 05:47:20 ID:E5FzAx0o
理事かわええw
679名無し名人:2007/10/19(金) 07:25:34 ID:t0TelD1e
りさほって、首大通ってるんだな、頭いいじゃん
って、思ったらアートコース、って何だ?w
まあ、きっとわけのわからんFラン私大よりはいいんだろうから、結構将棋伸びるかもね
680名無し名人:2007/10/19(金) 09:20:18 ID:SwQ443nT
中川理事の小芝居&特別講師きたあああああああああああああああ
681名無し名人:2007/10/19(金) 09:23:55 ID:ReUd3Mgl
りさほは近代将棋の連載みても、けっこうまともな文章かいてるし
そこそこできる娘とみてる
682名無し名人:2007/10/19(金) 09:39:04 ID:fkvHuTZp
タレントなんかせずに普通にOLになればよかろうに。
局アナとか。
683名無し名人:2007/10/19(金) 10:02:26 ID:h9qWK4zL
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
684名無し名人:2007/10/19(金) 10:06:50 ID:sNjlR3Ob
理事ktkr
このスレの要望が届いたか?
685名無し名人:2007/10/19(金) 10:08:10 ID:E+UIZl24
これって一人だけかわいい子出して、残りの二人は引き立て役ってことなの?
686名無し名人:2007/10/19(金) 10:45:00 ID:yKWHdurL
>>685
単にかわいい子がそろえられなかっただけだと思うがw
それでも女流よりは10倍マシだw
687名無し名人:2007/10/19(金) 10:46:30 ID:JPnv4hex
ビッグローブの中の人はここを見てるな。
中の人ありがとう。
688名無し名人:2007/10/19(金) 10:50:53 ID:h9qWK4zL
689名無し名人:2007/10/19(金) 11:12:07 ID:2a/B4CtD
今日のはそれらしかったな。
色んな意味で一番面白かった。
中川理事最高。
690名無し名人:2007/10/19(金) 11:19:14 ID:h9qWK4zL
飛角銀柱香落ちって・・・思いっきり誤植ですね(・∀・)!
それはともかくペース遅すぎないか?せめて四枚落ちにしてくれよ!
691名無し名人:2007/10/19(金) 11:22:40 ID:yKWHdurL
>>690
半年じゃなくていつの間にか1年の企画に伸びていたりしてなw
それなら目標は初段にしてくれw
692名無し名人:2007/10/19(金) 11:56:03 ID:fV+5NqgV
一之瀬ってチビなんだね。今まで気がつかなかった。
最後のあやが正解した詰将棋って初手飛車切る以外に方法ある?
693名無し名人:2007/10/19(金) 12:04:40 ID:W1Vc+moU
▲2四金△同歩▲3二龍△2二合▲2三歩成△1一玉▲2二龍
とか
694名無し名人:2007/10/19(金) 12:04:47 ID:WbmnS6J6
@87金 同歩 88金 以下
A97金 同玉 77龍 以下
695名無し名人:2007/10/19(金) 12:05:25 ID:/+m0B6SO
>>684 2ちゃん病患者乙
696名無し名人:2007/10/19(金) 15:38:41 ID:eFdJza4B
二枚落ちより金落ちのほうが(上手側が)ずっときついって言うけど、
実際金有ると相当違うんだな。
697名無し名人:2007/10/19(金) 15:39:11 ID:/iLnaxOb
てか8枚落ちで勝てなかったのは駒落ち定跡を教えたからじゃない?
平手のように矢倉か美濃に組んでから棒銀すれば勝てたんじゃないか?
ほぼノーガード居玉でやられてたから。駒落ち定跡は上級者から見た
最適効率の手順だけど、弱いと逆襲をくらいやすそう。
プロに6枚落ちで勝てたら3級くらかな?
698名無し名人:2007/10/19(金) 15:47:30 ID:W1Vc+moU
普通の定跡すっ飛ばして駒落ち定跡を教えるはずがない
まだはじめて3ヶ月で定跡を覚える意味もないと思うしね
1手1手の意味がわからないとしょうがない
699名無し名人:2007/10/19(金) 15:53:00 ID:h9qWK4zL
定跡の勉強なんて少しも出てきてないからなぁ
ずっとハム将棋ばっかやってたんじゃないの
本当の初心者は玉を囲うの疎かにするし、ここまでは予想通り
700名無し名人:2007/10/19(金) 16:06:50 ID:/iLnaxOb
見ただろう。全員66角と出てから棒銀するように指導されていた。
失敗なく相手を完封できることを前提としたノーガード戦法だ。
しかし角を歩でけん制され、居玉のまま57にと金を作られたり金で攻められた。

初級者には囲ってから棒銀するように指導すべきだった。遠山の失策。
二枚落ちなら平手のように囲うと勝ちにくくなるが、8枚落ちなら無問題。
遠山の失策 遠山の失策 遠山の失策 遠山の失策 遠山の失策
701名無し名人:2007/10/19(金) 16:30:23 ID:W1Vc+moU
駒落ちで普通に組ませても無意味
勉強にもならない
何のための駒落ちだよ
単なるハンデか?w
702名無し名人:2007/10/19(金) 16:49:07 ID:d+G7nFyt
今日は123のあれ?あれ?はなかったな。
703名無し名人:2007/10/19(金) 16:53:25 ID:+jipg4BH
駒落ちだろうが将棋は勝ってなんぼだ。勝つことで強くなるのだ。氷室がそう言ってる。
704名無し名人:2007/10/19(金) 19:26:47 ID:EmTegwbe
久々にメイドの格好してたな。
705名無し名人:2007/10/19(金) 19:44:02 ID:Dimye8HX
おまえ、単に駒落ち将棋が嫌いなだけだろ。
なぜ駒落ちは流行らないのか?その弐
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1189728519/
↑に隔離されてろ。二度と出てくんな。

大体、駒の動き方から始めた初心者が、たった3カ月でプロ相手の八枚落ちをやっているなんて、
小学校の時の俺が聞いたら涙目だぞ。どんだけ上達スピードが速ぇんだよっていう。
>>697の「プロに6枚落ちで勝てたら3級くらかな?」は全面的に同意だが、
あと3カ月で6枚落ちで勝てるまで行ったら、3年前の俺が涙目だ。
706名無し名人:2007/10/19(金) 21:13:14 ID:Ht6MWiWo
今回は長かったな。すごく面白かった。
あとは10月以降の印象に残る10局でこの前のNHK杯を
取り上げてその流れで中川に何か小芝居させれば満足
707名無し名人:2007/10/19(金) 21:27:36 ID:gV+c9R3h
お前らどんだけ中川好きなんだよw
708名無し名人:2007/10/19(金) 22:10:54 ID:lJjG8nsN
中川蝶ネクタイ・タキシードで出すくらいスタッフも気を利かせろよ
本人ノリノリなんだから
709名無し名人:2007/10/19(金) 22:17:39 ID:Oi3WHX61
メイドさんたちは羽生中川大逆転は見たのかな?遠山さんは教えてあげたのかな?
もしまだ見てなかったら見たほうがいいね。
最後の詰将棋は何とか理解できるだろうし、将棋の面白さが伝わるから。
次のNHK杯は島八段も出るし。
710名無し名人:2007/10/19(金) 23:47:43 ID:3Pv5fkg2
ネタバレちょい注意。


「手駒には何もなくなっちゃうんですよね、最後には。これが将棋なんですよ」
「全部ぱーっと捨てちゃって、相手の王様だけは詰ましますよ、と。」

こっちの収録は9月だけど。
711名無し名人:2007/10/20(土) 05:09:33 ID:knqG9VNg
はっきり言ってやる気になれば1週間もあれば何級かにはなれる気がする。
俺が囲碁にのめり込んだときは独学で1日でルールをほぼ覚えて
1週間後にはヤフー囲碁でそれなりのレートのやつを負かしてたし。

囲碁と将棋は違う、男と女は思考回路が違うっちゃそれまでだけど、
魅力に気づけば勝手に先に進んじゃって飛躍的に伸びてく気がする。
712名無し名人:2007/10/20(土) 11:23:24 ID:iLxpR/3c
やっぱり金銀動かさずにと金作られてるのが許せない。
あと銀がいなくなった桂頭に歩を打たれて殺されるのも初歩的。
詰将棋も大事だけどこういう初歩もしっかりしよう。
遠山四段はちゃんと指導してくれ。
713名無し名人:2007/10/20(土) 11:36:26 ID:KM9PyxQI
>>712
金銀動かさずにと金作られてる
銀がいなくなった桂頭に歩を打たれて殺される

どちらも今回学べたじゃん。
おまえは最初から全部できた天才なのか?
一般人は痛い筋を食らわないと覚えないぞ。
映像で映っている部分しか指導してないとでも?
714名無し名人:2007/10/20(土) 11:38:32 ID:KM9PyxQI
それに「と金を作られたけど、まだ大丈夫。でも、もう一つ作られると危ないから気をつけて」
って指導してるじゃん、中川理事が。
本当に、おまえは何を見ているのかと。何も見てないのかと。見てないな。間違いなく。
自分しか見てないな。
715名無し名人:2007/10/20(土) 13:22:40 ID:xcPLsDFz
りさほが垂れ歩したとこで、自分だったら、金取りに直接打つ手考えてたwww
24で段タブなのに…w
716名無し名人:2007/10/20(土) 19:48:19 ID:p/YIY+Tq
奨励会三段もりさほは歩の使い方がうまいと言ってたね。
垂れ歩の習慣がついてるだけだけど、それでも武器になる。
717名無し名人:2007/10/20(土) 22:20:42 ID:HOF/+u04
ちょww下手すぎるだろwwww
718名無し名人:2007/10/20(土) 22:28:02 ID:hMXNxo6/
りさほって肝臓悪そうな顔色だな
719名無し名人:2007/10/20(土) 22:51:51 ID:KM9PyxQI
>>717
確かに、中川理事には鬼教官としての役割も期待していたけど、
メイドさんを前にした中川理事はちょっと下手に出すぎだったかもね。
720名無し名人:2007/10/20(土) 22:55:55 ID:LRWCAy60
そんなしもてだったか?
721名無し名人:2007/10/20(土) 23:16:00 ID:K3s1C5DM
でも8枚落ちできっちり2人負かしてるあたり手は抜いてない感じだ
722名無し名人:2007/10/20(土) 23:19:34 ID:XNRGfyQE
まゆも最後の方間違えかけてたから、あそこで失敗してれば全滅してた可能性もあったわな
723名無し名人:2007/10/21(日) 06:22:26 ID:7BjdXD2G
マイアビの称号は「女王」だって。
結局こんなのに落ち着くんだったら公募すんなよと。
つか女王って基本的に女流王位の略じゃないのか?
桜美強の方がいいと思うが。
724名無し名人:2007/10/21(日) 11:54:32 ID:v/+LkLti
中川が携帯壊しそうでワラタ
725名無し名人:2007/10/21(日) 11:55:29 ID:v/+LkLti
>>696
八枚落ちの上手には灘定跡ってのあるからな
726名無し名人:2007/10/21(日) 14:13:55 ID:umboSgVW
ハムとの8枚落ちで囲うやつはいないだろ。
メイドらは相手がハムの感覚でプロとやってんだから。
ハムの実力自体が実はめちゃ弱いって認識がなかったんだろう。
727名無し名人:2007/10/21(日) 14:17:01 ID:umboSgVW
訂正というか意見撤回
ハムの8枚落ちは金残しじゃないんだな。
728名無し名人:2007/10/21(日) 17:03:23 ID:jDUi6rxB
確かに今の感覚からしたらハムも中川七段も似たようなもんだな。
三段とやったときも「人間だとハムと手が違〜う」と言って面白がってた。
729名無し名人:2007/10/21(日) 18:36:01 ID:0gXQFe0k
同じ8枚落としでも、金2枚と歩で王をガードしてたら
最終的には何か駒を渡さないと(金をはがさないと)攻めきることは出来ない。
そこでもたついたら取られた駒で攻め合いになる。
ハムの8枚落ちよりは格段に条件が厳しかったと思うよ。

でも彼女らにとっては同じ「8枚落ち」だから。
そこら辺をフォローしとかないと下手したら自信をなくしてしまう可能性もある。
730名無し名人:2007/10/21(日) 19:11:17 ID:jDUi6rxB
詰将棋も重要だけど、あらゆる要素をバランスよく上達させるべきだね。
上級者が当たり前すぎて必要性が分からないことってあるよ。
とても単純な駒得する方法の習得とか。中級者以上なら駒の配置と持ち駒で
一瞬で駒得できるって分かるけど、初級者は考えないと分からない。
同棋力同士の平手の実戦も大事。
731名無し名人:2007/10/21(日) 22:21:11 ID:jDUi6rxB
初級者には「3手詰ハンドブック」よりも「詰め方カタログ」がいいのでは。
徹底的に実践型の詰みの本ってほとんどないと思う。
732名無し名人:2007/10/21(日) 22:32:04 ID:v/+LkLti
>>731
飯野七段が「駒を取る詰め将棋」って実戦向きのを出してる。
733名無し名人:2007/10/22(月) 07:29:42 ID:dU91nWCL
ふと俺が将棋を覚えた数十年前のこと思い出した。
ある程度ルールを覚えた状態で父親とまずやったのは、俺は平手、親は裸玉に手持ちの歩が3枚というやつ。
初手が親で、当然ながらまず角頭に歩を叩いてきた。
当たり前のようにその歩を取って角を損することからスタートして、下手したら負けてた。

そこで俺が思ったのは、「父親は強いんだ。絶対かなわないんだ」ということ。
初心者はそう思っちゃう。
「ここでこうしたら良かった」とかあとから言われても、そうしなかった自分の弱さが惨めになるだけだった。
結局、「自分は強くなれないんだ」と思ってしまう。つまり将棋が嫌になる。

初心者の指導を客観的に見るのと、実際やったり教えたりするのは違う。
不安だらけの初心者は、教える側が思ってる以上に心理がマイナスの方へ向かう。
ここをどうやって乗り切るか。今の辺りが重要なポイントなんじゃないかな。

なんだかんだで理事に勝ったまゆは偉い。
他の二人が負けてしまったことで、さらに「特別なことをした」という思いが強くなってるはず。
技術はリサホだけど、自信はまゆが1番つけた気がする。
734名無し名人:2007/10/22(月) 21:13:55 ID:v3QZ4u8e
>>733
それは人それぞれ。
俺みたいに、「そんなこと言ったって、俺、今ルール教わったばっかじゃん! 負けて当たり前だろ!」と思う人もいるし。
で、弟や友達にも将棋を広めて、そいつら相手に腕を磨き、自信をつけて親父と再戦→返り討ち
を何度か繰り返していたなぁ。しかも、一切駒落ちをやってくれないひどい親父だ(´・ω・`)
まぁ、3カ月で8枚落ちで勝ち負けできるようになっているのは急激な進歩だと思うよ。
735名無し名人:2007/10/23(火) 20:29:08 ID:QGldnvKa
三ヶ月でこのペースじゃ半年で3級は絶対に無理ですね
736名無し名人:2007/10/23(火) 20:49:49 ID:o904T57K
自力でどれだけやるかだな。
とりあえず双方平手の勝負が見たい。
せっかく同じレベルのやつが3人いるんだからとっとと勝負させろ。
737名無し名人:2007/10/23(火) 21:12:29 ID:bsAg6Xph
>>736
うん、それいいアイデアだと思う。
企画的にも盛り上がるし三人のライバル意識も刺激して
上達も早くなると思うから。
企画担当さん、見ていたらぜひ実現をw
738名無し名人:2007/10/23(火) 21:57:49 ID:jsDtumsu
居玉のまま戦ってたから囲いをまったく知らないじゃん
ド素人丸出し。平手じゃからっきし弱そう。
739名無し名人:2007/10/23(火) 21:59:33 ID:qAIeVjQh
初心者同士の場合囲った方が有利とは一概には言えないと思うけどな
740名無し名人:2007/10/23(火) 22:26:27 ID:SobsswZ0
初心者なら受け方を知らないから囲っても居玉とたいして変わらん。
それなら銀でも繰り出したほうがよっぽど勝てるんではないかな。
741名無し名人:2007/10/23(火) 22:30:51 ID:pItl8nzO
俺が教えてあげるのに。
暇だし。
742名無し名人:2007/10/23(火) 23:16:39 ID:oZX/Xh6v
>>741
はっはっ。じゃあおいらに教えて!
おいら、アキバ系のデブキモめがねニートだけど、親切に教えてくれよ。はっはっ。
743名無し名人:2007/10/24(水) 00:15:52 ID:7yXkB78C
これはひどい
744名無し名人:2007/10/24(水) 00:58:46 ID:8CuuG86+
おすすめ 田丸昇 詰め方カタログ
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/422/4-422-75068-2.htm

勝った人って咳払いで手を教えてもらってたよね。
平手の実戦も大事だね。そろそろハムに平手で勝てるかな。
745名無し名人:2007/10/24(水) 08:17:12 ID:Fnhhfsig
まあこれ見てる頃にはすでにもっと上達してるだろうから。
放送は収録から最低2ヶ月は遅れてるし。
746名無し名人:2007/10/26(金) 02:23:17 ID:O3jw4t1c
今後の展開を考えよう。
連盟は、秋葉に将棋メイド喫茶を作ろう!
趣味ではなくても、ルールは知ってる・昔やってた・腕に覚えあり
そんなオタクたちを集めて熱く対局!棋力認定あり!
(バンカナの就職先もここです。)
747名無し名人:2007/10/26(金) 07:08:26 ID:d8pAQlaa
はい次
748名無し名人:2007/10/26(金) 08:58:56 ID:w89l7seR
>>746の考えはいかにもゆとり世代ってものだけど、
とりあえず俺が考えたのは、アキバにメイド将棋喫茶を作るなんてどう?
749名無し名人:2007/10/26(金) 09:28:48 ID:Yl5jzc1k
ハムに2枚落ちで勝ったようだな
順調順調
750名無し名人:2007/10/26(金) 11:36:49 ID:O3jw4t1c
今週やっと将棋らしい内容になってきた。遠山乙。
やっぱ平手の棒銀戦法が基本なんだな。でも先手居玉のままだった。囲いもしようね。
初級者は飛車先交換止めてなんでも無理やり矢倉に組むほうが安全だな。
四間飛車も本格的には難しいが、確実に頑強な駒組みにできるので
初級者同士では負けにくく勝率よさそう。
751名無し名人:2007/10/26(金) 12:16:37 ID:YzFZ+JAW
「すごーい」とか言ってどこまで理解しているんだろうか。
今回の手筋全部実戦で使えたら、24で14級はあると思うな。
752名無し名人:2007/10/26(金) 12:35:54 ID:bYQ3wI8R
8枚オチってやっぱ蟹囲いが定跡なわけ?
753名無し名人:2007/10/26(金) 12:54:25 ID:O3jw4t1c
13級はあると思う。焦点の歩とかダンスの歩とか。
ダンスの歩って歩を4つくらい使うやつだと思ったけど最後の部分だけか。
754名無し名人:2007/10/26(金) 12:56:49 ID:DeLG/PwC
今回詰め込みすぎだろ

平手でやらせる→負ける→どうしたら勝てるようになる?→今回の講座 だろ。

平手実践もしてないやつにいきなりこんなの教えてどうすんだ?
755名無し名人:2007/10/26(金) 13:19:59 ID:1XfbyPU1
入門者向けのいい内容だったと思うけどね
宿題で間違えたところの解説→発展みたいな流れで

プライベートレッスンとかでお茶を濁すよりよっぽどいい
756名無し名人:2007/10/26(金) 13:32:40 ID:2y8Y3zCq
前回の対局を「さっき」と言ったり、言ってから訂正したりしてたけど
続けて収録したのか。
757名無し名人:2007/10/26(金) 13:45:19 ID:vvItimV2
それはまあ言わない約束
758名無し名人:2007/10/26(金) 13:51:32 ID:s2B35zbM
昔、某パチ番組であった企画なんだが、
3人の素人を3人のプロがそれぞれそこそこのレベルまで上げて最後は対決させるというもの。
今回もそのノリの方が良かったんじゃないか?

どの子か一番上達するか。
どの教え方が一番うまいのか。
色んな意味で注目できる。レースになれば見てる方も楽しめる。
759名無し名人:2007/10/26(金) 15:37:46 ID:YzFZ+JAW
>>758
それ次の企画あたりでやってほしい。
今は面白いからこのまま続けて欲しい。

先週、今週みたいにたくさん時間を取って将棋をやってほしい。

宿題やってる風景だけ数分映して終わりとかはツマンネ
760名無し名人:2007/10/26(金) 16:49:23 ID:Yl5jzc1k
今日の更新分をNHK教育の深夜に流せばいいやん
761名無し名人:2007/10/26(金) 17:58:45 ID:O3jw4t1c
今日の内容は一般向けに一番視聴率が取れる難易度だよね。
佐藤の講座もこのくらいからはじめればよかった。
762名無し名人:2007/10/26(金) 20:54:43 ID:W/6QI6fz
>>758
それはMONDOの麻雀番組でもよくやってるな。
駒の動かし方すら知らないド素人より、少々知っている初心者の方が番組的に盛り上がってる実績あり。
763名無し名人:2007/10/26(金) 22:36:43 ID:bYTuLfTa
キャプション大優先じゃなくて大優勢だろ
764名無し名人:2007/10/26(金) 22:44:59 ID:W/6QI6fz
>>763
そういうのはスルーして生暖かい目で見守らないと。
前回の 桂→柱 も同じ。
それよりも、さりげなく飛車の利きをCG処理していたのが偉いと思った。
765名無し名人:2007/10/26(金) 22:59:16 ID:HT9IRfM+
俺の綾が全然しゃべってなくてあったまきた
766名無し名人:2007/10/26(金) 23:08:04 ID:CfJrEsYT
>>762
そっから育った?のはヨーコ会長こと渡辺洋香

元は売れないタレントだったけどね(中山美穂が10代だったときに
映画で競演してる 端役だが)
767名無し名人:2007/10/27(土) 00:41:32 ID:ox8pzCHw
正直歩を4枚くらい使うしっかりしたダンスの歩なんて実戦で使った覚えがない
768名無し名人:2007/10/27(土) 07:39:27 ID:2/Cv6pjZ
やはり中川か
769名無し名人:2007/10/27(土) 08:21:26 ID:XzUW9bde
将棋講座としては普通なんだろうけどメイドがいる必要性が感じ
られなかった放送だった
770名無し名人:2007/10/27(土) 08:36:30 ID:UzSlkUv0
居なけりゃそれこそ普通の将棋講座になっちまうだろw
その必然性の無さがツッコミどころなわけで。
771名無し名人:2007/10/27(土) 11:16:35 ID:6r2gjSpW
>>754
おまえ、単に駒落ち将棋が嫌いなだけだろ。
駒落ちでやらせる→負ける→どうしたら勝てるようになる?→今回の講座
に何か文句でもあるのか?
平手、駒落ち、両方に使えることしか教えてなかったじゃねーか。
772名無し名人:2007/10/27(土) 12:30:00 ID:S0sEv1Eu
>>771
平手もやってないレベルのやつに教えるには詰め込みすぎってことだろ。
773名無し名人:2007/10/27(土) 12:39:16 ID:6r2gjSpW
だーかーらー!
宿題の復習と応用問題だって言ってただろうが。
何見たらそんな馬鹿レスつけられるんだよ。何も見てないのかよ。
774名無し名人:2007/10/27(土) 12:41:24 ID:5bghWo0R
りさほはあくびしてたけどな
775名無し名人:2007/10/27(土) 12:58:40 ID:S0sEv1Eu
どっちにしても長い。
初心者の集中力が続く時間は限られてる。
776名無し名人:2007/10/27(土) 13:08:35 ID:6r2gjSpW
あの程度の時間が長いとか(笑)
小学校1年生の授業時間と大して変わらないだろ。
777名無し名人:2007/10/27(土) 13:13:29 ID:S0sEv1Eu
あほか。
小学校1年生の授業はあんな一方的に詰め込んだりしない。
778名無し名人:2007/10/27(土) 14:01:47 ID:ayQOCNp0
でも24の低級ですら今回出てきた問題はほとんどマスターしてるレベルだ。
あと3ヶ月で3級ねらうならばこの程度詰め込みすぎって事はないな。
779名無し名人:2007/10/27(土) 14:11:32 ID:Fo3n/4eb
井上ゆりなみたく1年後には将棋忘れてる、
なんてことないようにと願うだけ

つーかゆりなは駒の動かし方を全部マスターできなかったようだが
780名無し名人:2007/10/27(土) 16:54:25 ID:UVtIRGWh
経験積んででも結局勝てない低級と、経験すらない低級とはまた違うだろ。
781名無し名人:2007/10/27(土) 17:46:25 ID:BJb/qhtg
井上ゆりなは現在行方不明です。
誰か捜してください。
782名無し名人:2007/10/27(土) 17:49:35 ID:YSb0dEs8
汁果
783名無し名人:2007/10/27(土) 17:56:14 ID:laQTakaZ
日常は適当な相手かハムで平手の実戦。疑問点を整理しておく。
遠山が教える。三人で平手巴戦。遠山が助言。これの繰り返しでいいだろ。
784名無し名人:2007/10/27(土) 18:03:55 ID:6r2gjSpW
>>783
黙れよ駄目講師。
785名無し名人:2007/10/27(土) 18:11:56 ID:PukRaWce
なんで講師?
786名無し名人:2007/10/27(土) 18:14:25 ID:6r2gjSpW
>>783みたいな屑な教え方する香具師が多すぎる。
だから、783及びその教え子の棋力が伸びないんだよ。
遠山のやり方を黙って見とけ。
787名無し名人:2007/10/27(土) 18:18:08 ID:PukRaWce
人に教えたことなんかないよ。
788名無し名人:2007/10/27(土) 18:21:28 ID:Fo3n/4eb
ゆりなは8月から芸能界を休業してるのか 何があった
789名無し名人:2007/10/27(土) 19:48:03 ID:MYPSqepK
彼女らは仕事でやってんだから、少々のことには耐えられるっての。
ごちゃごちゃ言わずにバラエティ番組としておとなしく見とけ。
790名無し名人:2007/10/27(土) 22:24:06 ID:J1g3XcHL
どこへも行けな〜い

可愛すぎるww
791名無し名人:2007/10/27(土) 23:07:16 ID:nk/MK75p
いつも同じパターンじゃいけないから
3人平手戦はまだ先だと思う
792名無し名人:2007/10/28(日) 03:50:58 ID:doaXLKTi
撮影以外のところでもう3人ともやっちゃってるんだろうな。
793名無し名人:2007/10/28(日) 07:29:48 ID:viRjizAh
>758
こないだのテレビチャンピオンでそのまんまのやつやってたw犬やラーメンだけど
3人の駄目店主を3人のプロがそれぞれそこそこのレベルまで上げて最後は対決させるというもの
3人の馬鹿犬を3人のプロがそれぞれそこそこのレベルまで上げて最後は対決させるというもの。
794名無し名人:2007/10/28(日) 08:23:09 ID:kvLvQivB
今週の3人のやる気のなさにワロス
795名無し名人:2007/10/28(日) 14:31:40 ID:7m1WnqE9
>>792
やっちゃってるってなにを?
796名無し名人:2007/10/28(日) 15:34:58 ID:+IZL+Yjd
最初のほうでメイドに渡してた、やわらか将棋盤と駒って、どこかで買える?
797名無し名人:2007/10/28(日) 16:48:47 ID:sw4SbKFo
連盟で購入できる
798名無し名人:2007/10/28(日) 22:26:56 ID:Y9owzXjx
中川理事の空手ハンドパワー
799名無し名人:2007/10/29(月) 00:51:34 ID:DxgptS5v
>797
ありがとうございます
通販でも買えるようですね
つまらぬことを聞いてすみませんでした
800名無し名人:2007/10/29(月) 01:03:08 ID:QmumYOqR
773 :名無し名人:2007/10/29(月) 00:38:31 ID:qFttXSR4
連盟のソフト盤はやや分厚くてちょっと型がつきやすい。
湾曲したりしてまっすぐなりにくいの。
かといって布ではちょっと……むつかしいよ

類似品はたくさんあります。日本将棋連盟のロゴが必要でなければ。
801名無し名人:2007/10/29(月) 15:04:31 ID:2I1KiDz4
ボナンザとしていて+300くらいで攻めてたら+0くらいになって
もっといい攻めがあったんだなと、ボナンザに教えてもらったら
ダンスの歩だった。歩を4回使う完璧なダンスだった。
典型的な形ではなく変形した分かりにくい形で出てくるんだな。
802名無し名人:2007/10/29(月) 20:17:26 ID:xj/JKsuj
ボナに普通に勝てるようになったら初段はあると思うんだが、さすがに彼女らには数年経っても厳しいか。
803名無し名人:2007/10/29(月) 21:17:55 ID:X3Yp6S4D
マシンスペックと時間設定によるけど
ボナに普通に勝つ=指し分けるとすると五段くらいいるんじゃないの
804名無し名人:2007/10/30(火) 00:56:00 ID:sZroK1NV
ボナンザってそんなに強いかなぁ・・・
大駒切りを誘ってやればそれほど苦もなく勝てる気がするけど。
まあハムとは天地の差があるのはわかるけど。
805名無し名人:2007/10/30(火) 03:33:06 ID:aHsGeHWI
今のパソコンでは30秒将棋で2600程度はあるだろう。
806名無し名人:2007/10/30(火) 23:51:52 ID:S7HEiVxv
中川理事の名演技が光る冒頭のドラマ部分が、
ナレーションで「オープニングコント」
と言われてしまっている。
807名無し名人:2007/10/31(水) 03:51:22 ID:iCSfCLdS
特別講師にはぜひ阿久津六段&山崎七段を!
808名無し名人:2007/10/31(水) 04:14:52 ID:ExRbnL4j
渡辺明以外なら誰でもいーや
809名無し名人:2007/11/01(木) 13:13:48 ID:reK8OPCG
バンカナとマナカにメイドの格好させて登場させてくれ
810名無し名人:2007/11/01(木) 15:34:07 ID:Zi7I/XjS
いやむしろマリカに
811名無し名人:2007/11/01(木) 16:30:29 ID:reK8OPCG
>>810
その光景目にさせられたら将棋ファンやめる
812名無し名人:2007/11/02(金) 10:34:26 ID:g3LLalyj
桂頭攻めしたり、歩打ち捨て角成ったり、りさほ強いなw
813名無し名人:2007/11/02(金) 10:40:17 ID:Nvh+D/Ht
もどかしい対局だw
814名無し名人:2007/11/02(金) 13:10:12 ID:FhvIJ3Sk
りさほ化粧不足か・・・
早水かとオモたよ
815名無し名人:2007/11/02(金) 13:13:24 ID:BTcV8GL/
更新あげ。
みんなよえーな。これで何級くらいなんだろう?
りさほが一番マシか?
816名無し名人:2007/11/02(金) 15:18:53 ID:wStfFvPZ
カメラマン横から撮るな
みにくくてしょうがない
817名無し名人:2007/11/02(金) 15:32:40 ID:UVJLddEV
りさほのあの手つきはハチワンダイバーの影響か?
818名無し名人:2007/11/02(金) 16:06:38 ID:WPc9vUpb
今日の対戦でりさほが桜美強のタイトルを獲得
819名無し名人:2007/11/02(金) 18:14:19 ID:1J5LrUyp
現状は級位もないね、3人とも。

つーかあやが一番賢いと思ったが、
一番弱いね。現時点では。
820名無し名人:2007/11/02(金) 18:49:31 ID:sX+59VB2
りさほだけがそのうち3級になれそうな気がした。
821名無し名人:2007/11/02(金) 20:54:37 ID:GwDsfFUa
想像以上に弱すぎw
ただで取れる駒も気付かないってどうよ?w
このレベルだと24の低級にもぼっこぼこにされるぞw
一局だけで判断するのは早いかもだが
3級への道のりは遠いな。。。w

あと担当の人にお願いだけど、
将棋列伝みたいに指してる人の画面と将棋の盤面を同時に
2画面で写すって出来ないの?
その方が分かりやすいので出来ればよろしく。
822名無し名人:2007/11/02(金) 20:57:05 ID:H+gthaQI
>>821って何なの?
おまえが将棋初めて3カ月の時はもっとひどかったろっていう・・・な?
今現在の棋力が自分より下だからって、よくそんな屑レスかけるな。
初心者いじめしかやることねーのかよっていう。

823名無し名人:2007/11/02(金) 21:02:56 ID:q+y2TU5s
>>822
>>821は自分の経験(現在も3級目指して奮闘中)なんだよ。
3級への道のりの遠さへの記述に実感がこもってるだろ。
特に「。。。」のあたりに。
同じ将棋ファンとして応援しようぜ。
824名無し名人:2007/11/02(金) 21:07:52 ID:GwDsfFUa
>>822
どう読み取って弱いものいじめと判断したのかは知らないが
あと3ヶ月で3級という目標でやってる将棋を見ての
正直な感想を叱咤の意味も込めて書いただけだが?

3級なら24の中級にはいないと駄目だろうから
現状からは目的にはほど遠いと現状を分析しただけさ。

それより言いたいのは後半なんで
担当さん対局時は将棋列伝みたいな感じでよろしくね♪



825名無し名人:2007/11/02(金) 21:13:36 ID:H+gthaQI
24の中級って、プロ相手の2枚落ちに勝てるレベルだろ?
常勝って意味じゃねーぞ。10回やれば1回くらい勝てるレベルだろ。
半年でそこまで行く必要なんてねーよ。
3級って、プロ相手の六枚落ちに勝てるレベルくらいだろ。
これも常勝って意味じゃねーぞ。
10回やれば1回は勝てるレベルだろ。
だから、半年後の卒業試験は六枚落ちってのが相場じゃね?
勝たなくてもこれだけ指せれば3級だねっていう認定で終わるだろうから、
どっちにしろ24の中級なんて必要ない。
そんなに24で語りたいのか? ぶっちゃけ将棋初めて半年で14級までいければすごい方だと思うぞ。
826名無し名人:2007/11/02(金) 21:19:27 ID:jJ6zFhSo
24の10級で初段て人がいる
なら13級〜15級で連盟3級ってとこじゃないの?
827名無し名人:2007/11/02(金) 21:25:56 ID:GwDsfFUa
>>825
>>826

http://www.shogidojo.com/dojo/navigator/start.htm

久米氏の設定してる24での基準は上の表のように

24      8級〜10級 
世間レベル 3級〜4級

となっている。

というわけで中級の8級〜10級は必要。

828名無し名人:2007/11/02(金) 21:36:59 ID:jJ6zFhSo
>>827
それ2002年調べの基準だぜ
ちょっと古いんだよ
829名無し名人:2007/11/02(金) 21:38:32 ID:VuKWfqIa
久米の設定は当てにならんから。
現状は2-3級は辛い。
830名無し名人:2007/11/02(金) 21:41:29 ID:GwDsfFUa
>>828
いや、公式の基準だから。

それに※の免状も初段認定が確か7級だったはずだから(大甘だと思うがw)
やっはり8級〜10級は妥当なところ。

831名無し名人:2007/11/02(金) 21:46:52 ID:RB8bvhkX
連盟の道場で1級で24では11級の俺が通りますよ
832名無し名人:2007/11/02(金) 21:56:03 ID:yOWJvY9b
まゆのおっぱいが・・・
あれ見てからテンパってしまったので内容は覚えてないです><
833名無し名人:2007/11/02(金) 22:14:46 ID:1J5LrUyp
半年のはずが1年になってない?
834名無し名人:2007/11/02(金) 22:21:58 ID:gt6Xz7ns
カオスすぎて理解できないww
835名無し名人:2007/11/02(金) 22:44:53 ID:4AsjFt2B
かわいいけど
これ1年でも3級無理だろww
836名無し名人:2007/11/02(金) 22:50:54 ID:1J5LrUyp
まあ同じ3級といっても世の中だいぶ棋力に差があるからね。
ある程度さまになったら3級なんじゃないの。
837名無し名人:2007/11/03(土) 00:29:13 ID:SCSwg421
リサホの手つきだけは初段。
まゆの胸も初段。
声だけなら綾も初段。
838名無し名人:2007/11/03(土) 00:40:52 ID:9UAPuClc
俺の綾は存在だけで10段
839名無し名人:2007/11/03(土) 01:37:53 ID:6A4z/PZA
綾の歯並びだけは森内名人級
840名無し名人:2007/11/03(土) 02:38:15 ID:L8+tfbQM
まだ将棋っぽくない。道筋に沿うことが必要だ。
つまり玉を囲って駒組みをして、それから戦いを始めよう。
まだ駒のタダ取りに気をつけるので精一杯か。
841名無し名人:2007/11/03(土) 02:45:44 ID:L8+tfbQM
78金はみんな覚えてるけど77銀も覚えたほうがいいね。
ところでDSってペンで操作できるんじゃないの?
842名無し名人:2007/11/03(土) 03:57:16 ID:ektzMvaa
3人とも居飛車党でつまらんと思ったけど
りさほとあやの対局見たら戦法とか以前のレベルだった
843名無し名人:2007/11/03(土) 04:06:41 ID:CPTk8aKK
>>827
それ間違ってるよ。
実際俺は新宿道場1級連盟道場2級で24は10級くらいだし。

それにしてもりさほと綾の対局は酷かったな。
3級目指して精進して欲しい。
844名無し名人:2007/11/03(土) 04:08:14 ID:r73gQ7R9
半年で三級認定は出来レースで決まってるんだろうが、
段級の権威を大安売りしてどんどん価値を落として行くが
イイのだろうか。
845名無し名人:2007/11/03(土) 04:34:41 ID:8XIne2gt
連盟道場二段の俺が24では3級程度だな。
>>827の表は斜めに見るくらいでちょうど良い。
もっと棋力が上になれば、また変わるのかもしれんが。

それはともかく、3級って一般的には結構強いよな。
定跡本とか読みこなさないことには無理じゃね。
846名無し名人:2007/11/03(土) 09:31:05 ID:lxhqCBtq
まあ児玉多恵子や香田晋にもアマ初段免状やった連盟だからな

もっとも将棋のルールを知らなくてもアマ三段の免状を某歌手と
某作詞家・某作曲家に贈った実績もあるわけだがw(40年ほどまえ)
847名無し名人:2007/11/03(土) 09:56:44 ID:lxhqCBtq
リサホは横歩取りの怖さをわかっているのかと
848名無し名人:2007/11/03(土) 10:36:09 ID:L8+tfbQM
76歩78金、棒銀。彼女らは一度教えられたことはちゃんとできている。
まゆは8枚落ちと同じ66角という手を指していた。このように人間は教えられたように指す。
2筋を突破したのは立派だが自玉が手薄になったのは駒組みを教えてこなかった責任。
66歩、68銀、77銀、58金、56歩。材料もなく序盤を一から考えるのは大変だ。
焦点の歩の手筋なんか大駒4枚強くなった後でいい。
849名無し名人:2007/11/03(土) 11:02:13 ID:YEhFN82H
>焦点の歩の手筋なんか大駒4枚強くなった後でいい。

なるほど。たしかに局地的な戦術より先に教えることあるよね。
でもまあここまで番組として面白いからあまり文句いうのもかわいそう
とも思えるんだよな。これみて3人がやる気なくならなきゃいいけど。
850名無し名人:2007/11/03(土) 12:55:36 ID:r73gQ7R9
カニ囲いあたりか
851名無し名人:2007/11/03(土) 13:47:29 ID:KDTA1/Te
駒がぶつかったらとにかく取るって教え方もどうかと思うよ。
ぶつかったら良く考えるくらいにとどめておいたほうが。
852名無し名人:2007/11/03(土) 13:53:47 ID:vUGHVJQJ
いいんじゃね?

駒がぶつかったら何でもかんでも取って、
そのうち痛い目にあって学ぶだろ。
853名無し名人:2007/11/03(土) 15:48:12 ID:oVvhmLEq
>>837-839
ワロタ
854名無し名人:2007/11/03(土) 18:05:29 ID:L8+tfbQM
駒がぶつかったらという以前に、駒のタダ取りを双方共に気づかないレベル。
855名無し名人:2007/11/03(土) 18:39:11 ID:iNq7M6xX
だいたいその辺の女を掴まえて「将棋を教えてやるから指してみろ」なんて話は聞いたことがない。
本人が自発的にやり始めたのならともかく。

少しばかり気合が入ってるのは、とりあえずテレビの仕事は露出・売名になるモデルと、
経験とテレビ出演歴がほしいタレント候補生だけ。
856名無し名人:2007/11/03(土) 21:47:46 ID:lxhqCBtq
まゆは顔が足の裏に似てるから×
857名無し名人:2007/11/03(土) 23:38:57 ID:S52B8b9T
>>856
綾乙!
858名無し名人:2007/11/03(土) 23:54:04 ID:vUGHVJQJ
>>857
お前リサホだろw
859名無し名人:2007/11/03(土) 23:58:08 ID:S52B8b9T
ちがいますよ(^w^)
860名無し名人:2007/11/04(日) 03:11:25 ID:0QEj0jCr
今週見た

綾ってヴァカだろ
861名無し名人:2007/11/04(日) 05:05:50 ID:JXAIwjmE
なんかまゆだけ強い気がしてきた。前も一人だけ勝ってたし。
8枚落ちは卒業した模様。6枚落ちまで行けば3級だ。
http://www.talent-databank.co.jp/photodiary/index.php?i=254&y=2007&m=11&d=2
862名無し名人:2007/11/04(日) 05:22:16 ID:M65ZYO5b
>>860
まゆさん深夜に乙です。
863名無し名人:2007/11/04(日) 05:58:22 ID:JXAIwjmE
終局図を見る限り完勝でしょ。と金や成駒を全く作られてない。
上級者が指したかのようにシンプルで最短の勝ちになっている。
これはまゆだけ一気に3級だな。
864名無し名人:2007/11/04(日) 06:07:34 ID:0q31QKsD
屈んだときのまゆの胸元に気を取られて負けたんだろ。
865名無し名人:2007/11/04(日) 06:25:08 ID:6vScb/ZM
プロがどの程度「指導」したのかわからんが、終局図だけだと>>863に同意。
でも8枚落ちと6枚落ちってかなり違うからなあ。
866名無し名人:2007/11/04(日) 08:11:18 ID:qJdIqbkj
一番馬鹿っぽいやつが実は才能あったのか。
分らん物だ。
867名無し名人:2007/11/04(日) 08:12:26 ID:lhK1knvf
全員下手なので誰が一番とか判断不能
868名無し名人:2007/11/04(日) 11:52:39 ID:Xq8KrE+0
>>866
あの手のキャラは自分がバカを演じれば演じるほど、それが容認されれば容認されるほど、
自分は「内容」ではなく「容姿」で選ばれてるんだという意識を強くするはず。
これってけっこう快感なんだろうと思う。

自分のわがままやバカっぷりがどこまで通用するか。どこまで認めさせるか。
これはある意味自分の容姿のレベルを図るバロメーターになる。
彼女は彼女なりに計算して自分のキャラを作ってる。
将棋では負けても、そういう面では勝負師だし、その辺の女じゃ太刀打ちできないほどのプロ。

869名無し名人:2007/11/04(日) 12:02:37 ID:VyfHwILr
つまり沢尻は自分の容姿を過信してあれをやってしまい敗れ去ったのか。
870名無し名人:2007/11/04(日) 14:53:16 ID:dvoiP3UK
6枚落ちで指せれば3級なの??? まさか
ハムと平手で10戦10勝しないと3級ないんじゃないか
871名無し名人:2007/11/04(日) 14:56:40 ID:dvoiP3UK
>>861
サイズ:148cm、B87cm、W58cm、H83cm、

体だけはAクラス
872名無し名人:2007/11/04(日) 15:55:48 ID:lhK1knvf
ハムに平手で10連勝よりプロに6枚落ちで1回勝つ方が大変そうだ
873名無し名人:2007/11/04(日) 16:01:01 ID:VyfHwILr
ハムは弱いままでも慣れたら同じ手順で勝てるようになる。
棋力の参考にはならない。プロ6枚落ちで勝てたら一人前。
874名無し名人:2007/11/04(日) 16:39:20 ID:kpHPlPf5
10分で俺をイカせたら初段を進呈する。早い者勝ちだ。
875名無し名人:2007/11/04(日) 17:40:23 ID:yyqywZI2
>>871

身長があと10センチ欲しいね
876名無し名人:2007/11/04(日) 19:45:16 ID:oOenh2HI
>>871
身長だけは中村真梨花と同じ
877名無し名人:2007/11/04(日) 23:18:33 ID:0QEj0jCr
体重はまりかの半分だけどな
878名無し名人:2007/11/05(月) 00:11:34 ID:HEUTocjR
>>871
3サイズのうち2つの値は、まりかと同じ。






残りの1つはまりかの半分だけどな
879名無し名人:2007/11/05(月) 05:03:16 ID:ojEi5/5m
もし今回の企画を二次エロゲ化したらあの3人は相当萌え系キャラに描かれるはずだぞ。
理事や遠山は犯し役キャラになるけど。
880名無し名人:2007/11/06(火) 08:13:41 ID:8+nxnyBG
まゆがハムに平手で勝利
881名無し名人:2007/11/06(火) 11:41:30 ID:ga/IecXU
http://www.talent-databank.co.jp/photodiary/index.php?i=254&y=2007&m=11&d=4
もう5級以上だな。玉を28に囲ってるのが素晴らしい。
典型的な駒組みの形にたくさん馴れるといいよ。
ハム将棋を卒業したら次はきのあ将棋の最弱レベルだな。
きのあ将棋Lv15に勝てるようになったらK-Shogi初級だな。
K-Shogi中級に勝てるようになったらボナンザ1秒デビュー。
もはやそこらへんのおっさんでは太刀打ちできない最強メイド棋士誕生。
882名無し名人:2007/11/06(火) 12:55:44 ID:AN2cZjdu
>>881
飛車振れるようになってるのか?
オンエアされてるのとタイムラグあるだろうけど、
だいぶ上達してるんだな。
他の二人は?
883名無し名人:2007/11/06(火) 16:37:21 ID:tdm2/aZR
へえー。
美濃作れるのか。ちょいと見直した。
884名無し名人:2007/11/06(火) 16:50:27 ID:8+nxnyBG
38にあるのは金だけどな
885名無し名人:2007/11/06(火) 19:06:29 ID:JJ16SSiO
もう撮影自体は終了してるはずだろ。
886名無し名人:2007/11/06(火) 19:40:35 ID:HoKRmu5b
リサホのメガネはなかなかいい
887名無し名人:2007/11/07(水) 09:36:05 ID:d3fpo9Sl
>>885
ブログによるとまだ将棋やってるんだから終わってないんじゃないの?
888名無し名人:2007/11/07(水) 09:47:58 ID:PYIbHRd4
半年分終了後
寸劇あってさらに半年延長とかじゃねーの?
889名無し名人:2007/11/08(木) 05:07:41 ID:ehSCnxyA
>>888
中川「遠山君、三人は3級卒業出来そうかね?」
遠山「・・・このままだと厳しいですね」
中川「やはりそうか、実は上からの指令で急遽半年延長することになった」
遠山「え?」

・・・というわけでこの企画好評にお答えしてあと半年続きます。皆さんよろしくね♪

マジでやりかねんw('A`)
890名無し名人:2007/11/08(木) 06:18:31 ID:TehjK4pW
俺が美人に生まれてたらこの企画に参加して半年で2段になってやるのに。
少なくとも千葉涼子には平手で勝ってみせる。
891名無し名人:2007/11/08(木) 13:40:56 ID:lAB/0Smj
半年も将棋だけの日々を送っていたらやつれて不細工になる
892名無し名人:2007/11/09(金) 11:53:00 ID:krOSgqPj
番組を作ることには熱心だけど、棋力を上げることには熱心でないね。
893名無し名人:2007/11/09(金) 12:24:04 ID:KXegcMPq
番組を作ることに熱心か?
自習風景とか明らかに手抜きだと思うが……
894名無し名人:2007/11/09(金) 12:49:49 ID:kO9NtyP9
予算がねーんだろ
895名無し名人:2007/11/09(金) 12:58:58 ID:vKUbscXD

王:アーガマ
金:リックディアス
銀:マークU
桂:メタス
香:ネモ
歩:ジムU
飛:Ζガンダム
角:百式
896名無し名人:2007/11/09(金) 13:02:19 ID:vKUbscXD
王:グワジン
金:ゲルググ
銀:ドム
桂:ギャン
香:グフ
歩:ザクU
飛:ビグザム
角:ジオング
897名無し名人:2007/11/09(金) 13:07:33 ID:IemrIu5v
王:ゼウスガンダム
金:ボルトガンダム
銀:ドラゴンガンダム
桂:ガンダムローズ
香:ガンダムマックスター
歩:デスアーミー
飛:ゴッドガンダム
角:マスターガンダム
898名無し名人:2007/11/09(金) 14:47:16 ID:U7delaCB
香のほうがフェンシング=西洋=ギャンって感じがする
899名無し名人:2007/11/09(金) 19:38:11 ID:DFgskcKV
香はビームジャベリン
900名無し名人:2007/11/10(土) 11:36:10 ID:ij139HH0
テストの採点をしている人は誰なんですか!
901名無し名人:2007/11/10(土) 15:46:10 ID:kaHxOUqu
連盟の職員じゃないの?
902名無し名人:2007/11/10(土) 19:28:30 ID:MUkgtwJc
シノクマへのメールは、やっぱりやらせですか?
903名無し名人:2007/11/10(土) 19:29:58 ID:MUkgtwJc
半年後・・・

中川「遠山君、3人は卒業できそうかね」
遠山「そのまえに中川理事がB1を卒業しちゃいましたね」

    (しばらくお待ちください)

床で泡を吹きながら居眠りしてる遠山の顔がUp
904名無し名人:2007/11/10(土) 19:54:21 ID:Q0gx25PD
それなんてチョークスリーパー?
905名無し名人:2007/11/11(日) 14:12:01 ID:RcUw5WCa
3人の実力は今何級位なの?
906名無し名人:2007/11/11(日) 15:26:07 ID:oKfaiJR3
ヘビー級
ミドル級
ライト級
フライ級

さあ、どれ
907名無し名人:2007/11/11(日) 16:16:48 ID:kewsYqxF
7~5級ということにしておこう。
908名無し名人:2007/11/13(火) 14:35:05 ID:iN4PO5Rc
>明日はNHKの将棋に佐藤先生がでるはずだからみなくちゃ(≧▽≦)/

講師役で佐藤に会ったのかな、ってどっちなんだ〜?
個人的には二冠の佐藤がメイドにまじめに教える姿を激しく見たい
909名無し名人:2007/11/13(火) 15:40:39 ID:l/uT7Jrw
NHK講座で出てる先生という意味かも。
佐藤がメイド番組に出るのはどうかと。
910名無し名人:2007/11/16(金) 10:16:32 ID:/66lCnOl
短すぎる!まゆが一番弱かったの?
実戦経験が少なすぎて当たり前の形とか感覚とかまだ分からないんだろうね。
911名無し名人:2007/11/16(金) 12:25:17 ID:0i/+iMZu
今週は千葉さんが出演か
912名無し名人:2007/11/16(金) 12:44:41 ID:p8EmpxSO
3人とも連盟女流棋士会の役員だっけ>早水・古河・あじ
913名無し名人:2007/11/16(金) 12:45:36 ID:p8EmpxSO
>>909
メイド服着て喜んで出演しそうな佐藤もいるな。
914名無し名人:2007/11/16(金) 15:39:35 ID:iiftBcqY
サキヲ「眼福眼福(はぁと)」
915名無し名人:2007/11/16(金) 18:49:46 ID:p0KdY4AW
>今回は○○党にはカリスマともいうべきあのトップ棋士。
誰のこと?
916名無し名人:2007/11/16(金) 19:28:08 ID:04wUftqS
中川の友達のあの人でしょ
917あじらー ◆AJIKI2o4CU :2007/11/16(金) 20:36:00 ID:H7AdaRII
おおおおおおお
まさかのあじあじ登場(;´Д`)

遠山先生、ありがとうございます!><
918名無し名人:2007/11/17(土) 00:21:11 ID:+72xyqMq
詰め将棋解いててバスから降りすごすとは・・・
レースクイーンとは違ってやる気があるから好感もてるね
919名無し名人:2007/11/17(土) 01:05:59 ID:UTiw/V9n
デニムのミニスカにハァハァ
920名無し名人:2007/11/17(土) 02:15:14 ID:NjTUPh0+
今回の6人の中で結婚してもいいなと思うのは古河さん。
921名無し名人:2007/11/17(土) 03:51:54 ID:d+pLS89+
俺はめがねっこ
922名無し名人:2007/11/17(土) 06:49:19 ID:YIuLUYId
>>920
実際に古川だけが既婚者なんだよね。
顔はともかく一番しっかりしてて性格は良さそう。
まあ分かる気がするなw
923名無し名人:2007/11/17(土) 07:37:41 ID:C8WKVba/
料理王早水「大体これくらいだったらこの味になるなっていうのを…」

まゆ「(そんな経験ないからわかんなーい)」
924名無し名人:2007/11/17(土) 08:41:26 ID:43pHrml+
あのメンバーだとやっぱ早水が仕切るんだな。
925名無し名人:2007/11/17(土) 09:05:51 ID:rusXkU9q
>>924
いちばんおばさんだからね
926名無し名人:2007/11/17(土) 10:17:27 ID:2E2eCoYx
>>925

古河 1972年8月13日 35歳
安食 1974年5月 2日 33歳

早水 1982年7月20日 25歳
927名無し名人:2007/11/17(土) 10:17:58 ID:b4WPX4E4
あじあじはかわいいけど、古河さんいいよね。
なんだろう。妙にひかれる。
928名無し名人:2007/11/17(土) 10:27:18 ID:g3I0KwwZ
早水ってアホの坂田に似てるな。
929名無し名人:2007/11/17(土) 10:31:03 ID:+72xyqMq
坂田利夫のほうがまだかわいげがあるぞw
930名無し名人:2007/11/17(土) 11:18:43 ID:Xpi3JUq9
早水 顔でかすぎワロタ

ひとり遠近法みたいだった
931名無し名人:2007/11/17(土) 11:42:22 ID:Kv9yS6oA
遠山でかすぎ
932名無し名人:2007/11/17(土) 11:43:33 ID:Kv9yS6oA
結局誰が有望なんだろ
933名無し名人:2007/11/17(土) 12:36:53 ID:d+pLS89+
>>926
顔が、ってことだろ多分>>925
934名無し名人:2007/11/17(土) 12:39:28 ID:2pNqLe2U
顔が、ってことだろ多分>>932
935名無し名人:2007/11/17(土) 13:10:22 ID:S89GyTHk
家政婦vsメイド だな
936名無し名人:2007/11/17(土) 16:37:24 ID:rusXkU9q
早水みたいな老け顔は年とってから若く見られる

それにしてもまゆはチビなんだけどスタイルはいいな。
もったいない。
937名無し名人:2007/11/17(土) 18:23:07 ID:lgAPq22D
早見は40代ぐらいに見える
938名無し名人:2007/11/18(日) 14:06:51 ID:rU9w9XWE
そろそろ囲いを教えてもいいと思うんだけどなあ。
939名無し名人:2007/11/18(日) 14:54:25 ID:NzNsabQW
そこで次回の佐藤康光の基本でステップアップは玉の囲い方をします。
てか遅すぎるな。将棋を覚える一日目で全部済ませられるな。
940名無し名人:2007/11/18(日) 18:29:02 ID:2etNrzH0
>>938
羽生が「囲いと詰みの形を教えて、あとは実戦でだいたい3級くらいには
なれる」と世界で書いてた
941名無し名人:2007/11/18(日) 19:07:04 ID:Hotpso1+
初心者〜有段者の期間を超速で駆け抜けた香具師の言うことなんか信用できるか!
初段の壁に苦しみまくった香具師の言うことの方が信用できるわ。
942名無し名人:2007/11/18(日) 19:11:39 ID:2etNrzH0
>>941
プロでそういう人は少ないそうだからね。
森コケみたく初心者から半年でアマ五段になった人もいるし
佐藤康光が今回NHKで超初心者講座を引き受けた理由の一つに
「自分は覚えてからアマ初段になるまで1年以上かかったので、初心者の気持ちが
他のプロよりもわかる」ということだそうだが。
943名無し名人:2007/11/18(日) 19:21:46 ID:Hotpso1+
>覚えてからアマ初段になるまで1年以上
ってどんだけ〜。十分速ぇえよ('A`)
せめて5年苦労した人じゃないとなぁああああああ
神吉とか(´・ω・`)
944名無し名人:2007/11/18(日) 19:47:33 ID:sHToSnkp
>>942
しかも佐藤の遅れた理由は他のライバルに比べれば
将棋に専念出来る環境ではなかったというのが挙げられるので
実はあんまり当てにはならないw

関西にいた頃から名人になれるといわれていたくらいのあれだけの才能があって
遅れるなんて普通おかしいからな。

945名無し名人:2007/11/19(月) 00:33:12 ID:VbsQxSAr
この三人半年で三級とか本当になれるのかね?
ぱっと見だけど、三週間前に将棋始めた俺のほうが強そう。
946名無し名人:2007/11/19(月) 02:52:43 ID:S5Nr5++F
佐藤はもっと遅い。4年で4級とかだよ。あまりやってなかったんだろうけど。
947名無し名人:2007/11/19(月) 06:22:23 ID:W4KvwstL
>>945
適当な課題あたえて解けたら(必ず解けるようになってる)
最後に3人とも3級の免状あげて(米長登場)
おしまい、でしょ。
948名無し名人:2007/11/19(月) 10:50:31 ID:nlA1oCqI
まあ上達速度が遅くても無理やり認定してしまうんだろうね
949名無し名人:2007/11/19(月) 11:20:47 ID:C99q39Ox
いやちゃんと正確な級を出すと思うよ。5級くらいにはなるだろう。
950名無し名人:2007/11/19(月) 11:38:22 ID:xaV6GRS8
連盟の道場で7級と指した事があったが(当方初段?時)
四間に振って高美濃に組んで快勝したところ、
感想戦で「美濃はよく見るけどこういう形に組まれたことがない」
とか言ってた。
囲いとか振り飛車とか、そういう概念ちゃんと教えてないと
10級にも到達できないのではないか
951名無し名人:2007/11/19(月) 12:43:32 ID:nlA1oCqI
次スレ考えてみた。
補足あったらよろしく。

【遠山センセ】♪ご主人様、王手です。〜2maid〜♪【中川コネタ】

3人のメイドに将棋を教えて3級にしてしまおうという企画

BIGLOBEストリーム 無料動画サイト
http://broadband.biglobe.ne.jp/sitemap/index_shougi.html

一之瀬まゆ http://www.talent-databank.co.jp/photodiary/index.php?i=254

梨沙帆 http://www.fruitblog.net/risaho1-23/

綾 ホムペ無し?完全素人?
952名無し名人:2007/11/19(月) 13:24:32 ID:/ZZDWwAg
とっくに3級の腕前があるのにワザと下手に指してるんだろう
953名無し名人:2007/11/19(月) 19:37:53 ID:MMHad59r
かわいいからオーケー
954名無し名人:2007/11/19(月) 21:19:37 ID:0N/mnzli
>【遠山センセ】♪ご主人様、王手です。〜2maid〜♪【中川コネタ】

もう殺人的にセンスがない(´・ω・`)
2 なのに maid が複数形ですらないのがさらに痛い。
中川先生のは小ネタじゃなくて小芝居だし。


♪ご主人様、王手です。その2♪
でいいよ。無難に行け。
テンプレは>>951のとおりでいい。
955名無し名人:2007/11/20(火) 00:06:55 ID:Y4TNGxn4
中川スレと遠山スレ&遠山ブログのアドも貼れよ。
956名無し名人:2007/11/20(火) 11:09:50 ID:SSmglDDD
maidを複数形にしなかったのはあえてなんだけどね
957名無し名人:2007/11/20(火) 11:14:45 ID:Gmlq51MB
>>956
いいわけご苦労
958名無し名人:2007/11/20(火) 16:52:46 ID:gKkE8/Qj
maidのほうではなく2を2ndとしてないのが誤りなんだけど。
殺人的にセンスがないのは同意せざるを得ない。

【遠山四段】ご主人様、王手です。2【中川理事】
木村さんは入れなくていいかな。
959名無し名人:2007/11/20(火) 17:24:09 ID:SSmglDDD
>殺人的にセンスがないのは同意せざるを得ない。

同意でもいちいち書かなくていいよ。
言われたこっちはない知恵絞って一生懸命考えたのに。
960名無し名人:2007/11/20(火) 19:16:05 ID:gKkE8/Qj
2ちゃんねる的センスなんて世間的に何の価値もないから気にしなくていいよ。
961名無し名人:2007/11/20(火) 19:56:18 ID:vXgoAxSz
【】←こういうのをつけなくていいよ。
2ちゃん新参ほどこういうのを好んでつけたがる。
何をつけても寒いだけだから。
962名無し名人:2007/11/20(火) 20:54:22 ID:JDX6B6X2
古参ぶってるやつwwww
963名無し名人:2007/11/20(火) 20:56:55 ID:u9cyjKg1
古参ぶっても何の意味もない

それならこっちはあめぞう時代、ひろゆきが1コテで
駄洒落ばっかりカキコしててたころから
この手の掲示板にカキコしてるわけだが別に普通だったな>【】
964名無し名人:2007/11/20(火) 21:06:15 ID:cM7CtkqC
963 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2007/11/20(火) 20:56:55 ID:u9cyjKg1
古参ぶっても何の意味もない

それならこっちはあめぞう時代、ひろゆきが1コテで
駄洒落ばっかりカキコしててたころから
この手の掲示板にカキコしてるわけだが別に普通だったな>【】
965名無し名人:2007/11/20(火) 21:08:09 ID:0pDzlB8X
おれはバスジャックの少し前
1999年の冬ぐらいだからまだまだ若造だな
あめぞうとかほとんどいったことないし
まあNIFばっかりやってたからなんだが
966名無し名人:2007/11/20(火) 21:10:23 ID:u9cyjKg1
>>964
を、みつけてくれたか 早いな>矛盾
967名無し名人:2007/11/20(火) 21:21:15 ID:Z+OyXoxf
痛々しすぎて泣ける
関係ない俺までトラウマになりそうなスレだ
968名無し名人:2007/11/20(火) 21:23:22 ID:u9cyjKg1
>>967
まあ、明日になれば忘れるから気にするな。要は寝ることだよ
969名無し名人:2007/11/20(火) 21:28:17 ID:Z+OyXoxf
スレタイは普通でいい。
ウケ狙い等はいらない。
検索にかかる単語さえあればいい。
>>980踏んだやつが立ててくれ。
970名無し名人:2007/11/20(火) 21:32:52 ID:u9cyjKg1
【名優】♪ご主人様、王手です。♪【中川遠山】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195561966/
971( ^ω^) :2007/11/20(火) 21:40:59 ID:u9cyjKg1
2 名前:名無し名人 投稿日:2007/11/20(火) 21:37:20 ID:ck67TK07
>>1死ね


3 名前:名無し名人 投稿日:2007/11/20(火) 21:37:29 ID:u9cyjKg1
( ^ω^)
972名無し名人:2007/11/20(火) 22:00:59 ID:s6lIli4F
【】は検索用で使われなくなったよね・・・
973名無し名人:2007/11/20(火) 22:33:43 ID:z3OG9Dmr
>>970
乙。
こういうのは普通簡単に意見まとまる事はないから
サブタイなどの細かいところは
スレ立てる人に一任するものでさっさと立てたのはぐっじょぶw

伝統のあるスレやよっぽどへんなスレタイだったら駄目だけど
この程度なら普通なので問題なし。
ただテンプレはちゃんとして欲しかったけど。
974名無し名人:2007/11/20(火) 23:08:13 ID:jvJQafoj


                  梅


975名無し名人:2007/11/20(火) 23:13:26 ID:0ETWumVy
ベタに勝るものは無し
976名無し名人:2007/11/21(水) 04:59:33 ID:A8+IGGwT
将棋板は細かいことに五月蝿いのが多いな。
はじめてきたけど正直ワロタ。
977名無し名人:2007/11/21(水) 05:02:31 ID:rd/zgq5z
>>976
爺とキモヲタが多いからね。細かい事にうるさいんだよ。
978名無し名人:2007/11/21(水) 05:06:36 ID:G2jw3r2W
スレタイは長いこと残るから口出ししたくなるのはわかる
でも将棋・チェス板の真骨頂は荒らしに正面からぶつかっていくことだな
979名無し名人:2007/11/21(水) 05:17:46 ID:A8+IGGwT
>>977-978
でも俺より将棋強い香具師ばっかなんだよなw
まぁ質問スレでこれから棋譜張るんで暇だったら教えてください。
980名無し名人:2007/11/21(水) 07:21:19 ID:PmsDC81H
つーか>>961が余計なこと書いたから
荒らし?がああいうスレタイで建てたんだろ 挑発したようなもんだな
981名無し名人:2007/11/21(水) 07:43:00 ID:dTHRidN8
将棋板で書き込む場合、3回に2度は絡まれたり、突っかかれるような気がする。
982名無し名人:2007/11/21(水) 09:30:28 ID:bOj384el
>>969がいきなりシカトされてて吹いたwww
983名無し名人:2007/11/21(水) 12:37:38 ID:l2Pk7bKD
次スレみつからねorz
984名無し名人
【BIGLOBE】将棋ニュースプラスを語ろう part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186760330/

これがあるから十分。