■■■「玲瓏とは・・・」■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かぷ
「玲瓏」とは「玉などが透き通り輝くさまのこと」

8月2日の読売新聞の朝刊一面、「編集手帳」を考えてみてくれ。

そこでは「玲瓏の人」を詠んだ社会学者の話からはじまり
「玲瓏の人」とは「このような人ではないのだろうか・・・」と
編集者の思いがつづられている。

最後の3行は以下の言葉で締めくくられている。
「透き通った玉が紡ぎだす美しい言の葉をもっとききたかった」

これは「玲瓏」を揮毫とする棋士へのメッセージのように俺には聞こえた。
2名無し名人:2006/08/02(水) 19:38:39 ID:yAkW86ZK
2ゲットのことである
3名無し名人:2006/08/02(水) 19:39:27 ID:u4T/zt0M
米長うんこ
4名無し名人:2006/08/02(水) 23:04:00 ID:NDlbbw1D
>>1
俺も思った
5かぷ:2006/08/03(木) 17:26:13 ID:IKEOmcxj
スレッド名が悪くてのびないなw
6名無し名人:2006/08/03(木) 20:43:53 ID:FWM6EWDV
それ以前にこのスレの目的がわからない
7名無し名人:2006/08/03(木) 21:06:37 ID:dmmoqznu
なんて読むの?
8名無し名人:2006/08/03(木) 21:37:35 ID:EdZ6Pf0n
れいろう
9かぷ:2006/08/05(土) 22:55:24 ID:bckorn6g
fu-n
10名無し名人:2006/08/18(金) 14:24:17 ID:At8CM3vO
理事職を兼ねていてあの発言をしていたら、
かなり評価できたんだけどな。
11名無し名人:2006/08/25(金) 08:45:46 ID:19k4lJCy
馬上勇人、水井龍也、上田正彦、伊藤享史、崎浦正隆と
明治大OBの強豪軍団が揃った平成18年最強戦だったが、
清水上徹さんの姿は見られなかった。
12山王:2006/08/28(月) 19:53:11 ID:dex/tFTJ
u
13うまぁ:2006/09/23(土) 19:59:59 ID:QUQb3484
n
14名無し名人:2006/10/08(日) 19:44:22 ID:cOPKqPku
>>1
失せろ。
15かぷ
羽生には自分の意見をしっかり言ってほしい。

14は小学生?