渡辺は居飛車しかできない小物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
振りもできなきゃねえ
2名無し名人:2006/12/21(木) 18:38:26 ID:U9VDR6qt
誰もとらないならとっちゃうよ
3名無し名人:2006/12/21(木) 18:41:07 ID:yOo7F4py
4名無し名人:2006/12/21(木) 18:42:33 ID:MUXZs7qM
はあ?何勝手に取ってんだよゴルァ
5名無し名人:2006/12/21(木) 18:49:11 ID:7AImZIx9
振り飛車は雑魚が指すもの
強い人はたまに遊びで指す程度のもの
6名無し名人:2006/12/21(木) 18:53:27 ID:yu92dey0
>>5
羽生とか森内とかを見ていればそんなこと一目瞭然だよね
7名無し名人:2006/12/21(木) 18:55:54 ID:dtmzkA75
将棋が強い人は居飛車だって、どこかで見た気がする
8名無し名人:2006/12/21(木) 18:57:16 ID:UWykQQaH
(T^ω^)小物?
9名無し名人:2006/12/21(木) 19:12:20 ID:3zz+1U3a
鉄平じゃねええええええええええええええええ

そういえば、魔王の振り飛車に負けたA級棋士がいたよね。
10名無し名人:2006/12/21(木) 19:46:21 ID:RwUEbeuP
俺も居飛車だけだが
11名無し名人:2006/12/21(木) 19:50:25 ID:e+fdLfh3
>1
アヤマレー、ひふみんにアヤマレー
12名無し名人:2006/12/21(木) 20:31:18 ID:e/eqbUs1
振飛車党とか言ってもマシなの藤井しかいないからな
現役以外でももう大山とかまでさかのぼるレベルでしょ

ヘタレが後手番だけ振って負けるのとかすげー恥ずかしいし
先手居飛車が有力なのはみな承知のことなのに
居飛車できない雑魚が振り党ヅラしてるのも情けないよな
13名無し名人:2006/12/21(木) 20:55:46 ID:tCY6D1Wq
振り党 = 終盤弱い = ファンタジスタ ってことでFA
14名無し名人:2006/12/21(木) 21:03:50 ID:7eA/idvc
まぁ居飛車穴熊にされなければ、一流棋士なら振り飛車でも勝率6割は欲しいよな。
15名無し名人:2006/12/21(木) 21:39:59 ID:/RepKmLv
>>12
森安秀光を忘れたとは言わせないぞ!!
16名無し名人:2006/12/21(木) 22:51:43 ID:hfbWRcZw
確かに森内と佐藤にしか勝てない小物だよな
17名無し名人:2006/12/22(金) 00:38:25 ID:2fexCy94
確かに竜王三期くらいしかできない小物だ。
ファンタジスタ並みだな。
18名無し名人:2006/12/22(金) 03:29:27 ID:fhlwDtUu
竜王3期もできない小物
藤井、渡辺以外
19名無し名人:2006/12/22(金) 04:22:47 ID:n04CdnJu
居飛車最強
20名無し名人:2006/12/22(金) 05:12:24 ID:vRi6q1Bp
中原や米長も振り飛車うまかったよ。
滅多に指さなかったけど。
21名無し名人:2006/12/22(金) 07:43:10 ID:1PFnzFEh
しかし3〜4年前はアンチ渡辺明なんてほとんどいなかったが
最近多いな。ヒッキーキモヲタブタも混じってやっかんでいるかも
22名無し名人:2006/12/22(金) 07:43:26 ID:9HyADOH5
s
23名無し名人:2006/12/22(金) 07:49:09 ID:2tSyUuAE
俺も外見がキモいから、渡辺には頑張ってほしい
24名無し名人:2006/12/22(金) 09:31:43 ID:krmKyiAq
渡辺あっという間に永世竜王獲りそうだな
モテは2連勝しときながらズルズルやられたって感じだな
情けない
25名無し名人:2007/01/19(金) 15:09:00 ID:Lyp6P6Kf
age
26名無し名人:2007/01/19(金) 15:38:14 ID:b5dxs9L6
>>18
竜王三期の魔太郎に、藤井は例のセリフを言ったんだろうか。
「ヨキ コウケイシャ ヲ エタ」
27名無し名人:2007/01/19(金) 17:34:21 ID:mVni23Hd
>>16
屋敷にあやまれっ。
28名無し名人:2007/02/21(水) 16:16:29 ID:CwPH2FYa
順位戦1位通過確定で最終局が消化試合な訳だが、こういう状況って
なかなか生まれないだろうから全国のアマチュア四間飛車ファンの為に
本局だけでいいから四間飛車を指せといいたい!
 それさえも出来ないへタレなら二度と応援しない
29名無し名人:2007/02/21(水) 17:10:47 ID:p63yZ4fT
魔太郎は後手番で工夫をしないからな。
ただ先手に付いて行っているだけ。
ファンに将棋を「見せる=魅せる」という気持ち
があるなら、もうちょっと後手で何かやって欲しいものだ。
30名無し名人:2007/02/21(水) 20:04:54 ID:j9FlzWLM
四間飛車ファンなら渡辺じゃなくて窪田の将棋でも見てりゃいいだろ。
31名無し名人:2007/02/22(木) 15:39:28 ID:9ddp2/95
まぁ仮に四間に振っても美濃囲いじゃなく穴熊にしそう
チキン=小物=華がない
32名無し名人:2007/02/22(木) 15:42:21 ID:YXJoxW6n
本人があまりうまくないって言ってんのに、
ファンはそんな四間なんか見たくないよ。
33名無し名人:2007/02/22(木) 15:51:13 ID:EP4Q+40p
>>1
渡辺が鬼殺しでもやれば納得するのか?
34名無し名人:2007/02/22(木) 17:19:55 ID:YPk6C+S4
今年になって初めて、
四間飛車破り【急戦編】と四間飛車破り【居飛車穴熊】を読んでみたけど、
「魔王スゲエ」と思った。
35名無し名人:2007/02/22(木) 17:32:08 ID:oJ62IiZi
>>28
お前なんか渡辺応援しなくていいよ、ジャマ
藤井でも応援しとけ
36名無し名人:2007/02/22(木) 17:32:13 ID:HmnH0VlC
>>34
あれはいい本だよな。
37名無し名人:2007/02/22(木) 19:51:41 ID:9ddp2/95
魔王厨は叩きだけで魔王の良さを表現出来ていない
まさかこれといった良さがないのか?
38名無し名人:2007/02/24(土) 14:36:13 ID:l6dlqdAL
>>30
>>35

渡辺グループ乙www
39名無し名人:2007/02/24(土) 14:39:24 ID:QkPWCWLh
>>37
ないだろ?w
40名無し名人:2007/02/24(土) 15:09:45 ID:lagx80i7
渡辺はB2で、せいぜい頑張っても10勝しかできない小物
41名無し名人:2007/02/24(土) 17:08:27 ID:L0T8hrv8
渡辺は竜王戦で、せいぜい頑張っても4勝しかできない小物
42名無し名人:2007/02/24(土) 21:24:12 ID:6vqCiG2y
渡辺が竜王になれたのも朧飛車を使ったおかげ
43名無し名人:2007/02/25(日) 03:38:47 ID:MJvJsf31
 顔がどうだの競馬の趣味がどうだのつまらない事に触れていない
上での議論は真実味があるのでage
 でもこの進行状況で判断すると魔王は森内以下w
44名無し名人:2007/02/25(日) 04:36:44 ID:MJvJsf31
渡辺本スレがしつこく上にあがるのでしつこくage
 注(私はアンチ渡辺ではありませんが渡辺オタの書き込みには
  ブログにしかり2ch掲示板にしかり他人を馬鹿にするような
  書き込みが多いので嫌いです。吐き気がします)
45名無し名人:2007/02/25(日) 04:43:46 ID:u15LSiJV
渡辺は順位戦で結局、七段、八段に昇段できなかった小物
46名無し名人:2007/02/26(月) 08:58:23 ID:qkGqBjGl
渡辺は銀英に勝てない小物
47名無し名人:2007/02/27(火) 00:09:15 ID:KDUpeaZp
将棋は才能が大事
将棋は研究が大事
将棋は居飛車が有利
将棋は穴熊が有利

全てを兼ね備えてるがな
48名無し名人:2007/02/27(火) 04:05:07 ID:bOl0wumF
>>47
勝率がたいした事ない小物へのフォローになっていない
49名無し名人:2007/02/27(火) 04:30:49 ID:jzdZ+mQp
今の三強と比べて上だとは思わないが
一番イイ勝負するのは渡辺じゃないか?
50名無し名人:2007/02/27(火) 06:34:01 ID:bOl0wumF
いや、小物本人は上だと思っているはずw
だからこういうスレが出来る
51名無し名人:2007/02/27(火) 06:54:24 ID:1A2IF+6S
竜王だけなら島でもとれる
52名無し名人:2007/02/27(火) 08:13:40 ID:5HOepEog
竜王だけなら藤井でもとれる
53名無し名人:2007/02/27(火) 15:21:52 ID:bOl0wumF
本スレ見たら「小物の息子はもう先崎程度なら勝てる」とか書いてやがった
ホント小物オタの書き込みには吐き気するわ
ブログに堂々と書き込めっつーの
はっきりいって「渡辺オタ」を装った荒らしがブログにそういう風な事を
書き込んでも渡辺本人は「荒らしです」とは弁解できないぞ

「明先生、明日は噛ませ犬の○○との対局ですね。頑張ってください」
「クズプロの○○はサンドバックとして妥当です。竜王がボコボコに
 する事を期待しています」

 こういう書き込みで他の棋士の批判を買っても知らないぞ
 渡辺オタは渡辺に似て驕慢不貞な香具師が多いから
 実際書き込まれてから被害者ヅラすんなよw
5453:2007/02/27(火) 15:43:50 ID:bOl0wumF
うっ!驕慢不貞って書いて思い出したんだが
 もしかして渡辺って麻雀漫画の「アカギ」とキャラがダブっている?
 (もう少し神がかり的な強さならそっくり)
55名無し名人:2007/02/27(火) 18:14:20 ID:o2sr9koA
>>54
アカギは何気にイイ奴だぞ。
アキラも何気にイイ奴…ってことはないだろ。
まあアキラの場合、顔でちょっと損してる部分はあるかも。
5653:2007/02/27(火) 18:24:04 ID:bOl0wumF
鷲頭麻雀で鷲頭がツモ牌を穴の中で転がして逆転が始まったのと
NHK杯VS三浦戦の逆転劇がダブって見える・・・。
57名無し名人:2007/03/09(金) 17:21:13 ID:tqzqXk62
そろそろ消化試合日
2チャンネラーに挑発されて四間美濃を指すのか?
期待age
58名無し名人:2007/03/10(土) 15:48:19 ID:ysPLGaxV
消化試合の戦形を確認しました。
相矢倉・・・・・wwwww
やっぱり飛車を振れないチキンだったかwwww
自分から未知の世界に飛び込めない小物だったかwwww
公式戦で自分から振れない小物がNHKの「居飛車VS振り飛車」の
講座の解説が出来るのか?wwwww
VS振り飛車に全勝してるならともかく、実際に飛車を振らずに、振り
飛車側の気持ちが解からない人間に講座を任せてもしょうがないだろwww
「振り飛車には穴熊で勝てます」みたいなオナニー講座をやるのか?www
「私が振り飛車側ならこう対抗します」みたいな意見が出せないだろ?www
竜王戦で出さないならともかく消化試合でさえも出せない、出す気もない。
ただ若手から研究手順を搾取するしか能がない。
後手版で工夫をしてやるという努力や信念もない。
横歩取り全盛期が終わった今自分をアピールする術すらない。
ただ振りゴマで先手番になるよう祈るようなギャンブル志向・・・
5958:2007/03/10(土) 16:08:40 ID:ysPLGaxV
失礼しました
戦形に誤りがありました
居飛車VS中飛車でした
60名無し名人:2007/03/10(土) 19:54:46 ID:IfPqeBEO
消化試合でも振り飛車試せないんだ
よほど怖いと見える
61名無し名人:2007/03/11(日) 09:41:33 ID:zeJr7AkH
小物が自主的に飛車を振る迄継続するスレか
佐藤棋聖みたいに棋風を崩さない様に振ればいいのに
62名無し名人:2007/03/11(日) 09:45:09 ID:rVk1kjMb
飛車振れないと小物なの?

振飛車しか指さない人はどーなの?
63名無し名人:2007/03/11(日) 09:53:53 ID:hJKK2LJZ
今の渡辺はB1中位以下の奴なら2手目84歩でも余裕で勝てるわけで
横歩依存症時代より強くなっているよ
64名無し名人:2007/03/11(日) 10:40:49 ID:zeJr7AkH
振り党で公式戦で振り飛車しか指さないヤツっていたっけ?
65名無し名人:2007/03/11(日) 14:50:26 ID:7fGBgBB0
それを言ったら渡辺だって居飛車だけ指してきたわけじゃないからな

飛車振れないと小物なら、飛車振ってるだけの奴は中身の無い奴だ
66名無し名人:2007/03/11(日) 18:07:01 ID:+lW1XaKh
藤井も久保も鈴木も公式戦での相居飛車はわずかながらある。
ただ、ボロ負けを喫していることが多い。
67名無し名人:2007/03/12(月) 13:10:16 ID:9ehlIe56
鰻屋はなにげに居飛車がうまいと思う。
68名無し名人:2007/03/12(月) 16:46:29 ID:+eqsOrAW
対抗型の居飛車側だけじゃないの?
69名無し名人:2007/03/13(火) 02:19:39 ID:DBcq5sP4
藤井は相矢倉を指すと意外にも強いらしい(ひろゆき談)

それにしても竜王ブログの
「実はこの論理はスラムダンクを読んでいて気が付いたんです」
にはちょっとワロタw
戦法選択のヒントを漫画からもらうって…
70名無し名人:2007/03/13(火) 15:54:54 ID:2HYmztWj
>>69
いろいろ試したり経験積んだりして年とっていくうちに
「ああっ振り飛車を若いときに指しておけば良かった」って
後悔する事になるんだよ
71名無し名人:2007/03/13(火) 19:29:42 ID:kNRvJTle
>>69
誰だったか忘れたけど藤井を評して
「あの人の振り飛車は実はかなり居飛車感覚の振り飛車」
「あの人の居飛車に興味が無いって言うのは嘘、やらせるとしっかりやりかえしてしかも勝ってくる。」
とか言う話だったとか
72名無し名人:2007/03/14(水) 08:20:23 ID:JND/7j4E
ちなみに相居飛車戦の解説は
鈴木>藤井>久保だと思う。
73名無し名人:2007/03/14(水) 10:32:37 ID:ysSarj8Q
大介は横歩も結構詳しい
74名無し名人:2007/03/14(水) 16:47:02 ID:bD6YE6hy
大介は森下相手に相居飛車戦に持ち込まれて、
五十数手で完敗を喫したことがあったはず。
75名無し名人
藤井は「ゴキゲンいいね。俺も指そうかな。」と言っていつまでも指さないと聞いた。

最近は佐藤棋聖がゴキゲン指しまくった影響で、トッププロ間じゃ振り飛車大流行