1 :
名無し名人:
森内は敗局が最も美しい棋士なのかも知れない。
2 :
名無し名人:2006/10/02(月) 18:58:35 ID:AftOdvjS
2
3 :
名無し名人:2006/10/02(月) 18:59:16 ID:qbS12bn6
山岡スレに行け
4 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:03:43 ID:BBjT/nIr
5 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:05:41 ID:jUrSUO0S
現代矢倉の闘いにのってたやつですか
6 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:08:03 ID:DREVSNbr
せめて棋譜張れ
7 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:09:51 ID:+NhuYFlm
モテ光も、先月の将棋世界で
「今までに見た最高の将棋」は
平成8年名人戦第一局(○羽生−森内●)って言ってたな。
8 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:13:15 ID:jUrSUO0S
開始日時:1997/09/17
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
先手:森下 卓
後手:森内俊之
*棋戦詳細:第56期順位戦A級03回戦
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △7三角
▲2六歩 △2四銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八飛 △9四歩
▲1八香 △9五歩 ▲2五桂 △4五歩 ▲同 銀 △1九角成
▲4六角 △同 馬 ▲同 歩 △5九角 ▲3七角 △同角成
▲同 飛 △1九角 ▲3八飛 △4六角成 ▲4四歩 △4五馬
▲4三歩成 △同 金 ▲4八飛 △4六歩 ▲1九角 △6四歩
▲4六飛 △同 馬 ▲同 角 △4八飛 ▲5七角 △1八飛成
▲6三角 △3五歩 ▲6八金引 △9三桂 ▲3五歩 △4八銀
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △同 金 ▲4八角 △同 龍
▲7四角成 △3五金 ▲6三馬 △4三龍 ▲5五歩 △6一香
▲7三馬 △9二飛 ▲5一馬 △8五桂 ▲6一馬 △4九龍
▲5八銀 △3九龍 ▲4九歩 △9六歩 ▲同 歩 △9八歩
▲同 香 △9七歩 ▲同 香 △2六金 ▲4三馬 △2五銀
▲5三馬 △9五歩 ▲同 歩 △2四角 ▲3五歩 △同 角
9 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:14:26 ID:jUrSUO0S
▲4四銀 △4六角 ▲2四歩 △同 角 ▲3五歩 △4六桂
▲6九銀 △9七桂成 ▲同 桂 △9六歩 ▲9四香 △9七歩成
▲同 玉 △9三歩 ▲3四桂 △同 銀 ▲同 歩 △8五桂
▲8六玉 △7七桂成 ▲同 玉 △3七龍 ▲6七金直 △8五桂
▲8六玉 △9四歩 ▲3五桂 △7三香 ▲3三銀打 △同 桂
▲同歩成 △同 角 ▲8九桂 △7四銀 ▲3三銀成 △同 玉
▲5一角 △3四玉 ▲7三角成 △7二香 ▲6四馬左 △2五玉
▲7五香 △6三銀打 ▲同馬上 △同 銀 ▲同 馬 △7四歩
▲8三銀 △7七銀 ▲同金寄 △同桂成 ▲同 桂 △9五歩
▲9七歩 △9三飛 ▲7二馬 △9六歩 ▲7四香 △5三角
▲7五歩 △6四金 ▲9四香 △8三飛 ▲同 馬 △9四香
▲同 馬 △9一香 ▲9三桂 △7四金 ▲9五玉 △9二香打
▲6一馬 △3四歩 ▲7四歩 △7五角 ▲8五桂 △8二銀
▲9四香 △9三香 ▲同桂成 △同 銀 ▲同香不成 △同 香
▲9四香 △9一香 ▲9三香不成△同 香 ▲9四銀 △9一香
▲9三銀成 △同 香 ▲9四香 △8五銀 ▲9三香成 △9七歩成
▲9九香 △8七と ▲7六金 △9四歩 ▲同 馬 △8六銀
▲同 金 △同 と ▲6一馬 △8二桂 ▲3四馬 △同 玉
▲3二飛 △2五玉 ▲8二飛成 △7六角 ▲8五歩 △同 角
▲8四龍 △8三桂 ▲同 龍 △9八歩 ▲同 香 △9四歩
▲同成香 △9六金 ▲同 香 △9七龍 ▲8七金打 △同 と
▲8五龍 △8六龍 ▲同 龍 △同 と ▲3四銀 △1六玉
▲1九香 △1七金打 ▲同 香 △同 金 ▲2六金 △同 玉
▲2五飛
まで253手で先手の勝ち
10 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:31:43 ID:tEjZK3Us
まず143手目の▲3三銀打ちにしびれた。
詰ましに行ったのではなく、詰まないのを承知で王手を掛けた。
桂馬を入手して▲8九桂(147手目)と受けるための王手だった。
11 :
名無し名人:2006/10/02(月) 19:41:49 ID:tEjZK3Us
9四の地点に脱出したい森下と、なんとしても阻止したい森内。
185手目に▲9五玉と指してから、全く動けないで9五の地点に
釘付けされたまま動けない森下玉。しかし最後まで不動のまま
『奇跡の生還』を遂げた。森下の感動的なまでの受けの大妙技の棋譜を
存分に堪能して欲しいと思う。
12 :
名無し名人:2006/10/02(月) 20:27:09 ID:Z7UMUXrR
確かにこれは凄い
見入ってしまった
13 :
名無し名人:2006/10/02(月) 21:11:04 ID:YosH3Cg0
これって森内がどこかで間違えたの?
14 :
名無し名人:2006/10/03(火) 13:44:37 ID:b432MV1S
なかなか面白かった
15 :
名無し名人:2006/10/03(火) 18:29:02 ID:y2NFZcwV
森内に悪手らしい悪手が見られない。
強いて言えば、△2五玉の地点で、森内玉は入玉可能だったので、
詰ましに行かずに入玉を目指していたら持将棋になっていた?
16 :
名無し名人:2006/10/03(火) 19:12:58 ID:y2NFZcwV
この将棋、227手目の▲8五歩という、極めつけの「焦点の歩」の大妙手
があるが、この1手前、森内の△7六角にひとつのドラマがあった。
6七の地点から角を打とうとすると▲7八金の存在が邪魔駒になり、
5八の地点から角を打とうとすると▲6九銀の存在が邪魔駒になり、
4九の地点から角を打とうとすると、そこには、
ただ「置いてあるだけにしか見えない」▲4九歩が存在している。
敵陣から角を打てないために、▲8五歩に対して△同角成とすることが
出来なかった。
17 :
名無し名人:2006/10/04(水) 12:29:13 ID:rY00iCGo
>>1 「史上最高の名局」と呼び声が高いのは羽生との名人戦じゃないの?
いつのやつだったか覚えていないけど・・・・・。
18 :
名無し名人:2006/10/04(水) 13:26:25 ID:NQUipti9
>>1 んなもん名局なんてイワネーよ
俺的には名人戦・順位戦に限定すれば
名人戦谷川名人VS中原の第6局、中原が3度目の復位を果たしたのが最高
19 :
名無し名人:2006/10/04(水) 16:32:25 ID:+IDJw69H
見応えあった。
20 :
名無し名人:2006/10/04(水) 17:36:31 ID:H3VNcFcu
だから、最高というからには棋譜を貼れ。
21 :
名無し名人:2006/10/04(水) 18:50:32 ID:5E9m4xjF
をれてきには羽生vs一二三のNHK杯の52銀のやつ。
22 :
名無し名人:2006/10/04(水) 19:11:37 ID:1g1ng+jq
23 :
名無し名人:2006/10/04(水) 19:20:28 ID:44dHmjVx
「至上最高」「名局」という形容に、森内・森下という名前がそぐわない件。
24 :
名無し名人:2006/10/04(水) 19:24:54 ID:1g1ng+jq
個人的には、5指には絶対にランク・インしなければおかしいと思う
名局は、昭和57年の名人戦最終局。
受けていては勝ち目なしと判断した加藤一二三が残り1分に追い込まれて
▲5二角成を決行(大正解)、角を渡してしまったために、もう即詰みに
討ち取るしか勝ちがなくなってしまったという状況で王手を続け、最後、
▲3一銀の大妙手で悲願の名人位を獲得した将棋だ。
後手玉が2二にいると詰まないが、一路右(3二)に寄せると詰む、その
ための捨て駒の▲3一銀。序盤に突いた▲1六歩や、全く不動の▲1九香
までも実は詰みに参加していたという恐るべき収束。史上最も劇的な
名人戦だと思う。
25 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:06:24 ID:H3VNcFcu
26 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:22:59 ID:fhoUicrW
並べてみたけど、確かにすげえな・・・先手森下とは思えんw
当時はまだ強かったんだね
27 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:43:33 ID:+IDJw69H
すげえ棋譜だが、史上最高かどうか。
95の玉を巡る攻防は見応え十分だが、
こちらを恍惚とさせる要素が
どこか欠けている気がする。
つまり、これが最高だ、と
私には感じられなかった訳だ。
28 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:48:46 ID:Ma1hs2rw
序盤は全部定跡じゃん
序盤の抜いた将棋なんて最高とはみとめない
29 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:52:09 ID:RCxLr3Pr
24の方が気になってる漏れがいる。
よければ棋譜貼って欲しい
30 :
名無し名人:2006/10/04(水) 20:57:33 ID:gEZbNSj7
>>29 Biglobeで森下センセが解説してたはずだから見てみれ。かなり有名な将棋。
河口老師によればひふみんは3一銀は見えてたんだけどその後詰まないと錯覚してたらしいな。
31 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:00:12 ID:5uLkrAhw
開始日時:1982/07/30
終了日時:1982/07/31
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
先手:加藤一二三
後手:中原 誠
*棋戦詳細:第40期名人戦七番勝負第8局指し直し局
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲5六歩 △5四歩
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △7四歩
▲5八金 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △4四歩
▲6七金右 △4三金右 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △7三銀
▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3七桂 △7四銀
▲5五歩 △同 歩 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 銀 △同 角
▲同 歩 △8五歩 ▲7九玉 △8六歩 ▲8八歩 △5六銀
▲同 金 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △7五銀 ▲6一角 △7七歩 ▲同 金 △7六金
▲7八銀 △7七金 ▲同 角 △7六銀 ▲6五歩 △同 銀
▲8六飛 △8五歩 ▲4六飛 △7六歩 ▲6八角 △5六金
▲6六歩 △4六金 ▲同 角 △5六銀 ▲5四銀 △同 金
▲8二角成 △6七銀打 ▲6九金 △4九飛 ▲5九歩 △7八銀成
▲同 玉 △4七飛成 ▲4一銀 △5三金 ▲7二飛 △5二歩
▲同角成 △同 金 ▲3二銀成 △1二玉 ▲2二金 △同 銀
▲同成銀 △同 玉 ▲3一銀
まで105手で先手の勝ち
32 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:05:34 ID:RCxLr3Pr
>>31 この将棋かあ。
今から部屋で並べてきます。教えてくれてどうもありがとう
>>30 後日見てみることにします。
解説があった方が分かりやすいしね。
33 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:09:11 ID:W4WfS1rI
たしかに250手を超える将棋で終始バランスが保たれていたことは凄いな
34 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:15:39 ID:+IDJw69H
35 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:19:31 ID:Ma1hs2rw
でも52角成とかソフトで一瞬で読めたのがちょっとあ残念
36 :
名無し名人:2006/10/04(水) 21:50:47 ID:8CrEEOZB
37 :
名無し名人:2006/10/04(水) 22:01:22 ID:M5hV9Jnl
これ123の名勝負この一手で出てたな。
最後25桂と跳ねると45から抜けるので33玉に32金とかだっけか
38 :
名無し名人:2006/10/04(水) 22:04:01 ID:5uLkrAhw
同玉なら32金同玉52飛成42銀43金で詰み
33玉なら32金43玉42銀成54玉52飛成らしいです
32金で25桂だと43玉54金同玉52飛成に45玉と逃げられます
39 :
名無し名人:2006/10/04(水) 23:06:54 ID:SwqpDate
>>37 >>38 そう、最終手の▲3一銀に△3三玉と逃げられたとき▲2五桂の一手と読み、4五まで逃げられて負けと観念していたらしい。
最終手の▲3一銀で▲3二金まで考えていたらしい(ソースは老師の「勝負の読み方」から。この話を読んで感動した)。
40 :
名無し名人:2006/10/04(水) 23:32:07 ID:fhoUicrW
>>32 確かにいい将棋だけど、棋譜自体はそんな言うほどでもないかも・・・
52角成とか31銀とかは時間さえあれば思いつきそうだし。
ただ、名人戦最終局で秒読みぎりぎりって状況に付加価値ありそうだとは思う
41 :
名無し名人:2006/10/05(木) 01:12:44 ID:NGgxn1QO
舞台と対局者を考えれば一二三対中原の方がすごいけど
純粋に棋譜だけ見れば森下対森内のほうがいいなぁ
絶体絶命に見えた玉が何度もぎりぎりで残してるのはたまらん
42 :
名無し名人:2006/10/05(木) 19:01:24 ID:ldfkJzy9
この森下vs森内の名局が、それこそ3勝3敗で迎えた名人戦最終局だったら、
さらに付加価値が出てと思うのに。この将棋は老師・河口俊彦が「新・対局
日誌」(97年12月号)で取り上げて、「ここ5年で一番の名勝負、に異論
はないだろう」と語っている。
1分将棋の森下が「中合いの歩」の妙手(▲8五歩)を指した時は、
「直感でこの手を発見するあたり、この瞬間の森下は史上最強の棋士であろう」
と書いている。
43 :
名無し名人:2006/10/05(木) 19:21:29 ID:ldfkJzy9
加藤一二三vs中原誠の名人戦最終局にも老師の味わい深いコメントがある。
最終手▲3一銀のあとの△3三玉に対する▲3二金が見えてなく、残り1分
の崖っぷちに追い込まれた。控え室のほうが先に詰みを発見して騒然となり、
老師(当時40台半ば)が「天才:加藤は必ず発見するよ」と新名人誕生を
断言。残り1分で決行した▲5二角成の地点でも実は加藤一二三は詰みを発見
しておらず、「形作りのつもりで」指したのだという。
決行した瞬間、全てが閃いた天才は思わず歓喜の奇声を発し、中原も自らに
負けを言い聞かせたのだが、▲3一銀に△3三玉と指し、▲3二金を棋譜に
残して投了したほうがさらに棋譜が映えたか、余韻を残したほうがやっぱり
良かったのか、分からない。
44 :
名無し名人:2006/10/05(木) 19:35:12 ID:HRbnU/Jz
確かに凄い。
よく凌いだなぁ・・・
45 :
名無し名人:2006/10/06(金) 01:48:09 ID:n3KRIEG8
こんな将棋指せて、そのうえ勝ったら
俺だったら、生涯、反芻して幸せになれるな、うらやましい。
46 :
名無し名人:2006/10/06(金) 03:56:30 ID:Jg7gJtDO
端玉で粘り切れなかった将棋
開始日時:1992/01/31
棋戦:棋王戦
戦型:矢倉
先手:森下 卓
後手:南 芳一
*棋戦詳細:第17期棋王戦挑戦者決定戦
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △7四歩 ▲2六歩 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △8五歩 ▲7八金 △5二金
▲6九玉 △4四歩 ▲3七銀 △4三金右 ▲4六銀 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲3七桂 △4二角 ▲1六歩 △7三銀
▲7六歩 △1四歩 ▲6八角 △2四銀 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲2五桂 △4五歩 ▲3七銀 △6四角
▲4六歩 △7四銀 ▲3八飛 △4六歩 ▲4八飛 △4七歩成
▲同 飛 △4四歩 ▲4六銀 △8六歩 ▲同 銀 △同 角
▲同 角 △5八銀 ▲5七飛 △6七銀成 ▲同 飛 △8五銀
▲4一銀 △8六銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲8六歩 △5八角
▲5七飛 △8七歩 ▲同 玉 △3六角成 ▲3七銀 △2五銀
▲3六銀 △同 銀 ▲5一角 △6一金 ▲7三角打 △7二飛
▲9一角成 △5一金 ▲8一馬 △9五桂 ▲9六玉 △7六飛
▲7七金打 △7五飛 ▲6五銀 △9四銀 ▲8五桂 △6九角
▲7九歩 △6八銀 ▲9三桂成 △7九銀成 ▲9四成桂 △7八成銀
▲5九飛 △7七成銀 ▲6九飛 △8七桂成 ▲8五香 △9三歩
▲7七桂 △同飛成 ▲9五玉 △7三金 ▲5九角 △8三桂
▲同香成 △7五龍 ▲8五銀 △8三金 ▲9六玉 △9四金
まで120手で後手の勝ち
47 :
名無し名人:2006/10/06(金) 18:10:20 ID:BXZHXKPP
90年に「準優勝男」の称号を返上したが、その名残はまだ残っていた。
森下、と言えば加藤一二三に斬られた98年2月のA級順位戦がまた感動
モノだった。
48 :
名無し名人:2006/10/06(金) 18:15:15 ID:HlV/VHrU
49 :
名無し名人:2006/10/06(金) 18:34:07 ID:BXZHXKPP
>>48 これは素晴らしい!
67手目の▲1四歩。王手で△8九歩成で桂馬を取られるのが
分かっていて平然と攻め合いに持って行った感覚が尋常ではない。
この
>>48のデータは何時間でも楽しめそうだ。感謝したい。
50
51 :
名無し名人:2006/10/07(土) 19:22:19 ID:3mKwlJAX
森下・森内戦の143手目▲3三銀打ちに△1二玉と逃げると・・・?
52 :
名無し名人:2006/10/07(土) 20:11:22 ID:ar2UN/YQ
53 :
名無し名人:2006/10/08(日) 14:08:24 ID:w/jcUDOC
森下も森内も悪手らしい悪手をまったく指していないような気がする。
54 :
名無し名人:2006/10/09(月) 14:09:46 ID:UE5L1PxF
1997年9月17日の将棋は今も印象に残っています。
55 :
名無し名人:2006/10/09(月) 17:21:06 ID:5jm9HqX0
どれもすごい
56 :
名無し名人:2006/10/09(月) 19:18:02 ID:gQ9XLBg/
57 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:03:16 ID:tJjSTYv1
58 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:15:00 ID:itnAHpEk
59 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:23:22 ID:p8yQkM/2
60 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:26:26 ID:tJjSTYv1
61 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:32:53 ID:gBYRkW7b
>>57 わかってないなー
森下のやつは入玉しそうでしないあのギリギリ感がいいんじゃまいか
62 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:38:55 ID:gBYRkW7b
63 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:39:26 ID:tJjSTYv1
>>59 確かに凄い。236手という手数の長さもさることながら、
双方に悪手らしい悪手がないような気がする。
>>58 私は中川の△4二銀(222手目)の只捨ての鬼手にしびれた。
64 :
名無し名人:2006/10/10(火) 19:50:24 ID:tJjSTYv1
65 :
名無し名人:2006/10/11(水) 15:43:17 ID:6RafbZAO
脱ぎそうで脱がない女がそそるのと同様に、入玉出来そうでなかなか
出来ない将棋というのも見ていて快感を伴う。
66 :
名無し名人:2006/10/12(木) 18:15:53 ID:L0OGle7j
67 :
名無し名人:2006/10/14(土) 16:08:11 ID:U3I0RkXB
森内俊之の隠れた大記録(相手が必死な順位戦であるため達成が困難)
・順位戦26連勝
・順位戦A級リーグ9戦全勝
・順位戦通算勝率8割以上
・順位戦A級経験者の中で唯一順位戦での負け越しが無い
・先手矢倉勝率9割以上
通算成績で見ると互角
森内 25-25 羽生 0.500(直近50局)
森内 26-26 谷川 0.500
森内 22-22 佐藤 0.500
森内 16-16 丸山 0.500
森内 14-12 郷田 0.538
森内 18-16 中原 0.529
森内 8-7 屋敷 0.533
森内 7-7 渡辺 0.500
森内 6-5 深浦 0.545
森内 6-6 中川 0.500
森内 3-4 行方 0.429
ところが順位戦となると7割8割当たり前の世界に
森内 6-1 佐藤 0.875
森内 3-2 羽生 0.600
森内 3-4 谷川 0.429
森内 1-0 郷田 1.000
森内 3-1 丸山 0.750
森内 4-1 中原 0.800
森内 2-0 屋敷 1.000
68 :
名無し名人:2006/10/14(土) 20:49:28 ID:Nhx8WUkH
>>67 一点だけ誤りあり.
佐藤康光は順位戦負け越しが一度もない(最悪で5勝4敗)
69 :
名無し名人:2006/10/14(土) 23:23:05 ID:UiA/8od8
次に森内-森下のA級順位戦を見るのは何時のことかな
順位戦での最後の二人の対局は何年前?
70 :
名無し名人:2006/10/15(日) 01:03:38 ID:NB0r6Z3u
71 :
名無し名人:2006/10/15(日) 06:34:05 ID:jcJZ58uD
このB1順位戦を12戦全勝で勝ち抜けたことで,にわかに丸山=名人候補の
呼び声が高まった.
なお最終戦では,勝てば100%助かる立場の内藤を容赦なく斬った.
一切の手抜きを自らに許さない丸山は,なかなか立派な男ではないか.
72 :
名無し名人:2006/10/15(日) 07:55:26 ID:zYqu1Dm0
矢倉以外ではどうなのかな?
73 :
名無し名人:2006/10/15(日) 08:20:56 ID:F0nAReek
74 :
名無し名人:2006/10/16(月) 19:10:03 ID:9zC4iJR8
↑これは実にスリリングな展開。面白いな。
75 :
名無し名人:2006/10/17(火) 17:29:21 ID:Oav3paAc
短手数の名局を教えて下さい。
羽生-郷田のタイトル戦で連続短手数の超長考合戦なんかどうだったんでしょう。
76 :
名無し名人:2006/10/17(火) 19:05:37 ID:hinQ5Dk6
77 :
名無し名人:2006/10/17(火) 19:11:24 ID:hinQ5Dk6
中原が単にやり損なっただけの凡局、というのが冷静な見方かも
知れない。しかし、私には面白かった。
78 :
名無し名人:2006/10/17(火) 19:27:59 ID:hinQ5Dk6
79 :
名無し名人:2006/10/17(火) 23:35:43 ID:sv7WYcFa
80 :
名無し名人:2006/10/18(水) 18:10:16 ID:1PaBdEOA
81 :
名無し名人:2006/10/19(木) 18:14:20 ID:ntFA0tot
今のところは森下vs森内が一番名局
82 :
名無し名人:2006/10/20(金) 03:09:50 ID:CoE7nZFH
これもなかなかの長手数だが手数だけで言えばもっと長いのもありそうだな。
史上最長手数の将棋ってどれだろ。
83 :
名無し名人:2006/10/20(金) 18:37:50 ID:0zr98lz9
84 :
名無し名人:2006/10/20(金) 19:02:24 ID:vjetPA6V
いや、升田の銀だろ
85 :
名無し名人:2006/10/20(金) 19:28:58 ID:0zr98lz9
86 :
名無し名人:2006/10/20(金) 20:02:53 ID:k/HdLPgT
有名だけど谷川ー森内のNHK杯戦もよかったよなあ、相振りのやつ。
谷川の銀捨てから釘付けになったよ。
解説も羽生だったし。
87 :
名無し名人:2006/10/20(金) 22:27:40 ID:duA21Pa1
88 :
名無し名人:2006/10/22(日) 10:41:10 ID:wGHKjDcn
羽生が一矢を報いた竜王戦第4局ですね。
89 :
名無し名人:2006/10/22(日) 10:53:39 ID:wGHKjDcn
90 :
名無し名人:2006/10/22(日) 15:48:28 ID:g0OmP0ef
森内の斬られ方は「さわやか流」差し手は「鉄板流」外見は「挙動不審流」
91 :
名無し名人:2006/10/22(日) 16:27:16 ID:pCj7rqix
>>89 そう、これだね。
銀捨てじゃなくて、(自玉そばの)金捨てだった(64手目)
>恐るべき収束
しかも早指しで・・・・
92 :
名無し名人:2006/10/22(日) 20:05:15 ID:WwJ6dgFs
捨ててはいないけどね
93 :
名無し名人:2006/10/23(月) 19:36:54 ID:eDplQh+v
この谷川vs森内は64手目の△6二金にビックリ。
「取ってくれ!」という鬼手。しかし取ったら、詰めろ・馬取り。
テレビ将棋には、素人にも手の意味が分かる派手な手が見られると
有難みが増してくる。
94 :
名無し名人:2006/10/23(月) 19:47:49 ID:f5xfg6pt
森内負けてなお強しという印象だ
95 :
名無し名人:2006/10/24(火) 18:51:19 ID:EI4tHZ/J
96 :
名無し名人:2006/10/24(火) 19:48:12 ID:qB22Roon
早指しの天才土佐も天晴れ、とも言っておこう
97 :
名無し名人:2006/10/25(水) 18:55:40 ID:RVk2PNFN
98 :
名無し名人:2006/10/26(木) 18:38:36 ID:6ekb41eu
やはり、森下vs森内が一番の名局の模様
99 :
名無し名人:2006/10/26(木) 20:07:24 ID:F92an4V6
>>87の羽生vs谷川に1票。
森下vs森内のも奇跡的な名局だと思うけど、森下にいくつもの運が重なった結果
という気がしないでもない。
それに対して羽生vs谷川のは、羽生の頑張りが勝利をもぎ取ったという感じで
良かった。最後の角捨てからの収束もあざやかすぎる。
100 :
名無し名人:2006/10/26(木) 23:04:18 ID:oLL41gcE
じゃあ、俺は森下vs森内に一票で。
でも、昔の阪田とか升田の将棋だともっと面白いのがあるかも知れんな
101 :
名無し名人:2006/10/27(金) 18:39:48 ID:Ed4QgmqE
102 :
名無し名人:2006/10/27(金) 18:50:11 ID:Ed4QgmqE
103 :
名無し名人:2006/10/27(金) 19:14:42 ID:Ed4QgmqE
104 :
名無し名人:2006/10/27(金) 23:40:31 ID:H9px8wtQ
升田の伝説と言われる△35銀妙手の一局の勝ちっていうのは
それほどの手を指されても、大山は頑張りに頑張りぬいて終盤に勝ち筋があるまでもっていった
ところなんだよね
△35銀という派手な手だけが大きく語られるけど俺はそんな妙手を指されても
頑張りぬいた大山の根性と指しまわしに感動する
105 :
名無し名人:2006/10/28(土) 12:48:59 ID:nae1Q8TJ
>>86 >>89 ネットに落ちてるね。
俺もこれが一番面白かった。
楽々読みきっていた羽生さんはさすが。
司会の千葉さんは全然わからなかったみたい。
106 :
名無し名人:2006/10/28(土) 18:35:30 ID:P5K9JIPH
将棋の場合、大差で勝ってもあまり感心されない。
それどころか「相手の出来が悪かったからだ」で片付けられかねない。
ところが、スレスレの局面で大妙手の類を指して勝つと
「あいつは、何て強いんだ!」と大絶賛される世界のようだ。
名局の絶対条件は「負けた側も存分に光ることが出来た将棋」
「負けて、なお強し」を印象付けた将棋、ということになるだろうか。
107 :
名無し名人:2006/10/28(土) 18:38:55 ID:xfYFwawh
将棋に限らず囲碁やチェスや野球やサッカーでも一緒だと思うが、
108 :
名無し名人:2006/10/28(土) 18:52:50 ID:meFD7/PC
だね
どんなものでも一方的だとつまんね
109 :
名無し名人:2006/10/29(日) 14:19:30 ID:BaxP6dIC
>>103 77桂は、谷川以外が指したら普通の手筋。
110 :
名無し名人:2006/10/29(日) 16:04:42 ID:t7GaL6dX
111 :
名無し名人:2006/10/29(日) 17:02:28 ID:t3zFI2bv
112 :
名無し名人:2006/10/29(日) 17:04:39 ID:TdLfAFPk
三浦はわざわざタニー本人に「77桂、感動しました」と言ったらしいが・・・
113 :
名無し名人:2006/10/29(日) 17:25:54 ID:t3zFI2bv
そうなんだ、
感動などしそうにない三浦の心を揺さぶり、
あの羽生でさえ蒼ざめた一手だぞ。
114 :
名無し名人:2006/10/29(日) 20:04:46 ID:euQPJ/Id
7七桂は同桂なら△7六歩と銀を取り込み、さらに桂取りに当てた速度を
早めた手。83手目の▲5四角に対して△6八角と打ち込んだのが鬼手の
第2弾で、こうなっては、さすがの羽生も粘りようがなかった。
115 :
名無し名人:2006/10/29(日) 20:13:40 ID:Y5fQl6EH
俺は将棋の日の谷川森内戦
目が覚めましたといわせた92銀から93きん
そして詰みをのがすタニガワ・・
116 :
名無し名人:2006/10/29(日) 20:14:55 ID:Y5fQl6EH
今日のNHKも感動した。
55ぎんうっかりは
島の成銀打ちと同じくらい感動した。
117 :
名無し名人:2006/10/30(月) 01:03:00 ID:l4zu2xJ4
>>111 そうじゃなくて、「谷川補正」がかかってるってことね。
升田賞の△7七銀成然り。
例えばだが、△7七桂を石川陽生が指してたらあんなに絶賛されない。
118 :
名無し名人:2006/10/30(月) 07:03:07 ID:l9yBWu79
俺は断然升田の銀ステのあれだがな
119 :
名無し名人:2006/10/30(月) 07:49:39 ID:CA1wXwsI
120 :
名無し名人:2006/10/30(月) 11:14:06 ID:Rv2KgSN/
>>117 そんなこと言いはじめたら升田の△35銀や中原の▲57銀だってそうだろう
補正がかかってるのは谷川だけではないよ
121 :
名無し名人:2006/10/30(月) 11:39:30 ID:l9yBWu79
>>117 昨日の寄せ見たら77けいはさせないだろ・・
122 :
名無し名人:2006/10/30(月) 19:15:16 ID:lrm5mnKq
123 :
名無し名人:2006/10/30(月) 19:22:01 ID:WfI0BMF0
>>122 老師によると33角成のところでは控え室全員が後手負けだと思ってたらしいな
124 :
名無し名人:2006/10/30(月) 23:15:12 ID:ZPycEbxP
>>119 加藤123が、アホみたいに棒銀を連採するキッカケになった一局だね。
素晴らしいと言うより、恐ろしい。こんな手で将棋が終わってしまうなんて。
この▲5二銀はいつ見ても戦慄ものだ。
125 :
名無し名人:2006/10/31(火) 19:17:27 ID:Fijviqc4
126 :
名無し名人:2006/10/31(火) 19:37:48 ID:Fijviqc4
127 :
名無し名人:2006/10/31(火) 22:17:17 ID:/BM8gFyF
128 :
名無し名人:2006/11/01(水) 19:57:41 ID:GBf74xku
129 :
名無し名人:2006/11/01(水) 20:45:42 ID:22Hf5jnx
老師が123はテクニックだけなら一番だと書いてたけどまさにそんな感じだな
130 :
名無し名人:2006/11/02(木) 15:13:52 ID:wSd4ivBl
131 :
名無し名人:2006/11/02(木) 16:15:35 ID:+0SRxRUY
やはり派手な手が好まれるんだなぁ。
森内なんか地味な棋風だけど妙手が多そうだけどな。
それとも機械みたいに完璧過ぎてツマラナイのかな。
132 :
名無し名人:2006/11/02(木) 18:35:16 ID:91pqKFeI
133 :
名無し名人:2006/11/02(木) 18:49:40 ID:91pqKFeI
134 :
名無し名人:2006/11/02(木) 18:53:29 ID:91pqKFeI
135 :
名無し名人:2006/11/03(金) 18:55:12 ID:8s4P33tt
森内は強いけれど人気が出ないという、大山コースに突入してきた。
大棋士への道を着実に歩んでいるということ。
一般人になかなか理解されない限り、当分名人でいられるかも知れない。
136 :
名無し名人:2006/11/03(金) 19:16:10 ID:mJs7JCZH
森内の人気の無さは強すぎるからじゃなくて
他棋戦で弱すぎるからだと思う…
名人戦順位戦で高勝率なのにも関らず対戦成績互角ってのは他の棋戦では逆に負け越してるって事だし
137 :
名無し名人:2006/11/03(金) 19:26:56 ID:xHbvN7XB
森内は棋王も持ってるだろ
138 :
名無し名人:2006/11/03(金) 19:32:22 ID:mJs7JCZH
そりゃトップ三に入るんだから他のタイトル獲る事もあるだろう
でも全体的に一回戦負けが多かったりして勝ってるイメージは無い
139 :
名無し名人:2006/11/03(金) 19:36:42 ID:Q+jtlUU9
順位戦で名局というと、
▲升田幸三△大内延介だなあ
東公平さんが観戦記かいたやつ
最後に大内が「二歩か...」って
つぶやいて投了するやつ
140 :
名無し名人:2006/11/03(金) 19:40:40 ID:ZaQ6goXJ
>>139 升田幸三熱戦集(下)に載ってるやつだね
141 :
名無し名人:2006/11/04(土) 19:52:09 ID:SqVTY0TO
長手数棋譜だから名局というのはナンセンス by 中村俊輔
142 :
名無し名人:2006/11/04(土) 21:06:05 ID:vQaPPaQA
開始日時:1996/05/09
棋戦:新人王戦
戦型:居飛車力戦
持ち時間:4時間
場所:東京将棋会館
掲載:しんぶん赤旗
先手:屋敷伸之
後手:田村康介
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩
▲7八金 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲5八飛 △8四銀
▲5五歩 △9五銀 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六銀 △7四歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲5四歩 △7七銀成
▲同 桂 △7六歩 ▲5三歩成 △7七歩成 ▲同 角 △8九飛成
▲4八玉 △5七銀 ▲同 玉 △4九龍 ▲9五角 △6二桂
▲3八銀 △5八龍 ▲同 玉 △5五飛 ▲5七歩 △9五飛
▲8二飛 △7五飛 ▲6九銀 △7一金打 ▲8四飛成 △5五飛
▲8二歩 △5三飛 ▲8一歩成 △9九角成 ▲7一と △同 金
▲7三歩成 △5二香 ▲4九玉 △4二玉 ▲6二と △同 金
▲8二龍 △4四馬 ▲6八金 △7八歩 ▲5八銀 △7九歩成
▲5六桂 △5五馬 ▲6二龍 △9五角 ▲5三龍 △同 玉
▲7七歩 △8九飛 ▲4八玉 △7六歩 ▲7五飛 △4二玉
▲9五飛 △8五歩 ▲6六金 △8八飛成 ▲5五金 △6八龍
▲7五角 △3二玉 ▲4四桂打 △同 歩 ▲同 桂 △2二玉
▲5九銀 △同 龍 ▲同 玉 △5五香 ▲7一飛 △4二金打
▲5二角 △6九と ▲4九玉 △3二銀打 ▲同桂成 △同金上
▲4三金 △6四桂 ▲3二金 △同 金 ▲6九銀 △8三桂
▲6六角 △9五桂 ▲5五角 △1二玉 ▲4一角成 △2八金
▲4八銀 △5九金 ▲同 玉 △3八金 ▲3九金 △同 金
▲同 銀
まで121手で先手の勝ち
143 :
名無し名人:2006/11/05(日) 15:54:48 ID:LwmBxSOv
144 :
名無し名人:2006/11/05(日) 16:14:58 ID:LwmBxSOv
145 :
名無し名人:2006/11/05(日) 17:05:36 ID:GwLrJ0UG
森内が人気がなさ過ぎるのは、羽生のせい。
しかし、羽生がいなければ将棋は一般人に見向きもされなかっただろう。
146 :
名無し名人:2006/11/05(日) 18:24:43 ID:rakVGFDr
羽生も升田の十分の一くらいだろ人気
147 :
名無し名人:2006/11/05(日) 22:04:16 ID:EApEylmw
「神武以来の天才」がもう少しタイトルを取っていれば
人気が出ただろうに。永世位を一つも持っていないからな。
148 :
名無し名人:2006/11/08(水) 19:07:52 ID:q46qVdAO
神武以来は、年を取るごとに右肩上がりの人気上昇。
森内俊之は、年齢を重ねるごとに右肩上がりの棋力向上(ただし、年に数センチの前進)
149 :
名無し名人:2006/11/09(木) 19:08:18 ID:J7Jg2UcB
>>9 9八歩から香車を吊り上げ、金も捨て、裏から竜を回る(238手目・
9七竜)ここでもまだ森内勝ちに見える局面だが、次の8七金が決め手
のようだ。この時の森下の強さからすると、現在のA級とB1を往復
する森下の釈然としないものが残る。
150 :
名無し名人:2006/11/11(土) 19:21:11 ID:fpkXOhkj
森下vs森内の219手目▲6一馬では、▲7二馬のほうが
良かったのかも知れぬ。
151 :
名無し名人:2006/11/12(日) 13:58:44 ID:JoKSsRIW
手厚い棋風同士で波長の合う森下と森内。
そんな二人が生み出した名局中の名局。
152 :
名無し名人:2006/11/12(日) 14:18:58 ID:Mirz2uKI
>>145 森内は記録に残る棋士 王 貞治タイプ
羽生は記憶に残る棋士 長嶋茂雄タイプ
記録に残る棋士 永世名人 木村−大山−中原−谷川−森内 実力はあるが人気はいまいち
記憶に残る棋士 天野−坂田−升田−米長−羽生−佐藤 人気はあるが実力はいまいち
153 :
名無し名人:2006/11/12(日) 14:35:44 ID:A7P6luCl
なんか無理ありすぎw
154 :
名無し名人:2006/11/13(月) 14:40:10 ID:/gkIwCkn
縁起悪いので焼き豚のおっさんはやきう板から出てこないでください
155 :
名無し名人:2006/11/15(水) 19:35:30 ID:G0t5ffDN
森下、と言えば90年前半頃は羽生・谷川と並ぶ将棋界3強だった。
156 :
名無し名人:2006/11/15(水) 20:04:37 ID:3/Yf7/yc
それはいいすぎだろ
今の丸山・藤井・郷田レベルだろう
157 :
名無し名人:2006/11/16(木) 19:07:52 ID:EWaTtSP9
90年当時の「リアル」A級
谷川浩司(当時竜王含む3冠)
羽生善治(当時B2)
中原 誠(当時名人)
米長邦雄
大山康晴
加藤一二三
南 芳一
高橋道雄
森下 卓(当時C1)
森内俊之(当時C2)
佐藤康光(当時C1)
予備軍:屋敷・島・塚田
158 :
名無し名人:2006/11/19(日) 18:58:01 ID:M182rkZ/
森下は生涯1度だけ名人になれる・・・・・そう信じて生きてきた。
159 :
名無し名人:2006/11/21(火) 19:57:23 ID:ogbRNPtZ
再来年A級復帰
160 :
名無し名人:2006/11/26(日) 16:14:14 ID:mrRRJFDL
161 :
名無し名人:2006/12/01(金) 11:35:45 ID:erZjODWo
将棋データベースのサイトにアクセスできないんだけど、みんなはできてるの?
162 :
名無し名人:2006/12/01(金) 13:49:12 ID:+1l/utRI
うん 普通にみれるけど
163 :
名無し名人:2006/12/03(日) 16:45:47 ID:i7ifJqmD
データベース検索は、将棋の棋力が香車一本は強くなるような気がする。
164 :
名無し名人:2006/12/03(日) 17:51:13 ID:3g2wrX13
これ面白くない?
開始日時:2001/03/19
棋戦:第26期棋王戦五番勝負第4局
戦型:後手四間飛車
先手:羽生 善治
後手:久保 利明
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉 ▲5七銀 △6四歩
▲2五歩 △3三角 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △4五歩
▲6六歩 △3五歩 ▲6七金 △8二玉 ▲7八銀 △4四飛
▲6五歩 △同 歩 ▲4四角 △同 角 ▲7七銀 △5四歩
▲7八金 △3六歩 ▲同 歩 △6四角 ▲1八飛 △3七歩
▲6六歩 △同 歩 ▲同銀右 △3八歩成 ▲6五歩 △2八角成
▲同 飛 △同 と ▲7五歩 △2九と ▲7四歩 △同 歩
▲3一飛 △3四飛 ▲4一角 △4二金 ▲6三角成 △同 銀
▲6一飛成 △7二角 ▲6四歩 △5二銀 ▲7二龍 △同 玉
▲6五銀 △6二歩 ▲7四銀 △7三歩 ▲6三歩成 △同 歩
▲7三銀成 △同 桂 ▲7四歩 △6二銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲3五金 △同 飛 ▲同 歩 △3八飛 ▲6五桂 △8二銀
▲2四歩 △7六歩 ▲同 金 △6四桂 ▲5五歩 △同 角
▲7三歩 △8一玉 ▲6六金 △同 角 ▲同 銀 △7六桂
▲7七玉 △8五金 ▲8六歩 △8八金 ▲7九金 △同 金
▲8五歩 △7八飛成 ▲8六玉 △8九龍 ▲8七角 △7四桂
▲7五玉 △7一歩 ▲6二飛 △6一金 ▲8二飛成 △同 玉
▲3七角 △4六飛 ▲7四玉 △8七龍 ▲7五桂 △9二角
▲4六角 △同 歩 ▲7二歩成 △同 金 ▲7三金 △9三玉
▲8四銀
まで127手で先手の勝ち
165 :
名無し名人:2006/12/03(日) 18:59:27 ID:XngeZZHZ
166 :
名無し名人:2006/12/03(日) 19:10:41 ID:xwObwrbh
このスレ見てると2歩で負けた某氏が情けなくて泣けてくるな。
167 :
名無し名人:2006/12/03(日) 19:39:10 ID:H5z3l6aN
誰か24歩の意味を説明してよ
168 :
名無し名人:2006/12/04(月) 00:44:45 ID:Tks/dD/a
>>164 中盤の指し方はいかにも居飛車党と振り飛車党って感じで対照的だね〜
169 :
名無し名人:2006/12/04(月) 01:02:41 ID:awQOCxEZ
この終盤の▲79金はそれまで勝ちだと思ってた久保がこれを見て愕然としたという一手だね
24歩の意味はなんだろうねw
16角の筋を作りつつの、お得意の不明瞭な手渡しってやつ?w
170 :
名無し名人:2006/12/04(月) 03:29:09 ID:1vm3IG7n
>>164を激指で解析したらプロの棋譜では多すぎるくらいの悪手、疑問手がついた
171 :
名無し名人:2006/12/04(月) 03:32:15 ID:bjiDXc83
そういわれて俄然見たくなった
確かにこれはソフト解析ならばそうだろうな
中々面白かった
172 :
名無し名人:2006/12/04(月) 10:59:43 ID:WpkWxWcR
>>170 つまりプロの将棋は非常に低レベルだって事が明らかになったわけだね。
173 :
名無し名人:2006/12/04(月) 16:59:47 ID:ybMQqfmv
>>172の思考が短絡的だということが明らかになっただけだと思う
174 :
名無し名人:2006/12/05(火) 19:23:52 ID:mfqs0HSL
このスレは「名局を発掘する」ことに血眼になっている人々の集まり
だと思う。
175 :
名無し名人:2006/12/05(火) 23:00:37 ID:CiD/+pzt
176 :
名無し名人:2006/12/05(火) 23:53:36 ID:K5rm7jIY
いやーこうみると、、やっぱ凄いよね。
俺には怖くて、分からなくて、つらくて
絶対出来ないだろう手がいっぱいだ!
己の才能の無さを痛感するね、
177 :
名無し名人:2006/12/06(水) 19:41:07 ID:Kc3eDsuy
米長がヨレヨレの状態になった名局、か。自分では百億年かかっても指せない手が
いっぱい出てきて、やっぱりプロは奥が深い。
178 :
名無し名人:2006/12/07(木) 17:28:59 ID:8Nap9iuH
名局ナンバーワンは、今のところ森下vs森内だが。
179 :
名無し名人:2006/12/08(金) 13:50:01 ID:8ZT+0pR7
開始日時:1988/03/02
棋戦:第06回全日本プロトーナメント決勝三番勝負第2局
戦型:四間飛車
先手:櫛田陽一
後手:谷川浩司
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲7七角 △6三銀 ▲6八飛 △5四銀 ▲6七銀 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲5八金左 △6二飛
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲3八銀 △2四歩
▲5六銀 △2三玉 ▲4六歩 △3二銀 ▲3六歩 △4二金寄
▲9八香 △1二玉 ▲2六歩 △2三銀 ▲3七桂 △9四歩
▲2七銀 △3二金上 ▲3八金 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛
▲8六角 △8四歩 ▲6七金 △8五歩 ▲7七角 △7五飛
▲7六歩 △7四飛 ▲4七銀 △7三桂 ▲5六歩 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2二角成 △同 玉 ▲8三角 △6四飛
▲6六歩 △同 銀 ▲同 金 △5七角 ▲6五金 △6二飛
▲6六飛 △4四歩 ▲5八銀打 △6六角成 ▲同 金 △同 飛
▲7七角 △7六飛 ▲4四角 △3三金右 ▲7七歩 △4四金
▲7六歩 △7九飛 ▲4九飛 △同飛成 ▲同 銀 △5九飛
▲5八銀引 △6八金 ▲4八飛 △6六角 ▲4七銀 △6七金
▲7四角成 △5七金 ▲7五馬 △同 角 ▲同 歩 △6六角
▲3九角 △8九飛成 ▲4五歩 △4八金 ▲同 角 △4九龍
▲6六角 △2九飛 ▲1七玉 △3八龍 ▲4四角 △3三桂
まで108手で後手の勝ち
谷川の勝ち方がテラカッコヨス
▲4九飛を取って勝つあたりが王者の風格って感じ。
180 :
名無し名人:2006/12/08(金) 18:47:47 ID:2+RBEa+x
歴代名人の中で一番かっこいい勝ち方をするのは言うまでもなく谷川浩司。
ドロドロとした人間性がまったく底に宿っていない、清流のような将棋。
181 :
名無し名人:2006/12/09(土) 17:45:12 ID:C8pqiRW6
182 :
名無し名人:2006/12/10(日) 14:59:57 ID:SPt/nlwt
最近「角銀ゼット」とか、ひと昔前なら「なんじゃ、そりゃ?」と思うような
将棋用語が出てきたが。羽生世代からか、使い出したのは。
183 :
名無し名人:2006/12/14(木) 02:41:24 ID:4r3rnsYP
最近じゃないだろ。
10年前からあるが?
184 :
名無し名人:2006/12/14(木) 04:28:59 ID:zkTSDnlG
使ってて違和感のない将棋用語だってその用語が一般的になるよりも
一昔前の人が聞いたら「なんじゃ、そりゃ?」だろうね。
将棋用語に限らず言葉っていうのはそういうもの。
185 :
名無し名人:2006/12/15(金) 19:56:03 ID:uN0uq+e1
ここの板は荒らしが出てこない限り「ゼ」の形だと思う。
186 :
名無し名人:2006/12/15(金) 23:10:10 ID:UY01SOKa
>>164 羽生久保戦はその後のA級順位戦でも面白いのあったよなあ。
羽生がぎりぎりでしのぐやつ。
187 :
名無し名人:2006/12/17(日) 11:38:56 ID:kybtVU+1
羽生久保で印象的なのはいつぞやの3七金
188 :
名無し名人:2006/12/30(土) 10:10:38 ID:CCaA2CI+
久保は王将戦リーグでも森内相手に名勝負を演じている。
189 :
名無し名人:2007/01/12(金) 18:10:19 ID:FsRbF0e2
4月5日くらいに毎年決まる「将棋大賞」に、その年度でもっとも印象に残る
名局を1局選ぶようにして頂けないものだろうか。出来れば全棋士による投票
で。
190 :
名無し名人:2007/01/20(土) 16:58:34 ID:sT6Vshvx
あげ
191 :
名無し名人:2007/01/25(木) 16:01:19 ID:gne+bJos
あげとくか
192 :
名無し名人:2007/01/26(金) 13:03:43 ID:8oH3mXFy
>>8 >>9 この森下が現在B1で3勝7敗なんて信じられない!
193 :
名無し名人:2007/01/26(金) 15:17:12 ID:lpYuLeI0
194 :
名無し名人:2007/01/26(金) 17:11:56 ID:tqq/fIMH
羽生久保戦は羽生の名局多いね。
79金という作ったような手が出たり、
イビアナで86桂から87桂を平然と食らって勝ったり、
意味不明の37金で持ちこたえたり。
195 :
名無し名人:2007/01/27(土) 00:14:29 ID:cNODgRAR
森内の48銀も捨てがたい。
196 :
名無し名人:2007/01/27(土) 20:08:25 ID:Ybymot1N
197 :
名無し名人:2007/01/28(日) 13:20:06 ID:ucSy91Ca
渋い将棋である。
森内の4八銀は中原の5七銀を彷彿とさせる大妙手である。
198 :
名無し名人:2007/01/28(日) 13:24:28 ID:HqrMYOr1
いや升田の35銀
199 :
名無し名人:2007/01/28(日) 17:41:49 ID:r3+hkIGr
相手の攻めの速度を遅らせるという発想ならば中原の感覚に近い。
200 :
名無し名人:2007/01/28(日) 22:30:21 ID:a+HzCmRt
並べていてかなりの名局と思った一局。
千日手の末の決着、勝負を決める名手、そして凄い粘り。名局の条件を備えてると思う。
開始日時:2005/09/01 21:56
終了日時:2005/09/02 00:22
表題:指し直し局
棋戦:王座戦53期第1局指し直し局
戦型:手損角交換対棒銀
場所:東京都文京区「フォーシーズンズホテル椿山荘東京」
先手:羽生善治王座
後手:佐藤康光棋聖
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △32金 ▲78金 △84歩 ▲25歩 △88角成▲同銀 △22銀
▲38銀 △33銀 ▲68玉 △72銀 ▲77銀 △64歩 ▲27銀 △63銀 ▲26銀 △14歩
▲36歩 △54銀 ▲35歩 △44歩 ▲34歩 △同銀 ▲79玉 △41玉 ▲16歩 △94歩
▲37銀 △33金 ▲96歩 △32玉 ▲58金 △52金 ▲46歩 △35歩 ▲36歩 △同歩
▲同銀 △35歩 ▲47銀 △42金 ▲66歩 △74歩 ▲67金右△22玉 ▲88玉 △32金寄
▲56歩 △45歩 ▲同歩 △同銀右▲46歩 △54銀 ▲41角 △75歩 ▲74角成△76歩
▲同銀 △65歩 ▲75馬 △66歩 ▲同馬 △72飛 ▲74歩 △44角 ▲同馬 △同金
▲24歩 △同歩 ▲77角 △33金 ▲68飛 △62飛 ▲66角 △43金引▲77金寄△65歩
▲84角 △61飛 ▲73歩成△93角 ▲同角成△同桂 ▲83角 △71飛 ▲74角成△57角
▲38飛 △75歩 ▲67銀 △45歩 ▲64歩 △46歩 ▲58銀右△47歩成▲同銀 △36歩
▲63歩成△37歩成▲同桂 △36歩 ▲同銀 △46角成▲35歩 △23銀 ▲44歩 △同金直
▲72と直△31飛 ▲53と △36馬 ▲42と △32飛 ▲同と △同銀 ▲75馬 △46歩
▲48歩 △47歩成▲同歩 △27馬 ▲39飛 △38歩 ▲29飛 △37馬 ▲81飛 △41歩
▲64歩 △27桂 ▲79飛 △19桂成▲91飛成△63銀 ▲46香 △74香 ▲93馬 △77香成
▲同桂 △64銀 ▲44香 △同金 ▲46香 △35金 ▲61龍 △75銀打▲76歩 △66香
▲75歩 △67香成▲同金 △66歩 ▲同金 △47馬 ▲49香 △57馬 ▲64龍 △79馬
▲同玉 △59飛 ▲69歩 △49飛成▲24龍
まで165手で先手の勝ち
201 :
名無し名人:2007/01/28(日) 22:34:37 ID:fAswZ8Ms
>>103 羽生がNHK杯で加藤に放った伝説の銀打ちは?
202 :
名無し名人:2007/01/28(日) 22:51:02 ID:a+HzCmRt
>>200 少し解説すると千日手の末、指し直して
両者膠着状態になった序盤からまず羽生が上手く馬を作って指しやすいかに見えたが
68手目44角で上手く馬を消して佐藤優位に立ったかに思えた。
だが、ここから羽生の勝負を決める誰も考えなかった
名手73手目77角、77手目66角の構想が素晴らしく
気付けば知らない間に圧倒的に先手優勢になっていた。
しかしそこからの佐藤の執念の粘りも見応えあってさすが佐藤は勝ちまくってるだけはあると思わせる
なかなかの名局だったと思う。
203 :
名無し名人:2007/01/29(月) 13:39:13 ID:oFC3v8Zf
佐藤の名局て、調べればかなりありそう。
一度は将棋大賞に選んで欲しいよ。
名人2期・竜王1期・王将1期で永世棋聖称号も得たというのに、一度も
MVP経験ないなんて気の毒すぎる。
204 :
名無し名人:2007/01/29(月) 14:44:19 ID:Bjh6Hnhf
A級順位戦における
受けの絶妙手・南の6九銀
205 :
名無し名人:2007/01/30(火) 02:20:35 ID:Xc8T+DV7
あっ、ごめん6九金だったような気もする。
いやっ、7九金だったかな?15年位前の気がする。
206 :
名無し名人:2007/01/30(火) 05:27:32 ID:QVQck0iC
>>201 5二銀のことですな
30秒の将棋であの手を指せるのが凄い。未だに覚えてる。寄せの
絶妙手
207 :
名無し名人:2007/02/01(木) 17:03:18 ID:RCwvJ1cl
>>206 あの時たしか解説者も指した瞬間やったぁ〜って絶叫してた気がする。誰だったっけ?
208 :
名無し名人:2007/02/01(木) 18:01:22 ID:TuG/1d8o
名スレだ・・・・・・・・
209 :
名無し名人:2007/02/01(木) 18:20:50 ID:EkQxD3VF
これ何時までかかったんだろうw
210 :
名無し名人:2007/02/01(木) 22:03:32 ID:Sxb089dU
211 :
名無し名人:2007/02/02(金) 18:04:05 ID:u/iRszFD
短手数の名局
212 :
名無し名人:2007/02/05(月) 11:10:27 ID:DmfXwqKd
2006年最高の名勝負に選ばれたのは、谷川対羽生のA級プレーオフ。
213 :
名無し名人:2007/02/05(月) 16:17:15 ID:bV5ykWvy
2ちゃんでも5つくらいスレ消費してたし盛り上がったからなぁ
214 :
名無し名人:2007/02/05(月) 17:42:49 ID:RBq6mFZb
最近、佐藤康光が名勝負製造メーカーになっている希ガス
215 :
名無し名人:2007/02/05(月) 19:41:05 ID:kcD85xHV
個人的には去年の王座戦第三局がここ数年で一番の名局だと思ってる
216 :
名無し名人:2007/02/06(火) 07:52:28 ID:6d0uzWIy
>>212 開始日時:2006/03/16 10:03
終了日時:2006/03/17 01:16
棋戦:順位戦
戦型:角交換腰掛銀
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
*棋戦詳細:第64期順位戦A級プレーオフ
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △32金 ▲25歩 △88角成▲同銀 △22銀
▲38銀 △62銀 ▲77銀 △33銀 ▲68玉 △74歩 ▲58金右△84歩
▲78金 △64歩 ▲46歩 △63銀 ▲47銀 △52金 ▲66歩 △42玉
▲36歩 △54銀 ▲56銀 △31玉 ▲79玉 △14歩 ▲16歩 △94歩
▲96歩 △44歩 ▲37桂 △73桂 ▲45歩 △同歩 ▲35歩 △44銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △23歩 ▲28飛 △85桂 ▲86銀 △73角
▲27飛 △65歩 ▲同歩 △55銀直▲68金右△62飛 ▲34歩 △56銀
▲同歩 △36銀 ▲17飛 △65飛 ▲66歩 △62飛 ▲88玉 △95歩
▲同歩 △37銀不成▲83角△26銀成▲74角成△46角 ▲67飛 △64桂
▲65銀 △98歩 ▲同香 △19角成▲84馬 △97歩 ▲62馬 △98歩成
▲同玉 △96香 ▲88玉 △62金 ▲81飛 △22玉 ▲85飛成△63角
▲75龍 △72香 ▲84龍 △76桂 ▲同銀 △同香 ▲44龍 △78香成
▲同玉 △43銀 ▲84龍 △73金 ▲82龍 △72金 ▲81龍 △82馬
▲同龍 △同金 ▲55角 △33歩 ▲77飛 △98香成▲33歩成△同桂
▲44歩 △34銀 ▲35歩 △54角 ▲65銀 △35銀 ▲54銀 △76歩
▲同飛 △54歩 ▲82角成△59銀 ▲72飛成△76金 ▲31角 △同玉
▲64馬 △22玉 ▲32龍 △13玉 ▲25桂 △24玉 ▲33龍 △25玉
▲35龍 △同玉 ▲47桂 △36玉 ▲35金 △47玉 ▲49香 △38玉
▲39歩 △同玉 ▲28銀 △29玉 ▲39金 △18玉 ▲19銀 △17玉
▲18銀 △16玉 ▲17歩 △15玉
まで156手で後手の勝ち
2位以下は気が向いたら順次貼っていきます
217 :
名無し名人:2007/02/06(火) 15:19:42 ID:5DWIrxr3
乙カレーsummerでげす。
218 :
菊地周造:2007/02/06(火) 21:22:46 ID:Ehn/WaM2
私個人としては、2006年ベスト対局第1位は、山崎VS渡辺の
NHK杯戦です。第55回準々決勝第1局です。
219 :
名無し名人:2007/02/06(火) 22:10:30 ID:ZOCYsVDr
>>218 それは4月号のファンが選ぶ年間ベスト10に入るだろうね。
さて、続いて2位は・・・・
開始日時:2006/11/14 09:00
棋戦:竜王戦第3局
戦型:矢倉
先手:佐藤康光棋聖
後手:渡辺 明竜王
▲76歩 △84歩 ▲68銀 △34歩 ▲66歩 △62銀 ▲56歩 △54歩
▲48銀 △42銀 ▲58金右△32金 ▲78金 △41玉 ▲69玉 △74歩
▲67金右△52金 ▲77銀 △33銀 ▲79角 △31角 ▲36歩 △44歩
▲68角 △64角 ▲37桂 △43金右▲79玉 △31玉 ▲26歩 △22玉
▲16歩 △73銀 ▲38飛 △75歩 ▲65歩 △42角 ▲75歩 △62飛
▲57銀 △75角 ▲46銀 △24銀 ▲88玉 △74銀 ▲76歩 △42角
▲35歩 △同歩 ▲同銀 △同銀 ▲同角 △27銀 ▲39飛 △28銀不成
▲38飛 △36歩 ▲25桂 △37歩成▲46角 △38と ▲91角成△48と
▲34歩 △38飛 ▲33香 △同桂 ▲同歩成△同金寄▲同桂成△同角
▲53銀 △61飛 ▲25桂 △24角 ▲44銀成△41飛 ▲28馬 △同飛成
▲33銀 △同角 ▲同成銀△同金 ▲52角 △59と ▲68金引△44飛
▲35金 △47飛成▲33桂成△同玉 ▲34角成△22玉 ▲33金 △31玉
▲43馬 △同龍 ▲同金 △21角 ▲34飛 △41玉 ▲42歩 △51玉
▲31飛成△62玉 ▲21龍 △69銀 ▲53角 △73玉 ▲71龍 △83玉
▲81龍 △82香 ▲96歩 △72銀 ▲95桂 △94玉 ▲72龍 △85桂
▲79銀 △78銀成▲同銀 △79角 ▲同玉 △69金 ▲同銀 △同と
▲同玉 △67銀 ▲58銀 △同銀成▲同金 △57銀 ▲49銀 △66桂
▲48角 △58銀成▲同銀 △48龍 ▲66銀 △78金
まで142手で後手の勝ち
220 :
名無し名人:2007/02/06(火) 22:49:09 ID:gWgN5gY0
221 :
名無し名人:2007/02/07(水) 07:56:21 ID:swxEwWdV
第3位
開始日時:2006/12/15 21:03
表題:指し直し局
棋戦:A級順位戦65期6回戦
戦型:四間穴熊対居飛穴
先手:羽生善治三冠
後手:藤井 猛九段
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △42飛 ▲68玉 △62玉
▲78玉 △72玉 ▲56歩 △32銀 ▲57銀 △43銀 ▲77角 △82玉
▲25歩 △33角 ▲88玉 △54銀 ▲66歩 △92香 ▲98香 △91玉
▲99玉 △82銀 ▲88銀 △71金 ▲58金右△74歩 ▲68金寄△52金
▲96歩 △94歩 ▲79金 △62金寄▲78金寄△14歩 ▲16歩 △64歩
▲26飛 △45歩 ▲36飛 △43銀 ▲68銀 △72金寄▲86歩 △54歩
▲65歩 △同歩 ▲33角成△同桂 ▲31角 △41飛 ▲64角成△73銀
▲65馬 △61飛 ▲64歩 △39角 ▲55歩 △64銀 ▲74馬 △73金
▲同馬 △同銀 ▲54歩 △52歩 ▲67歩 △63飛 ▲17桂 △93角成
▲56飛 △44銀 ▲24歩 △同歩 ▲26飛 △35銀 ▲56飛 △74角
▲53歩成△同歩 ▲66飛 △64歩 ▲75歩 △47角成▲77銀右△74歩
▲85歩 △75歩 ▲52歩 △61金 ▲87銀 △52金 ▲88金上△62金
▲23金 △54歩 ▲36歩 △44銀 ▲24金 △74銀 ▲95歩 △同歩
▲35歩 △46歩 ▲34歩 △45桂 ▲33歩成△84歩 ▲48歩 △36馬
▲86銀右△82馬 ▲84歩 △85歩 ▲95銀 △同香 ▲同香 △94歩
▲同香 △93歩 ▲83香 △同銀 ▲同歩成△同馬 ▲93香成△同桂
▲94歩 △95香 ▲96銀 △98歩 ▲同玉 △96香 ▲同飛 △95歩
▲同飛 △92歩 ▲93歩成△同歩 ▲85飛 △84香 ▲同飛 △同馬
▲87香 △85歩 ▲96桂 △74馬 ▲84香 △72金 ▲92歩 △同馬
▲83歩 △95銀 ▲82銀 △同金 ▲同歩成△同馬 ▲同香成△同玉
▲74金 △72銀 ▲83歩 △同飛 ▲84歩 △53飛 ▲73歩 △同飛
▲91角 △同玉 ▲73金 △同銀 ▲83歩成△81金 ▲92歩 △同金
▲71飛 △81香 ▲92と △同玉 ▲72飛成
まで181手で先手の勝ち
222 :
名無し名人:2007/02/07(水) 14:34:57 ID:H7IyKhJS
△7九角の妙手炸裂! →
>>220 大逆転負けを喫した藤井の駒を放り投げるような投了の仕草。
悔しさがストレートに現れるところが藤井ワールドの真髄 →
>>221
223 :
名無し名人:2007/02/08(木) 11:27:21 ID:+y2+LUxQ
224 :
名無し名人:2007/02/08(木) 11:35:47 ID:ibzDV+LG
第4位
開始日時:2006/10/31 09:00
棋戦:竜王戦第2局
戦型:中飛車
先手:渡辺 明竜王
後手:佐藤康光棋聖
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △54歩 ▲25歩 △52飛 ▲22角成△同銀
▲96歩 △94歩 ▲78銀 △72金 ▲66歩 △62銀 ▲68玉 △33銀
▲48銀 △61玉 ▲36歩 △88角 ▲77角 △同角成▲同銀 △22飛
▲46歩 △71玉 ▲47銀 △44銀 ▲78金 △35歩 ▲79玉 △82玉
▲88玉 △36歩 ▲同銀 △32飛 ▲37歩 △22飛 ▲58金 △33桂
▲75歩 △42金 ▲47銀 △21飛 ▲36歩 △64歩 ▲67金右△63銀
▲76銀 △59角 ▲65歩 △同歩 ▲同銀 △64歩 ▲76銀 △15角成
▲77角 △24歩 ▲16歩 △25馬 ▲45歩 △53銀 ▲56銀 △55歩
▲同角 △54銀直▲77角 △51飛 ▲65歩 △同銀 ▲同銀右△同歩
▲86角 △52金 ▲77桂 △34馬 ▲55銀 △66銀 ▲同金 △同歩
▲64歩 △45桂 ▲66銀 △64銀 ▲74歩 △63金左▲73歩成△同銀
▲42角成△54飛 ▲61銀 △62金打▲65銀左△57飛成▲同銀 △同桂成
▲64歩 △61金 ▲63歩成△同金 ▲79歩 △72銀 ▲31飛 △44馬
▲24飛 △66歩 ▲68歩 △67歩成▲同歩 △66歩 ▲同歩 △67歩
▲52金 △68歩成▲61金 △78と ▲同歩 △67成桂▲44飛 △同歩
▲71角 △92玉 ▲75馬 △84銀打▲同馬 △同歩 ▲95歩 △83玉
▲62金 △95歩 ▲82金 △94玉 ▲72金右△79角 ▲同玉 △69飛
▲88玉 △89金 ▲97玉 △82銀 ▲76角 △85歩 ▲同角 △84玉
▲75銀 △同玉 ▲76銀打△66玉 ▲44角成△55歩 ▲86玉 △84金
▲55馬 △同玉 ▲35飛成△45歩 ▲63角成△75銀 ▲同銀 △同金
▲同玉 △57角
まで162手で後手の勝ち
225 :
名無し名人:2007/02/18(日) 20:43:33 ID:0fF/lRD+
保守
226 :
名無し名人:2007/02/19(月) 02:20:27 ID:QsRv9qRS
おまいらが唸った名局(だっけ?)っていうスレもうみれないのかな
227 :
名無し名人:2007/02/20(火) 17:57:10 ID:nQkR5bjU
228 :
名無し名人:2007/02/20(火) 18:10:21 ID:20m+QSWW
229 :
名無し名人:2007/02/21(水) 10:27:54 ID:AfvmIQ8s
230 :
名無し名人:2007/02/21(水) 10:29:54 ID:AfvmIQ8s
231 :
お前らが思わず唸った名局より:2007/02/21(水) 10:31:25 ID:AfvmIQ8s
232 :
お前らが思わず唸った名局より:2007/02/21(水) 10:32:24 ID:AfvmIQ8s
233 :
お前らが思わず唸った名局より:2007/02/21(水) 10:36:17 ID:AfvmIQ8s
234 :
名無し名人:2007/02/21(水) 21:07:07 ID:3YCC8Mvw
王将戦か何かで佐藤が羽生に負けた後「何か悪い手を指しましたか?」
と言った将棋はある?
何も悪手を指していないのに気づいたら負けていた佐藤がかわいそう
235 :
名無し名人:2007/02/22(木) 01:03:51 ID:WIWVvqFf
236 :
名無し名人:2007/02/22(木) 21:34:54 ID:A9chgCJ6
>>234 開始日時:2007/02/07 09:00
終了日時:2007/02/07 19:15
棋戦:第56期王将戦七番勝負第4局
持ち時間:8時間
場所:大分県日田市亀山亭ホテル
先手:羽生善治王将
後手:佐藤康光棋聖
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7八銀 △7二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲4八銀 △2二飛 ▲4六歩 △6一玉
▲4七銀 △7一玉 ▲7九玉 △2四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲3六銀 △2五歩 ▲5八金右 △8二玉
▲8八玉 △6四歩 ▲7七銀 △5三銀 ▲7八角 △3三桂 ▲3四角 △5二金 ▲7八金 △7四歩
▲4七銀 △5五歩 ▲3六歩 △5四銀 ▲6七角 △6五歩 ▲3五歩 △6六歩 ▲同 銀 △2六歩
▲同 飛 △2五桂 ▲2八飛 △6三金左 ▲2六歩 △3七角 ▲同 桂 △同桂成 ▲6四歩 △6二金引
▲2九飛 △6五歩 ▲7七銀 △3五銀 ▲3八歩 △4七成桂 ▲同 金 △4四銀 ▲4一角 △5六歩
▲同 角 △5五銀左 ▲8六桂 △8五銀 ▲7四桂 △同 銀 ▲同角成 △7三金左 ▲4一馬 △5六銀
▲同 金 △6六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲同 銀 △4四角 ▲7七銀打 △2一飛 ▲4二馬 △2二飛
▲4一馬 △2一飛 ▲3二馬 △2四飛 ▲6三銀 △6五歩 ▲5四銀成 △6六歩 ▲4三馬 △6七銀
▲7九銀 △7八銀成 ▲同 銀 △6七歩成 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △6八金 ▲6三歩成 △6七金
▲5五角 △7八金打 ▲9八玉 △8六桂 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 玉 △7七金寄 ▲同 角 △同 金
▲同 玉 △6五桂 ▲8七玉
まで123手で先手の勝ち
これかな?
タニー曰く、悪手らしい悪手は一つもないのに負けたというのは辛いというコメント付きのw
237 :
名無し名人:2007/02/22(木) 22:34:33 ID:tSqyOiSd
238 :
226:2007/03/05(月) 03:07:43 ID:sYslrAJN
>>229 しばらくみてなかった、遅ればせながらサンクスです!
よければ是非みたいです
239 :
名無し名人:2007/03/05(月) 03:53:12 ID:SKwlc7+M
240 :
名無し名人:2007/03/05(月) 04:12:55 ID:SKwlc7+M
241 :
名無し名人:2007/03/05(月) 17:14:00 ID:Q+vbvclA
やっぱり谷川と森内は凄いな
242 :
名無し名人:2007/03/05(月) 20:27:17 ID:XFQQUv1f
名局とは?っていうスレ立ててやった方が広がりが出たかもな
243 :
234:2007/03/05(月) 20:43:39 ID:qXXzioPB
>>236 遅くなったけど
今年じゃなくてもっと古い何年か前のやつ
244 :
名無し名人:2007/03/06(火) 20:24:11 ID:O4ILQhi3
ねぇ、ねぇ
何で羽生って名人取れないの?
森内に先に永世名人を取られちゃうね
245 :
石野定弘:2007/03/06(火) 21:09:24 ID:O761kJCQ
>>239 一番上の▲佐藤VS△谷川は将棋史に残る死闘だと思う。
2番目の▲羽生VS△森内は、実際に現場まで観戦しに行きました。
解説は、佐藤棋聖と屋敷九段でした。途中で帰りましたが
2004年の名局で5本の指に入ると思います。
3番目は、この時の名人戦で印象に残っているのは第3局
丸山が頓死した将棋です。
241さんの言うとおり、森内名人と谷川九段(達人)は凄い。
この2人が戦った2004年のNHK杯戦はテレビ将棋の名局と
して知られている(解説が羽生二冠)
私もこの将棋は当然名局だと思うが、もっと凄い将棋だと思ったのが
次の準決勝▲久保VS△谷川戦です。
あくまでも個人的な意見ですが....
246 :
名無し名人:2007/03/06(火) 21:41:49 ID:O4ILQhi3
そりゃ谷川と森内は凄いよ。
羽生みたいに小手先の猫騙し将棋じゃ無くて本格将棋だから。
247 :
名無し名人:2007/03/07(水) 16:59:14 ID:xOzZLUcm
名局だなあ、
>>239の佐藤vs谷川の名人戦第6局は、谷川が名人復位になりかけて
勝利が逃げていったというアレですね。双方に悪手はあったのだろうけれど、1分将棋
で、これだけスレスレの攻防を続けるのは、本当にたいしたもんだと感心させられる。
248 :
名無し名人:2007/03/07(水) 18:19:26 ID:uRwpKlQb
>>247 1分将棋の中、佐藤が2度の中合いで詰みを逃れるやつだね。
ありえないぐらい凄い。
棋譜貼っとく↓
249 :
名無し名人:2007/03/07(水) 18:22:02 ID:uRwpKlQb
開始日時:1999/06/07
持ち時間:9時間
棋戦:第57期名人戦第6局
戦型:四間飛車
場所:群馬県伊香保温泉「福一」
先手:佐藤康光
後手:谷川浩司
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △3二銀 ▲5八金右 △9五歩
▲5七銀 △4三銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △3二飛 ▲6六銀 △4二角 ▲6八角 △5二金左 ▲9九玉 △5四歩
▲8八銀 △4五歩 ▲3七桂 △4四銀 ▲3八飛 △6四歩 ▲7九金 △6三金
▲5九金 △7四歩 ▲6九金右 △7三桂 ▲7八金右 △6五歩 ▲7七銀引 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2八飛 △2二飛 ▲2五歩 △5三角
▲2四歩 △2六歩 ▲3五歩 △5七歩 ▲同 角 △4六歩 ▲同 歩 △3五角
▲4五桂 △2四飛 ▲3八飛 △7一角 ▲2五歩 △1四飛 ▲5四歩 △2七歩成
▲5三歩成 △3八と ▲6三と △同 銀 ▲5四歩 △5二歩 ▲1六歩 △3五歩
▲2四金 △2七飛 ▲6八角 △2四飛 ▲同 歩 △同飛成 ▲7五歩 △同 歩
▲8六銀 △7六歩 ▲7五銀 △7二金 ▲6一飛 △5四銀 ▲7四銀 △6二金打
▲4一飛成 △4四歩 ▲3三桂不成△同 桂 ▲1一龍 △2一歩 ▲1二龍 △2九龍
▲4二龍 △7七桂 ▲8六香 △8九桂成 ▲同 金 △7七桂 ▲同 銀 △同歩成
▲同 角 △7六歩 ▲7五桂 △9四銀 ▲6八角 △6四銀 ▲8三桂成 △同 銀
▲同銀成 △同 金 ▲7四桂 △9三玉 ▲8三香成 △同 玉 ▲6二桂成 △7七桂
▲7二銀 △7四玉 ▲7九金寄 △同 龍 ▲同 金 △8九金 ▲同 金 △同桂成
▲同 玉 △8八歩 ▲7九玉 △7七香 ▲7八歩 △同香成 ▲同 玉 △7七銀
250 :
名無し名人:2007/03/07(水) 18:22:33 ID:uRwpKlQb
▲同 角 △同歩成 ▲同 玉 △7六歩 ▲8八玉 △6六歩 ▲6三銀打 △同 銀
▲同銀不成 △6五玉 ▲6六歩 △同 玉 ▲6七歩 △5七玉 ▲6八銀 △同 玉
▲7八飛 △5九玉 ▲5二龍 △5五歩 ▲5八金 △4九玉 ▲4八金打 △3九玉
▲7九飛 △4九金 ▲同 金 △同 と ▲7六飛 △8五桂 ▲8九桂 △7五歩
▲7九飛 △9六歩 ▲同 歩 △7六銀 ▲7八香 △9六香 ▲7六香 △7七銀
▲同 桂 △9八香成 ▲同 玉 △9一香 ▲9六歩 △同 香 ▲8九玉 △8八歩
▲7八玉 △7七桂成 ▲同 玉 △7六歩 ▲8六玉 △8一香 ▲8四桂 △同 香
▲9五玉 △8三桂 ▲8四玉
まで203手で先手の勝ち
251 :
名無し名人:2007/03/08(木) 00:20:25 ID:r11WB7w4
252 :
名無し名人:2007/03/08(木) 02:00:46 ID:LZIw692/
253 :
名無し名人:2007/03/08(木) 22:14:41 ID:MzK9mjdC
森内が本気を出せば佐藤もわずか60手で完封
開始日時:2006/11/24(金) 10:00
棋戦:王将リーグ6回戦
持ち時間:4時間
消費時間:42▲155△126
場所:東京・将棋会館
先手:森内俊之名人
後手:佐藤康光棋聖
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二銀
▲4六歩 △7一玉 ▲4七銀 △3三角 ▲5八金右 △3二銀
▲7七銀 △7四歩 ▲3六銀 △5一角 ▲6六銀 △7三角
▲4七銀 △8四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲4五歩 △8三銀
▲4八飛 △7二金 ▲4六銀 △4二金 ▲5五銀右 △5三金
▲5六歩 △8二玉 ▲7九角 △3五歩 ▲4六銀 △3四銀
▲3五銀 △3二飛 ▲4四歩 △同 歩 ▲同 銀 △5二金
▲5五銀引 △3三桂 ▲4一飛成 △4二飛 ▲1一龍 △4九飛成
▲2二龍 △6二金左 ▲3三龍 △2五銀 ▲6五桂
まで59手で先手の勝ち
254 :
名無し名人:2007/03/09(金) 00:00:10 ID:hhQ1Xm50
それ、佐藤がひどすぎるスケジュールのときに一局捨てただけじゃん
255 :
名無し名人:2007/03/09(金) 03:15:20 ID:7DUopCM6
つか、森内の研究に嵌っただけだろ。
256 :
名無し名人:2007/03/09(金) 04:04:27 ID:151HIBXM
ハマるくらい強いんだろ
257 :
名無し名人:2007/03/12(月) 04:42:42 ID:UNCdBp8/
研究してどうこうの将棋じゃないだろ・・・73角なんていう構想佐藤さんしか指さないし
そもそも73角がこの将棋の敗着だし
258 :
名無し名人:2007/03/14(水) 18:58:36 ID:18shi/u6
2ちゃんで「佐藤さん」とか書いてるやつウザくね?
ふつうに「佐藤」って書けばいいのに.匿名の掲示板で
なんでわざわざ「佐藤さん」とか書くかねw
何がウザいって、意図がバレバレなのに気づいてない
のが超ウゼェwww
259 :
名無し名人:2007/03/14(水) 20:36:07 ID:x69mFM39
スレに関係ないことを書いた上にwwwとか書くのよりはウザくないかな。
260 :
名無し名人:2007/03/15(木) 00:19:17 ID:x+FqLHVE
どっちもウゼェ
261 :
名無し名人:2007/03/15(木) 00:50:02 ID:4tRjk8nH
先手:俺様
後手:R800前後
棋戦:
戦型:四間飛車
手合割:平手
▲5八金右 △3四歩 ▲6八金寄 △3五歩 ▲5八金上 △3二飛
▲4八金 △6二玉 ▲7八銀 △7二玉 ▲6九銀 △8二玉
▲5八銀 △5二金左 ▲6九金 △7二銀 ▲4九銀 △9四歩
▲3八銀左 △4二銀 ▲4九金 △1四歩 ▲4八銀 △6四歩
▲5八玉 △6三金 ▲5九銀 △7四歩 ▲6八銀 △7三桂
▲7九銀 △8四歩 ▲5九玉 △8三銀 ▲4八金 △7二金
▲4九銀 △3三銀 ▲3八金 △9五歩 ▲4八銀 △4四銀
▲3九銀 △4五銀 ▲4八金 △3六歩 ▲4九金 △3七歩成
▲同 桂 △同飛成 ▲3八飛 △同 竜 ▲同 銀 △5五角
▲3七歩 △3六歩 ▲同 歩 △1九角成 ▲3一飛 △3七香
▲2一飛成 △3八香成 ▲同 金 △2九飛 ▲6八玉 △3七銀
▲5五桂 △6二金引 ▲7八玉 △3八銀不成▲4三桂成 △4七銀成
▲5九香 △2八飛成 ▲6八銀 △4六銀 ▲1一竜 △4八歩
▲5一竜 △6一金打 ▲4一竜 △4九歩成 ▲5三成桂 △同 金
▲6一竜 △7一桂 ▲6二金 △5九と ▲同 金 △5七銀成
▲6九香 △5六桂 ▲7九角 △6八桂成 ▲同 香 △同成銀
▲同 金 △5九銀 ▲9四桂 △同 香 ▲7二金 △同 銀
▲9一銀 △9三玉 ▲9二金 △同 玉 ▲7二竜
まで、107手で先手勝ち
262 :
257:2007/03/15(木) 01:05:48 ID:jCJRKV5a
>>258 うわっ、なんだこいつ
いうに事欠いて瑣末事取り上げて八つ当たり?
とっとと死ねよゴミ
263 :
名無し名人:2007/03/15(木) 01:10:16 ID:jCJRKV5a
>>258 で、俺の意図ってなんだと勘違いしてるのかな?ゴミクズ君
俺はただのプロゲーマーに先生と呼称するのが嫌で
でも一応尊敬はしてるし年上だからさん付けしてるだけですが
羽生さんとか藤井さんとかも書いてるけど
むかついたからってファビョってんじゃねーよゴミが
264 :
名無し名人:2007/03/15(木) 02:40:05 ID:T9QUa/Wx
265 :
名無し名人:2007/03/21(水) 16:52:00 ID:to6XNhSE
>>240の森内の▲4八金は、79年名人戦での中原の▲5七銀と並んで
「相手の駒を反対方向に向かわせて、攻めの速度を遅らせる」高等戦術。
この名人戦、森内不利と見ていたのだが、流れを変える「とてつもない
大きな意味を持つ」妙手だったと思う。
前年、羽生から名人を奪回し、竜王・王将と合わせて3冠となり、完全に
第一人者となったかに見えたが、それ以後は、棋聖戦・王座戦・竜王戦・
王将戦と4連敗していたわけで、森内に対する信頼度が揺らいでいた。
この向かい風の状況の中で放った大妙手は、それらを全て吹き飛ばすだけの
インパクトがあった。
266 :
名無し名人:2007/03/22(木) 08:09:11 ID:95CgW+HM
森内は順位戦・名人戦以外は全て真理追究のために費やしているんだよ。
順位戦・名人戦以外は興味本位で指しているだけ。
順位戦・名人戦=勝つための将棋
順位戦・名人戦以外=強くなるための将棋
267 :
名無し名人:2007/03/29(木) 18:50:08 ID:OG8QIb3X
今年度は佐藤イヤーだった。MVPも決まりだろう。
名局も半分くらい佐藤が絡んでいたような気がするし。
268 :
名無し名人:2007/03/30(金) 07:11:46 ID:YLCYdZ+q
>>265 第26期棋王戦(2001年)第4局 羽生VS久保戦の▲7九金も
中原の▲5七銀、森内の▲4八金と同じくらいの妙手。
この3手には劣るかもしれないが、羽生が七冠を取った年(1996年)の
竜王戦第2局 羽生竜王VS谷川九段戦の谷川の放った△7七桂も
名手だと思う。
この1手で羽生先生にしては珍しく動揺した。
この1局の前まで羽生に5連敗した谷川はこの△7七桂の1手により
4勝1敗で羽生から竜王を奪取することになった。
269 :
名無し名人:2007/03/30(金) 08:50:00 ID:tl7cu7am
>>264 匿名ならさんをつけてはいけないとか厨房か?
270 :
名無し名人:2007/03/30(金) 14:18:50 ID:LYRKR7At
ウザイw
271 :
名無し名人:2007/03/31(土) 12:06:10 ID:vKUANun1
将棋大賞に『名局』賞が新設され、初代受賞局は
昨年3月のA級順位戦プレーオフ谷川vs羽生が
選ばれた(選考対象局は06年1月から12月迄)
この賞制定は、以前から「あったらいいな」と
感じていたので、とても嬉しい。
受賞者も受賞局も、どちらも「ふさわしい」と
感じたし。
272 :
名無し名人:2007/03/31(土) 12:31:07 ID:6E+quKGp
2006年3月16日
, -──- .、
, ' ,.へ、 \ _|__ ゝ △7六金!?
/ ./ v\ ヽ |, -‐ 、 ククク・・・形作りか
ノ 〈 u \、 ヽ..___, 1 ', .<| _,ノ
,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. } ▲3一角……!
∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ △同玉
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、 ▲6四馬……!
` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ △2二玉
. ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' ▲3二竜……!
. ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ △1三玉
|. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 ▲2五桂……!
! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ △2四玉
. ! .> レW%ラ'ヽ`´| | | ▲3三竜……!
. ,' │ |%二7 / | W _|__ ゝ △2五玉
/ |. |)// ./ | .|, -‐ 、 ▲3五竜……!
、/ | |/ / / l <| _,ノ △同玉
\ |. l. /,.イ l_,,. ‐''" ▲4七桂……!
\ | l /' l l -─-、
\ | l∠..‐''"レ''" ̄``ヽ __ノ キキキ……
. \ _,,. ‐''" / \ o
, ‐'''`ー-、 {. /´⌒ヽ. ヾ.l i.゙、 o 王手 王手 王手……!
ヽ. / `‐、 ヽ.) } .」 } } } o
. ` ( 、_ \ r'_,ノノ.ノ/
273 :
名無し名人:2007/03/31(土) 12:32:00 ID:6E+quKGp
_ _ __
|主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_ |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤 「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
 ̄ ’ ̄ ̄  ̄ ´ `
,. -─- 、
/./ ̄\ ヽ._ -‐ 、
ノ./ー- 、 \_,. -‐- 、 i
/./' 、 `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! β-エンドルフィン
/ / | \ !} v v ,. -=キ十 ……!
チロシン……! ,. - .ヽ. ! ヽ、 |! u /'´_v| |
| ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
| |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o ./;; | /ヽ.}
. エンケファリン……! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡' |./V./ 谷川に勝ったっ……!
,ノ`ー|/ |∨ヽ、l / .ノ =' ノ| |l‐//
,∠.-┐〈 N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
__ ,r(ノ / | | U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\| バリン…!
. /r'⌒`ー-' ヽ. ,' | | U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | | \
. / ) キキキ ) | ヽ、u _ ̄ ̄ v' / )、| 名人挑戦……!
/ ( ……!( l | | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´ ,ノ ` 〜〜〜 、
` ー-''⌒ ー- 'l. || ト、 \__,. ‐'´ | { ククク… )
リジン │ || |ヽ\ r‐;'ニ| `i ー-〜ー--‐'
ロイシン |. | |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト | |
イソロイシン……! |ゝ' `Y-‐'´フノ|ノ | |. | 十八世名人……!
274 :
名無し名人:2007/03/31(土) 12:32:32 ID:6E+quKGp
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ あんたの
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi | 成功し続ける人生……
レ'レf Y|==;= =;==|f^!l
. !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|! それが……
゙yl、 、|レ |y'
_,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_ もう賞味期限切れ……
 ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄ ゲームオーバー…
, -──‐- 、 r
//⌒`ー'⌒ヽ'、 ( ・ え
|.l─-、 ,, ,.-─|.| ヽ、 ・ っ
|.|j二。>, <。二:〉| < ・
(r||r一 、||, ー、||6) (. ?
_,. -‐'| || (田田田)|| |`''‐- 、 ` ー---
/| | |\. == /!. | |ヽ
. / |,_-;_ /ヽ.|:\` ー'´/:|.∧ ._|. ヽ
/ ///7、 |\``Y´ン/|' ヽ r<ヽ.\ヽ
,' | ' ' / ! (ノ`゙|'´、)ー| < (\ヽ` |ヽ
. ! /ヽ.___,.ィ| | 彡''|゙ ミ | | \ / ̄ ̄ ̄
. |./ / | |〃 | ヾ| | / 気持ちが押されているから軽々に勝ちに走る。
│ / | | 《|》 __| | .l
ヽ.___/|. | <⌒ヽr''∠-z_ | .| 勝ちを急がなきゃ勝てた。
| <.⌒ ll lll lll .> .|
___|_∠,´ lll ll lll ll `ゝ_| ▲5八金と我慢すれば勝てたのに。。
/.イ ll lll lll ll 亅 |
´ 1 lll ll ll ll | | 何を恐れているんだか。
ヽ ll lll lll / <
\, -──- 、/ | フッフッフッフッフ・・・
_,. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄``'''‐ 、. | 意外に臆病だな、羽生善治!
275 :
名無し名人:2007/03/31(土) 12:33:44 ID:6E+quKGp
( o __」L
`) o ,コF_ノ>
あ! .r'´ o {〔.].レ'))
ああ…! { r'⌒ヽ ==、、
つ つま 詰まない…! ヽ、 ` r''’ =' ’
) .o
ヽ、 ___
 ̄ ̄
)、._人_人__,.イ.__,
<´ (__
) な… (´
< なにいっ >
) ……!? (
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r' ⌒
`'
/./ | |
_/ /-─'''"~~ ,.二.フ-> ! ,'
/ ./, '-─‐ '" ̄ / '´\\ ,' /
. / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
{//-===:、 |.! / / { | r‐ノ/ /
/,.イ u __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ //
. //ヾ.\ / @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ | ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\ / /
ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
\`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ / ,| | _//
. `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´ /ン ! /、'´ ̄
// ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´ /ヽ/ u |、// `丶
,r‐' / \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u |//\
/ / /| \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄| | `ー、'''"~~´ ̄ ̄ //
./ | | \-───‐- 、//
276 :
名無し名人:2007/03/31(土) 13:28:52 ID:JW3LCWD8
>>271 あの将棋、もちろん良い勝負だったとは思うけどそんなにすごい将棋だったのかな・・・?
最後羽生が間違えて自滅した感が強くて。ヘボにはよくわからん。
277 :
名無し名人:2007/03/31(土) 15:54:43 ID:VexuWpX0
控え室でソフトにかけて詰まないといった関係者がいたそうだが
みんなで無視して詰むか詰まないかで盛り上がったそうだ。
しかし、ネット棋戦も始まることだし、リアルタイムで観戦している
将棋ファンがソフト検討している現実を
いずれは受け入れなくてはいけないだろう。
278 :
名無し名人:2007/03/31(土) 16:33:44 ID:bYhbW0ZW
279 :
名無し名人:2007/03/31(土) 17:50:37 ID:zLBfgIjZ
280 :
名無し名人:2007/03/31(土) 19:28:31 ID:0hwNc4+y
>>276 リアルタイムで見てたら目茶苦茶興奮したけどなあ。
そういうのも含めて名局なんじゃないかな。
281 :
名無し名人:2007/04/01(日) 10:34:08 ID:ZN+e4nrN
>>277 2chでソフト検討していて詰みがみつかる前に詰めた王将戦みたいな例もあるけどね。
282 :
名無し名人:2007/04/02(月) 13:57:59 ID:7G0/REOm
名局は一手くらい悪手があったほうがむしろ映える。
283 :
名無し名人:2007/04/02(月) 17:50:26 ID:+JbGAkTt
それを名局とは呼べんだろ。
第一対局者がみじめすぎる…
284 :
名無し名人:2007/04/02(月) 23:36:37 ID:+OYWQVuO
将棋世界の名局ベストテンの観戦記者の対談のところで
小暮さんが、なんの背景もない将棋をただ熱戦というだけで
名局とするのはどうかといっていた。
その発言には同意するけど、将棋メディアは
なんの背景もない将棋を粗末に扱いすぎだと思う。
事前に観戦記者をつけなかった将棋は内容に関係なくお蔵入りで、
関係者しか見られないというのはもったいない。
以前谷川が、打ち歩詰め回避の角不成の一局が消化試合であったために
新聞に掲載されず残念だったといっていた。
大勝負の名局を表彰するのも大事だけど、背景のない好局が闇に埋もれないよう
何とかして欲しいと思う。掲載権とか何とかでややこしいのかもしれないけど。
285 :
名無し名人:2007/04/03(火) 11:20:41 ID:epASQrPB
表題の森下vs森内が3勝3敗で迎えた名人戦最終局だったなら、
それこそ史上最高の名勝負扱いされる・・・・・・かも。
286 :
名無し名人:2007/04/14(土) 16:31:18 ID:Ycta2kyC
99年の名人戦第6局は見れば見るほど名勝負
287 :
名無し名人:2007/04/23(月) 11:43:29 ID:9V2C4mGc
288 :
名無し名人:2007/04/24(火) 10:28:21 ID:q71Bxod1
森内は勝負師っていうより学者・研究者って感じ。
羽生は勝負師。
289 :
名無し名人:2007/04/25(水) 16:52:49 ID:DaQgBn2B
290 :
名無し名人:2007/04/27(金) 14:32:42 ID:MksXCoUq
291 :
名無し名人:2007/05/02(水) 21:32:32 ID:CNk3QiMF
292 :
名無し名人:2007/05/21(月) 14:19:22 ID:D1AQaF87
森下本格復活を祈念して上げておく
293 :
名無し名人:2007/05/26(土) 08:55:32 ID:TTW6v+T6
94年の谷川深浦の全日プロだったと思うのだけど
後手の谷川が銀矢倉から深浦をばっさり切り捨てた将棋。
一方的だから名局じゃないかもしれないけど。
棋譜がみあたらない・・・
294 :
名無し名人:2007/05/26(土) 09:15:02 ID:+6fvR8Hs
295 :
名無し名人:2007/05/26(土) 21:43:19 ID:OqO/0E1B
296 :
名無し名人:2007/05/28(月) 09:59:07 ID:FYkLBArk
森内は実力最強だが体力に乏しいのが欠点
森内談
「羽生さんと僕の違いは体力なんですよ(笑)」
297 :
名無し名人:2007/06/02(土) 17:27:29 ID:Mca7vFml
おそらく後世ではこう評価されるだろう。
才能では羽生が圧倒的に優れていた。
しかし勝負師という点では森内の方が上だった。
本当に実力があったのは森内だ。
羽生が建築家なら森内は大工だ。
羽生がSEなら森内はPGだ。
羽生がアーティストなら森内は職人だ。
298 :
名無し名人:2007/06/03(日) 12:16:48 ID:CIi5/yfU
羽生 ヤンウェンリー
森内 ミュラー
299 :
名無し名人:2007/06/03(日) 14:55:18 ID:YHEYMlSc
しかし96年当時は17世名人も羽生かと思っていたのだが
300 :
名無し名人:2007/06/03(日) 17:13:02 ID:lWATU/Mm
300
301 :
名無し名人:2007/06/13(水) 06:43:47 ID:VRaeIgXp
302 :
名無し名人:2007/06/15(金) 18:44:20 ID:2p2UwyO2
>>4も参照
しかし改めて凄い名局だ。
焦点の歩の直後の229手目▲8四龍がまた妙手!
303 :
名無し名人:2007/06/28(木) 15:11:32 ID:ANi/ThIt
90手目の61香は余計。
304 :
名無し名人:2007/06/28(木) 15:43:37 ID:NH1aHrB5
253手はすごい
長手数なのは90%持久戦の矢倉ならではかな?
305 :
名無し名人:2007/06/28(木) 16:26:26 ID:KEXJa1Gt
もう10年前か
306 :
名無し名人:2007/07/02(月) 14:15:10 ID:wUVLk2QV
220手目、△8二桂と縛られたあたりの局面から、
将棋世界誌の羽生・佐藤康光・森内・谷川・渡辺・藤井の六名で、
手を読んでいただきたい。特に当事者の森内の視点を知りたい。
307 :
小野寺達:2007/07/03(火) 09:03:18 ID:bWgpKsT1
この森下ー森内戦は、確かに名局だけど、97年は他にも名局(熱戦)
と思われるのが、4〜5局くらいあります。
私が選んだ97年名局第1位は、森下ー森内戦だけど第2位に
B級1組順位戦丸山ー村山戦をあげます。
この対局は、村山八段の体調がすぐれなくて、対局日程が延期に
なった1局です。
総手数173手の大熱戦です。村山八段には何が起きても対処
できるように看護婦付き添いの対局です。
谷川九段?か誰かが本で言っていたのだけれど、この対局は
棋譜を並べる価値があると言っていました。
308 :
名無し名人:2007/07/03(火) 19:16:51 ID:Bnd3Q224
この307の棋譜はこのスレッドのどこかで見たような気がする
309 :
名無し名人:2007/07/03(火) 22:46:09 ID:dpGQtd/X
310 :
名無し名人:2007/07/04(水) 15:32:00 ID:eUAyJBQ3
311 :
名無し名人:2007/07/04(水) 16:21:05 ID:+UeOTONu
「丸山はひょっとしたら名人になれるかも知れない」と、この頃から
思うようになった。
312 :
名無し名人:2007/07/05(木) 07:26:13 ID:Q8hLyQJ0
【順位戦A級通算勝率】 2007/07/02 現在
01 森内 .746 .53-18 挑戦 3回 名 人
02 升田 .722 140-53 挑戦 8回
03 羽生 .678 .61-29 挑戦 3回 A級 3位
04 谷川 .674 122-59 挑戦 6回 A級 2位
05 山田 .642 .34-19 挑戦 1回
06 大山 .621 136-82 挑戦 7回
07 米長 .619 140-86 挑戦 7回
08 佐藤 .617 .50-31 挑戦 1回 A級 4位
09 木村 .609 .14- .9 挑戦 2回
10 中原 .582 .71-51 挑戦 3回 フリクラ
11 丸山 .571 .36-27 挑戦 1回 A級 5位
12 森安 .556 .30-24 挑戦 1回
12 花田 .556 .15-12
14 桐山 .544 .68-57 挑戦 1回 B級2組 14位
15 二上 .535 130-113. 挑戦 3回
16 丸田 .523 103-93 挑戦 1回
17 塚田 .519 109-101. 挑戦 1回
18 郷田 .514 .19-17 挑戦 1回 A級 1位
313 :
名無し名人:2007/07/16(月) 00:50:24 ID:/dFcGvu8
17の塚田は当然「正夫」さんでつね
升田幸三の高勝率が目に付く。さすが順位戦負け越しは、たった1回の
ことだけある。降級のピンチに一度も直面しなかったし。
314 :
名無し名人:2007/07/16(月) 01:11:25 ID:JPsJ/POO
タニーもモリタクも羽生世代も90年代のほうが明らかに強かったよな。
315 :
名無し名人:2007/07/18(水) 00:27:07 ID:QEsj2Q6L
>>313 森内もA級順位戦で一度も負け越していない
316 :
名無し名人:2007/07/18(水) 18:59:33 ID:bKrB/hK7
佐藤も負け越しは前期が初めてなんだよな。もったいない。
317 :
名無し名人:2007/07/19(木) 20:35:10 ID:NfXjTiAC
勿体なくはない。
それが佐藤の実力だから。
318 :
名無し名人:2007/07/20(金) 23:01:43 ID:kQc8f5S7
森内は、あと10年は順位戦で負け越しを体験しないで済むだろう。
319 :
名無し名人:
この森下対森内戦、「焦点の歩」まで飛び出していることに感激したものだ。