昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて語るスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
有益な情報が多数掲載されており、FAQも充実しています。

【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ(初代スレ129氏作成)
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/

また、【過去ログ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも
大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
2名無し名人:2007/05/15(火) 20:30:24 ID:/6EkQT9+
【過去ログ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1142592332/
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1142/1142592332.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1154639937/
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1154/1154639937.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/

※「にくちゃんねる」(makimo.to)は2006年12月31日をもって公開休止
 (ttp://makimo.to/close.html
31:2007/05/15(火) 20:32:37 ID:/JVki6Fr

          スレ立てどうもありがとうございます
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
4名無し名人:2007/05/16(水) 08:12:39 ID:r+daaByj
>>1
乙カレー
5名無し名人:2007/05/16(水) 19:59:03 ID:FplIHqik
新スレそろそろ浮上age

>>1
6名無し名人:2007/05/17(木) 11:10:20 ID:oMUcteIM
第65期名人戦第4局
1日目午前のおやつ
森内:ゆずロール
郷田:抹茶とハスカップようかん
7名無し名人:2007/05/17(木) 11:13:54 ID:Z2S+GEBQ
    _____
                        /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        /::::::::::::/~~~~~~~~/
                        |::::::::/ ━、 , ━ |
    〃ニ;;::`lヽ,,_             |:::::√ <・> < ・>|
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_   (6 ≡     ' i  |<あ、王手
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三= ≡     _`ー'゙ ..|
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf= .\  、'、v三ツ |
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \     |
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |.  ヽ__ ノ
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"

8名無し名人:2007/05/17(木) 12:18:13 ID:+curw9DQ
>>2
前スレが今夜にはdat落ちするかと思われますので、前スレのミラーを補完しておきます。

【過去ログ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1142592332/
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1142/1142592332.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1154639937/
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1154/1154639937.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1166169809/

※「にくちゃんねる」(makimo.to)は2006年12月31日をもって公開休止
 (ttp://makimo.to/close.html
9名無し名人:2007/05/17(木) 12:43:40 ID:oMUcteIM
第65期名人戦第4局
1日目昼食
森内:中華弁当
郷田:スパゲティ
10名無し名人:2007/05/17(木) 12:44:24 ID:lDWGaTLj
ごうだタソの ギンダラ定食 と もりうてぃタソの カレ〜ライス マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11名無し名人:2007/05/17(木) 13:13:16 ID:I5qV4f5Z
>>6>>9

ハスカップようかんは中川町の特産品
ttp://www.hokkai.or.jp/nakagawa/kankouHP/tokusan.html
ちなみにハスカップの花は対局地である苫小牧市の花に指定されている

かつて羽生はご当地麺で一世を風靡したのに対して、
郷田はご当地和菓子を極めようとしているのかな
12名無し名人:2007/05/17(木) 13:29:07 ID:jn+MZPqL
>>1スレ立て乙
>>6>>9情報投下いつも乙
>>8前スレに続いて過去ログ補完乙

さて俺も昼飯にするか
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179235833776.jpg
13名無し名人:2007/05/17(木) 13:55:24 ID:NlFe93gl
俺もスパゲッチ自作するか
14名無し名人:2007/05/17(木) 15:05:17 ID:oMUcteIM
第65期名人戦第4局
1日目午後のおやつ
森内:フルーツ盛り合わせ
郷田:フルーツ盛り合わせとコーヒー
15名無し名人:2007/05/17(木) 16:07:07 ID:hgG4VrjI
>>1 乙
パスタ・北浜7段にまつわるトレビア
「私は独身時代、ほとんど自炊をしませんし、結婚した今も妻任せ。しかし、一つだけ自分で作る料理があります。それはパスタです。
(略
初めてパスタを教わった時、とても面白くてよい気分転換になったのを覚えています。そこで、北浜健介七段との研究会の時に試作品を出したのですが、
作る際、麺が多すぎてフライパンからあふれ、パスタがソースに絡まないままお皿に盛ることになってしまいました。結果は中盤で両者投了。」
(佐藤康光 5級からの詰将棋 54p)

16名無し名人:2007/05/17(木) 18:04:28 ID:UJoITvQ2
それはつまり、パスタ作りの腕前は大泉洋と同等ということか
17名無し名人:2007/05/17(木) 20:09:06 ID:I5qV4f5Z
>>14

>>15
パスタの量の加減は1億4手目に正着があったようですな
18名無し名人:2007/05/17(木) 21:12:59 ID:hgG4VrjI
名人戦1日目夕食

・魚介のサラダ
・ズワイ蟹の黄金焼き
・真狩ハーブポークの薄切り香りソースかけ
・鮭ちゃんちゃん焼き
・ビーフストロガノフ
・海苔巻き 吸い物
・バニラアイスクリーム 自家製ハスカップソース
19名無し名人:2007/05/17(木) 22:17:15 ID:LLYl02je
今日の夕食はなんかしょぼいな。
20名無し名人:2007/05/17(木) 22:34:13 ID:ZaMhi95Q
これまで食中毒って発生した事は無いの?
21名無し名人:2007/05/18(金) 08:39:23 ID:uRJKretM
>>18
ビーフストロガノフってハヤシライスみたいなヤツだよな?
海苔巻きも出たということはダブル炭水化物か
22名無し名人:2007/05/18(金) 09:07:55 ID:lPwZB5u8
>>21
写真だとどれだかわからんけど
日本的アレンジのご飯の上に掛けるタイプではないと思われ
23名無し名人:2007/05/18(金) 09:43:41 ID:tImB0LCd
ビーフストロングって漫画アニメのYAWARAで初めて聞いた料理だった
24名無し名人:2007/05/18(金) 11:02:10 ID:qq4xS9Fs
第65期名人戦第4局
2日目午前のおやつ
森内:ハスカップようかん
郷田:ゆずロールとレモンティー
25名無し名人:2007/05/18(金) 12:19:18 ID:osXZDUN7
,-‐----‐、           ,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´  _____ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r'   /::::::::::::/~~~~~~~~/,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」     |::::::::/ ━、 , ━ |    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll    |:::::√ <・> < ・>|    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ   (6 ≡     ' i  |     |l    //   }
   l  \    l| ,l   ≡     _`ー'゙ ..|     |,l   //    l
   /   '\   l|`l   l \  、'、v三ツ |     l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l  `\     |___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,|   ヽ__ ノ ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l          l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

26名無し名人:2007/05/18(金) 12:42:55 ID:qq4xS9Fs
第65期名人戦第4局
2日目昼食
森内:松花堂弁当
郷田:天ざるそば

森内は弁当、郷田は麺
27名無し名人:2007/05/18(金) 13:24:28 ID:XhCKYgke
>>24>>26

おやつは隣の芝が青かったのかなあ。
28名無し名人:2007/05/18(金) 13:25:11 ID:lPwZB5u8
俺も昼飯はざるそば
天ぷらなしだけど
29名無し名人:2007/05/18(金) 13:27:58 ID:WAG7UbSQ
631 :名無し名人 :2007/05/18(金) 13:15:43 ID:WAG7UbSQ
昼食情報
森内 カツカレーライス、キウイフルーツ
郷田 味噌カレーラーメン、じゃがバター、おにぎり
30名無し名人:2007/05/18(金) 15:12:26 ID:qq4xS9Fs
第65期名人戦第4局
2日目午後のおやつ
森内:フルーツ盛り合わせ
郷田:フルーツ盛り合わせとホットコーヒー
31名無し名人:2007/05/18(金) 18:06:56 ID:qq4xS9Fs
第65期名人戦第4局
2日目夕食
森内:カレー
郷田:松花堂弁当
32名無し名人:2007/05/18(金) 18:13:25 ID:b9/DPVZf
屋敷:バンカナ
33名無し名人:2007/05/18(金) 18:53:08 ID:tImB0LCd
バンカナの食事を知りたい
34名無し名人:2007/05/18(金) 19:02:06 ID:x/HHOzKQ
>>33
オレンジジュースのみ。

ちなみにウンコはしないよ。
尻穴からはビーズを出す。
35名無し名人:2007/05/18(金) 19:23:54 ID:ZlrQoKMQ
>>21-22
確かに日本だと、ビーフストロガノフは、
バターライスやパスタにかけて食べることが多い気がするね
36名無し名人:2007/05/19(土) 10:24:08 ID:IYhkpBRZ
第25回朝日オープン五番勝負第3局 午後のおやつ
羽生 抹茶と菓子
阿久津 フルーツの盛り合わせとアイスコーヒー
37名無し名人:2007/05/19(土) 12:54:36 ID:ZOziehcN
i
38名無し名人:2007/05/19(土) 13:04:25 ID:ZOziehcN
第50期(1992 H04) 高橋道雄 挑戦失敗 3-4 後○先○後●先○後●先●先● 中原 誠
39名無し名人:2007/05/21(月) 09:51:56 ID:rLGe1QVT
はげ
40名無し名人:2007/05/25(金) 13:21:16 ID:jMEtIMEA
げは
41名無し名人:2007/05/26(土) 01:24:06 ID:Cvb8Eaps
竜王戦1組ランキング戦準決勝4/26(将棋会館)
夕食

先手 佐藤康光二冠 ちらし寿司

後手 羽生善治三冠 ちらし寿司
※うな重を注文したが店の都合でできないと分かり変更。 
42名無し名人:2007/05/27(日) 17:42:10 ID:Nhpm+4a/
>>41
ふじもとが将棋会館からの注文を断ったの?
43名無し名人:2007/05/27(日) 22:14:32 ID:2h2XA1Qo
>>42 新聞の観戦記に書いてあっただけなので、詳細はわかりません。
うな重の注文なら、ふじもとだとは思いますが。
加藤先生の対局がなかったので、油断したのかもしれません。
44名無し名人:2007/05/28(月) 00:13:28 ID:l905H2a5
ふじもとの休みの日を把握してなくて注文できず、ってのはこれまでも
あったね
○の
> ( ´∀`) つながるまで頑張って
の時もそうだし

ふじもとは不定休なのかね
それとも定休日の他にもちょくちょく休むとか
45名無し名人:2007/05/28(月) 08:55:03 ID:i5M5dTHr
46名無し名人:2007/05/28(月) 09:26:42 ID:0hbY7evB

>>44

つながるまで頑張ってって何?
まとめサイトに出てなかったぞ。
新参者にも分かるように書いてくれ
47名無し名人:2007/05/28(月) 09:38:42 ID:/1J35rhD
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/820
820 名無し名人: 2006/11/22(水) 18:20:44 ID:6ao/7MpX
A級夕食○事件勃発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

丸山九段が、マーボ豆腐定食+シューマイ、カロリーメイト、天然水2リットル、そば茶500ミリリットルを3本。羽生三冠はなし。

>丸山九段の最初の注文はヒレカツ定食だったのだが、塾生の田嶋尉二段が何度お店に電話してもつながらない。
>丸山九段は「つながるまで頑張って」とはげましたが、結局何十分やってもつながらない。休みだったようだ。
>結局マーボ豆腐定食に変更された。
48名無し名人:2007/05/28(月) 13:06:05 ID:/1J35rhD
49名無し名人:2007/05/28(月) 20:30:04 ID:eTunIq2F
>>46>>48
見つけにくかったようなのでFAQに入れました。
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html#HIREKATSU
50名無し名人:2007/05/28(月) 23:50:27 ID:mo9GLnYA
>>49 早速にありがとうございました。
いつの間にか、今期の順位戦の対戦表(献立表?)も用意されていましたね。
51名無し名人:2007/05/29(火) 00:10:01 ID:+J41FG2R
順位戦が待ち遠しいぜええええええええええええええええええええええええええええええ
もうホテルや旅館の料理は飽きた

>>49
いつも乙です
52名無し名人:2007/05/29(火) 07:49:30 ID:txOcLF/9
森内の「カレー投了」の顛末もまとめサイトのどこかに欲しいな。
その悔しさ(笑)をバネに、一年後には三冠を達成した偉業も含めて。
53名無し名人:2007/05/29(火) 15:28:04 ID:b0Ncn75U
羽生タソのおにぎり。
みっくんのキウイ。
タニーのエビ・カニ。
○のそば茶5本かサビ抜きの鉄火巻き、納豆巻き…
ひふみんの鰻重。
ハゲ基タソのあんぱん。
なめちゃんのゼリー2個。
野月のティッシュ 等といっぱいあるな。
54名無し名人:2007/05/29(火) 15:52:37 ID:UUO1rPPz
>>52
よし、では言いだしっぺのおまいがその顛末をまとめるんだ
資料付きでな
55名無し名人:2007/05/30(水) 10:56:05 ID:+39+BMfu
第65期名人戦第5局
1日目午前のおやつ
森内:和菓子と抹茶
郷田:和菓子と抹茶
56名無し名人:2007/05/30(水) 11:00:15 ID:+39+BMfu
>>55 和菓子詳細
「伊豆の山づと」 「こがし万寿」 あとひとつは不明
ttp://www.rakuten.co.jp/aokihimono/646635/
57名無し名人:2007/05/30(水) 11:15:48 ID:wgKqPF72
>>55>>56

うまそうだなあ
今期名人戦は和菓子が充実してるね
58名無し名人:2007/05/30(水) 12:58:05 ID:+39+BMfu
第65期名人戦第5局
1日目昼食
森内:天ぷらそば(茶そば)といなりずし
郷田:天ぷらそば(茶そば)といなりずし
59名無し名人:2007/05/30(水) 13:09:34 ID:wgKqPF72
>>58

今日は先後同型か
60名無し名人:2007/05/30(水) 15:12:05 ID:+39+BMfu
第65期名人戦第5局
1日目午後のおやつ
森内:ショートケーキと番茶
郷田:フルーツゼリーとアイスレモンティー
61名無し名人:2007/05/30(水) 15:26:32 ID:8UVDwfSW
>>60

ショートケーキに番茶を組み合わせるのは軽い勝負手!?
62名無し名人:2007/05/30(水) 18:34:44 ID:/tbB4Kpu
まとめサイトみると、3月に同じ宿でやった王将戦と比較できるね。

63名無し名人:2007/05/30(水) 20:59:48 ID:js96Z6jf
フルーツゼリーとアイスレモンティーも、冷たいもん同士で腹こわしそうだな
64名無し名人:2007/05/30(水) 21:10:08 ID:/tbB4Kpu
両対局者のメニューです

先付   長いも、このわた、水菜揚げ浸し、鮎酢煮
椀    おぼろホタテ、蒸アワビ、柚子、えのき、ハスいも
造り   伊勢エビ、マグロ、コチ、ヒラマサ
煮物   丸ナス、鴨ロース、ゴマあん、青味
焼き物  鮎塩焼き、ゴボウ、たて酢、白うり
酢の物  エビそうめん、タコ、レモン酢
鍋    牛ワラビ鍋、タケノコ、豆腐
食事   御飯、赤だし、香の物
デザート メロン・デラウェアー
甘味   抹茶アイス
65名無し名人:2007/05/31(木) 11:03:46 ID:UxuWkpDH
第65期名人戦第5局
2日目午前のおやつ
森内:和菓子と抹茶
郷田:和菓子と抹茶

和菓子は「かのこ」と「きみしぐれ」
66名無し名人:2007/05/31(木) 12:38:45 ID:UxuWkpDH
第65期名人戦第5局
2日目昼食
森内:和牛生姜焼き御膳
郷田:和牛生姜焼き御膳
67名無し名人:2007/05/31(木) 13:17:13 ID:jxaS/KW+
同じもの注文してるけど選べないのかな
68名無し名人:2007/05/31(木) 14:05:44 ID:52W0DGxi
カレーライス と 銀ダラ定食 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
69名無し名人:2007/05/31(木) 14:20:35 ID:s6Rhk08E
テレビ東京いい旅夢気分で海鮮料理が自慢の店で焼肉定食を注文した布川長男はガチ
70名無し名人:2007/05/31(木) 15:08:29 ID:UxuWkpDH
第65期名人戦第5局
2日目午後のおやつ
森内:フルーツの盛り合わせ
郷田:フルーツの盛り合わせとフルーツゼリー、オレンジジュース
71名無し名人:2007/05/31(木) 17:59:25 ID:IZBEqMEO
将棋なんてほとんど見ないんでわからんのだが、
あの食べ終わったメロンとかさっさと片付けろよ。
見栄えが悪すぎるぞ。
72名無し名人:2007/05/31(木) 18:32:25 ID:UxuWkpDH
第65期名人戦第5局
2日目
両対局者の夕食のメニューは以下の通りです。

先付   クジラしぐれ煮・ハスいも・ゴマ浸し・キス一夜干し
椀    金目豆腐・シイタケ・潮椀
造り   ヒラメうす造り・青利イカ・ウニ・マグロ
煮物   小金目姿煮・針ショウガ・ゴボウ・木の芽
焼き物  アワビバター焼・ブロッコリー・エリンギ
酢の物  もずく酢・おろしいも
鍋    伊勢せいろ蒸し・チリ酢
食事   御飯・赤だし・香の物
デザート メロン・ビワ
甘味   フレッシュフルーツヨーグルトかけ
73名無し名人:2007/05/31(木) 19:07:00 ID:7zL0tdOv
>>72
加藤vs丸山の名人戦なら完食まちがいなし
74名無し名人:2007/05/31(木) 19:07:15 ID:RxxXpqPl
>>72
コピペだけの手抜きすんなよ
もっと「クジラしぐれ煮」の講釈タレるとか
「ハスいも」とはなんぞや、とか書けや
75名無し名人:2007/05/31(木) 19:18:38 ID:N279+b7N
>>72
おつ
2日目の夕食がこれってけっこう珍しいよねえ
76名無し名人:2007/06/01(金) 12:02:59 ID:sXxFRZD9
第66期順位戦
B級1組 1回戦
昼食の注文(関西)
畠山鎮:肉なん定食(そば)
阿部:注文なし
77名無し名人:2007/06/01(金) 12:34:57 ID:w4DBcfZ9
順位戦始まったか
イイヨイイヨー

中川のラーメーンとは何ぞや
78名無し名人:2007/06/01(金) 12:42:33 ID:sXxFRZD9
第66期順位戦
B級1組 1回戦
昼食の注文(東京)

渡辺 肉豆腐定食
高橋 冷やしたぬきそば
森下 味噌煮込みうどん
中川 半チャーハンとラーメーン
島   冷やし中華
杉本 高菜ラーメン
井上 つくね大根定食
北浜 味噌煮込みうどん
79名無し名人:2007/06/01(金) 12:49:11 ID:zvZKuNFj



冷  や  し  中  華  始  ま  っ  た  な

80名無し名人:2007/06/01(金) 12:57:15 ID:pxWivrOp
冷たい飯を食って血管を狭くして
負ける奴ってほんと学習しないよね
81名無し名人:2007/06/01(金) 18:34:05 ID:AtMaZ5v9
阿部八段の夕食の注文はざるそば(大盛り)、畠山七段の注文はありません。

本日の東京対局分の夕食の注文は以下の通りです。

高橋 スタミナ定食
森下 さば味噌煮定食
中川 カレーライス
島  ちらし寿司の中
井上 冷やし山かけうどん
北浜 スタミナ定食
杉本 里芋煮定食

ほかの対局者は注文なしです。
82名無し名人:2007/06/01(金) 18:43:35 ID:YyqyXHx/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ハマが2食とも注文してる
83名無し名人:2007/06/01(金) 18:56:25 ID:TrN/Xldf
うなぎ、高値の花に…欧州稚魚 輸出規制へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20070531gr07.htm
84名無し名人:2007/06/01(金) 19:45:44 ID:vrRzbRTR
>>83
中国産うなぎって、中国国内で稚魚捕獲から養殖まで全部やってるのかと思ってた…
欧州→中国→日本って来てたのか。知らなかったよ。
85名無し名人:2007/06/01(金) 21:29:53 ID:k1G1uH+J
>>74
さすが、R指定のXXXムービーばかり見てそうなIDの書き込みは、
頭が悪そうだなwww
86名無し名人:2007/06/01(金) 21:50:28 ID:AtMaZ5v9
>>83
「ふじもと」が2500円や3000円に値上げするのかなぁ
ひふみんはそんなことお構いなしでくいまくりそうだがw
87名無し名人:2007/06/02(土) 02:32:11 ID:+YZ/8rCN
http://sinsendagaya.com/
ふじもとの営業時間が、24:00までに延長されていました。
88名無し名人:2007/06/02(土) 03:03:33 ID:YywwyhGc
うな重を食べ終え、満足げにいつもの2100円を差し出すひふみん。
しかし店主が申し訳なさそうに「すみません加藤先生、うなぎは規制で値上げさせていただいて…」
ひふみんは迷い無く言った。
「あと何円?」
89名無し名人:2007/06/02(土) 03:21:45 ID:554qQ2TV
>>87のふじもとが加盟してる商店街のサイト(ふじもとの准公式サイトとも言える)って、
このスレでも初出じゃない?
90名無し名人:2007/06/02(土) 03:33:19 ID:554qQ2TV
しかし、商店会mapには「ふじや」とか書かれてしまっていたり…
ttp://sinsendagaya.com/NemeAmap.html
91名無し名人:2007/06/02(土) 06:29:57 ID:+SBBBAZF
店の紹介とメニューをウェブ魚拓で保存しようとしたら、先人がいてびっくり。
92名無し名人:2007/06/02(土) 13:18:12 ID:M8pTsLoN
うな重とうな丼ってどこがどう違うの?
うつわが違うってだけ?
93名無し名人:2007/06/02(土) 14:04:32 ID:sXafxY3Y
以前は、5千円ぐらいのうな重もあったはずだが、ない。
聞くと、うな重の松に、白焼きをつけたものなので、メニューからはずした、とのこと。
それぞれ単品で頼めばよい、ということであろう。

お重は長方形。長辺がテーブルの縁に平行になるように置くと、
竹(2,100円)の場合、蒲焼が2切れ、ニの字に並ぶ。
松(3,100円)だと、蒲焼が3切れ、川の字に並ぶのである。
さすがのボリュームであり、堪能した。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/28296391/
94名無し名人:2007/06/02(土) 14:27:12 ID:zFqyGoPD
>>92
もう3年以上鰻を食っていない俺が回答しよう

【うな重とうな丼の違い】
・器
・鰻の量
 一般的にはうな重>うな丼の店が多い(うな重=うな丼の店もある)
・つけ合わせの有無、内容
 これもうな重>うな丼の店が多いがうな重=うな丼の店もある
・値段

要は「店による」ということだ
9592:2007/06/03(日) 15:26:58 ID:Cq9RmJgT
>>94
ふじもとのメニュー見たら、
うな重とうな丼の値段が一緒なんで不思議に思ったんだけど

ttp://sinsendagaya.com/una.htm
96名無し名人:2007/06/03(日) 19:07:21 ID:x1WE6lpY
>>95
だからうなぎの量とかが同じなんじゃないの?
うな重とうな丼の値段が同じところはあるよ
97名無し名人:2007/06/03(日) 19:29:45 ID:kz/Xv5F8
こっちだと、うな重は箱型でうなぎだけ、タレは特別。
うな丼は卵でとじてあって、かつおだしで玉ねぎが入ってるよ。
親子丼や牛丼のうなぎ版という感じね。
98名無し名人:2007/06/03(日) 19:29:59 ID:euijvzDo
「みろく庵」はヤクルトスワローズの選手も出前を取るらしい。
高津選手が「ウチくる?」に出たとき紹介されたそうです。

http://tvgourmet.livedoor.biz/archives/50739955.html

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/bn0701.html
99名無し名人:2007/06/03(日) 19:33:15 ID:uF6akDyV
>>97
こっちってどっちよ?
100名無し名人:2007/06/03(日) 19:34:54 ID:euijvzDo
97>> 
ふじもとだと、うな玉丼というメニューが、それに当たるのかと思います。
101名無し名人:2007/06/04(月) 11:40:39 ID:yHssan4C
第66期順位戦
A級 1回戦
昼食の注文
三浦:注文なし
行方:注文なし
102名無し名人:2007/06/04(月) 12:39:08 ID:sF1sAvhy
二人とも注文なし(´・ω・`)ショボーン
103名無し名人:2007/06/04(月) 12:51:46 ID:6k8s1JdX
>>94-97
鰻丼と鰻重の値段が同じ場合
・鰻の大きさは、重のほうが丼より微妙に大きい
・飯の量は、明らかに丼>重
ってパターンもある

>>101
二人とも(このスレの)空気嫁てねぇな
104名無し名人:2007/06/04(月) 17:30:05 ID:yHssan4C
第66期順位戦
A級 1回戦
夕食の注文
三浦:注文なし
行方:注文なし
105名無し名人:2007/06/04(月) 17:32:01 ID:bMnqr2cg


  注  文  な  し

106名無し名人:2007/06/04(月) 18:19:07 ID:sF1sAvhy
ひろゆきは昨期順位戦最終局に離れ技・モスバーガーをかましてくれたんだけどなあ
107名無し名人:2007/06/05(火) 03:22:14 ID:RztqEr9+
>>91
それ多分、俺
あと、>>98も魚拓にとっておいた
108名無し名人:2007/06/05(火) 19:53:21 ID:JJLjfufL
>>106
モスバーガーは、この4月にパティとソースが変わってマズくなった
109名無し名人:2007/06/06(水) 02:37:41 ID:OA+G1Du+
>>108
そういや、パティが牛と豚の合い挽きになったらしいね
110名無し名人:2007/06/06(水) 08:06:58 ID:ICVL9E7T
マジか。じゃあ存在価値ないな。マックで十分。
111名無し名人:2007/06/06(水) 13:36:02 ID:kbMQ17qp
モスのパテは以前はジューシーで柔らかかったんだけど
新しいのはちょっとゴリゴリ感があるのよね・・・・
112名無し名人:2007/06/06(水) 15:27:49 ID:txhD04O+
>>74
「ハスいも」
里芋の葉に似ていて、茎の部分を食べる。(茎の内部は蜂の巣状になっている)
外皮をめくり、斜めについたりスライスして、氷水につける。
あげてから水をよく切り、なますにしたり酢みそなどで食べる。
113名無し名人:2007/06/06(水) 19:23:27 ID:cwNZFfC+
>>108-111
そこで、日本再上陸のバーガーキングですよぉ〜!
ttp://shinjuku.keizai.biz/headline/171/index.html
ttp://shinjuku.keizai.biz/headline/197/index.html
114名無し名人:2007/06/06(水) 22:42:37 ID:Pvyqb8EX
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6940/semina-.htm

加藤(当時)名人に谷川(当時)八段が挑戦する名人戦。
加藤名人は、その日も食欲旺盛で、トマトジュース三杯に、
おおぶりのケーキを2つ(だったかな? を)所望されたそうです。
タイトル戦は、けっこうワガママ云っても聞いてくれるらしいです。
主催の方が、谷川八段にも、欲しいものはありますか? 
と尋ねられ,ると、オレンジジュースを2杯注文されたそうです。
1つは自分が。もう1つは奨励会員だった谷川五段に
谷川八段がどうぞと、すすめられたという・・・。

※谷川五段=記録係だった谷川勝敏指導棋士五段
115名無し名人:2007/06/07(木) 00:44:06 ID:xWUi2IEr
タニーヤサシス
116名無し名人:2007/06/07(木) 11:22:50 ID:GWeI/N5a
( ;∀;)イイハナシダナー
117名無し名人:2007/06/09(土) 01:12:25 ID:5iHMFp/X
タニー…(´;ω;`) ブワッ
118名無し名人:2007/06/09(土) 10:50:18 ID:YtlGae17
【第78期棋聖戦】五番勝負第1局
午前のおやつ
佐藤棋聖:フルーツ盛り合わせ
渡辺竜王:アイスコーヒー
119名無し名人:2007/06/09(土) 12:14:05 ID:YtlGae17
【第78期棋聖戦】五番勝負第1局
昼食メニューは両者とも「うな丼」にお吸い物とフルーツ盛り合わせ。
120名無し名人:2007/06/09(土) 15:07:12 ID:YtlGae17
【第78期棋聖戦】五番勝負第1局
午後のおやつ
佐藤棋聖:ホットコーヒーとフルーツ盛り合わせ
渡辺竜王:アイスコーヒーとチーズケーキ
121名無し名人:2007/06/09(土) 15:23:18 ID:rgW2tZ94
モテはシュークリームに飽きたのかな
122名無し名人:2007/06/09(土) 16:34:03 ID:tmO6cdIN
>>114-117
シチュエーションによっては、その配慮が裏目に出て、
相手や周囲からはキザで鼻につくと思われる場合もあるだろう(※)から、
実はなかなか難しい行為かもしれない…

(※)ボン吾もそう感じたことがあるみたいだけど
123名無し名人:2007/06/09(土) 16:38:52 ID:OeLm9oPF
記録係は飲み物をもらっても迷惑だな、トイレに行きたくなるから
124名無し名人:2007/06/09(土) 18:40:21 ID:ZEZsQEpz
>>119-120

           ,: ' " `丶
          , :´  .   `、
.         . '  .    ; .丶
.        ,:´ .    '    ' `、 
       ,'    . 乙乙乙乙  ; `.   
   ,, -'''" .   .  乙乙乙乙  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 乙乙乙乙. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__乙乙乙乙.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
125名無し名人:2007/06/10(日) 00:06:34 ID:o4RB1Y2f
>>114
>>122
タニーなら記録がトイレから戻るまで自分の時間使ってくれるはず。
126名無し名人:2007/06/12(火) 11:48:55 ID:IFEY1eG8
第66期順位戦C級1組1回戦
東京で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

中座  にしんうどん、おにぎり(こんぶ)
上野  おにぎり3個
神崎  ギンダラ定食
岡崎  ギンダラ定食
近藤  カツ丼
千葉  鳥南蛮うどん
片上  うな重

ほかの棋士の注文はありません。

なお、片上五段の注文されたうな重は5100円のものです。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
127名無し名人:2007/06/12(火) 11:50:40 ID:IFEY1eG8
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

小林健 味噌煮込みうどん玉子入り
塚田  きざみうどん
脇   天とじ丼 温そば
安用寺 きざみそば バナナ

他の棋士の注文はありません。
128名無し名人:2007/06/12(火) 13:49:59 ID:i1glqxV4
うな重オマケが凄いな。
片上は今頃胸焼けで憂鬱な気持ちのはず
129名無し名人:2007/06/12(火) 13:53:38 ID:SoiRsqAr
( ゚∀゚)o彡゚ 5100!5100!
130名無し名人:2007/06/12(火) 15:18:01 ID:RDHpNDx5
片上は竜王戦の賞金が振り込まれたのかなぁ
131名無し名人:2007/06/12(火) 15:46:50 ID:pEKVqS/w
やっぱ勝ってる人は
精神的にも金銭的にも余裕があるんだね。
132名無し名人:2007/06/12(火) 15:57:55 ID:SoiRsqAr
片上が夕食も5100円のうな重を注文したら、
1239段の後継者に名乗りをあげたことになるかもな。
133名無し名人:2007/06/12(火) 16:19:28 ID:OegGxJra
すると、これからは棒銀一辺倒になるのか・・・
134名無し名人:2007/06/12(火) 16:19:45 ID:IFEY1eG8
夕食は天ぷらそばがいいなw
135名無し名人:2007/06/12(火) 16:33:49 ID:1vUMjZLk
にしんといえばそばしかないもんだと最近まで思ってました
136名無し名人:2007/06/12(火) 17:05:32 ID:KqOnct82
けど昼飯で5100円も使う気にはなれんな俺はw
137名無し名人:2007/06/12(火) 17:15:57 ID:IFEY1eG8
>>93が実証されたね。(失礼な言い方ゴメン)
俺なら2100円の2つ食った方が得だと思うがw
138名無し名人:2007/06/12(火) 17:47:34 ID:RDHpNDx5
東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

上野  梅ぞうすい
神崎  カレーライス(大)
岡崎  冷やし中華
小倉  親子丼
豊川  鴨せいろ
千葉  つくね大根定食
片上  うな重


ほかの棋士の注文はありません。


片上五段の注文されたうな重はまたも5100円のものです。


諭吉キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
139名無し名人:2007/06/12(火) 18:11:44 ID:RDHpNDx5
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

安用寺 玉子丼
塚田  カツ丼
脇   他人丼
長沼  鍋焼きうどん

他の棋士の注文はありません。
140名無し名人:2007/06/12(火) 18:15:12 ID:tiyqXxSV
再び5100円キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!!
片上は今期順位戦ではうな重一本槍きぼん
141名無し名人:2007/06/12(火) 21:34:55 ID:5FHkPxCY
片上はいつからひふみんになったんだwww
142名無し名人:2007/06/12(火) 22:01:33 ID:EId//EIZ
片上がこのスレッド意識してたら楽しい。
それに比べて上野は食が細い。


大阪は今日寒いの?
143名無し名人:2007/06/12(火) 22:07:44 ID:IoSsjdNo
>142
今日は真夏日なんだが。

なんで皆、そろいもそろってクソ暑そうなメニュー頼むかな…
144名無し名人:2007/06/12(火) 22:15:30 ID:MeT1ocrf
1日で1万2千か〜。

すき家の550円うな丼でも食ってくるかな。
145名無し名人:2007/06/13(水) 01:06:02 ID:oE4O3THt
> なお、片上五段の注文されたうな重は5100円のものです。
> 片上五段の注文されたうな重はまたも5100円のものです。

すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
片上GJ
早くタイトル戦に出てくれ

しかしC1の昼食夕食で1マソ超えとはやるなあ
123○キウイの三強時代もそう長くはないかも知れん
146名無し名人:2007/06/13(水) 01:14:10 ID:L626JTYm
しかしなぜ昼食と夕食でうなぎの重ね方が違うのだろうか?
147三強寸評:2007/06/13(水) 05:40:03 ID:9RUg3ehE
123 古稀を前に未だ衰える気配なし 第一人者としての地位は揺るがず
○  今が全盛期 量では123を凌駕する勢い タイトル戦登場が望まれる
モテ キウイ以来やや実績に乏しい 量では劣るだけにサイドメニューで活路を開きたい
148名無し名人:2007/06/13(水) 11:53:35 ID:fIm1h4ry
片上は絶対123を意識してるなw
149名無し名人:2007/06/13(水) 21:59:20 ID:+jxJTq5t
>>144
で残りの1800円は何の飲み物だ?ペリエか?蕎麦茶か?
それともお主の本日の三食代か?
150名無し名人:2007/06/14(木) 09:20:25 ID:hJ9pHq0H
やきそばん
151名無し名人:2007/06/14(木) 10:40:20 ID:pWQSUJnm
午前のおやつマダー

名人戦第6局参考資料
八戸パークホテル
ttp://www.hachinoheparkhotel.com/
八戸の名産品とか
ttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/kanko/foods/foods.html
152名無し名人:2007/06/14(木) 10:45:24 ID:2MyR6f35
午前のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせとアップルジュース
153名無し名人:2007/06/14(木) 12:39:20 ID:2MyR6f35
昼食の注文は森内が中華弁当、郷田がてんざる。
154名無し名人:2007/06/14(木) 13:50:06 ID:aV9/pscF

レストランアゼリアって俺の地元のホテルにもあるな
同じかどうか知らんけど
155おやつ速報:2007/06/14(木) 15:10:25 ID:2MyR6f35
>15時となり両対局者におやつのフルーツの盛り合わせが出された。
156名無し名人:2007/06/14(木) 16:25:34 ID:vZSJVAY9
>>152>>153>>155
乙です。
郷田は和菓子を注文しなかったのか(´・ω・`)
157名無し名人:2007/06/14(木) 19:09:13 ID:8i4w/BHF
こういうところの天ざるは、海老天とか普通に入ってるんだろうなぁ・・・
158名無し名人:2007/06/14(木) 19:22:23 ID:2MyR6f35
>>157
谷川 乙!
159まさたか:2007/06/14(木) 20:36:02 ID:G3MBvQVT
ギンダラ定食 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
160名無し名人:2007/06/14(木) 20:56:16 ID:fxbxjpR3
名人戦第六局一日目夕食メニュー

シーフードのサラダ マンゴソース
冷製リンゴのスープ
すずきのムース詰めうにソースと古代米添え
牛フィレ肉ステーキ トマトオイル添え
にんじんのサラダオレンジソース
ほうれん草のアイスとしそのゼリーフルーツ添え
コーヒー
パン
161名無し名人:2007/06/15(金) 08:41:25 ID:6yhqySuE
あげ
162名無し名人:2007/06/15(金) 09:07:15 ID:F8AZ9cRN
>>160
俺の舌には合わなそうだ。
カップラーメンと牛丼とマックが一番。
163名無し名人:2007/06/15(金) 10:27:44 ID:UsZIApp9
午前のおやつは両者フルーツの盛り合わせと紅茶。
164名無し名人:2007/06/15(金) 12:32:49 ID:cTmZcrOy
>>162
DQNは食事から作られるんだな。
165名無し名人:2007/06/15(金) 12:38:43 ID:UsZIApp9
昼食の注文
森内:サーロインステーキのゴマソースと帆立のアメリカンソース
郷田:うな重
166名無し名人:2007/06/15(金) 12:54:37 ID:UsZIApp9
B1
【昼食時の注文】
加藤 特上すし
森   うな重・赤だし
青野 玉子とじうどん
先崎 うな重
佐藤 冷やしきつねそば
野月 箱ティッシュ
松尾 中華丼
田中 カツ丼上
泉   夏みかん
中村 天とじそば
桐山 おろしそば
南   きざみうどん
神谷 冷やしたぬきそば
飯塚 そば定食

他の棋士の注文はありません。
167名無し名人:2007/06/15(金) 12:55:36 ID:UsZIApp9
>>166 B2 の間違い スマソ
168名無し名人:2007/06/15(金) 13:00:53 ID:312N0jYR
>>166-167 乙。
野月タソは恒例の箱ティッシュ。これって (゚д゚)ウマー なのか?
169名無し名人:2007/06/15(金) 13:07:44 ID:VC2NXnjo
>>170
いつものAA
170名無し名人:2007/06/15(金) 13:15:47 ID:6vE8yIlX

∧野∧
( ;´Д`)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ∧野∧
  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
171名無し名人:2007/06/15(金) 13:16:30 ID:6vE8yIlX
連投

夏みかんっておいw
172名無し名人:2007/06/15(金) 13:18:47 ID:312N0jYR
>>169 これでいい?

(*´Д`)    シュッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':  
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
173名無し名人:2007/06/15(金) 13:21:27 ID:1vGbR9WY
箱ティッシュって意外に美味なのかもしれんな
174名無し名人:2007/06/15(金) 15:04:33 ID:hiMIDRe2
名人戦 第6局
午後のおやつは、両者ともにフルーツの盛り合わせとアップルジュース
175名無し名人:2007/06/15(金) 17:37:57 ID:1HOwjKbX
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

内藤 カレーなんばん
桐山 きつね丼
南 肉なん定食(そば)
神谷 味噌煮込みうどん
橋本 とりなんセット(うどん)
飯塚 きつねうどん

他の棋士の注文はありません。


176名無し名人:2007/06/15(金) 17:37:59 ID:hiMIDRe2
B級2組1回戦
【夕食の注文】(関西)

内藤 カレーなんばん
桐山 きつね丼
南   肉なん定食(そば)
神谷 味噌煮込みうどん
橋本 とりなんセット(うどん)
飯塚 きつねうどん

他の棋士の注文はありません。
177名無し名人:2007/06/15(金) 17:55:49 ID:1HOwjKbX
名人戦夕食
両対局者ともに和食膳
178名無し名人:2007/06/15(金) 18:00:17 ID:ez23z3L/

内藤センセの好みがイマイチ分からん
179名無し名人:2007/06/15(金) 18:01:07 ID:jRc+996o
こんなところも自在流
180名無し名人:2007/06/15(金) 18:01:10 ID:1HOwjKbX
【夕食時の注文@東京】
加藤 特上すし
森  きつねうどん
土佐 鍋焼きうどん
青野 中すし
先崎 冷やし中華
佐藤 上すし
野月 うな重、肝吸
松尾 冷やしきつねそば
田中 冷やし中華
中村 にしんうどん
181名無し名人:2007/06/15(金) 18:12:16 ID:ez23z3L/
> 青野 中すし

並・中・上・特上とあって中を選ぶ心理とはどういうものなのだろうか
とふと思った
182名無し名人:2007/06/15(金) 18:15:22 ID:pinGBoRR
桐山先生のきつね丼健在(`・ω・´)
1239段は欧州の鰻稚魚輸出規制で自粛されたのだろうか
183名無し名人:2007/06/15(金) 20:23:36 ID:DUlvZvLO
野月が豪勢にきたな
184名無し名人:2007/06/15(金) 21:23:50 ID:Ch3XgYXN
野月タソ。ティッシュじゃお腹イパ〜イにならなかったのね。
185名無し名人:2007/06/15(金) 22:01:41 ID:YTPZzFe7
野突きは昼休みの間に記録係を次から次へと手と口で発射させてるの?
186名無し名人:2007/06/16(土) 00:38:14 ID:jwRE5ovT
>181
贅沢かどうかじゃなくて、好きなネタが入ってるかどうかが問題
187もし:2007/06/16(土) 09:54:18 ID:ks49WkXC
中にトロとイクラとウニが入ってて、特上に入ってなかったら、
絶対に中を選ぶな




そんなことありえないけど…
188名無し名人:2007/06/16(土) 12:15:22 ID:jwRE5ovT
「高いネタが好きなネタ」ならそうだろうな。
漏れはコハダとしめ鯖(光り物全般)大好き、かつ、蒸した海老が甘海老より好きだから
そこらへんを勘案しつつグレードを決める。

あと、店によってはウニ、イクラ、ホタテあたりが猛烈に美味くない(臭いが……)場合があるので、
地雷率の高い高価なネタを意図して避けることもある。
189名無し名人:2007/06/16(土) 13:34:48 ID:ZttY2FrT
俺はウニが嫌いでマグロやたまごが好きだから、
たぶん特上より並を頼むだろうな。
190名無し名人:2007/06/16(土) 18:24:51 ID:3PMTu981
うな重5100円×2の片上五段は、将棋は負けだったのか…
だがこのスレ的には勇者だな
191名無し名人:2007/06/17(日) 21:33:45 ID:yZlNMafH
>>186-189
俺は、タイやヒラメや(湯引き)ハモなどの白身が好きなので、
セットで頼むときはちょっと悩む。
(白身だけのセットがある店がベスト)
192名無し名人:2007/06/18(月) 03:22:02 ID:z2RDf2Ev
ネタを事細かに指定して握ってもらうのはさすがに出前では無理かな
193名無し名人:2007/06/18(月) 05:05:06 ID:SktvyNZE
>>191
俺も湯引き鱧(梅肉添え)のにぎりが好きなんだけど、
東京だと初夏の頃にお高い(会計時万券/一人あたり覚悟)店にでも逝かないと、
なかなかお目にかかれないよね。
東京から関西の大学に入ったとき、
普通に回転寿司のネタにあったりスーパーのデリカコーナーにあったりして、
ちょっとカルチャーショックだった…
194名無し名人:2007/06/19(火) 01:37:27 ID:JzbY7b7f
ハモは関西ではごく一般的な魚だけど関東じゃそんなに
食べないからねえ
もっと北に行くとハモ?何じゃそりゃって感じらしいし
195名無し名人:2007/06/19(火) 12:11:36 ID:I9VHEjFB
順位戦 A、C2
昼食時の注文 東京
羽生  冷やしきつねそば
真部  冷麦
所司  冷やしたぬきうどん
川上  鴨南蛮そば
横山  きつねうどん、栄養ゼリー
田村  冷やしむじなそば
木下  冷やしきつねそば
村山  冷やし中華
藤倉  ギンダラ定食
遠山  スタミナ定食
佐藤和 とろろせいろ
高崎  親子丼
196名無し名人:2007/06/19(火) 12:27:59 ID:eApKcz+b
>>195
田村の「冷やしむじなそば」ってどんなの?
それと真部はやっぱり体調が…なのか?冷麦しか喉を通らないのか。
197名無し名人:2007/06/19(火) 12:35:51 ID:SekvowKM
むじなだからタヌキじゃね?
198名無し名人:2007/06/19(火) 12:56:05 ID:Vg3ilH31
天かすと揚げ両方入ってるのが
むじならしい
199名無し名人:2007/06/19(火) 13:03:18 ID:lHx7CNAV
ムジナ=アナグマ
200名無し名人:2007/06/19(火) 13:06:11 ID:lHx7CNAV
暑いから今日は冷麺が人気だな
さからってスタミナ定食とか鴨南蛮とか食ってるやつはガマン大会みたいだな
201名無し名人:2007/06/19(火) 14:36:42 ID:HQdn7NxJ
羽生が冷やしきつねそば注文しているんで5100円の鰻重はみんな遠慮したのか?
202名無し名人:2007/06/19(火) 16:20:57 ID:b4Fhqmbe
昼食時の注文 関西

有吉 きざみうどん
淡路 そば定食
東   冷やしたぬき

他の棋士の注文はありません。

紅葉 乙!
203名無し名人:2007/06/19(火) 16:20:59 ID:JpwPr7Cg
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 鴨南蛮!鴨南蛮!
 ⊂彡
204名無し名人:2007/06/19(火) 17:47:44 ID:eApKcz+b
有吉のきざみうどんキター
205名無し名人:2007/06/19(火) 18:04:55 ID:b4Fhqmbe
順位戦 A、C2
夕食時の注文 東京

羽生  とり丼、肝吸い
藤井  鴨せいろ(大)
真部  とり丼
矢倉  親子丼
所司  とろろせいろ
長岡  冷やし中華
川上  カレー南蛮うどん
横山  梅ぞうすい
田村  親子丼
木下  カレーライス(大)
佐藤紳 鴨せいろうどん
村山  うな重、なめこ汁
佐々木 カレーライス
藤倉  親子重
高崎  冷やしたぬきうどん
中村太 チャーハン
206名無し名人:2007/06/19(火) 18:09:20 ID:SQMtWiks
隣対局の真部と羽生のどちらが
「あ、俺もとり丼!」って言ったのか興味深い
207名無し名人:2007/06/19(火) 18:12:19 ID:AjohWQ2+
>>205


南蛮先生昼夕連投キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208名無し名人:2007/06/19(火) 19:12:39 ID:oda7rvrL
この暑いのにぞうすいか
209名無し名人:2007/06/19(火) 19:51:44 ID:b4Fhqmbe
夕食時の注文 大阪

有吉 ざるそば
淡路 他人丼
東   親子丼
山本 きつね丼
増田 カレーうどん

他の棋士の注文はありません。
210名無し名人:2007/06/19(火) 21:12:38 ID:lHx7CNAV
川上  鴨南蛮そば
川上  カレー南蛮うどん


南蛮人か?
211名無し名人:2007/06/19(火) 21:15:19 ID:AjohWQ2+
今期初参加の四段陣は8食すべて注文なしヽ(`Д´)ノウワワーン
212名無し名人:2007/06/19(火) 21:22:11 ID:Vg3ilH31
>羽生  とり丼、肝吸い

鳥の肝?
213まとめレススマソ:2007/06/20(水) 08:02:31 ID:jSv9EqK8
>>196-199
>>1のまとめサイトにあるね<むじな
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html#MUJINA

>>210
煮えた長ネギが好きなのかも
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8D%97%E8%9B%AE&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=14472413929000
> 6 「南蛮煮」の略。また、ネギを入れて煮たうどんやそばをいい、具によって「鴨(かも)南蛮」「カレー南蛮」などがある。

>>212
たぶん、ふじもとのメニューだろうから(>>95参照)、
普通に鰻の肝の吸い物ではないかと。
214名無し名人:2007/06/21(木) 08:37:11 ID:2O3YQhUX
あげ
215名無し名人:2007/06/21(木) 13:04:50 ID:oo/GkozU
順位戦A、B1
昼食時の注文(関西)

谷川 親なんそば
渡辺 きつねうどん
木村 梅のど飴
井上 注文なし
216名無し名人:2007/06/21(木) 15:57:05 ID:jRkhg+fb
>>215

一基にメロンパンを差し入れたい
( ´∀`)つ (#)
217名無し名人:2007/06/21(木) 18:53:06 ID:2zO2GWRl
順位戦 渡辺・井上
夕食休憩時ののみもの

渡辺 サントリー「烏龍茶」コカ・コーラ「爽健美茶」各2l
井上 サントリー「天然水」2l 伊藤園「さらさらそば茶」500ml
218名無し名人:2007/06/21(木) 19:59:35 ID:oo/GkozU
順位戦A、B1
夕食時の注文(関西)

谷川 注文なし
渡辺 注文なし
木村 注文なし
井上 注文なし        orz
219名無し名人:2007/06/21(木) 20:13:00 ID:y2pGfGD2
>>217>>218

一基は折込済みだけど、全員注文なしかヽ(`Д´)ノウワワーン
220名無し名人:2007/06/21(木) 20:20:56 ID:KfTRHIDr
順位戦スレからきますた。
食事はどうやって取るんですか?
全員一緒?
221名無し名人:2007/06/21(木) 20:24:16 ID:oo/GkozU
222名無し名人:2007/06/21(木) 20:37:07 ID:KfTRHIDr
>>221
ありがとう。
いや、ホント、視点が面白い。
連盟は順位戦以外の食事も分かるようにしてほしい♥
223名無し名人:2007/06/21(木) 20:37:08 ID:9sfaQNXp
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバン ∋oノハヽo∈
バンバンバン ∩ #`D´) <注文なし注文なし注文なし注文なし注
バンバンバン_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
バンバンバン   \/___/ ̄バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン


  ドゴォォォォン!!
         ; '     ;
          \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
 ∋oノハヽo∈ (;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ (´・D・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂_⊂_)  ./ ̄ ̄ ̄/__
          \/___/
224名無し名人:2007/06/22(金) 06:18:04 ID:TiVtKIHi
今日はいよいよ○の献立リーグ開幕戦か
225名無し名人:2007/06/22(金) 11:35:34 ID:A/fyVb2h
B1
昼食の注文(関西)

阿部 玉子丼(温そば付)
杉本 きつねうどん
中川 親なん定食(そば)
畠山鎮 そばセット
226名無し名人:2007/06/22(金) 11:38:37 ID:mTeDxSiR
予想
ネギトロ巻き
鉄火巻き
↑さびぬき
カロリーメイトチョコレート味2個
そば茶5本
227名無し名人:2007/06/22(金) 11:52:52 ID:A/fyVb2h
昼食時の注文(東京)

丸山 さばみそ定食
高橋 冷やしきつねそば
森下 みそ煮込みうどん

他の順位戦対局者は注文なし
228名無し名人:2007/06/22(金) 11:54:22 ID:ZEJZviAG
>>227
○ちゃん病気か?
229名無し名人:2007/06/22(金) 11:59:34 ID:mTeDxSiR
○はヘルシー路線に変えた模様ですな。
この方が筋がいいな。
230名無し名人:2007/06/22(金) 12:53:46 ID:jfZ/k9ff
>>227
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
○がさばみそ定って初じゃないですか?
夜もヒレカツ定食じゃなくてヘルシーメニューになっちゃうのだろうか?
231名無し名人:2007/06/22(金) 13:28:18 ID:9gVUNl2H
対局結果より○の夕食の方がよっぽど気になるよっ!
もしかして病気じゃないのか?
232名無し名人:2007/06/22(金) 15:03:19 ID:AVAccsqu
5分前の俺↓


いよいよ○の順位戦が始まるな

  ワクワク  ∧_∧ ___
      ( ´∀`)| |   |
     旦  ⊇⊇|  |  = |



             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |丸山 さば| ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
233名無し名人:2007/06/22(金) 15:11:34 ID:9EX1qR0T
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバン ∋oノハヽo∈
バンバンバン ∩ #`D´) < さばみそ定食、さばみそ定食、さば…
バンバンバン_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
バンバンバン   \/___/ ̄バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン


  ドゴォォォォン!!
         ; '     ;
 おおっ!! \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
 ∋oノハヽo∈ (;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ (´・D・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂_⊂_)  ./ ̄ ̄ ̄/__
          \/___/
234名無し名人:2007/06/22(金) 17:29:09 ID:bm4UcF95
【夕食時の注文】

丸山 ヒレカツ定食、なめこ汁、カロリーメイト(チョコ味)、天然水
高橋 サバみそ定食
森下 とろろせいろうどん(玉子ぬき)
島  きつねうどん
深浦 冷やし中華
阿部 鴨なんばそば
杉本 木の葉丼
中川 天ざるそば

他の順位戦対局者は注文なし
235名無し名人:2007/06/22(金) 17:33:00 ID:wcNNIn2a
>>234

○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
236名無し名人:2007/06/22(金) 17:41:10 ID:FcRGYqaD
森下はなぜ玉子を抜いたのだろう・・・
237名無し名人:2007/06/22(金) 17:41:50 ID:AVAccsqu
>>234
お、いつものに戻ったw

B1はあいかわらず注文が少ないなあ
不満だ
238名無し名人:2007/06/22(金) 17:43:10 ID:AVAccsqu
いつものって書いたけど今日は水だね

あと情報うp乙
239名無し名人:2007/06/22(金) 18:12:01 ID:TiVtKIHi
>>234
○の伝家の宝刀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
240名無し名人:2007/06/22(金) 18:36:45 ID:wUTOmSVV
>>234
○はこうじゃなきゃ。おなかへるぞ。

「さと」が出前やっていればタカミチが注文したんだろうなぁ
241名無し名人:2007/06/22(金) 19:19:20 ID:MsvGsZoD
>>236
ひやとろそばの玉子って
通常鶉の黄身だよね。
あんな小さいのまで気にするってことは
単なる生卵嫌いORコレステロールに過剰反応ってことかなぁ

森下の病気って何だったの?
242名無し名人:2007/06/22(金) 20:30:37 ID:DR+BE5gK
243名無し名人:2007/06/22(金) 23:29:05 ID:wUTOmSVV
丸山が負けたら敗因は「腹減った」でここの住民はみんな納得だな。
244名無し名人:2007/06/23(土) 10:18:52 ID:HHF7Rc7K
>>221
>丸山忠久九段の注文が話題になるのは、メニューの一貫性とともに、
>毎食3000円前後の代金を自腹で支払っているためである。
これ寡聞にして初めて知った
245名無し名人:2007/06/23(土) 13:11:27 ID:kvhCh49r
本日の棋聖戦 第2局
 午前のおやつ
  佐藤 フルーツ盛り合わせ オレンジジュース ホットコーヒー
  渡辺 フルーツ盛り合わせ アイスコーヒー
  
 昼食
  佐藤 肉うどん おにぎり2個 メロン ホットコーヒー
  渡辺 稲庭うどん メロン
246名無し名人:2007/06/23(土) 16:47:52 ID:/mUf0SmC
第78期棋聖戦第2局 午後のおやつ
佐藤棋聖 シュークリーム、フルーツ盛り合わせ、オレンジジュース、ホットコーヒー
渡辺竜王 フルーツ盛り合わせとアイスコーヒー

シュークリームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
247名無し名人:2007/06/23(土) 18:38:26 ID:LBm2++wW
>>238
そういや、そば茶じゃなかったんだね
248名無し名人:2007/06/23(土) 22:59:32 ID:JnE1cjIv
棋聖戦中継で、
>戦型は「一手損角換わり」になった。佐藤棋聖がゴキゲン中飛車を避けたか。
>昨年の竜王戦第4局で負けて「ゲンをかついだ?」と控室。

昨年の竜王戦第4局の昼食を調べてみると、
佐藤 昼食:肉うどんとおにぎりのセット(デザートにメロン)

ゲンはかつぐが、肉うどんは避けなかったんだな
249名無し名人:2007/06/24(日) 18:54:05 ID:clS39pM8
夕食:肉うどんとおにぎりのセット

にしようと思ってスーパーに行ったんだけど、どの肉を買っていいのか
分からなくて売り場の前で長考してしまったw
これから作るぜウヒョー

デザートはトマトだけどな('A`)
250名無し名人:2007/06/24(日) 19:01:52 ID:BU0BdDWr
ちゃんと牛肉買ったかな?
251名無し名人:2007/06/24(日) 19:05:36 ID:clS39pM8
>>250
うん買った
バラだけどね

200c買ったから明日は残りで肉じゃが作るぜウヒョー
252名無し名人:2007/06/25(月) 14:14:39 ID:eblmlK/U
偽装牛肉(東南アジアの水牛とか)だったりして…
253名無し名人:2007/06/26(火) 17:18:04 ID:TdqfPN/b
このスレでも話題のタニーの海老蟹問題について。

神戸の御実家に取材に行ったことがあった。谷川さんのお母さんが幕の内弁当を用意してくれていて、そのなかにエビフライが入っていた。
谷川さんの海老蟹嫌いは有名で、どうするのかなと思ってみているとそれを食べてしまったのには驚いた。外では絶対に誰かに譲るとかして食べないのに。
「へー、谷川さんも海老を食べるんですか」と私が聞くと「はあ。家では母に叱られますから」と言って悪戯っ子のように首をすくめた姿が忘れられない。
(大崎善生「編集部T君の謎」(講談社文庫)64p)

タニーの好物は親子南蛮蕎麦とのこと。
254名無し名人:2007/06/26(火) 18:46:52 ID:T7nJfMc8
>>253
将棋界の中でも「大人」のイメージなタニーが・・・w
255名無し名人:2007/06/26(火) 18:56:09 ID:r9DZtO0E
大人のイメージもあるけど
このエピソードも別にイメージ壊さないけど
何となく持ってるタニーのイメージ通り
256名無し名人:2007/06/26(火) 22:30:55 ID:J/fpF0s7
谷川は天然だよ。
257名無し名人:2007/06/27(水) 00:54:12 ID:ZjG8WjuN
>>253がまとめサイトにもう反映されてるw

           ,: ' " `丶
          , :´  .   `、
.         . '  .    ; .丶
.        ,:´ .    '    ' `、 
       ,'    . GJGJGJ  ; `.   
   ,, -'''" .   .  GJGJGJ  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . GJGJGJ. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__GJGJGJ.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
258名無し名人:2007/06/28(木) 12:13:54 ID:4QqygMDl
期待あげ
259名無し名人:2007/06/28(木) 12:17:39 ID:aFDHv/2g
第65期名人戦七番勝負 第7局
午前のおやつ
郷田:クッキー、金平糖、抹茶
森内:和菓子(あじさい)と抹茶
260名無し名人:2007/06/28(木) 12:22:25 ID:4QqygMDl
アジサイの花は西浦温泉の名物だったかな・・・
261名無し名人:2007/06/28(木) 12:43:19 ID:kfZ1Cipv
竜王戦
昼食の注文は伊奈が冷やし中華、戸辺はなし。
262名無し名人:2007/06/28(木) 12:44:34 ID:4QqygMDl
名人戦の昼食
期待あげ
263名無し名人:2007/06/28(木) 12:48:47 ID:yAx+m7JL
>>261
戸辺は何も食わんのか・・・
腹減るだろ
264名無し名人:2007/06/28(木) 12:50:25 ID:aFDHv/2g
第65期名人戦七番勝負 第7局
昼食の注文
郷田:天ざるそば
森内:天ざるそば
265名無し名人:2007/06/28(木) 12:53:56 ID:4QqygMDl
>>263
弁当持参あるいは外食だと思う
それより伊奈は若いのに冷やし中華だけてのは緊張して食が細くなってるのか?
266名無し名人:2007/06/28(木) 12:55:52 ID:4QqygMDl
>>264
天ざるか・・・
きっとでかい海老が2本くらいなんだろうな・・・
267名無し名人:2007/06/28(木) 12:56:12 ID:yAx+m7JL
>>265
2派いるよね
神経がピリピリして食えなくなる人と
ひふみんみたく馬鹿食いする人と

どっちが棋士に向いてるかは知らんが
268名無し名人:2007/06/28(木) 13:03:37 ID:4QqygMDl
将棋界では大山や中原はそういう時こそたくさん食って見せて
相手を威圧した・・・みたいなことがあったらしいが
囲碁界ではトッププロが大事な対局でメシ抜いて普通に勝つという話もあるし・・・
269名無し名人:2007/06/28(木) 13:15:07 ID:aFDHv/2g
谷川九段は別メニュー
270名無し名人:2007/06/28(木) 13:28:10 ID:4QqygMDl
昨年の名人戦で誰かの陰謀か
意図的に海老蟹攻撃
たしかに普通は高級食材なんだからタニーも激高できずに
271名無し名人:2007/06/28(木) 13:48:18 ID:ymV5j5J7
天ざるの天が気になるよね。
海老とか野菜とかの盛り合わせなのか適当に乗っかってるだけなのか

いいもん食ってんだろうなーチクショー
272名無し名人:2007/06/28(木) 14:12:03 ID:aFDHv/2g
>>271
大き目のエビ2匹(エビフライに見えそうw)、かぼちゃ、サツマイモ、シシトウ
273名無し名人:2007/06/28(木) 15:11:27 ID:12rSqEyx
昼飯の注文なしの棋士は
全員散歩がてらゴルフの打ちっぱなしの敷地内にある喫茶店に
サンドイッチ食いに行ってるから昼抜きはいない
274名無し名人:2007/06/28(木) 15:33:15 ID:aFDHv/2g
第65期名人戦七番勝負 第7局
午後のおやつ
郷田:フルーツの盛り合わせとクッキー、ホットコーヒー
森内:フルーツの盛り合わせとクッキー、お茶
275名無し名人:2007/06/28(木) 16:14:00 ID:Bb9GdEnC
>>274
GJ
276名無し名人:2007/06/28(木) 16:24:06 ID:ylSGGDgX
>>273
それ、なんて羽生?

むしろ、羽生はTVで食事の秘密を公開してから、外食がめっきり減ったね
277名無し名人:2007/06/28(木) 16:34:04 ID:ymV5j5J7
ところでペットボトル容器って過去に見たことないけど禁止されてるとかあるん?
278名無し名人:2007/06/28(木) 16:45:39 ID:Ta1sgvr1
ソース焼きそばを注文する棋士はいないのけ?
279名無し名人:2007/06/28(木) 17:37:08 ID:aFDHv/2g
>関係者、スタッフに出された午後のおやつ

豪華すぎだろww
280名無し名人:2007/06/28(木) 18:23:05 ID:DlTealgG
竜王戦
夕食 両者注文ナシ


こういうめだつときに注文すればいいのに。せっかく賞金もっているんだし。
281名無し名人:2007/06/28(木) 19:51:56 ID:aFDHv/2g
第65期名人戦七番勝負 第7局
対局者、および関係者の夕食メニュー(三河旬景)は以下の通りです。

【食前酒】ライチ酒
【先付】旬の恵み三品
【椀】水無月しん薯、じゅん菜、茗荷、海老
【造り】鱸、鰹焼き霜、中トロ、剣先烏賊、鳥貝、あかざ海老、生海栗、妻一式
【焼き物】鮑の踊り焼き
【凌ぎ】真鯛と牡丹海老のにぎり
【蓋物】真鯛の兜煮、牛蒡、針生姜、木の芽
【揚げ物】車海老天麩羅、野菜、岩塩、搾りレモン
【酢の物】ずわい蟹の砧巻き、鱧落し、梅肉醤油
【止め椀】旬の野菜とにぎすの桶入汁(信州味噌仕立て)
【飯物】白飯
【香物】三品
【水菓子】旬の果実
282名無し名人:2007/06/28(木) 20:03:55 ID:9MqHlcPm
森内、メロン食べてなかったな。
食べないなんてもったいないよなぁ。
283名無し名人:2007/06/28(木) 20:10:14 ID:3kb7v0jP
食べることじゃなくて注文することに意義があるんだよ
284名無し名人:2007/06/28(木) 20:12:52 ID:sBj7J+Cg
>>264
メロン、いちご付き
285名無し名人:2007/06/28(木) 20:19:04 ID:ymV5j5J7
え?酒出んの?至れり尽くせりだなぁ
286名無し名人:2007/06/28(木) 20:31:16 ID:PL/seA0v
メロンは100gでわずか30kカロリーと低カロリー。
モリモリ食うべし。
287うな重2杯目 617:2007/06/28(木) 21:01:29 ID:ZEu8ot8y
久しぶりにこのスレに来てふと思い出したのですが、
今年の冬のどこかの日曜日に都心に出掛けて映画を見た帰りに、
ちょっと気になっていたGreen Cressに行ってきたことがありました。

日曜日も19時過ぎで打ちっ放しも待ち時間がほぼなくなっていたようでした。
私が店に入ったときには中にお客さんも数人程度。
広々とした店内で奥の窓際の席に座って
クラブハウスサンドとグレープフルーツジュースを注文。
待つことしばし、結構ボリュームのあるサンドイッチが出てきました。
味はさすがになかなか。
しっかりしたところで作った作りたてのサンドイッチは美味でしたよ。

今思えば他のメニューなんかもメモして来ればよかったけど
すっかり忘れてました。
今度行ったら(いつ行けるかな?)メモしてきます。
288名無し名人:2007/06/28(木) 21:25:45 ID:SvTpsF36
>>287
レポ乙
羽生と同じ風景を見て食べたんですな
289名無し名人:2007/06/28(木) 21:28:04 ID:V72gHb+1
>>281
凄いねこれ
ちょっとずつなんだろうけど、それでも全部食べきれなさそう
290名無し名人:2007/06/29(金) 00:15:57 ID:WiCGNTcj
>>281
このメニューで白飯がいつ出てくるのか? 
291名無し名人:2007/06/29(金) 00:17:36 ID:5id7bw+c
>>290
こーいった飯は最後に白飯の上にゆかりとかちょろっと乗っかって出される
2・3口くらいの白飯しかないんだよねぇ
292名無し名人:2007/06/29(金) 00:45:54 ID:bIvbi2Ik
会席風に少しずつ出てくるのか、旅館の宴会風にどかっと出てくるのかどっちなんだろう。
293名無し名人:2007/06/29(金) 01:10:48 ID:Xkn2GyTW
>>292
順に出てきます。
最後が止め椀、これで料理は最後って意味ね。
294名無し名人:2007/06/29(金) 06:12:14 ID:2QKVUCtT
懐石料理の方が好きだ
295名無し名人:2007/06/29(金) 07:45:06 ID:FMVzuopL
どん兵衛がいい
296名無し名人:2007/06/29(金) 08:19:23 ID:smruJQ8b
森内:カレーライス
郷田:ギンダラ定食

定番食メニュー マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
297名無し名人:2007/06/29(金) 08:47:21 ID:efLkuYTd
>>281
海の幸フルコースだな、うまそー
298名無し名人:2007/06/29(金) 09:16:57 ID:qEzgOE8x
もしタニーだったら・・・
299名無し名人:2007/06/29(金) 09:27:02 ID:bFI/FpXl
谷川九段は別メニューw
300名無し名人:2007/06/29(金) 09:35:18 ID:2QKVUCtT
去年の名人戦の昼飯
天ぷらそば
天ぷらは特大の海老2本(だけ)
301名無し名人:2007/06/29(金) 10:49:49 ID:2QKVUCtT
期待
age
302名無し名人:2007/06/29(金) 10:55:15 ID:PhdhiiXn
朝は何食ったんだ?
303名無し名人:2007/06/29(金) 11:32:57 ID:bFI/FpXl
第65期名人戦七番勝負 第7局
二日目 午前のおやつ
郷田:水ようかんと抹茶
森内:マドレーヌとお茶
304名無し名人:2007/06/29(金) 11:36:29 ID:bFI/FpXl
第78期棋聖戦五番勝負 第3局
午前のおやつ
佐藤:フルーツ、ホットコーヒー
渡辺:フルーツ、アイスコーヒー
305名無し名人:2007/06/29(金) 12:17:50 ID:WHkr0vM4
棋聖戦
昼食メニューは渡辺竜王が肉うどんとおにぎり、渡辺竜王は親子丼。

一人で二人分食うのかw
306名無し名人:2007/06/29(金) 12:23:21 ID:UJqa61Ym
モテに飯を食わさない番外戦術ktkr
307名無し名人:2007/06/29(金) 12:51:08 ID:efLkuYTd
>>305
ちょwww
308名無し名人:2007/06/29(金) 12:52:36 ID:+RW51lLW
棋聖戦
両者とも7時半から自室で朝食。魚や茄子田楽、玉子焼きなどに名産たまねぎスライスも加わった和食

午前のおやつ
佐藤棋聖がフルーツとホットコーヒー、渡辺竜王はフルーツ、アイスコーヒー
309名無し名人:2007/06/29(金) 12:52:58 ID:2QKVUCtT
また期待age
310名無し名人:2007/06/29(金) 12:53:31 ID:bFI/FpXl
第65期名人戦七番勝負 第7局
二日目 昼食
郷田:カレーライス
森内:カレーライス
311名無し名人:2007/06/29(金) 13:14:03 ID:efLkuYTd
郷田がカルピスを注文したと聞いてとんできました
312名無し名人:2007/06/29(金) 13:21:05 ID:UJqa61Ym
おにぎりと親子丼はダブってて筋悪だが
先手も腹ペコだからいい勝負か
313名無し名人:2007/06/29(金) 13:28:58 ID:bFI/FpXl
訂正
佐藤棋聖が肉うどんとおにぎり、渡辺竜王は親子丼。
314名無し名人:2007/06/29(金) 14:27:13 ID:efLkuYTd
験を担いでタイトル戦で勝ったときのメニューを続ける棋士ってけっこういるのかな?
モテはけっこう同じもの頼む時が多いよね
ちょっと前まではミートソーススパゲティばっかりだったし
315名無し名人:2007/06/29(金) 15:12:56 ID:bFI/FpXl
第65期名人戦七番勝負 第7局
二日目 午後のおやつ
郷田:フルーツの盛り合わせ
森内:フルーツの盛り合わせ
316名無し名人:2007/06/29(金) 15:52:45 ID:bFI/FpXl
第65期名人戦七番勝負 第7局
二日目 夕食のメニュー
郷田:和定食
森内:サンドイッチとフルーツ
317名無し名人:2007/06/29(金) 15:55:16 ID:bFI/FpXl
第78期棋聖戦五番勝負 第3局
午後のおやつ(対局前の注文)
佐藤:シュークリーム、フルーツ、ホットコーヒー、オレンジジュース
渡辺:ケーキとアイスコーヒー
318名無し名人:2007/06/29(金) 18:10:15 ID:PhdhiiXn
郷田九段の方はこんな状況でも食欲あるんだな。名人のはさっさと食って戻りたいのかな?
棋聖の方は結構おやつ出てるなwwww
319名無し名人:2007/06/29(金) 19:22:37 ID:2QKVUCtT
さすがに食欲が減退したようだな
320名無し名人:2007/06/29(金) 19:29:59 ID:UJqa61Ym
サンドイッチは
盤側で考えながらむしゃむしゃするため
321浮雲おやつハンター:2007/07/01(日) 00:17:13 ID:rDW8kC2o
乙です。

補遺の補遺
(竜王戦7番勝負の観戦記本を懸賞であてたので追加・蛇足かも)

挑戦者決定戦第1局
佐藤・・・開始時に「ステンレスポッドに詰まった愛妻のスペシャルドリンク」をとりだす(甲斐記者の表現)

第1局1日目朝食
両者 和食(サーモン大盛り・ごはん大盛り)<ここからミックンはおかわりしたそうです

渡辺・・・正体不明のもの(加工素材・和え物)は中身を確かめないと食わない。
322名無し名人:2007/07/01(日) 12:01:20 ID:o84Txd19
>>321
>>渡辺・・・正体不明のもの(加工素材・和え物)は中身を確かめないと食わない。

魔太郎って「何の肉だか判らない肉」を旨そうに食ってそうなイメージなんだけどな。意外だ。
323名無し名人:2007/07/01(日) 13:55:54 ID:M8acULJ6
タイトル戦会場の食事でそれをするのは失礼なのではという気もするがそんなこともないのか
324名無し名人:2007/07/01(日) 16:24:46 ID:ubmbxLtL
>>511
それはないだろw
325名無し名人:2007/07/01(日) 16:26:58 ID:ubmbxLtL
誤爆orz
氏んでくる


  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)  ザブザブ
         三三三
        三三
326名無し名人:2007/07/01(日) 16:32:08 ID:oRUzYEzC
イ`
327名無し名人:2007/07/01(日) 19:55:09 ID:Dbmyt9gy
逝き路
すなわち、「黄泉への道」を進め!ということですね
328名無し名人:2007/07/01(日) 19:58:52 ID:w6z+Sis7
>>511が有り得ないメシネタを書きこめば無問題
329名無し名人:2007/07/01(日) 22:54:31 ID:rDW8kC2o
今週の「週刊将棋」のマンガが「佐藤二冠の食事へのこだわり」だった

・ミックンは普段の生活は栄養のバランスを考えカレーよりは定食・ラーメンよりは南蛮そばなどを選ぶ
・H18.9.29の藤井戦で勝ったときナポリタンでその後東京将棋会館で8連勝した間ゲンをかついで11.24の森内戦で負けるときまでナポリタンにした
330名無し名人:2007/07/02(月) 21:10:24 ID:mUFSG+Ms
>>329
○と123の定番メニューもマンガに出てたな
331名無し名人:2007/07/03(火) 14:47:44 ID:DKnitrBr
富岡英作八段(2組2位)- 久保利明八段(3組優勝) 竜王戦

昼食の注文は、双方なし。
332名無し名人:2007/07/03(火) 16:40:12 ID:R/e2zPy6
飯食わないのか?
腹減るだろ
333名無し名人:2007/07/03(火) 16:50:52 ID:fzB+TBla
外に出て食うんじゃね?
まさか食わないなんてことはないよなw
334名無し名人:2007/07/03(火) 16:52:04 ID:5tlOl+yq
335名無し名人:2007/07/04(水) 00:18:59 ID:HVjSDpRk
>>333
注文なしの場合は、外食or弁当持参がほとんどだが、
稀に食べない人も居るのでなんともいえない
336名無し名人:2007/07/04(水) 00:24:38 ID:jqI7LVgk
対局時間の短い女流は昼食休憩でも食べない人は結構多い
337名無し名人:2007/07/04(水) 00:43:51 ID:V3ic3XQF
やっぱ食わないのもいるのか
あの静まった環境で腹成ったら最悪だなwwww
338名無し名人:2007/07/04(水) 02:00:46 ID:fhk0IxjH
やっぱ、真の食通はボックスティッシュだよな
339名無し名人:2007/07/04(水) 02:07:38 ID:oL/RoDeo
∧野∧
( ;´Д`)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ∧野∧
  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
340初代スレ1:2007/07/04(水) 22:17:26 ID:jbntk0YM
にくちゃんねるが完全終了したようなので過去ログを改めて整理しときます

【過去ログ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1142592332/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
341名無し名人:2007/07/05(木) 19:16:16 ID:5gPDo9H3
中継はあるのに食事情報がないときに限って、
5100円のうな重を注文していたりするんだろうな(´・ω・`)
342名無し名人:2007/07/05(木) 19:41:03 ID:1/qdb0nU
棋士の見栄っ張りぐあいから言ってそれは無いと思う
343名無し名人:2007/07/06(金) 14:29:17 ID:hWE+A+R0
棋聖戦は?
344名無し名人:2007/07/06(金) 14:36:42 ID:xin0p2ZV
第78期棋聖戦第5局
午前のおやつ
佐藤:フルーツ盛り合わせ、ホットコーヒー
渡辺:フルーツ盛り合わせ、アイスコーヒー

昼食の注文
佐藤:親子丼
渡辺:親子丼
345名無し名人:2007/07/06(金) 14:37:24 ID:xin0p2ZV
>>344 失礼 第4局
346名無し名人:2007/07/06(金) 15:28:54 ID:xin0p2ZV
【第78期棋聖戦】五番勝負第4局(山梨県甲府市「甲府富士屋ホテル」)
15:04 対局室にケーキとコーヒー。
347名無し名人:2007/07/06(金) 15:52:03 ID:pIAhKNWU
14:11 記録係の田中初段が控室に。「佐藤先生のペリエ補給お願いします」と
言い残して急ぎ対局室に戻った。たまたま田中九段が入れ替わりに控室に入ってきて
「どうして記録係がここにいたんだ?」。
348名無し名人:2007/07/06(金) 15:59:19 ID:Hv+dWph6
15:55 またペリエの催促。
349名無し名人:2007/07/06(金) 18:04:11 ID:d9DWN1Jk
>>339
ハナガミ王子とか名乗ればいいのに
王子製紙をスポンサーにつけて
350名無し名人:2007/07/06(金) 19:36:34 ID:Rf3EJM4U
竜王戦・・・賞金はでかいがご飯情報が少ない
王将戦・・・賞金は安いがご飯情報の宝庫

このスレとしては王将戦のほうが上だなぁ (読売の奮起期待)
351名無し名人:2007/07/06(金) 19:41:13 ID:1+rq4ZQJ
そもそも旅番組じゃないんだから、食事の情報など本来
どうでもいいもんな。
352名無し名人:2007/07/06(金) 19:44:24 ID:adJjna/P
ニーズがある以上、CSを重視するならメシ情報はあって当然。
353うな重2杯目 617:2007/07/06(金) 20:36:54 ID:HUYCUkWZ
概出かも知れませんが本を読んでいたらネタが出てきたので。

別冊宝島編集部編 棋士の魂
98年99年に出したインタビューの焼きなおしでしたが渡辺竜王のところは新しいのでしょうか?

王座戦で羽生をカド番に追い込んだものの最終的に敗れた時の話。

五番勝負で苦労した事がある。食事の注文に気を遣った。
渡辺「羽生さんが安いものを頼むので困りました。
例えば中華のメニューを渡されて、そこにはフカヒレ入りラーメン二千五百円とか、
高くて美味しそうな品がいっぱいあるわけです。
なのに羽生さんに八百円くらいの五目そばとか言われるとちょっと。
こっちは早くからフカヒレ入りラーメンに目をつけているのに(笑)。
羽生さんが八百円のものを頼んでいるのに、
挑戦者の僕が二千五百円のものは頼めませんよね。
それで仕方なく、じゃあ僕もそれでと、一緒のものやチャーハンとか
羽生さんよりも同じか安いものを注文したんです。
初めてタイトル戦に出ると変に気を遣いますよね。
今思えばそこまで気を遣う必要は無かったとは思いますけど」

だそうな。
結構そういう事に気を配らない棋士のイメージがあったけど
彼なりに色々考えているのね〜、と思いましたとさ。
354名無し名人:2007/07/06(金) 20:48:51 ID:550ztDhU
気持ち分かるわ
俺も同僚とか上役の注文は何となく気になる

みなさん今日も今日も情報投下乙
半チャーハンドゾー



                           ∬  。・。・;゚。゚;゚∴・。∬ ∫
                        ∫∫ 。・;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。
                       ∫ 。・;゚゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。    ∫
                     。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。
                    。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・
                 。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・。;。
            。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・゚;゚∴;・。。∫
  ∧,,∧   ∬。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 (;`・ω・) 。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;;。゚;。゚;゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 /   o━⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
 しー-J
355名無し名人:2007/07/06(金) 21:07:59 ID:lZJrwz4Y
          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \   キラ〜ン!!
       / /  ハ/     \ハヘ  人
       |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´
        |i | 从 ●    ●l小N  ここはスモチ
       |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  が欲しいにょろ。
       |  i ノ、      ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/( ⌒ )
356名無し名人:2007/07/06(金) 22:30:47 ID:P9FZFfo9
若いもんは遠慮しないでどんどん食えばいい
357名無し名人:2007/07/06(金) 22:57:15 ID:RYzBpyb9
スモチって何?
うまいの?
358名無し名人:2007/07/06(金) 23:14:57 ID:adJjna/P
スモークチーズだ。別に珍しいもんじゃない。
359名無し名人:2007/07/07(土) 09:53:55 ID:SHXrSDBo
でもそういうとこを妙に気にしてしまうのは共感できるなぁw
ちょっと魔太郎に対する印象がよくなってしまった
360名無し名人:2007/07/07(土) 10:15:07 ID:uK8A/Rii
第1回朝日杯将棋オープン戦(2007年7月7日)
伊藤真吾 四段 −山田敦幹 アマ
*4△3三角
伊藤四段はペットボトルのジャスミンティーを、
山田アマはペットボトルのウーロン茶とアイスコーヒー、
スタミナドリンクを手元においている。
361名無し名人:2007/07/07(土) 18:57:06 ID:9u1b0pyw
現地見に行ったけどみんな何かしら置いてたなあ。
たしか山田洋次さんはおーいお茶500ml2本。
また佐藤パチ彦は飲み物のほかにフリスク(赤い奴、なんだっけ?)、
リップクリームを手元に。
362名無し名人:2007/07/09(月) 19:21:16 ID:YSKfdtBk
>>354
半チャーハンを富士山盛りでおながいします
363名無し名人:2007/07/09(月) 22:07:29 ID:UjIgf71C
>>362
              この半チャーハン富士山盛りは私のおごりだ
          ∧,,∧
         (`・ω・´)   シュッ
         (つ  と彡        /
            /        /
           /         /
         /   / /      /
        /   / / /     /
      /    ∴      /
     /  \。.゚. 。.゚. 。/  / ツツー
   /      ̄ ̄ ̄   /
  /             /

          ∧,,∧  アッ!
         (´゚ω゚`)
         (つ  と彡     /
           /       /
           /        /
         /        ⌒   
       /          ⌒ | ゚。. 。
      /           /  \ .゚ . ∴
    /           . / .    \。゚。  ゚
                         ̄
364名無し名人:2007/07/09(月) 22:41:28 ID:oLXA0IJy
>>363
体の開きが早いからシュート回転してしまうのだ
開かずに壁を作るんだ
365名無し名人:2007/07/09(月) 22:53:35 ID:8bwpneAG
王位戦は新聞社によって食事情報にものすごい格差があるんだよなぁ
各社北海道新聞レベルに合わせてほしい

「格差のないオマンマ情報社会の実現」
366名無し名人:2007/07/10(火) 00:00:17 ID:+O9JvDTi
第65期名人戦プレイバック!
熱戦の棋譜と光景を無料公開!
http://www.meijinsen.jp/

写真もただでたくさん見られますよ!
http://www.meijinsen.jp/playback/free/photo2-7.html
http://www.meijinsen.jp/playback/free/photo4-1.html
http://www.meijinsen.jp/playback/free/photo7-3.html
367名無し名人:2007/07/10(火) 08:31:43 ID:24EtpP/X
812 名無し名人 2007/07/10(火) 08:10:28 ID:VfHprsyd
第48期王位戦七番勝負 
1日目朝食
羽生王位 焼き鯖寿司、越前ガニ、ジャスミンティー
深浦八段 おろしそば、水ようかん、ハーブティー
368名無し名人:2007/07/10(火) 08:50:11 ID:EZWsq2fa
朝食とは思えんラインナップ・・・
369名無し名人:2007/07/10(火) 09:57:38 ID:2wRZWgNh
>>366
d
ご飯の画像はいい確率で拡大されるね
保存に忙しいw
370名無し名人:2007/07/10(火) 11:35:18 ID:2wRZWgNh
王位戦でおやつを食べ終わったと思われる画像
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184034813796.jpg
モテのように食べている最中というわけには都合よくいかないね
371名無し名人:2007/07/10(火) 12:03:56 ID:vNxgM9YK
C1順位戦

大阪の昼食の注文

中田功 そば定食
脇   カツ丼温そば
安用寺 玉とじうどん
上野  きざみうどん
日浦  うどん定食
平藤  玉子丼
他の棋士の注文はありません。
372名無し名人:2007/07/10(火) 12:23:43 ID:vNxgM9YK
C1順位戦・東京

塚田 冷やしたぬきそば
片上 マーボ定食、あんぱん、梅のどあめ
岡崎 冷やし中華
窪田 中華丼
小倉 冷やし中華
真田 とろろせいろ(大盛り)
長沼 冷やし中華、酸素水5本
近藤 おしんこ巻、かっぱ巻、納豆巻
中座 にしんうどん、こんぶおにぎり

ほかの棋士の注文はありません。


片上はうな重(5100円)じゃなかったのね


373名無し名人:2007/07/10(火) 13:39:08 ID:tsfM+WzA

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ビーフカレー1つ
     | ____________________
     V     ___.  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  /    │ (´∀` ;)△ <  ココはバーですよ
   ( ´_ゝ`)/   凸 │ ( つ  つ\ 目\___________
   (   `つ日  凵 | ││ │  .|\凸./   |
 ┏(__  /.Y    │ (__(__)\| .|\|   |
 ┗┳┳(__| ̄ ̄ ̄ ̄'|         \|  |  |
   ┃┃  |      |          \.|  │
   ┻┻  |      |
 
                     
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | んじゃ乙カレー1つ
     | ____________________
     V     ___.  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  /    │ (´∀` )△ <  承知しました
   ( ´_ゝ`)/   凸 │ ( つ  つ\ 目\___________
   (   `つ日  凵 | ││ │  .|\凸./   |
 ┏(__  /.Y    │ (__(__)\| .|\|   |
 ┗┳┳(__| ̄ ̄ ̄ ̄'|         \|  |  |
   ┃┃  |      |          \.|  │
   ┻┻  |      |
374名無し名人:2007/07/10(火) 15:40:33 ID:2wRZWgNh
王位戦の画像から午後のおやつを推測
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184049375225.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184049444863.jpg
羽生王位がチョコレートケーキとオレンジジュースで、
深浦八段がフルーツの盛り合わせとコーヒーか紅茶、といったところか

>>371-372

中座の昼食は1回戦と同じだね
定跡化するといいなあ
375名無し名人:2007/07/10(火) 16:58:54 ID:30zq84Ek
にしんそばはメジャーだけど(本場の関西でもそば)、
にしんうどんは珍しいかも。
中座にはぜひ定跡化してもらいたいね。
376名無し名人:2007/07/10(火) 17:44:07 ID:vNxgM9YK
C1夕食(大阪)

脇   肉なん定食(うどん)
安用寺 肉丼
日浦  玉子とじうどん

他の棋士の注文はありません。
377名無し名人:2007/07/10(火) 18:03:25 ID:vNxgM9YK
C1夕食(東京)

塚田 チャーハン
豊川 鴨せいろそば
富岡 ギンダラ定食
片上 チャーハン(大盛)、ウーロン茶
岡崎 鳥南蛮うどん
窪田 うな重、肝吸い
小倉 親子丼
真田 カツ丼
長沼 上チラシ
千葉 味噌煮込みうどん
中座 にしんうどん、おかかおにぎり
378名無し名人:2007/07/10(火) 18:06:25 ID:rt2ZyHpJ
にしん、こんぶといえば北の国だからねえ
北海道の中座さんが好むのはよくわかる。
379名無し名人:2007/07/10(火) 18:11:46 ID:2wRZWgNh
>>376-377

窪田定跡、今年も健在なり!
380名無し名人:2007/07/10(火) 18:21:15 ID:JTcumpYs
乙です

片上・・・
それじゃ普通じゃねーかよ・・・
381名無し名人:2007/07/10(火) 18:26:22 ID:2wRZWgNh
富岡が注文したのを初めて見た
まとめサイトにも注文なしのオンパレードだったし
382名無し名人:2007/07/10(火) 20:25:17 ID:o3Q2YwSO
片上は5100円うな重×2の時に負けてたからねぇ。
383名無し名人:2007/07/10(火) 20:53:38 ID:3pWn/aLK
新参ですまないが、豊川の鴨せいろそばってのもいつも同じなんだね。

384名無し名人:2007/07/11(水) 15:47:23 ID:F+feIeEs
王座の画像から
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1184136348890.jpg
羽生はケーキのようだけど、深浦が何を食べたかはわからず
385名無し名人:2007/07/11(水) 18:08:18 ID:3JiwZtn/
>>384
ひざの上に敷物してるから和菓子とか餅系だろうな
386名無し名人:2007/07/12(木) 21:15:18 ID:6mrQZ6oU
雛あられポリポリしてるみたいに見える
387名無し名人:2007/07/13(金) 08:40:43 ID:GJAD0eq8
対局中に硬い煎餅を「バリ、ボリ、バリ・・・!」って音立てて食べたら
ウティに「うるさい、静かにしろやヴォケ!」って注意されるの?
388名無し名人:2007/07/13(金) 12:08:10 ID:y3C6vwE2
B級2組 2回戦
昼食時の注文@東京

桐山 親子丼
中村 にしんそば
森  うな重、赤だし
佐藤 冷やし中華
田中 カツ丼、ざるそばセット
南  冷やしきつねそば
神谷 肉豆腐定食
松尾 とろろせいろ
土佐 玉子とじうどん
先崎 冷やし中華

ほかの棋士の注文はありません。
389名無し名人:2007/07/13(金) 12:36:56 ID:3Fsh3I3l
第20期竜王戦決勝トーナメント
谷川 肉なん定食(そば)
片上 魚ランチ
390名無し名人:2007/07/13(金) 13:49:19 ID:0hzp0Sjr
それにしても昼間からうな重を注文できるというのは、
プロ棋士はかなり恵まれてるってことだな。
391名無し名人:2007/07/13(金) 15:36:21 ID:GkIHs+NY
>>388>>389

最近にしんそば/うどんを東京で注文されだしたね
ブームがきたりして
392名無し名人:2007/07/13(金) 18:29:08 ID:Vc18EnVG
B2順位戦(大阪)
加藤  鍋焼きうどん おにぎり
橋本  水2リットル
青野  他人丼
中田宏 他人丼
畠山成 おにぎり3ヶ
他の棋士の注文はありません。

B2順位戦(東京)
桐山 カレーライス
中村 うな玉丼、肝吸い
森  きつねそば
佐藤 上にぎり
田中 冷やしむじなそば
南  うな重、赤だし
飯塚 きつねうどん
神谷 ラーメン、ギョーザ
山崎 玉子とじうどん
松尾 梅ぞうすい
先崎 とろろせいろ
ほかの棋士の注文はありません。


393名無し名人:2007/07/13(金) 18:32:32 ID:Vc18EnVG
竜王戦
夕食
谷川 なし
片上 親子丼(うどんつき)

順位戦・大阪の昼食マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
394名無し名人:2007/07/13(金) 20:22:13 ID:pUKE/x7E
        -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/ ━、 , ━ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ <・> < ・>`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ      ' i  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、    _`ー'゙ ../'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、、v三ツ/         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       <<あ、パルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

395名無し名人:2007/07/13(金) 21:30:30 ID:9Taz2OJy
他人丼
きざみうどん

どんな料理?
396名無し名人:2007/07/13(金) 22:14:03 ID:1UQMvkUc
他人丼は親子丼の豚肉版
きざみうどんはきざみネギがわんさか乗ってる
397名無し名人:2007/07/13(金) 22:33:14 ID:YiRQsKbH
うそはよくない
398名無し名人:2007/07/13(金) 23:16:25 ID:5gbno+Pe
きざみうどん に一致する日本語のページ 約 11,200 件


自分で調べりゃこれだけ情報があるんだぞ。
399名無し名人:2007/07/13(金) 23:28:19 ID:CnKpFYql
きざみネギがわんさか乗ったうどん美味しそう(`・ω・´)
400名無し名人:2007/07/14(土) 00:20:04 ID:koTq1AAV
きざみうどんは食べやすいようにうどんが細かく刻んである
401名無し名人:2007/07/14(土) 15:00:32 ID:oB1lJky1
>>396
豚肉の他人丼なんて聞いたことがない。
他人丼は、肉丼を卵でとじたもの。
402名無し名人:2007/07/14(土) 15:32:59 ID:NR+xk96S
お前さんが聞いたこと無くても世間ではあるの。
http://kumamoto.lin.go.jp/okazu/p30.html
403名無し名人:2007/07/14(土) 15:53:37 ID:c6y2HfpN
関西で「肉」といえば牛肉を指す
まめちきしな
404名無し名人:2007/07/14(土) 18:05:50 ID:X8X70u7G
>>401
東京だと他人丼は豚肉の玉子とじ丼
牛肉の玉子とじ丼は開化丼と呼ぶことが多い

>>395
きざみうどんについても>>1のまとめサイト参照
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/faq.html
405名無し名人:2007/07/14(土) 18:42:47 ID:yXihRhpc
わんさかって表現がツボった
406名無し名人:2007/07/14(土) 21:08:56 ID:DB7iVzzy
>>402
とはいえ、>>396が地方の知識で間違った説明をしたことは確かなんだが。
407名無し名人:2007/07/15(日) 12:48:34 ID:9o2T8cUa
>>393
棋譜コメントに書いてある。

13日の順位戦の昼食

青野 きざみうどん
内藤 注文なし
加藤 鍋焼きうどん、おにぎり
橋本 注文なし
畠山成 注文なし
中田宏 にしんそば
408名無し名人:2007/07/15(日) 23:08:04 ID:+AthqbqB
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
409名無し名人:2007/07/16(月) 20:14:41 ID:weTfLOVL
実況で拾った
みなさんお夜食ドゾー

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/c/5cc9da14.jpg
410名無し名人:2007/07/17(火) 01:51:04 ID:x35a5XSp
にしんブームきたな
411名無し名人:2007/07/17(火) 12:12:14 ID:s+fAiTHO
C2 昼食の注文

*東京
淡路・真部・高崎 冷やし中華
木下 冷やしきつねそば大盛
田村 冷やしむじなそば
佐藤紳 鴨せいろうどん
横山 すき焼き丼
村山 とろろせいろそば

*関西
所司 うどん定食
小林宏 肉なん定食(うどん)
川上 鴨なんばうどん
矢倉 冷やしそばセット
村田 玉子丼

他の棋士の注文はありません。
412名無し名人:2007/07/17(火) 12:33:23 ID:wcMl9dvl
有吉の昼食が気になる
413名無し名人:2007/07/17(火) 13:18:55 ID:iAB7afL1
>>411

なんば先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

有吉・東両先生は注文されることが多いだけに
初手△3四歩は残念でした。・゚・ つД`)・゚・。
414名無し名人:2007/07/17(火) 13:35:28 ID:AzlSgwPd
中村亮介の昼食も気になる
415名無し名人:2007/07/17(火) 15:55:43 ID:oznMQfrd
有吉先生は即去り?w
416名無し名人:2007/07/17(火) 16:52:58 ID:t2HpLBRi
オヤツ情報ないの?
417名無し名人:2007/07/17(火) 17:18:01 ID:u7tnLHt5
むじなって・・・いや、刑法やってると習うから知ってるけどさ
418名無し名人:2007/07/17(火) 17:21:59 ID:oznMQfrd
そういえば、俺が前に質問した
・きざみうどん
・他人丼
は、注文がないんだな
419名無し名人:2007/07/17(火) 17:23:21 ID:AzlSgwPd
>>417
「たぬき・むじな事件」のこと?
勉強になるなあ。
420名無し名人:2007/07/17(火) 17:27:48 ID:oznMQfrd
>>417
>>419
おまいら、伊藤塾とか通ってんのか?
421名無し名人:2007/07/17(火) 17:31:00 ID:AzlSgwPd
>>420
独学でつ
422名無し名人:2007/07/17(火) 17:39:27 ID:oznMQfrd
>>421
そうか
「大日本セミナーw」に行かなくてよかったな
423名無し名人:2007/07/17(火) 17:49:51 ID:AzlSgwPd
>>422
何かあるの?
424名無し名人:2007/07/17(火) 17:53:24 ID:s+fAiTHO
C2夕食の注文

*東京
長岡、村中 天ざるそば大盛
田村 冷やし中華
真部 しょうが焼き定食
佐藤紳 うな重、赤だし
村山 鳥丼、赤だし
山本 親子丼(上)
高崎 カツ丼(上)
佐々木 カレーライス
横山 梅雑炊

他の棋士は注文はありません。
425名無し名人:2007/07/17(火) 17:54:02 ID:oznMQfrd
>>423
直接的な被害は知らないけど、成川独裁体制は抹消されたらしい
成川ガッツポーズのポスターを大日本の幹部が指さして

「こういったポスターはわが社の社風に反するんですよね」と

成川に言ったらしい。成川は「はい!かしこまりました!!」
と、平身低頭してたらしいw
426名無し名人:2007/07/17(火) 18:14:06 ID:yMwmcA8T
> 佐々木 カレーライス
キタ━━━━━━\<`∀ ´>/━━━━━━━!!!!!
427名無し名人:2007/07/17(火) 18:28:38 ID:3vB91QPD
>>425
いろいろあるんだね〜
428名無し名人:2007/07/17(火) 19:29:26 ID:s+fAiTHO
C2夕食の注文

*関西
所司 冷やしきつね
川上 天ぷらそば
小林宏 きざみうどん
矢倉 天とじ丼

他の棋士の注文はありません。
429名無し名人:2007/07/17(火) 19:36:38 ID:oznMQfrd
関西名物 きざみうどんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
430名無し名人:2007/07/17(火) 19:38:10 ID:5FupH0hE
何がきざまれてんの
431名無し名人:2007/07/17(火) 19:40:00 ID:oznMQfrd
>>430
うどん
432名無し名人:2007/07/17(火) 20:06:24 ID:WjfdIOQH
>>430
薄揚げ。きつねと違って、甘辛く炊いていない。
433名無し名人:2007/07/18(水) 11:50:03 ID:sPdsGPqk
順位 歴代 四股名 部屋 場所数 優勝回数
1 第55代 北の湖敏満 三保ヶ関部屋 63場所 24回
2 第58代 千代の富士貢 九重部屋 59場所 31回
3 第48代 大鵬幸喜 二所ノ関部屋 58場所 32回
4 第65代 貴乃花光司 二子山部屋 49場所 22回
5 第64代 曙太郎 東関部屋 48場所 11回
6 第47代 柏戸剛 伊勢ノ海部屋 47場所 5回
〃 第54代 輪島大士 花籠部屋 47場所 14回
8 第41代 千代の山雅信 出羽海部屋 32場所 6回
9 第36代 羽黒山政司 立浪部屋 30場所 7回
〃 第61代 北勝海信芳 九重部屋 30場所 8回
434名無し名人:2007/07/20(金) 12:56:42 ID:6btPePVu
B1昼食時の注文

*東京
高橋 冷やしきつねそば
中川 半チャンラーメン
森下 味噌煮込みうどん
北浜 味噌煮込みうどん
*関西
島   そば定食
渡辺 味噌煮込みうどん

他の棋士の注文はありません。
435名無し名人:2007/07/20(金) 14:03:57 ID:FjyZhJyN
なんという味噌の日・・・
436名無し名人:2007/07/20(金) 14:46:39 ID:zsghoFOm
なんだ。今日は

関西名物「きざみうどん」誰も頼まなかったんか・・・

つまんね
437名無し名人:2007/07/20(金) 15:25:41 ID:tch0sEJz
>>434 中川と半チャンラーメン似合いすぎw
438名無し名人:2007/07/20(金) 15:28:42 ID:Cma31NxI
味噌煮込みうどんって
本場なら硬い麺を使うんで美味いんだろうけど
東京だと煮込まれてデロデロに柔らかくなった
麺の店もあるんでなんともいえないところ。
439名無し名人:2007/07/20(金) 17:42:44 ID:zsghoFOm
関西の晩飯は誰か必ず関西名物の
・きざみうどん
・他人丼
このどちらかを頼んで欲しい
440名無し名人:2007/07/20(金) 17:43:24 ID:6btPePVu
夕食の注文

*東京
高橋 さばみそ定食
中川 冷やしたぬきそば
森下 とろろせいろうどん(大盛り、玉子なし)
深浦 冷やし中華
北浜 冷やしたぬきそば

*関西
島   天丼
渡辺 味噌煮込みうどん 爽健美茶3本
阿部 天とじ丼 お〜いお茶2本

他の棋士の注文はありません。
441名無し名人:2007/07/20(金) 17:49:55 ID:zsghoFOm
なんだよ。
誰も
>>439たのまねーのか

つまらん
442名無し名人:2007/07/20(金) 17:54:04 ID:jfzawY6x
天とじ丼つーのは
てんぷらを卵でとじたものか?
初めて見た
443名無し名人:2007/07/20(金) 19:18:46 ID:/136OUYP
どっちかというと、残ったてんぷらで次の日に作る料理という感じだな。
444名無し名人:2007/07/21(土) 11:38:00 ID:AVNxMs9G
そんな感じだよなw
445名無し名人:2007/07/21(土) 14:14:57 ID:vtr+c1kM
>>443
余りもんかよ!
446名無し名人:2007/07/23(月) 12:49:44 ID:Q9xgOy1t
第20期竜王戦決勝トーナメント。
佐藤二冠 鳥南蛮うどん、サントリー天然水2リットル1本、ぺリエ1本。
久保八段 なし。
447名無し名人:2007/07/23(月) 18:25:42 ID:Q9xgOy1t
↑は昼食。

夕食
佐藤二冠 親子丼。
久保八段 なし。
448名無し名人:2007/07/23(月) 19:23:58 ID:bdpYlbWw
炭酸って、中毒性があるんだって。
449名無し名人:2007/07/23(月) 19:51:14 ID:dOBJ8TP7
久保は急激なダイエットはよくないと思うんだが
昼も夜も食わないなんて
450名無し名人:2007/07/23(月) 20:12:46 ID:oZw5zUoK
うな重の松に…ええと、なしを5個お願いします。
451名無し名人:2007/07/23(月) 20:16:23 ID:bdbl1vr7
届けてくれる絶世の美女でもいるんだろう。
452名無し名人:2007/07/23(月) 23:32:43 ID:pSddHDte
>>451
村上さん乙です。
453名無し名人:2007/07/24(火) 01:13:45 ID:ceTd26KY
久保は何も食ってないの?。愛妻弁当?。コンビニ?。
454名無し名人:2007/07/24(火) 08:34:06 ID:P8aUWo6c
【王位戦】羽生王位・深浦八段の朝食メニュー(24日)
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2007/07/post_26.html#more

【羽生王位】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/habu-thumb.jpg
・十勝産長いものたまり漬け
・根室産開きほっけ
・中札内産たまごの出し巻き玉子焼き
・十勝産枝豆納豆
・無添加味噌汁(具材:若布・とろろ昆布・葱・ふのり・巻き麩)
・御飯(上富良野産ほしのゆめ)
・オレンジジュース100%

【深浦八段】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/fukaura-thumb.jpg
・中札内産たまごの葱入り玉子焼き
・十勝産枝豆納豆
・無添加味噌汁(具材:若布・とろろ昆布・葱・ふのり・巻き麩)
・御飯(上富良野産ほしのゆめ)
・梅干
455名無し名人:2007/07/24(火) 09:34:01 ID:hgv2B3cD
>>454
玉子焼きが食べたい(´ρ`)ダラダラ
456名無し名人:2007/07/24(火) 10:36:43 ID:K5ZuVWDg
訂正

第20期竜王戦決勝トーナメント。
佐藤二冠 鳥南蛮うどん、サントリー天然水2リットル1本、ぺリエ1本。
久保八段 梨100個。

夕食
佐藤二冠 親子丼。
久保八段 梨200個。


457名無し名人:2007/07/24(火) 12:51:36 ID:ZUKsg+Z9
第48期王位戦第2局1日目昼食

【羽生王位】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/lunch1-thumb.jpg
・クラゲとフレッシュ野菜のサラダ
・蕪と襟裳産ふのりのスープ
・松笠烏賊と十勝産長芋の紫蘇炒め
・豆腐と蝦すり身の合わせ蒸し
・十勝牛モモ肉と韓国キムチのスープチャーハン
・完熟マンゴのタピオカミルクココナッツ

【深浦八段】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/lunch2-thumb.jpg
・クラゲとフレッシュ野菜のサラダ
・蕪と襟裳産ふのりのスープ
・十勝産長芋とチャーシューの厚焼き玉子
・白樺ポークの挽肉と蓮根の合わせ焼き
・牛バラ肉とアキレス腱の柔らか煮かけ御飯
・フルーツ入りアンニンドーフ
458名無し名人:2007/07/24(火) 14:23:31 ID:kpFmuGGR
梨の食いすぎはおできができるって小さい頃に聞いた。
久保は大丈夫か?

...と>>456に釣られてみる。
459名無し名人:2007/07/24(火) 15:43:15 ID:ZUKsg+Z9
第48期王位戦第2局1日目午後のおやつ

【羽生王位】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/oyatsu1.jpg
・チーズケーキ
・レモンティー

【深浦八段】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/oyatsu2.jpg
・百合の花(こし餡の薯蕷(じょうよ)饅頭)
・のどか(緑羊かんと紫上南かんの流し合わせ)
・緑茶

460名無し名人:2007/07/24(火) 20:44:39 ID:ZUKsg+Z9
第48期王位戦第2局1日目
【夕食メニュー】(両者同じ)
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/dinner2.jpg
・洋風卵スープ
・サラダ
・十勝牛ロースのステーキ(温野菜添え)
・ライス
・黒豆とクリームチーズとチェリーのコンポート

461名無し名人:2007/07/24(火) 20:52:52 ID:N/pMKHmX
>>459
これはつまり
洋風と和風の二択しか選択肢がなかったのかな。

個人的にはチーズケーキと緑茶のコンボがいいが。
462名無し名人:2007/07/24(火) 21:23:50 ID:YlO+dHJ4
>>460
シンプルでいいね
463名無し名人:2007/07/24(火) 23:27:30 ID:Rxdw+W5Q
>454
ご飯は左側じゃないの?
464名無し名人:2007/07/25(水) 10:24:36 ID:BN5CRwP2
【王位戦】羽生王位・深浦八段の朝食メニュー(25日)

【羽生王位】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/0725002.jpg
・十勝産長いものたまり漬け
・十勝産寄せ豆腐
・広尾産新巻鮭
・中札内産たまごの出し巻き玉子焼き
・十勝産枝豆納豆
・無添加味噌汁(具材:若布・とろろ昆布・葱・ふのり・巻き麩)
・御飯(上富良野産ほしのゆめ)
・オレンジジュース100%

【深浦八段】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/072501.jpg
・十勝産寄せ豆腐
・広尾産新巻鮭
・十勝産枝豆納豆
・無添加味噌汁(具材:若布・とろろ昆布・葱・ふのり・巻き麩)
・梅干
・御飯(上富良野産ほしのゆめ)
465名無し名人:2007/07/25(水) 12:50:52 ID:sFeDmpXJ
第48期王位戦第2局2日目
【昼食メニュー】

【羽生王位】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/0725004-thumb.jpg
・クラゲとフレッシュ野菜のサラダ
・芽室産じゃがいもと芝蝦のクリームスープ
・十勝産長芋とチャーシューの厚焼き玉子
・中札内鶏と蝦すり身の白胡麻まぶし揚げ
・十勝産牛モモ肉と韓国キムチのスープチャーハン
・完熟マンゴのタピオカミルクココナッツ


【深浦八段】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/0725003-thumb.jpg
・白樺ポークの冷しゃぶサラダ
・蕪と襟裳産ふのりのスープ
・二種帆立貝柱の卵炒め
・中札内鶏と蝦すり身の白胡麻まぶし揚げ
・十勝産長芋と蝦・イカのカレー風味あんかけ御飯
・完熟マンゴのタピオカミルクココナッツ

466名無し名人:2007/07/25(水) 15:26:32 ID:sFeDmpXJ
【王位戦】羽生王位・深浦八段のおやつメニュー(25日)

【羽生王位】
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/0725020-thumb.jpg
・ようかん
・抹茶

【深浦八段】
htp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/0725010-thumb.jpg
・カットフルーツ
・コーヒー
467名無し名人:2007/07/25(水) 16:53:50 ID:K8nvbKzs
>十勝産長芋と蝦・イカのカレー風味あんかけ御飯

俺の想像力ではまったく処理できない・・・・
画像見たらもうカレーでいいじゃんって感じになった
468名無し名人:2007/07/25(水) 16:58:32 ID:Kk+Cubam
旅館とかの食事ってあらかじめメニューがいくつか決まってるの?

「焼きそばパンと牛乳」とか言ったら作ってくれるの?
469名無し名人:2007/07/25(水) 17:19:50 ID:2zZmVRPe
>>468
焼きソバパンくらいならパンに焼きそば突っ込むだけだから
やってくれるんじゃね?
ただ常識ない人だなあとは思われるだろうが。
470名無し名人:2007/07/25(水) 18:20:31 ID:GDfuX3oB
「ホテル日航ノースランド帯広」の無国籍創作っぷりは何だろうか。そのわりに
昨日夕食はシンプルだったし・・・
471名無し名人:2007/07/25(水) 19:31:55 ID:3VDyMja3
>>470
ヒント「今年開業」
472名無し名人:2007/07/25(水) 20:58:12 ID:8Jq4wtMW
基本的に地元の食材を使おうとする姿勢は評価できる
473名無し名人:2007/07/25(水) 22:36:57 ID:GXwHzkIN
>>468
普通はよそから買ってくると思う。
474名無し名人:2007/07/25(水) 23:53:42 ID:6ZG9p6w6
品書きを見栄え良くするためでしょ>地元食材
普段は中国産をバンバン使うこともあるだろう。
475名無し名人:2007/07/26(木) 00:01:01 ID:GDfuX3oB
>>471
っちゅうと何ですかい、東京の小洒落た風な居酒屋から料理長を引っ張ってきたとか。
476名無し名人:2007/07/26(木) 12:38:02 ID:73+zmc82
竜王戦決勝トーナメント。
昼食。
中原永世十段、谷川九段、両者とも「ほそ島や」の冷やし中華。
 
477名無し名人:2007/07/26(木) 17:36:40 ID:73+zmc82
竜王戦決勝トーナメント。
夕食。
中原永世十段、半チャンラーメン。
谷川九段、うな重と赤だし。
478名無し名人:2007/07/26(木) 17:41:38 ID:i6xJ7RE+
たこ焼き定食は誰も注文せーへんのか? 
479名無し名人:2007/07/26(木) 19:08:58 ID:o5X8m/Cm
半チャン投了ならず・・・
480名無し名人:2007/07/27(金) 12:16:07 ID:6LuyClOQ
401 名無し名人 sage 2007/07/27(金) 12:10:13 ID:mxoJlXIO
昼食

佐藤 鳥南蛮うどん、天然水2リットル
郷田 なし
481名無し名人:2007/07/27(金) 13:05:31 ID:0x1PrPZn
郷田は昼飯抜きか
名人戦敗退のショックかな
482名無し名人:2007/07/27(金) 13:22:41 ID:mxoJlXIO
昼食

佐藤 鳥南蛮うどん、天然水2リットル、ペリエ
郷田 なし


ペリエ追加
483名無し名人:2007/07/27(金) 13:43:47 ID:EBcR8pDg
モテ、鳥南蛮うどんがマイブームなのかな
この前の竜王戦で頼んでたし
484名無し名人:2007/07/27(金) 14:15:42 ID:eatDr9IF
モテは結構縁起担ぐらしいからw
485名無し名人:2007/07/27(金) 14:23:51 ID:xv+BQGMp
ペリエか、いい騎手だ
486名無し名人:2007/07/27(金) 16:27:59 ID:0x1PrPZn
モテはスパゲティじゃなかったか?
いつもは
487名無し名人:2007/07/27(金) 17:19:08 ID:8igMMwx3
まとめサイトで中原の欄がない・・・
フリクラとはいえあれだけの大棋士のメニューがわからなかったとは以外
488名無し名人:2007/07/27(金) 17:28:10 ID:8igMMwx3
順位戦
夕食の注文は佐藤二冠はなし、郷田九段がさんま塩焼き定食
489名無し名人:2007/07/27(金) 17:45:38 ID:0x1PrPZn
秋刀魚なんて今旬じゃないだろ
冷凍ものじゃないか
490名無し名人:2007/07/27(金) 18:08:27 ID:EBcR8pDg
>>487
ご指摘ありがとうございます。
個人ページを作成した際に棋士別一覧にリンクを載せるのを忘れていました。

昨日の竜王戦と第19期十段戦の4食分しかありませんが、よろしければご覧ください。
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/individual_data/092-nakahara.html
491名無し名人:2007/07/27(金) 18:12:27 ID:EBcR8pDg
IDが一緒の人がいた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
492名無し名人:2007/07/27(金) 18:33:23 ID:0x1PrPZn
>>490
うはw
こんなサイトがあったんだ
493名無し名人:2007/07/27(金) 18:37:06 ID:eatDr9IF
昨日も知らない人がいたが、まだまだPR不足なのか?
494名無し名人:2007/07/27(金) 18:40:30 ID:E2bU+fXb
いや>>1に書いてあるから
495名無し名人:2007/07/27(金) 18:59:29 ID:eatDr9IF
このスレに出入りする人は知ってて当たり前なんだがw、
棋戦スレには知らない人多いみたいだね。
496名無し名人:2007/07/27(金) 19:11:16 ID:of7t+KX6
このスレを眺め棋士の贅沢なメシをうらやみながら貧弱なメシを食うのが俺の日常
497名無し名人:2007/07/27(金) 19:25:13 ID:E2bU+fXb
>>495
どうでもいいがこのスレにふさわしいIDですね
498名無し名人:2007/07/27(金) 19:31:50 ID:eatDr9IF
499名無し名人:2007/07/27(金) 23:45:05 ID:hjzJtlGo
>489
もう、スーパーに並んでるよ。
500名無し名人:2007/07/28(土) 00:53:57 ID:9qWGESNc
そりゃ冷凍物じゃないの? 今の時期の秋刀魚なんて北海道の初水揚げの
めちゃくちゃ高いのぐらいしかないだろう。東北の初水揚げは8月終わり。
501名無し名人:2007/07/28(土) 01:14:15 ID:Gm8sDLls
今年は結構季節外れのサンマが獲れていた

それは置いといて、定食のサンマなんて冷凍物でも一向に構わないと思うのだが
そこまで反応するくらいこだわりがあるのかとこのスレ住人のグルメっぷりはさすがね。
502女流一斉対局:2007/07/28(土) 12:43:26 ID:Ym2GY+6v
昼食時の注文は瀬川が天然水1.5リットル、千葉はなし。
昼食の注文は斎田が鴨せいろそば、豊島は注文なし。
昼食の注文は、清水「冷やしわかめうどん」、佐藤なし。
消費時間は伊藤49分、矢内1時間6分。どちらも注文は無かった。
503名無し名人:2007/07/28(土) 12:50:23 ID:9ISOrekU
若手は華奢な奴ばっかだな。
若いんだから飯食えよwwwといってみる大学生。
504名無し名人:2007/07/28(土) 13:48:39 ID:gZbt9pJv
>>502の画像
鴨せいろそば
ttp://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_kamoseiro.jpg
冷やしわかめうどん
ttp://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/2007/07/28/20070728_wakame1.jpg

箸袋がないから店名がわからない(´・ω・`)
505名無し名人:2007/07/28(土) 13:56:25 ID:U1LQXyo7
>>504
鴨せいろそばの右上の赤い物体は何?
506名無し名人:2007/07/28(土) 14:05:08 ID:N3/wFrti
七味っぽい感じだけど
鴨せいろには付かないかな?
507名無し名人:2007/07/28(土) 15:06:25 ID:UsowUIiY
>>504
お盆に書いてあるようにも見える。
508名無し名人:2007/07/28(土) 15:31:36 ID:9qWGESNc
会館すぐそばの蕎麦屋「ほそ島や」かな? 三文字目が島には見えないけど・・・
509名無し名人:2007/07/28(土) 15:35:30 ID:Q9I2BOqR
「ほそ虫や」に見えなくもないけど、諸条件から帰納的に類推するに、
まぁ「ほそ島や」だろうね
510名無し名人:2007/07/28(土) 15:39:07 ID:UsowUIiY
これは日経が気を遣って箸袋を外したのか、
最初から裸のままだったのか・・・。
511名無し名人:2007/07/28(土) 15:40:07 ID:eQdIAbvW
>>504
漏れ的には、冷やし系のうどんにはわさびよりおろし生姜がきぼんぬだなぁ
#冷やしそばならわさびだけど

>>505-506
鴨せいろはつけ汁が温汁なのが普通だから、わさびでなく七味なんだろうね
512名無し名人:2007/07/28(土) 17:43:45 ID:YQoznN4c
奨励会員って対局の日はどんなもの食べてるんだろ
あと、記録係も
513名無し名人:2007/07/28(土) 17:53:13 ID:9qWGESNc
>夕食の注文
>対局者の夕食の注文はありません。

orz
514名無し名人:2007/07/28(土) 23:12:09 ID:8Be0PVq7
せっかく土用の丑の日の直前なんだから鰻重頼めばよかったのに
515名無し名人:2007/07/30(月) 12:16:25 ID:5Yi+3iNy
土用の丑の日age
そうだ!1月23日は冬の鰻の日にしようw
516名無し名人:2007/07/30(月) 16:46:01 ID:4tEk7NUI
12月3日でも良いな
517名無し名人:2007/07/30(月) 17:19:23 ID:A92xTsXZ
食べないで夏バテしないのか?
減量でもしてるのか?
518名無し名人:2007/07/30(月) 17:41:45 ID:15WfUhLa
初夏の初鰹より(脂の乗った)秋の戻り鰹のほうが好きな俺は、
鰻も土用の頃より(同様に脂の乗った)晩秋〜初冬の頃のほうが好き。
というわけで、12月3日に1票!

もっとも、養殖鰻には旬もへったくれもないと言うけどねw
519名無し名人:2007/08/01(水) 11:56:05 ID:MAwBr+sw
順位戦
昼食

藤井 鴨せいろ
木村 ポケットティシュ
520名無し名人:2007/08/01(水) 12:02:52 ID:9cqePzeE
∧禿∧  ゴ、ゴハン…
( ;´Д`)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

 ∧禿∧  ポケットティッシュウマー!!
( *´ω`) 
 つi'"':  ムシャムシャ…
  `、:_i'
521名無し名人:2007/08/01(水) 16:26:58 ID:AIyvjwEO
木村は真っ昼間にオナニーか・・・

余裕あるんだなw
522名無し名人:2007/08/01(水) 16:27:56 ID:3Da0rnfp
王位戦の情報はないのか
523名無し名人:2007/08/01(水) 17:56:21 ID:8xF+Tqyj
順位戦 夕食
藤井 天ざるそば
木村 なし
524名無し名人:2007/08/01(水) 18:55:59 ID:txW0W4v1
木村は外に食べに行くんじゃなくて
ホントに何も食べないことがあるらしいな
525名無し名人:2007/08/01(水) 22:00:07 ID:bHOlaCvb
確か、注文してもアンパンとかじゃなかったっけ?
526名無し名人:2007/08/01(水) 22:48:08 ID:IziVFd4K
順位戦 控え室で検討の村山四段の夜食(22:30頃購入)
コンビニのパスタ、サンドイッチ、おにぎりセット、1リットルのペットボトルのお茶
527名無し名人:2007/08/01(水) 22:54:51 ID:MAwBr+sw
検討陣の食事が紹介されたのは
初めてではなかろうか
528名無し名人:2007/08/01(水) 22:57:50 ID:yPJ37MJK
>>526
これ夜食だよねw?
夕飯は食ったんだよね?
529名無し名人:2007/08/01(水) 23:01:38 ID:IziVFd4K
そういわれると、夕食を食ったかどうかは不明。ただし戸辺が量にビックリしている。

なお藤井-木村終局後に村山はラーメンを食べる予定とのこと。
530名無し名人:2007/08/01(水) 23:10:31 ID:5zu9prlV
村山のエンゲル係数高そうだな。
531名無し名人:2007/08/01(水) 23:23:55 ID:yPJ37MJK
>>529
ぃや、俺も量にびっくりしたんで、つい確認してしまったw。
って、ラーメンも食うのかよw。
532名無し名人:2007/08/01(水) 23:29:40 ID:eunsJMJs
炭水化物ばっかだな
533名無し名人:2007/08/02(木) 00:00:11 ID:Q6/lmCT8
検討人の食事が紹介された先例と呼べそうなのは次の二つ
控え室の食事 第76期棋聖戦第2局
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/appendix1995-2005.html#KISEI76-2-20050620L
立会人の食事 第32期棋王戦第5局の立会人ひふみん(検討に加わっていた)
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/appendix.html#KIOH32-5-20070328L
534名無し名人:2007/08/02(木) 00:01:33 ID:Q6/lmCT8
>>533
×検討人
○検討陣
スマソ
535浮雲おやつハンター:2007/08/02(木) 20:42:15 ID:bQ5tAepH
偶然みつかったので
3/9 順位戦B2 渡辺 外でカツ丼
ソースは将棋世界「昇級者の声」
536浮雲おやつハンター:2007/08/02(木) 20:44:19 ID:bQ5tAepH
>>535
補足・「夕食」でした。

ななしで投稿したのも結構採用されていてまとめサイトの中の人には感謝・感謝です。
537名無し名人:2007/08/03(金) 00:23:54 ID:zA9Ud2s4
7/5(木) 於 将棋会館
第15回達人戦 準決勝第1局 昼食
▲高橋道雄  サバみそ煮定食
△加藤一二三 特上すし
奨励会員が対局者に注文を取る様子の
写真が週刊朝日に掲載されています。
538名無し名人:2007/08/03(金) 06:59:12 ID:Cs5txKHr
ある棋士の本日の昼食きぼん。


∧野∧  ゴ、ゴハン…
( ;´月` )
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

 ∧野∧  箱ティッシュウマー!!
..( *´月` ) 
 つi'"':  ムシャムシャ…
  `、:_i'
539名無し名人:2007/08/03(金) 10:01:21 ID:+A4kfGEO
>>538
額に名前書いてあるじゃんw
ここ↓のコピペだし。
【叶B1復帰】野月浩貴【願タイトル挑戦】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178431599/58
540名無し名人:2007/08/03(金) 12:10:27 ID:Q9piDS1C
順位戦B2 昼食の注文

*東京
加藤 特上すし
青野 力うどん
田中 冷やしむじなそば(大盛り)
中村 きつねうどん
南  もりそば
土佐 親子丼
松尾 梅雑炊
神谷 肉豆腐定食

*関西
桐山 カレー定食(うどん)
先崎 玉子とじそば
飯塚 そば定食
佐藤秀 冷やしうどん

他の棋士の注文はありません。
541名無し名人:2007/08/03(金) 12:19:14 ID:Q9piDS1C
特上すし画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
542名無し名人:2007/08/03(金) 13:00:17 ID:ACDfemXB
123、ウナギじゃないね
中国産ウナギの影響か?
543名無し名人:2007/08/03(金) 18:18:04 ID:Q9piDS1C
順位戦B2 夕食の注文

*東京
加藤 特上すし
青野 ギンダラ定食
田中 しょうが焼き定食
中村 肉じゃが定食
中田 いわし塩焼き定食
土佐 きつねうどん
松尾 とろろせいろ
神谷 しょうが焼き定食
野月 うな重、肝吸い

*関西
桐山 きつね丼
先崎 肉なんばそば
佐藤秀 他人丼(温そば付)
飯塚 きつねうどん

他の棋士の注文はありません。
544名無し名人:2007/08/03(金) 19:26:31 ID:b+H/8IT8
野月が精をつけにきたね
545名無し名人:2007/08/03(金) 19:44:41 ID:ELTPTzME
にしんブームは早くも終焉か
546名無し名人:2007/08/03(金) 20:02:13 ID:7xTXPxHe
きざみうどんは?
547名無し名人:2007/08/03(金) 20:09:24 ID:RspjLvff
にしんコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
548名無し名人:2007/08/04(土) 12:40:27 ID:UpRarx2n
関西の注文はほとんどがそば・うどん系だな。
549名無し名人:2007/08/05(日) 09:01:03 ID:6J8XVWOI
何度か話題になった「うな重とうな丼の違い」について記事があったので貼っとく

ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091184601035.html
550名無し名人:2007/08/06(月) 12:47:05 ID:wBVaBvai
A級順位戦
昼食時の注文
羽生・冷やし中華
三浦・親子丼上
551名無し名人:2007/08/06(月) 15:37:44 ID:Wb52tYJS
三浦・親子井上

に見えた俺はきっと疲れてるんだろうなあ
552名無し名人:2007/08/06(月) 18:07:37 ID:91Pjkm42
【夕食時の注文】

羽生 とり丼(ふじもと)

三浦 なべ焼きうど(ほそ島や)、カロリーメイト(チーズ味)4本
553名無し名人:2007/08/06(月) 18:11:30 ID:yJlSiiIb
鍋焼きうどんうまそうだなあ
暑い日に、エアコン効いた部屋でズルズルすするってか
レンゲの下のネギたっぷり入れて食べてくれ
554名無し名人:2007/08/06(月) 18:24:28 ID:wBVaBvai
とり丼(ふじもと)も画像が欲しかった・・・
555名無し名人:2007/08/06(月) 19:31:45 ID:kRt2nJTT
羽生、めっきり外食しなくなったね
このスレ的にはありがたいことなんだけど
ひろゆき、栄養補給に怠りなしってか
深夜まで指す気満々だな
556名無し名人:2007/08/06(月) 19:38:20 ID:wHWOhh1N
有料掲示板に鍋焼きうどんについて書き込んだ香具師
このスレの住人じゃないだろうな
冬は冷やし中華やってないだろ
557名無し名人:2007/08/06(月) 20:59:18 ID:WVRTyeoo
普通、「上親子丼」と書かないか、
「親子丼上」だとご飯がないのかと思ってしまう。
558名無し名人:2007/08/07(火) 05:42:27 ID:y7dq3MT8
親子丼のアタマだけ=「鶏肉の玉子とじ」のみってか?
559名無し名人:2007/08/07(火) 12:16:17 ID:Q/FfBYzw
C2昼食の注文

*東京
中座 にしんうどん、おにぎり(こんぶ)
塚田 中華そば
片上 うな重(竹)
西川 中華そば
日浦 親子丼
近藤 冷やしたぬきそば
窪田 中華丼

*関西
小林裕 親なん定食(そば)
脇   カツ丼 冷そば
中田功 そば定食
安用寺 玉子とじうどん
平藤  玉子丼 冷そば
長沼  かちんそば
北島  ハンバーグ弁当
上野  きざみうどん おにぎり

他の棋士の注文はありません。
560名無し名人:2007/08/07(火) 12:42:40 ID:2jOAg/fK
きざみうどんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

・・・他人丼は?
561名無し名人:2007/08/07(火) 13:13:26 ID:p90zO+k2
中座にしん飛車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
562名無し名人:2007/08/07(火) 13:16:11 ID:0WHPgxrR
平藤玉子丼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
563名無し名人:2007/08/07(火) 14:08:40 ID:QCq7vk0U
玉子丼て
出汁で煮たたまねぎを卵でとじたもの?

サミシス('A`)
564名無し名人:2007/08/07(火) 15:13:55 ID:EdEWqKCD
片山5100円からダウンキタ━━━━('A`) ━━━━!!!!
565名無し名人:2007/08/07(火) 17:05:43 ID:sqUtLfS8
ちゅう太はきざみうどんの魅力に嵌まり込んだようだね
566名無し名人:2007/08/07(火) 17:30:53 ID:EdEWqKCD
C1夕食(大阪)
脇   きざみうどん
岡崎  冷しうどん
安用寺 肉丼
長沼  カツ丼 お茶
北島  きつねうどん
小林裕 にしんそば大盛

他の棋士の注文はありません。


567名無し名人:2007/08/07(火) 17:44:28 ID:2jOAg/fK
・・・他人丼は?


食わない奴もいるのか
腹減らないのか?
568名無し名人:2007/08/07(火) 17:45:44 ID:dFTXwU1W
中倉は料理できないのか
569名無し名人:2007/08/07(火) 17:46:26 ID:dXKa1FbR

・・・おめこ汁は?
570名無し名人:2007/08/07(火) 18:13:38 ID:EdEWqKCD
C1夕食(東京)
塚田 チャーハン
片上 チャーハン(大盛り)
千葉 けんちんうどん、おにぎり(鮭)
日浦 冷やしたぬきうどん
近藤 カッパ巻、納豆巻、お新香巻
真田 とろろせいろ(大盛り)
窪田 うな重(竹)、肝吸い
飯島 うな玉丼
豊川 かもせいろそば

他の棋士の注文はありません。
571名無し名人:2007/08/07(火) 18:15:30 ID:dFTXwU1W
けんちんうどんwwww

浮浪者御用達のけんちん汁にうどん入れるのか
572名無し名人:2007/08/07(火) 19:36:46 ID:q/sZ0wIw
チャーハン(大盛り) キタ━━━━('A`) ━━━━!!!!
573名無し名人:2007/08/07(火) 19:40:30 ID:0WHPgxrR
窪田定跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
574名無し名人:2007/08/08(水) 01:21:07 ID:H7d9cWuW
にしんきてる!いいよいいよ〜
575名無し名人:2007/08/08(水) 12:01:44 ID:WvZQT74S
A級順位戦【昼食の注文】
久保:親子丼
行方:注文無し
576名無し名人:2007/08/08(水) 17:28:37 ID:V0+cXkdc
行方は食わないのか
腹減るだろ
577名無し名人:2007/08/08(水) 17:34:53 ID:caZxGp4A
注文なし≠食わない
578名無し名人:2007/08/08(水) 17:39:45 ID:rr2OaM43
>>571
けんちん汁もけんちんうどんも、ぅんまいやん
579名無し名人:2007/08/08(水) 19:06:09 ID:Cs6swx5s
A級
夕食の注文は久保八段が天なんセット(うどん)、行方八段はなし
580名無し名人:2007/08/08(水) 19:10:51 ID:Rr/lflWx
行方は食わないのか
腹減るだろ
581名無し名人:2007/08/08(水) 19:22:45 ID:P930HBgu
注文なし≒食わない
582名無し名人:2007/08/08(水) 19:24:37 ID:V0+cXkdc
>>580
漏れのネタをコピペすな!w
583名無し名人:2007/08/08(水) 19:39:20 ID:cYv03Iku
夏ですなあ・・・

「天なん」とは何ですかね。「なん」は長ネギだそうだけど、天ぷらとの
組み合わせがわからない。
584名無し名人:2007/08/08(水) 21:01:45 ID:UVqVRPXK
>「天なん」とは何ですかね。

審議中
585名無し名人:2007/08/09(木) 15:25:14 ID:9HjrZ20p
天ぷら(なんか)
586名無し名人:2007/08/09(木) 18:30:21 ID:bVYccDP7
お、久々の関西ネタだな

というわけで「天なん定食」でぐぐってまいりました(`Д´)ゞ ビシッ
ついては画像2件ゲトいたしました(`Д´)ゞ ビシッ

ttp://www.kusuki.jp/menu.html
ttp://www.cr-japan.co.jp/tanken/tanken16.html
587名無し名人:2007/08/09(木) 20:37:57 ID:Wvz9201j
>>583
「なんば」は、ネギ全般の通称。
関東方面では、長ネギになる。
588名無し名人:2007/08/09(木) 21:58:16 ID:ucpgcm69
天ぷらそばが「えび天」二本の場合、天なんは「えび天一本と長ねぎ」
だったりする。
589名無し名人:2007/08/09(木) 22:38:46 ID:Bcz3fBm5
>>587
そうなの? 東京に生まれてから30年住んでいるが、ネギを「なんば」なんて聞いたことがない。
住んでるところによるのだろうか。
590名無し名人:2007/08/10(金) 00:12:10 ID:Zx7TSOoF
もともと、大坂の難波村がネギの産地だったことによる。
東京では「南蛮」となまることが多い。
591名無し名人:2007/08/10(金) 00:40:33 ID:u2zioq23
592名無し名人:2007/08/10(金) 00:42:31 ID:Tw93ljP5
グロ画像注意!
593名無し名人:2007/08/10(金) 11:31:59 ID:P+DJNikG
竜王戦決勝トーナメント
昼食

木村 のどあめ2つ(梅)
谷川 冷やし中華
594名無し名人:2007/08/10(金) 11:48:49 ID:/4fjLQXX
木村は腹減らないのか?
それとも金が無いのか?

どっちにしても食わないのはよくないな
595名無し名人:2007/08/10(金) 11:49:45 ID:egDZ0jTq
対局史上最少昼飯記録更新?
596名無し名人:2007/08/10(金) 12:45:34 ID:K/gdZizS
木村ののど飴(梅)はデフォ
597名無し名人:2007/08/10(金) 17:19:57 ID:P+DJNikG
竜王戦決勝トーナメント
夕食

木村 なし
谷川 親子丼
598名無し名人:2007/08/10(金) 17:22:40 ID:/4fjLQXX
また食べないのか
貧乏なんだな
借金取りから追われてるのか?
599名無し名人:2007/08/10(金) 17:39:27 ID:VReBya+K
今度から注文なしの人は、外で何を食べてきたかを申告
してもらいたいね。
食べないなら食べませんと言うべきだ。
600名無し名人:2007/08/11(土) 08:15:27 ID:3bI7jfg3
木村は育毛剤でドーピングしてるから
腹が減らないらしい。
601名無し名人:2007/08/11(土) 12:43:08 ID:quVYIH20
そういえばステロイドって禿になるらしいな。
602名無し名人:2007/08/12(日) 11:19:21 ID:eLKGIKcx
>>601
プロレスラーのハルク・ホーガンみたいな感じ?
603名無し名人:2007/08/12(日) 23:33:43 ID:UlboZ1Yf
新聞社が飯代を実費支給したらみんなが5100円の鰻重たのむのかなぁ

まとめサイトがおそろしく充実してきた。益々乙
604名無し名人:2007/08/13(月) 00:01:04 ID:hJR+93EH
まとめサイトの「主な出来事」で2007/1/16のハッシー見て吹いたw

中継ページの写真で数えたところ寿司桶の半分を食べたgive up時点で
鉄火巻き・納豆巻き各16個残しているが、一人前が16個の各2人前で64個?
計4人前にしちゃ多い気もする(「2人前」というのは中継に記載有り)
605名無し名人:2007/08/13(月) 00:27:04 ID:7K7cJ3Vw
>>604
ハッシーも「いくらなんでも」とうっかりしたのがそこだと思う。
出前専門の寿司屋にたのむと1人前=小桶 2人前=結構な桶。店で頼むと1人前=半巻が、出前だと中の人としては「1人前=1巻」。
店の中の人は「出前のピザ4人前」みたいに送ってきたんじゃ? ・・・仕事中食えるか!
606名無し名人:2007/08/13(月) 10:06:55 ID:a2/I1ro4
将棋世界にも神吉が書いてたっけ
607名無し名人:2007/08/13(月) 23:20:45 ID:7K7cJ3Vw
wikiに「タニーは海老蟹アレルギー」とあるけど>>253で「食わず嫌い」だということが証明された。
このスレはすごい。
608名無し名人:2007/08/13(月) 23:34:13 ID:hJR+93EH
>>607
「食わず嫌い」の意味間違ってるよ。正しくは食べもしないのに嫌うこと。
タニーは食べてる上で嫌ってるんだから。
609名無し名人:2007/08/14(火) 00:17:29 ID:lX6SK/4z
>>608
個人的には同意するが「みなさんのおかげです」の「食わず嫌い王決定戦」基準でやってみた。
あの番組では「嫌いなものを食って見せてみる」。
610名無し名人:2007/08/17(金) 13:53:42 ID:7QHIEBV5
順位戦昼食

佐藤 なし
丸山 さば味噌煮定食
611名無し名人:2007/08/17(金) 14:19:27 ID:Dre7YohQ
外に食いに行くときは、
記録係に何を食いに行ったのか告げるよう義務付けるべきだ。
612名無し名人:2007/08/17(金) 14:29:17 ID:ETdf0B6l
佐藤は食わないのか
ダイエットが流行ってるんだな。棋士の間では
613名無し名人:2007/08/17(金) 15:14:02 ID:FHbTUE7W
>>612
棋士はとにかく動かないからなあ。痩せようと思ったら“食わない”のが一番か。
あの谷川ですら最近ずいぶん肉付きが良くなってきた程だし。
614名無し名人:2007/08/17(金) 15:18:10 ID:rX5KUuKD
棋力と体重って関係あるように思えるよ。
適度ならl棋力は維持できる。
615名無し名人:2007/08/17(金) 17:26:19 ID:f0I/rLri
>>610

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ○の昼食が納豆巻、鉄火巻(サビ抜き)じゃなきゃヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 夕食はヒレカツ定食&なめこ汁じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < カロリーメイト(チョコ味)とそば茶もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
616名無し名人:2007/08/17(金) 18:48:48 ID:o3EIZWvX
夕食の注文は、佐藤・なし。丸山・ひれかつ定食、カロリーメイト(チョコ味)1本、天然水。
617名無し名人:2007/08/17(金) 18:54:06 ID:hs+7JfN4
そば茶、ローソンから消えたの?
618名無し名人:2007/08/17(金) 19:01:45 ID:7QHIEBV5
日本シリーズの商品に「JTのお茶1年分」だせばいいのに。

>>615 よかったね。
619名無し名人:2007/08/17(金) 19:19:48 ID:I9Bh9xj4
ちょっと小腹がすいたとき、
ポテチとかのスナック菓子をパリパリ音立てて食べながら将棋してもいいの?

ウティは怒ると思うけど、一般的なルールをききたい。
620名無し名人:2007/08/17(金) 19:33:20 ID:ETdf0B6l
>>619
ひふみなんかチョコ5枚重ねてバリボリ食ったり
それに対抗したヨネはみかん山盛りにして食いながら対局したじゃん
621名無し名人:2007/08/17(金) 20:02:40 ID:aOJ+m7tt
佐藤は自腹だと喰わない
622名無し名人:2007/08/17(金) 20:12:08 ID:7QHIEBV5
>>619
毎日の観戦記で○が対局中栄養補助食品たいらげるとかいてあったよ。
623名無し名人:2007/08/17(金) 20:52:24 ID:tmsvlCm1
>>619
>>622と同じ○ネタだけど、去年の王将戦リーグの画像中継で、
夕食休憩がないからか、午後6時頃にカロリーメイトらしきものを
ほおばる姿が見られたよ。
624名無し名人:2007/08/17(金) 21:30:44 ID:E81EKZG4
ローソンに無いならファミマに買いに行けば良いのに。
625名無し名人:2007/08/17(金) 21:57:59 ID:omRPYupX
おやつスレにもあたが〇にしては昼夜共に小食だな。
連日の猛暑による夏バテか…。
夕食の注文は、佐藤・なし。丸山・ひれかつ定食、カロリーメイト(チョコ味)1本、天然水。
626名無し名人:2007/08/17(金) 22:03:29 ID:omRPYupX
しかしこのひれかつ定食、キャベツがうまそうだな。
3〜4枚のひれかつだから、出前代込みで1、500円ぐらいかな?
627名無し名人:2007/08/17(金) 22:08:26 ID:7QHIEBV5
>>625
ここをどのスレと・・・
628名無し名人:2007/08/17(金) 22:43:39 ID:E81EKZG4
しかし同じスペースにキャベツとレモンとカツを詰めたら、出前が届くまでに
カツがベチャベチャにならないのだろうか?
629名無し名人:2007/08/21(火) 02:21:12 ID:ie/9Uigw
木の葉党の保守
630名無し名人:2007/08/22(水) 11:01:18 ID:kH0pbah1
ニコニコに「剃髪の名人戦」の動画があったので見た
・おやつの一口大のお菓子を何回も分けて食べる名人
・茶の湯で出されるようなでかい器で抹茶?を飲む名人
・ミネラルウオーターを飲む森(盤側に瓶が何本も並んでいる)
・おやつのメロンをむさぼり食う森
ニコニコ見れる方はドゾー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm671762

ついでにage
631名無し名人:2007/08/22(水) 11:37:44 ID:x2c30vq+
>>621
愛妻弁当。。。
632今は昔:2007/08/22(水) 15:11:18 ID:o6lTY/mf
羽生も愛妻おにぎりとか称して(実際はパートのおばはんがにぎったシロモノでも)、
嫁のおにぎり屋を宣伝してあげればよかったのに…
633名無し名人:2007/08/22(水) 21:16:38 ID:t5PRPwUP
加藤先生1000敗記念で「ふじもと」が鰻重1000円セールやらないかなぁ
634名無し名人:2007/08/23(木) 17:26:09 ID:SCA+Po0B
8月号「将棋世界」より

王位戦第1局
1日目昼食
羽生 天ぷらそば(近くのそばやから出前)
深浦 旅館の幕の内弁当(関係者と一緒)
2日目昼食
羽生・深浦 幕の内弁当(そばや休みのため)
635名無し名人:2007/08/23(木) 17:42:51 ID:IcOdbEEK
>>634
なんだ羽生せっかく旅館に泊まってるのに近所のそば屋から出前とは。。。
636名無し名人:2007/08/23(木) 17:48:17 ID:SCA+Po0B
>>635
なんでも昭和天皇もめしあがったという激ウマ蕎麦屋らしいよ。
637名無し名人:2007/08/23(木) 18:49:42 ID:k/LN0TMs
旅館のそばの蕎麦屋
638名無し名人:2007/08/23(木) 20:45:02 ID:SAfOHplx
福井県人としては
せっかくだからおろし蕎麦を食べて欲しかった
というのが本音
639名無し名人:2007/08/23(木) 20:50:01 ID:SAfOHplx
ちなみに蕎麦屋の名前は福乃家
連投スマソ
640名無し名人:2007/08/23(木) 22:24:50 ID:XZPh+IVd
深浦はその著名なそば食えたのかな。
641名無し名人:2007/08/24(金) 08:41:41 ID:83kR+5ut
>>634-638
ご当地麺好きの羽生がおろしそばを食べずに天ぷらそばを食べたのが敗着か
642名無し名人:2007/08/24(金) 12:19:13 ID:Y7NuwG0c
竜王戦
羽生 善治三冠(1組3位) 対 佐藤 康光二冠(1組2位)
昼食時の注文は、羽生・冷やしきつねそば。佐藤、天然水2リットル、ペリエ750ml。
643名無し名人:2007/08/24(金) 12:55:30 ID:+/kHvd3j
>>642
乙です。
最近モテ何も食べてないな。
夏バテか?
644名無し名人:2007/08/24(金) 14:45:40 ID:OKw4Q4VP
ttp://blog.livedoor.jp/gp1978/archives/50168220.html
1239段、鰻から寿司に転向宣言ヽ(`Д´)ノウワワーン
645名無し名人:2007/08/24(金) 18:24:18 ID:foveSvz6
竜王戦
夕食
羽生三冠、親子丼
佐藤二冠、上ちらし
646名無し名人:2007/08/25(土) 11:51:58 ID:LJauGXWx
>>634-641
越前そばの関連スレ

◎◎越前◎◎おろしそば◎◎辛味◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1093444015/
【ソバ】福井の蕎麦屋【そば】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1128939561/
647名無し名人:2007/08/27(月) 17:08:33 ID:Y2j1zp1r
ttp://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/b05d8e34dbe449432565e2e08a928103
>順位戦中継での対局者の昼食の写真は、対局者と同じものを頼んで写真を撮り、それをストックしていく。
>だいたいの場合は自腹になるので、うな重など高価なものを頼まれた場合は血を流しながら食らいつく。まあ日給や財布との兼ね合いを考えて投了することも結構あるんですけどね。
648名無し名人:2007/08/28(火) 12:38:44 ID:yhqIjdJm
C級2組3回戦

関西で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

淡路 他人丼
有吉 ざるそば
東・田村 冷やしたぬき
阪口 カレー定食(そば)
村田 ざるそば

他の棋士の注文はありません。
649名無し名人:2007/08/28(火) 12:39:01 ID:/8vhE8Jx
C2 昼食の注文

東京
真部 チャーハン
藤原 親子丼
田丸 冷やし中華
木下 冷やしきつね(大)
所司 冷やしたぬきうどん
遠山 スタミナ定食
横山 とろろせいろそば
村山 冷やし山菜そば
佐藤和 とろろせいろそば
高崎 冷やし中華
佐藤天 冷やしたぬきうどん

関西
淡路 他人丼
有吉 ざるそば
東・田村 冷やしたぬき
阪口 カレー定食(そば)
村田 ざるそば

他の棋士の注文はありません。
650名無し名人:2007/08/28(火) 13:02:42 ID:MLY7W7PK
>>648>>649

麺が圧倒的だね
南蛮先生、珍しく注文しなかったのかと思ったら抜け番だった
651名無し名人:2007/08/28(火) 18:45:14 ID:HbU03EqI
C2夕食@東京

真部 鳥丼
室岡 うな重(梅)、肝吸い
所司 とろろせいろそば
藤倉 チャーハン
佐藤紳 親子丼(上)
佐々木 カレーライス
横山 ミックス雑炊
西尾 親子丼(上)
村山 うな玉丼、赤だし
山本 親子丼(上)
高崎 カツ丼(上)
佐藤天 焼肉丼
中村太 チャーハン

他の棋士の注文はありません。
652名無し名人:2007/08/28(火) 18:58:34 ID:HbU03EqI
有料掲示板できいてみました。

記録係は休憩の時間を利用して自分で食事を用意するようです。関西では記録係同士で食事に出かけたり、近くのコンビニで買ってきたりしています。


ちなみに将棋世界の「千駄ヶ谷市場」では対局でもない先崎が出前をとった。
「夕食休憩に入り、出前のそばでも食べようとおもっていると〜〜(略)」(将棋世界07.1月号118p)
653名無し名人:2007/08/28(火) 19:51:31 ID:HbU03EqI
C2夕食(関西)
有吉 きざみうどん
東 親子丼
児玉 そば定食
田村 山かけそば
長岡 親子丼(冷そば)

他の棋士の注文はありません。

なお
>大阪の▲児玉−△大内戦は両者合意の下、夕食休憩無しで指し継がれ、18時19分、96手で大内九段の勝ち
そば定食の行方は・・・

大平・淡路・田村・島本は夕食前終局
654名無し名人:2007/08/28(火) 19:52:47 ID:7WyPA5aU
>佐々木 カレーライス

聖水の定番食 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
655名無し名人:2007/08/29(水) 09:31:35 ID:RDnPZ80j
徳島新聞担当の王位戦サイトに行ったら、
食事とおやつのページがなかったヽ(`Д´)ノウワワーン
去年は夕食までも画像つきでメニューを紹介してくれたのに・・・
656名無し名人:2007/08/29(水) 10:17:44 ID:n0vvZArb
王位戦待機あげ
657名無し名人:2007/08/29(水) 12:30:15 ID:n0vvZArb
 
658名無し名人:2007/08/29(水) 13:12:39 ID:1WwJTZJA
>>657
昼飯はから揚げ弁当か・・・。
659名無し名人:2007/08/29(水) 14:22:04 ID:n0vvZArb
ソースは不明ながら唐揚げ弁当らしい
660名無し名人:2007/08/29(水) 14:53:08 ID:7KvVOJtY
唐揚げには醤油キボン
661名無し名人:2007/08/29(水) 15:00:45 ID:o05LvLSj
唐揚げはレモンに決まってる
662名無し名人:2007/08/29(水) 16:18:14 ID:1WwJTZJA
>>661
まぁ、しょうゆうなよ。
663名無し名人:2007/08/29(水) 23:52:15 ID:66d1PHfF
>>662
豊川先生乙
664名無し名人:2007/08/30(木) 12:12:47 ID:e5dmbjm3
A級順位戦 昼食の注文

谷川 肉なん定食(そば)
郷田 親子丼
665名無し名人:2007/08/30(木) 12:29:43 ID:buTc9p67
今日順位戦あったのか
666名無し名人:2007/08/30(木) 17:04:21 ID:6ABaJ4m5
郷田九段の夕食の注文は天おろしそば・おにぎり・漬物。谷川九段の注文はありません


667名無し名人:2007/08/31(金) 01:48:35 ID:YRCk/jbr
みんなは将棋指すとき何を飲み食いしてる?
僕はチョコレートとウイスキー、飯ものなら梅こぶ茶に、サンドイッチの軽食をつまみながらですね。
昔は将棋居酒屋なんてのがあったらしいから酒を飲んでも不思議はないよね。
668名無し名人:2007/08/31(金) 10:54:45 ID:LlGu9w2f
コーヒーにスナック菓子。腹がヤバイぜ・・・
669名無し名人:2007/08/31(金) 12:12:11 ID:F81e5Kbf
A・B1順位戦
昼食時の注文

東京
高橋 冷やしきつねそば
森下 味噌煮込みうどん
島  しょうが焼き定食
中川 若鶏の唐揚げ定食
北浜 味噌煮込みうどん

他の棋士の注文はありません。
670名無し名人:2007/08/31(金) 12:29:40 ID:QLf3w7P1
森下もいつも安定した戦形だな
671名無し名人:2007/08/31(金) 12:33:30 ID:b9lVigQ1
>>670
おそらく定跡の昼夜同型に進むと思われる
672名無し名人:2007/08/31(金) 12:37:38 ID:F81e5Kbf
関西
阿部 にしんやまがそば
杉本 親なん定食(そば)

井上八段、畠山七段の注文はありません。
673名無し名人:2007/08/31(金) 14:49:06 ID:hoyIrkdU
そのうち夕食の一手(品)損お代わり御飯戦法が確立するか?
674名無し名人:2007/08/31(金) 17:38:41 ID:F81e5Kbf
夕食の注文

関西
阿部 かちんうどん
杉本 木の葉丼

井上八段、畠山鎮七段の注文はありません。
675名無し名人:2007/08/31(金) 18:02:22 ID:4uOwk6Mz
木の葉丼(このはどん・このはどんぶり)とは、大阪および京都界隈で一般に供される丼物である。

見た目は親子丼に似ているが、鶏肉の代わりに薄く切った蒲鉾を鶏卵で綴じる。
また好みによってシイタケやネギなどを入れる。
安価な食材で簡単に作れるので、庶民的な家庭料理として親しまれ、大衆食堂などでも定番のメニューとなっている。

名前の由来は、蒲鉾を舞い散る木の葉に見立てたものといわれるが、発祥は定かではない。

石川県では、木の葉丼を「玉子丼」(たまごどん)と称して供する飲食店が見られる。

(wikipediaより)
676名無し名人:2007/08/31(金) 18:45:03 ID:F81e5Kbf
夕食の注文

東京
高橋 さば味噌煮定食
森下 とろろせいろうどん(玉子抜き)
中川 カツカレー
北浜 冷やしたぬきそば

他の棋士の注文はありません
677名無し名人:2007/08/31(金) 19:13:20 ID:ZlTDlKXG
>>669>>672>>674>>676

高橋定跡誕生に期待
キタ━(゚∀゚)━ !浜、外食から完全に宗旨替えしたか
678名無し名人:2007/08/31(金) 20:06:15 ID:CmwG9dIs
「冷やし中華おわりました」? 今日寒いもんなぁ
679名無し名人:2007/09/02(日) 20:26:09 ID:YQSeHg7G
行方は今日も食わないのか
腹減るだろ
680名無し名人:2007/09/02(日) 21:27:10 ID:iQETl1IK
過去3年の冷やし中華最終注文日をまとめサイトで調べてみた。
2006/09/12(火) 第65期順位戦C級2組4回戦(藤原・室岡・真部)
2005/09/13(火) 第64期順位戦C級1組4回戦(塚田)
2004/09/03(金) 第63期順位戦B級1組5回戦(郷田・先崎)
順位戦限定だと、今年はB級2組2007/09/07(金)とC級1組2007/09/11(火)でおわりそう。
681名無し名人:2007/09/04(火) 12:30:32 ID:iBTlwr/A
第20期竜王戦挑戦者決定戦3番勝負、第1局
佐藤 康光二冠(1組2位) 対 木村 一基八段(1組優勝)
昼食の注文は、木村、ペリエ750ml、佐藤、鴨せいろ、天然水2リットル、ペリエ750ml。

ペリエ対決か
682名無し名人:2007/09/04(火) 18:22:59 ID:iBTlwr/A
夕食の注文は、木村なし、佐藤、上ちらし寿司
683名無し名人:2007/09/04(火) 18:39:19 ID:Pnma3vf5
行方は食わないのか
腹減るだろ
684名無し名人:2007/09/04(火) 18:54:51 ID:TGKgo4rt
禿げはすね毛が夕食
685名無し名人:2007/09/05(水) 12:13:14 ID:9JsfSYJo
女流王位戦挑戦者決定戦
昼食の注文は共になし。
686名無し名人:2007/09/05(水) 12:25:02 ID:8GE0jFkw
>>685
二人とも梨を注文したのですか。
687名無し名人:2007/09/05(水) 12:43:29 ID:hl1eiclh
B1昼食の注文

深浦 なし
渡辺 肉豆腐定食(みろく庵)
688名無し名人:2007/09/05(水) 13:02:05 ID:8GE0jFkw
>>687
深浦八段まで梨ですか。
689名無し名人:2007/09/05(水) 18:37:52 ID:hl1eiclh
B1夕食の注文

渡辺 半チャンラーメン
深浦 冷やし中華
690名無し名人:2007/09/05(水) 20:58:55 ID:UCWCXk/n
>>691
(´・ω・)o⊂■ コーヒーどうぞ


691名無し名人:2007/09/05(水) 21:52:50 ID:/gSKwm7r
>>690
■⊂o(・ω・`) やあどうも
692名無し名人:2007/09/06(木) 00:17:54 ID:zjm9vdMP
>>393 竜王戦・谷川−片上戦(7/13)の補足
夕食時、片上は親子丼定食(うどん付)のほかに、
・野菜ジュース(紙パック)
・黒ウーロン茶
・アンパン
を注文。読売の観戦記より。
693名無し名人:2007/09/06(木) 00:37:26 ID:74ala6IO
9/6読売観戦記から、>>393の片上五段の夕食の追加情報
>片上 親子丼(うどんつき)
に加えて、野菜ジュース(紙パック)、黒ウーロン茶、アンパン
694名無し名人:2007/09/06(木) 00:38:05 ID:74ala6IO
失礼しました−=≡( `Д)
695名無し名人:2007/09/06(木) 00:42:11 ID:fkCLyRdQ
問題ナス
696名無し名人:2007/09/06(木) 12:31:06 ID:fkCLyRdQ
王座戦第1局 昼食

羽生 野菜入り焼きビーフンとジャスミン茶
久保 松花堂弁当とホットコーヒー
697名無し名人:2007/09/06(木) 15:10:42 ID:d9VDpLTA
午後のおやつ
羽生王座 ショートケーキとホットレモンティー
久保八段 バニラアイスクリームとホットコーヒー
698名無し名人:2007/09/06(木) 15:20:03 ID:ZtM/pLar
699名無し名人:2007/09/06(木) 17:36:07 ID:velVzvJq
台風がくるときにコロッケを頼む棋士はいないのかな?かな?
700名無し名人:2007/09/06(木) 18:14:19 ID:d9VDpLTA
夕食メニュー
羽生王座 松花堂弁当と緑茶
久保八段 まぜご飯のおにぎり3種とざるそば、緑茶
701名無し名人:2007/09/06(木) 21:30:39 ID:sK99ZyiE
久保のアイスとけちゃった(´・ω・`)
702名無し名人:2007/09/06(木) 22:52:19 ID:ipHIMup/
最初コーンポタージュか何かだと思った
703名無し名人:2007/09/06(木) 22:58:59 ID:SId2ZSJM
注文したのに食べないとは…牛さんに謝れ
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /    /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'  #    )) ((    ⊥ ∠---、
`¬┐     ,... /    \ ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃   ヽ`‐´   从_人` / |   /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |  ヽ     /  、     , )
    |ヽ  )   、_|   `   ´/
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   | r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄
704名無し名人:2007/09/06(木) 23:04:54 ID:fkCLyRdQ
食パンに塗って食べたとのこと
705名無し名人:2007/09/07(金) 12:11:20 ID:ZeS87Tux
B2昼食の注文

東京
加藤 特上にぎり
松尾 梅雑炊
桐山 親子丼
佐藤秀 うま煮ラーメン
橋本 五目焼きそば
先崎 天南ばんそば
中村 すき焼き丼
土佐 親子丼

関西
田中寅 肉なん定食(うどん)
南 きざみうどん
野月 きつねうどん
畠山成 親子丼(冷そば付)

他の棋士の注文はありません。
706名無し名人:2007/09/07(金) 12:32:53 ID:+9dP0Ezl
梅雑炊がコアな人気を博してるな
707名無し名人:2007/09/07(金) 13:46:06 ID:F2wSOM6X
野月は大阪ではちゃんと昼食を食べるのか
708名無し名人:2007/09/07(金) 16:01:59 ID:JC/cu5gw
>>707
東京と大阪ではティッシュの味が違うのか?
709名無し名人:2007/09/07(金) 16:12:40 ID:Iaulxnh6
東京のティッシュは醤油味が濃い。薄味にしてもっとダシを効かせるべき。
710名無し名人:2007/09/07(金) 17:03:42 ID:pLm28PIl
醤油味が濃いのはちり紙だよ
薄味のは東京でもティッシュ
でも京都でははな紙っていうんだ
これ豆知識な
711名無し名人:2007/09/07(金) 19:31:46 ID:hizJR20j
ごめん。面白くないしスレ汚しだから。
712名無し名人:2007/09/07(金) 20:02:45 ID:al2/fCmh
B2 4回戦 夕食

東京
加藤 特上にぎり
松尾 鳥肉ラーメン
桐山 うな重
飯塚 きつねうどん
青野 うな重、肝吸
佐藤秀 うな重、肝吸
橋本 スタミナ定食
先崎 うな重、肝吸
中村 天とじそば

関西
田中寅 親子丼

他の棋士の注文はありません。
713名無し名人:2007/09/07(金) 20:06:30 ID:Z+L1XotB

プチうな重ブームか
なのにブームに乗らないのは加藤九段らしい
714名無し名人:2007/09/07(金) 20:41:23 ID:TnLK8oL6
ひふみんは特上にぎり大好きだな
715名無し名人:2007/09/07(金) 22:29:01 ID:+9dP0Ezl
>>712
寅はひとり寂しく食ったんだろな…
716名無し名人:2007/09/08(土) 03:38:25 ID:KDoffxM/
お昼のこだわり

矢内 納豆巻き
(山田 バナナ) (会話形式なのではっきりはしない9

BIGLOBE将棋チャンネルより
717名無し名人:2007/09/08(土) 14:23:28 ID:VY8drl9z
行方は対局ないのか
腹減るだろ
718名無し名人:2007/09/09(日) 18:14:50 ID:/eU5RIuO
>>630に続いてニコニコ追加しますよ

ゴルフ練習場のレストランでサンドウィッチを食べる羽生
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm602515

当時見逃した方はドゾー
719名無し名人:2007/09/09(日) 21:22:56 ID:gamnxDKD
行方の動画はないのか?
腹減るだろ
720名無し名人:2007/09/10(月) 21:02:16 ID:5ePw+fmG
ふじもとでうな重梅+肝吸を頂いてきました。うなぎの味は普段食べ慣れないから
わからんけど、山手線内で2100円であれが食べられれば十分じゃないかなあ。

その後会館で「最新戦法の本」を一日店長の環那さんから買って、満足な一日。
意外に小柄なのねん。
721名無し名人:2007/09/10(月) 21:20:14 ID:2nJ/TFzQ
うなぎはスーパーの特売798円に半額シールが貼られるのを待ってから買うもの
722名無し名人:2007/09/10(月) 22:10:52 ID:e3b/yxOO
今年はうなぎスルーじゃないの?
一二三もスルーしてるし。
723名無し名人:2007/09/11(火) 08:13:57 ID:CXycR4mF
特上にぎりも中国産であることを
知らないひふみんであった。
724名無し名人:2007/09/11(火) 08:18:00 ID:YGdepCS8
7/10 第33期棋王戦2回戦
昼食の注文
島 
725名無し名人:2007/09/11(火) 08:20:18 ID:YGdepCS8
途中送信スマソ
7/10 第33期棋王戦2回戦
昼食の注文
島  :冷やし中華そば
中川:冷やしたぬきうどん(大)もち入り
(新聞観戦記より)
726名無し名人:2007/09/11(火) 12:10:43 ID:JeHANQ0f
C1順位戦 大阪

長沼 かちんそば お茶
石川 肉なんうどん
脇  カツ丼 温そば
平藤 玉子丼

他の棋士の注文はありません。
727名無し名人:2007/09/11(火) 12:33:40 ID:JeHANQ0f
C1順位戦 東京

塚田 冷やしたぬきそば
西川 冷やし月見そば
近藤 冷やし中華
上野 おにぎり(たらこ、サケ、うめこんぶ)
岡崎 冷やし中華
片上 肉南蛮うどん、おにぎり(たらこ、こんぶ)
安用寺 茶そば

他の棋士の注文はありません。


もうすぐ冷やしそばもおわりか・・・
728名無し名人:2007/09/11(火) 13:18:34 ID:TfomWtfv
秋だねえ
729名無し名人:2007/09/11(火) 13:52:41 ID:epXG7G+A
銀英先生、今日は関西遠征か
730名無し名人:2007/09/11(火) 14:08:42 ID:r9ZwlRZv
池沼が食べてる「ちんそば」ってどんなの?
731名無し名人:2007/09/11(火) 14:18:41 ID:YGdepCS8
732名無し名人:2007/09/11(火) 14:37:49 ID:MKjp/c+w
ろくに>>1も見ないくせに棋士を池沼呼ばわりする>>730にふさわしい麺食=馬鹿珍そば
733名無し名人:2007/09/11(火) 16:38:23 ID:RNkfd2MU
>>730の人気に嫉妬
734名無し名人:2007/09/11(火) 18:30:30 ID:YGdepCS8
C1夕食の注文

東京
日浦 大盛りそば
塚田 中華そば
近藤 カレーライス
小倉 冷やしたぬきそば
真田 カレー南蛮そば
岡崎 鳥南蛮うどん
安用寺 カッパ巻き
片上 マーボ定食、あんぱん

関西
脇   きざみうどん
神崎 肉なん定食(温うどん)
長沼 鍋焼きうどん
石川 親子丼
平藤 あんまん、のむヨーグルト、リポビタンD、爽健美茶

他の棋士の注文はありません。
735名無し名人:2007/09/11(火) 19:22:06 ID:rHyAfPJs
平藤、毛色の変わったものを頼んでるなぁ
736名無し名人:2007/09/11(火) 20:44:46 ID:ZA0rOId3
あんまんはすぐエネルギーになってカロリーも多いから戦闘食としては
悪くないのだが、こってり甘いものばっかりで喉が痛くなりそうだ。
737名無し名人:2007/09/11(火) 22:55:28 ID:KRQHQ6id
片上は中継記者に恨みでもあるのか、
いままでに誰も頼んだことないようなメニューとるの
多くネーか? 5100縁のうな重にしろ

今まで頼んだことないメニューだと、
ゴトゲンやmtmtたちが自腹で同じもの注文して
撮影してUPするのに・・・
738名無し名人:2007/09/11(火) 23:05:27 ID:w/VzS+t4
>>737
マーボ定食の写真のこと?
あれはシューマイ付きのところを見るに
以前○が頼んだときの写真を使い回してると思われ
739名無し名人:2007/09/11(火) 23:06:29 ID:RNkfd2MU
つーか注文したものを対局者が食べる前に撮影させてもらえば
簡単に解決できるじゃねえか。
一言撮影させてくださいって言えば、嫌だって人はまずいないだろ。
740名無し名人:2007/09/11(火) 23:10:47 ID:KRQHQ6id
>>739
確かに荘なんだが、今週の週刊将棋にも「中継スタッフが自腹で頼んで撮影」
と書いてるよ。

もっとも画像がたまって大概のものなら過去の画像カタログwで済むようになってるそうだ。

ということは出前をやめた「さと」定食シリーズは今は日の目をみないわけで
741名無し名人:2007/09/12(水) 04:22:17 ID:gSegTLVP
>安用寺 カッパ巻き

なんかせつない・・・
742名無し名人:2007/09/12(水) 14:11:47 ID:c7JHKYuq
そういや、助六寿司(太巻and/orかんぴょう巻き+お稲荷さん)を頼む棋士って、
いない?
743名無し名人:2007/09/12(水) 14:25:05 ID:ol8Jl/0N
なんかちゅうたあたり頼みそうだな
744名無し名人:2007/09/12(水) 18:55:16 ID:p4xM42lF
ちゅう太の、梅雑炊大盛りという胃に優しいのか優しくないのかよくわからないメニュー選択が好き。
745名無し名人:2007/09/14(金) 11:58:35 ID:Jsy4/jG+
順位戦A級
昼食の注文

藤井九段 きつねうどん
久保八段 注文はありません
746名無し名人:2007/09/14(金) 12:47:12 ID:Jsy4/jG+
竜王戦挑決
昼食の注文

佐藤 鳥南うどん
木村 梅のどあめ
747名無し名人:2007/09/14(金) 12:48:01 ID:kN8AQqxj
第20期竜王戦決勝三番勝負第2局。
昼食
佐藤二冠、鳥南うどん
木村八段、梅のどあめ
748名無し名人:2007/09/14(金) 14:40:33 ID:w07uqKqf
木村はハラ減らんのかね
749名無し名人:2007/09/14(金) 18:30:00 ID:Jsy4/jG+
竜王戦挑決
夕食の注文

佐藤 上ちらし
木村 注文はありません
750名無し名人:2007/09/14(金) 18:35:25 ID:SMck30lS
ひょっとして木村は
金に困ってるのじゃないか?
751名無し名人:2007/09/14(金) 19:06:02 ID:Jsy4/jG+
752名無し名人:2007/09/14(金) 19:10:12 ID:Jsy4/jG+
佐藤二冠はペリエ、天然水、お茶を用意。
ttp://www2.shogi.or.jp/clip/img/40.jpg

木村八段はヨーグルト、黒烏龍茶、梅のどあめ、ティッシュを用意。
ttp://www2.shogi.or.jp/clip/img/41.jpg
753名無し名人:2007/09/14(金) 19:22:09 ID:Jsy4/jG+
順位戦A級 夕食の注文

藤井 天ざる
久保 親子丼
754名無し名人:2007/09/14(金) 19:29:08 ID:x4Y0KXDI
麺類はもしのびてしまったら、
連盟が半分立て替えてくれると聞いたことがある
755名無し名人:2007/09/14(金) 20:09:58 ID:d81QXDQq
ぉっぉっ

> 注文なし

だけだとちょっと寂しいからもう少し情報加えてくれないかな
(外食)とか(持参)とか(抜き)とか
756名無し名人:2007/09/16(日) 20:54:44 ID:BsduaVmo
行方の対局はいつなんだ?
腹減るだろ
757名無し名人:2007/09/16(日) 20:58:48 ID:9+jKp23P
>>755
ほとんどが外食

木村ハゲは朝連盟の売店で買ったあんぱんとかで済ますこと多い。

ちなみに女流棋士で注文取る人ほぼ皆無。
758名無し名人:2007/09/16(日) 21:12:10 ID:eZ5xOmtr
木村屋のあんぱん
759名無し名人:2007/09/16(日) 23:23:44 ID:bjIaVhBm
>>757
記者に書いて欲しいってことなんじゃないの?
「注文なし」だけじゃ確かに味気ないしな
760空気を読まずにネタにマジレス:2007/09/17(月) 01:34:04 ID:G56xnscr
>>758
× 木村屋
○ 木村家
ttp://www.kimuraya-sohonten.co.jp/

吉野家(×吉野屋)とか不二家(×不二屋)とかと同様のミステークされがちパターンやね
761名無し名人:2007/09/17(月) 01:52:37 ID:IXm8dhYq
戸辺誠(×戸部誠)もそうだね
762名無し名人:2007/09/17(月) 02:31:08 ID:cbMK7Cbb
誠氏ね
763名無し名人:2007/09/17(月) 11:00:38 ID:kPqn3FZT
木村屋で合ってるじゃん
リンク先自分で見なかったのか
764名無し名人:2007/09/17(月) 14:06:22 ID:MGKeQ6Vs
あんぱん (゚д゚)ウマー
765名無し名人:2007/09/17(月) 15:25:40 ID:LrMXfLlY
> 木村ハゲは朝連盟の売店で買ったあんぱんとかで済ますこと多い。
ハゲる理由が分かった気がする。
766名無し名人:2007/09/17(月) 17:30:50 ID:umYK3cSo
いや、ちゃんと売店で昆布のおにぎりも買ってると思うぜ。
767名無し名人:2007/09/17(月) 17:41:35 ID:o4VSoOWV
ワカメの味噌汁付
768名無し名人:2007/09/17(月) 17:41:46 ID:bvBvDUzO
昆布のおにぎり (゚д゚)ウマー
769伊藤誠:2007/09/17(月) 18:16:50 ID:HT+H1zSm
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /            >>762 俺のこと呼んだか?
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
770名無し名人:2007/09/18(火) 13:05:44 ID:fiiY/vo9
順位戦C2 昼食の注文

・関西
有吉 ざるそば
真部 にしんうどん
東   親子丼
木下 冷やしたぬきうどん
矢倉 そばセット
山本 玉子丼
村田 玉子丼
横山 きざみうどん
村山 きつねうどん
771名無し名人:2007/09/18(火) 14:03:30 ID:xPlYOXud
にしんうどん…
772名無し名人:2007/09/18(火) 14:15:43 ID:cVYrahq1
美味そう
773名無し名人:2007/09/18(火) 15:10:21 ID:YCiHp9L0
玉子丼ってぼってるよね。
あんなのせいぜい300円くらいだろ。
774760:2007/09/18(火) 15:31:24 ID:4v/2c9Pq
>>763
悪い、こっちを貼るつもりだった

銀座木村家(木村家のあんぱん)
ttp://www.ginzakimuraya.jp/
775名無し名人:2007/09/18(火) 16:20:31 ID:wgXPeiSt
あんぱん (゚д゚)ウマー
776名無し名人:2007/09/18(火) 16:21:35 ID:ZxuVrlm9
東京の昼食情報をおながします。
777名無し名人:2007/09/18(火) 16:22:20 ID:fiiY/vo9
順位戦C2 昼食の注文

・東京
藤倉  親子丼
高崎  鳥南ばんそば
川上  鴨南ばんそば
田村  鴨南ばんそば
所司  冷やしたぬきうどん
遠山  スタミナ定食
伊奈  肉じゃが定食
佐藤和 ざるそば
村中  ざるそば、麦茶2リットル
長岡  ウーロン茶1リットル

ほかの棋士の注文はありません。
778名無し名人:2007/09/18(火) 16:26:03 ID:ZxuVrlm9
>>777
ありがとうございます。
冷やし中華は終わりですかね。
夏も終わりか〜
779名無し名人:2007/09/18(火) 16:38:55 ID:0IhynQWI
>>773
じゃあペットボトル飲料とか買えないなw
780名無し名人:2007/09/18(火) 17:31:44 ID:fiiY/vo9
順位戦C2 夕食の注文

・関西
有吉 きつねうどん
淡路 天おろしそば
真部 親子丼
木下 ざる定食
増田 他人丼
山本 ニューめん
村山 親子丼

他の棋士の注文はありません。
781名無し名人:2007/09/18(火) 17:37:04 ID:0IhynQWI
ニューめんw
782名無し名人:2007/09/18(火) 17:58:21 ID:uTBLV4TW
余ったそうめんはニューめんにするに限る
783名無し名人:2007/09/18(火) 18:09:09 ID:fiiY/vo9
順位戦C2 夕食の注文

・東京
藤倉  カツ重
田丸  ヒレカツ丼
室岡  チラシ(中)
高崎  上カツ丼
川上  天ぷらそば
田村  上カツ丼
西尾  大もりそば
所司  とろろせいろそば
佐藤紳 肉南ばんうどん(卵入り)
中村亮 チャーハン
佐藤和 上カツ丼
村中  上親子丼
長岡  上チラシ

ほかの棋士の注文はありません。
784名無し名人:2007/09/18(火) 18:14:02 ID:0ZkCwm9l
定食は1人だけか。
785名無し名人:2007/09/18(火) 18:16:46 ID:AvE9IQqq
今日は「ふじもと」休みなのかなぁ。珍しく鰻重がいない。
786名無し名人:2007/09/18(火) 18:20:31 ID:fiiY/vo9
(チャーハン)みろく庵
(かつ重)
(とろろせいろ)ほそじまや
(上親子丼)ほそじまや

今日はお宝写真なしだな。
かつ重はどこのだろ?
787名無し名人:2007/09/18(火) 18:32:45 ID:J+EbrEiH
室岡  チラシ(中)

室岡って山羊か?
788名無し名人:2007/09/18(火) 19:33:55 ID:wFnp598W
珍しくカツ丼が多いな
789名無し名人:2007/09/18(火) 19:37:25 ID:xPTQ4FEp
勝丼
790名無し名人:2007/09/18(火) 20:16:36 ID:YcX0oHGI
広間でたくさん対局がある時は他の棋士の注文を聞いて
「じゃ自分も同じものを頼むか」という思考が働き注文が
重複することが多い


かどうかは知らん
リーマンの昼食なんかだとよくあるけど
791名無し名人:2007/09/19(水) 10:52:08 ID:tS8vOBiU
竜王戦挑決 持込品
佐藤:水筒とペットボトルのお茶 ttp://www2.shogi.or.jp/clip/img/69.jpg
木村:お茶、のど飴 ティッシュペーパー ttp://www2.shogi.or.jp/clip/img/70.jpg
792名無し名人:2007/09/19(水) 11:57:18 ID:tS8vOBiU
A級順位戦昼食の注文
郷田 なし
羽生 チャーシューメン(ほそ島や)
793名無し名人:2007/09/19(水) 11:58:18 ID:tS8vOBiU
竜王戦挑決
佐藤 鴨せいろ、天然水2リットル、ペリエ750ml
木村 なし
794名無し名人:2007/09/19(水) 17:25:12 ID:MZ8KdP2a
竜王戦挑決
夕食の注文
佐藤 上にぎり
木村 注文なし
795名無し名人:2007/09/19(水) 17:38:12 ID:VyFJBw/w
>>783
カツ丼ではなくあえてカツ重を注文する心境が知りたい
796名無し名人:2007/09/19(水) 18:00:00 ID:CTUfLCzN
>>794
モテはちらしが多いんだが、この前負けたんで変えたのかな?
797名無し名人:2007/09/19(水) 18:01:05 ID:kzH+K1fp
順位戦
郷田・親子丼、赤だし(ふじもと)。
羽生・上にぎり(千寿司)。
798名無し名人:2007/09/19(水) 19:07:39 ID:kzH+K1fp
竜王戦夕食休憩時
佐藤 お茶(辻利)、ペリエ、スポーツドリンク(DAKARA)、ミネラルウォーター(2L)、水筒
木村 ヨーグルト、のど飴、そば茶、ティッシュペーパー、「ギャッツビー」フェイスタオル 
799名無し名人:2007/09/19(水) 21:38:33 ID:l+fMQvG2
ギャッツビーw
800名無し名人:2007/09/20(木) 12:13:52 ID:lM3uyeN8
順位戦A級 昼食の注文
谷川九段 親なん定食(そば)
丸山九段 鴨なんばうどんと天ざるそば

801名無し名人:2007/09/20(木) 12:14:16 ID:mP7RE9je
何もしなければ(社)日本将棋連盟は2013年までに解散することになる
http://shogi.typepad.jp/brainstorm/2007/03/2013_bb66.html


690 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/20(木) 10:44:44 ID:mP7RE9je
http://shogi.typepad.jp/brainstorm/2007/09/16_e895.html



693 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/20(木) 10:53:53 ID:mP7RE9je
詳しくはこちら
【青1位】日本将棋連盟運営スレ 5局目【米2位】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1183034204/

802名無し名人:2007/09/20(木) 12:23:39 ID:ZtC+OECS
○、ダブル麺類キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
803名無し名人:2007/09/20(木) 15:03:55 ID:MUN57+eo
> 丸山九段 鴨なんばうどんと天ざるそば

すげえええええええええええええええええええええええええええええ
どっちもけっこう重いのに><

○よこれから関西ではずっとこれで池
804名無し名人:2007/09/20(木) 17:32:20 ID:lM3uyeN8
順位戦A級夕食の注文
谷川九段 無し
丸山九段 鴨なべうどん・にしんの煮付け・ミネラルウォーター2リットル入りが1本と500ミリリットル入りが1本・そば茶500ミリリットル1本・カロリーメイトのチョコ味4つ入りを1つ
805名無し名人:2007/09/20(木) 18:03:11 ID:/eZcjrBZ
>>800>>804

やっぱ○は違うわ
806名無し名人:2007/09/20(木) 20:50:30 ID:6n/MiRgA
注文が2行に渡るのは棋界広しといえども○くらいだな
807名無し名人:2007/09/20(木) 21:03:50 ID:/86I5tDB
○どんだけ麺類食うんだよw
808名無し名人:2007/09/20(木) 21:16:49 ID:NHReSSiD
○最高!食い過ぎだよw
809名無し名人:2007/09/20(木) 22:07:08 ID:zHad9M3i
丸山体重なんきろ?80ぐらいはありそう
810関西人:2007/09/21(金) 10:03:17 ID:eN3W+5+o
いや丸山は関西のうどんの美味さを
わかっとる。よし!
811名無し名人:2007/09/21(金) 10:26:29 ID:oXdophNx
渡辺先生が何を注文するのか楽しみだ。
812名無し名人:2007/09/21(金) 11:05:37 ID:qf8+9gGW
順位戦B1
大阪で対局している棋士の昼食の注文はありません。
(阿部-鈴木、井上-杉本)

一人くらい何か注文しる!
813名無し名人:2007/09/21(金) 11:10:31 ID:sLv88o5V
丸山体重なんきろ
814名無し名人:2007/09/21(金) 12:44:22 ID:qf8+9gGW
順位戦B1 昼食時の注文@東京

渡辺  すきやき重(みろく庵)、500mlのお茶3本
中川  ぶり定食(みろく庵)
高橋  冷やしきつねそば(ほそ島や)
深浦  なし
森下  とろろせいろうどん玉子抜き(ほそ島や)
北浜  なし
島   中華そば
堀口一 なし
815名無し名人:2007/09/21(金) 13:14:21 ID:h8bc+Lkn
羽生の食ったチャーシューメンのチャーシューが少ないな、と思っていたが中華そばの画像みてはっきりした。ぼったくりだ。
816名無し名人:2007/09/21(金) 17:02:56 ID:7q750em+
夕食@関西

杉本 他人丼
阿部 かちんそば
817名無し名人:2007/09/21(金) 17:46:31 ID:v5Q8i2Ff
順位戦B1 夕食時の注文@東京

渡辺 五目やきそば(からし抜き)
中川 やきうどん
高橋 さば味噌煮定食
深浦 なし
森下 五目やきそば
北浜 味噌煮込みうどん

全てみろく庵からの出前です。
818名無し名人:2007/09/22(土) 06:45:15 ID:ta+Wg0WA
「なし」って梨だったわけじゃないよね。
819名無し名人:2007/09/22(土) 10:50:47 ID:txxLM7LZ
有料板より

******** 2007/09/21 21:05:12

3回戦の昼食で羽生さんが注文されたチャーシューメンが食べたくなり「ほそ島や」へ行ってきました。
場所をインターネットで調べたら、以前瀬川四段に教えて頂いた蕎麦屋とわかり迷わず行けました。
6時20分頃着いたのですが、入り口そばのテーブルに深浦八段がいらっしゃいました。
挨拶するタイミングを逸しました。食べ終わったところで何を注文されたか定かではありませんが、
850円でしたので鴨なん蕎麦かてんぷら蕎麦かと思います。
チャーシューメンは写真ではわかりませんでしたが極細めんで支那そば風、まあまあというところでした。
(以下略)
820名無し名人:2007/09/22(土) 10:59:23 ID:fd2wNuYU
さとが出前しなくなったのでほそじま屋とふじもとがメインになったのか>東京

大阪は連盟の裏に美味しいうどん屋があるからそこに直接食べに
行く人も多い。
821名無し名人:2007/09/22(土) 12:34:18 ID:3lxHUDSR
王座戦第2局 昼食
羽生:ミートソースのスパゲティとサラダ、アイスティー
久保:きつねうどん膳(小鉢、だし巻き卵、ご飯、香の物がセット)とアイスコーヒー
822名無し名人:2007/09/22(土) 12:39:01 ID:n+z1IE/c
第55期王座戦5番勝負第2局
昼食
羽生王座、ミートソースのスパゲティとサラダ、アイスティー
久保八段、きつねうどん膳(小鉢、だし巻き卵、ご飯、香の物がセット)とアイスコーヒー
823名無し名人:2007/09/22(土) 13:18:48 ID:CRA2SXiA
さとのランチが無性に食いたい
大阪在住の俺
824名無し名人:2007/09/22(土) 13:53:49 ID:FJ9ozTbB
東京在住の俺ですらまだありついてない
幻の味
825名無し名人:2007/09/22(土) 14:36:57 ID:txxLM7LZ
826名無し名人:2007/09/22(土) 14:47:20 ID:3B7XtZJY
>>819
あ、それ俺が書いたww
コピペすんな
827名無し名人:2007/09/22(土) 15:04:43 ID:txxLM7LZ
午後のおやつの注文
羽生王座がチーズケーキとホットコーヒー
久保八段はフルーツ入り杏仁豆腐とホットコーヒー
828名無し名人:2007/09/22(土) 18:34:29 ID:txxLM7LZ
王座戦第2局 夕食メニュー
羽生王座 松花堂弁当と温かいジャスミン茶
久保八段 オムライスとサラダ、冷たいジャスミン茶
829名無し名人:2007/09/22(土) 18:36:34 ID:MPYTbkCy

俺 吉野家の牛焼肉定食と冷たい烏龍茶
830名無し名人:2007/09/22(土) 19:15:07 ID:H3sZxPtj
>>825
上のほうが勝つな
831名無し名人:2007/09/22(土) 19:59:46 ID:R1nuEMXL
羽生の松花堂弁当は、なんでもバランスよく摂取するという、
羽生の人生観、ひいては将棋観を反映しているようで面白い。
832名無し名人:2007/09/22(土) 20:03:44 ID:CaknfDZU
羽生はこの前、こってりチャーシュー麺食ったばっかりだぜ?
833名無し名人:2007/09/23(日) 07:45:37 ID:REjUiV30
3大栄養素、見本市の図

こってり…脂質
チャーシュー…タンパク質
麺…炭水化物
834名無し名人:2007/09/25(火) 09:04:37 ID:ovbsmLyg
王位戦第7局 1日目朝食
両者とも
・菊花(小鉢)
・いか納豆
・鮪山かけ
・鯵
・筑前煮
・目玉焼き
・ごま豆腐
・しじみ味噌汁
・ご飯
835名無し名人:2007/09/25(火) 09:20:25 ID:WU9IgT+k
836名無し名人:2007/09/25(火) 13:19:05 ID:WU9IgT+k
王位戦第7局 1日目昼食
両者とも
やまと豚のひつまぶし
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/25menu2.jpg
837名無し名人:2007/09/25(火) 20:13:08 ID:ovbsmLyg
MSNで毎日と産経が交代すると将棋の飯情報URLも大量にきえちゃうなぁ。中の人よろしくおねがいします。
838名無し名人:2007/09/25(火) 20:54:22 ID:CVKjkjSZ
産経は将棋に関してまったく期待できないからな。まあ発行規模で
日本で6番目の新聞にそこまで期待するのも可愛そうだが。
839129:2007/09/25(火) 21:27:51 ID:dAGqh86F
>>837
ウェブ魚拓に保存しておいた第56期王将戦の分を
念のためにチェックしてみたら、
リーグ7回戦・プレーオフ・七番勝負第1局(1日目2日目ともに)が
9/21に削除されていました(´・ω・`)
残りの七番勝負第2局〜第7局の分もいつまで保存されているのか
心もとないし、さて、どうしますかな。
840名無し名人:2007/09/25(火) 22:14:38 ID:BNJkeyQm
羽生王位、深浦八段の25日の夕食メニューを紹介します。

羽生王位、深浦八段ともに同じメニューです。
写真撮影が困難なためテキストのみでの紹介となります。

・【先付】石垣南瓜 蟹菊花餡かけ
・【前菜】胡麻豆腐 鮑酒蒸し
・【造り】牛タタキ
・【焼き物】鮎塩焼き
・【炭焼き】和牛・椎茸
・【煮物】鯛のかぶら蒸し
・【鍋物】豚鍋
・【食事】永見うどん
・【水物】抹茶のデザート
841名無し名人:2007/09/25(火) 22:15:17 ID:3TDTqieV
みんなマニアックだなあ。
842名無し名人:2007/09/25(火) 22:19:31 ID:CVKjkjSZ
56期に関してはweb.archiveにミラーされてるんで問題ない。
例えばリーグ戦最終戦なら
http://web.archive.org/web/20070925131551/http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/ohsho/archive/news/2006/20061211org00m040053000c.html
(文字化けたら自分でshift-jisにするように)

スポニチの羽生・佐藤による面白写真もミラーがあるから心配はいらない。
843名無し名人:2007/09/26(水) 04:17:51 ID:bWdNT+G/
↑文字化けしてないけどみれないorz
844名無し名人:2007/09/26(水) 08:47:54 ID:H9GFnN/S
羽生王位、深浦八段の26日朝食メニューを紹介します。
羽生王位、深浦八段ともに同じメニューです。
・百合花
・納豆
・いか明太
・エボ鯛
・玉子焼
・玉子
・しらすおろし
・里芋の煮物
・茶碗蒸し
・のり
・冷奴
・味噌汁
・ご飯
845名無し名人:2007/09/26(水) 09:00:53 ID:q+4uPIhD
朝からそんなに品数いらねー
菓子パンと牛乳だけにしてください。

とは言えないのかな?
846名無し名人:2007/09/26(水) 10:33:01 ID:ihi9RZU5
羽生王位、深浦八段の26日10時のおやつを紹介します。

 羽生王位、深浦八段ともに同じメニューです。
 ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/26menu2.jpg
・コーヒー
・フルーツ
847名無し名人:2007/09/26(水) 13:21:28 ID:ihi9RZU5
昼食は陣屋のカレー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/26menu3.jpg
848名無し名人:2007/09/26(水) 13:57:56 ID:JROx0/qp
ココイチやC&Cのカレーのほうが美味そうに見える俺の視神経は、
たぶん病んでいるのだろう…
849名無し名人:2007/09/26(水) 14:00:15 ID:jN8W0918
>>848
俺もそう思うよ。人それぞれ
tastes differ
850名無し名人:2007/09/26(水) 16:43:15 ID:ihi9RZU5
羽生王位、深浦八段の26日15時のおやつメニューを紹介します。

 【羽生王位】
・チーズケーキ
・紅茶

14時頃にミネラルウォーター

【深浦八段】
・コーヒー
・フルーツ

14時頃にミネラルウォーター
深浦八段からの要望でキンキンに冷えたおしぼり。
851名無し名人:2007/09/26(水) 22:33:26 ID:CCjS7q3t
食事って好きなもの頼めるの?
でも何でもあるわけじゃないよな。
852名無し名人:2007/09/26(水) 22:43:37 ID:ihi9RZU5
森内はタニーとの名人戦で夕食のメニューにない「酢豚定食」を特注した。
853名無し名人:2007/09/26(水) 22:52:44 ID:Xl+/xUbz
>>852
メニューにないものを頼むにせよ、なんでまた酢豚定食なんだろう。
854名無し名人:2007/09/26(水) 22:56:29 ID:2SEt0FZ1
>>852
パイナポーあり?
855名無し名人:2007/09/27(木) 00:06:22 ID:Fk+ZyzZS
古畑の影響かな?
856名無し名人:2007/09/27(木) 06:26:25 ID:4CDiSNkx
「あ、酢豚定食がどうしても食べたかったんですが用意してもらえませんでした」と
森内に言われるのは旅館としても死活問題だからなあ。
857名無し名人:2007/09/27(木) 11:40:35 ID:zsXZT+Jj
順位戦A級 昼食の注文

佐藤二冠が鴨せいろ、天然水2リットル、ペリエ750ml
三浦八段は注文はありませんでした。
858名無し名人:2007/09/27(木) 13:24:21 ID:U5b2RhKR
谷川の顔が豚メガネに見えたから
859名無し名人:2007/09/27(木) 13:36:36 ID:zsXZT+Jj
森内 「谷川さんだっていつも特注じゃないですか!        エビ抜きの。」
860名無し名人:2007/09/27(木) 15:04:03 ID:4ojTPgqN
永世名人は特注OK!!ということで
861名無し名人:2007/09/27(木) 17:23:19 ID:zsXZT+Jj
順位戦A級
夕食の注文
佐藤 ロースかつ定食(ライト)。
三浦 注文なし。
862名無し名人:2007/09/27(木) 17:33:22 ID:EucyJ7KY
ロースかつ(ヘビー)とかあるんかいな
863名無し名人:2007/09/27(木) 17:47:20 ID:+mlLJt5s
ああ、バンタム、ウェルター、ミドルの人気サイズをはじめとして、ミニマムから17階級を用意してるぞ
864名無し名人:2007/09/27(木) 18:42:40 ID:MBL6XuI7
かつミドル、キャベツヘビーで
865名無し名人:2007/09/28(金) 00:43:00 ID:8GqDnOwZ
10年前の読売みていたら、タニーはロサンゼルスでも海老抜きちらし寿司だったらしい。
大学図書館にこもってマイクロフィルムあさりしたいよ〜〜〜
866名無し名人:2007/09/28(金) 22:06:52 ID:oEo+Of+0
まとめサイトに、過去の陣屋でのタイトル戦の食事情報が
大量アップされているけど、どこから入手したのでしょう?
867名無し名人:2007/09/29(土) 00:08:12 ID:eFiE3Sz2
>>866
かつて陣屋のサイトにタイトル戦の様子を記したページがあったので、そこからです。
当該ページはサイトリニューアル後になくなってしまったものの、
web.archiveに残っています。
個々のページへは
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/link.html
にリンクしています。

思い出の対局舞台裏@陣屋
ttp://web.archive.org/web/20041214155634/www.wone.co.jp/jinya/omoide.htm
868名無し名人:2007/10/01(月) 23:26:24 ID:jMtpQY+A
第56期王将戦七番勝負の食事情報等は、
毎日新聞の新サイトに現地レポートとしてまとめ直して生き残ったようですな。
画像もちゃんと掲載してあるのが心憎い。
869名無し名人:2007/10/02(火) 07:29:41 ID:vQ2XXMKE
しかし、MSN+(毎日→)産経や、発表された日経+朝日+読売に比べると、
毎日の新webはいかにも先行き不安な感じだな…

スレ違いsage
870名無し名人:2007/10/02(火) 12:01:12 ID:rZaeiqPL
順位戦C1 昼食の注文

東京
塚田  中華そば  ほそ島や
脇   すき丼、ざるそばセット  みろく庵
岡崎  ギンダラ定食  みろく庵
窪田  中華丼  みろく庵
近藤  カレーライス  ほそ島や
片上  ギンダラ定食  みろく庵
上野  おにぎり

大阪
平藤  玉子丼
西川  玉子丼 温そば
北島  そば定食(うどん)
長沼  かちんそば 天然水2リットル
安用寺 玉子とじうどん

他の棋士の注文はありません。
871名無し名人:2007/10/02(火) 12:21:59 ID:gPVFz1pi
872名無し名人:2007/10/02(火) 12:38:14 ID:9/QuZNoI
>>869

118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 16:10:19 ID:BSfNpSpl0
>>117
実際は逆らしいよ
MSNのデザインのヘタっれぷりで毎日が提携解消を申し出たということだ
ソースはどっかの業界人ブログ。
産経がMSNになって、すごい見づらくなった


産経がMSNと合併してダメになったというのは賛成。棋譜、食事情報など
すべてきれいになくなった。ちっとは毎日を見習えってーの
873名無し名人:2007/10/02(火) 12:41:29 ID:7S9H/2ps
かちんそば?
874名無し名人:2007/10/02(火) 12:43:09 ID:rZaeiqPL
875名無し名人:2007/10/02(火) 12:44:24 ID:7S9H/2ps
力(チン)そば、か。
876名無し名人:2007/10/02(火) 14:09:59 ID:Jh7FS0FO
もちろん知ってました
877名無し名人:2007/10/02(火) 18:01:33 ID:MeXrCS10
C1夕食

・大阪
平藤  飲むヨーグルト リポビタンD カレーマン
北島  おろしそば
長沼  鍋焼きうどん お茶500ミリリットル 水2リットル
豊川  肉丼セット(温うどん)
安用寺 木の葉丼

他の棋士の注文はありません。

・東京
東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

塚田 チャーハン
脇  ラーメン定食
岡崎 鳥南蛮うどん
窪田 うな重、肝吸
近藤 つけとろろそば
日浦 大もりそば
飯島 うな玉丼
片上 肉豆腐定食
上野 納豆雑炊

ほかの棋士の注文はありません。

878名無し名人:2007/10/02(火) 18:08:44 ID:+LsZYF9i
>>870,877 乙
窪田定跡健在か
879名無し名人:2007/10/02(火) 18:36:02 ID:PzssYTZY
>>877
平藤のカレーマンってのは中華まんのカレーまん?
880名無し名人:2007/10/02(火) 18:37:13 ID:PqPUTeSU
アンパンマンの友達と思った?
881名無し名人:2007/10/02(火) 18:51:35 ID:qnIYcrpE
今日順位戦やってたんだ・・
882名無し名人:2007/10/02(火) 19:10:35 ID:B1eKCjYo
肉丼と牛丼ってどう違うの?
誰か偏差値の高いエロい人教えて
883名無し名人:2007/10/02(火) 19:22:42 ID:qnIYcrpE
肉まんのことを豚まんっていうのと似てるんだと思う
884名無し名人:2007/10/02(火) 19:35:44 ID:B1eKCjYo
>>883
d
つーことは、ヤリマンとヤリチンが似てるってことと同じってこと?
885名無し名人:2007/10/02(火) 21:40:46 ID:5ZTee7km
もうすぐ900か
このスレすっかり定着したなあ

昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前

>>870,877
ぉっぉっ
886名無し名人:2007/10/02(火) 21:42:32 ID:ym6zKuc9
かちんそば
木の葉丼
「注文なし」って食べないつもり?

この3つはFAQだな
887名無し名人:2007/10/02(火) 21:45:23 ID:5ZTee7km
書き忘れたけどカレーマンにワロタ
888名無し名人:2007/10/02(火) 22:55:56 ID:LB/05aJs
ほそ島やとみろく庵って
メニューの住み分けとかあるんでしょうか?
889名無し名人:2007/10/02(火) 23:11:46 ID:LbYBnXr7
>>882
関西では、「肉」といえば「牛肉」のみ
890名無し名人:2007/10/02(火) 23:22:54 ID:aaE44s8l
鶏肉=かしわ
891名無し名人:2007/10/03(水) 11:44:43 ID:AvegMkb8
第55期王座戦第3局
【昼食の注文】
羽生王座 「天ざるそば、グレープフルーツジュース」
久保八段 「親子丼、リンゴジュース」
892亀レスだが:2007/10/03(水) 13:19:42 ID:eNdnHvUc
>>870
> 北島  そば定食(うどん)

これは、そばとうどんのセット?
893名無し名人:2007/10/03(水) 13:50:00 ID:Hx+67wt+
>>892
推測だけど、「そば定食」っていうメニューがあって(例えばそば+ミニカツ丼とか)、
うどんにも出来ます。っていう感じなんじゃないかなあ。
さすがにそばとうどんの定食は辛いだろ。
894名無し名人:2007/10/03(水) 13:56:54 ID:AvegMkb8
>>892
ハイカラうどん・そば+おにぎり
ttp://www.imgup.org/iup476788.jpg
895名無し名人:2007/10/03(水) 15:08:12 ID:AvegMkb8
第55期王座戦第3局
午後のおやつの注文
羽生王座 「じんだんだんごとホットレモンティー」
久保八段 「チョコレートケーキとホットコーヒー」

896名無し名人:2007/10/03(水) 16:17:14 ID:1qvG9dgh
>>895
「じんだんだんご」 地元メニューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
897名無し名人:2007/10/03(水) 16:41:26 ID:P8aIfMOl
いま調べたら
枝豆を練りこんだダンゴらしいな。
898名無し名人:2007/10/03(水) 16:45:51 ID:+hslG93O
ずんだ
899名無し名人:2007/10/03(水) 17:28:35 ID:AvegMkb8
第55期王座戦第3局
夕食の注文
羽生王座 「五目あんかけ焼きそばとリンゴジュース」
久保八段 「天ざるそばとグレープフルーツジュース」

900名無し名人:2007/10/03(水) 17:49:15 ID:jwH4mgLa
>>891
>>899

久保は羽生の昼飯が美味そうに見えたんだろうなw
901名無し名人:2007/10/03(水) 18:06:51 ID:aQqdZIqm
>>891
>>899
飲みものが交差してますな
902名無し名人:2007/10/03(水) 21:08:30 ID:Su1jC5mF
交錯(こうさく)、な。
903名無し名人:2007/10/04(木) 00:16:58 ID:tfJSPHtN
この場合は交差でいいんじゃねえかw
904892:2007/10/04(木) 06:10:52 ID:30KVuUSd
>>893-894
レスさんきゅ
そばとうどんの2種盛りみたいなのを勝手に想像してたw
905名無し名人:2007/10/05(金) 11:48:42 ID:HeYSqtM+
B1B2昼食の注文

関西
桐山 カレー定食(うどん)
青野 天ぷらうどん
南   きざみうどん
先崎 親なん定食(うどん)
中川 鍋焼きうどん
松尾 親子なんばうどん

他の棋士の注文はありません。
906名無し名人:2007/10/05(金) 11:52:53 ID:HeYSqtM+
B1B2昼食の注文

東京
渡辺  スタミナ定食(にんにく抜き)
杉本  つけとろろそば
高橋  カレーライス
森下  味噌煮込みうどん
畠山鎮 鴨南蛮そば
森    うな重、赤だし、肝焼き(2本)
加藤  特上にぎり
北浜  ギンダラ定食
内藤  うな玉丼、赤だし
神谷  ギョウザ定食
土佐  親子丼
橋本  玉子とじうどん、おにぎり二つ
佐藤  うま煮ラーメン

他の棋士の注文はありません。
907名無し名人:2007/10/05(金) 12:21:39 ID:wF21ZT4v
スタミナ定食にんにく抜きって意味あんの?
908名無し名人:2007/10/05(金) 12:23:18 ID:0Wq9Hmxj
>>907
それはわからんがw、対局相手に配慮したものと桃割れ。
909名無し名人:2007/10/05(金) 12:27:00 ID:qzPcQ+ac
>>905
みんなうどんかよw
910名無し名人:2007/10/05(金) 12:33:47 ID:q4OvX4zK
一億総うどん時代ktkr
911名無し名人:2007/10/05(金) 13:31:05 ID:QXwly5P/
>>905
関西人はうどん好きだからな

>>907
魔王だからニンニク弱点なんだよ
912名無し名人:2007/10/05(金) 13:39:57 ID:HeYSqtM+
わさびもカラシもニンニクも抜きか。お子様だなw
913名無し名人:2007/10/05(金) 14:01:35 ID:QXwly5P/
渡辺は教会に行くと十字架抜きにしてもらう
914名無し名人:2007/10/05(金) 17:52:00 ID:HeYSqtM+
B1B2夕食の注文

関西
桐山 きつね丼
青野 他人丼
井上 きつねうどん
先崎 わかめそば
中川 肉なん定食(そば)

他の棋士の注文はありません。
915名無し名人:2007/10/05(金) 17:53:20 ID:HeYSqtM+
渡辺 チャーシューメン
杉本 肉豆腐定食
高橋 スタミナ定食
B1B2夕食の注文

東京
森  中華そば
加藤 特上にぎり
中村 鍋焼きうどん
北浜 味噌煮込みうどん
内藤 カレー南うどん大盛り
田中 冷やし中華大盛り
神谷 肉豆腐定食
土佐 中華そば
橋本 味噌煮込みうどん、おにぎり2個
飯塚 きつねうどん
野月 うな重、赤だし
佐藤 さば塩焼き定食
916名無し名人:2007/10/05(金) 18:05:04 ID:ChdHUtlq
冷やし中華まだあるんだな
917名無し名人:2007/10/05(金) 19:14:49 ID:dXfGqvU7
いにしえの全冷中(筒井康隆とか山下洋輔とかが中心になった冷やし中華の愛好会)の人々なんかは、
冷やし中華を一年中食いたいと言ってたな。
918名無し名人:2007/10/05(金) 19:18:06 ID:LAfxSRNo
>加藤 特上にぎり

なんか安心する(´ー`)
919名無し名人:2007/10/05(金) 19:28:56 ID:QEbauu+w
>>915

>飯塚 きつねうどん
順位戦夕食5連荘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
920名無し名人:2007/10/05(金) 20:43:33 ID:yPn98aOk
加藤一二三九段の夜食:小さなミカンいくつか
921名無し名人:2007/10/05(金) 21:13:14 ID:h/mtNex8
うな重以外のものも食うんだな。
922名無し名人:2007/10/05(金) 22:21:03 ID:Gd0lSKpo
123はホントにうなぎやめちゃったね

5月の健診で悪い結果がでたのだろうか

ふじもとは中国産つかってないだろうしなあ
923名無し名人:2007/10/05(金) 22:27:15 ID:0Wq9Hmxj
924名無し名人:2007/10/06(土) 09:58:12 ID:fRsAglWG
きのうはうどんで軽く盛り上がったみたいだなw

そんなうどん大好きなおまいらに差し入れ
http://www.e-sanuki.com/udon/udon_index/kabegami/udonkabegami1280.jpg
925名無し名人:2007/10/06(土) 10:09:02 ID:w9Epzjwr
>>924
これは讃岐うどん?
俺太いうどんてあまり食ったことないんだよな
926名無し名人:2007/10/07(日) 04:47:13 ID:6L0pu+Bd
讃岐うどんの具は、ゆで玉子の天ぷらが( ゚д゚)ウマー!!
927名無し名人:2007/10/08(月) 23:00:45 ID:eKSdUNoP
928名無し名人:2007/10/09(火) 09:57:20 ID:kxmK7vZ9
>>927
それが本当なら、美味しいおやつさえあれば羽生のモチベーションは上がるなw
ご当地麺好きな事といい、ある意味タイトル戦に出続ける事で羽生は趣味と実益
を兼ねているのかもしれん

>>800
この日の観戦記が数日前の朝日新聞に出ていた
○は7分間長考し、ダブル麺をセレクトしたらしく、記者の方が感心していた
929名無し名人:2007/10/09(火) 12:32:16 ID:UvQqfkyC
順位戦C2昼食
@東京
田丸  けんちんそば
川上  鴨南蛮そば
小林  肉じゃが定食
藤倉  カツ重

他の棋士の注文はありません。

930名無し名人:2007/10/09(火) 12:48:44 ID:98nhbyG7
>>929
おつ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 鴨南蛮!鴨南蛮!
 ⊂彡
931名無し名人:2007/10/09(火) 13:48:20 ID:A9o76Ye4
けんちんそばって聞き慣れない響き
いちおう味は想像できるけど…
932名無し名人:2007/10/09(火) 14:32:19 ID:UvQqfkyC
大阪で対局している阪口四段、中村太地四段の昼食の注文はありません。


933名無し名人:2007/10/09(火) 18:45:40 ID:UvQqfkyC
順位戦C2夕食
@東京
川上  力うどん
小林  うな重
藤倉  五目やきそば
佐藤  肉南蛮うどん卵入り
佐々木 カレーライス
他の棋士の注文はありません。

@大阪
中村太地  きつねうどん
阪口  なし
934名無し名人:2007/10/09(火) 18:50:45 ID:QTD9rqUm
聖水の定番食!

カレーライス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
935名無し名人:2007/10/10(水) 09:41:57 ID:nhs26TWu
カツ重とカツ丼ってどう違うの?
936名無し名人:2007/10/10(水) 12:49:21 ID:qK5L/q/+
>>935
入れ物が違うのかなあとも思ったんだが、俺も上手く説明
できないんだよな。
937名無し名人:2007/10/10(水) 14:36:42 ID:4GdYCKJP
入れ物が違うだけだよ
938名無し名人:2007/10/10(水) 16:27:20 ID:5x2PpWoq
ごうだタソの ギンダラ定食 と もりうてぃタソの カレ〜ライス マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
939名無し名人:2007/10/10(水) 16:42:26 ID:fwm1Giz5
>>928
羽生がこれまでタイトル戦でまわった全国の旅館・ホテルの
食事・おやつを1冊の本にしたら、スレ住人はみんな買うな。。

付録で、棋譜とかあれば現代将棋史を語る資料としても使えるな。
940名無し名人:2007/10/10(水) 16:44:22 ID:0mP65PbA
加藤先生がこれまでタイトル戦で食べた
食事・おやつを1冊の本にしたら、スレ住人はみんな買うな。。
一冊で収まるかどうかわからんが・・・。
941名無し名人:2007/10/10(水) 16:48:44 ID:5x2PpWoq
ハスカップようかんは中川町の特産品
942名無し名人:2007/10/10(水) 16:52:05 ID:rczdm4VC
>>940
加藤先生は同じもので通すから、メニューとしては意外と少ないかもよw
中身は大量だろうけどw
943名無し名人:2007/10/10(水) 16:56:49 ID:5x2PpWoq
ちなみにハスカップの花は対局地である苫小牧市の花に指定されている
944名無し名人:2007/10/11(木) 12:58:07 ID:iOUwBHDw
945名無し名人:2007/10/11(木) 13:05:31 ID:kMofZLFc
僕はスイカップが大好きです!><
946名無し名人:2007/10/11(木) 16:28:35 ID:vHNzSDi8
かつて羽生はご当地麺で一世を風靡したのに対して、郷田はご当地和菓子を極めようとしているのかな
947名無し名人:2007/10/11(木) 20:49:55 ID:ImLuHuhO
食事代って自腹なの?
948名無し名人
>>947
まとめサイト(>>1にurlが貼ってある)のFAQを参照しなはれ