857 :
名無し名人:2007/01/26(金) 02:20:53 ID:LCIO5ilG
いっそ鈴木も対局中にハチワンっぽくしたらいいのに
カレーとか持ち込んでさ
858 :
名無し名人:2007/01/26(金) 08:37:39 ID:4/It/vDz
2手だけかよ。ふざけんなぁ
内容が全く無い
859 :
名無し名人:2007/01/26(金) 11:08:22 ID:UlZ6TGSN
内容がないよう
860 :
名無し名人:2007/01/26(金) 15:36:53 ID:JKCO5CKW
広さと堅さの勝負
861 :
名無し名人:2007/01/26(金) 19:58:18 ID:DdANKuiO
めぐたんみたいなのが出てくるね
862 :
名無し名人:2007/01/26(金) 22:49:02 ID:ZF8gv/t+
将棋は動かし方ぐらいしかワカラン俺だが、
今週は2手しか進んでいなかったんだ...
何か勢いがあったんで5,6手くらい進んだ気がしてたw
863 :
名無し名人:2007/01/26(金) 23:09:49 ID:FLuU5qaP
実際のプロの将棋は全然手が進まないけど迫力あるからリアルに感じたよ。
864 :
名無し名人:2007/01/27(土) 02:29:23 ID:Q5cjUp4a
今週はいかにも鈴木って感じだったな。
気合いで指さずに考えろよw
865 :
名無し名人:2007/01/27(土) 06:41:31 ID:RlD1ZVt8
まるでドカベン並みの話の遅さだな
866 :
名無し名人:2007/01/27(土) 07:27:10 ID:V982WjSm
某ざわざわ糞麻雀漫画より100倍マシ
867 :
名無し名人:2007/01/27(土) 13:29:17 ID:E23eud4Q
元棋譜の展開を超えた鈴木の秘手が披露されたら神だがw
868 :
名無し名人:2007/01/27(土) 13:38:10 ID:xbyqVCPi
勝ち筋になった菅田が78金を逃して(少し安全に見えてしまう)78銀を打ってしまい
負けた後、受け師に78金を指摘されて
「まだ僕は潜りきれてなかった・・・」
みたいな展開ならあるかも。
869 :
名無し名人:2007/01/27(土) 16:16:22 ID:zER7VByS
けど負けたら漫画家にならないといけないんだろ?
870 :
名無し名人:2007/01/27(土) 17:48:59 ID:Of/vUeeJ
2手だけだったのか。
「なる!なる!なる!なる!なる!なる!」
しか頭に残ってなかった。
871 :
名無し名人:2007/01/28(日) 10:09:57 ID:EBZQOYWH
872 :
名無し名人:2007/01/28(日) 11:05:16 ID:cz3D19Ob
つか最初の時点のハチワンでも奨励会3段レベルだから、
それを圧倒する受け師は・・・・
そして鈴木の会心譜をなぞれる今のハチワン
受け師も今のハチワンもB1〜Aくらいの実力者だなw
873 :
名無し名人:2007/01/28(日) 11:49:09 ID:NJdPT/h+
874 :
名無し名人:2007/01/28(日) 14:57:37 ID:jHlRbjrM
そよちゃんって「キラリっこのそよ風日記」から取ったのかな!?
875 :
名無し名人:2007/01/28(日) 22:06:10 ID:7f+DVQag
なんだそれwww
876 :
名無し名人:2007/01/29(月) 03:54:05 ID:eMxoFwBE
何故か本スレがヒフミン祭りw
877 :
名無し名人:2007/01/30(火) 06:48:28 ID:8ZKjZFNM
これ、監修の人選ミスだねぇ。
盤面みたら勝敗がわかってしまうw
棋譜を知らなくても、どうせ振り飛車党の鈴木の勝ち将棋のはずなので
振ってるほうが勝ちwあほかw
(鈴木が自分の勝局の勝敗をひっくりかえすなんてことするわけないし)
878 :
名無し名人:2007/01/30(火) 08:00:19 ID:dQBf0cWc
ということは、結局菅田は負けるけど、「お前なんかどうせ将棋しかできない役立たずだから
アシにも使えん」と言われるパターン?
879 :
名無し名人:2007/01/31(水) 00:27:04 ID:9kHFQpA6
>877
そんなのわかるのはヲタだけだし、わかったところで、
漫画の面白さが伝わればそでOK
880 :
名無し名人:2007/01/31(水) 00:31:58 ID:E6DXLNfc
毎回相振りにすればいいんじゃない?
881 :
名無し名人:2007/01/31(水) 08:20:16 ID:fU05nDb9
また2手しか進まなかったな
882 :
名無し名人:2007/02/01(木) 03:25:40 ID:GYzZpq/t
>>872
ヒント:持ち時間
883 :
名無し名人:2007/02/01(木) 14:35:28 ID:BsbJX/vp
みじけぇ
884 :
名無し名人:2007/02/01(木) 19:40:44 ID:SEERISlu
885 :
名無し名人:2007/02/02(金) 15:30:54 ID:XUXvz82w
漫画家が妖刀と言いだして顔が福崎に
886 :
名無し名人:2007/02/04(日) 19:48:03 ID:zIzUuEoJ
駒を動かすぐらいしか分からない素人です。
>>829または
>>834の△6八飛から詰みまでの手順を教えて下さい。
887 :
名無し名人:2007/02/04(日) 21:13:34 ID:CXEtLo3S
金で受けると
▲7八金 △7九銀 ▲同玉 △6九飛打 ▲8八玉 △7九銀
▲9九玉 △8八金 ▲同金 △同飛成
角か銀で受けると
▲7八銀 △同飛成 ▲同角 △7九銀 ▲同玉 △6八銀
▲同玉 △5七銀 ▲同歩 △同歩成 ▲7九玉 △6八金
▲8八玉 △7八金 ▲同玉 △6八飛 ▲7九玉 △8八角
888 :
名無し名人:2007/02/04(日) 22:09:25 ID:zIzUuEoJ
>>887 なるほど〜。すっきりしました!
ありがとう。
889 :
名無し名人:2007/02/06(火) 22:24:59 ID:Kd5maug2
890 :
名無し名人:2007/02/07(水) 20:47:05 ID:dhvJUq6f
2八飛には1七玉しかないように見えるけど・・・・・・?よくわからん
891 :
名無し名人:2007/02/08(木) 15:00:11 ID:2jt0c87k
発売日あげ
892 :
名無し名人:2007/02/08(木) 15:03:51 ID:6JGc5MfV
また2手
893 :
名無し名人:2007/02/08(木) 19:12:49 ID:A9sIsQhE
なんで飛車は取れないの?
894 :
名無し名人:2007/02/08(木) 19:28:58 ID:rPV42dAU
>>893 2八飛に同角は以下同桂成、同玉、3九角、2七玉、3六銀、1六玉、
3八と、で先手玉は(ほぼ)必至、後手玉は『ゼ』。1七玉に3八飛成
は詰めろになってない(と思う)ので3一とで勝てそう。
4二金と手を戻したから2九金とでも受けるんだろうか?オレのレベル
ではどっちもっても時間が切れるだろうね。詰ます人達もいるのかも知れないが。
895 :
名無し名人:2007/02/09(金) 01:56:04 ID:woTF3cjx
>>892 ボクの711で買ったYJには四手分の手順が載ってるでぞん?
896 :
名無し名人:2007/02/09(金) 02:01:47 ID:UNelEQsh
今週って避けて払っただけじゃなかったっけ?
897 :
名無し名人:2007/02/09(金) 04:32:34 ID:h3hxYPA+
鈴木には丸山がああ見えたということ
898 :
名無し名人:2007/02/09(金) 08:31:59 ID:V6MYG7ZR
素人でゼとかZとか言うヤツ、
コッチが恥ずかしくなる
899 :
名無し名人:2007/02/09(金) 12:43:01 ID:KTjB+OFy
>>867 それなら高段者ならずプロまでもハチワンダイバーを読みたくなるな。
900 :
名無し名人:2007/02/09(金) 12:51:19 ID:PZSg4oFr
ハチワンダイバーおもれw
コミック集めよw
901 :
名無し名人:2007/02/09(金) 18:19:17 ID:IH0SiibI
>>894 2九金はスカだった。受けるならまだしも4八金か。5五角と指したい。
>>898 わけがわからん、普通に将棋用語だろう。どこの大会でも出てくる台詞。
902 :
名無し名人:2007/02/09(金) 22:56:17 ID:vjnnb5Ne
ゼとかZって何?
絶対詰まないの略?
903 :
名無し名人:2007/02/09(金) 23:14:53 ID:D1+R/aCX
>>902 そのとおり。 自玉をゼの形にして、詰めろをかけまくるのが
現代将棋の必勝パターンらしい。
日浦著「Zの法則」とかいう本もあるぐらい。
904 :
名無し名人:2007/02/09(金) 23:19:12 ID:k1JtxblZ
今のままだとZだけど特定の駒を渡しちゃって詰んでしまったみたいなのが
エラリィ・クイーンも真っ青なZの悲劇
905 :
名無し名人:2007/02/09(金) 23:22:06 ID:t8lMJx0Y
>>904 今期の竜王戦第三局で知ったよ。
『桂ゼット』とか言うんだね。
906 :
名無し名人:
とっくに既出だろうが単行本読み直してたら、菅田の師匠の顔が…w