【指南】低級脱出のための将棋勉強法6【請う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2007/02/08(木) 16:08:11 ID:T4jxfiJX
7手をさくさく解ければ中級は間違いないだろうね
それを立証してみてくれw

リハビリは観戦でいいと思うぞ
953名無し名人:2007/02/08(木) 16:16:40 ID:8p4mwfFM
>>951
そんな、Rごときにぐちゃぐちゃリハビリも糞もない。
即始めよ。
954名無し名人:2007/02/08(木) 16:25:13 ID:P5wO35b9
500戦やって、13級。OTZ
955名無し名人:2007/02/08(木) 16:37:49 ID:XC+E21GT
リハビリには詰将棋が一番
がんがれ
956名無し名人:2007/02/08(木) 20:19:34 ID:PwVZ0Fsb
とりあえず高段者の対局見ながら、攻め筋と読む力を養え。
957名無し名人:2007/02/08(木) 20:37:56 ID:Mg0+LIaj
>>948
俺は低級じゃないよ。
核心ってか低級にも強い奴いるって言っただけだよ(笑)
958名無し名人:2007/02/08(木) 20:43:46 ID:UyHhtjC0
>>948
これに関係することだが、
24でははっきり言って過小が多い、
自分より400以上レートが低いやつでも
実質の実力はずっと上のやつもいる。
そういうやつの挑戦を受けて負けるとものすごくレートが落ちるわけで、
そういうことがあるとレートがぶれる。
レートの信頼性を上げたいなら同じぐらいのやつか自分より少し上ぐらいの
人とやるのがベストですね。
959名無し名人:2007/02/08(木) 20:48:59 ID:cZRCVOCA
低級で強い人のHNを教えてください
参考にしたいです
960名無し名人:2007/02/08(木) 20:54:44 ID:0AwGy4f+
低級で強い人より普通に有段者の観戦したほうがいいと思うけど…
961名無し名人:2007/02/08(木) 20:58:41 ID:0AwGy4f+
低級にも強い人がいるというのも事実(過小とか)だけど、
そもそも中上級が11〜12級あたりよりべらぼうに強い訳ではないというのも事実。
低級上位とはっきり手合い違いといえるのは2級くらいからのような気がする。
962名無し名人:2007/02/08(木) 21:18:32 ID:EgTAi0Og
負けるのが怖いので自分より下の点数の人に対戦を
申し込むが、それでもコロコロ負ける。
963名無し名人:2007/02/08(木) 21:53:24 ID:Mg0+LIaj
>>962
それやってるとレートが実力より下がるよ。
少し上に挑戦して行かないとレートは上がらない。
あと終盤力があれば作戦負けしても、
逆転するからそこそこ安定して勝てる。
連敗してもO級以下には落ちないってのは終盤の差だと思う。
964名無し名人:2007/02/08(木) 22:17:18 ID:0AwGy4f+
待ち専門でレートが上がっていったら本物の実力。
965名無し名人:2007/02/08(木) 22:41:05 ID:EgTAi0Og
>>963
分かっちゃいるんですけどねえ。

自分の場合は中盤に課題があり。攻め方がわかんないんですね。
終盤力はあるとはいえないけど、中盤で押し負ける。
966名無し名人:2007/02/08(木) 23:00:46 ID:Nrix9rvD
http://ameblo.jp/professionalhearts/entry-10003293849.html
過小かどうかすらわからず、10級登録する実力上級が多いそうだ
そいつら同士が星を潰し合い、結果11級あたりでえらく強い人に当たるようだ
967名無し名人:2007/02/08(木) 23:16:06 ID:m0HldqKg
>>966
それはあると感じたなw
お互いなんて強いんだと思って自信をなくして低級に居続け、
結果他の低級まで巻き込んで大きな壁が出来てるとw

まあそれ抜きにしても低級上位と中級下位に全くと言っていいほど具体的な差はほとんどないけどね。
よく行ったり来たりしてたもんだw
968名無し名人:2007/02/08(木) 23:59:35 ID:0AwGy4f+
壁って言っても全体としては低級上位が中級より強い訳ではないので
中級並みの実力があれば、数こなしゃあがるし、
なければ上がらないというだけのこと。
13級以下にあまり負けなくなったら(勝率8割以上)、
(実際に上がったこと無くても)もう中級の実力があると思っていいと思う。
969名無し名人:2007/02/09(金) 00:06:21 ID:UyHhtjC0
1800ぐらいのやつには9割方勝てるのに
同じレートの1500ぐらいのやつは7割ぐらいしか勝てない。
1800のやつには格下からの挑戦だから舐められてるのかな。
970名無し名人:2007/02/09(金) 02:00:22 ID:hbkxM/vb
棋力を誇示しにくんなよ
971名無し名人:2007/02/09(金) 02:15:38 ID:2ZnucV/h
下を見てないとやってらんないタチなんだろう
可哀想だからスルーしてやろうぜ
972名無し名人:2007/02/09(金) 02:16:13 ID:WwOXdllD
つうか「私は過小です」と言ってるようにしか見えない。
973名無し名人:2007/02/09(金) 02:33:15 ID:gJm4vqDA
言いたかったのは、そういえばレートが300や400ぐらい違っても
強さは変わらないなってことっす。
下も上も見ますよ。
過小レートになってることは自覚してますが、悪意じゃないのでお許しを。
24離れてる間に強くなりました。
974名無し名人:2007/02/09(金) 04:33:47 ID:9c2zVGne
24無しでどうやって勉強したんだ?
975名無し名人:2007/02/09(金) 04:53:51 ID:Mr0vRy15
対局せんでも勉強は出来る
976名無し名人:2007/02/09(金) 05:00:03 ID:WwOXdllD
ヤフーとかハンゲがあるじゃん。
977名無し名人:2007/02/09(金) 05:32:44 ID:qtvkaXfe
つかだいたい13級とか11級とか・・

ちょっとおかしくないか?
おまえら腹立たない?まだ8級とかならわかるが二桁の級って・・
俺たちどんだけ弱いんだよってならない?

級作りすぎだって。せめていくら初心者でも10級からにしないと。
978名無し名人:2007/02/09(金) 07:17:03 ID:bxyCT8YN
8級でも一般的に言ったら初心者と思われる。
初段でようやく「へぇー」といわれるくらい。
もし一年真剣にやって初段になれなかったら、
世間では才能の無い人って烙印をおされるよね。
まったく24は何なんだろうね。
979名無し名人:2007/02/09(金) 07:51:50 ID:1XTEBYOG
鬼殺しの受け方がわからない8級の俺が来ましたよ
ちなみに26ふ84ふ25ふ85ふ24ふもよくやられる
8級なんて詰め将棋5手ハンド3周でいけますよ
980名無し名人:2007/02/09(金) 08:53:56 ID:m7QtNYdA
>>967
そうだな。俺も、6級と11級のあいだを上下するという2年くらいの大きな周期があるな。
その中に、7級と10級のあいだの周期が何回か現われる。
981名無し名人:2007/02/09(金) 10:07:39 ID:LBNcdhoe
2年ぶりくらいに今年の1月から再開して、
今8級で差し分けくらいなんだが、
8級ってムチャクチャ強えーのがやたらいない ?(特に平日の夜)

4〜5 年前の 5級よりあからさまに強いんじゃねーのと思う。
>>966>>967 に書いてあるようなヤツがここで山になって
壁作ってるってことね ?

今の 5 級の実力がどんなかは、上がれないのでわからん orz
982名無し名人:2007/02/09(金) 10:20:11 ID:/WOCg9Wc
5級も4級も3級も壁は感じない
1級は1級次第って感じ
983名無し名人:2007/02/09(金) 12:09:42 ID:fKKnhOeE
8級そんなに強いのかな?
10人やったら8人は中盤か終盤で「とんでもない」悪手指すから強いとまではいかないね。
何局かFでやったけど、なんつーか、自分の攻撃しか考えてない感じがする。

自分の棋譜ををソフトにかけて、形勢見ながら感想戦すれば棋力上がると思う。
もちろんソフトの形勢は正確じゃないけど、何が「とんでもない」悪手か?というのはわかる。
984名無し名人:2007/02/09(金) 12:18:52 ID:1XTEBYOG
よわい
俺が8級
よわい
985名無し名人:2007/02/09(金) 12:50:55 ID:LBNcdhoe
>>983

それは、俺も感じる。だいたい負けるときは、中盤で
悪手指して、そのまま逆転できずというのが多い。
はっきりとした悪手がなければ、基本的な実力は
中級〜上級で変わりないということか・・
んでもって2回悪手を指すのが低級ってことかな・・・
986名無し名人:2007/02/09(金) 14:24:10 ID:qtvkaXfe
>>984
いや8級とかならまだ人に聞かれても
突っ込めない聞くんじゃなかった空気に持っていけるじゃん?
「趣味でたまに将棋やってるんだ!」
「へぇ〜実力は?」
「8級!」
「・・が・・頑張ってね。きっと強くなるよ」

てな感じで。

ただ13級とかだと
「趣味で将棋やってるんだ!」
「へぇ〜実力は?」
「13級!」
「ちょwなにそれ13級てwww・・あっごめんごめんw」

てもう悪いと思いつつ思わず笑っちゃう域じゃん・・
やっぱ級作りすぎだって。
987名無し名人:2007/02/09(金) 14:39:36 ID:r94OGJGq
将棋初めて1週間くらいです。 
年末あたりには羽生さんに勝とうと思っていますが、どうすれば勝てますか。
988名無し名人:2007/02/09(金) 14:54:50 ID:Mr0vRy15
>>987
誘拐・脅迫・催眠術といった方面の勉強をお勧めします
989名無し名人:2007/02/09(金) 15:08:18 ID:72g6yrRV
24も道場の基準に級と段を合わせたほうがいいと思う。
5級ぐらいが道場の初段ぐらいなんだし。24の初段は
道場では3段ぐらいなんだから普通はなかなかなれないと思う。
990名無し名人:2007/02/09(金) 15:10:14 ID:LBNcdhoe
>>983
ただ、F だとやっぱり指し方違うんじゃね ? R でやってみてよ。
「なんつーか、自分の攻撃しか考えてない感じがする。」
っていうのは自分の指した範囲ではなかった。
(たまにそういう人もいるが、だいたい棋譜調べると 12 級ぐらいが平均の人)

ただ、受けは常に意識しているが、受けと攻めのタイミングを
まちがったり、受けたつもりが受けになってないというのはよくある。
そういうのが強い人からは、甘くみえるんだろうけどね。

ただ、5年前の5級より、今の8級の方が強いんじゃね、ていうのは
やはり感じるよ。全体的にレベル上がったのね。

991名無し名人:2007/02/09(金) 15:14:15 ID:+SRVGfpg
991
992名無し名人:2007/02/09(金) 15:34:55 ID:PsHoMyUJ
>>986
俺も知り合いに笑われた
13級かよw雑魚やんwって
めっちゃ悔しい
まあ俺も弱いけどさーみんな強いんだよーって言っても信じてくれない
993名無し名人:2007/02/09(金) 15:42:04 ID:XE5rC3oe
3手詰はまあまあできるんだけど、5手詰やり始めるのは早い?

今まで将棋タウンの3手詰ばっかやってたんでそろそろ本一冊やろうかなと思いまして。そこで、何か3手ハンドより5手ハンドの方が意味あるみたいな事よく聞くんで
いきなり5手ハンドやろうかなと。でも5手は全く解けない。

やっぱ3手ハンドが瞬時に見えるくらいになってから5手ハンドやるべき?
全く出来なくてもちょっと考えた後、解説見て覚えればOK?
994名無し名人:2007/02/09(金) 15:47:56 ID:/WOCg9Wc
早いもなにもないと思うんだが
995名無し名人:2007/02/09(金) 15:55:34 ID:ZjkUZcTw
3手詰めハンドブックからやるのがおすすめだな。
5手詰めハンドブックけっこう難しいよ。
996名無し名人:2007/02/09(金) 16:05:08 ID:hOF90pcn
>>993
1月@Xと同一人物ともっぱらの噂のsaizohさんが
「正解することより全ての変化を読みきることが大事です」って言ってたから、
ちょっとじゃなくてもうだめ分かんないってとこまで考えた方がいいと思う。
997名無し名人:2007/02/09(金) 16:13:06 ID:+SRVGfpg
997
998名無し名人:2007/02/09(金) 16:22:34 ID:+SRVGfpg
998
999名無し名人:2007/02/09(金) 16:26:08 ID:+SRVGfpg
999
1000名無し名人:2007/02/09(金) 16:32:26 ID:cjdKQum8
1000なら24から低級タブが消滅してみんなで低級脱出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。