最近将棋始めました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワクワクさん
一ヶ月ほど前に将棋始めました。面白いけどなかなか勝てません(泣
そこでお聞きしたいんですが、何か初心者にお勧めの戦法はありませんか?
棒銀、早石田などをやってみたんですが、きっちり受けられて手が続きません。
やはり最初は四間飛車がお勧めなのでしょうか?誰か親切な人教えてください。
2名無し名人:2007/04/09(月) 14:23:50 ID:F8q7mvB1
野月はゲイ
3名無し名人:2007/04/09(月) 14:25:56 ID:gRu2bRZe
横歩取りと雁木囲いから始めるのが一般的
4名無し名人:2007/04/09(月) 14:25:58 ID:4mJOPM+s
にきがい
5名無し名人:2007/04/09(月) 14:30:51 ID:tGR2CjKU
▲石田流(石田流の極意:鈴木著)
△ゴキゲン中飛車(鈴木流豪快中飛車:鈴木著)
あと相振りの本

これがラクでいい、熊られにくいし
6ワクワクさん:2007/04/09(月) 14:39:47 ID:RjbNxPTm
穴熊囲いってやっぱり厄介な囲いなのですかね?
自分はどうしても美濃囲いの方が厄介な気がしてしまうのですが…
7名無し名人:2007/04/09(月) 14:48:26 ID:tGR2CjKU
穴熊が苦じゃないなら四間飛車で問題ないよ
ただ覚えること多い、そのわりに勝ちにくいイメージ
8名無し名人:2007/04/09(月) 14:51:40 ID:COiKYc3z
美濃囲いなんて相手に角と桂があればあっけなく詰むよね
9ワクワクさん:2007/04/09(月) 15:13:14 ID:RjbNxPTm
そうですか。一手の差が大きいということですね。
やはり穴熊最強なんですね。参考になります。
そうするとやはり5さんの言うように、穴熊に囲われにくい石田流、ゴキゲン中飛車を主な戦法にしようかと思います。
ところでなぜ石田流、ゴキゲン中飛車は穴熊に囲われにくいのでしょうか?
位を取るのが大きいということでしょうか?
質問ばかりですみません。
10名無し名人:2007/04/09(月) 15:48:36 ID:XyEUFjav
とりあえず、地下鉄飛車のように飛車を最下段に下ろして、スピードスケートの
トレーニングのように左右に滑らして使うことをマスターすべきだな。
11名無し名人:2007/04/09(月) 16:06:16 ID:xlIiEP+m
>>9
その昔、石田和雄という人がごきげんな人柄で有名でね、
んでその石田和雄が穴熊はへのツッパリはいらんですよって口癖だったことから
穴熊が敬遠されるようになったんだ。
12名無し名人:2007/04/09(月) 16:12:33 ID:1laizAaI
>>1
矢倉3七銀戦法がいいよ
全部の駒を効率よく使えるから
主な本は

・現代矢倉の思想 森下卓
・現代矢倉の闘い 森下卓
・矢倉3七銀分析(上) 森内俊之

この3冊でオッケー♪
13ワクワクさん:2007/04/09(月) 17:03:26 ID:RjbNxPTm
矢倉ですか…矢倉は形が綺麗ですよね。
でも桂馬が跳ねてきたら銀に当たるのが嫌なんですよね。
矢倉模様の将棋で銀冠にする戦い方ってありますか?
まだ自分は雀刺ししか指せない初心者ですが(笑
14名無し名人:2007/04/09(月) 17:51:34 ID:amaz+WvY
初心のうちはできれば同じ戦法ばかり使う人(棒銀や中飛車等)と
たくさん指して一つの戦法に慣れていくのが良いと思う。
15名無し名人:2007/04/09(月) 18:10:24 ID:gRu2bRZe
>>9
ゴキゲンで穴ってる暇ないのでは…
石田は穴できるけど
反撃が弱くて面白くない。
16ワクワクさん:2007/04/09(月) 18:16:03 ID:RjbNxPTm
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
17名無し名人:2007/04/09(月) 18:37:52 ID:hxrax5OB
筋違い角や横歩取り45角戦法は、ややこしい場面になって
わけが分からなくなることが多いから、ベテランの人に勝てるかも。
他に鬼殺し戦法とか。
序盤で角交換を挑むのがポイント。
拒否されたら。。。。矢倉あたりで普通に指しましょ。
18名無し名人:2007/04/09(月) 19:07:26 ID:M6iyAaMM
>>1
まずは鎖鎌銀を極めろ
19名無し名人:2007/04/09(月) 19:16:51 ID:xTpIAv8i
格言通りやってればどの戦法でも楽しいと思う。
アマチュアレベルで通用しない戦法なんて無いんだし。
20ワクワクさん:2007/04/09(月) 19:27:07 ID:RjbNxPTm
みなさん親切な人ばかりで大変助かります。
鬼殺し戦法はハメ手と書いてあったのでちょっと…
いろいろと戦法を調べてみたんですが、立石流四間飛車って面白そうですね。
誰かよく指す人いませんか?
21名無し名人:2007/04/09(月) 19:34:33 ID:M6iyAaMM
>>20
振り飛車はハメ手戦法だから
人間的に豊かに指したいのなら居飛車にすれ
22名無し名人:2007/04/09(月) 19:40:47 ID:oosTRqyy
好きなのを選ぶが良い。

四間飛車、山田定跡、鷺宮定跡、左46銀急戦、45歩早仕掛け
藤井システム、ミレニアム、立石流、早石田、升田式石田流、
ゴキゲン中飛車、阪田流向かい飛車、相振り飛車、85飛戦法
塚田スペシャル、ひねり飛車、筋違い角、森下システム、かにかに銀
23名無し名人:2007/04/09(月) 19:44:11 ID:uFutdt7S
戦法なんて、相手次第で変えなきゃならん。
24名無し名人:2007/04/09(月) 19:50:23 ID:5tspkmQL
羽生は真っ向から受けるって言うが、戦法を変えないって事なのかな?
25名無し名人:2007/04/09(月) 20:01:41 ID:98HNPZen
何か得意戦法を持つと、上達が早いよ。
立石流が気に入ったなら、それでもいい。以下のホームページにも載ってるよ。
http://www.kansai-shogi.com/senpou/index.htm
あと、一通りは戦法を知っておいた方がいいから、上のホームページ読むか、将棋の戦法が一通り載っている定跡本を一冊買って、
順次試しに指してみるといい。
26名無し名人:2007/04/09(月) 20:26:01 ID:SkqS5K/t
マジレスすると、上で挙げられてる奴も含めて全部試して、これはこうだからダメとわかるまでやるのが一番良い。
振り飛車か居飛車にしぼってやってスペシャリスト目指すのもいいんだけど、棒銀オンリーとか、四間飛車ばっかりとかでは上達しない。やっぱり一通り実践で試すのをオススメする。
27ワクワクさん:2007/04/09(月) 21:17:36 ID:RjbNxPTm
いつの間にかこんなにレスが(泣
みなさんどうもありがとうございます。
とりあえず25さんが貼ってくれたサイトの戦法で気に入ったものを使ってみようと思います。
今のところ候補が立石流四間飛車、ゴキゲン中飛車、右玉です。
慣れてきたら玉頭位取りにも挑戦しようと思います。
みなさん将棋を指す時は近くの道場に行っているのですか?
28名無し名人:2007/04/09(月) 21:34:50 ID:4bEBgke/
>>26
それは棒銀一筋で中級になった俺への当て付けか?w

>>27
最初は何しても上達する
詰将棋しろだ、定跡覚えろだ言うけど関係ないよ
俺の場合は感想戦のみで上級、将棋に飽きて来たから詰将棋やり出した程度
定跡も詰将棋もやらんでも有段くらいは楽ではないけど普通に行ける、大事なのは飽きずに続ける事だ
29名無し名人:2007/04/09(月) 21:42:38 ID:VbEWKzxH
>1
初心者にしてはなんかえらい詳しいな
一ヶ月ってマジか

ハマるとこれぐらいの勢いで物事覚えられるんだな。
1さんって若いだろ
30名無し名人:2007/04/09(月) 21:44:44 ID:zkgwbeFX
初心者なら、終盤をやっとけ。終盤!

幾ら中盤を有利にしても、終盤で間違えたら何にもならないし、

終盤で逆転(なかなか詰まない)が多いのが、初心者、中級者の特徴。

「囲いの崩し方」と「必至の掛け方」だけしっかりとやっておけば、
それだけでアマ初段は堅いよ。

それだけ、将棋は大逆転が多いゲームだし、
最初の内は、特にそうだから。

31名無し名人:2007/04/09(月) 21:57:44 ID:64Igbd7j
>>2で激しくワロス
32名無し名人:2007/04/10(火) 01:49:42 ID:EIkdUXiE
>>2>>31
33名無し名人:2007/04/10(火) 03:16:45 ID:W+nD7Sis
>>1
初心者ですが強くなりたい!将棋道・3手の読み
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166647320/

初心者はここへ池
34名無し名人:2007/04/10(火) 03:21:50 ID:EIkdUXiE
ゴキ中がなんでイビアナに組まれないかは
今ちょうど渡辺がNHKの講座でやってるから見るといい
ただ中級以上向けっぽいが
35名無し名人:2007/04/10(火) 03:43:43 ID:9ZCW9Hld
>>33
仕切り厨ですか?
初心者ってだけで、1スレにカテゴライズしてやるなや
どうせ将棋板なんぞ、過半数はネタスレか糞スレな上に過疎板なだから
まっとうなスレを潰す必要はないだろう?
36名無し名人:2007/04/10(火) 04:01:21 ID:rGbqDSCT
ソフト相手に駒落ちして中終盤重視でやるのが最善
37名無し名人:2007/04/10(火) 07:03:06 ID:qVMuXwCI
初心者はまず棒銀で
数の攻めをおぼえるのが先決
あとは1手詰めの詰め将棋
38ワクワクさん:2007/04/10(火) 09:44:36 ID:8bU6YSGY
みなさんおはようございます。ちなみに自分は19才です。
とりあえず詰め将棋をやろうと思います。
NHKの講座は先週たまたま見ました(笑
渡辺竜王って最近コンピューターと対戦した人ですよね?
棒銀戦法主流のプロ棋士って自分の知る限りでは加藤プロしか知らないのですが、
他にもいますかね?
プロで使われていないということは、あまり有効な戦法ではないということでしょうか?
39名無し名人:2007/04/10(火) 10:17:49 ID:5kPI+46t
>>38
青野照市
40名無し名人:2007/04/10(火) 11:04:41 ID:qVMuXwCI
単純だからね
アマならなんでもあり
41名無し名人:2007/04/10(火) 11:08:44 ID:v9G0AqoT
強くなりたいなら
リアルで将棋の強い人を探してみな
高段者に教えてもらうと上達の速度が全然違うよ
42名無し名人:2007/04/10(火) 11:23:28 ID:5UdDxMx+
戦法も大事だとは思いますが、まずは手筋をたくさん覚えてください。

羽生の法則の1〜4を盤に並べながら読んでみてください。
2回目からは、頭の中でイメージして読んでみてください。

次は、3手詰めハンドブック1・2や1手・3手ドリルなど簡単な詰め
将棋がお勧め。

戦法本は久保さんの最強四間飛車マニュアルをまずは読んでみて
ください。居飛車を指すときも振り飛車を指すときも四間飛車は避けて
通れませんから、基本を知る意味で分かりやすくて良いと思います。
43名無し名人:2007/04/10(火) 11:43:55 ID:qVMuXwCI
アヒルを使うんだ
これなら6級くらいまでは
勝てる
44名無し名人:2007/04/10(火) 12:02:55 ID:Wbl1p5hE
谷川浩司の「本筋を見極める」をお勧めしよう。
即効性はありませんが、将棋を指す時の考え方が分かります。
45ワクワクさん:2007/04/10(火) 12:29:41 ID:8bU6YSGY
レスありがとうございます。
手筋の勉強ですか…初心者のうちはやることがたくさんあって大変ですね(笑
やる順番ですが、
@手筋A詰め将棋B気に入った戦法を絞って定跡を覚える
といったところでしょうか?
これでいいのでしたら手筋、詰め将棋のサイト見つけてやってみようと思います。
46名無し名人:2007/04/10(火) 12:31:06 ID:MzBWmwLs
っで、24には登録したの?
47名無し名人:2007/04/10(火) 13:02:52 ID:HDY2+iVA
手筋といえば

加藤治郎・著 「将棋は歩から」上・中・下 全3巻 (東京書店)

に止めをさす。この本をひたすら読んでいたら、急激に強くなった。オススメ!
48名無し名人:2007/04/10(火) 13:03:45 ID:MzBWmwLs
これならワクワクさんでも勝てるかも
http://lib.optmedia.jp/detail/S0000282.html?gclid=CMzRybyat4sCFQbIbgod-UCULQ
49名無し名人:2007/04/10(火) 13:05:23 ID:MzBWmwLs
こっちの方がいいかな
http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/
50名無し名人:2007/04/10(火) 13:14:46 ID:9JIE+dQR
>ワクワクさん
将棋の純文学と言われている角頭歩戦法とひねり飛車は必須だよ
51ワクワクさん:2007/04/10(火) 13:49:08 ID:8bU6YSGY
最初の方のソフトにはなんとか勝てました。
今からハム将棋とやってみます。
角頭歩戦法とひねり飛車は難しそうなので。ある程度基礎の戦法が出来るようになったら挑戦しようと思います。
52名無し名人:2007/04/10(火) 14:00:28 ID:HDY2+iVA
>>51
をいをい 50に釣られるなw

角頭歩戦法なんてハメ手まがいのゲテモノ戦法だぞ。
将棋の純文学なんて言われてない。
純文学と言われているのは「矢倉」。
といっても、純文学と言っているのは※だけなんだけどねw

この純文学という喩えも よく考えると意味不明。
なんとなくカッコいい響きの言葉を選んだっぽい。
53名無し名人:2007/04/10(火) 14:05:00 ID:Z4zPpRCs
矢倉といえば森下システムですね
54名無し名人:2007/04/10(火) 14:21:02 ID:MzBWmwLs
ハム将棋って24で言ったら18級くらい?
ここらへんが素人と玄人の境かな
55ワクワクさん:2007/04/10(火) 14:32:09 ID:8bU6YSGY
なんとかハム将棋にも勝ちましたけどギリギリです(汗
自分が先手で▲76歩△32金という手順だったのですけど、
この場合振り飛車にした方が得ですかね?
自分が飛車先ついていないのに金が上がったので…
あと※って米長プロですか?もしそうだとしたら表現が面白いですね(笑
56名無し名人:2007/04/10(火) 15:12:46 ID:iqxkcVoe
>>54
18級よりは強いだろ
24で5級の俺でも仕留めるのに120手かかったぞ
57名無し名人:2007/04/10(火) 15:19:42 ID:MzBWmwLs
俺10枚落ちで勝てるぞ(パターン嵌ってるけど)
どう考えても15級より全然弱い、18級が妥当だろ

序盤定跡取り入れてくれれば、それでも15級より弱いと思う
58名無し名人:2007/04/10(火) 15:43:31 ID:DVAWdFDV
3手先くらいまで読んでる感じかな・・ハムちゃん。
5手先は見えてないっぽい。
59名無し名人:2007/04/10(火) 17:18:36 ID:/vowLXkZ
アヒル
60名無し名人:2007/04/10(火) 19:53:47 ID:5kPI+46t
>>44
単行本あるの?オレも買おうかな
>>47
オレ(9級)レベルできつい内容だからワクワクさんにはまだ早くね?
でも、素晴らしい良書なので24の低級上位くらいで読むのにいい希ガス

谷川浩司・著「将棋新理論」
いかつい書名だが中身は至って標準。初心者レベルでよく分かると思うが
>>44の単行本があるのなら被るかも
61名無し名人:2007/04/10(火) 22:32:35 ID:Wbl1p5hE
>>60
「将棋新理論」 は駒別の考え方だとすると
「本筋を見極める」は序・中・終盤別の考え方という感じ。

将棋を指してれば、自然に分かることだけど、
初心者の頃にこういう本を読んどけば
その後の伸びが違うと思うんですよ。

加藤氏の「将棋の公式」もあるけど、さすがにちょっと古いかな?
62名無し名人:2007/04/10(火) 22:46:45 ID:W+nD7Sis
>>35
(;^ω^)
貴方の仰るまっとうなスレを教えただけだが
63名無し名人:2007/04/12(木) 07:57:47 ID:8LsnNdGu
このレスの中から適切な情報のみを拾うことができれば、
もう>>1は中級レベルだよ。
64名無し名人:2007/04/12(木) 15:15:04 ID:SzkN4Vc5
「のみ」を拾える判断力がある時点で初心者じゃねーよ
身もふたも無いが、初心のうちは2chとか近づかないほうがいいんじゃ?
65名無し名人:2007/04/14(土) 18:25:20 ID:owuhyyBt
良スレage
66名無し名人:2007/04/14(土) 20:04:02 ID:cae/5ZfC
>>64
67名無し名人:2007/04/15(日) 01:57:38 ID:Tbvr1vT7
と金をつくる将棋を覚えた方がいいと思うよ
68ワクワクさん:2007/04/17(火) 13:57:48 ID:wtWNJXN9
みなさんご無沙汰してます。
中原プロの強くなる指し方入門、谷川プロの本筋を見極めようを買ってきて読破しました。
手筋、詰め将棋、戦法はネットで勉強しました。
昨日、将棋道場で初段の人と指してみたんですけど勝ってしまいました(笑
相矢倉の将棋になりまして自分は37銀戦法、相手は森下システム?でした。
まぁ自分が先手ということもありましたが(笑
もう自分は初心者卒業ということでいいですかね?
69名無し名人:2007/04/17(火) 15:01:09 ID:o3PMR9/5
>>68
もう抜かれたのかよ。オレは
70ワクワクさん:2007/04/17(火) 15:36:35 ID:wtWNJXN9
すみません毎日将棋のことを考えていたので(笑
71名無し名人:2007/04/17(火) 17:36:28 ID:Qgp76jOl
後は、得意戦法を持つこと
自分の好きな戦法と棋風に合う戦法とは別のことがあるので気をつけて。
例えば、自分から主導権を持ったり動いたりするのが好きな人には
四間飛車は向かない。居飛車のほうが良かったりする。
捌くのが好きか手厚くに行くのが好きかとか・・・

何は無くとも棋譜ならべ
72ワクワクさん:2007/04/17(火) 20:13:09 ID:wtWNJXN9
丁寧なレスありがとうございます。
居飛車の感覚は分かってきたので次に振り飛車に挑戦してから得意戦法を決めようかと思います。
自分はどちらかというと攻める方が好きなので、まずは石田流、立石流、ゴキゲン中飛車に挑戦しようかと思います。
それから普通の四間飛車、三間飛車に意向していくつもりです。
棋譜はNHK杯を毎週録画しておき、のんびりと並べていこうと思います。
73名無し名人:2007/04/17(火) 20:16:04 ID:o3PMR9/5
>>72
攻めるのが好きなら居飛車にすればいいのに
振り飛車は相手がたくさんいるからそれを攻略してから自分もやってみると良い
74名無し名人:2007/04/19(木) 05:07:33 ID:yDpCZYr2
急激に伸びてるっぽいね
良いな若い脳は
75名無し名人:2007/04/27(金) 13:02:35 ID:pr6XRb4v
age
76歯無し名人:2007/04/27(金) 13:59:27 ID:wT0/o0u2
おいこらワクワクさんよ初段にかてるほどの実力があるならいちいち
こんなスレ立てるなよ。本当は実力あるのにわざとスレ立てたろ。
もし24で11級あるなら町道場初段くらいと見ていいほどだぞ。
24はかなりからーいからな。
77名無し名人:2007/04/27(金) 18:32:05 ID:HilL+ZPO
>>76
嫉妬乙
78ワクワクさん :2007/04/28(土) 13:04:31 ID:mRxePEEI
みなさんお久しぶりです。
先日またまた将棋の本を買ってきました(笑 
鈴木プロの石田流の極意という本です。かなり分かりやすかったです。
石田流は先手番で有効だと分かったので、次は後手番でよく指されるゴキゲン中飛車の本を買ってこようと思います(笑
振り飛車党で先手番は石田流、後手番はゴキゲン中飛車という組み合わせは攻め好きの人にはよさそうですね。
そういえば明日のNHK杯では鈴木プロの対局ですね。かなり楽しみです(笑
79ワクワクさん :2007/04/28(土) 13:06:40 ID:mRxePEEI
あと文章がかなり下手ですみません(笑
80名無し名人:2007/04/30(月) 23:34:59 ID:JlTID69v
糞スレ立てんなボケ
81名無し名人:2007/04/30(月) 23:46:44 ID:a8ALLfUF
>>78
戦法書はあんま集めないで
詰め将棋の本を一冊買って、嫌になるまでやり込むと上達早いよ
それからもう一回戦法書読み返すと理解度が違う
82名無し名人:2007/05/02(水) 06:40:19 ID:odo/dIJS
あげてみよ〜う
83名無し名人:2007/05/02(水) 16:01:54 ID:r/WKIKQ9
いきなり振り飛車やると駒の働かせ方がヘタになるぞ

特に石田流とゴキ中は
84名無し名人:2007/05/02(水) 16:05:40 ID:cl4w2fIl
>>83
なんで?
85名無し名人:2007/05/02(水) 16:08:05 ID:r/WKIKQ9
遊び駒が多い
86名無し名人:2007/05/10(木) 10:41:00 ID:JmkeAH5E
♪もう将棋なんてしない

ソフトがないと何にも できないわけじゃないと
相手に王手かけたけど 詰みのありかがわからない
ほら穴熊も作れたもんね だけどあまり堅くない
君が作ったのなら文句も 思いきり言えたのに
 
囲いにいるときは きゅうくつに思えるけど
やっと自由を手に入れた
玉はもっと危なくなった
 
さよならと言った玉の
気持ちはわからないけど
いつもよりながめがいい
盤面に少し とまどってるよ
もし玉にひとつだけ 強がりを言えるのなら
もう将棋なんてしないなんて 言わないよ 絶対
8786:2007/05/10(木) 13:58:14 ID:u3xsHs3B
名曲!
88名無し名人:2007/05/10(木) 14:51:38 ID:fG36wWGL
低級のうちは詰め将棋をやりこむのがベストだね
5手詰めくらいの短めのをやる
一目で詰め手順が浮かぶくらいまでやり込めば
不思議と序盤中盤の力もついてくる
89名無し名人:2007/05/10(木) 15:14:24 ID:+3aeynHa
詰め将棋つまんないじゃん 飽きちゃったら意味なし
90名無し名人:2007/05/10(木) 18:22:54 ID:JmkeAH5E
このスレは終了しますた
91名無し名人
>>89 飽きるほどやりこんだんだな。きっと強くなってるよ。