【初心者】四間飛車総合スレ【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
四間飛車を語りましょう。初心者も歓迎します。
2名無し名人:2006/09/22(金) 14:38:02 ID:O7AUsIBE
初心者は普通の四間飛車をやりましょう。
藤井システムをやるのはそのあとの方がいいです。
3名無し名人:2006/09/22(金) 16:37:28 ID:9dbuxs0Z
関連スレ

4六銀左戦法(斜め棒銀)研究スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1124375520/
四間飛車玉頭銀研究スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1157844105/
【きびしい】4五歩早仕掛けをどうにかして2局目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1135331177/
4名無し名人:2006/09/22(金) 17:01:02 ID:mVCSFl9n
四間で対持久戦ってどうやっておぼえるんだ?
『さしこな』や『急所』は急戦ばっかだし。
意外と対持久戦の本ってなくない?
5名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/09/22(金) 17:19:27 ID:P55rhGb+
渡辺本
6名無し名人:2006/09/22(金) 17:29:54 ID:9dbuxs0Z
対持久戦は覚えなきゃいけないってことはあんま多くないからね
基礎的なことなら先崎本くらいで十分だし
あとは経験と観戦で覚えてく感じじゃね
7名無し名人:2006/09/22(金) 17:30:26 ID:LNK7/Sx+
>>4
四間飛車側も普通に美濃囲いに玉を入城させる戦い方のは浅川書房の渡辺本だな。
そしてここで形勢判断や大局観で四間飛車側があまりうまくいかないことがわかり
対四間飛車党になるわけだ。
先手なら6筋・後手なら4筋の位とって銀を繰り出していくオーソドックスな戦い方のね。
8名無し名人:2006/09/22(金) 17:41:29 ID:q8L01Jq8
>>4
美濃〜高美濃〜銀冠に組み替えておけばいいんじゃないか?
94:2006/09/22(金) 17:59:20 ID:mVCSFl9n
いや〜。なんだかんだで穴熊が恐ろしいわけですよ・・・
俺の銀冠って豆腐なんだよね・・・
先手ならシステムもどきでどうにかこうにか、って感じだけど
後手で熊られると戦闘意欲失せちゃう。
10名無し名人:2006/09/22(金) 18:13:20 ID:hpZiJxcf
穴熊が恐ろしいなら四間飛車やめたらいい。

というとみもふたもないので、おすすめは
1.対四間飛車で穴熊を使い弱点を探る
2.振り飛車穴熊
11名無し名人:2006/09/22(金) 18:39:08 ID:iQ7tMVYh
>>10
私も居穴熊が嫌なら、2.を薦めたい。少なくても一方的にはならない。
124:2006/09/22(金) 18:43:26 ID:mVCSFl9n
みんな24で何点くらいの四間党?
13名無し名人:2006/09/22(金) 18:56:58 ID:kwjfGyBE
>>8
いや銀冠はまずいだろ。

四間的には居飛車側が左美濃、居飛穴模様で持久戦を臨んでくれば、
その間に向い飛車模様に組み替えて
早く仕掛ける展開に持ち込むか、
銀繰り出して飛車筋の位を取るか、
どちらにしても居飛車側の方が駒組みに時間が掛かる訳だから
その間に仕掛ける準備を万全にって指し方になるんじゃないかな?

銀冠って事はないよ。
144:2006/09/22(金) 19:07:53 ID:mVCSFl9n
オイラもシステムもどきに疲れたときは熊にする。
けど堅さではやっぱり居飛穴には全然負けてて相穴もつらいんだけど。
居飛穴はデラックス過ぎる・・・。
まーでも普段熊られてあせりまくってるけどこっちが熊すると立場逆転、
相手があせり出す事が結構多くてオモロイ。
15名無し名人:2006/09/22(金) 19:09:02 ID:1Dhy7PSk
高美濃は桂頭が激弱。
だからと言って桂跳ねないと、相手玉への脅威が無い。
組むなら銀冠まで組んだほうがいい。

それか、美濃囲いのまま速攻を狙うか。
16名無し名人:2006/09/22(金) 19:12:36 ID:kwjfGyBE
>>9
居飛穴対策は、もう早く攻めようと焦らずじっくりじっくり行くか、

超急戦に持ち込むか二者択一だからねぇ。

ただ四間の場合超急戦はないから、
やっぱ相手に合わせてこちらもじっくり高美濃に組んで、
端から攻めて一気に攻め合い模様に持ち込んどいて、
自軍に馬を引いて一旦寄せ負けしない様に守って相手の攻めを潰してから、
隙をみて決めにいくって感じで指すしかないんじゃない?
17名無し名人:2006/09/22(金) 19:44:44 ID:1Dhy7PSk
だからなんで高美濃なんだよw

高美濃って中途半端すぎ。
18名無し名人:2006/09/22(金) 19:56:41 ID:kwjfGyBE
銀冠も一長一短だっての。
特に居飛穴なんて飛車角さばいてくるんだから、
飛車交換で底飛車打たれたら一発だろ・・

高美濃にしなくても金引き型の美濃でも銀冠よりそっちのが危険性が低い。
19名無し名人:2006/09/22(金) 23:50:57 ID:koehnEj/
底飛車一枚打たれたぐらいでは何とも無いんだよなこれが。
20よっちゃん ◆NbbL5.YW.Q :2006/09/22(金) 23:59:08 ID:H1+J+Yxb
銀冠は右桂が跳ねてる場合とそうじゃない場合がある。
跳ねてなければ強度はありそう。
俺は高美濃派だけどな。
21名無し名人:2006/09/23(土) 00:09:51 ID:1vukMIAz
ID:kwjfGyBEは中級ぐらいか?
戦法スレでそれらしいこと語るなら最低三段はないと参考どころか害になる
他の級の人が電波を真に受けたら可哀想だろうに


ここまで書いてからスレタイに気づいたぜ
22名無し名人:2006/09/23(土) 09:59:18 ID:JST7VQRA
逆にさぁ、四間飛車党のおまえらが一番嫌うのは何?
オイラは脱・四間飛車党だが、居飛車穴熊は端攻めで結構カモにしていたので、自分ではやらないようにはしているが。
23名無し名人:2006/09/23(土) 10:05:14 ID:OplbU3SC
糸谷がよくやる右玉とか嫌ですね。対居飛車と相振りの中間みたいな
感じで距離感覚が取りづらいです。
24名無し名人:2006/09/23(土) 10:18:42 ID:wMJ20k0F
俺も右玉やられるとどう攻めていいか分からずに自爆してるな・・

一段目に飛車が利いててスキが無いんだよな
254:2006/09/23(土) 10:45:15 ID:BaDhmTq1
俺も右玉大きらい。対策もしらないし。
俺流右玉対策は銀桂交換オーライで強引に玉頭付近から襲いかかるかんじ。
勝率的にはソコソコかな。
穴熊も嫌いだけど勝率は悪くないんだよね。
相振りはキライじゃなかったけど最近負けまくりでキライなりますた。
26名無し名人:2006/09/23(土) 11:01:54 ID:X5DS9qVN
>>21
お前が電波だよw
27名無し名人:2006/09/23(土) 11:08:08 ID:F+hAmKcB
銀冠や高美濃の利点がわからない低級者の集まるスレはここですか?
28名無し名人:2006/09/23(土) 11:14:06 ID:zlCn+nYT
あんなレベルの低いこと書いてて今日もまた来れるのはすごい
29名無し名人:2006/09/23(土) 11:20:25 ID:X5DS9qVN
銀冠も何が何でも居飛穴にはならないっつってんのに銀冠命みたいな
エセ上級者が居るからさ・・
一長一短だって書いてるってのに。

ケースバイケースだよこんなもん。
はい銀冠一直線〜てノリで将棋やってたらいつまでたってもお前ら勝てねぇよ?
特に>>21。←この馬鹿。
30名無し名人:2006/09/23(土) 11:22:26 ID:zlCn+nYT
頭に血がのぼって日本語までおかしくなってるw
31名無し名人:2006/09/23(土) 11:27:02 ID:F+hAmKcB
>>29
平美濃での有力な穴熊対策は立石流、もしくは向かい飛車に振り直すかなんだろうけど、どうしてるの?
32名無し名人:2006/09/23(土) 11:37:09 ID:X5DS9qVN
>>31
俺は向い飛車に振り直すのが綺麗に決まるから、
どっちかと言うと向い飛車から突破を狙う形かな?

それか端から捌き合いに持ち込んで竜作らせて馬を成り込む形。

だけどそこからがしんどいからねぇ居飛車穴は・・

後はもう徹底的に受け潰してから馬道なら斜めに向ってじっくり寄せる隙を狙うよね。
33名無し名人:2006/09/23(土) 11:43:52 ID:X5DS9qVN
更に続きを書けば、こういう展開になった時怖いのよ銀冠は・・

相手に飛車成り込ませるからねぇ。

それに組むのに手数もかかるし
それならその手数を仕掛ける準備に回してかつ、横からの攻めに強い美濃がいいと。

まぁ俺はだけど?
34名無し名人:2006/09/23(土) 11:46:42 ID:AG4QlP65
もうコイツ何書いてるんの?ってレベルなんだが・・・
このスレ終わったなw
35名無し名人:2006/09/23(土) 11:49:10 ID:zlCn+nYT
俺はキチガイスレとして生暖かく見守っていくぜ
相手はしないがなw
36名無し名人:2006/09/23(土) 11:57:03 ID:X5DS9qVN
何書いてんのかわかんねぇ程理解力が乏しい訳だろ?
要は。あれだけ詳しく書いてるのにわかんないなんて・・

銀冠選ぶか美濃選ぶかはその人の戦い方によると。

一概にどっちがいいとは言えませんよと。

こーゆー事。俺個人的にはわざわざ銀冠まで組まなくても十分攻略出来ますよって思う方だから。
37名無し名人:2006/09/23(土) 12:00:04 ID:pckLwj91
>一概にどっちがいいとは言えませんよと。

銀冠はダメだって全否定してるじゃねーかよwwwwwww
38名無し名人:2006/09/23(土) 12:01:49 ID:F+hAmKcB
>>36
プロに銀冠が多いからという理由で漠然と銀冠マンセーして奴はウザいよな



ところで24の最高レートは何点なの?
39名無し名人:2006/09/23(土) 12:04:32 ID:X5DS9qVN
>>37
俺は銀冠までやらないだけ。

めんどくさい。ただ銀冠やらせたら俺の右に出る奴は居ねぇって
銀冠の達人も居るだろうよ・・

銀冠の達人w
40名無し名人:2006/09/23(土) 12:11:24 ID:X5DS9qVN
>>38
銀冠は相当厳しいからね。
中盤が。俺はそんなお前が居飛穴ならこっちは銀冠だーっ!
てなしんどい戦い方したくない。攻めたいし。

24はやってないよ?
41名無し名人:2006/09/23(土) 12:13:13 ID:RmQKW+0m
>>39
まぁがんばれや。
棋力はどれぐらいなんだ?
424:2006/09/23(土) 12:16:11 ID:BaDhmTq1
まーおまいらおちつけ。
俺はここでの囲い論争をキッカケに新たな囲いを自己流で研究してみた。
その結果。。。
遂に発明しましたよ。俺流新囲いを!!!
今名前を何にしようか考え中。
43名無し名人:2006/09/23(土) 12:17:15 ID:CG8iU2ST
包茎囲い
44名無し名人:2006/09/23(土) 12:17:44 ID:X5DS9qVN
二段クラスだと思うよ。たぶんせいぜいそんなもんだろうと思う。

最近中飛車で居飛穴崩したから棋譜のっけてやろうか?

まぁ中飛車だけどw
45名無し名人:2006/09/23(土) 12:22:56 ID:F+hAmKcB
棋譜wktk〜、だけど四間飛車スレだから四間の棋譜貼れよw
46名無し名人:2006/09/23(土) 12:24:56 ID:yKjQLldY
棋譜が貼りながら話せば?
47名無し名人:2006/09/23(土) 12:29:27 ID:X5DS9qVN
>>45
四間がないんだよなぁw

今現在Rトップ10のやつと四間でやってるが、
これがまた急戦模様だからね・・

勝ったらのっけてやるよw
さすがに強いが・・
48名無し名人:2006/09/23(土) 12:35:59 ID:X5DS9qVN
今現在106手。受け潰して優勢まで持っていったんだが
そこからなかなか決め手がない状態。

やっぱここからが将棋かなと思うよ・・
494:2006/09/23(土) 12:51:35 ID:BaDhmTq1
>>48
そこから銀冠ですよ
50名無し名人:2006/09/23(土) 13:12:31 ID:pckLwj91
ID:X5DS9qVNが死亡フラグ立てすぎな件wwwwwwww
51名無し名人:2006/09/23(土) 13:35:47 ID:MaSYIIq4
俺この対局で勝ったら棋譜載っけるんだ…
52名無し名人:2006/09/23(土) 14:15:42 ID:F+hAmKcB
あの人がこんなにも連絡をくれないなんて初めてなの・・・
心配だわ・・・・・・
53名無し名人:2006/09/23(土) 14:25:39 ID:X5DS9qVN
今投了。正直さすがにきつかった・・・

急戦対居飛車棒銀のやつでよければ貼りましょうか?
四間飛車党用の対策になるかどうかはわかんないけど。
それか中飛車vs居飛穴。
どっちでも。
54名無し名人:2006/09/23(土) 15:26:16 ID:QAhFer04
初心者歓迎、とスレタイにあるし高美濃が標準でいいと思うよw
銀冠は玉頭戦や端で選択肢が格段に広がるから使い勝手がいいが
初心者にはそこまで使いこなせない。
とりあえず低い美濃や高美濃で横の将棋を覚えればいいと思う。
55名無し名人:2006/09/23(土) 15:28:59 ID:4K0n5R6S
>>53
棋譜おねがいします
56名無し名人:2006/09/23(土) 17:21:12 ID:X5DS9qVN
>>55
参考になるかどうかはわかんないけど。

先手:三段ぐらい?
後手:わたし(二段)

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛 ▲5六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7二銀 ▲6八玉 ▽3二銀 ▲7八玉 ▽5二金左 ▲5八金右 ▽3三角 ▲2五歩 ▽6二玉 ▲3六歩 ▽7一玉 ▲6八銀
57名無し名人:2006/09/23(土) 17:22:21 ID:X5DS9qVN
▽8二玉 ▲5七銀左 ▽1二香 ▲6八金上 ▽5四歩 ▲6六歩 ▽6四歩 ▲6七金右 ▽6三金 ▲1六歩 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽4三銀 ▲2六銀 ▽5五歩 ▲3五歩 ▽5六歩 ▲同 銀 ▽3五歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲3五銀 ▽5四銀
58名無し名人:2006/09/23(土) 17:23:21 ID:X5DS9qVN
▲3四歩 ▽2二角 ▲2四銀 ▽4四角 ▲3三歩成 ▽5二飛 ▲5三歩 ▽同 金 ▲3四と ▽2七歩 ▲同 飛 ▽2六歩 ▲4四と ▽2七歩成 ▲5三と ▽同 飛 ▲3五角 ▽5二歩 ▲4四金 ▽5五銀 ▲5三金 ▽5六銀 ▲同金 ▽5三歩
59名無し名人:2006/09/23(土) 17:24:13 ID:X5DS9qVN
▲同角成 ▽5九飛 ▲5八歩 ▽2九飛成 ▲2二飛 ▽5二歩 ▲6二銀 ▽同 金 ▲同 馬 ▽6一銀打 ▲3五馬 ▽8四桂 ▲6七金打 ▽8五金 ▲1二飛成 ▽7六桂 ▲同 金▽同 金 ▲7九桂 ▽5九銀 ▲2一竜
60名無し名人:2006/09/23(土) 17:25:13 ID:X5DS9qVN
▽6八銀成 ▲同 馬 ▽1九竜 ▲6七香 ▽8四香 ▲9八銀 ▽3七と ▲7七歩 ▽7五金 ▲9七角 ▽8五金 ▲7六桂 ▽4七と ▲4八歩 ▽4六と ▲5五金 ▽9六金 ▲6四角 ▽6三歩 ▲4二角成 ▽5九金 ▲8四桂 ▽同 歩
61名無し名人:2006/09/23(土) 17:35:38 ID:X5DS9qVN
▲6九香 ▽同 金 ▲同 馬 ▽8八金 ▲同 玉 ▽6九竜 ▲7八金 ▽5八竜 ▲5九歩 ▽5五竜 ▲5一金 ▽6二金 ▲9七銀 ▽同 金 ▲同 香 ▽5九竜

まで、128手で後手の勝ち。
62名無し名人:2006/09/23(土) 17:35:57 ID:RmQKW+0m
>>60
棋譜ぐらい一回でレスしろよw
まさか全部手打ちですかw
63名無し名人:2006/09/23(土) 17:41:10 ID:X5DS9qVN
携帯からだからね。

何げに淡々と局面が進んでるが
岐路、岐路の連続で結構厳しい対局だったよ。

まぁ結果的にこれでいつの間にか良くなってたから、これで良かったのかなと。
そんな感じ。
64名無し名人:2006/09/23(土) 18:03:13 ID:RmQKW+0m
>>63
俺24の5級なんだけど・・・
俺よりは強い!
以上
65名無し名人:2006/09/23(土) 18:06:50 ID:2mtPqSSu
糞棋譜だな 典型的な振り飛車不利パターンとでも言いたいのかもw
66名無し名人:2006/09/23(土) 18:16:53 ID:X5DS9qVN
まぁ糞棋譜かもしらんねぇ・・
5三歩に同金で飛車、金二枚ぶったぎってるし、
この辺りはちょっと冷や汗ものだったね。

まぁでもこっちが飛車打ち早けりゃ向こう薄い分五分だろうと。
いやむしろこっちが早いだろうと思って。

結果的にこれが良かったねぇ。
67名無し名人:2006/09/23(土) 18:25:19 ID:Q9nr2y+l
24の5級じゃいい勝負でしょう。
対局中に書き込んでるぐらいだから。早指しでもなさそうだし。
68名無し名人:2006/09/23(土) 18:30:38 ID:X5DS9qVN
おまえら強いんだなw

一応この相手携帯のネット将棋のR上位10傑に入る超強者なんだが・・

勝率も8割軽く越えてたよ。
69名無し名人:2006/09/23(土) 18:36:29 ID:X5DS9qVN
まぁそんな事はさておき、
低級四間飛車党の方は序盤の駒の動きは参考になると思うし、

対居飛車急戦対策として役だててもらっていいと思いますよ。

以上。
704:2006/09/23(土) 19:39:10 ID:BaDhmTq1
これって端角くらいそうだけどそれは大丈夫なの?自信があるんかな?
71名無し名人:2006/09/23(土) 19:57:06 ID:X5DS9qVN
4一飛で別に。

6四突いた後なら高美濃に組めば十分だからねぇ。

むしろ飛車切って何か手がないかなぁと俺個人的には思うけどまぁねぇ…
72名無し名人:2006/09/23(土) 20:04:50 ID:nUmdpMDA
>>70
振り飛車党が中原流気にしてもしょうがないんじゃないかな? 
出現率すごく低いし居飛車側がまとめるのも大変
載ってる本も新鷺宮定跡と東大本くらいだし。
▲6九金型からの仕掛けなら・・・まあこの手の人は適当な対策あるんでしょ。定跡書がすべてでもない。

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛v銀 ・v香|二
| ・v歩v歩 ・ ・ ・v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 金 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲9七角 △6三銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲4二角成 △同 金
▲7七桂 △7二金 ▲3五歩
73名無し名人:2006/09/23(土) 20:28:10 ID:RmQKW+0m
ID:X5DS9qVN
コテ名乗った方が良いくらいに個性的だぞw
74名無し名人:2006/09/23(土) 20:35:15 ID:X5DS9qVN
>>72
俺実は、居飛車持って対四間で端角やったけどねw

銀ガンガン伸ばしてくるタイプだったから動きを封じる目的でやった事がある。 

最終的に銀殺して後はなりゆき任せで指してたけど、
まぁ奇襲には奇襲でってノリだったね。

てか俺元来居飛車しか指さないから
居飛車側が何やられたら嫌がるか身に染みて解るのよね。

だから振り飛車持って居飛車の動きを封じるのは楽しかったよ?
75名無し名人:2006/09/24(日) 00:10:19 ID:iQHBndJ9
名梨みたいな何の個性も無い奴よりは全然いいかもなw
76名無し名人:2006/09/24(日) 01:33:01 ID:0/DE+euS
これで弱けりゃただのイキガリだが強いから個性となる訳だな・・
77名無し名人:2006/09/24(日) 12:54:21 ID:Fe+P9REW
初めまして、初心者です。まだ勉強して1週間足らずです。序盤四間飛車、美濃囲いに組む途中に角が4四や5五に出てくる場合はシカトで組みあげてよいのでしょうか?
78名無し名人:2006/09/24(日) 12:59:05 ID:0/DE+euS
銀上がっていって追い払えばいいじゃん
79名無し名人:2006/09/24(日) 13:08:51 ID:s0+sfneP
>>75

コテはずしました

あのスレも意味ないので
80名無し名人:2006/09/24(日) 19:04:57 ID:Fe+P9REW
>>78
ありがとうございます。またわからないことあったらお願いします。
81名無し名人:2006/09/25(月) 14:16:26 ID:AC2g8uVo
>>79
臨機応変に対応してみて下さい。

いつでもどーぞ。俺にわかる事であればだけどw
82名無し名人:2006/09/27(水) 12:24:18 ID:FD5BJCfq
後手番四間飛車で対熊に何使ってる?
1、少々無理気味でも男は黙って藤井システム
2、破壊力は一番の△4四銀型鈴木シス
3、やっぱり熊には端攻めの△3二銀型鈴木シス
4、後手だし千日手OKの△5四銀型鈴木シス
5、軽快な捌きの浮き飛車
6、8筋逆襲の向かい飛車
7、あいつが熊るならオレも熊るの相穴熊

83名無し名人:2006/09/27(水) 13:21:42 ID:Szg1GiqO
>>82
△5四銀型の鈴木システムなんか聞いたことないが。普通△5四銀型は「スーパー四間飛車」じゃね?

ちなみに俺は△4四銀型。
84名無し名人:2006/09/27(水) 13:25:11 ID:+XjP6UTy
>>82
6の向い飛車の“3四銀型”
がいいねぇ。

それかやっぱ基本に忠実に端から破るかなぁ?

藤井と4四銀型は危険。

多少優勢でも寄せ負けする。
85名無し名人:2006/09/27(水) 13:32:08 ID:sJ3R5puh
△4四銀は、ポピュラーだけど去年でた渡辺本で
振り飛車側が4筋に、と金つくってもそれでも居飛車が指せるケースがわかって
ショックだったな。
86名無し名人:2006/09/27(水) 13:35:50 ID:sqex7Gw3
鈴木システムってどの本みればわかる?
87名無し名人:2006/09/27(水) 13:59:26 ID:+XjP6UTy
>>86
そんな定跡本に頼ることなく自然に指せば?

穴熊なんてどの定跡踏んだところで
そこから一山二山必ずあるんだからさ。
88名無し名人:2006/09/28(木) 01:45:56 ID:zKjM4sRz
後手四間飛車対先手穴熊で
・美濃から銀冠に発展→互角の捌きから受けに回って敗勢
・左銀で角頭を強襲→4三に金
・3二銀型で角交換→6六歩で角筋止められた後組まれる
・藤井システム→プロの棋譜を検討した結果俺には指しこなせないと判断
で、石田流が一番しっくり来た。
89名無し名人:2006/09/28(木) 09:24:04 ID:yLVr4sfW
俺も早石田が指しやすい。乱戦にできるし。
四間はさばきがよく分からなくていつも押さえ込まれる。
ゴキゲン中飛車は、相手が5筋をガチガチに固めてくるからよく手詰まりになる。
90名無し名人:2006/09/29(金) 12:06:52 ID:fGxwL1am
藤間飛車 のが カッコイイ
91名無し名人:2006/10/04(水) 00:04:40 ID:mlPpZ0KJ
高美濃って飛車横につけられて上の金狙われると苦しいな。どう受ければいいの?
92名無し名人:2006/10/04(水) 00:52:42 ID:fd0wPg/U
51歩
93名無し名人:2006/10/04(水) 13:58:20 ID:AGX7rTVS
筋違い角戦法でこられたときの6五角はどう受ければいいんですか?
94名無し名人:2006/10/10(火) 16:06:09 ID:it7095ud
プロの四間飛車党って藤井と小林と他に誰がいるの?
95名無し名人:2006/10/10(火) 17:47:59 ID:uarmoISn
四間党は若手と女流に多そう
96名無し名人:2006/10/10(火) 18:03:35 ID:D0iEHAVh
>>94
本気で言ってるのか?
97名無し名人:2006/10/10(火) 18:20:32 ID:oKRO8Wbu
>>96
誰がいるの?
98名無し名人:2006/10/10(火) 18:34:21 ID:CC1vUqSM
  (っ´∀`)っ”チョット!”
  (っ´∀`)っ”チョット!チョット!チョット!”
 小林ってスーパー四間飛車の事を言ってるのか?
99名無し名人:2006/10/10(火) 21:13:41 ID:YeIxr7sd
おまいら後手番の時はどうしてるよ?
こっち後手で熊られるとくまっちゃうんだど。
ここまで四間一本槍できたけどそろそろ中飛車もはじめるかなぁ。
100名無し名人:2006/10/10(火) 21:37:27 ID:oKRO8Wbu
藤井システム一筋
無理そうと感じたら普通に囲って端攻め
101名無し名人:2006/10/10(火) 21:41:19 ID:UJr0fCBk
熊には中飛車のほうがきついだろう。
102れびー ◆LVSuP8OOiE :2006/10/10(火) 21:41:51 ID:V0efd9eQ
最近は藤井システムもやってみたり
あと角交換四間飛車とかかなぁ
どうも居飛穴に普通に組まれると勝てなくなってきた
103名無し名人:2006/10/10(火) 21:42:38 ID:YeIxr7sd
ん?熊側がきついの?中側がきついの?
104名無し名人:2006/10/13(金) 21:07:58 ID:tpUq0eQb
後手番で、相手が角筋をあけ、こっちもあけ、次に閉じようと思ってたら相手に角交換をされた…。
純粋な四間飛車しか指したことがないから、始まってたったの三手でもうわけがわからなくなる。
こういうとき、四間飛車って無理なんですか?
105名無し名人:2006/10/13(金) 21:12:28 ID:a7ANz20F
角交換四間飛車みたいな趣向的な戦形はあるけど
ノーマルな四間飛車はできないと思って構わないかと
普通に進めると角換わりの先手番相当になるかな
106名無し名人:2006/10/13(金) 21:27:07 ID:YaOkvSgj
角交換型の四間覚えればいい。立石流とか。
107名無し名人:2006/10/14(土) 08:38:14 ID:NOYdczlJ
先手:You
後手:Computer

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △4二銀 ▲5八金左 △5四歩
▲3九玉 △5三銀左 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲9六歩 △4二金上 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩
▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲7六銀 △6三銀
▲3七桂 △7三桂 ▲6五歩 △8四飛 ▲4七金 △9四歩
▲2六歩 △4四角 ▲4五歩 △6七歩成 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △8六歩 ▲6六角 △8七歩成 ▲1一角成 △3三角
▲同 馬 △同 桂 ▲6六角 △7七と ▲同 角 △6五桂
▲6六角 △8九飛成 ▲3五歩 △7七角 ▲5八飛 △3五歩
▲3四歩 △3六桂 ▲1八玉 △6六角成 ▲同 銀 △3九角
▲3三歩成 △同 金 ▲2九香 △4九龍 ▲同 銀 △1七金
まで78手で後手の勝ち

終盤はあれだとして35手目あたりまでは正着指してると思うんだけど
こちらから動く狙い筋というのが全く見あたりませんでした
どういう狙い筋があるのでしょうか
108名無し名人:2006/10/15(日) 09:34:29 ID:0dyn5Z93
まず、▲6五歩がもったいない感じがする
飛車筋を止めるし、せっかくの手持ちの歩を手放してる
定跡だったら泣くけどw

あとは、▲2六歩で▲5五歩かな・・・
ここで一歩持ってれば、▲5五歩から▲4五桂として、▲5三歩の叩きもある
そうするとやっぱ▲6五歩がどうだったのかなと思う
109名無し名人:2006/10/17(火) 09:17:47 ID:6UI+BUpm
こういう局面はしっかり受けてじっくりやるに限る
110名無し名人:2006/10/20(金) 12:08:22 ID:xlLKMFyT
相振りの対中飛車の対策が載ってるサイトどこかにないですか?
111名無し名人:2006/10/20(金) 18:40:21 ID:/O/ndMVx
中級者ですが、四間やめて三間に転向します。
四間はどうも漏れにはうまく捌けないし、定跡しっかり勉強してる相手も多いので。
112名無し名人:2006/10/20(金) 20:38:10 ID:/6EU6W0U
確かに、対四間より対三間のほうが不得手って人が多いだろうなあ
113名無し名人:2006/10/22(日) 22:36:23 ID:lialWCJ9
といっても三間も対急戦はある程度知ってないとやばい
超急戦みたいな結構難解な変化があったりするし
3歩突っ切りとかオーソドックスなのは使ってくる人も居るんじゃね
114名無し名人:2006/10/23(月) 01:28:53 ID:d9OOU0oD
かもね。
対策は有名すぎるし使うやつなんていないだろ、とか考えて自分はその対策は知らない、なんて人結構いそうだし。
115名無し名人:2006/10/23(月) 04:28:33 ID:4yQb7S3B
四間飛車側の角頭の歩を突く形ってなんか名前とかありますか?
116111:2006/10/24(火) 16:23:37 ID:3V+dX64k
三間転向後の一局だが、四間の経験が生きた?
チラ裏に貼るべきかもしれないが、ある意味振り飛車らしい勝ち方だと思ったので、こちらに。

棋戦:自由対局室
先手:自分10級
後手:相手10級

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △7二金
*石田流を牽制?
▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲3九玉 △6三銀 ▲6七銀 △7四歩 ▲2八玉 △7三桂
▲9八香 △6二金
*後手の金の動きwww
▲4六歩 △5二金寄 ▲3六歩 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4七金 △5三銀 ▲3七桂 △4二金上 ▲4五歩 △9四歩
▲9六歩 △8四飛 ▲9七香 △8一飛 ▲9八飛
*仕掛けを誘った手。
△6五歩 ▲6八飛
*結局、四間vs6五歩早仕掛けにw
△6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲同 銀
△同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛 △3二玉 ▲6三飛成
*無理攻めっぽいが・・・
117名無し名人:2006/10/24(火) 16:24:28 ID:3V+dX64k
△同 金 ▲7二角 △8六飛 ▲6三角成 △8九飛成 ▲6五桂
△6二歩 ▲5三馬
*逃げていられないので、バッサリ。
△同 金 ▲同桂成 △6八飛 ▲4一銀
*小駒でガジガジ
△2二玉 ▲4三成桂 △4九龍 ▲3二銀成
*以下はきれいな即詰み。
△1二玉 ▲1三金 △同 玉 ▲2二銀 △1二玉 ▲1三金
△同 桂 ▲2一銀不成
まで81手で先手の勝ち
118名無し名人:2006/10/24(火) 16:30:02 ID:PIT1h9Ww
>>115
名前があったのかはちょっと解らないが、
角頭の歩を突くって事は、
将来2筋3筋へ飛車を振りますよって意思表示でしょう。

結構やっかいですよ。俺も振り飛車持った場合たまにこれやります。
119名無し名人:2006/10/24(火) 16:51:53 ID:T++8llWz
>>115
つ立石流四間飛車
プロの対局でも現れる本格戦法。


120名無し名人:2006/10/24(火) 16:56:15 ID:JIyzcP74
立石流は角頭の歩はつかんだろww
121名無し名人:2006/10/24(火) 17:02:38 ID:Za8S7E0I
あのー、みなさんに聞きたいことがあるんですけど、いいですか?
122名無し名人:2006/10/24(火) 17:38:20 ID:KmCfUNZV
>>121
悪いです。
123名無し名人:2006/10/24(火) 18:09:59 ID:Za8S7E0I
おちょくらないでください!ちょっと聞きたいんですけど将棋は普通何歳くらいから始めるものなんですか?
124名無し名人:2006/10/24(火) 18:48:37 ID:xiCFvr1I
居飛穴対穴熊はどれくらい穴熊側が不利なのかな?
125名無し名人:2006/10/24(火) 18:58:09 ID:E2d9JqDy
穴熊つまんない。
美濃命。
たまに居飛車もったときも急戦only。
相穴なんて、論外。
指しててちっとも楽しくない。
126名無し名人:2006/10/24(火) 19:00:54 ID:PIT1h9Ww
>>124
どれぐらい不利ってか居飛穴に穴熊とか
そんなつまらん将棋やめておいた方がいいよ。
127名無し名人:2006/10/24(火) 20:02:49 ID:KmCfUNZV
>>123
81歳からに決まってるだろ。
128名無し名人:2006/10/24(火) 21:21:21 ID:0jIg1TuN
どうせ四間穴熊で堅さ負けするんだったら穴熊のメリットがない気がする
相手より堅さは劣るがそこそこ堅くて受けが効く囲いなら美濃で十分
三間で居飛穴にも堅さ負けしない相穴熊にするのなら意味があると思う
129名無し名人:2006/10/24(火) 22:37:59 ID:KIPa24q4
振り穴は左金の扱いが難しいよね。
囲いに使っちゃうと打開が難しくなったりするし、
急戦相手だと動かしている暇がなかったり。
左辺で押されるのもツライ。
穴熊の堅さはすごーく魅力的なんだけどねえ。
130名無し名人:2006/10/24(火) 23:04:05 ID:JHm0khLy
4間穴や3間穴の研究HPって無いの?
131名無し名人:2006/10/25(水) 00:16:40 ID:41pOGMRo
てか穴熊が堅いのは囲い終わった直後だけで
やっぱうまく使いこなさないと脆いよ。

上から桂、香並べて、横から大駒成り込んだら、逃げ道ないからすぐあっという間に寄る。

弱い人はどんなにガチガチに固めても豆腐みたいに見えるもんだし、
強い人は例え金一枚で守っていても鉄板の様に感じるもんだよ・・
132名無し名人:2006/10/25(水) 02:03:42 ID:cnQw/0ua
穴熊の堅さは棋力に比例するからね 弱い人の穴熊は大歓迎

穴熊が凶悪なのはプロレベルの話でしょ
133名無し名人:2006/10/25(水) 12:12:33 ID:MJW1n2L8
>>124
プロでは相穴熊の振り飛車側勝率は4割程度らしい
でも指してる奴の強さが違うって事情もあるから
一概に振り飛車が不利とは言えないような気がする
134名無し名人:2006/11/06(月) 09:11:00 ID:n16ge5tf
角交換四間飛車は穴熊阻止にはいいかもしれんけど
交換できればいいけど普通に阻止されない?
▲76歩△34歩▲26歩△42飛車この△42飛車でモロバレでしょ?
先手は角道止めて一目散に穴熊という手もありそうなんだけど、どうなんでしょ?
135名無し名人:2006/11/06(月) 09:42:07 ID:a57RUUjV
角交換振り飛車は、どうも邪道と言う感じがして指す気にならん・・・
136名無し名人:2006/11/06(月) 10:05:02 ID:eAq3sCBA
▲76歩△34歩▲26歩△22角成ってやればいいじゃん。
137名無し名人:2006/11/14(火) 22:26:14 ID:e9oNLI8Z
最近右玉と初手合わせしたんだけど、組み合いが続いた後
こちらから打開が出来ない状況になってビックリ。
高美濃の攻撃力を使って切り込んだけど一手違いで負け。
もっと序盤から攻める感覚が必要なのかな?
138名無し名人:2006/11/15(水) 08:54:23 ID:WqoaAL/U
俺流右玉対策は銀桂交換の駒損気にせず切り込むことだな。
139名無し名人:2006/12/01(金) 03:10:36 ID:XvPMy1CC
関連スレ

魔界四間飛車統合本スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1164909862/
140名無し名人:2006/12/06(水) 16:00:56 ID:5UVpSN/f
自分が後手番の時、

▲84歩 △76歩
▲34歩 △66歩
▲85歩 △77角
▲84飛 △68飛
▲74飛

と指されたらどう指すべきですか?
素人な質問ですみません。
よろしくお願いします。
141名無し名人:2006/12/07(木) 07:18:02 ID:W0KXsgFV
84飛車のときに78に振るのがいいのかな

74飛車なら角ひいてで、84飛車に77かくで千日手・・・

いや、間違いW84飛車に78銀74飛車に67銀ですね

78飛車はまずいですね・・・
142名無し名人:2006/12/07(木) 07:57:14 ID:UWlQDqzn
魔界四間のスレ貼りまくってるやつってHPの管理人か?
この戦法にケチつけられるとやたら噛み付いてくるやつと同一人物ぽいな。
ギザウザス
143名無し名人:2006/12/07(木) 13:15:01 ID:6S7+f3x7
>141さん
ありがとうございます。
なるほど、最初に銀をあがるのですね。
これからは気をつけて駒組みします。
144名無し名人:2006/12/07(木) 17:07:25 ID:lZFMH9TT
ギザとかきも
145名無し名人:2006/12/08(金) 00:13:58 ID:SAwfe4Z4
>>144
ヘボ戦法伝道師御来場
146名無し名人:2006/12/12(火) 19:10:41 ID:90KpGL2Z
質問です。
四間飛車を指し始めたばかりの24の5級なのですが、
皆さん、居飛車が鳥刺しできたときどうしてます?
なんかいつも居飛車の銀に角頭を攻められて
悲惨なまでに押さえ込みを喰らってしまいます
いい対処方があれば教えてください。お願いします。
147名無し名人:2006/12/27(水) 20:21:01 ID:/oK1nDEu
俺弱すぎワロタ

先手:You
後手:Bonanza

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △3二玉 ▲7七角 △5二金右 ▲4六歩 △8五歩
▲4八玉 △7四歩 ▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △6四歩 ▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛
▲4五銀 △7五飛 ▲3四銀 △6三銀 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △4二金上 ▲3七桂 △4四歩 ▲4七金 △3三歩
▲2五銀 △4三金右 ▲2六歩 △3四歩 ▲1五歩 △同 歩
▲1三歩 △7六歩 ▲8八角 △1三桂 ▲1四銀 △8七歩

148名無し名人:2006/12/31(日) 14:15:04 ID:Ui+IHFh8
プロでも24高段者でもいいから対四間で急戦ばっかり仕掛けてる人っていないかな。
プロの四間の棋譜は居飛車穴熊対藤井システムが多すぎて参考にならない…
149名無し名人:2007/01/02(火) 18:38:30 ID:HC4Bl5OI
>>146
朝日オープンで羽生の鳥刺しを藤井が撃退した棋譜見てみれば?
http://www.asahi.com/shougi/kifu24/s060419.html
150名無し名人:2007/01/09(火) 11:28:13 ID:kDtt/UVg
後手の玉頭銀戦法で、先手に7五歩と歩を伸ばされた時に、何か具体的な咎め方はあるんでしょうか?
例えばこんな感じです↓

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左
▲4六歩 △5四銀 ▲3七桂 △6五銀 ▲7五歩

玉頭銀の変化はみんな避けたがるらいいのですが、
いざ自分で指してみるとあまり良くなった事がありません。
151名無し名人:2007/01/09(火) 12:09:45 ID:kDtt/UVg
>>149それ平美濃
152名無し名人:2007/01/16(火) 14:21:02 ID:csz0i5c+
 
153名無し名人:2007/01/24(水) 11:37:03 ID:GJoR+teJ
>>148
対四間飛車だけではないけど、加藤 一二三とかは昔から対振り飛車にはほとんど急戦
しか指してないよ。
154名無し名人:2007/01/24(水) 12:31:50 ID:6pyVbeoI
>>150
歩を取れなくてもとにかく銀を敵玉頭に突っ込むんだ。
あとは力勝負。
155名無し名人:2007/01/24(水) 15:50:39 ID:owy1eU6X
対△四間飛車で、>>150の変化で

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5四銀

△4一金型のまま玉頭銀で突っ込んでくる人にはどう対応
したらいいですか?

156名無し名人:2007/01/24(水) 17:17:21 ID:eSGx7eQB
玉頭銀はそんなに脅威でもない事も多いんだけど
とにかくやられると気持ち悪いんだよな
157名無し名人:2007/01/25(木) 01:20:49 ID:Cv1I17uv
>>155
角の頭がお留守ですよと言う。
158名無し名人:2007/01/25(木) 04:54:24 ID:gCa15fYf
>>150
コロンブスの卵。
▲7五歩ときたら△5四銀と引き戻す。
7六の空間がものすごい傷。
これは浅川の渡辺本で触れてある。

>>155
これは▲4六歩ついてないからまだそこに銀の進路あるから
▲3八飛から▲3五歩の攻めができる。
159名無し名人:2007/01/25(木) 16:49:27 ID:Cv1I17uv
>>155-156
玉頭銀されるのが嫌なら、斜め棒銀(4六銀左戦法)を覚えればよい。
160名無し名人:2007/01/26(金) 13:28:58 ID:s7LbEvu3
>>158

サンクス、今度試してみる!
161名無し名人:2007/01/27(土) 11:16:21 ID:/pmE9ccS
雁木右四間飛車には何飛車でいけばいいでしょうか?
居飛車はダメだし、四間飛車のままでもいいのでしょうか?
ポイントがあれば教えていただきたいのですが………。
162名無し名人:2007/01/27(土) 15:04:53 ID:uW68l6iF
四間に雁木はねえよww
普通に勝てるだろ
163名無し名人:2007/01/27(土) 17:09:51 ID:I9RdPnjf
雁木は力戦になるが、四間ならそう悪くならないはず
負けたのなら、単なる力負けだろう
164名無し名人:2007/01/27(土) 19:37:50 ID:/pmE9ccS
>>162 >>163
わかりました
月曜日に四間飛車でリベンジしてみます
165名無し名人:2007/01/27(土) 19:49:38 ID:o5PSfZzm
>>162
ププ・・・・・
166名無し名人:2007/01/27(土) 19:51:13 ID:GyWTDb0a
松尾流穴熊の出現によって、もう四間飛車はダメだと思う・・・
だれか有効な対策教えてケロ・・・
167名無し名人:2007/01/27(土) 19:52:31 ID:uW68l6iF
>>165
頭悪いことを主張したいのか?w
168四ヶ所 ◆bUSGarnmh. :2007/01/28(日) 11:59:46 ID:DX+LuwEC
俺のイビアナ対策は、1.立石流、2.相穴熊、3.石田流に組み替え、でつね。

居飛車側も心得ているのでこちらが穴熊打診の▲16歩を入れた瞬間△85歩と突いて来る。
で、▲77角と上がったのを見て△12香とするね。(77角と上がっていると立石流をやりづらいから)
169名無し名人:2007/01/28(日) 12:43:52 ID:efM7vtWu
先手: 俺
後手: 相手

▲1六歩△1四歩▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲6八飛
△8五歩▲7七角△5二金右▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲5八金左
△7四歩▲2八玉△4二銀▲3八銀△5四歩▲6七銀△5三銀左▲7八飛
△7三銀▲5六歩△8四銀▲9八香△9四歩▲9六歩△6四歩

ここで相手番投了されてしまった(泣)
46歩が普通だけれど、
時間15分だし少しは考えたいじゃん。
早く指さないからって投了しないで(><)
170名無し名人:2007/01/28(日) 13:58:23 ID:SeSEPozA
>>161-164
雁木右四間が載ってる書籍ってありますか?
>>166
確かに松尾流は優秀。研究しても勝ちにできない。
だから俺は居飛穴対策には相穴熊、
組ませない指し方として袖飛車、藤井システム(の真似)をしている。
171名無し名人:2007/01/28(日) 14:13:03 ID:SeSEPozA
>>168
教えてほしいんですが、85歩▲77角の交換があるとなぜ組みづらいの?
正直今まで普通に組んでたからどこかやばい変化があるのかなと思って。
172名無し名人:2007/01/28(日) 14:29:43 ID:hXNegems
>>170
雁木は縦の攻めに強く横の攻めに弱い囲いだから
対抗形では優れない
雁木対四間の載ってる本は無いだろうね
173:2007/01/28(日) 17:06:29 ID:knVHoK5k
雁木右四間の本、雁木の80%は右四間との組み合わせでは?雁木本ならのっております。
ここの雁木スレも活用できるかも。
対振りは定跡化されてないはず。振り飛車には指せないのが定説のはず?
174名無し名人:2007/01/28(日) 17:48:58 ID:hXNegems
>>173
お前は俺に何が言いたいんだよ

後これは四間飛車のスレだ
175四ヶ所 ◆bUSGarnmh. :2007/01/28(日) 23:22:10 ID:Y1hj0Pxt
>>171
えーと、俺はきちんと定跡勉強してるわけじゃないので経験則で。
普通立石流は角がデフォルトの状態(88)から75歩〜65歩と伸ばしていく戦法なので一旦77に上がると一手損というのがひとつ。
で77角と上がった後に無理矢理立石とばかりに75歩伸ばすと53の銀を64に出られて結構対処に困る。(角が近いから)
かといって77角上がった後に75歩に代えて、先受けして78金と上がると74歩と突かれて立石流が出来なくなってまた困る。
176名無し名人:2007/01/29(月) 14:21:01 ID:BDHmkcOE
急戦vs立石流は立石流の作戦勝ちですか?

立石流を目指された場合の居飛車の有力な作戦って
何になるんですか?

よく負けるので教えてください。
177名無し名人:2007/01/29(月) 14:23:03 ID:GuaCK3PJ
>>176
まずは右金は居金のまま戦う
178名無し名人:2007/01/29(月) 14:47:17 ID:GuaCK3PJ
それで浮き飛車から三筋歩交換して居飛車有利になる棋譜が島朗と誰かの一局であったけど、
探したけど見つからなかった
179名無し名人:2007/01/29(月) 17:16:46 ID:xnitSDz0
>>176
左美濃にして四筋で一歩持って一筋から攻めて
角を打ち込んで香車を取る
180名無し名人:2007/01/29(月) 17:31:49 ID:xnitSDz0
もしくは68銀77銀79角57銀46歩から銀を進出させて浮き飛車をとがめる
181ponmitomi:2007/01/29(月) 20:33:31 ID:/29PxSYO
大分私の手順の真似が多くて困っています。
元祖PONMITOMI システムの開発者です・・・・・宜しく

最近、矢倉、美濃囲い、藤井システムでは殆ど、勝利しています

振り飛車+穴熊が見せ掛けで、実は・・敵は本能寺の手です・・
システムは完成しました、最近はこれしか指してはいません。

今では、3〜40手前後である配置になった時点で、終盤までの手順が
決まっていて、勝利を確信しています。


182四ヶ所 ◆bUSGarnmh. :2007/01/29(月) 21:12:12 ID:do8rZGrc
>>176
急戦vs立石流は立石流の作戦勝ちって事はないと思う。
なので俺は急戦の時は58金左で普通の美濃囲いにする。

あと>>177氏の言う居金はよく居飛車側が使ってくるね。
対立石流には理にかなった戦法だと思う。
他にも意外といやな手は、こちらの飛車が上がる前に22角とか打って66飛を牽制、とか
42や53に角打って75の歩を取りにくる等・・・
183名無し名人:2007/01/30(火) 12:05:36 ID:ptJFUMIE
急戦対策で38金にした後って何を狙いにすりゃいいの?
184名無し名人:2007/01/31(水) 08:39:01 ID:BL+Mm7Wk
>>181
美濃の勝率もいいって、急戦にはどんな戦型で対抗するの?
185名無し名人:2007/01/31(水) 12:38:13 ID:cYU/YhOj
四間穴熊を使っていますが英春流で来られるとどうもうまくいくません
何かいい方法は無いでしょうか?
186名無し名人:2007/01/31(水) 13:26:06 ID:agFQjtUJ
四間飛車に憧れて藤井本読みまくりましたが、指しこなすのは難しく
カウンターを食らわす間もなく潰されてばかりでいやになり他の筋に飛車を
振るようになりました。。。
四間飛車難しいですね・・・
187名無し名人:2007/01/31(水) 18:57:56 ID:BL+Mm7Wk
>>185
まず棋譜を貼ってからだ。
188名無し名人:2007/02/01(木) 17:21:17 ID:j29eeKVQ
>>175
まぁ振り飛車が▲78銀あがってないなら
立石流を警戒して△74歩を突く。
△25歩なら▲75歩とされるから。△25歩に▲77角がダメなんじゃないか?
(早く突きすぎると向飛車も発生するし)
189名無し名人:2007/02/01(木) 21:32:22 ID:T4phfEXJ
>>186
俺は三間に転向した。
190四ヶ所 ◆bUSGarnmh. :2007/02/13(火) 22:24:08 ID:Q+m26Yom
振り飛車を 指しこなせるか 試験飛車
191名無し名人:2007/02/15(木) 22:23:01 ID:1lcQP7Px
棒銀相手のときに角を51に引くのって角が生きなくなって劣勢にならない?
192191:2007/02/16(金) 16:19:21 ID:WujGVvMN
羽生の頭脳2には同歩ととるのもいい勝負って書いてあるけどどうなんだろう?
193名無し名人:2007/02/17(土) 19:00:05 ID:YEHm2ivx
質問です。
四間飛車って居飛車側から攻めてこなかった場合はどうすればいいんでしょうか?
銀冠まで組んでしまうと、やることがなくて困ってしまうのですが・・・。
194名無し名人:2007/02/17(土) 19:04:30 ID:EMI0Tt/g
>>193
後手なら飛車動かして待ってればいい。
先手なら振り飛車しないほうがいい。
195名無し名人:2007/02/17(土) 20:32:40 ID:Yvvr57BL
皆さんに意見を伺いたいのですが、
斜め棒銀の出だしからこのように変化されました。
初めて見たんですけど、序盤どのような構想で指せば良かったのでしょうか?
私は序盤が苦手なので意見を聞きたいです。

先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △1四歩
▲1六歩 △8四歩 ▲7八銀 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右 ▲5八金左 △7四歩
▲2八玉 △4二銀 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △5三銀左
▲4六歩 △4二金上 ▲5六歩 △6四銀 ▲3六歩 △7五歩
▲7八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △7三銀上
▲4七金 △7四銀 ▲9八香 △5三銀 ▲3七桂 △6四歩
▲7九飛 △8六歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲5九飛 △6五歩
▲5五歩 △同 歩 ▲5六歩 △同 歩 ▲同 金 △8八歩
▲6五歩 △5五歩 ▲同 金 △8九歩成 ▲4五桂 △5四銀
▲7八歩 △4五銀 ▲同 金 △7七角成 ▲同 歩 △6八角
▲5六飛 △7七角成 ▲5八銀 △6五銀 ▲5七飛 △6八馬
▲7四歩 △5六歩 ▲8七飛 △7四銀 ▲5五角 △8三飛
▲1一角成 △3三桂 ▲6九歩 △7八馬 ▲4七飛 △4五桂
▲同 歩 △6五桂 ▲4四歩 △5七歩成 ▲4三歩成 △同金右
▲5七銀 △同桂成 ▲同 飛 △5六歩 ▲5八飛 △6七馬
▲5五桂 △5七歩成 ▲同 飛 △同 馬 ▲5八香 △4六馬
▲3七銀打 △5五馬 ▲同 香 △5四歩 ▲4四歩 △5三金寄
▲4五桂 △5五歩 ▲5三桂成 △同 金 ▲5四歩 △同 金
▲2一角 △4一玉 ▲5四角成 △6三銀 ▲4三歩成 △5一玉
▲4四馬引 △6二歩 ▲5三馬左

196名無し名人:2007/02/21(水) 02:51:07 ID:XJ2Bf7Xf
197名無し名人:2007/02/21(水) 02:52:39 ID:XJ2Bf7Xf
あげとこう
198名無し名人:2007/02/24(土) 20:21:44 ID:v8Q0Y16R
四間飛車イイ!!
四間飛車やるとかなり勝てるようになった。
今まで得意戦法無かったけど俺にもやっと出来たw
199名無し名人:2007/02/24(土) 20:39:13 ID:v8Q0Y16R
>>195
28手目に36歩じゃなくて78飛車と回りたい。
3筋4筋5筋の歩に違和感があって、
角打ちの筋が出来るので損だと思います。
35手目の67銀と引くのでは振り飛車らしくないから、
65歩と決戦出きるような陣形を作っておくと良いと思う。
13角と出て79飛車と引かせる定跡あるけど、
43手目に自ら引いた79飛車は俺にはわからない。
8筋突破された時に88飛車とぶつける筋とか、
無くなってるからやはり損かな・・。
200名無し名人:2007/02/24(土) 21:38:09 ID:6vqCiG2y
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲7六歩 △4二飛 ▲2七銀 △3二銀 ▲2六銀 △4三銀
▲1六歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1三歩 ▲2三香

質問だけど
友達の原始棒銀に最近苦戦している
流石にこんな仕掛けはないと思うんだけど、いい対策ないかな?
201名無し名人:2007/02/25(日) 00:11:30 ID:+BrX6ILd
将棋ソフトで調べたけど、
その局面は不利ではないみたいです。
でも力勝負になりますね。

14手目に22飛車で受かってます。
この進行が嫌なら42飛車より、
32銀を先に指して27銀と来たら43銀から、
22飛車の向飛車にすれば24の地点が受かります。
(1筋の歩は受けてはいけません)
それでも無理に棒銀に来るなら、
美濃囲いを作ったり9筋の端歩突いたり、
振り飛車は理想系になると思います。

6手目の44歩は、
居飛車が角道を開けた時に突いた方が良いです。
8手目の42飛車だけれど、
相手の出方を見てから回った方が無難です。
202名無し名人:2007/02/27(火) 02:19:29 ID:9g70mHHI
>>201
ありがとうございました
向かい飛車にするという発想はありませんでした
さっそく頑張ってみます
203名無し名人:2007/02/27(火) 06:17:06 ID:1J3NTLPk
12手目は62玉と美濃囲いを目指して、先手が36歩、又は36歩〜35歩
と突いた時に45歩と目標になっている角を捌くのもあり
204名無し名人:2007/02/27(火) 23:19:49 ID:YTQxqwU7
>>200
△14歩は必要のない手。
△62玉の方がいい。
205名無し名人:2007/02/28(水) 12:22:57 ID:eCgX+d2a
四間飛車の相振りって勝てますか?
相振り気配を感じたら他の筋に振ってるのかな?
206名無し名人:2007/03/01(木) 01:23:40 ID:SICwq76j
>>205
それを答えられるのは将棋の神様だけ。
207名無し名人:2007/03/01(木) 21:06:22 ID:59944PVj
相振りの四間は穴熊以外に有効
208名無し名人:2007/03/01(木) 23:10:31 ID:yk+sTqVV
>>207
パッと見歩交換がやりにくいから、
動きにくいイメージあるのですが、
具体的には相振りの四間の良い点は何ですか?
209名無し名人:2007/03/02(金) 00:35:28 ID:CxVJ4XaM
向飛車にも言えることだけど、三間よりも角交換に強い、隙がなくバランスがいい、ってところかなぁ

今の相振りは、手損を気にせず相手の囲いに合わせて飛車をより有効な筋に振り直す
のがいいとされているらしいから最初に振る筋は別にどこでもいいんだろうけど、
矢倉、高美濃相手なら65に争点があるから飛車を振り直さず戦えるし
64歩を突かない美濃や矢倉なら65歩と位を取って雀刺しっぽく端攻めを狙うなど
四間特有の構想もあるから、相振りで四間に振るのもそれはそれで一局の将棋かと。
と相振り革命3を読んだことがあるだけの居飛車党が言ってみる
210名無し名人:2007/03/02(金) 02:24:40 ID:LHJF8K3q
>>208
相振り革命では。
四間飛車はまずは6筋で素早くポイントを稼ぎ、その後別の筋にて動いていく形がいいらしい。
ただ矢倉相手には四間から攻め潰すのは非常に有効。
一応振り飛車党だが、相手が振ったら居飛車を指すから深くは言い切れない。
211名無し名人:2007/03/02(金) 06:53:15 ID:LtRJqWio
>>209
三間よりも角交換に強いんですね。
65歩の位・・なるほどw

>>210
昔は振り飛車をやらなかったから、
相手が四間にした時に自分が相振りしてたけど、
最近逆パターンが多くてなんか勝てなくなったんです。
6筋でポイントですね。ありがとう。
212名無し名人:2007/03/10(土) 17:11:32 ID:jBlhu9jb
個人的な意見としては
相振りの角交換は向い>四間>三間な希ガス
まぁ場合によるしへぼい経験から物言ってるだけだけどね
213名無し名人:2007/03/11(日) 18:55:05 ID:0WE16b7X
初心者で、四間飛車しか知らないんだけど
最近先手が7六歩、こっちが3四歩を指すと角交換されちゃいます><
3四歩が敗着なんでしょうか?><
214名無し名人:2007/03/11(日) 19:19:00 ID:QzIkMybI
>>213
それはしょうがないよ。
筋違い角って戦法の対策を立てておくしかない。
215名無し名人:2007/03/11(日) 19:32:01 ID:0WE16b7X
▲7六歩来たら、先に△4二飛指して、△4四歩 △3四歩 △3三角
ってしようとしたけど間に合いません><
216名無し名人:2007/03/11(日) 19:39:39 ID:eCA53ZMY
>>213
角交換されて不利なの?・・
217名無し名人:2007/03/11(日) 20:04:36 ID:sHFWRMvU
角交換されてからがわからないんだろ。
「初心者で、四間飛車しか知らない」って書いてあるじゃん。
218名無し名人:2007/03/11(日) 20:53:16 ID:QzIkMybI
>>215
初心者同士なら100局に一局あるかないかなんだから、
変な事しないで普通に指した方が良いよ。
219名無し名人:2007/03/11(日) 21:35:48 ID:pbB/CefV
先手に76歩を突かれた時点でほぼ負けが決まってる
220名無し名人:2007/03/11(日) 21:43:33 ID:0zLz9YuF
初心者は角の打ち込みをケアできない
馬を作られて内部崩壊する
221名無し名人:2007/03/11(日) 22:00:30 ID:PBbddgmI
ttp://vista.rash.jp/img/vi7361796118.jpg
ここで手番来たら、何を指します?
またどういう手筋や狙いを構想します?
私の棋力は中級?(13級から14級)程度です
222名無し名人:2007/03/11(日) 22:01:43 ID:PBbddgmI
↑先手番
223名無し名人:2007/03/11(日) 23:15:23 ID:02eCoczm
9五歩が手筋じゃね?後手桂馬跳ねてるし
224名無し名人:2007/03/11(日) 23:35:35 ID:AHZw7djY
▲9五歩 △同歩 ▲同香 △同香 ▲同角 △9二飛

これ先手指せてる?
225名無し名人:2007/03/12(月) 00:26:59 ID:Sw1B8rty
先手75歩の一手。
以下84飛に78飛で勝勢
226名無し名人:2007/03/12(月) 03:04:19 ID:bqh2agAc
ぱっとみ75歩だね
227名無し名人:2007/03/12(月) 03:07:33 ID:bqh2agAc
でも78飛に86歩だとむずかしくないか?
228名無し名人:2007/03/12(月) 03:09:33 ID:bqh2agAc
いや穴熊硬いから普通に取り合いで勝てるか
失礼
229名無し名人:2007/03/12(月) 03:15:11 ID:Wt9061Rh
そもそもなんで59に角引いてるの?
この戦形なら、相手が無意味に銀上がって下がって手得したとしても77に角あるんじゃね?
後手が3手損してるん?
それなら桂馬上がられる前とか、74歩突かれる前とかに攻めれん?
230名無し名人:2007/03/12(月) 06:36:50 ID:Sw1B8rty
>>227
ていねいに▲86同歩と取っておけばもう後手から自然な手が無い。
231名無し名人:2007/03/12(月) 13:12:19 ID:bqh2agAc
そうだな今見返すと昨日の発言はひどすぎる
眠いときにはこういう発言は控えよう
232名無し名人:2007/03/12(月) 14:32:34 ID:ZmN6rtj0
居飛車党(棋力 初段)なんだけどちょっと質問。
▲居飛車急戦対△四間飛車で最近△3ニ金とされる事が増えたんだが、
何かの本に載ってるの?
隙が少ない分玉が薄いので位をとったりして準急戦に持ち込むことが多いんだが、
四間飛車からも捌きにくそうな印象を受ける。
使ってる側から見て△3ニ金型はどうなの?
233名無し名人:2007/03/12(月) 19:02:06 ID:4IOUGqxz
大山のマネじゃね?w
この金を使うと居飛車の急戦は難しくなる。
ただこの形を使いこなすには、
金を戦いながら玉側に持っていく技術がいる。
234名無し名人:2007/03/12(月) 20:10:57 ID:ZmN6rtj0
なるほど大山か。
たしかに△7三銀型の美濃まで組まれれば厄介かも知れないが、めったに出会わないな。
なぜか後手からちょこちょこと仕掛けてくることが多い。
受け主体の俺にはありがたいが。
235名無し名人:2007/03/12(月) 20:12:50 ID:wUs3vTpH
初心者は持久戦向いてないよ
急戦で乱戦に持ち込むのが一番良い
持久戦は攻略の手がかりが初心者には見つけにくい
10手15手読めないだろ
236名無し名人:2007/03/12(月) 20:50:08 ID:6YgyiGqJ
ある程度力がついたら、持久戦にすると自分が結構やれてるような感じがしてくる
237名無し名人:2007/03/14(水) 15:24:58 ID:t3DhKN8E
この前スカパで杉本−飯塚戦の解説やってたけど居飛車側に定跡型の急戦やられると勝てる気しない。
で四間やめたら勝率が実際うpした。それ以来四間は指してない。
238名無し名人:2007/03/14(水) 16:30:41 ID:h/rb8sop
お前は四間飛車に向いてなかったということだな
このスレに書き込む理由がわからん
239名無し名人:2007/03/14(水) 21:46:49 ID:Ivl9kEQo
>>232
四間飛車の急所4「最強の4一金型」って言う本がある。

俺は純粋振り党だけど、先手急戦に対して△4一金型はかなり指すよ。
飛車交換になった時打ち込みが無いとか飛車の横の動きが楽(6筋まで動ける)だとか利点は多い。
△3二金と上がったときは玉は薄いけど左の桂馬が捌きやすい。△4五歩▲3三角成を△同桂と取っても2筋を破られない。
△4三銀を△5二銀と引けば三枚の囲いは復活するし、実際慣れてみるとそれほど陣形が重い感じはしないな。
△3二金とした時点では陣形自体はバラバラなんだけど相手の攻めを受ける事で自然に良い陣形を完成させるって感じがする。
まぁ単に俺が定跡外の乱戦・力戦が好きと言うこともあるので、定跡党の人はどう考えているのかは俺も気になる。

もうひとつ。弱い級位者の将棋を観戦してると結構△3二金を見かけることがある。
多分2筋を手堅く守っているのだろうが、これは居飛車感覚で指しているものと思われる。
240232:2007/03/14(水) 22:23:47 ID:1c1RkSw7
藤井本か。たしか四間飛車道場に「最強1ニ香」ってのが・・・ま、いいか。
たしかに△5ニ銀型の美濃は出現しやすいね。ただ結構もろいぞ、あれ。
居飛車も馬鹿じゃないから普通に仕掛けると上手くいかない事ぐらいは見て判断するだろう。
で、仕掛けを見送ってじっくり指すわけだが、要はそれで振飛車も不満はないと。
普通に美濃〜高美濃〜銀冠のルートがない分、ゆっくりした流れは不満かなと思ってた。
急戦を封じる得の方が大きいと見るわけか。

俺が低級だった頃はあまり見なかったがな。
むしろ四間飛車はとにかく美濃に組んで、それから勝負ってやつが多かった。
241名無し名人:2007/03/28(水) 10:33:23 ID:OeV9IwKi
age
242名無し名人:2007/04/04(水) 15:31:17 ID:vUPRAMZy
こんちは〜〜〜〜
あのさー
24の高段者で四間使ってる人っていないですかね?
参考にしたいなあと思っちょります。
知ってる人いたら教えてくらはい。
243名無し名人:2007/04/04(水) 16:32:21 ID:IRtRurpM
>>242
Bigberthaはいいよ。四間専門じゃないが。
244名無し名人:2007/04/04(水) 17:29:17 ID:AfV56GDI
四局ほど見たけど四間使ってない。
245名無し名人:2007/04/04(水) 17:36:59 ID:A2SYVaI4
バーサは先手三間か居飛車後手中飛車の傾向
昨日久々に来たKing Gidoraとか
taiger cafe mihael keehl とか
246名無し名人:2007/04/04(水) 17:49:20 ID:IRtRurpM
>>244
四間だけに四局ですかwwwwwwww
247242:2007/04/04(水) 20:44:46 ID:vUPRAMZy
>>243>>246
サンクス!!
248名無し名人:2007/04/04(水) 23:26:24 ID:7LD8nAsH
Sr.Carlos
249名無し名人:2007/04/06(金) 11:47:47 ID:oJ1S8xUL
>>248はネタ
250名無し名人:2007/04/06(金) 22:51:21 ID:W019G+In
右四間穴熊対策はどうしたらよいでしょうか?
船囲いなら自分の対策で勝てる自信があるのですが、
穴熊には勝ち筋が見つからないです
当方24で8級です
251名無し名人:2007/04/06(金) 23:22:28 ID:oJ1S8xUL
>>250
仕掛けられる直前に角筋をそらす。
つまり穴熊の場合、角が3三にいるから▲2五桂と跳ねて邪魔をする。
252250:2007/04/07(土) 13:23:47 ID:6yWmA7xE
>>251
レス遅くなり申し訳ございません
お教えありがとうございます
なるほど、イメージとしては敵の角をそらして
自分の角のラインを活かし端攻めで激しく攻める感じなのでしょうか?

253名無し名人:2007/04/08(日) 01:01:39 ID:TQjMzZTK
>>252
「杉本流四間飛車の定跡」に詳しい解説があるよ。将棋の本は
なかなか増刷されないのでもうないかもしれないけれど、、、
桂跳ねで角筋をそらしてから角引いて▲7五歩、△同歩、▲7八飛
からさばいていく構想だったと思う。
254名無し名人:2007/04/08(日) 11:20:14 ID:PCi9HZGF
5四歩を突かずに穴熊に組まれた場合、どのような構想で
とがめればいいでしょうか。
左銀で角頭を強襲しようとしたら飛車の横利きで止められて
そこからわからなくなりました。
四間飛車らしく四間から攻めるべきだったでしょうか。
255名無し名人:2007/04/08(日) 22:13:07 ID:cbq8aBng
今月から指すときはテレビ禁止にして指してるんだけど、
現在10勝3敗。やっぱり集中して指すと成績もよくなるね。
それにしても相振りが多いなぁ
256名無し名人:2007/04/09(月) 10:14:34 ID:dtg3AwaO
>>254
指しこなす本3に解説がある。
45銀、桂も25に跳ねといて、64歩で横利き止めて玉頭に殺到する。
257名無し名人:2007/04/10(火) 01:11:31 ID:9YHetdjG
>>256
ありがとうございました。
258名無し名人:2007/04/12(木) 14:50:15 ID:xPili2Ew
四間飛車指すなら先手と後手どっちが好き?

先手四間慣れないのもあるけど何か苦手です。
先手の得ってあります?
259名無し名人:2007/04/12(木) 19:54:26 ID:XmPSWiVY
日本語でおk
260250:2007/04/13(金) 22:46:13 ID:VC/HzFJl

やばい最近相手が3手目角筋止めてきたら
居飛車指してるけど妙に勝てる。
中級レベルだとやっぱ主導権握れる居飛車の方が
対抗系は勝ちやすいのかな
261名無し名人:2007/04/14(土) 00:00:16 ID:QXwaL5yl
先手に76歩34歩16歩ってされたから、
相振り気配を感じて88角成りから筋違い角にしちゃった。
四間飛車党を目指すなら、
44歩って止めるべきなんだろうけど相振りは嫌いだな。
262名無し名人:2007/04/14(土) 00:46:05 ID:SvpcnBd6
3手目で角道止まった!

や っ た ぜ 居 飛 穴 に し よ う

と思うようになった四間党の俺
263名無し名人:2007/04/16(月) 23:16:25 ID:VEckDK0D
>>262
居飛穴はいいと思うよ。
勝つと爽快。負けるにしてもなんだかんだで一手違いになるし。
仮にどうにもならんほど食いつかれてしまったら早投げw
264名無し名人:2007/04/23(月) 13:03:52 ID:A9Dfy26r
ここ1年ボナとしか指してなくて、
米長玉相手にはわりと自信あって、居飛穴にも負けるは負けるけど
わりとすっきりイメージできるパターンがあるんだけど
左銀急戦で居飛車が激しく攻めてこずゴタゴタして44銀とか指してくる将棋にまったく勝てない・・・
いつも押しつぶされる
265名無し名人:2007/04/23(月) 13:29:28 ID:+rUwZtWE
>>263
切れた穴熊ほど無惨なものはないwww
266名無し名人:2007/04/23(月) 18:11:06 ID:VK0s5T2T
たしかに穴熊は切れると無残すぎるなw
267名無し名人:2007/04/23(月) 22:43:54 ID:/nnC3oXp
角交換して穴熊目指す四間飛車って流行ってるの?
268名無し名人:2007/04/24(火) 13:14:24 ID:KCGaqLLt
>>258
先手の最大の得は▲7六歩△3四歩▲2二角成をされる心配がないことだろう。
△6五歩早仕掛けをされたとき、▲3六歩や▲3七桂まで手が回る時がある。こ
れも先手の得の一例だ。
269名無し名人:2007/04/24(火) 18:30:41 ID:o7L9aYhM
立石流ってなんか結論出てたっけ?ド忘れした・・・
270名無し名人:2007/04/25(水) 15:38:22 ID:jfFM2jGv
アマチュアは振り飛車のほうが多いってことはWindows対Macみたいに
上級向けの居飛車のほうが廃れていくんじゃないだろうかと最近思った。
271名無し名人:2007/04/25(水) 17:44:12 ID:jICSIA1i
自分が振りたくても相手が振ったら、
居飛車か相振りしかなくなるじゃん。
272名無し名人:2007/04/29(日) 13:19:27 ID:taBhYKyd
先手居飛穴vs後手44銀型で、先手が68銀とする形って最近見ないけど、何か後手に良い手が発見されたの?
後手の形が95歩型か高美濃型かは分からないけど・・・
どこかで、この68銀と引く手はあまり思わしくないと最近の居飛車党では思われてる、ってのを読んだ気がするけどどこか思い出せないorz
273名無し名人:2007/04/29(日) 21:07:00 ID:BRTb8zff
開始日時:2006/10/17
棋戦:銀河戦
戦型:四間飛車
先手:大平武洋
後手:中村亮介

*放映日:2007/01/04
*棋戦詳細:第15回銀河戦本戦Cブロック04回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △7一玉
▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △6四歩
▲8八玉 △7四歩 ▲6六歩 △6三金 ▲2五歩 △3三角
▲9八香 △7三桂 ▲9九玉 △4三銀 ▲8八銀 △4五歩
▲6七金 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲7八金 △8二玉
▲6八銀 △5五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲同 歩 △5五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △4六飛 ▲3四歩 △4四角
▲2四飛 △2二歩 ▲2五飛 △4五歩 ▲5六歩 △8五桂
▲8六角 △6六銀 ▲同 金 △同 角 ▲5七銀打 △同角成
▲同 銀 △4九飛成 ▲2二飛成 △6七銀 ▲同 金 △7八金
▲5九銀 △5八歩 ▲6二歩 △7一金 ▲6八金 △8八金
▲同 玉 △5九歩成 ▲4八金 △3九龍 ▲2八角 △同 龍
▲同 龍 △4四角 ▲7七桂 △同桂成 ▲同 角 △同角成
▲同 金 △6五桂 ▲2一龍 △8一金 ▲8五桂 △8四銀
▲5一飛 △7七桂成 ▲同 玉 △8五銀 ▲6五桂 △同 歩
▲8六歩 △7五桂 ▲5五角 △6四桂 ▲8五歩 △9五角
▲8八玉 △7七銀 ▲同 角 △同角成 ▲同 玉 △8七金
まで108手で後手の勝ち
274名無し名人:2007/04/29(日) 23:02:10 ID:FueZfXLh
>>273
25飛じゃなくて、45歩56歩の棋譜もあればお願いします
275名無し名人:2007/05/15(火) 22:34:43 ID:cTELv2HW
ネットではよく、45歩早仕掛けの88角の変化は後手不利と書かれているので
対策を練ってみたのですがどうでしょうか?
詳しい方変化に穴がないかお願いします。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△6二玉
▲5六歩△7二銀▲7八玉△5二金左上▲5八金右上△3三角▲2五歩△3二銀
▲6八銀△7一玉▲5七銀左上△8二玉▲9六歩△9四歩▲3六歩△4三銀
▲6八金直△5四歩▲4六歩△6四歩▲4五歩△6三金▲3七桂△7四歩
▲2四歩△同歩▲4四歩△同銀▲4五歩△同銀▲3三角不成△同桂
▲8八角打△4三飛▲2四飛△4七歩▲同銀△1五角打▲4四歩△4一飛
▲2二飛成△3七角成▲3二龍△5一飛▲4三歩成△5五歩▲同角△同飛
▲同歩△4六歩▲2一飛打△5一歩▲5六銀右上△3八角打

いい勝負?
276名無し名人:2007/05/15(火) 23:52:56 ID:hq+8OyG7
>>275
53手目までは渡辺本と同一局面。

54手目△5五歩が新手だけど、これは▲5五同歩で先手良さそう。
以下△5五同飛なら、 ▲5六歩△4六歩▲5五角△4七歩成▲3七角△同 と
▲5二と△7一金▲2一飛ぐらいで、これは先手ペース。
△4六歩のところ飛車を逃げるのは逆に▲4六歩打たれて先手完封ペース。

戻って、▲5五同歩には△4六歩か。
これに対して▲5六銀右とかわせば後手一手勝ちになりそう。
しかしあっさり▲4六同銀から精算しての▲5二銀が厳しく、後手難局か。
277名無し名人:2007/05/16(水) 17:40:06 ID:R+mJyTqy
居飛車穴熊に組んでの将棋で、対四間飛車がどうも苦手です。
なにかいい方法はありませんか?(抽象的な質問ですいません。)
278名無し名人:2007/05/16(水) 18:01:25 ID:MwyAesfr
>>276
即レスサンクス。渡辺本ですか・・・もってないっす。
54手め以降またソフトで検討してみます。
279名無し名人:2007/05/16(水) 18:04:23 ID:D5O1cbR7
>>277
お前も渡辺本読め。
280名無し名人:2007/05/16(水) 18:27:41 ID:R+mJyTqy
24で7級ですが理解できると思われますか?
281名無し名人:2007/05/16(水) 18:30:17 ID:dxwuT2mE
みんなどの程度本読んでるの?
282名無し名人:2007/05/16(水) 19:14:01 ID:B9y9hEWQ
>>280
お前名梨みたいなこと言うなwwwwww
283275:2007/05/19(土) 00:54:27 ID:IpPK4a1L
△同歩は、▲65桂打で
ここで△42歩成なら▲53飛△43歩成・・・千日手。後手満足かな?

先手▲46歩のがんばりは△57桂成▲同金△56歩で、後手良し
▲54歩は△57桂成▲同金上△54飛で 互角の形勢?

後手45歩早仕掛けもそこそこ戦えるのかもしれない。チラシの裏スマソ。
284名無し名人:2007/05/19(土) 03:47:20 ID:f0aCCidg
棒銀で来られて角引くと何かごちゃごちゃやられてるうちに
受け間違えて負けるんだよな〜。
285名無し名人:2007/05/23(水) 19:32:19 ID:4dq3r6RB
先手:You
後手:Bonanza

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △6二銀
▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲7八銀 △1四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5四歩
▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △5三銀左
▲9六歩 △4二金上 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩
▲4七金 △7三桂 ▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △8六歩
▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲7六銀 △6四銀左
▲4五歩 △8八歩 ▲6五歩 △同 桂 ▲6六角 △同 角
▲同 飛 △8九歩成 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四銀打
▲4六角 △5五桂 ▲6四飛 △4七桂成 ▲6三飛成 △4六成桂
▲6一龍 △3七成桂 ▲同 銀 △9四角 ▲9一龍 △4九角成


どこが悪かったのか・・・96歩に代わる有効な手はあるのかな
286名無し名人:2007/05/25(金) 13:22:48 ID:cStheLsE
ヒント 55桂に対する応手
287名無し名人:2007/05/25(金) 18:12:44 ID:l1HEtaqi
You 55手目に飛車逃げちゃいなよ。
288名無し名人:2007/05/25(金) 22:57:02 ID:jMAABujI
63銀に69飛という指し方がある
以下
86歩75歩同歩66歩同銀76歩には59角がある
289名無し名人:2007/05/28(月) 18:33:39 ID:SHEt4LAR
1980年頃に出たタナトラの居飛車穴熊の本が出てきた。
当時は振り飛車指してる棋士は成功しないって言われていた理屈が解説されてて、面白かった。
290名無し名人:2007/05/28(月) 18:40:31 ID:SHEt4LAR
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │歩│歩│  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│  |  │歩│歩│歩│歩│歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │角│銀│飛│  │玉│  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香│桂|  │金│  │金│銀│桂│香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
この局面を見て欲しい。
ここから何を感じるだろうか。
なんとなく窮屈なのである。

それはなぜか?
1.角の利きが7七・7九に限定されている
2.飛車の利きが6七・5八に限定されている

序盤で攻めの主体になる大駒が二箇所にしか利いていない。
どうみてもここから積極策に出る という構えに見えない。
だから作戦主導権を握れる先手ではなおさらなかった。
そのため昔は、先手番で振り飛車なんか指してたら消極的すぎてプロの将棋じゃないと言われたそうだ

今では藤井システムやら立石やらで攻める振り飛車が認められているが。
なるほどなぁと思った。
291名無し名人:2007/05/28(月) 18:46:24 ID:SHEt4LAR
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │歩│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │歩│  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│  │歩│歩│歩│歩│  │歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │角│  │玉│  │銀│  │飛│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香│桂│銀│金│  │金|  │桂│香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
次に同じ先手で居飛車を見てみる。
上の振り飛車とこちらの居飛車を見比べると。
駒の利きでは居飛車に軍配が上がるだろう。

1.角の利きが5五〜4四にまで利いている。
2.飛車の利きが2七・2六・3八・1八に広がっていること。

この2点が居飛車と振り飛車の質的な違い。
同じ9手をかけているのに、この差だから振り飛車は指すべき戦法じゃない
とまでいわれたらしい。

面白かったからここに載せてみた。
292名無し名人:2007/05/28(月) 19:38:39 ID:8YKm9bYz
>>291
綺麗な局面図ですね。感心した。
293名無し名人:2007/05/29(火) 08:29:42 ID:1fImM5+k
本でそう書いてあるって話で、
自分がそう思ってるって話ではないんだろうけど、
この形で戦いが起こらないなら、
比較する事じたいに意味が無いかも・・。
それに振り飛車には美濃から囲いの発展性があるのに、
居飛車側は穴熊とか手数かけないと硬くならない。
囲いに手数かけたら主導権なくなるかもしれないし、
それを弱気と言う事も出来るかもしれない。
あと居飛車党は振り飛車党より、
得意戦法をいつも使えるとは限らないのが大きいと思う。
はっきり言って戦う戦法によって勝率が全然違うし、
得意戦法の相性によっては、
特定の人を苦手に感じる確立も高いかもしれない。
294名無し名人:2007/05/29(火) 11:33:38 ID:6J12kpvJ
11級です。ほとんど居飛車指してて、この前たまたま四間飛車にしたら、
先手の居飛車側が舟囲いのまま、まったく攻めて来なかった。振り側としては、
特に攻める手段もなかったし、明らかに先手居飛車の千日手誘導により根競べになり
引き分け提案したら、即断られた。
仕方なく先に手出して当然負けたが、ちゃんとしたルールがないからこんなのが発生する。
それとも攻め方知らんだけなのか・・・?
8五歩突いてそのあと右四間、舟囲いで待機・・・、へぼに見せかけて根競べ誘導は明らか。
今後振り飛車は指さないようにしたい。
295名無し名人:2007/05/29(火) 11:40:26 ID:QjJG3Izn
そうだね
296ダルメシアン:2007/05/29(火) 12:12:39 ID:Z3Kw20+3
低級なんて攻める四間飛車で十分だわな。
屁みたいな将棋で戦法のせいにするなよ、カス。
297名無し名人:2007/05/29(火) 13:16:15 ID:GH0GuMLb
>>293
290-291だがそうだと思う。
あともう1つあったのが、単純に仕掛けの主導権を居飛車に与えてしまうから。
プロとして消極的だから指さない方がいい という物だった。
要するに当時のプロでは。
守勢=悪 という印象があったらしく、振り飛車が駄目だと言われたのはしょうがない。

しかしその後、大山や升田が起こした振り飛車ブームで。
プロでは振り飛車は指さない方がいい という定説が壊れてしまい、上記の理論を唱えていた人がショックを受けたらしい。

振り飛車は要するに序盤は主導権を握らせる代わりに 硬い美濃囲いにして、中終盤で硬さの実利を生かそうとした戦法。
そういうわけで居飛車も振り飛車に苦戦していたらしい。
今の将棋では藤井システムみたいな上部から攻め立てまくる将棋で。
守勢なんて微塵もなくなってしまったが・・・
298名無し名人:2007/06/05(火) 20:13:48 ID:Wdx8A2go
>>294

棋譜晒せよ、ゴミ虫君^^
299名無し名人:2007/06/12(火) 20:23:28 ID:6CFnIArm
振り飛車で勝てなくなってしまった。居飛車では勝てるのに。何でだろ?
300名無し名人:2007/06/12(火) 20:35:33 ID:YBvaUDJe
4ふりじゃせめれん
301名無し名人:2007/06/12(火) 20:37:32 ID:YBvaUDJe
雑魚1匹やつけるのも労力がいる=4ふり
302名無し名人:2007/06/12(火) 23:19:44 ID:2gEhXWav
初心者には藤井システムもどきで爽快に勝つ
303名無し名人:2007/06/15(金) 16:52:03 ID:z/kNT/TP
対中飛車の寄付教えてくれ。五筋が受けきれない
304名無し名人:2007/06/16(土) 08:19:43 ID:9rMolOpU
桂得でこっちがよさそうなんだけどどう進めればよかったのかまるでわかりません。
49手目86角がぬるかった気はするんだけど。
その後仕掛けられたところではおそらく劣勢だったし・・。
アドバイスよろしくおねがいします。
先手:たわし
後手:あいて

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △6四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲7七角 △6三銀 ▲3九玉 △5四銀
▲6七銀 △7四歩 ▲2八玉 △5二金右 ▲9八香 △9四歩
▲5八金左 △4二金寄 ▲4六歩 △2四歩 ▲3六歩 △2三玉
▲2六歩 △3二銀 ▲3七桂 △1二玉 ▲2七銀 △2三銀
▲3八金 △3二金上 ▲5六銀 △7三桂 ▲4五歩 △9五歩
▲4八金左 △8五桂 ▲8八角 △9七桂成 ▲同 角 △6二飛
▲8六角 △6五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 歩 △9九角成
▲5一銀 △9二飛 ▲4二銀成 △同 金 ▲7七角 △同 馬
▲同 桂 △2二角 ▲2五歩 △7七角成 ▲2四歩 △同 銀
▲6六角 △同 馬 ▲同 飛 △2五歩 ▲4六角 △3三銀打
▲7三角成 △9九角 ▲6九飛 △8八角成 ▲6四歩 △8七馬
▲2九飛 △6二歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 玉
▲2六歩 △1六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲2五桂 △同 銀
▲同 歩 △2六桂 ▲3一銀 △3二金 ▲1六香 △1五歩
▲同 香 △1四歩 ▲同 香 △同 玉 ▲1五歩 △2五玉
▲1七桂 △2四玉 ▲2五歩 △2三玉 ▲2四金 △同 銀
▲同 歩 △同 玉 ▲2五歩 △2三玉 ▲2四銀 △1二玉
▲7四馬 △3一金 ▲9二馬 △同 香 ▲5二飛 △2二銀
▲3七玉 △3八桂成 ▲同 金 △7四角 ▲2三銀成 △同 玉
▲2四歩 △3三玉 ▲2五桂 △2四玉 ▲1三桂成 △同 玉
▲2二飛寄成△同 金 ▲1四銀 △1二玉 ▲2四桂
まで137手で先手の勝ち
305名無し名人:2007/06/16(土) 18:12:47 ID:wr8ybA1X
>>303
低級で申し訳ないけど、俺も中飛車によくやられる
向こうは中飛車一直線って感じで真っ先に中飛車にして
歩をのばしてグングン銀を出してきて、
端角と桂馬も足して5七地点を集中攻撃されて持ちこたえられない
こっちも中飛車にするってのもひとつの手かもしれないが、どうもそれはやる気になれない
306名無し名人:2007/06/16(土) 21:18:28 ID:ptSEhcz9
あらかじめ角を7七に左銀を6七にあげておいて、
中飛車が4五銀と中央を破りに来たら6六歩と突いて反発するのが基本。
それと中飛車に相振りで対抗する場合、四間に振るのはいまいちな感じ。
三間か向かい飛車を試してみては?
307名無し名人:2007/06/16(土) 22:54:31 ID:kHX41wqu
俺も大して強くないけど、自分なりの対策ね。
先手なら向かい飛車、後手なら三間かな?

後手
▲5六歩△3四歩▲5八飛△3二飛▲5五歩△4二銀▲7六歩△6二玉
▲5六飛△2四歩

▲5六歩△3四歩▲5八飛△3二飛▲5五歩△4二銀▲6八銀△5二金左上
▲7六歩△6二玉▲5七銀△4四歩▲5六銀△4三銀▲6五銀△7二玉
▲5四歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△6五銀打
乱戦も面白い。
先手
▲7六歩△5四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△5二飛▲6七銀△5五歩
▲7七角△4二銀▲8八飛△5三銀▲5八金左上△5四銀▲4八金直△4五銀
▲4九玉△5六歩▲同歩△同銀▲同銀△同飛▲6七金△5二飛
▲5六歩
一応受かる。手順がへんなのは気にしないでくれ。
▲7六歩△5四歩▲7七角△3四歩▲6六歩△5二飛▲8八飛△5五歩
▲6八銀△5六歩▲5八金左上△5七歩成▲同銀△6二玉▲4八玉△7二銀
▲4六銀△7一玉▲6七金△8二玉▲5五歩△4四歩▲5八飛△4五歩
▲同銀△5五飛▲5六銀△5二飛

俺は中央から盛り上げる作戦かな。悪手も当然あるけど、狙いとしては
これでいいと思う。

中飛車に定跡あるかどうかしらんけど、参考になれば。
308名無し名人:2007/06/21(木) 00:10:49 ID:kKTEtHyt
>>306
中飛車に対して四間は無理筋ってこと?納得いかないなぁ
三間はまだしも向かいはまったく別の将棋だし・・・
309名無し名人:2007/06/21(木) 00:46:19 ID:z5TfZNiT
一手十秒の将棋だけど

対局日:2005/08/12
棋戦:近鉄将棋まつり
場所:大阪・近鉄阿倍野店
手合割:平手  
先手:島本亮四段
後手:羽生善治四冠

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲7六歩 △5二金左
▲5五歩 △4二銀 ▲3八金 △6二玉 ▲4九玉 △4四歩
▲6八銀 △3五歩 ▲5六飛 △3四飛 ▲4八銀 △4三銀
▲7七角 △7二玉 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩
▲5七銀左 △2五歩 ▲7五歩 △6四歩 ▲8六歩 △8二玉
▲8五歩 △7二銀 ▲9六歩 △6三金 ▲7六飛 △1三角
▲2八玉 △3三桂 ▲6六歩 △5四歩 ▲6五歩 △同 歩
▲5六銀 △5五歩 ▲同 角 △5四銀 ▲7七角 △3六歩
▲同 歩 △4五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲8六飛 △2六歩
▲同 歩 △3六飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲8四歩 △2七歩
▲3九玉 △2八銀 ▲4九玉 △2九銀不成▲8三歩成 △同 銀
▲3二飛 △6二金上 ▲3六飛成 △3八銀成 ▲同 龍 △2八歩成
▲同 龍 △3六桂 ▲3七龍 △2九飛 ▲3九銀打 △4八桂成
▲同 玉 △2七金 ▲3二龍 △5七銀 ▲5九玉 △3八歩

まで84手で後手の勝ち
310名無し名人:2007/06/21(木) 18:08:09 ID:KiF8a8ze
>>308
中飛車にも色々あるだろうけど、5筋の位とられると四間飛車は少し
戦いづらい。攻めを少しでも考えるのなら結局、向かいか三間飛車に
振ることになる。
311名無し名人:2007/06/22(金) 01:07:27 ID:/0PK692f
中飛車に対して四間にすると、
端角された時に角筋当たってくるから危険なんじゃない?
5筋の歩取れないとかありそう。
312名無し名人:2007/06/22(金) 01:19:13 ID:/0PK692f
俺は中飛車にされたら嬉しい。
狙いがはっきりしてるし受けやすいから勝率も良いよ。
最近は勝ちやすく指しても面白く無いから、
自分の中での新手みたいに経験の無い形にしちゃう。
勝ちに行かないで楽しむ感じで気楽に指せる。
でも四間飛車をやりたいから、
やれないのは不満だけれど対中飛車は嫌いじゃない。
313名無し名人:2007/06/22(金) 02:57:51 ID:xJGTDHBG
低級臭いスレだなぁ
314名無し名人:2007/06/22(金) 05:01:45 ID:8jYgkkCX
>>313
棋譜さらせば?(笑)
315名無し名人:2007/06/30(土) 18:08:36 ID:9o7+A7Ja
イミフww
316名無し名人:2007/07/03(火) 20:48:16 ID:YJmLKF8M
>>313

お前の棋譜晒してみろカス
317名無し名人:2007/07/13(金) 21:56:57 ID:lqM8cNDK
>>175
完全な立石ではないが、四間飛車を指しこなす本2にあったように
77角の後65歩から立石目指して、74歩つかれたら
66銀から繰り出してく形にすれば指せそうです。
66銀型は自分的に優秀だと思っているのでオススメの順。。
318名無し名人:2007/07/16(月) 00:30:54 ID:hUAyobxO
>>314,316
仮に>>313が晒した棋譜がレベルの低いものだったら
それこそここが低級臭いスレだっていう証明になるよねw
319名無し名人:2007/07/19(木) 11:59:54 ID:i2Vz0/9s
>>317
四間飛車の急所で浮き飛車作戦と呼ばれてたやつだな
一時はプロでもかなり指されてたけど、居飛車が慎重に駒組みすると成功しにくい
320名無し名人:2007/07/20(金) 02:18:37 ID:QIAHXjnh
櫛田六段、朝日OPで矢内と島八段に勝ったな!
新世紀四間飛車健在だが、櫛田は後何年指せるのかな?
321ダウ ◆J3J.RsEdKs :2007/07/21(土) 09:07:35 ID:jAeStilc
新規参入していいかな?
「Dow Jones」って公開HN初心者で取る予定(申請中)なので
とって実戦つんだら棋譜貼るよ


322名無し名人:2007/07/21(土) 10:48:20 ID:M4FU9CD8
四間飛車は両党ともに一番対局数が多いからな。
かなり自信がないと指しこなすのが難しい。
いまは序盤でゆっくり駒組みしているようでは、
勝てなくなってきているから、変化するポイントを
早くするなり、ずらすなりして誤魔化しをいれないと
いけないな。
323名無し名人:2007/07/30(月) 14:35:59 ID:QD0KCliP
324フリービー ◆FLEebYwDkQ :2007/08/09(木) 21:53:37 ID:KuFG7unR
>>321
自分振飛車大好きなもんで、寄付貼り楽しみにしてます。
325名無し名人:2007/08/11(土) 02:51:29 ID:OMJaBbai
326名無し名人:2007/08/19(日) 21:13:55 ID:Z9IoFcqV
最近の一ヶ月の棋譜
自分先手番   四間飛車 47局中11局
自分後手番   先手四間飛車 55局中16局

一度対局した人とは、なるべく指さないようにしてるんだけど、四間飛車は人気戦法だねぇ

四間党が多すぎて、相手は迷わず対抗系なり持久戦を選んでくる。
四間党は常時、相手の得意型と勝負しなきゃいけないから大変だよね。
327名無し名人:2007/08/24(金) 21:36:06 ID:HD2fOaho
質問なのですが、なぜ相穴熊の四間飛車VS居飛車だと居飛車側の方が固いのですか?
328名無し名人:2007/08/26(日) 18:11:24 ID:DTbEbBDK
単純に角が自陣に利いてるから。
329名無し名人:2007/09/06(木) 06:36:31 ID:3pwQk0gy
居飛車穴熊に組んでの将棋で、対四間飛車がどうも苦手です。
330名無し名人:2007/09/06(木) 16:05:50 ID:cICjwYML
まだ試してないんだけど居飛穴に天守閣美濃で対抗するのはどうだろう
相手は玉頭攻めやりくいんだし良いかもしれない
331名無し名人:2007/09/06(木) 18:09:34 ID:vyDf7sbx
四間飛車は、かなり定跡網羅しないと苦しいね。
54銀右左、45歩早、棒銀、右四間(急持)、5筋位、玉頭、左美濃、
穴熊、ミレ、etc・・奇襲系

うほ;;仕掛け一つとっても内容が複雑・・・・
332名無し名人:2007/09/06(木) 18:26:14 ID:u+xvo397
四間飛車は、定跡全部憶えるくらいの気持ちでやらなきゃダメ。
それと24では、
四間飛車やる奴多い→みんな1〜3個は自分流の対策を持ってる→それにも対応しなければダメ。
という覚悟も必要。
333名無し名人:2007/09/06(木) 18:31:08 ID:v+BnHZXA
そうかね
ただ美濃くんで適当にやってればいいって感じだと思うけどね
まぁ急戦定跡くらいはしっとかなきゃきついかもしんないけど
334名無し名人:2007/09/06(木) 18:44:21 ID:w9kIGCI9
遭遇率の高いほうからやるんだよ
振り飛車党であれ居飛車党であれ、一人前になろうと思ったら網羅しないといけないのは一緒
335名無し名人:2007/09/09(日) 21:38:27 ID:kq3z07Fj
今、四間飛車を指しこなす本2で勉強しているのですが、この内容を網羅する
必要はありますか?同じ居飛車穴熊に対する対策をいくつも持っていてもしかたない
気がします。56銀速攻型と藤井システムだけで十分ではないですか?
上級者の方の意見が聞きたいです。
当方24で6級 目標は初段
336名無し名人:2007/09/13(木) 08:40:57 ID:VZxzYbic
>>335
自分がやらない事を覚えるか覚えないかは本人の自由なのでは?
337名無し名人:2007/09/13(木) 13:17:02 ID:XYDmXqEc
そうですね、すみませんTT
全部やってみようと思います。
338名無し名人:2007/09/14(金) 11:36:22 ID:UtB4pNXQ
ここで聞くべきことかどうかわからないんですが・・・

四間飛車の急所の1巻の居飛車穴熊の章で、「四間飛車は矢倉化するか?」
というタイトルになってるんですが、「矢倉化」って具体的にはどういう
意味なんでしょう?

他に適スレあれば誘導お願いします。
339名無し名人:2007/09/17(月) 03:27:22 ID:Q4ZGNGMy
四間飛車は矢倉みたいに変化が細部までシステム化されるのか、って意味かなあ?
これは四間飛車全ての戦形に対して言っているのと、
システム化への大きな壁となった居飛車穴熊に対してかけているのでは?
340338:2007/09/17(月) 22:03:19 ID:LWWaQb37
>>339
ご回答ありがとうございます。
四間飛車全体と居飛車穴熊とにかけているというのはありそうですね。
ということは、藤井九段は「矢倉化」を肯定的に言っているのかもしれませんね。
あと、自分なりに考えたことですが、「序盤の駒組み段階でいつの間にか優劣がつく」
ということもあるような気がします。
341名無し名人:2007/09/24(月) 22:48:41 ID:JA1mRnIy
△3二銀型四間で▲3八飛と鷺宮にみせかけての▲3七銀〜▲3五歩には
どうしたらいいんだったっけ?これにすごく困ってます…。
▲3五歩は取るの?取らないと▲3六銀型作られるしなぁ・・・
鷺宮っぽい変化に持ちこんだら右銀での急戦だから守りの銀が4八→5七で
微妙に堅いし、変化もいっぱいありそう。自信なくしそうだ・・・
342名無し名人:2007/09/25(火) 00:31:32 ID:MdbrYyen
>>341
具体的な手順は?
343名無し名人:2007/09/25(火) 08:21:42 ID:znseAQSt
本でそう書いてあるって話で、
自分がそう思ってるって話ではないんだろうけど、
この形で戦いが起こらないなら、
比較する事じたいに意味が無いかも・・。
それに振り飛車には美濃から囲いの発展性があるのに、
居飛車側は穴熊とか手数かけないと硬くならない。
囲いに手数かけたら主導権なくなるかもしれないし、
それを弱気と言う事も出来るかもしれない。
あと居飛車党は振り飛車党より、
得意戦法をいつも使えるとは限らないのが大きいと思う。
はっきり言って戦う戦法によって勝率が全然違うし、
得意戦法の相性によっては、
特定の人を苦手に感じる確立も高いかもしれない。
344名無し名人:2007/09/25(火) 19:46:18 ID:EcBUYPZZ
>>342
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛v銀 ・v香|二
| ・v歩v歩 ・v歩 ・v角v歩 ・|三
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 銀 ・ ・|七
| ・ 角 玉 ・ 金 ・ 飛 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=29 ▲3七銀 まで

後手番
こっから次の番に居飛車が▲3五歩と突いてくるやつ。▲3五歩を△同歩と取れば、
▲2六銀(4六銀)と出て棒銀成功っぽい。▲3五歩取らなければ、
▲3六銀と立たれて、居飛車の理想形に組まれそう…。
今後手の(四間の)番なんだけど、△4三銀と上がるのか△4五歩と角を捌くのか
もしくはもう一手待つのか(△5四歩だとか△7四歩だとか)悩んでる…
トラウマになりそう、なんかいい考えないですか?
345名無し名人:2007/09/28(金) 20:37:25 ID:UZXKGTvd
>>344
45歩か43銀が自然かな
36銀を許すと悪くなりそう

なかなか面白い仕掛けだ
346名無し名人:2007/10/04(木) 23:53:38 ID:jSzAS804
右四間に振り飛車から攻める方法ってないの?あれウザすぎる
347名無し名人:2007/10/05(金) 00:25:03 ID:zzcJPp6I
三間飛車にして動くくらいか。四間飛車からは、よっぽど条件が良くないと動きにくいな。
348名無し名人:2007/10/06(土) 01:09:43 ID:oUadojDW
立石流四間飛車とか、
普通じゃない四間飛車って他にどんなのがありますか?
349名無し名人:2007/10/06(土) 03:12:51 ID:bNST/0ZN
▲75歩突いての76銀型四間とか
350名無し名人:2007/10/06(土) 22:16:35 ID:ViDj9A4J
>>346
王将戦で藤井が木村の右四間に向飛車で53銀型に組んで42飛と振り戻して45歩と打開して勝ってた
四間飛車で53銀型に組むには、右四間に早い段階で対応しないとだめだろうけど
351名無し名人:2007/10/10(水) 22:05:41 ID:blEwYn7x
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  ▲7六歩△3四歩▲6六歩・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    △3五歩
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
352名無し名人:2007/10/20(土) 08:50:38 ID:ZpdXSNbx
 
353名無し名人:2007/10/20(土) 09:50:47 ID:mzkRIrdh
>>351 わろたw
354名無し名人:2007/10/21(日) 03:51:15 ID:7xkHCCnp
四間飛車が後手だとして、54歩と64歩、どっちを先に突くのが今の標準ですか?
羽生の頭脳と、藤井タンの指しこなす本?@には、54歩を先に指すようです
でも、実践(低級ですが)では64歩を先に突く人が多い気がするんですけど
355名無し名人:2007/10/21(日) 04:05:03 ID:Rykz5JW6
>>354
56銀左戦法で
棒銀対策に64角に覗く筋が有効で54歩

ただ54歩は早仕掛けに玉頭銀が出来ないから避けるといった感じ
356名無し名人:2007/10/21(日) 04:10:48 ID:io+c5MZb
右四間にはまけるきしないけど
357名無し名人:2007/10/21(日) 13:24:37 ID:3/0Z1rWz
         ____
      /  ─    ─\   後手か・・・
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |


       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  ▲7六歩△3四歩
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ▲2二角成
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
358名無し名人:2007/10/22(月) 00:53:03 ID:8LzwlU10
>>357
吹いたw
359名無し名人:2007/10/22(月) 10:53:36 ID:/JFNuLcq
         ____
      /  ─    ─\   ま、俺には角交換四間があるからね
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  ─    ─\   △同銀と
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |




         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ▲4五角打
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
360名無し名人:2007/10/22(月) 22:52:43 ID:RBbdf4vs
ダメ押しわろた
361名無し名人:2007/10/22(月) 23:18:36 ID:J1V1FbD7
そんな相手とやりたくないわww
362354:2007/10/23(火) 17:21:34 ID:cInSUeim
>>355
ありがとーございます
まだ46銀左戦法の定跡さえ整理できてないんですが
確かに64角多いですよね
363名無し名人:2007/10/24(水) 00:36:02 ID:+ylkDNkQ
良スレage
364名無し名人:2007/10/25(木) 00:52:31 ID:Vgq2lR5p
藤井さんの四間飛車を指しこなす本@AB買った
山田定跡とかめちゃおもしろい
棋力上がるといいな
365名無し名人:2007/10/25(木) 08:46:05 ID:LgbT+tZ3
四間飛車て美濃囲いにすると端棒銀でやられます。
これは早めに銀冠にして受けるべきなのか?
366名無し名人:2007/10/25(木) 11:53:11 ID:zXW5rZrq
後手番四間なら94歩、84歩、83銀、71玉、93香、92飛・・・
これくらいやったらたぶん受かる
さらに暇なら42角、73形、85桂・・・
367名無し名人:2007/10/25(木) 16:00:56 ID:H+MS2KNp
368名無し名人:2007/10/27(土) 09:24:00 ID:bpZni0NR
右四間に苦戦してます。
皆さんは、56銀と56歩のどちらを使ってますか?
おしえてください。
私の棋力は24で11級です。
369名無し名人:2007/10/27(土) 11:35:28 ID:M2r295N+
右四間なら56銀がお勧めだよ。
これで自分はほとんど負けたことがない。
56歩が有力と言われてるが、実戦では勝ちにくいと思う。
56歩は受けがかなり強くないとダメだよ。
370367:2007/10/27(土) 11:46:06 ID:dB2niKhz
>>369
ありがとう。
右四間対策のサイト見てたら、
56銀型と56歩型と両方あって迷ってました。
56銀型を勉強してみます。
371370:2007/10/27(土) 11:47:37 ID:dB2niKhz
すみません>>368の間違いでした。
372名無し名人:2007/10/28(日) 00:13:29 ID:a364Tcjh
藤井の相振り飛車の続編でてたんだね
373名無し名人:2007/10/28(日) 04:42:14 ID:cnOu38KI
8級だが、最近右四間多すぎだよね
四間飛車に対してはもっと有力な急戦が腐るほどあると思うのに
374名無し名人:2007/10/28(日) 05:06:46 ID:4/1UM88B
杉本流四間飛車の定跡―居飛車の右四間飛車・先手4五歩早仕掛けを粉砕
(創元社)
は必読だね。
もう一個の4五歩早仕掛けの方も
銀じゃなくそれより安い駒の桂で攻めてこられるから。
375名無し名人:2007/10/28(日) 07:32:42 ID:N3ZdvfA+
右四間に対しては、後手四間は△2二角・△3一銀と動かさずに駒組みを進めるのもある。
藤井の「急所」1巻にちょっとだけ記述があるが、たぶん有力。
376名無し名人:2007/10/28(日) 08:39:34 ID:7Vu2wz5r
藤井が「右四間の本」を出せばいいのにな。
5六銀、5六歩、居角、居銀の4パターンを網羅したもの。
377名無し名人:2007/10/28(日) 23:04:10 ID:ZlxmbxjC
24で四間飛車のうまい人教えてもらえませんか?
378名無し名人:2007/10/28(日) 23:25:47 ID:5gH/Jon3
>>377
四間ばっかじゃないけど、振り飛車主体に指してる高段の人がいるよ
HNはあえて書かないけど、その人が指してる時はよく観戦してる
いろいろ参考になるよ
379名無し名人:2007/10/30(火) 19:08:11 ID:s4K3i7r+
>>368
5六銀を勧めた者ですが、ちょっと補足するね。
5六銀は船囲いの急戦に対してとてもいい。
しかし、相手が銀冠や居飛車穴熊を狙ってる時は
5六銀とすぐに出ないほうがいいよ。
8八角と6七銀で待機していたほうがいい。
相手が7四を突いたら、7七角と上がり
相手が7三桂としたら、5六銀と出たほうがいい。
(飛車を7筋に回り、角頭を狙う手もあるので・・・)
とにかく角上がりと銀上がりのタイミングが大切です。
詳しくは上でお勧めの<杉本本>を参考にして下さい。
380368:2007/10/30(火) 21:07:24 ID:BFOeOBXo
>>379
ありがとう。
56銀型を少し勉強しました。
幸か不幸か、あれから右四間との対局はありません。
杉本本探してみます。
381名無し名人:2007/11/04(日) 19:30:45 ID:xjxcuPu+
382名無し名人:2007/11/05(月) 20:13:13 ID:Q183OcF2
振り飛車党・アマ低段位の者です。
24では10級くらいで、フルボッコにされてしまいます。

どなたか、教えていただければと思います。
383名無し名人:2007/11/05(月) 20:19:08 ID:Q183OcF2
質問内容

もう4年ほど前、将棋を始めた頃からずっと疑問に考えていたことです。

振り飛車を採用する場合、飛車を5筋から8筋に指し直す時点で、どうしても、
居飛車と比べて一手損に見えてしまいます。 先手振り尾車でもそう感じてしまう。

なんで自分が振り飛車党になったのか今となっては解りませんが、居飛車と比べて
格別に振り飛車が有利と考える点は御座いますか?


なんか最近こんな事ばかり考えていて、フルボッコ状態です。
384名無し名人:2007/11/08(木) 04:08:50 ID:9yQbQH6L
 
385名無し名人:2007/11/08(木) 04:20:40 ID:079wE/e0
>>383
相居飛車だと何されるか分からなくてムラがあったけど、
俺の場合は四間飛車で同じ戦法を出来るから勝率が安定したよ。
それと最初びっくりするぐらい勝てたから四間飛車最高って思った。
386383:2007/11/08(木) 04:41:28 ID:vWhrLmyp
>>385さんへ

有難う御座います。
今、丁度、棋譜を並べていました。
久保八段の中飛車の研究です。

四間飛車ですか、私が一番好きな戦形です。道場に行けばいつも四間飛車です。
何というか、飛車を左に振る快感がある・・・・そんな感じ。盤が綺麗に見えるというか・・・

その点、四間を指す局が減りましたね。女流のほうが指されているのではないでしょうか。
それでも私は四間飛車が大好き。私三間飛車はほとんど指さないんです。あんまり綺麗に見えないというか。
四間飛車は本当に好きです。自称振り飛車党ですが、ほとんど四間しか使わない。アマ初段ですが、
これだけでやってきました。ですから、中飛車なんてほんとうに全く指せません。
逆に各道場とかでばらつきはあると思いますが、四間だけで初段まではいける証明にはなるかもしれません。

ただ、二段以上に上がっていくには、あらゆる定跡を頭に入れないといけないなという限界を感じています。
道場間でばらつきがあると言いましたが、例えば3級くらいの方に初段が負けたり、三段が初段に負けたり、
そういう事があるのも低段位までのようです。でもここからさきは色んな定跡を身につけないと今が限界なのは
感じています。

将棋を始めて間もない方と対局する時、何がどう来るのか解らなくても、急戦で勝てますが、3,4級くらいの方になると、
はっ、とする手が来てあたふたすることもしばしば。まだまだ勉強していきます。

四間飛車、久保さんあたりがどんどんつかってくれたら嬉しいんですけどね。


387名無し名人:2007/11/09(金) 08:15:57 ID:FfOIvt1y
すみません。
対左美濃には藤井システムを採用してるんですけど、
米長玉にされると作戦負けしちゃうんですけど、
どうにかして下さい。
388名無し名人:2007/11/09(金) 12:57:31 ID:5A+lSOqf
>>387持久戦模様の米長玉に対しては後手番での六筋の位をとって6三銀型に組めば作戦勝ちって書いてた。

詳しくは藤井著の「藤井システム」読んでくれ
389名無し名人:2007/11/09(金) 13:00:22 ID:5A+lSOqf
四間飛車党がためになる四間破りの本で良書はあるでしょうか?
390名無し名人:2007/11/09(金) 13:01:29 ID:5A+lSOqf
四間飛車党がためになる四間破りの本で良書はあるでしょうか?
連スレ スマセン
391名無し名人:2007/11/09(金) 13:18:00 ID:KXegcMPq
>>386
>四間だけで初段まではいける証明
心配しなくても竜王までいける証明があるわけだが……

>ただ、二段以上に上がっていくには、あらゆる定跡を頭に入れないといけないなという限界を感じています。
そんなことはないでしょ。
道場なんかには定跡にあまり詳しくない力自慢の三段とかごろごろいると思うが。

まあ勝手な妄想だがあなたのようなきまじめなタイプは定跡に頼りすぎて、
かえって定跡を知らない力戦党への対応に困ってしまうというイメージがあるので、
むしろ中盤の力を身につけた方がいいのでは?
392名無し名人:2007/11/09(金) 14:09:52 ID:ef/cEvex
後手番四間ならさっさと32金と上がる。
これで定跡なんか知らなくても(ナナメ)棒銀や45歩早仕掛けなどで
いっぺんに潰されることはなくなる。
居飛車側も定跡書の基本図から既にはずれているから、
ここからはお互いに力将棋。
これで勝率5割に落ち着くレートが自分の適正レートだと判断する。
大山はこの程度の序盤で名人張ってたんだから上の限界などない。
相手が急戦で来なけりゃ63銀、72飛の袖飛車で打開。
守りは金1枚になるけど、これが面白い。
393名無し名人:2007/11/10(土) 02:36:03 ID:p/T9g0U+
>>391

なんか、図星をくらってしまった気持ちです。

序盤で相手方が定跡から普通に外してくると、困るどころか「どういうことっ?」となてしまいます。
もう定跡もへったくれもない、手の読み合い。 中盤を鍛える、本当に今の課題です。
中盤を少しでもやり損なうと、一気に攻め込まれて終盤ですが、勝つ場合のパターンは、
きちんと受けてから攻めに転じる。 終盤は、近頃やっと詰め将棋を解いてきた数年の
力が発揮できだした感じです。

感覚的な事ですが、どうやら私は読む事が苦手のようです。考える時間より、
詰め将棋や定跡で似た場面を探そうと考えがちになってしまいます。

中盤を鍛えるとはどういうことでしょうか? やはり対局数を重ねるしかないのでしょうね。
ありがとうございました。
394:2007/11/11(日) 10:50:05 ID:D6LyW42P
中学生です。将棋部には所属していません。
小学生の時から興味があって友達と指していた将棋を、
半年ほど前に本格的に始めてみることにしました。
基本的なルールは知っていたので、どのように勉強していいか、
将棋部の友達に聞いたところ、詰将棋(特に3手詰め)をやるといい、
と言われたので、半年ほど3手詰の本と1手必死の本を1冊ずつ借りて繰り返しやりました。
それでその本に載っている問題は全てできるようになったので、
友達に、今度は定跡を勉強したいのだけど何をやったら分からない、と聞いたら、
居飛車は奥が深くて難しいので振り飛車からやるといい、と言われたので、
振り飛車について調べてみましたが、単に「振り飛車」というものを考えると、
それだけでもすごく奥が深いと思ったので、人気がある四間飛車に的を絞って勉強したいと思いました。
なので図書館で四間飛車の本を探したところ、僕にはどう見ても難しいような本しかなかったので、
今度、書店にいって、四間飛車が0から分かる本を購入したいと思っています。
そこでやっと本題ですが、そのような本で、書店でも簡単に手に入る本がありましたら、
著者名とともに2〜3冊ほど列挙してもらえませんでしょうか?
値段は、1000円台のものが理想ですが、高くても構いません。
どうぞ、よろしくお願いします。
395名無し名人:2007/11/11(日) 10:57:07 ID:xTeGYvik
つ「ホントに勝てる四間飛車」(先崎学)、「四間飛車を指しこなす本@」(藤井猛)
396名無し名人:2007/11/11(日) 12:27:33 ID:lv01+Szw
このスレで中学生が相談する場合は、女子の着替えを盗撮してこなければならないと言うルールです。
まず盗撮してきてください。
397名無し名人:2007/11/11(日) 12:51:35 ID:43E1Tq72
>>394
>>395
上記二冊を立ち読みして難しいと感じたら「振り飛車基本戦法」(高橋道雄)

398名無し名人:2007/11/11(日) 19:48:38 ID:D6LyW42P
>>395さん
>>397さん
ご返答本当にありがとうございます。
ぜひとも購入しようと思います。
399名無し名人:2007/11/14(水) 13:02:57 ID:/krY9XWk
スルースキル5段認定
400名無し名人:2007/11/16(金) 02:38:48 ID:bWpTNw0O
自分は角道止めない四間飛車を使うので、居飛車が角道止めてきた場合を調べてるんだけど、
激指6の定跡にあった↓の手順は振り飛車悪くないよね?

▲2六歩△3四歩▲7六歩△4二飛▲4八銀△6二玉▲6六歩△7二銀▲5六歩
△7一玉▲6八玉△3三角▲7八玉△6四歩▲5八金右△6二飛▲5七銀
△4二銀▲6七金△5二金左▲3六歩△5四歩▲7七角△5三銀▲8八玉
△7四歩▲7八金△7三桂
401名無し名人:2007/11/17(土) 02:17:59 ID:KQplbP12
四間党の皆さん。棒銀対策はどうしてますか?
(1)5一角と引き6ニ角とする形・・・4三金と上がって受ける
(2)4ニ角と引き5三角とする形・・・1四歩から1ニ香と手待ち
(3)6五歩と突く形
(4)その他の対策
402名無し名人:2007/11/17(土) 02:32:58 ID:28qnAwBv
>>392
亀だけど金上がりの勝率は悪かったそうです
素人にはなおさら無理筋

捌き重視の棋風には真似は出来ない技

403名無し名人:2007/11/22(木) 00:07:17 ID:T4nVTleh
四間飛車を指しこなす123
相振り飛車を指しこなす12
四間飛車の急所123

藤井本マスターしたら相当強くなるよね
404名無し名人:2007/11/23(金) 14:59:07 ID:Uzad4fb7
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    漏れが得意の四間飛車で敗れることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        漏れの代わりにだれか一人、勝利を手にする
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
405名無し名人:2007/11/23(金) 16:18:30 ID:DVbL6/jS
6八銀を省略した船囲いから〜▲3七桂▲2六飛▲4六銀▲1六歩〜で3五歩。
この仕掛けでいつもやられてます。
どう受けるのが正解なんでしょうか?
406名無し名人:2007/11/24(土) 00:58:30 ID:uEcD3heE
島ノート嫁
407名無し名人:2007/11/24(土) 01:19:45 ID:OK2efaSO
>>406レスどうもです。
島ノートに載ってるんですか。
買ってみようと思います。
408名無し名人:2007/11/26(月) 01:02:09 ID:PHD5IPyO
棒銀より簡単
409名無し名人:2007/11/26(月) 01:15:58 ID:mflyaceF
▲7八銀▲7九角▲5七角▲としてから左美濃に組まれた時みんなどうしてる?
天守閣美濃じゃないから角筋をいかした玉頭攻めができないし。捌き合うと硬さが同じだからどうしても一手遅くなるんだよね…
410名無し名人:2007/11/26(月) 02:09:08 ID:ufMNqibk
>>409
美濃の急所はこっちの方が知ってるんだから、
正攻法でいけばいいんじゃない?
411名無し名人:2007/11/26(月) 03:38:45 ID:mflyaceF
>>410そうすると攻め合いで負けるんだよね。オレが弱いだけかもしれんが。
相手の鳥刺しみたいな攻めがやな感じ
412名無し名人:2007/11/26(月) 04:26:13 ID:ufMNqibk
>>411
何級(段)?
棋譜うpしてもらえれば、添削できるかも。
413名無し名人:2007/11/26(月) 16:03:39 ID:mflyaceF
>>412パソコンで一級です。
棋譜はうろ覚えなので指したらうpしたいと思います。
414名無し名人:2007/11/26(月) 20:51:20 ID:vN7oTN4f
おい
どうしても居飛車穴熊に勝てないのだが
中盤までは良い勝負だと思うんだけど・・・・
みんな穴熊対策どうしてるの?
415名無し名人:2007/11/26(月) 20:54:12 ID:DDlR3Be4
本読んで棋譜も並べてね。
416名無し名人:2007/11/26(月) 21:00:01 ID:LGHx0qQ7
>>414
藤井システムがあるじゃないか?
穴に組む前に潰しなさい。
中盤までは良い勝負じゃ、勝てないよ。
417名無し名人:2007/11/26(月) 21:02:42 ID:iXJj67WR
>>414
定跡覚えるか、力戦形の四間飛車にするか二択だな。
418名無し名人:2007/11/26(月) 21:24:40 ID:FFmbO/3W
藤井システムの時に、相手が5五角急戦でくるのをやめさせる方法はないっすかね?
まじで勝てねぇ
419名無し名人:2007/11/26(月) 21:37:57 ID:T2N2QjHY
穴熊の崩し方を覚えるかシステムを覚えるかじゃないか
420名無し名人:2007/11/26(月) 21:45:11 ID:luKoeX8g
強くなるより道はない
421名無し名人:2007/11/26(月) 21:47:48 ID:0/YaWWa9
正直、後手藤井システムはかなりしんどい。
先手藤井システムでかなり研究してもギリギリって感じだな。
後手ではゴキゲン・振り穴・角交換系の振り飛車で対抗するしかないと思うよ。
422名無し名人:2007/11/26(月) 22:50:24 ID:ufMNqibk
4四銀形が俺は一番勝ちやすいかな。
鈴木の棋譜が感覚つかみやすい。
423名無し名人:2007/11/26(月) 23:02:57 ID:sxlpT8dl
アナグマはホントやっかい
玉が遠くてしかたない
424名無し名人:2007/11/26(月) 23:05:12 ID:LGHx0qQ7
「四間飛車破り・居飛車穴熊編」(渡辺明著)が
4四銀型なら参考になるかもしれないよ。

この本に他に(藤井システムはないが)
3二銀型(4一銀から5ニ銀とする指し方)
5六銀型(松尾流を阻止する指し方)
などがあるので実戦で試してみたらどうかな。
425名無し名人:2007/11/26(月) 23:45:05 ID:7uNVQFQp
中村亮介の棋譜が穴熊崩しの超参考になるよ
426名無し名人:2007/11/26(月) 23:51:46 ID:3OSnzgF1
うん、中村の棋譜はいいね
427名無し名人:2007/11/26(月) 23:54:04 ID:T2N2QjHY
村山の穴熊にフルボッコにされたのは残念だった
428名無し名人:2007/11/28(水) 20:18:50 ID:e7tjFaGD
初心者です。
相手がどんな戦法でも対応できると聞きましたが、
四間飛車だけ覚えれば初段までいけますか?
429名無し名人:2007/11/28(水) 20:30:10 ID:sSWxC22W
四間だけで竜王までいけることは、藤井さんが実証済みです。
ですが、四間飛車は受けに回る展開が多く時間の短いネット
将棋では勝ちにくいのが現実です。
できれば、先手番で居飛車を指せるのが一番理想的です。
430名無し名人:2007/11/28(水) 20:42:08 ID:rhvfT37F
そんなことないだろw
431名無し名人:2007/11/28(水) 21:33:06 ID:ZhwcxRZj
>>429
もう今じゃ、藤井はタイトルどころかA級さえ(ry
432名無し名人:2007/11/28(水) 21:55:50 ID:sSWxC22W
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <猛タンにそんなこといっちゃメッ!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′                   , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポコッ!!     ポコッ!! /      `Y <だめでしょメッ!
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д`)    ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ あぅ    ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )   あぅ     |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ    >>431         {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
433名無し名人:2007/11/29(木) 07:08:42 ID:9vZDGXQu
>>428
四間飛車だけで初段まではいけると思うよ。
低級では<右四間>が四間の天敵→これは何とかなる
上級では<居飛穴>が四間の天敵→これが壁になリ易い

434名無し名人:2007/11/29(木) 16:09:32 ID:/K7C0YxS
四間飛車だけとはいっても相振りがあるからなあ。
最近は5割くらいの確率で相振りになってる気がする。
435名無し名人:2007/11/29(木) 18:16:25 ID:O3GaTShs
初心者です。
後手の場合に先手が76歩打ってくると、
角道開けた瞬間角交換されませんか?
後手四間飛車オワタ
436名無し名人:2007/11/29(木) 18:28:44 ID:AsBFFaRD
聞く前になんでもいいから本読めば?
437名無し名人:2007/11/29(木) 19:02:05 ID:/K7C0YxS
>>435
マジレスだけど一度もされたことない
438意味不マンm^@:2007/11/29(木) 19:05:17 ID:/kYHhvwx

依存心が強く自立心の少ない奴はすぐに人に聞きたがる模様
439名無し名人:2007/11/29(木) 20:54:31 ID:9vZDGXQu
>>435
角交換型四間飛車にすればいいよ。

相手が▲4五角と筋違い角を打って来たら、
自分も△7四角と筋違い角を打てばいい。
力戦形になるから、後は力勝負だになるよ。
力戦形が嫌なら、筋違い角の対策を勉強するしかない。
440名無し名人:2007/11/29(木) 21:09:00 ID:ahLVd+eC
筋違い角打たれたら、
「フッ…この俺に筋違い角だと?」
と呟けば、その瞬間キミはカッコイイ。
441名無し名人:2007/11/29(木) 21:11:35 ID:jYDtbawY
>>437
将棋の超初心者とかはよくしてくるぜ。
442名無し名人:2007/11/29(木) 22:10:45 ID:/K7C0YxS
>>440
そのあと、
「全駒にしてやるぜ」
「フルボッコにしてやるぜ」
「みっくみくにしてやんよ」
どの台詞に続けるか悩むところだ
443名無し名人:2007/11/29(木) 22:16:54 ID:+dL69tFK
俺なら、「連れを起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる。」って言ってやるな。
444名無し名人:2007/11/30(金) 13:13:55 ID:ptDP2fFK
四間飛車
445名無し名人:2007/11/30(金) 15:06:29 ID:DDOhw8lX
>>441
いきなり角交換は第一期朝日アマ名人戦の準優勝だった人の得意戦法だったけど
奇襲戦法として広まってしまった事やそれを紹介するHPがあるから結構やる人いるよ
446意味不マンm^@:2007/12/01(土) 00:24:45 ID:/h3MuuJR
筋違いなんかにビビってどうする


 
447名無し名人:2007/12/01(土) 14:29:25 ID:WdW7OIW5
         ____
      /  ─    ─\   後手か・・・
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |


       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  ▲7六歩△3四歩
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ▲2二角成
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
448名無し名人:2007/12/01(土) 15:26:26 ID:DC+7gIW8
ワロタ
449名無し名人:2007/12/01(土) 17:19:38 ID:WxvvthJW
         ____
      /  ─    ─\   ま、俺には角交換四間があるからね
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  ─    ─\   △同銀と
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |




         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    ▲4五角打
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
450名無し名人:2007/12/01(土) 19:05:56 ID:9CKywBMf
このAAずるいなーw
451名無し名人:2007/12/01(土) 19:40:39 ID:DC+7gIW8
▲4五角打で四間飛車できないですよね
どうしるの?
452名無し名人:2007/12/01(土) 21:25:15 ID:J5nZqjGw
>>451
▲7六歩△3四歩▲2二角成△同銀▲4五角打△6二飛▲3四角△4二飛
453名無し名人:2007/12/01(土) 21:35:35 ID:DC+7gIW8
>>452
おおお!!感動した!
角成りを受けつつ、自然に飛車が四間に移動してる!!
すごいわ
454名無し名人:2007/12/01(土) 22:00:42 ID:WxvvthJW
でも相振りになると歩持たれてたりして、
普通に指されても結構辛いのよね
455名無し名人:2007/12/02(日) 07:19:03 ID:7itI7uzl
>>454
その手順は知ってるけどやった事ないな。

>普通に指されても結構辛いのよね
そうなの?
456名無し名人:2007/12/02(日) 07:37:27 ID:/8582EZJ
先手:武市三郎
後手:増田裕司
開始日時:2002/12/17
*棋戦詳細:第61期順位戦C級2組08回戦

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二飛 ▲3四角 △4二飛
▲5六角 △8二銀 ▲8八銀 △4四歩 ▲7七銀 △4五歩 ▲2六歩 △3三銀
▲2五歩 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲4八銀 △7一銀 ▲6八玉 △8二玉
▲6六歩 △7二銀 ▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七銀 △4二飛 ▲4六歩 △4四飛 ▲8六歩 △4二銀 ▲2六飛 △5四歩
▲4五歩 △4三飛 ▲4六銀 △5三銀 ▲8五歩 △6四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △4一飛 ▲7八玉 △9四歩 ▲6八金上 △1四歩 ▲2九飛 △2四歩
▲7五歩 △3三金 ▲3五銀 △5五歩 ▲3八角 △5六歩 ▲同 歩 △1三桂
▲4六銀 △3五歩 ▲同 銀 △7五銀 ▲4六銀 △6四銀 ▲6七金右 △5一飛
▲6五歩 △同 銀 ▲5五歩 △6四歩 ▲6六歩 △7四銀 ▲7五歩 △6三銀引
▲7六銀 △3五歩 ▲同 銀 △5五飛 ▲4六銀 △5二飛 ▲8四歩 △同 歩
▲4四歩 △5六歩 ▲5三歩 △4二飛 ▲4五桂 △4四飛 ▲5六角 △4三金
▲8三歩 △同 銀 ▲5二歩成 △同 銀 ▲7七桂 △6五歩 ▲8九飛 △2八角
▲4七歩 △5四金 ▲6五桂 △7二金 ▲8五歩 △同 歩 ▲2九飛 △4六角成
▲同 歩 △5五金 ▲7三桂成 △同 金 ▲8三角成 △同 金 ▲6二角 △6四飛
▲8四歩 △同 金 ▲同角成 △同 飛 ▲7四金 △同 飛 ▲同 歩 △4三角
▲2四飛 △8六桂 ▲8八玉 △7七歩 ▲同金寄 △7八歩 ▲7三歩成 △同 玉
▲7五飛 △6二玉 ▲7一銀 △6三玉 ▲5五飛 △7九角 ▲8七玉 △8八金
▲9六玉 △5四歩 ▲6五飛 △6四歩 ▲7五飛 △9五銀 ▲8五玉 △7三桂
▲同飛成 △同 玉 ▲7四歩 △7二玉 ▲8二金 △6一玉 ▲7三歩成 △5一玉
▲5三歩 △6一銀 ▲2二飛成 △3二飛 ▲同 龍 △同 角 ▲3三桂成
まで167手で先手の勝ち

一例だけど、どうしても△3二金・△3三銀型にしないと左側が受けきれないのが大きい。
結構駒組みが制約されて、しかも3筋の歩がないので攻め味にも受けにも厳しい感じ。
楽な将棋じゃないのは確か。あんまり振り飛車側をすすんで持ちたいとは思わないなぁw
457名無し名人:2007/12/02(日) 18:44:44 ID:7itI7uzl
その棋譜見る限りは指したくないね。
でも増田裕司も微妙な棋士だからなぁ。
458名無し名人:2007/12/02(日) 20:49:29 ID:jb/EvO/+
四間飛車風車なるものが存在すると聞きました。
どうやって組むか知っている方はいらっしゃいませんか?

ご教示お願いします。
459名無し名人:2007/12/02(日) 23:37:43 ID:+F4asaEd
それは朧飛・・・ん?こんな時間に誰か来t
460名無し名人:2007/12/14(金) 17:48:08 ID:CN2EFmS5
右四間穴熊に勝てません。
461名無し名人:2007/12/22(土) 10:03:54 ID:0YtdTXsh
四間飛車風車だと居飛車は急戦とか五筋位取りにきそう、江戸時代の将棋みたいだ
462名無し名人:2007/12/22(土) 17:46:45 ID:L0mhPYPU
四間飛車党は基本スタイルとして、
△3二銀型と4三銀型のどちらが多いのだろか?
463名無し名人:2007/12/22(土) 17:58:28 ID:E8Rjg5Zp
システム派以外は急戦には32銀持久戦では43銀じゃない?
464名無し名人:2007/12/22(土) 19:01:44 ID:L0mhPYPU
居飛車の▲5七銀左の急戦に対して
四間飛車党は△6四歩・△5四歩・△1ニ香で待つ人が多いのかな。
自分は△4三銀として早仕掛けと斜め棒銀の急戦を受けるけどな。
465名無し名人:2007/12/22(土) 19:22:07 ID:E8Rjg5Zp
一時期43銀形指したけどどうやっても難しい戦いになるのがちょっとね。
466名無し名人:2007/12/22(土) 23:15:55 ID:T97p5fqL
急戦やるにしても43銀がおおいね
467名無し名人:2007/12/22(土) 23:19:27 ID:V+afLKYJ
1二香型って、4五歩からの急線に弱くなかったっけ?
468467:2007/12/22(土) 23:28:49 ID:V+afLKYJ
ごめん、勘違い
469居飛車党:2008/01/01(火) 22:43:05 ID:BnKBZIoj
四間飛車党の人たち、明けましておめでとう!

今年も四間飛車を指して来てくれて、俺達居飛車党に勝ち星を貢いで下さいね!

逃げちゃダメですよ〜!!!
470名無し名人:2008/01/07(月) 18:15:43 ID:+fie7sk6
四間に対する居飛車の仕掛けってどれくらいあるんだろう
棒、斜め、45歩、右4、鷺、5位、玉位、ぽん桂、引き角、鳥刺
これくらいなんでしょうか?居飛穴とか囲い抜きにして
一つ一つに対策出来れば大抵の序盤は行ける?
471名無し名人:2008/01/07(月) 20:27:49 ID:UW1VY+pV
行けませんでした
472名無し名人:2008/01/07(月) 22:28:13 ID:sEz7dWyi
けっこう覚えなきゃいけないこと多いよ
473名無し名人:2008/01/08(火) 20:12:03 ID:bFfL8uqn
左の桂馬がうまく使えない
474名無し名人:2008/01/12(土) 04:50:53 ID:8lEhdmGQ
藤井先生のさしこな本1を読んでいる級位者です。

問22の解答で、△9四飛のあと▲8五桂となっていますが、
なぜすぐ飛車を取らずに、▲8五桂とすべきなんでしょうか?

ほとんどの疑問は自力で解決しましたが、ここだけが、
どうしても分からないのです。御教示ください。
475名無し名人:2008/01/12(土) 23:39:14 ID:Rotf5BPX
>>474
13級の俺が適当に回答。

取りたいときにとれるから。
飛車を取っても当面使い道がないから。
わざわざ角を渡したくないから。
476名無し名人:2008/01/14(月) 21:55:20 ID:CUIM5qQ6
13級の人に解答されてもなあ…
477名無し名人:2008/01/14(月) 22:21:27 ID:abgTBgVO
>>476
言ってる内容があってるかが大切じゃね?
図面も見ず4段の俺が適当に反論。
478名無し名人:2008/01/14(月) 22:39:01 ID:8xZMhnEe
>>476
ヽ(`Д´)ノもう答えねえよ!
479名無し名人:2008/01/14(月) 22:44:35 ID:iMNE8vHL
>>474
これは質駒だと思う。
ただの馬飛交換だとどっちが得だか微妙な感じかな?
一番良い場面でとる作戦だな。
本を見て10級の俺が回答
480名無し名人:2008/01/14(月) 22:51:55 ID:g/fcZ/38
振り飛車は左桂がさばけるかどうかが大事
だから馬飛車交換より、左桂のさばきを優先するんじゃね?
と、11級の俺の感想
481479:2008/01/14(月) 22:55:49 ID:g/fcZ/38
>>479の馬飛車交換は角飛車交換の間違い
482名無し名人:2008/01/14(月) 23:00:32 ID:8xZMhnEe
質問者は何級なんだ?
483ホントの479:2008/01/14(月) 23:20:42 ID:iMNE8vHL
>>481
間違いご指摘ありがとうございます
484名無し名人:2008/01/14(月) 23:50:34 ID:AUjX2qqK
図面も見ずにレスから想像した俺が解答
働いてない飛車とすげー働いてる馬をさっさと交換したらもったいないじゃん
485名無し名人:2008/01/15(火) 00:06:16 ID:psFcQ0ff
あれが分からなくてホントにほとんどの疑問を解決できているのか?
486名無し名人:2008/01/15(火) 22:33:34 ID:rN/5JDxf
香車に紐つくから
487486:2008/01/15(火) 22:49:20 ID:rN/5JDxf
↑だと思ったけど
とってから跳ねても一緒か
488名無し名人:2008/01/15(火) 23:10:27 ID:W39nIVZa
藤井先生、解答をお願いします
489名無し名人:2008/01/24(木) 11:26:02 ID:8WaMZupT
保守age
490名無し名人:2008/01/24(木) 12:01:05 ID:sA1Xscya
四間に飛車を振ると、すかさず棒銀でやられます。受けに左の金まで繰り出します。四間飛車の対棒銀てどう考えたら良いでしょうか。
棋力は五級です。
491名無し名人:2008/01/24(木) 13:03:33 ID:+yTsz/Pe
>>490
同じ5級が答えるのも何だが、さっさと角をさばいてしまうってのもありじゃないかと思ってる。
棒銀を完全に受け流すのは俺らの力じゃ結構難しかったりするから。
492天野宗歩:2008/01/24(木) 13:06:44 ID:JGnHIfkI

棋譜でーたべーすで棋譜並べをしなさい
493名無し名人:2008/01/24(木) 13:38:50 ID:wfYfyWgp
いろいろ受け方はある最もメジャーな43金と上がる指し方は振り飛車大変。お薦めは角引かないで65歩型かな。
上のでなに言ってるかわからないなら藤井か渡辺の急戦本を読むべし。
定跡覚えるのが面倒なら45ポンでも級の内は戦えるが後に苦労するからお薦めしない
494名無し名人:2008/01/24(木) 15:43:52 ID:18cZhfGp
俺は12香型で42に角引いて53に上がるのを愛用してる
そこからぐちゃぐちゃやられると訳わかんなくなるけど
495名無し名人:2008/01/24(木) 16:00:07 ID:wfYfyWgp
>>494
それ63歩型?組めれば64角もあるし、42金で盤石だが、先手も後手に64歩を強制できてその形は組めないはず。
ヒフミンは普通に組ませてるが…
496名無し名人:2008/01/24(木) 16:14:44 ID:HSGMx0zU
ヨンケン飛車と言ってもいいですか
497名無し名人:2008/01/24(木) 19:34:48 ID:IM0SeMW5
△7四歩と待つの結構いいね
すぐに咎められないから、一瞬悪形に見えても大丈夫だし
498名無し名人:2008/01/25(金) 10:31:50 ID:JcR4wZGz
さしこな本1の問12で△7七角成▲同飛に△5三銀と引くとあります。
しかし、この△5三銀引きを留保して、△2二角打とした場合、
▲7八飛の後、△9九角成と進みますが、このとき▲6五歩と銀を
とると△8九馬で桂を取られて飛車あたりとなり、先手大変です。
それなので、▲6五歩を留保して▲6七銀と早めに飛車交換を迫り
ますが、このとき△7三銀と銀取りを回避されつつ、飛車交換も
拒否された場合、やはり△8八馬が残り、先手大変です。

こういう展開を避けるためには、途中で後手を的確に咎める手が
あるのかもしれませんが、当方7級なので良く分かりません。
△2二角打以降、どのように対処したらいいんでしょうか?
5級以上の棋力をお持ちの方、宜しく御教示ください。
499名無し名人:2008/01/25(金) 10:39:34 ID:ArmkiGq6
>>496
どぞ
500名無し名人:2008/01/25(金) 10:53:39 ID:mmifqHdx
>>498
俺11級だけど、問18見てみ
501名無し名人:2008/01/25(金) 10:54:49 ID:LeZr8O7z
>>498
指しこな持ってないんだが、符号あってる?
銀とるのは65歩でなく64歩では?斜め棒銀な雰囲気。
502名無し名人:2008/01/25(金) 10:55:40 ID:cDi3F16f
ヨンカン飛車と言ったらマズイよね?
503名無し名人:2008/01/25(金) 12:17:30 ID:ArmkiGq6
>>502
どぞ
504名無し名人:2008/01/25(金) 15:26:09 ID:nNeCjDTd
すみません、32銀型と43銀型ってどう違うんですか?
505名無し名人:2008/01/25(金) 15:46:18 ID:ApOJRt0c
32銀型は角交換後に銀で取れるので飛車先交換を避ける狙い
43銀型は角頭を守って自然な形だと思う
506名無し名人:2008/01/25(金) 19:10:57 ID:ohRS5bRb
>>500
11級の人に解答されてもなあ…
507名無し名人:2008/01/25(金) 19:41:54 ID:d4czDjHK
>>498
それ△2二角▲4四角△5五銀4三銀が定跡だと思います。
四間飛車の急所2に載っていました。

ただし当方、10級なので、宜しく御教示できません。
でか、そんな展開になったことないです。
低級だからかな?
508507:2008/01/25(金) 19:43:06 ID:d4czDjHK
△2二角▲4四角△5五銀▲4三銀ね
509507:2008/01/25(金) 19:46:23 ID:d4czDjHK
ごめん>>500であってた
510名無し名人:2008/01/25(金) 23:17:08 ID:RQz20Pto
11級の勝ち
511名無し名人:2008/01/26(土) 12:26:32 ID:umyc7Nn5
なんかこのスレ、異様に弱い香具師が多くないか?
512名無し名人:2008/01/26(土) 23:36:22 ID:LprJX0Dv
あの、凄く初心者で申し訳無いんですが居飛車側が飛車のラインから銀で
ガンガン突っ込んでくるのが受けきれ無いです。飛車をぶつけても
角が参加して無理矢理突破されます。銀を持ってってガードしたいのですが
うまくいきません。
513名無し名人:2008/01/26(土) 23:44:30 ID:PkpTZ23s
>>512
何言ってんのかいくつか想像は付くがどれかわからん
棋譜を用意した方がみんなにわかりやすいよ
514名無し名人:2008/01/26(土) 23:47:14 ID:Gr3N3H0+
>>512
もっと互いの形(銀や歩の位置)や仕掛け周辺の具体的な手順言わないと
515名無し名人:2008/01/26(土) 23:55:37 ID:FqssHsh0
エスパーの俺にいわせれば、これは棒銀にやられたんだと思う。
516名無し名人:2008/01/26(土) 23:57:34 ID:7wgQid+T
>>512
せめて藤井のさしこな本1を読め。話はそれからだ。
517名無し名人:2008/01/27(日) 00:01:10 ID:v5JqPsw5
>>512
これの棒銀対策が参考になるかも・・・


ttp://ww61.tiki.ne.jp/~bessho/shiken1.htm
518名無し名人:2008/01/27(日) 00:03:34 ID:3W0ruL97
>>512
相手が玉を囲わずに速攻で棒銀が出てきたときは、銀を相手にするというよりも
角道を開けながら飛車先を伸ばす65歩を突いて角交換することを基本に考えたほうがいい
519名無し名人:2008/01/27(日) 00:05:15 ID:p2Es1Bw6
>>511
低級でも分かる質問に、上級以上の回答者を要求するから
釣られてわらわら出てくるんだろ。質問者がおかしい。
520名無し名人:2008/01/27(日) 00:15:00 ID:27IYlD/p
すいません。恥ずかしいですが。△8四歩▲7六歩△8五歩▲7七角。△3二銀▲6八飛△7二銀▲7八銀。△8三銀▲6七銀△8四銀▲5二金。△5四歩▲4八玉。みたいな形です。
521名無し名人:2008/01/27(日) 00:18:25 ID:27IYlD/p
連カキになります。玉を移動させずに飛車を回っても、9五銀が来て歩で引いて
くれずに8六歩でやられます。どこで間違えてるかもわかりません。
522名無し名人:2008/01/27(日) 00:19:44 ID:3crNz9Nl
銀にチンコ乗っけて、「ちょんまげ」ってやってやればいいと思うよ。
523名無し名人:2008/01/27(日) 00:24:14 ID:bUnSB+EW
基本的に、銀が95(75)まで出てくると振り飛車失敗
どこかで▲96歩をついて銀が5段目に出られないようにする
524名無し名人:2008/01/27(日) 00:28:21 ID:zeOr91DU
>>520
棋譜くらいちゃんと整合性持ったもの書いてくれよ
金が敵陣にワープしたり滅茶苦茶だぞw
とりあえず角道開けずにくるなら四間じゃなく三間に振った方が良い
9五銀なら角で取れるだろ
9四歩突いてくるなら突き返す
525名無し名人:2008/01/27(日) 00:52:05 ID:27IYlD/p
本当にすいません。5二金じゃなくて5八金ですね。言われればさっきのなら
角で銀とれますね。さっきのパターンで銀が角頭に行って角頭の歩を交換して歩で守った瞬間に8筋に銀が
行くパターンでもやられます。角を引けと教えてくれるとこもありますが
引くのが間に合いません。
526名無し名人:2008/01/27(日) 01:01:24 ID:zeOr91DU
>>525
基本がなさすぎるなあ
やっぱ四間飛車を指しこなす本読むべき
棒銀相手に無条件に8筋の歩を交換させたら負けと思って良い
9五銀もしくは7五銀と出られたらもうオシマイなんだよ
棒銀出来るなら少し相手してやろうか?
なんとなくなら受け方わかるかも知れないし
527名無し名人:2008/01/27(日) 01:17:27 ID:27IYlD/p
本読んでみます・・
528名無し名人:2008/01/27(日) 01:20:28 ID:zeOr91DU
>>527
対局はいらないんだな?
いらないなら俺は寝るぞ
頑張れよ
529名無し名人:2008/01/27(日) 01:22:22 ID:ubknzSBs
>>525
棒銀の受け方の基本
8四銀の時に飛車は三間の位置
7五歩を同歩と取らない《これが大事》
7六歩を同銀と取る
相手の飛車7ニに回れば、角を引く
5筋の歩を早く突く、6四角の反撃を用意する

530名無し名人:2008/01/27(日) 09:00:09 ID:N0jSmvL2
初心者を全然歓迎してないな
531名無し名人:2008/01/27(日) 10:22:48 ID:nGB9RERq
>>530
ワロタ
532名無し名人:2008/01/27(日) 10:55:23 ID:uiQyltB/
初心者の頃から四間ばっかりで強くなった人いますか?
正直辛すぎて
533名無し名人:2008/01/27(日) 11:40:50 ID:zeOr91DU
>>532
ツラいのに四間だけで強くなる必要ないじゃん
なんかこだわりあるの?
四間指してて楽しいなら四間だけで強くなれるけどさ
楽しくない戦法で強くなれると思う?
少し基本が身に付いてから四間を考えるって選択肢もあるし
色々試してみたらどう?
534名無し名人:2008/01/27(日) 12:20:46 ID:iH4DfSCH
四間飛車を指しこなす本

ホントに勝てる四間飛車
初心者向けに書いているのはどっちでしょうか?
535名無し名人:2008/01/27(日) 12:27:12 ID:zeOr91DU
>>534
どっちも初心者向けに書いてあるよ
初めて四間に取り組むなら指しこなの方が俺はオススメだけど
536名無し名人:2008/01/27(日) 12:28:07 ID:iH4DfSCH
ありがとうございます。
注文してみますね。クレクレの質問に答えていただき助かりました
537名無し名人:2008/01/27(日) 14:04:13 ID:ezFvAUZF
>>525ですが、なんとなくわかりました。ありがとうございました。
538名無し名人:2008/01/27(日) 16:49:18 ID:tUN1X7sr
>>534
指しこな3はもう微妙かも。
藤井システムがメインなんだけど、今はだいぶシステム対策が進んでて、あの本通りに穴熊一直線にくる人はまずいないから
539名無し名人:2008/01/27(日) 17:22:12 ID:zeOr91DU
>>538
指しこな3は5筋位取り、玉頭位取り、左美濃も載ってるじゃん
藤井システムは使わなくても、2巻で他の作戦いくつか紹介してるし
指しこなに載ってない対システムが増えてるし
だからむしろ重要なのは位取りなどの方
あんまり他の本に載ってなかったりするし
まあ後は居飛穴に苦しむようになったら他の本で補えばいいと思うんだよな
540名無し名人:2008/01/27(日) 17:36:57 ID:tUN1X7sr
>>539
ああ、そういや3は左美濃完全撃破が載ってたか。確かにあれは読まなきゃ駄目だ
541名無し名人:2008/01/28(月) 17:43:57 ID:409XYDUb
初心者です。携帯から失礼します。相手が居飛車の場合、美濃や高美濃で
囲ってますが、相手が中飛車、四間、三間、二筋に飛車を振って来た
場合の適した囲いがよくわかりません。どなたか御指南よろしくお願いします。
542名無し名人:2008/01/28(月) 18:31:32 ID:qWKgn0HN
>>541
ごちゃごちゃわかりにくいこと書いても理解してもらえないと思うから簡単に相振りの基本中の基本だけ簡単に教えとく
まず飛車を振る場所だが、向かいか三間が基本だから相振りに慣れるまでは四間飛車よりそっちに振っていくことを考えよう
具体的には相手が中飛車なら三間に、他の場所なら向かい飛車とでも覚えておけばいいかな
四間や中飛車も有力な場合もあるんだけど、あまり難しいこと考えないで基本通り指すのが良いと思う

そして囲いだが、相振りで使われる囲いは美濃(高美濃、銀冠)、矢倉、金無双、穴熊となかなか多彩なんだが
本来は相手の手を見て使い分けるのが理想だけど、美濃が一番慣れてると思うし、割と万能だから美濃系で良いと思う
つまり向かいか三間に振って美濃に囲って、あとは力勝負で頑張る

初心者なら難しい相振りは最初から変に知識蓄えようとしないで、普通に居飛車対四間飛車を中心に勉強した方が全体的な上達は早いと思う
相振りは知識以上に経験が大きなウェイト占めてるところがあるから
慣れてきて相振りでもっと勝ちたいと思うようになった時に本読んだりして勉強すればいい
相振り飛車を指しこなす本シリーズと相振り革命シリーズが相振り飛車の良書と言われてるが
相手が居飛車の時以上に定跡から外れやすいから初心者が最初から本をアテにしても都合良く進むことは少ないと思ってくれ
本読むのは構わないけど応用利かせられないと駄目ってこと
543名無し名人:2008/01/28(月) 19:24:12 ID:lC5DqGeY
>>542
横からだけど後手だと先手が三間で来ること多い
最近たまに良い感じで指せてる時もあるけど殆どやられるね
やっぱ経験の差か
かといって慣れない居飛車指してみたら酷い目にあったよw
544名無し名人:2008/01/29(火) 10:10:25 ID:s1Ue05mz
普通の後手四間の駒組みでは居飛車穴熊に勝てないのでしょうか?
ボロボロに負かされたorz
▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△3二銀
▲7八玉△6二玉▲5六歩△7二玉▲5七銀△8二玉▲7七角△7二銀
▲5八金右上△9四歩▲6六歩△5二金左上▲8八玉△6四歩▲9八香△6三金
▲9九玉△7四歩▲8八銀△7三桂▲7九金△4三銀▲2五歩△3三角
▲3六歩△5四銀▲3五歩△同歩▲3八飛△6五歩▲3五飛△6六歩
▲同銀△4五歩▲5五歩△6五銀▲6四歩△同金▲6五銀△同桂
▲8六角△7三銀打▲6六歩△5五角▲6五歩△5四金▲3一飛成△6二飛
▲2一龍△1九角成▲6六桂打△8四香打▲5四桂△同歩▲5三角成△6五飛
▲5六金打△6二飛▲6五桂打△9五桂打▲9六銀打△6四馬▲7三桂成△同馬
▲9五銀△同歩▲1一龍△5五歩▲6五桂打△6三馬▲5五金△5三馬
▲同桂成△6六角打▲6二成桂△8七香成▲7二成桂△同金▲6四角打△7三銀打
▲8一飛打△9三玉▲9一飛成△9二桂打▲同龍△同玉▲9四香打△9三桂打
▲8一銀打△8二玉▲9一銀打△同玉▲7二銀成△9二玉
まで後手の勝ち
545名無し名人:2008/01/29(火) 10:42:10 ID:s1Ue05mz
こうまで完璧に居飛車穴熊されては 後手四間はつらい
 

▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲4八銀△3三角▲6八玉△3二銀
▲7八玉△4二飛▲5六歩△6二玉▲2五歩△7二玉▲5七銀△8二玉
▲7七角△7二銀▲5八金右上△5二金左上▲8八玉△6四歩▲6六歩△4五歩
▲6七金△4三銀▲9八香△4四銀▲3六歩△7四歩▲9九玉△9四歩
▲8八銀△7三桂▲7八金△6三金▲6八銀△5四歩▲7九銀右引△8四歩
▲9六歩△8三銀▲6八角△2二飛▲3七桂△7二金▲4六歩△1五角
▲2七飛△4六歩▲同角△4五歩▲6八角△5五歩▲同歩△同銀
▲1六歩△5一角▲4五桂△6五歩▲5七飛△5四歩▲6五歩△同桂
▲5五飛△同歩▲6六歩△4四歩▲6五歩△4五歩▲6四桂打△6二金右寄
▲4四歩△5三金右寄▲5二歩△3三角▲2四歩△4四角▲2三歩成△同飛
▲2四歩△2二飛▲2三銀打△4二飛▲3四銀成△2六角▲2三歩成△6六歩
▲同金△4八角成▲2四角△6六馬▲4二角成△6五馬▲5三馬△同金
▲6二飛打△9三玉▲7三金打△9二金打▲7二桂成△6四飛打▲8三金△同金
▲8二銀打△同金▲同成桂△7五歩▲7二飛成△4七角打▲9五歩△同歩
▲7三龍△8三金打▲9四歩△同玉▲8六金打△7三金▲9五香
まで先手の勝ち
546名無し名人:2008/01/29(火) 11:36:28 ID:B7xFTu0z
>>545
の棋譜は、9筋の歩突きを省略して68銀に46歩〜55歩or55歩〜65歩を間に合わせるように戦うと全然違うよ。
68銀に対して仕掛けられないんじゃちょっとね。
鈴木先生が四間飛車してる棋譜でも見てみれば44銀形の感覚が少しはつかめると思う。
547名無し名人:2008/01/31(木) 11:53:22 ID:SxJsgs3y
すみません。ヤフーのほうで、棒銀端攻めを食らってしまいました。
どうやって受けたらいいんですか? 

1 ▲2六歩(27) 2 △3四歩(33) 3 ▲2五歩(26) 4 △3三角(22) 5 ▲3八銀(39) 6 △4四歩(43)
7 ▲2七銀(38) 8 △3二銀(31) 9 ▲1六歩(17) 10 △1四歩(13) 11 ▲2六銀(27) 12 △4三銀(32)
13 ▲7八金(69) 14 △3二飛(82) 15 ▲6八銀(79) 16 △7二銀(71) 17 ▲6六歩(67) 18 △5二金(41)
19 ▲6七銀(68) 20 △6二王(51) 21 ▲7九角(88) 22 △7一王(62) 23 ▲6八角(79) 24 △9四歩(93)
25 ▲7九金(78) 26 △8二王(71) 27 ▲6九玉(59) 28 △6四歩(63) 29 ▲5八金(49) 30 △7四歩(73)
31 ▲7八玉(69) 32 △7三桂(81) 33 ▲5六歩(57) 34 △1二香(11) 35 ▲1五歩(16) 36 △同 歩(14)
37 ▲同 銀(26) 38 △同 香(12) 39 ▲同 香(19) 40 △同 角(33) 41 ▲1六香打(16) 42 △3三角(15)
43 ▲1三香成(16)

初心者歓迎と書いてあるので書き込んでみました。
よろしくおながいします。
548名無し名人:2008/01/31(木) 22:57:13 ID:queLu2f8
端歩突かない 93歩型後手四間でがんばります
549名無し名人:2008/01/31(木) 23:10:13 ID:2c5tD/tZ
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △4三銀
▲7八金 △3二飛 ▲6八銀 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左
▲6七銀 △6二玉 ▲7九角 △7一玉 ▲6八角 △9四歩
▲7九金 △8二玉 ▲6九玉 △6四歩 ▲5八金 △7四歩
▲7八玉 △7三桂 ▲5六歩 △1二香 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △同 角 ▲1六香 △3三角
▲1三香成
とりあえず変換してみた

同桂で後手駒得で大優勢
550名無し名人:2008/01/31(木) 23:20:12 ID:tN6K/6Cx
対後手四間の57銀左急戦で▲57銀左△64歩▲37銀
と棒銀を狙った局面で△14歩と待機した手に対し
▲35歩△同歩▲46銀
と仕掛ける手は成立してるのだろうか。
コレは四間飛車の急所1巻190Pの仕掛けだが、以下
△45歩▲33角成△同銀▲35銀△34歩▲24歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△33角▲21飛成△22飛▲同竜△同角
と進んだ局面でどう指すべきだろう。

▲35歩と仕掛けずに▲26銀では△45歩で損だと思うのでこの仕掛けが成立しないと32銀型に棒銀が使えない
551名無し名人:2008/01/31(木) 23:31:21 ID:2c5tD/tZ
藤井が結論を書いてないんだから簡単な将棋ではないでしょ
どう指すかは77桂では89銀とかあるから角筋のどっかに銀打つしかないね
俺なら77銀かな
552名無し名人:2008/01/31(木) 23:45:33 ID:tN6K/6Cx
>>551
確かに簡単ではないだろうが藤井は指せるみたいな文脈で書いてはいるんだよね。
77銀の他に66角も考えられるかな。
553名無し名人:2008/01/31(木) 23:51:23 ID:6e9x+uM9
なんかその後どうやられても四間の方がやや指しやすい気がするんだけども
554名無し名人:2008/02/01(金) 00:10:37 ID:GNwmKjuL
77銀でギリギリ指せそうな気がしてきた。
△27飛には▲28歩、△39飛には▲23飛
555名無し名人:2008/02/01(金) 01:39:08 ID:NQC+R5m+
>>549
>同桂で後手駒得で大優勢

同桂なら同角成りで大苦戦なんですけど…。
556名無し名人:2008/02/01(金) 02:57:26 ID:TOE5E3ag
>>555
その局面は駒得と玉形の差から振り飛車優勢でしょう
557名無し名人:2008/02/01(金) 09:02:20 ID:8c3a5Ye/
相手の玉形がくそすぎるから大差だろ
558名無し名人:2008/02/01(金) 09:09:08 ID:cni4IUGR
>>549
これ勝てなきゃだめだろう。
△1三角成で手番きてそこでの一手が重要だが。
8筋に香車打つのが攻防手だからそれ打つか。
559名無し名人:2008/02/01(金) 09:12:59 ID:cni4IUGR
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △4三銀
▲7八金 △3二飛 ▲6八銀 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左
▲6七銀 △6二玉 ▲7九角 △7一玉 ▲6八角 △9四歩
▲7九金 △8二玉 ▲6九玉 △6四歩 ▲5八金 △7四歩
▲7八玉 △7三桂 ▲5六歩 △1二香 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △同 角 ▲1六香 △3三角
▲1三香成 △同 桂▲同 角成

先後間違えた。この後の話で。
560名無し名人:2008/02/01(金) 11:38:15 ID:DkTuoZ68
>>555
気持ち分かるわ
初心者の場合駒得よりも馬と龍の方が脅威だわ
駒上手く使えないことが多いし

実際>>559のあとどう指すの?
8四香、8五香とかってあり?
ただ飛角捌かないと右辺に逃げられね?
561名無し名人:2008/02/01(金) 12:12:42 ID:Nm4128pD
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △4三銀
▲7八金 △3二飛 ▲6八銀 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左
▲6七銀 △6二玉 ▲7九角 △7一玉 ▲6八角 △9四歩
▲7九金 △8二玉 ▲6九玉 △6四歩 ▲5八金 △7四歩
▲7八玉 △7三桂 ▲5六歩 △1二香 ▲1五歩 △同 歩

ここからボナンザ同士で指し継がせたら居飛車勝ちやがったwwwwwwwww
定跡から外れすぎてボナンザも困ったんだろうな
結構挙動不審な手が多くて大乱戦になって玉頭から食い破られて一手差
562名無し名人:2008/02/01(金) 12:35:07 ID:Nm4128pD
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △4三銀
▲7八金 △3二飛 ▲6八銀 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左
▲6七銀 △6二玉 ▲7九角 △7一玉 ▲6八角 △9四歩
▲7九金 △8二玉 ▲6九玉 △6四歩 ▲5八金 △7四歩
▲7八玉 △7三桂 ▲5六歩 △1二香 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △同 角 ▲1六香 △3三角
▲1三香成 △同 桂▲同 角成

おいおい、これも先手勝っちゃったよ
言うほど大優勢じゃないんじゃないか?
563名無し名人:2008/02/01(金) 15:08:35 ID:4M4NMbxO
じゃあ>>549で16香打の後、角引かないで26香としたらどうっすか?
564名無し名人:2008/02/01(金) 16:43:37 ID:B0P2s4c5
△12香が完全に一手パスだから、相手は引き角だし△63金と高美濃完成のほうが得かな。
▲66歩突いた時点でもっと積極的に△42角△35歩△36歩△64角みたいな筋を狙うほうがいいのかも。 後手少しのんびりしすぎかな
565名無し名人:2008/02/01(金) 17:06:54 ID:rvyt6gYu
26香でもいいし角を引くなら51のほうがいいね
566名無し名人:2008/02/01(金) 17:27:54 ID:B0P2s4c5
△33角は確かに当たりが強いだけだ。 つか、急戦模様なのに△62玉じゃなく△72銀とか序盤から後手は微妙に損しながら駒組みを進めてる。
あと、振り飛車は待つだけの戦法と思ってる節もある
567名無し名人:2008/02/01(金) 17:29:45 ID:Nm4128pD
高美濃は完成させた方が良い
ボナンザ同士で振り飛車が負けるパターンは全部桂頭を狙われて崩されてた
568名無し名人:2008/02/01(金) 18:46:19 ID:8c3a5Ye/
角道あけて6筋せめて行けば簡単に崩れそうに見える
569名無し名人:2008/02/01(金) 21:54:32 ID:B0P2s4c5
いや▲67銀ってのはけっこう好形。 ▲77桂と跳ねられる。 それに△33角のポジションは長くいられない
570名無し名人:2008/02/01(金) 22:29:47 ID:8c3a5Ye/
もう戦いが始まってるのにそこから7六歩77桂なんてはねる暇はないだろうw
13同角成に4五歩で先手もって勝てる気がしない
571名無し名人:2008/02/01(金) 22:40:40 ID:GthUIMYp
▲2三馬〜▲5五桂があるからそれほど簡単ではないと思う
私なら△5一角〜△3五歩と飛車の活用を急ぐ
572名無し名人:2008/02/01(金) 22:44:07 ID:8c3a5Ye/
なるほど
大差は言い過ぎたかもしれない

でも23馬65歩5五桂同角同歩66歩と無理しても玉形の差で後手させそう
573名無し名人:2008/02/01(金) 22:52:53 ID:B0P2s4c5
どう考えてもコビン狙うひまのほうがないだろ
574名無し名人:2008/02/01(金) 23:00:24 ID:8c3a5Ye/
何を間がたんだww
575名無し名人:2008/02/01(金) 23:00:53 ID:8c3a5Ye/
失礼 何を考えたんだ
576名無し名人:2008/02/02(土) 01:29:08 ID:XUlVQ2Rr
572の手順で必勝。駒得で堅い、急所を攻めてる。
玉と反対の端で駒損して桂香捌かせ自陣は薄く粘りが効かない。
ありえないw
577名無し名人:2008/02/02(土) 02:33:33 ID:Xutjam45
△4五歩に単に▲5五桂かな
振り飛車がいいとは思うけれども
578名無し名人:2008/02/02(土) 03:36:08 ID:Xutjam45
そうでもないかも知れないな
579名無し名人:2008/02/02(土) 07:29:18 ID:5tbzZF1K
△4五歩▲2三馬△6五歩▲同歩△6六歩▲7六銀△6七銀▲同銀△同歩成▲同金△6六香▲5七金
の様な局面も簡単じゃないな
580名無し名人:2008/02/02(土) 10:47:35 ID:XUlVQ2Rr
>>579
普通に65桂でぜんぜんダメでは?
そもそもなんで36歩さえ突いてないのに32飛回ってるの?
581名無し名人:2008/02/02(土) 12:04:41 ID:xMBO9BR5
先手が76歩を突かないで38銀や48銀とする手には84歩が最善だと言う人多い
振り飛車で完全に受ける自信はない by6段
582名無し名人:2008/02/02(土) 12:11:59 ID:b49oWx0H
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。
583579:2008/02/02(土) 13:52:19 ID:IRIsvczt
>>580
例えば△6五桂▲3三馬に
@△同飛▲5五角△7三銀打▲3三角成△3九角▲6六金△2八馬▲6五金
A△5七桂成▲6六馬
難しいと思う

>そもそもなんで36歩さえ突いてないのに32飛回ってるの?
俺が指したわけではないから俺に聞かれても分からない
584579:2008/02/02(土) 13:55:53 ID:IRIsvczt
訂正
△2八馬→△2八角成
585名無し名人:2008/02/02(土) 16:29:13 ID:0/QhMnQY
少なくとも棒銀を既に明示されてるのに四間に振って
わざわざ1手損する気はしないな。
586名無し名人:2008/02/02(土) 16:35:59 ID:MaRl5hpu
今まで四間指しても勝てず悩んでましたがさしこな読み始めて3日目だけど四間で勝てた!
もちろん相手がミスしてくれただけなんだが今まで勝てなかっただけに嬉しい
初めて6五歩!と突いてやりましたよ

先手:俺
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △7四歩 ▲6七銀 △4二銀
▲9八香 △5三銀左 ▲7八飛 △6四銀 ▲5六歩 △7五歩
▲4六歩 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲6五歩 △7五銀
▲2二角成 △同 玉 ▲7五銀 △7三銀 ▲8四銀 △3二玉
▲6一銀 △6二飛 ▲5二銀成 △同 飛 ▲7三銀成 △6九銀
▲6三成銀 △7八銀成 ▲5二成銀 △同 金 ▲8二飛 △4二金
▲2二金 △3三玉 ▲3一銀 △4一銀 ▲4二銀成 △同 銀
▲3二金打 △2四玉 ▲4二飛成 △7五角 ▲3三角 △3五玉
▲3六銀 △4六玉 ▲4七金
まで69手で先手の勝ち

40手目辺りのお互いの割り打ちとか玉の追い方とか意見をいただければ
587名無し名人:2008/02/02(土) 17:02:46 ID:txhEPJLi
>>586
銀得できてからきちんと優勢保って指せてますね。
36手目△7五銀が大悪手ですね。
1例はこんな感じで進みます。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △7四歩 ▲6七銀 △4二銀
▲9八香 △5三銀左 ▲7八飛 △6四銀 ▲5六歩 △7五歩
▲4六歩 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲6五歩 △7七角成
▲同 飛 △2二角 ▲6四歩 △7七角成 ▲同 桂 △7六飛
▲6七金 △7四飛
588名無し名人:2008/02/02(土) 18:18:48 ID:XUlVQ2Rr
>>583
55角には64歩で後手良しかと思ったが以下同角73銀同角成同銀66金39角65金で確かに思ったより大変かも。以下28角成85桂54銀ぐらいか。後手良しとは思うが。
まあ検討する意味なさげな局面なんで自分はこの辺でトンズラ
589名無し名人:2008/02/02(土) 22:40:52 ID:ZSVQcbY9
>>586
聞きたい部分で言うなら、まず43手目の割り打ちは急がなくてはならない場合の
指し手だと思う。
▲8三銀成△7一飛▲7二歩から激辛に駒得を重ねるのが相手に手段を許さない
順だと思う。

57手目▲3一銀は重い。持ち駒次第では△4一金と引かれて困る場合がある。
▲2三金△同玉▲4二飛成が通常の寄せ方。
玉を飛の横効きから逃がしてから金に働きかけるくらいなら▲2二金ではなく、
▲5三銀とでもすべき。

とはいえ、>>587の言う通り△7五銀が大悪手だから、その後に先手が余程の
悪手を指さない限り先手の勝ちは間違いない。

>>549の棋譜は42手目に>>563の言う通り△2六香だな。
駒得を主張して最後に△2二銀と馬に当てて、▲2三馬を拒否するだけでも充分。
なまじ攻め合いは考えない方が苦し紛れのカウンターを食らわずにすむ。
590名無し名人:2008/02/03(日) 08:35:28 ID:5MHf4rCY
仕掛けの前の△12香が感覚的にかなり不自然なんだよな。 引き角なのに。
振り飛車党なら黙って△63金と締めたいとこ。 強襲は目に見えてるし、堅さ主張していきたいとこ。
引き角だから△42金や△43金と受ける展開にはならないし。 相手の手に乗って軽く捌いて反撃が自然かな
591名無し名人:2008/02/03(日) 13:36:10 ID:GGO/MRUh
>>587,589
レスどうもです
確かに▲3一銀は重いですね
飛車を寄せる為に2二金と打ったのに▲2三金に全く気付きませんでしたorz

592名無し名人:2008/02/03(日) 17:33:55 ID:niu2radb
角交換四間飛車もこのスレでいいんですか?
593名無し名人:2008/02/03(日) 20:15:06 ID:0RNECQBP
振り飛車決めうちなんて84歩でとがめろよ
一応 教科書張っとく
▲2六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3三角
▲7六歩△4二銀▲3三角成△同銀▲8八銀△8六歩▲同歩△同飛
▲4六歩△7六飛▲4七銀△7五飛▲2四歩△同歩▲2二歩△同銀
▲6六角打△7八飛成▲同飛△3二金▲3八金△4二玉▲5八玉△7二銀
▲9六歩△3三銀▲9五歩△3一玉▲1六歩△4四歩▲3六歩△6四歩
▲3七桂△5四角打▲4五歩△同歩▲5六銀△8六歩▲8五飛打△8七金打
▲7五飛行△8八金▲同角△7四銀打▲3三角成△同桂▲7四飛△同歩
▲8六飛△7九飛打▲4九歩△8七角成▲同飛△6九角打▲4八玉△8七角成
▲3九玉△8九飛成▲9八銀打△同馬▲同香△同龍▲2三銀打△3八龍
▲同玉△4六桂打
まで後手の勝ち
594名無し名人:2008/02/04(月) 19:13:01 ID:B87UwSj2
>>1-20 読んだがお勧め棋書挙げられてないな
藤井の指しこなす と 最強将棋 はどっちがいい?
久保の本も何か良さげ

棋力は12級程度(将棋倶楽部24)
595名無し名人:2008/02/04(月) 19:46:55 ID:zEMCQib7
>>594
最強将棋は読んでないからわからないけど、指しこな1はおすすめ
俺も12級の時に指しこな1買って何度も読んだ
俺的には、四間飛車を指しこなす本123と、相振り指しこなす123、
5手詰めハンドブック、3手詰めハンドブック
この辺がオススメ
3ヶ月くらいで中級に上がれた
596名無し名人:2008/02/04(月) 19:50:37 ID:B87UwSj2
指しこなす買って来るわノシ
597名無し名人:2008/02/04(月) 19:57:05 ID:bPV+Q+WJ
12級なら俺は指しこなす本より先崎本をオススメする
ってもういってしまったか
598名無し名人:2008/02/04(月) 20:10:54 ID:B87UwSj2
買ってきたノシ
ちと読んでみよう
599名無し名人:2008/02/04(月) 20:22:08 ID:B87UwSj2
はぁ・・・買って損した
これ全部先手番しか書いてないじゃん・・・
600名無し名人:2008/02/04(月) 20:55:00 ID:bPV+Q+WJ
12級はそんなこと気にするレベルじゃないだろw
先手でも後手でもほとんど同一局面にならないから安心しろw
部分的な手筋を覚えていくことが大切
601名無し名人:2008/02/04(月) 20:56:39 ID:B87UwSj2
そんなことないべ
四間飛車の序盤は非常に繊細だ
俺なら先手で12香は指さない
鷲宮来るとしてもだ
602名無し名人:2008/02/04(月) 21:45:51 ID:9IAhb8dl
>>601
そもそも先手番なら67銀型が普通だから98香はそんだよね。
しかし級位者はそんなことより覚えることがあると思う
603名無し名人:2008/02/04(月) 21:52:05 ID:B87UwSj2
>級位者はそんなことより覚えることがあると思う

例えば?
604名無し名人:2008/02/04(月) 22:05:59 ID:9IAhb8dl
>>603
定跡の話なら様々な仕掛けの基本的な狙いと手筋とか。
微妙な形の差で有利不利が決まるのだがそれを理解するのにも上記の項目は必須だろ。

というか中終盤の感覚を磨いた方がずっと早く強くなれるし、
微妙な形の差覚えるより詰め将棋解いて棋譜並べた方が早い。

まあ俺は勝つより定跡研究が好きだからそればかりやってるが。
605名無し名人:2008/02/04(月) 22:08:46 ID:B87UwSj2
そうかねえ
定跡にある受け方(振り飛車だから敢えて受け方とした)はよく出てくる形だし
受け間違えると駒損したり、居飛車側だけ龍や馬作られて
とても勝てそうもない形になる
序盤の受け方(=定跡)はかなり大事だと思うけど
606名無し名人:2008/02/04(月) 23:09:44 ID:bPV+Q+WJ
だから低級じゃそのまんまなかたち出てくることまず無いから
先手後手の差なんてまず気にする必要は無い

低級じゃまずそんな香上がりがどうとかちょっとしたことじゃなくて一気に悪くならないような重要なとこを抑えていくことが必要だ

重要なことを抑えて低級に居るようじゃ定跡よりまず違うことを勉強するべき
607名無し名人:2008/02/04(月) 23:13:54 ID:145jn6Qd
>>606
>重要なことを抑えて低級に居るようじゃ定跡よりまず違うことを勉強するべき

正論だが何げに辛辣だな。
608名無し名人:2008/02/05(火) 01:25:22 ID:ZEx8dIrX
基本定跡だけでも本当に身についてれば一方的に潰されることはあんまりない。
いつ香上がるかみたいな細かいことを詰め込むのも悪いとは言わない(いずれは力になる)けど、
ごく基本的なとこからしっかり消化してくのが大事だと思うな。

っていうか正直低級だと香上がる意味とか頭ではそうだなあって思っても、何かが釈然としなくない?
俺の場合上級ぐらいの頃に初めて、いきなり何かを感得したような感じがあったんだけど。
二段ぐらいの時に、あんまり好きじゃなかった銀冠が急に素晴らしい囲いに見えるようになったみたいな。
俺だけかもしれんが
609名無し名人:2008/02/05(火) 05:00:22 ID:GrUeAFiu
香上がる上がらないで相手の攻めが一手変わる
ただし相手が香を取ってくれる場合のみ
そのために自分は一手無駄にする
もちろん手待ちしてカウンター取るためで、
陣形も組みあがらずいきなり香上がるのは駄目
そもそも一手差勝負にならないんじゃないか?低級の場合
610名無し名人:2008/02/05(火) 14:53:43 ID:RbrjbeeK
この四間飛車って名前あるの?対居飛車で意外と使えるんだけど、
弱点とか教えてください。

__歩
歩_銀歩歩
_歩角
___飛
香桂
611名無し名人:2008/02/05(火) 15:29:38 ID:qROqUBFa
いつも四間飛車で超急戦棒銀に負けてるんですが、
なんか良い本ありますか?
612名無し名人:2008/02/05(火) 15:33:56 ID:5pRcqHiV
超急戦棒銀て例えばどんな感じ?
棋譜あるとうれしい
613名無し名人:2008/02/05(火) 15:35:16 ID:X3fk7upN
>>610
銀が中央じゃなくてそっぽにいってるから、あんまり筋はよくないな
弱点というほど明らかに悪い点はないけど、玉頭や中央から押さえ込まれたり、攻められたりしたときに対応しづらそう
614名無し名人:2008/02/05(火) 15:37:55 ID:5pRcqHiV
>>610
弱点というか、その形って成立しにくいのが弱点といえば弱点じゃないか?
銀がそこに出れると居飛車側が困る戦法がいくつかあるから先に居飛車は7筋の歩突いてくる気がするんだが
615名無し名人:2008/02/05(火) 16:09:40 ID:GrUeAFiu
藤井システムでそこの歩突く形があるから、居飛車側が必ず突いてるとは限らないな
616名無し名人:2008/02/05(火) 16:46:27 ID:RbrjbeeK
>>613 614 615
なるほど。ありがとうございます。
4四(6六)銀の形だと居飛車の攻めにいつもやられる・・・。
はやり定跡研究不足ですか?
617名無し名人:2008/02/05(火) 16:57:00 ID:SSgwJhbd
居飛穴にされると勝ちにくそう。
向かいから飛交換は銀の位置が悪いし、
端桂から歩をかすめ取り歩を伸ばすのはのは手数が掛かりガッチリ囲まれ中央から戦いを起こされ大変。
急戦党は7筋の歩早く突くしね。
618名無し名人:2008/02/05(火) 16:57:53 ID:GrUeAFiu
発想がちょっと違うな
いつも攻められる→軽く受ける方法を考える
のが四間飛車の基本的な発想であって、
いつも攻められる→じゃあ先に攻めちゃえ
というのはちょっと違う。もちろん攻める四間飛車もあるが
軽く軽く受けて行って駒を捌いて行って、互角に捌き合えば
美濃囲いの分だけ戦えるっていう将棋をまず身に着けよう
その後攻める四間飛車に着手するといい
ただし今言われている攻める四間飛車は駒組みから、指し手から微妙に
カウンター四間飛車と違う
619名無し名人:2008/02/05(火) 16:59:31 ID:GrUeAFiu
俺が言ってるのは立石流のことね
一旦忘れて良いけど、難しい将棋だし
620名無し名人:2008/02/05(火) 17:18:57 ID:RLj/uzfI
>>611
ここではその棋譜貼って添削してもらった方がいいよ。
621名無し名人:2008/02/05(火) 18:35:54 ID:qROqUBFa
超急戦棒銀は、居玉のまま棒銀で来るやつのことです。
以下のような感じ。

1 ▲2六歩(27) 2 △3四歩(33) 3 ▲2五歩(26) 4 △3三角(22) 5 ▲1六歩(17)
6 △1四歩(13) 7 ▲7六歩(77) 8 △4四歩(43) 9 ▲3八銀(39) 10 △3二銀(31)
11 ▲2七銀(38) 12 △4三銀(32) 13 ▲2六銀(27) 14 △4二飛(82) 15 ▲3六歩(37)
16 △3二飛(42) 17 ▲3五歩(36) 18 △4二角(33) 19 ▲3八飛(28) 20 △6二王(51)
21 ▲3四歩(35)

指しこな本は読んでますが、上の局面で同銀と取ると4四の地点を角で強襲されます。
どうさすべきでしょうか? 
また、参考になる本などありましたら、紹介をお願いします。
622名無し名人:2008/02/05(火) 18:55:47 ID:GrUeAFiu
初心者には分かりやすい32金でいいんじゃないか?
角交換しても有利だし
623名無し名人:2008/02/05(火) 19:06:46 ID:ZEx8dIrX
この場合は見た感じだと
・飛車振る時点までに棒銀だと確定してるから、最初から三筋に振りたい
・角引くのは42よりも22の方がいいかも。以下
▲3八飛△6二玉▲3四歩△同銀▲3三歩△同飛▲4四角△4三銀
▲3三角成△同角▲同飛成△同桂
の進行が部分定跡。だと思う。2筋の突き捨てが入るかも。
後手は居玉でないのと銀の働きと、3一歩を打てるので飛車打ちに強い
などの理由から後手がいいんじゃないかと。
624名無し名人:2008/02/05(火) 20:47:31 ID:+lDSVmHE
後手の飛車の一手損と△54歩の交換があれば、△64角と出て揺さぶって後手かなり指せそうだが。
△53角と44の地点を受けるのもありか。 完封じゃないか? そのあと、先手は▲35歩と押さえたあと銀を立て直すぐらいだな
625名無し名人:2008/02/05(火) 20:52:10 ID:GrUeAFiu
1 2 3 4 5ってのが邪魔で棋譜再生してないがw
626名無し名人:2008/02/05(火) 21:16:07 ID:SSgwJhbd
43銀も不自然。端も付き合う必要ない。
26銀もしくは36歩の瞬間45歩ぐらいで指せる。

76歩34歩26歩44歩25歩33角38銀42飛27銀32銀26銀45歩33角成同桂。
もしくは45歩で62玉と待ち36歩45歩33角成同銀65角31金83角成55角、
また65角で37銀なら72玉。
627名無し名人:2008/02/05(火) 21:23:12 ID:YkhbUZ+U
yahooの棋譜はkif for winに直接貼り付けて
変換して貼るといいよ

変に改行消すとできなくて面倒だ

ttp://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/#free%20soft
628名無し名人:2008/02/05(火) 22:31:53 ID:+lDSVmHE
32銀型を生かしてあまりに簡単に角交換ってのもな。 32銀型党的にはそうなるのか?
629名無し名人:2008/02/05(火) 22:44:00 ID:SSgwJhbd
>>628
32銀が好きなわけでもないが棒銀を遊ばせるには角交換は有効でしょ。
26で遊ばせたまま4筋交換できれば間違いなくいいし、
37に引かれてもかなりの手損で形もよくない。
37銀57銀の形でさえ45歩はプロで昔よく指された。
ちなみに藤井は37銀57銀の形から26銀なら45歩で振り飛車得だから
26銀では35歩同歩46銀と仕掛けると言ってる。
630名無し名人:2008/02/05(火) 22:58:03 ID:+lDSVmHE
詳しそうだから聞きたいんだけど、あの端に銀捨てて角で取らせて飛車成り込むやつは成らせていいの?
銀得だからさすがにいいだろうとは思うけど、それで久保が阿久津に負けてたから
631名無し名人:2008/02/05(火) 23:16:13 ID:SSgwJhbd
>>630
加藤流?
21飛成に対し44に角打つ形で難解だとは思うけど、なんか双方手を出しにくい形。
68金型なら64歩突く前に14歩突けば加藤流はないよね。
ただ69金型で加藤流狙われると14歩が間に合わないので今研究中。
632名無し名人:2008/02/05(火) 23:19:05 ID:aNBSZVAn
原始棒銀には
・飛車はすぐに三筋にすぐ振る
・角は4ニに引いてよい
・5四歩を早めに突いて6四角の筋で対抗
・4四の地点を角で取られる時は4三銀と引く
 その時1一角成りなら3三角とあわせる
 ただ、5三角成りとされない様に5ニ金と上がって置く
633名無し名人:2008/02/06(水) 00:02:27 ID:F0TyLz8m
いや、端を受けて▲15歩△同歩▲同香△同香▲24歩△同角▲15銀△同角▲23飛車成のやつなんだけど。 これが加藤流なの?
▲15歩△同歩▲同香に△13歩でも▲13同香成のあと▲14歩▲15歩とさすがに合わせてくるよね
634名無し名人:2008/02/06(水) 00:25:27 ID:O9Nq4g99
>>633
いや加藤流は35歩51角24歩同角45歩同歩15銀という仕掛け。
633は加藤流の応用みたいだけどそれは知らなかった。すまない。
香交換がある形か。確かにこう進むなら先手得してそう。
棋譜あるなら見てみたいです
635名無し名人:2008/02/06(水) 00:35:07 ID:nF497Z2v
端を受けての銀捨ては加藤流ではない。
▲3五歩△5一角の時に▲2四歩△同角に▲1五銀と出るのが加藤流です。
その後、▲同角△2三飛成りとなります。つまり、端の突き合いはない。
あなたのいう攻めは、おそらく、加藤流の応用というかアレンジでしょう。
飛車成りは自分としては許したくないな!
636名無し名人:2008/02/07(木) 21:31:45 ID:NzdcwL3J
四間飛車で中々相手が仕掛けて来ずに、指す手がなくなったときってどうしてます?
637名無し名人:2008/02/07(木) 21:35:52 ID:V4pXv194
オナニーとかしてるな。
638名無し名人:2008/02/07(木) 21:49:23 ID:YbokpaHT
打開してよさそうなら打開する
よさそうじゃなかったらずっと待ってる

千日手になったなら研究課題としておく
639名無し名人:2008/02/08(金) 00:10:15 ID:DUYCFuNJ
>>636
囲いの進展が一段落したらまず5筋の歩を交換できないか考える。
それから▲5六銀(△5四銀)型を作れれば作戦勝ちが見込める。

次に左銀を繰り替えて囲いと連結させる事を考える。
金銀四枚の囲いになれば終盤の寄せ合いに必ず活きる。

石田流への組み替えも視野に入れるべき。

最後の手段は飛車側雀刺し。
640名無し名人:2008/02/08(金) 01:47:43 ID:RAv5pQdv
角道開けたまま四間にしたら居飛車R2600がこそくな動きをしてきた

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3五歩 ▲6八玉 △4二飛
▲7八玉 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲2五歩 △8二玉
▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △3二飛 ▲4六銀 △3四飛
▲2二角成 △同 銀 ▲6八銀 △3二金 ▲7七銀 △1四歩
▲7九角 △1三角 ▲4五銀 △7四飛 ▲5五歩 △3三桂
▲5六銀 △3四飛 ▲2六飛 △3一銀 ▲5八金右 △4二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6五歩 △4三銀
▲1六歩 △4五歩 ▲6七金 △3六歩 ▲1三角成 △同 香
▲3六歩 △4八角 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △4八角
▲2八角 △8四角成 ▲6六銀 △5四歩 ▲4五桂 △5五歩
▲3三桂成 △同 飛 ▲5五角 △5四銀 ▲3三角成 △同 金
▲5三桂 △7一金 ▲2九飛 △5五歩 ▲同銀直 △同 銀
▲同 銀 △3八角 ▲5九飛 △4七角成 ▲4一飛 △5八歩
▲同 飛 △同 馬 ▲同 金 △2八飛 ▲5九歩 △5七銀
▲1七角 △5八銀不成▲7一飛成 △9二玉 ▲8二金 △9三玉
▲2八角 △6七銀成 ▲同 玉 △5七金 ▲7七玉 △8五桂
▲8八玉 △6七金 ▲9一金 △6六馬 ▲同 銀 △7七金打
▲9八玉 △8四玉 ▲7五銀 △9三玉 ▲8二銀
まで107手で先手の勝ち
641名無し名人:2008/02/08(金) 15:30:21 ID:RAv5pQdv
左美濃に対して先手のとき88玉にするか67銀にするかいつも迷うけど結局は勝ちみたいだ
 

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右
▲5八金左 △5三銀 ▲4六歩 △7四歩 ▲2八玉 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲2六歩 △4四銀
▲6五歩 △3一角 ▲4五歩 △3三銀引 ▲6七銀 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲8八飛 △8五歩 ▲6六角 △5三角
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 桂
▲8三歩 △同 飛 ▲8四歩 △8二飛 ▲8五飛 △7三桂打
▲8三歩成 △8五桂 ▲8二と △7三桂 ▲9一と △6五桂
▲8一飛 △6四角 ▲3七香 △6九飛 ▲8五飛成 △8八歩
▲同 龍 △8六歩 ▲5九金寄 △同飛成 ▲同 金 △5五金
▲9三角成 △4五桂 ▲4九桂 △4六金 ▲6六馬 △5五角
▲同 馬 △同 歩 ▲6六銀 △5七桂右成▲同 桂 △同桂成
▲5三歩 △同 金 ▲4二歩 △3一金 ▲5一飛 △2二角
▲5三飛成 △4七成桂 ▲同 銀 △同 金 ▲4八銀 △同 金
▲同 龍 △4四銀 ▲6三龍 △5六歩 ▲3八桂 △4五桂
▲4一歩成 △同 金 ▲2五歩 △3三角 ▲3九桂 △5七銀
▲2四歩 △同 角 ▲2五歩 △3三角 ▲2四金 △2二玉
▲3三金 △同銀上 ▲2四歩 △2三歩 ▲同歩成 △同 玉
▲2四歩 △同 玉 ▲4五龍 △同 銀 ▲4三龍 △4二金打
▲4五龍 △2三玉 ▲2四歩 △同 玉 ▲3五歩 △4四飛
▲3六桂 △2三玉 ▲2四歩 △3二玉 ▲4四桂
まで137手で先手の勝ち
642名無し名人:2008/02/08(金) 17:46:34 ID:Ufh9hOme
右四間穴熊には「島ノート」の右四間返しが有力かな!
643名無し名人:2008/02/09(土) 11:32:13 ID:ltiUcDNu
▲5六銀 - ▲4五銀 - ▲3四銀と角頭歩を取れる場合、取るのが正解ですか?
角交換後、8筋から攻められて崩壊してしまうんですが。
レベル低い質問ですみません。もしかして名前のある定跡だったりします?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八飛 △9四歩 ▲9六歩 △5二金右
▲5八金左 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △3三角
▲2八玉 △2二玉 ▲6七銀 △6四歩 ▲5六銀 △3二銀
▲4五銀 △6五歩 ▲3四銀 △6六角 ▲3八銀 △7七角成
▲同 桂
644名無し名人:2008/02/09(土) 13:32:41 ID:v2RYRsBl
>>643
居飛車がアナグマをあきらめたのを満足して45銀とは出ずに美濃から銀冠をめざしたい
byR2500
645名無し名人:2008/02/09(土) 18:38:13 ID:v2RYRsBl
居飛車の72銀型(先手なら38銀型)の参考にしてくれ
 
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △7二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △8五歩 ▲7七角 △8三銀
▲2八玉 △5二金右 ▲7八銀 △9四歩 ▲3八銀 △3二玉
▲6五歩 △6二飛 ▲5八金左 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4五角 △7四銀 ▲3四角 △3三銀 ▲5六角 △5四歩
▲6六銀 △8二飛 ▲7五歩 △8三銀 ▲7七銀 △5三金
▲4六歩 △4四銀 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △7二銀
▲8八飛 △5五歩 ▲6七角 △3五銀 ▲4七銀 △4四銀
▲4五歩 △3五銀 ▲3六歩 △2四銀 ▲8五歩 △5四金
▲4六銀 △2二角 ▲5六歩 △同 歩 ▲5五歩 △5三金
▲8四歩 △8三歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲5六角 △5四歩
▲6四歩 △7四歩 ▲同 角 △6四歩 ▲8三角成
まで71手で先手の勝ち
646名無し名人:2008/02/09(土) 18:45:10 ID:5yWwMLLc
(´・ω・`)・・・・
647名無し名人:2008/02/09(土) 20:11:58 ID:v2RYRsBl
60歳四間飛車9歳の穴熊に敗れる
 

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6七銀 △5二金右 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5三銀
▲3八銀 △3三角 ▲1六歩 △4四歩 ▲6五歩 △2二玉
▲1五歩 △4三金 ▲5六銀 △3二金 ▲9八香 △1二香
▲4六歩 △1一玉 ▲4七銀引 △2二銀 ▲7九金 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲5六歩 △5一角 ▲6九金 △7三角
▲5八金左 △4二銀 ▲6九飛 △3一銀右 ▲3六歩 △4五歩
▲5七金 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲3七銀引 △8六歩
▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲同 歩 △9五香
▲6四歩 △3六歩 ▲6三歩成 △3七歩成 ▲同 桂 △8四角
▲4四歩 △4二金引 ▲4七金 △4六歩 ▲同 金 △9八香成
▲4七金 △8九成香 ▲同 飛 △6五桂 ▲6八角 △9二飛
▲3四香 △9八飛成 ▲3二香成 △同 金 ▲8八金 △9三龍
▲6四と △5七銀 ▲8五歩 △6八銀不成▲8四歩 △5七桂成
▲5四と △4七成桂 ▲同 銀 △5七銀成 ▲3八銀 △4七香
▲4三歩成 △同 金 ▲同 と △同 龍 ▲3四金 △4九香成
▲同 飛 △同 龍 ▲同 銀 △3六歩 ▲3八銀 △4八飛
▲3九香 △3七歩成 ▲同 玉 △2五金 ▲4七歩 △3六金打
▲2八玉 △3七角 ▲2九玉 △3八飛成 ▲同 玉 △4八成銀
▲2九玉 △2八銀 ▲1八玉 △1七香
まで124手で後手の勝ち
648名無し名人:2008/02/09(土) 20:12:23 ID:QQ+TYkWQ
・・・
2500って嘘だろ・・・
649名無し名人:2008/02/09(土) 20:16:15 ID:PTEBtMAy
なにこれ。
十秒将棋?
650名無し名人:2008/02/10(日) 22:06:56 ID:MYzt9EGn
ここで棒銀対策の45歩やられたけど 37銀引きから46歩とついて勝てましたよ
上に書いてあることは本当だ
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲6八玉 △4二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △7二銀 ▲6八銀 △5二金左 ▲5七銀左 △1二香
▲3七銀 △6四歩 ▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀
▲3七銀 △7四歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同銀右 △6三金
▲4三歩 △同 飛 ▲3二角 △4六飛 ▲同 銀 △7五歩
▲2一角成 △7六歩 ▲同 馬 △6五銀 ▲7七馬 △4五歩
▲3七銀 △4四角 ▲同 馬 △同 銀 ▲4一飛 △7七歩
▲同 桂 △7六歩 ▲6五桂 △同 歩 ▲4四飛成 △7七角
▲7四桂 △同 金 ▲同 龍 △9九角成 ▲7六龍 △7三香
▲7四歩 △6四桂 ▲6五龍 △7六桂打 ▲7七銀 △7四香
▲同 龍 △7三銀 ▲6五龍 △6八歩 ▲7九金 △7二金
▲7四歩
まで79手で先手の勝ち
651名無し名人:2008/02/13(水) 00:38:09 ID:/I8Es647
四間飛車超初心者なんだがやっぱ相手に振られたら仕方なく四間あきらめて居飛車か向かいにしたほうが良い?

652名無し名人:2008/02/13(水) 00:40:04 ID:oeNh38aq
>>651

喪前は、俺か!!!!
653名無し名人:2008/02/13(水) 00:58:04 ID:db2PTEUz
>>651
居飛車をやれば対抗型に明るくなる
相振りを覚えれば戦法の穴を塞げる
まあ相振りを勧めとく
居飛車は黙ってても相手がやってくるからそのうち自分も覚えていくよ
654名無し名人:2008/02/13(水) 18:26:31 ID:xqppW5ii
美濃で矢倉をやっつける持久戦のわかりやすい棋譜ないですか?
655名無し名人:2008/02/13(水) 20:50:11 ID:/I8Es647
>>653
dクス
相振りの基本は三間や向かいだよね?
でも相手が振りか居か分からない状態でこっちが四間に振った瞬間に三間とかに振られたら一手損な気するがやっぱ振りなおしたほうが良い
よね?
656名無し名人:2008/02/14(木) 03:49:31 ID:cZA8FN37
>>655
相振りは四間飛車でも指せるから、
相振りのセンスを向上させるためにも四間飛車でも指してみることを薦める。
相手がぼやぼやしていると、65歩〜85歩と伸ばして、
84歩同歩64歩同歩同飛63歩84飛などと一気に2歩交換する手段もある。
657名無し名人:2008/02/14(木) 04:06:44 ID:jthr8uu+
>>655
四間は相居飛車の右四間みたいなもので矢倉に強い
つまり相手は易々と矢倉に組めないって利点がある
それだけでも相振りでは結構価値があるよ
2歩交換の手筋は早めに歩伸ばしていかないと使えないから
囲いも考えると少し使いにくいかもな

で、相振りでは手損してでも相手の弱いところに飛車を振り直すってのは有効な作戦だ
だから最初四間で向かいに振り直すってのも結構使える
でもまあ向かいの方が万能ではあるから序盤で相振りの気配感じたら飛車振るより前に銀上がって様子見たりするといい
その間に相手の方の態度決まるから、それから振れば好きなところに振れる
658名無し名人:2008/02/14(木) 18:12:05 ID:I5Kt5m80
初心者質問なんですが、

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △7二銀 ▲6八銀 △5二金左 ▲5七銀左 △5四歩

ここで最後の△5四歩にはどういった意味があるんでしょうか。
△6四歩、△4三銀といった別の手と比べるとぼんやりした感じがするんですが。
つかないとすると▲5五歩〜▲5四銀となると思いますが、これで後手
悪いになるんでしょうか。
659名無し名人:2008/02/14(木) 18:25:15 ID:zbfZ1Sxr
>>658
含みは多いんだよな
5筋の歩を切る準備とか、まだ銀上がりたくないとか、角を転回する準備とか
初心者にお勧めするのもアレだが、その辺の微妙な違いは四間飛車の急所級の定跡書じゃないと詳しくは載ってない

とりあえず6四歩はまだやめた方が良いと思う
6四角で敵の飛車を狙う筋が消えるから
6四歩突くなら銀上がってからだな
でも5四歩をあまり早く突くと千日手模様にされたときに打開に困るかもよ

その場面なら5四歩、4三銀、1二香くらいが良いような気がする
まあ俺の個人的な見解だから沢山指して自分にあった型を見つけてくれ
660名無し名人:2008/02/14(木) 22:09:58 ID:uvdVR83a
>>656 >>657
サンクス
いろいろ自分で試してみるよ
今まで振りには漏れのヘボ居で頑張ってたけどこれからは相振り色々試してみるよ
マジありがとな
661名無し名人:2008/02/15(金) 01:59:01 ID:J4PABnuZ
くだらない質問に優しく答えてるスレから誘導されてきました。

▲7六歩  △8四歩  ▲6六歩  △8五歩  ▲7七角  △6二銀  
▲7八銀  △5四歩  ▲6八飛  △5二金右 ▲4八玉  △4四歩  
▲3八玉  △4三金  ▲2八玉  △3二銀  ▲3八銀  △3一角  
▲1六歩  △1四歩  ▲5八金左 △5三角  ▲5六歩  △4二玉  
▲6五歩  △3一玉  ▲6七銀  △7四歩 

こういう局面のとき、振り飛車側は自分から攻めるべきなのでしょうか?受けでしょうか?
23手目あたりからどうしていいかわからない感じです。
いわゆる棒銀の受け方なのかもしれませんが・・・
コツをつかむ方法などがあればよろしくお願いします。
662名無し名人:2008/02/15(金) 02:29:13 ID:Ip/SBWDe
>>661
とりあえず7八飛か8八飛じゃないかな
それで角を転回して飛車狙う感じ
とにかく飛車どかして角を引ける場所を作ってやらないと始まらないと思うよ
663名無し名人:2008/02/15(金) 03:29:20 ID:H7rX0A2X
>>661
棋譜を見ると、平美濃返しのようだね。

参考ページ
http://eostk.hp.infoseek.co.jp/kifu/hiramino/hiramino.htm
664名無し名人:2008/02/15(金) 04:09:58 ID:+GEO3+wm
46銀左戦法に
34手目に36歩と打って工夫して、64角も打てたのに、負けましたorz


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △6二玉
▲3六歩 △7一玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △5二金左 ▲5七銀左 △4三銀 ▲2五歩 △3三角
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3八飛 △3六歩 ▲同 飛 △4五歩
▲3三角成 △同 飛 ▲5七銀引 △6四角 ▲2二角 △3五歩
▲3九飛 △1九角成 ▲1一角成 △2五歩 ▲2二歩 △2六歩
▲2一歩成 △2三飛 ▲2四歩 △同 飛 ▲3三馬 △2一飛
▲3四馬 △3六香 ▲3七桂 △2八馬 ▲4四桂 △6二金寄
▲3二桂成 △2七歩成 ▲2一成桂 △3七と ▲5九飛 △4八と
▲同 銀 △3八香成 ▲5七銀 △4六歩 ▲2二飛 △4七歩成
▲同 金 △4六歩 ▲同 銀 △4八銀 ▲5八飛
まで77手で先手の勝ち
665名無し名人:2008/02/15(金) 04:10:50 ID:UKUCiYE4
┐(  ̄ー ̄)┌
666名無し名人:2008/02/15(金) 04:11:49 ID:UKUCiYE4
華麗に666

ま、お前ら餅ついてさ
矢内の栗でも喰いねえ
667名無し名人:2008/02/15(金) 04:33:12 ID:vEX2Kv+u
>>664
54手め銀をぼろっととられたのは流石に痛いだろ。
そうなると、49手め21歩成には43飛くらいか。それで悪くなさそうだけど。
668名無し名人:2008/02/15(金) 04:54:19 ID:0VpNY33I
>>661
居飛車党の意見だが、
この局面で居飛車が次に指したいのは51銀からの活用。けれど現局面から普通に46歩と待機でも51銀55歩で気持ち悪い。
よって46歩22玉と陣形整備のしあいになり、高美濃組んで66銀から攻めてよし。

積極的に51銀を牽制するならいきなり66銀で51銀には64歩同歩55歩。
だが73銀46歩86歩同歩同角88飛85歩がよくわからん。違和感ある手なんだが…

>>664
詳しいことは省くが、36歩では45歩が今の定跡。やや振り飛車指せるといわれてる。
また64角では35歩39飛32飛が定跡でまだしもだが居飛車よし。
669名無し名人:2008/02/15(金) 08:02:08 ID:I1gatQsm
システム使いの人に質問なんですが、後手居飛穴はつぶせますか?全て最善手で
それなりに崩せると思うんですが、やれるかどうかよく分かりません。
うまい人はいつもどんな気持ちで指してるのか教えてください。いいカモだと思って指してるのか、互角だなと思って指してるのかです
670名無し名人:2008/02/15(金) 15:34:12 ID:+GEO3+wm
後手居飛車穴熊には千日手の可能性が残ってるので、つぶせるとは言い切れないらしい
671名無し名人:2008/02/15(金) 18:01:01 ID:j3CtXcFY
四間で初めて穴熊に囲ってみた
堅さに任せて無理やり勝ったがやっぱいかんよなw
低級同士じゃ卑怯な作戦だな
672名無し名人:2008/02/16(土) 13:00:17 ID:jbDXHOp2
初心者なんですけど(ハムには勝てるくらいのレベル)
後手番持って二手目角道開いた時に、即角交換しようとされたら
どう指せばいいんですか?銀で受けてそのあとは居飛車?
673名無し名人:2008/02/16(土) 13:10:21 ID:ORKYj+wR
>>672
基本的にはそうだが振り飛車もあることはある
どっちにしろ定跡も結構な量になるし、初心者に説明するのは難しい
角換わりでググるか角換わりの定跡書を買う(羽生の頭脳とか)

振り飛車は力戦になるがやりたいなら角換わり振り飛車でググれ
ただし角換わり振り飛車は本もほとんどない
創元社の本で一冊だけ見たことがあるけど、詳しくは知らない
ただし角換わり振り飛車は基本的に四間にしないと角の両成り狙われる
674名無し名人:2008/02/16(土) 13:56:01 ID:Lqkk4FKV
>>671
一般に、相穴熊なら居飛車の方が勝ちやすい。振り穴で勝ったって卑怯でもなんでもない
675名無し名人:2008/02/16(土) 14:01:10 ID:W3L70NG7
相穴だったら堅さに任せてなんて書き方しないだろ
676名無し名人:2008/02/16(土) 14:20:25 ID:ORKYj+wR
居飛車の方に勝率の良い対策があるのに使わなかっただけだろ?
卑怯でもなんでもない
677名無し名人:2008/02/16(土) 15:26:39 ID:g4uQuQ0g
てかどんな戦法つかっても卑怯じゃないけどな
678名無し名人:2008/02/16(土) 15:30:31 ID:862cISmK
羽生が将棋には卑怯な戦法があると言っていたな!
羽生が言ったから正しいとは限らんが・・・
679名無し名人:2008/02/16(土) 15:48:43 ID:Asqat+aX
自分の全対局の三割強、対四間飛車なんですけど、そろそろ違う戦型を指して頂けませんか?

これだけ居ると、対四間マイナー戦法で勝率ウナギの滝登りなんですが…
680名無し名人:2008/02/16(土) 16:12:34 ID:ORKYj+wR
よかったじゃん
681名無し名人:2008/02/16(土) 17:39:22 ID:ZWR1j38c
で、中飛車にボコボコにされて結局実力相応と。 あるある
682名無し名人:2008/02/16(土) 19:52:08 ID:VuE1K6bn
今日鳥刺しっぽい戦法にフルボッコにされてしまったんだが受け方が分からなかった
角道開けてきたから普通に美濃に囲ってたら角引かれて…
32金がいいみたいだが美濃に囲ってしまったから間に合わなかった
角引きにはどうすれば
683名無し名人:2008/02/16(土) 19:56:24 ID:oRyUq2u5
日本語でおk
684名無し名人:2008/02/16(土) 20:10:33 ID:qh+KMuMD
飯島流引き角戦法とかじゃねーのか、藤井も鈴木も負けてるのがあるし
だれか対策おしえれ
685名無し名人:2008/02/16(土) 20:14:22 ID:oRyUq2u5
角道開けてきたからって書いているしただの引き角戦法にしかみえないんだが・・?
美濃に囲っていたら間に合わなかったっていうのが意味不明だがな
単に序盤で2枚替えの筋を受けなかったとかそういうことか?
686名無し名人:2008/02/16(土) 21:09:35 ID:ORKYj+wR
飯島流は角道開けねーよ
687名無し名人:2008/02/16(土) 21:11:58 ID:g4uQuQ0g
早めに銀あがっとけばいかなる場合も飛車が回れるので万事おk
688名無し名人:2008/02/16(土) 21:59:38 ID:VuE1K6bn
スマソ 日本語でおkだったなw
相手は左美濃で後は
http://www8.ocn.ne.jp/~kimukazu/karasuzashi1.html
↑のような感じで64銀から75歩…とやられるんだが
689名無し名人:2008/02/16(土) 22:15:50 ID:g4uQuQ0g
面倒だ
棋譜を貼るべきだ
690名無し名人:2008/02/19(火) 01:10:57 ID:c1HMK/lh
あげ。
質問しっぱなしの人が多い気がする
691名無し名人:2008/02/19(火) 11:04:06 ID:Fdt1v/jF
後手四間は最善手続けても負けそうだし、質問しっぱなしになるのも仕方ないかと
692名無し名人:2008/02/19(火) 11:21:19 ID:7z+anQeG
後手四間は最善手続けたら勝つよ、アマは当然でプロでもな。
693名無し名人:2008/02/20(水) 00:05:59 ID:mhHonsHx
後手藤井システムには、▲3五歩の急戦派がアマでも多いのかな?
694名無し名人:2008/02/20(水) 20:56:04 ID:dUoTj8qr
一時期はやったけど最近あんまやられないな
24で
695名無し名人:2008/02/21(木) 18:55:54 ID:ClSt6feE
ただの引き角戦法に負けたorz


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △6二玉 ▲5六歩 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲7七角 △3二銀 ▲6八角 △4五歩
▲8八銀 △7一玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲7七銀 △7四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △7三桂 ▲3三角成 △同 桂
▲2二飛成 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7五歩 △4四飛
▲1一龍 △2八歩 ▲5五角 △5四飛 ▲3三角成 △同 銀
▲4一龍 △2九歩成 ▲6六桂 △4四飛 ▲7四桂 △9三玉
▲4三金 △同 飛 ▲同 龍 △4二金 ▲3三龍 △同 金
▲8二銀 △8四玉 ▲6二桂成 △6五角 ▲8六香 △7五玉
▲7二成桂 △同 金 ▲6六銀 △6四玉 ▲5五銀打 △7四玉
▲7五飛
まで67手で先手の勝ち
696名無し名人:2008/02/21(木) 19:20:03 ID:4NJNL4rr
16手目ですでに角交換防げないから
もっと早く43銀できるようにするんじゃないの。
697名無し名人:2008/02/21(木) 19:47:09 ID:0hEIdpUp
>>695
もっと早く32銀上がって77角に45歩で千日手模様。
57銀上がってないから角交換になるんで。

この順が嫌なら52金左or62玉と43銀が68角引かれた時に入れるようにすれば
24歩同歩同角に22飛が効く。
698名無し名人:2008/02/21(木) 21:35:52 ID:u4yO1SOf
71玉82玉のときに43飛とよけて24歩同歩同角に44角とする
軽く棋譜見た限りじゃそれくらいで十分やれるだろ
本譜に関して言えば飛車先交換許したとかそんなの些細な話だし
699名無し名人:2008/02/22(金) 03:43:44 ID:wp4SzOeO
銀上がる前に金上がれば良いだけじゃね?
別に急いで上がらなくてもさほど困らないだろ
そうすれば2二飛と回って受かる
あとは桂頭守る駒も桂を捌けるアテもないのに桂跳ねるなってことだな
2手もかけて弱点増やすなら他に有効な手が色々あったはず
700名無し名人:2008/02/25(月) 00:19:26 ID:XZ/+2r8r
初心者ですが、少し愚痴らせて下さい。居玉棒銀、原始中飛車、なんか
ようわからん無理攻めを受けて捌いて潰したと思ったら
ちょっとしたミスで逆転、受け間違って逆転、囲いも覚えようと
しないヤツに負けて本当に腹たつ。もちろん自分に。そのかわり受け潰して勝ったときは
きもちいい・・
701名無し名人:2008/02/25(月) 00:54:06 ID:VoT7wOC9
覚えようとしないんじゃなくて
知っててもやらないんじゃないか?

1 なめられてる
2 そいつにとっては受けずに攻めるのが一番勝率が良い
3 本当に知らない
702名無し名人:2008/02/25(月) 01:20:44 ID:u8SokW01
相手中飛車だったら四間より向いや三間の方がいいんじゃないの。
相手の端角が飛車にあたるし、中飛車が四間のこびん攻めるしで味が悪い。
そもそも相振りで四間は矢倉みたいに争点を近くしてくれないと攻めにくい。
703名無し名人:2008/02/25(月) 01:23:32 ID:aT/NHgmx
>>700
将棋に限らないことかもしれないが将棋の場合
イモ攻めはザル受けに優るっていう原則がある。
受けは1ランク高い質や視野・判断が要求されるもの。
704名無し名人:2008/02/25(月) 01:36:52 ID:HN7qthTa
>>700
攻めだけでそこそこ勝てるなら、囲いとかチマチマやる理由がないからな。
705名無し名人:2008/02/25(月) 08:17:29 ID:XZ/+2r8r
>>700ですが、なんかすいませんでした。なめられてるのもあるんでしょうね。
ザル受けより〜ってまさに自分です。単純な棒銀を受けると囲いだすやつもいるので。
自分は居玉のままで勝てそうな相手にも囲ってから戦うので、なんか
ムカついてました。中飛車には三間にふってみます。
706名無し名人:2008/02/25(月) 09:06:04 ID:u59eh9IN
>>705
「居玉は避けよ」は名格言だが、相手が攻め手でずっと来てるのにこっちは囲うだけってのは実は
棋理に反してるんですよ。
相手が攻めてくる→相手の無理攻めを咎められるようにこっちも最低限の攻め手を見せておく
この流れじゃないと、相手の攻め手がない=無理が利くの理論が出来上がる。
振り飛車対穴熊の終盤みたいに、こっちは手付かず必死だ!!それいけどんどん!!で攻められちゃうんだな。
707名無し名人:2008/02/25(月) 11:05:06 ID:eCOsg8h6
「単純な棒銀を受けると囲いだすやつ」
↑これはプロでもあるよ。極めてまっとうな戦略。「やつ」とか言わないw
相掛かり原始棒銀がわかりやすい例だが、実は(居飛車の)ほとんどの戦型はこの理屈で動いているといってよい。

居玉で(攻めの手だけ指して)勝てるんなら守りなんていらないわけで、
無条件に囲うなんてのは本当は愚の骨頂。
わかりやすい&安心感という実戦的に大きなメリットもあるけどね。
708名無し名人:2008/02/25(月) 11:08:40 ID:eCOsg8h6
てかここ四間飛車スレだったね。
でも、自分でも原始棒銀とかも指してみると視野が広がるんじゃないかな。
自分でも持ってみれば、やられたときに無闇に熱くなったりすることもなくなるだろうし。
709名無し名人:2008/02/25(月) 11:21:27 ID:eCOsg8h6
将棋の基本は居玉で攻め倒すこと。
うまくなればなるほどそれではうまくいかなくなるので、
攻める前に、後々のために守りの手をさしておく、
さらに進んで最初から守りの手ばかりを入れて攻めは後回しにしておく(角道止める振り飛車とか矢倉とかはこの思想)。
だから、四間飛車は棋理からいえば矢倉同様上級者向けの戦法だと思うんだよね。
710名無し名人:2008/02/26(火) 16:51:09 ID:IoF4CyUn
色んな人と指せるネット将棋だと、
何されるか本当に分からないから、
変な仕掛けしてもらった方が経験になるし嬉しい。
負けても調べておけば二度目は経験済みで前より戦えるし、
棒玉みたいに変態戦法やってくれるとラッキーって思うよ。
危なそうなのに中段玉がすぐ詰まないから感心しながら対局してる。
四間飛車対居玉棒銀も指してみたい。
ちょうど中原の本に対策書いてあったから試してみたい。
711名無し名人:2008/02/27(水) 00:53:23 ID:6Tnhh3Ma
愚痴った初心者ですが、前までとにかく受けよう捌こうとしたタイプに
攻めあって相手にも受けさせるように戦ってみたらまた違ったパターンになりました。
こういう事だったんですね。たまにやりすぎや、攻めあいをした事ないせいで
無惨に負けるけど、負けて覚えるしか無いですね。ありがとうございました。
712名無し名人:2008/02/27(水) 01:19:08 ID:MuB8TEZO
> ちょうど中原の本に対策書いてあったから試してみたい。

中原のどの本?
タイトル希望!!
713名無し名人:2008/02/27(水) 17:15:48 ID:OP2psRQZ
>>707
いいことを言うな。
「まず玉を囲う」というのは、初心者向けの格言みたいなものであって、
常にそれが正しいわけではないのに、中級者は、これに反する戦法を指されるとなぜかむかつくんだよな。

麻雀で第一打でドラの白を切るのが、場合によっては悪手ではないのと同じだな。
714名無し名人:2008/02/28(木) 00:24:21 ID:oP2TB0Hg
まず、王手をします
715名無し名人:2008/03/02(日) 01:23:53 ID:h7E0s7LN
プロの対局で、四間飛車は廃れてる?最近、積極的に指してる棋士っていますか?
あと、藤井プロの対局は必ず四間飛車なんですか?
716名無し名人:2008/03/02(日) 01:46:07 ID:4JVgbp0g
>>715
相振りもあるよ
あと少ないけど中飛車や矢倉なんかもある
対振りの居飛車側持ってることもある
717名無し名人:2008/03/02(日) 01:57:11 ID:QmNSQRco
>>715
減ったかもしれないけどそこそこにはさされてるよ
中村亮介が対抗形はほとんど四間飛車
718名無し名人:2008/03/02(日) 08:58:44 ID:h7E0s7LN
>>715 ですが、レスどうも。最近、四間飛車を始めたんですが、
アマには相変わらず人気の戦法であり、とかいう説明が多かったので、
プロには人気無くなったんだと思ってました。でも、実際は半分そんな感じなんですね。
藤井プロは鰻屋→四間飛車専門とかいう言葉があるみたいなので聞いてみました。
719名無し名人:2008/03/02(日) 17:31:05 ID:cCs5UugH
>>718
振り飛車の後手番でゴキゲン中飛車という有力な戦法が流行してるので
プロでは四間飛車が減っているんだと思うよ。
プロでも先手の四間飛車は藤井システムがまだ使えるので有力だ。
720名無し名人:2008/03/02(日) 22:36:45 ID:h7E0s7LN
そうなんですか。将棋トーナメントでしかプロの対局を見ませんが、
まだ四間飛車を見たことがありません。棋譜などでは見ますが、
解説つきじゃないとイマイチ理解しにくいもんで。
721名無し名人:2008/03/02(日) 23:02:23 ID:vCPlZHBJ
いつくらいまでだったかな。
羽生もタニーも森内も康光も四間飛車よく指してた時あったよ。
タイトル戦でも指してたし。
722名無し名人:2008/03/07(金) 12:39:19 ID:SbMdkgmY
プロA級の視点だと93歩型後手四間でも先手指せるんだな
特に渡辺竜王は具体的な変化も書いてあるし、もうやだ
723名無し名人:2008/03/12(水) 22:50:06 ID:nZhOkyZk
四間飽きた
724名無し名人:2008/03/12(水) 23:57:56 ID:cpKKhatj
>>722
kwsk
725名無し名人:2008/03/13(木) 02:02:51 ID:2BfcZ0GU
急戦で来ればいなし、持久戦で来るなら一気に攻めつぶす。
この緩急がたまらん。相振りは嫌いだけど。
726名無し名人:2008/03/14(金) 10:45:20 ID:BvR9Q3QP
初めて棒金?を食らったんですがどう対応すればよかったのでしょうか?

先手:俺
後手:相手

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △7二金
▲3八銀 △8三金 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △8四金
▲9六歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6七銀 △4二銀
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲2八玉 △9五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △9五金 ▲同 香 △同 香
▲9七歩 △8七香 ▲7九金 △8八歩 ▲7八銀 △8九歩成
▲同 銀 △9七香成 ▲9四歩 △9八歩 ▲9三歩成 △同 桂
▲9四歩 △9九歩成 ▲9三歩成 △8四飛
727名無し名人:2008/03/14(金) 11:17:24 ID:AK2Hsw5y
94歩と97歩が悪手

94歩は、端を攻めて下さいって手だなぁ。銀上がっていいんでね。ゴリゴリくるなら、三間か向に振って問題ないと思う。
97歩は、65歩でいいと思う。直で香車成る手が無いんだし。

多分普通に受けようとしたのが間違いな希ガス
728名無し名人:2008/03/14(金) 11:39:13 ID:4t4MZQBt
>>726
△8八歩のところで、▲同金 △同香成 ▲同飛 でどうでしょう。
相手金しか残っていないから切れ気味。

729名無し名人:2008/03/14(金) 12:03:01 ID:BvR9Q3QP
>>727
金が上がってきた時点で向かいか三間に振りなおすんですかね
97歩と打たないと9筋に香や飛車が殺到してくるのかと怖かったんです

>>728
なるほど8筋から逆襲と香も取れそうですね
これは良さそうだ

どうもありがとうです
730名無し名人:2008/03/14(金) 18:12:01 ID:hMDzRBiq
棒銀模様で、45歩と突かれると対処がわかりません。
対策教えてください。

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・ ・v香|二
| ・v歩v歩 ・ ・v銀v角v歩 ・|三
|v歩 ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ 銀 ・ ・|七
| ・ 角 玉 金 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=33 ▲4五歩 まで

後手番
731名無し名人:2008/03/14(金) 18:28:35 ID:jlS1yjFQ
取らないで普通に指せばいいんじゃない
732名無し名人:2008/03/15(土) 02:14:55 ID:oFrmXlNe
相手は48銀として早仕掛けに変えるしかないんだし63金くらいで十分そう

44歩同銀4五歩なら引いて桂はねが絶好になるし
733名無し名人:2008/03/17(月) 00:31:27 ID:A8HvHRgD
捌ききったと思ったらポカって終了。ポカらない体にしてください。
734名無し名人:2008/03/17(月) 00:34:01 ID:QrL6Au22
脳の改造手術が必要です
735名無し名人:2008/03/17(月) 00:41:28 ID:A8HvHRgD
手術はどこで受けられますか?全財産7万円です。
736名無し名人:2008/03/19(水) 14:25:41 ID:2Ak9h5IZ
後手番で、初手に相手が角道を開けた場合、開けかえすと角交換になるのを
避けるにはどういう手順がいいですか?
737名無し名人:2008/03/19(水) 14:27:02 ID:2Ak9h5IZ
sage
738名無し名人:2008/03/19(水) 14:30:12 ID:0rQKzkiI
>>736
じゃあ開けなきゃ良いじゃん
739名無し名人:2008/03/19(水) 14:36:53 ID:oG1nCwQT
>>736
34歩と44歩を同時に指す
さりげなく指せば気づかれないから大丈夫^^
740名無し名人:2008/03/20(木) 00:33:57 ID:R0oxF8gj
真剣に聞いてます。自分が後手番で相手に初手に角道開けられたら、
開けかえさないとして。相手が飛車先を伸ばしたらどうしたらいいですか?
角上がるために角道開けたら交換の可能性ありますよね?最初に四間に飛車振って
歩をついて角を止めようとしても一手間に合わないし。
741名無し名人:2008/03/20(木) 01:48:47 ID:HFDlUMK1
3手目角交換を怖がっていたら四間飛車なんてできないよ。
1手得角交換四間飛車が出来ると考えればむしろ歓迎だろ。
742名無し名人:2008/03/20(木) 02:47:24 ID:U/H+6t4B
筋違いでできないから問題なんだろ
743名無し名人:2008/03/20(木) 15:32:56 ID:R0oxF8gj
>>741 やっぱりそうなりますか。>>742の人が言うように角をすぐに打って
こられてテンパります。それはそれで慣れるしか無いんですかね。
実際に3手目に角交換される事自体は少ないのですが、されるとオロオロして
しまうので。ありがとうございました
744名無し名人:2008/03/20(木) 23:27:00 ID:xKeBLbW1
>>736
44歩
745名無し名人:2008/03/20(木) 23:47:52 ID:R0oxF8gj
44歩は角で歩をとられませんか?
746名無し名人:2008/03/20(木) 23:52:50 ID:HFDlUMK1
パックマンって奴だな。
何も知らなければ取るが、ちょっと知ってる程度だと取れない。
747名無し名人:2008/03/20(木) 23:55:44 ID:R0oxF8gj
不利にはならないんですか・・調べてみます。
748名無し名人:2008/03/20(木) 23:57:13 ID:3nXfOmim
いきなり角交換されて定型の振り飛車ができなくなるのを嫌がってる奴に
パックマン(乱戦)やれとはw
749名無し名人:2008/03/21(金) 00:08:19 ID:54nSCM3f
要は
A.3手目角交換される確率
B.2手目△44歩を取られる確率
のどっちが高いかを考えればいいんだな
感覚的には△44歩の方が取られない気がする
750名無し名人:2008/03/21(金) 00:46:20 ID:IX+BTGdG
パックマン調べた。奇襲戦法。コンピュータにやったらハマらんかった。
そんなんやりたくない。黙って角交換も覚えます。
751名無し名人:2008/03/21(金) 11:37:04 ID:2yhDFqdu
めったにないけど3手目角交換されたら角変わり棒銀とかw
俺は低級だし形ぐらいしか分からないけどやってみてる
752名無し名人:2008/03/21(金) 12:19:32 ID:/TdlOnOv
まったく知らない相手にやられるならともかく
あなたの棋風を知っている相手が角交換してくるのは
振り飛車しか指せない、定跡形じゃないとパニクる、力弱い奴
と思われている可能性が高い

ここは>>751が言うように裏芸として角代わりを身につけるのも一つの対策
753名無し名人:2008/03/25(火) 07:48:02 ID:QfW8henq
ごく一般的な四間美濃が好きなんだが、こないだテレビ見てたら
最近の主流は62銀と上がってから72玉と行くって言ってた
メリットって61玉に留まるってだけ?
72玉62銀の順とどう違うのか分からんが・・・

急戦対策なのかな?
754名無し名人:2008/03/25(火) 08:09:46 ID:TEPkfNRL
>>753
kifuwin持ってる?
持ってれば簡単に具体的な手順示せるんだが。
755名無し名人:2008/03/25(火) 08:11:47 ID:QfW8henq
持ってます
756名無し名人:2008/03/25(火) 08:30:24 ID:TEPkfNRL
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5八金右 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲8六歩 △6四歩 ▲8七玉 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲2五歩 △3三角 ▲6六銀 △6五歩 ▲7七銀引 △4五歩
▲7九角 △4三銀 ▲3六歩 △8四歩 ▲5七角 △8五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲8八銀 △8六歩 ▲9八玉 △9五歩
▲同 歩 △5四銀 ▲8七歩 △同歩成 ▲同銀右 △9七歩
▲同 桂 △7七桂成

これは藤井システム対左美濃の古い定跡なんだけど7三桂跳ねるのを間に合わせたり、端攻めの反動を緩和するために
7一玉形で保留してるわけです。
他にも居飛車穴熊に対しての藤井システムのへんかで7一玉形がでてきたり、居飛車の優秀な持久戦に対する振り飛車
の工夫としてこういう形ができた。

ここまで書いててやっと気づいたんだが>>753の質問で62銀って書いてるけど、7二銀の間違いだよね?
じゃなかったら俺恥ずかしいなw
757名無し名人:2008/03/25(火) 10:48:16 ID:N+4fQAKQ
>>753
むしろ急戦なら72玉の方がいい。飛車側から遠くなるので。
左美濃や居飛車穴熊相手に端攻めした時
71玉だと端から遠くて反動が少ないってこと。
758名無し名人:2008/03/25(火) 13:54:06 ID:sXBA/hQt
>>756
こんな上手く行くもんなんか?
759名無し名人:2008/03/25(火) 14:23:53 ID:TEPkfNRL
>>758
あくまで狙い筋だよ。
居飛車穴熊が優秀すぎるのもあるんだけど、有力な対策がある天守閣美濃をわざわざ使う人も少ない。
この形にする人は銀冠まで組みたいって人がほとんどだろう。
760名無し名人:2008/03/25(火) 14:31:58 ID:U9AiFuZT
なるほどね
しかしこれほど直線的な攻めに対して、ただ待ってるだけってことはありえんよな>居飛車側
761名無し名人:2008/03/26(水) 02:15:20 ID:2/boLLWg
指しこな本1の問20での質問なんだが、

後手の持駒:飛 銀 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v銀v金 ・v玉 ・ ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ 歩v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・v飛 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 桂 金 ・ ・ 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角二 銀 歩 
手数=41 ▲6七金 まで
後手番

この局面で、居飛車側は▽7四飛と引くのがよしとされてるが、
▽7三飛の方がよくないか?
▽7三飛は将来桂馬があたると解説してあるが、
この後の局面で▲7三角〜▲6五角成と馬を作られたうえ、
結局飛車は7三の地点に逃げてるんだから、
最初から7三の地点にいて馬を作らせないほうがよくない?
762名無し名人:2008/03/26(水) 15:50:08 ID:NzeUEqoU
>>761
本は持ってないのですが
この局面はすでに居飛車が相当苦しいと思います。
図から73飛だと66角として、33銀とか受ければ82角
受けずに69飛も58銀99飛成にやはり82角ぐらいで
(65桂もあります)。
73飛の位置ではいつでも65桂が先手になるので
まだしも74飛に逃げるということではないでしょうか。
まあ83角によって結局飛が73にいくのですから
その点はおっしゃるとおりかもしれません。
763名無し名人:2008/03/26(水) 16:32:18 ID:SKZ8/fla
>>761
8筋突き捨てなしだと、図の時点で四間側良しがすでに定説ですからね。
趣旨からして、すでに四間良しだがここからどう優位を拡大するべきか、という問題と思います。
764761:2008/03/26(水) 22:40:28 ID:LISeWNTc
>>762-763
なるほど・・・確かにどうやっても馬は作れるしすでに振り飛車側が結構いいんですね
765名無し名人:2008/03/27(木) 00:50:30 ID:A7NMG0Hl
後手の四間飛車ですが、
▲2五歩△3三角を決めてから▲2六飛車と浮き
アヒル戦法を指してくる人がいます。
この場合、銀冠に組んだほうがいいのでしょうか?
766名無し名人:2008/03/27(木) 10:26:38 ID:r8esdPTf
俺は三間に振って、角を4筋に上げてから反撃してる。
767名無し名人:2008/03/27(木) 14:54:19 ID:MU6j7Kq0
>>765
展開によるけど、銀冠にすると打ち込みができるから、高美濃のままでもいいと思う。
768名無し名人:2008/03/29(土) 12:05:33 ID:FbJzcCJo
右玉戦法?ってのに初めて遭遇したんですが全く手も足も出なかった
これの攻略の手がかりを下さい
四間からどこかに振りなおすとか玉の囲いとかどの筋から攻めるとか
769名無し名人:2008/03/29(土) 14:30:39 ID:O3HPn55f
>>768
三間にして桂頭を狙うのは割と常套手段
いっそこっちも千日手おkくらいの心構えだと勝ちやすいかもな
意外と我慢の足りない右玉党も多い
あとは振り穴は意外と有効だと思う
美濃でも良いんだけど、相手が駒組みに時間かけてるからその間の有効な手待ちになるし
美濃と違って相手が右に飛車持ってきてもこっちも振り戻して結構戦える

770名無し名人:2008/03/29(土) 15:13:23 ID:FbJzcCJo
>>769
アドバイスサンクス
とても勝つなんてレベルじゃないんでw
三間に振ったこと無いけどちょっと調べて次ぎあったら大駒ぐらい成ってやる
両桂とも跳ねてるから桂頭に狙いをつけてたんだけど全然駄目だった気もする
771名無し名人:2008/03/29(土) 15:40:14 ID:57UZxu1O
糸谷流たまに使うが、
まっすぐ桂頭に突撃してくれるのは割とありがたかったりする。
振り飛車側にスキができる&相手は右玉の広さをなめている&こっちは経験豊富
たしかに穴熊は意外と実戦的かもしれない。
772名無し名人:2008/03/29(土) 15:49:27 ID:O3HPn55f
美濃に組むなら常に仕掛けは見せながら銀冠まで組み上げて持久戦に持ち込むのが有力
右玉から攻めてくる場合の主な狙いは玉頭や端だから玉頭に厚い構えにすると…千日手模様になるww
それで相手から仕掛けてくるのを待つか千日手でおk
相手が右玉指すの嫌になるくらい千日手を狙う

相手から仕掛けさせた場合の右玉はものすごく脆い
773名無し名人:2008/03/29(土) 16:04:58 ID:OKRfwy1M
>>765
アヒルには向かい飛車がいい。
3六飛とかやってくるなら、角頭の歩なんかほっといて2四歩と突き返せばいい。
774名無し名人:2008/03/30(日) 02:10:27 ID:Wfcq9JOV
四間対四間の後手番になった時の気をつけるポイントや狙い目とこれはマズイってあったら教えてください。


レベルが低いせいか相手が美濃こっち穴熊とかになって硬さ勝ちや相穴熊とかになっても相手がすぐ左銀上げすぎてきて優勢になるんだが・・
775名無し名人:2008/03/30(日) 09:59:38 ID:dZugYEKF
俺も聞きたい
相振り特に四間対四間は分からん
向かいの振りなおすのかな
最近は後手番の時右四間にしたりしてるが今度は四間に振ってこなくてまた振りなおしとか
776名無し名人:2008/03/30(日) 13:58:04 ID:74MzgxGU
最初に断っておくが、俺は相四間で後手番はやらないし、相振りの穴熊もやらない
後手で相四間って作戦自体が損してるように思う
先手なら使える手筋も後手だとかなり制限されるし、角道開け放しの権利も早々に放棄してる
相四間に自信があるなら止めないけど
穴熊は単に俺の相振りでの棋風に合わないから
普通の振り穴はやる

序盤の方針は
2歩交換の手筋でついでに8筋に振り直すか、
素直に6筋交換して引いてから8筋に振り直すか、
6〜8筋突き越して6筋交換から浮き飛車にするか、
相手が矢倉か金無双なら6筋のままの方が攻めやすいかも
相手の攻め型と囲い見てどうするか決める
後手だとこっち美濃でも4筋から銀出して強行突破狙う人も多い気がするけど、俺が先手しか持たないわけだから後手特有の傾向なのかはわからん
先手なら他に振り直した方が効率良いような気はしている

こっちの囲いは美濃が4筋に強いから使いやすいと思う
矢倉と金無双はまともに組みに行ったら悲しいことになりやすい
穴熊も使える方だと思うけど、これは相手が囲いに手数かけてくる場合の囲いだから状況判断を誤らないように
相手が美濃なのに穴熊とか組みに行くと端から攻め倒される可能性も高い

中盤は6筋突いていることが多いから十字飛車に注意
あとは基本通り

他の相振りとの違いはほとんど序盤だけだよ
あとは全部基本通りだから指しこなとか革命とか読んどけば十分指せる
777名無し名人:2008/03/30(日) 17:44:43 ID:t/kr8zh4
5筋位取りに対する指し手を教えて下さい
778名無し名人:2008/03/30(日) 18:02:08 ID:3AXXK0tP
相四間で後手羽生の勝局

開始日時:2007/07/18
棋戦:銀河戦
戦型:相振飛車
先手:窪田義行
後手:羽生善治

*放映日:2007/08/09
*棋戦詳細:第15回銀河戦決勝トーナメント1回戦第8局
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △4四歩
▲6六歩 △4二飛 ▲6五歩 △4五歩 ▲3八金 △7二金
▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6二銀 ▲4八銀 △6一玉
▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △7一玉 ▲6八飛 △6三歩
▲8六歩 △3三桂 ▲8八飛 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲6八銀 △4四飛 ▲6七銀 △3五歩 ▲5六銀 △2四歩
▲4五歩 △4二飛 ▲6六角 △3二銀 ▲3六歩 △6四角
▲5五銀 △同 角 ▲同 角 △4五飛 ▲2八角 △3六歩
▲5八金 △1五歩 ▲2二角 △6六銀 ▲6八金 △4七歩
▲同 銀 △同飛成 ▲同 金 △7九銀 ▲9八飛 △6八銀成
▲同 飛 △7七銀成 ▲6五飛 △2一金 ▲3三角成 △同 銀
▲4八玉 △5四角 ▲8五飛 △4四銀 ▲7五桂 △3五桂
▲8三桂成 △同 金 ▲4六金 △4七歩 ▲3九玉 △8四歩
▲3五飛 △同 銀 ▲同 金 △6九飛 ▲4九歩 △7六角
▲3八銀 △4八歩成 ▲同 玉 △6八飛成 ▲3九玉 △4九角成
まで90手で後手の勝ち
779名無し名人:2008/03/30(日) 20:44:06 ID:74MzgxGU
>>778
なんだこれwww
とても真似できる気がしねえww
俺じゃ羽生の側持っても攻め切れてるな
780名無し名人:2008/03/30(日) 20:49:17 ID:3AXXK0tP
>>779
これ窪田優勢だったが
73手目の▲8三桂成が王手飛車見落とした大悪手で形勢逆転。
781名無し名人:2008/03/30(日) 20:56:42 ID:74MzgxGU
>>780
なるほど
道理で切れそうにしか見えなかった攻めが繋がったんだな
それにしても参考棋譜と言うにはあまり参考にならない棋譜かもしれない
782名無し名人:2008/04/02(水) 20:49:38 ID:L6kMmrPz
4一金型について四間飛車党の意見が聞きたい。
教えてくれ
783名無し名人:2008/04/02(水) 23:51:17 ID:e5f/CiE9
面白いけど四間飛車っぽくない変化が多い
玉が薄くても良いって人は使えるんじゃないの
784名無し名人:2008/04/03(木) 21:37:30 ID:U6PlJUhG
居飛車側が、振り飛車側の角の覗きを消すために、相手の飛車を振っているほうの端を
突くことってよくあるじゃん。で、振りの側も突かれたらすぐ突き返すのをよく見るんだけど
突き返すメリットって簡単に言うと何なの?
素人目からすれば、そこに手を掛けるなら自陣の整備とかにその一手を使ったほうが価値が
あるんじゃないかと思うんだけど。将来97香車の手待ちのため?
785名無し名人:2008/04/03(木) 21:46:26 ID:0oka61u4
桂が跳べるとか居飛車15角の角交換の筋を消すとか
自陣の整備はいつでもできるかもしれないけど、
端歩は今返さないと困るかも知れない。
786名無し名人:2008/04/04(金) 00:41:53 ID:AoDYhQtx
>>784
突くタイミングによっては返さない事もあるかも
玉側に比べて突き越されてもマイナスは大きくないし、
むしろ端歩の一手が居飛車側からすると緩手になる可能性も秘めている
つまり返すより大きく+になる手があるなら返さなくて良い
居飛車の税金なのは、浮き飛車に角出が当たる故です
四間相手にはあまりないけど、三間側から捌きにこられる時
端歩突いておけば良かったーってミスを何回かやらかしました。

突き返すのはお互い手詰まりになりやすい戦形(持久戦系)
急戦なら棒銀かな。
藤井先生は1筋から地下鉄飛車で打開しようとしてたよ!
787名無し名人:2008/04/05(土) 07:29:15 ID:v7YeIyKH
>>784
所詮6級@24のたわごとだけど
先手四間対後手急戦なら突かれたら突きかえす
持久戦なら放置で右側に手をかける
後手四間なら棒銀以外ならとりあえず放置しますね
(後で突く事はある)
788名無し名人:2008/04/05(土) 20:44:28 ID:IP/9OONa
トッププロの指さない四間飛車なんて指す価値がない。
もう過去の戦法なんですよ四間飛車は。
ゴミ箱に捨てられた戦法。
さようなら四間飛車。
789名無し名人:2008/04/06(日) 23:12:10 ID:nSKiO6P0
45歩早仕掛け相手によくなる順が見つからない・・・・・
先手番ならどうすれば。。。
790名無し名人:2008/04/07(月) 00:03:51 ID:nDds6TgA
早仕掛けには玉頭銀
791名無し名人:2008/04/07(月) 00:15:47 ID:68kRGy95
>>789
先手四間vs△6五歩早仕掛け△4一金型なら、▲3六歩が大きく先手勝ちやすいはず。
▲3五歩の反撃があるのが相当大きい。

後手四間での話なら、>>790の言うとおり玉頭銀するしかないな。



792名無し名人:2008/04/07(月) 13:36:21 ID:5kHDYF0l
後手四間のときは△41金型にしてる
46歩に32金で十分かちやすい
793名無し名人:2008/04/09(水) 10:33:35 ID:TpGoB2vU
対四間飛車に対しての右四間飛車はかなり有効だと思うのだけど、
プロでは実戦があまり無いですね。
右四間にしておけば急戦〜持久戦まで選べるし(藤井システム等の振り飛車
側から角道を空ける手が無い)
攻め筋も簡単だと思う。
四間飛車側から見ると右四間飛車と言うのはどうなのでしょうか?
794名無し名人:2008/04/09(水) 10:54:43 ID:fJOZhz/v
四間飛車から右四間を見るとカモですね。
右四間をする奴に強い奴はほとんどいない。
795名無し名人:2008/04/09(水) 11:17:13 ID:99zrxa/X
女流やアマ全国大会決勝でも出てるから、それ以上の棋力があるなら
右四間も怖くないんだろ
76歩3四歩48銀にも44歩止めるものなの?
796名無し名人:2008/04/09(水) 15:27:08 ID:fJOZhz/v
7六歩3四歩4八銀には4四歩は普通だが、飛車先不突き右四間にされて面白くない。
だから、3二飛車にするな。四間に拘るなら、4ニ飛車もある。
797名無し名人:2008/04/09(水) 22:31:21 ID:pJCOwDhj
右四間は四間側に変化が多いのに対して
右四間の攻めは単調だからな

四間側は受けの形を一個覚えれば何とかなるから楽だ
798名無し名人:2008/04/10(木) 00:41:44 ID:2DpIwGlI
四間の初級者は右四間を受けきれない奴がおおい。
しかし、四間の上級者は右四間対策をばっちり持ってる。
それで、居飛車の上級者は右四間より居飛穴をやる人が多い。
右四間の居飛穴は、思ったほど、固くないだよね。
四間の上級者も松尾流の居飛穴には苦労しているし。
799名無し名人:2008/04/10(木) 00:55:49 ID:GJPo+ndY
初心者です。もう、わかんないから相手が振ったら全部向かい飛車にしてる。
800名無し名人:2008/04/10(木) 20:26:59 ID:BJ8GkfbU
対右四間は大きなミスをしなければなんとかなるとわりと気楽に相手してる。
個人的には居角居銀〜3間振りなおしが一番しっくりくるかな。
あと勝手な主観だけど、右四間党には腕力勝負なら大体の人と互角以上に戦えると思ってる。
もちろん腕力強い人もいるけど、終盤力がやや不足してる傾向を感じるんで・・・
>>799
まあそれでいいんじゃない。ただ、対中
飛車には三間の方が手堅くはある。
801名無し名人:2008/04/10(木) 22:25:59 ID:GJPo+ndY
>>800 そうか、中飛車には三間にしよう。他の向かい飛車はまあ譲っても
中飛車には俺は中飛車なんかしたくねーんだよって思ってたから。
802名無し名人:2008/04/12(土) 23:05:25 ID:f1JYifut
54ふと64ふ型とはそれぞれどんな利点欠点があるのですか?
簡単に教えてください
803名無し名人:2008/04/12(土) 23:25:59 ID:tpRxSHea
54歩 利点…55角、55銀、55桂などを防げる。
         中飛車にチェンジする手ができる。
         相手の5筋の位どりを防げる。
         53銀とすることができる。
         42角〜64角や、64角〜42角とすることができる。
     欠点…54銀、玉頭銀が出来ない。
          居飛車の端角が飛車に当たる。
          44角打ちが痛打になったりする。

64歩 利点…74歩や63金など、高美濃にする手ができる。
         65歩とする手もできる。
         55角を防げる。
         相手の6筋の位どりを防げる。
     欠点…64角と打てなくなる。
          相振り飛車の時、攻めの争点が近くなる。
804名無し名人:2008/04/13(日) 00:01:22 ID:b6NGWBPO
>>800
自分は右四間党だけど、居角居銀の三間振替は有力だね。

▲7六歩△3四歩▲1六歩△1四歩▲4八銀△4四歩▲4六歩△4二飛▲4七銀
△6二玉▲5六銀△7二玉▲4八飛△8二玉▲6八玉△7二銀▲7八玉
△5二金左▲7七角△3五歩▲8八玉△3二飛▲7八銀△3六歩▲同 歩
△同 飛▲4五歩△同 歩▲同 銀

このあとが難しい。
激指7ではほぼ互角のようなので、まぁ避けないけど。
805名無し名人:2008/04/13(日) 15:28:50 ID:lLM+Q6WY
なんでも中飛車っていう本 先手中飛車vs後手三間
鈴木大プロの相振り本   先手三間vs後手中飛車
806名無し名人:2008/04/22(火) 12:36:43 ID:d7E2JvY4

初心者は超急戦棒銀が受けられないんだぜ

誰か助けてorz
807名無し名人:2008/04/22(火) 13:18:17 ID:cpxHBIqW
高橋の振り飛車基本戦法を立ち読みしろ。
808名無し名人:2008/04/22(火) 13:23:01 ID:sVtXFix3
>>806
78銀型で角交換を挑むとか、
とにかく5段目に銀を進出させない。

それでダメなら棋譜さらすとか。
809名無し名人:2008/04/29(火) 12:17:51 ID:azTTUnV7
淡路がやってた早仕掛けで千日手ねらいって
どう応じればいいの?千日手にしたくないんだけど
810名無し名人:2008/04/29(火) 13:49:36 ID:kKCgBYLH
>>808
▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △8五歩  
▲7七角  △6二銀  ▲7八銀  △7四歩  ▲3八銀  △1四歩  
▲1六歩  △4二玉  ▲4八玉  △7三銀  ▲3九玉  △3二玉  
▲2八玉  △5二金右 ▲9六歩  △9四歩  ▲5八金左 △6四歩  
▲5六歩  △5四歩  ▲9七香  △4二銀  ▲4六歩  △5三銀  
▲4七金  △4二金上 ▲3六歩  △8四銀  ▲6五歩  △7七角成 
▲同 銀  △6五歩  ▲同 飛  △6四歩  ▲6八飛  △7五歩  
▲5八金  △7六歩  ▲同 銀  △7二飛  ▲7七歩  △7五歩  
▲6七銀  △8二飛  ▲6六銀  △7三桂  ▲5五歩  △6五歩  
▲5四歩  △同 銀  ▲5七銀  △5五銀  ▲5六歩  △6四銀  
▲7一角  △8一飛  ▲2六角成 △5三銀  ▲5五歩  △8六歩  
▲同 歩  △9五歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲同 香  △8六飛  
▲9一香成 △8九飛成 ▲5四香  △3九角  ▲3七玉  △3五歩  
▲5三香成 △同金直  ▲3五歩  △7九竜  ▲4九銀打 △3六歩  
▲同 馬  △4四桂  ▲2六馬  △3六歩  ▲同 金  △同 桂  
▲同 馬  △5七角成 ▲同 金  △6八竜  ▲5八金  △7七竜  
▲6七歩  △3四歩  ▲同 歩  △3五歩  ▲同 馬  △4四金  
▲同 馬  △同 歩  ▲3三歩成 △同 桂  ▲3四銀  △3六歩  
▲2八玉  △3五香  ▲5四桂  △3七銀  ▲1八玉  △1七飛  
▲同 玉  △2八角  ▲1八玉  △1九角成 
 まで、118手で後手勝ち

811名無し名人:2008/04/29(火) 13:50:52 ID:kKCgBYLH
>>808
俺の棋譜だけど、こんな感じで負けるよ。
棒銀って本当に嫌いだ
812名無し名人:2008/04/29(火) 21:17:08 ID:i+yztwN6
それどうみてもお前の終盤力不足
813名無し名人:2008/04/29(火) 21:34:58 ID:4Qj8cI3n
>>810
▲5八金じゃなくて▲5五歩の方が良い。
814名無し名人:2008/04/29(火) 21:57:26 ID:Sf2lWNwR
>>811
多少、違和感も感じたが先手優勢な別れでは?
自分なら▲58金以外で手待ちする。美濃の要の駒だから基本的に動かしたくない。急所の△39角が見えているので、▲54香では一度受けておきたい。勿体無いようだが▲59香かな。馬もできてるから駒得をいかした穏やかな流れにしたいな。

この将棋にもでてたけど55歩は対棒銀のポイントだからタイミングよく突けると指しやすくなるよ。
815名無し名人:2008/04/29(火) 23:23:40 ID:x9DFbVyP
>>810
35手目、角道開けるのが早すぎる
67銀と角の頭を守り、相手が7五歩とついてきたら7八飛と回ってカウンターを狙う
四間飛車の基本は攻められた筋に飛車を振るのが基本
816名無し名人:2008/04/29(火) 23:31:21 ID:i+yztwN6
対棒銀に78銀で待機して65歩を狙うのはある形でしょ
別に有名な定跡を指さなきゃいけないわけでもないし

あと35手目67銀じゃ有名な形には一手遅くて不満な形になりそう
817名無し名人:2008/04/29(火) 23:38:58 ID:B2/d6vUK
相手の王様が角の隣にいてくれればカウンターを狙いやすいんだけど
居玉のままこんな風に一直線に棒銀されたときどう指せばいいのかわからない

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △3二銀
▲5六歩 △7二玉 ▲2六銀 △4三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲3八飛 △4五歩 ▲6六歩

逆に振り飛車相手にこういう風に攻めると結構決まるんだよね
818名無し名人:2008/04/29(火) 23:44:33 ID:jasiovNQ
>>810
誰でも43手目の▲5八金には目を覆うと思う。

自分なら▲6六角かな。
△4四角なら▲7五歩。
△7六歩▲同銀△4四角なら▲同角△同歩▲5五歩。
819名無し名人:2008/04/30(水) 00:19:42 ID:2cllAN5V
>>817
それは35歩ととって同銀なら15角で銀ただだし
同飛なら44角で優勢
どちらでもなければ次44角でそれも優勢
820名無し名人:2008/04/30(水) 21:56:53 ID:6TMsZ2/N
開始日時:2008/04/30 10:00
棋戦:マイナビ女子オープン決勝五番勝負第3局
持ち時間:3時間
消費時間:70▲148△110
場所:東京「将棋会館」
先手:甲斐智美女流二段
後手:矢内理絵子女流名人

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △3二玉
▲4八玉 △5四歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5六歩 △4二金上 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七金 △6五歩
▲3六歩 △7三桂 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲6七飛 △8六飛 ▲6三歩 △同 銀 ▲9五角 △6六歩
▲8六角 △6七歩成 ▲6四歩 △7二銀 ▲8二飛 △5八と
▲7二飛成 △4九と ▲6三歩成 △6六角 ▲4九銀 △6三金
▲4五桂 △8八飛 ▲4八銀打 △8六飛成 ▲6三龍 △6二金
▲5三桂成 △6三金 ▲同成桂 △7七龍 ▲6七歩 △同 龍
▲5七金打 △同角成 ▲同 金 △6九龍 ▲5八銀打 △6五龍
▲5三金 △2四桂 ▲4七金 △1五歩 ▲4二金 △同 玉
▲5三角 △3三玉 ▲5二成桂 △1六桂 ▲同 香 △1七銀
▲同角成 △1六歩
まで92手で後手の勝ち
821名無し名人:2008/04/30(水) 22:44:24 ID:xmiY42vW
>>817
へ?▽4四角で後手楽勝に見えるけど。
822名無し名人:2008/05/01(木) 00:05:37 ID:lCLuA5Rz
>>810
27手目▲9七香。疑問。棒銀に9七では当たりがきついし、▲9八飛の筋も無い。
▲4六歩〜▲4七金を急ぎたい。
43手目▲5八金。意味不明。▲5五歩と指したい。
51手目▲6六銀。疑問。ここでも▲5五歩。▽同歩に▲6六銀が呼吸。こう指せば▲5八金も生きた。
55手目▲5四歩。指しすぎ。黙って▲同銀。結局銀が引くようでは話にならない。
57手目▲5七銀。ここで▲5八飛と回れないのが▲5八金の罪。つまり自ら前に指した手を悪手にしている。
多少無理でも▲同銀で▽同銀なら▲5五角〜▲6五飛。▽同桂なら▲5五歩と勝負したい。
これ以降は勝負どころをなくしている。馬をつくった程度ではどうにもならない。
823名無し名人:2008/05/01(木) 00:28:27 ID:vTgw1Xcn
居飛車側が角道を止めてる時点で気合負けでしょ

鷺宮やなんかの定跡であった気もしないでもないけど
824名無し名人:2008/05/01(木) 22:49:14 ID:TB81F6QO
一目散に穴熊に囲われるときの咎め方がわかりません。一目散というのは5筋の歩つかないで銀をあげずに囲う感じです。おしえてください。
825名無し名人:2008/05/01(木) 23:20:24 ID:30y9H0TP
826名無し名人:2008/05/02(金) 10:27:26 ID:rciSVfVE
>>825
この頃の藤井はほんと強いな
827名無し名人:2008/05/02(金) 11:41:13 ID:kTPdMXS1
94.95年にC1・B2
00・01年にB1・Aと順位戦を連続昇級したが
その間の藤井は竜王戦3連覇含めて神よ。
828名無し名人:2008/05/02(金) 11:41:51 ID:PE3b9edU
四間飛車難しくね(´・ω・`)?
829名無し名人:2008/05/02(金) 13:09:01 ID:2P7rJNZ5
>>809
藤井先生も駒もぶつからない形での千日手やってるし、先手でも千日手にしてしまう局面はあるみたいだよ。

「今後の研究課題にしますので、今日のところは千日手でお願いします」ぐらいチャットしておけばよいw





830名無し名人:2008/05/02(金) 13:30:17 ID:PE3b9edU
駄目だ・・・指しこなす1読んだのに全然棋力が上がらん
居飛車穴熊でも勉強しようかなあ(´・ω・`)しょんぼり
831名無し名人:2008/05/02(金) 14:13:06 ID:UM3Xp+r3
>>828,830
指しこな1を読む(これで完璧!ホントは気分だけ)
100局指す
指しこな1を再度読む(ああこういう形あったな)
100局指す
指しこな1をまた読む(ああこういうことか!)
100局指す
指しこな1を読む(やっと少し分かってきたかな?)
以下2へ続く
これぐらいやった?
832名無し名人:2008/05/02(金) 14:17:36 ID:NtkQtxxf
そんなめんどいことするくらいなら、同棋力対決と仮定して
居飛車党になってから、先手番勝率6割、後手番4割を目指す方が早道じゃなかろうか?
833名無し名人:2008/05/02(金) 14:22:01 ID:scRvfU3c
831は普通だろ。めんどいとかいう話じゃ全然ない。
別に四間党に限った話ではなく、中飛車党だろうが居飛車党だろうが、
本読んでわかった気になって実戦して、
また読み返して自分の体験も含めた新しい発見をして・・・
を数回l繰り返す。基本。
834名無し名人:2008/05/02(金) 14:24:19 ID:NtkQtxxf
つか指しこなは悪書だろ
先手番前提の本で振り飛車ってありえんw
後手番で書けよ
835名無し名人:2008/05/02(金) 14:26:11 ID:NtkQtxxf
居飛車で分かった気になるのと四間飛車で分かった気になるのでは到達度が違う
両者まだまだなのは確かだが、居飛車で分かった気になった段階で60%到達
四間飛車では20%の到達度
だから遠回りなんだよ
836名無し名人:2008/05/02(金) 14:31:27 ID:scRvfU3c
もはや偏見だけ
837名無し名人:2008/05/02(金) 18:47:06 ID:A6EAfzX+
>>830
指しこな1ですら挫折してろくに身に付かないやつが居飛穴の本なんか使いこなせると思えん
渡辺本なんかは指しこなより相当難しい
四間飛車とちがって入門書と言えるレベルの本で初心者にちょうど良いのがない
838名無し名人:2008/05/02(金) 20:55:20 ID:Zs9S1jCS
>>837
そもそも四間飛車は初心者向けの戦法じゃない。
と思うのは俺だけ?
839名無し名人:2008/05/04(日) 09:37:13 ID:EgLztBvq
試験は初心者にはむずいよ簡単なのは駒組だけ
相手の出方次第でカウンターからの軽いさばきと
玉頭戦での厚み、相反する感覚が必要だからね
局面によってさばきから
厚みにモードチェンジする呼吸だけは実戦でしか掴めないし
840名無し名人:2008/05/04(日) 09:43:31 ID:pfRe3EYw
ま、影響はあるじゃろう
じゃなきゃあんなにフルスイングできんぞ
841名無し名人:2008/05/04(日) 19:25:18 ID:9Bv79vj5
>>839
そのとおりだと思ふ。
居玉しか知らない入門者の学習用として美濃囲いを知ってもらう意味ならよい。
でも得意戦法といえるまでに指しこなすのは難しい。
842名無し名人:2008/05/04(日) 19:29:03 ID:XYYlR3Ej
おれも四間使い始めてから勝つまでに有段者のおじいちゃんに100回ぐらいまけた。
843名無し名人:2008/05/04(日) 20:26:15 ID:EgLztBvq
俺自身は▲65歩・△45歩をつく快感のため四間をさしてる
一手で大駒2枚が働きだす心地よさw
あと玉頭戦で▲25あるいは△85に金をうった時の安心感も捨てがたい
844名無し名人:2008/05/07(水) 18:09:05 ID:UzJYJkSC
後手番の四間飛車は急所1〜4巻で勉強したんですが、先手番での四間飛車の棋書でいい本は何がありますか?
ちなみに棋力は24で一級です。
845名無し名人:2008/05/07(水) 18:21:33 ID:XY7wCgAv
定跡は覚えるんじゃなくて、理解するほうが大事だと思われ


846名無し名人:2008/05/07(水) 18:27:04 ID:GITj3Pgc
一手の得をどう生かすか自分で考えるのが重要と思われ
847名無し名人:2008/05/07(水) 20:04:32 ID:qsh8DT/z
初手から端歩突き越せ
848名無し名人:2008/05/07(水) 20:46:21 ID:UzJYJkSC
>>845 >>846
先手番で指していると待ちの戦法なだけに一手パスしたくなっちゃうんですよね笑
自分は5六歩、4六歩をついた形が急戦に弱いような気がするので、高美濃にしてから五筋の歩をつくようにしてるんですが、みなさんはどうしてますか?
849名無し名人:2008/05/08(木) 07:53:53 ID:Y6kmbCO8
>>848
確かに5六歩、4六歩は一長一短で、むしろ相手を利する可能性もある。
5六歩が危ないのは、後手の6六角が3九の地点に直通してしまうこと。
つまり玉が3九の地点なら王手になり、2八でも詰めろになる可能性がある。
これが5七歩型なら絶対有り得ないのだ。
だから5六歩を突くときは、得失の判断と5五歩の突き捨てを忘れないことが重要だ。
46歩も同様に得失判断が難しいところ。
850名無し名人:2008/05/09(金) 00:39:34 ID:mFYCKEAh
低級です。
指しこな1の4五歩早仕掛けの問77の問題についてです。

後手の持駒:銀 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 歩 ・|七
| ・ ・v角 ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 桂 歩三 
手数=0 ▽7八角 まで


問題図では4一にいる金が4二にいて、正解が2六桂なんですが、
上の局面のように相手の金が4一にいたままで2六桂と打つと、
4二桂と受けられて、その後の攻めがわかりません。どうすればいいんでしょうか?
851850:2008/05/09(金) 00:42:40 ID:mFYCKEAh
あ、相手に桂馬ないですね、、、勘違いしてました、スルーしてくださいorz
852名無し名人:2008/05/11(日) 00:14:04 ID:CViv0nU9
もう四間やめよっかなー相手の選択肢が10個以上あるのに
こっちの駒組みが2,3通りしかないのが辛過ぎる.
853名無し名人:2008/05/11(日) 00:32:05 ID:CViv0nU9
いやー矢倉指したら定跡知らないのに相振りの手筋だけで勝てる勝てる
四間飛車は鍛錬には良いかも知れんが勝負時に指すもんじゃないね
854名無し名人:2008/05/11(日) 00:35:36 ID:75ntXnKq
俺は逆だったな
相振り知らないのに矢倉の手筋で勝てる勝てる

横歩も対振りも苦手だった俺は7六歩3四歩6六歩党になってしまいましたとさ・・・
855名無し名人:2008/05/11(日) 00:38:18 ID:CViv0nU9
相振りと矢倉ってなぜか通じるところあるよね
856名無し名人:2008/05/11(日) 00:45:43 ID:irksRC4w
なぜかって相振りも矢倉使ってるんだからそりゃ通じるわな
857名無し名人:2008/05/11(日) 00:46:14 ID:u8FGon21
ワシは矢倉が苦手だから相振り飛車も苦手
858名無し名人:2008/05/11(日) 08:59:27 ID:+2wn6dfI
四間の仕掛けが分からん
待って待って待って待って、相手が動くのを待とうとすると熊られる
藤井システムはやってみたが上手くいかん
攻める四間飛車の人の本読んだが、全然使いこなせん

だめだ四間向いてない
859名無し名人:2008/05/11(日) 09:08:53 ID:u8FGon21
繰り返しやってみることをおすすめする。
一つの戦型を身に着けるには500局くらいは指さんとダメだね、
とはアマ強豪の美馬さんの言葉。
860名無し名人:2008/05/11(日) 09:18:09 ID:OsLkTfKg
やっぱ目隠し将棋を200手くらいの長期戦でも軽々させるくらいじゃないと
手は見えないのかな?
負けてばっかりで悔しい(´;ω;`)
861名無し名人:2008/05/11(日) 16:10:16 ID:p+5+BWh9
四間飛車の急所の4五歩早仕掛けのところについて質問なんですが、こちらが玉頭銀で対抗したときに、
△5四銀▲5五歩△6五銀▲3五歩△同歩▲3八飛△7六銀▲3五飛△6五銀
この変化で次に▲3七桂とされてどう指していいかわからなくなってしまいました。
対局では△3二飛と指して負けました。局後に考えてみて△4三金がよかったかなと思いますがはっきりしません。どのような方針で指せばよかったでしょうか。
長文すみませんでした
862名無し名人:2008/05/11(日) 16:26:49 ID:zK3WpU+K
>>861
棋譜plz
863名無し名人:2008/05/11(日) 17:34:28 ID:p+5+BWh9
>>862
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△9四歩▲9六歩△7二銀▲7八玉△3二銀▲5八金右△6二玉▲5六歩△7一玉▲6八銀△5二金左▲2五歩△3三角▲3六歩△8二玉▲5七銀左
△4三銀▲4六歩△5四銀▲5五歩△6五銀▲3五歩△同歩▲3八飛△7六銀▲3五飛△6五銀▲3七桂(←ここが問題の局面)
△3二飛▲4五歩△4三金▲5四歩△3四歩▲4四歩後手投了
最後の3四歩がポカで負けました。
864名無し名人:2008/05/11(日) 17:34:59 ID:SLOi6f4a
>>860
そんなことはないよ。目隠しは向き不向きある。
たくさん指してると強くなるよ。
865名無し名人:2008/05/11(日) 17:50:28 ID:9muIJGnD
>>863
これは投了したのが敗因だよw
▲4四歩△3五歩▲4三歩成△8八角成▲同玉△1二飛
▲5三歩成△4九飛くらいまではほとんど一本道だけどまだまだこれからだよ。
866名無し名人:2008/05/11(日) 17:52:32 ID:rAjMsaHx
5六歩とつかずに右金も上がらずにアナグマに囲いにいった場合
四間側はどうすればいいんですか?
867名無し名人:2008/05/11(日) 19:00:50 ID:ok2dBh7+
>>866
>>825
ほぼ同じ
右金が動いていないということは端攻めをして玉が反対側に逃げるとき、
壁になっている。
868名無し名人:2008/05/11(日) 19:28:59 ID:QWWzCFkh
>>867
>>825と同じ手順で進めると右金の上がりを省略している分
早く囲われて困らない?
869名無し名人:2008/05/11(日) 19:41:03 ID:ok2dBh7+
こっち飛車振り省略できるんじゃない?
ていうか相当不自然な序盤になってるはず。
無策に二段玉なら居飛車でいけばいい。雁木とか。
870名無し名人:2008/05/11(日) 19:51:28 ID:QWWzCFkh
一例を示すと
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八王△3二銀
▲7八王△4三銀▲7七角△9四歩▲8八王△7四歩▲9八香△7三桂
▲9九王△9五歩みたいな感じです
飛車振り省略できないのですがどうすればいいでしょうか
871名無し名人:2008/05/11(日) 20:00:16 ID:ok2dBh7+
潜った瞬間85桂であとから95歩は?
872名無し名人:2008/05/11(日) 20:11:34 ID:G2ffdJwI
そんな細かく覚えるんじゃなくある程度の雰囲気でさしてくもんじゃね

その場その場で思いつかないんじゃシステムなんて使わないほうがいいと思う
873名無し名人:2008/05/11(日) 20:53:22 ID:tOUgFwU8
>>863
この局面で投了するのなら振り飛車を指す資格は無い。
△3四歩はポカでもなんでもないし、十分振り飛車が指せている局面だ。
投了なんて言語道断もってのほか。
むしろ▲4四歩がポカなのだ。
投了図以降は△5四金の一手。
次の先手の候補手は1.▲4三歩成 2.▲3四飛 3.▲3六飛 4.▲6五飛の4つ。
1.▲4三歩成△8八角成▲同玉△3五歩▲3二と△3六歩▲3八歩△2九飛▲5九銀
△3七歩成▲同歩△1九飛成▲7七歩△9五歩で後手必勝。
後手は先に飛角を取り、△5五角を含みに桂を先取し、先手に▲3八歩の受けを要求する。
桂香を先取できれば先手は▲7七歩と受けるしかない。しかし後手から端攻めをくらっては
先手陣は収拾困難だ。最終手に同歩なら△9七歩とじっと垂らす。
▲同香なら△9六歩▲同香△8四桂。▲同玉なら△9六香▲同玉△9八歩▲同香△8八角
▲8六歩△7五桂▲8五歩△9九角成▲6八飛△8九馬▲8六玉△5九竜▲同金引
△7四桂▲9六玉△8七銀▲9七玉△9五香で詰み。
戻って△9七歩に▲同桂なら△9六桂▲7八玉△4九竜▲7九金▽9八歩▲同香△4七角▲同金△5九竜
▲6八銀△6九銀▲同金▽8八桂成▲同玉▽6九竜▲7九銀打▽7八香▲同銀▽6八竜で先手受け無し。
2.▲3四飛 3.▲3六飛 4.▲6五飛については、それぞれ研究されたい。
どの変化でも後手有利なのだ。
全ての変化を読み切るのは難しいが、どう転んでも後手が十分させるという感覚が無いのなら
貴殿には振り飛車は向いていないのだ。
元に戻って先手は▲4四歩でなく▲5三歩成が優る。
▽同金▲3四飛▽4三金▲3六飛▽3四歩▲6六歩▽7四銀▲5六銀で先手良し。
874名無し名人:2008/05/12(月) 02:05:42 ID:rgrvbIAF
右四間飛車にやられるんですがどうしたらいいですか?
875名無し名人:2008/05/12(月) 03:30:47 ID:jI4beyeG
>>874
先手が四間飛車と仮定すると▲6七銀▲7八金型で待てば、そう簡単にはつぶれない。
居飛車が仕掛けずに穴熊・左美濃の持久戦型に移行するなら、すかさず▲7五歩と位を取る。
先手は後手の出方を観ながら8筋逆襲、45歩位取り、飛車の5筋転換、地下鉄飛車のような
指し方で十分指せる。私見ながら従来の▲5八金型の定跡は、右四間飛車対策としては支持しない。
876名無し名人:2008/05/12(月) 15:52:24 ID:SEgoeC2N
>>875
捌きの下手なやつはそうなるよな
上手いやつは左金を堂々と玉の守りに使う
877名無し名人:2008/05/12(月) 16:05:43 ID:68IMg1VP
相手も上手いんだから捌かせてくれないよ
低級と違うんだから。。。
こっちは高段で戦ってる
お前と一緒にすんなよwwww
878名無し名人:2008/05/12(月) 16:08:53 ID:jQvri+aj
よし。おまえら対局しれ
879名無し名人:2008/05/12(月) 16:20:39 ID:jQvri+aj
早 く や れ よ 。

口 だ け か ?
880名無し名人:2008/05/12(月) 16:44:24 ID:SEgoeC2N
>>877
高段か。それがホントならめったに勝てないわ
こっちもいいすぎた、ゴメン
881名無し名人:2008/05/12(月) 16:50:49 ID:jQvri+aj
最初からでかい口叩くな。
ボケ
882名無し名人:2008/05/12(月) 19:22:30 ID:Z0bCgkSS
>>881
お前は黙ってろw
883名無し名人:2008/05/13(火) 17:08:16 ID:g5TNNcOn
プロが左金を78に上げて右四間に対抗してる棋譜ってあるのかよ?
884名無し名人:2008/05/14(水) 00:01:17 ID:gt0dtYJC
あるよ
885名無し名人:2008/05/14(水) 19:46:17 ID:+IagaEr9
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=2126
25手目で6七金ではなく9八香とした場合どうすればいいのか教えてください
できればじっくりとした戦いではなく
向かい飛車や石田流みたいに一気に逆襲したいのですが
886名無し名人:2008/05/14(水) 19:59:28 ID:D1gh9AN2
>>885
向かい飛車にしたきゃすればいいし石田にしたきゃ67銀入れずに立石流にすればいい
そっからの変化を全部解説しろなんて無理な話しだ
887名無し名人:2008/05/14(水) 20:09:23 ID:+IagaEr9
一例として25手目9八香から
△2二飛▲9九王△3二金▲3六歩△2四歩▲同歩以降の変化を教えて
もらえますか?
888名無し名人:2008/05/14(水) 23:00:01 ID:1lAjP+eI
普通に飛車ぶつけりゃいいだろ。
889名無し名人:2008/05/14(水) 23:20:38 ID:+IagaEr9
>>888
△2四飛▲2五歩△2二飛▲4六歩と進むと後手からの逆襲は防げてないか?
結局持久戦になってじっくり指すしかないのか?
890名無し名人:2008/05/14(水) 23:59:26 ID:AoR+YN2h
△13桂からさらに25の歩を狙うんだよ。で飛車交換。
飛車の打ち込みで有利なときはGO。不利なときは急戦やめとけ。
891名無し名人:2008/05/15(木) 00:41:55 ID:7hTMd/qE
△2四飛▲2五歩△2二飛▲4六歩△1四歩▲1六歩△1三桂▲3七桂で
飛車交換は無理じゃないか?△3五歩とついても▲4七金で受かるし
892名無し名人:2008/05/15(木) 01:01:02 ID:nEsaqhUs
不備を突いて急戦のつもりなら端歩省略した方がいいんじゃない?
893名無し名人:2008/05/15(木) 01:29:28 ID:r76ifdGG
>>844
ホントに勝てる四間飛車
894名無し名人:2008/05/15(木) 06:58:50 ID:1pZilw2E
渡辺龍王の居飛車対振り飛車二巻が結構いいよ。最新の定跡載ってるしね。
895名無し名人:2008/05/16(金) 23:50:30 ID:GjObR7p9
もうダメだ相手の得意形を待つだけの序盤に疲れた
石田党になってやる
896名無し名人:2008/05/17(土) 00:28:28 ID:1IvHQ5uV
おう、こっちが我を通してやれい。
897名無し名人:2008/05/17(土) 00:51:54 ID:+0vJ1aOU
>>896
四間飛車の序盤じゃ無理です
みんなイビアナ指してくれればいいけど、
居飛車に難解な急戦作が腐るほどあるのに研究勝ちとか無理
こんな死に体戦法捨ててやる
898名無し名人:2008/05/17(土) 00:54:28 ID:hi4x3O71
後手でよく四間飛車を指すんだけど
先手の桂馬を1七から跳ねられて角に当てられて自滅するんだけど
どのような形で待つのが自然でしょうか?よろしくお願いします
899名無し名人:2008/05/17(土) 00:59:02 ID:AcC9cipB
>>898
よく分からないなあ。先手は右四間かな。せめて棋譜を貼ってよ。
900名無し名人:2008/05/17(土) 01:31:53 ID:wCYK5LjC
>>897
△3二金とあがればほとんどの急戦はふせげるんじゃね?
力戦になってしまうのが難点だが
901名無し名人:2008/05/17(土) 01:48:36 ID:f1rvM0bo
穴熊にすれば間接的に急戦は防げる。
902名無し名人:2008/05/17(土) 02:12:03 ID:+0vJ1aOU
>>900
3二金と指すなら立石にした方がまだ良い気がするなあ
>>901
そうなの?四間穴熊も考えてみるか・・・
903名無し名人:2008/05/17(土) 04:49:13 ID:+0vJ1aOU
今負けが込む前の、今より級が2つ上だった頃の棋譜見てて気付いたわ。
四間飛車vs居飛車戦が少ないこと。
相振りと相掛かりばっかなんだな、まあ偶然そういう相手ばっかに当たってたんだけど。
これどうなのさ、勝率上げるために四間飛車切ってしまった方がいいのかね?
904名無し名人:2008/05/17(土) 06:50:29 ID:1IvHQ5uV
それも立派な、強さの向上だろう。
プロだって戦形は絞ってるし。
905名無し名人:2008/05/17(土) 07:04:31 ID:f1rvM0bo
四間飛車が下手なんだろう
906名無し名人:2008/05/17(土) 07:07:08 ID:1IvHQ5uV
「相振りと相掛りが上手い」
「四間が下手」
どっちを言うかは性格だろうな。
907名無し名人:2008/05/17(土) 13:32:20 ID:ixoENpYV
さしこな本、相振りは売ってるけど四間のは見当たらない。急所でも代用きく?
908名無し名人:2008/05/17(土) 13:37:17 ID:jQkiGhuY
初心者が読みこなせるかは知らないけど
書いてあることは指しこなより大分濃い
でも指しこなの代用ならホントに勝てる四間飛車くらいの方がたぶん良い
909名無し名人:2008/05/17(土) 13:41:41 ID:1dXpKcTI
角代わり腰掛銀を主戦にしようと最近やってるんだが全然上手く行かんわ
振り飛車なら高段クラスなんだがなあ
910名無し名人:2008/05/17(土) 19:39:14 ID:ixoENpYV
さしこな本だけど、相振りは売ってるけど四間のは見当たらない。急所でも代用きく?
911名無し名人:2008/05/17(土) 19:45:27 ID:pfGi2OtO
>>910
本屋さんに取り寄せてもらいな。
俺は欲しい本が本屋さんに無いときは、取り寄せてもらってるよ。
在庫の状況によるけど、3日〜一週間位で届くよ。
912名無し名人:2008/05/17(土) 19:48:50 ID:N7q7/EEL
代用っていうか方向性が違う
913名無し名人:2008/05/17(土) 22:53:39 ID:ixoENpYV
ありがとうございます。本屋に注文することにします。

2重投稿すいませんでした。
914名無し名人:2008/05/18(日) 07:23:12 ID:AOLgYrhv
先手:四間 後手:右四間

△8五桂から▲8六角 △6五歩 ▲同銀 △同銀 ▲同歩 △7七銀 ▲同桂 △同桂成 ▲6九飛 △7六成桂 ▲6四角と進んだ そしたら△6六桂とされた

はてどうしたもんか
つーか伝わるかな・・・?
915名無し名人:2008/05/18(日) 12:17:40 ID:viW1SfTv
串カツ囲いの対策を教えてください
916名無し名人:2008/05/18(日) 15:06:07 ID:HzRapL1z
相手の香車を早目に取って、露骨に2段香にして端攻め。
917名無し名人:2008/05/18(日) 16:25:42 ID:cIqs2oyz
>>915
あったかいうちにソースかけて食え
飲み物はやっぱビールだな














すまん・・・
俺、センス悪すぎ・・・
918名無し名人:2008/05/18(日) 17:53:16 ID:95LjPsi4
対居飛穴に3二銀型四間を使ってるんだけど
5八の金を6八→7八と寄られて金2枚銀1枚の穴熊に組まれていつも困る
こっちはどういう形にして待てばいいんだ?
919名無し名人:2008/05/18(日) 17:58:54 ID:UJo5/HRr
>>918
▲6八金の瞬間に△6五歩と開戦すれば?
勝てるかはともかくかなり形悪くできると思うけど
920名無し名人:2008/05/18(日) 18:55:54 ID:HzRapL1z
え、対居飛穴って5四銀ってあがるばかりじゃないのね。
しらんかった。
921名無し名人:2008/05/18(日) 19:14:35 ID:xEo0pz8C
>>920
44銀型とかちょいまえの鈴木とかの棋譜みると、攻め筋とか
覚えれて、個人的には54銀型より全然勝ちやすいと思うよ。
っていうか、意外なほどかてるぞ。
922名無し名人:2008/05/18(日) 19:37:13 ID:HzRapL1z
>>921
へ〜、ええこと聞いた。
相手もそのほうが四枚穴に組みにくかったりしますか?はっきりいってそこがツボなのよ。
923名無し名人:2008/05/18(日) 20:02:42 ID:raXykRps
>>922
振り飛車側から仕掛けられるから四枚にはしづらいんじゃない?
それでも四枚穴熊目指して5七銀を6八銀と引いてきたら、
その瞬間5五歩同歩4六歩同歩5五銀と薄くなった4筋から攻め込んでいけるとおも
924名無し名人:2008/05/18(日) 20:37:24 ID:HzRapL1z
>>923
さんくすこ。
発想が広がりました。
925名無し名人:2008/05/19(月) 00:05:20 ID:heVlhnxy
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=38379
27手目で7八銀としてるけど9九王だと何か問題あるの?
▲9九王△3二金▲3六歩△2四歩▲同歩△同角▲4六歩△4二角
▲2五歩△3三桂▲3七桂で先手十分じゃないの?
926名無し名人:2008/05/20(火) 15:34:11 ID:H2X+POwE
>>925
実戦心理として88銀閉める前に戦いが起きるのは避けたいと思います。
手順としては925さんの手順で進んだとして37桂の後26歩同飛25桂ぐらいでも
居飛車イヤじゃないですかね。
25桂に対して同飛は飛交換から29飛、同桂は15角29飛28歩ぐらいかな。
桂を持つと穴熊に対して端攻めもありますし。
927名無し名人:2008/05/22(木) 01:27:13 ID:iYLt2wSQ
普通に駒組みをする四間(鈴木システム)にたいして
トーチカに組むのってあまりよくないの?
たとえば6六角型トーチカにたいしてはどうやってくるんだ?
928名無し名人:2008/05/22(木) 02:03:46 ID:l+WpMM7l
>>927
「トーチカにしてもいいけど、せっかく穴熊に組めるんだし穴熊に組んどこう」という考えからトーチカが少ないだけだと思う。
実際、トーチカにしたからと言って振り飛車側に特に厳しい攻め筋があるわけでもないと思う。
66角型は桂頭が弱いというのがあるけど、桂頭を攻められるのをトーチカ側も織り込み済みで、効果がそこまであるわけではないしなあ。
929名無し名人:2008/05/23(金) 07:46:55 ID:ePdSxvrK
トーチカも一応堅いということにはなってるけど、78の金を攻められたときのモロさは半端ないからね。システムも下火ないま、熊りに行くのは当然じゃないかな。
930名無し名人:2008/05/23(金) 23:06:41 ID:QyMPpuhL
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛v銀 ・v香|二
| ・v歩v歩 ・v歩 ・v角v歩 ・|三
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 桂 ・ 歩|七
| ・ 角 玉 金 金 銀 飛 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=31 ▲3七桂 まで

青野九段の講座で図の局面から飛車を2筋に戻して
▲5六銀から45の歩を取る狙いがあるので先手優勢とのことで
説明を打ち切っているのですが、
図から△5四歩と角交換を狙われたら先手の飛車位置を
戻す暇が無いと思うのですが、その場合どう指すのが正解でしょうか。
931名無し名人:2008/05/23(金) 23:18:42 ID:0PXLtuyt
普通にとっていいんじゃね
53の利き強いし相手歩切れだし十分な希ガス
932名無し名人:2008/05/24(土) 00:13:08 ID:dTPUzRwc
四間飛車の急所一巻にでてる、対穴熊に石田流に組みかえる変化を詳しく知りたいんですが、載っている本は何かあるでしょうか?
933名無し名人:2008/05/24(土) 12:11:50 ID:UbhU09AX
あれ無理筋だけどな。
渡辺の穴熊本読めば結論を知れる。
934名無し名人:2008/05/24(土) 12:12:33 ID:TlLpuSNX
お前ら将棋詳しいなあ・・・
プロ並?
935名無し名人:2008/05/24(土) 13:57:22 ID:dTPUzRwc
>>933無理筋だったんですか。よく使ってる戦法なのに…
936名無し名人:2008/05/24(土) 15:42:03 ID:UnzMdnlS
>>932
アマヒコ本にも載ってる。
937名無し名人:2008/05/24(土) 15:43:26 ID:vRkgcuZD
穴熊が苦手なら最初から石田に組みにいけ
938名無し名人:2008/05/24(土) 16:39:28 ID:dTPUzRwc
渡部さんと佐藤さんの本に載ってるんですね。今度探してきます。
>>937それはできません。漢は黙って四間飛車ですからw
939名無し名人:2008/05/24(土) 18:49:41 ID:1C0Kem01
24の高段でも普通に石田流の組み換え通じるだろうけどね
940名無し名人:2008/05/26(月) 22:30:34 ID:3M3YORNB
角道止めない「新藤井流」ってやつ3回くらい出会って
全部居玉早繰り銀で勝てたんだけど
相手が弱かっただけ?
実際あれ居玉で速攻されたら困ってるんじゃないの?
941名無し名人:2008/05/26(月) 22:32:15 ID:3M3YORNB
というかあれが成立するなら今までの振り飛車はなんだったのって話になるし
みんな新藤井流でやればいいじゃんって思うんだけど…
942名無し名人:2008/05/27(火) 00:06:37 ID:Zt0NFZhJ
将棋世界に9勝4敗とかあったような
まぁ最初の勢いってのもあるだろうけど

プロはしっかり研究してからじゃないと手を出さないだろうからまだ少ないだけであって
これから増えてくるかもよ
943名無し名人:2008/05/27(火) 00:33:56 ID:FmZJ7a2G
>>941
できればその手順を教えていただきたい
944名無し名人:2008/05/27(火) 18:50:54 ID:bsVvIriJ
鷺宮定跡で43銀型の時は54歩で後手良い
43銀型の時は46銀戦法が居飛車の本筋
32銀型のときは64歩で互角

で、いいのでしょうか?
勉強したのですがこんがらがってしまいまして・・・
945名無し名人:2008/05/27(火) 19:49:57 ID:Zt0NFZhJ
イミフ

まぁどう指しても一局だよ
946名無し名人:2008/05/27(火) 22:43:54 ID:WcKOPyHd
四間穴熊に対して右四間をされた時の対策、そういう将棋の棋譜などを教えてください。
947名無し名人:2008/05/28(水) 00:14:39 ID:zvUA7Z0j
立石流定跡教えて
948名無し名人:2008/05/29(木) 00:04:39 ID:2o/w7Bhu
R2000です。後手藤井システムを勉強したいのですがオススメの本はありますか?一応藤井システムの基礎は四間飛車を指しこなす本を読破していて身についてます。東大将棋ブックスの四間飛車道場の藤井システム編が気になりますが…
949名無し名人:2008/05/29(木) 08:57:13 ID:2o/w7Bhu
>>947
立石流は真・石田伝説って本をベースにするといいよ
950名無し名人:2008/05/29(木) 09:47:32 ID:H2ZCajcB
藤井システムだとかゴキゲン中飛車だとか一手損だとか、
最近の戦法全般に言えることだが、
何年も前に書かれた定跡書など見ても「え〜っ!これゴキゲンじゃねえよ・・・」ってなハメになる。
(特に中身を立ち読み出来ないネット通販で買う場合には要注意)

結局、深浦最前線を見て関連棋譜及び最近一〜二年のトッププロの棋譜を並べるのがベスト。

例えば後手藤井システムで言えば、

一.振り飛車9五歩〜4三銀4一金型に右銀急戦
 これは3五歩 3二飛 4六歩 3五歩 4五歩から4四歩〜4八飛〜4六銀といった仕掛け方になるが、

・03/05/07 名人戦第三局 森内-羽生(室岡新手以前の△7一玉▲3二歩△4四角)
・06/02/21 朝日本戦 深浦-藤井(室岡新手の△4七歩に対し▲同飛△4四角)
・06/04/04 朝日第一局 羽生-藤井(室岡新手の△4七歩に対し▲同金△1二香▲6八銀)
(朝日は中継サイトに観戦記・解説がある)
あたり、

二.振り飛車9四歩6四歩〜3二銀5二金左型に右銀急戦
 これは▲3五歩〜▲4六銀といった仕掛け方になるが(▲5五角を入れる手もある)、

・04/12/13 棋王本戦敗者復活決勝第一局 羽生-藤井(5五角−6三銀の交換あり、▲3五歩〜▲4六銀に△4五歩〜▲3五銀)
・07/12/10 王将リーグ 羽生-藤井(5五角は入れず、▲3五歩〜▲4六銀に△3六歩▲2六飛(△4五歩に▲5五銀))
あたり、

あるいは
06/10/27 王将リーグ 森内-藤井(後手9四歩6四歩3一銀で囲いを優先、居飛車は5五角6五歩から斜め棒銀の筋)

といったところが代表的な実戦例。
(藤井、羽生、森内、佐藤康、谷川、このメンツの将棋には基本的にハズレは無いので、併せて覚えておきたい)
951名無し名人:2008/05/29(木) 09:51:59 ID:y9xU71Ij
>>948
後手システムて成立しないんじゃなかった。R2000に意見してみる
952名無し名人:2008/05/29(木) 09:55:28 ID:2o/w7Bhu
やっぱ棋書じゃなくて棋譜ですか。
調べてみます。
室岡新手とか初耳です……
親切にありがとうございました。
953名無し名人:2008/05/29(木) 10:06:38 ID:2o/w7Bhu
>>951
今のところ、それはあくまでトッププロレベルの話だと思っている。
とりあえず自分が後手藤井システムは後手不利と完全に理解できるまでは指し続けたい。
R2800で後手藤井システム指してて互角にやりあってる人もいるから、
多分まだ新手が埋もれてるはず。
藤井システムはイビアナ側が一瞬でも間違えたら技かかるし、
相手の玉周辺を薄くできるのが大きいと見ている。
954名無し名人:2008/05/29(木) 10:13:23 ID:2XTe+IZO
r2000でも質問する人いるのか
棚瀬とやるといいんではないか
24でrいくつになったら将棋の基礎できたといえますか?
955名無し名人:2008/05/29(木) 10:13:55 ID:x9mYJs1Q
始めて2ヶ月の初心者です
ネット将棋で150戦近くやって行き詰まったので四間飛車を指しこなす本である程度基礎的なことは覚えたんですが
相手も4割くらいの確率で飛車振ってくるのでどう指していいかまるで分かりません
相振り飛車の本で勉強し直すしかないなと思ったんですが、お勧めの書籍はありますか?
956元わんわん:2008/05/29(木) 10:14:49 ID:zV6YmkNE
957名無し名人:2008/05/29(木) 10:47:41 ID:2o/w7Bhu
>>955
四間飛車を指しこなす本は振り飛車感覚身につけるのに最適だから
3冊とも1問もミスせずに全問連続で解けるように何回も読むべき。
1局負けたら1冊読むみたいにするといいんじゃないかな。
四間飛車を指しこなす本と5手詰めハンドブック極めるだけで将棋始めて約1年でR1600までいくよ


同系だったら、
相振り飛車を指しこなす本が読みやすいかな〜
958名無し名人:2008/05/29(木) 11:15:27 ID:x9mYJs1Q
ありがとうございます
やっぱ一通り読んで他の戦法に目移りするより、狭く深く勉強した方がいいんですね
R1600とか現在将棋連盟道場で4級が限界のおれには雲の上にすら感じられますが必死こいて頑張ります
959名無し名人:2008/05/29(木) 11:21:18 ID:9X1pMWor
マジ質問なんだが、本当にそこまでの努力が必要なの?
もっと楽して強くなる方法ないかなあ・・・
別にプロ棋士レベルとか求めてないから、アマ強豪クラスでいいので
960名無し名人:2008/05/29(木) 11:30:35 ID:H2ZCajcB
アマ強豪クラスと言われても分らない
・道場四段クラス(ピンキリが激しいがピンの方)
・県代表クラス(五段の下)
・全国大会本戦クラス(五段の上)
・全国トップクラス(六段超)
・もっと上
どの辺だ?
961名無し名人:2008/05/29(木) 11:56:57 ID:2XTe+IZO
かいつまんで具体的にどのレベルの人は詰め将棋がどう、受けの力がどうとか
の表みたいなのないですか?
962名無し名人:2008/05/29(木) 12:33:59 ID:9X1pMWor
・道場四段クラス(ピンキリが激しいがピンの方)のキリのほうでよす
963元わんわん:2008/05/29(木) 12:35:06 ID:zV6YmkNE
964名無し名人:2008/05/29(木) 12:48:16 ID:H2ZCajcB
24で1700台、1800、くらいか。
普通はあんまりそのクラスを「アマ強豪クラス」とは言わんがな。
965名無し名人:2008/05/29(木) 12:54:52 ID:9X1pMWor
そんなもんなんか
2000くらい欲しいな
966名無し名人:2008/05/29(木) 12:59:22 ID:nz7UiFN2
>>959
運の要素が皆無といって言い将棋で努力なしに強くなれない
プロ棋士レベルとか求めてもそうそうなれるものじゃない
楽して強くなりたいならボナでも起動して強くなった感じでも味わっとけ
楽しては無理だから楽しんで強くなれ
967名無し名人:2008/05/29(木) 12:59:35 ID:2o/w7Bhu
アマ強豪はR2700以上って感じかな〜
2000とかウジャウジャいるから所詮雑魚やで。
968名無し名人:2008/05/29(木) 13:05:33 ID:2o/w7Bhu
>>959

将棋の勉強は努力っていうより
ただ単に自分が強くなりたいから自然にやってる感じ。
楽して〜というか、
何やっても楽だし。

将棋好きだったらそういうもんじゃないかな
969名無し名人:2008/05/29(木) 13:07:52 ID:9X1pMWor
あれ?
2700クラスは奨励会員って聞いたことがあるけどそうでもないのか
970名無し名人:2008/05/29(木) 13:12:56 ID:2XTe+IZO
※がおれは2600とか言ったのが尾を引いてる
971名無し名人:2008/05/29(木) 13:26:03 ID:2o/w7Bhu
奨励会二段くらいはないとアマ強豪じゃないと勝手に思ってる
972名無し名人:2008/05/29(木) 14:00:45 ID:2RA2OjS/
24で6段あれば十分アマ強豪でしょ
2700あったらアマトップクラス
973名無し名人:2008/05/29(木) 15:40:45 ID:2XTe+IZO
試験って 受け、裁き、中盤力、終盤力 ないと だめだよね
意見願います
974名無し名人:2008/05/29(木) 21:06:05 ID:agB02sV4
そりゃ全部あるに越したことはないし
どの戦型もまったくいらないってことはないだろ
975名無し名人:2008/05/30(金) 10:32:22 ID:xOK5Yg0v
>>957
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
976名無し名人:2008/05/30(金) 20:17:06 ID:aTiUc6xE
>>975

そんな神経質にならんでも手数短い詰め将棋ならどれも同じ。

すれ違い
977名無し名人:2008/05/30(金) 20:21:26 ID:5Vume3K/
>>975
飯野乙
978名無し名人:2008/05/31(土) 05:09:30 ID:S9CBNw4Q
>>975
飯野乙
979名無し名人:2008/05/31(土) 10:56:29 ID:zLJrEKPs
コピペだよ。
980名無し名人:2008/06/01(日) 23:21:24 ID:dQudlzCP
>>979
飯野乙
981名無し名人:2008/06/04(水) 16:27:42 ID:Xw7KG+sU
24で四間飛車が強い高段の人5人教えてください。
982名無し名人:2008/06/04(水) 17:29:37 ID:hE2gGhHS
今月の将棋世界のトッププロの読みコーナーの四間飛車への急戦は、
中級以下だと間違いなく居飛車有利じゃないか?
藤井先生だけはそれがわかっているよ。
983名無し名人:2008/06/04(水) 17:31:51 ID:vF95wGIX
あんなんで悪くなるなら中級以下は四間飛車指せないんじゃないか
984名無し名人:2008/06/04(水) 22:24:27 ID:P67POVuy
俺はあの変化は必ず避けてる
具体的には64歩(46歩)つく前に桂馬はねてきたら銀を動かす
985名無し名人:2008/06/04(水) 22:59:03 ID:OtaIUrRo
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △3二銀 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △5二金右
▲6七銀 △5三銀 ▲5八金左 △2四歩 ▲4八玉 △2三銀 ▲4六歩 △3二玉
▲3九玉 △3一角 ▲3七桂 △2二玉 ▲2六歩 △3二金 ▲6五歩 △1二香
▲2八玉 △1一玉 ▲4七金 △2二金 ▲5八銀 △8四飛 ▲8八飛 △3四歩
▲4五歩 △4二銀 ▲6六角 △8二飛 ▲5六歩 △3三銀 ▲5七銀 △4二金
▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △3二金右 ▲7七角 △5二飛 ▲4六銀 △5四飛
▲7八飛 △9四歩 ▲5五銀 △7四飛 ▲6六角 △8六歩 ▲同 歩 △3五歩
▲同 歩 △6四歩 ▲5四銀 △8七歩 ▲8五歩 △9三桂 ▲5三歩
まで71手で先手の勝ち
986名無し名人:2008/06/04(水) 23:23:39 ID:Kb0K+g/p
>>985
後手は4枚穴熊で堅めたものの飛と角だけでは手が作れずに投了か。
そもそも駒が偏りすぎだし、せめて桂馬を活用しないことには手になるはずもないな。
987名無し名人:2008/06/04(水) 23:38:13 ID:+LGzczIu
>>982-984ってどんな変化の話?
988名無し名人:2008/06/05(木) 01:17:00 ID:SS6ZNsZB
>>987
いわゆる富沢キック。
先手は47歩57銀左37桂の形からいきなり45桂と跳ねて飛車先を突破する。

個人的には、振り飛車の桂もダイレクトには取られない形なんで、悪くはないと思うが、
指されると嫌な変化という認識。
それにしても、居飛車党は「意外に難しいかもしれないが指す気がしない」で避ければいいけど、
振り飛車党は、もしやってきたときのために対策を立てておかないといけないから、つくづく大変だよなあと思う。
989名無し名人:2008/06/05(木) 02:52:45 ID:vfrR1Zqi
桂跳ねたときに取る一手で、角交換〜2四歩から突破できる形は
すでにアマの実戦的には居飛車面白いと感じている。
990名無し名人:2008/06/05(木) 11:46:15 ID:FFdeiKD/
右四間、腰掛け銀の対策は?振り飛車も腰掛け銀にして対抗するといつも不利になるから最近は54歩で銀と大駒を総取っ替えするんだけど、なにか対策はないの?
最近は右四間、イビアナが増えていて困っているよ。そもそも居飛車党だったのが、右四間であっさり負けるから振り飛車党になったというのに。
991名無し名人:2008/06/05(木) 12:35:36 ID:DID3skkN
>>990
右四間は無理筋
玉を囲うタイミングだとか考えてる?
相手が攻め状態なのに余計な手指してない?
右四間なんてポイしようぜ
                 陽一
992名無し名人:2008/06/05(木) 13:52:35 ID:FFdeiKD/
うーん、本だと右四間が良くなる変化ばかりだからいまいち、対策がわからないんだよね。
993名無し名人:2008/06/05(木) 14:45:49 ID:YYKu69VM
24で万年7級の者ですが、
四間飛車の良い本を教えてもらえませんか?
藤井猛九段の「四間飛車を指しこなす本1〜3」は読みました。
対居飛車急戦に明るいものが欲しいのですが。
994名無し名人:2008/06/05(木) 14:54:04 ID:0A9w216z
>>993
>藤井猛九段の「四間飛車を指しこなす本1〜3」は読みました。
読んでない。お前は読んでるというが、読んでない。
>対居飛車急戦に明るいものが欲しいのですが。
そんなものは無い。
詰まらん。お前の話は詰まらん。
995名無し名人:2008/06/05(木) 15:10:50 ID:7tZIJYRN
渡辺明の 四間飛車破り 急戦編
四間飛車急戦に関しては現在最高峰だろう。
996名無し名人:2008/06/05(木) 15:54:55 ID:HkUtJU/o
>>993
藤井大先生の四間飛車の急所シリーズです
997993:2008/06/05(木) 15:55:52 ID:YYKu69VM
>>995
有難うございます
読んでみます
998名無し名人:2008/06/05(木) 16:07:51 ID:qnoU9Hft
四間飛車を破るなら渡辺ので良いけどね
四間飛車を指したいなら急所だろう
渡辺のは一冊にまとまってるけど、その分解説してない定跡とかあるし
破るならそれで十分だろうけど受ける側は色々知ってた方が良い
999名無し名人:2008/06/05(木) 16:12:35 ID:5E1ezsBw
7級じゃ渡辺とか急所以前に他にやることあるだろw
1000名無し名人:2008/06/05(木) 16:14:20 ID:l/J9XcfC
名前を不機嫌四間飛車にせい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。