【人が殺せる】大山康晴全集所有者のスレ【重さ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
431名無し名人:2008/01/22(火) 12:53:47 ID:Nc70AaGd
それも初耳だ。
やはり1巻は並べる人が少ないから、気付く人も少ないのだろう。
432420:2008/01/28(月) 01:18:49 ID:0zVLFT6i
なんか校正ばっかりしているようだけど、一応報告。

巻末の棋譜集の最初にある成績一覧では、
昭和17年度の棋譜がすべて棋譜なしとなっているが、
自戦記では、対金易二郎戦および対木村義雄戦が、
昭和17年度の棋譜として紹介されている。
しかしこの二つは、巻末の棋譜集では、
昭和16年度のものとして掲載されている。

おそらく自戦記の編集担当者と、巻末棋譜集の担当者が別人で、
お互いに意思疎通に欠けたのだろうと思われる。
433名無し名人:2008/01/28(月) 15:57:07 ID:k4dQEeml
2巻は西暦何年の棋譜から始まってますか?
434431:2008/01/28(月) 21:19:03 ID:bgwph4Rv
>>432
なるほどなるほど。
オレも久し振りに大山全集を並べてみようかな。
435420:2008/02/02(土) 23:22:40 ID:QqcNM0BJ
第1巻を40局ほど並べてみましたが、木村義雄名人との初対局は見ごたえがありました。
香落ちですが好局・熱戦で、並べてみる価値はありそうです。
106手目の▲5四金は、プロ好みの粘りのある金打ち。自分もこういう手を指してみたいものです。
木村名人の追い込みも迫力があってさすがと思わせます。

なお、解説にはありませんが、おそらく106手目の▲6一銀は悪手で、
△同金▲5三金のとき△6八金であれば上手が勝っていたのではないかと思います。
もっとも、ヘボの勝手な研究なので間違っているかもしれません。
436420:2008/02/02(土) 23:25:12 ID:QqcNM0BJ
訂正:
106手目の▲6一銀⇒110手目の▲6一銀
437420:2008/02/02(土) 23:27:24 ID:QqcNM0BJ
また訂正:
△同金▲5三金のとき△6八金
⇒△同玉▲5三金のとき△6八金
438431:2008/02/07(木) 23:50:31 ID:LFeDu19Y
第1巻を全部並べ終わったら、あなたが選んだ名局ベスト3を書いて欲しいですね。
時間がかかるようだったら、現在のベスト1でもいい。
439名無し名人:2008/03/06(木) 10:53:00 ID:fsl70q+p
良スレ 保守
440名無し名人:2008/03/14(金) 15:11:56 ID:UkQzXtCt
現代に生きる大山振り飛車をよんで全集がほしくなって
ついに購入した。高かった。
これからぼちぼち並べようと思う。
441ダイバー:2008/03/14(金) 17:48:47 ID:I6LgjU03
勝又教授の例の講座を見たら欲しくなった。大山の海に潜りたい。
442名無し名人:2008/03/14(金) 17:55:07 ID:+HS2bqk0
こんなん買わなくても、ネットで大量に棋譜入手できるよ
ほとんどカバーできている
443420:2008/03/15(土) 08:39:32 ID:x9k0b0K9
棋譜はやはり紙が良いのですよ。
それに、自戦記やエッセイなども載っていますし、
当時の雰囲気を伝えてくれます。
でもアカシアの値付けは高すぎるとは思うけど。
444名無し名人:2008/03/15(土) 13:03:19 ID:20000DjU
藤井先生の本を買って四間飛車を勉強し始めたんですが、大山先生の
棋譜を並べるのは今でも勉強になるでしょうか?
445名無し名人:2008/03/15(土) 13:05:27 ID:V3ErCh8c
藤井が好きなら大山の棋譜並べろ
勉強になる
藤井になりたければ大山の棋譜
藤井は大山の棋譜で勉強した


終盤は強くなるかは保証しない
446名無し名人:2008/03/15(土) 13:14:20 ID:20000DjU
ふむむ・・・。大山先生は終盤が強いと聞いていたのですが、色々難しいんですね。
447名無し名人:2008/03/15(土) 14:09:25 ID:V3ErCh8c
藤井が終盤弱いという意味です
448名無し名人:2008/03/16(日) 01:09:41 ID:R4CKtfu3
奨励会員のときは終盤力が強くて有名だったらしいし
一時は羽生をもって終盤力が強いといわせた

終盤力は衰えるもので藤井はそれがはやかったのだろう
449名無し名人:2008/03/16(日) 01:49:04 ID:lvtIs3Mt
大山先生の凄い所は、棋才は当然だがそれより精神力の強さにあると思う。
あの強い精神力をもって、亡くなるまで終盤の強さを維持した。
それで藤井に関しては、大山先生のような精神力の強さを有しているかは
疑問だな。ただ奇想天外の発想という点では大山先生を超えているかも
しれないが。
450名無し名人:2008/03/16(日) 02:17:32 ID:LsaOa1Rx
終盤弱いって言ってもA級の中で見てだからなあ
今でも十分強いはずだ・・・多分

>>449
何か羽生とのタイトル戦で消耗しきってしまった感じがするんだよね
優勢な将棋を間違えずに勝ちきる、五分から若干苦しめの局面で崩れずに
指し続けるとかそういった精神力が衰えてしまったのが今の藤井みたいな
451名無し名人:2008/03/16(日) 07:54:30 ID:cmsVYL27
本人が言うには、優勢に緩みがちで、何度も芸術的な逆転負けを食らってる、
とのこと。少し有利だけど難解な終盤戦、くらいがちょうどいいらしい。
452名無し名人:2008/03/16(日) 12:41:40 ID:hrUlIIOq
万単位の棋書買って読みふけるとかすげえな。
骨の髄まで将棋漬けって感じか?
453名無し名人:2008/03/16(日) 12:52:22 ID:ju0btf4/
不利な局面での凌ぎの技は囲碁での攻め合いにおける手稼ぎに通じるところがある。
大山先生は囲碁もたしなんだようだが、そのあたりの感覚も将棋にいかしたんじゃなかろうか
454名無し名人:2008/03/20(木) 12:10:14 ID:Gr2dkT3z
ネット上で棋譜が入手できりのは分かっているが。
パソコン上の棋譜はその皮相をたどるのみ。やはり紙に書かれた棋譜を盤上で味わう方法が大山将棋に触れる
唯一の手段であろう。
455名無し名人:2008/03/20(木) 13:43:16 ID:BdCoIMYV
>>454 抽象
456名無し名人:2008/03/20(木) 17:28:01 ID:Ca7OpHvm
単に紙が好きだって言えば済む話なのに。
ちなみにワシも紙派です。

もう少しで戦後に到達。
457名無し名人:2008/03/21(金) 06:35:09 ID:CbwfemzU
ようやく並べ終わった。これでアマ4段になれるかな。
458名無し名人:2008/03/21(金) 17:18:50 ID:Z9JKnm0f
浜コー 最高!
当然のごとく30歳
459名無し名人:2008/03/23(日) 19:19:18 ID:+9HrtPdY
大山先生は序盤でリードしようとは端から考えていないような節がある
マラソンに例えるならあえて少し先行させてピッタリ追走するイメージ
相手を焦らせてペースを乱しゴール付近で一気に抜き去る感じだな
究極の省エネ将棋だけど自分の力に絶対の自信がないと出来ない指し方だろうね
460名無し名人:2008/03/30(日) 18:51:56 ID:zLbRWUNX
大山先生の受けは分かりにくい。
ほんと紙一重でギリギリ受かってるって感じ。
もし狙ってそういう局面に誘導してるのならすごいとしか言いようがない。
461名無し名人:2008/04/15(火) 05:33:47 ID:gFc14UEE
アマが並べてもあまり参考にならないかもな
大山将棋は解説が無いとつらいよ、解説があっても複雑な手が多いし。
462名無し名人:2008/04/15(火) 22:05:17 ID:CxhkqIZt
そこで第1巻ですよ。
463名無し名人:2008/04/28(月) 11:12:47 ID:9MVnY2V9
木村義雄実戦集8巻
升田幸三選集5巻
これらと合わせて読むと面白いんだよ
464名無し名人:2008/05/10(土) 22:49:47 ID:Ny6zGRvv
この棋譜、たぶん間違ってる。

開始日時:1947/08/16
棋戦:明石二段追善会
先手:山中和正
後手:大山康晴

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲4八銀 △6二銀 ▲6九玉 △4一玉
▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金 △5二金
▲5七銀 △7四歩 ▲3六歩 △6四歩 ▲4六歩 △8四飛
▲4七金 △7三桂 ▲4五歩 △7五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲7五歩 △9五歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲同 歩 △6五桂
▲6六銀 △5七歩 ▲4九角 △9五香 ▲同 香 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8八銀 △9八角 ▲8七歩 △8五飛
▲7九玉 △8六歩 ▲同 歩 △9五飛 ▲9七香 △9六香
▲同 香 △同 飛 ▲9七歩 △8六飛 ▲8七歩 △8四飛
▲9九香 △8九角成 ▲同 玉 △7七歩 ▲同銀上 △同桂成
▲同 銀 △6五桂 ▲7六桂 △7七桂成 ▲同 金 △2四歩
▲同 飛 △6八銀 ▲7八玉 △7七銀成 ▲同 玉 △6八銀
▲同 玉 △8七飛成 ▲6四桂 △6三香 ▲5二桂成 △同 玉
▲6四桂 △同 香 ▲9六角 △同 龍 ▲同 歩 △7六桂
▲5七玉 △6八角 ▲4八玉 △2四角成 ▲8二飛 △7八飛
▲5八銀 △6八桂成
まで110手で後手の勝ち
465名無し名人:2008/05/15(木) 02:46:33 ID:r76ifdGG
解説の量どのくらいでつか?
466名無し名人:2008/05/29(木) 04:24:17 ID:aKeMINT3
八割方無いと思った方がいい
でもそのお陰で力が付いたと発言してるアマトップもいる
467名無し名人:2008/06/04(水) 18:38:35 ID:hASWfZql
>>460
いや狙ってるとしたら、ではなく
紛れもなく狙ってるんだよ。
現代のソフトの指し方の人間版と考えればいい。

ソフトも相手に攻めるしかないように追い込んで攻め切らせて勝つ。

全く同じ事があの時代に行われてたんだよ。
468名無し名人:2008/06/06(金) 02:04:12 ID:QbdxpWHf
誰かくれ
469名無し名人:2008/06/06(金) 02:21:11 ID:BJ27qV50
全部並べただけで24で5段になった。
470名無し名人:2008/06/06(金) 03:29:09 ID:qB1MmzXU
>>469
1.元の段級はどれくらいですか?
2.全部並べるのにかかった期間はどれくらいですか?
471名無し名人:2008/06/06(金) 12:15:17 ID:SEFVf+/R
>>469
3.釣りですか?
472名無し名人:2008/06/14(土) 22:48:58 ID:IVQNCzCa
善南極?
473名無し名人:2008/06/16(月) 01:11:48 ID:NZvWC5dk
全何局?
474名無し名人:2008/06/16(月) 18:13:31 ID:Zsdpstij
2000局以上じゃないか?
475名無し名人:2008/06/16(月) 18:27:33 ID:GgT+kcP4
大山全盛期の棋譜って将棋譜貼り専門スレッドに流出済みですか?
476名無し名人:2008/06/16(月) 18:39:34 ID:q+SloTuK
全部かどうかはわからんが、ほぼ全部出てると思う。
第1巻は怪しいけど、需要はあんまりないだろうし。
477名無し名人:2008/06/17(火) 00:17:59 ID:o/89DcHV
>>476
そうですか、ありがとうございます。
大山全集は解説があまりないそうなので、コレクター以外は棋譜だけで十分ですね!
478名無し名人:2008/06/17(火) 01:07:23 ID:JevVLj71
すごいな、全部よんだら大山だな
479名無し名人:2008/06/18(水) 18:54:32 ID:yhgnYHe1
>>475
対谷川戦の谷川角成らずの局が無い気がするが
480名無し名人