囲碁があるのに、なんで皆将棋やるの?馬鹿?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
囲碁とたいして変わらへんて
通ぶってんじゃねー
2名無し名人:2007/07/25(水) 15:25:05 ID:Ij+dLOV0
逆も言える
3名無し名人:2007/07/25(水) 15:34:55 ID:5KZiQLre
つきこせのずき
げいはしすてむ
4名無し名人:2007/07/25(水) 15:37:37 ID:WQCS73L5
>>1

じゃあ、俺、将棋やめて
明日から
汁男優、目指すよ。
5名無し名人:2007/07/25(水) 15:41:04 ID:GyHgiw+k BE:1254372487-2BP(1235)
囲碁って碁石だからすぐ盤面がぐちゃぐちゃになりそうじゃね?
一回崩したら盤面思い出せないから復旧無理だお
6名無し名人:2007/07/25(水) 15:44:19 ID:oQ1LBIvg
関連スレ

将棋があるのに、なんで皆囲碁やるの?馬鹿?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1185345819/
7小嶋社長 ◆MFwzCRFco2 :2007/07/25(水) 15:45:32 ID:d9NxLw1n
囲碁ちょっとやった事あるけど囲碁板が過疎すぎて秋田
棋士とかタイトル戦とか関係なしに競技を楽しめる人向きだね
8名無し名人:2007/07/25(水) 15:54:27 ID:csMDn4Xw
囲碁は紳士淑女のするものかと思ってやってみたが、ひどいものだった。
野蛮人が多いね。
それに比べると将棋を指す人は紳士的です。 
9名無し名人:2007/07/25(水) 16:26:41 ID:2O6Ajfmg
確かに囲碁版で質問したらしたらソッコーで罵倒されてました。
10名無し名人:2007/07/25(水) 20:01:04 ID:ih25K09y
囲碁は成れないからやだ。
11名無し名人:2007/07/25(水) 20:20:39 ID:PZkrEsfi
ゴキゲン中飛車指せないから囲碁は打たない
12名無し名人:2007/07/25(水) 22:57:17 ID:lBo/IWM5
囲碁やるやつなんて、ほとんどチョンだろ
13名無し名人:2007/07/26(木) 11:50:45 ID:dsGCrXuF
囲碁ってモンゴ臭いよね?
14名無し名人:2007/07/26(木) 11:55:32 ID:qFR6ZiEg
囲碁は自分の棋譜をつけるのが大変そうに思えるんだけど、どうなんですか。
15名無し名人:2007/07/26(木) 12:22:43 ID:QeDpDK41
囲碁はつまんないからだろ
16名無し名人:2007/07/26(木) 12:46:10 ID:64cpoCVD
打つより指すのが好きだから
17名無し名人:2007/07/26(木) 12:48:14 ID:NCt6BwPh
死者に何も残らない斬り合いが好きなんだよ。
18名無し名人:2007/07/26(木) 14:57:38 ID:DVXedNls
>>14
方眼紙みたいなの(碁罫紙)に赤と黒で色分けして数字を書いていくらしいけど、
ネット碁しか打たないから知らん
19名無し名人:2007/07/28(土) 14:32:56 ID:vGsuxUW3
馬鹿は将棋しかできん。
20名無し名人:2007/07/28(土) 14:53:20 ID:zdxjUzmf
逆だなw
馬鹿は囲碁しかできないww
21名無し名人:2007/07/28(土) 14:55:20 ID:fXscm/90

日本人最強 張 (^ω^;
22名無し名人:2007/07/28(土) 14:55:30 ID:gVAK4cqV
もう野球やろう
23名無し名人:2007/07/28(土) 16:17:54 ID:NQz+C6os
囲碁のルールが全くわからん
何をどうやったら決着がつくんだ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:54:17 ID:hBoaKe3n
囲碁はイマイチ目的が個人的にはっきりしない・・・。
陣地って・・・。そんなんとってどうするん?
相手の王様殺すほうが面白いじゃん
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:41 ID:5gZMn0JY
囲碁はハーレム作りを目指すゲーム 将棋はストーカーするゲーム
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:10 ID:PUgCf4Nl
将棋のがカタルシスがある
27名無し名人:2007/08/02(木) 17:36:30 ID:sJ2BYMxC
将棋が向いてない人は強くなれない
囲碁が向いてない人はルールを覚えられない

敷居が高いのは囲碁
28名無し名人:2007/08/04(土) 12:49:34 ID:ryv0J28M
>>24
陣地なんて考えなくていい
囲碁の本質は殺し合い
相手の石を皆殺しにするつもりで始めるのが強くなる一番の近道
29名無し名人:2007/08/08(水) 22:55:05 ID:ZwpHzwL7
将棋盤に比べて囲碁盤は過疎杉。なぜこんなに差があるのだろう?
30名無し名人:2007/08/09(木) 01:30:43 ID:otp3pH2w
将棋は一ヶ月書き込みが無いと落ちるけど、囲碁は半年放置のスレが残ってるからな
不要なスレはどんどん落として回転をあげないとROMすら寄り付かなくなる
31名無し名人:2007/08/09(木) 01:48:03 ID:CPvipWpr
>>27
囲碁のルールを覚えられないわけではなく、覚えてもしかたないから覚えようとしないだけだと思う。
32名無し名人:2007/08/09(木) 02:32:10 ID:tbkXai8Q
覚えられないんだろ?低能には将棋がお似合いだよ
33名無し名人:2007/08/10(金) 07:28:39 ID:t99oSTth
32にとっては囲碁のルールを覚えることに高い能力の必要を感じたんだろう。
34名無し名人:2007/08/10(金) 20:40:26 ID:46V4YqSt
終盤の逆転って将棋より多い?
35名無し名人:2007/08/10(金) 20:53:40 ID:P8jrwnqw
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、
「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか
駄スレ立ててたバカも いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったらまわりに迷惑かけないようにひっそりと死んでくれよな。
36名無し名人:2007/08/14(火) 04:37:14 ID:LBkDluee
将棋も囲碁も恥ずかしくて人に趣味にしてることが言えない。
人に公言できない趣味なんて要らない。
だからチェスだけでいいです。
37名無し名人:2007/08/20(月) 07:37:50 ID:uivbPOP9
囲碁の覚え方↓
http://playgo.to/interactive/index-j.html
囲碁は簡単ルールを覚えれば人数が少ないから直に初段だよ。
38名無し名人:2007/08/20(月) 07:43:14 ID:uivbPOP9
39名無し名人:2007/08/20(月) 08:41:03 ID:peH5fuQ3
>>36
ハリポタの影響なのかもしれないが
盆休みに遊びに来た甥っ子は、将棋に無関心なのに
チェスも指せるよと話したら、教えてと目の色変えやがった…

小6クラス36名の中で将棋知ってる子が7人くらいで
本格的に指せる子が2人だそうだ
碁は打つ子いないんだとw
40名無し名人:2007/08/20(月) 19:56:02 ID:pvvtQiaa
逆じゃない
41名無し名人:2007/08/20(月) 20:04:26 ID:NCpE8t64
頭脳スポーツといわれるが、
ゲームとして、勝負として、どちらが
より素晴しいのか

あ、おれ?

おれは・・・そうだな・・・

将棋のプロは、囲碁も結構打てるようだが、
囲碁のプロは、あまり将棋が指せないという話を聞いたので

将棋の5目半勝ち( ̄ー ̄)
42名無し名人:2007/08/20(月) 20:19:25 ID:cZcs7qTl
囲碁にストーリー性が感じられないので詰まんないんです><
43名無し名人:2007/08/20(月) 20:31:04 ID:zjhAwWYP
囲碁はヨセで萎えるからな
ちんぽが勃起して治まらない時もヨセを打ってれば萎えると思う
44名無し名人:2007/08/21(火) 02:11:11 ID:vBJHRS7c
>>33って馬鹿だよね
45名無し名人:2007/08/21(火) 07:34:47 ID:7vlCXiJw
ま、50歩100歩ということで・・・
46名無し名人:2007/08/21(火) 21:09:18 ID:6IgX5FGV
囲碁はねえw
47名無し名人:2007/08/22(水) 09:10:25 ID:sU7F6mx1
将棋強いやつは碁に転向するね
そして将棋は詰まらん、囲碁は面白いということになる
将棋しか出来ないやつは将棋も弱い。これ経験則。
48はんろんくんw:2007/08/22(水) 09:49:04 ID:z7YSrcQz
>>39
ルールが覚えやすく小学生並みの知能でも取っ付きやすいのが将棋だというのは認めるよw

>>41
将棋棋士のコンプレックス溢れる話しだなw

>>42
ルールは知ってるの?
だったら囲碁の解説番組を見ると分かりやすいよ
NHK杯やケーブルTVの国際戦の解説なんかをね
プロが何をドコまで読んでるかの触りくらいしることが出来るよ

囲碁は感情の戦いでもあるからね
ヘボいアマなんかじゃ全局的な損得抜きで局部戦で維持の張り合いで潰れるのはしょっちゅうだよw

>>43
ヨセで萎えるというのは勝負に対して鈍感なのか興味を失った人だと思う

囲碁の場合、形勢の悪い方があの手この手と勝負を仕掛けるのが常
その結果そこで決着がつくことも多い
ヨセまでいくということはそれだけ勝負がもつれてるということ
ソコで関心を失う人はしょせんハナから関心が薄いんじゃない?
49名無し名人:2007/08/22(水) 20:19:19 ID:MslXkEST
>>48
爺さん・・・・寝なさい
50名無し名人:2007/08/22(水) 21:47:46 ID:ViR/VaXv
囲碁は高齢者ファンが多いってイメージがあるようだけど、実際にそうなん?
将棋に比べ2ちゃんが盛んでないのが、そう思わせてるのかな・・・

一方で、将棋には囲碁のような女性ファンもまずいなければ、
高齢者ファンすらも少なくなってる?

どっちも好きなんで余り言いたくないけど、
ファンにとっては囲碁の方が全然住みやすい環境だと思う。
51名無し名人:2007/08/22(水) 22:33:51 ID:TvhKWI7X
>>1
将棋の方が面白いから
相手が多く居るから
19路やってられないから
囲碁ルールがよく変わるから
ポータブルでできないから
ヒカ碁だけのニワカがウザイから
北朝鮮のソフトが囲碁ゲーム最強だから
囲碁プロは囲碁しかできないから
囲碁プロに犯罪者が居るから
囲碁プロが笑える恥行為しないから
チョーウが日本人最強って納得いかないから
囲碁に話題性が皆無だから
2ch囲碁板に人が居ないから
52名無し名人:2007/08/22(水) 22:56:57 ID:qGWYHuF1
>>47
将棋強い奴がチェスも始めたってのは聞いたことあるが、
囲碁に転向はないな・・
将棋強くなれなくて、あんまり頭を使わない囲碁の楽って奴は山ほどいるだろうが・・
53名無し名人:2007/08/22(水) 23:08:15 ID:qGWYHuF1
> 囲碁のような女性ファン

ワロタw
囲碁に女のファンほとんどいねぇだろw
54名無し名人:2007/08/23(木) 00:25:58 ID:jRBa5hT5
囲碁って、じじい同士の井戸端会議でしょ。
負けてもプライド傷つかないのがいいんだよね?w
55名無し名人:2007/08/23(木) 01:36:09 ID:SyXROlv2
囲碁は打つけど将棋は見るだけ。
なんかコンピュータに勝てないのがムカつく。
56はんろんくんw:2007/08/23(木) 08:11:16 ID:itjP3LJ9
ものの見事に厨な反応w

囲碁のルールも知らないようなカキコばかり
閉鎖的で無知なクセに知らない世界を自分目線で自信満々に語る
民度が低いという言葉がまさにぴったり
不思議なんだが将棋板の住人には中韓に通じるものがあるねw
57はんろんくんw:2007/08/23(木) 08:37:27 ID:itjP3LJ9
>>51
>将棋の方が面白いから
決まった配置、制限の多い着手、先手の絶対優位性、ヨミの単純性
どれも糞みたいにかったるい

>相手が多く居るから
ネット時代の引き篭もりですか?w
囲碁は世界中のアマと対戦できますよ?
国内オンリーの引き篭もりゲームの目線で語られてもズレズレですよ?w

>19路やってられないから
バカには無理ですねw

>囲碁ルールがよく変わるから
よくは変わりませんよw
それに時代の趨勢によって変化する柔軟性をゲームが持っているということは
ゲームの本質(戦略性や公平性)を永く崩さずに楽しめるということですよ?
それは長所にこそなれ短所にはなりませんよ
こーゆう間違った思い込みのキツイところがあなたがた将棋板住人の特徴ですけどねw

>ポータブルでできないから
ありますよw

>ヒカ碁だけのニワカがウザイから
そんな風に思ったことはありませんけどねぇ
嫉妬は醜いですよw

>北朝鮮のソフトが囲碁ゲーム最強だから
もともと囲碁をソフトでなんとかしようというのは
囲碁を知らない者とソフトを知らない者による無益な試み
将棋やチェスと違って囲碁のソフトがプロレベルになるということは有り得ませんから
最強ソフトが北朝鮮製だろうがNASA製だろうがアマの低段者にもはるかにおぼつかないレベル
58はんろんくんw:2007/08/23(木) 08:38:23 ID:itjP3LJ9
>囲碁プロは囲碁しかできないから
どの程度を「できる」というのかは知りませんが、工藤さんなんかは将棋好きじゃなかったかな?
まぁ、それ以前に囲碁より面白いボードゲームはありませんし、囲碁は心技体全てを酷使しますからね
上を目指してるふつーの棋士はやりませんね、将棋みたいなツマンナイものw

>囲碁プロに犯罪者が居るから
母体や組織が大きくなればいろんな輩がいますよ
国や民族で括れば一部の人間のせいで国や民族自体を全否定できますか?
それに将棋棋士も他人のこと言えた義理じゃない人もいますよね?w

>囲碁プロが笑える恥行為しないから
「何を言っているのか自分でも分からない・・」まで読みましたw

>チョーウが日本人最強って納得いかないから
うっくんは台湾人ですが、日本棋院所属の日本棋士ですね
国や民族に関係なく門戸を開放し、ノウハウを伝授し、
才能ある若者が人生をかけて努力した結果が世界でも認められる一流棋士となっただけです
それ自体を素直に認めれないという価値観というか人間性には反吐がでますね

>囲碁に話題性が皆無だから
マイナーなだけで話題はあります
それに将棋みたいな鎖国競技と違って国際的な競技ですからね

>2ch囲碁板に人が居ないから
バカみたいに騒がないだけですよw
59はんろんくんw:2007/08/23(木) 08:45:12 ID:itjP3LJ9
>>52
囲碁の方が複雑で難解なのに頭使わないとか楽とか言ってるのは、
自分で自分をバカと言ってるいるに等しいですよ?w

>>53
けっこういますよ
カワイイ子もねw

>>54
縁側のじじい同士の馴れ合いコミュニケーションである将棋と一緒にされては困りますね
囲碁のルールさえ覚えられない知能なら黙ってた方がいいと思いますよ?w

>>55
そうですね
チェスや将棋はコンピューターの得意な演算能力で事足りる質の読みで十分ですからね
読みの複雑性や石の強弱といった盤面判定の難しさが囲碁とは比べ物にならないです
60名無し名人:2007/08/23(木) 10:41:24 ID:Wm9b6o3l
>>55
おれはちょっと違う。将棋は詰みがあるかとか、もっと良い手がないかとか、ソフトで調べられるから勉強が進む。
囲碁は、ここでもっといい手はないかとか、調べられないからあんまり勉強する気が起きない。
61名無し名人:2007/08/23(木) 10:57:33 ID:TKVBND06
将棋と囲碁ってゲーム性からしてまったくの別物やん
将棋は戦い、囲碁は経営

将棋とチェスを比べるなら、わかるが
囲碁と比べられても、いまいちピンとこない。
62名無し名人:2007/08/23(木) 14:11:01 ID:hLWo0ocl
いつも思うんだが、こういうのってある意味趣味だよな。
63名無し名人:2007/08/23(木) 14:56:07 ID:jRBa5hT5
ルールを覚えただけで嬉しいのが囲碁。
64名無し名人:2007/08/23(木) 15:20:31 ID:19//jlpx
煽りではなく素朴なギモンなんだけど、

1 BS中継において、囲碁は女性聞き手が司会も兼ねるが、
将棋はNHKアナが司会につく。

2 大盤解説会において、棋院はまず無料+時に粗品有だが、
連盟は有料。

これらの差異は何故?
65名無し名人:2007/08/23(木) 22:54:50 ID:MrWM3hPC
日本の囲碁人口――激減350万人に・・・
将棋人口は770万人

by レジャー白書

将棋 >>>>>>>> 囲碁w
66名無し名人:2007/08/24(金) 08:45:14 ID:1XJntOSW
>>65は去年の? 今年は共に微増したとか。

レジャー白書をマジに受け止めてもしょうがなさそだけど、
(普段の実感から、とても信じられない数字)
今後は囲碁の「世界で遊ばれてる」ってイメージが効きそうな。
一般へのウリとしても、市場としての魅力としても?

といっても囲碁のことよく知らないので、将棋側から思うに、
>>64
1=連盟内意識の伝染。1〜2=関係者意識の立ち後れ。
67名無し名人:2007/08/24(金) 21:47:59 ID:aNqlDJtH
いなかった
68名無し名人:2007/08/24(金) 22:21:09 ID:IJ+JraFW

>>57
> ネット時代の引き篭もりですか?w
> 囲碁は世界中のアマと対戦できますよ?
> 国内オンリーの引き篭もりゲームの目線で語られてもズレズレですよ?w

それをいうならチェスだろう。
世界中っていってもほとんど中韓じゃん。
しかも、中国の囲碁人口2000万人っていうが、シャンチーは5億人だしな。
中国でも圧倒的にマイナーな糞ゲー
日本でも毎年凄まじいスピードで人口減ってるしな

そもそも日本と中国じゃルールがちがうんだからまともに対戦できんだろ。
69名無し名人:2007/08/24(金) 22:26:27 ID:IJ+JraFW
>今後は囲碁の「世界で遊ばれてる」ってイメージが効きそうな。
>一般へのウリとしても、市場としての魅力としても?

おまえ、それ全部チェスだよw
チェスの魅力解説してんのか?w
70名無し名人:2007/08/24(金) 22:36:26 ID:0cwRp97R
「相手が多くいるから」って、どう考えても「身近に」ってことだろ
ネットでできるってことしか言わない方が、引きこもりの発想だろ(笑)
英語はもちろんのこと、チョン語が完璧ならネットで囲碁やってても交流できるが、対局して「はいサヨナラ」ならオナニーゲーと変わらんだろうが
71名無し名人:2007/08/24(金) 22:40:15 ID:IJ+JraFW
その「身近にいる相手」というのが、俺(20代)と同世代の若者なら確かにメリットの1つなんだが、
身近にいるのは爺ばかりw
72名無し名人:2007/08/24(金) 22:45:26 ID:0cwRp97R

連レスすまない

一番重要なのは、定期的にこんな糞スレ立てて喜んでいるキチガイが多いのが囲碁ヲタって事
大抵語尾は「W」で閉める
2chに人が居ないと将棋板を荒らしに来る
将棋・囲碁が同じ板に居たころからやってた
こういう事を書くと、将棋ヲタを自演して糞スレ立てるのもいつもの事
73はんろんくんw:2007/08/25(土) 00:28:42 ID:CMNuZue3
>>68
中国は国家主導で囲碁に力入れてるの知ってるの?
学校では正課にされ、中国棋院は全国から選りすぐりの優秀な少年が集い一日中囲碁づけの毎日

そのシャンチーとかいうゲームはそうした扱いを受けているの?
プレーヤーの多寡とゲームの性質や特徴は乖離論点でしょ?
歴史も認知度も違うゲームでプレーヤーの数比べても何も証明できないの分からない?w

だいたい>>51は将棋からのみた囲碁への主張じゃないの?
冒頭の一文からそうとるのがふつーだろ
それを今更チェスだのシャンチーだの持ち出して、挙句が論点違いの数自慢
自分はバカですと喧伝してるようなもんだよw


>>70
>「相手が多くいるから」って、どう考えても「身近に」ってことだろ
ズレた反論だねw
「相手が多くいる」なんて主張自体が無意味だって言ってるの分からない?

それに日本人同士の対局でも挨拶程度が普通だよ
ネットで打ったこともないんでしょ?
毎度毎度足元すくわれてるのに、知らないことを偉そうに断定口調で語るクセは直らないんだねw
74はんろんくんw:2007/08/25(土) 00:29:21 ID:CMNuZue3
>>69
だから元ネタの>>65にチェスなんてでてこないだろ?
お呼びでないのw チェスなんか
空気読むというか日本語読んでねw


>>72
この手のネタスレを立てて喜んでいるのは圧倒的に将棋板住人が多いだろw
基地外じみた執着でわけのわからない主張と世間の狭い痛い思い込みを繰り返す
75名無し名人:2007/08/25(土) 03:03:48 ID:JIn1TziO

糞コテ、語尾がw

ワロタ
76名無し名人:2007/08/25(土) 03:07:02 ID:QGEEqz2t
何かごちゃごちゃいってるけど、囲碁が将棋系ゲームに対して圧倒的にマイナー不人気な糞ゲーなのは確かです
77名無し名人:2007/08/25(土) 03:47:21 ID:2yiWHAZr
皆馬鹿
78敗局は師なり:2007/08/25(土) 04:24:59 ID:lpRhCJlE

将棋に比べて、囲碁は勝ち負けがはっきりしない


 厳しさが足りない

そして、将棋とは全然違うゲームだ

将棋に比べて、囲碁は勝ち負けがはっきりしない


 厳しさが足りない

そして、将棋とは全然違うゲームだ

将棋に比べて、囲碁は勝ち負けがはっきりしない


 厳しさが足りない

そして、将棋とは全然違うゲームだ
79名無し名人:2007/08/25(土) 07:03:58 ID:s1RYSDam
敗局は師なりはスルーで十分
80名無し名人:2007/08/25(土) 09:28:02 ID:6+hp2BLm
お前らみんな数学やれ
81名無し名人:2007/08/25(土) 17:35:06 ID:CL1EHK/8
自分の好きなゲームを楽しんだらいいんじゃない。
ルールの違うものを比べても何の意味も無い。
ただの感情論で終わるだけ。
相手を貶める必要など何処にも無い。
82名無し名人:2007/08/25(土) 17:44:43 ID:92r+MRf5
そうそう
将棋や囲碁なんて運とかがないから
つまんないゲーム
83名無し名人:2007/08/26(日) 09:58:34 ID:z1Bq9a8r
とにかく海外にはチェス系ゲームがすでに普及してるわけで、
将棋は日本でがんがろう。

いくら将棋もおもろいぞと言ったところで、
ああそうですか、
ええきっと将棋の方が勝れてるんでしょう、
がんばってくださいね、で終わり。

みんな、そうそうヒマではないのだ。
84名無し名人:2007/08/27(月) 00:57:59 ID:q0P/VznS
盤に打ちつける手法は碁、将棋では常識となってますが
他の国でそんな奇怪な打ち方をする人は居ません。
物凄い勢いでハードヒットする人をたまに見かけますが
一般人から見ると基地外に見えるそうです。

高級盤ならいい音が鳴るとか言う人も居ますが、根本的な考え方が間違ってます。
音はならない方がいいのです。
近所迷惑は止めて最低限の良識のある愛棋家になりましょう。
85名無し名人:2007/08/27(月) 18:01:11 ID:9V9FV+PL
>>84
おまえらの常識なんぞ知るか。
日本の囲碁将棋にはおまえらにはない歴史と伝統があるんだよ。
86囲碁6段:2007/08/29(水) 15:18:07 ID:YB4blDcd
将棋って国際戦とかできないよね。
日本棋院、JALの世界アマチュア大会は50カ国以上から参加者あるよ。

プロ参加の富士通杯でも、ヨーロッパ、北米、南米などから選手が来て、南米のアマが
日本のプロに勝ったこともある。

ヨーロッパのアマの多くはチェスからの転向組で、数学者とかが多い。

俺も囲碁、将棋 両方やるけど、囲碁の方がはるかに面白い。
87名無し名人:2007/08/29(水) 15:19:46 ID:8jgN+nSO
囲碁界には藤井がいない


↑これが決定的
88名無し名人:2007/08/29(水) 15:39:45 ID:X5jTLs09
日本棋院って基本的にチョンが強いよな
チェスはまともに飯食っていけないからな
別に外資系に就職してるわけでもないんだから、
島国根性で将棋指してるほうがいいだろ、面白いし
89名無し名人:2007/08/29(水) 16:56:08 ID:BVLG/8Ih
将棋連盟って基本的に在日が強いよな以下略
90名無し名人:2007/08/29(水) 18:10:41 ID:R/2dIve/
将棋ファンが「囲碁なんて年寄りばかりじゃん」って
いつも言われてることだなw
91名無し名人:2007/08/29(水) 18:48:50 ID:HHklrTmf
お互いにこにこと「ナイスプレー」と言い合うへっぴり腰ゲームより、
激しい殺し合いゲームのほうが好き。
92名無し名人:2007/08/29(水) 18:51:51 ID:LZ05x5r+
ニコニコ動画には圧倒的に将棋が多い
93沢尻エリカのメルトモ:2007/08/29(水) 18:56:37 ID:k6BN+k8o

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム

将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム
将棋は、人を変えてしまう酒より恐ろしい、もっとも難解で純粋で残酷なゲーム
94名無し名人:2007/08/29(水) 19:18:22 ID:f1NzR9IL
>>87
マンガでおぼえる囲碁入門 藤井(著)
95名無し名人:2007/08/29(水) 19:47:30 ID:n0vvZArb
沢尻エリカのメルトモはスルーで難解
96名無し名人:2007/08/30(木) 23:36:55 ID:anv4tX2e
同種のバカスレが囲碁板にも立っているが、相手しちゃダメだよ。
あれは、それぞれのファンを装ったキチガイクズ野郎だから。
97名無し名人:2007/08/31(金) 19:44:06 ID:ECEsIxKS
離間の計だな。
98名無し名人:2007/09/02(日) 03:47:43 ID:Vf2DtBHL
99名無し名人:2007/09/02(日) 07:24:12 ID:EKKUc4hG
>>1はなんでこんなスレ立てるの?馬鹿?
100名無し名人:2007/09/02(日) 07:55:15 ID:b2JofxTT
100げとー
101名無し名人:2007/09/02(日) 16:27:34 ID:McHGDD6v
くだらん50歩100歩だな(ワラ

俺はプレステ2で遊ぶよw
102かに玉 ◆2LEFd5iAoc :2007/09/02(日) 16:32:23 ID:b2JofxTT
プレステ2でおすすめのゲームを教えてください
103名無し名人:2007/09/02(日) 17:25:21 ID:YcF4C0hN
VHSがあるのに、なんでDVDで録画するの?馬鹿?
104かに玉 ◆2LEFd5iAoc :2007/09/02(日) 19:26:30 ID:b2JofxTT
最近面白いゲームが見当たりません
105名無し名人:2007/09/02(日) 19:54:30 ID:Zk7kfksU
姉妹スレ
将棋があるのに、なんで皆囲碁やるの?馬鹿?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1185345819/
106名無し名人:2007/09/02(日) 20:00:30 ID:McHGDD6v
>>103
べーたがあるのに
なんでVHS使うの?馬鹿?
107名無し名人:2007/09/02(日) 20:06:36 ID:McHGDD6v
>>104
マリオカート64
108名無し名人:2007/09/02(日) 20:40:18 ID:b2JofxTT

   ./           i    ,'l |   ', |    i      ,
  ./       i    l    /| !   l lヽ    l      '
. ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
 ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
 !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
.|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
.!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!|
. !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |..|
  .!  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   | .|   
  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   | .|    
  ..!. { l     |            ,          l    !.|
   ! `|     |                       ,    l . |  
.   i. l     |                    /    ! . |    
    .! l  : l\        r−‐,      /    !  |    
.   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′..|    
    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{  .|  
    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ! ::..|.
.   / : :l :! :!: .i-ァ  .\ `ヽ、    / /  ! :::::::!′ !::.. l|
   ./ . :,{: :ヘ .ト、:ヽ     \  \ / / __| :::/ト!,_ !::.. l
  ./ . :,{: : l,.イ\       \/ / xfア゙气|::/|'´\ !::.|
 ./ . :,{: :,.イ  `" \          >'′,.ィfユ>、彡ハ,  ドイノ`ヾ、
  ,.イ爪リノ ,.イ不心. ヽ      /   i斤弋fハ, '     ¨´   `ヽ、
. / `二´ {{了゙下ハ  ヽ   , '      ゞ辷少′              ヽ
/ ,イ少くヽ_>込,,,从リ   ヽ/          , '
109名無し名人:2007/09/02(日) 20:58:34 ID:z7I7GWiS
囲碁ってプロが外人見たいな
名前の人多くてやだ
110名無し名人:2007/09/03(月) 14:58:24 ID:ItyhZ2UD
>>109
マイケル・レドモンドとかな。
111名無し名人:2007/09/04(火) 20:45:15 ID:CFbKXObs
囲碁=株(経済)
将棋=法廷
112名無し名人:2007/09/04(火) 23:57:05 ID:NV0aRqQQ
囲碁はいやだ
113名無し名人:2007/09/05(水) 00:08:28 ID:YrCQurzz
囲碁の入門系の本を試したことがあったが
石倉とかいうやつがアンチ将棋厨なのでそれから囲碁はやってない
114名無し名人:2007/09/15(土) 17:27:11 ID:DhieANrL
将棋は囲碁と違って
形勢判断を見誤りにくいし
ぼけやミスもしにくい。

囲碁で一番難しいのは形勢判断なので これがきちんと出来ればプロの力がある。
囲碁の最強者は全員形勢判断力が抜群。
115名無し名人:2007/09/15(土) 17:59:38 ID:h/6Erp0s
と、将棋を知らない人が言ってます
116名無し名人:2007/09/15(土) 19:54:09 ID:DhieANrL
駒を多く取ったほうが勝ちで圧倒的に形勢開いてるのそれだけでわかるし。

しかも駒は何度でも動かせるから手を遊ばせていてもいい。
いったん有利になったら粘りはあっても逆転しがたいのが将棋。

囲碁は形勢判断が難しいからいくらでも逆転が起こる。
そもそも有利かどうか逆転したかどうかがわかりにくい。
117名無し名人:2007/09/15(土) 21:26:36 ID:h/6Erp0s
と、将棋を知らない人が言ってます
118名無し名人:2007/09/16(日) 21:33:23 ID:HJO8p2gG
囲碁だって地を多く取ったほうが勝ちで
圧倒的に形勢開いたら目算するまでもないじゃん。
119名無し名人:2007/09/23(日) 10:14:00 ID:42UlY4N6
と、囲碁を弱い人が言ってます
120名無し名人:2007/09/23(日) 10:26:28 ID:l6L8VWuy
コミなんてやってる時点で不完全なゲーム
121名無し名人:2007/09/23(日) 10:31:20 ID:UOpSpao7
>>109
でも、将棋には、段位を1230段も上積みしたように見せかける
名前の棋士がいてやだな。
122名無し名人:2007/09/23(日) 11:57:57 ID:NCygC452
将棋は現代人の方が強いから
実力じゃなくて定跡がつよいだけなんだけど
囲碁は江戸時代の人の方が強いから実力主義
123名無し名人:2007/09/23(日) 12:20:25 ID:u7lcY9si
囲碁は江戸時代のほうが強いというのはなぜ?

てか、なんで囲碁って女が高段にいっぱいいるの?
将棋では女流はかなり弱いのに。

囲碁のほうが女にも出来る思考方法なのか?
レジャー白書見ると、別に囲碁ファンに女の比率が高いわけでもないようなんだが。
124名無し名人:2007/09/24(月) 02:03:29 ID:YYzVRI2I
>>123
漫画の影響じゃね?
秀策に乗移った幽霊が最強という設定の漫画が昔ありました。
125名無し名人:2007/09/24(月) 14:23:26 ID:Bq8rvCap
将棋はキモオタのイメージで女がやりたがらないだけ。
囲碁はハイセンスなイメージなので女がやりたがる。
126名無し名人:2007/09/24(月) 14:25:32 ID:n0A2nMiI
囲碁がハイセンスなイメージって全くないな。
チェスならわかるけど。
囲碁って老人ホームのイメージしかないよ。
127名無し名人:2007/09/24(月) 20:30:18 ID:03pezE/a
女が碁を打つのは紫式部以来の伝統です
128名無し名人:2007/10/16(火) 02:31:05 ID:/C6mpb1j
当たり前だけど囲碁も立派な日本文化だからけなせないな。ただチョンがトップなのが嫌。
中国とかならまだしも何でチョンなんだよ…
129名無し名人:2007/10/16(火) 02:46:37 ID:t9dz8JlK
半島じゃ国政を上げてるしな
130名無し名人:2007/10/16(火) 05:43:05 ID:jkA8abSi
将棋の変化は無限
囲碁は置いた場所は二度と置けないから
361!通りで有限
将棋のほうが夢がある
131名無し名人:2007/10/16(火) 05:46:58 ID:jkA8abSi
それに19*19である必然性もコミ6 1/2である必然性もない
132中国人留学生(大阪):2007/10/16(火) 11:34:42 ID:+31C0iMk
コウやら、抜き跡に打てるやろが、アホ!
133名無し名人:2007/10/16(火) 12:29:22 ID:uqeQ7OHj
自分がやりたいのやってればいいんじゃないの?
おれは将棋しかできんけど、囲碁をけなす必要はないと思うし、
あと、囲碁と将棋の話してるのにチェスの話をするやつ馬鹿じゃねーの?
134名無し名人:2007/10/16(火) 12:51:03 ID:ORtleGgs
囲碁は感覚とセンス、将棋は記憶力がそれぞれ重要な競技
似てるようでまったく違うと思う
囲碁は数学で将棋は国語って感じがする
135名無し名人:2007/10/16(火) 13:15:10 ID:BmPJpdea
囲碁はとっつきにくいけど将棋に比べれば簡単に上達するらしいな
変化の数も絶対将棋のがあると思う
だけど負けた時の屈辱感は将棋のがあるだろうな
囲碁は対話。将棋は駒取り合いまるで戦争で殺し合いみたいな感じだと思う
囲碁はそのへんが良いね。一応囲碁も立てておいてやる
136名無し名人:2007/10/16(火) 13:54:04 ID:Pok7lbs7
>>134 将棋が数学だろ。逆だろ。
ただ、将棋はおぼえてるのと覚えてないのとの実力差が非常につくゲームなので
暗記ゲームになっているのがなげかれているな。
137名無し名人:2007/10/16(火) 13:58:24 ID:Pok7lbs7
>>135 将棋よりもきつい大戦争に発展することもある。
 囲碁のほうが世界の幅が広くて自由自在なんだよ
 和平をとってもいいし戦争にしてもいい
 将棋はそれはなくて、何が何でも討ち取らねば というゲーム。 
 将棋のほうが狭い、つまらないので将棋と語を両方やった人間は囲碁に行って帰ってこない。
138名無し名人:2007/10/16(火) 14:00:57 ID:fxiSGShm
そりゃ将棋も囲碁と同じくらいの手数で終るようにすりゃいいだけだろ
完成度ではチェス将棋囲碁の順だなシンプルでいいし
139名無し名人:2007/10/16(火) 14:11:57 ID:Pok7lbs7
そういや、将棋だけやってて囲碁には行かないやつは
頭悪くて将棋も強くない上に囲碁やってみようという柔軟な発想もできないよな
社会的にも底辺といわれる人に将棋のみの愛好家が多い
たぶん将棋ですらまともにさせない程度の頭なのだろう 囲碁もやる余力がないのね

俺の周りは大体将棋そこそこ強くて飽きて碁に来たのばかり
俺も将棋は小学生のころやって囲碁もやってみたら囲碁のほうがはるかに面白くてはまった口。



140名無し名人:2007/10/16(火) 14:25:12 ID:ILIXwZQT
完成度の高さ

オセロ>>>>>>>>>>>>>囲碁
141名無し名人:2007/10/16(火) 14:48:04 ID:BmPJpdea
>>139なにそのお前のなんの根拠もないデータもない妄想
ビックリする位のアホだな 久しぶりに見た
不人気じじ臭囲碁厨は囲碁板に引きこもってな!
142名無し名人:2007/10/16(火) 14:54:20 ID:BmPJpdea
>>140そうだな
囲碁やるくらいなら普通オセロやるよな

俺は上のレスで囲碁立ててあげたのに調子乗りやがってw
囲碁みたい誰もやらないって
143名無し名人:2007/10/16(火) 15:00:48 ID:R1heHHRj
>>130
王を無視すればの話だな。
終盤は誰が指しても同じと羽生さんが言ったらしい。
王を取れれたら負けという明確なルールがかなり手を限定する。
144名無し名人:2007/10/16(火) 15:29:21 ID:BmPJpdea
羽生はそんな事いってません

ちなみに例えば終盤アマ2段と羽生なら羽生のが終盤強いし、これに議論の余地ある?(笑)

なんせ囲碁よりも将棋の方が変化が絶対多い
145名無し名人:2007/10/16(火) 15:31:34 ID:L8q5Q9Fr
詰め碁とか見てもチンプンカンプンなんだよな
どこにでも石置けるのに
146名無し名人:2007/10/16(火) 16:24:23 ID:O5QcDKgh
>>145
詰め将棋や終盤なら「正解」手順は誰がやっても限られてくるってこと
でしょ。勿論解く時間には違いが出るけど。羽生がどう言ったのかは知らん。
変化の多さではそれこそ盤面の大きさがモノを言う。囲碁には敵わないな。

喩えるなら将棋はクラシック演奏のような一音たりとも外さない峻厳さ、
囲碁は絵画の様々な技法のような広大さかな。
147名無し名人:2007/10/16(火) 16:28:38 ID:t9dz8JlK
将棋の激しさは老人向きではない。
148名無し名人:2007/10/16(火) 17:13:55 ID:V9Zvw4CV
囲碁・将棋で手数が多くなるはもちろん囲碁
将棋は最新定席で限られ、終盤も玉いじめるだけが多い
素人だと、局部的な戦いだけでも勝敗決まることもある将棋
囲碁は広い分それは少ないが、19路はダルイ、マンドイ
囲碁・将棋どちらもやって、結局囲碁に残るってのは釣りだな
俺は将棋しかしなくなったし、周りに囲碁できる20代は将棋できても囲碁はルールすら知らない
ちなみに五目並べが囲碁だと思ってたらしい(笑)
149名無し名人:2007/10/16(火) 17:27:54 ID:BmPJpdea
俺は20代後半だけど将棋やった後特に激戦だったりすると
ポアーっと体熱くなるのな

確かに老人だったら血管切れないかと思うw
150名無し名人:2007/10/16(火) 17:41:04 ID:8JHnGx6l
囲碁はプロがもう負けていた勝負なのに駄目詰めに入った後で
「俺は駄目詰めのつもり無かったから石抜いちゃうよ。えへへ」
なんて卑怯な事やらかす意地汚い世界だそうだからあまり行きたくないなあ…。
151名無し名人:2007/10/16(火) 17:51:32 ID:GLBBoheu
てゆーかさ。以後ってつまんなくね?将棋だけは飽きないけど囲碁のあの
覗いてシッチャク待つだけの糞粘り合いは何も面白く無いんですけど。
将棋は最適が崩れるから粘りあい(手渡しだけ続ける)はできないし
152名無し名人:2007/10/16(火) 20:12:38 ID:R1heHHRj
>>144
>ちなみに例えば終盤アマ2段と羽生なら羽生のが終盤強いし、これに議論の余地ある?(笑)
議論の余地はない。ただ終盤差が出るのは碁も同じ。

>なんせ囲碁よりも将棋の方が変化が絶対多い

手数が同じなら、碁の方が変化多いと思うのだが。
それに終局までの平均手数も大分将棋の方が短いし
153名無し名人:2007/10/16(火) 20:20:15 ID:t9dz8JlK
1手の重みが違う。
154名無し名人:2007/10/16(火) 20:28:24 ID:R1heHHRj
碁が老人向きというのも結果論だな。
若手が弱いから相対的に強く見えるだけ。
155名無し名人:2007/10/16(火) 21:19:40 ID:81B3k+SG
将棋は作り上げてからそれを破壊していくゲーム。勝った時のカタルシスは
大きいが、女や老人には向かない。ガキのゲーム。

囲碁はこつこつ財産を残そうとするゲーム。だからジジイや女に合っている。
156名無し名人:2007/10/19(金) 07:51:17 ID:Qowdukqg
将棋が記憶ゲームだとか言ってる馬鹿はこの板に入らないでほしいな
どんくらいかやった奴はそんな事言わねえ
157名無し名人:2007/10/19(金) 13:05:20 ID:n+JcoLng
だよね〜w 定跡書いくら見てもきのあ将棋にも勝てないよ〜w
158名無し名人:2007/10/19(金) 14:36:36 ID:0WBsn/Z8
碁も将棋も沢山暗記した方が有利だよな。
159名無し名人:2007/10/26(金) 14:22:58 ID:3DeTXx1t
おれは両方ある程度強くなったけど
明らかに囲碁の方が面白いね
つうか碁を覚えると将棋やる気なくなるんだよな
あまりにも深みがなさ過ぎて
160名無し名人:2007/10/26(金) 14:26:51 ID:2l9HBjWG
同意、囲碁は神が作ったルールって感じがするけど
将棋は人間が作ったルールって感じがする
161名無し名人:2007/10/26(金) 16:37:36 ID:axbjAUa/
じゃあ囲碁板で俺等sugeeしてたら?
わざわざ糞スレ立て、将棋板に来てまで神発言とかキモイよ(^ω^;)
神が作ったゲームであり、ヒカ碁みたいに流行る要因あったのに、
何で圧倒的に過疎り始めてるんだろうね
162名無し名人:2007/10/26(金) 17:26:05 ID:sKLlNVii
囲碁将棋などと括るから 将棋のキモオタイメージが無知な一般人に囲碁まで誤解される羽目になってるのでは
163名無し名人:2007/10/26(金) 19:05:40 ID:j75OHaLX
囲碁ってどうやっても一局で適当な感じだよね
自分の好きな手を打ちたい人にはいいと思うよ

将棋は盤面の中から絶対的な手を探し出せるかどうかという綱渡りのような厳しさがある
そういうのが辛い人には向いてないだろうね
164名無し名人:2007/10/26(金) 21:11:25 ID:WYMYmJHX
>>160
囲碁厨ってそればっか
「〜な感じがする」の繰り返し。

お前が感じがするだけじゃんww
俺はそんな感じがしない
どこからどうみても囲碁も人工的だろ。以上。

囲碁マンセーするなら、普遍的な事実を出してマンセーしてみろや。
165名無し名人:2007/10/26(金) 21:25:50 ID:Ytx4B7HT
囲碁のルールは究極的にシンプルだからね。
盤と白石・黒石しかなく、囲えば相手を取れる。より多くかこったほうが勝ちって言うルール。
それでいて、将棋よりも局面数は多く、ソフトでも将棋よりはるかに解析困難(これは評価関数のつくりづらさがでかい)

↑のようなことは普遍的な事実だね。

ただ、どっちがすきかってのは自由だと思うよ。
まぁ、将棋好きなら囲碁もやればはまると思うけどね。実際 大山・升田なんてのは囲碁もつよかったみたいだしなぁ
166名無し名人:2007/10/26(金) 22:03:36 ID:62L3cUxO
139の人、発想と文が幼稚すぎwwwwwww。
167名無し名人:2007/10/26(金) 22:27:41 ID:FIQHIYJR
白と黒だけの石並べなんざやる気もおこらん

あんなもんお子ちゃまのお遊び
168名無し名人:2007/10/26(金) 22:30:02 ID:qh5ldnMV
チャーハンとカレーについて討論してるスレはここですか。
169名無し名人:2007/10/26(金) 23:10:49 ID:j75OHaLX
囲碁の自由度を適当さと感じる人には囲碁は向いてないだろうし
将棋のシビアさを幅が狭いと感じる人には将棋は向いてないだろう
つまりチャーハンとカレーどちらが好きかという問題だね
170名無し名人:2007/10/26(金) 23:47:50 ID:zJkzn4YY
カレーチャーハンというのもあるわけだが
171名無し名人:2007/10/27(土) 01:44:07 ID:yvRK0TGU
人気のないゲームだよね、囲碁って。
172名無し名人:2007/10/27(土) 02:23:24 ID:8M1CVJps
将棋強い人のほうがカリスマがある。囲碁強い人は中韓だし微妙。
勝負の空気感が好き嫌いが分かれるだろうね。
将棋が終わったあとの空気は何ともいえない。あの情念は。
173名無し名人:2007/10/27(土) 03:12:33 ID:ivaTCIrN
ある程度は定跡を覚えないと勝てない将棋より、弱くても弱いなりに感性で
打てて(勝敗度外視でも)それなりに楽しめる囲碁のほうがアマには向いて
そうなんだけどな。お高くとまりすぎなイメージもあるか。
碁でもトップ棋士は魅力ある人も多いよ。確かに羽生はその凄さを自分で
上手く分析して普遍化する言葉を持ってるみたいで敵わないと思うけどね。
174名無し名人:2007/10/27(土) 03:19:37 ID:UZkpK0MJ
それにしても、姉妹スレのあっちのほうが盛り上がってるな。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1185345819/
妙に長文が多かったり、思いきり建設的なのがあったりして
多少年齢層の高さを感じる。俺はハブ世代の将棋党だが、
囲碁もいいかなと最近目移りしてるんだが。
175名無し名人:2007/10/27(土) 04:34:55 ID:s33m/SR1
日本の文化が好きでやるか


チョンやチャイの下僕に成り下がるかの違いだろ??
176名無し名人:2007/10/27(土) 05:07:48 ID:yhF88H6y
そんな偏狭なナショナリズムもってるからいつまでも将棋が世界に広まらないんだよ
あんなおもしろいのに
177名無し名人:2007/10/27(土) 05:11:20 ID:qZCXhs1r
将棋はおっさんくさいけど、
囲碁はジジイクサイつーか死臭が
178名無し名人:2007/10/27(土) 05:30:37 ID:8M1CVJps
将棋は和室の臭い。
囲碁は中国の骨董品屋の臭い。
179名無し名人:2007/10/27(土) 06:28:36 ID:qHGyVKtr
そうか? 俺は圧倒的に将棋にのめっているが、囲碁の国際さは認めるよ。
旅行中ユースで同室だったロシア人にこてんぱにされたし(話聞いたら、元欧州チャンプの六段だった)。

お互いいいところを尊重する、それでいいんじゃね。
180名無し名人:2007/10/27(土) 09:18:03 ID:D0Ej6Yz8
↑ゆとり乙。
将棋は流動するのがよいね。
どっちも面白いのだと思うけど。
181名無し名人:2007/10/27(土) 12:09:16 ID:xijcpKsX
囲碁の国際性なんてチェスと比較すればあってないようなものだろう。
これなら一番というのがないよな囲碁って。
どの特徴も中途半端。
だから、複雑さとかどうもいいことを主張するしかないw
182名無し名人:2007/10/27(土) 12:57:14 ID:r46kL0nN
将棋ヲタがきもがられるのは上のレスのようにくだらなく不愉快だから。
将棋やってるやつは品がない。2チャンネルにあるという「便所の落書き」
と見本にしたいくらい内容のないレス。
上のレスなんか読んだだけで、書いた人がDQN無職童貞チビハゲだってわかる。
183名無し名人:2007/10/27(土) 13:11:11 ID:GKaCwRw+
国際化するとマナーや品は地に落ちるのか。
184名無し名人:2007/10/27(土) 16:07:20 ID:O7+AwlUg BE:778092847-2BP(0)
囲碁はミニ囲碁を流行らせたほうがいい。
ミニプロとかつくって
185名無し名人:2007/10/27(土) 16:34:14 ID:czGjfTj3
囲碁は計算すんのが死ぬほどめんどくさい
186名無し名人:2007/10/27(土) 16:54:17 ID:RU5mI/dQ
将棋は、

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166714879/

のスレがあるように、趣味としては世間的に見てややキモイ部類に入るという
自覚はあるわけだが、囲碁の方はどうなんだ?

「囲碁が趣味です」というと、合コンや会社の飲み会の話のネタくらいには
なるのかな?
187名無し名人:2007/10/27(土) 16:59:39 ID:rYHkwL1w
>>1
キミのおかげで目が覚めた。
囲碁やることにした。
188名無し名人:2007/10/27(土) 17:07:02 ID:s6dP0hcF
igo manse-
warosuwwwwwwwww
189名無し名人:2007/10/27(土) 17:12:47 ID:LTGMGxNn
将棋なんていうのはさ、一般性が無いから
駒の配置が駒の配置が換わったり、駒の動ける場所を変えただけで
上級者もヘタクソになってしまうんだよ。
囲碁は神のゲームだから、路数を変えてもゲーム性として一般性がある。
この点からも囲碁の方がより奥深く研究する意味があることは明らか
ちなみに将棋は研究してもルールを変えることができるから無意味
190名無し名人:2007/10/27(土) 17:43:38 ID:GKaCwRw+
囲碁棋士なんて世間の誰も知らんし、興味ないよ。記事にもならん。
191名無し名人:2007/10/27(土) 17:58:51 ID:LTGMGxNn
将棋も囲碁も興味の無い奴から見たらどっちもどっちだろ
192名無し名人:2007/10/27(土) 18:16:32 ID:PukRaWce
囲碁のアニメには将棋野郎みたいな奴が出てきた。逆は絶対にない。
193名無し名人:2007/10/27(土) 20:22:13 ID:r46kL0nN
あんな奴おらへんやろ。
194名無し名人:2007/10/27(土) 22:32:07 ID:ivaTCIrN
将棋は>>163みたいなゲーム性のせいか、やってる人まで排他的な性格に
なってしまうのかな。それがよく表れてると思うのは女性の競技人口の
少なさ。女性に向くか向かないか以前のなんらかの壁があるように思われる。
その結果として>>186みたいなイメージがついてるんじゃない。
195名無し名人:2007/10/27(土) 22:59:25 ID:E3TSk6pt
>>189
いくらシンプルなルールでも、
それが証券市場に応用が効くとか、そういうんでもなければ、
結局どちらも人工的に作られたルールに過ぎず、
ゲームとして以外は全く意味がない。

むしろ、心理学的に人間が面白いと感じることが出来るルール、のほうが完成されたゲームであると思うねオレは。
そういう観点ではチェス系のゲームに軍配があがるだろう
196名無し名人:2007/10/28(日) 03:24:09 ID:8TcowJTD
囲碁はシンプルなのに変化が将棋より膨大で言葉が不要。確かに神のゲーム。
将棋はローカルだがそれなのになぜこうも面白いのか不思議なゲーム。
197名無し名人:2007/10/28(日) 12:07:07 ID:OXJMe8ap
将棋は現代では羽生、谷川、古典では升田、大山というカリスマがいる
囲碁のカリスマって誰?趙とかいうチョン?
198名無し名人:2007/10/28(日) 13:16:36 ID:meQ2XORh
囲碁の有名人
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康
明らかに囲碁の方が有名
199名無し名人:2007/10/28(日) 13:23:24 ID:v+WDMSci
チェスの有名人
ナポレオン モーツァルト トルストイ etc

囲碁完敗
200名無し名人:2007/10/28(日) 13:25:36 ID:X3i9X1Tk
もーいーじゃん仲良くしようぜ。
オレは囲碁も将棋もチェスも好きだよ
201名無し名人:2007/10/28(日) 13:42:52 ID:V+tZDECq
>>198

それを知ってる一般人は少ないから無意味
戦国時代自体は面白いが囲碁は無関係
日本の近代化を遅れさせただけ
202名無し名人:2007/10/28(日) 13:44:21 ID:V8NBLUYT
>>200

それをいったらこのスレの存在意義が終わる。別にリアルでケンカしてるでも
なし、こういうスレがあってもいいと思う。

ただし、囲碁が国際性とか、女性プレイヤーの多さをひけらかしてるのは、
チェスをやってる人間からすると多少痛い気がする。
203名無し名人:2007/10/28(日) 20:26:05 ID:AvMRTW0s
チェスと比較してるわけじゃないから問題ない。
204名無し名人:2007/10/28(日) 21:17:56 ID:meQ2XORh
正直、囲碁の奥深さは将棋の比ではないぞ。
なぜかというと、俺は将棋1年やってクラブ11級位までいったのだが、
囲碁は初めて間もないころは一生も出来ない状態が続いた。
しかし、それを乗り越えると将棋より面白いことに気づいた。
結論は将棋は簡単に上手くなるが以後に比べて奥が浅い、囲碁は
上手くなれば将棋より奥が深い。

チェスは将棋の別バージョンだ。囲碁に別バージョンが存在しないのは
神のゲームだから完璧しすぎて誰も変える事ができないからだ。
将棋のルーツは小将棋だが、始めに小将棋考えたやつは適当に駒の動き方を決めて
適当に取った駒を使えるとか決めたものに将棋指しは必死にやってるんだ。
205名無し名人:2007/10/28(日) 22:34:39 ID:AvMRTW0s
>>204
>俺は将棋1年やってクラブ11級位までいったのだが、
>囲碁は初めて間もないころは一生も出来ない状態が続いた。

入門から、そのくらいの棋力に限定した話しなら
底辺の広さの問題じゃないかな。

極端に奥の浅いゲームは初心者がすぐトップクラスになるけど
将棋は碁と比較して簡単に強くなれるという話は聞いた事が無い。
206名無し名人:2007/10/29(月) 00:07:15 ID:BIKWod1A
囲碁はぶっちゃけ面白くない
ゲームには駒の個性というのものが必要
それに、長すぎる
207名無し名人:2007/10/29(月) 00:35:12 ID:QmumYOqR
>俺は将棋1年やってクラブ11級位までいったのだが、

こんな弱い人って本当にいるの?
208名無し名人:2007/10/29(月) 01:32:14 ID:HaCNsT5S
>>176

国際化とかほざいたが、将棋だって上海で10万人突破した。


だいたい国際化ってのはある意味で1つの文化を広める事でなくなる文化もあるんだよ。

言語だと1番わかりやすい。英語文化が国際化したせいで今現在消えそうな言語文化が多くあるようにな。

そもそも、国際化って言っても単純に囲碁は中国と韓国は陸続きで文化交流しやすくて昔から広まり、それが日本に来たからだろ。


そんな安物も良いかもしれんが、国独自の文化も大切だと思うが??


まぁ、チョンにトップを牛耳られてる日本で独自の文化よりもチョンやチャイの文化の方が広まるのは確かか
209名無し名人:2007/10/29(月) 07:03:23 ID:95RsFI+H
だから、たかが極東の数国で競技されてるだけで、「普遍的」とか
「国際的」と言われてもなぁ・・・

正直、世界的に見たら囲碁の競技人口なんてチェッカーより少ない気がする。
ほんとに人類普遍のゲームなら、今の時代ヨーロッパやアメリカ大陸から
どんどんプロが出てきてもおかしくないと思うけど。

その点、将棋は根本は一つで、それぞれの文化圏ごとに味付けされて
日本将棋やシャンチー、チェスになったことを考えると、こちらのほうが
よほど普遍的ともいえる。囲碁はいいところ、「東アジアの儒教精神
を代表している」と言えるくらいだな。
210名無し名人:2007/10/29(月) 08:11:55 ID:MZ7p3a+w
囲碁ってモンゴ臭いよね
211名無し名人:2007/10/29(月) 08:27:01 ID:0/lgPWrk
囲碁って海外では日本ルールなの? 中国ルール?
隅の曲がり四目とかどうなってるんだろう。
212名無し名人:2007/10/29(月) 08:52:00 ID:ORjE6FAD
お前等、普通に考えろ
板違いなのにわざわざ現れて、こんな糞スレを立て
「囲碁は将棋より上(^ω^)」
って言いに来るぐらいのキチガイだぞ
日本は弱い上に衰退激しく、2chに人が居なくてタイトル戦でも2スレ消費できないほどだ
住人数が多いから、将棋板の方がキチガイも多いはずだが
囲碁板のキチガイ率といったら、将棋板を遥かに凌駕する
しかも、囲碁板ではなく将棋板で発狂するのだ
暇な上、自分の行動がおかしいと気付けない
三国に辱められたり、2chが盛り上がらない、周りに囲碁やる相手居ないと暴れる
こういう奴しか、ここの囲碁住人には居ないからスルーしろ
213名無し名人:2007/10/29(月) 10:15:02 ID:ojTSbAA5
>>212
思考回路喪失症か?歯垢回路くらいはモットルカ?
214名無し名人:2007/10/29(月) 10:59:20 ID:HZwp1Vd0
>>213
チョンは日本語を習ってからカキコしろよ
215名無し名人:2007/10/29(月) 12:39:14 ID:seO+e91r
しかしさあ、将棋連盟の棋士って、みんな日本人なん?

そうは思えないけどなあ。
216名無し名人:2007/10/29(月) 13:04:26 ID:ztJIJUAV
囲碁=チョンw
217名無し名人:2007/10/30(火) 12:57:00 ID:k8XPWPHP
チョンって書けば、それで何かを言った気分になれるらしいけど、
癒しとしてのナショナリズムってやつですか。

アメリカから来てる同僚は1/32ブラックが入ってる。
なので州法により、表も裏も白人なのに法的にはブラック。
同僚「アホや〜」言うてますがな。

彼女(同僚)は囲碁が好きで好きでたまらず、日本にやって来た。
あっちの、つまり日本より全然辛い初段。

彼女がいた大学の囲碁クラブのメンバーは、
世界各国に散って囲碁を普及してるそうだ。
「日本人とはスピリッツがちと違いますねん」。
きっとそうだろうけど、標準語を覚えろよ。
218名無し名人:2007/10/30(火) 16:36:03 ID:7rNfpzjj
ただの食わず嫌いで煽っても虚しくないか。どっちもできたほうが面白いよ。
お互いのプロ棋士をも魅了するものなんだし(大山・升田は碁が好きだし、
武宮は将棋が好き。両方のプロになったのまでいる)
219名無し名人:2007/10/30(火) 18:31:38 ID:moH7kXHJ
でもどちらかというと囲碁の方がおもしろいよな。
220名無し名人:2007/10/30(火) 18:47:49 ID:1qYHrX+R
ボードゲームの面白さは世界への普及率が示しているよな
221名無し名人:2007/10/30(火) 19:07:11 ID:74SlTi9w
囲碁は、中国人と韓国人が日本人より優れていることを示す材料に過ぎない
222名無し名人:2007/10/30(火) 19:07:40 ID:cL8Jj7T2
>>217
東アジア以外の囲碁の普及率なんて微々たるものだろ。たまたま例外的な
話を出して勝った気になるなよ。
将棋型ゲームの原理は、「自分の手駒を使って敵の対象を仕留める」これは
世界中にある考えかただし、だからこそ将棋の上級者がチェスやシャンチーを
始めるとすぐに上達する。
ところが囲碁は、もしほんとに人類普遍のゲームなら、アメリカやアフリカ
でも囲碁に似たゲームがあってもおかしくないのに、事実は逆で、それらの
地域ではまったく類型がない。
もし囲碁が神のゲームというなら、極東以外に神様はいないことになるなw
223名無し名人:2007/10/30(火) 19:40:29 ID:u5Ztc1bM
神様持ち出す人って宗教じみてるよな。
224名無し名人:2007/10/30(火) 20:17:17 ID:/kDyfJ0z
神というのは自然の法則と同じ意味
225名無し名人:2007/10/30(火) 20:49:02 ID:k8XPWPHP
>>222
オレは将棋ファン。
これから同僚&周囲と将棋・チェス会なので〜以上!
226名無し名人:2007/10/30(火) 22:36:24 ID:u5Ztc1bM
コミは、人工的だよね。
神が創ろうが人が作ろうが関係ないと思う。
227名無し名人:2007/10/30(火) 23:04:09 ID:xQe3c8tR
チェス型ゲームってインドで生まれて世界中に広がったんじゃなかったんだな
まあ、ゲームに普遍性もクソもないが、あげるとすればせいぜいターン制くらいだろ
228名無し名人:2007/10/31(水) 03:17:55 ID:OvpftI/S
囲碁板が過疎だからこのスレ立てた囲碁板住人
229名無し名人:2007/10/31(水) 06:15:46 ID:BfchfuyU
囲碁将棋を教育課程で選択できるようにできまいか。
このままだと将棋もいつか中国に追い抜かれる時代が来る。
囲碁だって15年前日本は世界最強、今は見る影も無い、あっという間。

230名無し名人:2007/10/31(水) 10:58:25 ID:QpGucKgW
将棋が中国で広まることはないだろ
シャンチーあるのになんで将棋?
チェスみたいに、世界一のゲームという地位があれば、同種のゲームでも広まる可能性はあるが
実際中国でもチェスは最近かなりシャンチーの地位を脅かしているらしいし
231名無し名人:2007/11/01(木) 22:44:09 ID:NcsaJNzJ
囲碁が嫌いな理由に中韓が強いことを挙げる人に聞きたいんだけど
将棋が国際化しても「将棋だけは」日本人がトップを守れると、
本気でそう思ってる人いる?

たとえば将棋の方が囲碁より数学的だと言う将棋ファンがいる。
彼らの中では「数学的なゲーム=優れたゲーム」となっているようだが、
若い知能が数学力を競う合う数学オリンピックの順位を彼らは把握しているのか?
アジア勢では中国が圧倒、その後に韓国や台湾が続き、日本はこれらの国の中では最後尾。
数学的要素が強いのは、将棋にとってむしろ心細い要因になるのではないですか?

チェスの国際的な勢力関係はどうなっている?
将棋は国際化しても自国が強いままでいられると、そう説得できる資料はありますか?

囲碁も将棋も競えば必ず上に中韓が来るという前提で話した方がいいよ。
232名無し名人:2007/11/01(木) 22:50:37 ID:NcsaJNzJ
上げる
233名無し名人:2007/11/01(木) 23:43:11 ID:V9wvs44a
>>222
無理矢理将棋のアドバンテージ作ろうとして言ってる事メチャクチャ
「自分の手駒を使って敵の大将を仕留める」から人類普遍のゲームてw
そんなもん誰でも思いつくってだけだろw
234名無し名人:2007/11/02(金) 10:10:07 ID:NDKOSYZs
囲碁に類型ゲームがあまりないのは、囲碁そのものが非常にシンプルで完成されたものだからだろう。
もし宇宙に知的生命体がいたら、全く同じルールのゲームが存在してもおかしくないと思う。でも碁盤の大きさは違うかな、3次元碁盤とかあるかも…
235名無し名人:2007/11/02(金) 10:11:26 ID:AuKqFlgk
国家で棋士を養ってる中国と戦うのは大変なことのよーだ。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92456&servcode=100§code=120

聞いた話だと、中国のシャンチープロは将棋プロ並の収入があるらしい。
236名無し名人:2007/11/02(金) 10:30:08 ID:H81xobsk
底辺棋士くらい?
237名無し名人:2007/11/02(金) 10:33:06 ID:fvpEsdNr
シャンチートッププレーヤーで350万円くらいって聞いたような。と思ったら
http://aisepstaff.blogspot.com/
の真ん中へんに書いてあったわ。

平均年収80万円、トップは330万円程度
average 800,000 yen/year, top players get 3.3 million yen/year
238名無し名人:2007/11/02(金) 10:46:15 ID:P7dVSRit
余計な心配と思うけど、中国内での価値を考えてね。
239名無し名人:2007/11/02(金) 12:05:44 ID:4FVppjdH
将棋も普及して相撲みたいに外国人棋士が増えたらいい。まずは上海か、東欧か。
シャンチーの給料がそんなに安いなら、稼げる将棋に目をつけてくれてもいい。
チェスほどは競争率高くないし。
240名無し名人:2007/11/02(金) 12:18:10 ID:P7dVSRit
ほら、安いと思っちゃったよ。
241名無し名人:2007/11/02(金) 15:07:29 ID:69TyUerq
囲碁の完全系は地球儀みたいな球の上にマス目を書いてやるものだと思う。
囲碁は戦争をシミュレートしたものだし、戦争をする地球はまるいからね。
隅が有利とかも無くなってより完全なゲームにちかずくだろう。
242名無し名人:2007/11/02(金) 16:16:43 ID:iqXFuwNK
>>241
それ面白そう!
というか、将棋やチェスでも同じことが言えそうだな。
端という概念はないほうがいい。
243名無し名人:2007/11/02(金) 16:47:38 ID:wwrI86R3
>平均年収80万円、トップは330万円程度

トップは羽生の対局・賞金料だけと比べるとして
平均って誰だろうな、C1上位か?
中国はかなり経済成長してるから
GDP調べる気もしないが、都会は結構稼いでるよな
異様に高額な年収とも思えないが
244名無し名人:2007/11/02(金) 20:37:39 ID:69TyUerq
よく言われてるのは将棋は一般大衆ゲームで囲碁は芸術ゲーム。
例えばダ・パンプとかオレンジレンジが将棋で、クラシック音楽や現代音楽が囲碁。
マンガが将棋でピカソの絵が囲碁だな。
245名無し名人:2007/11/02(金) 21:12:52 ID:fEOdtW7u
>>231
日本数学オリンピックで敗退したおいらは将棋は初段程度。

>>241
隅が無い囲碁「宇宙碁」がある。
球ではなくトーラスだが。

囲碁板に、色々な版を考えるスレがむかしあったような...
トーラス、射影、クラインのつぼ、サッカーボール、20面体、12面体、
正三角形充填形、正六角形充填形、
3次元、4次元、....
246名無し名人:2007/11/02(金) 21:59:39 ID:Qd6yfV6C
>>244
そんなんどこでも言われていない。
実際に囲碁をやっているのは、品がなく小汚い老人ばかりだろ。
247名無し名人:2007/11/02(金) 23:03:45 ID:TiM1fO0d
将棋は刑務所の中で人気がある 下層向けのゲーム
248名無し名人:2007/11/02(金) 23:26:43 ID:jwbtX3YX
青江三奈の「夜霧のブルース」も、人気があったぜ
249名無し名人:2007/11/02(金) 23:32:33 ID:QflCqApa
囲碁板のチョンどもよ
過疎ってるからって将棋板くんなよw
250名無し名人:2007/11/03(土) 01:59:37 ID:cXmPTwJS
>>247
囲碁は老人ホームで人気あるボケ老人向けのゲームだろ?
251名無し名人:2007/11/03(土) 07:45:09 ID:P+X2jD/N

        < ̄にこ( ̄>
         </// | | \>ヽ
         {_トKL斗\ヾヾ ) 
        {ミ}`゚j ' ゚´ {彡彡)
        {ミ( '〜 _.(  {彡彡)
         ヽ(ヽ  ̄ ノY)) ヽ
         ,rェエ Y´ r'´  ⌒ヽ
        {  /ゝrrタ〆 ソ_,.  }
      <⌒⌒{     )  ≦,ノ
      /て   \__,ノ-ー'´ }
      / /し.、    ノ-)⌒   )
      / /   人  }-)     ヽ
    _ノ_ノ   /\ ノ ソ      }
  (ー(ー___〉   ヽ.ソ______ノ

雛苺
252名無し名人:2007/11/03(土) 11:43:08 ID:fDHBc8Mx
ローラー型の碁盤はあるよ。隅はなく辺はある。
球だと四角のマスメでは全体を埋められないみたい。
ただ、ドラクエのマップみたいな上下、左右でつながった碁盤はコンピュータ上ある。
253名無し名人:2007/11/03(土) 11:59:26 ID:ZXB9v45l
本当に囲碁やる人?ブームになってから質が落ちたかもしれないね、元将棋部→元囲碁部部長としては残念だ、自分の見ない間に囲碁会も…将棋も、対局前によろしくお願いしますのないのが増えた、指導者に問題か
254名無し名人:2007/11/03(土) 12:21:08 ID:GkyC8eeX
囲碁の高校選手権って、参加者が1,000人→2,000人になったとか?
ヒカ碁世代なんすかねー。

よく、囲碁=お年寄りって言われてるけど、
あまり将棋やってないとしたら寂しいな。
255名無し名人:2007/11/04(日) 17:30:38 ID:VyfHwILr
>240 お前低学歴だろ氏ね
256名無し名人:2007/11/04(日) 18:17:14 ID:KdcGkYv6
とりあえず言えるのは将棋、チェス板に囲碁スレ立てるやつは
馬鹿ってことだな。
257名無し名人:2007/11/04(日) 22:01:04 ID:+qZirsdT
囲碁と将棋の比較になると。
チェスの威を借る将棋ってところ?
258名無し名人:2007/11/04(日) 22:06:31 ID:nvINzhvC
違う
三国日本に辱められると、ストレス発散に将棋を見下しに来るってこと
それくらい、人間として不出来だってこと
259名無し名人:2007/11/05(月) 09:32:08 ID:TmfmjhQ6
三国人にイジメられちゃてるのかよ…
260名無し名人:2007/11/05(月) 09:46:45 ID:99t1UwjQ
チェスのことも忘れないでやってください
261名無し名人:2007/11/05(月) 09:52:24 ID:2DxXSCYE
囲碁板過疎ってるからって将棋板にこなくていいよ
262名無し名人:2007/11/05(月) 10:54:33 ID:gft4Q4Yg
教えてくれ。将棋連盟の棋士は全員、日本人なのか?
263名無し名人:2007/11/05(月) 18:14:00 ID:XG8u6TpI
囲碁板の過疎はすげえよな。。
また騙されたわけだがでおなじみのダム板よりカキコすくなかったりw
264名無し名人:2007/11/06(火) 08:47:16 ID:wLU+4ERv
将棋の方が2チャンで頑張ってんだよ〜てか?
265名無し名人:2007/11/06(火) 09:03:33 ID:vktwRCb2
「将棋ファンは有言不実行」を証す2ちゃんかよ。

と言われて、何を実行すんねん!と思ってしまう将棋ファン。
266名無し名人:2007/11/06(火) 10:38:23 ID:wLU+4ERv
↑ごめん、意味が解らない…
267加藤次郎:2007/11/06(火) 11:44:09 ID:6xweUzCs
無法君死ね 無法君死ね 無法君死ね 無法君死ね
Gomunaga10.5死ね Gomunaga10.5死ね
268名無し名人:2007/11/06(火) 11:48:45 ID:neTrFzhB
>>263
囲碁ファンは社会的地位の高い富裕層が多いからなw
将棋ファンみたいにネットにへばりついてる暇はないよw
269名無し名人:2007/11/06(火) 13:04:03 ID:zaAvzsH6
>>268
貧民乙
270名無し名人:2007/11/06(火) 15:11:18 ID:GJpKvuES
>>231で書いたとおり、もし国際化が実現すれば
将棋も囲碁と変わらず中国やら韓国やらが上にやってくる。
これは諦めた方がいい。
だから現世界1位が日本人でないのは何の欠点にもならない。

あと他に比較するなら盤の広さをどう考えるかだけだろうな。
創造性・戦略性の広さを取るか、時間的な手軽さを求めるか。
271名無し名人:2007/11/06(火) 15:14:45 ID:GJpKvuES
だから(囲碁の)現世界1位が日本人でないのは何の欠点にもならない。
272名無し名人:2007/11/06(火) 17:25:45 ID:Okm0rxHa
囲碁板の過疎はやってるのジジイばっかりだからだろ
富裕層 (笑)
273名無し名人:2007/11/06(火) 17:31:44 ID:8uEg0Css
何わけのわからない決め付けしてんだ?
チェスの世界一位は中国・韓国人ではないし、
陸上競技などでも別に日本人より中国人のほうが優れているわけではない。
将棋が国際化したとして、一位の国籍なんてどうなるかわからない。
274名無し名人:2007/11/06(火) 17:38:46 ID:KZFE7XMq
>もし国際化が実現すれば将棋も囲碁と変わらず中国やら韓国やらが上にやってくる。
それは疑問だ。今頃国際化したところで、韓国における囲碁や中国における
象棋と同じ高さのモチベーションで将棋をやる奴が出てくるとは思えない
(在日はともかく)。トップを狙えない競技にあえて力を入れるだろうか?

韓国で囲碁が流行りだしたのは趙治勲が日本で活躍しているという話から
だったけど、将棋でも同じようなことがあったら面白くなってただろうがな。
275将棋派:2007/11/06(火) 17:51:59 ID:ycQWD/i+
まあそうやって似たもの同士で喧嘩しても意味ないだろ。
囲碁は囲碁、将棋は将棋。
それぞれ良いとこあるんだから、尻尾の掴み合いしてないで精進しろよ。
俺は囲碁もルール覚えようとしたけど、馬鹿だから覚えられなかったわw
276名無し名人:2007/11/06(火) 18:08:05 ID:sLf3xpcj
それは馬鹿というかヤル気が無いだけだろ
277将棋派:2007/11/06(火) 18:11:35 ID:ycQWD/i+
>>276
一応ヤル気はあったさ。けど足りない脳ではやっぱり駄目だったみたいw
278名無し名人:2007/11/06(火) 19:22:04 ID:8uEg0Css
また、囲碁はルールを覚えるのすら難しい高等ゲーム、とでもいいたそうな工作員が沸いているのか
囲碁をたって本当にレベルが低い
279名無し名人:2007/11/06(火) 20:23:28 ID:sLf3xpcj
>>278
仕方ないだろ
わざわざ将棋板に糞スレ立て、煽りに来るほど低脳なんだから
280名無し名人:2007/11/06(火) 22:28:18 ID:iCm1SuO4
囲碁って紳士協定みたいなものが前提になってる不完全なゲームじゃないの?
国によってコミが違うしタイトル戦で変な逆転とか起こったよね

よく神のゲームなんて言えるなw
281名無し名人:2007/11/06(火) 22:58:16 ID:wLU+4ERv
囲碁のルールが覚えてられないって本当か?
ルール自体は数あるゲームの中でも最も単純なんだが…
282名無し名人:2007/11/07(水) 15:06:11 ID:BmZT6MZY
純粋な囲碁はコミ無しだろ
実際の戦争だって先に攻めた方が有利なわけだし
コミは人間がお互いに対等な条件で対戦できるようにしたルールに過ぎないんだよ
283名無し名人:2007/11/07(水) 16:24:20 ID:9V8wVfGU
余裕あれば先後二局でセットでしょうね。先手有利な将棋も。
囲碁ならコミなしで。

ま、新聞社のご都合もあってね。
284名無し名人:2007/11/10(土) 14:58:52 ID:v5BxW9IY
>>274
>もし国際化が実現すれば
と書いたように、仮定の話です。

>>273
トップのことは知りませんし問題にしていません。
中国・韓国・日本の力関係について話しています。
あと、陸上は例とするには不適な競技です。

>>将棋が国際化したとして、一位の国籍なんてどうなるかわからない。

囲碁やら数学やら将棋と近いところから自然に考えて想像することはできると思います。
285名無し名人:2007/11/10(土) 15:03:36 ID:v5BxW9IY
このようなタイトルのついたスレへの投稿ですが、私は将棋否定派ではありません。
そこは誤解しないでください。
286名無し名人:2007/11/10(土) 15:45:28 ID:RrpnVroS
将棋が国際化する心配はないのでご安心を。
287名無し名人:2007/11/10(土) 15:59:30 ID:q1hI4IPh
>>284
人種は同じなんだから、陸上でも数学でも同じ。
どうなるかなんてわからない。
むちゃくちゃな推論だなそれ。
288名無し名人:2007/11/10(土) 16:03:41 ID:q1hI4IPh
>>284
それに、囲碁は中国起源なのだから、
明らかに将棋が国際化した場合とは比べられない。
自分達の文化なら、そりゃ強くなるのは当たり前。
将棋が国際化しても、そう簡単に中国に負けたりはしないだろう。
ましてや韓国なんてもってのほか。
国際化している日本の文化でいまでも強い文化なんていくらでもある。
柔道とか。

まあこいつは、不利な例が出てくると、それは例として適切でないとかホザくんだろうが。
なんにでも言ってろよw
289名無し名人:2007/11/10(土) 16:07:25 ID:q1hI4IPh
あとついでに言うが、
数学オリンピックは中国が強くても、数学者としての活躍なら、日本のほうが断然強い。

つまり、どうなるかなんて全くわからないということ。

たまたま中国が一番の例をたった1つ持ち出してきて、
「これにより将棋が国際化すれば中国が1位になる」とかいわれてもなぁww

池沼か?
290名無し名人:2007/11/10(土) 16:51:00 ID:ii+3wb0b
行けぬ間ってなんだ
291名無し名人:2007/11/10(土) 17:14:20 ID:ycvGpG26
苗字じゃね?
292名無し名人:2007/11/10(土) 17:57:10 ID:FcrlXq5+
>数学オリンピックは中国が強くても、数学者としての活躍なら、日本のほうが断然強い。
そうでもないなりよ
293名無し名人:2007/11/10(土) 18:19:30 ID:v5BxW9IY
>>287
>>人種は同じなんだから、陸上でも数学でも同じ。

今話し合ってるのは「将棋」だよ?
陸上なんて持ち出すのは私には見当違いとしか思えないんだけど。

>>自分達の文化なら、そりゃ強くなるのは当たり前。

現世界一は韓国です。

それに囲碁は殆ど日本文化でしょう。

>>たまたま中国が一番の例をたった1つ持ち出してきて、
>>「これにより将棋が国際化すれば中国が1位になる」とかいわれてもなぁww

囲碁、数学の2つだよ。

囲碁や数学オリンピックを例に取ったのは将棋と同じ「頭脳競技」だから。
とりわけ囲碁はその性質も似通っている。だから比較する意味があるんだよ。
柔道はフィジカルな競技だし、陸上に至っては「競技」という点しか一致しない。
294名無し名人:2007/11/10(土) 18:20:56 ID:v5BxW9IY
>>将棋が国際化しても、そう簡単に中国に負けたりはしないだろう。
>>ましてや韓国なんてもってのほか。

全くの無根拠だけど、この人が言いたいのはここなんだろうな。
自分の思い込み・偏見を侵害されたくないという。
295名無し名人:2007/11/10(土) 18:30:57 ID:FcrlXq5+
頭脳競技から無作為二つを抜き出して一方が日本の方が優れていたら
もう一方も日本の方が優れているということになるな
296名無し名人:2007/11/10(土) 18:36:27 ID:ifd0cjdQ
チョンは囲碁板帰れよ
297名無し名人:2007/11/10(土) 18:49:11 ID:FcrlXq5+
囲碁は江戸時代からは日本が一番発展している。
そんなことも知らないなんてばかじゃないの?
298名無し名人:2007/11/10(土) 18:54:22 ID:iE36Avqm
>1年に1回以上将棋を指す15歳以上のいわゆる「将棋人口」は、1985年度の1680万人から、
>2005年度840万人、
>2006年度710万人と大幅に減少し、漸減傾向が続いている。
プププププ
将棋オワタ\(^o^)/


>囲碁を打つ人の数は世界中で年々増加しています。世界の囲碁人口は約4200万人。
オオオオ
299名無し名人:2007/11/10(土) 19:46:31 ID:v5BxW9IY
>>295
>>頭脳競技から無作為二つを抜き出して一方が日本の方が優れていたら
>>もう一方も日本の方が優れているということになるな

性質の似た競技なら可能性は高いでしょうね。
300名無し名人:2007/11/10(土) 19:49:11 ID:v5BxW9IY
私は「国際化したら将棋も勝てなくなるだろう」とは言ってますが、それ以上のことには言及しません。
荒らしとは区別願います。
301名無し名人:2007/11/10(土) 19:58:54 ID:iE36Avqm
「勝てなくなると断定する」のは間違っていると思います。
勝てなくなる可能性が高いというのならわかります。
302名無し名人:2007/11/10(土) 21:07:04 ID:vHIwt3mf
シナチョンのシナチョンによるシナチョンのための囲碁、という事実は未来永劫不可避
303名無し名人:2007/11/10(土) 23:55:53 ID:RrpnVroS
KGSで打つとヨーロッパ人が多いね。Englishルームでしか打ったことないけど。
布石段階で初心者だなぁとか思って舐めてると中盤スゲー力自慢だったりして面白い。
304名無し名人:2007/11/11(日) 03:30:50 ID:+lxQwtVc
囲碁が世界最高にすばらしいのはわかったから
チョンは過疎板帰れって
305名無し名人:2007/11/11(日) 11:54:37 ID:JReD2juR
バーボンかと思った(´・ω・`)
306名無し名人:2007/11/11(日) 12:28:27 ID:FFu5JmD1
>>1
世の中いくらでも仕事あるのに
何で引き込もって一日中PC叩いてんの?

馬鹿?
307名無し名人:2007/11/11(日) 20:11:42 ID:E/ba63gb
以後、将棋
308名無し名人:2007/11/12(月) 08:41:57 ID:/f/krZMs
将棋厨はバカにされてると感じると、すぐシナチョン認定するということは良くわかった。
309名無し名人:2007/11/12(月) 09:45:20 ID:Vy+zYzLw
将棋教は世界で最高の宗教です。

1)将棋の棋士はこの最も崇高なる競技を極めた神聖なる存在であり、
  お呼びするときは段位または「先生」を敬称としてつけ奉らねば
  ならない。

2)将棋はチェス、オセロなどよりはるかに複雑かつ難解であり、チェスや
  オセロのチャンピオンの才能は将棋の棋士から見て足元にも及ばない。

3)「囲碁のほうがさらに複雑だ」とぬかす輩もいるが、所詮はシナや
  チョンといった低レベルな民族にレイプされている軽薄な遊戯である。

4)将棋の棋士は単純な勝ち負けを競うだけでなく、この崇高な競技を
  無知蒙昧な大衆に啓蒙する役割も持つ。その中には、メイドに将棋を
  教えたり、日本中の学校で君が代を歌わせることも含まれる。

5)将棋人口が1985年に比べ半減しているのは、いわゆる「ゆとり」世代の
  バカな若者が、このすばらしい伝統芸能を理解できないからであり、
  棋士先生の怠慢などでは断じてない。



310名無し名人:2007/11/12(月) 11:24:31 ID:2VojpgOB
> 囲碁は江戸時代からは日本が一番発展している。

おれは囲碁も好きですが、日本の囲碁ファンには
こういう安易な思いこみ(刷り込み)が多いようだ。
311名無し名人:2007/11/12(月) 12:44:31 ID:9EcnJflh
事実ですけど。ごく最近まで中国の最高棋士は日本の最高棋士に3子置いても歯が立たないくらい差があった。
日本でちょっと修行して韓国に戻れば全タイトル独占できた。
312名無し名人:2007/11/12(月) 16:25:27 ID:RQXXWYDs
大体韓国が日本式囲碁とりいれたのって戦争終わってからだし。
中国もずっと置石してたし。少なくとも現在の状態を昔と比べて発展してるって言うなら、
江戸時代から布石の概念があった日本は一番発展してたんじゃないの。
313名無し名人:2007/11/12(月) 16:27:15 ID:RQXXWYDs
↑置石撤廃は江戸時代より前だったかも
314名無し名人:2007/11/12(月) 21:05:28 ID:LPZNdbnh
>>311
そもそも中国とルール違うし
315名無し名人:2007/11/12(月) 21:05:30 ID:ugngchGj
そうだね
将棋厨はバカにされてると感じると、すぐシナチョン認定するねハイハイ
じゃあ過疎板帰ってねクサイから
316名無し名人:2007/11/12(月) 21:08:19 ID:NvPd7CmG
ってか明らかな囲碁ヲタとかなんで将棋板くるの?
梅沢なんちゃらみたいなババァのこと万世したり
過疎ってるからって将棋板こないでハングル板いけば盛り上がるんじゃね?
317名無し名人:2007/11/12(月) 21:29:19 ID:JMvRj8sf

囲碁ヲタは、常に何かを見下していないと自分の存在意義を見い出せない人間だから
318名無し名人:2007/11/12(月) 21:36:09 ID:WmwDo9zb
私(♀)は将棋もやるけど、囲碁もやりますがそれがなにか?
319名無し名人:2007/11/12(月) 21:46:28 ID:9hXiQ02R
クソスレに喰いつきすぎなんだよ。スルーできないのが将棋脳なの?
320名無し名人:2007/11/12(月) 22:47:51 ID:/f/krZMs
また将棋厨がファビョってるようだな。
321名無し名人:2007/11/13(火) 15:21:12 ID:lUJfFDsn
将棋はコンピューターがアマチュア4段以上になってしまったのに対して
囲碁はまだ弱中級だそうな。
将棋がコンピューターが強いのは定跡化しやすいかららしい、これを言い換えると
つぎの一手がある程度絞れて選択肢が少ない、一本道、自由度が少ないそうな。
要するに囲碁は差し手にも個性があるし、囲碁は打ち手で誰が打っているか判別できる
個性を尊重する西洋文化のゲームに対して、将棋は誰が売っても画一的、全体主義、マスゲーム
的なげーむといえるだろう。
322名無し名人:2007/11/13(火) 16:11:02 ID:+kJYeEA6
囲碁ソフトって、まだ部分読みしかやってないんですよ。盤広すぎて。

でも盤全体を対象にしたアルゴも出てきたそうだし、
単にこれからってことじゃないっすか?
323名無し名人:2007/11/13(火) 16:58:19 ID:lUJfFDsn
囲碁は盤面をいくらでも大きく出来るから
永遠にコンピューターが人間に勝てることは無いだろうな
KGSとかだと38路板とか普通に出来るし
324名無し名人:2007/11/13(火) 18:46:44 ID:msyrWY4O
マジレスすると、将棋のCPUが強いのはチェスのアルゴリズムが一部利用できるからであり、
チェスのCPUが強いのは、IBMみたいな超大企業や世界最高峰のハッカーたちが何十年も競って開発してきたからに他ならない。
ボードゲームといえばチェスであり、チェスで人間にかつことは長らく人工知能界の目標だった。
もちろん、彼らにとって他のボードゲームはどうでもいい。
チェスをクリアしたら、ボードゲーム界自体クリアしたもんだから、次に研究者たちが興味を持つのは囲碁将棋ではなく全くの他分野。

囲碁の世界最強プログラムを作っているのが、北朝鮮の中小企業という事実が、
そのレベルの差を表している。

IBMが本気出して開発してれば一瞬だろう囲碁ごとき
325名無し名人:2007/11/13(火) 19:09:29 ID:I4oj03CH
>>324 なかなか珍妙な説で興味深い。チェスみたいな実質開始10手で終わるゲームと
最後の最後まで勝敗のわからない囲碁と一緒くたにするのは間違っているがね。
326名無し名人:2007/11/13(火) 19:11:53 ID:zXOxdX3m
↑あほすぎ。

はさておき、現在アマ初段レベルまでは碁もきてるようだし20年以内には・・・という声もあるようだね。
ただ囲碁の場合>>323の指摘どおり盤の大きさを変えるだけでゲーム性・ルールの変更なしでソフト対策できるから
将来性はやはり高いなぁ。
327名無し名人:2007/11/13(火) 19:22:26 ID:9X4gCvLd
盤の大きさ変えるのがありならチェスでも将棋でもそれは同じだろう

それに、19路盤でも糞ほど時間がかかるのがゲームとして欠点と指摘されているのに、
これ以上大きくして誰がやるんだ?
ますますマイナーゲームになってしまうだろうな囲碁は
328名無し名人:2007/11/13(火) 19:35:31 ID:hJIOFeko
盤広げるとか言ってる奴はただの馬鹿だろ
囲碁辞めろやクズ
329名無し名人:2007/11/13(火) 19:54:15 ID:EPOB4fJj
見通しが立たないゲームは手を出し辛い面もある。
序盤の定跡をデーターベースにして役にたたないのは
ゲームの性質の違いというより単に変化の量が多いから。
9路盤ならチェスや将棋と同じ考え方で強いソフト作れると思う。
実際はマイナーで研究してる人が少ないので難しいけど。

330名無し名人:2007/11/13(火) 20:01:19 ID:pJBRJGXJ
>>1
日本人だから
331名無し名人:2007/11/13(火) 22:15:38 ID:vNVx5C/N
9路盤だとモンテカルロ方式のMoGoが既に結構強いらしいね。
それでも19路になると途端に弱くなるんだろうけど
332名無し名人:2007/11/13(火) 22:47:04 ID:9X4gCvLd
いくら複雑でも、
量子コンピュータの計算能力からは誰も逃げられない。
つまり、チェスも将棋も囲碁も、量子コンピュータの実用化と同時に完全解析が終了する。
そしてその実用化はそこまで先の話でもない。
今の20代が50代になるころには…
コンピュータより人間のほうが強い、なんてのはいつまでも続くわけじゃない。
コンピュータが人間より強いのが嫌なら、ボードゲームは今から止めることだね。
333名無し名人:2007/11/14(水) 00:44:43 ID:vbgIcfBN
囲碁にトポロジーを量子化したような理論を適用できないだろうか?
334名無し名人:2007/11/14(水) 00:52:58 ID:UdYVj/nU
プロも風呂で考える。ウオッカはプールで調教。
千日手は握りで決めよ。
335名無し名人:2007/11/14(水) 09:19:36 ID:0YCoxBW6
>>326は自己レスするなよ。
336名無し名人:2007/11/14(水) 09:39:35 ID:ScXHUagx
>>332
そういう計算能力(しらみ潰し要素)だけでは解析しきれないのが囲碁のゲーム性
(構想力重視)・魅力なんだけどな。9路である程度強くなれるのもその計算能力
のおかげだけど、19路で弱くなるのもまたその限界を示してる。
将棋も(定跡・手筋重視のゲーム性はともかく)構想力が機械にできない能力なら
同じことだと思うんだけど。新しい戦略(藤井システムとか)ができるとある程度
棋譜が集まるまで対策ができないのもCPUの弱みじゃないかな。
337名無し名人:2007/11/14(水) 12:25:25 ID:XxiKyxJA
念のためですが、
しらみ潰し=計算、ではなく、
しらみ潰し=可能手をすべて評価計算してる、ということね。

理論化(評価の基準)しないと、この手のソフトは作れないし、
人工知能など根本にあるであろう何かへの応用目的にもつながらない。

研究の長い・多いチェスはかなり理論化が出来ている、
将棋もかなり出来てきた、
囲碁はこれからなんですかねえ。
338名無し名人:2007/11/14(水) 15:14:57 ID:0YCoxBW6
囲碁は隅は辺の1,5倍の価値があって辺は中央の1.5倍の価値があることはわかっている
でも本当のところはなんともいえない。囲碁は理論化できるところがあまりないから。
石は動かないが振り代わりなどで派手に価値が激変する。
目的がキングをつめることじゃないから、単細胞でなくて複雑。
チェス将棋と言うのは女を捕まえて彼女にして写生して終わるゲーム。正解がある。
囲碁はまず女を何人彼女にするかを競うゲーム。正解がない。
339名無し名人:2007/11/14(水) 16:03:06 ID:ScXHUagx
>>337
そう。たとえ量子コンピューターとやらができても、理論化(評価の基準)が
できないことには使いようがないだろうし、その理論化自体が碁の場合はまだ
難しいんじゃないかと思ってるんだよね。他への応用目的もないことはない
だろうし、いずれできてほしいとも期待してるんだけど。
>>338
後半の喩えがよくわからん。囲碁も正解がある時(明快に大石の活き死にで
勝負が決まる)とない時(勝負所が複数ある)があり、それらが絡み合うから複雑。
340名無し名人:2007/11/14(水) 19:04:12 ID:7Kz8aZOF
馬鹿か?
量子コンピュータでは、局面の評価など行わない。
終局まで全通り計算しつくして、
先手必勝なり後手必勝なり引き分けなりの結論が出る。
量子コンピュータにとっては局面の評価うんぬんはどうでもよい。


341名無し名人:2007/11/14(水) 22:47:05 ID:BB7dNaq5
ところでなんで量子は武豊の子供を産んでくれないんだ?
342名無し名人:2007/11/15(木) 00:00:52 ID:6EeDQnEV
どうでもいいけど囲碁はゲームとして魅力がない
343名無し名人:2007/11/15(木) 00:06:51 ID:WOE6Yy1g
知ってる奴はネットでできるだろうが
初めての奴は、周りにやる奴居なけりゃやりにくいんじゃねーか?
だから将棋より少ないんだろ、ヒカ碁で始めたジャップはほとんどニワカで終わったし
344名無し名人:2007/11/15(木) 01:06:08 ID:tcU/OFLM
>>342
激しく同意
囲碁は好奇心を刺激しない

戦争における領土拡大合戦と、囲碁の繋がりが見えない。
石がそれぞれ兵士だとすれば、なぜ好きなところに兵士はいきなりかっとべるんだ?
四方を囲むと敵を殺せるというのはなぜだ?

バックギャモンやトランプゲームと同じで、
囲碁は完全にゲーム用に作られたルールになってしまっているよな。
それぞれのルールの意図が不明だ。
345名無し名人:2007/11/15(木) 06:04:21 ID:seWxmh1W
抽象的だからアブストラクトゲームと呼ばれるわけだが
将棋も同じだろ
346名無し名人:2007/11/15(木) 09:00:22 ID:wJHNcjzC
将棋も囲碁もやりますが、ファンを観察してると人間のタイプが違うようです。
そもそもの向き不向きなのか、ゲームがタイプをつくるのか。

将棋オンリーの方がよく、囲碁はなあ・・と言いますが、
それなりにお金や時間をかけてやってみた上で、つまらない、
オレには向いてないようだ、ってことですよね?

じゃないと、失礼だし、あほっぽい。

>>344 レスのつけようがないなあ。
347名無し名人:2007/11/15(木) 09:19:43 ID:8c6fZvij
>>345
アブストラクトゲームは本来テーマのないゲームとして定義されているが、
実際には、完全情報ゲームとしての意味で使われている。
将棋やチェスは戦争というテーマがある。
348名無し名人:2007/11/15(木) 11:21:40 ID:seWxmh1W
>>347
なるほど
349名無し名人:2007/11/15(木) 12:24:44 ID:wwDwdM9L

ゲームとしての奥深さ、面白さ
囲碁>将棋>>>>>>>>チェスw
将棋は序盤に縛りが多すぎるのがマイナスポイント
350名無し名人:2007/11/15(木) 14:22:59 ID:hyDlQ4PB
面白ければ人気が出てファンが増えるはずなのに競技人口は少なく現在も激減中のマイナーゲーム(笑)が、
>>349みたいなこといってもまるで説得力がないんだよなあ(笑)
351名無し名人:2007/11/15(木) 14:32:41 ID:wJHNcjzC
競技人口の話もよく出るけど、日本限定で語られてもなあ。

もう将棋と囲碁はお隣同士じゃないから、比べてもしょうがないし、
ろくに知らないで書いてると思われるだけかと。
352名無し名人:2007/11/15(木) 14:54:20 ID:pt7fwzYt
コミは5目半とする科学的理由がないんだよね
ほんとは4目半が正しいのかもしれんし6目半が正しいのかもしれない。
そうなるとこれまでの勝敗だってかわってくる。
つまり合理性の欠落した女と女みたいな男が好むオカマゲームが囲碁。
353名無し名人:2007/11/15(木) 15:03:20 ID:zUljV2sm
ジャップの脳みそじゃ中国韓国に勝てないから
現実逃避して、オナニーゲームに勤しむ

それが将棋
354名無し名人:2007/11/15(木) 15:13:36 ID:3mMOToBo
身近にあったのが将棋なんだから、囲碁やる必要無いだろ
355名無し名人:2007/11/15(木) 15:13:54 ID:kArAT6C+
>>1
囲碁ってモンゴ臭いよね?
356名無し名人:2007/11/15(木) 15:23:30 ID:6vz6aftb
将棋は男性的なゲームで、囲碁は女性的なゲーム。
将棋で負けたほうが、囲碁で負けたときよりも、よほど悔しい。
大人はその悔しさに耐えられず、穏やかな囲碁に移る人が多い。
大人でも負けず嫌いなタイプは、激しい将棋にそのまま残る。
357名無し名人:2007/11/15(木) 15:25:54 ID:3mMOToBo
>>351
スレタイを読めば日本の話だと分かるだろう
あなたには理解できないかもしれないが
358名無し名人:2007/11/15(木) 16:45:48 ID:wJHNcjzC
あ、なるほど。
(世界でやってる)囲碁があるのに、って読むんじゃないんだね。
いまどき囲碁っていえば、そういうことかなって思ったんだけど。

それは失礼しました。

>>352 囲碁知らないで書いてるのバレバレですよ。
359名無し名人:2007/11/15(木) 16:56:20 ID:pt7fwzYt
あの膨大な枡のなかに延々と白黒の石が並べられる様はビジュアル的にもきついよな。
盤面をひと目見ただけでこんなものに関わりたくないと思ってしまう。

360名無し名人:2007/11/15(木) 17:06:14 ID:pt7fwzYt
>>358
まあいるよきみみたいに説明する気もなく拗ねたことだけわざわざ書き込む人。
白黒の石ばっかり並べているうちにコミュニケーション能力が退化したんだろ。
ここは今は将棋・チェス板だ。
ルールの理解違いくらい説明しないとかまってもらえないよ。
囲碁を知らないって板名を知らないバカがなにすかしてるんだ。
361名無し名人:2007/11/15(木) 17:16:18 ID:NGQ+ICvq
板違いというならこんなクソスレはスルーしてすぐ落とせばいいだけの話
だろうに、頭の悪いレッテル貼りのレスばかりでなんだかなあと思う。
俺も将棋好きだけどこんな将棋脳になるのだけは嫌だな
362名無し名人:2007/11/15(木) 17:24:03 ID:pt7fwzYt
>>361
すぐなになに脳というやつほどバカじゃないけどな。
なにか言えば将棋脳と呼ばれるほどみんながお前のように将棋しかやることがない
将棋廃人だと思うなよ。
363名無し名人:2007/11/15(木) 18:16:24 ID:WOE6Yy1g
>>358
チェスを日本の女の子に普及させるには?スレ
の98で妄想してる基地外さん、仕事は終わったんですか?
364名無し名人:2007/11/15(木) 18:32:06 ID:seWxmh1W
>>352
科学的な根拠があるルールは難しいね。
統計的なものだが、黒と白の勝率が五割に近くできるのが利点。
365名無し名人:2007/11/15(木) 18:56:33 ID:VuNr4DQT
コミは人間様が一回で決着つけるためのもの。数値が真理かどうかなんて問題じゃない。
366名無し名人:2007/11/15(木) 19:28:51 ID:pt7fwzYt
だから数値にこだわらない合理性の欠けた女がやるゲームだと言ってるの。
一回で決める目的はコミの〜目半の半の部分だろ。
勝敗に応じてハンデの大きさを決めるというやり方がもう恣意的で
そのときの体調や個人の努力、運などを全く考慮に入れない丼勘定
ルールなんだよ。
将棋は先手勝率五割五分だが第三者がアホみたいなハンディを設けたりしないよ。
先手だろうが後手だろうが努力して勝った人間に失礼だからね。
昔はコミなんかなかったのにコミがだんだん大きくなってるし、そもそも交互に1回づつ
打つルールで先手にそれほどのアドバンテージがあるゲームなんてゲームとして不完全だ。
367名無し名人:2007/11/15(木) 20:02:35 ID:NGQ+ICvq
もういいから。知らないなら黙ってれば恥もかかないで済むんだよ。
無理に貶める理由を作ってファビョるのはイタいことを自覚しようよ。
368名無し名人:2007/11/15(木) 20:08:55 ID:VuNr4DQT
つまり、ゲームは人間の本質を投影してなくちゃいけないと。
369名無し名人:2007/11/15(木) 20:12:47 ID:pt7fwzYt
>>367
だからどこが間違ってるのがちゃんと説明してみろよ白黒童貞。
ほんとにコミュニケーション能力がないんだろ囲碁厨は。
それともなにか?w
お前の知能も6目半のコミが設定されてるのか?
370名無し名人:2007/11/15(木) 20:16:37 ID:DunP0RNw
コミを変えたり盤面を拡大したりできるなんてのは
どれが正式の囲碁なのかわからないから
ゲームとしては失格だな
371名無し名人:2007/11/15(木) 20:18:04 ID:58tgyXsq
囲碁はたしかに負けても悔しくないという雰囲気があると思う。
知識が勝敗を左右するという感じ。
将棋やチェスは、IQの高いほうが勝つという雰囲気があるので、
負けると悔しくてたまらん
372名無し名人:2007/11/15(木) 20:26:23 ID:VuNr4DQT
よくわからないけど、将棋は人間的なゲームってことでおk?
373名無し名人:2007/11/15(木) 20:27:39 ID:VuNr4DQT
囲碁は神が暇つぶしに創ったゲーム。将棋は人間が作った最高のゲーム。
ようやく意味が理解できた。
374名無し名人:2007/11/15(木) 20:35:13 ID:seWxmh1W
>>370
19路で六目半が正式なルールだよ
375名無し名人:2007/11/15(木) 20:35:35 ID:76Y4dddM
巨人があるのに、どうして阪神を応援するの?馬鹿?
376名無し名人:2007/11/15(木) 20:36:17 ID:58tgyXsq
> 囲碁は神が暇つぶしに創ったゲーム。

囲碁厨ってこいうこうとよくいうけど、
根拠ないし完全に妄想だよね・・・。
377名無し名人:2007/11/15(木) 20:40:48 ID:eq9Ug9l8
人間の存在を他の生命体に伝えるため、
地球に帰る予定のない無人ロケットが宇宙に送られたりしてるけど、
その宇宙船に入れたものは、チェス世界チャンピオンの棋譜だったり、
モーツァルトの楽譜だったりするんだよね。
人類の知能を示す代表としてチェスが選ばれた。
378名無し名人:2007/11/15(木) 20:52:31 ID:H7JfrtSv
将棋は左脳だけ使うゲーム。
囲碁は左脳も右脳もバランス良く使うゲーム。
379名無し名人:2007/11/15(木) 20:57:25 ID:pt7fwzYt
>.378
将棋の大局観は右脳だ
囲碁はこの手以外は考えられないという義務的な継ぎ手が多くて
対局時間の半分は左右両方の脳が休んでいるなw
380名無し名人:2007/11/15(木) 21:03:22 ID:H7JfrtSv
将棋の大局観は左脳の分野でしょう。
羽生二冠も著書で、将棋は研究が進んで
工夫する余地は終盤くらいしかないと言ってますね。
つまりは、ほとんど記憶力の勝負みたいなものですね。
381名無し名人:2007/11/15(木) 21:10:49 ID:pt7fwzYt
わかんないやつだな。
羽生の高校のときの数学の成績は5段階で2か3だ。
むしろ左脳を超えた部分での右脳のひらめき、感性が将棋では
絶対的に重要なんだよ。
ほとんど記憶力の勝負なら頭の柔らかい20代の若手が席巻してるはずなのに
今将棋界を制圧してるのは30代後半の棋士たちだ。
382名無し名人:2007/11/15(木) 21:11:43 ID:7ISrfgnk
じゃあ何のために序盤と中盤考えてるんだよ
記憶で中盤まで勝てるんだったら誰も苦労しないってw

俺は囲碁もやるけど単純に楽しいから将棋のほうが好きだな
将棋なら棋譜よめば大体頭の中で再現できるし。
あと勝っても将棋のような嬉しさがなくてオセロで勝ったくらいの喜びしかないのが理由かな
383名無し名人:2007/11/15(木) 21:23:08 ID:H7JfrtSv
記憶力の勝負だからこそ経験が重要なのですね。
羽生二冠は著書で、昔は手を全て読み切る事を目指していたが
今は読む範囲は狭まったが精度は上がったと言ってますね。
つまり、膨大な大局経験の記憶と読みの力がマッチした30代後半
の棋士が強いというのは真に理に適うのです。
384名無し名人:2007/11/15(木) 21:37:24 ID:seWxmh1W
タイトルホルダーは日本でさえ碁のほうが若くなってるな。
治勲のような例外もいるけど
385名無し名人:2007/11/15(木) 21:53:41 ID:pt7fwzYt
>>383
しつこいなきみも。
記憶や経験がなくてどうやってひらめきを発揮するんだよ。
羽生は普段から理屈や計算を超えて直感的にひらめいた手を優先的に選ぶと言ってるよ。
定跡や自戦譜他戦譜のデータは大抵のプロならちゃんと頭に入ってるし、物忘れで負けることなんてめったにないから。
プロを過小評価してるよ。
同じ棋譜なんてないの
定跡も過去の膨大な実戦譜も役に立たないところで決着を付けるのに経験や記憶だけで勝てるわけないだろ。
ところで君のそういう論法なら囲碁も経験と記憶にならんか?
どのあたりが囲碁だけ右脳をふんだんに使うのか科学的に説明してよ。
定石も膨大な実践譜もあるんでしょ?
386名無し名人:2007/11/15(木) 22:37:46 ID:VuNr4DQT
合理性があること(ゲームのルールから論理的に導き出される)とゲームとしての良さがある(人間がやって楽しいと感じる)は必ずしも同値ではない。
もし完全解析が終了し、最善手の応酬で終局した結果が黒の20目勝(必ずしもジゴ(引き分け)になるとは限らない)ならば、コミは
20目にするべきであるが、実際にそれを公式戦のルール(公式ルールである必要がある)に持ち込んだところで、プロならば握りで
勝敗が決まると考えても無理はない。それはゲームとしての良さ、ゲーム性を損なう結果となる。
つまり、コミはゲーム性を重視、ゲームとして完全であるために考え出された制度であり、合理性が入り込む余地はない。
コミに合理性がないという指摘は、将棋の駒の動き方に合理性がないという指摘と同じである。
これらはゲームを面白くする(駒は多様性をだす、コミは平等性=結果はプレイヤーの実力によるものとなる)ために決められたものである。
387名無し名人:2007/11/15(木) 23:19:10 ID:pt7fwzYt
お互いに同じだけの種類と数の駒が同じ法則で動くのに、なぜそのことがゲームとしての合理性を
欠くのだろうか?
コミは時代と共にナシ、4目半、5目半、6目半と増えていった。
将来七目半になり八目半になるかもしれない。逆に5目半に戻るやもしれない。
これは戦術の発展や定石の整備によってプロ棋士の戦績が先手勝ちに偏った結果にすぎず、囲碁本来
の持つゲーム性ではなく見世物的な要件からコミを決めているにすぎない。
ちなみに戦術、棋譜、定石を突き詰めたプロ囲碁のコミが6目半であり、素人の囲碁において各級のプレイヤーが果たして
コミ何目半が適正なのかはまったくわからない。
プロが戦績に基づいてコミを決めている以上、素人愛好者も同じくらいの実力同士で何度か打ってみて、独自のコミを決定する
ことが適正と言える。
つまり今の囲碁はその時の都合によって囲碁というゲームの法則を破壊したゲームでさえない代物であって、合理性が
必要ないのはわかったが、合理性のないゲームは失格ともいえる。
つまり人に勧めるようなものじゃない。

388名無し名人:2007/11/15(木) 23:20:44 ID:wwDwdM9L
>>371
将棋のどこがIQ試されるゲームなんだよw
あんなもん中盤まで暗記じゃねーか
近所の土方のおっさんが3段なんすけどw
389名無し名人:2007/11/15(木) 23:34:08 ID:qehhv0xr
どーでもいーが囲碁やったことがあるやつのみ書きこんだほうがいいと思う。
バカなレスばっかだぞ。
390名無し名人:2007/11/15(木) 23:42:45 ID:pt7fwzYt
囲碁厨の特徴


合理性のないことばっかりやってるから否定だけで合理性のある説明が出来ない
山に何十年も篭った賢者じゃあるまいし、説明のない主張に信頼性がないこともわからない。
2ちゃんでオナニー。
囲碁も合理性のないオナニーゲーム。
391名無し名人:2007/11/15(木) 23:48:45 ID:pt7fwzYt
スレタイ

囲碁があるのに、なんで皆将棋やるの?馬鹿?


ここは将棋を見下す囲碁厨と、「囲碁を実際にやったことがない」囲碁に対する断片的知識を持つ将棋厨が
語らうスレだ。
囲碁をやったことがあるのが書き込む条件なら囲碁板に立てろよwwww
392名無し名人:2007/11/15(木) 23:59:08 ID:NGQ+ICvq
ID:pt7fwzYtが>>309の狂信者だということがよくわかった。
将棋ファンにせよ囲碁ファンにせよ、人として最低限こうはならないようにね。
393名無し名人:2007/11/16(金) 00:01:05 ID:3LERFjO8
>>388
まぁ、それは間違いかな。定跡だって常に変化し得るし
394名無し名人:2007/11/16(金) 00:04:07 ID:pt7fwzYt
>>392
三回も同じようなこと書きに出てきて

みんなこういう合理性のない人間にならないようにね
395名無し名人:2007/11/16(金) 00:10:45 ID:om+FZakK
将棋は右脳:左脳が5:5、囲碁は8:2(チェスは3:7だっけ?)
と聞いたことはある。いつかどっかで読んだもんで、ソースなんて出せないけど。
一応言っとくと俺は将棋の方が好きです
396名無し名人:2007/11/16(金) 00:24:15 ID:Jsr72VAQ
>>395
俺もそれは見たことあるが、
普通の一般人が脳の働きも知らないのに適当に言ってるだけだぞそんなの

実際に、将棋やチェスで手筋を見抜くのは右脳のパターン認識だから、
チェスでもかなり右脳は使ってるんじゃないだろうか。
397名無し名人:2007/11/16(金) 04:21:01 ID:jTxgkz8s
まあ1番強かった時の羽生は右脳派らしいぞ
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/ojikoji/intv/habu.html
398名無し名人:2007/11/16(金) 12:06:49 ID:XS7McdPD
先日、スペースシャトルで宇宙空間での囲碁対局が行われたよ〜
399名無し名人:2007/11/16(金) 12:30:57 ID:54hYf6yV
一般人はやれないから意味ない
400名無し名人:2007/11/16(金) 12:35:00 ID:YWh8sbSb
囲碁のほうが感覚的だわな。ただ、その分序中盤での自由度は将棋をはるかに上回ってて
それが囲碁の最大のおもしろさ。ただ見ていて楽しいのは将棋のほうが楽しいな。特に終盤が面白いのは将棋。
べつにどっちもやってみて自分にあうほう楽しめばいいと思うけどなぁ。将棋棋士に囲碁好きはおおいんだし
将棋が好きなら囲碁が好きになる率もおおいだろう。
401名無し名人:2007/11/16(金) 14:00:14 ID:s3YTPGtj
確かに終盤の大逆転は、将棋の方が多いだろうな
402名無し名人:2007/11/16(金) 14:17:12 ID:OlMP68MH
囲碁ってモンゴ臭いよね?
403名無し名人:2007/11/16(金) 14:35:53 ID:54hYf6yV
カススレageんなや
404名無し名人:2007/11/16(金) 15:18:57 ID:KexqMF/U
>>391
囲碁板人いないもん、、
405名無し名人:2007/11/16(金) 18:00:43 ID:XS7McdPD
NHKの将棋の時間30分くらい削って、囲碁トーナメントの検討時間に当てたいよね。
406名無し名人:2007/11/16(金) 18:08:06 ID:Yr6dj++U
将棋なんかやってたら、親日派認定されて
財産没収されてしまいます
407名無し名人:2007/11/16(金) 19:47:21 ID:sGn/t/Gz
>>405
囲碁の講座?(見ないからしらん)を削ればいいじゃん
408名無し名人:2007/11/16(金) 20:10:13 ID:UizZbFTD
将棋は100手で終わるくせに一時間半もいらないんだよ。時間をよこせ。
409名無し名人:2007/11/16(金) 20:13:43 ID:jTxgkz8s
アホすぎる
その分1手に考える時間が囲碁より必要なんだよ
1手ミスっただけで逆転とかあり得るから。

それが嫌なら13路盤とかでやればいいじゃん
というかここで言うくらいならMHKにでも電話しろよww
410名無し名人:2007/11/16(金) 20:27:50 ID:YWh8sbSb
つーかまぁそれは将棋のほうが視聴率いいだろうからしょうがない。

ただ>>409の>その分1手に考える時間が囲碁より必要なんだよ
ってのはバカすぎw
411名無し名人:2007/11/16(金) 20:35:49 ID:jTxgkz8s
>>410
ん?まあ囲碁はルールしってるだけだからよくわからんけど将棋より手数多いんでしょ?
タイトル戦だって持ち時間そんなに変わらないし、むしろ将棋のほうが多いくらいなんじゃないの?

だったら必然的に1手あたりの時間が必要ってことになると思うんだけど
412名無し名人:2007/11/16(金) 20:59:06 ID:9r6pl1XZ
囲碁派の女の子モバきてー!サークル作ろう!
http://mbga.jp/AFmbb.qrVQ8b15e9/
413名無し名人:2007/11/16(金) 21:03:15 ID:YWh8sbSb
単純に手数でわってるのかw
囲碁どころか将棋もわかってないらしいな。409は。
414名無し名人:2007/11/16(金) 21:12:35 ID:mvcXGGbl
将棋は終盤も時間が必要だが、囲碁の終盤は時間要らないのだ。
415名無し名人:2007/11/16(金) 22:10:20 ID:s3YTPGtj
NHK杯について言えば、15分くらいなら将棋から囲碁にあげても良いと思う
ポカで短手数で終わったどうでもいい将棋に鍵って、延々と感想戦をやらなきゃならん
416名無し名人:2007/11/16(金) 22:29:19 ID:6kcD/xpF
対局が11:30迄に終わったら、将棋から囲碁に15分回す
対局伸びた場合、将棋を15分延長。これでいいね。
417名無し名人:2007/11/16(金) 22:58:14 ID:AK+S98Ql
囲碁の時間をずらせばいい
過疎時間にしる、昼間とか贅沢だろ
418名無し名人:2007/11/16(金) 23:54:35 ID:YWh8sbSb
将棋のNHK杯は収録でやってるんだから編集をもっとがんばってほしいね。
なんかそういう話もあったが、いつからなんだったけかな。
解説もなんもしゃべってない無駄をカットするだけでそうとう短くできるとおもうんだが・・・
419名無し名人:2007/11/17(土) 03:46:04 ID:5pF6KFdj
囲碁の放送は明け方でいいよ
ジジイしかみてないから
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ