1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2006/10/10(火) 08:28:20 ID:3fnKyhwq
3 :
名無し名人:2006/10/10(火) 08:29:26 ID:3fnKyhwq
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 _棋士_ 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 郷田真隆 4 - 0 ○羽生 ○藤井 ○深浦 ○三浦 _谷川 _久保 先佐藤 先阿部 _丸山
06 藤井 猛 3 - 1 ○阿部 ●郷田 ○丸山 ○久保 _三浦 先羽生 先深浦 _佐藤 先谷川
01 谷川浩司 2 - 1 ○久保 ●三浦 ○佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
02 羽生善治 2 - 1 ●郷田 ○深浦 ○阿部 _佐藤 先丸山 _藤井 先久保 _谷川 先三浦
08 三浦弘行 2 - 2 ●深浦 ○谷川 ○久保 ●郷田 先藤井 先佐藤 _阿部 先丸山 _羽生
03 佐藤康光 1 - 2 ●丸山 ○阿部 ●谷川 先羽生 先深浦 _三浦 _郷田 先藤井 _久保
05 丸山忠久 1 - 2 ○佐藤 ●久保 ●藤井 先深浦 _羽生 先阿部 _谷川 _三浦 先郷田
09 深浦康市 1 - 2 ○三浦 ●羽生 ●郷田 _丸山 _佐藤 先谷川 _藤井 先久保 _阿部
07 久保利明 1 - 3 ●谷川 ○丸山 ●三浦 ●藤井 _阿部 先郷田 _羽生 _深浦 先佐藤
10 阿部 隆 0 - 3 ●藤井 ●佐藤 ●羽生 先谷川 先久保 _丸山 先三浦 _郷田 先深浦
4 :
名無し名人:2006/10/10(火) 08:31:11 ID:3fnKyhwq
<第65期B級1組順位戦> ※昇級・降級ともに2名
位 _棋士_ 勝敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
04 木村一基 4−1 ×●○○○○ _森下 _行方 先畠山 先堀口 __森 __島 先野月
01 鈴木大介 4−2 ○●○○●○ 先_森 先野月 抜け番 _森下 _堀口 先畠山 _高橋
07 行方尚史 4−2 ○○○●○● 抜け番 先木村 _野月 _畠山 先中川 先北浜 _森下
10 北浜健介 4−2 ○○○●○● 先_島 _井上 先_森 _中川 先高橋 _行方 抜け番
11 高橋道雄 4−2 ○○●○●○ _野月 __森 先_島 先井上 _北浜 抜け番 先鈴木
12 畠山_鎮 4−2 ●○●○○○ 先井上 __島 _木村 先行方 抜け番 _鈴木 先堀口
08 堀口一史 3−3 ○●●○●○ _中川 抜け番 先森下 _木村 先鈴木 先井上 _畠山
02 森下_卓 2−3 ○●○●●× 先木村 _中川 _堀口 先鈴木 先_島 _野月 先行方
06 井上慶太 2−3 ●○●×●○ _畠山 先北浜 先中川 _高橋 先野月 _堀口 先_森
09 島_朗_ 2−3 ●○×●○● _北浜 先畠山 _高橋 先_森 _森下 先木村 _中川
05 野月浩貴 2−4 ●●○○●● 先高橋 _鈴木 先行方 抜け番 _井上 先森下 _木村
03 中川大輔 1−4 ●×●●○● 先堀口 先森下 _井上 先北浜 _行方 __森 先_島
13 森.けい二 0−5 ●●●●×● _鈴木 先高橋 _北浜 __島 先木村 先中川 _井上
5 :
名無し名人:2006/10/10(火) 09:08:02 ID:3fnKyhwq
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
21 渡辺_明 5−0 ○○○○○ _西川 抜け番 先内藤 _中田 _先崎 先神谷
18 加藤一二 4−0 ○○○○× 先中田 _飯塚 _小野 先土佐 先_泉 _佐藤
23 神谷広志 4−1 ○○○●○ 先中村 先中田 抜け番 _屋敷 先山崎 _渡辺 △
01 先崎_学 3−1 ●×○○○ _青野 _桐山 先屋敷 _内藤 先渡辺 __南
06 杉本昌隆 3−1 ○○●○× _田中 先青野 _土佐 先浦野 _飯塚 先桐山
09 畠山成幸 3−1 ●○○○× 先小野 _中村 __泉 先佐藤 先青野 _田中
03 佐藤秀司 3−2 ○●○●○ _福崎 先屋敷 _浦野 _畠山 抜け番 先加藤
10 飯塚祐紀 3−2 ○○●○● 抜け番 先加藤 _中田 先山崎 先杉本 _内藤
04 南_芳一 2−2 ●●○○× 先山崎 _西川 先桐山 _中村 _土佐 先先崎
05 内藤國雄 2−2 ○○●●× _屋敷 先小野 _渡辺 先先崎 _中村 先飯塚
08 屋敷伸之 2−2 ●○○●× 先内藤 _佐藤 _先崎 先神谷 先西川 _小野
13 泉_正樹 2−2 ●○●○× 先浦野 _山崎 先畠山 _西川 _加藤 先中村
15 中田宏樹 2−2 ●●○○× _加藤 _神谷 先飯塚 先渡辺 _福崎 先浦野
17 中村_修 2−2 ●●×○○ _神谷 先畠山 _福崎 先_南 先内藤 __泉
20 山崎隆之 2−2 ○○●●× __南 先_泉 先田中 _飯塚 _神谷 先福崎
22 土佐浩司 2−2 ●○○×● _桐山 先田中 先杉本 _加藤 先_南 _青野 △
14 小野修一 2−3 ○●●○● _畠山 _内藤 先加藤 抜け番 _桐山 先屋敷
07 浦野真彦 1−3 ×●○●● __泉 先福崎 先佐藤 _杉本 先田中 _中田
11 桐山清澄 1−3 ○●●●× 先土佐 先先崎 __南 先福崎 先小野 _杉本
12 田中寅彦 1−3 ○●●●× 先杉本 _土佐 _山崎 先青野 _浦野 先畠山
02 青野照市 0−4 ●●●●× 先先崎 _杉本 先西川 _田中 _畠山 先土佐
16 福崎文吾 0−4 ●●●●× 先佐藤 _浦野 先中村 _桐山 先中田 _山崎 △
19 西川慶二 0−5 ●●●●● 先渡辺 先_南 _青野 先_泉 _屋敷 抜け番 △
6 :
名無し名人:2006/10/10(火) 09:08:37 ID:3fnKyhwq
<第65期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点5名 上位15名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
21 平藤眞吾 4−0 ○○○○ 抜け番 _小裕 先富岡 先宮田 _飯島 _田丸 先塚田
23 小倉久史 4−0 ○○○□ 先近藤 _小健 先松尾 抜け番 _窪田 先安用 _岡崎
27 橋本崇載 4−0 ○○○○ 抜け番 _石川 先田丸 _安用 先長沼 _塚田 先中座
19 近藤正和 3−0 ○×○○ _小倉 _長沼 先北島 _田中 先阿久 先岡崎 _豊川
05 松尾_歩 3−1 ○○●○ 先中座 _勝又 _小倉 先神崎 _田中 抜け番 先石川
07 窪田義行 3−1 ○○○● 抜け番 _飯島 先勝又 _北島 先小倉 先小裕 _安用
09 小林裕士 3−1 ○○○● _安用 先平藤 _日浦 _田丸 先富岡 _窪田 抜け番
12 北島忠雄 3−1 ○○○● 抜け番 先岡崎 _近藤 先窪田 _塚田 先日浦 _真田
14 石川陽生 3−1 ●○○○ 抜け番 先橋本 _岡崎 先中座 _千葉 先中田 _松尾
17 豊川孝弘 3−1 ●○○○ 抜け番 先阿久 _中座 _岡崎 先中田 _長沼 先近藤
18 日浦市郎 3−1 ○●□○ 抜け番 _塚田 先小裕 先飯島 _安用 _北島 先千葉
26 阿久津主 3−1 ○○●○ 抜け番 _豊川 先真田 先勝又 _近藤 _小健 先長沼
10 中田_功 2−1 ○○×● _真田 _千葉 先長沼 先小健 _豊川 _石川 先田丸
06 飯島栄治 2−2 ○●○● 抜け番 先窪田 _神崎 _日浦 先平藤 先_脇 _宮田
15 塚田泰明 2−2 ●●○○ 抜け番 先日浦 先宮田 _真田 先北島 先橋本 _平藤
7 :
名無し名人:2006/10/10(火) 09:09:15 ID:3fnKyhwq
<第65期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点5名 下位14名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
25 安用寺孝 2−2 ●○○● 先小裕 _富岡 抜け番 先橋本 先日浦 _小倉 先窪田
29 田中魁秀 2−2 ●○○● 抜け番 先真田 __脇 先近藤 先松尾 _富岡 先小健 △
24 神崎健二 1−2 ×●●○ 先岡崎 _宮田 先飯島 _松尾 先中座 _勝又 先富岡
02 脇_謙二 1−3 ●●●○ 抜け番 _田丸 先田中 _富岡 先小健 _飯島 先勝又
08 千葉幸生 1−3 ●●●○ 抜け番 先中田 _小健 _長沼 先石川 先真田 _日浦
11 小林健二 1−3 ●○●● 抜け番 先小倉 先千葉 _中田 __脇 先阿久 _田中
13 長沼_洋 1−3 ●●●○ 抜け番 先近藤 _中田 先千葉 _橋本 先豊川 _阿久
16 真田圭一 1−3 ○●●● 先中田 _田中 _阿久 先塚田 抜け番 _千葉 先北島
22 勝又清和 1−3 ○●●● 抜け番 先松尾 _窪田 _阿久 先岡崎 先神崎 __脇
03 岡崎_洋 0−3 ●●●× _神崎 _北島 先石川 先豊川 _勝又 _近藤 先小倉
01 富岡英作 0−4 ●●●● 抜け番 先安用 _平藤 先_脇 _小裕 先田中 _神崎
04 宮田敦史 0−4 ●●■■ 抜け番 先神崎 _塚田 _平藤 先田丸 _中座 先飯島
20 中座_真 0−4 ●●●● _松尾 抜け番 先豊川 _石川 _神崎 先宮田 _橋本
28 田丸_昇 0−4 ●●●● 抜け番 先_脇 _橋本 先小裕 _宮田 先平藤 _中田 △
8 :
名無し名人:2006/10/10(火) 09:09:52 ID:3fnKyhwq
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 上位23名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
21 川上_猛 5−0 ○○○○ ○糸谷 先_達 先長岡 _木下 先武市 _藤倉 △
44 高崎一生 5−0 ○○○○ ○佐紳 先堀口 先藤倉 _高野 先村田 _桜井
06 村山慈明 4−1 ○○●○ ○藤原 _中亮 _中太 先村中 先片上 _村田
10 村田智弘 4−1 ○○○● ○増田 _田村 先堀口 _桜井 _高崎 先村山
12 片上大輔 4−1 ○○●○ ○横山 _桜井 先西尾 _堀口 _村山 先高野
17 広瀬章人 4−1 ○●○○ ○佐々 _武市 _遠山 先大平 _島本 先堀口
27 阪口_悟 4−1 ●○○○ ○山本 先所司 _佐紳 先真部 先中尾 _矢倉
29 上野裕和 4−1 ●○○○ ○大内 先淡路 _横山 先松本 先小林 _田村 △
40 小林_宏 4−1 ○○○● ○矢倉 先有吉 先田村 _佐々 _上野 先中亮 △
05 佐藤和俊 3−2 ●○●○ ○大平 先中太 _糸谷 先島本 _有吉 先村中
08 佐々木慎 3−2 ○○●○ ●広瀬 先高野 _中尾 先小林 _藤原 先大平 △
11 村中秀史 3−2 ○○●● ○桜井 _西尾 先伊奈 _村山 先児玉 _佐和
13 大平武洋 3−2 ○○●○ ●佐和 _松本 先木下 _広瀬 先増田 _佐々
14 増田裕司 3−2 ○○○● ●村田 先_東 _高田 先遠山 _大平 先島本
15 高野秀行 3−2 ●●○○ ○室岡 _佐々 _藤原 先高崎 先中太 _片上
16 横山泰明 3−2 ○○○● ●片上 先大内 先上野 _矢倉 先長岡 __達
23 藤倉勇樹 3−2 ○○●● ○_達 _山本 _高崎 先佐紳 _木下 先川上 △
33 藤原直哉 3−2 ●○○○ ●村山 先遠山 先高野 _伊奈 先佐々 _糸谷 △
35 島本_亮 3−2 ○●○○ ●_東 先糸谷 先矢倉 _佐和 先広瀬 _増田 △
42 長岡裕也 3−2 ●○○● ○遠山 先佐紳 _川上 先中尾 _横山 先真部 △
46 糸谷哲郎 3−2 ●○○○ ●川上 _島本 先佐和 _田村 _伊奈 先藤原
01 児玉孝一 2−3 ●●○● ○木下 _真部 _淡路 先高田 _村中 先松本
04 伊奈祐介 2−3 ○●●○ ●中太 先矢倉 _村中 先藤原 先糸谷 __東
9 :
名無し名人:2006/10/10(火) 09:10:25 ID:3fnKyhwq
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 下位23名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
07 矢倉規広 2−3 ○●○● ●小林 _伊奈 _島本 先横山 _西尾 先阪口
18 西尾_明 2−3 ●○●● ○有吉 先村中 _片上 先中太 先矢倉 _大内
20 松本佳介 2−3 ○●●● ○所司 先大平 先中亮 _上野 先田村 _児玉
24 中村亮介 2−3 ●●○● ○真部 先村山 _松本 先室岡 先桜井 _小林
25 達_正光 2−3 ●○●○ ●藤倉 _川上 先真部 先山本 _遠山 先横山
28 室岡克彦 2−3 ○●○● ●高野 _中尾 先有吉 _中亮 _堀口 先遠山
32 高田尚平 2−3 ○●●○ ●淡路 _木下 先増田 _児玉 先_東 _中太 △
34 真部一男 2−3 ●●○○ ●中亮 先児玉 __達 _阪口 先大内 _長岡
36 所司和晴 2−3 ●○○● ●松本 _阪口 __東 先淡路 _山本 先有吉 △
37 東_和男 2−3 ○●●● ○島本 _増田 先所司 _武市 _高田 先伊奈 △
38 武市三郎 2−3 ●●●○ ○堀口 先広瀬 _大内 先_東 _川上 先山本 △△
39 堀口弘治 2−3 ○●●○ ●武市 _高崎 _村田 先片上 先室岡 _広瀬 △△
43 有吉道夫 2−3 ○○●● ●西尾 _小林 _室岡 先大内 先佐和 _所司 △
47 中村太地 2−3 ●●●○ ○伊奈 _佐和 先村山 _西尾 _高野 先高田
02 淡路仁茂 1−4 ●●●● ○高田 _上野 先児玉 _所司 _佐紳 先木下
09 佐藤紳哉 1−4 ●●○● ●高崎 _長岡 先坂口 _藤倉 先淡路 _中尾
19 田村康介 1−4 ●●●● ○中尾 先村田 _小林 先糸谷 _松本 先上野
22 中尾敏之 1−4 ●●●○ ●田村 先室岡 先佐々 _長岡 _阪口 先佐紳 △
26 木下浩一 1−4 ●●●○ ●児玉 先高田 _大平 先川上 先藤倉 _淡路 △△
30 山本真也 1−4 ●○●● ●阪口 先藤倉 先桜井 __達 先所司 _武市
31 大内延介 1−4 ●●○● ●上野 _横山 先武市 _有吉 _真部 先西尾
41 桜井_昇 1−4 ○●●● ●村中 先片上 _山本 先村田 _中亮 先高崎 △△
45 遠山雄亮 1−4 ●●○● ●長岡 _藤原 先広瀬 _増田 先_達 _室岡
(※03 有森浩三七段は休場)
10 :
名無し名人:2006/10/10(火) 10:05:32 ID:ISO4e4mm
本日の対局 C1、5回戦 (抜け番調整のため5局のみ。)
【東京】
▲小倉久史七段(4勝0敗)−△近藤正和五段(3勝0敗)
▲松尾 歩六段(3勝1敗)−△中座 真五段(0勝4敗)
△中田 功七段(2勝1敗)−▲真田圭一七段(1勝3敗)
【大阪】
△小林裕士六段(3勝1敗)−▲安用寺孝功五段(2勝2敗)
▲神崎健二七段(1勝2敗)−△岡崎 洋六段(0勝3敗)
11 :
名無し名人:2006/10/10(火) 10:07:14 ID:W4kXEwS1
乙突骨
12 :
名無し名人:2006/10/10(火) 10:32:39 ID:nzelIq20
おt
13 :
名無し名人:2006/10/10(火) 10:33:48 ID:uEQNAXWf
10月13日(金) ・B級1組 7回戦 ・B級2組 6回戦
10月18日(水) ・A級 4回戦 ▲丸山(1-2)−△深浦(1-2)
10月19日(木) ・A級 4回戦 △谷川(2-1)−▲阿部(0-3)
10月20日(金) ・B級2組 6回戦 △渡辺(5-0)−▲西川(0-5)
10月24日(火) ・A級 4回戦 △羽生(2-1)−▲佐藤(1-2)
14 :
名無し名人:2006/10/10(火) 13:07:45 ID:KIbjZ8ba
ブルジョア板でやれYO
15 :
名無し名人:2006/10/10(火) 13:56:23 ID:pTaGq9/Z
今日はまえはる全開です・・orz
16 :
名無し名人:2006/10/10(火) 14:02:16 ID:12DmYYi2
まえはるウオッチャーご苦労さんw
17 :
名無し名人:2006/10/10(火) 15:32:19 ID:HQy1DwA6
まえはる氏、最近おたくのBLOG更新してないよ
18 :
名無し名人:2006/10/10(火) 16:01:17 ID:mFdCd3ym
エカ、頑張って欲しいねえ。代表的な中堅棋士かと思いきや、順位戦はC級1組、
竜王戦も6組とかなりショボいポジション(ファンの方スマソ)。
そんな程度で滞留してる器じゃないと思うんだけど。
19 :
名無し名人:2006/10/10(火) 16:09:32 ID:5JMbydTq
B2の竜王戦4組くらいが妥当>エカ
20 :
名無し名人:2006/10/10(火) 17:41:36 ID:uarmoISn
8五飛復活期待!!!
21 :
名無し名人:2006/10/10(火) 18:21:05 ID:8ZHz9fqs
今日は三間飛車党の人には良い日だな。
22 :
名無し名人:2006/10/10(火) 18:39:32 ID:3fnKyhwq
後手:近藤 正和五段
後手の持駒:飛 角 歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│▽金│__│▽金│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│▽歩│▽歩│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│▽飛│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲歩│__│▽歩│▽歩│▲角│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲桂│__│__│▲金│▲歩│▲歩│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲金│▲銀│▲香│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│__│__│__│__│▲銀│▲桂│▲玉│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:小倉 久史七段
先手の持駒:銀 歩二
手数=69 ▲2五角 まで
23 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:53:43 ID:uEQNAXWf
いきなり凄い切りあいになった
24 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:00:53 ID:iyDjucvq
今日は俺の大好きなエカと
だーーーーいっ嫌いなヘタレ神崎の対局もあるのか
25 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:02:42 ID:zHYhCRfw
神崎ってマジで嫌われてんなぁ
まぁアレじゃしゃぁないけどな
26 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:05:46 ID:q5KuKUyM
オレが近藤なら戦意喪失だな
27 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:09:58 ID:93d5BOSS
神崎ってブログで毒はいているの?
28 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:15:33 ID:iyDjucvq
神崎の文章力はひどい
ネットで公開すべきレベルに達していない
小学生並み
29 :
名無し名人:2006/10/10(火) 20:23:08 ID:3fnKyhwq
<控え室情報>
▲真田−△中田戦は振り飛車が勝ちそう。
▲小倉−△近藤戦は△8三香では△1六歩▲同歩△1七歩▲同香△2三香のような寄せを予想。
ところが△8三香と受けたのを見て、「入玉して勝つつもりかな」の声。
▲松尾−△中座戦は先が長そう。
30 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:09:20 ID:8ZHz9fqs
近藤の方が良さそうに見えるけど、先手玉が堅いからまだまだ大変だな。
31 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:09:23 ID:uEQNAXWf
中田勝ち
32 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:29:56 ID:uovecTHA
今日は内容が濃いなー
85飛が見られて満足だよ
33 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:42:17 ID:8ZHz9fqs
×聞かされた感じだが、仕方がない。
○利かされた感じだが、仕方がない。
34 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:42:35 ID:mehLeCOB
真田どうした
年々弱くなってねーか?
35 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:56:18 ID:OEa9hXKX
>>29 タイーホ覚悟で記事コピペしてくれるんだったら、
棋譜うpしてくれよーー
36 :
名無し名人:2006/10/10(火) 21:58:50 ID:zHYhCRfw
確かに真田の凋落は酷い
昔は少なくともB1まではすぐとも言われたくらいだったのにな
松田一門ではもしかしたらA級の可能性も有った人間だったのに
37 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:13:46 ID:uEQNAXWf
古河下げマン疑惑
38 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:13:54 ID:WNlmilJn
おいおい、いってもB2までが精一杯だよ
39 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:30:45 ID:uovecTHA
コンちゃんつえええええ
40 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:35:41 ID:UyukjLqr
中日優勝キタ━━━━━('A`)━━━━━ !!!!!
41 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:51:41 ID:mFdCd3ym
○安用寺−小林裕●
42 :
名無し名人:2006/10/10(火) 22:59:28 ID:mehLeCOB
ヒロシもむらっ気発動したか
それとも銀河戦で燃えつきたか
43 :
名無し名人:2006/10/10(火) 23:13:06 ID:uEQNAXWf
小倉全勝グループ脱落
44 :
名無し名人:2006/10/10(火) 23:24:01 ID:rf2hdM4P
順位戦よりも棋王戦の方が気になる
45 :
名無し名人:2006/10/10(火) 23:43:35 ID:mFdCd3ym
▲松尾−△中座 先手優勢、らしい。
中座今期はどうしちゃったんだろ。
46 :
名無し名人:2006/10/10(火) 23:47:55 ID:uEQNAXWf
神崎の攻めが筋に入ったかな?
47 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:04:39 ID:aKkckeGK
▲松尾−△中座
从`ш´ノ<118手目△43玉まで先手優勢(+1800) by 激指5
48 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:13:24 ID:aKkckeGK
▲神崎−△岡崎
从`ш´ノ<123手目▲32と まで先手勝ち(+99972) by 激指5
49 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:16:14 ID:aKkckeGK
从`ш´ノ<神崎まちがえたあああああああああああああああ とん死だあああああああああああああ
50 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:18:14 ID:aKkckeGK
▲神崎−△岡崎
从`ш´ノ<△96香以下11手詰め
51 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:19:33 ID:dsPiXEow
時間なくて慌てたか?
52 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:22:19 ID:aKkckeGK
更新ないから等量か・・・
53 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:23:43 ID:J8sIyGTd
>>50 もし岡崎が間違えず詰めたらまえ○るフラグが間違いなかったことが実証される訳だがw
54 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:26:07 ID:J8sIyGTd
お、とりあえず△9六香キタ。岡崎読み切ったか。
55 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:27:25 ID:dsPiXEow
岡崎は時間残してるから確認しつつ慎重に読んでたんだろう
神崎にはつらい時間だ
56 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:30:10 ID:J8sIyGTd
投了キタ。
●神崎−岡崎○
57 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:39:08 ID:aKkckeGK
从*`ш´ノ<神崎センセイ、122手目の▲9七玉には・・・
▲2二金△同 飛▲同 と△同 玉▲2三歩△同 玉▲4一角△3二桂
▲同角成△同 玉▲4四桂△2一玉▲5四角△1二玉▲4二飛
以下受けなしでした・・・残念。時間がなくて読みきれなかったか。
58 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:40:07 ID:MnbJ8FNV
頓死はいつ見ても泣けるな
59 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:41:46 ID:J8sIyGTd
○松尾−中座●
中座、十八番の横歩取り8五飛不発で5連敗。
60 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:41:47 ID:XApTvPrN
まえはる法則キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2度の▲4三歩が痛い&自陣飛車の働きも少し差がある
61 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:45:15 ID:Rq3gdWwx
1敗したとは言え松尾は順位も良いから昇級候補に変わりはないな
今期は行くか?
62 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:45:44 ID:XApTvPrN
ということで
・ゴキゲンがトップに浮上、小倉は5位に交代 松尾は4位
・神崎と中座がCoQ10にまた一歩近づく
63 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:46:43 ID:LPWlsHJy
mixi祭りで順位戦のことすっかり忘れてた・・・
64 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:50:13 ID:aKkckeGK
マコト
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩;Д;)< アッコちゃん、ボク、また負けちゃった・・・ 帰ってこなくていいよ>>>>《#゚Д゚》アッコ
□………(つ | \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. 東京将棋会館 |
|
65 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:53:40 ID:J8sIyGTd
<第65期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点5名 上位15名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
19 近藤正和 4−0 ○×○○ ○小倉 _長沼 先北島 _田中 先阿久 先岡崎 _豊川
21 平藤眞吾 4−0 ○○○○ 抜け番 _小裕 先富岡 先宮田 _飯島 _田丸 先塚田
27 橋本崇載 4−0 ○○○○ 抜け番 _石川 先田丸 _安用 先長沼 _塚田 先中座
05 松尾_歩 4−1 ○○●○ ○中座 _勝又 _小倉 先神崎 _田中 抜け番 先石川
23 小倉久史 4−1 ○○○□ ●近藤 _小健 先松尾 抜け番 _窪田 先安用 _岡崎
07 窪田義行 3−1 ○○○● 抜け番 _飯島 先勝又 _北島 先小倉 先小裕 _安用
10 中田_功 3−1 ○○×● ○真田 _千葉 先長沼 先小健 _豊川 _石川 先田丸
12 北島忠雄 3−1 ○○○● 抜け番 先岡崎 _近藤 先窪田 _塚田 先日浦 _真田
14 石川陽生 3−1 ●○○○ 抜け番 先橋本 _岡崎 先中座 _千葉 先中田 _松尾
17 豊川孝弘 3−1 ●○○○ 抜け番 先阿久 _中座 _岡崎 先中田 _長沼 先近藤
18 日浦市郎 3−1 ○●□○ 抜け番 _塚田 先小裕 先飯島 _安用 _北島 先千葉
26 阿久津主 3−1 ○○●○ 抜け番 _豊川 先真田 先勝又 _近藤 _小健 先長沼
09 小林裕士 3−2 ○○○● ●安用 先平藤 _日浦 _田丸 先富岡 _窪田 抜け番
25 安用寺孝 3−2 ●○○● ○小裕 _富岡 抜け番 先橋本 先日浦 _小倉 先窪田
06 飯島栄治 2−2 ○●○● 抜け番 先窪田 _神崎 _日浦 先平藤 先_脇 _宮田
66 :
名無し名人:2006/10/11(水) 00:58:56 ID:J8sIyGTd
<第65期C級1組順位戦> ※昇級2名、降級点5名 下位14名
順 _棋士_ 勝敗 _成績_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 塚田泰明 2−2 ●●○○ 抜け番 先日浦 先宮田 _真田 先北島 先橋本 _平藤
29 田中魁秀 2−2 ●○○● 抜け番 先真田 __脇 先近藤 先松尾 _富岡 先小健 △
02 脇_謙二 1−3 ●●●○ 抜け番 _田丸 先田中 _富岡 先小健 _飯島 先勝又
03 岡崎_洋 1−3 ●●●× ○神崎 _北島 先石川 先豊川 _勝又 _近藤 先小倉
08 千葉幸生 1−3 ●●●○ 抜け番 先中田 _小健 _長沼 先石川 先真田 _日浦
11 小林健二 1−3 ●○●● 抜け番 先小倉 先千葉 _中田 __脇 先阿久 _田中
13 長沼_洋 1−3 ●●●○ 抜け番 先近藤 _中田 先千葉 _橋本 先豊川 _阿久
22 勝又清和 1−3 ○●●● 抜け番 先松尾 _窪田 _阿久 先岡崎 先神崎 __脇
24 神崎健二 1−3 ×●●○ ●岡崎 _宮田 先飯島 _松尾 先中座 _勝又 先富岡
16 真田圭一 1−4 ○●●● ●中田 _田中 _阿久 先塚田 抜け番 _千葉 先北島
01 富岡英作 0−4 ●●●● 抜け番 先安用 _平藤 先_脇 _小裕 先田中 _神崎
04 宮田敦史 0−4 ●●■■ 抜け番 先神崎 _塚田 _平藤 先田丸 _中座 先飯島
28 田丸_昇 0−4 ●●●● 抜け番 先_脇 _橋本 先小裕 _宮田 先平藤 _中田 △
20 中座_真 0−5 ●●●● ●松尾 抜け番 先豊川 _石川 _神崎 先宮田 _橋本
67 :
名無し名人:2006/10/11(水) 01:01:50 ID:XApTvPrN
そっか、神崎は宮田戦で不戦勝もらえるんだ・・・ コレは大きい
68 :
名無し名人:2006/10/11(水) 01:04:13 ID:IRwgLCX0
中座の最終2戦って…
これなんて背水の陣?
69 :
名無し名人:2006/10/11(水) 01:16:55 ID:gq+lhs97
・精神的なもの
・体調が悪い
・家庭環境が悪い
・単なる衰え
C1上がってから結構苦戦してたからね
勝つべき人には勝ってたから破綻はしてなかったけど実力者にはめちゃ分が悪い
70 :
名無し名人:2006/10/11(水) 01:22:40 ID:aKkckeGK
アッコはsageマン
71 :
名無し名人:2006/10/11(水) 01:41:12 ID:J8sIyGTd
偶然だろうが、今日現在の成績で見ると、中座に限らず女流棋士が嫁という棋士が
C1の下位に沈殿してるな(松尾のみ例外で上位)。
塚田、千葉、真田、中座。いずれもC1下位よりは実力がありそうなんだが。
特別ゲストで田丸?
72 :
名無し名人:2006/10/11(水) 03:10:10 ID:OnFfTxR+
>>71 片上昇給が必然だな
特別ゲストで福崎高級?
73 :
名無し名人:2006/10/11(水) 09:08:25 ID:gAlfnjXV
74 :
名無し名人:2006/10/11(水) 14:36:45 ID:dsPiXEow
【4勝0敗】近藤(19)、平藤(21)、橋本(27)
【4勝1敗】松尾(5)、小倉(23)
【3勝1敗】窪田(7)、中田功(10)、北島(12)、石川(14)、豊川(17)、日浦(18)、阿久津(26)
全勝組はみんな順位が低いからまだまだわからないね。
しかし記者によって仕事の内容に差がありすぎるな。
銀杏が感想戦をUPしてくれてるのに対して、白雲は劇的な神崎の頓死があったにもかかわらず
「 ご指摘のとおり、▲2一と、では▲2二金と指せば以下長手順ながら詰んでいたようです」
だけだもんな。
75 :
名無し名人:2006/10/11(水) 23:19:56 ID:TLmvS2o4
>>74 神崎日記には
>正解は▲2二金か▲9五同香。
だそうだ。▲2一とは大悪手と自戒してた(まーそうだろうな)
76 :
名無し名人:2006/10/11(水) 23:20:53 ID:Da5R8wrJ
もし9局目の宮田戦が不戦勝にならず、宮田の復活勝利になったら・・・
中座は結婚ですべての運を使い果たしたことの証明になるな
85飛車は中座がたまたま指しただけで、その後実力者たちが研究してくれた
77 :
名無し名人:2006/10/11(水) 23:29:08 ID:TLmvS2o4
>>76 宮田は年明けに出てくる予定だから中座戦は指すことになるかと
「快方にむかっている」という言葉を信じたい
(でも徹底的治療ってそんなにかかるのか?)
78 :
名無し名人:2006/10/12(木) 00:30:10 ID:I1VlqT8Y
窪田はメンタル面に難が有る部分が有るからなぁ
最近調子を落し気味っぽいんで下手するとこのままずるずると言う事も
今ん所松尾&橋本が候補かなぁ?で対抗で近藤&中田功
>>77 1ヶ月2ヶ月で治らない病って事はそれだけ重大なものか
或いは今は敢えて伏せた方が良いと判断したかって事だろうな
最悪の事態も覚悟した方が良いかもしれない
79 :
名無し名人:2006/10/12(木) 00:49:44 ID:jg/6bAO8
>>78 宮田戦不戦勝で5連勝確定の平藤は・・・?
80 :
名無し名人:2006/10/12(木) 01:00:54 ID:I1VlqT8Y
>>79 面子みたら小林裕以外は…って感じのばっかりだな
まぁ順位が悪いので飯島まで行った時点で8連勝ならどうかなって感じかな正直
81 :
名無し名人:2006/10/13(金) 08:30:54 ID:fnafzVQN
対局日age
82 :
名無し名人:2006/10/13(金) 08:36:44 ID:aaWFjU1w
>>78 前回、吐血して入院した時も退院するまで1ヶ月以上かかったと思ったけど。
退院した直後、周囲の反対をふりきって関西にまでC1順位戦を指しに行き、
全勝の山崎を撃破したことを思い出す。
83 :
名無し名人:2006/10/13(金) 08:53:18 ID:VYMba5M2
宮田の胃潰瘍はピロリ菌に起因する一般的なものとは何か違うみたいだね
漏れは7年ほど胃潰瘍を患っていたが、ピロリ菌を除菌したら嘘のように回復した。
症状を聞いていると普通のサラリーマン生活でも厳しそうな様子だよね。
何となく思うんだが実は命に関わるかなりの重病を隠しているような気がするのだが・・・。
そうであっては欲しくないが。
84 :
名無し名人:2006/10/13(金) 09:13:06 ID:p80+08uU
いやもう、すでに抜き差しなら無い重大な症状だと思うぞ。
85 :
名無し名人:2006/10/13(金) 09:13:47 ID:jVfnlxB6
病気ってのはプライバシーの最たるものなんだから
そこまで公表すべきではないと思うんだが
86 :
名無し名人:2006/10/13(金) 09:39:54 ID:BTVsOH0t
10月13日(金)
B級1組 7回戦
▲森下(2-3)−△木村(4-1)
▲北浜(4-2)−△島_(2-3)
▲野月(2-4)−△高橋(4-2)
▲畠山(4-2)−△井上(2-3)
▲鈴木(4-2)−△森_(0-5)
▲中川(1-4)−△堀口(3-3)
B級2組 6回戦
▲加藤(4-0)−△中田(2-2)
▲神谷(4-1)−△中村(2-2)
▲畠山(3-1)−△小野(2-3)
▲田中(1-3)−△杉本(3-1)
▲青野(0-4)−△先崎(3-1)
▲福崎(0-4)−△佐藤(3-2)
▲南_(2-2)−△山崎(2-2)
▲屋敷(2-2)−△内藤(2-2)
▲泉_(2-2)−△浦野(1-3)
▲桐山(1-3)−△土佐(2-2)
▲西川(0-5)−△渡辺(5-0) は 10月20日(金)
87 :
名無し名人:2006/10/13(金) 09:53:09 ID:dJC+8rL9
西川vs渡辺も今日やってほしかったなw
今の渡辺なら西川でも互角に戦えるだろうw
88 :
名無し名人:2006/10/13(金) 11:36:22 ID:rLUBYEYr
まえはるキヤガッタ━━━━('A`)━━━━!!
89 :
名無し名人:2006/10/13(金) 11:50:04 ID:0GubkQSL
今日は早いなまえはる
90 :
名無し名人:2006/10/13(金) 11:55:15 ID:uF6g+ke/
棋譜マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
91 :
名無し名人:2006/10/13(金) 12:11:16 ID:JTgucMv2
おいおい、特別対局室に中学生の団体入れてもいいのかよwwwwww
落ち着かないだろwwwwwwww
92 :
名無し名人:2006/10/13(金) 12:18:56 ID:Mdo2fAcY
123は前半戦最高のヤマを迎えたな
93 :
名無し名人:2006/10/13(金) 12:33:52 ID:oieiw9j5
どうしてもまえ○るをスルー出来ずに一々ムカついてしまう漏れ。
なんか漏れの方が小物のような気がしてきたorz。
94 :
名無し名人:2006/10/13(金) 12:36:55 ID:oieiw9j5
それはそうと、「王将戦を戦う森内名人」どうも背広からシャツから
ネクタイから昨日の竜王戦解説の時と同じものを着用しているような
気がするのだが・・・。着替えてないのだろうか。
95 :
名無し名人:2006/10/13(金) 12:47:03 ID:fnafzVQN
同じ物を何着も持っているんだよきっと
96 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:17:53 ID:N0DLLF5u
まえはるよりプリンのほうがうざい
97 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:24:24 ID:M9Lv9HsF
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| おじさん達、仕事は? |
|__________|
. ∧∧ ||
(゚∀゚) ||
/ づΦ
98 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:31:51 ID:Jj75wgf/
99 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:36:12 ID:MHAxa3wJ
>>93 ひょっとして、自分よりまえはるの方が小物だと思ってたのか?
すごい自信だな。
100 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:36:56 ID:clCyHZQA
まえはる:B2▲畠山成ー△小野戦は初手▲5八歩から www
PURINN:ボートばっかりやってるわいじゃあない 日本語でおk
101 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:42:47 ID:oieiw9j5
>>99 いや、かなり控えめでそうオモテタyo。w
102 :
名無し名人:2006/10/13(金) 13:50:26 ID:fCZEx+9P
形勢はどうなってますか?
103 :
名無し名人:2006/10/13(金) 14:02:31 ID:Mdo2fAcY
>>97 世の中には週休3日の会社もあるんだよ
おまえのようなバカには到底就職出来ないけどな
104 :
名無し名人:2006/10/13(金) 14:59:01 ID:tk3zDiB6
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 干されてるじゃなくて?|
|__________|
. ∧∧ ||
(゚∀゚) ||
/ づΦ
105 :
名無し名人:2006/10/13(金) 15:22:04 ID:pet3RDmq
会社のパソコンからでもアクセスはできるだろ?
106 :
名無し名人:2006/10/13(金) 15:22:51 ID:pet3RDmq
有給休暇だってあるだろうし。
107 :
名無し名人:2006/10/13(金) 15:31:04 ID:ETpor0SD
横歩取ってないのに横歩取りと言ってしまうまえはるに萌え
108 :
名無し名人:2006/10/13(金) 15:40:40 ID:oieiw9j5
南−山崎 相穴熊でご丁寧に両者金銀総動員して固めあいしてるよ。
相穴熊の将棋ってあんまり面白くないねえ。
スレ違いだけど、王将戦で森内が後手番で角換わり右玉やっててそっちの方が
面白そう。
109 :
名無し名人:2006/10/13(金) 16:22:24 ID:MxS57mOz
木村は森下の矢倉うけたか
せっかく一位だったのに急落だな
110 :
名無し名人:2006/10/13(金) 16:31:37 ID:tQikJpjQ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 親のすねかじりニートですが何か? |
|________________|
. ∧∧ ||
(゚∀゚) ||
/ づΦ
111 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:45:09 ID:RMAsOCwl
会社のPCならアクセス記録取られてかつ監視ソフト入れられてるし
112 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:46:58 ID:165QYPrE
ヒント:携帯
113 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:49:32 ID:RMAsOCwl
そう 漏れも帰宅するまで携帯からだ
114 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:52:48 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<南−山崎は、山崎が勝つわ!
115 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:56:18 ID:Mdo2fAcY
从`ш´ノノ <山ア、がんばるのよ!このヘタレ王子!
116 :
名無し名人:2006/10/13(金) 17:58:12 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<青野−先崎 は、青野が勝つわ!
117 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:02:18 ID:Mdo2fAcY
从`ш´ノノ <青野、がんばるのよ!このチンカスの役立たずが!
118 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:05:49 ID:tQikJpjQ
王子、また相穴熊・・・つまんね。
119 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:23:37 ID:wNmJ9tJB
今日の123のお食事は?
120 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:29:17 ID:MHAxa3wJ
森下−木村は森下システム対スズメ刺しかよ。
森下はスズメ刺しのせいで森下システムを封印するハメになったと聞いたが。
121 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:29:35 ID:aAltHNQ9
122 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:35:27 ID:hLetjyAE
>>111 そんな会社は一握り、ふつーの会社の事務・経理なら将棋観戦くらい可能
精神的に負担が大きいけどなw
123 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:38:05 ID:hLetjyAE
なんで杉本が居飛車やってんだ?
124 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:46:19 ID:wNmJ9tJB
125 :
名無し名人:2006/10/13(金) 18:50:52 ID:Mdo2fAcY
今日の123のおやつは?
魔法瓶一杯のホットカルピス?明治の板チョコ10枚?甘栗2袋?
126 :
名無し名人:2006/10/13(金) 19:14:26 ID:0F3teYLV
急いで出張から戻ってきました。
加藤先生の状況はどうなってるんでしょうか?
どなたか分かる方がいたら教えて下さい。
127 :
名無し名人:2006/10/13(金) 19:15:17 ID:RMAsOCwl
企業用のアクセス監視ソフトの売り上げがどんどん伸びてることも知らない脳内社会人か
それとも倒産間近の零細企業か
128 :
名無し名人:2006/10/13(金) 19:42:39 ID:v+7GU9U5
会社の鯖通さずairH"でやってる俺は小心者
129 :
名無し名人:2006/10/13(金) 19:53:03 ID:hLetjyAE
>>127 はいはい。
127様は御立派な大手企業に勤めておられるご様子で、羨ましい限りで御座いますよ
130 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:08:34 ID:OAOpouvJ
優勢民営化先生、控え室登場
131 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:10:10 ID:tI+b5tXy
>>126 加藤先生は丸角得で気をよくして咳ばらいしているらしいです。
132 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:11:09 ID:OAOpouvJ
△佐藤−▲福崎、ひでさん勝ち
133 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:11:10 ID:C5+wUUo4
王将戦も終わったことだし、そろそろ棋譜貼っておくれ
134 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:11:57 ID:jnNBBeL+
脳内社会人の逆パターンには、平日に書き込みしてるだけでニート扱いするやつがいるな
サービス業の人間はいつ休んでると思ってるんだか
135 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:13:17 ID:Mdo2fAcY
エヘン! オッホン! ウフン! ...グスッ
(ズボンのベルトをスリスリ ネクタイゴシゴシ)
あと何分?
136 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:15:00 ID:IGbKTKmS
マジ一二三優勢なの?やったー!
137 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:16:14 ID:IGbKTKmS
>>83 ピロリ除去するのって保険効かないらしいけど、いくらくらいかかりました?
138 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:22:03 ID:0F3teYLV
>>131 ありがとうございます。
うつ状態から立ち直ったようだし、
13日の金曜日も咳払いで蹴散らしてほしいものです。
加藤先生、頑張って下さい。
139 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:24:01 ID:RMAsOCwl
ピロリ菌除去は保険適用だよ
140 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:28:41 ID:RMAsOCwl
今個人PCの持ち込みはどこの企業もうるさいはずだが
WINNYの影響でさらにな
141 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:30:58 ID:LowPqXT5
空手家勝ち
142 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:32:34 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ< 氏ね<<133
143 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:36:06 ID:tls72T6v
棋譜マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
144 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:45:49 ID:YaOkvSgj
肝焼きブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
145 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:52:21 ID:aAltHNQ9
B級1組 7回戦
_森下−木村_
_北浜−島__
_野月−高橋_
_畠山−井上_
_鈴木−森__
○中川−堀口●
B級2組 6回戦
_加藤−中田_
_神谷−中村_
_畠山−小野_
_田中−杉本_
_青野−先崎_
●福崎−佐藤○
_南_−山崎_
_屋敷−内藤_
_泉_−浦野_
_桐山−土佐_
146 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:55:38 ID:IGbKTKmS
一二三勝てよー
147 :
名無し名人:2006/10/13(金) 20:56:10 ID:tls72T6v
きーふ!きーふ!!きーふ!!!
148 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:01:17 ID:LowPqXT5
森はまたしても自分からコケそうな指し回しだな
149 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:01:41 ID:RQjYKx+O
>>147ほらよ。
もうのっぴき
ならない戦い
になってるだ
ろ。
後手:山崎
後手の持駒:
9 8 7
+----------
|v玉v桂 ・
|v香v金v金
|v歩v銀v銀
| 桂v歩v香
| 歩 ・ ・
| ・ 歩v歩
| 香 銀 金
| 香 銀 金
| 玉 桂 ・
+---------
先手:南 芳
先手の持駒:
手数=92
▽7六歩ま
150 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:04:31 ID:1fqITz+9
>>137 ピロリ菌除去の施術は現在は健保適用範囲
漏れは5年前にその事実を当時仕事で付き合いがあった
企業の保険医から聞いて、かかりつけの医師にお願いした
念のために再度胃カメラ飲まされてピロリ菌感染による
潰瘍(漏れは十二指腸だったんだが)と確認とれたあと
1月以上投薬して除去成功。
で、5年たったがもうガスターだのザンタックだの毎日飲んでた
薬飲まなくて全然平気になった。
だから悩んでる人は一度医者に相談してみるべし
金儲け主義の病院だとずーっと患者がガスター飲んでくれてたほうが
儲かるからということで除去を渋る医者もいるから気をつけろ
151 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:04:34 ID:tls72T6v
きーふきーふきーふきーふふーきふき(^_^A
152 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:05:44 ID:1fqITz+9
あ、漏れの十二指腸潰瘍は結局15年わずらってた(治りかけ→再発の
繰り返し)けどそういうのでも治ったということで
スレチガイすまん
153 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:06:40 ID:tQikJpjQ
从´・ш・`)< 山崎が勝つわ。
154 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:07:10 ID:aAltHNQ9
ひふみん!
後手:中田 宏樹八段
後手の持駒:銀 桂 歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │▲香│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │ │ │ │ │ │▲歩│ │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │▲歩│ │▲歩│▲角│ │ │ │六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲銀│▲金│ │▲歩│ │ │ │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │▲玉│▲金│ │ │ │▲飛│ │ │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│ │ │ │ │ │ │ │九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:加藤 一二三九段
先手の持駒:銀 桂 歩
手数=65 ▲1四同香 まで
155 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:08:17 ID:1fqITz+9
控え室:新五段、データマン、ちゅう太、天彦、村山、郷田っぽい人
・・・天彦はなんだか太ってきて田村に似てるぞw
156 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:08:50 ID:LowPqXT5
忍者勝ち
157 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:09:09 ID:tls72T6v
俺とか若いから村山さんのときどういう状態だったか知らないんだけど、
宮田は村山さんみたいに亡くなったりしないよね?
158 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:09:56 ID:tQikJpjQ
ID:tls72T6v
∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ 、、,,_ ,r!' ...::;il! ...
V V ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙..
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 _, ,_
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' ´д`) こいつウザイ 消えろ
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
〜( ,,(~)
ヽ)
159 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:11:24 ID:1fqITz+9
>>157 そんなの宮田の主治医でもわからんと思うぞ、クレクレ君
160 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:12:18 ID:Mdo2fAcY
161 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:13:29 ID:jnNBBeL+
昇級したら記録だなひふみん
ここのところ首の皮一枚で残留してた男とは思えん
162 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:14:05 ID:aAltHNQ9
青野-先崎は?
163 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:15:32 ID:tls72T6v
棋譜貼ってよー(-∀-)
>>159 なにそれ
一)現代医学で解明、治療不能
二)主治医がやぶ医者
のどっち?
164 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:17:21 ID:1fqITz+9
なんとあの青野が居飛穴のそぶり見せるとは・・・
165 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:17:31 ID:aAltHNQ9
166 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:17:59 ID:Uwt/BAd9
棋譜貼らないやつってなんなの
167 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:18:18 ID:1fqITz+9
168 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:18:28 ID:1fqITz+9
169 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:19:48 ID:0Q6sR+Hj
山崎はだめそうだなー
170 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:22:41 ID:hyM+eS6v
171 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:22:42 ID:tls72T6v
棋譜は王将戦で満足してるから、宮田の病気についての話があればお願いします
172 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:24:49 ID:YaOkvSgj
173 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:27:14 ID:LowPqXT5
ひふみん快調
174 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:27:50 ID:tls72T6v
宮田>棋譜
宮田に対する心配が無くなった今、棋譜が最大の関心事になりました
棋譜まだー???
175 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:28:18 ID:oieiw9j5
うーむ、山崎。
しかし、お互い桂香で金銀むしって自陣に貼り付けの繰り返しじゃキリないな。
両方龍と馬がニート化してる・・・。山崎の面白い将棋に期待して観てみたけど、
これは実につまらないね。
176 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:29:56 ID:tls72T6v
棋譜くれてもいいじゃん減るもんでもないし
177 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:30:12 ID:1fqITz+9
○屋敷−内藤●
178 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:31:01 ID:1fqITz+9
>>170 ヒステリー起こして誰もつかわねースレ立てたのお前か?
179 :
金将:2006/10/13(金) 21:35:06 ID:rkZP7sq4
>>176 勝負。
名前欄を
「天上天下山崎渉唯我独尊#将棋」
にしてと書きこむと、将棋の駒の名前が出るから、
俺より価値の高い駒が出たら好きな対局の棋譜あげる。
180 :
歩兵:2006/10/13(金) 21:37:45 ID:tls72T6v
181 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:39:50 ID:N0DLLF5u
山崎の馬の働きが気になる
182 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:40:46 ID:1fqITz+9
Dr尼子も「アレ」に続いて"逆神"と言われるのだろうか
183 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:42:09 ID:1fqITz+9
184 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:43:07 ID:7tqMHLgC
空手ようやく2勝目か。後半6連勝すればまだイケる!
185 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:43:18 ID:tls72T6v
きーふ!きーふ!!きーふ!!!
186 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:43:41 ID:zyMeMgP5
まえはる、PURINN、Dr尼子の3強
187 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:45:07 ID:t/9SFKhw
B1のソフトの形勢おねがいしまする
188 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:45:14 ID:1fqITz+9
最近ぼん吾は一般棋戦でも早投げばかりだな
体壊してるのか、それともやる気なくしたのか・・・
189 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:45:26 ID:oieiw9j5
>>182 彼そんなに実績あったっけ。「アレ」の方はもはや法則といってもいいくらい
定番化してるけど。
190 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:46:12 ID:1fqITz+9
>>189 いや、山崎ガンガレとか言いまくってるのが・・・山崎に気の毒な結果に
ならなきゃいいなと個人的に思ってるだけでw
191 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:46:33 ID:tls72T6v
棋譜くれよー棋譜くれよー
192 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:48:21 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<南−山崎は、山崎優勢(+1600)
193 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:49:34 ID:tls72T6v
山崎のきーふきーふ!
194 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:49:50 ID:oieiw9j5
195 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:53:29 ID:N0DLLF5u
まえはるを放置できないのが多いな
196 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:57:28 ID:oieiw9j5
>>195 放置できてないのも事実だが、形勢判断等を見ようと思ってるのに
奴らが連投してて(しかも内容が内容)、ウザいのも事実。
197 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:57:42 ID:zyMeMgP5
>>195 全力で釣られるのが使命だと思っている。
198 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:58:51 ID:1fqITz+9
しかも香具師はブログで「逆神とかいって笑ってもらって上等」
と丁寧に応じてるからなあ
少なからず香具師のファンもいるようだしw
199 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:59:04 ID:tls72T6v
きふー
200 :
名無し名人:2006/10/13(金) 21:59:47 ID:1fqITz+9
あれ、山崎大丈夫か? ▲7二香とか打たれてもいいのか?
201 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:00:31 ID:1fqITz+9
ホントに▲7二香キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:02:16 ID:tls72T6v
棋譜マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
203 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:02:18 ID:oieiw9j5
地蔵、こんな芋攻めで金取りに行くのはいいけど、その金また自陣に
貼り付けたらさすがにムカツクな。
204 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:02:25 ID:f/F821IK
終わったな
205 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:02:53 ID:1fqITz+9
206 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:03:52 ID:tls72T6v
棋譜寄付してよー
207 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:04:19 ID:qSDtHREG
>>203 穴熊に組んだ南とたたかう、ということはこういう展開をなんとかすることとほぼ同義
208 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:05:38 ID:tls72T6v
マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
209 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:07:57 ID:oieiw9j5
210 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:07:57 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<△木村−▲森下は、木村有利(-700)
从`ш´ノ<▲北浜−△島は、互角(+0)
从`ш´ノ<△高橋−▲野月は、高橋有利(-500)
从`ш´ノ<▲畠山−△井上は、井上有利(-500)
从`ш´ノ<▲鈴木−△森は、互角(+160)
211 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:08:28 ID:tQikJpjQ
212 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:08:51 ID:IGbKTKmS
森に一勝くらいしてもらいたい
213 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:10:58 ID:1fqITz+9
214 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:11:03 ID:MxS57mOz
控え室は鎮勝勢だぞ〜
山崎は駄目だね
215 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:11:22 ID:1fqITz+9
尼子(笑)
216 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:12:24 ID:1fqITz+9
>>214 抜け毛数 鎮 325
毛痛 1541 (-1216)
217 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:13:45 ID:npO5dUm7
半年振りに再入会した( ´∀`)ノ
中川先生オサーン臭くなったのをみてビクーリ。
218 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:13:55 ID:tls72T6v
棋譜マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
219 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:15:16 ID:N0DLLF5u
木村が負ければ大混戦になるのになあ
220 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:16:29 ID:tls72T6v
木村の棋譜お願いします
221 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:17:10 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<△先崎−▲青野は、青野優勢(+1000)
222 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:18:07 ID:tls72T6v
青野の棋譜もお願いします
223 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:19:13 ID:zyMeMgP5
224 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:21:39 ID:1fqITz+9
1000の飛車捨てて王手飛車ねらいの攻撃が防がれてから
駒損がめだつのが・・・
225 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:22:41 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ<南−山崎は、▲71香まで山崎優勢(+1300)
226 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:22:56 ID:oieiw9j5
南−山崎 一気に進んだね。
227 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:24:10 ID:zyMeMgP5
詰んだんじゃない?
228 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:24:46 ID:k6kIw6wd
山崎詰むのか?
229 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:25:57 ID:1fqITz+9
あら、山崎が一気にきたが・・・
230 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:27:15 ID:tls72T6v
棋譜お願いします
231 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:27:50 ID:1fqITz+9
耐え切れず激指5起動
232 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:29:13 ID:N0DLLF5u
意外と簡単に詰んでそう
233 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:29:55 ID:tQikJpjQ
234 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:30:08 ID:1fqITz+9
119手目で止めて先手玉詰みチェックさせてるが2分以上考えて結論出てない
ということは・・・
235 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:30:43 ID:tQikJpjQ
南 投げたか?
236 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:31:32 ID:1fqITz+9
129手目時点 先手玉が21手詰みあり
237 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:32:20 ID:tQikJpjQ
玉頭戦ktkr
238 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:33:46 ID:tls72T6v
きーふぅ
239 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:36:04 ID:N0DLLF5u
結構大変そうだ
ハラハラ
240 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:37:26 ID:1fqITz+9
あれ、山崎が受けにまわった・・・
即詰みがあったのに受けに回ったか
241 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:38:48 ID:1fqITz+9
ちなみに132手目7一銀のとこで7五金以下の19手詰めがあったが・・・
242 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:39:13 ID:wBgTms9e
ここで受けに回るようでは少し変調じゃないか?
南勝ちはないと思うが
243 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:39:23 ID:oieiw9j5
山崎、香車補充したか。
>>236のいう21手詰めは読みきれずか。
244 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:39:25 ID:tQikJpjQ
245 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:39:49 ID:1fqITz+9
246 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:40:17 ID:qSDtHREG
>>241 金の押し売りの手筋で詰みか。
これは「やっちゃった」レベルかも。
247 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:40:42 ID:tQikJpjQ
>>236 うちのAI-13も詰まないと言ってる。
248 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:41:04 ID:1fqITz+9
>>244 129手目より
△7四金
▲7六玉 △7五金打
▲8七玉 △8六金
▲同 玉 △5九馬
▲7七飛 △8五金
▲8七玉 △8六金打
▲7八玉 △7七金
▲8九玉 △7九飛
▲同 玉 △6八馬
▲8九玉 △7八金
▲9九玉 △8七桂
なんだそうだ>うちの激指5 (高速・先手玉モード)
249 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:41:08 ID:tls72T6v
寄付ちょんまげ
250 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:41:14 ID:tQikJpjQ
251 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:41:36 ID:MFRIG+ko
うちの猫も詰まないと言っている。
252 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:42:05 ID:1fqITz+9
激指5 Ver1.0ってもしかしてバグがあるのか?w
253 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:42:09 ID:wBgTms9e
>>250 上位クラスのソフトたくさん持ってるんだなw
254 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:42:13 ID:N0DLLF5u
南は受けに回るのかな
255 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:42:40 ID:1fqITz+9
そのうちDeepBlueか?
256 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:44:07 ID:1fqITz+9
○鎮−毛痛●
鎮が5勝目 残留ほぼ確定&昇級もありだな
257 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:44:15 ID:oieiw9j5
○鎮−慶太●
258 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:45:03 ID:tls72T6v
棋譜マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
259 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:45:36 ID:wBgTms9e
鎮5勝一番乗り
けーたヤバイよけーた
<第65期B級1組順位戦> ※昇級・降級ともに2名
位 _棋士_ 勝敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 畠山_鎮 5−2 ●○●○○○ ○井上 __島 _木村 先行方 抜け番 _鈴木 先堀口
04 木村一基 4−1 ×●○○○○ _森下 _行方 先畠山 先堀口 __森 __島 先野月
01 鈴木大介 4−2 ○●○○●○ 先_森 先野月 抜け番 _森下 _堀口 先畠山 _高橋
07 行方尚史 4−2 ○○○●○● 抜け番 先木村 _野月 _畠山 先中川 先北浜 _森下
10 北浜健介 4−2 ○○○●○● 先_島 _井上 先_森 _中川 先高橋 _行方 抜け番
11 高橋道雄 4−2 ○○●○●○ _野月 __森 先_島 先井上 _北浜 抜け番 先鈴木
08 堀口一史 3−4 ○●●○●○ ●中川 抜け番 先森下 _木村 先鈴木 先井上 _畠山
02 森下_卓 2−3 ○●○●●× 先木村 _中川 _堀口 先鈴木 先_島 _野月 先行方
09 島_朗_ 2−3 ●○×●○● _北浜 先畠山 _高橋 先_森 _森下 先木村 _中川
03 中川大輔 2−4 ●×●●○● ○堀口 先森下 _井上 先北浜 _行方 __森 先_島
05 野月浩貴 2−4 ●●○○●● 先高橋 _鈴木 先行方 抜け番 _井上 先森下 _木村
06 井上慶太 2−4 ●○●×●○ ●畠山 先北浜 先中川 _高橋 先野月 _堀口 先_森
13 森.けい二 0−5 ●●●●×● _鈴木 先高橋 _北浜 __島 先木村 先中川 _井上
260 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:46:33 ID:1fqITz+9
123がデビルの反撃を食らってるな・・・ さてどうなりますかな
261 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:48:29 ID:zyMeMgP5
262 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:48:35 ID:oieiw9j5
ちょwひふみん棒銀食らってるやんww
263 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:48:41 ID:1fqITz+9
○丸山−森内●
○ようやく復調か
264 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:49:25 ID:tls72T6v
棋譜マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
265 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:49:42 ID:wBgTms9e
>>263 王将戦かよw
しかしA級といい先手番強すぎだな
266 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:50:10 ID:0qLlv+Y1
ひふみん負けそうなの?
267 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:51:02 ID:/qzf7sSW
おまえら、写真をよく見ろ。
ひふみんズボンづりあげて気合い入れてるぞ。
268 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:52:38 ID:oieiw9j5
>>266 ずっと攻めてたけど、さっき手番渡して今は受けに回ってる状態。
269 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:53:15 ID:1fqITz+9
270 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:54:02 ID:qSDtHREG
>>267 そろそろ晩飯の鰻が消化されたんじゃね?
271 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:54:12 ID:1fqITz+9
●373−山崎○ 136手まで
272 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:54:31 ID:oieiw9j5
山崎勝ち
273 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:54:43 ID:1fqITz+9
▲5二馬大悪手では?・・・373
274 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:54:52 ID:tls72T6v
棋譜まだー
275 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:56:07 ID:zyMeMgP5
276 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:57:29 ID:tls72T6v
棋譜まだー
277 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:57:46 ID:RQjYKx+O
7五桂打は?
278 :
名無し名人:2006/10/13(金) 22:59:41 ID:1fqITz+9
>>275 そっか・・・
控え室に紳哉・聖水・藤倉というイケメンだが怪しい雰囲気のトリオが
279 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:00:10 ID:tQikJpjQ
280 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:00:54 ID:1fqITz+9
西尾・飯塚(抜け番?)・伊奈・屋敷も
今日は真梨花がいないな
281 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:01:38 ID:WzvUkvh2
あの記者写るの好きだな、ヒッチコックみたいに。
282 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:02:14 ID:tls72T6v
棋譜まだー??
283 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:03:00 ID:wBgTms9e
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
21 渡辺_明 5−0 ○○○○○ _西川 抜け番 先内藤 _中田 _先崎 先神谷
18 加藤一二 4−0 ○○○○× 先中田 _飯塚 _小野 先土佐 先_泉 _佐藤
23 神谷広志 4−1 ○○○●○ 先中村 先中田 抜け番 _屋敷 先山崎 _渡辺 △
03 佐藤秀司 4−2 ○●○●○ ○福崎 先屋敷 _浦野 _畠山 抜け番 先加藤
01 先崎_学 3−1 ●×○○○ _青野 _桐山 先屋敷 _内藤 先渡辺 __南
06 杉本昌隆 3−1 ○○●○× _田中 先青野 _土佐 先浦野 _飯塚 先桐山
09 畠山成幸 3−1 ●○○○× 先小野 _中村 __泉 先佐藤 先青野 _田中
08 屋敷伸之 3−2 ●○○●× ○内藤 _佐藤 _先崎 先神谷 先西川 _小野
10 飯塚祐紀 3−2 ○○●○● 抜け番 先加藤 _中田 先山崎 先杉本 _内藤
20 山崎隆之 3−2 ○○●●× ○_南 先_泉 先田中 _飯塚 _神谷 先福崎
13 泉_正樹 2−2 ●○●○× 先浦野 _山崎 先畠山 _西川 _加藤 先中村
15 中田宏樹 2−2 ●●○○× _加藤 _神谷 先飯塚 先渡辺 _福崎 先浦野
17 中村_修 2−2 ●●×○○ _神谷 先畠山 _福崎 先_南 先内藤 __泉
22 土佐浩司 2−2 ●○○×● _桐山 先田中 先杉本 _加藤 先_南 _青野 △
04 南_芳一 2−3 ●●○○× ●山崎 _西川 先桐山 _中村 _土佐 先先崎
05 内藤國雄 2−3 ○○●●× ●屋敷 先小野 _渡辺 先先崎 _中村 先飯塚
14 小野修一 2−3 ○●●○● _畠山 _内藤 先加藤 抜け番 _桐山 先屋敷
07 浦野真彦 1−3 ×●○●● __泉 先福崎 先佐藤 _杉本 先田中 _中田
11 桐山清澄 1−3 ○●●●× 先土佐 先先崎 __南 先福崎 先小野 _杉本
12 田中寅彦 1−3 ○●●●× 先杉本 _土佐 _山崎 先青野 _浦野 先畠山
02 青野照市 0−4 ●●●●× 先先崎 _杉本 先西川 _田中 _畠山 先土佐
16 福崎文吾 0−5 ●●●●× ●佐藤 _浦野 先中村 _桐山 先中田 _山崎 △
19 西川慶二 0−5 ●●●●● 先渡辺 先_南 _青野 先_泉 _屋敷 抜け番 △
※▲西川−△渡辺戦は20日(金)対局
284 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:03:19 ID:1fqITz+9
いまごろ「横歩」反省してもおせーよ>アレ
285 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:06:11 ID:meg4SHdq
286 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:07:50 ID:XOix9y1e
山崎は今期7-3で04ぐらいに上げときゃ十分だよね。
287 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:11:10 ID:tls72T6v
きーふよきーふよねぇ
288 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:11:34 ID:1fqITz+9
>>286 そんなこといってるうちに30歳でピーク過ぎました、なんてことに
ならなきゃいいが
289 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:12:35 ID:+HfZIo17
っていうか山崎って実は若手と言うほど若くないからな
290 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:13:05 ID:1fqITz+9
今期の地道は毎局ギリギリの攻め合い将棋だな
291 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:13:31 ID:0qLlv+Y1
ひふみんは17歳で昇級したそして50年後の今期・・再び・・・
292 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:17:08 ID:1fqITz+9
123が一旦凌いでから攻め合いを選択。
293 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:17:13 ID:tQikJpjQ
>>291 ひふみん、50年後も生きていそうだ。。。
294 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:18:05 ID:1fqITz+9
たぶん、丸田センセ123と石橋母は
「死なない人」と思われ
295 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:20:53 ID:1fqITz+9
をー、1000が怪しく粘りだしたぞ
296 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:21:24 ID:tls72T6v
きーふきーふきーふきーふきーふくれよーくれよーくれよーくれよーくれよー
297 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:24:14 ID:1fqITz+9
あ、これ青野が5一竜と切って取った金を7二に打てば1000の負けか?
298 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:30:31 ID:clCyHZQA
ナルゴンの玉、危なっかしいなぁ。
鱸いいとは思うけど、自ら相手の壁金を直して大丈夫か?
299 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:31:57 ID:1fqITz+9
036−893は036が入玉 しかし点数が足りない?
300 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:34:00 ID:qSDtHREG
ひふみんのこと、50年後も「昼・夜 鰻重」だろうな
301 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:35:28 ID:1fqITz+9
>>300 そして大阪のときでは「鍋焼きうどん+おにぎり3つ(×1パック3個)」
302 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:36:27 ID:0qLlv+Y1
その後のひふみんの情勢はいかがですか?
303 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:36:35 ID:1fqITz+9
○大介−森●
304 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:36:56 ID:1fqITz+9
305 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:37:14 ID:2pJXRqfH
毎度のことなんだが、棋譜の更新よりも写真のアップの優先を
望んでいる会員っているんだろうか?
306 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:38:43 ID:oieiw9j5
>>302 更新が23時の局面から進んでないが、ソフトの形勢判断は互角。
またひふみんに手番が回ってきている状態。
307 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:40:23 ID:clCyHZQA
森・・・。
>>305 ほとんどいないと思うな。写真撮ってる暇があったら更新しろよ。
308 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:41:50 ID:JmKq5LJA
まぁ、いるんじゃない? 棋力ない婦女子とかさ
309 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:42:59 ID:1fqITz+9
かが3つなら連盟控え室に顔パスで入れるわけだが
310 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:43:05 ID:qSDtHREG
>>305 ひふみんが鰻やおにぎりと格闘して神様に祈る写真があればほしいw
311 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:45:24 ID:N0DLLF5u
>>310 ズボンずり上げてるのはあった
後ろからだけど
312 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:45:41 ID:oieiw9j5
森コケ先生、ここまで勝てないとは思わなかったな。まあ今日は鈴木じゃ
相手もちょっと悪いが。片や鎮はなかなかやるな。伊達に全勝で上がって来てない。
313 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:45:57 ID:DqRXBWcf
さっさと棋譜貼れよクズども
314 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:46:17 ID:1fqITz+9
○北浜−島●
315 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:47:34 ID:mjV8gK9y
順位戦!
316 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:47:36 ID:wBgTms9e
<第65期B級1組順位戦> ※昇級・降級ともに2名
位 _棋士_ 勝敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 鈴木大介 5−2 ○●○○●○ ○_森 先野月 抜け番 _森下 _堀口 先畠山 _高橋
10 北浜健介 5−2 ○○○●○● ○_島 _井上 先_森 _中川 先高橋 _行方 抜け番
12 畠山_鎮 5−2 ●○●○○○ ○井上 __島 _木村 先行方 抜け番 _鈴木 先堀口
04 木村一基 4−1 ×●○○○○ _森下 _行方 先畠山 先堀口 __森 __島 先野月
07 行方尚史 4−2 ○○○●○● 抜け番 先木村 _野月 _畠山 先中川 先北浜 _森下
11 高橋道雄 4−2 ○○●○●○ _野月 __森 先_島 先井上 _北浜 抜け番 先鈴木
08 堀口一史 3−4 ○●●○●○ ●中川 抜け番 先森下 _木村 先鈴木 先井上 _畠山
02 森下_卓 2−3 ○●○●●× 先木村 _中川 _堀口 先鈴木 先_島 _野月 先行方
03 中川大輔 2−4 ●×●●○● ○堀口 先森下 _井上 先北浜 _行方 __森 先_島
05 野月浩貴 2−4 ●●○○●● 先高橋 _鈴木 先行方 抜け番 _井上 先森下 _木村
06 井上慶太 2−4 ●○●×●○ ●畠山 先北浜 先中川 _高橋 先野月 _堀口 先_森
09 島_朗_ 2−4 ●○×●○● ●北浜 先畠山 _高橋 先_森 _森下 先木村 _中川
13 森.けい二 0−6 ●●●●×● ●鈴木 先高橋 _北浜 __島 先木村 先中川 _井上
317 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:48:55 ID:7tqMHLgC
タナ寅とか2ch名人とかいつの間にか溶け込んでる
っていうか降級点取りそうじゃねーか
寄る年波には勝てないのか・・?
60半ばでやれてる内藤や一二三はすげーな
318 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:50:39 ID:qSDtHREG
タカミチは衰えたといってもこのクラスでバリバリできる、ってのは流石だな。
運がいいともう一度、があってもおかしくない。
319 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:51:24 ID:1fqITz+9
>>317 寅や青野と内藤・123・(桐山・森)らを比べること事体が・・・
有吉センセも62歳までA級張ってたんだけどな
320 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:52:30 ID:1fqITz+9
訂正 60歳ですた orz
321 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:52:31 ID:0qLlv+Y1
>>319 有吉先生は60歳まで。62歳までA級張ったのはヒフミン
322 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:54:13 ID:oieiw9j5
▲森下−△木村 も23時の局面から更新来ず。残り局少ないんだし、
写真載っけてる暇があったらもう少しマメに更新して欲しいな。
323 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:55:34 ID:y/VG6gUi
123は生きてますか?
324 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:56:39 ID:mjV8gK9y
ピンピンです。
325 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:57:14 ID:ulyPDIbC
中川は勝った事で小休止
順位だけは良いので有る程度の勝ち星を挙げれば
降級を逃れる事は出来るか
順位戦の鬼北浜は順調に勝ち星を挙げてるな
いかんせん順位戦以外が余り大した事無いので
今だに評価出来ない人が居るのも分かるが
何と言っても本番に強いタイプは色んな意味で良いものだ
326 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:58:07 ID:qSDtHREG
デビルはここで47分考えていたのか!
327 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:58:29 ID:+HfZIo17
とりあえず一二三先生には70歳のA級棋士としてタコ社長もとい大山先生を超えて欲しい
328 :
名無し名人:2006/10/13(金) 23:59:27 ID:1fqITz+9
これは123勝勢ではないか?
329 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:00:38 ID:IGbKTKmS
北浜A級か。
330 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:00:57 ID:qSDtHREG
ひふみんは「B1以上」でのNHK杯復帰くるか?
331 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:01:06 ID:OmAjs4xo
>>328 マジっすか!
棋譜をおねだりするガッツもないので皆さんの実況が頼りであります
332 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:01:25 ID:2gd+xxMZ
中川は序盤キツいとこと当たってるから、後半は楽かと。
333 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:02:08 ID:dKNBvDu+
地道も間違えなければ勝ちかな
334 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:02:55 ID:oieiw9j5
まだ思考中だけど、激指はこの何手かで互角からひふみん優勢に傾いた。
335 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:04:28 ID:1fqITz+9
123玉は当分寄らないし、デビ玉はかなり狭い 駒渡せないし
336 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:04:31 ID:Uqyr2L8S
加藤○ 高橋○
337 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:05:19 ID:MR9xqroz
先崎は順調ですか?
338 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:05:33 ID:dKNBvDu+
339 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:06:12 ID:dKNBvDu+
>>338 80手目から更新なし 1000はクマーだが駒損してるので攻めを切らされれば終了
340 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:06:58 ID:dKNBvDu+
○ナルゴン−空飛ぶもぐら●
341 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:07:14 ID:MR9xqroz
342 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:08:04 ID:yxPz8Frm
>>337 2ch名人−1000 は微妙なところで更新が長時間ストップしているので
何とも言えない。
343 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:09:16 ID:njRPJEwC
いくら先崎でも青野には勝つやろ
344 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:09:32 ID:dKNBvDu+
前期から1000の将棋はいつも更新後回しになっていて、
一気更新したときはすでにおわってこともたまにある。
前期の深浦−先崎戦なんてひどいもんだった
先崎勝勢→次の更新では深浦勝ちとか
345 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:09:43 ID:fkBDyB5Y
成幸も勝ったか
割と勝ってるなこの人も
346 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:09:53 ID:dKNBvDu+
347 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:11:19 ID:a97DJ17/
ナルゴン弟に続きそうな気配だな・・・
本当に組み合わせに恵まれてるよ
348 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:13:33 ID:OyzvJqAO
な〜るたんと
349 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:13:36 ID:hwCa9UxX
タナトラは?
350 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:13:46 ID:QnBeprVN
少なくとも「リアルタイム更新」は消すべきだね。
これは逆にイライラくるよ。
351 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:16:46 ID:t5eYWgAy
从`ш´ノ<高橋-野月は高橋勝ちそう(+1449)だ。by 激指5
352 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:17:42 ID:yxPz8Frm
あ、1000のとこ更新キタ。青野▲3七桂?えらい余裕というかなんだろこの手。
353 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:18:17 ID:dKNBvDu+
>>351 漏れの激指5では-99997で地道勝ちだが・・・
354 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:18:52 ID:6nfzGqrj
>>350 応援掲示板に「今日の対局のリアルタイム更新は○○、○○です」と
書かれている以外は、原則、秒読みの中をそーっと入っていく前近代的な
連盟のシステムですが、何か?
355 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:18:54 ID:QZkQEj6L
今期のA昇級は、高橋と北浜でFA。
356 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:19:26 ID:vBJzzdm4
123の体調は?
357 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:19:41 ID:dKNBvDu+
>>352 切れてるでしょ 1000の攻め 桂香がないと手がつきにくいかと
ここで4七飛打ちとかも意味なさそうだし・・・
358 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:20:18 ID:Vkke28fk
記録係の手元にPC置かせれば済む話だと思うんだけどな。
いくらなんでもそのくらい可能だろ。
359 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:20:34 ID:hwCa9UxX
青野は先崎を大の苦手にしてるからなあ。
過去、ほとんど逆転負けしてた気がする。
360 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:20:39 ID:434HnV70
361 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:21:37 ID:dKNBvDu+
を、その1000に香車が入って攻めに出られたか!
これは・・・
362 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:22:02 ID:2gd+xxMZ
さすがに禿が上がるんじゃね。あと一人はわからんが
363 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:22:20 ID:dKNBvDu+
○地道−渦● 142手
364 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:23:30 ID:g4/cS/q4
駒得だし攻め駒が急所に利いてるから1000が優勢だな。
365 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:23:31 ID:6nfzGqrj
>>358 連盟が許さないんじゃない?
棋譜を手で書き写すことは棋力向上の近道とか言って、最近まで棋譜のコピーは禁止だったらしいから
毎日新聞へのいやがらせという意味もあるかもね。悲しいかなファン無視だけど
366 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:23:35 ID:t5eYWgAy
神谷 広志七段−中村 修八段戦
へぼ将棋でコメントがサッパリ付きませんw
367 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:23:51 ID:dKNBvDu+
地道 飛車角4枚所有 (馬2枚 持駒飛1 生飛1)
野月 金銀7枚所有
368 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:24:18 ID:6Ai3+tw4
矢倉でタカミチには向かうのはまだまだ無謀か
369 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:24:44 ID:hwCa9UxX
2ちゃん名人とタナトラの終盤はピカ一だからなあ。
370 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:25:41 ID:dKNBvDu+
>>366 指してるほうも嫌気さしてるかとw(特に神谷)
こっから神谷が入玉して持将棋めざすなんて気が遠くなる
371 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:25:45 ID:yxPz8Frm
1000のところはぁゃιぃ雰囲気だな。
372 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:26:27 ID:dKNBvDu+
>>368 後手番もっても野月に勝っちゃうからまだまだすごいもんだ
373 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:26:29 ID:a97DJ17/
B1残りは森下−木村戦のみです
<第65期B級1組順位戦> ※昇級・降級ともに2名
位 _棋士_ 勝敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 鈴木大介 5−2 ○●○○●○ ○_森 先野月 抜け番 _森下 _堀口 先畠山 _高橋
10 北浜健介 5−2 ○○○●○● ○_島 _井上 先_森 _中川 先高橋 _行方 抜け番
11 高橋道雄 5−2 ○○●○●○ ○野月 __森 先_島 先井上 _北浜 抜け番 先鈴木
12 畠山_鎮 5−2 ●○●○○○ ○井上 __島 _木村 先行方 抜け番 _鈴木 先堀口
04 木村一基 4−1 ×●○○○○ _森下 _行方 先畠山 先堀口 __森 __島 先野月
07 行方尚史 4−2 ○○○●○● 抜け番 先木村 _野月 _畠山 先中川 先北浜 _森下
08 堀口一史 3−4 ○●●○●○ ●中川 抜け番 先森下 _木村 先鈴木 先井上 _畠山
02 森下_卓 2−3 ○●○●●× 先木村 _中川 _堀口 先鈴木 先_島 _野月 先行方
03 中川大輔 2−4 ●×●●○● ○堀口 先森下 _井上 先北浜 _行方 __森 先_島
06 井上慶太 2−4 ●○●×●○ ●畠山 先北浜 先中川 _高橋 先野月 _堀口 先_森
09 島_朗_ 2−4 ●○×●○● ●北浜 先畠山 _高橋 先_森 _森下 先木村 _中川
05 野月浩貴 2−5 ●●○○●● ●高橋 _鈴木 先行方 抜け番 _井上 先森下 _木村
13 森.けい二 0−6 ●●●●×● ●鈴木 先高橋 _北浜 __島 先木村 先中川 _井上
374 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:27:20 ID:dKNBvDu+
あら、野月の残り相手考えると結構ヤバイのでは?
375 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:27:27 ID:1szuHk0G
ガッチリ組む将棋だと地道も強い
376 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:27:34 ID:6Ai3+tw4
>>372 ここで「持将棋提案」だしたらまちがいなく「YES」だな
377 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:28:03 ID:Im4+Gyhn
禿げ勝ち
378 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:28:22 ID:ZQ3OMN6v
誰がA級に上がっても、1期でお帰りの予感
379 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:28:38 ID:a97DJ17/
>>374 苦しいな
けーたとの直接対決に負けたらほぼアウトになりそう
380 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:28:58 ID:yxPz8Frm
●森下−木村○
先手番の相矢倉で負けとは。森下orz
381 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:29:04 ID:dKNBvDu+
○野獣−握り詰●
●挨拶−金髪できない○
382 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:29:46 ID:dKNBvDu+
>>379 けーたとどっちかが落ちるんだろうね
ヅラは正月越えてから本気だすのはいつものことだしw
(しかし理事再選考えていれば話は別か?)
383 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:29:57 ID:vBJzzdm4
123が気になって寝れない・・・
384 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:30:53 ID:2gd+xxMZ
金髪できないw
385 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:30:54 ID:6Ai3+tw4
K太は阪神優勝のがしショックかなぁ
386 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:31:30 ID:a97DJ17/
B1全局終了
上位は全員星を伸ばし変動なしでした
<第65期B級1組順位戦> ※昇級・降級ともに2名
位 _棋士_ 勝敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
04 木村一基 5−1 ×●○○○○ ○森下 _行方 先畠山 先堀口 __森 __島 先野月
01 鈴木大介 5−2 ○●○○●○ ○_森 先野月 抜け番 _森下 _堀口 先畠山 _高橋
10 北浜健介 5−2 ○○○●○● ○_島 _井上 先_森 _中川 先高橋 _行方 抜け番
11 高橋道雄 5−2 ○○●○●○ ○野月 __森 先_島 先井上 _北浜 抜け番 先鈴木
12 畠山_鎮 5−2 ●○●○○○ ○井上 __島 _木村 先行方 抜け番 _鈴木 先堀口
07 行方尚史 4−2 ○○○●○● 抜け番 先木村 _野月 _畠山 先中川 先北浜 _森下
08 堀口一史 3−4 ○●●○●○ ●中川 抜け番 先森下 _木村 先鈴木 先井上 _畠山
02 森下_卓 2−4 ○●○●●× ●木村 _中川 _堀口 先鈴木 先_島 _野月 先行方
03 中川大輔 2−4 ●×●●○● ○堀口 先森下 _井上 先北浜 _行方 __森 先_島
06 井上慶太 2−4 ●○●×●○ ●畠山 先北浜 先中川 _高橋 先野月 _堀口 先_森
09 島_朗_ 2−4 ●○×●○● ●北浜 先畠山 _高橋 先_森 _森下 先木村 _中川
05 野月浩貴 2−5 ●●○○●● ●高橋 _鈴木 先行方 抜け番 _井上 先森下 _木村
13 森.けい二 0−6 ●●●●×● ●鈴木 先高橋 _北浜 __島 先木村 先中川 _井上
387 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:32:14 ID:2gd+xxMZ
K太と鎮には頑張って欲しいものだ
上の方に行くほど関西棋士が少ないからな
388 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:32:16 ID:hwCa9UxX
すいません、挨拶とか金髪できないって誰のことですか?
389 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:33:01 ID:dKNBvDu+
123一気に更新!
・・・・なんだこりゃ?
390 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:34:00 ID:dKNBvDu+
>>388 挨拶→挨拶仮面といわれるほどお辞儀の名人な理事
从`ш´ノ「○○先生も金髪とかにしたら?」→「私はできないんですよ!」
391 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:34:16 ID:6Ai3+tw4
ひふみん飛車角かっさらってるw
392 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:34:55 ID:fkBDyB5Y
実は次の一番に森下vs中川って裏一番が有るんだな
負けた方がややヤバくなると言う
393 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:34:55 ID:TjfKQd2s
ひふみん勝勢なの?
394 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:35:30 ID:5RHgC7Zu
神谷の21成桂が自陣57に帰還
すげえ
395 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:35:41 ID:ZQ3OMN6v
森.けい二の降級条件
2勝4敗以下 アウト
3勝3敗以上 他力
ほぼ終わりですね
396 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:36:03 ID:dKNBvDu+
>>393 どうなんだろう。123玉が異常に狭くなってる
397 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:36:40 ID:dKNBvDu+
398 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:36:41 ID:QnBeprVN
茶髪だろ
挨拶仮面ってのは聞いたこと無い
吊れ
399 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:37:39 ID:aWMn6wZR
ヒフミンやばい?
400 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:37:53 ID:fkBDyB5Y
>>395 正直森けいよりも屋敷や杉本に頭に来るなそう言うのは
特に杉本、何でこんなにプレッシャーに弱すぎるんだ
401 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:38:12 ID:dKNBvDu+
>>398 1000エッセイやバンカナ語録にあるよ
そんなカリカリすな 500円で自分で確かめられるし
402 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:38:13 ID:6Ai3+tw4
123は大駒全部もってるし強引に入玉してしまえば勝ち。わかりやすいんじゃね?
403 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:38:45 ID:dKNBvDu+
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはいったか!
404 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:39:16 ID:5RHgC7Zu
青野先生の37桂馬も凄いなあ
405 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:39:36 ID:a97DJ17/
036これで連敗から3連勝か
わずかだが盛り返してきたな
406 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:39:41 ID:dKNBvDu+
>>402 だから玉が狭いから「強引」ができるかが問題なのよ
龍1枚くらいの犠牲で入玉できればいいんだがな
407 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:40:24 ID:6Ai3+tw4
1000の王様わかりやすいZにしておければ勝ちか。
408 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:41:01 ID:MC5ZgYAO
龍利いてるし、詰みは無さそうに見えるけどなぁ・・・>123玉
88、87で清算されて再度95桂打たれても、96玉で後手に斜め駒が無いから詰まなさそう。
409 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:41:25 ID:hwCa9UxX
2ちゃん名人、またまた例によって1000に逆転負けか?
まあいつものことだな。
410 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:42:10 ID:t5eYWgAy
从`ш´ノ<一二三−宏樹は宏樹有利(-500)施工中
411 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:42:14 ID:5RHgC7Zu
036ワールド全開だったな
412 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:42:39 ID:OmAjs4xo
一二三が心配で寝れないし酒も止まらない このままじゃ明日は酒気帯び出勤だぜ!
413 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:43:04 ID:hZIPOETe
酒は止めろよw
414 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:43:08 ID:dKNBvDu+
さあ123玉の大脱走劇のはじまりです
415 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:44:05 ID:g4/cS/q4
龍行とは珍しい。
416 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:44:16 ID:hwCa9UxX
寄る年波には勝てぬのが順位戦。
417 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:44:18 ID:uk81A0G4
123入玉できそうだ
418 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:44:55 ID:aWMn6wZR
おぉ123負けるのか?!
419 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:45:32 ID:6Ai3+tw4
加藤先生 残り一分です
という札でもぶらさげといたらどうなるだろ
420 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:45:56 ID:MR9xqroz
渡辺が昇級しないとしたらヒフミンと先崎ががんばってくれなきゃだめなのに
421 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:46:01 ID:dKNBvDu+
残り
123−中田 123は入玉できれば勝ち
寅彦−杉本 杉本はいつもこんな我慢将棋ばっかりだな
青野−1000 1000勝勢か
桐山−土佐 ・・・・
422 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:46:55 ID:hwCa9UxX
ひふみん、持将棋か?
423 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:47:40 ID:5RHgC7Zu
寅彦がいいらしいが負けパターンにしか見えない
424 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:47:55 ID:fkBDyB5Y
>杉本はいつもこんな我慢将棋ばっかりだな
つうよりもなんか腰が引けてる様な将棋ばっかだよ正直
425 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:48:00 ID:QnBeprVN
133 :名無し名人:2006/10/13(金) 20:11:10 ID:C5+wUUo4
王将戦も終わったことだし、そろそろ棋譜貼っておくれ
142 :名無し名人:2006/10/13(金) 20:32:34 ID:tQikJpjQ
从`ш´ノ< 氏ね<<133
401 :名無し名人:2006/10/14(土) 00:38:12 ID:dKNBvDu+
>>398 1000エッセイやバンカナ語録にあるよ
そんなカリカリすな 500円で自分で確かめられるし
ID:tQikJpjQ=ID:dKNBvDu+
学会員がここで会員集めようと必死ですw
426 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:48:11 ID:z8LdNtkh
一二三玉、捕まりそうorz
427 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:48:15 ID:6Ai3+tw4
ひふみんのとこ持将棋になったら千駄ヶ谷のコンビニからおにぎりがきえるなw
428 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:48:28 ID:dKNBvDu+
>>422 デビルは大駒がないので、小駒24枚以上ないと成立しない
だから123が入玉すれば勝ちだろう
429 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:49:15 ID:hwCa9UxX
タナトラ、終盤のマッサージ氏だからな。
430 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:49:19 ID:5RHgC7Zu
いつもはB1のほうが終局遅いのになぜか今日は逆だ
431 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:49:28 ID:2gd+xxMZ
あえて中田ガンバレと言ってみるtest
432 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:49:36 ID:uk81A0G4
123勝ち
433 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:06 ID:t5eYWgAy
ひふみん キタ━━━━━━━━━(。A。)━━━━━━━━━ !!!!!
434 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:09 ID:yxPz8Frm
ひふみん勝ちキタ
435 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:26 ID:OmAjs4xo
436 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:27 ID:dKNBvDu+
杉本が優勢になったかな? 寅の「いつもの」が・・・
437 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:31 ID:MC5ZgYAO
1235連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
438 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:34 ID:6Ai3+tw4
ひふみん昇級????
439 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:36 ID:vBJzzdm4
マジ?
440 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:43 ID:RHtkr6P7
>>432 信じていいのだな? 信じていいのだな?
441 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:50:44 ID:dKNBvDu+
133手まで ○123−宏樹●
442 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:51:20 ID:E8yA9NFQ
ひふみんすごいねぇ・・・
443 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:51:26 ID:dKNBvDu+
123は入玉の道を確保、宏樹は駒が足りなくて投げたようだ
444 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:51:28 ID:OmAjs4xo
一二三先生降級点回避ヤターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
445 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:51:39 ID:5RHgC7Zu
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
446 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:51:48 ID:vBJzzdm4
中田宏樹に勝つとは・・・凄い爺さんだ・・・
447 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:52:02 ID:ksb1+j0n
123先生全焼昇給クルコレ
448 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:52:08 ID:a97DJ17/
加藤九段が5連勝で再び暫定首位に返り咲きました
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 加藤一二 5−0 ○○○○× ○中田 _飯塚 _小野 先土佐 先_泉 _佐藤
21 渡辺_明 5−0 ○○○○○ _西川 抜け番 先内藤 _中田 _先崎 先神谷
09 畠山成幸 4−1 ●○○○× ○小野 _中村 __泉 先佐藤 先青野 _田中
03 佐藤秀司 4−2 ○●○●○ ○福崎 先屋敷 _浦野 _畠山 抜け番 先加藤
23 神谷広志 4−2 ○○○●○ ●中村 先中田 抜け番 _屋敷 先山崎 _渡辺 △
01 先崎_学 3−1 ●×○○○ _青野 _桐山 先屋敷 _内藤 先渡辺 __南
06 杉本昌隆 3−1 ○○●○× _田中 先青野 _土佐 先浦野 _飯塚 先桐山
08 屋敷伸之 3−2 ●○○●× ○内藤 _佐藤 _先崎 先神谷 先西川 _小野
10 飯塚祐紀 3−2 ○○●○● 抜け番 先加藤 _中田 先山崎 先杉本 _内藤
13 泉_正樹 3−2 ●○●○× ○浦野 _山崎 先畠山 _西川 _加藤 先中村
17 中村_修 3−2 ●●×○○ ○神谷 先畠山 _福崎 先_南 先内藤 __泉
20 山崎隆之 3−2 ○○●●× ○_南 先_泉 先田中 _飯塚 _神谷 先福崎
22 土佐浩司 2−2 ●○○×● _桐山 先田中 先杉本 _加藤 先_南 _青野 △
04 南_芳一 2−3 ●●○○× ●山崎 _西川 先桐山 _中村 _土佐 先先崎
05 内藤國雄 2−3 ○○●●× ●屋敷 先小野 _渡辺 先先崎 _中村 先飯塚
15 中田宏樹 2−3 ●●○○× ●加藤 _神谷 先飯塚 先渡辺 _福崎 先浦野
14 小野修一 2−4 ○●●○● ●畠山 _内藤 先加藤 抜け番 _桐山 先屋敷
11 桐山清澄 1−3 ○●●●× 先土佐 先先崎 __南 先福崎 先小野 _杉本
12 田中寅彦 1−3 ○●●●× 先杉本 _土佐 _山崎 先青野 _浦野 先畠山
07 浦野真彦 1−4 ×●○●● ●_泉 先福崎 先佐藤 _杉本 先田中 _中田
02 青野照市 0−4 ●●●●× 先先崎 _杉本 先西川 _田中 _畠山 先土佐
16 福崎文吾 0−5 ●●●●× ●佐藤 _浦野 先中村 _桐山 先中田 _山崎 △
19 西川慶二 0−5 ●●●●● 先渡辺 先_南 _青野 先_泉 _屋敷 抜け番 △
※▲西川−△渡辺戦は20日(金)対局
449 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:52:24 ID:aWMn6wZR
50年ぶりのB2昇級に向けてまた一歩前進!
450 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:52:35 ID:7Gr+iNRS
ひふみんすごいな。
451 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:52:55 ID:dKNBvDu+
123は飯塚戦と佐藤戦がポイントだね
飯塚はミニ123みたいな矢倉棒銀好きだからなー
452 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:53:36 ID:6Ai3+tw4
67歳、昼夜鰻、6時間の将棋で日付超えて相手にギブアップとってみせる爺さん
さすがひふみん
453 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:54:03 ID:yxPz8Frm
ちょwww気付いたら青野陣ほとんど駒いないじゃんwww
454 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:54:05 ID:cAs78apG
しかし、B1、ジミーなメンバーだな。
A級候補も、えっ何?って感じ(北浜が上がった日には・・)だし、
番人たる者も見当たらない(10年後くらいの島、森下辺りに期待)
熾烈な降級争いも一人は出戻り確定。
ほんと、上位が確定している。A級の面子が確定して、王将戦もその争い。
竜王戦はさらに上位からの本選を増やすという。
10−20年くらい変わらないのかね
455 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:54:14 ID:dKNBvDu+
456 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:54:23 ID:E8yA9NFQ
この際一敗勢みんな負けてしまえ
457 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:54:30 ID:TnCQmZPO
ひふみん 2323キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
458 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:55:28 ID:434HnV70
一二三昇級キタの?
459 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:55:30 ID:5RHgC7Zu
そして3月には元竜王空気嫁の大合唱に
460 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:56:01 ID:dKNBvDu+
461 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:56:36 ID:t5eYWgAy
从`ш´ノ<先崎優勢(-1700)歯垢中
462 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:56:40 ID:6Ai3+tw4
>>455 確かに世をしのぶ(123)66歳ですな。
1月1日生まれというのもすごいお。
463 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:57:38 ID:MR9xqroz
先崎とヒフミンが昇級で渡辺には残留してもらいたい
464 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:57:57 ID:5RHgC7Zu
白雲が改心したのか微妙なタイミングで感想戦レポート
465 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:58:42 ID:ge5ryiMG
加藤先生が勝ったというのでトイレから飛び出してきました!!!
466 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:58:54 ID:dKNBvDu+
白雲って最近大阪の仕事が多いスカ太郎か?
467 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:59:29 ID:TjfKQd2s
ひふみんすげえええええええええええええええ
468 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:59:37 ID:2gd+xxMZ
>>454 君みたいな人はA級の将棋だけ見てるといいよ。
469 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:59:42 ID:6Ai3+tw4
ラス前の魔太郎vs1000がすごいことになりそうだ。
ついでにAのラス前はタンvs達人だ。
470 :
名無し名人:2006/10/14(土) 00:59:43 ID:a97DJ17/
>>463 その3者が勝ち進んで行って先崎が直接対決で勝てば自力でその展開に
できるんだよな。現実的にはありえないだろうけど・・・
471 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:00:29 ID:7Gr+iNRS
>>454 南、高橋、中村、塚田といったとこが20代前半でタイトル取ったり
A級入りしたりしてたがその後、羽生世代が台頭して全部かっさらって
今も続いてるわけだからね。
472 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:01:40 ID:OmAjs4xo
一二三先生の残りの相手は、B2の飛車角金がいないとはいえ結構脂っこいのが揃ってる、
というかぶっちゃけタナトラみたいなボーナスステージが残ってないのが心配だが・・・
今日の健啖ぶりなら全部飲み込んでくれるでしょ!
473 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:03:40 ID:fkBDyB5Y
成幸と杉本もメンバーみると良さげなんだが…
(成幸は秀司、杉本は飯塚がヤマか?)
474 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:03:57 ID:t5eYWgAy
从`ш´ノ<先崎勝ち(-99983)に。△87角成り以下受け無しらしい。
475 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:04:00 ID:yxPz8Frm
青野−先崎 また更新止まってる。
476 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:04:31 ID:6Ai3+tw4
ひふみんのこと、最後は昼夜5100円の鰻重で勝負してくるかも
477 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:05:10 ID:dKNBvDu+
>>474 やはり角切って勝ちすか
そりゃあんだけ駒もってれば
478 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:05:40 ID:dKNBvDu+
●寅彦−杉本○ 寅はいつものをやっちまったようだな
479 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:06:06 ID:yxPz8Frm
●青野−先崎○
480 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:06:08 ID:hZIPOETe
寅・・・。
481 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:06:22 ID:dKNBvDu+
●青野−先崎○ 138手
B2は高レベルで混戦ですな
482 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:07:00 ID:6Ai3+tw4
トラは相居飛車だし・・・終盤でなにやらかしたんだろ。
483 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:07:05 ID:dKNBvDu+
あとは桐山−土佐のみ
484 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:07:15 ID:a97DJ17/
桐山−土佐が最後に残ったか
485 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:07:20 ID:RHtkr6P7
降級点争いもかなりハイレベル。
486 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:08:00 ID:dKNBvDu+
しかし3手目▲4八銀で振り党の杉本を挑発しただけで
「さすが序盤のエジソン」ってなんだよw
487 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:08:31 ID:5RHgC7Zu
1敗グループで負けたのは1人だけか
488 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:09:11 ID:MR9xqroz
B1よりB2のほうが楽しいよね
489 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:09:44 ID:jUZqPYIL
神谷負けってことは先崎3番手か
まあ、どうせ自力だから順位はあまり関係ないけど
490 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:10:54 ID:5RHgC7Zu
この熱戦中にシコシコとブログを更新している竜王
ブログが負担にならないといいが
491 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:10:55 ID:OmAjs4xo
>>488 今期のB2は新旧オールスター戦だからね
492 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:12:24 ID:6Ai3+tw4
今年藤井がおっこちてひふみんがあがれば、
B1で鰻屋vs鰻派かw
493 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:14:40 ID:t5eYWgAy
●青野−先崎○
△7六銀以下
▲6八玉 △6七銀成
▲5九玉 △4八金
▲同 玉 △4七金
▲4九玉 △5八銀
▲3九玉 △3八金
まで
494 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:14:42 ID:MR9xqroz
藤井はもう3勝だからおちることはまずないね
どうせなら再来年A急で対決してほしいなw
495 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:15:13 ID:dKNBvDu+
496 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:16:53 ID:s99Ph0Y1
あと一戦、一番ぢみーなカードが残ってしもうた
497 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:17:02 ID:OmAjs4xo
498 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:18:22 ID:fkBDyB5Y
>観戦記は役所広司だな
役と広を除くと所司だな
499 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:18:37 ID:dKNBvDu+
せっかくの123五連勝なのにつや消しコメントすんなよ>アレ
500 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:21:21 ID:yxPz8Frm
501 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:21:37 ID:OmAjs4xo
502 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:23:24 ID:fkBDyB5Y
>>501 何となく思いついただけだ
気にしないでくれw
503 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:25:20 ID:zEfrYe2G
加藤勝ったのか。
対戦相手に恵まれているとはいえ、5連勝はすごい。
とはいえ、順位戦以外は全部まけてる・・・。
504 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:31:24 ID:MR9xqroz
505 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:34:53 ID:OmAjs4xo
>>503 わたしが順位戦に絞るとなったら、ええ、ここまでやりますから、って感じの徹底ぶりが素敵だな
506 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:36:38 ID:yxPz8Frm
○桐山−土佐●
本日の対局終了。皆様お疲れ様でした。
507 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:36:51 ID:t5eYWgAy
寅さんは何故投了したんでしょうか?
508 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:39:53 ID:a97DJ17/
次回の順位戦対局は18日(水)、A級4回戦▲丸山忠久九段−△深浦康市八段戦です
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 加藤一二 5−0 ○○○○× ○中田 _飯塚 _小野 先土佐 先_泉 _佐藤
21 渡辺_明 5−0 ○○○○○ _西川 抜け番 先内藤 _中田 _先崎 先神谷
01 先崎_学 4−1 ●×○○○ ○青野 _桐山 先屋敷 _内藤 先渡辺 __南
06 杉本昌隆 4−1 ○○●○× ○田中 先青野 _土佐 先浦野 _飯塚 先桐山
09 畠山成幸 4−1 ●○○○× ○小野 _中村 __泉 先佐藤 先青野 _田中
03 佐藤秀司 4−2 ○●○●○ ○福崎 先屋敷 _浦野 _畠山 抜け番 先加藤
23 神谷広志 4−2 ○○○●○ ●中村 先中田 抜け番 _屋敷 先山崎 _渡辺 △
08 屋敷伸之 3−2 ●○○●× ○内藤 _佐藤 _先崎 先神谷 先西川 _小野
10 飯塚祐紀 3−2 ○○●○● 抜け番 先加藤 _中田 先山崎 先杉本 _内藤
13 泉_正樹 3−2 ●○●○× ○浦野 _山崎 先畠山 _西川 _加藤 先中村
17 中村_修 3−2 ●●×○○ ○神谷 先畠山 _福崎 先_南 先内藤 __泉
20 山崎隆之 3−2 ○○●●× ○_南 先_泉 先田中 _飯塚 _神谷 先福崎
04 南_芳一 2−3 ●●○○× ●山崎 _西川 先桐山 _中村 _土佐 先先崎
05 内藤國雄 2−3 ○○●●× ●屋敷 先小野 _渡辺 先先崎 _中村 先飯塚
11 桐山清澄 2−3 ○●●●× ○土佐 先先崎 __南 先福崎 先小野 _杉本
15 中田宏樹 2−3 ●●○○× ●加藤 _神谷 先飯塚 先渡辺 _福崎 先浦野
22 土佐浩司 2−3 ●○○×● ●桐山 先田中 先杉本 _加藤 先_南 _青野 △
14 小野修一 2−4 ○●●○● ●畠山 _内藤 先加藤 抜け番 _桐山 先屋敷
07 浦野真彦 1−4 ×●○●● ●_泉 先福崎 先佐藤 _杉本 先田中 _中田
12 田中寅彦 1−4 ○●●●× ●杉本 _土佐 _山崎 先青野 _浦野 先畠山
02 青野照市 0−5 ●●●●× ●先崎 _杉本 先西川 _田中 _畠山 先土佐
16 福崎文吾 0−5 ●●●●× ●佐藤 _浦野 先中村 _桐山 先中田 _山崎 △
19 西川慶二 0−5 ●●●●● 先渡辺 先_南 _青野 先_泉 _屋敷 抜け番 △
509 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:43:58 ID:yxPz8Frm
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 加藤一二 5−0 ○○○○× ○中田 _飯塚 _小野 先土佐 先_泉 _佐藤
21 渡辺_明 5−0 ○○○○○ _西川 抜け番 先内藤 _中田 _先崎 先神谷
01 先崎_学 4−1 ●×○○○ ○青野 _桐山 先屋敷 _内藤 先渡辺 __南
06 杉本昌隆 4−1 ○○●○× ○田中 先青野 _土佐 先浦野 _飯塚 先桐山
09 畠山成幸 4−1 ●○○○× ○小野 _中村 __泉 先佐藤 先青野 _田中
03 佐藤秀司 4−2 ○●○●○ ○福崎 先屋敷 _浦野 _畠山 抜け番 先加藤
23 神谷広志 4−2 ○○○●○ ●中村 先中田 抜け番 _屋敷 先山崎 _渡辺 △
08 屋敷伸之 3−2 ●○○●× ○内藤 _佐藤 _先崎 先神谷 先西川 _小野
10 飯塚祐紀 3−2 ○○●○● 抜け番 先加藤 _中田 先山崎 先杉本 _内藤
13 泉_正樹 3−2 ●○●○× ○浦野 _山崎 先畠山 _西川 _加藤 先中村
17 中村_修 3−2 ●●×○○ ○神谷 先畠山 _福崎 先_南 先内藤 __泉
20 山崎隆之 3−2 ○○●●× ○_南 先_泉 先田中 _飯塚 _神谷 先福崎
04 南_芳一 2−3 ●●○○× ●山崎 _西川 先桐山 _中村 _土佐 先先崎
05 内藤國雄 2−3 ○○●●× ●屋敷 先小野 _渡辺 先先崎 _中村 先飯塚
11 桐山清澄 2−3 ○●●●× ○土佐 先先崎 __南 先福崎 先小野 _杉本
15 中田宏樹 2−3 ●●○○× ●加藤 _神谷 先飯塚 先渡辺 _福崎 先浦野
22 土佐浩司 2−3 ●○○×● ●桐山 先田中 先杉本 _加藤 先_南 _青野 △
14 小野修一 2−4 ○●●○● ●畠山 _内藤 先加藤 抜け番 _桐山 先屋敷
07 浦野真彦 1−4 ×●○●● ●_泉 先福崎 先佐藤 _杉本 先田中 _中田
12 田中寅彦 1−4 ○●●●× ●杉本 _土佐 _山崎 先青野 _浦野 先畠山
02 青野照市 0−5 ●●●●× ●先崎 _杉本 先西川 _田中 _畠山 先土佐
16 福崎文吾 0−5 ●●●●× ●佐藤 _浦野 先中村 _桐山 先中田 _山崎 △
19 西川慶二 0−5 ●●●●● 先渡辺 先_南 _青野 先_泉 _屋敷 抜け番 △
※▲西川−△渡辺戦は20日(金)対局
510 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:44:52 ID:yxPz8Frm
うは、かぶった。スマソ。
511 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:51:17 ID:Yaq+8zl6
加藤先生は居飛車党にはまだまだ強い。
512 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:52:46 ID:NCxBWYmm
対振り飛車では、舟囲いで急戦だっけか。
513 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:58:18 ID:6Ai3+tw4
514 :
名無し名人:2006/10/14(土) 01:59:39 ID:fOMIm/4r
振り飛車に棒銀なんて無理筋だろ
515 :
名無し名人:2006/10/14(土) 02:03:01 ID:E8yA9NFQ
いまだに棒銀が対振り飛車最高の戦法と信じてるひふみんが好きです。
516 :
名無し名人:2006/10/14(土) 02:05:32 ID:njRPJEwC
ふにゃちん山崎は残り楽勝
517 :
名無し名人:2006/10/14(土) 02:25:11 ID:3wJLeaT+
写真いっぱいきたけど、加藤先生のがない。
518 :
名無し名人:2006/10/14(土) 02:56:22 ID:cAs78apG
>>515 まだ、棒銀一本なの。一時期、普段振らない棋士も、こぞって振って
ボコボコにされていたような記憶があるんだが
519 :
名無し名人:2006/10/14(土) 03:04:22 ID:5YO7jONP
>>517 きたね。
ピンさんが5連勝でトップなのかー。
次の飯塚戦に勝ったら、負けそうなのは佐藤秀だけだから、前期の森みたいに
間違って昇級しちゃいそうだな。。。
520 :
名無し名人:2006/10/14(土) 04:54:44 ID:434HnV70
よくみたら先崎が昇級圏内にいるのかよ
521 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:04:59 ID:O7ta+SgD
先崎も今期復帰出来なかったら、そのままB2に定着しかねないから必死なんだろうな
いずれにしろ渡辺戦が分かれ目になりそうだ
522 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:24:46 ID:6nfzGqrj
写真を見ると、ひふみんは青いハンカチを使っている。
新たな ハンカチひふみん 伝説の予感
523 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:34:24 ID:ge5ryiMG
棋界のハンカチ王子こと趙治勲十段は、
ハンカチをくわえたまま、鬼のような形相で盤をにらむ。
524 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:36:23 ID:mnXVIz42
まえはる、イタすぎる。
525 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:40:34 ID:yd0iE77/
あの双子、「片方が上がると翌年もう片方が上がるの法則」発動するか?
526 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:41:33 ID:KSu1EA5e
寅が勝てそうだったけど端に逃げられたあたりでだまされたのかな。
龍切って13に縛る筋とか色々ありそうだったのに。
527 :
名無し名人:2006/10/14(土) 07:55:53 ID:TCV0j1M5
1000激勝で、前竜王頭ハネのシナリオが現実味を帯びてきた
528 :
名無し名人:2006/10/14(土) 08:37:55 ID:YtD2BY4z
前期首の皮一枚で残った平凡さんと降級点消し損ねた前王座が揃って降級か
529 :
名無し名人:2006/10/14(土) 09:26:23 ID:5Yo0bYI/
530 :
名無し名人:2006/10/14(土) 09:27:42 ID:5Yo0bYI/
>>395 本当に無駄なことをやってくれたよな。
なぜ、屋敷くんに勝ちを譲らなかったのかと・
531 :
名無し名人:2006/10/14(土) 09:34:07 ID:VzFU0KWf
屋敷なんかいまさら上がっても仕方ねぇし
532 :
名無し名人:2006/10/14(土) 09:55:43 ID:YtD2BY4z
最年長初A級の記録を塗り替えられるのは、今のところ屋敷くらい
533 :
名無し名人:2006/10/14(土) 10:04:33 ID:yd0iE77/
ちなみに現在の記録は?
木村義徳さんでしょうかね。
534 :
名無し名人:2006/10/14(土) 10:24:10 ID:uwuvUmkL
>>530 屋敷オタ死ねよ 勝てない屋敷(と杉本)が悪い
535 :
名無し名人:2006/10/14(土) 10:39:09 ID:YtD2BY4z
>>533 今みたいな5階級制になってからは、たぶんそうかと
最近だと40代で初めてAに上がったのは田丸くらいかなあ
阿部はぎりぎり30代
536 :
名無し名人:2006/10/14(土) 10:47:32 ID:ge5ryiMG
> ※△渡辺 明竜王は抜け番。
△?
537 :
名無し名人:2006/10/14(土) 10:57:05 ID:z0v5vcKY
正直ひふみんは7連勝くらいまで行っても昇給するとは思えないけど
それでも3連勝くらいの時から、1個勝つたびに「もしかしたら・・・」の気持ちが強くなってしまう
期待しなければまた落胆もしなくて済むのに・・・
538 :
名無し名人:2006/10/14(土) 11:09:18 ID:YtD2BY4z
この面子で昇級2人だから大変なのは分かるが、ここで突破に何年もかかるようじゃ
羽生世代を追い落とすどころか、評価的には55年組以下になりかねん
渡辺と山崎は頑張れ
539 :
名無し名人:2006/10/14(土) 11:16:03 ID:vSlw4o9g
渡辺以外は、
55年組をはるかに凌駕するほどの史上最弱なんだが
ー今の20代ー
540 :
名無し名人:2006/10/14(土) 11:34:11 ID:TnCQmZPO
スギーニョと渡辺の将棋は全然面白くないから、ずっとB2かC1でいいよ。
541 :
名無し名人:2006/10/14(土) 12:14:22 ID:1WH5XWC+
2006年10月18日(水) ・A級 4回戦 ▲丸山(1-2)−△深浦(1-2)
2006年10月19日(木) ・A級 4回戦 △谷川(2-1)−▲阿部(0-3)
2006年10月20日(金) ・B級2組 6回戦 △渡辺(5-0)−▲西川(0-5)
542 :
名無し名人:2006/10/14(土) 12:45:00 ID:Yd6vF7zc
>>534 もし、俺が死んだら、お前、一生苦しむだろうな。じゃ、これから逝ってくる。
543 :
名無し名人:2006/10/14(土) 13:19:31 ID:fx0n6wfc
つまんね
544 :
名無し名人:2006/10/14(土) 13:56:11 ID:fY/T7ZKn
545 :
名無し名人:2006/10/14(土) 14:29:59 ID:OUNLQgIc
一押し畠山が順調に昇級ラインに乗ってきたし
竜王失陥の後に先崎が頭ハネる準備が整ってるし
何もかも俺的に順調だな
546 :
名無し名人:2006/10/14(土) 16:27:19 ID:VzFU0KWf
>>542 こういう馬鹿はほんとに死なねーかな
馬鹿は死んでも治らないけどさ
547 :
名無し名人:2006/10/14(土) 22:55:27 ID:jB5wLRFb
>>546 実は今日ニュースなどを見てオドオドしているだろ?ww
548 :
名無し名人:2006/10/14(土) 23:25:11 ID:y57iU9tO
549 :
名無し名人:2006/10/14(土) 23:58:08 ID:boL6fVo0
>>547 2ちゃんで死ぬとかわめく頭弱いきちがいはいくらでもいるわ
お前もみたいなのは回りに迷惑かけて生きてる無駄な奴だから早く死んだほうがいい
最後くらい迷惑かけないように首吊る場所は樹海辺りを勧める
550 :
名無し名人:2006/10/15(日) 00:34:11 ID:7RkjT8l7
ところで去年各クラスで大旋風を巻き起こした関西勢は今年はイマイチだね
551 :
名無し名人:2006/10/15(日) 00:34:29 ID:v+ACW4j3
>>547 自殺者三万人の国だ。一日に82人、1時間に3人から4人。
残念だが、人ひとり自殺したぐらいじゃニュースにならんよ。
ニュースにもならない三万人のうちの一人になりたいんなら、
どうぞ死んだらいい。別の何かになりたいのなら、
石にかじりついても生きねばならん。
552 :
名無し名人:2006/10/15(日) 09:08:11 ID:mmZy64vc
>>546 人に対して死ね死ねというそのすさんだ心はなんとかならないものかと小一時間。
553 :
名無し名人:2006/10/15(日) 09:12:45 ID:F0nAReek
554 :
名無し名人:2006/10/15(日) 09:33:35 ID:mmZy64vc
555 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:18:13 ID:pipj6jmG
>>553 忌み言葉をもっと言いな。グロ画像と一緒で、実は自分自身の心がむしばまれるだけだからよ。
556 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:30:09 ID:krQgx6/Q
2ちゃんでは「氏ね」が挨拶みたいなもんだ。
557 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:38:19 ID:oXyhh44Z
558 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:50:06 ID:mn52ERVL
つか、2ちゃんやるなら馬鹿は放置しろ。
559 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:58:23 ID:pipj6jmG
>>558 そだな。2ちゃんに来る奴は原則としてみんなバカだからな。
560 :
名無し名人:2006/10/15(日) 10:58:59 ID:ftFcXxpJ
なにこの小学生の口げんか
561 :
名無し名人:2006/10/15(日) 11:27:36 ID:0yPeHubL
小坊はそれを我慢できない
562 :
名無し名人:2006/10/15(日) 12:26:37 ID:JMJp5VvE
563 :
名無し名人:2006/10/15(日) 12:47:24 ID:ftFcXxpJ
564 :
名無し名人:2006/10/15(日) 13:23:29 ID:RLwD66nf
今や対振り飛車に棒銀は無理筋ではあるが、C1C2のベテランだと振り穴対左美濃、
それも角の頭に玉を乗っけるような昭和の陣形の将棋が見られるからな
565 :
名無し名人:2006/10/15(日) 13:33:40 ID:A8hpJThI
左美濃は平成6年ぐらいまでは
メジャーだったと思うので、昭和は言い過ぎでは?
566 :
名無し名人:2006/10/16(月) 19:47:53 ID:bC77JdFC
初代藤井システムか
567 :
名無し名人:2006/10/16(月) 23:19:03 ID:97KgxSIM
三段玉左美濃は、玉頭攻められるとツライのは確か。
568 :
名無し名人:2006/10/17(火) 12:17:32 ID:ss+ejiL7
島や木村や佐藤紳には指しこなせないな
569 :
名無し名人:2006/10/17(火) 21:18:39 ID:8W2RPI7x
島さんは桂が飛ばなければ大丈夫
570 :
名無し名人:2006/10/17(火) 22:47:37 ID:xGBa9cjx
三段腹左党は神吉が得意。郷田先崎もマスターしつつある
571 :
名無し名人:2006/10/18(水) 00:14:47 ID:YGthCTk0
10月18日(水曜日)丸山忠久 - 深浦康市 A級順位戦 4回戦
10月19日(木曜日)谷川浩司 - 阿部 隆 A級順位戦 4回戦
10月20日(金曜日)渡辺 明 - 西川慶二 B2 順位戦 6回戦
有料中継(名人戦棋譜速報 主催:毎日新聞社)
+ + * *
∧_∧ + *..∧_∧
ノリ0゚・∀・) ワクワク (・∀・0゚) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ U U0゚) * テカテカ
と__)__) + テッカテカ *. (_(_つ テッカテカ
572 :
名無し名人:2006/10/18(水) 00:33:49 ID:KaX1vjEe
丸山深浦戦って深浦がダブルスコア近い成績でリードしてるんだな
両者の力を考えると少し意外な気がする
◎A級4回戦(左が先手、中の数字は過去の対戦成績)
10/05(木) ▲郷田真隆九段(4勝0敗)○−●△三浦弘行八段(2勝2敗)
10/06(金) ▲久保利明八段(1勝3敗)●−○△藤井 猛九段(3勝1敗)
10/18(水) ▲丸山忠久九段(1勝2敗)05−09△深浦康市八段(1勝2敗)
10/19(木) ▲阿部 隆八段(0勝3敗)01−10△谷川浩司九段(2勝1敗)
10/24(火) ▲佐藤康光棋聖(1勝2敗)36−79△羽生善治三冠(2勝1敗)
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 郷田真隆 4−0 ○羽生 ○藤井 ○深浦 ○三浦 _谷川 _久保 先佐藤 先阿部 _丸山
06 藤井 猛 3−1 ○阿部 ●郷田 ○丸山 ○久保 _三浦 先羽生 先深浦 _佐藤 先谷川
01 谷川浩司 2−1 ○久保 ●三浦 ○佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
02 羽生善治 2−1 ●郷田 ○深浦 ○阿部 _佐藤 先丸山 _藤井 先久保 _谷川 先三浦
08 三浦弘行 2−2 ●深浦 ○谷川 ○久保 ●郷田 先藤井 先佐藤 _阿部 先丸山 _羽生
03 佐藤康光 1−2 ●丸山 ○阿部 ●谷川 先羽生 先深浦 _三浦 _郷田 先藤井 _久保
05 丸山忠久 1−2 ○佐藤 ●久保 ●藤井 先深浦 _羽生 先阿部 _谷川 _三浦 先郷田
09 深浦康市 1−2 ○三浦 ●羽生 ●郷田 _丸山 _佐藤 先谷川 _藤井 先久保 _阿部
07 久保利明 1−3 ●谷川 ○丸山 ●三浦 ●藤井 _阿部 先郷田 _羽生 _深浦 先佐藤
10 阿部 隆 0−3 ●藤井 ●佐藤 ●羽生 先谷川 先久保 _丸山 先三浦 _郷田 先深浦
573 :
名無し名人:2006/10/18(水) 00:42:54 ID:2f9wvkf8
このスレ昨年は棋譜ばかりベタベタ貼ってあったけど、何がキッカケで正常化したの?
574 :
名無し名人:2006/10/18(水) 00:43:44 ID:eJIqzlnS
棋譜スレが分離したことじゃないか
575 :
名無し名人:2006/10/18(水) 00:59:57 ID:ZNlq4xrq
アンチががんばってるからな
少しでも棋譜貼るとかなり怒るしw
576 :
名無し名人:2006/10/18(水) 01:03:03 ID:E/DUeuGT
棋譜なんかどうせ見てもわからんからいいけど
棋譜が無いと人がいなくなるから寂しい
577 :
名無し名人:2006/10/18(水) 01:04:32 ID:AxASWLuT
中継から棋譜一覧がなくなったからだろ
578 :
名無し名人:2006/10/18(水) 01:12:33 ID:GYSK7BSF
>>577 毎日新聞殿の順位戦・王将戦中継は、武者野がクビになったから
飛躍的に良くなりました(ペコッ
257手以上中継できないインチキソフト「棋泉」はブロ棋士利権で
使わせていた武者野は芯じゃえ(ワラ
579 :
名無し名人:2006/10/18(水) 03:25:32 ID:fzkEIqgy
棋譜張るのは特に問題じゃないでしょ
580 :
名無し名人:2006/10/18(水) 04:28:29 ID:NAMP1M0u
棋譜みてもわからんから局面図のほうがいい
581 :
名無し名人:2006/10/18(水) 06:51:48 ID:cHdPPdaV
500円払え貧乏人
582 :
名無し名人:2006/10/18(水) 09:18:56 ID:j6ZUb44K
583 :
名無し名人:2006/10/18(水) 09:29:03 ID:t+5NYjvP
584 :
名無し名人:2006/10/18(水) 10:19:28 ID:t+5NYjvP
後手:深浦 康市八段
後手の持駒:角
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽飛│__│__│▽銀│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▽歩│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│__│__│__│__│▲飛│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:丸山 忠久九段
先手の持駒:角
手数=11 ▲7八銀 まで
585 :
名無し名人:2006/10/18(水) 10:28:08 ID:DNZDQYRG
何のために誰のために盤面図貼るんだ? 仕事しろよカス。
586 :
名無し名人:2006/10/18(水) 10:29:56 ID:t+5NYjvP
【参考棋譜】
開始日時:2006/03/12
棋戦:NHK杯
先手:丸山忠久
後手:羽生善治
*棋戦詳細:第55回NHK杯戦準決勝第2局
*「丸山忠久九段」vs「羽生善治四冠」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △3三銀
▲6八玉 △2二飛 ▲4七銀 △4四銀 ▲7九玉 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲8八玉 △3三桂 ▲6六歩 △8四歩 ▲5六銀 △8三銀 ▲6七銀引 △7四歩
▲8六歩 △7二金 ▲8七銀 △2一飛 ▲7八金 △4二金 ▲1六歩 △7三桂
▲7七桂 △5五銀 ▲4七金 △2五桂 ▲6五歩 △4四銀 ▲4五歩 △5三銀
▲5六金 △2四歩 ▲6六金 △3五歩 ▲2六飛 △4八角 ▲7五歩 △同 歩
▲同 金 △7四歩 ▲7六金 △3七桂成 ▲6六角 △6四歩 ▲8五歩 △同 桂
▲同 金 △同 歩 ▲8四歩 △9二銀 ▲9五歩 △6五歩 ▲同 桂 △6四銀
▲7三歩 △6二金 ▲7六銀右 △5九角成 ▲7七角 △同 馬 ▲同 金 △6八金
▲6六桂 △7三金 ▲同桂成 △同 玉 ▲8五銀 △6五銀 ▲7四桂 △7九角
▲9八玉 △3六成桂 ▲2八飛 △6四玉 ▲6二桂成 △5五玉 ▲6六歩 △4五玉
▲6五歩 △3四玉 ▲8八銀
まで99手で先手の勝ち
587 :
名無し名人:2006/10/18(水) 10:31:39 ID:t+5NYjvP
【参考棋譜】
開始日時:2006/08/07(月) 10:00
終了日時:2006/08/07(月) 21:21
棋戦:王座戦
先手:佐藤康光
後手:深浦康市
*棋戦詳細:第54期王座戦挑戦者決定戦
* 「佐藤康光棋聖」vs「深浦康市八段」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲4七銀 △3三銀 ▲7九玉 △2二飛 ▲8六歩 △8四歩
▲5六銀 △4四銀 ▲5八金右 △8三銀 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △6二金
▲4八飛 △3三角 ▲7七角 △5五歩 ▲4四銀 △同 歩 ▲同 歩 △5六歩
▲同 歩 △2四歩 ▲8八玉 △2五歩 ▲4三歩成 △7七角成 ▲同 桂 △5一金
▲6六角 △2三飛 ▲1一角成 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲同 香 △9九角
▲7九玉 △2六歩 ▲1二馬 △2四飛 ▲2五歩 △同 飛 ▲3四馬 △2二飛
▲2三歩 △1二飛 ▲4四馬 △7四歩 ▲2二歩成 △7五歩 ▲6八玉 △7六歩
▲1二と △7七歩成 ▲同 銀 △7三桂 ▲6六銀 △6五桂打 ▲7四歩 △7七銀
▲5九玉 △7四銀 ▲6二馬 △同 金 ▲5三と △4七歩 ▲同 飛 △5七歩
▲6二と △5八歩成 ▲同 玉 △5七歩 ▲4八玉 △5八金 ▲3九玉
まで95手で先手の勝ち
588 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:00:10 ID:u/WdMKQc
ageておこう。
589 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:03:32 ID:bJ5vpRFo
局面貼り厨が一刻も早く会員削除になりますように
590 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:06:17 ID:vfBp98kZ
591 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:07:07 ID:t+5NYjvP
592 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:25:17 ID:bJ5vpRFo
会社から携帯ですが何か
593 :
職無し名人:2006/10/18(水) 12:44:43 ID:gt2bwelq
会社に居て携帯から2chの方が暇じゃないか?
まあ池沼に反応したところで意味無いけど
594 :
名無し名人:2006/10/18(水) 12:51:33 ID:9Ei5u0pn
一番暇なのはkawasan
595 :
名無し名人:2006/10/18(水) 13:13:25 ID:t+5NYjvP
携帯からじゃ局面図貼っても見えねぇわなw
596 :
名無し名人:2006/10/18(水) 13:13:42 ID:YGthCTk0
○の陣形は歩が浮ついてしまってダメなように見えるおれは低級だろうな。( ゚Д゚)y─┛~~
597 :
名無し名人:2006/10/18(水) 13:20:26 ID:Eg5lp63L
毎日朝から晩まで会社にいて、
楽しみは一服のコーヒーと2chだけなんだよ。
598 :
名無し名人:2006/10/18(水) 14:07:01 ID:t/3l46vz
苦手な相手だが先手番だしここで勝てないとヤバス
○チャソがんばれ
599 :
名無し名人:2006/10/18(水) 15:57:15 ID:6SdTukZE
週間将棋読んだが畠山ナルゴンがものすごいことになってたな。
隣りの加藤123のが若く見える。
600 :
名無し名人:2006/10/18(水) 16:01:50 ID:Gc//OlrH
601 :
名無し名人:2006/10/18(水) 16:20:14 ID:t+5NYjvP
>強者のセオリー
602 :
名無し名人:2006/10/18(水) 17:49:18 ID:6SdTukZE
人いないな
603 :
名無し名人:2006/10/18(水) 17:59:20 ID:YGthCTk0
他棋戦だが、オレの甲斐さんガンガレ(*´_ゝ`)
604 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:05:58 ID:3zVmcY6c
あしただけどタニーがんばれ!
605 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:07:28 ID:fzkEIqgy
(゚д゚)ウマー
606 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:18:10 ID:6SdTukZE
607 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:19:52 ID:NtyoCdbc
今日は○対誰?
608 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:21:12 ID:YGthCTk0
丸山忠久 - 深浦康市 A級順位戦 4回戦
609 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:40:26 ID:cJNIDpGw
○先生 夕食時(後)水分 そば茶4本、天然水2リットル1本、500ml2本
すごいおしっこの量と回数になると思われるが...
610 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:40:39 ID:YGthCTk0
丸山の夕食の注文
ヒレカツ定食、なめこ汁(ふじもと)、カロリーメイトチョコ、そば茶4本、天然水2リットル1本、500ml2本。
611 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:41:26 ID:YGthCTk0
かぶった(。∀゚)
612 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:47:00 ID:t+5NYjvP
後手:深浦 康市八段
後手の持駒:角 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│▽飛│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│▽金│▽金│__│__│▲馬│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▽銀│▽銀│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│▲歩│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀│▲桂│__│▲歩│__│__│__│▽!と│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲玉│▲金│__│▲金│▲飛│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:丸山 忠久九段
先手の持駒:歩
手数=54 △1七歩成 まで
613 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:48:56 ID:Dirn7Bpw
43歩でどうすんの?
614 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:55:27 ID:6SdTukZE
丸山郵政 (+1500)
615 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:12:06 ID:fzkEIqgy
夕食の注文は、丸山・ヒレカツ定食、なめこ汁(ふじもと)、カロリーメイトチョコ、そば茶4本、天然水2リットル1本、500ml2本。
深浦は納豆雑炊(みろく庵)
616 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:12:37 ID:fzkEIqgy
617 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:14:04 ID:fzkEIqgy
▲4二歩きました
618 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:19:34 ID:vs6ymQs2
会員なんで棋譜はいらんから激指5の評価よろしく。
619 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:20:08 ID:YGthCTk0
从`ш´ノ<55手目▲42歩まで、次に△39角で深浦有利(-500) by 激指5++
620 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:20:33 ID:GJFST4oB
盤面図なんていらねぇよカス
ソフトで並べるの面倒だろアホが
相手してほしかったら棋譜貼れボケ
621 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:22:46 ID:vs6ymQs2
622 :
名無し名人:2006/10/18(水) 19:31:22 ID:Oy0iJ4rn
>>572 深浦は一番強かった頃の丸山と対戦してない。
深浦がA級に上がった年まで7年半くらい
対戦がない。
623 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:00:11 ID:fzkEIqgy
△3九角
624 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:03:37 ID:fzkEIqgy
▲3八飛
625 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:07:08 ID:fzkEIqgy
△2八と▲3九飛△同と
626 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:11:46 ID:uKAV9DHA
深浦勝った方が後の展開面白い
627 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:15:38 ID:tQRcbS3F
後手の飛車は働きますか?
628 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:25:59 ID:L1jYTTaa
これ、銀取られたら69銀もあるし、後手優勢?
629 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:52:07 ID:nFudrchB
ふじもとってウナギの店?
630 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:52:16 ID:2fTWPgRJ
>>615 天然水2リットル・・・・・・奥さんに頼まれた買い物かよ
631 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:53:56 ID:L1jYTTaa
おめこ汁吸いたいな
632 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:54:57 ID:uKAV9DHA
今日も負けたら、振り飛車のいいカモ確定
633 :
名無し名人:2006/10/18(水) 20:57:22 ID:Gc//OlrH
kawasan 2006/10/18 19:31:10
kawasan 2006/10/18 19:18:50
kawasan 2006/10/18 19:08:53
kawasan 2006/10/18 18:50:40
634 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:02:26 ID:Dirn7Bpw
●負けだな
635 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:03:09 ID:L1jYTTaa
これだけ長考して困るような順しか無かったのかな・・?
636 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:07:37 ID:ZNlq4xrq
今日負けたら降級争いに加わる悪寒
637 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:15:50 ID:fzkEIqgy
後手優勢か
638 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:22:27 ID:u/WdMKQc
ああもう、ここみたいに「あぼーん」できないかな。
今日はkawasanとまえはるを。
639 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:24:43 ID:YGthCTk0
从 `∀´ ノ <22:00までに○が投了に1億万光年。
640 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:28:12 ID:Bt2FMoL8
やはり後手番では振り飛車に限るのかな
641 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:40:28 ID:si1A/MVR
先手居飛車vs後手振り飛車の対抗型ばっかりになっても、それはそれでいいかと思ってみたり
642 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:50:51 ID:L1jYTTaa
また長考。
せめてコメントに指し手の予想ぐらい書いてくれないもんかねぇ・・・
643 :
名無し名人:2006/10/18(水) 21:53:59 ID:R3zcHgLY
644 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:10:43 ID:YGthCTk0
645 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:13:21 ID:ZwVVBPe4
やはり後手は振るに限るな
646 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:43:10 ID:M+8aYVPc
差が縮まったように見える・・・
647 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:46:27 ID:fzkEIqgy
先手も悪くない予感
648 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:47:41 ID:TVwkpQ83
投了した方が負けるわ
649 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:54:08 ID:s+Ly80zS
ぜひここみたいにあぼーん機能を。
650 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:55:31 ID:u/WdMKQc
651 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:57:44 ID:si1A/MVR
652 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:59:04 ID:EhVVHBxy
飛車もってるし端攻めの楽しみもあるし>先手
深浦に早い攻めがあるかな。
653 :
名無し名人:2006/10/18(水) 22:59:20 ID:u/WdMKQc
>カ○リーメイト ワケワカラナス
654 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:00:27 ID:EhVVHBxy
を、すかさず○は端に手をつけたか 香車をつりあげて・・・
655 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:04:16 ID:anu5h98X
桂馬欲しいな。取るのは今かな?
656 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:05:31 ID:anu5h98X
それにしても人居なさ杉だなw
657 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:06:50 ID:u/WdMKQc
こんなもんじゃね?
658 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:10:18 ID:pxQN+TJy
控え室の行方七段はzzz…
659 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:10:39 ID:13QhliOL
A級つっても1局のみだしな
それに、囲碁の 名 人 戦 と同じくらいはいるぞ
660 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:14:47 ID:EhVVHBxy
>>658 台東区千束四丁目で野月と歩いているところをハッケソされましたが
「おれは行方じゃない」と力強く断言
661 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:18:14 ID:tQRcbS3F
どこかで37飛が効かないですかね?
662 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:20:15 ID:YGthCTk0
たまには有料掲示板にプロ棋士の言葉で、
形勢判断や予想手、今後の展開など詳しくカキコしてくれよ、毎日さん。
663 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:23:08 ID:XsFv9f2n
行方さえ居てくれたら、明快に「羽生勝ち」って言ってくれるのに。
664 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:25:38 ID:EhVVHBxy
なんか○ペースになってきてねーか?
665 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:25:55 ID:t/3l46vz
○がんばれ・・・負けるとヤバイ
666 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:26:09 ID:aKWh4cjw
ちゅう太や神崎でもいいのかwww
667 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:29:42 ID:YGthCTk0
王座戦や竜王戦は、プロのコメントが随時出てるよな。
668 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:34:42 ID:pxQN+TJy
669 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:38:41 ID:EhVVHBxy
これは○ちゃん郵政民営化
一段飛車が味ヨシ道夫
670 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:39:44 ID:EhVVHBxy
この香合いがちょうど飯野愛コマちゃん
671 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:39:50 ID:XsFv9f2n
豊川乙
672 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:40:23 ID:u/WdMKQc
豊川乙。
673 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:42:23 ID:M+8aYVPc
コメントが先手優勢っぽくなった。逆転か。
674 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:42:45 ID:Lg/iRTmq
今回も先手有利か…
今日は地味な二人の対局だけにスレが閑散としているが
明日はタニオタでいっぱいになるんだろーなー
675 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:45:27 ID:EhVVHBxy
今期も9位と10位が落ちるつまらない展開になってしまうのか
深浦には残って欲しいのだが
676 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:48:04 ID:M+8aYVPc
誰だぁ〜10時に終わるって言った奴はああぁぁ!!!
眠いお・・・('A`)
677 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:50:07 ID:Lg/iRTmq
>>675 8回戦の久保深浦直接対決に負けたほうが落ちそうな予感
678 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:51:32 ID:YGthCTk0
679 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:53:42 ID:v2F68OR1
680 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:54:56 ID:EhVVHBxy
>>677 久保は竜王戦の借り(深浦に負けて3組落ち)を返したいと思ってるだろうしねえ
さて、○はちゃくちゃくと駒得を重ねてリードを広げてるのに対し、
深浦は・・・
△4九とが遊び駒通り越してバカ駒になってるのが痛いな
681 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:56:16 ID:zT7O0q52
これすでに先手勝勢になってない?深浦〜、なにやってんだよ〜。
682 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:56:28 ID:YGthCTk0
从`ш´ノ<91手目▲21飛成まで、互角(+101) by 激指5(五段思考中)
丸山寄りにプラス評価ななった・・・
683 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:57:00 ID:EhVVHBxy
深浦の持ち時間が迫ってきたか・・・
684 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:57:09 ID:M+8aYVPc
手順に不安定だった角に紐が・・・
685 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:57:34 ID:GYSK7BSF
>>667 控え室に野月しかプロがいないんじゃねえ
順位戦は年度末に近づくとプロがごったがえすようで、
前期は※や凸もコメントしていた
あと烏さんだからね〜。青葉みたいに下品に魔太郎とつるんで
競馬や桃鉄をやっているような奴なら携帯で聞くかもしれんが
烏さんはきっとそんなことをするような人じゃないから
686 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:57:46 ID:EhVVHBxy
これ、▲9三桂打ちで寄ってないか?
687 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:58:39 ID:YGthCTk0
从`ш´ノ<▲73桂で詰めろだ!
688 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:59:15 ID:YGthCTk0
从`ш´ノ<もとい!▲73桂【打】で詰めろだ!
689 :
名無し名人:2006/10/18(水) 23:59:31 ID:EhVVHBxy
7三のほうがいいのか・・・
690 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:00:30 ID:K9DmSC5o
691 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:00:53 ID:Aydjxr17
ニート手前だった26角も、一歩引いただけで後手玉を睨んで強力だ。
こりゃ○が勝ちそう?
692 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:01:49 ID:fzkEIqgy
先手7三桂から精算してどうかな
693 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:02:35 ID:u/WdMKQc
▲9三桂打鋭いけど、ちょっと足りないかな。
▲7三桂打受けにくいな。
694 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:03:28 ID:fzkEIqgy
この時点で残りは丸山28分、深浦10分。
695 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:04:47 ID:fzkEIqgy
先手優勢か
696 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:04:59 ID:EhVVHBxy
○が間違えない限り勝ちか
一手位間違っても勝てそうな希ガス>先手玉安泰だし
697 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:09:03 ID:FM6dSxCI
从`ш´ノ<▲7三桂打から△同金左▲同桂不成△同 金と清算して、▲6七金打で深浦切れ模様 by 激指5
698 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:16:01 ID:RE9LqRT5
更新やる気ないじゃんヽ(`Д´)ノ
699 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:17:03 ID:txAuzvXa
>>698 ○が勝ちを読みきる最後の長考ではないかと
700 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:18:02 ID:FosUnLGv
そば茶残り何本なんだろ?
701 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:18:20 ID:JcI/nmWo
▲7三桂打きました
702 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:18:44 ID:JcI/nmWo
703 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:18:45 ID:txAuzvXa
オワタ
704 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:19:17 ID:ZLEp1ysw
705 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:19:35 ID:txAuzvXa
「両者の指し手のテンポが急に詰まってきた 終局間近か」
なんてコメントがでそうだな
706 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:20:31 ID:4eTi43E9
強烈だねー桂打
同桂は93銀〜81竜で詰みだから
85歩だろうが、81桂成(竜?)から65桂がでかいね
707 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:21:17 ID:4eTi43E9
あ、金で取るの読んでなかったスマソ
708 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:21:37 ID:txAuzvXa
それでも△7一銀打とかやったりしてw
709 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:21:58 ID:Kkf0ra8L
奨励会1級しかおらんのかー
710 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:22:01 ID:txAuzvXa
あっさり精算か・・・
711 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:22:51 ID:txAuzvXa
を、▲9三桂打で寄りだったのでは?か・・・
あたってたらウレシス
712 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:23:29 ID:txAuzvXa
1五角で決め手にならないかな
713 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:24:48 ID:JcI/nmWo
▲7一銀に△9三玉
714 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:26:47 ID:FM6dSxCI
715 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:28:25 ID:txAuzvXa
>>714 寄るかどうかと詰むかどうかは微妙に違う
先手玉が詰まないのであれば詰めろを掛けつづけられるとか
必死書ければいいんだし
716 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:29:23 ID:txAuzvXa
ああ、合い駒の銀をあっさり龍切りで取ったか
丸山勝ちですね
717 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:29:38 ID:g5u8bnnn
烏さんはもう答を知った上で楽しんで書いとるな。きっと!
718 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:29:41 ID:Kkf0ra8L
これはまだ長引くのかな・・・ おやすみ・・・・・zzzzzzzzz
719 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:31:02 ID:Kkf0ra8L
と、思ったら龍切り!!!
終局間近!?
720 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:31:02 ID:FM6dSxCI
>>715 > 寄るかどうかと詰むかどうかは微妙に違う
なるほど、失礼∠(`・ω・´)ピシュッ!!
721 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:31:40 ID:ZLEp1ysw
これ寄るの?
722 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:32:44 ID:JcI/nmWo
寄らないからがっちり受けると思ったが・・・
723 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:33:26 ID:txAuzvXa
724 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:33:37 ID:FosUnLGv
▲81銀ナラズでおわりかな?
725 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:34:44 ID:txAuzvXa
島内この局面でイヤミか
726 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:36:29 ID:Kkf0ra8L
島内うぜえw
727 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:36:59 ID:JcI/nmWo
▲6五桂で決まったか
728 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:37:59 ID:FM6dSxCI
从`ш´ノ<一気に丸山優勢(+1800) 深浦オワタ\(゚∀゚)/
729 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:38:47 ID:+MZ+vkbB
一度○に形勢が傾いてからは一直線か・・・
A級上位の安定感は相変わらずだな
730 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:38:47 ID:0ugaJxaH
深浦はまた1期でお帰りか・・・
藤井ファンとしては貴重な鴨が消えて残念だ
731 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:39:17 ID:g5u8bnnn
最後に角の顔を立てたか。
綺麗な寄せだったね。流石だ。
732 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:39:22 ID:RDG4wPOY
また先手なの?
つまらんなぁ。
733 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:39:29 ID:tv+VbVj6
三浦に勝ってでだし好調と思ってたのにあっという間に連敗か。
734 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:39:39 ID:JcI/nmWo
△7五歩・・・詰んだ
735 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:39:59 ID:YpCVZVgA
うまいこと寄せるもんだ
736 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:40:01 ID:MZ8vlPx6
737 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:40:09 ID:4eTi43E9
きれいに寄ったなぁ
やっぱり深浦はいつまでも『期待の実力派』のままB1の番人になるタイプか。
738 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:40:33 ID:JcI/nmWo
あー深浦投了
739 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:40:50 ID:uxpkcZ5u
ンジャメナ
740 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:41:24 ID:FosUnLGv
次次期は魔王とひふみんがあがってくるからもりあがるだろう
741 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:41:56 ID:+MZ+vkbB
丸山九段が五分の星に戻しました
本日は▲阿部八段−△谷川九段の対局があります
◎A級4回戦(左が先手、中の数字は過去の対戦成績)
10/05(木) ▲郷田真隆九段(4勝0敗)○−●△三浦弘行八段(2勝2敗)
10/06(金) ▲久保利明八段(1勝3敗)●−○△藤井 猛九段(3勝1敗)
10/18(水) ▲丸山忠久九段(2勝2敗)○−●△深浦康市八段(1勝3敗)
10/19(木) ▲阿部 隆八段(0勝3敗)01−10△谷川浩司九段(2勝1敗)
10/24(火) ▲佐藤康光棋聖(1勝2敗)36−79△羽生善治三冠(2勝1敗)
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 郷田真隆 4−0 ○羽生 ○藤井 ○深浦 ○三浦 _谷川 _久保 先佐藤 先阿部 _丸山
06 藤井 猛 3−1 ○阿部 ●郷田 ○丸山 ○久保 _三浦 先羽生 先深浦 _佐藤 先谷川
01 谷川浩司 2−1 ○久保 ●三浦 ○佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
02 羽生善治 2−1 ●郷田 ○深浦 ○阿部 _佐藤 先丸山 _藤井 先久保 _谷川 先三浦
05 丸山忠久 2−2 ○佐藤 ●久保 ●藤井 ○深浦 _羽生 先阿部 _谷川 _三浦 先郷田
08 三浦弘行 2−2 ●深浦 ○谷川 ○久保 ●郷田 先藤井 先佐藤 _阿部 先丸山 _羽生
03 佐藤康光 1−2 ●丸山 ○阿部 ●谷川 先羽生 先深浦 _三浦 _郷田 先藤井 _久保
07 久保利明 1−3 ●谷川 ○丸山 ●三浦 ●藤井 _阿部 先郷田 _羽生 _深浦 先佐藤
09 深浦康市 1−3 ○三浦 ●羽生 ●郷田 ●丸山 _佐藤 先谷川 _藤井 先久保 _阿部
10 阿部 隆 0−3 ●藤井 ●佐藤 ●羽生 先谷川 先久保 _丸山 先三浦 _郷田 先深浦
742 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:43:00 ID:+ELfGrBX
A級通算勝率 成績 今期 2006/10/19現在
01位 名 人 森内 .746 .53-18
02位 A級01位 谷川 .678 118-56 2-1 55期〜 .671 55-27
03位 A級02位 羽生 .675 .56-27 2-1 55期〜 .662 49-25
04位 A級03位 佐藤 .627 .47-28 1-2 55期〜 A級
05位 A級05位 丸山 .579 .33-24 2-2 タイトル3期
06位 A級06位 藤井 .551 .26-23 3-1 タイトル3期
07位 A級04位 郷田 .516 .16-15 4-0 タイトル3期
08位 A級07位 三浦 .429 .21-28 2-2 タイトル挑戦2回 1期
09位 A級08位 久保 .419 .13-18 1-3 タイトル挑戦2回
10位 A級09位 深浦 .385 .05-08 1-3 タイトル挑戦1回
11位 A級10位 阿部 .000 .00-03 0-3 タイトル挑戦1回
直近10年間 55期〜64期
森内 A級7期 名人4期 名人挑戦2回 PO負け1回
谷川 A級9期 名人1期 名人挑戦4回 PO負け0回
羽生 A級8期 名人1期 名人挑戦2回 PO負け2回
佐藤 A級8期 名人2期 名人挑戦1回 PO負け1回
丸山 A級6期 名人2期 名人挑戦1回
藤井 A級5期 PO負け1回
743 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:43:55 ID:lV2aHdo2
深浦はしばらく単振動を続けそうだな。
65期:A→B1(深浦、阿部)、B1→A(木村、行方)
66期:A→B1(木村、行方)、B1→A(深浦、渡辺)
67期:A→B1(深浦、久保)、B1→A(山崎、鈴木)
68期:A→B1(山崎、鈴木)、B1→A(深浦、久保)
とかそういう感じで。
744 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:45:33 ID:JcI/nmWo
深浦も強いのになかなかA級じゃ勝てないなあ
745 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:46:04 ID:MZ8vlPx6
しかし、深浦はマズイなぁ。
しかも、次は佐藤が相手。
泣きっ面にナントカってところか。
746 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:48:01 ID:0ugaJxaH
先手の勝率が高いのは事実だけど、逆転勝ちも多いんだよな
747 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:48:38 ID:GA9wd2cn
深浦に振り飛車は向かない。
748 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:49:02 ID:4eTi43E9
749 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:54:40 ID:Q1lm4FEK
A級上位陣の実力とB1以下の棋士の実力差がありすぎなんだよなぁ…
深浦はちょうどその間の実力だからA級に上がれても定着はできないね
750 :
名無し名人:2006/10/19(木) 00:58:30 ID:wzTg2Akj
千葉涼子女流王将応援スレで、
535 ◆e5.qyalSqc 2006/10/19(木) 00:36:51 ID:wzTg2Akj
>>534 は?
>>531 お前まさか盗聴してるんじゃないだろうな?
と書いたら書き込みが止まったID:EhVVHBxy=ID:txAuzvXa
本当に盗聴してるぽいんですけど。
751 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:02:23 ID:2+R2sHFq
渡辺はストレートにA級までいきそうだね。
山崎はA級下位やB1のメンバーにてこずるかもしれない。
752 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:03:05 ID:3Oh2MCaL
ん?
753 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:05:19 ID:3Oh2MCaL
渡辺は南or藤井コース、山崎はタナトラコースみたいな感じかな。
754 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:11:07 ID:2+R2sHFq
渡辺の評価低く見積もりすぎでしょ。
渡辺は、加藤、谷川、羽生に次ぐ中学生棋士ですよ。
755 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:17:19 ID:2WVOglRY
深浦は不利飛車を練習中か、、
756 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:21:34 ID:wzTg2Akj
深浦さん、丸山さん、対局中にスマソ。
深浦さん、次勝って下さい。
757 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:22:16 ID:0sbunGn3
日の出の勢いの糸谷も順位戦はすでに2敗だしなぁ…
何気に高崎が5連勝。先崎タイプ?
758 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:23:00 ID:RE9LqRT5
759 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:26:20 ID:DVBeaaPz
高崎には久し振りのC2の1期抜けを期待したい
そしてやはり久し振りのC2→Aまでのノンストップ昇級も期待したいな
760 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:28:42 ID:VJpiR1lO
>>754 将棋世界で渡辺本人が、中学生棋士になったことに満足して、
数年間は真剣に将棋に取り組んでいなかったと語っていたので、
羽生や谷川のような大棋士達と同じ活躍をするかは微妙だと思うな。
761 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:32:29 ID:+MZ+vkbB
高崎の一期抜けは対戦相手から見ても不可能でないと思うが、
一期で抜けられたとしても前回C2一期抜けを達成した
屋敷のようにC1に延々と滞在するのだけは勘弁
762 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:33:15 ID:i278YsJ7
なんか降級は阿部、深浦臭いな。
763 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:33:49 ID:R0Ztdl+4
渡辺は競馬覚えちゃったからダメだと思うんだよなあ
屋敷も競艇覚えちゃったでしょ
764 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:33:54 ID:/mmgqf7D
久保を忘れちゃ困る
765 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:38:49 ID:hidP3r1F
>>745 負けたところが羽生、郷田、丸山で相手が今期降級にからみそうな
ところじゃないからまだなんとでもなるでしょ。
むしろ久保や阿部との直接対局に負けたときがヤバイ
766 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:53:51 ID:DVBeaaPz
>>761 多分今の意識をちゃんと保ってくれてるなら大丈夫だとは思う
あの過酷な三段リーグを「こんなところなんかに5期も掛かってしまった」って言ったりするくらいだし
久々に良い意味で立派なプロ意識を持ってる人間だから期待したいところだな
767 :
名無し名人:2006/10/19(木) 01:58:54 ID:VJpiR1lO
高崎と糸谷のどちらかは佐藤や森内のように大成してくれそうだよな
768 :
名無し名人:2006/10/19(木) 02:13:05 ID:0sbunGn3
やっぱりみんな羽生世代に続く「フレッシュな」若手を望んでるんだよな
魔太郎はフレッシュとは言い難いし、王子も伸び悩みの現状を見ると…
769 :
名無し名人:2006/10/19(木) 02:13:22 ID:OFYdUX8r
ありゃん、深浦負けたのか。
AとBのエレベータ生活をもうしばらく続けるのかね?
棋譜のコメントいい加減すぎw
途中は深浦必勝とか書いてたくせにー。
770 :
名無し名人:2006/10/19(木) 02:24:47 ID:CUvL4n+u
>>769 プロの将棋は一手の悪手や疑問手で逆転するニダ<`∀´>
771 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:21:20 ID:A4rof1C2
棋譜みたけど、そこまで深浦有利だったか?
均衡が取れた局面が続いてたと思うんだけど
772 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:41:32 ID:Q6ezdgBX
降級争いはタイトル持ったことのない阿部、久保、深浦でいいよ。
773 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:43:56 ID:T3iBOgsm
一応△4九と辺りで逆転したみたいな書き方に変わってるな
774 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:44:35 ID:RE9LqRT5
>>769 結局、2六角について控え室の評価が間違っていたって事じゃないか。
775 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:45:43 ID:RE9LqRT5
×2六角
○2四角
776 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:45:52 ID:VJpiR1lO
今のところ阿部と深浦のUターンが一番可能性高いか
777 :
名無し名人:2006/10/19(木) 03:53:04 ID:DVBeaaPz
阿部は確実で三浦が現時点で既に2勝挙げてるから
残りの1枠が久保か深浦かって感じだけど
順位の事を考えると深浦がやはり不利だな
結局久保と深浦の直接対決で負けた方がほぼ落ちるって感じでは有るが
778 :
名無し名人:2006/10/19(木) 09:16:09 ID:+68ya3c9
>>769 必勝とは書いてなかったのでは?
後手が優勢だったことは間違ってない。
対局者の疑問手で形勢が逆転しても、コメントのせいにされるからな。
佐藤−森内の竜王戦では渡辺が蜂の巣になったしな。
770で書かれているように一手のミスで逆転するのがプロの将棋。
779 :
名無し名人:2006/10/19(木) 09:27:39 ID:dmU2os+h
つーか深浦も、なんでA級に昇級してから棋風転換(後手番で振飛車多用)するかねえ。
A級中〜上位相手だと、慣れない戦法で結果出すのは大変だろう。
前期B1でだいぶ余裕があったんだから、そこで試しておけばよかったのに…
と思う俺ド素人。
780 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:00:59 ID:fkEUSfCm
角交換中飛車は、角換わり右玉みたいなものだからなあ。
居飛車党でも多用者いるんだろう。
はやりの戦法指しこなさいと一流にはなれないしねえ。
781 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:05:03 ID:UMJPB5qW
後手番だったし振り飛車がやや苦手と思われる○に中飛車は悪くなかったと思うよ
結果は出なかったけどね
単なる角換わりで挑むよりは勝つ可能性あったでしょう
782 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:07:37 ID:1UwfOg7w
ハジマッタ
783 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:17:14 ID:Rrwiytme
▲7六歩 △8四歩 だ。
矢倉の予感!
784 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:27:28 ID:dtqwHoob
先輩谷川を前に、作務衣は着れなかったか ヘタレ阿部w
785 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:27:57 ID:UZT8vu/f
あべちゃん
ゴキゲンだ
786 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:35:02 ID:KmVsZj1C
最近のタニーは後手番では初手▲7六歩にはほとんど△3四歩だったが、
居飛車党同士で過去10勝1敗とカモにしている阿部に対して矢倉か角換わりに
誘導しようとしたのが2手目△8四歩、それを避けたのが3手目▲5六歩。
形勢とは関係ないが、タニー気合勝ちか?
787 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:38:43 ID:R0Ztdl+4
なるほど
788 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:45:15 ID:1UwfOg7w
>阿部隆八段、今日はスーツ姿
789 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:54:01 ID:reHczqBJ
790 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:54:52 ID:m+FrhZkt
プギャーとか思ってたんじゃね
791 :
名無し名人:2006/10/19(木) 10:58:23 ID:L6sJ4RrS
坊主頭にしたのは誰だ?
792 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:02:11 ID:1UwfOg7w
本日の対局(関西)
谷川浩司九段−阿部 隆八段 (A級順位戦4回戦・各6時間)
郷田真隆九段−久保利明八段 (王将リーグ2回戦・各4時間)
小林健二九段−安用寺孝功五段 (王座戦一次予選・各5時間)
藤原直哉六段−藤倉勇樹四段 (竜王戦6組昇級者決定戦決勝・各5時間)
上の4人は除外(写真から)
直哉か?
793 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:17:02 ID:hidP3r1F
>>777 阿部は三浦、久保、深浦に全部勝って
なおかつ他にもう一勝しないと落ちると思う。
まあ、ほぼ絶望的。
794 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:17:03 ID:JVhWm6DD
戦型教えて
795 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:28:17 ID:R0Ztdl+4
丸山深浦の棋譜貼られた?
796 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:31:20 ID:4wmPQO4B
797 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:35:27 ID:ZGEOYM+i
798 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:37:22 ID:1UwfOg7w
参考棋譜で我慢w
開始日時:2005/04/20 10:00
棋戦:竜王戦
先手:中村修
後手:中田宏樹
*棋戦詳細:第18期竜王戦2組ランキング戦準決勝
*「中村 修八段」vs「中田宏樹七段」
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀
▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩 ▲6八銀 △7三銀
▲5七銀 △6四銀 ▲6六銀 △1四歩 ▲1六歩 △3三銀
▲4六歩 △4二金上 ▲3六歩 △7三桂 ▲4七銀 △9四歩
▲5六銀 △2四銀 ▲7七角 △1五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 香 △同 香 ▲3五歩 △1八歩 ▲1七歩 △4四角
▲2六銀 △1一香 ▲5九角 △1九歩成 ▲同 玉 △1七香成
▲同 桂 △1六歩 ▲1八歩 △1七歩成 ▲同 歩 △2四歩
▲1八香 △2五歩 ▲3七銀 △3五角 ▲2八玉 △3三桂
▲3八金 △8一飛 ▲3六歩 △2四角 ▲7八飛 △2六歩
▲同 歩 △2一飛 ▲4七銀 △9五歩 ▲5八金 △8五桂
▲2七金 △4四歩 ▲1六歩 △4三金右 ▲4八金 △3五歩
▲同 歩 △3四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲3六歩 △2五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲2六歩 △3七桂成 ▲同金上 △3三桂
▲3五桂 △4五歩 ▲8六歩 △4六歩 ▲同 銀 △4五桂
▲同 銀 △同 金 ▲4三歩 △3三金 ▲2五歩 △3五角
▲同 歩 △3六歩 ▲同金右 △同 金 ▲同 金 △4四桂
▲4二金 △2二玉 ▲2六金 △3六銀 ▲1五歩 △2七歩
▲1七玉 △3七銀打 ▲3六金 △1五香 ▲2七玉
まで119手で先手の勝ち
799 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:39:09 ID:1UwfOg7w
貼ったとたん手が変わった orz
800 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:42:23 ID:k4nsV9S2
さっさと棋譜貼れよクズども
801 :
名無し名人:2006/10/19(木) 11:52:30 ID:vauh7jj8
ID:k4nsV9S2がいなくなるまで貼るなよ
802 :
名無し名人:2006/10/19(木) 12:00:30 ID:1UwfOg7w
803 :
名無し名人:2006/10/19(木) 12:09:45 ID:ONtc/Kbs
804 :
名無し名人:2006/10/19(木) 12:12:17 ID:L6sJ4RrS
>>792 関東所属の藤倉かもしれない
シマーの好調に焦りを感じたか?
805 :
名無し名人:2006/10/19(木) 14:13:16 ID:1UwfOg7w
>丸刈りにしたのは小林健二九段でした
806 :
名無し名人:2006/10/19(木) 14:27:12 ID:CUvL4n+u
コバケンは奥さんに浮気でもばれたかw
807 :
名無し名人:2006/10/19(木) 14:29:00 ID:tv+VbVj6
どのくらいのレベルで序盤の長考に意味があると思えるようになるんだろうか。
808 :
名無し名人:2006/10/19(木) 14:30:30 ID:VsECglEC
もうちょっと手がすすんだら
局面図貼るんだぞ
809 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:02:34 ID:eV+XUsW/
810 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:03:19 ID:1UwfOg7w
後手:谷川 浩司九段
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│▽銀│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│▽銀│▽金│▽玉│▽香│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽金│▽角│__│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│▲歩│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│▲銀│▲歩│▲歩│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲角│▲歩│__│__│__│▲歩│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲飛│__│__│▲銀│▲香│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│__│▲桂│▲玉│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:阿部 隆八段
先手の持駒:なし
手数=32 △1二香 まで
811 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:12:30 ID:RE9LqRT5
ま た 相 穴 か
812 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:18:41 ID:x56kX8Yu
NHKで本筋、本筋ゆうてた二人が相アナとは...
父ちゃん、情けなくて涙が出らあ...
813 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:23:55 ID:m748n3Os
> 本局の両者は相手が長考に入ると席を外します。ところが今日はどちらも全く棋士室に姿を見せていません。
糸谷四段の対局態度が良くないと言った手前席を外せないな
814 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:25:31 ID:OFYdUX8r
穴熊に潜った棋士には減点ポイント、とかを付けるべきだな。
相穴なんて、ファンを楽しませる将棋にはほど遠い。
815 :
名無し名人:2006/10/19(木) 15:54:34 ID:41RM3lBD
これタニーどうやって受けるの?
816 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:34:29 ID:JcI/nmWo
光速の受け
817 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:34:54 ID:q7QWAdKA
谷川「▲45歩と仕掛けられて悪いのにあきれ果てました。ずっと苦しい将棋でしたが
攻防に△65角を打ってから流れが変わり、最後は何とか残っていたようです。」
818 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:37:10 ID:yxprVfjl
盤面図なんていらねぇよカス
ソフトで並べるの面倒だろアホが
相手してほしかったら棋譜貼れボケ
819 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:38:49 ID:1UwfOg7w
>並べるの面倒だろ
そこが狙い目www
820 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:41:43 ID:41RM3lBD
本当にうっかりしてたんじゃないか?
821 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:50:57 ID:wj48zhJZ
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
タニー・・・
822 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:54:23 ID:cP93yRWP
コバケンの愛人といえば某関東所属女流というカキコをかなり前に見たな
事実かはしらんがさも有りなんて感じだった
823 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:56:00 ID:KmVsZj1C
後手は金銀4枚と角、飛車の横利きも強く全ての駒で受けているので
▲6九の金が遊んでいる状態ではどうなのかな?
▲5六の銀と後手の金駒が交換になったとしても、
守備駒は後手が金銀3枚、先手は2枚。
△2五歩〜△2六歩の反撃も厳しく、かなりうまく攻めないと
無理攻めになりそうな悪寒。
824 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:57:34 ID:6XEOa7X6
おいおい
タニーしっかりしてくれよ
825 :
名無し名人:2006/10/19(木) 16:57:46 ID:wj48zhJZ
-― ̄ ̄ ` ―-- _ もうだめぽ。。。
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r u ` 、
, ´ / / J ,ヘ u ヽ
,/ ,| / / ○ ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' J く
(´__ 、 / / `( ,ヘ u ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し u┃ ○ J _>
,_ \ J ┃ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一 ~ ;;;:".. ̄
 ̄ ̄ ̄ *・∴:∵:*::
・:::・: *∴・* :*
826 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:10:36 ID:41RM3lBD
▲46銀はどうでしょうか?
827 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:10:38 ID:yxprVfjl
828 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:18:14 ID:QdUf3WlI
▲54歩?
829 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:26:02 ID:lKeQ4Mbe
阿部もし今日億が一勝ったら感想戦とばすな。
頼むぜタニー川。
830 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:31:03 ID:HEbkbOuI
5筋位取り穴熊に居飛車穴熊は作戦負けになりやすいんじゃなかったの?
ゴキゲン中飛車がはやった遠因だよね?
どういうこと?
831 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:32:38 ID:cMLJ99dV
はやく終盤になればいい
832 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:34:44 ID:gZEBmfc1
まあ最後は谷川勝つだろ
833 :
名無し名人:2006/10/19(木) 17:34:52 ID:wj48zhJZ
_Θ_
┗┓-┏┛
┠-┨
┠-┨
┠-┨
┠-┨
┏━....━┓
..┯..┯┯
│ ││
│ ││
│ ││
│ ││
-― ̄ ̄ ` ―-- │ ││
, ´ ........ . . , . ...└━..┘" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵・ もうだめぽ。。。
・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
∵∴∵∴∵∴∵・
834 :
名無し名人:
うーん堅くなった。
後手は金がういてるしハッチは開いてるし不安なんだよなあ