1 :
名無し名人:
時間が掛かる、という先入観からか敬遠されがちな「長考」だが、
実際指してみると大抵、お互い持ち時間を使い切る前に終局する。
15分だと高確率で秒読みになるし、そうなると「取る一手」の場面でも
早く指すと損なように思えて1手当たりの時間は伸びてしまうから、
かえって長考のほうが早く終わることが少なくないのだ。
秒読みに追われないのは精神衛生上もいい。
もっと長考対局を普及させよう。
2 :
名無し名人:2007/02/07(水) 08:55:59 ID:EtPoPjr2
信じられない糞スレ発見
3 :
名無し名人:2007/02/07(水) 09:01:29 ID:o5P1Imd1
「長考」よりも「30分切れ負け」を導入してほしい
4 :
名無し名人:2007/02/07(水) 09:06:13 ID:fijVguo1
勝つ見込みがなくなると、嫌がらせで放置する馬鹿がいるからな
5 :
名無し名人:2007/02/07(水) 12:00:31 ID:OnfQqs2v
30分切れ負けはあっていいかも。
馬鹿と言えば待15分なのに早指しで挑戦してくる奴のほうがよっぽど困ってるけどなあ。
(かなり多い)
つい受けてしまって持ち時間見て唖然とする俺も俺だが。
何でそこまで早指ししたい奴が多いのか。
6 :
名無し名人:2007/02/07(水) 15:25:08 ID:RTlHRHPf
15分30秒でやりたい。
7 :
名無し名人:2007/02/07(水) 15:27:34 ID:5FdWSCAx
30分でも全然足りない
対局時計ならいいけど
8 :
名無し名人:2007/02/07(水) 16:33:26 ID:8YKAk+dU
切れ負けよりも
Yahooのような、
「1手指すとx秒持ち時間が増える」
がいいな
9 :
名無し名人:2007/02/07(水) 22:32:39 ID:HANnDcOS
ソフト指しをしているやつとやりたくないから早指しを選ぶんだよね。
10 :
名無し名人:2007/02/08(木) 17:34:58 ID:fnXbAl7G
あれ、早指しのほうが強いんじゃなかったっけ?>ソフト
11 :
名無し名人:2007/02/09(金) 09:41:03 ID:1gh9eBCi
長考専門サークルでも作るか??
12 :
名無し名人:2007/02/09(金) 10:47:25 ID:kFL0JdaF
ソフトだと、30秒考えようが5分考えようがあまり差はないので
サクサクさせる早指しを好む。
待15分の方がソフトは少ないはず
13 :
名無し名人:2007/02/11(日) 08:45:58 ID:LDFE6qi2
このスレを伸ばすにはどうすればいいか長考。
14 :
名無し名人:2007/02/11(日) 17:02:34 ID:Xf4PBSvb
f@
47
15 :
名無し名人:2007/02/13(火) 09:47:23 ID:Ut8iT0Gp
↑?
16 :
名無し名人:2007/02/13(火) 12:12:08 ID:1cc7E7Ft
長考待ちにすると「こいつ時間責めに弱いな」とカモのつもりで
ノータイム指ししてくる輩が少なくないな
そういう奴は時間めいっぱい使って撃退
さっきも総手数163手 こちら消費時間約92分相手4分で勝ったよ
ざまぁ w w w w w w w
17 :
名無し名人:2007/02/13(火) 18:22:10 ID:0nMmESou
あるあるwwwwwwwwww
18 :
名無し名人:2007/02/15(木) 02:31:34 ID:+YBqdDZT
19 :
名無し名人:2007/02/15(木) 07:39:20 ID:S2BlUGom
長考してたらいきなり相手の接続が切れたww
そんなに待つのが嫌かww
20 :
名無し名人:2007/02/15(木) 08:44:58 ID:5XynRBUe
21 :
名無し名人:2007/02/28(水) 22:30:01 ID:T2lix1ft
長考→そのまま死亡。
22 :
名無し名人:2007/03/01(木) 00:39:46 ID:fZwOuzNh
6級以下は30分以外選べないようにすべきだな
15分で指したければ強くなって5級に上がれば良い
早指しは有段者だけの権利
23 :
名無し名人:2007/03/01(木) 11:45:48 ID:BOoo/dE4
弱い人は引き出しが少ないからあまり考えても意味がない
2600以上の高段クラスから初めて意味があるんではないかと思う
24 :
名無し名人:2007/03/01(木) 12:04:29 ID:1/f/yLdg
低級だと早指しでいくら差しても棋力は上がらない
25 :
名無し名人:2007/03/01(木) 12:15:11 ID:ofukfz9V
早指しはいらん。
お互いめちゃくちゃな序盤で数の数え間違いで決着。
マジで二段はないと意味無いよ。
早指し党ばっかなんだよな。
26 :
名無し名人:2007/03/01(木) 12:54:56 ID:BOoo/dE4
早指しでいいでしょ>低級
低級のころは持ち時間とか意識しなかったでそ?
夢中で指していたら知らない間に成長していったとか
そんなもんでしょ
27 :
名無し名人:2007/03/01(木) 13:00:56 ID:BOoo/dE4
感想戦で自分の読んだ筋を全て公開し意見してもらうなら良いかなー>時間の長い将棋
でも自分の好きな時間でやるのが一番かな
楽しみながらやってれば徐々に強くなると思う
強くなろうと肩に力が入ってしまうのもどうかなってオモタ
28 :
名無し名人:2007/03/21(水) 15:03:37 ID:LYLwRtcd
持ち時間たりねえ
29 :
名無し名人:2007/03/22(木) 16:33:46 ID:CStmoRl7
強くなるにつれて、持ち時間が足りないと感じるようになる。
30 :
名無し名人:2007/04/15(日) 09:35:13 ID:o3c5E6Ec
長考もたまには面白い
31 :
名無し名人:2007/04/15(日) 09:49:41 ID:pgoZWIIv
これは良スレ
32 :
名無し名人:2007/05/09(水) 07:55:51 ID:4mNRvojt
持ち時間別のR出せたら面白いかも。
33 :
名無し名人:2007/05/09(水) 07:59:15 ID:JtdyTzXo
最善手が分からない(低級) のと
最善手が発見できなかった(有段) の違いかな
34 :
名無し名人:2007/05/09(水) 09:53:09 ID:mh0/vsEr
普段早指しの人は15分だけにすればR200は上がる
35 :
名無し名人:2007/05/09(水) 10:43:15 ID:yFjJ+nnd
36 :
名無し名人:2007/05/23(水) 12:00:30 ID:20zDemRR
脳内盤があれば時間もっと有効に使えるんだろな…
37 :
名無し名人:2007/05/23(水) 12:11:20 ID:KoN7wDsU
持ち時間30年、一手1日にして欲しい。
38 :
名無し名人:2007/05/24(木) 08:40:43 ID:j2KduwRm
>37
手紙で指し手やり取りする奴みたいだなw
でも30年は掛からんだろ。
39 :
囲碁板住人:2007/05/24(木) 20:06:30 ID:5UdkgJmW
おおっ〜!!
こんな良スレがようやく立つようになりましたか〜〜♪♪
ココには同志が沢山居らっしゃる感じですので
メール対局に応じて頂ける方を急募いたします。
ソフト指しも定跡書利用も歓迎です。
待ったありの検討指しも大歓迎です。
但し冬期に体調不安になりがちなので
考慮時間は最長半年以内に一手とさせていただきます。
よろしくお願いいたします(礼)
連絡先
[email protected]
40 :
名無し名人:2007/06/02(土) 01:27:30 ID:myQkWS+J
長考保守
41 :
名無し名人:2007/07/08(日) 22:24:30 ID:AY4j/Tdy
sage
42 :
名無し名人:2007/07/09(月) 13:28:13 ID:vNZ/r42j
hage
43 :
名無し名人:2007/07/10(火) 11:06:35 ID:62n4ecGM
というか ラジオを聴きながら打つので、時間切れのカウントを
音でやられてもわからんのだよなあ。10秒前カウントから画面に
表示してくれれば早指しでも指すのだが。
44 :
名無し名人:2007/07/20(金) 14:34:47 ID:hTsfXJoa
00
45 :
名無し名人:2007/07/23(月) 19:47:37 ID:naz7QJ+H
>>21 自分の持ち時間の所を『拡大鏡』で大きくしておけば?
46 :
名無し名人:2007/07/23(月) 21:16:45 ID:S8v3O8R2
早ざしは強くなるには効率悪いと思う
たくさん指せば少しづつ強くはなるけど
ほとんど感想戦もしないし(俺も即去りだけど)
とにかく秒読みでウッカリミスで負けるのは(勝つのもだが)
あんまり意味がないよ
47 :
一 五明 ◆EATzkCF5Wg :2007/07/31(火) 19:51:27 ID:3bAp/Pim
さっき長考で5人に挑戦したら3回断られて2回放置された。
ちなみに6人目に挑戦しようとしたら間違って15分でやってしまってそのまま指して負けた。
48 :
名無し名人:2007/07/31(火) 20:16:26 ID:t+U95y8w
>>47 長考なんて20人に一人位しか受けてくれんだろ
49 :
一 五明 ◆EATzkCF5Wg :2007/07/31(火) 20:36:00 ID:3bAp/Pim
もしかして待よりも待15分に対して挑戦したほうが受けてくれる率高いかな?
俺自身は待長考だと挑戦がこないから待15分にしてるけど、長考も受ける。
早指しは受ける気無いけど、間違って受けてしまうこともある。
50 :
名無し名人:2007/08/18(土) 07:41:59 ID:+lzlgqdp
【長考中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
51 :
名無し名人:2007/08/18(土) 23:47:28 ID:OT1G4zZx
【長考終了】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 長考結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「どうでもいいや・・・」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
52 :
名無し名人:2007/08/19(日) 09:22:35 ID:+OTFHY8b
例えば受ける時、直感的にこれはやばそう、潰されそうと思った手は読みから外すけど、
後から検討してみたらそのやばそうな手で受かってて、
本譜の方がよっぽど酷いってこと多いんだよな…。
普段から直感的に無いと思った手もある程度読んでおく習慣にしとくのがいいんだろうけど、
そうなるとどうしても時間は要る。
53 :
名無し名人:2007/08/19(日) 09:24:31 ID:+OTFHY8b
そう言やこないだ、待長考の奴が居たんで長考で挑戦したら、
別持ち時間希望と言われた。何じゃそりゃ。
54 :
名無し名人:2007/08/19(日) 10:32:21 ID:reZatJL9
55 :
名無し名人:2007/08/30(木) 16:11:16 ID:flRS44Rx
gy
56 :
名無し名人:2007/08/30(木) 20:09:54 ID:KxD6d2m9
凄く考えたなーって手を後で見ると34秒だったりするw
57 :
名無し名人:2007/09/17(月) 23:59:40 ID:q3yl0KI3
58 :
名無し名人:2007/09/25(火) 08:07:04 ID:RuzmJ+i/
58
59 :
名無し名人:2007/09/25(火) 08:07:49 ID:glZVw7TD
59
60 :
名無し名人:2007/09/25(火) 08:08:50 ID:B6dMgX9z
60
61 :
名無し名人:2007/09/25(火) 08:09:27 ID:KBOeg2F2
61
62 :
名無し名人:2007/09/25(火) 08:10:05 ID:Wh5VqU5W
63
63 :
名無し名人:2007/09/25(火) 17:55:44 ID:ZHD0roAh
いつの間にか板の最下層(754スレ目)に到達してたのでage
64 :
名無し名人:2007/10/05(金) 02:36:42 ID:OsOo8HhQ
yt
65 :
名無し名人:2007/10/16(火) 07:51:33 ID:8ikxXG1N
gf
66 :
名無し名人:2007/10/16(火) 12:05:36 ID:z1W9pn7+
____________________
<○√ < しまったこれは早指しだ!
‖ 俺が止めているうちに長考しろ!
くく 長く!長く!俺に構わず長考しろ!
67 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:40:25 ID:+Q06pFIX
67
68 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:42:08 ID:/OJVQ+Ac
68
69 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:44:01 ID:Tqxz5NxI
69
70 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:46:00 ID:dekweElE
70
71 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:47:00 ID:5rjd1/3V
71
72 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:48:37 ID:u6tRBhIM
72
73 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:50:53 ID:77pWvqLZ
73
74 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:52:27 ID:tTA/D30a
74
75 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:53:50 ID:iKFupejX
75
76 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:54:42 ID:q8T1wT7r
76
77 :
名無し名人:2007/10/24(水) 00:55:57 ID:NM0KrgXz
77
78 :
名無し名人:2007/10/24(水) 01:48:57 ID:5fbMksbn
78
79 :
名無し名人:2007/10/24(水) 01:49:40 ID:XjPJXWtP
79
80 :
名無し名人:2007/10/24(水) 01:51:12 ID:GNAk62rY
80
81 :
名無し名人:2007/10/24(水) 01:51:50 ID:J+EXV4QT
81
82 :
名無し名人:2007/10/24(水) 01:52:28 ID:7AkyFwsn
82
83 :
名無し名人:2007/10/24(水) 07:06:44 ID:d2kScIiM
他のスレでも見るけど、時々レス番と同じ数字が連投されるの何なんだ?
vip辺りに「適当なスレに突撃して数字を連投するスレ」でもあるのか?
84 :
名無し名人:2007/11/04(日) 18:04:28 ID:ndljRLal
85 :
名無し名人:2007/11/16(金) 06:12:18 ID:FJKDCGsx
jk
86 :
名無し名人:2007/11/25(日) 20:45:02 ID:4fDMbyan
あ
87 :
名無し名人:2007/11/25(日) 21:35:29 ID:zJYHjbjS
>>83 そんなスレ見たことねえ
そんな暇なスレじゃVIPで立ててもすぐ落ちる
88 :
名無し名人:2007/12/02(日) 12:57:18 ID:Uj0LUrRt
hj
test
これか?
91 :
名無し名人:2007/12/07(金) 00:36:18 ID:VYz9IodO
vb
92 :
名無し名人:2007/12/29(土) 13:40:17 ID:o+nW7Pfv
hj
93 :
名無し名人:2007/12/29(土) 14:03:26 ID:AWTzMHmE
故・松田 茂行九段も本の中でこう述べている。
「雑に番数を多く指すより、一局に身を入れて指す方が上達の資となります。短時間に番数
ばかりやたらに多く指すことは上達の見地からいいますとむしろ害があります。」
94 :
名無し名人:2008/01/06(日) 18:10:11 ID:EHg2faiX
今年も長考。
95 :
名無し名人:2008/01/24(木) 18:07:31 ID:UcG7oo/7
ii
96 :
名無し名人:2008/02/05(火) 10:28:42 ID:Gx3pzOra
ii
97 :
名無し名人:2008/02/08(金) 23:22:42 ID:+fLQCdr6
ii
98 :
名無し名人:2008/02/21(木) 16:50:16 ID:pT0COkf0
ii
99 :
名無し名人:2008/02/26(火) 16:01:38 ID:ij/NzInz
ii
100 :
名無し名人:2008/02/29(金) 12:43:57 ID:kQHk3pFk
松田 茂行九段は全然強くないから説得力ないよ
101 :
名無し名人:2008/02/29(金) 12:51:00 ID:84vToimZ
>>100 君よりははるかに強いし、
アマチュアにとっては参考になる意見だ。
102 :
名無し名人:2008/02/29(金) 12:59:59 ID:czCx0jlB
精神衛生上良くないから24では指さないようにしている。
専らコンピューター相手。
103 :
名無し名人:2008/03/28(金) 17:03:11 ID:uiuiul4K
いろんな考えの人がいるなー
俺は早指しか長考のどちらかにしてる
15分は中途半端に感じて集中できない。
104 :
名無し名人:2008/03/29(土) 01:15:37 ID:edm2+ojx
15分30秒ならいいが 秒読み一分で15分って何だって感じだ
105 :
坂東香菜子の父親:2008/03/29(土) 01:40:58 ID:fDVpYt3v
そうだよな
持ち時間は30秒で秒読みは15分がいい
106 :
名無し名人:2008/04/20(日) 09:35:31 ID:5M050aIL
sage
107 :
名無し名人:2008/04/20(日) 22:33:22 ID:XrCiZ+fV
そもそも持ち時間30分を「長考」と称する方がおかしい。
1分単位なら
標準:持ち時間10分
長考:持ち時間20分
秒単位なら
標準:持ち時間30分 切れたら1手60秒
長考:持ち時間60分 切れたら1手60秒
こんなもんだろ
108 :
名無し名人:2008/04/21(月) 01:31:58 ID:GfCUi62Y
大山名人は1時間つかってしっかりと将棋を指しなさい、
といったけど、個人的には10〜30分の持ち時間なら自分のベストに
近い将棋がさせると思う。
早指しだとどうしてもミスが出る。深く読めないので、感覚的に指す感じになる。
つまらない将棋を30秒で指すより、1局を大切に、じっくりと考えて指すほうをおすすめするよ。
109 :
名無し名人:2008/04/29(火) 09:35:15 ID:+CvLogG3
ii
110 :
名無し名人:2008/05/06(火) 01:15:27 ID:mKKaXjQr
よーし今後30分で指すぜ!
ハンゲにいたときは常に30分だったわけだし
111 :
名無し名人:2008/05/06(火) 08:53:02 ID:bdG6uu3U
112 :
名無し名人:2008/05/06(火) 13:20:30 ID:mKKaXjQr
>>111 だからこそ広めるんじゃないか
「30分のススメ」wikiつくって宣伝する
113 :
名無し名人:2008/05/13(火) 01:33:26 ID:41q/Dmxv
sage
114 :
名無し名人:2008/05/19(月) 19:25:37 ID:YIrNehA2
確かに長考したほうが上達する。長考は頭を使うからなー、だからめんどい。
何も考えずに適当に早指しするのが趣味としては楽しい。
115 :
名無し名人:2008/06/11(水) 19:16:14 ID:JNCscfdO
15分だと仕掛けの直前に使いきるからどうせ持ち時間ゼロ、一手60秒と同じ。
30分だと中盤の要所で3分程度考えられる手が2〜3手ある感じ
116 :
名無し名人:2008/06/12(木) 00:46:41 ID:ZOkKMtN/
序盤で圧勝した後の待ち時間がだるい
117 :
名無し名人:2008/06/16(月) 03:31:49 ID:tobYFpFi
秒読み30秒がきつい。
一分は欲しいよ。
詰め将棋も制限時間30秒と一分ではだいぶ違う。
118 :
名無し名人:2008/06/17(火) 10:42:24 ID:JevVLj71
ニ三分も考えれない
119 :
名無し名人:2008/06/17(火) 11:36:44 ID:XF55H2/I
120 :
名無し名人:2008/06/17(火) 11:42:00 ID:o0MT4slZ
話の腰を折って悪いが、長考を考える前に、わざと時間を使う嫌がらせをしてくる人間をどうするか考えるべきでは?
厳罰化(即退会もしくわアク金)これなら俺も指すよ
121 :
名無し名人:2008/06/17(火) 12:11:36 ID:vOlY8aSl
確かにわざと時間をフルに59秒使う嫌がらせする奴は迷惑
だが、何でもノータイムで時間たっぷりあまらせて負けるような嫌がらせする奴も
厳罰化してくれるなら、オレも15分指すよ
59秒は一歩間違えりゃ時間切れだから危ないが、
50秒程度考えるのは普通だと思うがな。
秒読み後は慢性的に時間足りんわけだし。
相手が数分考えるときは2chでも他のサイトでも見てることが多いけど、
だから上達しないって話もある。
123 :
名無し名人: